◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ20 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1665629291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:checked:vvvvvv:1000:512】内の文章を3行にしてスレ立てをしてください。
若者の動きについていけない…
でもせっかく楽しいゲームだから強くなりたい!
サラリーマンもキャリアウーマンも
お父さんもお母さんも独身貴族も
中年の皆でまったり楽しみましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。(ワッチョイNG推奨)
次スレは
>>900さんお願いします
※前スレ
【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ19
http://2chb.net/r/famicom/1665452671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1 スレ立て乙
氷結飲みながらバンカラマッチしてスマンな
先にこちらからお願いします
【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ190
http://2chb.net/r/famicom/1665451556/ S、S+昇格戦を頑張ってる人
ヤグラ、アサリはやめといてエリアで行った方がいいよ
味方の質が高い
多分、ルールが簡単だし単純なフィジカル勝負ができるから戦いやすいんだと思う
Sで苦戦中
なんかマッチングおかしくないか?
こっちはトータルで200勝ちょっとしかしてないのに
なんでみんなカタログカンスト、ホコ、エリア、ハシラやカタパッドのバッチ付けてるんだ?
今の時点ならかなりやり込んでないとつかないだろ?
練度が違うんだから勝てるわけないだろ!
>>9 最近50試合をどう過ごしたかだな
負け越してから勝てる相手に出会えるようになる
マッチングの糞ぶりは相変わらずだな
ナワバリの連敗に嫌気がさしてバンカラきたけどボロ負け状態wwwwww
確かに俺は初心者だけどさぁ、ちょっとだけでもCOD見習えよクソ運営
今回のサーモンランはノンストップ2時間で4,000行けた
仲間が金バッジだったしまだまだやりたかったけど目が疲れて無理だった
衰えを感じるわ
4人しかいない上に展開早いゲームだから
チーム変わっても連敗するのは自分のせい
同じウデマエの勝率近いメンバーになるし
>>14 勝率上がれば下げようとする、下がれば接待みたいに強い味方がくる
>>13 上手いもんだね。俺は8連で失敗してるよ。
平均クリア1.3だった。。
>>16 そりゃ連勝したらレート上がるから相手が強くなっていくからどこかのタイミングで勝てなくなるだろうさね
>>5 昔からエリアの方が全体的にガチパワー高いからね
いうて他のルールはオブジェクト関与してりゃ勝てるから、ブキにもよると思うけど
やっとやっとS昇格
まじのがちで仲間をフル介護してやってやっと勝てた
12回も沼るとは
>>900 次スレ建ってるから重複しないようにね
【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ21
http://2chb.net/r/famicom/1665747840/ いちおつ
19→190→20→21って進んでるのかな
何度やっても焦ってアホみたいな死に方して戦犯になってしまう
索敵とか潜伏キルとか意識すべきなのは分かってるんだけど味方も死ぬし敵の隙は分からないしカウント塗りの差は広がりまくるし
最終的には不利な状況で敵インクに特攻して当然殺されるってのを何百回と繰り返してる
繰り返しで学習できればいいんだが脳みそにロックが掛かっているかのごとく下手な動きをリピートしてしまう
デスしたらリスポーンするまでの待ち時間にマップを開いて戦況を確認するクセをつけとくの大事よ
塗りの移り変わりでどの辺でバトルしてるとか相手が攻め込んで来てるとかを把握しよう
やっとS+10到達した
編成事故多すぎてキツかった…
>>29 マップにもよるけどそういう時は横から攻める
結果敵がいてキルされても中央付近から敵を釣り出せるから
やられてマップを見ると少しマシな状況にできてることが多いよ
カウント進められてノックアウト直前だとできないけどね
S+11になったとたんスペ増ラクトとか人間魚雷みたいなやついて負けが続く…
アドバイスありがとう
マップ確認や横から攻める事も頭には入ってるつもりで、上手くいくこともあるんだけどエイムミスって返り討ちにあったり安全そうな場所に行ったと思ったらボムやナイスダマが飛んできたりと失敗続きでムシャクシャしてしまった
必要以上に自責してしまう所もあると思うけど本当に自分の下手さ加減にイラついてしまっていたよ
ナワバリもやってみたけどやっぱりガチマッチをついやってしまうw
>>35 エリアが合わない人の典型な気がしないでもない
あと、3のステージって変に対面力求めてくるから、待ちとか搦め手の練習しづらいんだよな
ラクトだけかと思ったらヴァリアブルにもいたわミサイル打ってるだけでルールに一切関与してないやつ
ちなみにS+10
ようやくS+上がれた!!
