スレ立て乙
エンドクレジットまであるとかMCUめちゃくちゃ意識してるな
>>1
スレ立て乙
前スレの998スタロの付与で代用できる
効果時間短いから数秒毎にかけ直す手間かかるけど これAAランクのISOは同じ性能でも個体差あるよね?
ストレンジ600のと1000の持ってるんだが
>>1乙
フレンドリーでひいひい言いながらやってる
カメラ、近すぎて周り見えないのと遠すぎて自分見失うから中間欲しい… ヒロイックとクラシックをワンボタンで切り替えられたら嬉しいんだが…
上から見たい時も尻見たい時もある
アメイジングとスパイダーバースが好きでずっとスパイダー縛りでやってたけど、デッドプールが仲間になって使ってみたら世界が変わったw
DLCじゃなくてストーリー進めて仲間にしたけど、優遇されすぎじゃない?
あー、じゃあ個体の振れ幅あるのAAランクだけかな?
Dランクは変わらない
つうかDランク自体いらんが
>>10
Dにしかないレアな奴もある大抵分解不可だから捨てることはないと思うけど
アイテム出現率10%のDをAAまであげると300%になった 皆さんSDカードどれ使ってますか?
容量キツイっす
こういうのあんまりやらんから分からんのだけどISOは低ランクのは育てる価値なしなんです?
高ランクが取れるようになってから育てる感じ?
いくらなんでも10万はユーチューバーくらいしか買わんな
よく見たら上に知りたいこと書いてあった感
ドロップ率系は低ランクにしかないならそれ育ってよっかなありがとー
あとついでに聞きたいんだけどミッションのインフィニティセンチネル、シナジーダメージが全然足りないんだけどこれは取り巻きセンチネルでダメージ稼げばいいのかな?
Wi-Fi切ってたからID変わってるけど>>15ですごめんね ブラックオーダーさん達との戦闘負けイベントかよ
ムービーで良くないですか・・・
ステータスカンストさせて最低難易度でやればワンチャン倒せるんかね?
うーんこれはクソゲー
各キャラスキル十個ぐらいは欲しかったね
>>21
ニートはどれか一体倒すと強制終了
ブラックオーダーは倒すとアート貰えて会話が変化
サノス100レベルでも痛いからレベルあげてから挑んだ方がいいね >>24
へぇーそうなんだ。負けイベとは言え、一応倒した場合の報酬はとりあえずある感じなのね。
何より気になるのは、チーム編成にアビリティを外すってあるから何らかの条件満たすと新アビリティ追加とかあんのかなって淡い期待寄せてる >>22
はずせるからもっとアビリティあるのかと思ったら配置変えれるだけっていうね レベル上げは40くらいからインフィニティモードのランブダのラッシュ
60以降は同じくランブダのセンチネルのブーストが楽っぽいな
ラッシュの方は一分毎に自他共に火力上がるからサクサク倒せるて効率良いけど、戦闘中にレベルあがらなくなってくるとEP切れるし事故も増えて効率悪くなる
対してセンチネルのブーストは一体倒したら落ちてきたアイテム投げて一回殴るを繰り返すだけで倒せるしXPキューブも落ちやすい
>>26
発売前アビリティ数やコスチュームで盛り上がってた人に教えたら荒らし扱いされてそうだな >>30
アビリティはまあ仕方ないにしてもコスチュームが2Pカラーはちょっとなあ マグニートーやっと解放した
強いかと思ったらすげえモッサリで微妙だな
てかモーションはまじで素晴らしいと思うんだよな
グウェンのスウィングタイムの助走つける所とか、ゴーストライダーのヘルファイアチェーンの鎖を横に伸ばして炎付与する所とか
無双みたいにギャラリーでモーション鑑賞したかった
オラこんな楽しいゲームやったの初めてだ
ずっと出来る
グウェン15レベになっても技覚えないバグ発生したわ
再起動でもダメで萎えるし同じ状況の人おらんか?
難易度 アルティメットでクリアは何もなしだっけ?
Lv100到達とか、スキルシートフルコンしたらどうなるとかその辺気になるな。まぁ何も起こらない可能性大だろうが
このマークの下はインフィニティミッションってわかるんだが上は何? なんかヴェノムかわいいね
カプコンのゲームしか知らなかったけど、ストーリーでの台詞はかわいいし
必殺技もカッコいいから気に入って加入してからずっとパーティに入れてる
使ってないキャラでも戦えるように全体強化あるのかと思ったら結局は使ってないキャラも使わないと全体強化できないのは笑ったわ
ホークアイ、他のヒーローと比べてパラメーター低いけど操作感は好きよ
デップーが最高すぎる
味方全滅してもこいつさえ居ればなんとかなる!
ソー結構強くない?
怯みにくいしボス戦でゴリゴリ削れるし
飛行に雷付与に雷無効まで付いてる
無料アプデで既存全キャラのコス追加あるっぽいね
それはさておきパニッシャー使いたい
>>44
メタスコアよりユーザースコアだろ
と思って見てみたらユーザースコアも7.4だったでござる 強いキャラおしえて
白いスーツのおっさんに勝てねえ…
ヴェノムは俺も好き
ウルヴァリン強いよ
操作も直感的だから動かしやすいし
デップーは1人になっても逃げまくって仲間復帰の時間稼ぎできるしな
怯みにくさと弱の巻き込み範囲でハルクは大安定だな
早くても弱の範囲狭いのは結構キツイ
インフィニティリフトのアルティメットが控えめに言ってクソゲーだわ
ハゲに吹っ飛ばされフードに吹っ飛ばされジャガノに潰され・・・
ソーハルクウルヴァリンあたりかありがとう
デップーさんはまだ使えないや
白スーツデブは俺も苦労した
ハルクの強攻撃は柱に後ろからでも当たる
逆にむこうの攻撃は当らない
こいつでゲージを削ろう
>>66
なんかトラヴィスアゲイン思い出すハマり方だわ
あっちよりはまだ無敵判定あるからマシだけど ヴェノムブラックパンサーの即スタンさせるマンコンビでとりあえず2週目とサノスゲットまでサクサクだった
2週目クリア特典でアビリティ強化5段階目やら解放されたけど3週目クリア特典はほんとに何もないんだろうか
ISOの強化の仕組みわかったら辞め時失うくらい面白い
>>67
・弱コンボが攻撃しながら大きく動くもしくはリーチそのものが長い
・弱コンボ特にフィニッシュが周囲を巻き込みやすい
・雑魚の攻撃程度では怯まない
・周囲を薙ぎ払うアビリティ持ち
最初の頃はこの辺の要素からいくつか兼ね備えたキャラを操作キャラにしたらいい インフィニティーのシナジーオクトパスのバランス調整おかしくない?
こっちがレベル28でクリア推奨レベル10なのに硬すぎて削れない、コープでやっても硬すぎて味方が死んでいったり、諦めてログアウトする奴ばっかりだ
>>74
まだ全キャラ見てないから分からないけど見た範囲では全部攻撃中の怯みにくさ上昇だった
レベル100で4つ全部5段階目まで強化できるAP数だからレベル上限は100なのかな >>73
シナジーで無いと足が削れないと言う仕組み分かってない奴とやっても時間の無駄だゾ >>75
サンクス
怯みにくさってかそもそも全部最初から完全スーパーアーマーでよくね?ってゲーム性だと思うんだけどな 難易度ultimateやってみたらロナンの攻撃で全員即死して草
そろそろレベル上げとチームスキル上げに勤しまなければいけないのか...
困ったらウルヴァリンハルクデップーストームで何とかなってるわ
ストームの氷のやつが範囲広くて敵を凍らせるから便利
>>80
溜めてる間浮くからつぶされにくいのも利点だな
氷がしばらく残るからシナジーも発動しやすい インフィニティΩの新たなブラザーフッドクリアできたわ
報酬のアートはパッケージと同じ奴で他に追加はなし
マーベル映画の
今後の展開が発表されたようで
これにも追い風?
アントマンつかえねーの!!!!??
ワスプとかいらねーんだよ
ドルマムゥ戦で石投げた時勢いよく一直線に飛んでって紫削るパターンとしょぼくぶつかってたいしてダメージにならない時の違いなんなの
>>85
サノス100ハルク90ニート85ロキ85
虹確定だけど周回できるような腕ないしここらで終わりかな >>76
オンじゃ自分のタイミングに合わせてシナジー撃ってくれんからな…
シナジーのせいで通常スキル死んでるし必殺技連携で特殊技がとかのが良かったんじゃないかコレ >>89
やっぱ周回するのにはしんどい難易度なのね
それぐらいを目安に頑張ってみるわthx 映画だと一人でメイン張れるヴィランが
次から次へと出てくるから楽しいな
ヴェノムかっこよすぎや
インタラクト出来るようになった時の通知が分かりにくすぎるからしゃーなし
>>93
上であがってるような飛び道具キャラならいいけど近接技とかは猶予短いよね シナジーの通知もう少し画面中央に欲しいよな
左下は気付きにくすぎる(笑)
>>88
エネルギーってなんの?全然違いが分からん 同じお祭りゲーの無双Orochiと比べるとやっぱシナリオがいいなあ
ミッションってのが5分ぐらいずっと新しいの出てるぜって通知きてるんだけどなにこれ?
>>97
敵のエネルギー系?の攻撃を石持ってる時にわざと食らうと石の効果が強化される
棘とかはダメー >>101
そんなのあったのか…投げても投げてもピシャっとぶつかるだけで泣きそうだったわサンクス キャップの個人ミッションやってるんだがウルティモビームって回避以外で避ける方法あるんです?どうやって避けるもんなんかね
ミッション中に直接リトライできないのめんどっちぃ…
>>102
ドマム戦前から説明してくれてただろ... >>102
なんか道中で言ってたような…まぁ英語だから見逃すよね 俺はグリーンゴブリンが爆弾持って当てるの気づかんかったわ
てかスターロードとかで地道に弱攻撃当ててる方が楽に感じたわ笑
>>102
というかそれ知らずにそれ以前の球体時間かけて倒してたのかもしかして AEP足りねぇと思ったらリフト6個目あるのかよ、疲れた…
つか石が6個なんだから当然リフトも6だよな普通
>>109
6個目あるの?
Ωとアルティメットクリアで出ないからないと思ってたんだけど 最後の画面に1つのリフトが来る感じか。
てかプレイアブルのサノスはガントレット無しの状態だから動かしてみたらそんな強そうに見えんな。
もっとガントレット駆使して隕石振らしたりビーム出したりすんのかと思った
>>107
俺おまw
ドマム戦も石投げるの面倒で(味方にも敵にも邪魔されるので)雑魚フル無視して先陣切ってドマム本体も魔方陣も殴りのみで倒したw 低レベルのときはもうちょっと必要経験値下げてほしいわ
レベリングしんどい
チームスキルの必要ポイント稼ぎってどうやるのがお勧め?
全然集まらん
まあ好きなキャラだけ使ってくれ、
全キャラ育てるのは趣味の世界、
て感じだしな
こういうオールスターゲーって
デップーとスカーレット・ウィッチ多いですねオンライン
キャラ格差あるしリフトもソロミッションあるから好きなキャラだけって訳にもいかんけどね
>>120
レベル差なけりゃたまには違うキャラも使ってみるかとか興味ないキャラに触って興味出ることもあるんだがな
わざわざレベル上げてまでそこまでのキャラ操作したくないってなっちゃうし 低レベルキャラの育成は
育成済みキャラでひたすらクリー100人斬りしてXPキューブ集めるのが最効率だよね?
ヒーローセレクトでXPキューブ使ったりISO8装備させてほしい
いちいちチーム入れるのめんどい
ちょっとロード挟むし
ブーストモード対応して欲しいね。
スタートしてしまえばロードはそう気にならんけど、
新規スタート時とかモード変えた時が長過ぎる。
>>129
分かる。そもそもパラメーターを見比べてキャラセレクトしたいし これ家でコープしてて1人モードに戻したいどうすれば良いんだ?
ずっと2p残ってる
チームスキルってラボのだったらレベルじゃないの?新しく仲間増えた時に結構増えてるっぽいから
>>133
ゲーム終わるかポーズしてロビーに戻れば抜けられる
シナジーマジ重要だから頼むぜヒーロー達 >>135
ありがとう
これMCUのヒーロー達は是非映画用のコス欲しいね 紫ゲージ削ってシナジー当ててスタンさせて
チームアライアンスで総攻撃かけてボスワンパンするの気持ちええな
キャプテンマーベルはミズ時代の金髪セミロング黒ハイレグとかコスチュームで欲しいなぁ
アメリカでは売れてるしやたら女キャラをエロく作ってていい仕事したなコーエー
>>139
>137にあるけどガードブレイクしたらアライアンス当てればスタンはするぞ CEROってパンツには厳しいのに尻には甘いよな
こんな尻くっきりにしてるのにセクシャルマークつかないとか
そりゃ尻ゲーが増える
>>143
流石鍛えてるだけあってヒーローの尻は立派だわ。 ジェシカなんでプレイアブルじゃないんだ
確かに技は地味だけどディフェンダーズ組みたかったよ
正直使っててそんなに爽快感の無い技構成のキャラとか居るし技追加できるならしてほしい
カメラリセットが右ステ押し込みって無能すぎんだろ
Lボタンにしろやカス
インフィニティ5ヶ所全マスクリアしたんだが6個目でない
もう全ての星を埋めるぐらいしかないのだがほんとにあるん?
