◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 YouTube動画>3本 ->画像>38枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1516107887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1音速の名無しさん (シャチーク 0C0b-WTX0)2018/01/16(火) 22:04:47.43ID:/UbLEoPTC
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2017シーズン用)
http://www.gaora.co.jp/motor/2393700
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ121
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1510806310/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2音速の名無しさん (シャチーク 0C2e-WTX0)2018/01/16(火) 22:05:37.86ID:/UbLEoPTC
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

3音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d49-B3p1)2018/01/16(火) 22:24:22.17ID:RRpPCHOY0
>>1
牛乳乙

4音速の名無しさん (ワッチョイ 8a0f-0PCX)2018/01/16(火) 22:43:49.43ID:Ev7P2wVI0
>>1
ボルグワーナー乙

5音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e6b-47Us)2018/01/16(火) 22:58:51.20ID:yLN9t+2H0
>>1
(´・ω・`)乙

プレスカンファレンス始まりそうやな(´・ω・`)

6音速の名無しさん (ワッチョイW f171-GDqO)2018/01/17(水) 01:02:59.26ID:gqB+bCZ30
プレカン見たけどタコマいないのか
新庭さんプレゼン上手いな

7音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-IVE8)2018/01/17(水) 06:45:16.50ID:x+WvgYu20
ダニカが戻ってくるのか

8音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d49-B3p1)2018/01/17(水) 19:56:57.47ID:bhiWnGkM0
日立、チーム・ペンスキーのスポンサーを継続。
8戦で現インディカー王者のマシンが日立カラーに

インディカー屈指の名門チームであるチーム・ペンスキーだが、
2018シーズンはレギュラー参戦台数を4台から3台に縮小することを決定。
2017年のドライバー4名のうち、カストロネベスはインディアナポリスGPと
インディ500にはスポット参戦するものの、
IMSAウェザーテックスポーツカー選手権に活躍の場を移すことになった。

一方、日立はペンスキーとの契約を延長することを発表した。
ニューガーデンを新たに日立契約ドライバーとして迎え、
17レース中8レースでニューガーデンのマシンに
日立のカラーリングが施されることになった。

加えて、日立は2014年チャンピオンのウィル・パワー、
2016年チャンピオンのシモン・パジェノーのアソシエイトスポンサーも継続。
インディ500にスポット参戦するカストロネベスの支援を続けることも
併せて発表されている。

日立製作所の執行役社長兼CEOの東原敏昭氏は、次のようにコメントを寄せている。

「我々は、チーム・ペンスキーとのスポンサーシップに加えて、
輸送・物流のグローバルリーダーであるペンスキー社と
パートナーシップを継続してきました。
2012年以来、日立は長年培ってきたデータ分析における技術や知見により、
チーム・ペンスキーの成功とともに、ペンスキー社のビジネスにも貢献してきました。
ペンスキー社とのパートナー関係を活用して、
日立は社会イノベーション事業でのブランド力をグローバルに高めていきます」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00010009-msportcom-moto

9音速の名無しさん (ワッチョイWW 7db8-+lcW)2018/01/17(水) 22:31:20.37ID:h/ue0lyO0
一方ガナッシは中々スポンサー付かないな
ナスカーの方は今年に入って2つも新しいスポンサーついたのに

と言うか今のガナッシについてるスポンサーが青系ばっかりなのは何故なのか
IndyCarはNTT、NASCARはセスナ・ファーストデータ・DCソーラー
IndyCarでもNASCARでもいいから赤いガナッシのマシンが見たい

10音速の名無しさん (ワッチョイW 8d71-EZkU)2018/01/18(木) 00:58:38.60ID:y6p4kyk20
赤はターゲットのコーポレートカラーだったからなぁ
米国景気いいんだからスポンサー増えてほしいのう

11音速の名無しさん (ワッチョイ 8b0e-weOF)2018/01/18(木) 19:33:08.14ID:nYiDT/H10
佐藤琢磨、ついにベイビー・ボーグをゲット
http://www.indy-amano.com/2018/01/2018-indycar-117.html

マイケルやばくね?

12音速の名無しさん (ササクッテロル Spb1-4Nvr)2018/01/18(木) 19:40:55.27ID:zBjG/zGkp
日本的な表記にするとベイビー ボルグになるのかな

13音速の名無しさん (ワッチョイW 8d71-EZkU)2018/01/18(木) 19:51:19.05ID:y6p4kyk20
マイケルどうしちゃったんだよコレ

14音速の名無しさん (ワッチョイWW 75af-gIwT)2018/01/18(木) 19:54:19.54ID:2+JEGDcn0
マイケルやせた?

15音速の名無しさん (ワッチョイ f54b-nCkt)2018/01/18(木) 23:28:08.85ID:Rxs9sx7D0
マイケルっていまいくつ??

16音速の名無しさん (ワッチョイW 8d71-EZkU)2018/01/18(木) 23:33:24.07ID:y6p4kyk20
55歳か

17音速の名無しさん (ワッチョイWW d549-bkD+)2018/01/19(金) 07:21:01.90ID:ePb3IF1t0
ダニカ・パトリック、引退レースにむけてGoDaddyと再タッグ

ダニカ・パトリックは、2018年に引退レースとして
NASCARのデイトナ500とインディ500の2戦に出場するために
長年スポンサーを務めてきたGoDaddyと再タッグを組むことを発表した。

ダニカ・パトリックのNASCARでの最終年は、
スポンサー問題によって損なわれ、2017年シーズン最終戦の
ホームステッドでフルタイムのレースから引退することを発表した。

ダニカ・パトリックは、最後のレースとしてデイトナ500と
インディ500でレースに参戦することを目指してチップ・ガナッシと交渉したが、
成果は挙げられなかったことが明らかになっている。

ダニカ・パトリックは、レース契約をまとまることが
予想以上に時間がかかっていることを認めていたが、
スポンサーの復帰は契約交渉の助けになるはずだ。

https://f1-gate.com/indycar/danicapatrick_40547.html

18音速の名無しさん (ワッチョイW fdcb-UumK)2018/01/19(金) 09:18:46.87ID:ss8nxOev0
ドレイヤーがインディ500の2台目にダニカを検討してるそうな(1台目はカラム続投の見通し)。

GoDaddyのあの一際目立つ緑カラーがカムバックするのは感慨深いな。インディではこれが本当の見納めになりそうだけど。
ターゲットも500スポットでいいから戻ってきてくれないかね…

19音速の名無しさん (シャチーク 0Ceb-jhb7)2018/01/19(金) 10:47:40.20ID:nUoWrOb/C
gateなんか貼るな

20音速の名無しさん (アウアウカー Sa21-vHEG)2018/01/19(金) 12:26:49.20ID:mu+nRsfLa
ダニカってAV出てた?

21音速の名無しさん (ササクッテロル Spb1-4Nvr)2018/01/19(金) 12:43:04.13ID:anLAFHKQp
http://www.racer.com/indycar/item/146825-godaddy-to-back-patrick-s-daytona-indy-entries

http://www.racer.com/indycar/item/146831-drr-considering-second-500-entry-for-patrick

ダニカ関連の英語の記事貼っとくな


DRRが2台体制ってことは今年のインディ500は33台以上の参戦になる可能性あるのかな?
新参戦のフンコスとハーディングは去年も出てたから数は変わらないし、カーリンはガナッシの2人を雇っただけだからこっちも総数には影響無し
ペンスキーが1台減る代わりにRLLが1台増える

となると他のエントリーが去年と同じなら今年はバンプ合戦が見られるかも
まぁそうなった場合にパンプアウトされるのはラジアだろうけどさ

22音速の名無しさん (ワッチョイ 1d88-UogF)2018/01/19(金) 12:53:06.91ID:AxxB7+gA0
そもそもまだラジアは出る気なんかね。
走り見てると、そろそろ体力的に相当キツそうだと思ったんだが。

23音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-7dXF)2018/01/19(金) 12:58:03.81ID:Ur2tiu2WM
良いんじゃね
最近のラジアは余計なコーション出す邪魔者でしかなかったし
ただの名物おじさんになってるのは複雑だわ

24音速の名無しさん (ワッチョイ d55b-Qbx4)2018/01/19(金) 13:09:47.10ID:4J6QnJwg0
ハースとマセラティの協業、アルファロメオのインディカー参戦を示唆したマルキオンネ
http://www.topnews.jp/2018/01/19/news/f1/166607.html

25音速の名無しさん (ササクッテロル Spb1-4Nvr)2018/01/19(金) 16:49:20.63ID:anLAFHKQp
適当に言ってるだけにしか聞こえないな
検討だけならどこのメーカーだってやってるだろうし

26音速の名無しさん (ガラプー KK99-dd6A)2018/01/19(金) 17:52:40.08ID:Rk5r28aTK
>>24
90年ごろにも出てたから復帰だな。

27音速の名無しさん (アウアウカー Sa21-xJ5J)2018/01/19(金) 20:02:07.25ID:TneFYS6ca
ダニカのキャリア最後がドレイヤーでスポット参戦とはね。
カラムと元オラつきコンビ結成って完全にネタキャラやんけw
まあカッコよくスパッと引退できる人は少ないよね。

28音速の名無しさん (ワッチョイW e35a-pCzv)2018/01/19(金) 23:38:58.20ID:YEiTxtj+0
ダニカが出るのはいい事だと思うけど今の型の車に乗ってないのと6年ぐらいのブランクもあるし大丈夫なのかねー

29音速の名無しさん (ワッチョイ 15b8-Qbx4)2018/01/20(土) 02:09:47.41ID:PpcU7mBX0
というか
この記事が本当ならまだどことも交渉決まってないのに発表したって事でしょ?
インディ500に出れるとは限らないし
そのままやっぱり出ないで引退しますもあるよね?

声もかからないという事は相当嫌われてるのか村八分なのか

30音速の名無しさん (ワッチョイWW d5b8-4Nvr)2018/01/20(土) 06:32:58.56ID:cTyVg1Mh0
そりゃ発表するだろ
スポンサーはすでに確保してるってことを公言したらダニカから声をかけなかったチームからコンタクトがあるかもしれない

31音速の名無しさん (ワッチョイW 8d71-EZkU)2018/01/20(土) 07:28:19.18ID:rsQ3CPCN0
ダニカ今年で最後か
茂木で見たときは小っちゃい人だったけど握手したら手が潰れそうなくらい力強かった
良いレースで締めてほしい

32音速の名無しさん (ワッチョイW 1de0-tTNg)2018/01/20(土) 22:06:12.13ID:YNPCZzB20
ヒューストンでもう一回レースして欲しい

33音速の名無しさん (ワッチョイWW 83ff-xJ5J)2018/01/21(日) 13:16:10.69ID:kZ9fc+Hx0
ダニカはハーディングの2台目の可能性もあるのか。
ここってスポンサーもないのに羽振りいいなと思ったんだけど、オーナーが大企業のトップなんだね。
昔のフォーサイスとかパトリックレーシングみたいなもんか。
チャベスはいいパトロンに出会えたな。

34音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb1-4Nvr)2018/01/21(日) 14:34:48.88ID:YF3zSH7up
というかどこかのチームにハーディングって企業がタイトルスポンサーとして参入したって感じだった気がする

35音速の名無しさん (ワッチョイ d50f-nLHG)2018/01/21(日) 16:37:20.87ID:GOaPYH4Q0
BS1スペシャル「激突!ふたりの“世界最速”男〜佐藤琢磨X室屋義秀〜」[字][再]

1/22 (月) 0:00 〜 0:50 (50分)
NHK BS1(Ch.1)

36音速の名無しさん (ワッチョイ d50f-nLHG)2018/01/22(月) 03:41:52.10ID:N77rMJqE0
[モータースポーツ]佐藤琢磨スペシャルイベント「Takuma Club Meeting 2017」

1/23 (火) 0:30 〜 2:00 (90分)
GAORA SPORTS(Ch.254)

佐藤琢磨が2017シーズンを振り返るファンミーティングの模様をオンエア!

37音速の名無しさん (ワッチョイ 7530-x16F)2018/01/22(月) 17:39:34.53ID:uyEquT3L0
ジャンクスポーツが復活するらしいが
琢磨が出ることは無いのかな?
もうすぐ渡米するから無理か。

38音速の名無しさん (ガラプー KKe9-dd6A)2018/01/22(月) 19:05:58.49ID:rHofB8KLK
>>37
フジテレビだからどうだろうな

39音速の名無しさん (ワッチョイ 7530-x16F)2018/01/22(月) 19:11:37.56ID:uyEquT3L0
>>38
F1の時でさえジャンクには出なかったからな。
MBSの系列のTBSも琢磨には興味無さそうだしな。
NHKだけじゃなく若者向けの民放番組にも出て知名度アップしてほしい。

40音速の名無しさん (アウアウカー Sa21-xJ5J)2018/01/22(月) 21:00:32.13ID:Avc4lTIxa
今年はルーキー多いな。
マシンが新しくなって新チームも複数出てきて、
新天地での琢磨さん、トップチーム移籍のアラブ野郎と予測できない要素がたくさんあって楽しみやわ。

41音速の名無しさん (ワッチョイWW 75af-gIwT)2018/01/22(月) 21:10:32.91ID:T8yk8LrC0
???「僕はディクソンが勝つと思いますね」

42音速の名無しさん (ワッチョイW 3d72-yLd1)2018/01/22(月) 21:31:03.15ID:uReFDUuZ0
NHKも普通の放送で流せよなー
高い受信料取っといて、BSで更に巻き上げようってこんたんが腹立つ!
NHKの会長は総理大臣より給料高いんたからなー

43音速の名無しさん (ワッチョイWW d549-bkD+)2018/01/22(月) 22:25:33.75ID:LjYhAfVL0
NHKは英国みたいに金払わないとそもそもテレビが受信できない仕組みすればいいと思う

44音速の名無しさん (ワッチョイW e35a-pCzv)2018/01/22(月) 22:44:04.04ID:BPxerBH30
インディ500パンプアウトみれるかな

45音速の名無しさん (スプッッ Sd43-SEol)2018/01/22(月) 22:44:56.86ID:dJZcrYq1d
災害時とか公共放送の建前上出来ないらしい

46音速の名無しさん (ワッチョイW d561-UrTw)2018/01/22(月) 23:15:10.48ID:0t8hrZwZ0
>>43
給料が公務員レベルに下がるのをあいつら受け入れる訳ねーだろ

47音速の名無しさん (ワッチョイ f54b-nCkt)2018/01/22(月) 23:59:23.68ID:DVTyprzC0
地上波局でNHKが一番取り上げてくれているからいいじゃないか。
いまのNHKもBS1&プレミアムには金払うけど
総合には払いたくない。

48音速の名無しさん (ワッチョイ e365-16v+)2018/01/23(火) 06:11:57.33ID:q560QxTj0
英国は、BBCが受信料を強制的に徴収できる法律を作った
その代わり英国政府と独立した放送局で、政府に対しても反対意見を言える

NHKは政府の金も貰ってるから逆らえない
最近ほんの一部の番組を除き民放化してしまった

49音速の名無しさん (ワッチョイW 8d6f-vHEG)2018/01/23(火) 07:03:57.46ID:9lB24JFj0
NHKはダメだよ
やはり朝日放送が日本人代表

50音速の名無しさん (アウアウカー Sa21-bkD+)2018/01/23(火) 07:48:12.82ID:xd+mqlg/a
             で
    /      悪 も
    i      い ね 
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ が    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

51音速の名無しさん (ワッチョイWW 6569-ai02)2018/01/23(火) 07:55:40.19ID:md0DAIl00
モタスポ軽視は政府が悪いからNHKが悪いに変えたの?

52音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb1-4Nvr)2018/01/23(火) 07:55:44.85ID:ek6xoXxbp
http://www.racer.com/nascar/item/146891-patrick-confirms-daytona-ride-with-premium-motorsports
ダニカ・ダブル
まずはデイトナ500のチームが決まった模様

53音速の名無しさん (アウアウカー Sa21-vHEG)2018/01/23(火) 12:30:28.74ID:DLJ01iFpa
韓国と中国に謝罪し続ける義務を日本人は負ってる

54音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb1-4Nvr)2018/01/23(火) 12:34:13.17ID:ek6xoXxbp
フェニックスのテスト動画が上がって来てるけど、新レイアウトでのレースって今年からだっけ?
まだ旧レイアウトのままテストしてるな

55音速の名無しさん (アウアウカー Sa21-xJ5J)2018/01/23(火) 12:56:03.60ID:y/2KrWowa
>>52
NASCARて名前だけ勇ましい下位チームがゴロゴロいるから微笑ましいよね。

56音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-xvXL)2018/01/23(火) 14:17:02.94ID:TLkCaGBsM
>>54
レイアウト変わるんだっけ?

57音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb1-4Nvr)2018/01/23(火) 19:34:44.65ID:ek6xoXxbp
>>56
レイアウトというか、コントロールラインの位置がターン1と2の間になってピットレーンのレイアウトが変わる

58音速の名無しさん (オッペケ Srb1-QPTQ)2018/01/24(水) 08:30:07.96ID:iAshtRThr
>>37
作シーズン前は、BS朝日のザ・インタビューに出演して宮嶋泰子さんとのトークが面白かったし、このオフ再登場を期待してたんだけどなあ

59音速の名無しさん (アウアウカー Sa21-8npQ)2018/01/24(水) 12:37:42.35ID:KgqtdKn7a
朝日に出演したら日本人を代表して韓国に謝罪して欲しいね

60音速の名無しさん (ワッチョイ e30f-x16F)2018/01/24(水) 15:19:11.02ID:R8/P/HUn0
インディ500予選のポイントが変更
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180124-00196037-rcg-moto

かなり減ったw

61音速の名無しさん (ワッチョイW 3d72-yLd1)2018/01/24(水) 17:15:32.95ID:aXDrDNOi0
>>49
笑わすわ

朝日放送、朝日新聞は、偏向報道、ねつ造しまくりの売国奴の塊

62音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-weOF)2018/01/24(水) 22:55:00.15ID:4BLeez/Z0
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚 :large
琢磨車、メタリックな感じ?

63音速の名無しさん (ワッチョイW e35a-pCzv)2018/01/24(水) 22:55:19.68ID:DhSnpS1Q0
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ニューマシンきたーなかなか良さそうじゃん

64音速の名無しさん (ワッチョイWW 5ddc-7sdV)2018/01/24(水) 22:57:53.24ID:S+SXl/jd0
メタリックブルーが綺麗でいいね

65音速の名無しさん (ワッチョイ 8b0e-weOF)2018/01/24(水) 23:02:31.21ID:W8eDax+M0
30番か
中上とコラボできるな

66音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-weOF)2018/01/24(水) 23:03:16.15ID:4BLeez/Z0
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚 :large
もうちょっと待てば良かった、直後にこれが来た。

67音速の名無しさん (ワッチョイW e35a-pCzv)2018/01/24(水) 23:03:42.66ID:DhSnpS1Q0
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
全体像 もっとメタリックかと思ったら後は普通だった

68音速の名無しさん (ワッチョイW d561-UrTw)2018/01/24(水) 23:10:57.23ID:R3CeGK0p0
メインスポンサーなしか

69音速の名無しさん (ワッチョイ 8b0e-weOF)2018/01/24(水) 23:11:29.84ID:W8eDax+M0
あれ?そういえば最初は#16だったような
何か理由があるのかな?
本当に中上昇格に肖ってだったりして

70音速の名無しさん (ワッチョイ e30f-x16F)2018/01/24(水) 23:28:36.55ID:R8/P/HUn0
>>66
なんかびみょ〜

71音速の名無しさん (ワッチョイWW 8541-Hd2x)2018/01/24(水) 23:53:51.97ID:AxUxDDGz0
インディ優勝してこれだからなぁ。
もう少し日本のスポンサーも考えて欲しい。

72音速の名無しさん (ワッチョイWW bd0c-4Nvr)2018/01/24(水) 23:58:26.78ID:CoyAGbM10
めちゃくちゃいい感じ
遠くから見たときにジョーンズ#10のカラーリングと被らないか心配だけど

RLLは1つのメインスポンサーでフルシーズン戦うわけじゃなく複数のスポンサーで数戦づつ戦う感じだし、テストはノースポンサーって感じなんだろうな
琢磨の移籍が決まる前からフル参戦できるだけのスポンサーは集まったって言ってた(ブラフの可能性はあるけと)し、メインスポンサー無しのレースがこのカラーリングになるんじゃないかな
グレアムのマシンのメインスポンサーがMY JACKの時みたいに

73音速の名無しさん (ワッチョイWW d6b8-LHxo)2018/01/25(木) 00:31:22.67ID:PCIjg9y80
居酒屋メンバー、今年もJスポのデイトナ中継に登場!

74音速の名無しさん (ワッチョイ ba61-bSkF)2018/01/25(木) 00:37:11.81ID:5U5D7MfZ0
>>66
いきなりステーキ辺りスポンサーにならないかな

75音速の名無しさん (ワッチョイ 5665-xSVK)2018/01/25(木) 06:27:25.75ID:B723miSj0
佐藤琢磨、2018年マシンのカラーリングを披露
https://twitter.com/TakumaSatoRacer/status/956163349263339520

【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

76音速の名無しさん (ワッチョイWW 870c-imn/)2018/01/25(木) 06:48:01.31ID:/oHwRThN0
https://twitter.com/rllracing/status/956175381656109056
グレアムのマシンも公開されたね
こっちはメインスポンサーがMY JACKだから、やっぱり琢磨#30も合わせてテストではノースポンサーのカラーリングになってるだけだろうね

77音速の名無しさん (バットンキン MMaa-LgOF)2018/01/25(木) 08:29:12.84ID:Evdxjzn7M
グレアムのは黒かと思ったらメタリックなネイビーか
琢磨のは黒…だよな?

78音速の名無しさん (ワッチョイW ef71-8eeY)2018/01/25(木) 08:47:27.91ID:2WcoCWoc0
シートベルトはTAKATAなのか
これからなんだろうけどスポンサーロゴは欲しいな

79音速の名無しさん (ワッチョイW aa00-F02V)2018/01/25(木) 09:00:40.29ID:nfRXMePT0
琢磨のカラーリングはまだましとして15のはやぼったいな。(笑)てかましなデザイナーいないのか。どちらにしろ新しいスポンサー発表でスポンサー色になるだろうしな。
てかまたずっと琢磨のすかすかボディだったりして。(笑)

80音速の名無しさん (ワッチョイWW 966b-CSge)2018/01/25(木) 11:07:11.24ID:RxCuHM780
とりあえずレース中に見分けやすいカラーがええな
去年の奴は似てるカラーリング多すぎた(´・ω・`)

81音速の名無しさん (オッペケ Srab-gVoH)2018/01/25(木) 12:27:01.01ID:zI6iJAwnr
まだDCRの2台目決まってないのか
本当に走らせるんだろうか?

82音速の名無しさん (ワッチョイ bab9-2Ujm)2018/01/25(木) 12:58:20.64ID:kfIMaV6r0
デイルコイン2台目は下手したらスポッターガイドが出た後に決まるから落ち着いて待ってればおk

83音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e04-rUui)2018/01/25(木) 13:39:29.07ID:uCHb0/vM0
>>82
何言ってんだ?金曜の午前中とかザラじゃねーか

84音速の名無しさん (ワッチョイ a34b-I8WD)2018/01/25(木) 15:43:12.40ID:kHzfqf550
琢磨のマシンにパナソニックとアビームがあるので安心

85音速の名無しさん (ワッチョイW 57dc-ASk1)2018/01/25(木) 17:13:19.56ID:Mp0/2zd60
ルオフ無かったかぁ

86音速の名無しさん (ワッチョイWW 870c-imn/)2018/01/25(木) 18:28:07.37ID:/oHwRThN0
>>85
元々インディアナ州とオハイオ州の企業だし、付くとしてもそこら辺のレースだけだよ

87音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-ASk1)2018/01/25(木) 21:13:22.81ID:Vu1qCA520
>>86
じゃあまだ可能性はあるんだね。
シーズンの楽しみが増えた

88音速の名無しさん (アウアウカー Sa33-ghFm)2018/01/25(木) 22:16:15.41ID:VCSaZdala
デイルコインのシート狙ってたウルティアが今年もインディライツ続行のようだから、
デイリーが復帰するんじゃないのかねぇ。

89音速の名無しさん (ワッチョイWW 870c-imn/)2018/01/25(木) 22:32:31.35ID:/oHwRThN0
デメロの可能性もあるぞ

90音速の名無しさん (ワッチョイ ba73-bSkF)2018/01/26(金) 01:33:08.00ID:586fxzUi0
ルオフはアンドレッティのスポンサーなのでつくとしてもアンドレッティの車だろうよ

91音速の名無しさん (ワッチョイWW 870c-imn/)2018/01/26(金) 06:23:38.94ID:N98xLbh+0
>>90
元々去年の500にスポットでスポンサーになっただけだし、AASのスポンサーと言えるほど結び付きも強くないでしょ

92音速の名無しさん (ワッチョイW ef71-8eeY)2018/01/26(金) 07:31:50.22ID:q7T63h5Q0
RUOFFってレース直前にマイケル側の安い宣伝枠に飛びついただけなんじゃないの
その辺の経緯のインタビューあったけど

93音速の名無しさん (ササクッテロラ Spab-imn/)2018/01/26(金) 08:15:41.27ID:11Ygo5RPp
レースだけの契約だからな
去年のNAPAも一緒

それでも500で勝ったから追加契約してくれるんだし宣伝効果凄いんだな

94音速の名無しさん (ワッチョイ b788-/4if)2018/01/26(金) 11:09:01.13ID:jMlF0X2J0
ルオフ側としては、露出度から考えるとチャンピオンの琢磨側との関係も強く考えると思うが。
また、RLLR側だって、琢磨を乗せる以上は見逃さずに当然スポンサー交渉に行くだろうから
はてさて、どうなるか楽しみじゃないか。

95音速の名無しさん (ササクッテロレ Spab-2Ubv)2018/01/26(金) 11:15:02.61ID:jFKzBcwgp
そもそもRUOFFってインディアナ州にあるちっちゃいローカルな住宅ローンの会社でしょ?
メインスポンサー枠としてはスポット契約以上の契約をするはずがない

96音速の名無しさん (ササクッテロラ Spab-imn/)2018/01/26(金) 11:42:44.27ID:11Ygo5RPp
RUOFFが再びスポンサーについてくれたら嬉しいけど、青と緑のカラーリングってどう頑張ってもカッコよくならなさそう…
去年もカラーリングだけ見たら青白赤の方がカッコよかったし

97音速の名無しさん (アウアウカー Sa33-QLVl)2018/01/26(金) 12:32:38.43ID:zQvMcohKa
ことしRUOFFがスポンサーにならなかったら、反日企業として俺たちに認定されるな

98音速の名無しさん (ワッチョイ 9a0f-fPTX)2018/01/26(金) 13:37:11.59ID:tcbR+zjV0
グリコがババーンと付けばいいんだよ
道頓堀のアレで有名になったんだし

99音速の名無しさん (ワッチョイWW d6f1-clzw)2018/01/26(金) 13:38:19.79ID:avL/HJMh0
>>98
そういやグリコはYoutubeに琢磨のCM流してるな
たまに見る

100音速の名無しさん (ワッチョイWW db69-G8pE)2018/01/26(金) 16:13:06.45ID:dJ3NdwGM0
そのチャンスを騒動で潰したのも本人だけどな

101音速の名無しさん (オッペケ Srab-4uvg)2018/01/26(金) 16:27:15.79ID:nH0qHK8jr
>>98
グリコは今年のインディ500で大きくスポンサードしてくるような気がする
ホントは通年でデカデカと名前が出るくらい奮発してほしいが

102音速の名無しさん (アウアウカー Sa33-QLVl)2018/01/26(金) 16:56:48.01ID:2qaeuuxQa
グリコの本気度が試されるな
メインスポンサーにならなかったら売国奴として不買運動に発展する

103音速の名無しさん (ワッチョイWW db69-G8pE)2018/01/26(金) 17:19:04.49ID:dJ3NdwGM0
いつになったらこいつこのスレから出ていくんだ?

104音速の名無しさん (JPWW 0Hf7-8bbl)2018/01/26(金) 18:08:41.20ID:HGHXFSIlH
日本人ドラにスポンサーに就くか就かないか程度で馬鹿に反日認定されるとかやってられないな
こいつの中では日立とかNTTはとっくの昔に反日認定されてそうだ

105音速の名無しさん (ワッチョイ ae47-rgA5)2018/01/26(金) 19:09:54.79ID:THUqJEDN0
>>103
構う子がいなくなったらじゃない?

106音速の名無しさん (ワッチョイW 1361-qDc1)2018/01/26(金) 19:17:08.99ID:s7cEazi00
>>103
黙ってアウアウカーをNGすりゃいいじゃんか

107音速の名無しさん (ワッチョイWW 1349-SuPT)2018/01/26(金) 19:55:49.77ID:anyfOUYh0
>>103
基地外は昔から湧くもの
ゴキブリみたいになくならないから無視するのがいい

108音速の名無しさん (ワッチョイ 874d-snNQ)2018/01/26(金) 20:31:00.97ID:xbMGshSQ0
ピエトロ・フィッティパルディがデイルコインをテストしたらしい
https://twitter.com/DaleCoyneRacing/status/956536222909857798

109音速の名無しさん (アウアウカー Sa33-ghFm)2018/01/26(金) 20:57:27.32ID:qsVomVBFa
エマーソンの孫で、何故か知らんがテルメックスが付いてるんだよね。
金コネありって最強やんけ。インディ出る気なのか。

110音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-tbzM)2018/01/26(金) 22:17:17.19ID:JKZDxNbQ0
今週末はデイトナやな。
村田さんが実況だし、解説マツーラやからおもろそうやな。

111音速の名無しさん (ワッチョイWW 1349-SuPT)2018/01/26(金) 22:49:02.65ID:anyfOUYh0
F Alonso(R)とかいう謎のルーキーが走るのか…

112音速の名無しさん (ワッチョイ 874d-snNQ)2018/01/26(金) 22:52:17.14ID:xbMGshSQ0
ピエトロはライツ車両もフンコスでテストしてたらしい
ライツから順番にステップアップしていったほうが良いような気がするけど、スカラシップの金も必要ないからいきなりインディ乗るつもりなのかな
https://twitter.com/PiFitti/status/956682878368313345

フォーミュラV8チャンピオン獲得した直後にはF1目指す的な発言してたしF2のテストにも参加してたけど、年明けてからはアメリカでレースする方針に変わってたね
デイルコインのもう一台は鷹とテストに参加してるデメロとピエトロ君でシート争いになるのかな

113音速の名無しさん (シャチーク 0Ce6-+B6z)2018/01/26(金) 22:58:00.89ID:r3vK90GjC
>>110
村田さんも松浦プロもスポーツカーレースの知識あるの?
下手したらレースそっちのけの雑談になるのでは?

114音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-tbzM)2018/01/26(金) 23:48:49.15ID:JKZDxNbQ0
>>113
2人共去年のデイトナでも実況してたし、多分その時に来年もって
オファー受けたんだと思うから多少は勉強してるだろう。
インディ歴のあるドライバーも結構出てくるから、そこら辺の話だけでも
充分面白いと思うよ。
去年は大雨で大変だったけど、松浦の話は結構面白かった。
由良先生とか寺田御大の脱線も面白かったけど。

115音速の名無しさん (ワッチョイW 4bf6-n2Vf)2018/01/26(金) 23:50:29.22ID:VjqiRJrh0
>>110
楽しみだ

116音速の名無しさん (ワッチョイ a34b-I8WD)2018/01/27(土) 00:12:46.55ID:FwhgZR4b0
>>110
JSPORTSを乗っ取るGAORASPORTS居酒屋軍団
ところで今シーズンのインディカーシリーズ中継は??

