◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【相続】 大東建託オーナー会 【農地】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/estate/1420602468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無し不動さん:2015/01/07(水) 12:47:48.20 ID:LJeLAc4Y
オーナーの皆様
その後うまくいってますか?

有意義な情報提供の場
オーナー同士の交流の場

それではどうぞ

2 :名無し不動さん:2015/01/08(木) 20:01:41.55 ID:Gnh3gGeW
鯖普及乙age

3 :名無し不動さん:2015/01/09(金) 14:28:24.05 ID:OFirfDH2
12月も木更津の地主を契約しました

市原市 千葉南支店 建営 松本

4 :名無し不動さん:2015/01/11(日) 15:33:57.74 ID:uuDEOiGV
営業マンのオサボリ動画

最後の5秒間に注目

ダウンロード&関連動画>>



5 :名無し不動さん:2015/01/12(月) 18:54:38.82 ID:UjrbPz6w
ageるん?

6 :名無し不動さん:2015/01/20(火) 02:33:40.27 ID:???
数年前に大東建託の営業は全員リストラされた。
また部長などの管理職は転勤を繰り返す。
証拠隠滅である。
共済会のシオリに「大東と大家が家賃に同意しないと空き家補償をしない」という条項がある。
このため空き家が生じると大家は自動的、半強制的に家賃を下げざるを得ない仕掛けになっている。
毎年家賃収入が減っていくので最後には破産、アパートは取り壊し、土地は競売にかけられ大家は文無しになる可能性がある。
大家が税金対策に失敗しても大東建託さえ儲かれば良いのだ。

7 :名無し不動さん:2015/01/23(金) 23:15:55.40 ID:???
>>6 毎年家賃収入が減っていくので最後には破産、アパートは取り壊し、土地は競売にかけられ大家は文無しになる可能性がある。

節税成功してるじゃん

8 :名無し不動さん:2015/02/22(日) 11:53:39.23 ID:bxdAZ88H
大東関係者のお越しをお待ちしてます

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134104/res/29-79/

9 :名無し不動さん:2015/02/27(金) 11:11:36.86 ID:???
修理以来があれば確認しに出向き、確認後手配する
隣が煩いから注意してくれ〜相手の都合の良い日を聞いて
後日、話し合いをしにいかなければいけなかった
家賃滞納、これも大変苦労してた
これらから解放された、非常に気楽になったわw

しょっちゅう修理と備品の交換で収入が減った
築10年越えだから当然かなw

10 :名無し不動さん:2015/03/10(火) 23:41:51.46 ID:ON+FwmuR
千葉市在住の内装業
長内義明
30円の有料ゴミ袋をケチり毎回不法投棄を
繰返す屑
ペット禁止のアパートで小汚い犬まで飼う始末
そろそろ住所・電話番号晒すぞジジイ

11 :名無し不動さん:2015/03/26(木) 11:53:20.95 ID:???
大東の社員の勧めで「グレードアップ目的で和室(畳み)の部屋を増やしましょう」などと言われ、仕方なく改装したところ
家賃を下げて入居させたので、大家は大損害を被った。
頭にきた大家は、それ以降畳の部屋への改造を断ったけど、あのような不必要な畳改造をさせた本当の理由は
大東が工事して儲けたい、というだけの理由ではなかったのか。
今になったら、グレードアップ工事した部屋の畳を板張りに再度、改造するからという事でさらに追加工事が発生するらしい。
大家は大東の言いなりになっていたら、不必要な工事ばかりされて赤字になる。

12 :名無し不動さん:2015/04/02(木) 17:49:59.06 ID:???
建て替えたいけど借家人が出て行くか不安。営業に頼んだら借家人の立ち退きもやってくれますか?

13 :名無し不動さん:2015/04/05(日) 12:01:36.60 ID:???
建て替えキャンペーン?

14 :名無し不動さん:2015/04/19(日) 13:56:50.09 ID:???
>>11
なんで今時、和室なんだよ
その時点で気づけw

15 :名無し不動さん:2015/04/19(日) 14:45:10.53 ID:???
>>12
オーナーは金だけ出しゃいいんだよ

16 :名無し不動さん:2015/04/25(土) 16:45:36.89 ID:???
営業が嘘八百並べて追い出してくれるよ

17 :名無し不動さん:2015/05/03(日) 12:33:38.95 ID:???
立ち退き承諾書とかの用紙とかも用意してくれるぞ

18 :名無し不動さん:2015/05/04(月) 22:44:56.50 ID:8svbo/Vx
日立支店がハロワに一年中テナント事務パート募集を出してる理由
「採用する気ないけど、女性と面接したい」
好色趣味の悪質課長らしいとハロワ中でとっくに噂

19 :名無し不動さん:2015/05/12(火) 04:02:05.41 ID:g1n1ECdC
 
アパート建築が止まらない 〜人口減少社会でなぜ〜【クロ現】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1431370311/

全国で深刻化する「空き家問題」。とりわけアパートなどの賃貸住宅は5戸に1戸が空き部屋となる一方、新規の建築は増え続けている。
そのおよそ半数を占めているのが、住宅メーカーや不動産会社が提案する“サブリース”形式のアパート。
会社は、空き部屋があっても「30年家賃保証」するとして、土地を持っている農家などにアパート建設を提案。
土地の持ち主は税金対策にもなるしリスクも少ないと、多額の借金をしてアパートを建て、運営を会社にまかせる。
しかし、取材を進めると、想定されていた家賃が保証されないなどとしてトラブルが相次いでいる。
また、実際の需要を超えて、次々と新しい賃貸住宅が建設され、地域の空洞化が深刻な状態となる地域も出てきている。増え続ける「空き部屋」を通じて、日本の住宅政策のあり方を問う。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3648.html
 

20 :名無し不動さん:2015/05/14(木) 16:10:04.70 ID:???
空き部屋問題なんか知るか そこに落とせる地主がいるからだ

21 :名無し不動さん:2015/05/16(土) 12:26:03.33 ID:???
営業さんは家賃改定は一応書いてあるだけですって言ってた

22 :名無し不動さん:2015/05/16(土) 21:38:32.82 ID:???
あいつらは自分の腹が傷まないことを良い事に、
平気で一億借金してアパート建てろとか抜かすよな
土地貸してあげてるのはこっちだってのに、なぜこっちが損しなくてはならないのか
あんなんヤクザと変わらんわ

23 :名無し不動さん:2015/05/17(日) 13:15:44.14 ID:???
1億契約取れば営業には数百万の報奨金が入る
人よりイノシシが多いとこでも契約とって建てれば同じ
空き部屋なんて知ったこっちゃない

金のためなら地主もだます♪
それがどうした 僕営業マン♪

24 :名無し不動さん:2015/05/18(月) 06:55:20.39 ID:ox7SSyu3
ある日、畑仕事してるお年寄りの元へ見知らぬスーツ姿の男性が近づく

・いやー、りっぱなお野菜ですね
・肥料とか何を撒かれてるんですか?
・お年ですし、お爺さんができなくなったら雑草の管理も大変ですね
・実は私、○○○から来ましてこの辺を担当さしてもらっています
・しかし、これだけ広い土地をお持ちなら税金も大変でしょ?
・相続税の事とか子供さん達と話合ってみえます?
・このままだと、毎年かかる税金や相続税も大変ですよ
・こんないい土地を手放すのも、勿体無いですよ
・我社でアパート建てて、管理も任せてもらえれば安心ですよ
・家賃は下がりますが毎月、確実にローンも支払えて利益も出ます
・これから年金も当てにならないですし、毎月決まった家賃収入で楽な
 暮らしもできますよ
・netでの悪い評判は嫉妬から来るもので、成功してるオーナーさんは
 宝くじ当たった人が回りに言い振らさないのと同じですよ
・○○さんや○○さんも我社で建てられて悠々自適な暮らしをされてますよ
・オーナーさんは何もしなくても、毎月振り込まれる家賃を通帳で確認して
 頂くだけで結構なんです
・面倒な確定申告もお任せ下さい
・今度、オーナー会がありますから他のオーナーさんの話も聞いてみて下さい
・子供さん達にも説明したいので、お時間とって頂けますか?

大体、このパターンw

25 :名無し不動さん:2015/05/18(月) 22:06:33.45 ID:???
隣の大東建託、新築プレミアムも切れ、入居者募集がこの時期でも立ってる
しかも隣がうるさいのか回転が早い

26 ::名無しさん@:2015/05/28(木) 04:17:53.97 ID:???
大東建託がペンキ塗りなおし工事をするというのでやらせたら、工事費請求がありえないぐらい高い。
おそらく業界最高値。
ところが大東社員は「塗装会社数社に見積もりを取らせて最安値で工事できます」と
嘘を言っていた。
こいつらは詐欺師か

27 :名無し不動さん:2015/05/28(木) 12:13:31.58 ID:???
(・∀・)詐欺ちゃいまんねん
    ボッタクリでんねん

28 :名無し不動さん:2015/05/28(木) 13:35:55.38 ID:Jx9lKsBI
盗人会社−オーナー食いつぶし会社の大泥棒建託と名前変えたら

29 :名無し不動さん:2015/05/28(木) 13:37:08.52 ID:Jx9lKsBI
共済金ちゃんと払わんかい

30 :名無し不動さん:2015/05/28(木) 14:29:26.82 ID:uLY2p6F3
詐欺じゃないよ。
大東建託の法外なピンハネ込みで業者最安値ということ。

31 :名無し不動さん:2015/05/28(木) 15:14:21.59 ID:etC5ou1T
工事自体は最安値
オーナーに請求は最高値
ダイワとどっちが高いかな

32 :名無し不動さん:2015/05/29(金) 12:15:29.75 ID:ONO56uxM
契約する前に見積書見ろよ。

33 :名無し不動さん:2015/05/29(金) 12:17:57.54 ID:???
ワンルームだけど
20平米を20室で6000万で建てた俺は勝ち組だな

大東だと10室で同じくらいかね?

34 :名無し不動さん:2015/05/29(金) 12:30:11.30 ID:???
20平米なんて狭すぎ
家賃は3万くらいか?

35 :名無し不動さん:2015/05/29(金) 13:00:30.97 ID:???
いつの感覚でやってんだろな

36 :名無し不動さん:2015/05/29(金) 14:26:33.64 ID:???
>>34
大阪郊外だけど去年12月末段階の6年間の月単位の空室率2.3%だよ
家賃は管理費込み5万から5.4万
表面利回りは20%
もちろん土地は親

37 :名無し不動さん:2015/05/29(金) 15:34:45.01 ID:I4Rifo+i
詳しいw>>24
まるで自ら長年営業活動して来たかのようだw

38 ::名無しさん@:2015/05/30(土) 16:02:15.11 ID:???
畳の部屋を板張りにする工事で暴利を貪る大東建託。
こいつら、アパートの工事を独占できるからといって無茶苦茶な工事費を請求しているぞ。

39 :名無し不動さん:2015/05/31(日) 13:39:10.79 ID:???
工事費請求されるのは共済会時代の物件

40 :名無し不動さん:2015/05/31(日) 22:25:31.16 ID:AOVYvqVi
また近所て大東の工事が始まる。
まるで大東村みたいだよ。

41 :名無し不動さん:2015/06/01(月) 05:28:23.59 ID:nyHtFZtR
キミも早く仲間になっちゃえよw>>40

42 :名無し不動さん:2015/06/01(月) 16:04:53.34 ID:9bi/KIPv
そういうキミもねw>>41

43 :名無し不動さん:2015/06/01(月) 16:54:15.00 ID:ZwzgOT6B
大東のアパートって住み心地はどうなの?
安普請らしいけどレオパ並みなの?

44 :名無し不動さん:2015/06/01(月) 17:19:44.27 ID:???
このスレの奴は住んでないだろ

45 :名無し不動さん:2015/06/02(火) 07:54:30.04 ID:IseRytYr
オーナーさんはいるみたいすけどねw

46 :名無し不動さん:2015/06/02(火) 16:27:57.07 ID:???
よりにもよって、レオパと比較するとは失礼な

47 :名無し不動さん:2015/06/02(火) 20:44:29.23 ID:???
どっちが失礼になるんすか?

48 :名無し不動さん:2015/06/03(水) 03:50:31.14 ID:???
大東建託や他社はファミリータイプメインだし
レオパだけが単身用メインなんだから比較にならんよ
地元企業の寮に借り上げてあったりするから
立地も関係ないからな

49 :名無し不動さん:2015/06/03(水) 06:36:30.22 ID:???
大東建託は営業を全員辞めさせて裁判で負けない体制を取った。
アパートの修繕だと言って割高な塗装費用や畳の部屋を板張りにすると言って、一部屋6万円もの費用を請求するなど、あまりにも要求が大きすぎる。
大家が損しても大東が儲かれば良いいのだろうけど、全国のアパート大家がローンを払えず経営破たんしている責任の一端は大東にある。

50 :名無し不動さん:2015/06/03(水) 06:53:44.42 ID:???
共済会時代に建てた人は負け組み
フルパーケージが始まってから建てた人は勝ち組

51 :名無し不動さん:2015/06/04(木) 12:27:41.53 ID:66DUPZkJ
大東で建てたら、みんな負け組になるかと思ってたヨ!

52 :名無し不動さん:2015/06/04(木) 12:51:30.61 ID:???
株価が物語ってると思うが

53 :名無し不動さん:2015/06/04(木) 18:25:30.70 ID:???
大東建託以上のサブリースシステムと入居者管理能力を
持ってる企業があるなら教えて欲しい

54 :名無し不動さん:2015/06/04(木) 20:32:16.76 ID:???
さらに大東建託以上に安普請で高い建築費の企業があるなら教えてほしい

55 :名無し不動さん:2015/06/04(木) 20:49:48.14 ID:R+RW7SUi
積水は高いよ

56 :名無し不動さん:2015/06/04(木) 22:16:47.14 ID:TLxSA+Gw
積水は高いの噂聞くね
でも一方で耐震に優れ建物に信用があるとも聞く

57 :名無し不動さん:2015/06/05(金) 04:52:59.86 ID:???
大東建託オーナー会 参事様

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/25008593.html

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/23743972.html

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/26549882.html

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/25359972.html

58 :名無し不動さん:2015/06/05(金) 08:20:41.63 ID:gldxi3iq
>>57
凄い!お客様招待旅行とかあるんすか!しかもゲストが最高級!

すごい会社ですね。驚きました

59 :名無し不動さん:2015/06/05(金) 09:12:01.47 ID:???
更に建設中

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/26928420.html

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/27223082.html

60 :名無し不動さん:2015/06/05(金) 09:52:13.41 ID:???
うわー、キッチリ型に嵌められとるがなw

61 :名無し不動さん:2015/06/05(金) 10:57:05.11 ID:aKH/wxPR
典型的な嫌なオヤジだと思ったが、海外旅行の息子さんみたら許す

62 :名無し不動さん:2015/06/05(金) 15:58:02.54 ID:???
まあ全部建築費に入ってるんだがな

63 :名無し不動さん:2015/06/05(金) 18:19:07.29 ID:vx/GGOiQ
そんなんことないでしょ?サービスじゃないの??

64 :名無し不動さん:2015/06/05(金) 18:35:25.69 ID:???
数年前のオーナー会の記録によると

代表理事:19名 理事:182名 参事:352名

全オーナー数: 54.594名

大勢いる参事役員でこの規模ですから
代表理事ともなれば100棟ほどのオーナーであるとか

65 :名無し不動さん:2015/06/06(土) 08:42:35.35 ID:qTr6v1/G
大金持ち層ですね。流石の客層っすね

66 :名無し不動さん:2015/06/06(土) 08:48:53.45 ID:???
ノルマ達成の為には多少の犠牲者がでても仕方の無いこと
騙すか騙されるかの弱肉強食の世界だからな

67 :名無し不動さん:2015/06/06(土) 12:03:20.61 ID:e4rQpBeq
20年後のお前ら
http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/tokai/aichi/dim1001/470671/show.html?tracking=code
>【稼動状況】26戸中2戸のみ賃貸中 ※24戸空室

68 :名無し不動さん:2015/06/06(土) 13:42:36.39 ID:???
祖父が死んで押し付けられて相続することになったが要らないんだが
外壁塗装で180万払えとか電話来たけどふざけてんの?

69 :名無し不動さん:2015/06/06(土) 18:20:49.07 ID:???
ロハな旅行〜! 前編。
http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/21573150.html
ロハな旅行〜! 後編。
http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/21579185.html
今年の殿さま旅行〜! 前編。
http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/23975338.html
今年の殿さま旅行〜! 後編。
http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/23981604.html
奥と1泊旅行〜! 初日
http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/25359972.html
奥と1泊旅行〜! 2日目。
http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/25361820.html
今年のお客様招待旅行〜!
http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/26549882.html

70 :名無し不動さん:2015/06/06(土) 21:04:47.87 ID:???
>>57

雰囲気がマルチのイベントっぽいね

あ、似たようなもんか‥

次々に新しいカモ見つけていかないといつ破綻するかわからないねずみ講

71 :名無し不動さん:2015/06/07(日) 08:37:11.02 ID:???
<<69
元の銭の出所は当人たちの借金からなのに
ロハだ殿様旅行だのと
何を思い込み激しい勘違いしてるんでしょうねw
笑止千万、滑稽千万ww

72 :名無し不動さん:2015/06/07(日) 09:25:37.54 ID:???
他社オーナーや自主管理大家の僻みだなw

73 :名無し不動さん:2015/06/07(日) 13:18:31.76 ID:8p1LUumU
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

74 :名無し不動さん:2015/06/07(日) 13:40:51.73 ID:zS5Yk8V0
ここの営業の人たち
来るときいつも若い営業が車運転して
ベテランの営業がえらそーに後ろに乗ってるんだけども
軽自動車でそんなことしてもなーといつも思ってるよ

75 :名無し不動さん:2015/06/07(日) 18:29:06.55 ID:???
うちに来てた建営は支店長同伴の時も自分の車だったな

76 :名無し不動さん:2015/06/07(日) 20:00:47.62 ID:i9TncEHW
>>69
凄い!大名旅行ですね!流石です!

木綿のネッカチーフわろたw

77 :名無し不動さん:2015/06/08(月) 06:17:21.12 ID:wE3P7Pjy
賃貸物件の実情

【相続】 大東建託オーナー会 【農地】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>6枚
【相続】 大東建託オーナー会 【農地】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>6枚

78 :名無し不動さん:2015/06/08(月) 06:46:32.14 ID:???
>>77はウンコのグロ画像

閲覧注意!!

79 :名無し不動さん:2015/06/08(月) 10:11:32.61 ID:???
>>64のオーナー数からみて全員を招待するわけにいかないだろ
毎年、招待してるのは役員だけかもね

80 :名無し不動さん:2015/06/08(月) 13:21:15.15 ID:???
こんな物件はいかが?

http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/tokai/gifu/dim1002/483426/show.html

http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/kanto/gunma/dim1002/424921/show.html

81 :名無し不動さん:2015/06/08(月) 14:41:37.34 ID:V/GhIe3U
>>80
正直、半値でも迷うレベル

82 :名無し不動さん:2015/06/08(月) 20:35:12.44 ID:38xTygP0
2軒とも大東物件だな
破綻したのか?

83 :名無し不動さん:2015/06/08(月) 23:20:21.34 ID:???
営業はもう辞めてるだろな

84 :名無し不動さん:2015/06/09(火) 05:07:23.76 ID:???
>>80
見た感じ
田舎なのに周囲にアパート立ちまくってない?

85 :名無し不動さん:2015/06/09(火) 10:59:22.55 ID:???
大東の云うことを聞かないからサブリース契約切られて
泣く泣く手放すんだろうね。
後には借金が残るだけになるだろう。
ケツの毛まで毟り取られるww

86 :名無し不動さん:2015/06/09(火) 19:58:58.64 ID:???
こんな物件もある

http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?pref=&gross=&price_from=&price_to=&min=&keyword=%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%AC%E3%82%B9

http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?pref=&gross=&price_from=&price_to=&min=&keyword=%E7%A9%8D%E5%92%8C

87 :名無し不動さん:2015/06/10(水) 01:14:33.58 ID:XclKS88q
一度入ったら抜けられないな。
恐ろしい。

88 :名無し不動さん:2015/06/10(水) 14:45:15.01 ID:1bhKltd5
人は減るが、住居は増える
あとは分かるな?

89 :名無し不動さん:2015/06/10(水) 17:37:43.91 ID:???
これから手放すオーナーは増えてくるから
本業が大家で中古物件で回してる人達にとって
利回りのいい築浅物件が安くで手に入れば
それなりの需要はあるように思う
立地の悪いボロアパートでは無理だろうが

90 :名無し不動さん:2015/06/11(木) 21:01:06.75 ID:???
2014年6月時点でオーナー数は72,722人

合言葉は「金持ち喧嘩せず」です

91 :名無し不動さん:2015/06/12(金) 01:50:34.28 ID:???
ある建築営業マンのブログ

http://ameblo.jp/pawahara-kentaku/entry-11569915608.html

92 :名無し不動さん:2015/06/12(金) 11:18:56.45 ID:E0tnLFg6
ブラックの極みやね

93 :名無し不動さん:2015/06/12(金) 13:04:01.09 ID:???
騙す方も騙す方だが
騙される方もそれなりに悪いな

94 :名無し不動さん:2015/06/13(土) 09:48:24.53 ID:???
アパートを建てられる土地なんて皆が持ってる訳でもなく
限られた人だけだから
オーナーが優雅な暮らしをしてたら妬まれても仕方ない

95 :名無し不動さん:2015/06/15(月) 06:47:01.47 ID:TzDBTH/3
「大東建託ってどうですか」

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134104/res/1-2000/

96 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 00:21:04.30 ID:m9w1KQuD
キャンピングカーのおやじのブログはゲスい
テメエの餌を晒すなんざインテリジェンスのかけらもない
田舎者丸出し

97 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 01:21:54.27 ID:euM4J8jf
そうは言っても管理物件あっての話だろ!なら ※管理物件を増やしたければ!!!

まともな管理会社が営業かけりゃ
すぐ決まる。

「東京エクセリア株式会社」の管
理物件は抜き放題!

ウハウハだよ!ウハウハ!
まだ数千戸、もぎ取れるよ(笑)

東京エクセリアを辞めて管理会社
を立ち上げた元東京エクセリア社
員が持ち出した

「大家さんのリスト」

が欲しけりゃツテを探してみ。
みんなで協力してやってるから。

大家さんには感謝され、入居者に
は喜ばれ、社会の為にもなるし、
その上、自社の管理物件増えてメ
イプルリビングさんなんかウハウ
ハだから!

98 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 05:31:11.28 ID:???
大東オーナーまだ〜?

99 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 09:52:14.40 ID:vhsDottH
>>96
強欲丸出し、自己顕示欲の塊やね

100 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 10:15:31.41 ID:???
な〜かまw

http://www.eloan.co.jp/times/dream/topic.php?num=25

http://blogs.yahoo.co.jp/pinomon/61511046.html

101 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 11:16:16.11 ID:vhsDottH
うっわーw
スペック全てが突っ込みどころw

孫じゃないから、里親さんかな。
この子の為にもなんとかうまく行ってほしいけれど・・・
現実は厳しいと思う
オートキャンプも、土浦アパートも

102 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 11:39:00.78 ID:vhsDottH
>土浦を選んだのは、単純に最初に勧められたからです。縁もゆかりもない土地でしたが、ターミナル駅の土浦駅から車で10分と近かったので、悪くないかなと思いました。

徒歩10分かと思ったら車かよ・・・
持ち家率高いエリアだし、やばすぎるって

土浦市 の将来推計人口(2010年〜2040年)
年 2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年
総数 143,839 141,984 138,909 134,714 129,643 123,908 117,737

103 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 11:57:03.21 ID:???
うわ〜、
キャンパーって鴨、鴨、鴨…
鴨ねぎ音頭w
しかも土地まで買って…
新築家賃収入が月50万で30年間ローンの返済が毎月30万強
10年もたたぬうちに…gkbr

104 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 11:59:49.28 ID:???
>53歳で会社を早期リタイアした○○さんは、知人のすすめでアパート経営を始めました。
>安定収入が得られるようになり、趣味を楽しむ毎日。ついには個人でオートキャンプ場までオープンしました。

知人って、キャンカー仲間のあの人か?

取り合えず今は、満室経営で空室は無し
http://suumo.jp/library/tf_08/sc_08203/to_0000835564/

105 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 12:18:07.09 ID:vhsDottH
こんなハイリスク融資が通るとか、完全にバブル
しらねw

106 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 12:21:36.82 ID:???
53歳でリタイヤして家賃収入を生活費に?

これぜってぇやってはダメな事やってるは
繰上げ返済もせず、30年後の修繕費も考えず
更に子供もまだ小さい

107 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 12:22:31.74 ID:???
借入額1億300万円
30年返済
毎月の返済額約35万円で
家賃収入がたったの月50万円…

固定資産税、所得税、市県民税、国民健康保険税の計算は?