勘違いなら嬉しい
さすがに全部の星埋めるのはやりたくない
推薦レベル12のタイムレース難しいな
残り時間より体力が持たなくてつらい
>>141
シナジー当てたら直ぐに立ち直る時があるんですが、なぜなんでしょうか?
これのせいでラッシュしたいのに出来ないことあって悔しいです。 >>155
出の遅いアビリティだとシナジーが成立する前に
ブレイクから立ち直られてスタンしないこともあるよ 敵って起き上がりに無敵時間あるみたいだな…ダウン後追撃しても割りとスカる
キャップの盾投げシールド持ちに当たっても跳ね返るようにならないかなぁ
インフィニティでソロ専用ミッションやると1Pポジがそのキャラになるよね
そのあとほかのミッションやろうとしても1Pがそのままなので同じキャラ二人パーティーに入れられるね
使い道あるのかわからんけど
既出だったらごめん
アライアンス強化の強化ポイントってレベル上がると勝手に増えてるんやね
全キャラレベルあげまくれば4つ目のスロット解放狙えるんかな
ブレイドが再リブートされること決まったからタイムリーだな
ハルク
強攻撃が紫削り多くて範囲かつ遠距離だから敵多く巻き込むし
シナジーできる相手も多くてシナジーで壊せる壁も多い
こいつ最強か?
ドルマムやっと倒せたー
石投げつけても全然ダメージでない時とめっちゃ効く時があって、仕組みがわからなかった。
石持つとエネルギー限定バリアができて、敵の攻撃吸収して威力上がるのね。
ちょっとゼルダみたいなボス戦におもった。
DLCは判明してるけどサイクロプスみたいな無料追加キャラは全部発表されてるのかな?
シーハルクさんが出るとうれしい
ストーリーに出てきて戦闘モーションあるキャラは無料とは限らないけどプレイアブル化する可能性あると思う
coop成立しねえ
何を求めてるんや鍵なしの奴らは
>>175
ストーリーで検索して日本アカっぽい人いたから入って戯れてるんだけど自分でよければ行こうか? >>176
ごめん俺も入って戯れつつあわよくば宝箱回収したいんだ
さっきラフトでcoop始められたけどホストじゃないのがインフィニティリフト開いておじゃんになったが XMENのDLCでジャガーノート来ないかなぁと思ってるけど難しいかね
今回プレイアブルじゃないよね?
>>177
既に立ってる部屋に入るのが楽でいいよね
中々はじまらないけど >>180
始まらないのはまだ良いけどホストが無言で抜けていくのは堪えるわ パスワードかかってないルームに参加した途端、周りがどんどん抜け出すのは何なんだろうな。
理由が「部外者が入ってこないでほしい」であればパスワードかければいいのに。
>>184
普通に強いよ
硬いし強攻撃も削り能力高め
使いやすい範囲攻撃もあるし密着で火力だせるアビも持ってる
逆に他2つのアビリティは微妙だけど >>174
スパイディの二つ目のアビとかもだけどシナジー属性がない物があるみたいね ウルヴァリン使ってみたけどチート級だなw
こいつだったら連打でクリアってのもわかるわ
>>184
バイク突進が微妙すぎて泣けた >>184
弱攻撃、強攻撃ともにリーチが長くて反撃受けない位置から一方的に攻撃できる
スキル1汚物は消毒、単体相手に大ダメージ
スキル2扇形広範囲にダメージ、隙が少なくて使いやすい >>54
距離は慣れてても雷属性のシナジー発動させてくれるから隙の少ないスラム系のワザと組み合わせると強い ストーリークリしたぜ
違うキャラも触りたくなったからまだ遊べそうだ
レベルが追い付かんからどんどん高レベルの新キャラに乗り換えないとだめな状態になってしまった
これのヴァルキリーはブロンド美女で安心した
ニックヒューリーはもう黒人イメージで固まったんやな
>>191
高難易度だと経験値入りやすいかと思ったら別にそんな事なかったぜ 網の中にある宝の取り方を忘れてしまいました。教えてくださーい。
なんか○+△みたいな感じで、技の種類が示されるのですが、どうしたらいいかわからなくなりました。。。
アライアンス強化のシナジー、アビリティでエクストリームゲージ回復付けとくと
グウェンの4番目のアビリティとEXだけでラッシュをクリアできちゃうな
>>199
ENEの入り口のところとDURの真ん中あたりだな
自分が取ったのは3%回復だけどSTRのところに5%回復が並んであるな >>200
経験値ボーナスのために先にENEを埋めてしまおうかと思ってたが
もうちょっと考えて振ったほうがよさそうだな デッドプールの二段ジャンプあの性能でゲージ無消費とか優遇されてんなあ。
DL勢だけどようやくストーリー終わった
今日あたり終わる人多そうね、オンライン増えて
ストーリーまだネタバレはしないようにするけど
聖闘志星矢だったと、だけ言っておく
基本的に近接メインキャラはガードブレイク持っててボスに強くて遠距離キャラは高火力高範囲技に状態異常を持つ事が多いな。(勿論例外がいるが)
ボスが一体ならオールガチムチが速いけど一緒に雑魚がいっぱいいると厳しいし雑魚の遠距離の殺意がこのゲームヤバめだから遠距離近接最低1人はいた方が楽かも。
発売日に買って昨日ストーリーをクリアしたんで記念カキコ。
クリアまでのプレイ時間は24時間ぐらい、クリア時のレベルは32ぐらい。
自分は1周目をじっくり堪能したかったんで、難易度MIGHTYで遊んでた。
個人的な評価だけど、買って良かったゲームだった。
ボス戦は頭使う部分もあって楽しかったし、道中も歯ごたえあって面白い。
一部のボスがインフィニティストーンの力でパワーアップするんだけど、予想出来ない動きしてくるんでそういうのが面白い。
あと飛行キャラがくっそ便利。
ボスの攻撃飛んでかわせるし、ワカンダの毒霧出す敵も飛行キャラで裏回って攻撃出来るんでオススメ。
ストーリーは色んなキャラ出して盛り上げるって感じの展開で良かった。話自体は結構あっさりしてるかな?
戦闘中に会話してるのが全然見れないのがちょっと残念だったけど、2周目で拾っていきたいわ。
co-opは全然触ってないので分からん。
2周目もあるしロキ解放出来てないのでまだまだ遊べそう。
マーベル作品(映画、アニメ、コミック)が好きなら楽しめるゲームだと思う。
長文スマソ
難易度フレンドリーでクリアしたんですが、
2周目を難易度変えてやるにはどうすればいいですか?
メインの操作キャラがLV20くらいで、インフィニティーの100人倒せやってますが、
お金は貯まるのですが素材が足りずにLABのツリーが取れません。
ツリーの取得に使う素材が欲しい場合何をしたら良いでしょうか?
Drに負けたのでレベル上げや強化したいんです。
>>210
ツリーの強化ポイントはレベル上がると手にはいる
レベル一桁の奴が1上がっても微々たる量だけど高レベルが1あがるとたくさん貰える >>211
節子、それLABやなくてキャラツリーや ストレンジ倒すまでやったが
結構楽しめそうだからDLC買ったぜ
コスが基本色違いらしいのはガッカリなので
各キャラ2種くらいは増えることを期待して…w
米尼では売れてるようだから
いろいろアプデもくるといいな
つまりツリー強化には全キャラレベル上げないといけないと
デップーは1の頃はあのワープで薄い壁ならそのまますり抜けてた気がするけど流石に記憶違いかな
経験値の入り方がわからないなぁ
単に数倒せばいいのか、強敵ほど多く得られるのか
レベルによる補正あるのか
難易度で変わるのか否かも体感できん
>>217
難易度で経験変わる強敵倒すと多く貰える補正はないと思う
チーム経験ボーナス100%複数つけてΩラッシュオススメ >>158
ブレイドは嬉しい
しかし恥ずかしながら、今の今までスポーンがマーヴェル関連だと素で勘違いしてたw >>219
2つとも橋破壊イベントの前にあるからくまなく探そう diabloを期待したらスマホゲーだった
育成しても数値が変わるだけだしいつまでたってもフン、フン、ハッ!みたい攻撃で飽きる
脳死か発達障害しか楽しめないカタルシスがないわ
見た目ディアブロなのにキャラが見にくいのは致命的だと思うわ
言うても楽しんでやってるけどね
マーベル好きなら楽しめる
好きじゃない人は微妙ゲーだな
スキルシートどこを埋めようかな
中上はもうコンプしたから次はどこに進出しようか迷い中
インフィニティリフトのレベル10オクトパス強すぎて草
>>226
左上が経験値獲得10%アップだから先に取ったほうがいいかも 強いんじゃなくて一部除いてダメージ通らない技があるだけのやつ
レベル20ちょいだけどレベル低い奴らのレベル上げはどうしたらいいだろう
どんどん先進みたくなる面白さはあるんだけど、全体的に大味だな
キャラゲーだしキャラゲーだからこそコスチュームは力入れてほしかったな
パニッシャーはよ
ストーリーなげーと思ったら一気にアベンジャーズ 仲間になってワロタ
ソー強くて楽しい
>>228
そうする。
今 ソー 見てるんだが、面白いな。
まぁ当たり前だがオーディンもハンマー持つこと出来るんだな >>185
>>187
>>188
ありがとう遅くなってごめん
そうか使って損はなさそうねゴーストライダー
チーム編成に良い意味で悩みつつお祭りゲーを堪能するよ チームディフェンダーズで宇宙の危機を守るとか胸熱だわ
映画でも合流して欲しかったなぁ
このゲーム、サウンドのマスターボリューム小さすぎんよ
デフォルト最大になっててもう本体側あげるしかないやんけ
ファルコンはソロミッションで一度使ったが誉めるとこ飛行しかない他が酷い
>>243
アーマーゲージを削り切って、回復する前にシナジーかEX当てる ホークアイは割と馬鹿にできないぞ
寄られると脆いので、集団戦と言うよりは対ボスキャラだから道中は微妙ではあるが
>>237
上げたら上げたでEXの時がうるさいっていう
夜中に響くクリスタルちゃんの叫び声 >>246
ホークアイはやや非力だけど技は性能良いよな
ファルコンとウィドウは流石に厳しいが 1人シナジー出来るのってスターロードとクリスタル以外に居ます?
>>238
そんなんだから、アベンジャーズを辞めてもらおうとかラジオのネタにされんだよ ホークアイ個人的に好き。
弓撃ってるのカッコイイ
>>251
ストーリー的には半分いってないぐらいだぞw ファルコン人気ないんかw
エンドゲームのラストであんなシーンあったからそれに見合う人気あるのかと思ってたわ
俺も好きなキャラではないけど
レベル10オクトパスだけ異様に強い
ハルクのシナジー技が弱いだけか?削るのに時間かかった
>>218
経験値+80%のISOってどこで手に入るん?
superiorのアスガルドの序盤とかは英語の書き込みは読んだけだ他にあるの? 経験値アップ取った後迷う
回復がいいかな
ファルコンは鳥と話せる設定があってワラタ
>>255
ハルクは強攻撃の性能が高いからそれでボスのアーマーカチ割る。
ちなみにガード割り性能が高いとされてるタックルのアビが多段がスッカスカの微妙性能なので注意。
ハルク、、、あんなにぴょんぴょん飛んでるのになんで二段ジャンプもないんや、、、 キャップ入れた時試しにファルコン入れたけど即外した
ボーナス以外に特定の組み合わせで特殊な演出でもあればいいのに
ボーナスよりシナジー優先やで。シナジーを強敵に当てるとスタンするから。社長、ソー、盾米はシナジーもボーナスも相性いいけどね
1周目クリアした
あんなに強かったブラックオーダーがインフィニティストーンを装備したら雑魚になるのはなぜなのか
>>259
ちなみにサノスも二段ジャンプない。
エクストリームはトップレベルにクソ強いけど >>262
ヒーロー達がオーディンから強力なISO-8もらったからなんだろうけど全然伝わってこないよなww
ブラックオーダーはブラックオーダーで簡単にインフィニティストーンを放りなげてくるしw アクション苦手だけど、マーベル好きなんで買ったんだがドルマムゥで大苦戦してるw
>>255
インフィニティ?