117音速の名無しさん (ワッチョイW aa00-F02V)2018/01/27(土) 07:00:29.73ID:aMe14gc/0
おいおい今回のテスト琢磨トラブルで走行かなり削られてたみたいだな。さすがにまだまだRLLはアンドレッティレベルの整備クオリティないのかもしれないな。

118音速の名無しさん (ワッチョイW ef6f-QLVl)2018/01/27(土) 07:10:17.50ID:TiROLFcU0
日本人という理由で妨害受けたみたいだね

119音速の名無しさん (ワッチョイW 0b24-w5FT)2018/01/27(土) 08:01:18.03ID:GDMNcq8R0
>>113
どっちかっていうと、24時間は雑談の合間に実況してる印象が強いけどね。
今年は解説陣が2人になっちゃってるし、雑談が少ないかもしれない。おぐたんとか重鎮がいないのが心配だ。

120音速の名無しさん (ワッチョイWW 13b8-imn/)2018/01/27(土) 09:12:26.27ID:lsem4T4F0
1回のテストでごちゃごちゃ言ってる奴はほんと鬱陶しいわ

https://www.as-web.jp/overseas/196873?all
気になる人はソースをどうぞ


天野さんブログが更新されないけど今回のテストは取材に行ってないのだろうか

121音速の名無しさん (シャチーク 0Ce6-+B6z)2018/01/27(土) 09:52:47.66ID:iJzh3QKyC
>>119
IMSAに詳しそうな人が皆無というのが不安だ

122音速の名無しさん (ワッチョイW 57dc-ASk1)2018/01/27(土) 10:02:51.76ID:+bg+SGJz0
トラブった時にチームがどう対処するか、観察できていい機会にもなったね。
グラハムが走れてるから、データ量的にも問題ないし。二台体制は心強いね。

123音速の名無しさん (ワッチョイ 3a61-WRop)2018/01/27(土) 10:47:40.05ID:NF1+q6vE0
>>120
2日目はなんかメカニックのイージーなミス起因のトラブルが頻発してる感じに見える

これからシーズンまでに練度を上げてくれればいいけど
チーム初の2台目だしメカニックたちの陣容は息子と比べたらやっぱ2軍なのかねー

124音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-tbzM)2018/01/27(土) 11:08:25.73ID:iWPktssi0
レイホールといえば燃料ホースつけっぱなしで走り出すのが芸風だからなぁ。
今年もなんか派手にやらかしそうではある。

125音速の名無しさん (ワッチョイWW 13b8-imn/)2018/01/27(土) 11:10:36.46ID:lsem4T4F0
エンジニアはグレアムの担当がつくはず
昔そんな記事を読んだ気がするんだけどソースは見つからなかったわ

126音速の名無しさん (アウアウカー Sa33-QLVl)2018/01/27(土) 12:17:41.14ID:j7KGy807a
不当な人種差別を受けてる疑いが更に強まったな

127音速の名無しさん (ワッチョイW aa00-F02V)2018/01/27(土) 12:22:39.36ID:aMe14gc/0
どちらにしろテスト写真で琢磨の顔つきが物語ってたな(笑)去年はニコッニコでポーズとってたのにな。まぁー次のテストで引き締めてくるだろ。

128音速の名無しさん (ワッチョイWW ef7c-jfEv)2018/01/27(土) 12:31:12.56ID:phW98AEZ0
まぁどういうチームか、息子が帰ってくる前に逃げた訳だし
よく分かっているはず

129音速の名無しさん (ワッチョイW 13b8-zONt)2018/01/28(日) 09:35:06.36ID:FLRYL8fJ0
フェニックスのテストはyoutubeとかでみられるのかな

130音速の名無しさん (スップ Sdda-tphX)2018/01/28(日) 11:23:28.44ID:D8dv2vCLd
グレアムまだ脱毛が始まってないってことは、母親似ってことかなぁ?
ちなみに母親の名前はデヴィなので
グレアムの母親は”デヴィ夫人“だよ。

131音速の名無しさん (ワッチョイ 9a3d-fPTX)2018/01/28(日) 14:30:56.98ID:nPcP7gPR0
そんな事言ったら、琢磨のエンジニアは歴史を変えた元ラグビー日本代表HCエディ・ジョーンズだぞ
これは共に歴史を変えたもの同士で縁起がいいぞ

132音速の名無しさん (ワッチョイW 1361-qDc1)2018/01/28(日) 15:38:29.26ID:65vW3sXp0
ペンスキーにパワーやニューガーデンが居ないのは耐久は嫌だとお断りされたんかな

ハンターレイ、ピゴット、ディクソン、レイホール、ブルデー、パジェノーとWEC組ほどではないが
インディのレギュラードライバー居るのな

133音速の名無しさん (ワッチョイ fab4-fPTX)2018/01/28(日) 16:26:04.22ID:zfe9EzYE0
>>131
そういやスポッターやってたデイモン・ヒルさんはAASとの契約なのかね?

134音速の名無しさん (ワッチョイWW eaff-ghFm)2018/01/28(日) 16:36:41.94ID:1kuppZi00
新庭もパワーさんもレース馬鹿のように見えて実は耐久とか全くやったことないね。

135音速の名無しさん (ワッチョイ 874d-snNQ)2018/01/28(日) 16:52:20.14ID:KUAFHJji0
パワーはV8スーパーカーの耐久戦に何回か出てるし2012年のゴールドコースト600では3位になってるぞ
ぶっ続けでオーバルを500マイルも走らされるレースに毎年出てるのにインディカードライバーが耐久嫌いだったら逆に驚く

136音速の名無しさん (ワッチョイWW c7b8-CV1E)2018/01/28(日) 17:37:32.75ID:yWscSpmK0
距離の問題じゃなくて、他のドライバーと一緒に1台の車で戦うのが嫌な人なのかもしれない

137音速の名無しさん (ワッチョイWW 13b8-imn/)2018/01/28(日) 18:12:31.01ID:naG3GU+A0
>>136
知らないだけだろうから一応正しておくけど、V8SCの耐久戦は2人で1台のマシンをシェアするレースだぞ

>>135
耐久っつっても24時間レースとは全く異なるしなぁ
バサースト1000でも6時間程度で終わるんじゃないの?
それとも母国の伝統的なレースは別とかかな

138音速の名無しさん (オッペケ Srab-4uvg)2018/01/28(日) 19:39:02.24ID:ib6jTaZ/r
耐久と言えば今やってるデイトナ24時間でのACURA勢が予想以上に頑張ってるな
今年もHPDはインディでも良い仕事するかも

139音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-tbzM)2018/01/28(日) 20:18:30.73ID:ro6yTEki0
ACURAは中身全部ペンスキーだけどな。
ホンダの日本人は一人だけらしい。
ホンダ枠でグレアムもペンスキーで出てるし(RLLRはBMW)、
琢磨もホンダ枠で出られたら良かったな。

140音速の名無しさん (ワッチョイWW 3a6b-SuPT)2018/01/28(日) 20:42:37.76ID:TyG1OTzI0
アキュラおわた

141音速の名無しさん (ワッチョイW 9a5a-V6vC)2018/01/28(日) 21:39:36.23ID:grRk5MZl0
コンウェイが悪い

142音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-snNQ)2018/01/29(月) 03:16:20.66ID:/ExvfgNn0
処分しようとして昨年の2017年10月のJAFメイトを読んでみたら
琢磨選手の記事が出ていた

そんな佐藤選手は、8歳と11歳の子供の父親でもある。

不倫発覚前の記事かな?発覚後なら家族の事にはノータッチだろうし

143音速の名無しさん (ニククエ aeb8-xSVK)2018/01/29(月) 18:22:00.22ID:KgzkvI9L0NIKU
今日はNHKで琢磨氏の再放送があるよ

144音速の名無しさん (ニククエ Sa33-ghFm)2018/01/29(月) 22:04:05.70ID:Ej5108JUaNIKU
デイトナの実況陣がクラス優勝でもロレックス貰えるのか?ていう話をしてたけど、
やっぱ貰えるようだね。
ブリスコーとディクソンが一緒に貰ってる写真がツイッターにあったわ。
ブルデー逆転されて惜しくも2位。
ハンターレイは総合優勝いけそうなペースだったけど残念だったね。

145音速の名無しさん (ワッチョイ ba54-Zkdb)2018/01/30(火) 03:54:03.03ID:jUxj95Lw0
>>143
東京は山手線運転再開テロが入ったやつか

146音速の名無しさん (オッペケ Srab-4uvg)2018/01/30(火) 20:52:34.33ID:lwswwBoPr
そういや今年もNHKは琢磨に密着してるのかねえ
去年はシーズン前テストも撮ってて、インディ500優勝特番で流してたけど

147音速の名無しさん (ワッチョイ 9a3d-fPTX)2018/01/30(火) 21:55:42.30ID:5oeE1nTM0
アロンソ、トヨタでWEC参戦だって
https://toyotagazooracing.com/jp/wec/release/2018/0130-01.html

500はどうする?

148音速の名無しさん (ワッチョイ c754-W10G)2018/01/30(火) 21:57:44.79ID:Upe1YwJr0
>>147
じゃあルマン24hはトヨタの8号車で確定か

149音速の名無しさん (ワッチョイWW e3af-rUui)2018/01/30(火) 21:58:21.94ID:3AXs3fEh0
>>148
壊れるからトヨタは

150音速の名無しさん (ワッチョイWW 13b8-imn/)2018/01/30(火) 22:00:50.08ID:QgK70fVn0
>>147
どうするも何もモナコと被ってるし、今年はモナコに出るって宣言してたと思う

151音速の名無しさん (ワッチョイ 8b4e-heJF)2018/01/30(火) 22:03:27.56ID:MVEdeuix0
2018年5月4〜5日がスパで次戦は2018年6月16〜17日がル・マン24だから
スケジュール的にはいけるんじゃないかな

152音速の名無しさん (ワッチョイWW 13b8-imn/)2018/01/30(火) 22:45:32.43ID:QgK70fVn0
>>151
F1辞めるわけじゃないからな

153音速の名無しさん (ワントンキン MMaa-Ma89)2018/01/30(火) 23:02:05.53ID:QcntzxHkM
これでエンジンブローしたら、
本当にかける言葉がない。

154音速の名無しさん (ワッチョイ 130f-WBz1)2018/01/31(水) 02:25:32.83ID:1JhzJwSP0
BS1スペシャル「激突!ふたりの“世界最速”男〜佐藤琢磨X室屋義秀〜」[字][再] 

1/31 (水) 23:00 〜 23:50 (50分)
NHK BS1(Ch.1)

最高峰のレース「インディ500」で優勝した佐藤琢磨と「エアレース世界選手権」で年間チャンピオンを獲得した室屋義秀。
2人がより速さを求めて、刺激的な対話を重ねる。

番組詳細
世界三大レースのひとつ「インディ500」で優勝した佐藤琢磨と「エアレース世界選手権」で年間チャンピオンを獲得した室屋義秀。
2人はお互いに車、飛行機に同乗体験をして、重力加速度Gのコントロールの仕方や勝負のタイミング、逆境に負けないメンタルの鍛え方など刺激的な対話を重ねていく。
「モータースポーツで勝つために必要なことは何か?」誰よりも速く!世界最速を目指す2人が、その秘密を明らかにしていく。

【出演】レーシングドライバー…佐藤琢磨,パイロット…室屋義秀,
【語り】クリス・ペプラー

155音速の名無しさん (ワッチョイ 3ab8-W10G)2018/01/31(水) 07:29:21.45ID:V5AIwMdK0
>>153
「no power! no power!」

156音速の名無しさん (ブーイモ MM06-iPoq)2018/01/31(水) 08:26:13.09ID:4qKDd03dM
アロンソのインディ500参戦はマクラーレンルノーの出来次第じゃないかな

アロンソはホンダF1に厳しかったけど、別にホンダが嫌いとかじゃなく本当にパフォーマンスが悪かったからで、ルノーだって期待はずれならインディに出る方向になると思う

157音速の名無しさん (オッペケ Srab-4uvg)2018/01/31(水) 08:42:50.29ID:FJKnuMjjr
>>156
アロンソの場合は、もうマクラーレンしか有力チームに乗れないってのもあったんじゃないかね
レッドブル、メルセデス、フェラーリも腕は認めてるけど扱いづらいから乗せる気は更々無いようだし
今年に関してはF1と被らない日程のWECにトヨタで参戦らしいから、インディは出ないんじゃないかねえ

158音速の名無しさん (ワッチョイWW 9e6b-6z4D)2018/01/31(水) 08:48:01.67ID:hpiH0v5o0
アロンソ二年連続でモナコ欠席って
さすがにF1側が勘弁してっていうかもね。
マクラーレンってまともなリザーブいるんか?

159音速の名無しさん (アウアウカー Sa33-j39P)2018/01/31(水) 12:39:45.37ID:hHFg+KKoa
最近VRに嵌まりだしたんでネットで関連記事探してたら、今年はエアレースでVRライブ中継するみたいね
インディでオンボードVR見てみたい
やってくんないかなー

160音速の名無しさん (ササクッテロロ Spab-imn/)2018/01/31(水) 12:42:57.64ID:5doD5TS8p
ルマンは許すから今年はモナコに出ろって契約はさすがにしてるんじゃね?

仮にインディ500に出るとしてもAAS腹6台枠が埋まってるからCGRあたりとタッグを組むのかな

161音速の名無しさん (ブーイモ MM06-iPoq)2018/01/31(水) 12:59:43.56ID:4qKDd03dM
契約はインディ不可になってても、F1のマシンパフォーマンスが悪ければ騒いで認めさせると思う

162音速の名無しさん (アウアウカー Sa33-6z4D)2018/01/31(水) 15:36:43.09ID:sPNO4Kvja
ぶっちゃけモナコなんて
見ててもなんも面白くないので
アロンソにはインディ500の方に来てもらいたい。

163音速の名無しさん (ワッチョイ a34b-I8WD)2018/01/31(水) 15:47:36.82ID:9hZeex2t0
アロンソ、めっちゃ自由だなあw

164音速の名無しさん (アウアウカー Sa33-QLVl)2018/01/31(水) 16:52:17.96ID:qC5XL+oja
アロンソは疫病神

165音速の名無しさん (ワッチョイWW 1670-39wS)2018/01/31(水) 17:36:38.33ID:i7JKjEtK0
>>162
走っててもつまらなさそうよな

166音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-luPP)2018/01/31(水) 17:41:18.75ID:oKRMNTmwd
FIAの懐が深いのか日本メーカーの懐が深いのか

167音速の名無しさん (ワッチョイ 3ab8-Nj8R)2018/01/31(水) 17:44:39.72ID:r9K7zdil0
トヨタアロンソとか最悪の結果しか思い浮かばないから困る

168音速の名無しさん (ワッチョイ aef7-KBPY)2018/01/31(水) 18:01:21.70ID:K1kzAIEF0
今年のアロンソインディ500参戦は枕がPU変えて一年目とかスポンサーの意向とかでないような気がするかな。
今年のルマンはトヨタ乗ってれば例年になく勝つ可能性高いだろうからさっさと勝ってWECやめてインディ500に照準をあわせてほしい
全くシリーズ戦の経験なくインディ500だけスポット参戦して勝ったドライバーっているのかもしれないけど
ここ30年はいないと思うのでアロンソもシリーズフル参戦しないと勝つのは難しいのかな。
それともアロンソならシリーズ参戦せずインディ500スポットのみで勝っちゃうのかな

169音速の名無しさん (ワッチョイW da06-n9gZ)2018/01/31(水) 20:16:31.06ID:06Huxdan0
勝てる試合を落としそうな所あるからルマンは何とも言えんなぁ。
あとは本人も言ってたけどF1とは文字通り桁の違うインディに、追い出された訳でもなくフルシーズン来てくれるかと…だなぁ。

170音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b49-SuPT)2018/01/31(水) 20:32:58.65ID:UmnL8ut60
>>168
F1と日程被るからもうF1やってるうちはアロンソ見られないだろ

171音速の名無しさん (オッペケ Srab-4uvg)2018/01/31(水) 20:38:54.98ID:Q2gJItRir
>>168
アロンソがインディ500で勝とうと思ったら、去年レース前に琢磨に語ったような走り方を止めないといけないのでは?
今年からユニバーサルキット導入で、エンジン以外の違いはますます少なくなるだけに、それを使いこなせるチームに加入するのは当然としても

172音速の名無しさん (ワッチョイ b35b-rgA5)2018/01/31(水) 22:12:22.60ID:2lqMX2LA0
眉毛は今年出ないと明言してるよ

173音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-+DFt)2018/02/01(木) 02:02:41.50ID:1HTK16/A0
>>171
リザルト見たらホンダ勢の中でアロンソとハンターレイが特にリードラップ多かったから
モロに影響してるやんって言うね。
まぁチルトンは50周リードしてたけど…

174音速の名無しさん (ワッチョイ 970f-KBTD)2018/02/01(木) 04:04:23.79ID:hjRFO6WC0
エアレース世界選手権2017▽第8戦 in インディアナポリス 決定版[字][再]

2/1 (木) 18:00 〜 19:50 (110分)
NHK BS1(Ch.1)

エアレース最終戦インディアナポリスで室屋が優勝し大逆転で年間王者の座を射止めた!まれに見る激闘制し室屋が雄たけびを上げる。
日本人初王者誕生の瞬間をたっぷり伝える

175音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-+DFt)2018/02/01(木) 04:38:08.15ID:1HTK16/A0
>>173
ってかチルトンもホンダだったな

176音速の名無しさん (ガラプー KK6b-tOHZ)2018/02/01(木) 05:50:55.85ID:L8k/Yi4nK
ここ20年くらいの「F1のレギュラードライバーがF1以外のレースに出るの禁止」ってのが長い歴史の中でも特異なだけだったのでは?

177音速の名無しさん (ワッチョイWW 17af-RDFE)2018/02/01(木) 08:32:16.35ID:W72VcKgm0
>>173
チルトンはピットタイミングずらしてたからな
それでウイングスッカスカにして最高速伸ばして逃げ切る作戦にでた

178音速の名無しさん (ワッチョイW 1f00-Acyw)2018/02/01(木) 08:44:01.55ID:yJ+1Gz+A0
おいおいグラハムには新たなスポンサー発表したのに琢磨は無しか。500チャンプなのになんかさびしいな。もうデカデカとボディにホンダと貼っとくしかないのか(笑)

179音速の名無しさん (ワッチョイW b771-zOnn)2018/02/01(木) 08:46:20.79ID:h0WTog4g0
好景気で日本の企業は内部留保過去最高更新してるのに全く食指の出ないモタスポ界ってどういうことなの

180音速の名無しさん (ワッチョイ 9f54-z40j)2018/02/01(木) 08:59:00.53ID:PMoh8iXi0
内部留保増加イコール手元資金の増加ではないし

181音速の名無しさん (オッペケ Srcb-0HpI)2018/02/01(木) 09:02:57.39ID:Ee/DdsFfr
>>178
グリコに期待しよう

182音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-+rza)2018/02/01(木) 10:50:52.73ID:xwtQotpx0
NGKは新しいCMであんなカラーリングのクルマをCGのヴァーチャルで走らせてるんだから
リアルにあれを実現しろやって感じ

183音速の名無しさん (ササクッテロロ Spcb-JLRu)2018/02/01(木) 12:39:55.56ID:ewQi+7Lnp
https://rahal.com/2018/01/31/total-quartz-named-official-lubricant-partner-rahal-letterman-lanigan-racing-primary-sponsor-rahals-entry-toyota-grand-prix-multi-year-deal/
トタルがメインスポンサーってあまり聞かないよな
それにロングビーチ戦の事をトヨタGPって略して通じることにびっくりした
もうかれこれ40年近くタイトルスポンサーになってるんだっけ?

184音速の名無しさん (ササクッテロロ Spcb-JLRu)2018/02/01(木) 12:41:06.73ID:ewQi+7Lnp
>>182
NGKだと日の丸カラーだし、企業ロゴが日の丸っぽいから一度見てみたいわ

185音速の名無しさん (ワッチョイ fff7-Mu/V)2018/02/01(木) 12:51:59.30ID:LrWgY3vI0
>>178
まあでもたっくんはインディ界で一番の優良持ち込みドライバーなんですよね
それでインディ500勝っちゃうのは鴨がネギと出汁と鍋とガスコンロと茶碗と箸しょってきた状態ですけど。

あとF1ではグリッドガール廃止だけどインディのテキサスのおねーちゃんだけは守ってほしい

186音速の名無しさん (ワッチョイ 174b-8CSC)2018/02/01(木) 16:03:39.60ID:yZLOnc5T0
>>183
他のカテゴリーでならお馴染みのトタル
このカラーリングはかっこいい。

187音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-6ivF)2018/02/01(木) 18:01:09.09ID:knDXLVCJ0
>>185
あとできればハワイアントロピックガールも・・・

188音速の名無しさん (ササクッテロロ Spcb-JLRu)2018/02/01(木) 19:05:12.85ID:ewQi+7Lnp
>>186
お馴染みだけど(スポットとはいえ)メインスポンサーってなくね?

189音速の名無しさん (オッペケ Srcb-0HpI)2018/02/01(木) 19:44:16.68ID:Ee/DdsFfr
>>188
WRCではあったような気がするけど、勘違いかな

190音速の名無しさん (ワッチョイ f7b8-j4Dg)2018/02/01(木) 20:09:00.38ID:+kmQznv50
シトロエン・トタル・ワールドラリーチーム
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

191音速の名無しさん (ワッチョイ 9f3d-j4Dg)2018/02/01(木) 20:34:17.78ID:IfQWoeJx0
これでたっくんがステーキ屋を

192音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-/Cjj)2018/02/01(木) 20:39:34.51ID:WUon3dyJa
トタルはシトロエン/プジョーのメインスポンサーでお馴染みだね。
古いところだとグロンホルムが乗ってた頃の銀色のプジョー206
WRCとかね。
パジェノーがルマン24時間で乗ったプジョーもそうだった筈。
おフランスメーカーと無関係なチームにガッツリ付くのは珍しいかもね。

193音速の名無しさん (ワッチョイWW bf48-aEs7)2018/02/01(木) 21:12:01.45ID:4hprRYwt0
レイハルでもラハルでもいいけどせめて記事の中でくらい統一しろと言いたい

194音速の名無しさん (オッペケ Srcb-8oLm)2018/02/01(木) 21:41:40.97ID:0nt+RqcJr
>>191
優勝したらシェイク一気だなw

195音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fb8-+vV6)2018/02/01(木) 22:00:22.43ID:er9ZErwi0
>>189
プジョーWRCなどでおなじみ♪

196音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fb8-+vV6)2018/02/01(木) 22:03:53.09ID:er9ZErwi0
>>195
調べちまったけど、20年以上もプジョー(同じグループのシトロエン含む)スポンサーしてたんだな
http://www.total-lub.jp/product-information/for-peugeot-and-citroen/peugeot.html
フォーミュラで良くスポンサーとして引っ張って来たよな。すげー

197音速の名無しさん (オッペケ Srcb-0HpI)2018/02/01(木) 22:23:36.75ID:Ee/DdsFfr
>>190
>>195
ラリー系はあまり詳しくないんでうろ覚えだったけど、勘違いじゃなくて良かった(^_^ゞ

198音速の名無しさん (ワッチョイWW d749-iCyt)2018/02/01(木) 22:27:30.58ID:2Gx9hAkr0
>>196
フランスはつながりが強いからな

199音速の名無しさん (ガラプー KK6b-tOHZ)2018/02/01(木) 23:01:50.74ID:L8k/Yi4nK
>>196
ジョーダンのメインスポンサーだったときがあったろ

200音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-Ghs3)2018/02/01(木) 23:05:08.99ID:EEfjewLB0
【インディカー】 レイホール、トタルとのパートナー契約を発表
https://f1-gate.com/indycar/rll_40734.html

これ凄い、琢磨に追い風

201音速の名無しさん (ワッチョイWW bf70-7u/V)2018/02/01(木) 23:28:06.52ID:fJCqGzQg0
>>200
すごいやん

202音速の名無しさん (ワッチョイ 9f40-HmOu)2018/02/01(木) 23:32:01.51ID:KbZaY+gb0
チーム全体についたから一応琢磨号にもステッカーの一枚や二枚はくるのかねトタル

203音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-/T9l)2018/02/01(木) 23:48:35.65ID:zGHey+Cl0
>>200
誤字が2箇所ww

204音速の名無しさん (ワッチョイW b771-zOnn)2018/02/01(木) 23:54:49.38ID:h0WTog4g0
カラーリングかっこいいな
タコマ号も変わる可能性あるのかな

205音速の名無しさん (ワッチョイW d729-VCUA)2018/02/02(金) 00:07:43.71ID:W3qrQyZ50
第2世代フォーミュラEマシン見て、インディカーがもっと安全重視になったらこうなるんかなぁと思った。

206音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-8oLm)2018/02/02(金) 00:15:15.03ID:hcmKZ9+u0
>>203
ゲイトクオリティだなw
トヨタがスポンサーw

207音速の名無しさん (ササクッテロロ Spcb-JLRu)2018/02/02(金) 00:31:40.08ID:THp9erODp
>>190
すまない
ラリーは見てないから知らなかったわ

>>192
確かにトタルがタイトルスポンサーだったな

208音速の名無しさん (アタマイタイーWW 9f8f-2tCG)2018/02/02(金) 20:09:27.59ID:auL6BeT800202
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1104556.html
これはスポンサーであるANAがやるべきじゃね?

209音速の名無しさん (アタマイタイー Srcb-0HpI)2018/02/02(金) 21:12:00.19ID:lYr6Xed7r0202
>>208
JALパックがインディ500観戦ツアーやるんだw
そういやANAは観戦ツアーはやってないのかねえ

210音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-4Em3)2018/02/02(金) 22:01:10.48ID:xFyrQhQH0
GAORAまだ契約更新してないのか?
いくらなんでも遅すぎる

211音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-/Cjj)2018/02/02(金) 22:19:57.27ID:sc/RaLKca
バリチェロが静脈の不調で物凄い頭痛で入院したけど本人曰くもう大丈夫、てヤバない?
まだTKと同じくらいの歳だよね。

212音速の名無しさん (ササクッテロロ Spcb-JLRu)2018/02/02(金) 22:28:37.14ID:THp9erODp
>>208
この内容で50万とか高すぎだろ
シートもターン4とか微妙だし

213音速の名無しさん (ワッチョイW d729-VCUA)2018/02/02(金) 23:13:34.62ID:W3qrQyZ50
前出てた観戦パックもそれくらいしたけど、なんでそんなにかかるのか不思議

214音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-/T9l)2018/02/03(土) 01:18:51.60ID:EC74s3Sh0
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚 ;oe=5AE471BE
新庭がんばれ

215音速の名無しさん (ワッチョイW b771-zOnn)2018/02/03(土) 02:51:38.57ID:rI55usFx0
ペヤング先生も出場か
楽しそうだ

216音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f35-JLRu)2018/02/03(土) 08:20:30.72ID:xpZZxbm30

217音速の名無しさん (シャチーク 0C4f-6GFb)2018/02/03(土) 11:19:39.37ID:RfNOVGI7C
gateのインチキ翻訳記事よりもこちGAOの方が詳しいな
http://blog.gaora.co.jp/indy/2018/02/24524

218音速の名無しさん (ガラプー KKdb-tOHZ)2018/02/03(土) 12:16:18.49ID:Ow48w1veK
88年辺りのローラとかマーチみたいだな。
「モノグラムから出てた1/24インディカーのプラモ」でわかる人いるだろうか。

219音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-/Cjj)2018/02/03(土) 12:40:48.48ID:12zddzmNa
そうそう、こういうのでいいんだよ。
色んなシチュエーションでテストして慎重に決めればいい。
ドライバー1人がほんの数周乗ってダメ出ししただけで大慌てでお蔵入りさせた不思議なカテゴリもあったようだけど。

220音速の名無しさん (ワッチョイW 77dc-6Fj3)2018/02/03(土) 12:47:10.03ID:VR48nwUG0
今のちっこいシールドでさえ捨てシールド付けてるドライバーがいるくらいだし、このサイズのシールドでは汚れにどう対応するのかなあ。
オイルミスト被ったら油膜ギラギラでどうしようもなくなる気がする。

221音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-+DFt)2018/02/03(土) 13:00:04.83ID:I6Gf/mVl0
汚れに関してはティアオフが既に付いてるな
剥がすのはピットじゃないと無理そうだな デブリにもなるし

222音速の名無しさん (ワッチョイ 97a2-/IWG)2018/02/03(土) 13:00:28.20ID:jLPec+ty0
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

>>219
かっこよく尖らすように前へ伸ばすほど視界が歪むと思うけど、F1はハロじゃないと
ダメという理由でわざとこんなの作ったんだよね

223音速の名無しさん (シャチーク 0C4f-6GFb)2018/02/03(土) 13:00:52.75ID:RfNOVGI7C
NASCARで問題になっていないのだから
INDYCARでも問題ないのでは?

224音速の名無しさん (シャチーク 0C4f-6GFb)2018/02/03(土) 13:09:35.16ID:RfNOVGI7C
>>222
前にとがらすほど像がゆがむのならば
戦闘機は成立しないのでは?

225音速の名無しさん (ワッチョイ 9777-YYog)2018/02/03(土) 14:05:00.67ID:9ZxsLP6P0
F1とインディがやってることは逆だと思うんだよな。

F1とインディのロードでは、前から飛んでくるボルトなどを防ぐためにシールドの方がいい。
インディのオーバルでは、今年のインディ500のディクソンの事故のような、
車が横転したり逆さまになったりして頭の上にウォールが直撃するというような
事故を防ぐために、HALOの方がいい。

226音速の名無しさん (ワッチョイ 97a2-/IWG)2018/02/03(土) 14:06:46.43ID:jLPec+ty0
>>244
戦闘機、例えばF15だとキャノピーの先はパイロットの頭よりずっと下だし、
尖ってなくて今回のインディーカーのスクリーンみたいな処理になってる。
フェラーリのはイタリアの軍納入メーカーが作ったそうだけど、ドライバーの
目線のまっすぐはどうしても一番尖ったところになりそうだし、大きさ含めて
やっぱ戦闘機とは違うんでは。
F1の上が真っ平ら、水平なモノコックというのも無理な原因なのかも。

227音速の名無しさん (ワッチョイWW d749-iCyt)2018/02/03(土) 14:27:21.32ID:yPu0/Q4D0
FIAは訴訟リスクを裂けるのに、なぜかものすごく焦ってたからな
将来的にシールドに移行すると思う

228音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-+DFt)2018/02/03(土) 15:12:39.81ID:ibrxRpiP0
>>226
最後の行に関したら、だったらF1もそう言うレギュレーションにしろや、で終わりだな。

229音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-+DFt)2018/02/03(土) 15:15:40.04ID:ibrxRpiP0
というか水平なモノコックでも不可能ではないように思えるけどどうなんだろ。

230音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-EM8p)2018/02/03(土) 15:52:34.63ID:lLidoYkDM
>>225
あの事故をHALOで防げると追う?

231音速の名無しさん (オッペケ Srcb-8oLm)2018/02/03(土) 15:54:14.28ID:tS79YghHr
>>210
そろそろ発表して欲しいよね

232音速の名無しさん (ガラプー KKfb-tOHZ)2018/02/03(土) 16:25:43.10ID:Ow48w1veK
オイルミスト被ったらどうするとかかっこよく尖らすように前へ伸ばすほど視界が歪むと思うけどとか、88年辺りのローラとかマーチで既に通った道だろ。
今さらな話じゃないの?