108 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 12:28:08.16 ID:???
>その間満室になろうがなるまいが、毎月満室時の家賃の85%を保証してくれる、と聞きました。残り15%は大東建託に手数料として支払うのですが、その分土地探しからアパートの建設、入居者募集や管理、退室時のリフォームなど、すべてやってくれるとのことでした。

バカ丸出しww

109 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 13:53:44.51 ID:vhsDottH
あれ?
80才までに完済条件なのにおかしいなこれ
普通じゃ絶対通らない条件だし、親の担保相続予定とか
裏がありそうだ。

110 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 14:26:12.50 ID:???
ほんとだな、よくある地主が建てたケースじゃないし
土地まで買って建ててるのに一体どうやって・・・。
やはり、近い将来に大きな資産を相続予定か?

111 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 14:49:34.09 ID:vhsDottH
鉄道会社ヤンリタに趣味道楽への執着とか、典型的な資産家のボンボンぽいね。
それか、借金に反対した義理兄が金持ちで、嫁相続分が信用になったのかもしれない。
年齢的にも子供も訳アリだし、いろいろな人生が透けて見えて興味深い

112 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 15:08:16.82 ID:???
大東建託オーナーも80,000人に迫る勢いらしいけど
先にオーナーになった人間のリピート率も高いし
オーナー会自体が新規の客を開拓してるケースが多いらしい
見ず知らずの営業に強引に薦められるより、知り合いの持ち物に
なった現物を見せられると効果的面だとか

113 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 15:20:38.86 ID:m9w1KQuD
こりゃ向こう10年追跡ルポせにゃあかん。
どうなるんやろ?

114 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 15:32:42.39 ID:m9w1KQuD
この人の写真ポーズがやだ。あと(コーシー)ってやめてもらいたい

115 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 15:49:22.55 ID:???
この人、例のオーナー会役員の人と一緒に招待旅行へ行ってるわ
UPされた画像に写ってる(キッパリ)

116 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 17:04:28.06 ID:c/Wkxzru
まあ夢に向かって頑張ってもらいたい。
子供が男二人いるから安心だろう。

117 :名無し不動さん:2015/06/16(火) 22:47:42.83 ID:???
上の土地買って田舎にアパート新築ってどういうことなんだ?
全額借り入れじゃなくて半分くらい自己資金なのか、生命保険とかも担保に入ってるんだろうか?
兄貴は反対してるのに・・・

118 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 00:35:36.81 ID:???
預金担保なんじゃねーのか

119 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 00:57:03.77 ID:6YKz/koH
今は新築だしなんとかなる。
数年後近隣に新築物件ができてきたら見物だね

120 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 03:35:45.36 ID:???
高見の見物かよw

121 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 05:54:19.47 ID:???
>>119
それを言い出したら、どこのアパートも一緒だよ

それに、入居希望者全員が高い家賃の新築を望むと思う?

122 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 08:32:53.73 ID:4Cj0URjW
Q:10年後の夢を聞かせてください

A:土地を購入し、そこに賃貸マンションを建ててマンションオーナーになりたい!
もちろん建築は大東建託です!
社員の中で、実際に叶えている方がいますので、ありえない話ではないんですよ。
 なるべく早く叶えたいですね。

http://saiyo.kentaku.co.jp/career/c_voice/c_design01

これって本当の話で大東の社員が土地を買って社員自体がアパートを
建ててるケースがある
在職中に返済して、老後の年金代わりに家賃収入をと、
社員の中でブームらしい

123 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 08:34:24.47 ID:???
>オーナー会自体が新規の客を開拓してるケースが多いらしい

オーナー会の紹介で契約できるとそれ相応のバックが入るらしい。
いわゆるマルチの類のシステム。

いくら資産家であってもこんなことをしていたら
あっという間に資産も無くなる罠
大東と銀行だけが儲かるシステムだ罠

資産家のバカボンボンが嵌められる手口やり口だ罠w

124 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 09:53:01.61 ID:???
>>117
自己資金300万って書いてあるよ。
担保預金あるなら、銀行はもう少し頭金入れさせるはず。
こんな滅茶苦茶な融資が通るのは、保証人の信用力。
バカボンボンで確定でしょう。

125 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 11:33:43.53 ID:???
>>122
それ、今禁止になってる
在職中は建られないよ

126 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 11:42:48.76 ID:???
>>125
その情報を何で知ってるの?
現社員・元社員かオーナーしか知り得ない情報だが

127 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 12:20:20.23 ID:???
10年後に退職してやるって意味に決まってるだろw
在職しながら合法的に私腹肥やし認める会社なんて無いってw

128 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 12:54:48.46 ID:???
社員も建てたくなって私服を肥やせるって、社員側から見ても
この会社の信頼性が高いって事なのか?

129 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 13:21:56.42 ID:???
基本的に不動産業は美味しい。
大量のジジババ搾取技術は他の追随を許さないから、会社の信頼は高いね。

130 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 13:31:13.94 ID:???
>>127
上のブログ見るとそんな良いものにはとても思えないんだが・・・
>>107にも書かれてるけど

自爆買いの一種なんじゃないのかな。客に建てさせられないならお前が建てろみたいな

131 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 16:40:44.02 ID:???
社員の退職金まで巻き上げる
完璧なビジネスプランってこったw

132 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 17:06:54.94 ID:???
なるほど。
百姓を食い物にするだけではなく
社員までも食い物にするってことか。

133 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 17:13:01.00 ID:???
百姓、サラリーマン、社員、どんだけワイドレンジなんだよ

134 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 17:26:48.93 ID:???
無人島でも建てそうだな

135 :名無し不動さん:2015/06/17(水) 22:28:56.96 ID:6YKz/koH
尖閣諸島に大東建託w

136 :名無し不動さん:2015/06/18(木) 00:10:30.03 ID:???
中国人住まわせそうww

137 :名無し不動さん:2015/06/18(木) 09:35:03.00 ID:???
中国人どころか
新築でもどうやっても部屋が埋まらない時
“入居屋”?とやらを入れて取りあえず満室にして
オーナーを安心させていると、とある関係者から
聞いたことがありますよ。

138 :名無し不動さん:2015/06/18(木) 10:09:57.94 ID:???
退去時の清掃代ウマーか

139 :名無し不動さん:2015/06/18(木) 16:36:25.97 ID:1/BLxbhJ
満室商法やな

140 :名無し不動さん:2015/06/19(金) 06:13:03.88 ID:Q6Ia4g6H
キャンカーの人の専用スレか

141 :名無し不動さん:2015/06/19(金) 07:14:33.14 ID:???
この二人のブログを見てても、建設過程やその後の接待の話は
出てきてもその他の事は大東建託の任せっきりで、賃貸経営に
関する事は何も出てこない
自主管理大家だと日々の管理の事だけネタにしてブログやってる
人も多くいるけど、サブリース大家は本業が別にあるから
そっちが主体になってるんだよねぇ

142 :名無し不動さん:2015/06/19(金) 08:33:03.77 ID:???
>>141
ま、
概ねそうだろうけど
大東のサブリース契約は通帳管理
(金融機関への借り入れ返済業務)だけで
大家が手を出せる部分は何も無い。
美味しいところは全部持っていかれてて
大家は何も手出し出来ないまな板の上の鯛w
若しくは金玉を握られた狸w
大東と金融機関に完全管理され
いざとなったらいつでも料理される羊w
穴の毛まで抜かれるねぎをしょった鴨w

143 :名無し不動さん:2015/06/19(金) 11:41:01.02 ID:oNP5fPR8
>まな板の上の鯉
>金玉握られた狸

ワロタw

144 :名無し不動さん:2015/06/19(金) 13:46:24.99 ID:???
大東はバカボンボン料理が本当に上手いな
姑息であくどい会社だけど、そこらの実力は素直に認める

145 :名無し不動さん:2015/06/19(金) 14:41:11.70 ID:???
のちのちの損失額考えると振り込め詐欺が可愛く見える

146 :名無し不動さん:2015/06/19(金) 15:16:32.63 ID:???
ま、大東に引っ掛かるような輩は振り込め詐欺にも引っ掛かるだろうな。
逆に大東のオーナーを標的にすれば振り込め詐欺はいくらでも釣れるんジャマイカww

こうなると騙す方も悪いが騙される方も悪いね。

147 :名無し不動さん:2015/06/19(金) 17:35:08.28 ID:???
これは持たざる物には関係ない話だから

148 :名無し不動さん:2015/06/19(金) 17:39:33.12 ID:???
そうだ
バカボンボンのあるところに大東あり
剥がされ笑われてこそ彼らの存在理由

149 :名無し不動さん:2015/06/19(金) 18:20:16.22 ID:???
新しいオーナーは大東共済会時代を知らないんだろうな

150 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 01:11:32.10 ID:???
家族みんなでやってる
親指と小指を立てるポーズ、
あれ何を意味してるの?
変形ピース?
電話?

151 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 03:11:51.46 ID:???
手のひらを広げて親指だけを折るポーズなら分かるんだが

152 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 05:33:23.04 ID:???
趣味にハマる人って
たいていお金を
もてあましている。

そういうグループに
お金もうけの話を持ち込むと
すぐに広まるんだろうね。

153 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 05:56:30.45 ID:???
貧乏人は指でもくわえて見てろって話さ

154 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 08:21:36.98 ID:???
家族全員連帯保証人に取られ
家屋敷、田んぼ全て共同担保させられて
一歩間違い左に回りだすと
6ヶ月延滞で不良債権化
競売に掛けられ
全部取られて追い出され
自己破産、離婚、一家離散
最後は公園でダンボール生活
その時に備えて
今はキャンカーで野宿自炊の予行演習中ww

持てる者は辛いお

155 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 08:56:55.28 ID:NeCrOSei
ホームレスになってもキャンカーがある

156 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 09:09:13.83 ID:NeCrOSei
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/81/index.html
借り上げ商法も限界らしい

157 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 09:26:18.84 ID:???
持てる者の必須アイテム

キャンカー
ペット(犬)
借金
ブサイク妻

158 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 11:54:48.96 ID:???
こんなの絶対に返済できない
死にたい

159 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 12:04:22.00 ID:???
地主は生かさず殺さず

160 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 12:11:26.75 ID:???
完全に詰んだ・・・

東京圏の介護危機と高齢者移住
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150620-00000001-nnn-soci

161 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 12:49:40.77 ID:???
地方を高齢者の受け皿にって言っても、地方だって低待遇の介護士の数は
全然足りてないのに移住されても困る
空いてるアパートがあるだけで、介護が必要になった時の施設も人員もいない

このままいくと団塊ジュニア世代が後期高齢者になるころには
社会保障の面で国民二人で一人の高齢者を背負う事になる
日本国内で 介護を受ける事は不可能

http://www.bowlgraphics.net/tsutagra/03/

162 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 14:29:46.36 ID:???
>>158
保険金で返済という方法もあるでよ

163 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 14:43:31.21 ID:???
自殺でも保険金は下りるのか?

164 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 15:47:42.16 ID:???
地主の相続対策はパイが限られてるから、ここ数年は土地購入でアパート建てるのが流行ってる
建てる有休地がない過去オーナーと賃貸経営で副収入が欲しい民間人
地獄見る前のオーナーほど楽な鴨はいないからな

165 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 16:20:53.25 ID:???
ここまで円安が進んで来てるんだから、ボチボチ金利の心配しろよ。
もはや供給過剰で金利が上がっても家賃は上がらない!

166 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 16:38:48.08 ID:???
首都圏に更地の状態で
土地を持ってる。
(郊外に100坪)

活用法もわからないし、
そろそろ相続のことを
考えないといけない。

それでアパート経営のことが
頭をよぎって
いろいろ調べたけど
結論としてやめた。

スレチだから
ほどほどにするけど
自分はやらない方が
いいと思った。

167 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 18:18:19.11 ID:???
土地だけあって金の無い家はやらない方がいいけど
そういう家は相続税を払う金もなく、土地が売れるわけでも
ないから、仕方なくアパート建てる
これが、間違いの始まり

168 :名無し不動さん:2015/06/20(土) 19:47:24.53 ID:???
首都圏で郊外と書くあたり、やめて正解

169 :名無し不動さん:2015/06/21(日) 01:21:40.67 ID:???
>>166
首都圏っていってもいろいろあるからなあw
俺も「首都圏」に600坪更地で放置してるけどなんの価値もないよw

170 :名無し不動さん:2015/06/21(日) 01:30:28.66 ID:???
>>157
キャンカーのひとは明らかに道楽が強すぎる気がするが奥さんはそんなに不細工ではないような
本業は農家なのかね。ブログ観るとずっと遊んでる感じがするけどww

171 :166:2015/06/21(日) 01:56:32.49 ID:???
>>166
みなさん、レスありがとう。

一応、東京近郊です。
周囲は住宅か畑ですが、
駅から遠くてクルマ通勤じゃないと
使えない場所なんです。

不動産屋さんの話では
住宅地としての需要はあるとのことで
頃合いを見計らって売却するつもりです。

この先地価が上がることもないだろうし、
節税はしたいけど欲は出さない。

172 :名無し不動さん:2015/06/21(日) 03:39:55.89 ID:???
>>170
元々は一面が農地だった場所だろうけど、分譲用宅地として
開発されて売れていったんだと思う
都内や首都近郊にはこういう農家が多いんじゃないの

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/GALLERY/show_image.html?id=15396830&no=3

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/GALLERY/show_image.html?id=18145470&no=4

173 :名無し不動さん:2015/06/21(日) 13:22:02.45 ID:???
>>171
売却できるんだっら何よりだね

色々で調べてやめたって
ネットで調べてもいい事なんて一つも出てこないしな
この2chも被害者を増やさないために一役買ってるんだったら良い事だ

174 :名無し不動さん:2015/06/22(月) 02:35:40.64 ID:???
>>156
これは大東に限った話ではないよね

175 :名無し不動さん:2015/06/22(月) 06:51:32.23 ID:???
>大東建託の家賃保証システムはかつて、賃貸住宅オーナーから集められた共済金によって保証されていた。
>つまり、家賃保証といっても保証のリスクは実質アパートオーナーが負う仕組みとなっていたということ。
>要するにこれはサブプライムローンの仕組みと同じ理屈で、大東建託は家賃の保証リスクを切り離すことができていたわけだ。

>この「大東共済会」が、平成18年4月から施工された改正保険業法で保険業と認定されるところとなったため、
>平成20年3月末で共済会を清算、連結子会社である大東管理による一括借り上げ方式へと移行されることとなった。
>この「借り上げシステム」は、建物が完成して3カ月経過後から借り上げ賃料が支払われる仕組みで、
>期間は30年、賃料などの条件は当初10年間固定で、以後5年ごとに見直すものとされている。

借地借家法第32条1項
建物の借賃が、土地若しくは建物に対する租税その他の負担の増減により、
土地若しくは建物の価格の上昇若しくは低下その他の経済事情の変動により、
又は近傍同種の建物の借賃に比較して不相当となったときは、契約の条件にかかわらず、
当事者は、将来に向かって建物の借賃の額の増減を請求することができる。ただし、
一定の期間建物の借賃を増額しない旨の特約がある場合には、その定めに従う。

この法律がある限り、10年や5年の特約期間中でも入居率の悪い物件の家賃は下げる事ができる。
メーカーの家賃減額要求に応じない場合はサブリース契約は破棄され、いい部屋ネットの入居者募集欄からも消える。
契約解除となれば入居率の悪い物件の管理を切る事ができる。

176 :名無し不動さん:2015/06/22(月) 11:19:16.93 ID:???
>>166
売却で正解
相続対策は他にいくらでもある
土地売却益課税もすぐ取り戻せる。
バカボンボンキャンカーは反面教師

177 :名無し不動さん:2015/06/22(月) 11:28:35.46 ID:???
相続税を払えない家でも物納ができれば一番いいんだけどね

178 :名無し不動さん:2015/06/22(月) 14:53:24.18 ID:???
http://www.kentaku.co.jp/estate/lp/?utm_source=yahoo&utm_medium=listing&utm_campaign=tochi

出ましたっ!
35年一括借り上げ新プラン

179 :名無し不動さん:2015/06/22(月) 15:30:31.67 ID:???
これは30年どころか35年のフルローンを組む人もいるから作られたプラン

いい部屋ネットに掲載されてる自社物件は古くても築22年〜23年なのに
35年も大東と契約を続けられるオーナーがどれほどいることか

180 :名無し不動さん:2015/06/22(月) 15:47:42.23 ID:???
築古になったら建て替えさせてウマー

181 :名無し不動さん:2015/06/22(月) 16:23:14.33 ID:???
建て替えの頃になったら元々のオーナーとは
変わってる物件もあるだろうね

182 :名無し不動さん:2015/06/22(月) 16:54:47.43 ID:???
35年のうちに国家財政破綻して、IMFの手におえず
アメリカか中国の支配下になるだろうね

183 :名無し不動さん:2015/06/22(月) 17:28:44.64 ID:???
いまから35年後2050年の日本では団塊ジュニアが後期高齢者となり
一人の高齢者を二人で支えてるくらいの社会となっている
事故物件覚悟で高齢者を入居させないと賃貸経営なんて成り立たない

http://www.bowlgraphics.net/tsutagra/03/

184 :名無し不動さん:2015/06/22(月) 20:13:46.07 ID:???
これからは、不動産資産を持つという事は
不良債権を持つのと同じ
必死なって買い手を見つけないとだめだおw

185 :名無し不動さん:2015/06/23(火) 00:45:31.87 ID:???
大東建託福岡の宮副が西鉄電車の最終電車でけばい女とHしながら帰ってたけど
あれはセーフ?

186 :名無し不動さん:2015/06/23(火) 01:17:35.56 ID:???
日本語でおk?

187 :名無し不動さん:2015/06/23(火) 04:12:45.24 ID:???
「社長力ランキング2015」インタビュー:17位 大東建託 代表取締役社長執行役員 熊切直美

http://forbesjapan.com/summary/2015-05/post_3436.html

188 :名無し不動さん:2015/06/23(火) 08:08:20.90 ID:???
土地の資産価値は二極化していくと思いますね。
駅近物件、道路付け良く(東南角地)、土地形状も良く
まわりにスーパー、コンビニ、医療施設等が充実してる土地は
価値が出るだろう。
政府からしてコンパクトシティ構想に舵を切ったのだから。

郊外で大根やねぎを植えてたような農地は二束三文。
負動産。相続税対策以前の問題。

普通のアタマを持ってて、ちょっと考えれば誰でも判ることw
オレオレ詐欺は騙す方が悪いが、この案件では騙される方が悪い。

よって、大東もレオパもその他サブリース会社は悪いわけじゃあない。
現に↑のように社会的に認められた企業だもの。

189 :名無し不動さん:2015/06/23(火) 10:58:22.37 ID:???
10年5年の特約期間中にも家賃は下げるけど
その差額分は会社が負担して家賃保障するらしい

190 :名無し不動さん:2015/06/23(火) 11:24:11.12 ID:???
そりゃそうだろ
特約期間終わったら建て主へのリース料減額して回収すりゃいいんだし

191 :名無し不動さん:2015/06/23(火) 11:25:40.55 ID:???
そもそも建築時に安物を高額で売りつけてんだから何の問題もない

192 :名無し不動さん:2015/06/23(火) 11:45:44.74 ID:???
売買とは売主と買主の合意の下でなされる商い行為。

安普請であろうが安物であろうが、
それを高額でも買主が納得して喜んで買ってるんだから
何等、法に抵触しているわけでもなく、正当かつ合法行為である。
増してや、家賃保障という買主のリスクに対して付加価値を
乗せているわけだから、通常よりも高くなってあ・た・り・ま・えw
保険屋のように姿かたちもない五感でもわからない、ただただ「安心」を
売るだけでも商いになってるんだからな。
保険屋とちがって建物が付いてるから保険屋より立派w

そもそも、商いとは安く仕入れてそれなりの儲けを乗せて高く売ることなのだ。

193 :名無し不動さん:2015/06/23(火) 12:20:00.03 ID:???
確かにその点についてはすばらしい
非常にやっすいものを相手に喜んで買わせてるわけだからな
家賃保障はそんな威張れるほどのシステムではないと思うけどね。30年固定の保障だったら別だけど。保険屋と比べるなんておこがましい

194 :名無し不動さん:2015/06/23(火) 14:20:21.18 ID:???
大東のビジネスモデルは見事だし、カモのバカボンボンの
オナニーブログは本当に笑える。
賃料崩壊でコロッっと態度変える瞬間を見届けるまで、目が離せない

195 :名無し不動さん:2015/06/24(水) 08:22:52.41 ID:XI7sentp
カモのバカボンボンワロタw

196 :名無し不動さん:2015/06/24(水) 12:25:04.95 ID:???
変態以下だ バカボンボン

197 :名無し不動さん:2015/06/24(水) 13:18:57.07 ID:???
て、ニートに言われてもなぁ・・・。

198 :名無し不動さん:2015/06/24(水) 14:27:51.59 ID:???
変態一家のバカボンキャンカーはニートがライバル♪

199 :名無し不動さん:2015/06/24(水) 15:00:23.88 ID:???
ニート
(・∀・)一応借金はありません!

200 :名無し不動さん:2015/06/24(水) 15:06:59.93 ID:???
バカボンキャンカー/新参サラリーマン大家たちは勇気あるリスクテイカー気取りで借金自慢

いやいやもう確実に、このあと凄いのくるわ
90年バブルとかリーマンショックとかがノイズに見えるような

201 :名無し不動さん:2015/06/24(水) 18:02:21.97 ID:???
全国72,722人の大東オーナーが破綻するのか
ここにいるニートが野たれ死ぬのか
どっちが先に逝くのか注目だな

202 :名無し不動さん:2015/06/24(水) 18:45:34.06 ID:???
そんなんナマポニート最強に決まってるだろ

203 :名無し不動さん:2015/06/24(水) 20:46:05.54 ID:???
なーんだ、おまえら住むとこも無いナマポが築古物件の
入居者となって税金を還元しくれるわけか
うまくできた商売だなw

204 :名無し不動さん:2015/06/24(水) 22:29:41.89 ID:???
ナマポでも大東建託には住みたくない

205 :名無し不動さん:2015/06/25(木) 07:41:26.91 ID:???
借金とはなぁ、あくまでも負なんだマイナスなんだよ。
貸借対照表でも資産ではなく負債に分類される。
詰まるところ
例えば借金一億持っている者と
借金ゼロの者とを比較すれば
借金ゼロの者の方が一億負債が少ないってことなんだぜ。

相対的に比較すれば、
借金ゼロの者の方が金持つうことになりんだぜww

206 :名無し不動さん:2015/06/25(木) 10:55:19.88 ID:MnKpZ40N
大東オーナー様・・というとダイナースカードをお持ちなイメージっすね

207 :名無し不動さん:2015/06/25(木) 12:36:12.94 ID:???
殿、おイタが過ぎますよ

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/20873045.html

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/25420876.html

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/22928027.html

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/16604315.html

208 :名無し不動さん:2015/06/25(木) 13:21:18.45 ID:???
>>205
カモオーナーを擁護するわけではないが、その理屈はどうなんだ?
事業をする上で投資は必ず必要だと思うけど。もちろん自己資金で出来れば最強だけどさ
借金もそこらへんを区別つけないで無借金が優位と考えるのは少しおかしいのでは
別にサラ金から生活費借りてるわけではないわけで

209 :名無し不動さん:2015/06/25(木) 13:28:43.72 ID:???
>>207
これはwwwこのおっさん在特会の支援団体?にも寄付してたりわけわからんな

210 :名無し不動さん:2015/06/25(木) 18:08:15.92 ID:???
バカボンキャンカー野郎め、最低最悪な人生やなwww
ゴミクズっぷりが人相にしっかりあらわれとるしwww

211 :名無し不動さん:2015/06/25(木) 20:45:45.17 ID:???
変態大家

212 :名無し不動さん:2015/06/26(金) 08:27:38.50 ID:???
かつて“借金も資産のうち”などとと云われてる時代も有ったが
それはどんどんインフレになってた時代の話。
現在のように政府が必死になってインフレ目標2%を掲げても
ままならないようなデフレの元では 借金は負の資産。
そもそも、粗利率が4〜50%もの償却資産を買ってたら資産になるワケがない。
一億出して建てた瞬間から資産価値は7千万以下になってるわけで。
原価4〜5千万の物件を、30年フルローンで一億借金すれば
いくら金利が低いといえど、総額1億4千万くらい払うことになる。
小学生の算数でも出来る計算w
間違いなく借金は負債だ。

213 :名無し不動さん:2015/06/26(金) 14:37:31.38 ID:???
相続時には負債に利があるというのが大東の狙い目

214 :名無し不動さん:2015/06/26(金) 15:05:34.69 ID:???
>>212
高齢化社会では、社会構造的にデフレ圧力がかかりやすい。
しかも、日本には世界トップクラスの海外資産がある。
国家破綻とか騒いでる奴が多いけど、また円高、デフレになるよ。

215 :名無し不動さん:2015/06/26(金) 15:27:33.88 ID:???
建て替えで店子追い出すのって営業がやるのか 若造でできるのか不安 専門部署ないのか

216 :名無し不動さん:2015/06/27(土) 22:40:37.08 ID:???
普通に追い出してたよ 0円でw

217 :名無し不動さん:2015/06/28(日) 02:05:58.24 ID:zT8aaibu
建築営業に関する質問はこちらへ
【復活】 大東建託PART7 【リバップサービス】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1336906053/

オーナー対応・家賃・建物・入居者管理に管理に関する質問はこちらへ
大東建物管理ってどうよ? ★4棟目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1426416044/

218 :名無し不動さん:2015/06/28(日) 10:53:22.75 ID:???
土地を提供して、その持ち主が亡くなって親族も相続を放棄した場合、土地は大東建託で買い取るの?
または、生前にその土地を血縁関係のない他人が購入すると、再度大東建託と30年契約の結び直しですか

219 :名無し不動さん:2015/06/28(日) 11:17:18.64 ID:???
>>218
相続対策必要な資産持ちが相続放棄されるってどんな状況?誰も相続しなけりゃ相続財産管理人経由で競売じゃね?
サブリース契約が所有権移転時にどうなるかは契約書嫁。30年借り上げがリスタートするわけないと思うが。

220 :名無し不動さん:2015/06/28(日) 14:52:01.78 ID:???
相続人が保証人なってローンを組むのに相続放棄なんてできるのか?