前作よりも上げやすいとはいえ前作A-止まりだったからめちゃくちゃ嬉しいわ
この時間帯のせいか味方が強くてすげえ助かる
結局昇格戦1番キツかったのはBからAの所だったなぁ
まあ今作のS+上がるのがちょうどA帯だから妥当かと
隠しヤカン絶対クリア無理だろと思ったけど、何とかクリアできたわ
ステージ1が鬼門で、2以降はわりとスムーズに行けた
3万あったイクラが2万7000まで減った
達成感はあるけど、もう2度とやりたくないな
前作A-止まりだったけど、今回はS+まで来てさすがに勝てなくなってきた。ここが現在の自分の適正っぽいので今シーズンはここで鍛えてもらおう。
前作A帯止まりってさすがにゲームセンス皆無だと思うんだがそれでもS+上がれるってことは、
よっぽど今作のウデマエに意味がないってことでは
A-止まりってそれ止まってるっていうか2週間くらいで飽きただけだろ
沼ジャンプなる行為が非推奨と聞いたんだけど、潜伏中の味方にスーパージャンプするなって意味であってます?
潜伏中かどうかって判断できるか自信ないけど
違うよ
飛んでもすぐキルされるような無駄なジャンプのこと
俺はマニューバーだから気にしないで沼ジャンしてるわ
どんなブキでもジャストのタイミングでスプボ置けば死ぬ
>>50 なるほど、ありがとう
ステジャンつけてもバレるくらいの場所に飛ばないとかかな
ナワバリにも内部レートあるのかわからんがどんどん相手が強くから不慣れなブキだとボコられるわ
FF8かよ
このスレに入り浸るようになったわ
ワイも歳取ったなぁって
>>53 ジャンプ先の近くに敵インクがあるか、敵インクが進んでくるかをまずは気にするといいかと。一部例外はあるけど交戦中のとこに飛ぶのはNG
チャーやハイドラなんかに飛ぶ時も短射程に詰められてたりするから一度確認するよう気をつけて
あと人数差も大事かな、こっち1人しか残ってないとかだと敵の進軍速度早いからいつもの感覚で飛んでも危ないし逆にワイプアウトしてたらどこ飛んでもほぼ大丈夫とか
アサリも楽しいんだが長期戦になりがちだな。まぁスケジュールは決まってるからやるしか無いが
やはり速攻で決まるガチホコが好きだ
キル取れる人はエリア以外で下手くそを狩っていくのがいいだろうが、キル取れないなら、
味方の動きに安心感があるエリアでオブジェクト管理で貢献するのが一番確実。
2でヤグラ逆転負けばかりしてたが、3は
逆転勝ちすることも多くて好きになった。
エリアも含めて逆転しやすい感じがするな。
みんなステージ特性とかわかってないからかね?
>>60 打開が難しいステージが多いからカウント有利とってても抑え込まれると逆転されやすい
非NUROだが夜は回戦混雑と思われる切断が増えてきたので早寝して
早朝バイトで連敗降格
>>55 初期はスシ、ガロン、スクスロ、ZAP
9月末からシャプマ、ガロン、スクスロ
今はデュアル、シャプマ、ロンブラと変えてやってるけどそんな変わらんと思う
とは言えリッター今やっても全然キル取れないし
内部レート上がる前にリッターやればよかったんかな…そこだけが後悔や
>>59 逆なイメージだわ
エリア関与しててもキルしなきゃまともにカウント進まないのがエリアじゃないのか
ステジャンつけてないのもあるけど、最近はスパジャンしなくなったなー
いっそ安全かつ確認しながらイカ移動する方がマシかなって思う
前線で交戦中に味方のジャンプマークが来たときの絶望感よ…
「ステイ」ボタンがほしいし連打したいわ
なんやかや言われても基本はキルゲーなんよシューティングだし
数的有利作れば塗りもオブジェクトも捗るし
なんで、今作こんなに潜伏刺さりまくるのか不思議だったが、メモリー見ると理由わかった
分不相応にウデマエ上がってるせいで、クリアリングという概念すらない動きしてるの多いなスクスロとか特に
復帰時にちょっと遠回りして高台から入るとかタンサン段差下に投げ込むってのを試合終了まで一度もやらない
借金生活とかわざとやってるだろって思ってたが、わざとじゃないやつも一定数いるの理解した
潜伏といえば、スピナーつかってるおっさん達は潜伏使ってます?