あれ条件によってはシナジー大ダメージとかEX大ダメージとかあるから
確認したほうがいいかもだな >>265
雑魚倒して石を拾ってドルマムゥの魔法系を受けて投げつけると楽だよ それでも物理攻撃吸収不可だから隕石や結晶避けなきゃならんし
回りの岩軍団が前動作ほぼ同じのビームとタックルで妨害してくるから結構辛い
>>264
話聞き終わったらもらえるんだろうと思ってたら、先に進んでしまった。
念のためセーブ分けてたからすぐ戻れたけど、
箱壊してODINに話しかけないとISO-8手に入らないんですね。 インフィニティのオクトパスレベル10は、発動速いシナジーじゃないと、紫ゲージの回復に間に合わないんだよな
>>257
チーム経験と個人経験どちらもインフィニティΩならどこでも低確率かな
体感だけど推奨レベル70↑のがでやすいかと これ鍵ついたインフィニティって一回やらないとダメなん?
スーパージャイアント倒せっての見つけたけどセーブポイント前だったから保留にしたら鍵かかったままだったわ
インフィニティリフトの位置はちょっと欲しい
スペースポートとか未だに見つけれてなくて困ってる
シナジーは三人以上でも発生させられるんだろうか
例えばシールド構えたキャップに他のメンバーが
ビームやラピッド一斉に撃ったら全部シナジーになるのたろうか
2周目やインフィニティ埋めも1周目のメンツでやらないとだぞ
ヘルは雑魚40体倒した後にセーブ出来ないまま糞マップが続くのがキツかったな
近接がほぼ不能な激痛ダメージ床地形なうえ敵の遠距離攻撃ホイホイだしホント…
エフェクト邪魔だしカメラ位置も悪いし…インフィニティで寄り道できなけりゃ投げてた
デッドプールだけ衣装3つある感じか
優遇されてんねぇー
あれ?俺のデアデビルは?
>>280
デアデビルはレーダーセンスがある時点で優遇だ キャラレベル80超えたくらいから経験値テーブル変わるのか一気にレベル上がりにくくなった
>>267
ありがとう!おかげで倒せた
今のところ、もう二度と戦いたくないボスだわ… インフィニティのラッシュ、無双的なワチャワチャ感と爽快感とボタン連打感あっていいね、寝る前晩酌プレイはこれくらいでいいや
スタロに異常蓄積詰んだら状態異常連発できて楽しいな
>>288
ブレイクは削れないけど竜巻に異常付与してダメージも稼げるから集団戦スタロばかり使ってますわ >>289
溜めアビリティでブレイク狙いやすいけど
他のキャラが優秀だからわざわざ使うほどでもない
俺はマブカプで惚れて使ってるが デアデビルとデッドプールばっかり使ってるから、他キャラも触ろうかなと思って。
アイアンフィスト、スカーレット・ウィッチ、キャプテンマーベル。
この辺はレベル上げてくとどんな感じなのか気になる
アイアンフィストは触ってみよう
カメラ操作マジでクソすぎんな
なんで右スティック押し込みでリセットなんだよ
エアプ開発か?
スカーレットウィッチはシナジーが1個しかないから使いづらい
なぜなのか
ワンダさんは回復スキル持ちのせいで攻撃面弱くされてそう
このゲームで一番ヤバい敵はスナイパーなんじゃなかろうか
即撃破しないと危なすぎる
スナイパーは1発で確定5割持ってくのやめてくだしあ
グウェンさんボスに対して弱すぎる
雑魚には悪くないけど
>>304
ごめん
シナジー強いと思ってたらマグニートのシナジーだったわ勘違いしてた
ワスプはほらハンドスピナーとか飴玉おっきくして攻撃するから見てて楽しいぞ
あと尻 このゲーム、特定のキャラだけ鍛えるより満遍なく育てた方が楽だよな絶対
きついって人は気に入ったキャラしか使わずスキルシートの育成遅いんだと思う
ほぼ4キャラしか使ってないけど難易度ultimateとΩ終わったからスキルツリーあんまり関係ないんじゃないかな
開放してないインフィニティのオン参加できないのかよ
ファルコンいつ仲間になったっけって思ったら
最初の刑務所からか
影薄すぎて気づかんかったわ
デップーとウルヴァリンの相性いいなー
バレットスプレッドでダメージ稼げるしアンチヒーロー乗るし
両方ともヒーリング持ちだし
やっぱりデップーとモラレススパイダーマンめっちゃ多いな
経験値アイテムぶっぱしてたハルクが増殖してて、経験値も2人分はいってるし、4人にしたら強いやんと思ったけどこれ3人以上できないのかな
つまりファルコンでオンに行けば
レアキャラとして目立てるわけか
グレイヴがブラックオーダー最強に思える
分身撒いて本体は降下攻撃だとか連発されると苦しい
というかジョイコンがそもそもアクションに向いてないからな
>>310
ストーリークリアしたら、そなままコンテニューでアルティメットになってますか?
Ωは、どうさたら解放されるのでしょうか? 難易度ultimateってなんだ?mightyでクリア後に一つ上の難易度解放されたけどさらに上があるってこと?
難易度FRIENDLY、MIGHTYでクリアするとSUPERIORが追加される
SUPERIORでクリアするとULTIMATEが追加される
こういうことか
キャップの微妙な強さがいいなー
なにより味方と連携してる感がキャップらしくて良い。
>>304
遠距離キャラなのにブレイク技持ってる、竜巻設置しつつ範囲技、飛行可能、エッチな身体つきとエロスーツいろんな意味でかなりの性能だと思う。
アントマンは映画基準なのになんでワスプは原作やアニメ基準なんだろうw
コーエー有能だな!! ウルトロンがピム製なのってMCUからの人には地味に困惑ポイントだよね
ブラックパンサー強いかはわからんけど使いやすいしモーションがやたらカッコいい
デアデビルとウルヴァリンとドラックスとグルート全員で連打技やるとわけわかめ
>>318
あいつとクロウはこっちが手出しできない状態で延々攻撃してくるからまじで糞ボス
インフィニティのブラックオーダーがクリアしづらいのもほぼほぼこいつのせい
こいつがいなかったら60代でもクリアできると思うわ 時間制限系がどれもシビアすぎる
COOP前提とかなの?
最初の方のステージでアビリティが全然発動できなかったんだけどなんでなんだろ?
今日びヒーロー達がパンツスタイルやレオタードを止めてくなか、サイロックはかたくなにあのスタイル貫くね
今回のサイロックは髪型が和製アニメぽくて声も若々しい、クリスタルの声もこれくらい若さがあれば‥
今までアーマー割ってからシナジー狙ってたけど外すこと多くて苦戦してたがアーマー残りギリギリにシナジー当てりゃそのままスタン取れるんだね…
だいぶ楽になってきた
サイロックは強攻撃がちょっとの隙にも差し込み安くて良いと思います(小並)
>>334
連打系のアビリティ同士のシナジーが強いのはそこら辺も理由なんだろうな なんだかんだで大体役割があるけどアーマーブレイクがあるキャラはボスに強く広範囲技や長射程技があると雑魚の群れに強い。
一番格差があるのは機動性。飛行持ち>ウェブ>>>>二段ジャンプ>>>>一回ジャンプ
とりあえず強要素全部あるワスプねぇさんはおススメだなこれ
>>331
ZRだけでアビリティ出そうとしてない?
アビリティ単発はEPさえあればRボタンから出せる
ZRから出せるのはシナジーで
条件に合う味方が近くにいないと出せない >>333
今日日ってXMENのデザインベースって皆十数年前のジムリー版じゃん >>337
最速は二段テレポだろ
機動力なんてダッシュジャンプで誰でも早く動ける その点ファルコンは鳥さんとお話しできるから凄いよな
サイクロップス、コロッサスの無料配信が決まるまではDLCのX-MENの枠足りないと思ってたけど
NPC二人の別枠配信が決まったしアイスマン、ガンビットは辺りは確実に来るんじゃない
残りの枠をかけてケーブル、ジーングレイ、ローグのし烈な争いが・・・
スマブラの参戦予想みたいになって来たな。
まぁ規模的には充分匹敵してるつーか同格クラスなんだが。
とりあえずアプデでもDLCでもいいからコスチュームの追加と何よりオン部屋のメッセージ機能だなぁ。これ海外でもどうせでまくってるだろうけど。
このぶんだと追加インフィニティくらいは期待出来そう
エレナがいるのだけよくわかんねーな
アメリカで大人気とか?
エルサブラッドストーン?
そうなんじゃない?
海外だとソーよりロキの方が人気あるって言うしな
エルサブラッドストーン?
そうなんじゃない?
海外だとソーよりロキの方が人気あるって言うしな
すまんエレナだったわ
実写化されてないキャラこの子だけかな?
AEPガッツリ欲しい場合、最大まで育ててるキャラを1人選んで他3人は低レベのキャラ選んで高難易度のラッシュ辺りで4.5回やんのが一番いいかな?
無料アップデートの枠の中に書いてあるし大丈夫じゃね?
>>355
無料アップデートのとこに記載してるし無料と思っといていいんじゃない
まあDLCのほうでも追加コスはあると思うけど アップデート三発もあるなら、今の内容で判断するのはあまりにも早いね
今でも楽しんでるけどね
ブラックパンサーのアビリティ(Bボタン)くそ強えなやっぱww
X-MENキャラ、DLC用なのかプレイアブル少ないよな
ローグとか能力コピーしたキャプテンマーベルのコンパチで出せそうだけど
カラーチェンジにしてもなんで一々分かりづらいような色にしたんだ.....
>>366
薄暗くなるだけ、なのばっかだな
ヴェノムの紫カラーとかニヤリとするのもあるっちゃあるが コエいつもの有料ネタコス面白コスもアメコミだし無理なんだろうな
>>310
UltimateとΩ終わらせたのは、どんなパーティーですか? 特定のクロスオーバーの時だけ着てたコスとか過去のコスとかは無いの?
>>369
ヴェノムブラックパンサースパイダーマンアイアンマン
ぶっちゃけヴェノムとパンサーが強いだけで残り二人はオマケみたいなもんだった ドラックスのカラチェンはMCUに寄せてく感じで好き
>>371
ありがとうございます。
ヴェノムとパンサー入れてないので、二人入れてやてみます。 マルチめちゃくちゃやりたいんだが、メンバーの育成を考えるとソロのが効率いいんだよね?
クリスタルうまい使い方と良い技ある?見た目がかなり好き
ウルヴァリンのセリフでヒーリングファクター自慢してて草
このゲーム遠距離タイプ雑魚いな火力が低すぎる
逆に近接タイプ強過ぎ火力たけえわ
特にソー、ハルク、ウルヴァリン、デップーはチート級のバランスブレイカー
チャプター5の14/17、、残りまじ見つからないわ
>>379
スキル出すとき長押しすると
通常攻撃の属性をスキルのやつに変更できる
火力低いからヒットアンドアウェイかシナジー要因な気がする カプ格XMENからサイロック使いだったからサイロックはメイン
モデリングかっこいいし大満足
3段ジャンプが欲しかった
これの1ではコスチュームチェンジでウルヴァリンがマスク付けたり(1だと脱いでるのがデフォだったはず)キャップのコスが表面ツルツルや鱗たくさんデザインに変えられたりとか色々バリエーションあったんだけど
今回はただの色変えしかなさそうなのが残念
レベル上げしないとアライアンス強化できなくてつらいな
効率よさげなのはやっぱインフィニティ?
ENE高めの広い範囲攻撃持ちにキューブつぎ込んで
ひたすらクリー100体かアベンジャーズタワーのラッシュだぞ
レベル上げなんかチャプターの宝周回してたらすぐ上がる
ISOも集まるし
>>382
本棚の裏に隠し部屋あったのは見つけたが他2つが見つからないわ hp回復オーブドロップ率アップ付けたらあからさまにに落ちてくる
必須かも
アビリティでダメージ与えるノルマってやっぱシナジーじゃダメなの?
>>388
宝探しのステージ選択って好きなステージ選んでプレイできるんですか?
イージーでもクリアしたらできるようになりますか? ドルマムウステージの結晶の力で魔法壁破壊しない限り先へ進めないエリアあるけど、そこであえて壊さず敵倒し続ければ無限湧きで経験値ウハウハ系?
>>391
アビリティーは R+ボタン
シナジーは ZR+ボタン
一緒じゃないから、条件に合わせないとダメですよ。 >>395
ありがとう
しかしソロならともかくチームでわざわざ単独技使わせるって面倒くさいな >>398
敵を落とした崖の手前にドロップするよ。たまに壁にめり込んで取れない時あるけど 結局はアビリティの合わせ技だから、シナジーでもダメージ通ると思ってたけど違った?
キャップの盾反射のシナジーで普通にダメージ入ってた記憶あるけど…
ウィンターソルジャープレイアブル化は信じてるけど劣化デッドプールにならんかって心配はある
ストーリーようやくクリアしたけど面白かったーサノス前座のブラックオーダーたちより弱くね?と思ったらあんな展開が待ってたとは
あとサノスのバカ息子一貫してバカ息子すぎる…仲間だからとヒーローはみんな気にかけてたけどあいつ終始いらんことしかしてなくねぇ?