そもそも相続放棄ってアパートだけじゃなく親の財産すべての放棄だよ

221 :名無し不動さん:2015/06/28(日) 17:39:48.32 ID:???
相続人(後継者)いない状態だと借り入れ組めない
他人の手に渡ったときは契約解除

222 :名無し不動さん:2015/06/28(日) 20:01:32.38 ID:???
そういや、他社のサブリーズ引継ぎのオーナーチェンジ物件はよく
見かけるが、大東のは無いよな

223 :名無し不動さん:2015/06/29(月) 10:31:25.83 ID:???
サブリース解除後の大東の売りアパートなら、サイトに大量に出てるよ。

224 :名無し不動さん:2015/06/29(月) 11:26:05.90 ID:???
どこに出てるの?紹介してよ

225 :名無し不動さん:2015/06/29(月) 11:47:26.38 ID:???
たまに見るな レオパレスも見るが

226 :名無し不動さん:2015/06/29(月) 12:24:08.50 ID:???
http://www.rakumachi.jp/

ここでフリーワード検索しても、アパート一棟限定で
8件しか出てこんけどね

227 :名無し不動さん:2015/06/29(月) 13:03:43.26 ID:???
元・大東はデメリットだから普通は明記しないよ。
デザインで判断。

大東なのになんで売ったの?って買い主に追及されたくないからね。
その土地の需給の悪さがバレちゃう。

228 :名無し不動さん:2015/06/29(月) 15:02:21.16 ID:???
備考にあるときがあるな 告知事項みたいに・・・

229 :名無し不動さん:2015/06/29(月) 16:25:49.00 ID:???
告知事項ありの物件

http://suumo.jp/b/chintai/kw/%E5%91%8A%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%A0%85%E6%9C%89/

230 :名無し不動さん:2015/06/29(月) 16:41:11.02 ID:???
告知事項といえばやっぱこれか

http://rocketnews24.com/2013/07/16/350862/

231 :名無し不動さん:2015/06/30(火) 02:44:07.39 ID:90G46qOG
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
【相続】 大東建託オーナー会 【農地】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>6枚
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 南野 東条
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 ・friends もののけ島のナキ http://s-at-e.net/scurl/NakionMonsterIsland.html
 
 ・妖怪ウォッチ http://s-at-e.net/scurl/Youkai-Watch.html
 
 ・崖の上のポニョ http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
 
 ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 http://s-at-e.net/scurl/SWfa.html
  
 ・A http://s-at-e.net/scurl/ia-A.html
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]

232 :名無し不動さん:2015/07/02(木) 12:47:21.84 ID:???
事故物件になっても大東建託なら大丈夫

233 :名無し不動さん:2015/07/02(木) 16:13:04.46 ID:???
https://suumo.jp/jj/chintai/shosai/FR301FD001.do?ar=030&bc=100019658868&bs=040&suit=nsuusbsp20130125001

234 :名無し不動さん:2015/07/02(木) 18:04:25.98 ID:tobJSZ1p
>>232
まじすか!保険でもあるの?詳細きぼんぬ!!!

235 :名無し不動さん:2015/07/02(木) 18:34:24.38 ID:8hmtOon1
>>233の物件を見ればわかる

236 :名無し不動さん:2015/07/03(金) 14:03:31.67 ID:SKFGO3O9
何か皆さんダイナースカードを持ってらっしゃるような会ですねw

237 :名無し不動さん:2015/07/03(金) 15:20:56.65 ID:???
>告知事項有り。
>告知事項有り。
>告知事項有り。
>告知事項有り。
>告知事項有り… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


238 :名無し不動さん:2015/07/03(金) 20:31:56.53 ID:bmfY1Eoj
http://www.eheya.net/detail/detail.jsp/sc_property_full_id/300000310000890004460

239 :名無し不動さん:2015/07/04(土) 09:13:10.32 ID:???
「告知事項有り」で堂々と標準相場の5.4万で入居者募集
交渉次第で下げられるのかも知れないが?

240 :名無し不動さん:2015/07/04(土) 10:13:10.15 ID:???
告知人気で逆にプレミアム化しつつあるからな

241 :名無し不動さん:2015/07/04(土) 12:04:59.64 ID:???
社員住んだことにして告知事項消しちゃいますよー

242 :名無し不動さん:2015/07/04(土) 13:21:37.54 ID:???
お犬様住んだことにして告知事項消しちゃいますよー

243 :名無し不動さん:2015/07/04(土) 14:16:12.09 ID:???
これもいい部屋ネット告知事項有り物件

http://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC011/?ar=080&bs=040&fw=%E7%89%A9%E4%BB%B6%E3%80%80%E5%91%8A%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%A0%85%E3%81%82%E3%82%8A&suit=nsuusbsp20130125001

http://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC011/?ar=070&bs=040&fw=%E5%91%8A%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%A0%85%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%80%E7%89%A9%E4%BB%B6&suit=nsuusbsp20130125001

244 :名無し不動さん:2015/07/05(日) 15:32:31.53 ID:???
硫化水素とかやめてー

245 :名無し不動さん:2015/07/05(日) 23:56:30.29 ID:???
大東のバカボンキャンカーの知り合いだったりして?
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150705-00000035-nnn-soci

246 :名無し不動さん:2015/07/06(月) 05:37:42.80 ID:???
例の大東オーナーは関東だから、関係ないと思うけど
この手のキャンカーはベース車両の荷重限度を越えて改造してあるから
タイヤへの負担が大きいんだ

247 :名無し不動さん:2015/07/06(月) 10:56:47.62 ID:???
キャンカーのタイア破裂横転って時々あるよね
車内でも室内のような感じでシートベルトなどしてないだろうから
死亡事故が多い。
危険な遊びだ罠
ま、大東のサブリースも危険な遊びだけどねw

248 :名無し不動さん:2015/07/06(月) 11:31:16.83 ID:???
この手のアパートは会社の利益を考えて安普請してあるから
入居者へのストレスが大きいんだ

249 :名無し不動さん:2015/07/06(月) 18:41:27.14 ID:???
キャンカーとか大東とか、高度成長期しか知らないリスク意識が低い
昭和バカボンパパしかやらない

250 :名無し不動さん:2015/07/07(火) 17:35:52.46 ID:???
名刺に一級建託士と書いてあるらしいから、騙されないようにw

251 :名無し不動さん:2015/07/08(水) 13:36:03.34 ID:???
一級建託士w

252 :名無し不動さん:2015/07/08(水) 19:05:06.33 ID:???
>ま、大東のサブリースも危険な遊びだけどねw



253 :名無し不動さん:2015/07/08(水) 19:41:48.52 ID:???
死亡遊戯

254 :名無し不動さん:2015/07/09(木) 11:08:11.88 ID:???
もし、こっちからうちの畑にアパート建てたいって言ったら
「うちも家賃保障してる以上は、お宅の畑の立地では無理ですね」
って言われたら最悪だろうなw

255 :名無し不動さん:2015/07/09(木) 11:34:41.40 ID:???
そんなこと






云わない

256 :名無し不動さん:2015/07/09(木) 12:23:26.03 ID:???
積水と東建は何でもかんでも家賃保障するわけでも無かった筈だが。

257 :名無し不動さん:2015/07/09(木) 13:15:22.82 ID:???
10年の家賃保証分建築費に入れればいいだけ

258 :名無し不動さん:2015/07/09(木) 18:55:58.43 ID:???
年間1,200万の家賃収入があったとして、10年で1億2000万
建築費にこれだけ上乗せ

んなアホなw

259 :名無し不動さん:2015/07/09(木) 23:18:23.94 ID:???
一応、供給停止エリアってのはある。
支店長が圧力かければ外せる程度の強制力だが、半分くらい空きがあっても賄える程度に設定はしているだろう

260 :名無し不動さん:2015/07/10(金) 09:31:25.31 ID:???
いいなぁ、建てるだけの建託側は。

その尻を拭かされてるのは建物管理側だって事を忘れるなよ。

261 :名無し不動さん:2015/07/10(金) 13:39:58.94 ID:???
大建の給料も建築費に含んでいるだろうが
付加価値付けて空室埋めてこい能無し

262 :名無し不動さん:2015/07/10(金) 17:13:15.43 ID:???
報奨金も入ってるよ

263 :名無し不動さん:2015/07/11(土) 13:31:09.46 ID:???
雨樋は外につけてよー

264 :名無し不動さん:2015/07/11(土) 16:50:26.05 ID:???
支店長や建築営業とのやり取りにはボイスレコーダーは必須です。
自分の身は自分で守ろう!!

265 :名無し不動さん:2015/07/11(土) 19:50:19.28 ID:???
まあでもそんな用心深い人は大東建託に引っかからないとも言える

266 :名無し不動さん:2015/07/12(日) 03:15:45.31 ID:???
>>238

常磐線柏駅からバスにて26分 小野塚台下車  徒歩7分

これめちゃくちゃ不便なところでは

267 :名無し不動さん:2015/07/12(日) 19:49:04.53 ID:???
事故物件になっても10年は大丈夫っす!

268 :名無し不動さん:2015/07/13(月) 07:53:56.21 ID:???
家賃保障があるから最初の10年は下がらないからね。
告知義務も事故後一人目だけだし。

269 :名無し不動さん:2015/07/13(月) 10:33:51.35 ID:???
>告知義務も事故後一人目だけだし。

うわー、そうなんですかっ!
最近はこんなリスクおおありなんだけど…流石大東っ!

自殺しょうが殺人事件が起きようがこれなら安心すねっ!
大東できまりっ!

270 :名無し不動さん:2015/07/13(月) 10:56:37.92 ID:???
告知義務も事故後一人目だけでいいのは、どこの管理会社でも同じ。

消えないのは、大島てるのサイト。

271 :名無し不動さん:2015/07/13(月) 14:48:07.48 ID:5ORp2+Hq
儲けたいならウハウハだよ!ウハウハ!
まだ数千戸、もぎ取れるよ(笑)

まあ、うまい話と言えば東京エク
セリアだろ。あのシンアイだから
抜きまくりw

※管理物件を増やしたければ!!!

まともな管理会社が営業かけりゃ
すぐ決まる。

「東京エクセリア株式会社」の管
理物件は抜き放題!

東京エクセリアを辞めて管理会社
を立ち上げた元東京エクセリア社
員が持ち出した

「大家さんのリスト」

が欲しけりゃツテを探してみ。
みんなで協力してやってるから。

大家さんには感謝され、入居者に
は喜ばれ、社会の為にもなるし、
その上、自社の管理物件増えてメ
イプルリビングさんなんかウハウ
ハだから! 東京エクセリアって
あのシンアイだよ。

272 :名無し不動さん:2015/07/13(月) 16:32:58.46 ID:???
で?

273 :名無し不動さん:2015/07/13(月) 20:30:46.98 ID:???
心理的瑕疵より借金の方が恐い

274 :名無し不動さん:2015/07/13(月) 21:55:36.06 ID:w+8PG/Ba
ああ、だから 儲けたいならウハウハだよ!ウハウハ!
まだ数千戸、もぎ取れるよ(笑)

まあ、うまい話と言えば東京エク
セリアだろ。あのシンアイだから
抜きまくりw

※管理物件を増やしたければ!!!

まともな管理会社が営業かけりゃ
すぐ決まる。

「東京エクセリア株式会社」の管
理物件は抜き放題!

東京エクセリアを辞めて管理会社
を立ち上げた元東京エクセリア社
員が持ち出した

「大家さんのリスト」

が欲しけりゃツテを探してみ。
みんなで協力してやってるから。

大家さんには感謝され、入居者に
は喜ばれ、社会の為にもなるし、
その上、自社の管理物件増えてメ
イプルリビングさんなんかウハウ
ハだから! 東京エクセリアって
あのシンアイだよ。

275 :名無し不動さん:2015/07/14(火) 06:30:05.71 ID:???
はっ?ここは大東スレだよ
余計なコピペ貼るなよ

276 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 00:01:08.78 ID:???
最近株価が下がっているが受注が減少してるんだって、この先保証は
間違いなくあるんだね?

277 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 00:05:01.84 ID:???
何、営業マンが集まらないって、そりゃ人材は無限じゃないわな。

278 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 00:08:45.92 ID:???
支店で使い物にならず、本社にどたっと座って偉そうにしている学卒を
営業で使えよ、毎年10、000人くらい採用したら?

279 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 00:12:30.75 ID:???
株価が下がる原因を、営業責任者の交替や営業マンの数に求めるのは間違い
ですよ熊さん、組織の構造や内部腐敗に問題が有るのではと思ってしまい
ますが?

280 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 00:17:36.63 ID:???
それとも、前社長M鍋さんの方針で、家賃を上げまくって実績を確保した
つけが今回ってきて居るのでしょうか?
あの人は良い思いをして、退職慰労金をしこたま貰ってさよならしたのでしょうね?

281 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 10:59:12.47 ID:CIZ+aifp
キャンカーのおやじ顔が生理的に無理

文章も幼稚だし

282 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 11:59:23.92 ID:???
キッパリ

283 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 13:45:38.44 ID:???
でも、奥はソコソコなんジャマイカ(キッパリ

284 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 15:38:32.31 ID:wcudd3NA
て事だけど、数千戸消化するの
は時間が掛かる。 儲かる言うても
コツコツ重ねて安定収入だからね。
だから大家さん救済、店子の被害
防止、健全な賃貸業界の確立のた
めには皆で協力、本来は業界あげ
て「悪質業者排除」をしなきゃな
らないんだよ。そうは言っても儲
けたいならウハウハだよ!
ウハウハ! まだ数千戸、もぎ取れ
るよ(笑) まあ、うまい話と言えば
東京エクセリアだろ。あのシンア
イだから物件は抜きまくりw
※管理物件を増やしたければ!!!
まともな管理会社が営業かけりゃ
すぐ決まる。

「東京エクセリア株式会社」の管
理物件は抜き放題!
東京エクセリアを辞めて管理会社
を立ち上げた元東京エクセリア社
員が持ち出した

「全大家さんのリスト」

が欲しけりゃツテを探してみ。
みんなで協力してやってるから。
大家さんには感謝され、入居者に
は喜ばれ、社会の為にもなるし、
その上、自社の管理物件増えて
ウハウハだし東京エクセリアって
あのシンアイだからね(笑)

285 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 16:22:07.60 ID:???
みんなが大好きなキャンカー親父ブログ
アパート建設関連での更新があった
http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/27344364.html

多分このタイプだと思う
http://www.kentaku.co.jp/estate/lineup/modessa_3.html

286 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 22:43:18.50 ID:???
足腰の弱くなった従業員でどこまで自転車が漕げるかな?

287 :名無し不動さん:2015/07/16(木) 22:45:41.26 ID:???
建て替えキャンペーンの立ち退き交渉で精神をやんで辞めていった営業がいた

288 :名無し不動さん:2015/07/17(金) 07:55:48.40 ID:???
いったい何億の借金抱え込んだんだろう?>キャンカー能天気脳内お花畑親父

289 :名無し不動さん:2015/07/17(金) 14:05:09.43 ID:???
オーナー会の代表理事ともなれば100棟ほど所有してるらしいから
キャンカー親父の参事レベルではまだまだだろう。
それでも10億ほどはいってるだろうけど。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1420602468/64

290 :名無し不動さん:2015/07/17(金) 23:27:32.25 ID:???
空き室が出始める前にどんどん借金させて建てさせる これが一番

291 :名無し不動さん:2015/07/18(土) 02:54:34.78 ID:???
自転車自転車、これしかないっしょ熊さん。ただしあんたの責任じゃないけどね、
み〜〜〜なM鍋さんのやった事。

292 :名無し不動さん:2015/07/18(土) 07:42:11.62 ID:???
>>291
あんた、ここはオーナスレだぜ従業員スレはこっちだ。

【復活】 大東建託PART7 【リバップサービス】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1336906053/
大東建物管理ってどうよ? ★4棟目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1426416044/

293 :名無し不動さん:2015/07/18(土) 09:27:48.29 ID:???
それにしても
あいかわらず
見た目だけの安普請だなぁ

294 :名無し不動さん:2015/07/18(土) 09:36:15.84 ID:???
建物の品質に拘るんだっら、一から設計事務所に任せて
デザイナーズアパートにしたらいいと思うよ
建築資材にも拘って

295 :名無し不動さん:2015/07/19(日) 08:34:05.39 ID:???
建築受注が減り業績が悪化すると
なぜか保証家賃が減るという不思議な現象が起きるのが
建築&サブリースを一手にやる会社の宿命

296 :名無し不動さん:2015/07/19(日) 09:01:23.55 ID:???
レオパ?

297 :名無し不動さん:2015/07/19(日) 12:40:51.30 ID:???
>>292
従業員はおまえだろ、低実績者は土日祝日関係ない会社だろ、早く実績
上げてきな。

298 :名無し不動さん:2015/07/19(日) 13:06:20.59 ID:???
はい、わかりました。

299 :名無し不動さん:2015/07/19(日) 18:38:35.44 ID:???
>>297も従業員と見たw

300 :名無し不動さん:2015/07/19(日) 18:48:15.49 ID:???
別に従業員がきててもいいけど、会社への愚痴をここで語られてもなぁ

ここはオーナースレだから、内部事情を知ってる人間からの情報が欲しい

301 :名無し不動さん:2015/07/19(日) 21:51:11.26 ID:???
な〜〜んだ、せこいSスイハウスが情報集めに立てたスレかよ。

302 :名無し不動さん:2015/07/20(月) 08:26:02.25 ID:???
シャーメゾンの家賃って高いね。

303 :名無し不動さん:2015/07/20(月) 11:08:45.01 ID:???
Sスイハウスは昔からせこいんだよね、本来なら2Kの占有面積しか
ない商品を、2DKと称してテナントに紹介していたり騙しだよね。

304 :名無し不動さん:2015/07/20(月) 17:36:10.09 ID:8RP2dCjP
ただS水さんの建物は安全性が高いとか頑丈とかいう評判はありますよね?

305 :名無し不動さん:2015/07/20(月) 21:01:37.33 ID:Jmh4qGyg
Sスイさんの商品、鉄骨造と言ってもCちゃんでしょ。

306 :名無し不動さん:2015/07/21(火) 04:11:33.10 ID:???
>>302
建築費も高いですがw

307 :名無し不動さん:2015/07/21(火) 06:57:34.92 ID:???
積水の話はこちらで。

★★★積水ハウスの賃貸アパートを語ろう★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1378482561/

308 :名無し不動さん:2015/07/21(火) 11:58:29.29 ID:???
あれ、積水さんの話なんかしてませんよ、Sスイさんの話でしょ?

309 :名無し不動さん:2015/07/21(火) 12:29:11.18 ID:???
Sスイさんて大東建託のクループ企業の一つなんですか?

310 :名無し不動さん:2015/07/21(火) 17:40:43.94 ID:???
>>309のようなおバカ・・
ここまでおバカが出ると、競合他社の立てたスレ見え見えだな、それにしても
幼稚なやっちゃ、依頼者は金払わんぞ。

311 :名無し不動さん:2015/07/21(火) 19:45:24.28 ID:???
はい、わかりました。

312 :名無し不動さん:2015/07/22(水) 07:15:53.42 ID:???
はい、じゃないがっ!

313 :名無し不動さん:2015/07/22(水) 08:37:36.92 ID:???
へい、わかりました。

314 :名無し不動さん:2015/07/22(水) 09:47:36.61 ID:???
従業員乙

315 :名無し不動さん:2015/07/27(月) 12:47:03.09 ID:???
アパート建築が止まらない 
〜人口減少社会でなぜ〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3648.html

なぜでせう?

316 :名無し不動さん:2015/07/27(月) 17:01:43.58 ID:jCy/eIZc
馬鹿の集まりはここですか。

317 :名無し不動さん:2015/07/28(火) 06:54:49.20 ID:???
馬鹿ちゃいまんねん
クルクルパーでんねん

318 :名無し不動さん:2015/07/28(火) 13:45:21.80 ID:???
>>316
ということはブーメランですよw

319 :名無し不動さん:2015/08/23(日) 12:34:32.31 ID:???
某上場企業から招待旅行の案内と言っておきながら
自慢せずにはいられない

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/27435809.html

320 :名無し不動さん:2015/08/30(日) 17:00:59.08 ID:???
このおっさんを叩くのはあんまり感心しないな
どうみても気のいい農家のおっさんじゃん
少なくとも悪人ではない

悪人なのは・・・・

321 :名無し不動さん:2015/08/31(月) 10:55:59.58 ID:chTvUVRv
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

322 :名無し不動さん:2015/09/01(火) 12:45:32.78 ID:???
>>319
コーシー、ロハ、ワイハ、キッパリ…

10億程の借金抱え込まされてるのに
相も変わらずノー天気で脳内お花畑状態w

騙されてるなんて微塵も思ってないんだw

これでは騙す方より騙される方が悪い罠

323 :名無し不動さん:2015/09/02(水) 03:38:32.38 ID:3g5uuPd+
8棟150室、恐れいりやの鬼子母神、大したもんだ

おまけに満室御礼ときたもんだ

銀行の融資担当も貸し倒れにならないと計算したんだろ

グレイス何とかの駅近が担保価値が高いんだろう、多分

オートキャンプの方はちょっと無理っぽいね、土地があって上物を借金でトントンだよ
それも徒歩圏内が絶対条件

324 :名無し不動さん:2015/09/02(水) 16:41:52.32 ID:???
>>320
過去のブログ見てみろって
こいつかなりの悪人だよ

325 :名無し不動さん:2015/09/03(木) 08:04:36.81 ID:???
コイツの嫁がかわいそうだよ
どうせ金融機関から連帯保証印取られてるだろうし…

326 :名無し不動さん:2015/09/05(土) 04:59:24.54 ID:???
大東の場合、連帯保証は個人じゃない
住宅改良開発公社だよ

327 :名無し不動さん:2015/09/11(金) 12:38:24.16 ID:BHII8e4n
大東と東建、同じ会社だと思っていた

328 :名無し不動さん:2015/09/17(木) 08:41:52.23 ID:???
友人の大東物件に出向き
夕食を振る舞われた。対面式のキッチン
はさすがセンスの良い大手の内装だ。

対面キッチンは配膳部分に開口部があり
その部分からラーメンと餃子が出てきた。
上部に暖簾をつければ近所の中華屋に
雰囲気が似ていたがあえて口にしなかった・・

329 :名無し不動さん:2015/09/19(土) 09:09:26.44 ID:???
大東建託には関わるな

330 :名無し不動さん:2015/09/27(日) 05:02:24.17 ID:???
https://web.archive.org/web/20080322015647/http://azabu-office.com/newpage01020601.html
https://web.archive.org/web/20070810094521/http://www.azabu-office.com/newpage01020704.html
https://web.archive.org/web/20070810094544/http://www.azabu-office.com/newpage01020702.html
https://web.archive.org/web/20071010021716/http://www.azabu-office.com/newpage01020707.html
https://web.archive.org/web/20070810094321/http://www.azabu-office.com/newpage01020715.html
https://web.archive.org/web/20071010093604/http://www.azabu-office.com/newpage01020906.html
https://web.archive.org/web/20071010021838/http://www.azabu-office.com/newpage01021001.html
https://web.archive.org/web/20071211204400/http://azabu-office.com/newpage01020302.html

331 :名無し不動さん:2015/09/27(日) 05:05:55.03 ID:???
https://web.archive.org/web/20070809145734/http://www.azabu-office.com/newpage01020705.html
https://web.archive.org/web/20070810094332/http://www.azabu-office.com/newpage01020708.html
https://web.archive.org/web/20070809145430/http://www.azabu-office.com/newpage01020710.html
https://web.archive.org/web/20070809212448/http://www.azabu-office.com/newpage01020304.html
https://web.archive.org/web/20070809145440/http://www.azabu-office.com/newpage01020407.html
https://web.archive.org/web/20070809150727/http://www.azabu-office.com/newpage01020409.html
https://web.archive.org/web/20070809212440/http://www.azabu-office.com/newpage01020410.html
https://web.archive.org/web/20070809145322/http://www.azabu-office.com/newpage01020501.html
https://web.archive.org/web/20070809211950/http://www.azabu-office.com/newpage01020609.html

332 :名無し不動さん:2015/09/27(日) 13:53:13.57 ID:???
今までずーっと派遣だったけどやっと正社員で雇ってもらえた。
まったく無知の業種なんだけど研修もあるし
支店長が手取り足取り仕事を教えてくれるそうだ。
一部上場企業だし社員旅行はハワイで年収は6〜900万も貰えるそうだ。
定年までぐわんばってこの会社に骨を埋めようと思っています。
一部上場企業なので何処へ行っても勝組感で一杯になると思います。
ほんとうにイイ会社に雇ってもらえて爺婆から嫁まで家族全員喜んでいます。

333 :名無し不動さん:2015/09/27(日) 14:34:47.01 ID:???
一部上場企業のくせに労働組合のない会社がゴロゴロしてるな
ここもそうだけど、特に外食、小売、陸運、不動産業

334 :名無し不動さん:2015/09/27(日) 14:45:09.61 ID:???
>>332
一部上場企業ってことで社員も地主も騙されてしまうんだね!