233音速の名無しさん (ワッチョイ fff0-YYog)2018/02/03(土) 16:26:38.45ID:f6OFKXcr0
>>224
戦闘機の風防は可展面かそれに近い
インディカーのも同じ
ヘルメットバイザーも同じ

F1がテストしたのは三次元曲面

234音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-+DFt)2018/02/03(土) 16:48:31.66ID:ibrxRpiP0
>>230
典型的なHALOがあったらかえって死んでたパターンだな、ありゃ。

235音速の名無しさん (ワッチョイWW 5769-Mho5)2018/02/03(土) 17:02:08.29ID:TzRSvGCH0
騒動がなければNHKが録画放映権買ってそうだけどもう無いよな
ならGAORAくらいだけどストリーミングをダゾンが手をつけるかも

236音速の名無しさん (ワッチョイ 9777-YYog)2018/02/03(土) 17:04:51.94ID:9ZxsLP6P0
>>230
ちょっと言葉が足りなかったな。

あの事故はギリで頭の部分にウォールの角が来なかったので
HALOの有無は関係ないが、頭の部分にウォールの角が来る事故に
なった場合に、HALOが効果あるということね。

過去のインディの事故でも、ヘルメット部分に上部から何かがぶつかって死亡するという事故はよくあった。
それに対してボルトなどの破片が前から当たって、という事故は見たことがない。

インディオーバルで防ぐべきは、前からの何かの衝突ではなくて上からの何かの衝突。

237音速の名無しさん (オッペケ Srcb-0HpI)2018/02/03(土) 17:16:16.88ID:xZ3P54llr
>>235
どうだろう
NHKは琢磨密着しか興味無さそうにも感じるが

238音速の名無しさん (シャチーク 0C4f-6GFb)2018/02/03(土) 17:46:00.41ID:RfNOVGI7C
>>236
エンジンとベルハウジングが衝撃で破断してるのに
HALOはその衝撃にたえられるか?

それとキリンさんの事故のことしらないの?

239音速の名無しさん (ワッチョイWW bff1-+vV6)2018/02/03(土) 18:08:51.24ID:78Aju3Hr0
>>227
ロスブラウンがHALO不細工だから変えたいとか言ってたはず
ついでにサイバーな感じにしたいとも行ってたな

240音速の名無しさん (ワッチョイ 9f3d-j4Dg)2018/02/03(土) 18:14:41.25ID:KRgrGAQb0
>過去のインディの事故でも、ヘルメット部分に上部から何かがぶつかって死亡するという事故はよくあった

・・・えっ
50年代60年代またはそれ以前の事?

241音速の名無しさん (ワッチョイWW 174b-nwbj)2018/02/03(土) 18:16:17.90ID:iZok/aIL0
360度全天スクリーンをコックピットに付けろ

242音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-JLRu)2018/02/03(土) 18:44:54.98ID:TFV6v/Xa0
>>238
IMSロードコースでピンチの頭に破片が当たって脳震盪起こしたこともあったしな

インパクトのあった事故しか覚えてないんだろうと思う

243音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb4-wbgk)2018/02/03(土) 19:12:28.17ID:s3LnAk0Z0
エアレース開幕早いな
今日放送すんだね
こっちはまだ1ヶ月あるのかー

244音速の名無しさん (ワッチョイ 9777-YYog)2018/02/03(土) 19:23:41.59ID:9ZxsLP6P0
>>238
耐えられないかもしれないが、少なくともHALOが存在しないよりはマシだろう。
HALOがあるおかげでより事態が悪化する可能性がゼロとは言えないが、
可能性は低い方だろう。
それに、HALOかシールドかという二択の話なら、シールドはHALOよりもろいわけで。

あの脳震盪の話はアップした直後に気がついたが、
まあ死亡事故じゃないからスルーした。

245音速の名無しさん (ワッチョイ b7dc-Mu/V)2018/02/03(土) 19:52:56.06ID:eak9ndSM0
レースオブチャンピオンズ、楽しんでいるなエリオさん達・・

246音速の名無しさん (ワッチョイW b771-zOnn)2018/02/03(土) 20:06:58.26ID:rI55usFx0
シールドの感想が聞けるのは日本時間の金曜日頃か
視野が歪むってのがオーバルではどの程度影響あるんだろう

247音速の名無しさん (バッミングク MM9b-VCUA)2018/02/03(土) 22:27:42.67ID:JkhFWSbVM
ダンの事故もそうだったが、ディクソンの事故は当たりどころ悪ければ足持っていかれそうだったなー。
あんな事故あると、ほんとクリティカルな事故の場合は、HALOそのものが頭へ直接ダメージいきそうで怖い。
HALOがあれば防げる事故もあるが、HALOがなければ大丈夫だった、みたいな感じになりそうな。

248音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-+DFt)2018/02/03(土) 22:39:43.87ID:ibrxRpiP0
>>247
HALOが必要な事故よりもコックピットをタイヤがかすめる(でも設計上ドライバーには当たらないぜ!)って事故の方が圧倒的に多いし
そう言うのでHALOが壊れて凶器になるんじゃないかって懸念はどうしても持ってしまうからなぁ
壊れなくてもHALOに当たることで乗り越えた側のマシンに変な力がかかるんじゃないかとか。

249音速の名無しさん (ワッチョイ 174b-8CSC)2018/02/03(土) 22:44:16.60ID:iZ1GlC7L0
あれ、GAORASPORTSまだ放送契約更新していなかったのか。
村田さんのGAORASPORTSスペシャルプレゼンテーションの口上がないと。

250音速の名無しさん (ワッチョイ 9f00-HPQ0)2018/02/03(土) 23:56:10.12ID:iLPKJPm/0
>>247
>>248

>>244のループになるけど、何をどう考えてもそういう事態が起こる確率のほうが低い、耐荷重のデータとか見りゃわかる
新しいことの導入で生じた新たなリスクを過大評価して相対評価とかスッ飛んでただただ心配恐怖するってのは反ワクチンとか反原発の反科学キチガイ連中の思考回路と同じ
そういう連中てフードファディズム(コレを食べれば健康!みたいなやつ)や水素水やマイナスイオンや民間療法みたいなインチキには次々と無条件で飛び付くんだよね

251音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f6b-YA1A)2018/02/04(日) 01:13:44.52ID:RGQfEFUx0
言ってることは合ってるけど
お前さんめっちゃ口悪いなw

252音速の名無しさん (ワッチョイWW 1721-gbdD)2018/02/04(日) 01:21:06.16ID:YlfeVtyU0
>>200
ホンダエンジンにトヨタのスポンサーか

253音速の名無しさん (ワッチョイWW ff80-mvyJ)2018/02/04(日) 03:17:17.58ID:tYf/nc1n0
今年のエアロってリアバンパーなくなってるよね?
やっぱり効果なかったのあれ?

254音速の名無しさん (ガラプー KK6b-tOHZ)2018/02/04(日) 04:18:12.01ID:Y2WnXTAbK
>>253
てか、そもそもなんの目的で付いてたんだっけ?

255音速の名無しさん (ワッチョイWW f721-vSVC)2018/02/04(日) 04:27:20.53ID:Kqt03sAq0
接触時にタイヤを守るつもりだったが
かえって脱落するパーツが増えてあぶねえから
やめになったと勝手に解釈してた

256音速の名無しさん (ワッチョイW b76f-ghGb)2018/02/04(日) 07:07:23.98ID:xE2CVotz0
>>238
カラムに殺されたんだよな

257音速の名無しさん (ガラプー KKfb-tOHZ)2018/02/04(日) 11:42:57.92ID:Y2WnXTAbK
小倉茂徳
松田秀士
レーサー鹿島
村田晴郎

こいつらは>>256みたいな奴を産み出した責任とれよ。
GAORASPORTS はこの四人に責任とらせろよ…

258音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-ghGb)2018/02/04(日) 12:19:46.34ID:HZ5sjTMSa
カラムのせいで死亡したのは事実でしょうに

259音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-U+dx)2018/02/04(日) 13:05:15.56ID:biSsZjsHd
カラムは素行が悪すぎて擁護できん

260音速の名無しさん (ワッチョイ 1747-wbgk)2018/02/04(日) 13:30:25.34ID:nMFyWmXQ0
ワッチョイの便利さに震える

261音速の名無しさん (ワッチョイ 9f65-CNA0)2018/02/04(日) 14:24:45.32ID:FzeAYIOj0
>>253
効果はあったと思うが、無いほうがスッキリした
後ろのマシンのフロントウィングでリアタイヤを切られてパンククラッシュとか起きなければよいのだが

262音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-RDFE)2018/02/04(日) 15:31:46.46ID:nR3aupEJa
>>253
思ったより効果ないからなくなった

263音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-ghGb)2018/02/04(日) 18:26:47.82ID:aYGkQ+Toa
>>260
全くだ
カラム信者がすぐに分かってありがたい

264音速の名無しさん (バッミングク MM9b-VCUA)2018/02/05(月) 11:01:11.85ID:Mjf5qC9bM
リアガードがあれば防げる死亡事故はあるんだろうけど、そんな事故はなかなか起こらない内に、リアガードのある弊害の方が邪魔になってしまった感じだな。
それだけだとアレなので、なくす代わりにダウンフォースを削った。

265音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-FEnV)2018/02/05(月) 12:19:27.07ID:qdnUkKvM0
すでに過去の話題のようだが
トタルなら日本のマーケットもあるわけだし
琢磨所属チームのスポンサーにつくことで
日本でも1kリットルくらいは購入者が増えるかもしれない^^
琢磨さんもガッツリサポートしてもらえるといいな

266音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-DATq)2018/02/05(月) 13:08:25.58ID:hajnjhSi0
今週もテストあるのか
ウィンドシールドのついたマシンの画像が楽しみやな(´・ω・`)

267音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-/Cjj)2018/02/05(月) 22:51:05.80ID:5mSxc0jIa
フィッティパルディ孫がまたデイルコインでテストだって。これは決まりか?
同じスポンサー持ち込みでもクワマンなんとかよりネームバリューが段違いだしね。
まーライバルが少ないカテゴリを選んで渡り歩いてきたようなキャリアだから
成績のほうはあんまり期待しないほうがいいと思うが。

268音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-JLRu)2018/02/06(火) 07:01:51.22ID:Ey3XtaCx0
https://www.motorsport.com/indycar/news/vasser-return-coyne-partnership-bourdais-sullivan-1002375/?s=1
予想外の記事が来てた
ジミー ヴァッサーとジェイムス サリヴァンがスポンサーを引き連れてDCRと合流
Dale Coyne Racing with Vasser-Sullivanの名前で参戦するとのこと
新スポンサーのSeal Masterはインディ500を含む9戦で#18ブルデーのプライマリースポンサーとなる模様

マシンかっこよすぎるんですけど

269音速の名無しさん (ワッチョイW b771-zOnn)2018/02/06(火) 07:05:49.85ID:d1JpZ8Ew0
昔のF1のジョーダンだな
つか、バッターはチーム経営諦めたのか…

270音速の名無しさん (ワッチョイW ff00-2i0T)2018/02/06(火) 07:10:51.09ID:sJ2LVr4F0
>>268
ピエトロとクラマンデメロはシートシェアの見込みなんだな

ECRのカラーリングも発表されてた
https://pbs.twimg.com/media/DVSBITEVAAE412n?format=jpg&;name=large
ピゴット号は久しぶりのカナブンカラーで王社長号は黒づくめ
こっちもカッコいいな

271音速の名無しさん (オッペケ Srcb-0HpI)2018/02/06(火) 07:47:01.15ID:RaEkvNuLr
>>268
昔のジョーダン無限ホンダもそうだったけど、黄色と黒ってカッコいいなあ

272音速の名無しさん (ワッチョイW 17af-jUAt)2018/02/06(火) 08:58:23.05ID:m//CoXKl0
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
かっこええ!

273音速の名無しさん (ワッチョイWW bff1-+vV6)2018/02/06(火) 09:24:23.17ID:AqKw+k0z0
>>272
ブラックとイエローの使い方が斬新でかっこいいな
シャークノーズで戦闘機っぽいのも良い

274音速の名無しさん (バッミングク MM9b-VCUA)2018/02/06(火) 09:42:55.83ID:SqlTOSZ6M
意外と去年も見た的なカラーのマシンはいない感じがしてきた

275音速の名無しさん (ワッチョイ d7ad-kp3l)2018/02/06(火) 10:57:54.72ID:hz3nmeau0
ピエトロがエマーソンの最初の妻の子供の孫だってことはわかるが
ジェイムス・サリヴァンはダニーと関係あるの?

276音速の名無しさん (ササクッテロロ Spcb-JLRu)2018/02/06(火) 12:24:56.12ID:CcFocUP8p
>>275
ダニーが誰かわからないけど、KとSが合流するのは#18のブルデーのみだぞ

277音速の名無しさん (ササクッテロロ Spcb-JLRu)2018/02/06(火) 12:26:58.92ID:CcFocUP8p
>>270
何年か前に数戦だけ走った白と金のマシンかっこよかったのに

278音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-/Cjj)2018/02/06(火) 12:41:46.79ID:KIAodVJ+a
ええ…ダニーサリヴァンはスピンアンドウィンのインディ500ウィナーやぞw
バッサーのお友達のジェームズ氏は赤の他人だ。

279音速の名無しさん (ワッチョイWW 174b-UYd6)2018/02/06(火) 13:41:01.64ID:L1moQfxN0
今年の放送見れないって落ちもあり?

280音速の名無しさん (ガラプー KK4f-kUAV)2018/02/06(火) 13:53:58.17ID:E3pQqrjKK
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

281音速の名無しさん (ワッチョイ 9f65-CNA0)2018/02/06(火) 14:12:40.34ID:I5oldDIM0
>>272 >>280 面白い!

282音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-GKnx)2018/02/06(火) 14:17:36.84ID:KIIk5qg70
>>280
工事中カラー?

283音速の名無しさん (ワッチョイ 97a2-/IWG)2018/02/06(火) 14:42:50.62ID:f2jIBtL/0
http://sealmaster.net/products/
道路工事用品の会社か

284音速の名無しさん (ワッチョイW 17af-jUAt)2018/02/06(火) 15:10:12.20ID:m//CoXKl0
>>279
テストの取材行くくらいだから大丈夫なんじゃない?

285音速の名無しさん (ワッチョイWW 7761-rstp)2018/02/06(火) 15:28:51.64ID:pTSfobKp0
2000年位の?ジョーダンF1をポップにした感じがする

286音速の名無しさん (ワッチョイWW 9ff4-vsMv)2018/02/06(火) 15:58:47.63ID:rJ2R74Qh0
ダニカのマシンがこんなカラーじゃなかった?

287音速の名無しさん (ワッチョイ 9f54-z40j)2018/02/06(火) 16:35:26.75ID:30KFGYWV0
>>279
つか、契約切れで来季未定の年って最終戦で村田さんが「また来年」って言わないと思ったが・・・

288音速の名無しさん (ワッチョイ fff7-Mu/V)2018/02/06(火) 16:56:07.81ID:M4gf7kPg0
>>280
微妙に猛虎魂を感じる

289音速の名無しさん (ワッチョイWW ff75-ycPG)2018/02/06(火) 17:19:28.96ID:Jddj1Igo0
>>268
か…カルコーベンは?

290音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-+DFt)2018/02/06(火) 19:06:34.22ID:QnmcwqL10
>>280
トーマス・シェクターが乗りそうな色だな

291音速の名無しさん (オッペケ Srcb-8oLm)2018/02/06(火) 19:18:33.66ID:XM2WfAJer
>>287
稲Dテスト取材のついでに契約なんじゃね?

292音速の名無しさん (ワッチョイWW ff31-vSVC)2018/02/06(火) 19:43:06.87ID:UsaacEmw0
コスモタイガー思い出したw

293音速の名無しさん (スッップ Sdbf-q83T)2018/02/06(火) 20:04:30.52ID:vlGQV862d
ナスカーのようにレース数限定のスポンサーが流行るのかしら?

294音速の名無しさん (ササクッテロロ Spcb-JLRu)2018/02/06(火) 20:14:20.27ID:CcFocUP8p
https://twitter.com/cgrteams/status/960653738192048134
これはついに#9ディクソンのタイトルスポンサー発表かな?

>>293
すでにそんな感じじゃない?
と思ったけど、IndyCarでそう言う運営を前提としてるのってペンスキーとかRLLぐらいか
AASもハンターレイのDHL以外は複数スポンサーで回さざるを得ないけど、数戦だけのスポンサーすら付かない状況なんだろな
SNAPPLEが離れてからはマルコの車も寂しくなっちゃったし

295音速の名無しさん (ササクッテロロ Spcb-JLRu)2018/02/06(火) 20:15:36.38ID:CcFocUP8p
http://www.racer.com/indycar/item/147218-sonoma-indycar-testing-gallery#!IndyCarSonoma_2018_MarshallPruett_Mon26_113
そのまでのテスト写真がいっぱい上がってる
AJの2台は青と赤のリバースカラーになったから見分けやすくなったな

296音速の名無しさん (ワッチョイW ff00-2i0T)2018/02/06(火) 20:32:25.26ID:sJ2LVr4F0
>>294
ラーソンの500参戦なら面白いけどたぶんPNCバンクとのスポンサー発表かなあ
どんなカラーリングになるのかは気になるが

297音速の名無しさん (ワッチョイ 9f54-z40j)2018/02/06(火) 20:36:38.99ID:30KFGYWV0
>>291
放映権契約を外のスタッフに任せるってねーべ

298音速の名無しさん (ワッチョイW 9761-r4To)2018/02/06(火) 20:53:04.86ID:T061chY00
>>268
pennzoilがスポンサーに付いてたら完璧だな

299音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-JLRu)2018/02/06(火) 21:24:29.67ID:Ey3XtaCx0
>>296
リプ欄にもあったけどPNCバンクの噂が上がってるのか?

ラーソンの500参戦ならスポンサーはCredit One BankかDC Sollarあたりかな
だとしたらまた青系スポンサーだから面白くないなぁ

300音速の名無しさん (ワッチョイ 97a2-/IWG)2018/02/06(火) 21:25:09.66ID:f2jIBtL/0
現行マシンを設計する段階からスクリーンの装着を考えてたんだね。
早くスクリーン付きの全体像を見たい。

301音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-JLRu)2018/02/06(火) 21:45:06.90ID:Ey3XtaCx0
ダウンロード&関連動画>>


YouTubeに普通にディクソンの新カラーって出てたわ
サムネ見る感じNTTっぽいけど態々発表するってことは別のスポンサーなのかな?

302音速の名無しさん (アークセー Sxcb-NRs0)2018/02/06(火) 22:47:27.67ID:0f+KYoBgx
>>280
いいっすねぇ

303音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-6ivF)2018/02/06(火) 22:57:49.66ID:RpYGXHTC0
>>280
カメラの設定とか日光の関係とか色々あって勘違いかもしれないけど
後ろのECRの緑色が随分と明るい色味になってない?

304音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-JLRu)2018/02/07(水) 00:24:34.85ID:Wgd9qZh+0
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
新カラーリング公開
PNC BANK CHIP GANASSI RACING

305音速の名無しさん (ワッチョイWW ff21-qmJt)2018/02/07(水) 01:08:07.01ID:YJjgdBvu0
>>304
マツーラ、ムトーが載ってそう

306音速の名無しさん (ガラプー KK4f-kUAV)2018/02/07(水) 01:18:00.29ID:VfZInQ57K
前から
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

307音速の名無しさん (ワッチョイWW bff1-+vV6)2018/02/07(水) 01:23:39.91ID:HCPn14oy0
元がかっこいいからどんなカラーリングでもかっこよく見えてしまう

308音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-/Cjj)2018/02/07(水) 04:51:54.38ID:9E9o3s5Sa
いやこれはねーよw
よくまあこんなイモくさいカラーリングにできるもんだと逆に感心する。

309音速の名無しさん (ワッチョイW ff00-2i0T)2018/02/07(水) 06:17:58.68ID:xbCgJJ+j0
キンボールの青オレンジはけっこう好きだったのにな。塗り分けの問題?
しかしなんとまあ、ターゲットがいなくなっただけですっかり威厳が失せてしまった感があるガナッシ…

310音速の名無しさん (ワッチョイ d74e-GdMk)2018/02/07(水) 06:37:24.28ID:l9MJmS5d0
カケアミみたいな処理は何かと思ったらスポンサーロゴがびっしり並んでるのか
これはレース中の映像だとさっぱり分からないやつだな

311音速の名無しさん (ワッチョイ 9f40-HmOu)2018/02/07(水) 07:03:13.44ID:Zit5VYUD0
実際は違うんだろうが何かすごく安っぽい感があるんだよな9号車
失礼だが米国じゃなくて東南アジアのローカルフォーミュラーレース感がする

312音速の名無しさん (ワッチョイW b771-zOnn)2018/02/07(水) 07:04:10.29ID:kDspHM8M0
スポンサーロゴで埋め尽くされてた20年前のマシンとは大違いだなぁガナッシ
近年のコスト削減の流れがよく分かる

313音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-JLRu)2018/02/07(水) 07:04:50.67ID:Wgd9qZh+0
>>309
青を差し色程度で使うといい感じになるんだろうね
でもそうするとキンボールの時のカラーと一緒になるからこんな感じにせざるを得なかったのではないかと推測する

314音速の名無しさん (オッペケ Srcb-0HpI)2018/02/07(水) 07:54:08.37ID:bzFOVPW9r
チップガナッシと言えば、やっぱ真っ赤なターゲットカラーが好きだったなあ

315音速の名無しさん (ササクッテロロ Spcb-JLRu)2018/02/07(水) 08:02:25.25ID:deXfnA+tp
どうしてチップガナッシには青系の企業ばかり集まるのだろうか
NASCARもマクドナルド以外は全部青系のスポンサーだしさ

316音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-Ghs3)2018/02/07(水) 12:47:13.13ID:9w1PZOjn0
>>304>>306
ダッサ雑魚チームみたい

317音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-/Cjj)2018/02/07(水) 12:57:03.83ID:Rkz7GEzoa
今年はマツーラのカラーリング叩きが捗るな。

318音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-n6YS)2018/02/07(水) 13:19:22.92ID:Ud75el7Sa
チップ・ガナッシだけHONDAの文字が大きくて
ちゃんとエンジンカウルに書いてあるね
ホンダのワークス扱いのチームだからかなぁ!?

他のチームはフィンに斜めにHONDA文字書いてて
小さくて粗末な感じなんだよなぁ

話変わるが、ホンダは今までタクマに100億円以上貢いだんだろうな
また新たな日本人若手インディカードライバーを育てて欲しいなぁ

ホンダ、HPD頑張れ
2018シーズンの活躍を願ってます!!
打倒チームペンスキー
(チームペンスキーアキュラは応援してる(笑))

319音速の名無しさん (シャチーク 0C4f-6GFb)2018/02/07(水) 13:59:35.09ID:/S2ATjEOC
なれるのかなあ?

320音速の名無しさん (オッペケ Srcb-0HpI)2018/02/07(水) 14:17:48.25ID:bzFOVPW9r
>>318
琢磨の後釜には、F1昇格失敗して今年から国内走る松下信治を数年内にアメリカに連れてくんじゃないかな
今年の体制的にホンダとしては、次のF1ドラは福住に託してそうだし

321音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-VgVe)2018/02/07(水) 16:50:12.31ID:ZSm9TCEK0
二流チームのカラーリングやなぁ

322音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-CNA0)2018/02/07(水) 17:44:07.28ID:AXw+uDSV0
カラーリングは大事やな。
勝てそうに見えないもん(´・ω・`)

323音速の名無しさん (ワッチョイW b771-zOnn)2018/02/07(水) 17:49:10.75ID:kDspHM8M0
>>306
どこかで見覚えがあるなと思ったらマノーのMRT05のカラーリングか

324音速の名無しさん (ワッチョイ 9f65-CNA0)2018/02/07(水) 19:10:45.46ID:Qcgi6lrv0
カラーリングはレース毎に結構変わるから気にしないけど
チームが違うのに似たようなのは止めて欲しい、紛らわしい

325音速の名無しさん (ワッチョイWW 5769-Mho5)2018/02/07(水) 19:53:39.79ID:6hxC77RI0
ムトーが副大統領のパーティ呼ばれたか
インディア州知事だし知っててくれたと

326音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdb-5ADJ)2018/02/07(水) 20:05:12.76ID:6agtewJd0
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ロジャーもか

327音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdb-5ADJ)2018/02/07(水) 20:06:12.35ID:6agtewJd0
しかし、マジかよ〜だなw

328音速の名無しさん (ワッチョイ 9f65-CNA0)2018/02/07(水) 20:16:40.32ID:Qcgi6lrv0
アメリカはスポーツで活躍した人を大事にするね、人気取りもあるだろうけど

329音速の名無しさん (ワッチョイ 1747-wbgk)2018/02/07(水) 20:18:56.33ID:0mdLbOj20
>>326
ロジャーの後ろの軍人っぽい格好の奴がめっちゃ気になる

330音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdb-5ADJ)2018/02/07(水) 20:31:26.89ID:6agtewJd0
軍人さんが誰なのかは今シーズンのガオラ居酒屋中継で話してくれる筈w

331音速の名無しさん (ワッチョイ fff7-Mu/V)2018/02/07(水) 21:01:30.50ID:8Nka5zWy0
無糖がインディやってるときに副大統領がインディアナ州知事やってたから無糖だけ呼ばれて
マツーラ呼ばれなかったのかなと思ったけどwiki見たら州知事やってたのは2013年からなのね
お呼びがかからなかったマツーラ涙目だなw

332音速の名無しさん (シャチーク 0C4f-6GFb)2018/02/07(水) 21:03:52.62ID:/S2ATjEOC
インディ500に出るということはすごいことなんだな

333音速の名無しさん (オッペケ Srcb-0HpI)2018/02/07(水) 21:40:57.06ID:bzFOVPW9r
>>326
そういやペンス副大統領は、琢磨がインディ500優勝したとき祝福のツイートしたんだっけ

334音速の名無しさん (ワッチョイWW 7702-6dLG)2018/02/07(水) 22:21:11.42ID:j57WV8br0
>>326
後ろの軍人さんは海軍の士官かな?かなりのバッジが付いてるから結構資格持ってる人だな

335音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-XnEB)2018/02/07(水) 22:50:08.41ID:ivk+8OxIM
うわー、ムトーさんスゲードヤ顔w
オレもつられてドヤ顔になりそう!

https://pbs.twimg.com/media/DVbgCKXUQAAPN9K?format=jpg

336音速の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-JFqR)2018/02/08(木) 00:00:12.20ID:/m2lrISpp
>>331
マツーラはゴルファーだから仕方ない

337音速の名無しさん (ワッチョイWW 81b8-JFqR)2018/02/08(木) 00:46:51.87ID:LJ1ffhmk0
日立はニューガーデン#1に作って発表されてるけど、シェルとAAAはメインスポンサーとしての契約は更新しなかったのかな?
3台とも他のスポンサーでレースはうまってるし、NASCARの方でも契約してるからIndyCarからは手を引いた感じかな

まぁシェルはエリオが500に出る時のスポンサーになるのかもしれないけど

338音速の名無しさん (ワッチョイ c2a8-nHV3)2018/02/08(木) 02:29:33.21ID:QGBrqFW00
>>326
ロジャーはインディ500チャンピオンのスポッターだもんな!

339音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-iQbc)2018/02/08(木) 02:58:12.24ID:cFIcvQUbd
オリンピックの前夜祭かな?

340音速の名無しさん (ワッチョイ 2ef7-VnJk)2018/02/08(木) 05:07:47.99ID:JfL/OdiD0
>>336
その上松浦プロは生放送のインタビューでFワード使っちゃうからそりゃダメか

341音速の名無しさん (ワッチョイ e2db-i+GK)2018/02/08(木) 06:18:14.35ID:2os+3CUF0
>>335
大きくしました
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

342音速の名無しさん (ワッチョイW 625a-80pK)2018/02/08(木) 07:59:46.52ID:xWwkWoxM0
ルーオフはマルコの胸についてるね

343音速の名無しさん (オッペケ Srf1-8oIi)2018/02/08(木) 07:59:54.30ID:ffE54YiYr
>>341
これは安倍ちゃんにペンス副大統領が武藤がどういうドライバーなのか説明してるのかな

344音速の名無しさん (スップ Sdc2-IOan)2018/02/08(木) 08:54:53.70ID:kE9wDoHld
琢磨が勝った年にインディアナポリスも発見されたからな。
今年のインディでなんかやるかな?

345音速の名無しさん (ワッチョイW 6e00-Q1wL)2018/02/08(木) 09:22:54.72ID:AfK+hyTY0
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
マルコのニューカラーカッコよくない?ノーズ先端の青がアレだけど
RUOFFも小さめに載ってる

346音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Ztpd)2018/02/08(木) 09:31:43.04ID:H4qAdE9p0
コンクリートカラーっすか(゚д゚)

347音速の名無しさん (ワッチョイWW 2ead-cgs7)2018/02/08(木) 09:52:39.17ID:8giCvSvP0
>>345
どこのウエスト・マクラーレン・メルセデス?

348音速の名無しさん (スッップ Sd62-E5s5)2018/02/08(木) 11:41:02.01ID:MppUZti4d
ペンスって知事やってたね、忘れてた

349音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-tLo+)2018/02/08(木) 12:41:04.74ID:0W1VTQS/a
他のチームのカラーリングが出てくるほど、ディクソン車の雑魚っぽさが際立つな。

350音速の名無しさん (ワッチョイ 714b-IGFW)2018/02/08(木) 13:21:16.46ID:i27Rz79Y0
>>345
かっこいいね
フロントウイングに世界のDMG MORIまで

351音速の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-JFqR)2018/02/08(木) 15:46:06.76ID:/m2lrISpp
>>350
DMGは昔からAASに小さいロゴ載ってるよ
琢磨のマシンにも載ってるし

352音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-TW16)2018/02/08(木) 17:06:10.96ID:EIPXrUL2a
>>345
青じゃなくていつものクロームじゃない?

353音速の名無しさん (ワッチョイ 623d-nHV3)2018/02/08(木) 17:16:59.68ID:mn65mg6x0
いよいよヒラマサオリンピックだが、モタスポとは全く関係ないけど
スキークロスとスノーボードクロスだけはモタスポファンなら見ておいた方がいいぞ
あれはインディとかFE並みの面白さだ

354音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d61-ntW0)2018/02/08(木) 17:29:05.32ID:w2mElELB0
ああいう混走レース系は面白いよね

355音速の名無しさん (ワッチョイ e2db-i+GK)2018/02/08(木) 17:47:13.96ID:2os+3CUF0
日テレのサイド・バイ・サイド寺島アナの冬季五輪実況は見もの
平昌の実況やるのかな?

356音速の名無しさん (ワッチョイ be8f-jA6l)2018/02/08(木) 19:05:23.26ID:xDPobIk/0
ムトー再チャレンジしろw

357音速の名無しさん (スップ Sdc2-IOan)2018/02/08(木) 19:37:33.86ID:kE9wDoHld
>>353
普通にラリークロス見てればええやん

358音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d08-pTUg)2018/02/08(木) 19:43:54.24ID:xUf+HEbT0
>>343
昔は"カミソリムトー"って呼ばれてたらしいぜ!

359音速の名無しさん (ワッチョイW 456f-Y8Ua)2018/02/08(木) 20:06:06.16ID:0orKwY5y0
>>353
インディ並?
舐めてんのか馬鹿

360音速の名無しさん (ワッチョイ 4261-nHV3)2018/02/08(木) 20:08:48.66ID:R4pM5qWF0
>>353
やるか知らんけどダウンヒルのほうが好きだわ

361音速の名無しさん (ワッチョイW d200-QQrl)2018/02/08(木) 20:35:46.69ID:VdTX0FYE0
てかRLL15号車にはバンバンスポンサー発表されてるのに30号車は閑古鳥だな(笑)まぁホンダがバックってのが最大のメリットだろうけどこのままだとRLLでテスト要因にされてしまうぞ。

362音速の名無しさん (ワッチョイWW c2dd-+BMJ)2018/02/08(木) 21:22:45.58ID:p11z3qq60
>>353
大回転とかスーパー大回転の方が好きだわ

つーか結局RUOFFはAASに残っちゃったのか

363音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-8vYZ)2018/02/08(木) 21:26:58.15ID:WyP8oL3w0
クロス系はモトクロス見てる気分。

インディ好きならスピードスケートショートトラック一択だろが!