ゴールドクロス扱いきれないから使わなかったとか言うゴリラ見たくなかった
ショボすぎじゃね
>>403
痩せなきゃ着れないって意味かもしれない >>403
サノスは石でイキるゴリラでしかないから…
石使わんでも宇宙規模の災害と同レベルのヴィランがいる世界なので >>356
>>357
無料アップデートのとこってかコスは今後もありますよって言ってるだけだから、そこはあんま関係ない気がする
印象が大きく変わるからわかりやすく今後も無料って書きそうなもんだし
まあ俺はどっちでも構わないけどね、気に入ったの使うだけだし >>403
でも元々映画とかでも素手じゃ石使えないしそこに関してはサノスの株が落ちる事もなかったけどね
問題はヒーロー達と協力して倒しただけの癖にイキってた事かな 20まではひたすらインフィニティのネビュラで上げた
ケーブルとかクイックシルバーとか出ないかなあ
クイックシルバーとかジーンは死んでる時系列なんかな
ID:0I/YGTcJ0
何で公式すら確認しないのだろうか
見ても理解できないなら読解力が不足しているのでは?
てか公式のページもしっかり上下で無料コンテンツとエキスパンションパスで項目別れてるし流石にそれで有料だったら詐欺だな
>>381
ウルトロン越えたあたりだけど、俺も思った。
始めたばかりは遠距離じゃないとやってられないと思ったけど、
進めると近距離パワー型じゃないと辛い。 遠距離からスキル撃ちつつEP回収しててもプロキシマさんとかがワープして天からお塩してくるし
もう近接でええやんってなる
>>392
自己解決しました。
CONTINUEの下にチャプターセレクトがありました。
ずっとキャラクターセレクトと思い込んでました。
フレンドリーをクリアしただけですが、マイティーのステージ選択が解放されてました。 2週目最後だけキツかったなぁと思いつつ3周目入ったらしょっぱなからキツくて笑う
被ダメエグいわ
>>411
書いてる場所がこうだからどうのって話で読解力関係ないのに読解力がどうのとか煽ってきてんの草 413でFAのつもりで書いてたけど、見事に自分を正当化するのが1番で草も生えんな
冷静になって一回リロードして置けば恥の上塗りにはならなかったであろうに
>>420
コス発表と同時に書こうとしただけでもああいう形になりうるし、紛らわしい書き方される事も普通にあるからな
今時コス無料が珍しいってのもあるし
そもそも確信に至れないって話しただけで無料とは取れない何て一言も言ってないぞ 平日仕事でほとんどプレイできないのに全員満遍なくレベル上げしながらやってるから、
ストーリーなかなか進まんわ
エレクトラってニンジャ屋敷クリアしてもプレイアブルにならなかったんだけど、正式加入はもっと先になるの?
インフィニティガンマの右端クリアすればプレイアブルになる
>>424
あ、全員がストーリー進めたら加入という訳じゃないんですね
ありがとうございます すみません、次元の裂け目の場所まとめてるトコどこかにないですか……?
調べても全然情報無くて……
裂け目の場所表記とステージ名は一致してほしかった……
コロッサスサイクロプスのDLC、キャラだけじゃなくチャプター5の裏側ストーリー入ってたらいいな
ついでにブラックオーダー側のストーリーも追加してくれゼルダ無双の時みたいに
アビリティ強化ポイント割と余ってるけど
アビ追加パッチもマジで待ってる
ドロップ率UP系のISOはチーム全員に1つずつ持たせてあれば数値が合計されてより落としやすくなる?
映画を一通り見たくらいのライトなファンだけど、このゲームの1、2やってなくても大丈夫そうですか?
ファイアーエムブレムと一緒にチケットで買おうか考え中です。
全然知らないキャラいっぱいでてくるのに耐えられるなら大丈夫
カプセル素材の取得量アップとかないのかな?iso揃ってきたけどカプセル全然足りない
白ISOいっぱい欲しいんだけど狙ってドロップできるミッションあるじゃろか
映画一通りみたならむしろ入り易い気もする
映画で活躍したキャラが序盤からどんどん仲間に加わるし
映画化してないキャラも登場シーンのムービーとかかっこいいから使いたくなる
さっき始めたけど思ったよりノーマルでも難しいな
シナジーが上手く発動できない、COMがアビリティー発動するのをずっと見てないと駄目って事だよね
キャラゲーとしては最高だ、ほっとくとキャラ勝手に動いたりしてるし台詞も4種類あるしでそれいじってるだけで楽しい
チャプター5の宝あと3つわからん
まさかバスケットゴール関係あるんかな?
本棚裏とかは取ってる
>>433
1、2や映画の知識もそこまで必要ない。好きなヒーローがいるかどうかが重要。 これストレンジ強いよね....?強いよね....?
弱いよね?
プレイアブルのサノスはボスのサノスに殺されそうな感じだな
>>439
自分のアビリティと対応している仲間が近くに居ないと発動できません。
仲間の近くでZR押すと、対応しているアビリティのボタンが相手の顔になります。
チーム編成の時にR押すとチーム内でどのアビリティが対応しているか分かる画面になります。 ありがとうございます。
なんだか我慢できなくなったので帰ったらポチります!
>>449
MCUとスパイディ全部としか見てないけど楽しんでる
ウルヴァリン強いのでこれきっかけにXMEN見ようと思ってるよ 映画X-MENは面白いけど割と出来の高低がある
1→2→ファイナルディシジョン→ファースト・ジェネレーション→フューチャーアンドパスト
で割とすっきりと終わる アポカリプス以降は蛇足かも…
外伝だとデッドプール1、2とローガンも評価高い
MCU全作とスパイダーバース ネトフリのディフェンダーズ関連全部とエージェントオブジェシールド
あとデップーとXメンは8割方見てるけど知らないキャラがいる
とりあえずフランクキャッスルはよ
コミック準拠のデザインが多いから、映画版に慣れてると「何このピッチピチの全身タイツ」ってなる
スタロのソロミッション、35レベルでクリアできた。
ソロミッションはボス1体ならレベル低くても突破出来そうだな…。
キャップのスーパーガードはゴミだがシナジーだとガードしながら攻撃できるのは楽しい
チャプター5の宝箱残りってまさかブラックオーダー二人撃破で獲得か?
>>458
シナジー前提な技だよね、ローカルで「アレやるぞ!」って連携するの超アッセンブルだわ。 チャプター5の宝コンプした人いるん?
負けイベント撃破かな
>>461
今一人ボスやっつけてみたらアイテムとれたから多分そう あいつらめっちゃ強いやん
復活も出来なくなってるし、どんだけ強化したらいけるんだ
そういやスカーレットウィッチとマグニートがファミリーのボーナスが付かないのは何でだ
ちなみに倒したのはグレイヴ単体戦ね
マグニートトリオは一人でもやられたら終了するのと
ブラックオーダーコンビは物量が怖くて倒せてない
>>464
今は後付けで実は父娘じゃなかった設定になってるから、それを反映してるのでは 途中送信してしまってすまない
虹のISOのドロップ率を25%アップと全体&レアアップ詰むのどっちがいいだろ
>>465
ブラックオーダーコンビの際にプロクシマ倒したら一つ手に入ったわ
二人撃破で残り獲得かな? 過去スレでそこのブラックオーダー2人撃破した人いた気がする
試したらコーブス戦で一つ、その後のコーブス&プロクシマで一つずつ合計三つ手に入ったよ
>>471
因みに、マグニート85レベル、サノス81レベル、スカーレットウィッチ72レベル、ヴェノム71レベルのてきとうなパーティで行ったら俺が下手って言うのもあるけど2戦目の二体にやられた。二回目の挑戦はメニューのチームからレベル上げて回復しながらやったら簡単に勝てた そんな手があったのかw
レベルキューブ取って置くのもありなんだなぁ
クリスタルの属性はどうすれば変えられますか?クリスタルをメンバーに入れてたらいつも炎の攻撃をしていたのがいつの間にか氷を飛ばしてたので
バトル中のレベル上げって修正案件?試してないけどクリアするだけでもらえるインフィニティのサノス、ロキ、マグニート、エレクトラはバトル中のレベル上げで難易度が崩壊しそうだけど
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっとキューブ取りに行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
>>479
まぁロルバとかはしなくていいと思うけど修正した方がいいよなだ、確かに 刑務所ってどこですか?
ラッシュやりたいけど、刑務所で見つけて来いってなってて
刑務所がどこか分かりません
インフィニティ難易度高い達成条件多いな
やり応えあり過ぎだろ
インフィニティのロキの手前のタイムレースが全くクリアできる気がしないんだが…
推薦レベル?は余裕で越えてるのに
ロキ取った人攻略法教えて頼む🙏
1周目クリアしたからSperior挑戦したんだけど的な火力高すぎてチャプター1クリアできねぇ
レベラゲってひたすらインフィニティ周回するしかないんか
プレイアブルのサノスなんか想像してたのと違うな
強いけど、もっとド派手に隕石ぶちかましたりとかすんのかと思った
>>485
道中の敵を全部効率良く倒せば大丈夫だった気がするとりあえず、敵が集中してる所に範囲広めのシナジーぶつけまくるのと、
飛行キャラでトラップ無視して進めばいける気がする >>488
情報サンクス
トラップと毒霧で思うように敵が倒せんし
エレクトラまで行ったけど時間がまるで足りんかった
広範囲シナジーで頑張ってみるよ たまにボスが凍ったり感電して停止するから助かるぞ!
このスレを読んで、ヴェノムとブラックパンサー使い始めたんだが、そんなに強さを感じない
運用方法がわからんです
>>493
ブラックパンサーは弱攻撃が速いし長めだからそれやりながらスキルBの爪やってればブレイク取りまくりで相手は死ぬ
そして嫁のストーム強い、氷スキル楽しすぎ >>485
2段ジャンプやテレポートなどで、崖上の爆弾兵やスナイパーを優先的に倒して、
機関銃は後ろに回り込めばほとんど無効化できるので、
機関銃の真ん前までコンテナ押してから回り込んで後ろから壊したり、雑魚処理や電源壊してました。
電源がかなり硬いのでLV51のヴェノムのシナジー6、7発で壊れる感じ。
少し怯みにくいandダメ16%ダウン付けてますが。
強制的に止められるとこは条件満たすように早めにシナジーで巻き込んで、
タイムに余裕があれば残った雑魚でENE回復して、次へ。
道中は緑や黄色の兵隊をシナジー2発くらいでまとめて処理したら、
他は無視で次に行くって感じです。
レーザーが見えたらスナイパーを最優先で倒すのと、
雑魚が残ってたら通常攻撃でENE回復して、次に行くってすると良いも。
とにかく、電源壊すってイベントが2回だと思うので、
そこ以外はなるべく無視して先に進んで行くといけるかと思います。 >>489
毒霧出てくる所は先に奥にいるスナイパー(紫の敵)倒しに行った方がいいよ。
飛行キャラで毒霧、トラップ無視して奥に進むと良いかと チャプター5のニート負けイベント勝てばギャラリーアート
三連戦で最後だけ難易度下げても無理だったけど絶対宝あるわ
かなりきつい
>>483
チャプターセレクト
宝回収とインフィニティ開放が表示されてるから自分で見つけろ Xマンション宝14/17もマグニート後の負けイベ勝利でギャラリーでした
シャドウランドのタイムレースはスナイパーいる所をスナイパー優先でタイム稼げば基本問題ないな
エレクトラ行ったら周囲の敵にエクストリームぶっぱで第二段階まで行けたらそこからは時間余るな
敵は全員倒した方がいいぞ
4つ目のインフィニティのインフィニティリフト見つからないんだが特別な事しないと見つからないのかな
4つ目はストーリークリアで出る
サノスが報酬だからクリア前に見せるわけにもいかないし
シナジーで破壊する壁なんだけど
相性あった2キャラの内、片方のキャラで発動すると反応せず
もう片方のキャラで発動すると壊せる現象は何なんだろう
○属性スキル→×属性スキルって連携したときと×属性スキル→○属性スキルって連携したときで違うシナジー効果になるのでは
なんか噂で6つ目のリフトあるって聞いたけど、ないよな?その内アプデで追加されるんだろうけど、現状はないよな?
ロキ手前のタイムレースの質問した者だけど無事にクリア出来ました
範囲シナジーで大勢巻き込む攻撃とデットプールのジャンプテレポートで駆け抜けたら行けた
皆さんありがとう
虹ISO集め楽しい
ストーリーは一本道で3回も繰り返さなくちゃいけないけど
ISO集めみたいなやり込み要素は好きだ
付加効果の状態異常かかるまでの回数ダウンとひるみアップついた虹ISO手に入ってたんだけど割と強そう
虹ISO確率とレアISOアップの虹ISO持ってたら最強なのかな
黄とレアUPならあるのになチクショー
ストーリーはフレンドリー、マイティで宝箱の中身も変わらないから2度で十分だぞ
ダークディンションの箱が3つ並んでるとこのオーブってどう壊すの?