335 :名無し不動さん:2015/09/28(月) 08:56:02.70 ID:???
今までずーっと農業だけだったけどやっと家賃収入がもらえた。
まったく無知の業種なんだけどサブリースがあるし
支店長が手取り足取り面倒を見てくれるそうだ。
一部上場企業だし毎年のオーナーロハ大名旅行はワイハもあるそうで
家賃の年収は6〜900万も貰えるそうだ。
死ぬまでぐわんばってこの会社のサブリースに骨を埋めようと思っています。
一部上場企業なので何処へ行っても勝組感で一杯になると思います。
ほんとうにイイ会社にサブリースしてもらえて爺婆から嫁まで家族全員喜んでいます。

336 :名無し不動さん:2015/09/28(月) 09:07:36.31 ID:???
481 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/08/03(月) 13:07:32.21 ID:???
建て替えのためなら何でもやる ブラック上場企業
http://blog.goo.ne.jp/sumaino1/e/e135a242339b17a039b7b62126ec5ad2
http://blog.goo.ne.jp/sumaino1/e/fe2993025d3ca6807ddecca1695735d4
http://blog.goo.ne.jp/sumaino1/e/15fe578ec40872a92768a582b55592f6
http://blog.goo.ne.jp/sumaino1/e/4728851bb1b443ad11fa153f4593fdab

482 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/08/05(水) 22:17:06.78 ID:???
もうこれ犯罪だろ

337 :名無し不動さん:2015/09/28(月) 14:45:34.20 ID:???
高齢の親がすっかり洗脳されてしまい、契約するといって聞かない
高齢なので私が連帯保証人をOKしなければ成立しない話
なので、この話はまとまらないんだが、絶縁だだの心理的な圧力がひどい
家族を分断するこの会社には、心底怒り、憎しみを覚える

338 :名無し不動さん:2015/09/28(月) 14:57:58.25 ID:???
>>337
十五年前のうちの祖父だわ
今はローンと工事費でヒィヒィ言ってるから絶対止めてあげて
契約しちゃったなら本当に縁切った方がいいと思うわ

339 :名無し不動さん:2015/09/28(月) 15:02:58.35 ID:???
>>338
ありがとう
修繕費も全部会社もち、賃料も保証し絶対に損はさせないと書面にも書いてるらしい
素人目にはわからないカラクリだらけで、何を言っても親は聞く耳もってくれない
でも、絶縁してもこの話は請けない、自分にも家庭があるので

340 :名無し不動さん:2015/09/28(月) 17:34:09.27 ID:zBLaNFgk
凄いな>>319
こういう企画は他社ではやらないんですか?

341 :名無し不動さん:2015/09/28(月) 17:46:51.78 ID:nMaRYAXl
アパート「30年一括借上げ」の欺瞞−1 -
http://eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-22.html
アパート「30年一括借上げ」の欺瞞−2 -
http://eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-24.html

342 :名無し不動さん:2015/09/29(火) 09:48:31.03 ID:???
>>341
>サブリースするハウスメーカーは、十数年で家主が破綻するように制度設計しているのです。
>新築直後は減価償却が多い割に(法人の定率法だったら)家賃収入が多くメンテナンス費用がかかりませんから会計上の利益よりキャッシュフローが多いです。
>家賃が下がる、空き室、メンテナナンス費用が一気にかかる、減価償却費が減る、また借り入れをしている場合は10年を超えると金利があがります。
>ので十数年後に大方の家主は破綻します。

どひゃ〜…

343 :名無し不動さん:2015/09/29(火) 12:47:07.11 ID:???
【不動産】信じてはいけない アパート経営で大儲け (プレジデント)[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337310638/

3 :名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 12:12:10.82 ID:+Z7sn3hK
おいしい話をもってくるアホは居ない
それだけのこと。

7 :名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 12:13:37.09 ID:bx+X5NF3
本当に儲かるなら、不動産屋が建てるだろ。

10 :名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 12:17:33.47 ID:3O7a2d4e
>>7
まったくそのとおり。汚い商売だよ。

18 :名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 12:21:46.31 ID:ZQpq49Y2
世の中の原則は、プロが素人を騙す
原則は学校で徹底的に教えよう

44 :名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 12:41:46.62 ID:ZhEuf+2l
>>7
「あなたに儲けさせます」と言う商売の8割は、
「おまえをカモにして、おれが儲ける」という商売。

898 :名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 11:15:30.17 ID:KUt5+ckt
不動産屋がやらない商売を、個人にさせる時点で
金融屋が買わない商品を、個人に売るのと同じ
儲かるはずがない

344 :名無し不動さん:2015/09/30(水) 14:25:37.84 ID:M8W75oxV
某社の営業マンは俺に一括借り上げを勧めなかったな
これは良心的ということ?

345 :名無し不動さん:2015/10/02(金) 13:24:25.27 ID:???
あんななにもない、駅からも遠いところにアパートなんて建ててどうすんだよ
これから人が少なくなるのに回収できんのかよ
じいさん相手だからってやりたい放題だな

346 :名無し不動さん:2015/10/02(金) 17:12:50.14 ID:???
最初から入ってくれている人と最近入った人で家賃が一万違って申し訳ない

347 :名無し不動さん:2015/10/03(土) 15:51:45.70 ID:hvq1w6ZO
ネズミ事件

348 :名無し不動さん:2015/10/03(土) 21:15:29.84 ID:???
え、ネズミ事件、S水さんですよね。

349 :名無し不動さん:2015/10/03(土) 21:28:35.71 ID:???
1級建築士なりすまし9人 積水ハウス元社員も
8都道県で新たに判明
2012/9/4 19:47

級建築士のなりすまし問題で、国土交通省は4日、新たに8都道県で9人が
1級建築士の免許証を偽造して業務をしていたと発表した。うち1人は
積水ハウスの元社員(52)で、神奈川県を中心に約760件の設計や工事監理に
携わっていたことが判明。同省は8都道県などに対し、建築士法違反が
明らかになった場合は、刑事告発も含めた対応を求めている。

350 :名無し不動さん:2015/10/04(日) 11:35:19.85 ID:???
http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/folder/628406.html

皆の好きなキッパリ・コーシー親父の木造アパート2棟、完成引渡しに成ったよ〜。


>一緒に借金をした奥と記念撮影〜

>「苦労させたね」と心の中で(笑)


やっぱり奥さん連帯保証人にされてるんだわ


 >募集期間は3カ月で家賃も返済も3カ月目からですが契約済入居者は早ければ明日から引っ越しします。

 >まだ20室空いてますが大丈夫でしょうか?

 >募集期間は3カ月で家賃も返済も3カ月目からですが契約済入居者は早ければ明日から引っ越しします。

 >まだ20室空いてますが大丈夫でしょうか?

 >家賃保証ですから大丈夫です、安心してください(笑)

>家賃保証ですから大丈夫です、安心してください(笑)
>家賃保証ですから大丈夫です、安心してください(笑)
>家賃保証ですから大丈夫です、安心してください(笑)


またまたお花畑で能天気なことを申されておりますなあ…。

351 :名無し不動さん:2015/10/04(日) 22:12:04.87 ID:???
>>350
でも敷地広いじゃん
相当な資産餅じゃね?

352 :名無し不動さん:2015/10/06(火) 06:20:26.73 ID:tHSv1zpA
自分の土地?親の土地?

353 :名無し不動さん:2015/10/06(火) 08:19:14.82 ID:???
まあ親から引き継いだ土地なんじゃね?

354 :名無し不動さん:2015/10/06(火) 10:46:04.60 ID:???
バカボンボンだから
土地は当然親から引き継いだものだろう。
ま、近い将来無くなってしまうけどな。
大東の蟻地獄にキッチリ嵌ってんだから。
ケツの毛まで毟り取られる運命だ罠。

355 :名無し不動さん:2015/10/06(火) 11:33:04.87 ID:???
被害者の会ってないの?
被害者いくらでもいそうだけど

356 :名無し不動さん:2015/10/06(火) 16:58:18.68 ID:xqAWzKJT
あげ

357 :名無し不動さん:2015/10/06(火) 20:51:35.83 ID:m9i2fcQ4
>>354
Sスイさん、被害者が居たら具体的な氏名と内容を書き込んで下さい。

Sスイネズミ事件の場合ははっきりしてますよ・・

358 :名無し不動さん:2015/10/06(火) 23:00:32.67 ID:???
いまの30年保証で営繕費用0て聞いたけど本当?

359 :名無し不動さん:2015/10/07(水) 07:47:20.81 ID:???
うそぴょ〜ん
詐欺師の云うことを真に受けてはいけない

360 :名無し不動さん:2015/10/07(水) 12:04:28.23 ID:???
30年どころか4割が5年持たないんでしょ
そりゃ、営繕費用でも何でも持ちますって言えるよね

361 :名無し不動さん:2015/10/07(水) 12:49:20.65 ID:???
結構社員よ建ててるんだよね
4.5年てことは営繕費用は0だが家賃保証金額自体を下げるという事?
最近は10年は固定と聞いた

362 :名無し不動さん:2015/10/07(水) 13:41:01.23 ID:Tt9kZ5iO
詳細きぼんぬ>>357

363 :名無し不動さん:2015/10/13(火) 15:08:59.05 ID:???
>>361
そういうブームの時期もあったけど社員が建てるの禁止になったでしょ?

今だと、在職中にしっかり稼いで退職後に建てるしかない筈

364 :名無し不動さん:2015/10/13(火) 15:25:26.09 ID:???
>>355
オーナー会で寂しそうにしてるおじさんに声掛ければ?

365 :名無し不動さん:2015/10/14(水) 10:22:49.45 ID:???
>>363
そうみたいだね
社員が建てるってのは間違いないからでは?
まあ社員もあんまり頭のいい人いないけどね

366 :名無し不動さん:2015/10/14(水) 12:37:17.97 ID:???
オーナー会で寂しそうにしてるお姉さんはいないすか?

367 :名無し不動さん:2015/10/16(金) 20:33:28.54 ID:sOVynOam
借金会

368 :名無し不動さん:2015/10/17(土) 00:01:32.30 ID:???
借金こそが相続税対策の絶対正義!
借金せねば富裕層に非ず!

369 :名無し不動さん:2015/10/17(土) 00:10:41.01 ID:???
建築営業の言ってることと、実際に契約書に書かれている内容が違うケースが多い。

370 :名無し不動さん:2015/10/17(土) 02:57:56.58 ID:???
>>369
それはあると思うよ
この会社に限らずサイトで書いてあることと契約書内容が異なる場合はある

371 :名無し不動さん:2015/10/17(土) 11:38:13.83 ID:???
借金はいいけど、人口減少社会でこういう投資は愚の骨頂

372 :名無し不動さん:2015/10/17(土) 23:20:21.89 ID:???
地主さんに「土地活用といえばマンションやアパートです」と持っていく連中はホント罪深いよな
ポコポコ新築ができるから、今や敷金礼金ゼロでも空室だらけの現状
うちの賃貸住宅部門の連中も大変だがもっと大変なのは、当然大家さん。
需要に対して供給過多だと色々不利益なのは、農家でも漁師でも分かることだろうにさ・・・・

事業用物件ならまだ供給不足で投資する価値はあるというのに・・・・
貸地貸し倉庫貸し事務所の方が、稼ぎは小さそうに見えてもよっぽどマシなんだけどな・・・
ランニングコストが違うってのになぜ気付く地主さんは少ないんだ

373 :名無し不動さん:2015/10/18(日) 00:34:22.65 ID:???
貸倉庫もすげえだぶついてるけど・・

374 :名無し不動さん:2015/10/18(日) 04:22:19.20 ID:gBbNcj80
農地貸し出し、補助金増額を検討 TPP対策で政府  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H2U_X11C15A0NN1000/

375 :名無し不動さん:2015/10/18(日) 09:00:50.22 ID:???
>>372
ガレージハウスお奨めだよ

初期建設費用が高いとかはダメだけど

376 :名無し不動さん:2015/10/18(日) 17:31:00.17 ID:???
大東建託オーナー会の方達ってダイナースカードを持ってそうな雰囲気あるよねw

377 :名無し不動さん:2015/10/18(日) 18:49:43.70 ID:???
>>373
まあ多少はそういうところはあるだろうさ

しかし、今から新築でウン億円のマンション建てるよりはマシだろうさ

378 :名無し不動さん:2015/10/21(水) 16:10:27.84 ID:???
教えてください。
駅からクルマで15分くらいの
市街化区域の田んぼ300坪あるのですが
大東のサブリースで三階建マンションを建て
1階を事業用店舗にし、その一部をセブンイレブン
のA契約で自分でコンビニ経営をし
3階の二部屋を自宅にしようかと、
大東さんとセブンさんと交渉しょうかと考えてるのですが、
どうでしょうか?

これならコンビニのオーナー収益と家賃収入と自宅が只になるので
一挙三得、一粒で三度美味しいと思うのですが
どうでしょうか?

手元には100万ほどしか無いのですが
金融機関に打診したら
稟議上げてみないと判らないけど
二億くらいはなんとかなるかも?
みたいなことを担当者は言ってました。

大東とセブンが後ろ盾ならもっと借り入れできますか?

379 :名無し不動さん:2015/10/21(水) 16:23:33.85 ID:???
一粒で三度死ねる、完璧な自殺プランだね

380 :名無し不動さん:2015/10/21(水) 17:50:25.20 ID:???
>>378
大東で建てる意味は?しかもRC?バカなの?

381 :名無し不動さん:2015/10/21(水) 21:24:40.82 ID:???
欲ブタとはこのことだな…

382 :名無し不動さん:2015/10/22(木) 19:15:45.79 ID:???
なんで100万しかないの?ってセブンに聞かれそう

383 :名無し不動さん:2015/10/23(金) 11:58:35.05 ID:???
土地を売ってしまう方が良いでしょう

384 :名無し不動さん:2015/10/23(金) 17:40:00.34 ID:7cYf5D0c
そして中古でも買えばいい

385 :名無し不動さん:2015/10/24(土) 07:53:38.46 ID:???
>>378
セブンが出店する程立地が良いのなら大東建託入れずに店舗のみで建て貸しした方がいいよ。
自分でコンビニなんなシンドイだけだからやらない方がいい。
オレも地方都市の道路付きがいい郊外の相続した土地にセブンに建て貸ししてるが、建設協力金という名目でセブンが融資してくれるのだけどその返済抜いても月に80万円ぐらい地代と家賃で残るから(笑)。

386 :名無し不動さん:2015/10/24(土) 12:16:36.36 ID:???
セブンに大東とか、お前ら本当にブラックが好きなんだな

387 :名無し不動さん:2015/10/25(日) 20:42:11.16 ID:uNGemxKY
今の時期、アパート大家は危険だな。地震がきてアパート傾いたら大家の自腹修繕だろ。

388 :名無し不動さん:2015/10/26(月) 20:21:12.04 ID:GferOzn2
>>387
そんなの保険があるんじゃね?

389 :名無し不動さん:2015/10/26(月) 21:56:32.72 ID:???
セブンとか大東とかブラックにも保険あるの?

390 :名無し不動さん:2015/10/27(火) 09:29:28.65 ID:laGhDl9y
極悪 http://www.hayatacamera.co.jp/

391 :名無し不動さん:2015/11/08(日) 22:24:24.75 ID:IQv3iMxs
?女2人くらい養ってプラプラさせているならまだしも
むしろ食わせられてんじゃん

392 :名無し不動さん:2015/11/09(月) 00:18:26.55 ID:???
>>388
地震保険は半分までと決まってます

393 :名無し不動さん:2015/12/10(木) 05:43:55.69 ID:jUHzq0eB
営業攻勢なんか断るの簡単だよ!

こっちから逆に営業し掛けるんだよ!
「これ買ってくれ」って。「買えない」言うと「じゃあお断り。二度と来んな」。

売るものなかったら
「うちの兄貴(弟でも良いし、自分自身でも良い)、今55才なんだけど
仕事が見つからなくてね。オタクの会社の賃貸のカウンターに正社員で
雇ってやってよ。
会社の人事部の人に伝えといて。その返事によっては契約を考えてやっても
良いから」って言えばOK。

こっちから無理難題を押しつける。

394 :名無し不動さん:2015/12/25(金) 16:12:42.57 ID:Znk1XttI
こいつはウソの買付証明とか人の承諾なく勝手に書類を作って契約を進めようとする。まさにインチキ集団とか
ヤクザの集まりみたいな会社だな。

395 :祝・完成引き渡し〜!:2015/12/30(水) 12:56:27.88 ID:F1Afyy5W
http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/27652376.html

スターカレントT
http://www.chintai.net/saitama/bld-2997431/

396 :名無し不動さん:2015/12/31(木) 11:16:44.58 ID:m8BdxSRN
>>395
おいおい、
新築なのに20室のうち14室も空きなの貝w
やっちまったなーww(キッパリ

397 :名無し不動さん:2015/12/31(木) 11:59:41.15 ID:6rzPtLnE
新築後の最初の10年はいくら入居者がいなくても
その差額分は大東が補填して家賃保障するのさ
あとは5年ごとの家賃見直し

398 :名無し不動さん:2015/12/31(木) 15:55:16.50 ID:R18PvqjL
こりゃキャンプ場の人向こう10年動向追跡だにゃ

399 :名無し不動さん:2015/12/31(木) 17:20:02.04 ID:???
>>396
まあまあ、年明けからが勝負でしょ。
4月でも同じ状況なら、やっちまったがなw

400 :名無し不動さん:2016/01/01(金) 10:57:03.39 ID:3jiGG9oQ
人が動くのは3月の移動の時期だからな
この時期、単身用賃貸に何の動きも無いのは当たり前
新婚さん向け2LDKは別だが

401 :名無し不動さん:2016/01/01(金) 15:41:04.96 ID:???
ちょっと前だったら新築であれば11月であれ引渡し前でも満室になってたんだがねぇ…。
こう物件が増えたら2月が勝負、4月まで埋まらなければアウトだ罠。

402 :名無し不動さん:2016/01/02(土) 10:32:44.96 ID:???
大都市近郊以外の地方だと大東建託も絶対に単身用は建ててない
それやるとレオパの二の舞だからな
最低でも1LDK

403 :名無し不動さん:2016/01/02(土) 10:51:34.42 ID:???
>>395
>契約時にクリーニング費として\32400(税込)が必要となります。

新築なのにクリーニング費ってなんだお?
それにしても家賃高杉。
これじゃあ埋まらないよ

404 :名無し不動さん:2016/01/03(日) 11:26:48.04 ID:???
>>402
地形から単身用しか入らないところに、強引にファミリータイプ入れてきたのには笑った
結局駐車場が入らないわ入り口が変なところにできるわ糞だったわ。

405 :名無し不動さん:2016/01/03(日) 14:12:14.04 ID:???
業績速報
居住用入居率 95.97%

http://www.kentaku.co.jp/corporate/ir/getuji.html

406 :名無し不動さん:2016/01/03(日) 14:33:15.14 ID:???
家賃ベース入居率?

407 :名無し不動さん:2016/01/04(月) 12:41:09.22 ID:???
胡散臭そうな数字だな 近所は春から空き室ありのままだ

408 :名無し不動さん:2016/01/04(月) 12:47:56.04 ID:???
株主>>>>>>オーナー>入居者
だろ

409 :名無し不動さん:2016/01/04(月) 23:56:00.98 ID:???
>>407
戸数多いから5%とはいえかなりの数になりそうだが
1オーナーあたり1室は常に空いてる感じになりそうだし

410 :名無し不動さん:2016/01/05(火) 12:10:07.04 ID:???
空き部屋あっても家賃保障があるからオーナーは別に気にしてない

411 :名無し不動さん:2016/01/06(水) 13:35:39.16 ID:???
まあそんな経営感覚のないオーナーじゃないと大東で建てないわな
入れ替わりの激しさも要注意

412 :名無し不動さん:2016/01/06(水) 15:21:59.18 ID:???
本業が別にあるオーナー達ばかりなので
細かい事は気にしてない

413 :名無し不動さん:2016/01/06(水) 17:19:30.75 ID:???
気にしてないと言うよりそんな暇が無いのが本当のとこ
サイトのマイページを昼休みに状況確認するくらい

414 :名無し不動さん:2016/01/07(木) 10:20:35.49 ID:???
俺もそうだわ
田舎の実家の土地に建てたからたまに携帯で確認するだけだな
確定申告も支店で書いてくれるし税務署へ持ってくだけだしな

415 :名無し不動さん:2016/01/08(金) 10:16:17.78 ID:???
大東がぜ〜んぶやってくれるからな。
大家は毎月入ってくる家賃収入の
使い道を考えてればイイだけで
他はな〜んにも考える必要は無いわけだ罠。
大東は大家様の僕なんだ罠。

416 :名無し不動さん:2016/01/08(金) 10:57:28.14 ID:???
確かに家賃収入は約束されてるけど
せっせっと繰上げ返済してるわ

417 :名無し不動さん:2016/01/08(金) 15:29:42.10 ID:8MHzIAws
10年間は幸せだったが10年後に地獄に落とされた

418 :名無し不動さん:2016/01/08(金) 17:38:15.50 ID:???
敷金&更新料ゼロを初めて早五年
入居者100%を更新中(^o^)/

419 :名無し不動さん:2016/01/09(土) 11:42:39.32 ID:???
大東はイイよ。
なにせ何から何まですべてやってくれるもの。
20000諭吉借金したけど
借金も資産の内だと思えばいいし
毎月使い放題の家賃がはいってくるから
毎日がウハウハ・ウハウハよ。
毎月銭を何に使おうかとだけ考えていればイイのだからな。
とりあえず家賃が振り込まれたらまずはソープに遊びに行くのが
毎月の行事w。

大東で建てて本当に良かった…。

420 :名無し不動さん:2016/01/09(土) 12:54:59.18 ID:doMZbWvT
うちの親父が建てた時は良かったが、建ちすぎてもうダメポ
うまんねー 借金相続かよ

421 :名無し不動さん:2016/01/10(日) 13:47:37.27 ID:R4VnsPZ8
大工の友人に建設中のモデッサ見たら
木造のお化けって笑われた

422 :名無し不動さん:2016/01/11(月) 08:54:43.22 ID:???
>>420
大東が面倒みてくれるんだろ?

423 :名無し不動さん:2016/01/11(月) 12:37:29.51 ID:LQuEJwb/
10年後は家賃下げられるぞ
切られることもありうる
借地借家法で大東は守られる
極端な話1ヶ月後解約しても問題なし

424 :名無し不動さん:2016/01/11(月) 13:32:32.93 ID:???
10年間も面倒見てくれるんだろ?

425 :名無し不動さん:2016/01/11(月) 13:40:09.34 ID:LQuEJwb/
その分というかそれ以上建築費が高いよ
くそみたいな営業マンの報酬建築費の数%も入ってるし
中古買ったほうがまし

426 :名無し不動さん:2016/01/11(月) 13:54:32.70 ID:???
中古買っもリフォームに金掛けないと入らないだろ

427 :名無し不動さん:2016/01/11(月) 14:27:04.06 ID:LQuEJwb/
営業マンの報酬だけでリフォームできるわ
満室に近いのを買えばいいし
減価償却も早いしな

428 :名無し不動さん:2016/01/11(月) 14:30:48.56 ID:???
んなわけない、中古は中古だよ

429 :名無し不動さん:2016/01/11(月) 14:49:25.97 ID:LQuEJwb/
中古市場見てみなよ 
大東もレオパレスも破産したオーナのやつが売りに出てるぞ

430 :名無し不動さん:2016/01/11(月) 14:54:01.69 ID:???
みんな詳しいんだな
大東に任せっきりで細かい事、全然わからんわ

431 :名無し不動さん:2016/01/11(月) 15:27:12.38 ID:GRKqYk6h
>>395
これマジでヤバイんじゃないの?

432 :名無し不動さん:2016/01/11(月) 16:10:54.06 ID:???
>>429
いい加減だな、破産したかどうかはわからんだろ

433 :名無し不動さん:2016/01/12(火) 09:27:34.54 ID:???
>>431
11月新築で20室の内1室も決まってないのかぁ…。
かっちゃん、コーシー飲んでる場合じゃないよw
ワイハに釣られて、やっちまったなぁ(キッパリ

434 :名無し不動さん:2016/01/12(火) 11:58:45.10 ID:???
ピースサイン出すのは30年後だろ?

