1 :
なまえをいれてください
2017/06/18(日) 22:56:51.10 ID:VpIax0+r
僕がうまれる少し前なのですが
当時、どんな感じだったのでしょうか?
2 :
なまえをいれてください
2017/06/18(日) 23:13:58.18 ID:kV/dhdZn
まるで実写じゃねぇかレベルだった
3 :
一方通行 ◆BotWjDdBWA
2017/06/19(月) 05:34:26.60 ID:PsC20EbY
序盤にて、ワンワンの体当たりを食らって、全てのハートが削られて、
ワンワンの手前でうつ伏せになって力尽きた一方通行。
その後、赤い文字で「GAME OVER」…。
一方通行が倒れた時点でワンワンの動きは止まるが、髪の毛をなびかせたり、風で草が揺れるのは画面が暗転するまで続く。
4 :
なまえをいれてください
2017/06/19(月) 16:19:53.76 ID:KKnKMpzZ
しゃべんなと思った
5 :
なまえをいれてください
2017/06/30(金) 02:19:33.83 ID:v5D37DV/
凄かったらしいがアーケード全盛の時代、サターン派だったワイ
バーチャ系を遊んだあとだと見た目のショボさに驚いてプレイせず
WiiのVCで初プレイして面白さにビビったわ
6 :
なまえをいれてください
2017/06/30(金) 05:52:15.67 ID:Avokh935
崖に捕まっててビビった。
7 :
なまえをいれてください
2017/07/02(日) 21:49:42.32 ID:uTXCa/q2
PS vs SSの勢いを止める程ではなかったのが
8 :
一方通行 ◆BotWjDdBWA
2017/07/03(月) 07:05:05.51 ID:MWMVKemr
チンクル
「ぶぶぶ、ブレーキが!」
ガロロロ〜!ドボン!
一方通行
「チンクルのトラックは水陸両用車かよ?」
リンク
「最悪…。息吹の勇者服がびしょ濡れになっちゃったよ!」
チンクル
「何しろ昭和35年製のポンコツなもので…。」
一方通行とリンク
「服のクリーニング代を返せ〜!
チンクル!」