エネルギー吸収して投げる岩はあるんだけど
何回投げてもオーブに当たる前に爆発してオーブに届かない
1つ目は段差から登って投げればあたるし遠距離持ちなら通常攻撃で壊せる
2つ目はポータルの先だから普通に壊せるしな
AEPってキャラ毎のレベアップで貯まるのか
4キャラとも高レベでアルティメットまで来たけど経験値10%だけ真っ先に取ってるし
弱いキャラ引率してストーリー進めようかな
後々経験値100%のISO複数手には入るからツリーの経験値10%優先するの微妙な気がする
経験値10%の青ツリーは有効な効果多いし優先で取っても良いと思うわ
>>519
どのくらいの所で取れるのだろう
まだフレンドリースルーの2週目のXマンションなんだけど とりあえず、難易度アルティメット出してからスタートラインだな
まじキツイ
>>519
効果考えると優先して取らないと価値ないぞ 経験値10%優先した結果エナジーめちゃくちゃ多くなってストームの氷連打してるだけでオメガのラッシュいけるようになったからとても楽だ
ストームの氷素で強いしシナジー受付時間も長いから密集したところでは無類の強さを誇るな
使うとき空中浮いて食らわない攻撃多いしな
>>521
LV50くらいを2チーム分用意するころにはAEP足りてると思う ほんとだ
最近虹ISOしか眼中になかったか見てなかったけど
青ISOに経験値アップあった
全部埋めた際のボーナスがぶっちゃけどれもしょぼいから各ツリーの有能な効果取ってた方がいいのでは
僕は攻撃力上げ上げで通常より1割多く敵倒せばいいと思ってます
>>528
シナジー範囲殲滅してると、他のツリー進めても攻撃回数に影響少ないから経験値でいいやって行き着く。近接単体なら攻撃でもいいんじゃね? >>493
ブラックパンサーは対ボスでもブレイクAの技が全段当てやすくて面白いほどブレイクする。たぶん全キャラトップクラスのブレイクのしやすさ。集団戦は苦手だけど 各ツリーの有益なスキル取り終わったら何を上げるといいんだろうな。
ダメージ上がるとexかspの溜まりが良くなるらしいが攻撃も2種類あるからなぁ。
サイロック育ててるけどブレイクA技が当たり判定狭すぎて辛い
経験値アップISOって装備してるヒーローのみ成長はやくなってるし
レアISO関連も一緒かなあ
ドロップ60パーアップつけて操作してるときものすごいISOでまくるし
ブラックウィドウ育ててるがレベル10アップごとにおっぱい大きくなってる気がする
壁壊しシナジー要因でスタロが外せない
ほんとはストームにしたい
メンバーはソロミッションがある奴をどうしても優先してしまうわ
個別シナリオあるでもなしソロ別にいらん気がするなぁ
同キャラ二人に分裂したりするし
全員50レベルまで上げ終えたけど1チームのみ強化してISO集めしたほうが良かったようだね…
シナジー壁って手持ちのチームじゃどうしようもないって事あるのかな
2週目終盤までキャラ半分も使わずに来たが詰んだことが無い
氷ダメアップとエナジー%の虹ISO来た
ストーム用だ
>>535
早速それと同じのでた
白ISOなんだな
結構いろんな効果あっておもしろい >>541
そうなの!?知らんかった
いかにも指定されたやつしか駄目的な顔しといて…
これで好きなキャラ使えるわ 弱攻撃アップ2個ついた虹ISOでた
途方もない確率だろうけど同じので特化もできるんだな
>>541
やっぱそうなのか
…じゃあ、あれ要らなくねえか? coop時に上手く連携できない奴を間引くための仕掛け
>>543
おめです。複数付けると効果合算されるからレベリングはかどるよ >>549
ありがとう
これはえぐいね
速攻60レベとかなってる >>552
俺はリフトΩのワカンダラッシュ回してたら出たよ
出た時AAISOだったから多分同じレアリティなら抽選される効果なんじゃないかな SUPERIORやってると良く殺られるんですが
どんなISO付けたら良いでしょうか。
与ダメ被ダメダウンとか、ダメージ軽減入れてった方がいいのかな。
ロキやマグニートを取得して、メインにすると攻略しやすいですか?
>>554
ロキは使ってないからわからんけど
マグニートーは雑魚集めやすいだけでそんな殲滅力ないよ 俺の場合はウルヴァリンとストームがメインアタッカーでISOは全部ドロップ関連だったけど
エネルギー方面強化して救援回数+1も取ってアビリティでごり押ししながら普通に今アルティメットのラストまでいけてるな
当たっちゃいけない攻撃は避けるを心がければ何とでもなる気がするけど
さすがにアルティメットクリアでリフト追加はなかった
インフィニティ全埋めしたら何かあるわけでもないしないよな?
オメガのリフト、デッドプールのコスチュームあるけどこいつだけ三種類なんかww贔屓されてんなー
スキルシート右上の右上にヒーリングファクター的なスキルあるやんけ
これで脳筋共とスカーレットウィッチちゃんを組ませなくて済む
そういや50レベくらいの頃CO-OPでスカーレットウィッチ使ってる人いたけど
ボスへの削り性能半端なかったな
>>564
10秒で1%だけど無いよりマシやろ多分 右上はエクストリームでHP回復を優先して取ればいいんじゃないかな
もう取ってあるけどそもそもエクストリーム撃つまで耐えられないシーンが殆どなんですわ
チーム経験値ってのも相当レアなのかやっと2個目でた
あと虹ISO確率25%ってのも来たからよかった
DLCで新しい効果のISOとSSランクまで開放ありそう
スペースポートのインフィニティリフトってやつがどこかわからん(´;ω;`)
バッキーあんなカッコいいムービーあるのにプレイアブルじゃないのか
無料DLCか?
最後のサノスとの戦いで時止めされた瞬間にスタンさせたら
時止めのまま死ぬまで殴られてGameOverになったんだが
常時雷と氷付加効果ついた虹AA出たんだがこれどうなるんだ
常時属性2つついてても適用されるの片方だけなのかな
敵めちゃくちゃ凍ったけど感電は一度もしなかった
ゴミオブゴミだった
2つ分の確率は合算されてる可能性あるから1つのと発動率比較しないとゴミとは限らない
ストームつええ
空ぴゅーって飛んでいって高台スナイパーの後ろ取れるのが良い
氷スキルが高空攻撃だから反撃もらいにくいし
さすがX-MENトップクラスの能力
衣装が色違いしかないの何とかして…
デップー見てこんな感じで衣装あるんだな!って思ったら最初に入手したスパイディの衣装が色違いで絶望して
星集めて手に入るタイプは豪華なんだろ!と思ったらブラックウィンドウが色違いで絶望して
本編進めたらそもそもデップ衣装も本編のタコス衣装の使いまわしと分かって絶望した…
そもそもデップーのタコス衣装ってDLC特典だしなー
無料の追加コスも色違いだったら嫌だな
デップーウルヴァリン単体でも強いけど
組ませるとデップーの射撃連打が範囲攻撃になって更に強くなるな
ヒーリングファクター持ち強いからもっとくれX-23とか
単体でシナジー使えるやつはひとりで簡単にスタン狙えるからつよいな
単体シナジーってストームの氷に竜巻重ねる以外に何かある?
サイロックのクナイとか
竜巻繋がりならスターロードもできるし
ストームは反則級につよい
凍らせてる時もブレイクと同じ状態だからシナジー当てればスタンするし
>>57場所は忘れたけどボス連戦の前だったはずだよ
たぶんエレベーターで上がったところにあったと思う ハルクソーストームとか設定上強いやつが強いのは納得できる
映画知識しかないからキャプテンマーベルは強いと思ってたけどギャラリーとかストーリー見てるとあんまり強くなさそうだな
というかブラックオーダーの強さに驚いた
インフィニティセンチネルの直後とは言え主力の揃ったヒーロー軍団を負けイベントにするブラザーフット、そのブラザーフットのマグニート含めても逃げるしかないブラックオーダーの2人、さらに仲間が増えても逃げるしかないドルマムゥ
アスガルドが宇宙最強なのも驚いたそれを制圧したヒドラとレッドスカルって人間の癖にすげぇなwギャラリーでロケットとガモーラにボロクソ言われてるけどw
ステータスの見方がいまいち分かってないんだけど例えば魔法系ばかり使うストームにストレングス上げても火力は上がらない?エネルギーを上げないとだめ?
その場合ソーとか魔法も物理も使うぽいキャラは両方上げないとだめ?ISO何付けたら良いのか分からん
誰か教えて下さい
>>600
ステータスはわからないけど、ISOは俺の場合ストーリー1.2週目がステータスアップ系、3週目はレアアイテムアップと経験値アップ系つけてる >>600
だいたいその認識であってるけどエネルギーはアビリティの使用で消費だから
どの技でもアビリティ多用するなら多いに越したことはない
物理系はSTR魔法系はMASで両方持ってるキャラならアビリティダメージアップとか両方に効果あるタイプのISO選ぶといい
全攻撃に属性乗るISOつけて付加効果のある攻撃でダメージアップとか乗せた属性のダメージアップとか上げる手段はそれなりにある ランバダのブーストセンチネル祭美味いな
一体スタンさせたらボンバーマンで終わるのが非常に楽
映画のブラックオーダーは弱かったな
これのプロキシマとIWの電車裏キャップにびびってたやつが同じキャラと思えん
>>600
システム>TIPS>育成
各パラメータの説明が書いてある
魔法系の攻撃力はMastery >>604
それで言ったらエボニーマウは何もかも真逆って感じだなw
映画
ブラックオーダー最強、サノスの忠実なる僕
ゲーム
ブラックオーダー最弱、サノスを裏切る 多分じゃなくて絶対だけど
ISOあれこれ強化して装備するよりまずは経験値UPのISO引いて色んなキャラレベ上げまくってAEP稼いだほうが普通に強くなると思う
やっと得られたサノスだけど弱くないすか
レベル高いからそれっぽい強さ見せるけど
もっさりしてるよねサノス。
苦労して解禁してこれかよ!
ただEXTREMEはかなり強い。最後の叩きつけが特に
このゲームのサノス
小物感がすごいから弱いのは仕方がない
スタロの範囲強すぎ。シナジー雷か竜巻出して雷うってれば集団系のインフィニティ大体ssとれる
炎雷氷揃ってて全員に属性付加できて、ジャンプ撃ちでエナジーもりもり回復で無双感ハンパない
ジェムのないサノスなんてただの超強いタイタン人でしかないからな
しかしジェムの無双感があんま無かったな
まぁ本気で使われるとプレイヤーキャラをギャラクタスとかのレベルまで上げないといけないしな
敵はそんなに固いと思わないけど、一人だけ低レベル入れても全然レベルが上がらんからだるい
ストーリー進めんと挑めんミッション多いしストーリー進めよと思ってダークディメンション辺りからはミッションに浮気せずストーリー一筋だったけど
レベル上げしなくなった途端難易度がかなりキツくなって泣きそうだった
ブラックオーダー強すぎ問題
格ゲーでガンビット使ってたけどいない
人気ないんかな
2番目のザコラッシュがもうきつい
序盤はいいけど、紫ゲージ持ちに囲まれるとフルボッコにされる…
爆弾抜きでうまい拘束手段ないかな
アイテムドロップアップ効果220%アップまで強化してISO集めしたけど
4分で20個出ておいしかった
ちゃんとISOにも効果あるみたい
>>626
DLCにX-MENあるから人気キャラ追加されるんじゃ?
アイスマン ローグ ジーン ケーブルとか人気どころいないし >>628
なるほどDLCがあった
パス買って果報を待つか 強いやつ入れてくとむさ苦しいからワスプ入れてるけど、女性キャラで強キャラ誰いる?
300%にあげたら23個出た
ラッシュ60くらいまでは紫持ちはアイテムドロップ率あるみたいだけど
それ以降ボス以外何も出さなくなるな
良く言われてる女性強キャラだとストームかな
まぁ女性キャラは大体使い易いと思う
自分はソロミッションあるキャラ優先で使ってレベル上げてるけど女性キャラでソロあるの少ないんだよな
>>631
何度も言われてるけどストーム
自分で使ってもCPUに使わせても雑に強いと思う 氷が地面に長いこと残るからシナジーの起点に最適
範囲めちゃひろいしな
>>631
的外れなこと言うが、可愛からスカーレットウィッチ入れてる
同じ理由でミズマーベルも入れてた
次使うならサイロックだな 結局どのキャラもそれなりに強いから好きなキャラ使ってた方がモチベ保てる
ミズマーベル存在知らなかったけどかわいいな
ムスリムでヒーローオタクの同人作家って属性過多
ISO装備をセットで保存できるような機能が欲しい。キャラ変えた時に、同じ装備を一括で付け替えれるようなやつ
やっとエンディング見れた
社長にジェム託すのやばない?
同キャラにすると人数分の経験値入ってそうだな、ソロミッションあるキャラずるくすらかんじる
>>642
ワスプは純粋に強い。強遠距離の条件の設置竜巻に雷ついててて遠距離キャラでは貴重なガードブレイク技がある。
範囲技は、、、ハンスピがそこそだけどまぁボス向きかな。 >>641
それ思ったんだけどこのバグを利用したレベリングやばくないか?wチーム全体に経験値ボーナス付与するISO三つつけたら
経験値ボーナス100%×4(チーム全体に経験値を分ける)×3(装備三つ分)×4(4キャラ分)=4800%
48倍ってやばすぎるw >>644
スロ4つ目解放条件って何ですか?