435 :名無し不動さん:2016/01/12(火) 12:17:43.97 ID:???
もう20年超えたけどな

436 :名無し不動さん:2016/01/12(火) 13:04:38.46 ID:???
2015年11月引渡しだろ???
なんかイミフ

437 :名無し不動さん:2016/01/13(水) 11:01:43.53 ID:???
たとえ入居ゼロでも大東が家賃保障してくれているのでノープロブレムだよ。
やっぱり大東だよな、太っ腹だよ。
本当に大家のことを真剣に考えてくれていてリスクをぜ〜んぶ抱えてくれるんだもの。
ありがたや、ありがたや。
施主は家賃収入の使い道だけ考えてればイイんだから
これほどの極楽はこの世では無いよね。
本当に大東で建ててよかったなぁ…。

438 :名無し不動さん:2016/01/13(水) 12:21:48.51 ID:???
その原資は大家だよ

439 :名無し不動さん:2016/01/13(水) 12:22:42.91 ID:6cyz7VTs
最近は大東はネット工作もするようになったのか
もうやばいかw

440 :名無し不動さん:2016/01/13(水) 12:34:53.95 ID:???
その原資は店子だよ

441 :名無し不動さん:2016/01/13(水) 12:36:29.47 ID:???
>>438
大家=大東 ね。

442 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 03:31:20.81 ID:8Nw2ebhd
言い尽くされてるけど、30年間最初に決めた賃貸額を下げること無く払ってくれるならサブリース・家賃保証がいいね。
家賃の値下げ半端な金額じゃないからね、当初10年は保証金額下げませんなんて嘘っぱち。
業者は大家から借りて又貸ししている、借主の業者はいつでも契約解除できる。
値下げに応じなければ契約解除しますです。
勿論外壁塗装等の補修工事、リホーム等のぼったくりは醜いよい。

443 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 07:05:32.17 ID:jWZ6JBU0
>>395
これさー、交通の便が悪そうなのに駐車場なしって本当なの?

444 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 07:11:33.04 ID:???
近所にあるんじゃね?
今時、単車が置ければいいって向きもあるしね

445 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 07:23:20.11 ID:???
>>442>30年間最初に決めた賃貸額を下げること無く払ってくれるならサブリース・家賃保証がいいね。

だな。
だけど自分で管理してても同じようなことになるよ。

446 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 11:16:05.42 ID:???
>>445
そうだよね。
自己管理でも30年間家賃下げずに済むわけがない。
大東であれ自己管理であれ古くなれば家賃を下げないと埋まらない。
大東一人悪いわけではない。
自己管理でも30年内には外壁塗装やリフォーム等絶対必要。
それをぜ〜んぶやってくれ、店子とのもめごとやわずらわしいこと等
一切大東がやってくれるんだからこんな楽なことはないよ。
自己管理も大変ですから。

やっぱり任せて安心大東建託っ!大東建託さまさま。
大東で建てない大家こそアホバカマヌケだ罠。

447 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 11:31:34.73 ID:???
サブリース契約とはいえ賃貸借契約なんだから
本来は一定の保証金を貸主に差し入れるのは当り前だよな
借主の都合で解約した時は保証金は全額放棄とか特約付けてだな

448 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 12:16:37.89 ID:Oqh8+qlM
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l 大東建託のオーナーって未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   割高な建設費の借金を相続して
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   オーナーの子どもたちは
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /   ほとんど破産したよ
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

449 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 12:24:06.08 ID:???
借金は負債として相続税の対策になる

450 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 13:44:00.81 ID:Oqh8+qlM
資産価値の少ないものを負債で作る
散財こそ究極の節税

451 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 18:40:38.71 ID:???
繰上げ返済もいいけど親が死んだ時、返しすぎて相続税対策にならなかったら
意味ないからね

452 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 19:03:16.58 ID:???
>>借金は負債として相続税の対策になる
 ↑
 プッw

453 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 19:11:56.49 ID:Oqh8+qlM
そんな節税したけりゃ資産管理会社作ればいいんだよ
世界の富豪が借金して相続税減らすか
建築営業は税理士ではない

454 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 22:44:21.48 ID:8Nw2ebhd
>>446 >>447
建築費を上乗せしていても30年も面倒は見れない、馬鹿高い管理料を取られた上家賃保証の金額を半端なく醜いほど下げられるので
オーナーはローンを払えなくなる、追い込まれたオーナーは仕方なく自分から解約して自主管理に切り替える。
管理会社は住人を新しい管理物件に持っていくなんて信じられないこともしているらしい。

NHKの番組でサブリース・一括借り上げの特集をやっていたよね。
将来に備えて、子供や孫に財産?を残したくて・・・途方に暮れて頭抱えてたね。

業者は作り続けるんだよね賃貸住宅を、マグロと一緒で泳ぎ続けないと死んじゃうもんね。

455 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 22:48:05.52 ID:8Nw2ebhd
今からアパート建てても儲かりません、ホームズ、SUUMOで検索すれば分かりますが新築でも入居者いません。
駅から徒歩5分以内でどうにか生き残れるかなです。
勿論自主管理でOKです。

駅から遠かったり、郊外だったりするとサブリースの甘い言葉に騙されてな気を見るのです。

456 :名無し不動さん:2016/01/14(木) 23:06:23.39 ID:Oqh8+qlM
そんなにうまくいくというなら建築偉業にお前が連帯保証人になれといってやりましょう

457 :名無し不動さん:2016/01/15(金) 06:30:35.66 ID:???
>>454
うちはそろそろ26年目になるけど何のトラブルもなく来ているよ
これはどう説明するのかな?

458 :名無し不動さん:2016/01/15(金) 06:32:09.36 ID:???
>>452

 プッw  負債の意味を分かってないようだな(笑)

459 :名無し不動さん:2016/01/15(金) 06:38:10.58 ID:???
>>453
世界の??
相続税の最高税率55%なんてのは日本だけだよ馬鹿が(笑)

460 :名無し不動さん:2016/01/15(金) 09:55:22.40 ID:???
負債が節税対策って言ってるのって建築会社か不動産会社しかないよな。
だって完全な都市伝説なのになw
税理士組合や会計士組合に問い合わせてみると良いよ

461 :名無し不動さん:2016/01/15(金) 10:47:51.91 ID:???
「借金も資産のうちですよ」と大東の営業さんが云ってたお。
大東さんは資産を瞬時に増やしてくれる凄い会社だお。
ほんとうに大東さんの云うことを全てきいてよかったお。
只の水のみ百姓でも大東さんに相談すれば資産家になれるお。

462 :名無し不動さん:2016/01/15(金) 12:27:04.57 ID:5pJaQcxD
大東建託を建てる大家の特徴

人がいい
深く考えない
自分で調べない
騙されやすい
普段から情報をインプットしていない
文字資料に弱い
相続税など目先の持ち出しを嫌う
相談できる賢い人がいない
資産運用手段が少ない

463 :名無し不動さん:2016/01/15(金) 13:28:11.46 ID:???
>>460
都市伝説とか言って誤魔化しているのは
負債に意味が分かってない証拠(笑)

464 :名無し不動さん:2016/01/15(金) 17:34:38.88 ID:5pJaQcxD
借金したって節税にはならない
安普請を高い金払って建てれば税金が減る
現金で払っても同じ

465 :名無し不動さん:2016/01/15(金) 18:44:25.13 ID:???
>>463
顧問会計士か顧問税理士いないのか?

466 :名無し不動さん:2016/01/15(金) 18:59:03.89 ID:???
借金すれば節税に成るとか言ってる人って貧乏でしょwww

467 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 06:36:14.53 ID:???
借金と負債の違いが判らない馬鹿ばっかりワラ

468 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 08:57:52.42 ID:???
まあと言うか流石大東建託オーナーかその関係者だからな笑ワラ笑ワラ

469 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 09:00:40.68 ID:???
社員でもオーナーでも関係者でも良い様にマインドコントロールされてるからな。ワラ(笑)

470 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 10:13:20.34 ID:???
部外者が必死だな、スレタイ嫁よクズw

471 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 10:17:48.78 ID:???
更地で放っておけば税金の虫食い土地

472 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 12:14:13.89 ID:???
大東建託は、「この笑顔を大切にしたい」、「この笑顔を見続けていたい」といつも考えています。

群馬県前橋市 オーナー様

江戸時代から代々受け継がれた土地を守りながら、
奥様とともに農業一筋に打ち込んできたオーナー様群馬県前橋市 オーナー様。
年齢を重ねるにつれて広い耕地面積が大きな負担になってきた折、
大東建託の家賃保証システムに基づく綿密な資金・事業計画を見たご主人は
、弊社で賃貸経営をされているご友人にご相談。
「大東建託は良くやってくれる。大事なのは決断だよ」という助言により
アパート経営を決心。そして3棟の「オーブリー」を建設
。竣工と同時に満室となり、第2期としてメゾネットタイプの「ヴェネット」を含む4棟を建設し、
今では全7棟40戸のオーナーとなられました。アパート経営は順調に推移し、
ある部屋が空室になった時も、お二人は家賃保証システムに全てを委ね旅行を楽しまれたそうです。



「カリーノ・ローザ」・「ソレアード・プラーサ」



アパート名の「カリーノ・ローザ」・「ソレアード・プラーサ」はご子息の命名。
メゾネットも含む2DK・2LDK・3DKの多彩な間取りや周囲に調和した外観が人気の秘密です。

473 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 12:39:48.74 ID:???
>多彩な間取りや周囲に調和した外観が人気の秘密

撒き餌の間違いじゃないの

474 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 12:43:05.63 ID:???
千葉県市原市で兼業農家を営んでいるオーナー様。
「今の土地は先代が残してくれたものだから、
私も息子へ安定した資産として賃貸住宅を残してやりたいとの思いがありました。」
そう話されるオーナー様は、すでに数棟の賃貸経営をされているそうです。
しかし、以前建てた賃貸建物は、修繕費の負担が非常に大きく、
その費用は貯めておいた預金から支払う状況だといいます。
「“賃貸経営受託システム”ならそういった心配もない。
よりオーナー側の立場で作られている。
修繕費を心配しなくて良いのは将来的に本当に安心。」 
また、宅地並み課税で固定資産税の負担が大きく、
また、近隣ではショッピングセンターなどの大規模開発が進み、
住環境もより良くなることを見込まれ、
新たに賃貸経営をする決断に至ったそうです。
終始笑顔で聞かれていた奥様は、「先代が残した土地にアパートを建てて、
将来何の心配も無く安定した収入も入ってくる。
これからのことを考えると、今の子供たちは本当に幸せ。」と・・・。
この賃貸建物は、お二人の次世代への優しい思いやりとともに、
これからもずっと受け継がれていくことでしょう。

475 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 12:46:38.78 ID:???
福島県福島市 オーナー様

激変する時代の中、ご自身で舵をとりながら事業を拡大し、
福島・天童・京都・札幌を結ぶ「リッチホテルチェーン」
を育て上げあられたオーナー様。大東建託とのお付き合いは、
所有されているアパートの建て替えの際、
「バーシア」(2棟14戸)のデザインや管理、保証システムなどに満足されて本格化。
平成15年には高級賃貸マンションが竣工しました
。資金計画では弊社の信用力を最大限に活用し、
スムーズな資金調達と低金利を図る「証券化ローン」
で大型融資を実現しました。オーナー様は現在、
その最上階で抜群の眺望を満喫されていています。

476 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 13:02:20.58 ID:B00al6+l
2LDK 64.43m&sup2;で家賃 5万 安いね!建築費とローン金利はどこでも同じなのに。

空室が増え始めているようだね、大規模リホームも来るよ。

477 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 13:06:46.13 ID:B00al6+l
千葉県市原市で兼業農家を営んでいるオーナー

自転車操業の始まりだね。    南無

478 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 13:10:51.82 ID:???
>>476
税金が違うワラ

479 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 13:22:17.98 ID:B00al6+l
どう違うの>>478

480 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 13:45:03.81 ID:???
違いも分からないのワラ>>479ワラ

481 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 14:18:38.47 ID:B00al6+l
まだ調べてんのか>>478

482 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 14:27:20.60 ID:???
頭が悪いと大変だなワラ>>481ワラ

483 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 14:52:24.17 ID:B00al6+l
コピーは得意なんだな>>478

笑える答え期待していたんだが残念。  ぷぷぷ

484 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 15:31:18.46 ID:???
>資金計画では弊社の信用力を最大限に活用し、
>スムーズな資金調達と低金利を図る「証券化ローン」
>で大型融資を実現しました

10年満期の証券化ローンだと知ってるのかな?
もし次に引き受け先が無ければ大東が償還しなきゃならないっう
約款知ってるのかな?

サブプライム並みのことやってるんだぜww

485 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 16:10:22.18 ID:B00al6+l
福島県福島市 オーナー様 物件


部屋情報

34件の部屋情報があります

486 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 19:46:56.51 ID:B00al6+l
有意義な情報提供の場

オーナー同士の交流の場

487 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 21:25:58.53 ID:???
オーナーを慰めるスレ
自分だけじゃないと

488 :名無し不動さん:2016/01/16(土) 21:55:04.98 ID:Cv7xo0QL
          \                    |   _,.          _          /
    _、、、、 、\        ィ…──‐ 、   |  ,ニ、ィハィ1yハヘ イ-、ヽ      /
    Z ィィィィィ_  \      イ彡^ヾミ、 |.  | //フu| | |u| |_K二ヽ/___/
    ,イ| |u|_|_|_7  |\      ´l≧l=l≦]ト」、_ |-〈l_ス',、´u , -⊆ y'   /
    lミ。, '´-。ァ k6! |  \     l,-凵-、u|ヒ! |ト |___.|(. o  o _)lfトニ./
    l.Z ァ ̄u lレ' !    \ィ'丁|lヨヨヨソ / || | |:::|::{uし | u.|゙J |:|:/
    ヽiニニ⊃/>ート、    \ |├‐l_/┬|| | |:::|:`、(三≡三)./
     ヽ~ く/ /ヽ\  _|\/\/\/\/|_ヾu━,/,-ィ1T丁ヽ  |
      ~ / /   ヽヽ \             /:::::/ TTl |u,≦フ`|   |
───────────/ 借金地獄の ・ ・ ・ \∠.、ヾu rニ二二u/r‐、 |
    ,ィ/ u k     ヽ    >                / |)_oイ≡ 、o_/:::| 厂| ト、
  `'レミヽ  ,刈ト|、  |   \ 予 感 っ ・ ・ ・ ・ ・ \. |(/,'  U ノr' u:|lD/ |  ヽ-
   lヽ。L /。ノ レヽ.|    く                 /-l/' u _,、 し' o ::::|レ' |  |
    lu/ ~U´┌|片}ト、 /〈  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・!!\  ̄li〒┬┬┬、 :::ハ.  |  |
     |エエエエエぅ!K |/   ̄|/\/\/\/\「 ̄\ll〒〒〒〒7::/:: ヽ/   |
    ヾ=====ゾ´/ ッ‐-‐-‐-ゞ、 | | | |┃┃|| | | ||    \ ̄_ ̄ ̄::/:: ,イ    |
    ,ィ!下二u/  /YlYlYlYlY^!! | | || |┃┃|| | | ||  ,乞¨`\~___/::/ |    |
  __/ //| /   c/ミul lィニ ul l | l l | |  _   、)jj | 'ィィィィィィへ '"~´ /|─‐┘
   | ll/'.,'、ミ  c l⊂・l=に・}=q| l | |  匚ヽ j ! | /_ヽ u />z\/  |
   |/|.´lァ,ァ!゙っ └jj',_.、'ー'   || |  __,r-rミ巡シ7  |l l<_。' `。二^!!N \  |
  /  |6にコ! っ c| r_-_-_-ュ  || | └-yヘlMレ'   |! {:(___)∵:u |ン ト、 \
     `ー ヘ.   l  ̄ ̄´ 厂|| | lミ二ヘ/ ̄   | | ,ネ⊆ニ⊇ ∧ |   | ̄\

489 :名無し不動さん:2016/01/17(日) 00:00:57.30 ID:ZFKVZE0X
止めさしちゃったな>>487 >>488

490 :名無し不動さん:2016/01/17(日) 09:36:43.39 ID:???
税金地獄の ・ ・ ・
予 感 っ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・!!

491 :名無し不動さん:2016/01/17(日) 11:12:47.63 ID:???
任せて安心っ!
8万人のオーナー様の大東建託っ!
大東建託のオーナー様はそれぞれが皆様天国へ行ったような気分です。
そうでないオーナーはまるで地獄を味わうことになるでしょう。

492 :名無し不動さん:2016/01/17(日) 11:29:36.99 ID:???
逝きながら昇天かw
実際は地獄行き

493 :名無し不動さん:2016/01/17(日) 11:31:38.13 ID:???
他人のことはどうでもいいだろ女々しい

494 :名無し不動さん:2016/01/17(日) 12:40:52.72 ID:xxjGqSRJ
この書類に住所氏名と捺印をお願いね

 ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ     (_`> - <´)       _,,、--――-- 、,
 コ;;;;;;;;;Nヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;イ..     ノ、 ・_・ >、    /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
 _」;;;;;;;/   '''W''  ヾ;;;7     ((;;i`ー-‐'i;;))   /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
 ヾ;;;;;;ト、,,__、     ___ イ;;/     `ー┬┬‐'   /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
  (r7トミ( O )>z=( O) !;;k)  ノ|/   レ 、l    ;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
ヽ|ヾ-|  ゙゙  r゙ i   リン r=イ;|r    W    ..ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
;;;;;;;;;;; !ヾ、ノ、____ンリ ノ|_ノ;;ノル゙;;          ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
;;;;;;;;ェェト、ミ{テ元元テ州ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |\..       l''ー;=/|―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
;;;;;;;;匕 ヽ ヾ三三三シノY1;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |\\     ト//|| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
;;;;;;;レ   ヽ____ア  Zコ;;;;;;;;;;;;;;;;;. :  ,> `´ ̄`´ <  ′二,^,二,二´,/  /-ヘ
;;;;;;;匕  <ヽ >/ ノ | Iコ;;;;;;;;;;;;;;;;;;  V           V..、L.,,__|__,,.」.../   ,イ
;;;;;;;;;zノ )      rk丁;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  i{ ●      ● }i`''ー---‐''゙´ _,,/
;;;;;;;;;;;匕ルハ儿/YKヽ;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;. 八    、_,_,     八`ヽ、_,,. -'´l
                     . / 个 . _  _ . 个 ',
                  .._/   il   ,'    '.  li  ',__

495 :名無し不動さん:2016/01/17(日) 19:40:36.34 ID:n+JpxE81
中央リテール株式会社が100以上貸してくれますから。

496 :名無し不動さん:2016/01/17(日) 20:23:50.82 ID:???
大東建託が高いのはわかったけど、結局、どの業者に建てさせるのが一番なんでしょうか?

497 :名無し不動さん:2016/01/17(日) 21:00:10.69 ID:???
見積りを含む提案書を複数業者から取って比較検討する

498 :名無し不動さん:2016/01/17(日) 23:54:39.34 ID:ZFKVZE0X
貸入居者の希望する駅徒歩

ユーザーの検索回数とHOME'Sに掲載されている物件を比較して、需要と供給のバランスを確認できます。

HOME'S掲載物件

検索回数 HOME'S掲載物件

1分 2.7% 2.9%

〜3分 9.4% 6.2%

〜5分 14.9% 11.2%

〜7分 11.0% 11.0%

〜10分 22.5% 20.1% 累計60%

〜15分 35.4% 42.0%

〜20分 3.9% 6.5%

〜30分 0.3% 0.1%

31分以上 0.0% 0.0%

499 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 10:08:32.74 ID:???
80m1分だから駅から800m以内の希望が60l
95・4lが1200m以内を希望してるのかっ!
大東の物件では半分も満たないだろうな。

それでも入居率が95lも有ると言うことは、
いかに大東の物件が他と比べて突出して素晴らしいかとの証左でもあるよね。
やはり8万人のオーナー様が「任せて安心・安全大東建託っ!」と
声高に叫ぶわけですね。

やっぱり賃貸住宅建てるなら大東建託だっ!

500 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 11:01:08.35 ID:???
都会人は歩くの平気だからよ
田舎じゃ考えられんわ

501 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 12:18:23.98 ID:5ozv74rb
             __r―Vヽノ|_/|__                           「l
           _>             ∠    7 ∧ | ヽ | ヽ   。。。。 l!
           >                く_   (__,ノ    V    V   つ      o
         /     _...... --――- ..._    く
        /   ∠二 ----―――-- ...__`ヽ、 ヽ   だ…誰か助けて……
       ∠                 ,ハ  、 `ヽ!   >
       ノ        _ィ_ノノノ^|/ | ノ )ハ   ト、|   家賃下げられた……!
      `7    __,...-ナ‐- 、 \   レ'_..-‐|  ,ハ|
     /   /⌒ヽ. / , 〜-、 `i==F‐-=ニ..レV
.   __フ    〈 r~)/ | )  。 >/  /'"⌒") /     入居率95%は家賃ベースのまやかしだった………!
    >    /こ'/ / \`U''^ /  ヽ-゚u-' /|
  /     〈 し'/ /   u  ̄  u   ト-‐ヤ′ゝ     空き室が多い物件は家賃下げれば全体の入居率が上がる・・・・・
 ∠.._____,>|/u __O ( __  u | O |_ \
 _____ヽヽ____| | / /┴-L工じ┬`、_ノ-、 / | ̄`‐- ..._
    ||  | | 〈 ノ__     ̄~"'''┴/ / | ̄`―- 、ハ   ご先祖様の土地が……!
     || | | ヽ.`┴┴工工┬┬┬r/ | ,!      /  ヽ
      || .| `、 \_U    v ̄ ̄ ̄ / ./       /       借金が…… 金利が……
.    ||  ヽ ヽ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  O

502 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 12:45:55.96 ID:???
家賃下げても入らない物件は入らない
下げてはいるようなら良物件だわ

503 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 13:07:35.90 ID:4OnDma/d
>>499

それでも入居率が95lも有ると言うことは、
いかに大東の物件が他と比べて突出して素晴らしいかとの証左でもあるよね。
やはり8万人のオーナー様が「任せて安心・安全大東建託っ!」と
声高に叫ぶわけですね。

簡単に話に乗ってしまう人多いんだよね、可愛そうだけどどうしようもない。
相続する子供が一番困るんだよね。

504 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 13:14:19.66 ID:???
貸家建付地の評価で相続人の負担を軽減
相続人が一番困るのは更地

505 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 13:16:35.64 ID:4OnDma/d
>>501

家賃下げられて金利の高いアパートローンを払えなくなる大家多いらしいよ、家賃保証・一括借り上げは。

契約解除になるんだって、NHKの特番でやって田ね。

それども貴男は大丈夫、俺んところは大丈夫で次々と。

泳ぎ続け無いと死んじゃうからね。

506 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 13:23:02.37 ID:???
あーあ、ばれちまった

507 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 14:44:07.69 ID:4OnDma/d
25年前はよかった。

礼金2ヶ月
敷金2ヶ月 定期で運用

募集費用大家負担なし

原状回復  借主全額負担

508 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 16:17:45.42 ID:???
原状回復は今でも借主全額負担だ

509 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 17:34:48.33 ID:4OnDma/d
2013/6/2509:38:11

大家におススメしてくる「原状回復費用負担なし特約」という新しい契約なのですが、

最初の負担+月々の家賃から保険と同じ感じで天引きされるというのもので、
借主が出たときに費用がいらないとのことですが、本当にお得なのでしょうか?