364音速の名無しさん (ワッチョイ 82c9-wuSi)2018/02/08(木) 21:30:39.11ID:OdgMuOiG0
コナー・デイリーがシート失ったな
一昨年までは期待の若手って感じだったのに
AJに移籍して一年でクビになるとは思わなかった。
デイル・コインに戻るかと思ったらシート埋まっちゃったし

365音速の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-JFqR)2018/02/08(木) 21:38:47.20ID:/m2lrISpp
>>361
発表も何も前からついてるスポンサーが契約延長しただけなんだが
むしろ500のスポンサーになるってことは今まで500でついてたstake’n’shakeはどうなったんだってはなしだし

366音速の名無しさん (ワッチョイW 7153-E5s5)2018/02/08(木) 22:07:42.72ID:ivjNO74r0
steake'n shake のバーガー美味しそう

367音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-nHV3)2018/02/08(木) 22:39:05.68ID:EknCYuTX0
>>353
それだったら速度域こそ遅いがクロカンの男子50キロがいい、近年はスキー交換ピットインもあるし
強い選手は中盤中位下位に潜伏してて最後に出し抜いて勝ったり色んな戦略が見られて面白いぞ。

368音速の名無しさん (ワッチョイ 02b4-jA6l)2018/02/08(木) 23:39:55.12ID:kZaRu4Mj0
クロカンでスキー交換って、FEのマシン乗り換えみたいだなーw

369音速の名無しさん (ワッチョイ 714b-IGFW)2018/02/08(木) 23:58:37.79ID:3vmX9Kcw0
アイスホッケーは好きだけどスマイルジャパンの女子ばっかりなんだろうなあ中継。
男子今回アメリカやロシアのNHL選手も出ないし、
ロシアといえばミカエル・アレシンもいなくなった。

370音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-nHV3)2018/02/08(木) 23:59:26.51ID:EknCYuTX0
>>368
どっちかってとタイヤ交換だね。

371音速の名無しさん (ワッチョイWW 81b8-XoSJ)2018/02/09(金) 00:00:28.76ID:yJjyDure0
スノーボードクロスは楽しみにしてるわ
ミニ四駆みたいでおもろい

372音速の名無しさん (ワッチョイW 456f-Y8Ua)2018/02/09(金) 06:38:30.89ID:Cxhep0UP0
板違い
荒らしは出て行け

373音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-nHV3)2018/02/09(金) 07:24:25.88ID:h58yt4k00
単純にアルペンスキーが楽しめる俺に隙ははなった

374音速の名無しさん (バットンキン MM92-0iD5)2018/02/09(金) 07:44:46.81ID:TIIWa2NOM
ショートトラックも楽しみだけどあれは近いのはスプリントカーやスピードウェイレースか

375音速の名無しさん (オッペケ Srf1-8oIi)2018/02/09(金) 07:51:06.63ID:fbXMpnVvr
インディに限らずレース好きには、スキークロスやスノボクロスは楽しめると思う
接触もよくあるし、前回大会だったかトップ3人が接触転倒して4位にいた選手が逆転勝ちしたなんてレースもあった

376音速の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-jQHL)2018/02/09(金) 08:01:10.62ID:hrS6PtgTp
https://twitter.com/rllracing/status/961686049108893696
琢磨とグレアムのスーツ
琢磨加入発表以前に2台目の資金が集まったという発言は本当だったのだろうか
そしてグレアムのスーツからsrake’n’shakeとかハイアット
のロゴが消えてるね
あの蝶ネクタイスーツ好きだったのに残念

>>375
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
これだな

377音速の名無しさん (ワッチョイ 2e35-g12m)2018/02/09(金) 08:15:59.55ID:3rTQaCz30
ハコウマがなかったから遠近法を利用してるのね

378音速の名無しさん (オッペケ Srf1-8oIi)2018/02/09(金) 08:26:04.78ID:fbXMpnVvr
>>376
よく見つけたねえw
レース好きとしては、こういう不確実性のある種目も楽しいよね

379音速の名無しさん (スププ Sd62-QQrl)2018/02/09(金) 10:40:28.54ID:EUX/lNaOd
>>376
たしかに。それぞれのスポンサーが増額してくれたのだろうか。琢磨もパナソニックがメインの場所とは増額してくれたか仕方なくかだな。500とったんだしどこかタイトルスポンサーしてくれてもいいのにな。

380音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-80pK)2018/02/09(金) 10:46:13.44ID:YqWP/LLva
レイホールレターマンのHPにハイアットはあったよ
ステーキンは見当たらないけどグレアムの個人HPには残ってる

381音速の名無しさん (ワッチョイWW 7969-zAxn)2018/02/09(金) 10:53:12.52ID:wu+QFbG80
http://www.indycar.com/photos/gallery?g=3206
見た目は問題ないかな

382音速の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-jQHL)2018/02/09(金) 12:26:38.37ID:hrS6PtgTp
>>378
当時気に入ってたから保存してたんだよね

>>380
UNITED RENTALがメインのカラーリングにはアソシエイトとしては載らないって感じの可能祭もあるね

383音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Ztpd)2018/02/09(金) 12:28:54.16ID:hch7eXRC0
シールドのテストは夜の部が終わった頃かね
ドライバーのコメントに期待

384音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-tLo+)2018/02/09(金) 12:35:46.14ID:xasIhV4Qa
>>376
巨人族とホビット族。

385音速の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-jQHL)2018/02/09(金) 12:45:19.11ID:hrS6PtgTp
https://www.motorsport.com/indycar/news/dixon-cautiously-positive-after-first-indycar-aeroscreen-run-1003353/?s=1
一先ずポジティブな意見だね
たった1回テストしてベッテルがネガティブな意見を言っただけでお蔵入りにしたFIAとは大違い

386音速の名無しさん (ワッチョイWW c6f1-TWgN)2018/02/09(金) 12:53:06.15ID:+K+GGwic0
>>385
良い点はコクピットに風が当たらなくなって快適になったこと
悪い点は風がなくなったから冷却をなんとかしないと暑くて死にそうってことみたいだな

387音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Ztpd)2018/02/09(金) 12:59:23.61ID:hch7eXRC0
シールドはアクリル製なのかな
透明度を優先したんでこんなに分厚くなりました的な

388音速の名無しさん (ワッチョイWW c6f1-TWgN)2018/02/09(金) 13:03:18.01ID:+K+GGwic0
>>387
素材は戦闘機のキャノピーと同じもの
透明度や視界の歪みは問題なしだそうだ

389音速の名無しさん (ワッチョイW 31af-80pK)2018/02/09(金) 13:32:18.37ID:0GzeclHv0
ロジャーがラーメン屋さんの共同オーナーなんだな

390音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-JDCB)2018/02/09(金) 14:56:16.03ID:J5yd03dr0
TBSの安東アナがフリーになるみたいですね。
佐藤琢磨がインディ500優勝した時に長文ブログ書いてたし、モータースポーツも相当詳しそうだし、
インディ500にスペシャルゲストとかに呼んでくれても面白そうだなぁ。

391音速の名無しさん (ワッチョイ 7153-qrqW)2018/02/09(金) 16:12:17.36ID:7hIt24oZ0
なんでインディ500のスペシャルゲストがアンディなんだよwなんのスペシャルなんだよ

フェラーリがテストしたのも今回のシールドもだが、幅広過ぎて前からのショットがダサいのがちょっとなあ
脱出時や強度考えるとあれくらいにしないと意味無いんだろうな
とはいえヘイローよりは100倍良いけどね

392音速の名無しさん (ワッチョイWW 7969-zAxn)2018/02/09(金) 17:13:20.63ID:wu+QFbG80
あの人実況とかできるのか?
ニュース読めるわけでもないしタレント司会の人って感じだけど

393音速の名無しさん (ワッチョイ 2ef7-VnJk)2018/02/09(金) 17:16:31.48ID:LP4hIHty0
スクリーンはそりゃない方が格好はいいのかもしれないけど
個人的にはこのままの形で採用されても見た目に不満はないけどな。
>>385の画像見ても別に全然カッコ悪くはない。
ヘイローはちょっとダサすぎだな

394音速の名無しさん (ワッチョイ e1a2-c21i)2018/02/09(金) 17:31:12.07ID:E1/oMWJF0
今のマシンの設計段階から想定してただけあって、いますぐ全車装着して
レースしても違和感無いな。

F1のスクリーンはかっこ悪過ぎた。
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

395音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-TW16)2018/02/09(金) 17:35:39.57ID:O9tOSFQfa
コックピットの冷却はどうやるのがいいのかな
F1のFダクトはコックピット内に開けた穴を手で塞いでたっての考えると
コックピット内に開けた穴にマシンの外から空気送り込むとか?

396音速の名無しさん (ワッチョイ 2ef7-VnJk)2018/02/09(金) 17:53:45.91ID:LP4hIHty0
>>394
F1のスクリーンがダサく見える理由はスクリーン自体の形状がダサいのか
モノコック前方がIR-12と違って平らだからなのかなんでだろうか

頭の上は開いてるんだから屋根付きと比べれば全然涼しそうな感じはするけど
やっぱりコックピット内の温度は外気温と比べてかなり上がっちゃうのかね

397音速の名無しさん (ワッチョイWW c6f1-TWgN)2018/02/09(金) 18:03:29.42ID:+K+GGwic0
現状のF1はノーズの形状がエアロスクリーンに向いてない気がする
ノーズとスクリーンを一体化させたデザインにしないとかっこよくはならないんじゃないかな

398音速の名無しさん (ワッチョイ 2eb8-g12m)2018/02/09(金) 18:26:06.84ID:Tuw3akld0
下手あ!!

399音速の名無しさん (ワッチョイ 623d-nHV3)2018/02/09(金) 18:41:29.18ID:CzKvN2AU0
>>397 画伯
ごめん、なんかワロタ

400音速の名無しさん (ワッチョイWW c6f1-TWgN)2018/02/09(金) 18:47:31.96ID:+K+GGwic0
>>398
>>399
雑でスマン
でもノーズの違いは分かりやすく描けたと思うけどどうかな

401音速の名無しさん (ワッチョイ 4d77-8jvG)2018/02/09(金) 18:58:48.94ID:knVvmBR50
F1のはシールドの素材に問題があったんじゃないかなぁ。
やたらグレアっぽい表面だし。

402音速の名無しさん (ワッチョイ 2ef7-VnJk)2018/02/09(金) 19:01:07.17ID:LP4hIHty0
>>400
絵を見ただけでどっちがF1でどっちがインディカーかわかる画伯の絵好きよwww

403音速の名無しさん (オッペケ Srf1-8oIi)2018/02/09(金) 19:18:21.87ID:fbXMpnVvr
>>400
言いたいことはよく分かったから問題ないよw

404音速の名無しさん (ワッチョイ 02b4-jA6l)2018/02/09(金) 19:20:54.18ID:i9pdSVOm0
>>397
右側が添い寝カポーにも見えてきたのは俺がエロいからだな、うん

405音速の名無しさん (ワッチョイ 494e-JuNL)2018/02/09(金) 19:25:43.55ID:+wIfV/fP0
>>394
メット用のデカいバイザーみたいだ

406音速の名無しさん (ワッチョイ e265-g12m)2018/02/09(金) 19:26:03.08ID:6cQl/s0V0
F1はシールド重量に制限があったのかな、軽くしようとして失敗したとか

407音速の名無しさん (オッペケ Srf1-XoSJ)2018/02/09(金) 19:32:57.15ID:gypnW/Znr
>>404
すまん、俺もだわ

408音速の名無しさん (ワッチョイW 8161-TTLZ)2018/02/09(金) 21:14:55.57ID:JHMB49At0
>>394
スクリーンがなくても元々ノーズのお陰でマシン自体がかっこ悪い

409音速の名無しさん (スップ Sdc2-z6BA)2018/02/09(金) 21:18:07.60ID:3fuae9B7d
そもそもコックピットをむき出しにする時代は終わっていいんじゃないのかね

410音速の名無しさん (ワッチョイ 4261-nHV3)2018/02/09(金) 21:24:17.16ID:XIGYkKsQ0
>>391
WECの中継みたいにアナウンサーが途中で交代するとか?

411音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-wqQv)2018/02/09(金) 21:25:34.94ID:X54Drg4j0
>>397
すげえわからん。俺の絵のに匹敵するな。

412音速の名無しさん (ワッチョイ e1a2-c21i)2018/02/09(金) 21:59:20.36ID:ZjZDdptK0
https://www.f1fanatic.co.uk/2018/02/09/pictures-indycar-conducts-first-track-test-windscreen/
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

f1fanaticに大きい画像がアップされてたけどかっこいいな。

413音速の名無しさん (ワッチョイ c261-y/f5)2018/02/09(金) 22:12:16.77ID:MhmLR1/B0
モノコックとの接合部がリベット丸出しなのがちょっとなぁ

まぁこれはテスト用の暫定的仕様で
もし実戦で使われるならちゃんとしたのになるだろうけど

414音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Ztpd)2018/02/09(金) 22:18:59.16ID:hch7eXRC0
バイザーカムの映像はまだかな

415音速の名無しさん (ワッチョイ 3e04-VKlD)2018/02/09(金) 23:18:16.88ID:y++Nx/gm0
oh
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

416音速の名無しさん (ワッチョイ 2ead-g12m)2018/02/09(金) 23:20:29.65ID:bWv8Cogw0
>>412
シールドはまだ何とも言えないけど、公開された時は全くクソダサいと思ってたスットコ号の
カラーリングがそこそこだと思えてきたw
でも真似でも良いから以前の金玉カラーリングの方が良かったな

417音速の名無しさん (ワッチョイ 2ef7-VnJk)2018/02/09(金) 23:33:57.44ID:LP4hIHty0
スットコのちょんまげカメラきてたけど、動画見るかぎりは何の問題もなさそうな感じだな
それとインディカーのステアリングにもスマホついたのね

418音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-jA6l)2018/02/09(金) 23:49:12.66ID:WqWsUcLR0
これさ汚れたらどうすんの?
前の車がエンジンブローとかで油ブチ巻かれたら
ドライバーどうすることもできないぞ

419音速の名無しさん (ワッチョイ 3e04-K/36)2018/02/09(金) 23:56:05.92ID:Mg5zRBOW0

420音速の名無しさん (ワッチョイ 623d-nHV3)2018/02/10(土) 00:34:19.26ID:j3X3Mnxx0
>>419
カメラからだとほんと気持ち視界が悪い程度だな
どうなんだろ?

421音速の名無しさん (ワッチョイ 623d-nHV3)2018/02/10(土) 00:36:06.30ID:j3X3Mnxx0
いかん、途中で送信してまった
捨てバイザー7枚とかと比べてどうなんだろ?

422音速の名無しさん (ワッチョイ 02b4-jA6l)2018/02/10(土) 00:42:05.57ID:bdrjuyYR0
>>419
今ってステアリングこんなんなってんだねぇ

423音速の名無しさん (ワッチョイW 625a-80pK)2018/02/10(土) 00:53:15.55ID:a2FyqjMr0
ルーオフ マルコについたね

424音速の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-jQHL)2018/02/10(土) 01:22:17.66ID:JhGCRk7Vp

425音速の名無しさん (ワッチョイ 2ead-+g9t)2018/02/10(土) 05:54:01.68ID:Y8vE+nMe0
>>250
さすがにHALO,ワクチンと原発を一緒にするガバガバ理論は草生えるわ
原発は事故の可能性自体ゼロって言われてたんだぞ?その思考停止の結果福島はどうなったんだよ?
今はF1もインディもその辺は手探りなんだから議論があってもいいだろ。特にインディは金網に向かって飛ぶ事もあるんだし

キチガイのラベリングして議論そのものを否定とか自分が何言ってるのか書き込む前に考え直したほうがいいぞ?

426音速の名無しさん (ワッチョイ 46dc-jA6l)2018/02/10(土) 07:02:20.12ID:pHX5YFIq0
こうやってyoutubeで無料でテスト走行垂れ流すだけでも
十分に宣伝になるのに
F1はあまりにも商業主義のみに走りすぎてて遅れてる、どんどんファンを失って言ってる

427音速の名無しさん (ワッチョイ 46dc-jA6l)2018/02/10(土) 07:08:32.47ID:pHX5YFIq0
AJ元気そうだなw

428音速の名無しさん (ワッチョイ 46dc-jA6l)2018/02/10(土) 07:18:26.60ID:pHX5YFIq0
ポールトレーシーも今年50歳か

429音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-L+ox)2018/02/10(土) 07:51:49.17ID:wpWHOVSa0
ワッチョイあると気安く絡めるわw
>>425
>原発は事故の可能性自体ゼロって言われてた
そんなゴミが流布した当事者置き去りの「神話」を鵜呑みにしてた科学センスない奴らは何度でも騙されるってことだ
福一がシステム全体として問題だらけだったのは事実だが、
個々の要素を見れば例えばメルトダウンが起こっても極めて自然且つ自動的なプロセスで連鎖反応が停止するように配慮されてたし実際停止した
「メルトダウンが想定外」というのは無知な阿呆の言いがかり
大昔社会問題になりかけたいわゆる「チャイナシンドローム」は連鎖反応が持続しする可能性への警告だし

430音速の名無しさん (スップ Sdc2-HgTV)2018/02/10(土) 08:03:46.81ID:r0yF9RAzd
つまりHALOが壊れる可能性も否定できないってことか

431音速の名無しさん (ワッチョイW 456f-Y8Ua)2018/02/10(土) 08:43:24.52ID:yb+9H8zu0
原発は人類に対する罪
安倍軍事独裁政権の暴走を止めなければならない
沖縄に軍隊は要らない!

432音速の名無しさん (ワッチョイWW 4949-5dWH)2018/02/10(土) 08:51:44.82ID:xN6iFtvu0
シールドはバイクみたいにちょっと空気穴開ければいいんじゃない?

433音速の名無しさん (ワッチョイWW 2e4e-lJ5O)2018/02/10(土) 08:59:32.44ID:sjG5gPCP0
テストとはいえ琢磨トップ?w

434音速の名無しさん (ワッチョイ 2ead-+g9t)2018/02/10(土) 09:46:20.42ID:Y8vE+nMe0
>>429
>そんなゴミが流布した当事者置き去りの「神話」を鵜呑みにしてた科学センスない奴らは何度でも騙されるってことだ
いやいや(苦笑)
当のフクイチ設計者と原発作業員がまるごと安全神話に騙されてんじゃんwこいつらも反科学のキチガイだってのか?w
したらその科学音痴に原発運営させてた日本の1億2千万は総じて白痴やん?これからもずっと素人に原発任せ続ける方がおかしいだろ…

だから原発しかりHALOもきちんとリスクについて議論するのも大事だよって言ってるわけ
HALOのリスクすら考えようとせず、HALO否定派は反科学のキチガイだ!っておかしいと本気で思わないのか??

435音速の名無しさん (ワッチョイWW 8670-2Pux)2018/02/10(土) 10:01:33.94ID:4Za0h2do0
>>419
悪くないやん
これ全車こうなるの?

436音速の名無しさん (ワッチョイ d249-nHV3)2018/02/10(土) 10:55:42.65ID:6q7GszRs0
走る台数を増やしてシールドがどの程度汚れるのか興味あるね

437音速の名無しさん (ワッチョイ 49e0-yK7Y)2018/02/10(土) 11:27:29.35ID:26f+xQgB0
>>433
イエスだウィリアム。公式に載ってた。
新琢磨号もちゃんとスポンサーロゴ入るとなかなかかっこよく見えてきましたな

そして息子号の方だが、これBMWワークスカラーに見えて仕方ないw

438音速の名無しさん (ワッチョイW d200-QQrl)2018/02/10(土) 11:36:50.08ID:mBYSjGvj0
おいおい琢磨んとこマシントラブル多発だな。メカニックレベル低いかRLLが2台均一デリバリーできてないのかな。やっぱりこうしてみるとまだまだRLLはトップチームはむずかいのか。

439音速の名無しさん (ワッチョイWW 2edd-gQ+0)2018/02/10(土) 11:41:17.83ID:H+XlhpU90
>>419
デジタル表示のステアリングかっこいいな

440音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-x28G)2018/02/10(土) 11:42:09.43ID:PwsbN7DI0
ウインドスクリーンにしたら、シールド汚れて視界悪くなったから想定外のピットインっていう
新たな要素増えて面白いんじゃないか?w

441音速の名無しさん (ワッチョイWW 066b-7Bpp)2018/02/10(土) 12:09:58.73ID:gavRJoiI0
夜もテストしてるのか
テストも放送するとはインディはフットワークがいいな(´・ω・`)

442音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Ztpd)2018/02/10(土) 12:19:42.01ID:7VA3MONr0
今ナイトセッションのライブやってるけど台数あまり多くないんだな

443音速の名無しさん (バッミングク MM35-hjPm)2018/02/10(土) 13:15:50.27ID:XNzn2QtNM
>>440
ひらめいた、何枚かシールドの上にフィルム貼っておいてピット中にドライバーが剥がせばいいんじゃない?

444音速の名無しさん (オッペケ Srf1-XoSJ)2018/02/10(土) 13:23:46.62ID:kkxWuBIar
>>443
インディ500の決勝は10枚以上貼って視界が歪むんだろ?w

445音速の名無しさん (ワッチョイ c2ad-5/Jh)2018/02/10(土) 13:25:40.85ID:IZa04Df10
バイクの捨てシールドみたいなやつか

446音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0e-nHV3)2018/02/10(土) 13:27:48.77ID:6ageBMzi0
既にティアオフ張ってあるからクルーが普通に剥がすと思うよ

447音速の名無しさん (ワントンキン MM92-55xD)2018/02/10(土) 13:49:35.33ID:QHAMAy+VM
>>446
レギュレーションでピットクルー増員しないとタイムロスしそうな気が

448音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Ztpd)2018/02/10(土) 13:59:47.43ID:7VA3MONr0
初日のテストは1-2か
特に大きなトラブルなくて良かった

449音速の名無しさん (ワッチョイ 426b-nHV3)2018/02/10(土) 14:03:42.24ID:a+SvNP+D0
インディとかバイクみたいなオープンコックピットはメットにシールド張ってるし
SGTとかWECみたいなのにもフロントウィンドウにシールド貼ってる
ルマン24hとかだと本当に10枚ぐらい張る場合もある

450音速の名無しさん (ワッチョイ c2ad-5/Jh)2018/02/10(土) 14:28:26.46ID:IZa04Df10
F1のHALOよりこっちの方がいいな

451音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0e-nHV3)2018/02/10(土) 15:48:07.74ID:6ageBMzi0
>>447
全員条件は同じでは? クルーの質は別だけど
インディなら汚れで緊急ピットも他の外的トラブルと扱いは変わらんでしょ

452音速の名無しさん (ワッチョイ e265-g12m)2018/02/10(土) 16:09:52.54ID:M+28cvZX0
給油マンとタイヤ交換メンのどちらか、先に終わった方が剥がすのでは
それかドライバーが剥がせるようにするとか
それとも外にいる人間が長い棒を使ってふき取る

453音速の名無しさん (ガラプー KKd6-IgJ1)2018/02/10(土) 18:51:20.22ID:YIuyz33eK
このバイク可愛いな
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

454音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d08-pTUg)2018/02/10(土) 18:51:58.06ID:7AAFAYuo0
NASCARみたいに剥がすなら人数オーバーしても良いよってなるのか?

455音速の名無しさん (オッペケ Srf1-8oIi)2018/02/10(土) 19:22:38.54ID:qBOw5Gzor
フェニックスでテストか始まったらしいが、RLLR調子良いみたいだな
琢磨が午前トップで、初日総合でもトップがグレアムで琢磨が2位だったとか

456音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0e-nHV3)2018/02/10(土) 19:40:13.65ID:6ageBMzi0
>>453
古いけど日本でも売ってるよ

457音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-nHV3)2018/02/10(土) 20:05:05.35ID:rmWAHyBu0
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
http://motorsports.nbcsports.com/2018/02/09/rahal-sato-keep-rll-on-top-in-session-two-at-ism-raceway/
琢磨車、ユナイテッドレンタルズが結構でかい広告付けてるな

458音速の名無しさん (オッペケ Srf1-8oIi)2018/02/10(土) 20:20:55.42ID:qBOw5Gzor
>>457
それ15だからグレアムだよね

459音速の名無しさん (ワッチョイWW 4975-IAhx)2018/02/10(土) 20:38:09.94ID:9UdrlONi0
>>453
EZ-9だっけ?

460音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-tLo+)2018/02/10(土) 20:46:46.71ID:6PMwZOtma
シールドのテストの記事読むと、しっかり段階踏んで実用に持っていこうという意思を感じる。
F1のアレは利権と偉い人のプライドが優先されてる感が凄いからなー。

461音速の名無しさん (オッペケ Srf1-XoSJ)2018/02/10(土) 20:55:25.27ID:g8rUSwAsr
長い棒で拭き取るのはテクニックの差が出そうな気がw

462音速の名無しさん (ガラプー KKd6-IgJ1)2018/02/10(土) 20:59:43.19ID:YIuyz33eK
>>459
日本じゃ新車は買えないみたいね

463音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-nHV3)2018/02/10(土) 21:00:31.40ID:rmWAHyBu0
>>458
あら、ヘルメットよく見たら違ったわ、記事の方のちっちゃい画像で見て見間違えた

464音速の名無しさん (ワッチョイ 2ead-g12m)2018/02/11(日) 04:01:49.57ID:xoOgMj+x0
ドライバーのコメントではドラフティングがあまり効かない、ダウンフォースが少ないので
ショートオーバルのフェニックスのターンでもブレーキが必要、とかかなりオーバーテイクが難しそう。
ショートオーバルでのオーバーテイクなんぞ最初から期待はしてないけど、さてどうなるかな?

465音速の名無しさん (ワッチョイ 46dc-jA6l)2018/02/11(日) 04:42:33.97ID:9svxj8U00
今日もテストの公式生配信してるんだな

466音速の名無しさん (ワッチョイ 2ef7-VnJk)2018/02/11(日) 05:38:04.53ID:NWFWZniz0
DFが減ってタイヤのグリップが上がったとはいえそんなにバカみたいには変わらないんじゃないかな
2009年のF1もDFが減ってスリックになってあの情けない姿になったのにほぼ何も変わらないという悲惨な結果だった

467音速の名無しさん (ワッチョイ 46dc-jA6l)2018/02/11(日) 07:00:41.53ID:9svxj8U00
琢磨のピット映ったー

468音速の名無しさん (ワッチョイ 46dc-jA6l)2018/02/11(日) 07:01:19.19ID:9svxj8U00
たっくんの今年のマシンのカラーリングはブルー基調でめちゃくちゃかっこいいな

469音速の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-jQHL)2018/02/11(日) 07:15:23.54ID:Vm12I8qXp
テストとはいえRLLの2台が調子いいのは嬉しいね
でもそれより驚きなのがAJの2台が常に上位にいることだわ

470音速の名無しさん (ワッチョイWW 92ff-tLo+)2018/02/11(日) 07:36:17.41ID:5hwchhvt0
フォイトはTKと一緒に来たエンジニアの手腕かねぇ。
ルーキーテストもレイストがトップだったし今回の速さが本物ならシーズン面白くなるわ。

471音速の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-jQHL)2018/02/11(日) 08:20:19.83ID:Vm12I8qXp
>>470
ガナッシのエンジニア連れてきたのか?
AJのマシンがまたヴィクトリーレーンに立ってるとこを見てみたいなぁ

472音速の名無しさん (ワッチョイW d200-QQrl)2018/02/11(日) 08:34:15.86ID:T6rh6lh/0
琢磨調子いいな!。テストでもこうやってトップ連発してるとチームも盛り上がるし、まだ団結力が出来てないかもの30号車クルーもやってやるぞとなるしな。
あとはセットアップ攻めすぎてテスト中にクラッシュだけは無しよ(笑)

473音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eb8-Bh7t)2018/02/11(日) 08:45:20.08ID:VqmDRYn+0
>>415
顔の大きさ一緒!

474音速の名無しさん (ワッチョイWW 066b-7Bpp)2018/02/11(日) 08:55:30.29ID:FWcZdmZM0
後1か月でシーズン開始か
意外と早く感じたな
インディの公式サイトのトップは琢磨やな(´・ω・`)

475音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0e-nHV3)2018/02/11(日) 09:44:02.26ID:q5mCTqC80
トータルの周回数もルーキー除けば2番目に多いな
在籍経験のあるチームだとこうも違うのかね
今までのキャリアで出戻りしたことあったっけ?

476音速の名無しさん (ワッチョイWW 92ff-tLo+)2018/02/11(日) 09:46:35.47ID:5hwchhvt0
>>470
そうだよ。KVにいた時から長年組んでる人と一緒に移籍した。

477音速の名無しさん (オッペケ Srf1-XoSJ)2018/02/11(日) 10:15:48.82ID:4DGY4R0Gr
>>474
今年のPanasonicはデカいな

478音速の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-pyDO)2018/02/11(日) 11:57:40.53ID:tqOy5QRfp
琢磨怖いぐらい絶好調だな
二日連続でトップだ

479音速の名無しさん (ワッチョイW 4261-s+ej)2018/02/11(日) 12:35:39.65ID:EKedocY/0
>>478
好事魔多し

480音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-jQHL)2018/02/11(日) 12:44:42.74ID:ggXHSop2p
上位陣の顔ぶれはほとんど変わらないな
3強+RLL+AJ+DCR(ブルデー)
しかもペンスキー1強じゃないから今年は混戦になりそうな予感

481音速の名無しさん (ワッチョイWW 2ead-cgs7)2018/02/11(日) 12:53:03.73ID:2wtE6GlC0
トロロッソのシートを争ったブルデーとの対決楽しみだな

482音速の名無しさん (ワッチョイWW e1dd-FoDt)2018/02/11(日) 12:56:02.23ID:euTP+rD/0
>>457
KEIHINって前からスポンサーだった?
ブルーにKEIHINって一部だけリアルレーシングみたいだ

483音速の名無しさん (ワッチョイ 2ead-yK7Y)2018/02/11(日) 12:56:05.09ID:4H2/6AQ/0
琢マシンの特徴がつかめない
これだと思ったら息子のほうだった

484音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Ztpd)2018/02/11(日) 13:06:36.57ID:PfcDppjw0
ここまで安定して速いとマシンがトラックに合ってるのか
色々と楽しみが増えていい感じっす

485音速の名無しさん (ワッチョイW 4261-s+ej)2018/02/11(日) 13:09:16.03ID:EKedocY/0
>>482
いや違うと思う。さっき気がついた

486音速の名無しさん (ワッチョイWW 066b-7Bpp)2018/02/11(日) 13:13:35.50ID:FWcZdmZM0
新車発表スケジュールをメモ

2/15 ウィリアムズ オンライン
2/20 ルノー オンライン
2/20 ザウバー オンライン
2/22 フェラーリ マラネロ
2/22 メルセデス シルバーストーン
2/23 マクラーレン オンライン
2/26 トロロッソ バルセロナ

他のチームはいつ何や(´・ω・`)

487音速の名無しさん (ワッチョイWW 066b-7Bpp)2018/02/11(日) 13:15:26.21ID:FWcZdmZM0
誤爆してしまった済まない(´・ω・`)

488音速の名無しさん (ワッチョイ 2e4e-D28n)2018/02/11(日) 13:16:28.42ID:N6q2olcG0
琢磨は、本日2回目のセッションもトップか
すごいな

489音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0e-nHV3)2018/02/11(日) 13:17:10.06ID:q5mCTqC80
一日多いルーキー並に走りこんでて笑うわ
1セッションでTKの2日分より多いってどういう事だよ

490音速の名無しさん (ワッチョイWW 42b8-TWgN)2018/02/11(日) 13:23:35.74ID:P7vuGcbt0
順位ボードのLEDがフルカラーになっとる
https://twitter.com/IndyCar/status/962509214521294848/photo/1

491音速の名無しさん (ワッチョイWW 4949-5dWH)2018/02/11(日) 13:48:25.61ID:NJHYsadj0
ここまで調子いいとシーズンでタコりそう
怖い

492音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-jQHL)2018/02/11(日) 13:56:29.06ID:ggXHSop2p
>>482
今年からのはず

493音速の名無しさん (ワッチョイ 623d-nHV3)2018/02/11(日) 14:10:26.23ID:ANFiQOx70
>>490
新型ピコピコかぁ
もうピコピコじゃあないのか?こうなるとAJのところが怖いな
ついにじっちゃんの爽やかな笑顔が表示されそうで・・・

494音速の名無しさん (オッペケ Srf1-8oIi)2018/02/11(日) 14:25:18.76ID:LcIX+ndDr
琢磨の2日間が調子よすぎで怖いくらいだねえ

495音速の名無しさん (ワッチョイ 2ead-g12m)2018/02/11(日) 14:30:48.35ID:xoOgMj+x0
AJF初年度もテスト時から好調だったけどね。
セブリングテストでトップ、バーバーオープンテストで4位
セントピートで予選2位 バーバーでファスト6からの失格。ドリンクトラブルで最下位から13位
長浜予選3位から優勝 サンパウロ最終ターンで捲られて2位

ベルアイルくらいまでかなり良かったがそこからガタ落ちした

496音速の名無しさん (オッペケ Srf1-XoSJ)2018/02/11(日) 14:33:52.89ID:4DGY4R0Gr
これだけ琢磨調子良いとガオラの中継継続発表を早く聞きたいわ

497音速の名無しさん (ワッチョイWW e1dd-FoDt)2018/02/11(日) 15:11:49.35ID:euTP+rD/0
>>485 >>492
今年からか、ありがとう

498音速の名無しさん (ワッチョイ 714b-IGFW)2018/02/11(日) 15:20:18.88ID:Z5e4l02V0
>>490
地味に進化したのか

499音速の名無しさん (ワッチョイW 4261-s+ej)2018/02/11(日) 15:30:05.88ID:EKedocY/0
>>496
まさかのテスト取材までした挙句の放映なし?