私はあまり使ってなかったから、使うようになればまた変わるのかな
>>68 そうはいっても2の最初も似たようなもんでしょ
TPS自体3から始めた人がそれだけ多いってことじゃないか
>>66 索敵キルでのガチパワーの伸び代は1000以上あるけど、ルール関与だけ上手くなっても300も上がりそうもないもんなぁ…
無闇にナイスするなとか言われるらしいけど、それでも自分が何かカウント進むアクションしたときにナイス飛んでくるとテンション上がるんだわ…
2のステージは広域だったから基本対面だったけど今回は狭いからやや事情が違うな
特にエリアは一箇所にぎゅうぎゅう詰めなんで対面というよりナイスダマとミサイルの数
ステージ構造によってはリッターの有無が試合決める要素として大きい
気配りゲーだと思う
周りをよく見て動いて動かされるゲーム
ちゃんと塗れば動きやすいし動かしやすい
>>70 インク回復と周囲見回す以外では基本使わないなぁ…ごく稀に潜伏から半チャとか狙うけど。ホコとかで敵陣潜伏決まって後ろからやれた時とかはまさかスピナーいると思わんかったやろって悦に浸れはする
なんで無闇にナイスしたらダメなん?嫌がらせレベルの頻度でなければどんな小さなことでもガンガン褒めてあげる心構えでいたいと思うけど
ナイスで調子乗っていらん凸してデスするゴミがいるから
>>73 無闇にナイスするななんて言われてないからナイスと思ったら押せば良いのよ
ナイスダマの時のナイスは相手に見えるからってのは分かるけど、それ以外で押すなは聞いたことなかった
>>76 まあそうですよね
潜伏からの半チャはわかる…!
サモラン達+1~2をずっと無理行き来してるんだけどこれ以上上げるの無理ゲーでは
海岸に単機特攻してスペシャル使わずに死んでく人の分埋め合わせるほどのキャリー力なんか持ってないよ
これまではチャレンジ5勝結構できてたけど、S+昇格以降のチャレンジは3勝3敗が限界だ
金賞でゴリ押すしかねぇな
>>70 使うよ
ハイドラの単発撃ちは2の頃から全ブキの中でトップクラスで静かだから意外とバレないしそもそも潜伏するなんて思われてないから索敵や警戒すらされない
勝利エモート中にナイスって送れたらいいのになぁ
試合中のナイスも勝ち確ナイスも俺は全然良いんだけど、最後の笛が鳴るまで油断はしたくないんや
>>73 言われてるのは、ナイスで操作の手を止めるな
プロコンなら右手の指を伸ばしてナイスができるので問題ない
ジョイコンでナイスのために立ち止まるのが悪なことがあるって話
ナイスうんぬんは私の勘違いだったかも
小学生の娘のプレイ見てると、ルールとか無視してること多いから説明足りない気がする
アイツらに操作やルール把握させるには紙の説明書を車の中で熟読させる必要があると思うんだ
だから紙の説明書プリーズ…
それか途中攻略四コマが書かれてたり、これから先は君の目で確かめろってなってる攻略本でもいいから欲しい
前スレのメインギア交換でカケラ6つ入手ってのは、例えばメインギアがイカ速だとすると、45個の要らないカケラを使うとイカ速のカケラ6つを入手ってことで良いんだよね?
もし、カムバックとかのメインギアのみのカテゴリーのメインギアを交換すると何が手に入るの?
>>83 イーブンにできるだけいい
俺なんて1勝できるかできないかで大好評借金中だ
ヤグラホコでみんなで息合わせて勝ちを意識できるカウントまで進めたら死に戻り中にナイスしてる。
あと自分が撃ち合い劣勢で後衛が倒してくれた時に指に余裕があれば。
買ってもらったゲームに付いている紙の説明書を見るのが昔の地味な楽しみ方だったなあ
子供の頃は説明書もコンテンツの一部だったからねー。隅々まで読んで。
今はマニュアルとか読むの面倒で面倒で。。。
子供向けにはFC時代にあったようなマンガ説明とかあると親切かもね。
>>82 それ出来なきゃ伝説で足引っ張るだろうから頑張れ
ソフトの説明書という文化は結構昔から無くなってるよねぇ
スプラ1の頃はあったっけ
>>82 でんせつ下位だけどたつじん+1とか2位だったらひたすらオオモノ倒して納品で自分でなんとかできるわ
ヒカリバエとグリルはキツイけど
スペシャル溜まったら小さくキュピーンじゃなくて、ドッゴォン(爆音)とか「溜まってンだよ…!」(イケボ
とかにしてくれよやられてから溜まったのに気づくんだよ
スクスロで射程ギリギリから弾を撃って相手にヒットするまでの間に
こっちを瞬殺してくるスシとかシャープとか強すぎて勝てねぇ
>>84 ハイドラで潜伏するとはおもいもしないかも
使ってるのはバレルとノーチだけど、ちょっと意識してやってみます
>>88 特殊ギアパワーを付けるときに必要なのが、
例えば、イカ速3コとスペ増3コとサブ減1コみたいに普通のカケラの組み合わせだから、戻ってくるのもそういう感じでは
詳しくはスパイキーのところで見てみて
2は攻略本が出たよね
ステージ図はアプデで変わっちゃうからあんまり役に立たなかったけど
ギアパワーのマークが全然分からなかったから紙であって助かった
付きやすいプランドの表はしばらく手元に置いてた
スティック押し込みでスペシャル発動が最初全然慣れなくてな
>>96 自分が溜まったのは十分気づくでしょ
たまにゲージ見たり感覚的にそろそろ貯まる頃ってわかるよ
そんなんじゃ敵味方のスペシャル見れてなさそう
>>39 前作A-なんだから実力的には前作A位になっただけだと思うけど何が嬉しいの?