100×4×4×4=6400
64倍の作業効率的かw >>646
特殊セルってのがいまいちわからんから
ひたすらステータスアップ系以外の取ってたら解放した
まだ防御方面に残ってたのに >>647
中央のアレがそうだったのか
教えてくれてありがとう! コエテクのキャラゲーの中でもかなりレベルあげやすいゲームだろうな
6位(初登場) Switch MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order
9424本/(´・ω・`)任天堂(´・ω・`)/2019年7月19日発売
チケット対象だし集計に入らないDL購入が多い気もするんだが
チケットあるっても俺らみたいな物好きがそんないる訳でもないしな
前作5000と思えば上出来
e-shopでゼルダより上に来てるからそっちもそれなりに売れてる
ブラックウィドウ入れてるけど強みが良くわからない
誰か教えてくれ
ソロミッションの同キャラ編成ってどうやるんだ?
だれか手順教えて
虹ISO確率UP2つめ装備してから目に見えて虹の比率上がった
これでトレハン用虹ひけたら最高なんだがな
ドクターストレンジのソロミッションちょっとクソゲーすぎんか
ソロで石投げやらせんじゃねぇ
ストレンジのソロは確かに面倒だったな
最初7分とかかかったもんなぁ
最終的には時間内クリアもできるようになったけど
複数選択して解体すると、カーソルが初期位置で辛いんや
フィルタで1色だけにしてレア度も一クラスだけにしてちまちまやってくのが一番早いと思う
強い人たちとUltimateやってたらISOがいっぱいですって言われて
強制切断されたんだけど、これマジ?
これ通常攻撃の属性って見れないよね?
サイロック使ってるんだけど技は全部エネルギー属性扱いなんだけど通常攻撃もビームサーベルだし物理ではなくエネルギー属性なんかな?
俺もストームと組ませてサイロック使ってるから、通常攻撃の属性は気になる
尼のレビューが両極端すぎて何を信じて何を疑うべきなのか、
そして買うべきかどうなのか全然解らん…
>>679
合わなければ売ればいい。
他人の評価なんて気にするな >>679
気になって尼のレビュー見てたきたけど、
通常攻撃が単調っていうのは事実。
でも協力技が派手だし戦闘自体がつまらないって事はないと思う。
カメラワークは3人称視点だと壁でキャラが見えなくなる時あるけど、
見下ろし型の視点にも出来るからほとんどの場合は問題ない。
パケ版買ってみて、合わなかったら中古で売ればいいと思う ISO解体した後の色んな色のヒューズみたいなやつってなにに使うの?
>>685
急いの強化で使うけどインフニィティで入手できるから分解は貰えるポイントが雀の涙だから基本よほど余った時くらいしかしなくていい 手強いと思うボスはガルオブシデァアン
鬱陶しいと思うボスはクロウ
面倒くさいと思うボスはドルマムウ
一応強化って出来るんだ
もっと先に進めば解放されるのかな
ありがとう
>>689
ストーリーが進むと強化が解放されるよ。
このゲームとにかくストーリー進めないと遊び場が解放されないw そうか
忙しくてなかなか進められないから楽しみしておこう
ありがとう
>>679
好意的なレビューマーベルファンならばっかで中身のレビューしてないじゃん エクストリーム回復率上昇2個付の虹が出た一部のリフトで活躍しそう
>>698
LAMBDAだと出ないんですかね?
Ωまで行かないと良いISO出ないかな? >>699
トレハンするなら一番美味しいところまで進めようと思ってアルティメット終了までひたすら駆け抜けて
オメガのワカンダラッシュひたすらやってるが1周4分で3〜6個くらいは虹引いてるしひたすら数こなしてるから良いのも引けるだけで
一部効果は高レアリティでしか出ないような気がするがエクストリーム回復くらいならCランクとかでついたから虹さえ出る環境ならチャンスはあるんじゃ SUPERIORですらまだクリアできてないのにアルティメットでクリアできる気がしない・・・。
ところで、SUPERIORってカタカナだとどう書けばいいのかな?
スペリオー?
経験値ISOなんてスペリオール終盤まで手に入らないからそれまではソロミッションキャラでレベル上げもありやと思う。キャップとハルクオススメするわ。使ってないけど
エクストリーム回復詰め込んで、エクストリームぶっぱが良いのかな。
与えたダメージの○○% 体力かENE回復とかあると助かるのになぁ。
ハルク、ヴェノム、ウルヴァリン、ミズマーベルでやってます。
レポートも読むの楽しいな
ロケットとグルートのコメントかわいい
デップー、ウルヴァリン、サイロック、エレクトラのSTRボーナス18%はどうですか?
全然関係ないけど、エレクトラって吹き替えしたら絶対に甲斐田裕子ボイスになりそう
怯みにくさがほんの少しアップのISO-8つけとくだけで
アベンジャーズタワーのアレはかなり楽になるな。
それこそほんの少しどころの騒ぎじゃない。
コントローラ半分で操作してるときのキャラ変えってどうやるの?
子供がガチャガチャやるとたまに切り替わるんだけどやり方が分からなくて困ってる
MCUとソニー系しか観てなくても十分ついてけるな
マーベルすごいわ
>>710
MCUだけでX-MEN以外の有名どころはかなり網羅してるしな
あとはネトフリのディフェンダーズシリーズさえ見てれば完璧 というかキャラ選考がMCU意識してんじゃ
F4とかムーナイトとかなんかDLCに追いやられたし
過去作だとドゥームがラスボスだったはずだしそれなりにF4の比重は高かったはずなんだけどなー
ガントレットだとFFは初期段階で死んでたからなぁ
サノスとあんま絡んでる印象ないな
FFって4人だから収まり良いのにな
DLCで全員登場かな
そういやDLCってキャラ、ゲームモード、ストーリーの追加らしいけどゲームモードって要するに新しいリフトの事かな
追加DLCの中にストーリーあるっぽいし、
ボスとしてドゥームとかギャラクタス出てくるかもねー
レゴマーベル2にも出てなかったしいろいろあったんじゃない
X-MENの方は間に合ってたりするわけだけど
COMとチーム組むなら
結局ステボーナスよりいかに狙いやすいシナジー持ってるかのほうが重要な気がする
単体でシナジーやってくれるほうがZRで任意に発動するより消費すくないしな
そいや実写でもこれでもサノス相手なのにアダムハブられてるのか
ウルヴァリンはとても心強い
火力よしブレイクよし耐久よしだから
アルティクリアまでサブとして大いに役立った
>>723
リジェネも地味にありがたいですよね。
ハルクメイン操作だったのを、ウルヴァリンで雑魚蹴散らすようにしたらやりやすくなってきました。 スターロード楽しい
範囲攻撃でビリビリにしてスタン取ってからの竜巻が癖になる
バシュバキバキィって音も相まってほんとに
>>676>>677
検証してみたんだけど、
弱最初の2連斬りが斬撃属性、
途中の蹴りが打撃属性、
弱Fと強がエネルギー属性というとんでもない結果が出た 利権関係でX-MEN(と多分FFも)がマーベルのゲームに参戦できない時期が数年続いてたから今作で戻ってきただけでも嬉しい
DLCなのは買って貰うための目玉コンテンツになるのと本編のストーリーに入れる隙間がなかったからとかかな?
色んな技使いこなしたいなら無難に全ダメアップつけといたほうがいいのか
条件が厳しいほどダメアップの上昇値は高いけどな
>>731
ソシャゲとかMMOでは普通に参戦してないっけ レゴマーベル2やマヴカプの件は無かったことになってるのか
Drドゥーム使いたいな
原作だとこいつ設定上サノス級?
全キャラ70レベ超えたからAEP吸えなくなってきた
悪魔博士欲しいよなぁ、マブカプの電撃ビームとか使いたい
ファルコンさすが鳥とはなし出来るだけあってつよいな
他のキャラみんなもっとつよいし使いやすいけど
>>728
マジかよ!超サンクス
弱Fと強と空中がエネルギーなら基本エネルギーキャラと思っていい感じだね
俺はサイロックは強切り擦りまくるし
超乙です ファルコンとブラックウィドウはスラム技をメインに組み立てていくと楽よ
>>741
アドバイスありがたい…真っ先に強化するか
ソロミッション用育成・使用でふわふわするし柔らかいしで困ってたわ ハクスラでレベル100でカンストは致命的かも
まだレベル上がるから周回のモチベーションになるが、果たしてカンスト後ISOのためだけに集中するモチベーションあるかどうか
アビリティでエクストリーム回復率アップ2個付きの虹ISO2つ目きた
エクストリームダメージアップ2個付きも持ってるしエクストリーム特化ありかもな
吸収あると耐久力やばいし
レベルはカンストしたら∞にしてステータス限界突破とか欲しかったな
まぁDLCやらでキャップ解放はあるだろう
レベルキャップ引き上げはチーニンが作った任天堂関係のゲームのお約束になってるしな
チーム経験値の被害者ヒーローたち
一度も操作されないままレベル100になってしまう
カメラ周りがクソすぎんだよな
カメラリセットが右スティック押し込みだから攻撃しながらできない
そもそもカメラが回り込めなかったり
ほんとストレス
Proコンスティック↑方向高確率で効かなくなるハンデ背負ってやってる
クリアできました。
やられても生き返らせる事に専念したらボスもなんとかなったけど、疲れました。
ΩでISO掘りしてきます。
ULTIMATEはしばらくやりたくないぃ。
ヴァルキリーがクッソ美人で驚いたのに参戦しないってどういうこと…?
ニートだけ投げモーション専用にしてほしかったな
今まで能力で持ち上げてたのにダサい
>>755
MCU版じゃなかったから尚更使えないのが残念だよな オメガ虹ISOトレハンはラッシュが一番かと思ってたが
ノーウェア200体のほうが美味しかったわ
虹アップ3つつけて3回回って18個でだいたい毎回虹6個前後
ラッシュのほうが経験値はいいが撃墜70くらいからドロップ制限かかってボス以外ISOでなくなるし4分かかるからノーウェアと比べると全然だ
ヴァルキリーはめっちゃコーエーっぽいデザインだと思った
>>645
この事について検証した結果衝撃の事実が判明した いくらポリコレと言っても、北欧神話に黒人混ぜるのはやり過ぎだと思った
ダッシュ追加してくれんかのう。
初動回避、押しっぱなしでダッシュでいいのに。
まずデッドプールにチームの経験値ボーナス量を90.7%アップと経験値ボーナス100%アップと経験値ボーナス90.7%アップのISOをつけ、ソロミッションでデッドプールを4人に増やした。
なんと増えたデッドプールは全員同じISOを持っていた。次にこの状態の経験値の入り方がどんな風になるのか検証した
計算値
90.7×4×4=1,451.2(4人のデッドプールにの4つ分のチームの経験値ボーナス)
90.7×4=362.8(4人のデッドプールに4つ分の経験値ボーナス)
100×4=400(4人のデッドプールに4つ分の経験値ボーナス)
100×4=400(4人のデッドプール分の経験値)
1,451.2+362.8+400+400=2,614
2614%で26.14倍の経験値が手に入る事になる
オメガのワカンダラッシュの岩みたいな敵を倒して比べてみた結果
何も装備してないサノスが105exp、デッドプールが2748expだった
2748÷105=26.17142857142857
でだいたい予測通り26倍になった
>>766
このバグのやばいところは4人に分身させる事で希少なISOを4つに増やす事が出来る事 >>766
因みにデッドプールは30分ほどで22レベルから91レベルになった これレア泥ISO揃ってないときのトレハンでクッソ有用では
虹ISOのアビリティによるエクストリーム回復率アップ2つついたの4つ揃っちゃったよ
結構出やすいかも
こんなの一部のリフトでしか使わんからダメアップ特化で表示ダメージあげまくりたいな
デップーのカタナ2段目当てづらくてアビ強化ISO付けてマシンガンしかしてない
ヴァルキリー無料DLCプレイアブル来いや
いや、なんならズンパス特典でもいい
ISOアップ系って動かしてるキャラか
とどめ刺したキャラしか適用されてなくない?
動かしてないキャラに虹ISOアップ積みまくって試したが
いつもなら6個以上コンスタントにでる虹が0〜2こに減ったよ
メデューサさんのキャラ好きだからプレイアブル化して欲しい。
どんな攻撃方法持ってるか知らんけど
>>775
ということはHPやMPの回復玉up系も操作キャラ以外に付けても意味無いかもね >>709
スティック押し込み
俺もおすそ分けで遊んだ時友達がスティックに力入ってしまうタイプでかなり困ったわ
コンフィグで変更不可 >>736
超有名ヴィランだけど、実力はサノスには及ばないかな
ファンから愛されてるキャラで、プレイアブル化の確率は高いと思うけどね Σのアビリティジャガノミッションキューブ集めの効率が良い感じがする
ほぼハメに近い形で処理できるし
ただ今の所DLCキャラが4人編成で来るならF4枠はちょうど4人で埋まっちゃうんだよな
ドゥーム使えるなら絶対に買うのに
もっといろんなキャラ使いたいな
DLC買うからすぐに全部使わせて欲しい
>>781
F4枠は岩男がハルクと被るのでハブられて
Dr.ドゥームがプレイアブルとして参戦!!