500音速の名無しさん (ワンミングク MM92-TYSb)2018/02/11(日) 15:49:11.82ID:uEOwH4GKM
開幕前スペシャルも頼む!

501音速の名無しさん (ワッチョイWW 7969-zAxn)2018/02/11(日) 16:24:29.87ID:WKVXVC5e0
稲D制作ならGAORAである必要もないけどね

502音速の名無しさん (ワッチョイW 4929-hjPm)2018/02/11(日) 16:46:57.09ID:P7uST2oy0
例年だとテストの時に本当に好調なチームって、いつもと違った設定試してたりしてタイム悪かったりするから、あんまりあてにならないが、今年は新シャーシだから、どうだろうなぁ。

503音速の名無しさん (ワッチョイ 2ef0-8jvG)2018/02/11(日) 17:18:07.95ID:7+uU45k30
>>482
Keihin North America Joins RLLR as an Associate Sponsor for Rahal’s Indy 500 Entry
https://rahal.com/2017/05/26/keihin-north-america-joins-rllr-as-an-associate-sponsor-for-rahals-indy-500-entry/

こんなのがあったようだ

504音速の名無しさん (オッペケ Srf1-XoSJ)2018/02/11(日) 17:58:18.44ID:4DGY4R0Gr
>>499
ガオラの番組表見ると開幕戦は毎年恒例テニスと被りだから生中継は無いとして
月曜日も14時から18時くらいしか変更出来そうな放送がないw

505音速の名無しさん (ワッチョイ 4254-vcnS)2018/02/11(日) 18:58:29.20ID:tUoOg0dN0
>>496
つか、そもそも権利切れたん?

506音速の名無しさん (ワッチョイWW 6e21-yO37)2018/02/11(日) 19:07:07.20ID:tTStdebP0
琢磨はシーズン序盤だけ調子がいいよないつも

507音速の名無しさん (ワッチョイ 49e0-yK7Y)2018/02/11(日) 20:08:31.27ID:e8IebX1q0
クルマが新型になったから今調子がいいというのは滾ってしまうのお

508音速の名無しさん (ワッチョイWW 8670-2Pux)2018/02/11(日) 20:37:26.10ID:V0pjiXFB0
GAORAが温め続けたNFL中継の濃いエッセンスが
今年完全にG+に持っていかれてしまったからなあ
インディはなんとか死守してくれ

509音速の名無しさん (ワッチョイWW 4949-5dWH)2018/02/11(日) 22:14:39.16ID:NJHYsadj0
NFLはおもしろいよね

510音速の名無しさん (ワッチョイ 46dc-jA6l)2018/02/12(月) 05:03:27.53ID:6L95f0NI0
Indyは土日にテストして、無料で12時間配信もして
ファンサービスってのがよくわかってるな
F1のテストはどうせ平日なんだろう
だいたい客商売のくせに1ヶ月夏休み作ったりとか最近のF1はおかしくなってる

511音速の名無しさん (ワッチョイ 46dc-jA6l)2018/02/12(月) 07:53:30.22ID:6L95f0NI0
空いてるノートPCでテストの12時間分
エンジン音の環境ビデオがわりに垂れ流してるだけでも心地よい

512音速の名無しさん (ワッチョイWW 92ff-tLo+)2018/02/12(月) 08:00:59.09ID:XS2sZ3e+0
みんな、好事タクマ多しやぞ。今年の最終戦のチェッカーまで決して油断なさらぬよう。

513音速の名無しさん (ワッチョイ be8f-jA6l)2018/02/12(月) 08:42:11.82ID:Hcf4dhQT0
琢磨いいね
調子いいときはガンガン調子に乗れw

514音速の名無しさん (オッペケ Srf1-iEiq)2018/02/12(月) 09:41:09.32ID:5JVPBuVOr
しかし、インディカーの保護シールドに比べてF1の不細工なハローって何だかな?

515音速の名無しさん (オッペケ Srf1-8oIi)2018/02/12(月) 11:03:00.34ID:oj+W0a7Ur
RLLRは予想以上の好結果だったみたいだね
琢磨たちにボビーが「お前たちどうしちゃったんだ」と笑いながら声を掛けたとかw

516音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-Y8Ua)2018/02/12(月) 12:27:53.84ID:K2CoPjBya
>>514
F1は完全にオワコンになったね
フジテレビみたいだw

517音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-nYnO)2018/02/12(月) 13:23:19.83ID:WRGL1T9wa
オマイラF-1なんていちいち相手にしなくていいんだぞ

518音速の名無しさん (ワッチョイ e265-g12m)2018/02/12(月) 13:57:41.81ID:11dTxqnh0
>>514
インディーの「シールド」がよければ、F1でも採用されるかもよ

FIA、インディカーとウインドスクリーンの開発について密接に情報交換
https://f1-gate.com/fia/windscreen_40881.html

519音速の名無しさん (ワッチョイ e265-g12m)2018/02/12(月) 13:57:52.11ID:11dTxqnh0
>>514
インディーの「シールド」がよければ、F1でも採用されるかもよ

FIA、インディカーとウインドスクリーンの開発について密接に情報交換
https://f1-gate.com/fia/windscreen_40881.html

520音速の名無しさん (ワッチョイW 31af-80pK)2018/02/12(月) 15:15:03.26ID:L9LP7E4h0
レイホールレターマンってエアロの理解力が他に比べてものすごく高いのかな
去年までのクソエアロの時も良かったしだから今シーズンは
エアロの理解力の高さとたっくんの開発能力と息子の背の高さでバッチリだね!

521音速の名無しさん (ワッチョイ 4261-nHV3)2018/02/12(月) 16:36:49.81ID:IjQq5Ayz0
>>510
スパとかハンガロリンクとかの前後に3、4週間くらい空くのって2000年か2001年くらいからそんなスケジュールだろ
つーかその2000年頃と比べても開催数が増えて3月の終わりから11月の終わりくらいまでずっとレースばかりなんだから休ませてあげろよ・・・

522音速の名無しさん (スップ Sdc2-IOan)2018/02/12(月) 16:56:02.01ID:SNBq9FbNd
>>521
イベント数が大杉
期間でいうとWRCはホント休みなしだけどw

523音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-GklK)2018/02/12(月) 18:05:52.94ID:hd/hrJrMa
NASCARの人達ってすげえよな
ほぼ毎週レースあるのにさらに下位カテゴリー掛け持ちで出たりしてるもんな

524音速の名無しさん (ワッチョイ 46dc-jA6l)2018/02/12(月) 18:33:37.15ID:6L95f0NI0
>>521
新聞屋とかパン屋が8月は夏休みとりまーすとか
プロ野球が8月は夏休みでーすとかあるか?
しかも夏のバカンスの時期こそ客商売のF1は興行収益を増やす時なのに休みとかw
むしろ夏休みをいれるからスケジュールがタイトにかつ期間も長くなる

525音速の名無しさん (ササクッテロリ Spf1-jQHL)2018/02/12(月) 18:35:21.76ID:rpt0nhimp
世界選手権と国内戦を一緒にするのはどうかと思う

526音速の名無しさん (ワッチョイWW 466b-XlCv)2018/02/12(月) 18:43:03.21ID:KrE0o4bY0
休みなしで働け精神とかブラック企業そのまんまじゃん
休みなしでエアロ開発してファクトリーもずっと動かしっぱなしの1年で唯一休める期間なんでしょ

527音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-EJbH)2018/02/12(月) 18:46:39.14ID:OxB/uXBNa
ヨーロッパの人間は夏はバカンス行っちゃうし、暑いし客足が落ちるから夏休みをたっぷりとってんじゃなかったっけ

528音速の名無しさん (ワッチョイWW 92ff-tLo+)2018/02/12(月) 18:52:38.41ID:XS2sZ3e+0
レース数の多いカテゴリの休みってのは、ドライバーよかチームスタッフのためでしょ。
F1は現場とショップが別の人員だからまだいいけど、インディカーのメカニックは兼業だからスーパーブラックと言える。
トラッキーなんかショップからサーキットに機材を運んで、レースじゃ給油マンとかやり、
終わったらまたショップまでコンボイ転がして、連戦ならまたすぐ次のサーキットに出発やぞ。

529音速の名無しさん (ワッチョイ 4261-nHV3)2018/02/12(月) 18:57:42.84ID:IjQq5Ayz0
>>524
基準がおかしい
個人営業のパン屋が盆暮れ正月に休むことは普通にありえるしチェーン店なら尚更毎日働いてるわけじゃない
新聞屋も休ませずに同じ人に配達させ続けるなんてありえない
F1のチームは飛行機で世界中飛び回ってんだぞ
野球でもサッカーでも国内をホームアンドアウェー+αの移動程度だしなにより控え選手もいるのに同じように考えるのは無理

530音速の名無しさん (オッペケ Srf1-8oIi)2018/02/12(月) 19:04:52.59ID:oj+W0a7Ur
>>528
インディの給油マンはコンボイの運ちゃんと兼任なのか
根っからのレース屋っていうか、心底レースが好きじゃないと務まらんなあ

531音速の名無しさん (ワッチョイWW e1dd-FoDt)2018/02/12(月) 19:24:59.44ID:6dBHG15S0
なんでもかんでも叩く材料にする人嫌い

532音速の名無しさん (ワッチョイ 3147-jA6l)2018/02/12(月) 19:34:33.07ID:EXkPWu070
>>523
下位カテゴリーどころかミジェットカーの草レースに出てたりもするからな
あいつら回遊魚と一緒で止まったら死ぬんじゃなかろうかと思えてくるレベル

533音速の名無しさん (ワッチョイ c215-jA6l)2018/02/12(月) 20:38:14.98ID:wWrISiTe0
>>532
まぁそれで番長なんかレーサーとして逆に死にかけちゃったけどな

534音速の名無しさん (シャチーク 0Cd6-0r8/)2018/02/12(月) 20:46:40.63ID:FLDFPeZkC
>>525
F1もフライアウェイを除けば
ヨーロッパラウンドなんかはアメリカよりもずっと移動距離は少ない

535音速の名無しさん (ワッチョイWW 412c-bmyI)2018/02/12(月) 21:54:25.70ID:JtpwsuuT0
>>418
ティアオフは付けるんじゃない?

536音速の名無しさん (ワッチョイWW 4949-5dWH)2018/02/12(月) 21:58:33.89ID:bzYugrbW0
だなぁ
スペインからソチって、鹿児島から稚内程度だし

537音速の名無しさん (ワッチョイW 625a-80pK)2018/02/12(月) 23:00:32.93ID:zzzMEZ9z0
俺様基準のやつは何を言っても平行線相手にしたらダメ

538音速の名無しさん (ワッチョイW 466b-EJbH)2018/02/12(月) 23:36:17.65ID:u1wbfS4w0
>>534
今のF1って半分以上はフライアウェイだから

539音速の名無しさん (シャチーク 0Cd6-0r8/)2018/02/12(月) 23:52:13.35ID:FLDFPeZkC
でも陸上移動は少ないよね

540音速の名無しさん (ワッチョイ 4200-JDCB)2018/02/13(火) 00:07:25.65ID:7Cd+agfG0
>>536
いやいやwww
一回鹿児島から稚内に行ってみろよw、北海道だけでも相当デカいというのに
そもそも日本て主要四島だけでもけっこうデカイんだよ、ちょっと検索すれば比較地図いろいろあるから見てみ

>>539
ヒントというか答え: トランスポーターモーターホームのあるレースがF1欧州ラウンドで陸上移動してるとこ
それ何ってんなら motor home f1 で画像検索してくれ

541音速の名無しさん (ワントンキン MM92-9iIo)2018/02/13(火) 00:19:21.93ID:xVONtWFXM
割りと常識的な知識をしたり顔でいうな

542音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-nHV3)2018/02/13(火) 06:48:54.54ID:xqp58haI0
この大先生のスレ違い演説会はいつまで続くの?

543音速の名無しさん (ワッチョイW 456f-Y8Ua)2018/02/13(火) 06:54:20.62ID:xf5dr9yV0
オワコンF1信者が発狂しちゃったw

544音速の名無しさん (ワッチョイW ad72-R4gj)2018/02/13(火) 06:59:44.22ID:pWGTTSo+0
F1なんかどーでもええわ

545音速の名無しさん (シャチーク 0Cd6-0r8/)2018/02/13(火) 07:04:28.95ID:knnxjz+aC
>>540
その距離はアメリカの地図に当てはめたらはるかに近距離だぞ

546音速の名無しさん (ササクッテロリ Spf1-1A1C)2018/02/13(火) 12:44:01.85ID:eCRzGoLWp
>>397
これどーやったらリンクに飛べるん?
普通にリンク貼らない理由はなんかあるん?

547音速の名無しさん (ササクッテロリ Spf1-1A1C)2018/02/13(火) 13:05:43.06ID:eCRzGoLWp
>>519
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
これでやってもらえれば良い気がする

548音速の名無しさん (ワッチョイWW c6f1-TWgN)2018/02/13(火) 13:56:57.40ID:xD9kYmID0
>>546
お絵かき機能使うとこうなる

549音速の名無しさん (ワッチョイ 714b-IGFW)2018/02/13(火) 15:58:20.08ID:WwN12DXp0
ところでGAORASPORTSの放映権更新はいつですか??
数少ない看板番組死守して欲しい。

550音速の名無しさん (スップ Sdc2-RbKC)2018/02/13(火) 16:18:52.50ID:hJO+NZUId
スカイAと折半の阪神
テニス
こっちの方がメインコンテンツじゃね

551音速の名無しさん (ワッチョイ 3147-jA6l)2018/02/13(火) 16:59:31.22ID:wTw/Wy450
>>550
日ハム「あ……あの」

552音速の名無しさん (ワッチョイWW 81b8-XoSJ)2018/02/13(火) 17:17:19.97ID:yjmraE+P0
居酒屋一家ごと移動ならDAZNでも良いけど、出来ればガオラが良いな
blog更新してるって事はまだ中継しないって決まった訳ではないんだろうけど
不安になるなぁ

553音速の名無しさん (ワッチョイWW 066b-7Bpp)2018/02/13(火) 17:21:24.85ID:vOjjkT3K0
タミヤはフェラーリのプラモデルじゃなくインディの作ってくれ
去年はチャンスやったろ(´・ω・`)

554音速の名無しさん (ワッチョイWW 457c-NJUz)2018/02/13(火) 18:19:13.28ID:Ievd7L+n0
タミヤも世界的企業になって、売れる地域が限定される
ドメスティックな物は製品化し難いらしい

555音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-GklK)2018/02/13(火) 18:38:52.67ID:wfICAq2Za
フレイムアスチュートがあるじゃないか
そろそろ新しいのも欲しいけど

556音速の名無しさん (バットンキン MM8d-+Avh)2018/02/13(火) 18:40:09.80ID:bqguV7arM
売れるんならガナッシやペンスキー先に作ってそうだけど、これもアメリカ以外にはあまり売れないって話か。

557音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-nHV3)2018/02/13(火) 19:33:05.64ID:WdndiiJ40
>>536
>>540
直線距離だとバルセロナ-ソチは3086km、鹿児島-稚内は1814kmだな。
http://www.kyori.info/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%8A/%E3%82%BD%E3%83%81
http://www.kyori.info/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6/%E7%A8%9A%E5%86%85
いくらヨーロッパが狭いって言ってもさすがに地中海西部から黒海東部までは相当あるよ。
ただ鹿児島から稚内まで直行便を飛ばすのは難しいだろうからそこの考慮は必要だ。
現状も羽田経由で4時間40分、そもそも鹿児島から稚内まで機材を運べるような飛行機は稚内の2200mしかない滑走路に降りられないだろうから…

558音速の名無しさん (ワッチョイ 4261-nHV3)2018/02/13(火) 20:38:02.74ID:erLabDGr0
>>554>>556
仮にバトンが今年参戦するのがインディカーにフル参戦だったらヨーロッパからの関心も増えるんだろうか

559音速の名無しさん (ワッチョイWW 457c-NJUz)2018/02/13(火) 20:49:47.06ID:Ievd7L+n0
>>558
タミヤからはローラT93がモデル化されているけど
あれはマンセルのお陰なんだろうね

560音速の名無しさん (ワッチョイ 2ead-yK7Y)2018/02/13(火) 21:44:43.64ID:SBc75pJj0
1/1000のインディアナポリスモータースピードウェイの模型が欲しい

561音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0e-nHV3)2018/02/13(火) 21:56:56.47ID:9OP7iCMZ0
畳1枚くらいだな

562音速の名無しさん (ワッチョイ 46dc-jA6l)2018/02/14(水) 05:40:38.81ID:FNGHHnGx0
>>526
>>529
どアホだなぁ
好きだからその仕事してんだろ?
コンマ1秒でも速く走らせられるように
24時間マシンやエンジンいじっていたいような連中が集まってるのがモータースポーツだろ

563音速の名無しさん (中止 Spf1-jQHL)2018/02/14(水) 07:55:36.65ID:rhat/bUOpSt.V
取り敢えず>>526みたいなんが俺の上司でなくて良かったわ

564音速の名無しさん (中止W 4571-Ztpd)2018/02/14(水) 08:03:40.12ID:DSbfHqMc0St.V
CFDとかスパコンは24時間稼働してるから、結局製造部門は働かざるを得ない
労働時間を短縮させると従業員を増やすというコスト増の連鎖に

565音速の名無しさん (中止WW 466b-XlCv)2018/02/14(水) 16:12:57.20ID:aG/ih5LR0St.V
好きでも限度ってもんがあるだろ24時間365日働けとかアホか

566音速の名無しさん (中止 42d7-AHXs)2018/02/14(水) 16:24:21.28ID:iAeDtOFY0St.V
チャック・イエーガーって伝説の中の人というイメージで
とっくの昔の人だと思ってたらまだご存命だったんですね。
アメリカモータースポーツのリビングレジェンドと飛行機界のリビングレジェンドのツーショット
素晴らしいな・・・

567音速の名無しさん (中止 82db-i+GK)2018/02/14(水) 17:56:09.36ID:w5ooN4+/0St.V
ライトスタッフ良い映画だよな

568音速の名無しさん (中止WW 2e75-7yf3)2018/02/14(水) 18:23:55.28ID:JYwiXhLe0St.V
>>562みたいな奴がリバティメディアにいなくて本当に良かった

569音速の名無しさん (中止WW 066b-7Bpp)2018/02/14(水) 18:42:12.13ID:kERaxooO0St.V
>>564
ああいうコンピューターを24時間稼動させるのは、夜や休みの前に処理を流して次出勤したときにその結果を確認して、また処理を流すっていう働き方をする為なんだよ
コンピューターが24時間稼動だから、人間も24時間稼動しなきゃならないなんて事にはならない(´・ω・`)

570音速の名無しさん (中止W 4571-Ztpd)2018/02/14(水) 19:09:08.35ID:DSbfHqMc0St.V
そういう意味で書いた訳じゃないが、上手く意図が伝わらなかったようだ
スマン

571音速の名無しさん (中止W 31ce-Y89l)2018/02/14(水) 20:29:56.10ID:7MgMvsN70St.V
>>562
幼稚な文章だなw
バカ丸出し

572音速の名無しさん (中止WW 92ff-tLo+)2018/02/14(水) 21:48:56.47ID:/HwnTQAu0St.V
>>566
フォイト爺と一緒にいるシワシワのおじいちゃん誰やねん、と思ったらキャプションにチャックイェーガー書いてあってビビった。

573音速の名無しさん (ワッチョイWW 7969-zAxn)2018/02/14(水) 22:11:36.22ID:WCEStDYy0
こう言うの見るたびに爺サマがアメリカの王長嶋というのは本当なんだなぁ…って再確認

574音速の名無しさん (ワッチョイW 625a-80pK)2018/02/14(水) 23:06:17.99ID:lKJzzvdN0
ムニョスはどうなるかな

575音速の名無しさん (ワッチョイW 1729-YcBy)2018/02/15(木) 01:01:01.82ID:RS77Qyox0
チャックイエーガー氏、ツイッターやっててまたびっくりした。個人的に伝記上の人物だった。

576音速の名無しさん (ワッチョイ bfb8-qi38)2018/02/15(木) 02:35:54.02ID:p/POCmWH0
「チャック・チャック・イェーガー」
「チャック・チャック・イェーガー」
「チャック・チャック・イェーガー」
って唱えるんだっけ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

577音速の名無しさん (ワッチョイWW 1749-iidO)2018/02/15(木) 06:58:31.81ID:Q/KEDtSf0
グラハム・レイホール 「佐藤琢磨はチームに完璧にフィットしている」

グラハム・レイホールは佐藤琢磨のパフォーマンス、
特に全体のプログラムの改善は励みになっていると語る。

「すでに助けになっていると思う」とグラハム・レイホールはコメント。

「僕たちのコメントはお互いにとても似ている。それは良いことだ。
彼は過去数年間僕のエンジニアを務めていたエディ・ジョーンズと組んでいる。
エディは素晴らしい男だし、優れたエンジニアだ。
彼は僕にしてくれたのように琢磨をかなり助けてくれると思う」

「僕の父と琢磨はずっと親密な関係を築いていた。
彼が離れていたとき、去年アンドレッティ・オートスポーツに行く前も、
彼は父のところに戻る契約をまとめようとしていた。彼らはとても親しいんだ。
彼のマネジメントをしているスティーブ・フューセクも僕たちの素晴らしい友人だ。
僕たちにとって適切なことだった」

「僕たちは全員が本当にリラックスしているし、ここで楽しんでいる。
それが僕たちが成功している理由だと思う。
2台目に座るのが誰であってもそのカタチにフィットする必要がある。
僕たちはうまくいっているのは幸運なことだと思う」

578音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-PVae)2018/02/15(木) 07:30:19.21ID:JXilgn9dM
gateの転載とか分けわからんことするな

579音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-qi38)2018/02/15(木) 07:36:01.24ID:j0qo8v+J0
NGワード避けにゲートのURLを省くようなったかw

580音速の名無しさん (シャチーク 0C4f-RuMC)2018/02/15(木) 08:04:47.88ID:WTkZzf17C
しかも翻訳が下手でまともな日本語になっていない

581音速の名無しさん (ワッチョイ ff35-RFe/)2018/02/15(木) 08:38:36.19ID:8HxMxRwL0
>>576
CB1100R乙

582音速の名無しさん (ワッチョイW 9f96-l5Dg)2018/02/15(木) 09:26:46.92ID:5PLGMiwy0
ダニカは江戸のところで走ることになるらしい

583音速の名無しさん (ワッチョイ f751-7lff)2018/02/15(木) 09:42:04.25ID:iZMbufYQ0
>>566,567
チャック自身は「正しい資質」とか否定的だけどな

584音速の名無しさん (バットンキン MMbb-YcBy)2018/02/15(木) 11:06:40.86ID:uFmYlQyxM
シボレーSSで、TARGETカラーが選べるようになってたが、前から選べたっけ?
AI車では走ってるのに…ってなったので嬉しい

585音速の名無しさん (バットンキン MMbb-YcBy)2018/02/15(木) 11:06:59.17ID:uFmYlQyxM
ごめん、スレ間違った

586音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-zf9P)2018/02/15(木) 12:11:24.77ID:bnR2IMGzp
>>582
考えうる選択肢の中ではベストのところに落ち着いたな
ECRだとスポット参戦を何回かしてたJRがいいレースできてたし、ECR自体が大崩れしない限りダニカも戦えるんじゃね

587音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-zf9P)2018/02/15(木) 12:53:18.18ID:bnR2IMGzp
>>584
real racingか?

588音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe9-F0TE)2018/02/15(木) 14:24:20.61ID:WfrspHm60
>>576
キリンは泣かない乙

589音速の名無しさん (ワッチョイ 574b-1VRC)2018/02/15(木) 15:03:10.98ID:wzkRSV+n0
琢磨についているアビームコンサルティングのロゴが変わった??
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

590音速の名無しさん (ワッチョイWW 37df-GlTH)2018/02/15(木) 16:02:56.82ID:cS/3gRqq0
>>576
マスター乙

591音速の名無しさん (バットンキン MMbb-YcBy)2018/02/15(木) 16:53:55.07ID:uFmYlQyxM
>>587
そうです。よくお分かりでー。

592音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-zf9P)2018/02/16(金) 00:21:31.49ID:vb+6LXpep
>>591
アクティブユーザーではないけど、お気に入りのカップ戦何個かを今でも暇な時にやってるからね
IndyCarが収録されたら完全復活するんだけどなぁ

593音速の名無しさん (バットンキン MMbb-YcBy)2018/02/16(金) 10:56:45.24ID:LcT0AHSQM
NASCARシーズン始まるの早いなぁ。
まあでも、インディカーもそろそろだな。
ストーブはまだ焚べてるような気がするがw

>>592
オーバルコース入ってるからやりだした口なんで、インディアナポリススピードウェイ入れておいて、インディカーはないってなんやそれ、って思ってますわw

594音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-54rR)2018/02/16(金) 11:18:40.84ID:pLKG0COTa
>>593
インディカー目当てではなかったけど、ぱっと見リアルそうだったので買ったProject CARS2に、
車両とコースが共に収録されててラッキーだと思ったですよ

595音速の名無しさん (ワッチョイW 57af-aTuA)2018/02/16(金) 17:49:27.52ID:f5aLsFf/0
シモーナはオーストラリアなのな

596音速の名無しさん (アウウィフWW FF9b-iidO)2018/02/16(金) 19:39:12.52ID:xoMM3NqKF
ダニカ・パトリック、エド・カーペンターでのインディ500参戦を発表

今シーズン限りでレース引退を表明しているダニカ・パトリック(35歳)は、
最後のレースとしてNASCARのデイトナ500とインディカーの
インディ500でレースをする“ダニカ・ダブル”という計画を立てている。

今週末のNASCAR デイトナ500でプレミアム・モータースポーツの
シボレー #7号車を走らせるダニカ・パトリックは14日(水)に
デイトナ・インターナショナル・モータースピードウェイで
メディアの取材を受けた際にエド・カーペンター・レーシングから参戦すると
口を滑らせていた。

その後のインタビューでダニカ・パトリックとエド・カーペンターは、
正式に計画を発表した。

エド・カーペンターは「興奮している」とコメント。
「水曜日のよるにそれについて話す予定ではなかった。
バレンタインデの計画は少し妨げられてしまったが、それでも興奮している。
ダニカが良いデイトナ500を戦うことを願っている。
そうすれば、我々全員が一緒に素晴らしい5月を送ることに集中することができるからね」

ダニカ・パトリックの“ダニカ・ダブル”の両方のレースでは
長年スポンサーを務めてきたGoDaddyがプライマリースポンサーを務める。

https://f1-gate.com/indycar/danicapatrick_40952.html

597音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-aTuA)2018/02/16(金) 20:12:51.75ID:wETti2Mna
>>596
リンクだけでいい

598音速の名無しさん (ワッチョイWW d7dd-90QV)2018/02/16(金) 20:23:23.70ID:4dIoWPl90
まだ35なのか

599音速の名無しさん (ワッチョイWW 5730-O9hw)2018/02/16(金) 20:42:35.73ID:c2uauuva0
>>596
死亡フラグ立ったな

600音速の名無しさん (ワッチョイW 9f5a-aTuA)2018/02/16(金) 20:54:07.03ID:WaB4pNUq0
うまいこと今のに順応できたらいいけどどうなんだろうね

601音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-jZa7)2018/02/16(金) 21:30:34.97ID:8nrFZt7tr
長い間ご苦労様的なご褒美レースに思えるから、もっと早く決まるかと思ってたけど時間かかったね

602音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f61-7wiU)2018/02/16(金) 21:35:46.51ID:BmJOHNc90
ダニカ年下だったのか

603音速の名無しさん (ワッチョイWW b708-oZRU)2018/02/16(金) 22:59:21.96ID:drWgztlV0
何気に35歳の女って良いよな

604音速の名無しさん (ワッチョイW 1729-YcBy)2018/02/16(金) 23:42:52.74ID:NROKSQyk0
ガナッシ公式、インディ500まであと100日って気が早いw

605音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-EdZP)2018/02/17(土) 09:12:09.45ID:DFmP9oSx0
琢磨が2連覇する可能性は低いやろうなぁ(´・ω・`)

606音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-jZa7)2018/02/17(土) 10:01:25.01ID:SNIIpVEar
>>605
ファンだけど、シリーズチャンプよりはインディ500連覇の方があり得る気はする
いけると思ったらいっちゃうタイプだけに、コンスタントに成績を残さなきゃなシリーズタイトルはかなり難しいと思うし

607音速の名無しさん (ワッチョイ bfb8-qi38)2018/02/17(土) 11:15:30.40ID:Svd/w29Z0
シリーズチャンピオンとインディ500連覇
どっちが価値あるかな?

608音速の名無しさん (ワッチョイ b788-jyq5)2018/02/17(土) 11:46:50.57ID:rvmma7eN0
ドライバーとして価値があるのは当然500連覇。
ドライバーとして箔が付くのはシリーズチャンピオン。
かな?