スペシャルって溜めてから気付くというよりはそろそろ溜まる!よっしゃ溜まったお前ら覚悟しやがれ位の感覚よね
そこに加えて味方スペシャル溜まってるなとか少しずつ見れるようになっていく
打開でも盤面見えてる時はスペシャル残りどれくらいで貯まるか意識して貯まった瞬間有利に動けるポジションにいるけど冷静さがない時はデスと同時に貯まったりするわ
>>39 おめでとうな
なんか変なレスあるけど気にすんなよ
>>103 わろた。プログラマだから会社で話す時もみんな事実しか言わんからなw
文系職とか無駄な気遣いで息苦しそうだ。
俺はスシ使ってるのでよく他のスシ使いのメモリー見るんだけど
キル取れてないリザルトも下にいるようなスシはそりゃそうだろうなって動きしてるよな
開幕突っ込まず自陣周り塗り塗りちょっと進んでまた周り塗り塗り
中央まで来た時には既に敵も前に出てきてるからそれ以上前に出れず短い射程で塗り替えしながらたまにキューバン投げるだけ
当然裏取って突っ込んできてる敵シューターに狩られるか長射程に狩られる
周り見えてないから目の前に来た敵には反応するけどそれ以外は見れてない
突っ込んで敵陣荒らしてキル取れないなら中長射程武器担げと思うわ
>>82 前作でそこそこやり込んでるからスルーっと達人は超えてでんせつまでは行けたけどそこからは上がらなくなった
たぶん停滞したところから上がるには武器種ごとのやることとステージごとの動きを把握してから潜ると成功確率上がるからサーモンスレを見ていくと良いと思う
「バリア張ってもらえないでしょうか……?」
「バリア?」
「はい」
「あー……溜まってる、ってやつなのかな?(失念)」
>>111 しょうがないにゃあ…
おにいちゃんどいてそいつ頃せない!!!!
S+になってからずっと平坦なままS+20まで来たんだがこのまま50までやるのか?
昨日ついに通報機能を使った
ホコ残り20秒切って負けそうだからって中央が主戦場だったのに自陣ゴール目の前にホコ持ってくのは明らかに利敵行為過ぎるわ
利敵行為して負けるぐらいなら回線切って味方に人数不利での負け無効でも進呈しとけや
毎日毎日
ドローンがゴミしか拾ってこなくてぶちこわしたくなる
>>101 C-にそんなマウント取りに来られてもな…
前作はAからS+0を往復していたけど、本作は前作以上にモチベーションが高い状態で遊べてる
賛否あるけど個人的には3のウデマエの仕様は良かったと思う
前作より飽きられにくいんじゃないかな
敵が明らかにほぼリスキル状態が続いて負けたのに、負け試合無効扱いになってた
残り40秒切ったぐらいで相手側1人落ちてたみたい
こっちはフルメンバーで負けたし、相手側のメンバー不足でも負け無効になるんだね
ホコ持ち帰りもそうだけど何も考えず自滅中央戻しも人数不利になるだけだからやめて欲しいな
>>82 他の人が上がってるのになぜ無理ゲーだと思えるのか
>>108 S+が前作A帯ってどこ情報?解析出てるの?