510 :名無し不動さん:2016/01/18(月) 17:46:30.71 ID:???
大家は養分

511 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 06:42:09.17 ID:???
大家=大東

512 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 08:57:15.01 ID:???
>>509
金額によりけり

数百円なら妥当だけど 年間三万も積むなら損。

513 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 09:28:29.17 ID:???
オーナー様が8万人も居るんだぜ。
なかにはダメな物件もあるさ。
すべからくほとんどのオーナー様は
家賃収入で毎日優雅に暮らすリッチマンだ。
資産を持たざる者の嫉妬がなんと多いことかww

514 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 11:10:25.49 ID:???
富裕層のレアケースを取上げて喜んでいるのはメディアと貧困層

515 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 11:15:14.72 ID:???
>>505 嫌だって言えよ。 下げなくったって殆ど入居率なんて減らないよ。
実際に減ってきたら考えればよい話。

516 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 14:25:08.78 ID:lTwiJP5G
今新築で家賃を付けているものは3年たったら、家賃を下げなければいけません。
正しくは3年というより、1回転した部屋つまり、1回退出した部屋は、よほど特殊なものを除いて
新築プレミアム家賃は下がります。

退出の度に1室づつ下がるようになりますので一気に下がることはありませんが、少しづつ時間をかけて全体の家賃が下がっていきます。

だから、建てる前にメーカーや業者さんが提案する経営計画書の予想数字と違ってくることになります。

ほとんどの予想計画書では、家賃が年々下がるような計画はたてません。
家賃が上がるような予想もしませんが、家賃が下がるような収支計画も意図的につくりません。

理由は、家賃が下がるような収支計画書をオーナーが見たら「建設する意欲」がそがれるからです。

収支計画上では、家賃は現状維持なのが一般的なパターンですが現実は、家賃が現状維持のまま続くことはありえないのです。
あくまで経営計画書というものは「予想」ですからね。

どうして?家賃が下がるのかと言いますと、近隣に次々と新築のアパートやマンションが建てられるからです。

たとえ、居住期間が1年だとしても1回転したその部屋はもう新築ではありませんし一度使用した部屋は、もう新築の匂いが消えます。



新築のにおいの消えた部屋と、新しい匂いがプンプンする新築の部屋が家賃が一緒だったとしたら、 入居者はいったい、どちらを選ぶでしょうか?
もちろん、新築を選びます。
とすれば、3年たって新築の匂いの消えた部屋は家賃を下げなければ入ってくれません。
こうやって、新築の部屋の家賃はキープできないのです。

借り上げ業者=賃借人=何時でも契約解除できる

当然保証家賃の値下げ、拒否すると契約解除

入居率は解除された大家は含まれていない

517 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 14:45:32.95 ID:lTwiJP5G
値下げして募集すると入居中者から家賃値下げを迫られる。

ネットに新家賃掲載されるからすぐにばれちゃう。

拒否するとゼロゼロとかリーフレントですぐに引っ越しちゃう。
東京ルールで敷金返さなくちゃいけないし。

更新料も取れなくなるね、その分大家持ち出し。

518 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 15:46:10.14 ID:???
>>516
うちの場合は築年数からくる周辺家賃相場も大幅に下回る下げ幅で
事業計画書を提出させました
30年後に新築時家賃の半分になる事業計画書です

利益こそ出ませんが相続税対策での目的は達成できるので
建設に踏み切りました

そもそも現在のフルパッケージシステムができてから10年経ってないので
最初の10年を迎えた物件もまだ無いという事です

519 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 16:09:32.86 ID:45HgpJok
これからの時代10年後で半額くらいで計画建てないといけないよ
30年後とかもう・・・
はたして20年後に大東があるのか
このまま建て続けた場合、大幅に家賃下げるか、赤字で家賃を保証するかどちらをとるか

520 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 17:26:23.62 ID:???
今、大東から理不尽な対応されて
それが評判として上がってきてるのが大東共済会時代の物件です

521 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 18:08:51.85 ID:lTwiJP5G
オーナー様には十分に説明はしました、お渡しした契約書でも確認して頂けたはずです、リスクを。

営業の・・・・も所長の・・・・も退職いたしました、現在の所在は確認できておりません。

522 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 18:18:59.25 ID:???
勝負の3月が近づいて参りました
毎年、胃が痛いですね

523 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 21:32:50.09 ID:mYe5YmMT
>>519
大東クラスなら20年後でも生き残ってるはず
東建とかレオパは危ないと思う

524 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 22:33:37.88 ID:YJO3tr2N
賃貸収入7000万円の消防士、兼業で懲戒

2016年01月19日 19時08分
 
佐賀広域消防局は19日、マンションや駐車場などの賃貸収入で
年間約7千万円を得ていた北部消防署警防1課富士出張所の男性消防副士長(43)に対し、
兼業を禁止する地方公務員法に違反したとして減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/270178

525 :名無し不動さん:2016/01/19(火) 22:53:20.16 ID:45HgpJok
20年後に大東建託が生き残ってると、その時点で大東だけでも相当な数の部屋数になる
わしが建てた時は近所で2棟だったのが、今は6棟
さらに大和ハウス他も建てて 地域自体は人口減少
それこそ移民でもよんでこないとサブリースは維持できないんじゃないんか

526 :名無し不動さん:2016/01/20(水) 07:04:40.12 ID:???
すでにダイワはアパートから店舗にシフトしているね

527 :名無し不動さん:2016/01/20(水) 13:31:58.80 ID:???
35年間何も変わらないものなんて、この世には無いよね。
家賃も変動してあたりまえ。
むしろ変動しないほうがおかしい。
よって大東は何も悪いわけではない。
あたりまえの現象が社会で起こっているだけ。
それを、あえてそんなことをいちいち・いちいち
説明しなければならないほどバカでもあるまい。

そんなことになん癖をつけているのはバカかアホ。
8万人のオーナー様に選ばれる大東建託。
任せて安心No.1大東建託。

528 :名無し不動さん:2016/01/20(水) 14:01:26.94 ID:???
底辺自主管理大家の僻みはスルーでおk

529 :名無し不動さん:2016/01/20(水) 14:11:11.04 ID:???
>>527
35年間程度なら不変なものあるわ

530 :名無し不動さん:2016/01/20(水) 18:08:51.45 ID:???
レオパってよくあんな状態で倒産しないもんだな

531 :名無し不動さん:2016/01/20(水) 20:04:16.77 ID:???
>>530
http://profile.yahoo.co.jp/independent/8848

532 :名無し不動さん:2016/01/21(木) 10:07:22.97 ID:???
2015年 管理戸数ランキング(1/2)

●1位:大東建託グループ(東京都港区)
管理戸数:86万4678戸
(昨年 80万5911戸/1位)

●2位:レオパレス21(東京都中野区)
管理戸数:55万4948戸
(昨年 54万8912戸/2位)

●3位:積水ハウスグループ(大阪府大阪市)
管理戸数:54万5757戸
(昨年 52万6276戸/3位)

●4位:大和リビング(東京都江東区)
管理戸数:42万8597戸
(昨年 38万5537戸/4位)

●5位:スターツグループ(東京都中央区)
管理戸数:40万47戸
(昨年 38万1553戸/5位)

533 :名無し不動さん:2016/01/21(木) 10:08:32.93 ID:???
2015年 管理戸数ランキング(2/2)

●6位:エイブル(東京都港区)
管理戸数:23万189戸
(昨年 21万5297戸/6位)

●7位:ハウスメイトグループ(東京都豊島区)
管理戸数:18万9992戸
(昨年 18万2165戸/7位)

●8位:東建コーポレーション(愛知県名古屋市)
管理戸数:18万8423戸
(昨年 17万6259戸/8位)

●9位:ミニテック(東京都港区)
管理戸数:17万2912戸
(昨年 17万733戸/9位)

●10位:学生情報センター(京都府京都市)
管理戸数:8万7700戸
(昨年 8万7000戸/10位)

534 :名無し不動さん:2016/01/21(木) 10:14:29.28 ID:???
そして
大東建託2015/12末最新管理戸数

居住用のみ 90万7311戸

535 :名無し不動さん:2016/01/21(木) 10:37:48.74 ID:???
地主を回って建てさす人々
【復活】 大東建託PART7 【リバップサービス】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1336906053/

建てたあとの尻拭いをする人々
大東建物管理ってどうよ? ★4棟目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1426416044/

ただ住んでるだけの人々
大東建託のアパート・マンション住まいを語ろう11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1383877554/

536 :名無し不動さん:2016/01/21(木) 12:36:48.64 ID:???
相変わらず大東より家賃高いね、ここ
それだけ高品質ってことか?

http://www.shamaison.com/

537 :名無し不動さん:2016/01/21(木) 18:11:11.38 ID:???
>>530 ほぼ倒産寸前だったけどな。 よく持ち直したもんだ。

538 :名無し不動さん:2016/01/21(木) 18:56:02.52 ID:???
レオパはよく一棟丸ごとで売りに出てるね
あんな無機質な安普請な建物どうしようもないだろうけど

539 :名無し不動さん:2016/01/21(木) 19:21:12.00 ID:ODONXaIn
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/   オッス!オラ30歳会社員!
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠     じっちゃんが先祖代々の土地に
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、  木造の安普請の大東建託建てたぞ
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` しかもすっげえー借金も残してくれるみたいだ
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

540 :名無し不動さん:2016/01/21(木) 21:37:59.37 ID:???
suumoで自分の住む市内の新築検索すると
大東ばっかだわw

541 :名無し不動さん:2016/01/22(金) 13:29:50.32 ID:???
太陽光を自分で付けた人いる?

542 :名無し不動さん:2016/01/22(金) 14:37:40.38 ID:???
2ちゃん検索 太陽光

http://dig.2ch.net/?keywords=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0

543 :名無し不動さん:2016/01/22(金) 14:53:37.60 ID:???
>>542 あまり参考になりそうなのが無い。
一括借り上げアパートに自分で付ける場合に建物管理契約上問題なく付けられるかどうかが知りたかった。
保険は建物自体とみなされるだろうから建物の保険で賄えると思うが。

544 :名無し不動さん:2016/01/22(金) 15:02:07.83 ID:???
スレチだと言われてるのに気が付か付いてないアホw

545 :名無し不動さん:2016/01/22(金) 15:40:02.14 ID:???
>>537
前100円くらいだったよな

546 :名無し不動さん:2016/01/22(金) 17:51:06.43 ID:???
大東の今日の株価前日より760円UPの1万3950円で終わりました

547 :名無し不動さん:2016/01/22(金) 19:14:25.68 ID:rD0WFa7B
横から御免なさい。

住宅ローン、アパートローンを借りるとき貸してください、有難うございます、借りてやるあり難く思え、どっちなんでしょう。

548 :名無し不動さん:2016/01/22(金) 20:38:19.49 ID:???
>>544 お前らオーナーじゃ無いのか?

549 :名無し不動さん:2016/01/22(金) 21:39:10.77 ID:abIbxeWT
営業が来たと思ったらダイワハウスに転職したのでご挨拶にとのこと
田舎なんで大東で3000万稼いだとか女に言いまくってるのがつつぬけ
ダイワのほうがしっかりしてますよとか 
二度と来るな

550 :名無し不動さん:2016/01/22(金) 22:06:25.31 ID:oASlOYSK
ぜったいに、相続でなきを見ると思ってたやつが、案の定泣きついてきて3億のマンション建たせた。

それまでは、大東建託に騙されるなとかいってたバカ息子とクソジジだったが、まっ余裕で600万の歩合げっとー!

551 :名無し不動さん:2016/01/22(金) 22:06:33.11 ID:yLmYRoz/
ぜったいに、相続でなきを見ると思ってたやつが、案の定泣きついてきて3億のマンション建たせた。

それまでは、大東建託に騙されるなとかいってたバカ息子とクソジジだったが、まっ余裕で600万の歩合げっとー!

552 :名無し不動さん:2016/01/23(土) 06:42:17.65 ID:???
>>547
物や金を借りるときは、貸してください、有難うございます、だろ

553 :名無し不動さん:2016/01/23(土) 12:32:26.29 ID:???
今、生命保険の商品にも生前贈与保険みたいな物があると税理士に外交員を紹介されたけど
「さすがに大東建託さんの勢いには負けますわ」と言ってた

554 :名無し不動さん:2016/01/23(土) 12:46:56.59 ID:dKw0yWnd
  

   ..      \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    彡⌒ミ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    わしは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |              |l::::   ぼくはまだ借金も抵当もなく
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   隣の部屋のティッシュをとる
   |l \\[]:|    | |               |l::::   音まで聞こえると退去者続出の
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   安普請大東建託も建ててなく、
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   近所のチャラい建築営業に騙された
   |l  /::      | \,'´____..::::::::::::::_`l__,イ::::   馬鹿な地主たちを見て笑うんだ・・・

555 :名無し不動さん:2016/01/23(土) 16:55:15.07 ID:???
まぁ僻みなさんなw

556 :名無し不動さん:2016/01/24(日) 13:34:35.60 ID:lD45xS56
融雪装置もついてないし、除雪もしないのかよ・・・

557 :名無し不動さん:2016/01/24(日) 19:35:09.44 ID:atkovEbz
スターカレントT
http://suumo.jp/library/tf_11/sc_11234/to_0002699960/
スターカレントU
http://suumo.jp/library/tf_11/sc_11234/to_0002430952/
スターカレントV
http://suumo.jp/library/tf_11/sc_11234/to_0002525351/

かっちゃんは本気で家賃保証がずっと続くと思ってるのかな?
http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/27652376.html

558 :名無し不動さん:2016/01/24(日) 20:06:43.88 ID:atkovEbz
>>557
こっちの方が見やすかった
スターカレント1
http://s.sumaity.com/estate/building.php?pref_id=11&building_id=3150621
スターカレントU
http://s.sumaity.com/estate/building.php?pref_id=11&building_id=2848785
スターカレントV
http://s.sumaity.com/estate/building.php?pref_id=11&building_id=2853687

559 :名無し不動さん:2016/01/24(日) 20:11:44.22 ID:8+Sj9RSH
これ見ると大都市近郊には向かない事がわかる
地方都市だけど建託物件でこんなに空き室は出ない
てか建築前に埋まる場合がほとんど

560 :名無し不動さん:2016/01/25(月) 08:32:11.95 ID:WC+3ihoE
大東建託のオーナーってこんな感じの人ばっかり?

561 :名無し不動さん:2016/01/25(月) 10:28:49.03 ID:???
>>558
うわー、仰天、絶句、空室だらけ…。
ロハの大名旅行だのワイハだのキャンカーだのと
浮かれちゃってたけど、そんな場合じゃないのじゃない?
やっちまったな、かっちやん(−−)キッパリ

これから奥とがんばって借金返すなんて宣言してたけど…
これはもうだめかもわからんね(−−)キッパリ

562 :名無し不動さん:2016/01/25(月) 11:21:34.84 ID:???
一番最初に建てたグレイスカントTが2011年11月施行なので
家賃保障見直しが来るのが2022年11月だな
あと
7年弱あるわけだな

563 :名無し不動さん:2016/01/25(月) 12:22:40.44 ID:???
かっちゃん物件を建てた
大東建託 三郷支店 入居者募集物件
http://jump.2ch.net/?http://www.eheya.net/property/list.jsp?trader_id=160

つくばエクスプレス八潮駅周辺の大東物件家賃状況
http://jump.2ch.net/?http://www.eheya.net/saitama/others/11234/002/

564 :名無し不動さん:2016/01/25(月) 12:27:10.55 ID:LCB2vymS
   <                ヽ
  ∠ハハハハハハハレ       ゝ
   / ι        ∠_      |  こんな 空き室だらけなんて
  /__      ι__ ∠_      |
  |ーニ=′ヽ=ニ―−´   /      |  しかも郊外 1ルーム
.  | ,= ┐  ==、     | l⌒l  |
  |( @/    @  ) ι  | |⌒|  |  なんの価値もないじゃないですか
   |.`/     ー‐U     | ,|〇|  |
.   |/        ι     |,|__ノ  |  しかも駅付近も新しい建物が多く
.  (___、ヽ _        ||     |
.    | =ニニ_ )     /\   |  これから家賃相場の値崩れ確実
.     |  ≡       /ι  \_|_
..    |    ι   /    / |ー 営業ひどすぎる・・・!
  ―「 \     / ι  /  /
    |   | ̄ヽ ̄

565 :名無し不動さん:2016/01/25(月) 13:20:27.24 ID:???
>>558 人口の少ない都市でバス便じゃ苦しいだろうな。 騙されたと思ってるだろうな。

566 :名無し不動さん:2016/01/25(月) 13:44:14.56 ID:???
ポジティブ・シンキングなのは素晴らしいけどなーwww

567 :名無し不動さん:2016/01/25(月) 13:48:53.89 ID:???
この人は土地ありきだったんだろうけど悪質だわな

都内だってファミリーだっていってるのに

568 :名無し不動さん:2016/01/25(月) 15:10:11.50 ID:+wdzm2hF
相続税対策で需要と供給無視したアパート建築じゃないのかな。
一括借り上げ業者は右に倣え、前に倣えで何処も彼処も相続税。

原油価格と同じ運命をたどるね。
古いアパートはローン返済終了しているので賃料下げれば済むけどね。

569 :名無し不動さん:2016/01/25(月) 15:25:20.99 ID:???
ブログやっていれば、大東建託 評判とかでぐぐるのなんて1分もかからず
簡単だろうに、それすらしないで建てちゃったという事なのかな?

それとも、大東建託 評判でぐぐったら物凄く評判が良かったという事だろうか。

570 :名無し不動さん:2016/01/25(月) 19:40:12.80 ID:???
つくばエクスプレスで秋葉原まで短時間の好立地だから
ファミリー向けに力を入れればいいのにね

571 :名無し不動さん:2016/01/26(火) 09:26:28.15 ID:???
>>569 ググったが酷い内容だったな。 気の弱い人間は言いなりになりそうだな。
値下げ交渉を断ったら解約されたとか言うのも有ったがそんなの有り?

572 :名無し不動さん:2016/01/26(火) 11:36:44.11 ID:???
>2008年(平成20年)4月 - 家賃保障を行っていた無認可共済「大東共済会」を解散。子会社である大東建物管理株式会社による一括借り上げ方式に移行。

今ネット上に出てる悪い評判って大東共済会(オーナー同士の出資で家賃保障)時代のもの
現在のフルパッケージがスタートして最初の10年を経過した物件はまだない
だから、その時点で入居率の悪い物件に対してどう大東側が対応するのかはまだ不明

大東オーナーの正念場は2018年以降になるわけだ

573 :名無し不動さん:2016/01/26(火) 11:59:46.15 ID:???
確かにこんなに評判の悪い建築会社めったに無いよな。
それにしても全国紙にデカデカとコマーシャル打ってたけど
引っ掛かるバカオーナーさまがまたまた続出するんだろうなぁ…。
ま、騙す方も悪いが騙される方も悪い罠。

574 :名無し不動さん:2016/01/26(火) 12:26:56.80 ID:???
名ばかりコンビニオーナー商法だって40年くらい続いているし、本家本元のAmwayだの
マルチ商法だって絶滅していないし、いつの時代にも情弱は存在するって事かな?

575 :名無し不動さん:2016/01/26(火) 23:01:07.82 ID:???
騙されたのに気づくのが10年後以降というのが味噌
本人が死んでる場合も多数
担当者も平均勤続年数3年でもういない

576 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 04:03:16.52 ID:myR4s+Ut
家賃保証の本質は又貸しです。
大家が業者に部屋を貸し、業者が一般住民に部屋を貸す仕組みです。
以前は家賃保証する業者の位置づけがあいまいでした。
しかし10年前の最高裁サブリース訴訟で決着しました。

この裁判では、ある業者が「家賃を保証するので、建築させてくれ」と大家にアプローチしました。
その業者は建築してしばらくして、「その家賃は高すぎるので下げてくれ」と大家に要求したのです。
大家も多額の借金をしていますので「話が違うじゃないか」となったのです。
結果は業者勝利です。
この裁判で家賃保証は普通借家法に当たると認定されました。
つまり家賃保証する業者は、そこに住んでいる住民と同じ権利を持つことを意味します。
そのため業者は、その家賃保証契約をいつでも解除できますし、いつでも家賃を下げる
ことができます。
一般住民と同じですから。
大家は、この判例をほとんど知りませんから悲惨な目にあうのです。
大家が契約して何年かすると、業者から家賃引き下げの要求が必ずあります。
その金額は最初の家賃よりかなり低いです。
最初の家賃が高いのは、高い建築費を取るための見せかけの家賃だからです。

577 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 04:54:19.01 ID:myR4s+Ut
某30年保証業者で建てた知り合い

保証料下げるなら一括借り上げ解約して自主管理にすると管理会社に通告したら、
一括借り上げだから融資したのだから、解約するなら融資金一括返済しろと銀行に言われて頭抱えてた。

2013.1(築4年)2LDK

新築時 15.6 新築から半年入居者なかった
現在  11.8 即

578 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 06:33:05.58 ID:???
>>576
>そのため業者は、その家賃保証契約をいつでも解除できますし、いつでも家賃を下げる
ことができます

これは嘘です。
借地借家法の規定と何の関わりもないことです。

579 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 06:35:21.87 ID:???
>>577
>そ一括借り上げだから融資したのだから、解約するなら融資金一括返済しろと銀行に言われて頭抱えてた。

これも嘘です。
金消契約には何の規定もありません。

580 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 07:26:19.27 ID:???
>>577
そのような理由での貸し剥がしは銀行はできません
また貸し剥がしが理由で破産したときは破産法により違法行為となります

581 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 10:09:10.90 ID:???
また大東建託の工作員の書き込みですね
営業もこのようなウソを付くものもいるので、契約する前に自分でとにかく調べましょう


>>578
そのようなことはありません
最高裁判例により借地借家法の対象になります
どのように契約していても借地借家法が優先されます
http://www.bird-net.co.jp/rp/BR021007.html


>>579
融資実行時の契約書をよく読んでみると「期限の利益の喪失」という項目
が必ずあります。
ここには「契約書に書いてある約束を一つでもやぶると債務者の期限の
利益は喪失され、銀行は、強制的に返済を求めることができる」と言うこ
とが書かれています。
つまり、期限の利益の喪失項目を一つでも当てはまった企業は、強制的に
貸し剥がされてしまうのです。

>>580
破産法は破産状態ではないので対象外。

582 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 10:27:47.63 ID:???
不動産サブリース被害とは

「30年一括借り上げなので安心!」「安定のアパート経営!」
などのセールストークでアパート建築を勧誘しておきながら、しばらくすると、
家賃が一方的に減額されたり、契約を打ち切られたり、という問題が起きています。
 アパートのオーナー側は、ローンを組んでアパートを建築していることが通常で、
家賃の減額や契約の打ち切りは、オーナーの生活に大きな影響を及ぼします。

http://sublease-bengodan.jimdo.com/

583 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 10:42:42.87 ID:???
確かに金融機関は大東の入居率95lを原資に融資してるわけだから
これを破棄すれば期限の利益の喪失にあたり一括返済を求めることが出来る。
金融機関も大東も抜かりはない、いわばグル。
ま、オーナー自身で金融機関と交渉して、オーナーが連れてきた金融機関なら
話は別だが、そこまで出来るオーナーならそもそも大東では建てないわ。

大東、金融機関、相続税増税の国が三位一体となってオーナーさまを嵌めてるんだ罠。

584 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 10:52:12.56 ID:???
>>581
ちゃんとレスを理解して書いた方がいいよ
頭に血が上ってしまったのは分かるけど^^

借地借家法が優先されるのは司法判断だけです
また破産法適用については
「貸し剥がしが理由で破産したときは」と書いてるけどな

585 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 14:30:25.49 ID:???
何だか頓珍漢な事をドヤ顔で語ってる人がいるが
現実問題、大東との契約に関わった事も無い事が分かるね
見ててやるから続けろよ

586 :一行にまとめました:2016/01/27(水) 14:33:18.18 ID:???
要は大東とかかわるなと言うことですか

587 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 14:53:56.69 ID:???
何者か知らんけど
面白いから見ててやるよって言ってるだけ

588 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 14:54:01.87 ID:???
何者か知らんけど
面白いから見ててやるよって言ってるだけ

589 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 14:55:41.51 ID:6iwaoaUq
サブリースは借地借家法適応
常識
法改正されるまでは契約しないが吉

590 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 14:59:46.80 ID:???
大東みたいに汚い営業をしないと儲けられないと言う事か。 おとなしい営業やっててつぶれそうになった所が有るからな。

591 :名無し不動さん:2016/01/27(水) 17:54:13.04 ID:???
住宅金融支援機構から融資を受けて賃貸住宅を建設する場合などには連帯保証人が必要になります。
所定の保証料をご負担いただくことで、公社があなたの連帯保証人となり、機構に保証責任を負います。

http://www.kairyoukousya.or.jp/jigyo/yushi/detail/#hosyo

592 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 09:49:22.11 ID:???
金利、保証料で利回りは吹っ飛ぶ 家賃下げられて終了

593 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 10:00:07.63 ID:???
一定期間、機構の借入金を返済されないと、機構は公社残元金の繰上返済請求を行います。
公社はお客様に代わって返済しますが、これによって借入れしたご本人の支払い義務が免除されるわけではありません。
その後、何らかの方法によって、お客様の債務を公社にご返済していただきます。

http://www.kairyoukousya.or.jp/jigyo/yushi/detail/#hosyo

大東との契約時にはこの公社に連帯保証契約する事が必須

594 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 10:34:48.34 ID:???
オイ、おまいらの注目の的のかっちゃんが韓国旅行に行ってるよ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1420602468/l50

10数億も借り入れて築浅・新築物件なのにこんなに空室だらけでも悠々自適。
これこそ大東のサブリース契約の賜物。
1000万円以上もするキャンカー新車で降ろし遊びまわり
夫婦でローレックスをペアでもち海外旅行し放題できるんだから、
やっぱり大東で建てて本当によかったねぇ。

もしこれが自主管理でこんなに空室だらけだと、
返済不能に陥り、青くなって金玉が震え上がり韓国旅行どころではないよ(−−)キッパリ。

595 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 10:37:59.75 ID:???
韓国旅行で人の食いかけくって
喜んでいる馬鹿が多い
きたねーぞ

596 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 10:39:57.89 ID:???
>>594
貼り間違えたこっちだった…

http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/folder/642649.html

597 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 11:12:23.75 ID:???
http://blog.livedoor.jp/atenza_23/archives/30968435.html

http://yaplog.jp/warabidani/archive/3230

南朝鮮!残飯の使い回し合法化! :
http://lovecorea.exblog.jp/13674445

598 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 11:14:24.37 ID:???
>>589
改正するまでもなく定期借家契約にすればいい
そもそも借地借家法は更新と賃料の制限に絞った特別法

599 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 12:18:44.39 ID:/LPv9yxb
               /
     _     /               わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        10数億の借金は
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    満室の1棟マンションでもビルでも買えるのに・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!     こんな安普請の空き室だらけつくって しかも借金で
      / /     |____|        /‐┬f=i  
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  人生終わってるんだ ・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  なんでそれが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    理解できない
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?

600 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 12:24:51.36 ID:???
わかってねーな!
遊休地の税金対策だからいいんだよ

601 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 12:45:13.55 ID:???
駐車場+他に中古のマンソンじゃあかんの?