609音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-rtnb)2018/02/17(土) 12:18:33.21ID:19XL+vMxM
500連覇だな

610音速の名無しさん (ワッチョイ b788-jyq5)2018/02/17(土) 12:48:16.90ID:rvmma7eN0

611音速の名無しさん (アウアウウーT Sa9b-Xim1)2018/02/17(土) 13:16:14.41ID:xSLcxUAFa
500連覇してくれたら、それだけでお腹一杯
シリチャンとかもうどうでもいいです
無冠の帝王も悪く無い

612音速の名無しさん (ワッチョイWW 1749-iidO)2018/02/17(土) 13:19:15.75ID:kbRIOLfd0
>>597
アクセス数を稼ぎたい管理人乙

613音速の名無しさん (ワッチョイWW f77c-BExf)2018/02/17(土) 13:19:31.28ID:pkemDvGs0
インディ500の勝利はのAASのチーム力が大きいでしょ

614音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-v50E)2018/02/17(土) 13:28:58.07ID:Ld2hms/zr
>>613
ニューマシンでRLLと言えば

615音速の名無しさん (ワッチョイ 175b-T3WU)2018/02/17(土) 16:17:18.71ID:JMo1qi+n0
コスワース、インディカー復帰に向けOEMパートナー企業を募集中!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00010007-msportcom-moto

616音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-QOGa)2018/02/17(土) 16:51:24.21ID:PEVSDmb30
>>607
そりゃインディ500よ
インディ500とインディカーシリーズの歴史から考えてもね
シリーズチャンピオンなんかオマケみたいなもんやし、そこら辺はル・マン24Hと同じやな

617音速の名無しさん (ガラプー KKab-tcE1)2018/02/17(土) 16:58:39.30ID:+QYkGQsqK
>>616
歴史的にはシリーズ戦のほうが先だけどな。
ちなみにそのシリーズ戦を走る車は“チャンプカー”と呼ばれてた。

618音速の名無しさん (ワッチョイWW bff1-8YMj)2018/02/17(土) 17:18:57.64ID:aoBPtt3C0
>>615
エアロ開発しなくてよくなったから参入を考えてるのかな
エンジンサプライヤーが増えるのはいいことだ

619音速の名無しさん (ワッチョイ 574b-1VRC)2018/02/17(土) 17:22:30.34ID:wBAhPUdt0
>>615
あとはどのチームと契約するか。

620音速の名無しさん (ワッチョイWW 9769-OgsI)2018/02/17(土) 17:35:06.49ID:LOm87gU90
どこのバッジつけるか次第かね

621音速の名無しさん (ガラプー KK4f-CCaV)2018/02/17(土) 17:48:36.56ID:urxOfD84K
フォード・コスワースやね

622音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-7y8d)2018/02/17(土) 18:41:54.72ID:ABRe2d+3M
>>617
インディ500はWW1より前からあるんですが

623音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-qi38)2018/02/17(土) 19:33:57.97ID:173iBGOV0
>>617
チャンプカーって名前は1996年からなんですが
ちなみにCARTの歴史は1979年からと意外と短い。

624音速の名無しさん (ワッチョイ 9f3d-qi38)2018/02/17(土) 19:53:25.84ID:JYbb3ljx0
インディ500は1911年から
2度の大戦で計5回中止だっけ?あれっ4回だっけか?

625音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb4-T3WU)2018/02/17(土) 19:57:26.75ID:hSmusf+N0
「チャンプ・カー」自体は1909年からっぽいね

626音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-V5bn)2018/02/17(土) 20:19:13.35ID:6rpPSGKfa
フォードはエコブーストの宣伝できないカテには出ないんじゃないかね。
マツダは下位カテのエンジン供給でコスワースと組んでるはずだけど、さすがにインディやる金はないだろうな。

627音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-jZa7)2018/02/17(土) 20:43:07.99ID:SNIIpVEar
>>626
エコブーストと言えば、マスタングに4気筒エンジン載せるとは思わなかった
てっきりセダン専用かと思ってたから

628音速の名無しさん (ワッチョイWW 9769-OgsI)2018/02/17(土) 21:14:52.43ID:LOm87gU90
マツダはスポーツカー始めたしね

629音速の名無しさん (ガラプー KKab-tcE1)2018/02/17(土) 21:33:22.25ID:+QYkGQsqK
>>625
だからチャンプカーシリーズの謳い文句のひとつが「世界最古のシリーズ戦」だったわけ。
バンダービルドカップの存在も含めて。

630音速の名無しさん (シャチーク 0C4f-RuMC)2018/02/18(日) 00:08:04.64ID:2pusbOrnC
>>629
後づけだけどね

631音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f4b-GsGY)2018/02/18(日) 06:10:49.29ID:5f5cYapd0
>>627
激しくスレ違いだけど、4気筒ターボのマスタングは以前もあった。

632音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fff-V5bn)2018/02/18(日) 18:00:52.61ID:ojUvBvgc0
公式サイトのドライバー一覧が今年バージョンになったけど、ヒンチのデコが恐るべき速さで後退してるよな。
昨シーズン後半からふと思ってたけど気のせいじゃなかった。

633音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-RFe/)2018/02/18(日) 18:12:07.82ID:LHLDwyfA0
髪の毛が後退しているのではない。ヒンチが前進しているのである。

634音速の名無しさん (ワッチョイ 9f3d-qi38)2018/02/18(日) 18:54:29.04ID:pcIYKKzk0
実は、今年のインディ500用VTRのドッキリなんだよ
後退したかに見せてふさふさだった!

635音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-Z2ua)2018/02/18(日) 20:06:29.97ID:kYEfAVWAa
だから何?

636音速の名無しさん (スプッッ Sdcb-jL00)2018/02/18(日) 22:39:21.26ID:bNjblQaDd
琢磨がシリーズチャンピオン狙いたいんだったらノーアタックノーチャンスの考えを変えないとダメだと思うだよね
それって一つ間違うと一か八かだしポイント確実に取ってかないとね
ただ昔から運もないけど

637音速の名無しさん (ワッチョイWW 9769-OgsI)2018/02/18(日) 22:59:01.02ID:+oqBXKRy0
琢磨スレ(あるはず)でやれば

638音速の名無しさん (ワッチョイWW 1749-iidO)2018/02/18(日) 23:01:33.32ID:m8109zfC0
Too Attack , No Chanceでタコるのがタコマの魅力

639音速の名無しさん (ワッチョイW f771-BNIB)2018/02/18(日) 23:11:06.17ID:6WxVdx+d0
Too, late...はたっくんの伝説

640音速の名無しさん (ワッチョイWW bf04-zf9P)2018/02/18(日) 23:39:17.15ID:dv9th6lF0
ノーアタックノーチャンスじゃない琢磨は琢磨じゃないな
トゥーアタックで台無しになったレースも多いけど琢磨はやっぱり琢磨じゃないと

641音速の名無しさん (ワッチョイ f7b4-9vGr)2018/02/18(日) 23:51:20.85ID:EiY5ChS10
3月の放送予定にインディカー入ってないんだね

642音速の名無しさん (ワッチョイ 17e0-1djH)2018/02/18(日) 23:55:40.40ID:AYmQAouw0
少なくとも去年ノーアタックノーチャンスぶりを発揮したのはディクソン撃墜くらいっしょ


もっとも後になって思うとあれがシーズン的には致命傷でしたがw

643音速の名無しさん (ワッチョイWW d7b8-v50E)2018/02/18(日) 23:55:56.30ID:0hhtznx10
稲Dがblogのコメントでもう少し待てって言ってるから大丈夫だと思いたいな

644音速の名無しさん (スプッッ Sdcb-jL00)2018/02/19(月) 00:26:01.08ID:72tP+2lrd
>>637
インディのスレで琢磨のこと言ったらダメなんだぁ

645音速の名無しさん (ワッチョイWW ff69-vPSx)2018/02/19(月) 01:08:00.51ID:y4a/3Pvt0
>>641
マジ?

646音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-cZLs)2018/02/19(月) 07:12:26.89ID:Sbl6801ia
日本列島上げての琢磨フィーバーに
なってると誤解されて
放映権ふっかけられている?

647音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-jZa7)2018/02/19(月) 07:56:36.03ID:5Bqwjlqcr
ノーアタックノーチャンスはチーム的には痛し痒しな部分なんだろうけど、やらかしてしまうのも琢磨の魅力

648音速の名無しさん (スプッッ Sdcb-jL00)2018/02/19(月) 08:59:51.75ID:72tP+2lrd
GAORAの実況じゃないと面白くないんだよなー

649音速の名無しさん (ワッチョイ ff5e-2H/C)2018/02/19(月) 09:06:54.34ID:pyYEobwr0
>>615
コスワース以外にアルファロメオも
参戦すんのかな?
まさか4メーカーもインディに参戦しそう
なんかね?
コスワースかアルファロメオかどちらかかな?

>>318>>320
そのうちそうしてほしいけど
しかしなんでホンダは琢磨の後に
若い日本人ドライバー
インディカーに参戦させようとしないのかな?
琢磨も若くないのにさ

ホンダもわかってると思うが

650音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-aTuA)2018/02/19(月) 12:15:45.48ID:/gFevQ+0a
DAZNに奪われたりして
あの実況ごと移籍ならいいけど

651音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-7wiU)2018/02/19(月) 12:38:43.26ID:5y3zYCSwr
ガオラのクルーも一緒に行ってくれんとな

652音速の名無しさん (ササクッテロ Sp0b-bVi4)2018/02/19(月) 12:40:34.72ID:UuiGF4Vzp
武藤再挑戦で

653音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-pMY+)2018/02/19(月) 13:20:52.33ID:Bqddwr9H0
>>650
DAZNならおそらく実況陣もセットでいけるかな
サッカーなんかもスタッフ含めてスカパーのフォーマットをほぼ踏襲してやってる例あるし

もしガオラじゃなくなるとしたら
テニスと時間かぶってライブ中継できなくなることもなくなるし
日本語実況をかぶせるスタジオの大阪縛りがなくなって
実況解説陣のスケジュールがラクになるというメリットもある

654音速の名無しさん (ワッチョイ 574b-1VRC)2018/02/19(月) 13:32:55.59ID:vfDvQVNL0
DAZNになったらいまF1やっているサッシャらがインディカー
その逆で村田さんらがF1の実況もたまに見たい。
琢磨がその時はDAZNのアンバサダーとしてCMに。

655音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-iidO)2018/02/19(月) 13:41:59.14ID:KqmAv4Dya
>>649
いろんな人を送り込んだけどみんなポンコツだったからもうホンダも諦めた

656音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-pMY+)2018/02/19(月) 17:36:40.57ID:OXJA/TKh0
ダゾーンって確かストリーミングのみで有料プランでも録画とかは出来ないんじゃなかったっけ?記憶違いかな
勝ったレースでも手元に残しておけないのは嫌すぎるなあ

657音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fb8-8YMj)2018/02/19(月) 18:10:06.66ID:lIlRNWxE0
>>656
ダウンロードに対応するような事を言ってた

658音速の名無しさん (ワッチョイWW d7dd-90QV)2018/02/19(月) 18:36:38.02ID:gczs7ho20
>>642
あれで流れ悪くなったよね…

659音速の名無しさん (ワッチョイW 175e-kxv6)2018/02/19(月) 18:50:24.33ID:H5TbALxz0
>>655
武藤は決してインディカー
でポンコツではなかったろ

しかし琢磨もアスリートの世界では
おじいさんなんだし
松下がどうもF1無理なら
琢磨のあとにホンダも
日本人ドライバーをインディカーに
走らせてくれと

660音速の名無しさん (ワッチョイWW d7b8-zf9P)2018/02/19(月) 18:59:14.76ID:YX2gvPor0
ダズンになったら1分の遅延が痛すぎる
F1だとLTの時間をずらせるけどIndyCarだとそれが出来ないしね
ほぼ1周近いタイムラグのあるLTとか使い物にならなすぎる

661音速の名無しさん (ワッチョイWW d7b8-v50E)2018/02/19(月) 19:00:38.60ID:Sk791drj0
>>660
ショートオーバルだと恐ろしいなw

662音速の名無しさん (ワッチョイ 17e0-1djH)2018/02/19(月) 19:33:46.20ID:b/nGzokQ0
>>659
下カテでF1に乗るに十分な成績ゲットしましたあ→でも残念シートがない、ならまだしも
だめでしたあ→じゃあインディ、はおかしいだろう

松下君はまずはああもうこれ以上SFじゃやることないのレベルまでいかなきゃ

663音速の名無しさん (ワッチョイWW d7dd-90QV)2018/02/19(月) 19:43:39.34ID:gczs7ho20
DAZNでインディカーやってるのドイツだっけ?

664音速の名無しさん (ワッチョイ bfb8-qi38)2018/02/19(月) 19:46:50.73ID:gdDbsMI40
正直GAORAなんてインディカー以外見るものないから
DAZNに移籍してくれたほうがよかったりする

665音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-jZa7)2018/02/19(月) 19:53:09.57ID:5Bqwjlqcr
>>659
松下はまだ若いだけになかなかF1を諦められないだろうが、もし踏ん切れたら若いだけにインディ500制覇やシリーズチャンプも狙える素材な気はするんだけどねえ
F1は様々なチャンスを1発で全部掴まないとなかなか行けないだけに、若くて速さがあるうちに挑戦してほしいなあ

666音速の名無しさん (ワッチョイWW d7b8-zf9P)2018/02/19(月) 20:12:20.14ID:YX2gvPor0
>>661
確かになww

>>665
つっても松下はもう無理でしょ
ホンダとしては福積の方が可能性高いし

667音速の名無しさん (ワッチョイ 5747-T3WU)2018/02/19(月) 20:48:17.59ID:V6IG4gHA0
検定対象に安価レスしてる子がいるって事はこのスレも随分人が入れ替わってるんだな……

668音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-jZa7)2018/02/19(月) 20:50:10.61ID:5Bqwjlqcr
>>666
福住と牧野は今年F2出るから、ホンダ的にはまだF1を目指させるんじゃないかな
酷なようだけど去年最大のチャンスを逃した松下には、もう1つの最高峰を目指してほしいと思うんだよねえ
琢磨も若い日本人にインディに来てほしいとインタビューで答えてただけに余計にね

669音速の名無しさん (ワッチョイ ffad-1djH)2018/02/19(月) 20:55:04.82ID:LWOHOKZ70
去年、琢磨がチャンプになったことでINDY500の認知度が格段にあがったのは事実

第二の琢磨を目指す若者が出てくるのは5年〜10年後だろう
2004年頃の琢磨を目指してた若者は、もう手遅れだろうし

670音速の名無しさん (ワッチョイW 1f00-7W4/)2018/02/19(月) 20:56:51.11ID:sLNrk3VM0
そういやぁ琢磨のレーシングスーツ今年はロゴがプリントになってたな。刺繍の発色がこだわりと語っていたけど結構資金がかつかつなのだろうか(笑)

671音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8f-1VRC)2018/02/19(月) 21:27:16.12ID:wkinYJcZ0
で!2018シーズンはいつから?

672音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-4grm)2018/02/19(月) 21:36:03.58ID:Y4EevHkEa
ダゾンは遅延が厳しいと思う

673音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-NqGe)2018/02/19(月) 21:49:46.06ID:dzQjXNGG0
録画できるならなんでもいい

674音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Xim1)2018/02/19(月) 22:48:20.41ID:DwQXl6cm0
ええ、ガオラならケーブルテレビのセットの契約だからそのまま今年もやってほしい
DAZNだと新たに契約せんとあかんから出費が増える

675音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Upgh)2018/02/19(月) 22:59:48.63ID:OQAmUqyA0
NASCARはもうレースやってんのか羨ましいな
レース数も多いわプレーオフまであるわ
Indycarが人気が無いのが実によくわかる
ヨタの日本人ドライバー参戦してくれないかな

676音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-GlTH)2018/02/19(月) 23:22:54.98ID:tMANq9kPM
だゾンだとめんどいなーGAORAさん頑張って

677音速の名無しさん (ワッチョイ 574b-1VRC)2018/02/20(火) 00:07:52.36ID:hjAkIst10
DAZNと思わせてまさかのNHKBS1だったりして.....

678音速の名無しさん (ワッチョイW b721-jL00)2018/02/20(火) 01:04:36.52ID:bzIVRr2Y0
3月はGAORAテニスばっかだから
BSスカパーで録画放送する可能性は無いかな?
インディ500完全版とか放送してたしさ

679音速の名無しさん (ワッチョイWW d7b8-v50E)2018/02/20(火) 01:13:19.68ID:L9viwySI0
BS スカパー!はケーブル民の鬼門なんだが
それならDAZNがいいわ

680音速の名無しさん (ワッチョイ bfb8-T3WU)2018/02/20(火) 01:41:30.99ID:Y263Wfm70
DAZN厨は巣へお帰り

681音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-qi38)2018/02/20(火) 05:06:38.69ID:5p4rn0000
日テレが再度獲得して、G+でやってもらうのがいいかも
基本パックでカバーできるし

682音速の名無しさん (ワッチョイ 9f54-O/T1)2018/02/20(火) 06:12:00.24ID:lAJwdP4w0
>>653
Jリーグはそもそもの映像制作がJリーグが委託した地元のテレビ局だから
スカパーもDAZNもその映像をそのまま流してるだけ

>>657
サービス開始直後から言ってるけどいつまで待たせるのやら・・・

683音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-qi38)2018/02/20(火) 07:53:04.47ID:4LxFh08Y0
>>681
NASCARの扱われ方を見たらとても……

684音速の名無しさん (ワッチョイ 9f65-RFe/)2018/02/20(火) 08:03:24.41ID:B69FbFUU0
J SPORTSにならないかね
それなら喜んで契約する、WRC、WEC、SFなども観れてお得

685音速の名無しさん (ワッチョイ 175e-nKwc)2018/02/20(火) 08:34:43.78ID:aoHhjayY0
>>662
いやいや
あのさそれでもう遅いくらいだよ
日本国内でもうするべき
事なくなってから
とかいうのは
日本だけのおかしなけじめだよ
サッカーと野球でも
日本ですべき事おえて
ヨーロッパのリーグやら
メジャーなんてもう遅いくらい

琢磨も若い日本人ドライバーきてほしい
らしいしホンダもわかってると思うから
琢磨のあとに若い日本人ドライバーインディカーに走らせてほしい

686音速の名無しさん (ワッチョイ 1761-h3lW)2018/02/20(火) 08:53:42.17ID:B2cs6dYR0
【TV出演】  世界教師 マイトLーヤ  ≪暴落 テロ 被爆≫  変化の雪崩れ引起こす  【日本発】
http://2chb.net/r/liveplus/1519083018/l50

687音速の名無しさん (ワッチョイ f7b4-9vGr)2018/02/20(火) 10:57:45.03ID:dR4dejtL0
Jスポだとインディ500だけ4でやられそうでやだわ

688音速の名無しさん (シャチーク 0C4f-RuMC)2018/02/20(火) 13:01:04.21ID:/Kk80xwZC
>>687
で、さっきまで解説してたオグタンが突如いなくなるとかもね

689音速の名無しさん (ワッチョイWW 574b-mhGK)2018/02/20(火) 16:40:32.45ID:3tlkJGLD0
ダゾンでいいや
F1見れるし

690音速の名無しさん (ワッチョイWW ff69-vPSx)2018/02/20(火) 16:43:32.70ID:ohX0GkBY0
>>689
うるせぇオグラ

691音速の名無しさん (ワッチョイW b7dc-LFLQ)2018/02/20(火) 17:04:13.42ID:6JBjOX/Q0
やったぜガオラ!

692音速の名無しさん (ワッチョイ 174e-y/mH)2018/02/20(火) 17:22:51.17ID:Ls8P/XTW0
今季の放送もGAORAだねよかった
http://www.gaora.co.jp/motor/2584040
生じゃないけど

693音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-v50E)2018/02/20(火) 17:25:09.18ID:e2qjY/JXr
良かった良かった

694音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-v50E)2018/02/20(火) 17:26:02.36ID:e2qjY/JXr
開幕戦生放送か!

695音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-GlTH)2018/02/20(火) 17:39:10.77ID:gWlEmbWdM
GAORAだ。良かった。

696音速の名無しさん (スプッッ Sdcb-jL00)2018/02/20(火) 18:07:13.44ID:8wCdD2+Ad
よかった

697音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-RFe/)2018/02/20(火) 18:24:38.13ID:eJ7L3ZaE0
心配してたけど心配はしてなかった

698音速の名無しさん (バッミングク MMab-YcBy)2018/02/20(火) 18:27:58.49ID:tLW1ZsyzM
スレを見てると心配になるパターンだな

699音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Xim1)2018/02/20(火) 19:19:01.98ID:FBPwZn0G0
おお、決まったんか。良かった良かった

700音速の名無しさん (ワッチョイ ff4e-GMhq)2018/02/20(火) 20:18:09.69ID:U0GOdkpi0
よかったよかった
でも、契約するのは3月からだな
すまぬ

701音速の名無しさん (ワッチョイ fff7-C0Eg)2018/02/20(火) 21:34:50.92ID:sN1jxPHK0
生がいいの
生じゃなかった15年の開幕戦はめっちゃここ荒れたな
スカパー使って全戦生で頼みます

702音速の名無しさん (ワッチョイ 574b-1VRC)2018/02/21(水) 00:19:07.46ID:Whry1Hkv0
村田さんのGAORASPORTSスペシャルプレゼンテーションの口上が
あってこそのインディカー中継。

703音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-zf9P)2018/02/21(水) 01:02:23.33ID:K6bMI/b6p
http://www.racer.com/nascar/item/147503-he-s-trying-to-win-the-daytona-500-just-like-i-was-almirola
グレアムに又しても新しいスポンサー

この頻度で発表があるってことは去年の段階である程度話はまとめてたのだろうかね
で、今年になってから正式契約して発表と

704音速の名無しさん (ガラプー KKab-tcE1)2018/02/21(水) 01:02:29.19ID:Gd4FKbA9K
YouTubeで見るから凄くどうでもいい。

705音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-mPyQ)2018/02/21(水) 01:34:56.61ID:z02YT9moa
>>702

同感です

村田さんの実況好きです
素晴らしいです!!

706音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-2cXz)2018/02/21(水) 01:40:05.05ID:i5Gtc1Pod
>>665
だって明らかに才能無いし運も無い
それにあの風貌だぞ勘弁してよ

707音速の名無しさん (ワッチョイ 17e0-1djH)2018/02/21(水) 07:41:59.27ID:a+c5yfWv0

708音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-jZa7)2018/02/21(水) 08:31:10.55ID:L392u1qqr
インフルでダウンしてるうちにGAORA発表あったのか
うれしい

709音速の名無しさん (ワッチョイWW 574b-mhGK)2018/02/21(水) 08:36:47.11ID:xs5v1Z0w0
カムイじゃだめですかね

710音速の名無しさん (ワッチョイW d75e-ILVF)2018/02/21(水) 09:57:41.59ID:JcdLpbJ/0
>>706
何で勘弁してほしいんだよ
松下なら若いしF1無理そうなら
琢磨の後ついで
インディカーへ行ってほしいわ

スポーツの世界おじさんより
若い選手が活躍する方が嬉しいだろ
世のおじさんからしてもさ

711音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-Z2ua)2018/02/21(水) 11:52:49.40ID:FfyXcwQzp
みんななんか
>>710とかみたいな改行おかしい奴にレスつけてるけど
こいつインディとかF1のスレで有名なキチガイバカボケ君だかやレスつけずにスルー推奨やぞ

偶に現れては「現役でバリバリやれてるドライバー降ろして新しい奴のせてほしい!」
「揚げ足とっては汚い言葉で絡む!」とかばっかりする奴だから
絡んで対話を試みようとするだけ無駄だからな

712音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-OgsI)2018/02/21(水) 12:30:37.10ID:N4AmC41ka
LMP1ワークスドラにGTってどのインディカードラよりステータスも上なのになぜトヨタでの立場捨ててまで来ると思うのかね

713音速の名無しさん (ワッチョイ 9f65-RFe/)2018/02/21(水) 14:25:15.83ID:3k27dXmO0
俺も可夢偉にインディに挑戦して欲しいと思ってる
トヨタ系ドライバーだから無理だよな

714音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-mN3I)2018/02/21(水) 14:59:09.82ID:BXn7rM1Ud
>>799
本人はホンダさんが一生面倒見てくれるならと冗談で言ってますね。
あのトークの想定はトロロッソでしょうけど。

715音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-RFe/)2018/02/21(水) 15:05:09.96ID:cXAFvSQY0
レーサーの名前は忘れたけどインディは危ないから止めたほうがいいって言われたんだよね

716音速の名無しさん (ワッチョイWW 9769-OgsI)2018/02/21(水) 15:31:40.78ID:iABzCswM0
琢磨にシート与えるためにインディカーに呼んだのがイレギュラーなだけで日本人育成は武藤で終わっててライツにもマツダにも送ってないしホンダ(アメリカ)側は日本人がいることを必ずしも求めてないだろうしな

717音速の名無しさん (ワッチョイ ff4e-GMhq)2018/02/21(水) 15:36:20.56ID:/wUT6l2x0
>>713
小林なんて、今までまともな成績残してないやろ
せめてF3、F2クラスのカテゴリーでチャンピオンとる逸材じゃなきゃ
トヨタ系だったら中嶋一貴のほうがマシだわ

718音速の名無しさん (ササクッテロ Sp0b-cZu5)2018/02/21(水) 15:57:19.38ID:rtFd0V0op
例年通りインディGPとポコノ以外はGAORAで生中継

719音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-kxv6)2018/02/21(水) 16:00:25.31ID:3mJuGMkF0
>>716
求めてない事もないだろ
ほんとうにそうなら
佐藤を9年もインディカー
走らせるかよ
松下やカムイもいいと思う
ホンダもわかってるとは思うが

武藤はたまたまライツからのルートだっただけで松浦や昔F1で出されてしまった
中野しんさんみたいなルートだっているだろ

720音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-QOGa)2018/02/21(水) 16:33:16.39ID:DuTXtAyw0
ライツのレベルが全体的に低いからライツ上がりのドライバーの方がむしろイレギュラーなんだよなぁ
インディのドライバー全体を見てもライツから来るドライバーよりもヨーロッパの育成カテゴリーから来るドライバーの方が多いし

721音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-0Cps)2018/02/21(水) 17:20:23.85ID:N0K2UpAdM
>>713
FEのアンドレッティが可夢偉乗せてるけど
アムリンの要望で琢磨でも良かったって言ってるからな
アンドレッティがシボレーにチェンジしたら無くもないのかも知れんが

722音速の名無しさん (ワッチョイWW 1749-iidO)2018/02/21(水) 17:27:49.05ID:E2304Lbz0
>>717
カジキは無い

723音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-fT5Y)2018/02/21(水) 17:34:34.57ID:y4zZtuHxp
松下は絶対人気出ない顔だぞw

724音速の名無しさん (ワッチョイWW 9769-OgsI)2018/02/21(水) 17:36:04.37ID:iABzCswM0
そりゃMS&AD傘下だしアジアのイベントだしな

725音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-fT5Y)2018/02/21(水) 17:38:04.01ID:y4zZtuHxp
琢磨と可夢偉以外で人気出そうなドライバー今いないんだよな残念だけど

726音速の名無しさん (ワッチョイWW 574b-mhGK)2018/02/21(水) 18:02:27.09ID:xs5v1Z0w0
小暮がいるじゃないか!

727音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-mN3I)2018/02/21(水) 18:04:42.22ID:BXn7rM1Ud
>>722
F1降ろされてからかなり成長したと思うけどな

728音速の名無しさん (ワッチョイWW 9769-OgsI)2018/02/21(水) 18:05:03.27ID:iABzCswM0
ホンダが琢磨にかけた額の2割でも他に回せてればね

729音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-qi38)2018/02/21(水) 18:14:13.17ID:Vbdhqk5y0
>>726
今の小暮が乗って大丈夫なんだろうか…
まぁスウィフトじゃ走れてたから元々あのタイプだからインディカーの方が合う可能性は0じゃないけど
それでも37でデビューとなると心配にはなる。

730音速の名無しさん (ワッチョイ 9f3d-qi38)2018/02/21(水) 18:52:12.25ID:9x/zxXwA0
ホンダが琢磨にかけた額なんて今じゃ安いだろ
日本人でインディ500勝ったんだから

731音速の名無しさん (ワッチョイ 9f65-RFe/)2018/02/21(水) 18:55:36.14ID:qpCN9v150
琢磨の年齢を考えれば、次の日本人ドライバー候補を準備しとかないと
インディからも日本人ドライバーがいなくなる

732音速の名無しさん (ワッチョイWW 9769-OgsI)2018/02/21(水) 18:58:19.53ID:iABzCswM0
カーリンとジョーダンとBARのシート買ってF1チーム立ち上げて2年ちょい維持するのって安いんだな 
ここまでメーカーのサポートが手厚いドラって他には思いつかないけど

733音速の名無しさん (ワッチョイWW 1749-iidO)2018/02/21(水) 19:36:46.27ID:E2304Lbz0
>>732
SAF1が一番高かったな

734音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-jZa7)2018/02/21(水) 19:55:18.43ID:L392u1qqr
>>732
ホンダとしては初期SRSで講師より速いタイム出して首席で卒業しただけに、これは!てものを感じたんじゃないかね
金はかかっても英F3とマカオGPでチャンプ獲ったし、一応F1でも表彰台には乗った
だからこそインディでも手厚くサポートしてるんだと思う
何だかんだ言われても日本人ドラでインディ500勝っちゃったんだから、ホンダとして損したなんて微塵も思ってないと思うなあ

735音速の名無しさん (ワッチョイWW 9769-OgsI)2018/02/21(水) 20:05:52.99ID:iABzCswM0
損したとは言ってないし彼(佐藤)のキャリアで随分楽しませてもらってる
ただもう少し他のドラにも投資してれば30前後の日本におけるスタードラは育成できたと思う

736音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-EdZP)2018/02/21(水) 20:14:40.97ID:jxG6j9QQ0
琢磨は引退したらどうするのかな
ホンダF1のスポークスマンかな(´・ω・`)

737音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-qi38)2018/02/21(水) 20:14:48.70ID:q9Z6NIZp0
琢磨ほど一般受けするドライバーはもうでてこないだろうな・・・

738音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-mN3I)2018/02/21(水) 20:25:52.83ID:BXn7rM1Ud
>>735
10年前根こそぎ投資先自体を潰したのはホンダ自身だから。
その辺はトヨタも同じだけど可夢偉個人への支援は色々噂に上がってたし代替としてのWEC参戦もあったし。

739音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-cZLs)2018/02/21(水) 20:28:48.75ID:Zb+JGxcxa
琢磨の表彰式の社交力は凄かった
あんなの日本語でも俺はムリw

740音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-T3WU)2018/02/21(水) 20:31:02.14ID:U9nm6oMx0
オーバルのセッティングについて詳しく解説しているサイトないですか?
「セットアップが〜」って一口で言うけど、具体的に何をどうしているのか知りたい

741音速の名無しさん (バッミングク MMab-YcBy)2018/02/21(水) 20:37:38.87ID:mBaYuwQoM
ホンダ本体が投資するなら、まずは、もてぎ直したり、ダートオーバル復活してるだろう…
F1に戻る気満々のインディカー参戦で、上手いこといっちゃった琢磨氏自体がなかなかのイレギュラー。
そして、インディカー自体はホンダアメリカ主体で、去年F1チームがお手伝いしたのもまた、イレギュラー。
これからのホンダマネーでの日本人ドライバー参戦よりも
、ホンダアメリカがNASCAR注力して参戦取りやめの方が現実味あるわ。

742音速の名無しさん (ワッチョイ 5747-T3WU)2018/02/21(水) 21:05:28.87ID:IydqlCoL0
他人に「琢磨スレでやれ」と言いながら自分がほぼ琢磨の話しかしないマン

743音速の名無しさん (ワッチョイWW 9769-OgsI)2018/02/21(水) 21:14:53.91ID:iABzCswM0
文脈読めないのかな ホンダの話の延長で他の人への返しだけど

744音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f6b-4U1t)2018/02/21(水) 21:19:39.56ID:QGTIyA2w0
琢磨の社交力は日本でもトップレベルやろ…
あんなんどの業界でもやっていけるわ。
努力も絶対惜しまないしな。

745音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-v50E)2018/02/21(水) 21:36:45.14ID:oKvVa+izr
レースの話の延長で琢磨の話しても琢磨スレでやれと言うマン

746音速の名無しさん (ワッチョイ ffad-1djH)2018/02/21(水) 21:56:18.09ID:q92wocrS0
キングカズといい、山本昌といい、葛西といい
琢磨もその仲間入りしそうだわ、あの肉体ならまだまだトップカテゴリーで走れるでしょ

琢磨が走ってる間に、JUJUちゃんがF1に乗って、ゆくゆくはINDYにきてくれることを期待したい

747音速の名無しさん (ワッチョイWW 1749-iidO)2018/02/21(水) 22:25:45.84ID:E2304Lbz0
タコマはCM出演したり人気あるからホンダも投資した

748音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-T3WU)2018/02/21(水) 22:44:22.48ID:U9nm6oMx0
スピードスケートのパシュートがインディっぽい

749音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-qi38)2018/02/21(水) 22:46:34.16ID:bizcXqQB0
>>748
仲間同士でスリップ使いあったり
プッシュして加速したりと
どちらかというとNASCARだな

750音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fb9-cZLs)2018/02/21(水) 23:00:36.18ID:Nx5lB0XX0
氷河期世代の誇り琢磨さん

751音速の名無しさん (ササクッテロ Sp0b-fT5Y)2018/02/21(水) 23:33:45.47ID:F+PRb63/p
琢磨はモタスポ界のキングカズやイチローだからとことん現役続けてほしい

752音速の名無しさん (ササクッテロ Sp0b-fT5Y)2018/02/21(水) 23:38:32.31ID:F+PRb63/p
>>736
引退したら松岡修造路線で行ってほしいな
F-1のチーム監督もアリだけど

753音速の名無しさん (ワッチョイ 91b8-MTlB)2018/02/22(木) 00:35:48.66ID:GZOmXh900
>>751
今の時点でインディカーに琢磨より年上が複数居るんだからその辺は違うと思う

754音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eb8-NS80)2018/02/22(木) 01:02:57.20ID:jMdW/Vgt0
エリオがいなくなった今琢磨より年上ってTKぐらいじゃね
ブルデーも年上だっけか

755音速の名無しさん (ワッチョイWW ecff-koq9)2018/02/22(木) 01:04:51.42ID:ks6LnuBj0
nascar参戦となるとV8を作るということだな
それはそれで楽しみだな
アメホン頑張れ

756音速の名無しさん (ワッチョイ 38b8-D0rE)2018/02/22(木) 01:13:55.06ID:WIve7Olj0
琢磨は白人からしたら童顔だから、あと10年は戦える!