体感だろ
実際S+0なんて前作Bの人もいるわけだし
俺さえ復帰間に合えばいい
お前らに何一つ期待してない
って感じでホコ中央戻しとか段差下戻しはよくやる
っていうかそれやらんと安定してホコルールでキャリーできんやろ
味方がホコ泥棒ノーケアすぎて怖いわ
>>125 理系を名乗り事実しか話さないって言ってるんだからまさか体感なはずはないでしょ
ホコ自殺しなきゃならないぐらい押し込まれてたら大体の場合自殺後にまた押し込まれる
解析した人が内部レート1400(2でいうA帯相当)のS+を見分ける術がないみたいなツイートしてたからそのレベルのS+はいるんだろうけど自分の強さに合わせて敵味方のレベルが変わるからS+到達難易度が前作のA帯とは限らないしあんまり考えても仕方ない。
2でウデマエ上がらず低迷してた人が3でS+に上がって頑張ってるのは純粋に応援してる
けど今後常にリセットしてもS+0からで実力追い付かない場所にステイし続けるとかってなったらちょっとキツイかもしれないよな
それともパワーの幅も広いからなんとかなるのかな
前作Xだがバンカラマッチは前よりイラついて全く面白くない。上げてくモチベわかずX実装待ち
すみません塗りブキの説明見てると敵のキルを取りに行くよりも塗って味方の動きをサポートしようみたいな書き方してあるんですがいざバンカラ入ってみたら開幕から積極的に主にサイドから敵が自陣側に一人で入ってきてしょっちゅう撃ち合いになるんですが自分の立ち回りがおかしいんでしょうか?
>>124 事実しか言わないおっさんなのに事実と異なること言ってるのかもね
前作ホコやアサリとはいえSタッチはした俺がSでもたついてガチマ挫折したんだぞ
バトルマニアや見栄っ張りはXリーグ行くだろうし
マイペース組や成長期組が3ヶ月でS+なりS+10目指す感じで
棲み分けできるのでは。希望的観測。
>>132 ルールによるけど、
相手1人がこっちに単独で入ってるなら、中央のオブジェクトでは相手が1人少ないんだから、適当にデスしないように塗り作って、サブやSPで中央を支援したらいいんじゃないかな
何が正解かなんてなかなか分からないけど、簡単に死なない事は間違いなく正しい
3ヶ月でS+は3から始めた初心者的には丁度いい目標になってる
とりあえず1ヶ月やり続けてもS+に上がれる気すらしないw
>>136 理想はそういう形なんですね。相手は52ガロンとかキル意識高い武器持ってくるので寄られると中々苦しいんですよねデスしないような塗りってのがよくわからないです射程は負けてるし
>>129 んなもんメモリープレイヤー見ればすぐわかるやん
明らかに前作B帯みたいな動きの奴がS+にゴロゴロいるぞ
久々に負けを確信した
A以下っぽい人はヤグラにチョイ乗りして戻すってことやらんよな
エリアなら対等に戦えてると思うけど、ホコやヤグラが怖いわ
なんか敵も味方も圧がすごい
ディスコードでサモランやるとあっという間に終わるわ
新シーズンでリセットになるけど内部レート通りに降格したいんよな
S+5だけど2でA帯にずっと居てたからA帯まで戻されても文句ないわ
敵味方がキルデス5割ぐらいで接戦してたのに1、2キル12デスとかいう場違いな戦犯が金のバッチ付けて必ず1、2人居てるし、そうゆう奴らはCに落としてくれていい
>>137 スプラは200時間ぐらいはチュートリアルだと思って頑張ってくれ
俺も2から始めて最初は全く勝てる気せんかった
なんかひたすら前作と比較してB帯A帯とか言ってるのがいるけど、3は仕組みが変わったんだからS+はS+なんだよ
いつまでも旧作基準引き摺ってるのが見苦しいわ
いい歳なんだから他者への思い遣りで生きろよ
>>145 今作のウデマエと2のウデマエに何も関係ないよ
2で新規売1ヶ月でS+行ったなんてほとんどないし
>>140 B帯みたいなのゴロゴロいるか?前作でサブアカXに上げたときのS+部屋くらいって感じだぞ。たまにヤバいの混ざるくらいでB帯レベルとしょっちゅうと当たるなら内部パワーが低いだけだろ
前作○○帯相当、とか誰でもいける、って思ってるのは別にいいとして、それを昇格して喜んでる人に言っちゃうような人は無理
素直に祝福してやれ
自分が死んだ時にオブジェクト関与してくれてカウントリードなりしてくれてたらナイス連打しちゃう
逆に自分が三縦したあとラス1にやられ、味方あとは頼んだと思ったらその一人に味方全滅させられたら味方よえーと発狂しながらナイス連打するわ
サーモンランなんかなんの練習にもならねぇ!!って息巻いてた情けないおじさんだけど