まぁそれはそれで寂しい気もするが。 スーパースクラルという、実質FF全員参戦という形にさせられた
マブカプの記憶がよみがえる
スーパースクラルはレゴマーベルでも便利だったなぁ・・・
>>785
戦ってみて?
それとも使ってみてですか?
アルティメットやってるけどAAランクのISO装備できないのキツイ。
Dランクでも鍵つきのあるし、アルティメット攻略してく時にAAランクへ合成したり装備してやっていきたいのに。
AAランク装備可能になるのは、アルティメットクリアですか?
それともキャラのレベル上げたらできるようになりますか? マーベルナイツのモービウスのようにX-MENもドミノ辺りが入ってきそうな気がする
やっとプレイアブルサノス出せたけどここのクリア以外の条件達成はもうしばらく後だなこりゃ
きっついわ
いやぁ本当に面白いわ難易度も丁度良いしコーエー製だからポチポチアクションかと思ったらキビキビ動けて楽しい。
>>791
おはようございます。
すみません、あれから寝てました。
装備はできますが、鍵のマークが付いてるので効果がロックされてるのかな、と。
書いてて思ったのですが、間違って分解しない為のロックの鍵マークなんでしょうか?
拾った時から鍵マーク付きなので、装備しても効果が発揮できないのかなと思い込んでます。 >>795
ハンマーに斜線付いてるマークなら分解不可のマークだぞ Ω解放されたから挑戦してみたんだが一マス目から火力やべーな
ジャガノの攻撃数回で死ねるわ
防御力上げなきゃ厳しいんかな、クリアできねぇ
>>793
ここまで調教されていると、いっそ清々しいな
そのうち、格ゲーやシューティングと同じ道に進みそう このスレ無双って言葉に異常に反応する奴が一名いるから
いろいろめんどくさいよね
難しいっつうか昔の洋ゲーみたいな大味な難易度って感じ
日本のメーカーが作ってんだけどw
筋肉ゲー
虹2枠ともチーム経験値アップ80%とかありがたいのか微妙なのかわからんのが来た
>>796
>>797
ロックのやり方は今知ったくらいなので意図的にロック掛けてなかったです。
鍵マークが付いてるISOに共通してるのが 分解不可又は分解・強化不可 なので、使えないのではなく、分解できないだったみたいです。
お騒がせしました、ありがとうございました。 STR500や1000とか増やすのと打撃属性や斬撃属性の属性を%で増やすのでは
どっちがダメージアップになるんですかね
皆の言う経験値ISO関連が全く出なくてどう言うことだと思ったら、そもそも2周目の難易度のストーリー終盤まで行かないと出ないレベルなのね、納得。
>>766
チーム経験値1個で+1600%になるから、4つで68倍でラッシュとかだと1体倒すごとクリア相当分の経験値が入るから効率やばいわ co-opオンライン、野良で出来る気がしないんだけど…。
探しても部屋が見つからぬ
>>808
時間帯が悪いんじゃない?
俺やってる時は別に困らない程度にはあるぞ
ただインフィニティは開放してないと出来ないから入れないとかはあったけど 難易度って敵のレベル上がるだけっぽいから
普通→スーペリア→アルティメットとやってくと
自分等のレベルも順当に上がってるはずだから
同じような手応えで周回させられてるだけなような
>>808
海外勢多いからアメリカとかのゴールデンタイムに合わせると結構いるよ
回線の相性もあってか出撃時弾かれることもあるけどね >>809
>>811
今手元にあるから確認したら探す時の条件Yボタンで指定なしに変更できるのね…(´・ω・`; ) ロード画面の3ってなんだよって5分ぐらい頭悩ませた人俺以外におる?
>>813
ノシ
素っ気ないよねあれ
あと90%から100%まで長い >>813
あれ最初はカウントダウンかと思ってた
なかなか2にならねえなあと 1周クリアで開放される要素もあるのだね。
レベル上げしてたけど、とりあえず1周クリア目指す。
画面がグワーっと引いてキャラが豆粒みたいになるの思うところ無かったんかな
テーブルでやってると何も分かんなくなるわ
>>818
字幕もアビリティのアイコンもなにも見えないレベル
だから全く考えてないと思うよ
それでいて、ヒロイックカメラだと地面と近すぎて回りが見づらいという雑さ 視点の強制変更はラフトのパズル部屋やタワーのセキュリティみたいなギミックだと仕方ない部分はあるとはいえクソ要素だわな
ハンドの城は雰囲気あって良い部分もあるんだが
>>819
海外メインだしテレビ用に特化したのかな?わからんが
switchも時間たって熟成してきたし携帯やテーブルにも優しいデザイン期待したいな クラシックでやっててもアスガルド道中でほぼ真横視点になるのはいやがらせとしか…
ゲーム側がテレビ特化してたらハード側は携帯特化したものが出るという
視点変更は結構楽しめたけどなあ
ただのレトロゲー好きの意見だけど
ロックオンのカメラ移動もうちょっとキビキビしてほしかったな個人的には
視点変更が中途半端
近付けたらどうせマップ見てるしもっと近寄っていい
>>800
むしろどっちかと言うと妖怪ウォッチバスターズのほうが近くないかって思う まあコーエーは毎度アプデで改善前提みたいな所あるから時間が解決するさ
サイコロ先輩のモーション見てたけど
弱連最後にビーム、強攻撃もビーム、アビリティも打ち上げ気味のビーム、なぎ払うビーム
残り二つのアビリティも楽しみだわ
インフィニティリフトで星コンプリート目指して順番員やってるけどシグマのジャガーノートにダメージくらわないの星がキツすぎる
キャップの盾シナジーで時間かけてなんとか取れたけど何回もブチ切れた
せめて3回以下くらいにしろよどういうバランスだよこれw
>>834
それ遠距離キャラでやってたら楽に取れたわ
デップーさんソロでも似たようなのあるから頑張れ >>833
他ゲーみたいにXMEN召喚出来たら面白いのに >>833
ぶっといビームと弾みたいなビームをちゅぴちゅぴ飛ばす技と見た EXはまぁ前方ごんぶとビームなのかなサイク
ジャンプして空中で捻り宙返りしながら全体にビーム乱射とかしないかな
ストーム使ってると氷結くっそ強いからアイスマン使いたくなるな
FFのヒューマントーチは炎特化キャラなんだろうけど強くなる未来が見えねぇ
通常技と主力アビリティの攻撃属性が違うキャラは、どっち優先するべきか迷う
アントマンは前情報無しでの登場だったから「おおー!」と思ってたら、ウルティモ倒した後もジャイアントマンのままずっと腕組みしてたから「あ、マジで一緒に来てくんないのね」と肩透かし食らわされた。
面白いとおもうんだが脳汁がいまいちでねぇ
キャラ強化とインフィニティ進めたら俺つえーできるのか?
ISO強化画面から装備へ直接行けたなんて・・・
テンポ悪いなとか思ってたけどちゃんと画面見ないとだめだな
もードック苦手
雑魚召喚するのやめてくれこっちは4人だぞ
せっかくいろんなチーム組めるのにいちいち選び直さないといけないのがだるい
チームセーブみたいなのくれって
任天堂のLINEのキノピオにキャラ名を話しかけると
キャラ単体の壁紙くれるよ
ラボ左上埋め最優先でやってたけど
上のマスも低コストでEX技でHP吸収とかいいのあるな
右下の状態異常緩和50%みたいなのも強そう
>>840
ワスプとアントマン恋人なのに全く絡みないよなw
でも今回のウルトロンはピム製っぽいからもしかしたらアントマンピムなのかな? >>849
左上埋めてEXPの特典もらう頃にはEXPのISOが手に入るくらいかもだから、
今となってはISOスロット解放やHP吸収を取ったら良かったかなと思ってる。 >>844
敵が強いというか性能が高いんだよね
ブレイクありきなのは分かるけど攻撃に怯まない敵多すぎる…こっちはがんがん怯むのに
先手とっても雑魚ちゅうの雑魚以外攻撃キャンセルほぼ不可能だし逆にこっちは… EXPのISOって具体的にどのあたりで手に入る?
スーペリアのアスガルド終盤辺り?
>>853
それくらいで手に入ると思います。
チーム経験値アップはアルティメットか、Ωじゃないと出ないかも。 経験値ISOはアルティメット入ってからだったな
その時には左上と右上が全部埋まってた
今4スロ開放目指してやってるけど大変だわ
アライアンスリセットが欲しかったぜ
全部埋めより効果大きそうなの優先して取りつつ
端の方の五角形で囲まれてるコマ全部取ってISO4スロ目解放を目指した方が短時間で強くなれそうだな
>>850
このゲームだとアントマンはスコットで、ワスプはジャネットだぞ >>859
ややこしい事になってんな
ワスプはコスチューム通り原作の方(映画ではおばぁちゃん&初代)でアントマンは映画かよ。
アントマンは日本はもちろん海外も人気あるよな?プレイアブルにいないのは残念だわ。 >>852
ボム落とすセンチネルより時間かかる兵士たち ヴィジョンが映画版っぽいのにマインドストーンはウルトロンが持ってるのも違和感
半端にMCU意識してるからチグハグになってるのは分かる
ウルヴァリンとか1の時みたいにマスク被ってないのがデフォでも良かったんじゃないかと思ってるけどそうなると今回のコスチェンはほぼ2Pカラー仕様しかないからいつものマスク姿が拝めなくなるのよね
ブラウンコスなんて肩とブーツいじれば簡単にできそうなのにただの色変えだもんな
完全に自己満足だけどLv50でサノス解放ミッションクリアしたわ
無理ゲーだと思ったけど慣れると楽しいね
サイロックえろいだけかと思ったらすげー使いやすいな
ウルヴァリンと同じ昇龍拳持ちだし
強攻撃が長リーチ範囲で隙も少なめだから使いやすい
ハードのドルマムゥの結界の所ストレス半端ないなwwwwww
ハルクは火力やべぇけど回避もジャンプも性能悪いなぁ
ガード強化つけるか
>>870
ただでさえ攻撃の通り悪いのにあれはなぁ… >>871
サンドマンとか動かない奴には効果覿面だけどヴィランとかにはなあ・・・ サイロックの弱攻撃はサクサク切れて気持ちいい
EP切れたときか残った雑魚一人を片付けるときくらいしか
使わないけど
ISO管理はもうちょっとやりやすくして欲しいよなぁ…。
個人的には同じ性能のやつまとめて表示するなりして、もう少し見やすくして欲しい。
微妙が性能違ってたりするから難しいのかもしれないけど
あとキャラ選択画面から各キャラのアビリティとかの画面出せるようにしてもらいたいな
いちいちメンバーに入れてチームメニューから見るのめんどくさい
みんなクリアしてから何した?
ストーリークリアしたけどレベル上げたい
2周目しょっぱなから敵強いもんな
ロナンさんにあわや全滅まで追い込まれたわ
二週目進めつつインフィニティのラッシュで全体の底上げしてラボのマス埋め
ストーリー終わってすぐならロキ取りに行くのがいいと思う
なんかアプデでゲーム内アイテム差し替えとかメッセージ出て来たぞ
自分もクリアして全キャラを平均的にレベル上げしてたけど
経験値ISOの人がレベルをポコポコ上げてるのを見ると
1チームだけ強化してΩのラッシュを解禁させた方が効率がいい気がする
3週目クリアしたがアルティメットの上は確認出来ていないし、オメガより先のリストも出なかった
>>884
全体のレベル上げは、経験値ボーナスのISOが出るまでやらない方がいいと思うよ
効率悪いし、経験値ボーナスのISOが出る前にレベル上げたら、経験値ボーナスのISOがゴミになる
2チームくらい用意して進めるべきなのかな? 個人的に難しかった敵
2週目はクロウ、カルオブシディアン
3週目はサノス、セイン
全週通してAIM兵のスナイパーはストレスでしかなかった
エクスプロージョンとボーナスのあるシナジーって何?
組み合わせがイマイチ理解できねぇス
スナイパーの調整は絶対ミスってると思う
一発で6割近く削るのおかしいやろ…
スナイパーとシナジー系はどう考えても調整ミスってる
分担出来るオンはともかくソロだと両者ともにアホみたいに苦労する
>>893
基本まぁ強い敵に苦労してなんとか勝つのがスタンスやん。 シナジー系は調整ミスと感じたことないけどきついとこあったっけ?
AIM兵は射線見えてるぶん修羅弓よりは大分マシなんじゃないかな
経験値アップは、青のISOが個人、白のISOがチームでしょうか?虹がチームEXPが2つ付いたりするって感じですか?
>>883
何が変わったんですかね。 このゲームの癌たち
スナイパー、毒ガス、クロウ、マキシマス
毒ガスは何とか慣れてきたけど、スナイパーはせめて威力下げろ!