602 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 12:47:14.82 ID:???
>遊休地の税金対策

なんだそれ?
そんなことに10数億もかけるバカがこの世に居るとは…

603 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 14:02:00.59 ID:???
なんだそれ?って
資産税を払ったこともない馬鹿にはわかんねぇだろーなっ…

604 :名無し不動さん:2016/01/28(木) 16:22:42.27 ID:p9mxgOI8
線路が通って駅できて、それいけやれいけだろ。

つくばエクスプレス、八潮駅近辺にかなりの土地があったみたい。
エクスプレスは2005.8開業、アパートもその頃からじゃないのかな。

全部で10棟、トータルで考えれば想定内、問題ないってことだろ。
駅近の一等地から始めたみたいだし。

道路かなんかで補償金が入るって言ってたし。

固定資産税払高いし、売っても税金取られて残らないし。

605 :名無し不動さん:2016/01/30(土) 10:32:41.13 ID:???
すでにかっちゃんブログからその部分は削除されてるが
アパート用地としてわざわざ土地を購入してるんだよね
多分、この辺りの開発で元々所有してた土地が高額で売れて税金対策に建てたんじゃないかな

606 :名無し不動さん:2016/01/30(土) 16:49:19.44 ID:il6MJSSl
 (Ο ●) 借金〜
 чДν
/∧//)
∪ |∪⊇
  (∫((
  ∽ ∽

    ___
   /_ _\
  / 辷>/ヽ辷>ヽ 
  /Yミ彡^^ミ彡u|  借金〜
  ヒ/ヽ/~~~ヽY ハ
  |川ヒェェェェハノイノ
  |\  ̄ ̄ //
 _/ミヽ ̄ ̄ ̄/
7 \ミ\ミ/ />-、
// ̄\_ 彡/\|\
 _/二)_) | |< ヽ
//二)(| ミ| || |
`/二)  ̄) |匚|| |
ヽ__ノГミ| || |
/|  |ミ(二(二ヽ |
 |  | ミヽ (二ヽ|
 |  |彡_| (二ヽ
 |  | (____ノ
リビングデッド 大東建託オーナー

607 :名無し不動さん:2016/01/30(土) 18:27:42.71 ID:???
借金も資産のうちなんだよっ!
そんなこともわからね〜のか?
おまいら、江戸っ子じゃあぇなあ…
何時の世でも、借りたが勝ちなんだぜw

608 :名無し不動さん:2016/01/31(日) 08:44:05.33 ID:???
>>606
エアだな

609 :名無し不動さん:2016/01/31(日) 11:13:09.60 ID:???
資産を守るために負債を作る

まぁ顧問税理士も付いてる人だから
物件を建設したことだけUPしてるだけで
その目的だとか裏にあるそんな細かいとこまで書く必要もないし

610 :名無し不動さん:2016/01/31(日) 13:24:02.93 ID:bdX6zjBW
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ! 目先の税金をケチることに目がくらみ建築してくれましたね。
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、 10年後には多額の借金と安普請を相続したことに気づくでしょう。
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ しかし、あのとき私があの家のまえを通らなかったら、
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ  あの一家は借金もなく平和に暮らしていたかと思うと胸が痛みます。
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l, オッホッホッホー
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /

611 :名無し不動さん:2016/01/31(日) 13:39:04.78 ID:???
>>610
エア必死

612 :名無し不動さん:2016/01/31(日) 17:30:51.22 ID:???
いつの時代も貧乏人は指くわえて見てるだけw

613 :名無し不動さん:2016/02/01(月) 01:04:06.68 ID:cLajchiM
家賃崩壊の原因は、需要を上回る供給が続けられていることにある。
バブル崩壊以降、「土地有効活用」と称した、専門の建築会社によるサブリース(一括借り上げ)方式で賃貸経営を始める地主たちが激増。
地価は下がっても、世帯数増加に伴って賃貸需要は堅調に伸び続けていたため、その需要を満たす賃貸アパート・マンションが毎年数十万戸ずつ新たに建築されて供給され続けた。

 ところが、09年から日本の人口は突然減少に転じた。ここ数年は、毎年20数万人ずつ減少している。また08年のリーマンショック後、勤労世帯の所得が低下して、家計に占める家賃の負担が年々重くのしかかるようになった。
にもかかわらず「サラリーマン大家で大儲け」などという情報に踊らされて、いまだに賃貸経営に乗り出す人が後を絶たない。

 需要が急激に縮小する一方で供給が増え続ければ、当然「在庫」が膨れ上がる。
賃貸住宅の空室率は、14年現在で19%(不動産情報サイト「HOME’S」調べ)も。
借り手がいなければ1円の収益も上げられない。
手っ取り早く空室を埋めるには、家賃を下げるしかない。
いくら景気が回復しても、“売れ残り”が倉庫にあふれている状況では、いきおい価格は下がらざるを得ない。
そんな事態がいま着実に進行しているのである。

614 :名無し不動さん:2016/02/01(月) 10:35:01.53 ID:???
>借り手がいなければ1円の収益も上げられない。

借り手が居なくとも収益が上がるのが大東建託独自の
35年一括借り上げ家賃保障制度。

35年間家賃保障してくれるのだからまわりがアパートだらけになろうが
空室だらけに成ろうがなんの心配もない。

8万人のオーナー様に支えられた任せて安心大東建託サブリース。
なんつっても一部上場企業のうえ

株価15,650+420(+2.76%)
時価総額
1,241,427百万円 .
【特色】節税対策で賃貸住宅事業を地主に提案。
賃貸仲介、管理、家賃保証までの一貫サービスに強み

615 :名無し不動さん:2016/02/01(月) 11:25:49.34 ID:???
大東建託でたてれば一生安泰!!!





安泰なのは大東だけどね

616 :名無し不動さん:2016/02/01(月) 12:30:01.22 ID:DV8QYfWH
>>614
供給過剰で空き部屋増える

家賃を下げて評判下がると建築する地主が減り経営悪化
家賃を下げないと赤字垂れ流し経営悪化
建築費を下げるとさらなる安普請で入居者減少
給与を下げれば営業は集まらず建築者減少

株式をファンドに売り逃げした創業者多田勝美の勝利

今後はババ抜き経営

617 :名無し不動さん:2016/02/01(月) 14:57:00.91 ID:???
>>614 そんな魔法の言葉に騙される奴も少なくなっただろ。

618 :名無し不動さん:2016/02/02(火) 21:12:12.24 ID:???
借金は純資産ではありません

619 :名無し不動さん:2016/02/03(水) 06:08:59.62 ID:rqO8Q9ui
……………………



常磐線特急ひたち/ときわの利用者数の考察(2016年1月)

ダウンロード&関連動画>>


……………………

620 :名無し不動さん:2016/02/03(水) 06:28:53.74 ID:???
借金は相続資産の大正です

621 :名無し不動さん:2016/02/03(水) 09:55:07.32 ID:???
黒田バズーカによるマイナス金利政策で
借金したもの勝ち現金持ちは負けになったね。
大東で大借金してサブリースしたもの勝ちってこと。
8万人のオーナー様は先見の目有りだ罠。
黒田のお陰で借金は偉大なる財産となりつつある罠。

622 :名無し不動さん:2016/02/03(水) 11:40:10.94 ID:UyqNtkR7
借金で 大家が首吊り 事故物件

623 :名無し不動さん:2016/02/03(水) 11:46:24.53 ID:???
だな。
日本国の借金が1030兆円もあっていまだドンドンドンドン増えてるわけで
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

これに比べれば個人の借金なんて屁の河童。
っうか、国と同じようにしてれば、たとえころんでも国もろともな

624 :名無し不動さん:2016/02/03(水) 11:48:46.20 ID:???
>>623 個人の貯蓄/資産は国の借金よりずっと大きいんだぞ。 お前も金を貯めろ。

625 :名無し不動さん:2016/02/03(水) 17:13:49.06 ID:eIaRXsEK
一括借り上げ、家賃保証、サブリースサラリーマン大家で大儲け、証券化ローン、相続税

18日付けの日経新聞1面記事によると、「セブンーイレブン・ジャパンは2016年度に過去最多となる1800店を開き、
(中略)6年連続の過去最多の新規出店数を維持する。
(中略)15年度末の店舗数は1万8600店となる見込みで、コンビニ初の国内2万店が目前となる」と集中出店は加速する。
一見、勢いを感じさせる出店政策が、全国のコンビニに異常事態を引き起こしている。
近隣コンビニ同士の「共食い」で個別店の売上高が激減。
そのうえ、アルバイト従業員が集まらず、オーナー夫妻が終夜、命を削るように店頭に立っている。
その結果、過労死寸前のオーナーたちが続出しているのだ。

 最新のデータをあげると、2015年11月時点で、先頭を走るセブンーイレブンは1万8200店、ローソンは1万2200店、
ファミリーマートは1万1500店、サークルKサンクスは6300店、ミニストップは2200店で、コンビニ14チェーン合計で5万6200店のコンビニが出現した。
もはや全国の小売店がコンビニに取って替わられる勢いだ。

昨年1年では、セブンが約1600店、ファミマが約1100店、ローソンが約1000店も新規出店していて、大手は年間1000店超もの出店が普通の状態になっている。
10年前は、せいぜい400−500店ペースだった。

 セブンの常軌を逸したドミナント戦略にあおられて、大手各社が倍以上の出店に走っている。
ローソン、ファミマ3つどもえのドミナント戦争に引きずりこまれている。

コンビニの現場では悲惨な状態が起こっている。
売上高の激減で人件費が出せず、オーナー夫妻がアルバイトの代わりに終夜労働に就いている。
過労死、ストレス死も出ている。

626 :名無し不動さん:2016/02/03(水) 21:46:18.27 ID:4AHKNuwe
              借金は資産だと騙されて
  シュボッ         もう死ぬしか…
        .,  ∧_∧
      []() (;ω;` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                          |.(/\). |
                     ヽ___/

627 :名無し不動さん:2016/02/03(水) 22:20:56.88 ID:eIaRXsEK
阿部君はインフレ、インフレってのが口癖だけど、インフレになるとローンの利息下がるんだよね

628 :名無し不動さん:2016/02/03(水) 23:30:02.18 ID:4AHKNuwe
   インフレになっても供給過剰で家賃は減らされたー
          
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  ____ . ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  [10000マソ]⊂(;ω;` )ヽ))    ⊂(;ω;` )ヽ))    ⊂(;ω;` )ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄   ヽと/⌒_) ))      ヽと/⌒_) ))     ヽと/⌒_) ))
             (_ノ`J            (_ノ`J        (_ノ`J

629 :名無し不動さん:2016/02/04(木) 10:10:17.96 ID:???
>一括借り上げ、家賃保証、サブリースサラリーマン大家で大儲け、証券化ローン、相続税

これぜ〜んぶ大東建託が実施してることじゃん。
やっぱり、大東建託の8万人のオーナー様は大儲けしてるんじゃん!
任せて安心大東建託っ!

630 :名無し不動さん:2016/02/04(木) 10:57:42.29 ID:???
安心なんは、大東建託だけ
大家は大東建託の肥やし

631 :名無し不動さん:2016/02/04(木) 11:06:29.99 ID:ReqQKmOS
高い建築費で安普請建物

632 :名無し不動さん:2016/02/04(木) 21:59:59.23 ID:X/WdWytM
安普請だから相続税が減るんだろ
そして家賃保証で戻す
脱税スキーム

633 :名無し不動さん:2016/02/04(木) 23:25:27.71 ID:U2uSG4qo
この人>>594大丈夫か?

3年後あたりの家賃見直しで相当厳しい状況になるんじゃね?

634 :名無し不動さん:2016/02/05(金) 14:56:29.80 ID:???
大丈夫。
なにせオーナー会で役員の三時だからな。
ま、下で10数億は大東建託で建ててるだろうから
そんなに粗末にはしないだろう。
たとえ、空室だらけになっても10年は安泰だ。
建てて安心大東建託。
任せて安心大東建託。
8万人のオーナー様を伍する大東建託っ!

635 :名無し不動さん:2016/02/05(金) 15:18:25.51 ID:9pIBoQFm
空き室でも10年だけ安心!大東建託
建てて安普請
任せてピンハネ
8万人の被害者で大儲け大東建託!

636 :名無し不動さん:2016/02/05(金) 16:08:05.61 ID:???
相変わらず必死だな
他人のことはどうでもいいよ

637 :名無し不動さん:2016/02/05(金) 18:52:01.42 ID:???
いい部屋ネットで賃貸住宅ブランド「DK SELECT」が始まった
大東建託施工物件だけを検索できる
http://e-heya.kentaku.net/#head_rent

試しに築10年以上の物件の家賃を見ればわかるだろ

638 :名無し不動さん:2016/02/05(金) 19:01:47.45 ID:???
試しに埼玉市古い順

http://9ch.net/go

639 :名無し不動さん:2016/02/05(金) 21:03:21.12 ID:vi5snt25
>>643
まじ・・三時すか。。
オーナー様のご旅行でもさぞかしいい接待を受けてるんだろうな

640 :名無し不動さん:2016/02/05(金) 21:05:40.71 ID:???
鍋の用意があれば完璧

641 :名無し不動さん:2016/02/06(土) 07:02:40.95 ID:r7NA2ll3
 
   《 ルーム・パパラッチ と 阿呆 と ぼんくら と 》
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-2.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り 付きうごき引きート122号室,付きうごき繰り返し症ニート205号室
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

642 :名無し不動さん:2016/02/06(土) 10:26:51.30 ID:???
賃貸住宅入居率   96・7l!
賃貸住宅管理戸数  19年連続No・1!
住宅供給戸数    7年連続No・1!
賃貸仲介件数    5年連続No・1!

8万件のオーナー様の中には毎月海外旅行や
毎年高級車を新車で降ろしてる方や
2号、3号のお妾さんを養っている方も居られます。
オーナー様には最低でも10年間は天国にお連れいたしますっ!!
任せて安心・安全 大東建託っ!

643 :名無し不動さん:2016/02/06(土) 12:32:25.21 ID:???
独自の賃貸建物供給計画で入居の需要の見込めないエリアには賃貸建物を供給しません。

大東建託の「35年一括借上」は、一般的な一括借上とは中身が違います。

オーナー様の建物の資産価値と入居者様の快適・安全な生活環境を維持できるよう、
建物の定期検査や共用部の維持管理、空室の管理、トラブル対応などの業務を丁寧かつ迅速に行います。

日本全国にオーナー様やご家族の皆様の笑顔があります。

任せて安心・安全 一部上場企業 大東建託

644 :名無し不動さん:2016/02/06(土) 13:48:55.31 ID:/4DmC+uN
大東建託建築営業乙w

http://www.jibundetouki.com/backnumber/20130731.html

http://news.livedoor.com/article/detail/10120551/

645 :名無し不動さん:2016/02/07(日) 10:33:38.11 ID:???
糞文句を垂れたり、泣き言を云ってるのは
ほんのごく一部のモンスタークレーマーオーナー。
8万人のほとんどのオーナー様は羊のように従順。
なぜなら極楽生活をしてるから。
建てて安全、任せて安心大東建託。

646 :名無し不動さん:2016/02/07(日) 11:12:30.82 ID:???
いや、オーナーだけじゃなく
アンチ大東の不動産関係者とか

647 :名無し不動さん:2016/02/07(日) 18:58:27.23 ID:10NYvern
     ♪    /.i   /.i  /.i ぼろいやっちゃ、ぼろいやっちゃ
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   ヨイヨイヨイヨイ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ  建てる阿呆に 住む阿呆  
         └i===|┘i===|┘.i===|┘ 阿呆を騙して 儲ける大東♪
           〈__〈 〈__〈 〈__〈

648 :名無し不動さん:2016/02/08(月) 06:45:38.26 ID:???
しぇからしか!

649 :名無し不動さん:2016/02/08(月) 07:27:50.99 ID:???
大東に占領されて焦土化してる地域もあるからな
空いてる市街化区域を他社が入り込む余地も無いほどに
建てられてしまってる
他社営業の怨念や入居者を取られた自主管理大家の嘆き

哀れだなw

650 :名無し不動さん:2016/02/08(月) 09:59:00.16 ID:???
やっぱりぶっちぎりの任せて安心・安全・安定の大東建託でしょうか…。

651 :名無し不動さん:2016/02/08(月) 10:07:59.97 ID:bWJfrRpk
レオパレスに謝れwww

652 :名無し不動さん:2016/02/08(月) 10:25:32.09 ID:???
任せて安心・安全・安定なのかは知らないけど
建築営業部隊は休日も無く日夜、見込み客作りに街中を廻ってるからな
畑にいる年寄りは要注意

653 :名無し不動さん:2016/02/08(月) 19:01:40.86 ID:U4yzthlb
気をつけよう 特殊詐欺と サブリース

クローズアップ現代 サブリース

ダウンロード&関連動画>>



654 :名無し不動さん:2016/02/08(月) 20:52:35.24 ID:???
レオパレス21のCM
広瀬すずカワエエ

ダウンロード&関連動画>>



655 :名無し不動さん:2016/02/09(火) 14:18:49.09 ID:???
株は暴落だし国債ですらマイナス金利。
国債10年満期後でも元本以下ww
大東建託35年賃貸経営受託システムが益々存在感を増してますね。
黒田のお陰で借金は完璧なる資産になりましたよ。
任せて安心、安全、安定の大東建託。
8万人のオーナー様は正に選ばれし富豪家に成りつつあります。
早く契約しなければ出遅れますよ〜。
人生は短いし一度きり、やったモン勝ち〜。

656 :名無し不動さん:2016/02/09(火) 14:23:04.16 ID:sfPXIgoH
褒め殺し?

657 :名無し不動さん:2016/02/09(火) 14:25:01.85 ID:???
国債ですらマイナス金利

え、ほんと?
調べてないけど、そうなると、どうなると思う?

658 :名無し不動さん:2016/02/09(火) 17:00:49.33 ID:FawgvPZT
それより供給過剰のアパートが問題だ
家賃を下げるか、赤字を垂れ流すか
二者択一大東建託

659 :名無し不動さん:2016/02/09(火) 17:08:03.81 ID:???
大家は肥やし

660 :名無し不動さん:2016/02/09(火) 23:22:51.04 ID:QsqxoTrR
見える!賃貸経営:全国都道府県別空室率
http://toushi.homes.co.jp/owner/

自分の住む地域の空室率を見てみよう

661 :名無し不動さん:2016/02/10(水) 03:42:18.60 ID:WL/cXPql
浜の真砂は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじ

金目に弱いからな年寄りは

貴方は特別です
選ばれた人です
此処だけの話ですが

662 :名無し不動さん:2016/02/10(水) 04:11:56.25 ID:WL/cXPql
金融商品レセプト債を発行していたファンドなどが破綻

任せて安心はやっぱ大建でしょ

663 :名無し不動さん:2016/02/10(水) 05:01:01.47 ID:uqCWm3tD
空室になったら借り上げ家賃減額されるようになったの?

本当なら当初の賃貸経営受託システムは10年もたなかったな。

664 :名無し不動さん:2016/02/10(水) 07:44:56.86 ID:???
最初の10年以内だろうが2018年に10年迎えて一回目の家賃保証見直し時期迎えた物件だろうが
実際の家賃保証額と空室に対して募集かけてる減額された家賃とは違う

つまり最初10年であっても空室が出て次の入居者が埋まらない場合は家賃を下げて募集する
10年経ってその後でも5年おきに来る家賃保証見直し金額よりも下げて募集する(空室の場合)
しかしオーナーに支払う手数料15%引いた家賃保証に対しての差額分は大東側が補填する

665 :名無し不動さん:2016/02/10(水) 10:03:50.25 ID:???
株は大幅下落さわ、金利はマイナスだわ、国債もマイナスだわで
やっぱり資産運用は賃貸業しかなくなったね。
証券化ローンで銭を引っ張って35年一括借上の賃貸経営受託システムが最高

安心安全安定の大東建託
安普請は当たり前なんだよ。所詮借家なんだからな。
安心安全安定安普請と“安”が4つもつく大東建託が最高だね。

666 :age:2016/02/10(水) 12:28:04.61 ID:D3M6T4qP
安普請だから評価額が少なく固定資産税も相続税も安い!
音がうるさいから新築プレミアム過ぎたら家賃も安い!
いざ売却しようとしても査定額が安くてうれない!
立てても住んでもお得、大東建託!

667 :名無し不動さん:2016/02/10(水) 15:47:06.05 ID:???
建築費は高い

668 :名無し不動さん:2016/02/10(水) 18:06:18.62 ID:???
建物の割に建築費が高いサブリース物件
家賃保証の分を建築費に上乗せされてるから高い
サブリースしなくても入居者が見込めるなら入居者募集と建物管理だけ
任せるだけにすれば建築費は下げられる筈

669 :名無し不動さん:2016/02/11(木) 11:34:54.33 ID:???
>建築費は高い

高ければ高いほど相続税額が減るんだから
節税対策にはすこぶる良い。

相続税対策がメインなのだからこれが正解。
売却して利益が出るようでは相続対策にならない。

安普請に目一杯借金付けて負債を膨らますのが
相続税対策の基本中の基本。

任せて安心、安全、安定の大東建託は基本を忠実に実行している
一部上場高株価の超ウルトラスーパー企業群です。

やっぱり任せて安心 大 東 建 託 !

670 :名無し不動さん:2016/02/11(木) 14:09:09.30 ID:mkGzmgZ0
8000万円の建築費に2000万上乗せされてるんだから節税対策にはすこぶる良い。

空室だらけになり保証家賃激減、ローン、固定資産税、リホーム払えないできないで契約解除。

土地付きで売れば残債払っても生活資金ぐらいは残るだっけ、NHKのクローズアップ現代 サブリース 。

671 :名無し不動さん:2016/02/11(木) 21:01:51.13 ID:???
フルパッケージ導入当初に建設された物件が最初の10年を迎えるのにまだ2年もあるんだぜ
起こってもない事を妄想で語られてもw

672 :名無し不動さん:2016/02/11(木) 22:05:35.62 ID:mkGzmgZ0
御免ね、ここは大東建託を騙る会だったんだね、サブリースを騙る会と勘違いした。
2年後に会おうねw

673 :名無し不動さん:2016/02/12(金) 06:57:00.09 ID:???
相続人に無策な不動産を負わせて高額な相続税を負担させるなんてできないよ

674 :名無し不動さん:2016/02/13(土) 08:56:48.01 ID:???
相続税を減額できるし、土地は残るし、家賃収入は安定的に入ってくるし、
な〜んもせんでも賃貸業の面倒なことを一切やってくれるし、
億の借金抱えるが次世代に送れば資産のようなものだし、
こりゃ〜ええのう、と思うて大東の上げ膳据え膳の大名旅行で
営業や支店長の云う通りにした…。
で、その結果がこうだ…。
                             




                          続く…

675 :きんたま ◆d9EwZ7OcYI :2016/02/13(土) 09:52:57.81 ID:UstKQUi+
大東は木造まだ作ってんのか

676 :名無し不動さん:2016/02/13(土) 16:34:40.73 ID:mqCdcNLe
鉄骨に見せて実は木造
賃貸に詳しくない人ははじめは見た目にだまされて入居
そこが大東建託の唯一の利点
そのうち入居者は大東建託は避けるようになる

677 :名無し不動さん:2016/02/13(土) 16:37:35.32 ID:???
ごきほいのえさ

678 :名無し不動さん:2016/02/13(土) 19:19:51.88 ID:???
ツーバイフォーはSPF材が湿気に弱く寿命が短い

679 :名無し不動さん:2016/02/13(土) 21:27:50.48 ID:???
ツーバイフォーは日本風土に向いてない工法ってのは定説だよな

680 :名無し不動さん:2016/02/14(日) 19:53:37.25 ID:YL4G726p
ツーバイフォーは遮音はどうでしょうか?

681 :名無し不動さん:2016/02/14(日) 20:15:12.53 ID:TgzR3QrZ
オーナー会の企画素晴らしいですね!
私の将来の目標を大東さんのオーナーに決めました!がんばります!

682 :名無し不動さん:2016/02/14(日) 20:52:03.32 ID:pENGd2sJ
目指せ!超えろ!かっちゃん、キッパリですね。

素晴らしい!!!

683 :名無し不動さん:2016/02/14(日) 22:50:09.66 ID:???
連帯保証なんて怖くない!みんなで首吊ればOK!

684 :名無し不動さん:2016/02/14(日) 23:50:27.68 ID:???
>>683


685 :名無し不動さん:2016/02/15(月) 00:26:58.64 ID:???
告知事項あり
心理的瑕疵物件 
前オーナー一家が首吊り心中

686 :名無し不動さん:2016/02/15(月) 11:23:24.08 ID:???
賃貸業のノウハウの知識が無くても、金が無くても、な〜んにも無くても
大東建託に任せればオーナー様になれます。
無論、金融機関もお任せだし、万が一融資実行出来なくとも大東独自の証券化ローンでオケ。
これならまるごと任せられるので、土地すら無くともオーナー様になれます。
全て大東建託の云う通りにすれば、オーナー様になれます。

任せて安心・安全・安定っ!