いつのまにか、らいじんステップとスムーズな壁塗り&壁のぼりが無意識にできるようになってて成長を感じた
ありがとうシャケ、また来てカプセル
TwitterでS+いきましたって自慢げに話してる下手くそが大量にいるからイラッとはする
3ではS+10になれましたってのは事実だからどうでもいいけどだからいまS+10の元Xの人と同じくらい強いかってなったら内部パワーで差があるだろとは思う
だからまぁ部屋パワーなんかが出されてない今は2のウデマエ参照されるのも致し方ないわ
>>149 まあな2800から2300まで溶かしたときのメモリーだからレートが下がってたのは否めない
でもゴロゴロいるのは事実
前作のS+と同じような感じに思ってネガティブになってる人よりはS+になったことを喜んでる方が良いと思う
降格したいとか前作に引きずられすぎだ
サーモンランは色んなブキ触れるから良い勉強になるのう
興味無いとブキ屋で試し撃ちすらしないもの
>>157 前作S+もXから見れば大して上手くないからB帯レベルと誤認してるだけじゃね?前作のS+部屋でもクリアリングしないで敵インク突っ込むやつちらほらいたぞ
>>160 X中位から見たらな。X22以下はS+と大して変わらん。
クリアリングしないで潜伏ローラーに殺されるやつとかアホだと思う
>>82 でんせつに上がってもなかなかクリアできないのでたつじんに下げてやってるよ。
>>139 突出して来たヤツは囲んで処理するのが理想だから仲間の位置に応じて対応は変わるかな
対面不利なら基本は相手の前進をボムなり塗りなりで一回止めてカモンか下がりながら味方の方へ誘導する。何時でも下がれる様に退路は常に塗って確保しておくと慌てないで済む
自分タゲでないときも味方へのカバーは意識しよう
>>159 先の試合でボコボコにされたブキが来て坊主憎けりゃ袈裟までキェェェェってなると同時に大体の射程や有利位置が分かって次の試合でリベンジできるとマンモスうれぴー
今作で壁登りきった直後のローラー振りが勝手に縦振りになるようになったけど、あれ前からローラー使ってた人どう思ってるの?
全然ローラー使わないけどサーモンランで持たされた時に凄くやりづらい
>>153 メインで慣キャン出来ないブキの慣キャンも出来るようになるよねあれ
難しいゲームだね
画面内の情報を把握する力がなかなか伸びない
満足にイカランプやマップ、敵味方の位置把握出来るようになるのに1年くらい余裕でかかりそう
さっさとラクト使ってエリア潜るゴミが消えるように調整入ってくれ
>>153 サーモンランはキャラコンが重要で鍛えられると思う
サーモンランはイカロール重要だわ。慣性キャンセルと違ってインク回復するのがデカい
>>162 30過ぎると身体の色々な部分にガタがくるね
2438もアクション面に限界感じてるから立ち位置模索してる
なんとなくで毎日初回の勝利ボーナス+7500貰えるまではやってたんだけど今気付いたんだがこれカタログ2冊目入ってホラガイの無い今無理してやる必要ないやんな?
ギアのチェックとサモラン1200までやるだけにするか…
一度裏取りで倒された後、同じように裏取りしてくるヤツなめすぎだろ
「舐めるなァ!」って叫びながら相打ちにしてやったわ
相打ちになる度に愛内里菜を思い出す
あの人どこいったん
>>169 イカランプだけでいいよ
スポーンから接敵するまでの間は画面中央への意識はそこそこでも死なないでしょ
その間はイカランプずっと見とく感じで練習すると良い
塗りNO1は白にすべきだよなあ
ラクトほんといらん
ゴミリザルトで連チャンしてくるやつは地雷率高いな
1試合目で5-8で1人だけキルレ1切ってて、そのまま同じ面子でやったらボコボコにされたんだけど、そいつの成績が1-11で笑えなかった
サーモンランばっかやってるとスティックでエイム合わす癖ついちゃうの俺だけ?
ねえこれもしかしてイカちゃんじゃなくて真ん中の丸◎見てプレイする感じ?
>>183 いや敵がどこにいるかを見てプレイする感じ
常に画面の真ん中にレティクルが来るから、敵を画面の真ん中に合わせる
>>169 テーブルモードでやるとそれらが凝縮される
ただ無線になってしまうのが難点
>>177 本名、里奈じゃなくリカらしい
クラブで目撃した友達居た
遊び人みたいやな
プレイ中は必死でよく分かってないけど、多分メインはスティックで合わせてジャイロで微調整してると思う。
接近戦でお互い真横のすぐ向けないところに入っちゃって変な撃ち合いになるのは多分スプラ特有よね。
ゴンズイって敵に長射程いてこっちに長射程いなかった詰んでない?