後クロウとマキシマスのあの鬱陶しさったらありゃしない!手強いとかじゃない、鬱陶しい!
マキシマスはスタンさせても微妙に復帰速いしマジダルイ
スナイパーはインフィニティの時間系条件達成する時に本当にクソだと感じる
まぁ慣れたら突破できる難易度だから調整はしてるんだろうけどイライラ感がパネェ
>>888
TIPSのどっかにシナジーの組み合わせ書いてあるよ。
とはいえキャラ選択の段階でどういうシナジーが発生するか表示して欲しいよな 最近は映画やドラマでも、どこまで人は我慢できて
どこからイライラするのかAIに判断させてるのも
あるんだし、ゲームもそこら辺やってみて欲しい。
さっき2周目のワカンダでスナイパーの一撃で8割くらいもってかれたクソ過ぎる
毒ガスはさ、ダメージはともかくイチイチ怯むのかウザ過ぎる
アプデで調整しろコエテク
レベル100なんかISO掘ってたらすぐだし装備枠にはいらんわ
>>888
エクスプロージョンはグレネードとシナジーが発生する
TIPSだと「ビームなどの熱エネルギーを持つアビリティ」と言う微妙な表現で
エクスプロージョンも含まれるとは思わなかったよ
これに限らずTIPSだけだと
よく分からない組み合わせがちょくちょくある アマゾンの絶賛レビューが買ってプレイしなくても書けそうな内容でわろた
>>901,906
ありがとう
tips見てた筈なんだけど記憶にない… ドラマ見てないけどインヒューマンズってあのおっさんしかヴィランいないの?
あっさりしててわろた
>>908
906で言われてるけど
TIPSだとエクスプロージョンの事は書かれてないのな
見た気でいたわ、すまん。 >>896
Infinityのオクトパスとか初見は無理ゲーだったな >>898
クロウ戦は本当全部クソ…ダメージ通りにくい仕様で回避というか無効時間行動多すぎる
道中のスナイパーも合わせてクソなミッションあるからなおさら だめスーペリアのモードック倒せんわ
雑魚に遠距離射撃されてこいつら片付けようと思ったらビーム振り回してくるしさぁ
こっちは4人だっての
探してもろくな感想とか無いから聞きたいんだけど
やり込み要素は多いのか
シングルよりもマルチ主体で遊べる内容のゲームなのか
この辺どんな感じのゲームなんですかね
スナイパーと毒ガス兵に隠れてるけど普通の黄色AIM兵のグレネードポイポイも相当ストレスやばい
ボスは悪名高いクロウだしワカンダ編のクソさは異常
開発はブラックパンサーに恨みでもあんのか??
>>917
やりこみ要素は多い
マルチじゃないとミッションはキツい場面が多い(特に分かってる人が多くないと達成しにくい時間内にクリア系とか) >>917
何をやりこみだと捉えるかだけど主に装備品アイテムがハクスラ要素としてあって
さらにストーリーについては難易度が複数に分かれていて周回プレイ前提にはなっている
ソロもマルチもどちらでも遊べるけどマルチの方が楽にはなる >>920
>>919
ありがとう、marvel版ディアブロみたいな感じを受けるなその解説
かなり面白そうね、購入検討してみる ドルマムゥ戦で怯みにくさアップの装備付けたらすげぇ楽になったわ。
タックルされても持ってる岩落とさないし快適すぎる
>>918
ドルマムゥステージのレーザー連射もうざいぞ! 道中で一番死にかけたのは
ヘラの城の、バリアが点在する上下に別れた道だったな
味方が分断されるし遠くから敵がデカい火の玉延々撃ってくるから
いつの間にか全員削られまくってる
ここがΩのラッシュか・・・
最初の敵がミステリオかよ
困ったらX-Men入れとけばいいな
どいつも高性能
常時属性付与のISOって
絶対マイナス効果がセットで付いてきちゃう感じ?
レアなISOドロップ率アップとISO入手後、確率でレアリティアップってどう違うんだ
>>933
マイナス無しで常時火属性付加ってのを持ってるから雷と氷も多分あるんじゃない? 無双みたいなポチポチゲーと勘違いする人が多いの仕方ないが かなりアクションしててマルチプレイも分担や連携をした方が強いけどしなくてもクリアは出来るから上手いバランスだと思う。キャラゲーにしてはバランス相当いいよ。一部の敵がウザめなのはよくある事だし
なんか知らんが無双より単調じゃないしリプレイ性もある
>>938
昔は弱強とか弱弱強とかでそれこそ無双みたいにアクション派生してたんだよ
あとつかみ攻撃とかあったり
アビリティも4つ以上あったしシナジー的な合体攻撃もあった
今回掴みはないわ強攻撃1個だけだわアビリティ4つしかないわで そもそも基本アクションなら過去作より増えてるし
技の見栄えも今作の方が派手出し
どうせ聞きかじりだから具体的にどこがアクションとして減ってるのか分からないだろうけど
>>940
書き込むタイミング悪かったのは目をつぶるけど
まぁ過去作はPS2やPS3だったんだから見栄えやグラ劣化してたらあかんだろw >>943
ちょっと前リマスター出たからやってはいるぜ たしかにプレイ動画見てると過去作よりグラ劣化して動きも単調に見えるな
>>934
雷と氷探して1日こもってるけど出ない・・・。 他ゲー引き合いにして持ち上げるのは良くて過去作引き合いに出したら即NGってのは笑ったわ
MAVEL Heroesが潰れてまともな多人数マーベルゲーで遊べない中で出た今作だから凄く有り難いんだよなあ…
どうせ平行線に終わるんだから相手にするよりNGって意味なんだけど
そう受けっとっちゃう人なのね、NG慣れしてるのかな
>>950
あれの何が良いってMCU網羅してることなんだよな
そういや次スレは>>950でいいのかな ロキって見た目は雑魚セイントみたいなのに隠しになるようなキャラなんだな
こんなん人気あるんかい
>>951
まともな人は黙ってNG入れてるからな
いちいち宣言する辺りちょっとおかしな子だと思ってるよ とりあえずスレ立て行ってみたけど無理だった>>960頼む もう次スレか。よくある質問をQ&Aでそろそろ追加して欲しいな…
インフィニティのオクトパスに全然ダメージ通らないとか
レベル上げとかアライアンスどうするか的なの
strengの理論値の最大いくつ?ISOの
2000かな?
○よくある質問
Q.インフィニティのレベル10オクトパス無理ゲ
A.シナジーしか通らん 殴ってEP溜めてシナジーで殴れ
Q.レベル上げどこがいいの
A.インフィニティのラッシュ
Q.ラボのアライアンスの特定セルって何
A.隅っこにある六角形で囲まれたセル
Q.シナジーで壊せる壁のせいでキャラクター限られない?
A.パーティー内キャラのシナジーで必ず壊せるようになってる
初心者でもらくらくクリアな強キャラも書いといてくれ
>>963
俺が知りたい
よく上がるのはハルク、ソー、ウルヴァリン、デッドプール、ストームとか? まあ不満点あるのはわかるし褒めちぎれと言う訳ではないんだが
ID真っ赤にする程楽しんでる人に水差してしまうなら
素直にこのゲームやらない方がいいと思うけどな
>>957
乙です 軽くググったくらいの知識なんだけどミズマーベルってヒーリングファクター持ちらしいね
なぜかこのゲームでは持ってないけど理由があるのか製作サイドのミスなのか
範囲シナジー持ちなら誰でも行けるんじゃ
NPCならニートロキ辺りだが初心者はまずそこまで行かないし
>>966
よく知らないけど変身中(コスチューム状態)はヒーリングファクター使えないらしいから
そのせいじゃない? >>964
ヒーリングは良さそうだな
下手くそだから俺もわからん
ニートってマグニートか?ロキもチャレンジしてみるか シールドガード持ちのキャップは強キャラに入りますか?
強攻撃のシールド投げをやってからのシナジータックルが楽しいんだけど
>>969
あくまでNPCね
広範囲に拘束力あるから技巻き込みやすいし遠距離だからシナジー発動しやすいし
自分だと地味というかヘイト来やすくて使いづらい クロウってやたら話題になってるけど記憶になかったから調べてみたら、
赤タイツのロックマンみたいなおっさんか
2周したけど全く苦労した記憶が無い
個人的にはドルマムゥが話題に上がらないのが謎
>>961
サンクス!
アビリティ揃ってくると1人シナジー出来るスタロも強いと思うけど、どうだろ ゴーストライダーはアビリティがバイク以外便利で強攻撃がリーチ長め削り良好と強めのキャラだと思う
一番多数相手に使うであろう鎖ブンブンアビリティ中もそうそう攻撃で怯まないし
>>972
なるほどありがとう
NPC運用で行きます >>973
あれはドルマムゥじゃなくて周りのザコがうざいだけだから… ドルマムゥは2周目、3周目と1周目より理不尽さは感じなくなった
効率のいい倒し方を理解したのと怯みにくさアップのISOゲットしたのもあるんだろうけど
>>975
バイクもブレイク削りやり易いから便利
止まったら早く降りろとは思うが インフィニティのジャガノやってたんだけど、経験値ジェムM8個とか出るんだな
3個の見間違いじゃないと思う
マグニートーはラッシュで強いよ
強攻撃をすると簡単にゲージ回復する、後半は攻撃力上がるからシナジーを連発してるだけでいい
たぶんラッシュ最強はマグニートー
ニート範囲内の敵持ち上げるとかあれば面白かったのにな
隠しなんだから少しくらい壊れ技あってもいいのに
>>982
インフィニティで手に入るのに隠し???
マグニートーは強攻撃が壊れてると思うがw
君のログ見たがなんか色々勘違いしてると思うぞw 人同士ですら争ってんだからミュータントとの共存なんで無理だよな…
あんま話題に上がらないけど
シャドウランドの所とストレンジ戦のBGM好きだわ
追加キャラクター来るってことはツリーのポイント余らない?
4キャラってかなりポイント貯まるぞ
コエテクのことだから新キャラ追加とともに
新ツリー追加くらいするかもしれないぞ
レベル上限アップが来たら余ると思うけど100レベルだったら使いきれるぞ
発売して1週間、結構プレイしてるけどまだ3週目もΩも手付けてない…。
まだまだ遊べそうや
3周目とりあえず行ってみたらネビュラに普通に殺されたわ
もっとレベル上げないとダメかしら
>>995
え 技4つランクMAXにしたら余りだすんだけど
もしかして限界突破とかあんの -curl
lud20191231215138ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1563666769/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3 PART2 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3 Part343
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part88
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part85
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part 4
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part56
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part55
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part58
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part80
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part 5
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part57
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part49
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part97
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part62
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part93
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part83
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part99
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part 34
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part 33
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part120
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part 20
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part124
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part122
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part128
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part 11
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part116
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part 29
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part113
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part114
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part121
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part126
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout 晒しスレ part11
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout 晒しスレ part14
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout 晒しスレ part10
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout 晒しスレ part16
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout 配信者専用スレPart1
・Fall Guys: Ultimate Knockout Part11
・【PS4/PS5】マーベル ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー【Marvel's Guardians of the Galaxy】Part1
・【PS4・Switch】Fall Guys: Ultimate Knockout 晒しスレ part18
・【PS4・Switch】Fall Guys: Ultimate Knockout 晒しスレ part18
・【KOF】THE KING OF FIGHTERS 98 ULTIMATE MATCH Online part243
・【KOF】THE KING OF FIGHTERS 98 ULTIMATE MATCH Online part122
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout 晒しスレ part7【迷惑行為・グリッチ】
・【KOF】THE KING OF FIGHTERS 98 ULTIMATE MATCH Online 無課金・微課金スレ Part43
・【KOF】THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH Online 無課金・微課金スレ Part23 c2ch.net
・【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part6
・【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part1
・【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part8
・【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part6
・【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part7
・【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part16
・【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part23
・【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part20
・【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part19
・【エイリアン】Aliens: Fireteam Elite【Co-op型TPS】 Part8
・【エイリアン】Aliens: Fireteam Elite【Co-op型TPS】 Part4
・【エイリアン】Aliens: Fireteam Elite【Co-op型TPS】 Part10
・The Survivalists/サバイバリスト part1
・【PS4】Marvel's Avengers 【アベンジャーズ】Part12
・【PS4】Marvel's Avengers 【アベンジャーズ】Part21
・【PS4】Marvel's Avengers 【アベンジャーズ】Part13
・【PS4/PS5】Marvel's Avengers 【アベンジャーズ】Part35
・【PS4/PS5】Marvel's Avengers 【アベンジャーズ】Part31
・【PS4/PS5】Marvel's Avengers 【アベンジャーズ】Part30
・【PS4/PS5】Marvel's Avengers 【アベンジャーズ】Part25
・【PS4/PS5】Marvel's Avengers 【アベンジャーズ】Part24
21:17:05 up 28 days, 22:20, 0 users, load average: 118.63, 106.35, 94.04
in 0.13462591171265 sec
@0.13462591171265@0b7 on 021111
|