尚、大東グループの契約書は顧問弁護士団が緻密に精査しあらゆる事態を
想定致しており、どんな訴訟にも必ず勝てる内容となっておりますので、
一部偏った報道が取り上げているような仔細なことを針小棒大に言い掛かりをつけるような
モンスタークレーマー等にはお勧め出来ません。
ちなみに、8万人のほとんどのオーナー様は子羊のように従順です。
任せて安心、安全、安定の大東建託です。

687 :名無し不動さん:2016/02/15(月) 12:22:15.55 ID:???
サブリースを切って売却しようにも、立地も悪く安普請の大東では収益物件としては安くしか
売れず、割高な建築費を少しでも回収しようとすれば、たとえ家賃を下げられても大東の言い
なりになるしかない。
自由意志を破壊し、生涯に渡って大東建託への批判意識を無くした受動的で無気力な大家を
産み出すのがサブリース制度であり、それは羊肉を食べる人間に対して絶対反乱を起こせな
い羊の群れのようなものである。

688 :名無し不動さん:2016/02/15(月) 12:31:27.49 ID:???
>それは羊肉を食べる人間に対して絶対反乱を起こせな
い羊の群れのようなものである。

このくだりを上手く直すと100テン

689 :名無し不動さん:2016/02/15(月) 12:49:51.22 ID:???
そもそも、大東建託の35年一括借上げ賃貸経営受託システムとは
35年間、借主様(大東建託)のお望み通りのことをやり遂げます、
例えどんな理不尽なことでも。と、誓うことなんです。
つまり35年間忠誠を誓うわけで、これに反すれば当然、切る。
契約とはそういうものなんです。
法に触れるような詐欺でも騙しでもありません。
普通に存在するビジネス契約です。
ビジネスとは弱肉強食の世界であり、羊肉であれ、子羊であれ
人間であれ、弱い者は喰われる立場なのです、おわかり?

690 :名無し不動さん:2016/02/15(月) 13:00:11.57 ID:???
言葉尻だけとらえてるだけ
表現の不適当な事を言っているだけで
論点がずれているw

691 :名無し不動さん:2016/02/15(月) 13:14:44.92 ID:???
  ∩∩ ま だ ま だ 羊 は い っ ぱ い だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、大東 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大和  /
    | 積水 | |レオパ / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

692 :被害者:2016/02/15(月) 13:44:32.30 ID:nQELzeqn
市原市にある大東建託・千葉南支店の営業はとにかくしつこい!


特に、木更津担当の松本幸三を何とかしてくれ!

693 :名無し不動さん:2016/02/15(月) 15:09:53.88 ID:???
「取り組んだら離すな、殺されても離すな、目的完遂までは」
がモットーです

694 :名無し不動さん:2016/02/16(火) 18:59:46.95 ID:???
>>692
歌舞伎役者か

695 :名無し不動さん:2016/02/17(水) 07:25:26.18 ID:???
建託も介護事業部門があるけど
職員による入居者突き落とし殺人事件のあった川崎市幸区の老人ホームSアミーユ川崎幸町は
積和サポートシステムって会社が運営してて積水ハウスグループなんだよね

696 :名無し不動さん:2016/02/18(木) 13:58:47.85 ID:e0sNsKHp
       見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空家 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖法律 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  減りませーん
‖    |     ∨
‖借金 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U

697 :名無し不動さん:2016/02/18(木) 17:35:37.45 ID:???
>>696
あははは、これぞ大東建託オーナー様ww

698 :名無し不動さん:2016/02/18(木) 20:02:16.59 ID:???
悲しいがそんなんばっかだ・・・・

699 :名無し不動さん:2016/02/18(木) 20:52:30.73 ID:0hhqcXhQ
お前らそんなこと書いてるけど本当はオーナーが羨ましいんだろ。
うちは3億の契約したぞ。これで億万長者だ。

700 :名無し不動さん:2016/02/18(木) 21:31:32.46 ID:I8aDsfo5
>>699
素晴らしいですね
さぞかし優雅なオーナー御一行様旅行をお楽しみのことでしょう
私もぜひ将来なれるようにがんばります!

701 :名無し不動さん:2016/02/19(金) 08:24:43.62 ID:???
今頃、自主管理の貧乏大家はヒィーヒィーと悔しがっているよ

702 :名無し不動さん:2016/02/19(金) 10:00:37.11 ID:???
だな。
大東のオーナー様に成ればタチマチ資産家になれるもんね。
マイナス金利の現在では借金も資産のうちになったからねっ!
大東の大名ロハ旅行は無論のこと、ワイハ旅行も夢じゃあないし
高級外車も乗れるし、若いオナゴにも乗り放題できる罠。

任せて安心、安全、安定大東建託、大名遊びのオーナー様っ!

703 :名無し不動さん:2016/02/19(金) 12:21:25.70 ID:???
   ..      \  r’´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、::.    ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    |___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[],  ..:|.::[ニ]:::::
   |l’-,、イ\:   | |    彡⌒ミ    |:::..  ヘ ̄ ̄,/::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    (´・ω・`)    l、:::.    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'”,´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::    借金が◯億・・・・
   |l.,\\| :|    | ,’        :::::…  ..::ll::::    査定してもらったらたった数千万円・・・
   |l    | :|    | |         :::::::… . .:::|l::::   土地は抵当 健康保険料も増額で滞納
   |l__,,| :|    | |         ::::….  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   収入は借金返済で消え治療費も払えない
   |l    | :|    | |             |l::::   借金相続予定なんてと娘は婚約者に逃げられ
   |l    | :|    | |   ””´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ’´~ヽ  | |           ``’   |l::::   夢じゃない アレもコレも……
   |l-”´ヽ,/::   | |   ””´         |l::::
   |l  /::      | \,’´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

704 :名無し不動さん:2016/02/19(金) 12:41:29.03 ID:???
“16年目の危機”をご存知か?
設備関連の固定資産減価償却は15年しかない。
つまり16年目から税金がどっと増える。
35年ローンではまだ半分以下しか返済出来ておらず
返済額は変わらないのに
家賃は新築時よりもかなり下がって空室も出始める…。
そこに追い討ちをかけるように設備分の固定資産減価償却が
落とせなくなり、税金が大幅にUP。
当然、大東とのサブリース契約も見直しとなるし、
このあたりから大東独自のリフォームも半ば強制的に強いられる。

もうね、
オーナー様は踏んだり蹴ったり状態w。

705 :名無し不動さん:2016/02/19(金) 12:46:47.18 ID:???
↑馬鹿か、無知か、
建物土地の減価償却と勘違いしてね(笑)

706 :名無し不動さん:2016/02/19(金) 15:38:48.51 ID:trLitTY7
入居者募集ののぼり掲げたまま引っ越しシーズン来ちまった・・・・
内見に来ても木造だと気づきませんように

707 :名無し不動さん:2016/02/20(土) 00:25:37.18 ID:???
世の中は 一字違いで大違い 大東金あり 大家金無し

708 :名無し不動さん:2016/02/20(土) 15:51:15.89 ID:???
資産活用セミナーに行って来たんですけど、
35年契約で全てお任せで手間なしとかで
35年間何もしなくともあらゆること全てしてくれると
個別相談でも言われて契約しょうかと思うんです。
尚、市街化農地300坪で頭金は0でも証券化ローンとやらでオッケーとか。
4階建てのライルEXタイプで6億ほどだそうです。
周りにアパートは有りますが、
この手のタイプは無いそうで満室御礼間違い無し
と支店長さんに太鼓判を押されました。
色々親身になって相談を聞いてくれますし
貴方だけは特別なオーナー様だと云ってくれます。
とても親切にして頂けるので契約しょうと考えてるのですが
大東建託ってあまりイイ評判を聞かないのですが
先輩オーナー様達のご意見をお聞きしたいのですが、いかがでしょうか?

709 :名無し不動さん:2016/02/20(土) 16:40:36.48 ID:cLxTPGcB
大倒信者 ((´∀`*))ヶラヶラ

710 :名無し不動さん:2016/02/20(土) 16:45:25.90 ID:???
大倒建託さん最高

711 :名無し不動さん:2016/02/20(土) 17:36:59.25 ID:???
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l 大東建託のオーナーって未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ   そんな会社きいたことないな
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ   サブリースの会社がなくなり
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   割高な建設費の借金を相続して
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   オーナーの子どもたちは
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /   ほとんど破産したって話は
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /   聞いたことあるな
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

712 :名無し不動さん:2016/02/20(土) 21:58:05.92 ID:???
>>708
借金地獄へようこそ
先ずは税理士にご相談をおすすめします

713 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 06:29:36.14 ID:???
借金地獄のなんかになりませんよ〜
ちーゃんと資産がありますからね
by 税理会計事務所

714 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 09:50:16.87 ID:???
>>708
市街化農地300坪=1反しかない土地に6億の物件って有り得ない

715 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 12:17:41.79 ID:???
釣りだとは思うが 頭金0って・・・・
金がないなら建てるな
100戸 家賃5万で やっと表面利回り10%
駐車場はどうする

716 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 12:18:40.65 ID:???
RC20部屋ぐらいかな?
2億が限度だね

717 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 12:24:20.08 ID:???
>>708
支店長や営業の方々が色々親身になって
親切丁寧に相談に乗ってくれるそうなので
相談すれば大東で税理士の先生も紹介してくれます。
その先生に相談すれば今後の相続,毎年の確定申告等全て引き受けてくださる
と思いますので,是非相談されるのがよろしいかと思います。

兎に角,支店長,営業,大東の税理士にお任せしてはんこを押せば
貴方も6億円の資産家オーナー様になれます。
是非前向きにご検討されますよう,心からお祈り致します。

718 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 12:32:38.28 ID:???
鴨カモーン

719 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 12:37:08.42 ID:???
建託の駐車場って二重白線で余裕見てるから結構な面積取られるよ
RCとは比較にならないかも知れないけど近所の木造コッティタイプが
900坪(3反)に一棟(6戸)で四棟建ってるけど合計しても24戸だからね

720 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 17:56:27.45 ID:H4749f5h
ここと東建コーポレーションさんって関係あるんすか?
たまたま社名が似てるだけ?

721 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 20:51:45.81 ID:???
三大悪徳不動産

722 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 21:24:11.67 ID:5AoExRpZ
>>721
詳細きぼんぬ

723 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 22:01:50.76 ID:ul21kxI/
ここの営業、電話やら訪問やらしつこいんだよ
お前にくれてやる金などないわ!

724 :名無し不動さん:2016/02/21(日) 22:42:07.35 ID:???
              借金返すのでかつかつなのに家賃下げられた…
              支店長は退職して大量の報奨金で優雅に暮らしてるらしい
  シュボッ         もう死ぬしか…
        .,  ∧_∧
      []() (;ω;` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                          |.(/\). |
                     ヽ___/

725 :名無し不動さん:2016/02/22(月) 08:44:58.15 ID:???
おいっ、おまいらっ!
日本の借金、今どのくらいか知ってるか?
以下の通りだっ!
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

これに比べればオーナー様の借金など目目くそほどのもの。
黒田のマイナス金利で借金も資産の内だしな。
どんどん、どんどん借金して大東でアパート建てようぜ、オーナー諸君っ!

726 :名無し不動さん:2016/02/22(月) 09:23:11.71 ID:???
>>708
なあ300坪程度の土地に6億とか・・・
10階建てかよw
2億程度の工事だろそれ

坪単価計算するとそれ200万とかになるわw

727 :名無し不動さん:2016/02/22(月) 12:26:08.70 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは資産を増やしているとと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ              思ったらいつのまにか借金地獄になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     振り込め詐欺だとかねずみ講だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

728 :名無し不動さん:2016/02/22(月) 14:08:12.40 ID:???
>>727
どこのサブリース屋にやられたんだい?
レオパ?ト〜ケン?セキワ?
だから云わんこっちゃない、大東に任せなさいと…。

任せて安心、安全、安定の安普請にっ!
安普請だから他社に比べて安いんだよ〜。
安普請だから借金地獄にも落ちないんだよ〜。
安普請だから家賃下げてもやってけるんだよ〜。
安普請だから…

729 :名無し不動さん:2016/02/22(月) 14:13:57.90 ID:???
でも美香締めは馬鹿高

730 :名無し不動さん:2016/02/22(月) 20:59:33.09 ID:???
ここでいいのか知らないけど、大東建託の一括借り上げの話があるんだが、やめといたほうがいいかな?

駅まで徒歩1分の土地なんだが。

731 :名無し不動さん:2016/02/22(月) 21:02:39.07 ID:???
    ___
   |←樹海|   _[父]       _[母]                        [建築営業]
     ̄|| ̄    ┗(^o^ )┳(^o^ )┳(^o^ )┓ 三                   ┏(^o^ )┓
      ||       ┏┗  ┗┗  ┏┗  三                        ┃┃
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

732 :名無し不動さん:2016/02/22(月) 21:28:39.40 ID:???
是非受けなさい
500万げっとお

733 :名無し不動さん:2016/02/22(月) 23:56:20.20 ID:b8Gbn2zb
>>730
条件いいじゃない
オーナーになればオーナー会の楽しい旅行があるみたいだよ

734 :名無し不動さん:2016/02/23(火) 01:12:37.86 ID:???
>>730
ま、そこまで立地よければ自分で建てればいい

735 :名無し不動さん:2016/02/23(火) 09:40:17.67 ID:???
>>734

こらこらw

736 :名無し不動さん:2016/02/23(火) 11:25:03.97 ID:???
>>730
田んぼの中に建つ田舎の無人駅に徒歩一分とかじゃないよね?

737 :名無し不動さん:2016/02/23(火) 13:18:02.61 ID:???
>「借金をすればするほど儲かる&#8212;&#8212;夢のような話
>史上初「マイナス金利住宅ローン」が登場っ!」

大東のオーナー様は先見の目が有りますね。
家賃収入で儲けて、借金で儲けて、
その上資産が増えるのですから、
バカでも判りますよね。
8万人の資産家オーナーを産んだ大東建託


やっぱり任せて安心、安全、安定の大東建託サブリースっ!

738 :名無し不動さん:2016/02/23(火) 13:19:12.65 ID:???
大東建託ざいこー
どんどん多額の夫妻を追いましょう

739 :730:2016/02/23(火) 13:55:05.62 ID:???
そんなに田舎でもないし、有人の駅なんだ。

コンビニも徒歩2分にあるし、スーパーも駅のところにあるんだ。

立地がいいのはわかってるんだが、大東建託というのだけが引っかかっててさ…

740 :名無し不動さん:2016/02/23(火) 14:20:25.41 ID:???
>>739
そんなに立地がよくて入居者の心配もいらないのなら
わざわざサブリースを選ぶ必要無いと思うが

741 :名無し不動さん:2016/02/23(火) 14:28:53.58 ID:???
なのに常駐してること自体がおかしい

742 :名無し不動さん:2016/02/23(火) 16:51:46.92 ID:???
本当に立地がいいとな
大手から中小からアパート業者が次々やってくる
しかも各社複数回だ

絶好の商業地持ってたら毎週のように
色んなフランチャイズが売ってくれ
売らないなら建て貸ししろとしつこい

そうでないならそこはクソ立地だ

743 :名無し不動さん:2016/02/23(火) 17:45:28.64 ID:TCGQVtB/
返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど用途は問いません。
基本的にお仕事さえされてればご融資させて頂きまのでご相談下さい。
おまとめ、借り換え等もおこなっておりますので少額〜高額融資も可能です。
その人に合った返済プランをご用意させて頂きますので、お問い合わせお待ちしております。

東京、神奈川、埼玉、千葉にお住まい方で1度会える方限定です。

zdssrあっとyahoo.co.jpまで連絡下さい。

744 :名無し不動さん:2016/02/23(火) 17:50:41.07 ID:???
違法な貸し付けしてんじゃねーぞ
チョン闇金

745 :名無し不動さん:2016/02/24(水) 06:27:37.00 ID:???
>>739
建築費が疑問だが、大東のRCはいいよ。
今は立地に関係なくサブリースの方が有利な面が多い

746 :名無し不動さん:2016/02/24(水) 12:22:23.55 ID:???
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/
この部屋もか・・・

747 :名無し不動さん:2016/02/24(水) 13:06:34.81 ID:???
賃貸住宅入居率   96・7l!
賃貸住宅管理戸数  19年連続No・1!
住宅供給戸数    7年連続No・1!
賃貸仲介件数    5年連続No・1!

同じ建てるならやはりNo・1企業でだよね。
任せて安心、建てて安全、託して安定 No・1

748 :名無し不動さん:2016/02/24(水) 16:06:18.71 ID:???
アパート建築が止まらない 
〜人口減少社会でなぜ〜
NHK
ダウンロード&関連動画>>



749 :名無し不動さん:2016/02/24(水) 21:51:34.95 ID:???
地主被害者数No.1!

750 :名無し不動さん:2016/02/25(木) 10:02:38.44 ID:lUOKdqke
家賃収入50年定額保証!大東建託\(^o^)/

【住宅】家賃収入50年定額保証の戸建て販売 大和ハウスなど [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456360578/

751 :名無し不動さん:2016/02/25(木) 10:27:58.13 ID:???
35年の次は50年か…
もうなりふり構わぬ末期症状だ罠

752 :名無し不動さん:2016/02/25(木) 10:56:50.83 ID:???
そのうち50年ローンとか出て来るよ

753 :名無し不動さん:2016/02/25(木) 12:11:14.75 ID:???
生き残るのは賃貸に出された戸建てと分譲マンションか

754 :名無し不動さん:2016/02/25(木) 16:25:32.25 ID:???
難しいでしょ

755 :名無し不動さん:2016/02/25(木) 20:57:13.92 ID:???
1ルームは死滅だな・・・

756 :名無し不動さん:2016/02/26(金) 14:45:09.40 ID:???
うちのワンルームも埋まったと思ったらすぐ退去が出てる・・・
去年は満室になって無い・・・

757 :名無し不動さん:2016/02/27(土) 09:20:23.35 ID:???
1ルームでも昔の六〜八畳タイブの物件はもうアウトだね
30u以上ある物件なら客も付けやすいが

758 :名無し不動さん:2016/02/27(土) 09:55:50.63 ID:W43rLF1w
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

759 :名無し不動さん:2016/02/28(日) 08:21:51.89 ID:???
2部屋ぶち抜いて1LDKにすればいいよ

760 :名無し不動さん:2016/02/28(日) 12:11:30.53 ID:???
大東お得意のツーバイフォーは間取り変更しにくい

761 :名無し不動さん:2016/02/28(日) 12:35:19.02 ID:/Nd3IKgX
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

762 :名無し不動さん:2016/02/29(月) 09:47:45.52 ID:???
安普請の大東の壁ぶち抜くと耐震基準をクリア出来ない

763 :名無し不動さん:2016/02/29(月) 18:59:12.05 ID:???
右隣の部屋の人が屁をこくと左側の部屋の人が壁ドンするんだよね

764 :名無し不動さん:2016/02/29(月) 19:07:01.24 ID:???
サイディングでRCっぽく見せてる分、住んでみたら隣の音がよく聞こるショックはでかい

765 :名無し不動さん:2016/03/01(火) 13:48:32.24 ID:???
建物の質だけいえばセキスイが無難だよなあ

766 :名無し不動さん:2016/03/02(水) 16:23:10.77 ID:???
セキスイは建物も一括借上げも別格だよな

767 :名無し不動さん:2016/03/02(水) 16:25:59.18 ID:???
ダイワはどう?

768 :名無し不動さん:2016/03/02(水) 16:31:48.90 ID:???
値段も格別

769 :名無し不動さん:2016/03/02(水) 23:42:36.55 ID:???
住人のレベルもよさそうだなあ

770 :名無し不動さん:2016/03/03(木) 11:21:48.23 ID:???
どこに建設を依頼しても建てる事だけはできるが
どんな立地でもサブリース契約できるかとは別
審査の厳しさも会社によって違う

771 :名無し不動さん:2016/03/03(木) 21:28:30.38 ID:???
我らが大東は無人島でも建てそうだ

772 :名無し不動さん:2016/03/03(木) 22:17:35.70 ID:???
林下清志さんちなら、一家で奄美大島に一棟建てて住むとか

773 :名無し不動さん:2016/03/04(金) 09:52:03.74 ID:???
>>771
勿論、建てるさ、別荘地として十分やっていける。
35年間一括借り上げもオケ。
なんでもありが我が無敵の大東様だっ!
任せて安心、建てて安全、サブリースで安定っ!業界ナンバーワンの大東建託っ!

774 :名無し不動さん:2016/03/04(金) 11:57:15.65 ID:???
自分の住んでる市では老朽化したインフラ維持の費用が捻出できなため
新規に住宅を建設できる地区を限定してる
指定地域じゃない限り家の建て替えも、ましてや賃貸物件の建設も出来ない
少子高齢化が急速に進む中、市の中心部に人を集めるコンパクトシティ化を目指している

775 :名無し不動さん:2016/03/04(金) 19:15:03.95 ID:???
100世帯の村でも1000世帯の町でも
水道管・下水管・ガス管・電線・電話線が古くなって
金が、かかるのは同じだからな

776 :名無し不動さん:2016/03/04(金) 19:29:30.54 ID:F3MmKK3G
19 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2016/03/03(木) 20:27:01.73 ID:laBa6M4l0
レオパレスの営業は酷かったな、着信拒否しても違う番号で掛かってくる、毎度かけ直し苦情入れてた
最後の番号はFAXだったようでピーピー音だけでつながらない
何度正式にお断り申しても、半年後に「こちらの地区担当になりました」と今までの経緯無視して営業してくる
最後に電話してきた営業、新人ぽいw 今までの経緯知ってるのか? テメエ二度と電話してきやがったら・・・など
6年に及ぶ戦いに終止符打てて今は安泰、東建よりマシだが(東建でデタラメ営業してた奴が半年後レオパレスの名刺持参で来た時には笑ったw)
今もその名刺は大事にとっといてある(ネタとして使えるw) 都市計画道路予定地に大丈夫!そんな計画ないですからと営業してきたw

777 :名無し不動さん:2016/03/04(金) 19:38:42.04 ID:F3MmKK3G
40 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2016/03/03(木) 20:34:53.53 ID:XUYY0+iq0
>>19
>都市計画道路予定地に大丈夫!そんな計画ないですからと営業してきたw

そういう時は次は上司を連れて来なといってウカウカと連れてきたら
若造は無視して、上司にどういう教育してるのとか徹底的に責め立てる
すると帰社後、ハジかかせやがってと上司が若造をフルボッコにするから、
もう絶対に来なくなるよw

そいつをくらった新入り時代の実体験

778 :名無し不動さん:2016/03/04(金) 23:36:47.50 ID:pXPcWr3K
大東建託の営業の女、鍵締めてるのに、玄関引き戸無理やりガリガリ音させながら開けたよ!引き戸の調子悪くなったわ!留守にやられたらたまらん!そこまでして、こじ開ける神経おかしい!謝るんじゃなく言い返してきたわ!

779 :名無し不動さん:2016/03/05(土) 00:05:31.63 ID:???
まるで宗教w>>773

780 :名無し不動さん:2016/03/05(土) 09:27:48.60 ID:???
35年の次に狙っているのが、
実はココだけの話なんだが“永久借り上げ保障”
つまり会社が存続しておれば永遠に保証しますと言うことだ罠。
一部上場 株価15,845 時価総額 1,256,895百万円 の大東建託は永遠です。
を、謳い文句にするわけだ罠。

どうだっ!まいったかっ!と云わんばかりに欲呆け百姓サマを喰い散らかそうとの算段
だ罠。

流石、業界No.1の任せて安心、建てて安全、安定のサブリース大東建託だ罠。

mmp
lud20160305094415
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/estate/1420602468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【相続】 大東建託オーナー会 【農地】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
てす
テスト
揺れる家
テスト
天国の暮し
リロの賃貸
湘南に住もう
松田展崇
最悪な会社
洋炉画像
広島の賃貸
横暴な大家
三聖地所
大坊ハイツ
カッペを語るスレ
前科者河野元成
歴戦王ゼノ登場
顧問 鈴木正美
不動産企業の社員
名簿屋について語ろう
尾崎ナナ Part8
和田秀樹先生
末尾テスト
誰かおしえて
住友不動産
NHK BS1 9926
NHK BS1 7723
日本賃貸保証の噂
▽▽楽待▽▽
肉便器 性処理便所
千葉のエイブル
不動産やってます
村営住宅のスレ
世田谷区vs板橋区
ギブコム終了
岡部一道 被害者の会
最悪な不動産だ
NHK BS1 8632
NHK BS1 8832
違約金回収手段について
モンスター大家
NHK BS1 9217
神奈川の公営団地
三重県の賃貸事情
山林がほしいです
北山ハウス産業
株式会社INA 青葉区
海外不動産投資
神奈川の不動産業者
やばい賃貸物件を晒す
借主の為の立退き交渉 3
世田谷vs北区 part4
牛嶋由香里容疑者
飯田市の不動産屋
女性一人で上京します
宅建協会平理事です。
松本人志つて誰?
住友不動産販売30
不動産投資に失敗
住友不動産販売32
☆空き家問題スレッド
まゆつば不動産を語るスレ
神奈川県の公営団地
固定資産税がよくわからん
扶桑管理サービス
負動産を処分しよう!
08:43:06 up 42 days, 9:46, 0 users, load average: 7.77, 8.24, 17.47

in 0.011205911636353 sec @0.011205911636353@0b7 on 022422