>>178 今はそのタイミングと詰める前くらいで見てるくらいかな
人数不利で確実に引けるよう、対面と索敵の隙間に見れるようになりたいと思いつつ、試合中全くそんな余裕がない感じ
>>188 モニターの距離少し離すの試してみるかな
他ゲーの癖で近づけてたままだったし
ヤグラはチョイ乗りやろうが
3では相手にバリアヤグラやられたらどうにもならんし、そんな細かい駆け引きはもう存在してないんだが
ホントに3ヤグラプレーしてんのか?って思うわ
フェスは月1開催じゃなかったのか・・・
サザエないのに次のフェス11月中旬なんて発狂しそう
一瞬乗れる余裕があるのにヤグラを後ろに戻す意識がない人は割と地雷だな
そりゃ敵に囲まれてる状況とかなら無理だけど
>>197 ギア解放とギアランダムチェンジ
ランダムチェンジが一番脳汁出る
>>197 ロビー出たとこに一つ眼のウニがいるだろそいつに渡すと
・サブ効果3つついてるギアをランダムスロット
・ギアのレア上げサブ穴が空いてないやつを開けてくれる
をしてくれる
>>182 あーすごいわかる
2はサーモンばっかやってたから今スティック癖抜くの苦労してる
今作はお金でギアスロ増やせるからサザエの使い道も広がりそうだな
>>204 お互いのカウントによるけどS10以下なら基本的に乗り続けて強引にすすめていいと思う
ヤグラバリアは貫通するスペシャルで対処しろ
運営がそういうゲームにしたんだから諦めろ
1のころバリア張った状態でヤグラ乗ってるやつを海に撃ち落とすの面白かったな
イカロールするときとBとYを同時に押すと瞬時に振り向けてかっこいい
サーモンランの納品時はAとB
地味にヤグラ乗りはパブロが最強だと気付いてしまった
s+上がれたと思ったら、途端に40マッチ中5回しか勝ててなくてやる気なくなってきた
メモリープレーヤー見て立ち回りとか研究しないといけないのか
そこら辺でスピードが1段階上がるからね
変わる気がないと借金返済できない
うちは上司がスプラトゥーンのグミ食ってたわ
やってないとは思うけど…
>>215 射程無限のセイクリッドアローがあるやろ
当たり前だけどやっぱり勝てないと楽しくないもんね
昇格戦やらずオープンひたすらやってる人の気持ちもちょっと分かる
>>64 キルを任せて塗ってると倒しに来たのだけ倒すか、
味方のカバーを期待する。
エリアはワカバだと単純作業
S+借金だけど、しばらくオープンに潜って50戦の勝率が50%に戻ったからチャレンジやってみたら意外と勝てるようになってた
特に何も変えてないんだけど、内部レートが多少上がって味方が強くなったんだろうか
>>202 噛み付くわけではないんだけど今作のスパイキーを初見で一つ目のウニだって言われてもなぁとクスッときた
2ではナワバリですら懸命な殺気に嫌気がさしてサーモンランしかやらなくなったから、もはや向いてないのかもしれないが
なるほど しばらくオープンやって鍛えるのも手か
オープンの時の敵味方の戦力比は明らかに敵が強いこと多いと思うんだけど、オープンだけで勝ってる人凄いわ
5分の内、どこか15秒気を抜いたらもう負け確になる試合ばかりだ
オープンで強い味方引くと連勝が続いてチャレンジと別の楽しみがあるぞ。
2のナワバリは一切キルしなければ誰も殺意のない塗り部屋に連れてかれるって話あったけど
3じゃなくなったんかなその仕様
チャレンジのヤグラで10連勝気持ちいい
後半4連勝はメンバー固定で全部ノックアウト勝ち
今リザルト見返して思ったけど突出して強い奴に全部やられてそうな感じだな
チャレンジに物足りない強い人はオープンに来てるのかもね
>>179 ラクトミサイルマンはいらんが塗りは重要だから
オープンのが全然勝てるなあ
敵が強くて負けるの楽しい。味方が弱くて負けるとストレスたまる。自分も弱いからお互い様だけどね
A帯にいる初心者だけど
立ち止まってパシャパシャやってる風呂
自陣塗りつぶしてるラクト
どっちかは絶対居るな
ジャイロのホームポジションというか最初にプロコン持ってる時の角度が未だに定まらず
試合前の練習場でずっとしっくりこないw
試合始まると気にならなくなるんだけどね。
5歳児とかもやってるだろうからあたたかくみまもろうや
動画だと、エイム上達はニュートラルポジションを決めろとはよく言ってるよね
で、ジャイロでエイム合わせた時にニュートラルポジションにしてから撃つのが大事とも言ってるけどこれが分からない
合わせてからニュートラルポジションにしたら遅れるし照準が絶対ずれる
結局手首を少し曲げたまま撃ってるけど、果たしてこれで良いのかわからずプレイしてる
チャレンジで2勝したら何故か通信エラーするからなw
やっぱりオープンのがいいわ
S+帯、何とか借金作らずやれてるけどこれはこれで少ない手取りで何とか生計を立ててたあの頃のようで辛い
完全にラクトミサイルマンになってしまった
色々なブキ使いたいんだけど他のブキ使うとあっさり3連敗してしまう
ラクトだと勝率6割くらいなんだけどなぁ
ごめん、ちょっとだけ愚痴らせて
自陣シコシコヌリヌリしてマルミサだけ撃ちてえならナワバリでもやっとけやラクトとヴァリアブル!!!!!