757音速の名無しさん (スップ Sd00-tk4l)2018/02/22(木) 01:41:49.68ID:JlBxid6cd
ブルデーは79年2月28日生まれでもうすぐ誕生日なんだな
39歳か、思ったより年とってた

758音速の名無しさん (ワッチョイ d9e0-Dhld)2018/02/22(木) 07:10:58.00ID:xo2au5MP0
>>756
大丈夫だ、そもそも走りがベテランの老獪さなどとは無縁だw

759音速の名無しさん (ワッチョイW 1a5e-D4Zg)2018/02/22(木) 08:36:47.17ID:42FIIbQJ0
>>741
そこまで言ってまで日本人ドライバー
参戦していきたくない思うかね?
ホンダもそこまで思ってない
だろし押しつけがましいよな?

760音速の名無しさん (ワッチョイW 1a5e-D4Zg)2018/02/22(木) 08:44:05.88ID:42FIIbQJ0
759
脱字
そこまで言うのは押しつけ
がましいよな?

761音速の名無しさん (ワッチョイ 7a54-So5w)2018/02/22(木) 08:51:42.24ID:UtVcYCan0
>>754
「山本さんには負けたくない、けど負けてしまいました」
な山崎武司かな・・・

762音速の名無しさん (ワッチョイ 0d3f-x4Or)2018/02/22(木) 09:32:13.34ID:xlK6J/dC0
>>741
今ホンダってどこかのNASCARカテに参戦してる?
TOYOTAですらカップに参戦するのに、その下位カテゴリで相当な実績積んでやっとだったわけだが

763音速の名無しさん (ササクッテロラ Spd7-NS80)2018/02/22(木) 12:35:25.74ID:pSUkUU+Tp
>>759>>762
変な奴にいちいち構うなって

764音速の名無しさん (ワッチョイ d23d-MTlB)2018/02/22(木) 13:42:48.54ID:ivpKFVsR0
>>763
たぶんF1至上主義症候群の末期患者だろうな
野田娘といい、なんで日本人はF1F1なんだろうな?ほんとキモいぐらい

765音速の名無しさん (スフッ Sd70-MN52)2018/02/22(木) 13:51:42.00ID:c4NLjiMwd
>>740
ディレクターのブログでセッティングとかでいろいろ検索してみたら記事が出てくるんじゃないかな。自分は結構それで助かりました。

766音速の名無しさん (ササクッテロル Sp88-6Uzs)2018/02/22(木) 16:20:10.50ID:stMconFFp
>>764
とはいえ北米外出身の若手がまずF1目指すのは当然の流れなんじゃないかな

ある程度で見切りつけて、そこからは視野を広げていくのも必要だけど

767音速の名無しさん (アウアウウー Sa08-6Yfz)2018/02/22(木) 16:47:47.49ID:o8aPyPYta
ホンダがNASCAR 参戦をしたら嬉しいけど、
現実的に考えて参戦は無さそう…と思いますね
今さらホンダがV8エンジンをアメリカで製造するとは思いません。
*NSXのエンジン技術を流用した新型V6ターボエンジンを製造すると、
デトロイトモーターショーで発表前した。

リーマンショックでホンダの市販V8エンジン、
V10エンジン、V6ディーゼルエンジンは破棄された
市販寸前だった

>>762
>今ホンダってどこかのNASCARカテに参戦してる?
参戦していませんね。
2011年ごろISCARSseriesにプライベーターチームがACCORD・NASCARマシンを作って参戦していました。
エンジンはV6だった

アメリカでホンダのNASCAR参戦待望論はあるみたいですね。

HPDが携わっているレースカテゴリー
インディカー
IMSA
GT3NSX
ラリークロス
アメリカンF3、4エンジン供給
入門フォーミュラレース
バハカリフォルニアラリーレース
シビックレース
パイクスピークヒルクライムレース

NASCAR関係は無し

768音速の名無しさん (ワッチョイ 91b8-MTlB)2018/02/22(木) 17:03:16.81ID:GZOmXh900
>>754
ダリオとワンセットのイメージがあるせいでディクソンもそのくらいと勝手に思い込んでしまってた、全然年下じゃんw

769音速の名無しさん (ワッチョイ 62b8-MTlB)2018/02/22(木) 17:39:58.85ID:SzG0H95K0
というわけで生年一覧

'74……TK
'77……琢磨
'79……ブルデー
'80……ディクソン/RHR
'81……江戸社長/凸
'84……パジェノー
'85……金玉
'86……ヒンチ
'87……丸子
'89……グレアム/ウィッケンズ/S・ウィルソイン
'90……新庭
'91……チルトン/ロッシ
'92……ムニョス
'93……チャベス/ハーヴェイ/ピゴット
'94……Z・ビーチ/J・キング
'95……アラブ野郎
'96……フィッティパルディ孫/K・カイザー
'98……マテウス/ザ・カリー

770音速の名無しさん (アウアウカー Sa11-sPXD)2018/02/22(木) 18:02:59.98ID:RtTTYtrLa
>>715
ネルソンピケJRか

771音速の名無しさん (ガラプー KK5f-7V87)2018/02/22(木) 18:48:25.61ID:2QOhx0jhK
>>767
ホンダにトヨタみたいにNASCARに参戦するためだけにわざわざOHV V8を作る体力も技術力もあるとは思えない。

772音速の名無しさん (ワッチョイWW 8749-ZXXR)2018/02/22(木) 19:06:35.08ID:GgNwxYL80
>>771
作るでしょ
レース用エンジンくらい

773音速の名無しさん (ワッチョイ 7447-x4Or)2018/02/22(木) 19:07:13.17ID:0F2ZqE4U0
>>769
NASCARのライアン・ニューマンと琢磨が同年生まれなんだな
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

774音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-NDDa)2018/02/22(木) 20:10:17.93ID:ENGUoNv3r
>>771
体力、技術力なんかより首脳陣がOKださんのじゃない?
売上15兆企業とはいえ、2輪4輪とファンでもいくつのカテに参戦してるか把握するのも大変な数やってるんだから
確かに本音では、アコードとかでNASCAR出てる姿は見てみたいのはあるけどねえ

775音速の名無しさん (ワッチョイWW 6261-IU1d)2018/02/22(木) 20:31:22.17ID:qWmQxH6D0
ディクソンがタメで社長年下だったのか

776音速の名無しさん (ササクッテロラ Spd7-NS80)2018/02/22(木) 20:46:49.27ID:pSUkUU+Tp
>>769
TK引退と琢磨引退はどっちが早くなるかな
TKも琢磨も今のチームで2年は堅そうだよな

777音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp72-sPXD)2018/02/22(木) 21:54:50.50ID:kHsYgOaCp
いつかIMSAでTKとコンビ組んでくれなら良いなぁ

778音速の名無しさん (アウアウウー Sa08-6Yfz)2018/02/22(木) 21:57:02.25ID:wjXKGIJda
>>771
いや体力も技術力もありますよ
ホンダのことだからV8OHVエンジンなんて簡単に作れますよ

ホンダがNASCAR参戦をしないワケは…
NASCAR規定で参戦するなら、アメリカで市販V8エンジンを製造しなければいけないから

なので、参戦をするためにわざわざ今さら時代遅れなV8エンジン製造は有り得ない思います
費用対効果が低い

779音速の名無しさん (ワッチョイWW 62dd-IITA)2018/02/22(木) 22:47:38.62ID:agaZxiRi0
NASCAR参戦にアメリカで市販のV8作らないといけないとか初めて聞いたけどどこ情報?

780音速の名無しさん (ワッチョイWW 147c-kt2g)2018/02/22(木) 22:55:43.25ID:pXaZHBL+0
市販車でも営業的にはV8が欲しかっただろうね
初代NSXよりも

781音速の名無しさん (ワッチョイ aeb8-x4Or)2018/02/22(木) 22:58:19.80ID:HEuJtn210
カムリV8とかどこにあるんですか?

782音速の名無しさん (ワッチョイ 42db-MoAv)2018/02/22(木) 23:19:37.13ID:j1RS7f6P0
参戦車両に積んで無くてもラインナップに有れば良いんでねーの
本田はV6しか無いのか

783音速の名無しさん (ワッチョイ d84e-C0Uy)2018/02/22(木) 23:20:07.20ID:IkCyUgo/0
NASCAR厨は他行けよ
スレ違いうざい

784音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eb8-NS80)2018/02/22(木) 23:28:08.28ID:jMdW/Vgt0
NASCARの話題ですらないからな
ホンダがNASCARに参戦するには、とかいう訳のわからん話題だからタチが悪い

785音速の名無しさん (ガラプー KKc3-7V87)2018/02/22(木) 23:43:13.01ID:2QOhx0jhK
“アメリカンモータースポーツ総合スレ”ってあったらいいな

786音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eb8-NS80)2018/02/23(金) 00:44:43.69ID:kZ+vcOr10
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

なんか公式がいい感じのイラストアップロードしてた

787音速の名無しさん (ワッチョイ c04e-b87K)2018/02/23(金) 00:46:34.53ID:03iS0O9c0
>>786
琢磨の目つき悪っ

788音速の名無しさん (ワッチョイ d84e-C0Uy)2018/02/23(金) 00:56:17.54ID:IeS7mswF0
琢磨が赤ってことは、戦隊的にはリーダーやん

789音速の名無しさん (ワッチョイ 6a61-MTlB)2018/02/23(金) 01:11:24.30ID:QcxbhSjN0
>>785
結局NASCARインディカーIMSAの話題がほとんどで
アトランティックとかプロトタイプライツとかAMAスーパーバイクとかの話題はほぼなさそう

790音速の名無しさん (ワッチョイ 5265-2pQG)2018/02/23(金) 06:02:15.62ID:kn7+Gqj80
>>786
アメコミ風なのかな

791音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-NDDa)2018/02/23(金) 07:55:23.69ID:M11Cc+Nhr
>>786
琢磨は精悍というより「龍が如く」に出てきそうな顔つきになっとるw

792音速の名無しさん (ワントンキン MM3e-PnyW)2018/02/23(金) 08:25:11.08ID:IyM/MrtgM
>>786
天野さんver見てみたいw

793音速の名無しさん (ワッチョイ d835-2pQG)2018/02/23(金) 08:35:11.44ID:y5V2n10i0
メットが違う!

794音速の名無しさん (ワッチョイ aeb8-x4Or)2018/02/23(金) 08:46:10.41ID:wvY3cRFY0
>>792
ナイフ持ってこっち見てるおっさんがいる!

795音速の名無しさん (ワントンキン MM3e-PnyW)2018/02/23(金) 08:52:34.13ID:IyM/MrtgM
>>794
いや、それは生リポート用の自撮り棒だ!

796音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-6q12)2018/02/23(金) 09:58:42.90ID:3hulvle0a
今年の500のチケット使用済みのでいいから欲しいなw

797音速の名無しさん (バットンキン MMdb-el/1)2018/02/23(金) 10:02:10.64ID:u8IShUwOM
25日の放送はニコニコはなさそうやな。

798音速の名無しさん (シャチーク 0Cca-ZpsR)2018/02/23(金) 12:20:56.03ID:t4QO2fDkC
>>792
誰か描いて

799音速の名無しさん (ササクッテロラ Spd7-NS80)2018/02/23(金) 12:35:40.17ID:zyexRSrfp
>>796
アメリカにメルカリみたいなのがあれば出品されてたかもな

800音速の名無しさん (ワッチョイ d23d-MTlB)2018/02/23(金) 13:15:40.49ID:4zskNOFE0
>>798
>>397 の画伯さんに頼もうではないか

801音速の名無しさん (ワッチョイ 62b8-MTlB)2018/02/23(金) 13:57:27.62ID:NPw04B1z0
>>794
ダニー・トレホ「それワシやで」

802音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-sxU7)2018/02/23(金) 15:08:55.28ID:NCoqDAQVM
GAORAで放送が決まって本当に良かったよ
Jスポのデイトナ24時間見たけど
村田さんや松浦プロが出てるからと言って中継が面白くなるとは限らないのな
わかってるスタッフが担当しないとイマイチ盛り上がらないんだなと思った

803音速の名無しさん (ワッチョイ 2c61-domv)2018/02/23(金) 15:34:19.85ID:yM6eL6he0
>>802
それは話を回す役の村田さんのシリーズに対する知識量が多くないから
あまり膨らますことが出来なかったからじゃないか?
マツーラも同じこと

裏返せば長年やってる、あるいは自身が参戦したインディだからこそ
村田さんや解説陣ががノビノビと出来るってこと

804音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-YHbr)2018/02/23(金) 16:52:54.34ID:n1hmZt2Ma
いや、ガオラだから面白いんだよ
この事実を否定する奴は消えろ

805音速の名無しさん (ワッチョイWW b244-1fxT)2018/02/23(金) 17:32:35.81ID:VE3I0a9t0
>>799
つ「ebay」

806音速の名無しさん (バットンキン MMdb-el/1)2018/02/23(金) 17:46:32.96ID:u8IShUwOM
村田さんは、いつからインディカー見てるんだろう、みたいな話時々ぶっこんでくるw

807音速の名無しさん (ワッチョイ d0b8-2pQG)2018/02/23(金) 18:02:10.71ID:vC3I0CGD0
>>806
ボビー・レイホールをボビー・レイハルって呼んでた頃かな

808音速の名無しさん (ブーイモ MM5a-u0Dz)2018/02/23(金) 18:03:18.15ID:4GdDuHSuM
デイトナ24はみんなもう少し下調べしてほしかったなあ

809音速の名無しさん (スッップ Sd70-NPYg)2018/02/23(金) 18:37:28.64ID:m7PY61s5d
インディのプログラムならebayで買ったわ。
ヤフオクより送料込みで安くついた。

810音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp10-6Uzs)2018/02/23(金) 19:03:52.59ID:lFROQSFQp
>>806
でもこう言っちゃあなんだけど、村田さんってレースの今の状況わかってんのかな?って発言とかあるいは気付かないってこと多いよね

811音速の名無しさん (ワントンキン MMac-sxU7)2018/02/23(金) 20:30:05.72ID:t5j0K+acM
>>810
たまにリスタートとか見逃すよね
インディ500でも琢磨がアロンソ抜いて3位になったときも見てなかったぽいし

812音速の名無しさん (ワッチョイ bab4-x4Or)2018/02/23(金) 20:42:34.55ID:yDa70kug0
>>810
想像でしかないけど、当たり前だけど俺らと違って実況しなきゃいけないからねー
Dからの指示に気を配らせたりとか、手許の資料見たりとか、見えないところでいろいろやってるんでしょう


と思いたい

813音速の名無しさん (ワッチョイW 6e72-eSij)2018/02/23(金) 20:51:04.71ID:0sYn/qVb0
次のテストまだでしょうかねー

814音速の名無しさん (ワッチョイ 0d3f-x4Or)2018/02/23(金) 21:30:28.17ID:pEWfSGQD0
V8OHVだと簡単に作れると思ってる輩がいるな

815音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-sPXD)2018/02/23(金) 22:30:18.56ID:r0erAB2o0
グラハム順調に生え際が後退してるな

816音速の名無しさん (ワッチョイWW 626b-l6z2)2018/02/23(金) 22:32:57.14ID:MPM650fG0
親父の特性が優性遺伝してしまったか
ありがたいような、ありがたくないような(´・ω・`)

817音速の名無しさん (ワッチョイWW 983f-NS80)2018/02/24(土) 08:23:58.89ID:I+aCCZ+t0
#15グレアムのスポンサーをまとめてみた

セントピート: ユナイテッド レンタル
フェニックス
ロングビーチ : トタル
バーバー
インディGP : ユナイテッド レンタル
インディ500 : ユナイテッド レンタル
デトロイト: ユナイテッド レンタル
テキサス: フリート コスト ケア
ロードアメリカ
アイオワ: LUTHER (ルーサー? ルター?)
トロント
ミッドオハイオ
ポコノ
ゲートウェイ
ポートランド
ソノマ


こうやってみるとまだまだスポンサーが発表されてないレースが多いな
まぁ発表済みのスポンサーは発表前からアソシエイトとしてロゴが載ってたし、5/3バンクあたりが他のレースを埋めていくんたろうけど

818音速の名無しさん (ワッチョイWW ecff-koq9)2018/02/24(土) 14:29:05.50ID:wvyN+ep/0
>>786
スターウォーズだと赤はヒール、青はヒーロー

819音速の名無しさん (ワッチョイW 2ee4-4hyE)2018/02/24(土) 22:04:05.03ID:uZhLaQAK0
さっき生で高木菜那が女子マススタートで金メダル取るのを見たが、インディ的な何かを感じたわ。

820音速の名無しさん (ワッチョイWW 91b8-jiBw)2018/02/24(土) 22:09:49.78ID:Oi4Rd3Pn0
>>819
ターン4でイン差し見事だったわ

821音速の名無しさん (ワッチョイ f6c9-POFq)2018/02/24(土) 22:14:12.47ID:D3CN7pIB0
>>820
ショートトラックが人力NASCAR
マススタートが人力インディカ―みたいやなw

822音速の名無しさん (ワッチョイ d9e0-Dhld)2018/02/24(土) 22:17:19.91ID:7eDEOEhl0
>>819
佐藤琢磨よりさらにチビっ子だったのでインに間隔があったわけやねw

823音速の名無しさん (ワッチョイW 2ee4-4hyE)2018/02/24(土) 22:43:33.38ID:uZhLaQAK0
>>822
リプレイ見たらキム・ボルム(韓国)がターン4辺りでスパートかけて高木菜那をインから抜かそうとするが
高木が冷静にインを閉めてつつ加速して、スハウテン(オランダ)をインから抜いて金メダルを取った。
キム・ボルムはスハウテン(オランダ)を抜いて銀メダルだったからインを閉めなければ高木菜那は銀メダルの可能性もあった。

824音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)2018/02/24(土) 22:44:31.82ID:a03of5m8r
>>819
オーバールのお手本みたいに、最後のコーナーでインを差して逃げ切ったね

825音速の名無しさん (ワッチョイ d0b8-2pQG)2018/02/24(土) 22:52:25.86ID:7KXISCVO0
みんなオーバルが大好きなんやね(`・ω・´)

826音速の名無しさん (ワッチョイ bab4-x4Or)2018/02/24(土) 22:54:20.38ID:C4gI8zcY0
なのに本家は減るばかり(´・ω・`)

827音速の名無しさん (シャチーク 0Cca-ZpsR)2018/02/24(土) 22:57:14.30ID:Lioc6lI7C
>>819
ターン4でトップのオランダ人選手が豪快にアンダー出してたね

828音速の名無しさん (ワッチョイWW 09b8-Ym6B)2018/02/24(土) 23:03:34.56ID:abg7VhBD0
ハイスピードオーバルを1個でいいから増やして欲しい

829音速の名無しさん (ワッチョイ d23d-MTlB)2018/02/24(土) 23:04:59.53ID:kv90QAy10
ちなみにマススタートに出てるのすべてレーサー名字だったな
高木・佐藤・土屋・ウイリアムソン

830音速の名無しさん (ワッチョイWW 9e04-7gJ+)2018/02/24(土) 23:05:49.71ID:/ebZKCVS0
マススタート面白いと感じる人はインディ500も楽しめると思う

831音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)2018/02/24(土) 23:09:05.81ID:a03of5m8r
>>825
全く違う競技だけど、オーバルレースの面白さがファイナルラップに詰まってたからホント面白かった

>>829
土屋は最初のポイントチャンスに退いちゃったのが全てに見えたなあ

832音速の名無しさん (ワッチョイ d9e0-Dhld)2018/02/24(土) 23:13:49.09ID:7eDEOEhl0
>>829
ヒルデブランドという姓のスケート選手がいたらこの種目はやめた方がいいなw

833音速の名無しさん (ワッチョイ d23d-MTlB)2018/02/24(土) 23:15:12.61ID:kv90QAy10
>>831
>土屋は最初のポイントチャンスに退いちゃったのが全てに見えたなあ

誰かが言うと思ったw
あれ見てまさに No Attack , No chance だと思ったわ
まあドリキンだからしゃあないわ

834音速の名無しさん (ワッチョイ 0e4b-f0ks)2018/02/24(土) 23:58:52.62ID:uNl1VYC10
GAORAの居酒屋中継でもスピードスケートの話が出て来そう。

835音速の名無しさん (ワッチョイ 0d3f-x4Or)2018/02/24(土) 23:59:21.93ID:TSUu2OWj0
メリケンモタスポ好きにはたまらん競技だな
くっそ面白かった

836音速の名無しさん (ワッチョイW 744f-6Uzs)2018/02/25(日) 00:01:55.22ID:gG+bVxx00
マススタート見てておんなじように思った人がこんなにいたとはw

837音速の名無しさん (ワッチョイ 0e4b-f0ks)2018/02/25(日) 00:22:28.64ID:YsWk5RHE0
世間の受けは琢磨のインディ500優勝のようによくないぽいけどね
カーリングの銅メダルの方が盛り上がっているんだもんw

838音速の名無しさん (ワッチョイ d0f7-NcOv)2018/02/25(日) 00:28:44.18ID:AmPbsfB50
ネタでインディドラ集めてマススタートやってインディカー公式で動画あげてほしい

839音速の名無しさん (ワッチョイ bab4-x4Or)2018/02/25(日) 00:32:37.98ID:4XFLUNYG0
>>832
ターンは2つと思えばへーきへーき

840音速の名無しさん (ワッチョイW 956f-DAvH)2018/02/25(日) 02:01:17.50ID:7I+sFS1J0
>>835
どこが?
モータースポーツじゃないのに何が面白いんだよ
板違いの話続ける荒らしは消え失せろ

841音速の名無しさん (ワッチョイ 0d3f-x4Or)2018/02/25(日) 02:03:51.89ID:ppdlHPzS0
>>840
うるせーテメーが消えろ

842音速の名無しさん (ワッチョイWW 91b8-jiBw)2018/02/25(日) 02:05:26.87ID:jH0xJ2Gk0
芸スポとかでは語られないけど、ターン4への入り方を一人だけほんの少しアウトから入って出口でのラインを軽くしてるのをこのスレの人達は見逃してないと思われる

843音速の名無しさん (ワッチョイ de73-MTlB)2018/02/25(日) 07:13:49.95ID:gpvDh/AN0
芸スポはネット右翼なレスばかりだから読む気がしない

844音速の名無しさん (ワッチョイ d8ad-Dhld)2018/02/25(日) 07:47:04.08ID:qDBn/NSu0
純粋にレースが好きなのか車が好きなのかで意見はわかれる

マススタートは競輪って感じがした、INDYではないわ

ただ、面白いレースなのは間違いない

845音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-DAvH)2018/02/25(日) 09:07:59.30ID:EUl0oRGta
>>841
荒らしは消え失せろ

846音速の名無しさん (ワッチョイW c061-UmDs)2018/02/25(日) 09:55:14.92ID:3YCoZeua0
>>841
ならお前が消えたら

847音速の名無しさん (ワッチョイWW 626b-l6z2)2018/02/25(日) 10:44:55.59ID:N+H91Uus0
もう開幕まではテストは無いのかな(´・ω・`)

848音速の名無しさん (ワッチョイ 4d30-Rx1h)2018/02/25(日) 11:05:27.36ID:eWDKzUIs0
マススタートでエストニアの選手が序盤大逃げしたけど、あのまま逃げ切って勝ったパターンが琢磨のインターハイなんだろうなぁ。

849音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-4CyN)2018/02/25(日) 11:15:36.84ID:VITtzdtiM
今日は開幕前スペシャルか!

850音速の名無しさん (ワッチョイ 04b8-WyuO)2018/02/25(日) 11:38:20.40ID:01o3CFEK0
あぶね、フェニックス合同テストの放送今日だったか。
GAORAのTwitter見てなかったらスルーしちゃうところだったわ。

851音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eb8-NS80)2018/02/25(日) 11:39:12.49ID:gbUdoNNe0
https://twitter.com/indycar/status/967428280835035136
アメコミ風のイラストに新展開が来てた

852音速の名無しさん (ワッチョイWW fa70-G+Tz)2018/02/25(日) 11:43:14.32ID:VI/hc9QW0
>>849
ナイス書き込み

853音速の名無しさん (ワッチョイ 62b8-MTlB)2018/02/25(日) 11:44:32.45ID:Q71L7gar0
>>851
「WILL POWER IS... THE 凸凸」はまだかのう

854音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)2018/02/25(日) 12:08:27.41ID:ttHjbpdPr
>>851
ヒンチクリフは何で手だけなんだろう

855音速の名無しさん (ワッチョイ d84e-C0Uy)2018/02/25(日) 12:29:51.85ID:jdol23H20
ヒンチの“The Mayor”ってどういうニュアンスなんだろ
直訳だと「市長」なんだが

856855 (ワッチョイ d84e-C0Uy)2018/02/25(日) 12:37:25.78ID:jdol23H20
自己解決
ヒンチタウンの市長さんだった

857音速の名無しさん (シャチーク 0Cca-ZpsR)2018/02/25(日) 12:51:03.64ID:G3cmRzkcC
アメリカNBCの実況席にデイルJrさんがゲストで来てたけど
ステージポイントも含めてNASCARに似てるって言ってた

858音速の名無しさん (ワッチョイ 0d3f-x4Or)2018/02/25(日) 13:35:01.91ID:ar2ODPhI0
>>845>>846
携帯とPC使って二回書くほど頭にきちゃった?w

859音速の名無しさん (ワッチョイ d84e-C0Uy)2018/02/25(日) 13:37:59.00ID:jdol23H20
>>851
ディクソンの“THE ICEMAN”とかヒンチの“THE MAYOR”って愛称が書いてあるってことは
琢磨はアメリカのファンの間で“THE FIGHTER”で通ってるんだな

860音速の名無しさん (ワッチョイW 9571-AFyO)2018/02/25(日) 13:40:25.98ID:cbDH+nbh0
"The"って事はメリケン共に遂に認められたのか

861音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eb8-NS80)2018/02/25(日) 14:02:31.31ID:gbUdoNNe0
一番わからんのはニューガーデンのTht Sparkだわ

862音速の名無しさん (ワッチョイWW 6261-IU1d)2018/02/25(日) 14:17:27.15ID:FMlzGBly0
火種ってことなんかな

863音速の名無しさん (ワッチョイ c04e-b87K)2018/02/25(日) 14:22:19.48ID:z12oBmRK0
閃光かな?

864音速の名無しさん (ワッチョイ bab4-x4Or)2018/02/25(日) 14:36:59.87ID:4XFLUNYG0
>>851
タクパーンチ!

865音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-DAvH)2018/02/25(日) 15:32:53.34ID:jZAX9i30a
>>858
荒らしがキレとる(笑)

866音速の名無しさん (アウアウウー Sa08-6Yfz)2018/02/25(日) 15:33:53.58ID:vEl6yH4za
>>779
ホンダ第二期F1が強かった90年代初頭に決まった
ホンダはV8市販してなかったから

CARTも複数チームへのエンジン供給義務付けが決まった

F1で強かったホンダの参戦を怖れ
主催者が作ったアンチホンダルール

867音速の名無しさん (アウアウカー Sa11-4sh6)2018/02/25(日) 15:41:02.67ID:G70yre9Ma
>>859
そこは The Idiot だろ(笑)

868音速の名無しさん (ワッチョイWW 626b-l6z2)2018/02/25(日) 16:29:14.20ID:N+H91Uus0
Japanese idiot( ・`д・´)

869音速の名無しさん (ワッチョイWW 91b8-jiBw)2018/02/25(日) 18:04:21.10ID:jH0xJ2Gk0
>>851
こんなのに登場出来るようになるって500チャンピオンってすげーよなぁって思うわ

870音速の名無しさん (ワッチョイ d8ad-Dhld)2018/02/25(日) 18:15:15.68ID:qDBn/NSu0
>>851
あ、あれ?
10年前だかの糞アニメOPが頭をよぎる

871音速の名無しさん (ワッチョイWW a46b-qc8f)2018/02/25(日) 18:21:25.48ID:+uT97WwY0
琢磨はキャラ立ちもしてるもんなあ。
おしゃべりモンスターだし。

872音速の名無しさん (ワッチョイ 0cb8-saxG)2018/02/25(日) 18:32:18.02ID:ORAakslm0
ヒンチのbreak the law of gravityってなんやねんw
重力の法則破ったのはアイスマンの方だよな
500で高く飛んだよな去年

873音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)2018/02/25(日) 19:02:06.72ID:ttHjbpdPr
>>870
F1オープニングのフラッシュかな

874音速の名無しさん (ワッチョイWW 626b-l6z2)2018/02/25(日) 19:51:37.82ID:N+H91Uus0
テスト特番の実況スレいるかな(´・ω・`)

875音速の名無しさん (シャチーク 0Cca-ZpsR)2018/02/25(日) 19:58:31.32ID:G3cmRzkcC
>>874
ないの?

876音速の名無しさん (ワッチョイWW 626b-l6z2)2018/02/25(日) 19:59:40.42ID:N+H91Uus0
>>875
建てました(´・ω・`)
indycar 2018 フェニックス合同テストリポート
http://2chb.net/r/dome/1519556347/

877音速の名無しさん (シャチーク 0Cca-ZpsR)2018/02/25(日) 20:02:19.35ID:G3cmRzkcC
殺し屋キター

878音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-sPXD)2018/02/25(日) 22:04:33.79ID:4IyJfCg70
>>851
現時点で琢磨にイイねが1番多い

879音速の名無しさん (ワッチョイWW 8749-4sh6)2018/02/25(日) 23:08:03.32ID:uzhlxwi40
【インディカー】 佐藤琢磨がデザインされたインディ500のチケットを披露

インディカー・シリーズは、2017年のインディ500ウィナーである
佐藤琢磨がデザインされた第102回インディ500のチケットを披露した。

インディ500のチケットは前年優勝者がデザインされることが慣例となっている。

インディアナ州会議事堂で行われた発表会には佐藤琢磨、
インディカーの最高席責任者を務めるマーク・マイルズ、IMSのダグ・ボールズ社長、
エリック・ホルコーム州知事が出席した。

マーク・マイルズによると、今年のインディ500のチケット販売の売れ行きは
昨年を大きく上回っていると語った。

「現状、本当に好調だ。小さな成長ではない。
2018年はとても良いものになるだろう」

【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
https://f1-gate.com/indycar/indy500_41164.html

880音速の名無しさん (ワッチョイW 9571-AFyO)2018/02/25(日) 23:12:56.15ID:cbDH+nbh0
格好ええな
売れ行き上々で何より良かった

881音速の名無しさん (シャチーク 0Cca-ZpsR)2018/02/26(月) 00:19:03.27ID:+GBjtY1+C
糞gateを貼るな

882音速の名無しさん (ワッチョイWW 8749-4sh6)2018/02/26(月) 00:33:18.92ID:txnubQO00
>>881
管理人乙

883音速の名無しさん (ワッチョイ d0b8-2pQG)2018/02/26(月) 04:47:21.20ID:jWXYOXMe0
寺で般若心経を読経してると時々「羯諦」の部分でgateを連想して舞うよ

884音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)2018/02/26(月) 07:55:12.76ID:b7M5A0Ipr
去年琢磨が勝ってから、あらためてインディ500制覇がいかにデカイことだったのか再認識させられてるわ

885音速の名無しさん (ワッチョイ 4eb8-x4Or)2018/02/26(月) 08:20:11.96ID:7KyollIy0
合同テスト番組今年は面白かったな
チームの紹介も良くできててわかりやすかった

886音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-xOO7)2018/02/26(月) 08:49:02.59ID:mzT+BfXza
http://www.racer.com/

新庭、こんなところにいるのかwww

887音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-xOO7)2018/02/26(月) 08:51:50.08ID:xZ1FkCmra

888音速の名無しさん (ワッチョイ d835-2pQG)2018/02/26(月) 09:01:09.94ID:VaZOzgFp0
こんなにでかいチケットじゃ使いにくいだろ

889音速の名無しさん (ワッチョイWW a46b-qc8f)2018/02/26(月) 09:01:57.85ID:cL1tY+8i0
年間チャンピョンとインディ500制覇、
同じくらいの反響と思っていたけど
けっこう違うもんだな…

890音速の名無しさん (ワッチョイ b2dc-x4Or)2018/02/26(月) 09:11:15.53ID:p1BZlvLO0
>>568
>>571
君みたいな頭の悪い連中が夏休みに文句一つ言わない時点でF1の人気が下がる理由がよくわかるw

ファンの方を向いてない興行は廃れるのみ

891音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-DAvH)2018/02/26(月) 12:28:15.12ID:1bqzN1I1a
F1は完全にオワコンだよなぁw

892音速の名無しさん (ワッチョイWW 526b-UrI8)2018/02/26(月) 12:59:02.89ID:kCZI4NX90
まあインディもオーバルはオワコンですけどね

893音速の名無しさん (アウアウカー Sa11-4sh6)2018/02/26(月) 13:16:42.90ID:ViZKDSTra
インディは映像が残念
順位見づらいし

894音速の名無しさん (ワッチョイWW 91b8-jiBw)2018/02/26(月) 13:40:10.93ID:XJz+L+0C0
上でスクロールしてるの好きだけどな
ナスカーも横に出すようになったけど、インディは上でお願いしたい

895音速の名無しさん (バッミングク MM92-el/1)2018/02/26(月) 13:45:10.87ID:0JgNp4tQM
上に出されるのは、見たけりゃ見ればー?って感じだが、横に出されると、画面埋めまくるから、わかってるから!って感じになるなぁ。

896音速の名無しさん (ササクッテロル Sp5f-3JsL)2018/02/26(月) 13:55:03.68ID:A4TkmO7tp
>>807
ペンスキーがペンスケって呼ばれた頃やな

897音速の名無しさん (ワッチョイWW 526b-UrI8)2018/02/26(月) 14:28:10.24ID:kCZI4NX90
今のテレビのアス比は16:9だから横に順位だすのはある意味合理的ともいえる

898音速の名無しさん (ワッチョイWW 79af-b8e2)2018/02/26(月) 15:18:04.46ID:zFYyKH510
上で一人めっちゃ順位変わってコーションが出て画面切り替わるという流れ好き

899音速の名無しさん (ワントンキン MM88-sYz3)2018/02/26(月) 16:59:14.00ID:FumvgRJ1M
>>898
特に解説陣がアクシデントに気づく前だと嬉しいw

900音速の名無しさん (ワッチョイWW 3608-4U7/)2018/02/26(月) 20:32:41.38ID:3UYYCl2r0
バグんねぇかなぁと期待するよな

901音速の名無しさん (ワントンキン MM0e-sxU7)2018/02/26(月) 21:39:54.33ID:XtkFHupMM
>>898
w

902音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp72-NS80)2018/02/26(月) 23:15:29.38ID:97YH1KXUp
>>898
それが琢磨だった時のなんとも言えない感じ嫌い

高望みはしないから今年こそシーズン通して安定した成績を収めてほしいわ
その中で勝利も収めてくれればなおのこと良し

903音速の名無しさん (ワッチョイ 0e4b-f0ks)2018/02/26(月) 23:18:22.96ID:aMSZVjBY0
モタスポ中継で一番見やすいのは
motogpかフォーミュラEか
インディカーも見やすいと思うけどね。
それ以上に煽りVとOPのイントロが好き。

904音速の名無しさん (ワッチョイWW 8749-4sh6)2018/02/26(月) 23:30:26.97ID:txnubQO00
>>903
FEは見ないけどF1とMotoGPは見やすいし、誰が何位で何秒差かとかわかりやすい
ヨーロッパ系は頭を使う人向けで、アメリカ系は映像で満足な人向けなのかな?

905音速の名無しさん (ワッチョイ e2dc-MTlB)2018/02/26(月) 23:34:57.35ID:zsOdVBbX0
G+のMOTOGP放送は、
基本全クラス生放送、
オンボード映像とかも無料で
ほんと充実してる

難点はヒカルンのしゃべりすぎぐらい…

906音速の名無しさん (ブーイモ MM5e-o9L9)2018/02/27(火) 01:09:36.46ID:od0+OOsqM
本当にうるさいわw副音声にしちゃう

907音速の名無しさん (スッップ Sd70-HaFh)2018/02/27(火) 01:45:45.61ID:3FGDxkW7d
たしかに、厳しいお言葉を頂戴することもあるのですけれども
GPライダーのすぅばらしい技術! ファイトを目の当たりにいたしますとどおーしても言葉が止まらなくなるんですねぇ〜
いやぁ〜素晴らしい!

908音速の名無しさん (ワッチョイ 0d3f-x4Or)2018/02/27(火) 06:42:06.25ID:b6+Hel9n0
>>904
NASCARはリアルタイムでトップとの差を1000分の1秒単位でスクロール表示してたのに?
ネットで無料でサービスし過ぎくらいにリアルタイムデータ出してきてるのに?
インディなんて、LTで最後に入ったピットからの周回数まで表示されるのに?
アメリカンモータースポーツはF1なんかの見た目重視なレースよりよっぽど頭使ってるでしょ

F1のタイヤ戦略みたいなことを1レース中何度もやってんだから
ロードコースよりオーバルのほうが明らかに頭脳戦に近い
フェラーリやウィリアムズのストラテジストがアメリカンモータースポーツやったら下位もいいとこだと思うよ
それを視聴者だって分かってみてるから、リアルタイムで1000分の1秒単位でトップとの差を表示してたんだろうから

見た目脳筋だからって、実際が脳筋とは限らないよ
むしろレースとしたらF1なんかの欧州レースのほうがよっぽど脳筋だわ

909音速の名無しさん (ワッチョイ d84e-C0Uy)2018/02/27(火) 06:46:24.57ID:H8iT9c9h0
まーた、スレ違いの話題で荒らしとる
いつものあの組織かなw

910音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)2018/02/27(火) 06:54:38.39ID:ausxHMpxr
>>902
琢磨の場合、安定した走り=ハマったときの速さ喪失にならないかが心配
シリーズ制覇も達成してほしいのは勿論だけどね

911音速の名無しさん (ワッチョイ d9e0-Dhld)2018/02/27(火) 07:02:24.37ID:COQEIcyF0
去年までRLLというチーム自体が
ハマればペンスキーでも追いつかないもあれば
本日は空気もあったからねえ
まずはどのコースでも強いぜになれるかどうかかな?

912音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)2018/02/27(火) 07:47:32.66ID:ausxHMpxr
>>911
マシン的にそんなに激しい上下はどうかと思うけど、悪くてもトップ10には入れるような仕上がりにできたら、今年もファンを歓喜させてくれるかもね

913音速の名無しさん (ワッチョイWW 626b-l6z2)2018/02/27(火) 10:50:55.57ID:+u7odWOJ0
去年の琢磨はテスト良くなかったんだよね
インディの場合はテストの結果ってあんまり参考にならん気がするな(´・ω・`)

914音速の名無しさん (バッミングク MM92-el/1)2018/02/27(火) 11:06:47.86ID:0se+ZAobM
トップチームは色々お試し中でテストは遅かったりするしな。
下位チームはテストコースを皆より速く、もしくは、遅すぎるマシンを皆と同じくらいまで走られようとするから、そもそもスタート位置が違い過ぎる。
結果としてシリーズは勝てないまあまあのチームがテストコース最速を取って、そして、トップチームは「スピードが出ないねーなんでだろー??」みたいなコメントをするw

915音速の名無しさん (ワッチョイW 744f-6Uzs)2018/02/27(火) 11:32:18.93ID:n8CHbMcQ0
ここのみんなは琢磨にあとはなにを期待する?
シリーズ制覇?それともインディ500複数回勝利?

916音速の名無しさん (シャチーク 0Cca-ZpsR)2018/02/27(火) 11:45:13.98ID:Totud+KEC
インディ5002連覇とシーズン複数回優勝でチャンピオン争いに絡んでほしい

917音速の名無しさん (ワッチョイW c061-UmDs)2018/02/27(火) 11:58:32.66ID:DyEkZ9td0
5002連覇とか長寿やらいろんなギネスの記録に名前を残せるな

918音速の名無しさん (ワッチョイWW 147c-eskY)2018/02/27(火) 11:59:14.52ID:OZef/58f0
したたかに勝って欲しいな
テストの時点でモロ目立ちじゃ無理そうだけどw

919音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)2018/02/27(火) 12:58:40.95ID:ausxHMpxr
やはり琢磨には夢よ再びでインディ500連覇が一番だなあ

920音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fdd-St5E)2018/02/27(火) 14:27:40.43ID:EXaiQrbV0
たまにやらかしてチャンピオン争いに残ってほしい

921音速の名無しさん (ワントンキン MM3e-4CyN)2018/02/27(火) 15:17:53.76ID:VjCb1yZ8M
indy500とシリーズチャンピオンの
ダブルタイトルかなぁ

922音速の名無しさん (ワントンキン MM88-sYz3)2018/02/27(火) 16:44:58.24ID:ZVURSLBgM
冷静に見れば通算2勝のドライバーだからな
下手に過度な結果を期待して落胆するより、たまにドキドキさせる展開を期待したい

923音速の名無しさん (ワッチョイ 38b8-D0rE)2018/02/27(火) 17:57:42.56ID:ipsL5w8Q0
あと一勝、ロードで勝って欲しいな。欲を言えばオーバルでもう一勝

924音速の名無しさん (ワッチョイWW 8749-4sh6)2018/02/27(火) 21:30:21.46ID:p+3Ez1IH0
>>922
それな

925音速の名無しさん (ワッチョイWW fa70-G+Tz)2018/02/27(火) 21:35:38.45ID:ULCHKzH/0
毎レース最後までトップ5やらトップ10の争いに
入ってくれる事に期待するわ
ラストスティントでその位置にいればこっちも楽しめるからね

926音速の名無しさん (ワッチョイ ceb8-OrBk)2018/02/27(火) 21:53:14.99ID:pJNVt+AE0
とりあえずシーズン2勝

927音速の名無しさん (ワッチョイWW 8749-4sh6)2018/02/27(火) 22:00:58.28ID:p+3Ez1IH0
>>925
確かに
後方で地味に乾燥やクラッシュより、先頭集団でクラッシュしてくれた方がありがたい

928音速の名無しさん (ワッチョイ 38b8-D0rE)2018/02/27(火) 22:37:59.12ID:ipsL5w8Q0
先頭集団でのクラッシュはちょっと、翌日の仕事への影響大だからやめて欲しいw
ラストスティントで>>898みたいなのがあるとめちゃ凹むわ

929音速の名無しさん (ワッチョイ 12dc-MTlB)2018/02/27(火) 23:18:41.42ID:kUnpZ8Nu0
>>928
>先頭集団でのクラッシュはちょっと、翌日の仕事への影響大だからやめて欲しいw

これだなw

IndyCar Series 2017. Texas Motor Speedway. Takuma Sato, Scott Dixon & Max Chilton Crash
ダウンロード&関連動画>>


930音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eb8-NS80)2018/02/28(水) 00:10:12.91ID:6RXn5KF40
https://twitter.com/indycar/status/968202883559776257
アメコミの動画が来てた

931音速の名無しさん (ワッチョイWW 91b8-jiBw)2018/02/28(水) 00:27:34.37ID:hcCYBNOO0
>>930
なかなかカッコイいな

932音速の名無しさん (ワッチョイ d9e0-Dhld)2018/02/28(水) 00:30:55.94ID:wtqhkvp40
>>915
遅レスだがモトGPのドヴィツィオーゾのごとき突然の覚醒
元チャンピオンが入ってきてこりゃもうナンバーツー間違いなしになるかと思ってたら違ったし

933音速の名無しさん (ワッチョイ 66eb-je3A)2018/02/28(水) 01:12:46.39ID:D1w++4fn0
>>907
ひかるんスレどこ行った?

934音速の名無しさん (ワッチョイWW 3e4b-05Fl)2018/02/28(水) 01:26:08.62ID:QbIYGJuc0
>>930
一昨年のNASCARプレーオフの時のメット被った演出のレースダイジェスト仕立てで見てみたい

935音速の名無しさん (ワッチョイ 0d3f-x4Or)2018/02/28(水) 02:58:30.81ID:cp9mQ6Uo0
またそんな話してるとINDY原理主義の彼の人に怒られちゃいますよ

936音速の名無しさん (ワッチョイ 32a8-MTlB)2018/02/28(水) 04:07:53.76ID:6jUcBbDh0
>>930
たっくんのアメコミ風かっけえな!

937音速の名無しさん (ワッチョイW 956f-DAvH)2018/02/28(水) 07:09:38.72ID:Ua4wBZLN0
>>935
スレタイ読めよ在日

938音速の名無しさん (ワッチョイWW 79af-b8e2)2018/02/28(水) 07:50:21.93ID:xXRLZF2W0
>>929
今年のマシンだともう見れないんだよなパックレース

939音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp72-NS80)2018/02/28(水) 07:55:50.13ID:EzOfGmmPp
そんな発言読んだことないがソースあるのか?

940音速の名無しさん (ワッチョイ d835-2pQG)2018/02/28(水) 08:48:29.01ID:dLLQq/lJ0
「今のままだとDF軽すぎて近づけない」ようなことを
GAORAのフェニックステストリポート番組で琢磨が言ってた

941音速の名無しさん (シャチーク 0Cca-ZpsR)2018/02/28(水) 11:22:35.55ID:3ryiR9GQC
最初はそう言ってたけど2日目以降のインタビューでは
前に近づいた時のシフトチェンジが少ないとも言ってた

942音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-x4Or)2018/02/28(水) 11:25:18.11ID:Yo0uLmzR0
あのインタビューから今年のオーバルすごいつまらなくなる可能性を感じた

943音速の名無しさん (スップ Sdc4-rG1w)2018/02/28(水) 12:09:28.75ID:WDTpdlCqd
ショートオーバルは元々期待してない

944音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-x4Or)2018/02/28(水) 12:18:49.46ID:Yo0uLmzR0
シュートだけじゃなくてもダウンフォースなかったら
バトルしにくくなるから余計に抜けなくなってつまらなくなる

クラッシュだけは増えるだろうからそういうの期待する人にはいいのかもしれないが
俺は嫌だわ

945音速の名無しさん (ワッチョイ f388-Ruzm)2018/02/28(水) 12:21:34.62ID:v0PvlFOO0
パックが出来る・出来ないかは別として
向き・不向きで語るならショートオーバルは不向きな仕様ではあるだろうね。
1dayイベントの時は、よりセッティングの解を早く詰めて行くチーム力がモノ言うかな。

946音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-MTlB)2018/02/28(水) 12:27:27.33ID:6nj9HCNF0
でもダウンフォース増す方向に行ったら
今度は追い抜きが困難になっていっちゃうんじゃないの?

947音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-x4Or)2018/02/28(水) 12:30:27.60ID:Yo0uLmzR0
去年のインディ500はオーバーテイクが多くて面白かったと思うのだが
琢磨が勝ってさらに神GPになった

948音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp72-NS80)2018/02/28(水) 12:31:17.73ID:EzOfGmmPp
そのインタビューってフェニックスだからエアロはロードストリート用でしょ
テキサスやインディなんかで使うSSW用の話ではないからどんなレースになるかはわからない

949音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-x4Or)2018/02/28(水) 12:35:13.00ID:Yo0uLmzR0
>>948
フェニックスショートオーバルのテストを1時間番組でやったんだよ
そこでのインタビューとかで天野さんがいろいろ質問して琢磨が答える
見てないならROMってろよ・・・

950音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp72-NS80)2018/02/28(水) 12:35:14.22ID:EzOfGmmPp
批判の仕方がF1と同じだな
ダウンフォース増したらコーナリングスピードが上がりすぎてオーバーテイクが起きにくくてつまらない
ダウンフォース減らしたらコーナーでグリップしないからバトルが起きにくくてつまらない

少なくとも今年に関してはまだレースしてないんだから静観してたらいいのに

951音速の名無しさん (ワッチョイWW 626b-l6z2)2018/02/28(水) 12:38:46.41ID:92dmXYVT0
共通エアロになって、ホンダはストリート、ロード、ショートオーバルでシボレーに対する不利が無くなると言ってるけどどうなるのか(´・ω・`)

952音速の名無しさん (ワッチョイWW da38-73bI)2018/02/28(水) 12:41:54.64ID:AplWQmEM0
ダウンフォース無いとか
オーバルで並んだままコーナー進入出来ないじゃん

953音速の名無しさん (ワッチョイWW 9e04-b8e2)2018/02/28(水) 12:42:28.02ID:E1iIW/6L0
どこかでインディアナポリスで3ワイドができるっての見たけど本当かよ

954音速の名無しさん (ワッチョイ d804-rfzm)2018/02/28(水) 12:48:24.35ID:9aI4te4P0
ロビン・ミラーさん元気そうで安心した

955音速の名無しさん (ワッチョイWW a6f1-S7xV)2018/02/28(水) 13:30:13.38ID:X18xLzjn0
公式の言い分なら後方乱気流とサイドへの乱気流を減らしたから去年よりバトルが増えるという話だけどその努力は全部無駄で説明は嘘ってことなのか?

956音速の名無しさん (ワッチョイ e8ee-uFbw)2018/02/28(水) 14:03:08.01ID:17kNTyY+0
ミドオハイオでテストした時は前の車に接近できるようになった
みたいな事セルビアが言ってたけど同じエアロでもショートオーバルだと事情が違うわな

957音速の名無しさん (ワッチョイ d84e-C0Uy)2018/02/28(水) 14:13:44.80ID:2OxR8vuC0
そうなるとタイヤのグリップが気になるね
ダウンフォース減ったら、タイヤの減りが早くなるだろうし

958音速の名無しさん (ワッチョイWW 91b8-jiBw)2018/02/28(水) 14:20:48.04ID:hcCYBNOO0
ショートオーバルは前に近づけないライン変えられないって感じになりそうだけど
ロードストリートは面白くなりそう
SSWは予想出来ない

こんな感じかね?

959音速の名無しさん (ワッチョイ d84e-C0Uy)2018/02/28(水) 14:45:59.01ID:2OxR8vuC0
スーパースピードウェイは元々ダウンフォースつけてないやん

960音速の名無しさん (ワンミングク MMb8-sxU7)2018/02/28(水) 16:51:56.03ID:460FSlC0M
ショートオーバルはだいぶ面白くなる
絶対に

961音速の名無しさん (ワッチョイ d84e-C0Uy)2018/02/28(水) 16:54:01.57ID:2OxR8vuC0
こちGAOによると2018ユニバーサルエアロキットはベンチュリ効果を強めているみたいだね
SSWではダウンフォース増えるのかな
http://blog.gaora.co.jp/indy/2017/03/20535

962音速の名無しさん (ワッチョイWW 8749-4sh6)2018/02/28(水) 17:26:27.10ID:0rDezlfr0
>>947
MVPを獲得した謎の新人アロンゾ選手も盛り上げてくれたしな

963音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-MTlB)2018/02/28(水) 17:29:27.96ID:6nj9HCNF0
発表時にあったこれはSSW用?
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

964音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp72-NS80)2018/02/28(水) 18:15:09.76ID:EzOfGmmPp
SSW仕様はテキサスでペンスキー、SPM、ECRあたりが試してたはずだけどインタビュー記事は読んだことがないからわからんなぁ

>>963
その通り

965音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp72-NS80)2018/02/28(水) 18:35:32.14ID:EzOfGmmPp
https://twitter.com/indycar/status/968585624017162240
開幕戦でピゴット#20に新スポンサー
カーワックスのAutogeek

新スポンサーはいい話だけどなんでこんな地味なカラーなのかなぁ…

966音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)2018/02/28(水) 18:40:49.47ID:Ip4BeqF+r
ベースをマットブラックにすれば目立ちそうではあるけど、やらないんだね

967音速の名無しさん (ワッチョイ 91b8-MTlB)2018/02/28(水) 19:06:24.42ID:h9gjzoxc0
>>953
少なくとも去年琢磨はやってのけた

968音速の名無しさん (ワッチョイWW 8749-4sh6)2018/02/28(水) 19:10:41.49ID:0rDezlfr0
>>953
>>953
少なくとも去年アロンゾ(R)はやってのけた

969音速の名無しさん (ワッチョイ c671-BFLd)2018/02/28(水) 19:55:20.72ID:AXkqsaPy0
合同テストリポートでみた結果だけなんだけどAJから走るルーキーも速そう?
シーズン全体でみるとニューガーデンの活躍ぶりがどうなるか気になるところ

970音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-JjV0)2018/02/28(水) 21:19:07.29ID:UGEI/ljaa
アロンソが出るというので初めて500見た
ディクソンの事故でキンタマが
縮み上がった
こんな恐怖は初めてだった

そんなレースを日本人の琢磨さんが勝ったというのがね
こんな興奮初めてだった
それ以来インディのトリコ

今シーズン楽しみだす

971音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp72-NS80)2018/02/28(水) 21:59:46.29ID:EzOfGmmPp
>>969
レイストというか、ここ数年よりAJの戦闘力がありそうかもな
ペンスキーやガナッシは三味線を弾いてた可能性があるとしても、ECRやSPM、DCRに対してコンスタントに上回ってたし

972音速の名無しさん (ワッチョイ ec75-euXf)2018/02/28(水) 22:40:09.51ID:aMvlchs+0
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

786YS

973音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6b-MTlB)2018/02/28(水) 22:41:50.89ID:AhG+K28P0
とても簡単なレースで稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 琢磨メソッド』

500INDY

974音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-02ka)2018/03/01(木) 07:08:34.48ID:HIzkPFkFa
>>972
これすげぇなw

975音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff7-Sc2n)2018/03/01(木) 09:47:15.73ID:D2nmugpd0
3月1日ガオラ契約完了
インディカーしか見るのないけど(´・ω・`)

976音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-v81P)2018/03/01(木) 09:55:44.09ID:Bm4SjLFk0
F1、インディ、WEC、フォーミュラeを全部見られるチャンネルを作ってほしい(´・ω・`)

977音速の名無しさん (ガラプー KK4b-KW3O)2018/03/01(木) 10:03:48.15ID:b/pb3rHXK
>>976
YouTube…

978音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4e-fmnC)2018/03/01(木) 10:19:26.04ID:BJuaK3hp0
>>975
グッドウッドフェスティバルが番組表から消えていて、地味にショックだ
まあいいや、フェニックステストレポート(再)予約しよっと

979音速の名無しさん (スフッ Sdff-b+My)2018/03/01(木) 11:21:25.60ID:O5kRGvozd
>>977
oh…

980音速の名無しさん (アークセー Sxdb-MNcW)2018/03/01(木) 13:27:22.44ID:agWMZVO7x
>>978
まじか〜(>_<)
残念すぐる、ってたしか6月の末から7月の頭にかけてですよね!
だから、18年の放送は早くて8月だったのかな?
2010年に見に行ったけど、とても1時間じゃ網羅できないイベントですよねー\(^o^)/

981音速の名無しさん (ワッチョイWW bff1-fCAz)2018/03/01(木) 14:00:31.22ID:YF8GHbiZ0
グッドウッドは毎年Youtubeでライブやってるから英語でいいならそれを見るのもいいんじゃないかな

982音速の名無しさん (ササクッテロレ Spdb-LhZF)2018/03/01(木) 14:10:32.79ID:KHm6v7f1p

983音速の名無しさん (ササクッテロレ Spdb-LhZF)2018/03/01(木) 14:20:43.88ID:KHm6v7f1p

984音速の名無しさん (ワッチョイ e74b-Vmra)2018/03/01(木) 14:25:12.49ID:BFHqUkSy0
>>975
テニスやプロレス、バレーボール見るならGAORASPORTS

985音速の名無しさん (ワッチョイ 47b8-m1UI)2018/03/01(木) 14:57:02.02ID:7213mSGa0
ガラプー KK
http://2chb.net/r/f1/1487475374/

986音速の名無しさん (ワッチョイ df3d-k3ZN)2018/03/01(木) 16:02:41.76ID:/eUtpyUP0
>>983
琢磨のとディクソンのが良く分からんなw

987音速の名無しさん (オッペケ Srdb-yFE1)2018/03/01(木) 16:18:42.99ID:2DU0uahrr
琢磨のはどういう意味なんだろう
寄せられて一瞬マシンがバラバラになるも、直ぐにまた元に戻って駆け抜けてく・・・

988音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff7-Sc2n)2018/03/01(木) 16:22:39.58ID:D2nmugpd0
たっくんはやっぱりクラッシュなの…(´・ω・`)

989音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b8-a0jS)2018/03/01(木) 16:33:14.66ID:2xre7Ax+0
クラッシュ寸前なのを力でねじ伏せてオーバーテイク
まあ、佐藤琢磨だなw

990音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4e-fmnC)2018/03/01(木) 17:25:26.62ID:BJuaK3hp0
Fast4ってコンセプトか
シリーズチャンプ、インディチャンプ、4タイムスチャンプは分かる
ヒンチはなんで?

991音速の名無しさん (ワッチョイWW ff04-zEvJ)2018/03/01(木) 18:00:47.49ID:6yUwV9af0
PPとったから?

992音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4e-fmnC)2018/03/01(木) 18:24:48.40ID:BJuaK3hp0
シリーズチャンプとインディアナポリス(オーバル)、ロングビーチ(ストリート)、ロードアメリカ(ロード)優勝者なのかな?

993音速の名無しさん (ワッチョイ 873f-m1UI)2018/03/01(木) 19:14:15.04ID:2wIbE04t0
琢磨はINDY500とロングビーチ勝ってるってのは、改めて考えるとすごいな

994音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-M3rS)2018/03/01(木) 20:45:05.89ID:j6X7Gq990
ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

995音速の名無しさん (ワッチョイWW 2749-QTO/)2018/03/01(木) 21:08:44.10ID:9CxZqJJ90
>>993
トータルだとダニカとどっこいだけどな

996音速の名無しさん (ササクッテロレ Spdb-kAe5)2018/03/01(木) 21:19:05.76ID:064498uLp
>>991
今年ならまだしも去年だからなぁ
だったら去年のPPじゃなくチャンピオンのロッシにするでしょって感じだし

997音速の名無しさん (ワッチョイ df6b-k3ZN)2018/03/01(木) 21:24:11.33ID:wfoco5E10
次スレ誰か

998音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-LhZF)2018/03/01(木) 21:25:44.29ID:Nhjd0JhG0
マーケティングを考慮して、
実績がありなおかつ国籍が全員違うドライバーを選んでたら残り1人適当なのがヒンチしかいなかった説

999音速の名無しさん (ワッチョイWW bf4b-5oQL)2018/03/01(木) 21:35:27.59ID:fLwhwuuL0
ダニカ500はそこそこ行けるマシン?

1000音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-02ka)2018/03/01(木) 22:02:29.30ID:c68u/fKCa
あわ


lud20210404040450ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1516107887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122 YouTube動画>3本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ115
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ123
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ132
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ135
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ103
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ121
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ114
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ113
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ127
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ131
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ126
【NTT】インディカーこそ見ておけよ169【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ153【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ167【INDYCAR】
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ75
【NTT】インディカーこそ見ておけよ141【INDYCAR】
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ97
【NTT】インディカーこそ見ておけよ156【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ156【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ172【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ162【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ154【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ143【INDYCAR】
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ80
【NTT】インディカーこそ見ておけよ163【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ164【INDYCAR】
[NTT]インディカーこそ見ておけよ165[indycar]
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ84
【NTT】インディカーこそ見ておけよ142【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ155【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ160【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ181【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ161【INDYCAR】
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ83
【NTT】インディカーこそ見ておけよ178【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ171【INDYCAR】
なかやまきんにくん来季インディカーシリーズ参戦!!
【悲報】ハッピーマンデー制度が廃止に
【ForceIndia】フォースインディア【VJM05】
無免許のモタスポジャーナリストなんておらんよな?
韓国人になりたいにーにー出ておいで
【朗報】ヒュンダイがワンツーフィニッシュで圧勝
【追悼】セーフティカーと叫ぶスレ【川井一仁】
【北海道】赤ちゃんの母親、逮捕直前まで複数の出会い系アプリに書き込み…コインロッカーに遺体放置、数か月前からホテルなど転々 [ぐれ★]
エドワード・エディ・リッケンバッカー
【ステッカー】E3で最も評価されたゲーム 2位HORIZON 3位CIV5 2位はあの有名シリーズ最新作!!
東洋経済新聞「天皇=エンペラーと訳すのはおかしい、キングが適切。日本一国の王でしかない天皇がエンペラーなんておこがましい」 [593285311]
【サッカー】川淵三郎氏 W杯出場決定に感激も「地上波で日本中で見ていたらどんなに盛り上がっていたことか」 [ゴアマガラ★]
【NTT】インディカーこそ見ておけよ138【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ135【INDYCAR】
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ125
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ129
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ112
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ130
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ116
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ104
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ101
【NTT】インディカーこそ見ておけよ148【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ146【INDYCAR】
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ124
【NTT】インディカーこそ見ておけよ166【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ145【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ158【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ149【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ136【INDYCAR】
15:46:49 up 41 days, 16:50, 0 users, load average: 45.63, 58.19, 62.47

in 0.039214849472046 sec @0.039214849472046@0b7 on 022405