お目汚し失礼しました
連続で当たったからつい
やっとS+10来たけど全然勝てなくなった。
ゲームスピードが1段上がった感じ。
隠れてるところも予測で当てられるというか
全く自分の動きが読まれている感じでこわい。
センプク音で居場所わかるとかマップでリアルタイム塗り確認でもしてんの?
>>245 センプク音聞かなくても、射撃音、敵の塗り状況、戦況判断、目視で甘いセンプクはクリアリングできるよ。
その帯域だと、スニーキングでセンプク位置かえていかないと、まずクリアリングされると思ってください。
>>242 ヴァリアブルをラクトと同列に語るなよ
自陣塗りしかしてないヴァリアブルはともかく
まだAすらいけないポンコツの俺にはちょっと何言ってるか分からない話だ
>>236 難しいこと考えないでとりあえず試合開始直後とデスから復帰する度に手首を楽にした状態でY押す癖つければいいんじゃないかな?
リプレイを眺めてて敵視線で自分が映ったときに服装がダサくて萎えた
>>245 わかる
自分はS+5くらいからこれもバレてるの?って感じることが増えたから服をイカニンから復活短縮に替えたよ
>>245 抜けてくるルートや潜伏場所ってある程度決まってるから相手の動きが甘いと牽制射撃のつもりがキル取れちゃうこともある
敵の射程を意識したり同じポジションルートに拘らないのも大事だよ
イカニンって対面有利にするのとチャー対策と思ってる
>>256 視点リセット
Yを押すとキャラが正面を見てくれる
いや、試合開始直後とかデスの後で視点リセットする理由がよく分からなくて
そもそも視点リセットは全然使ってないな
S+10になったら6連敗w
一度10戦くらいオープンに逃げて荒ぶるマッチングを馴染ませたらなんとか5割に戻せたけど、敵さん少しだけ強くなったな
デスのあとで視点リセットはやらないけど
ロビーに戻ってからなんかズレてんなあってY押す頻度は増えたな
ラクトくんがいて初動カシャカシャしてたから塗りを任せてプロモデラーぼくは前線へ向かった
ガロンさんの足元を塗ったりサメで轢き殺したりしつつ善戦むなしく死んだ
↓
全然塗れてないやんけ!!!!!!
汚く塗るのほんとやめてほしい
あー、ニュートラルポジションて手の位置だけじゃなくて視点の意味もあるってことなのかね
>>258 エイムよくなりたいって話だったよね?
自分の手首が楽な状態で視点リセットすれば、その画面がニュートラルとか初期位置みたいなものになるわけで
プレー中多少なりともずれてきていたものをデスの度にリセットして、その画面で接敵して戦うことに慣れていくのがエイムの上達に繋がるとおもうよ
宣伝だのと言われたくないからリンクは張らんが大人の初心者は裏マンの動画見ろ
かなり丁寧に初心者向け解説してるから
ニュートラルな持ち方してて、イカちゃんの視点が上下してるときは、必ずYリセットしたほうがいい。
このゲーム視野の確保が一番大切だから。
>>197 ナワバリでギア開けしてるけど超だるいよ
サザエでサクッとあけちゃいたいよ
ドリンク効果は乗らないけど
一回まわす事で3個のカケラも手に入るし、ナワバリとサーモンランの大幅な時短になる事は間違いないんじゃないかな
苦手なサーモンを1200まで頑張ってるのに、俺が欲しいイカ速ドリンクだけずっと来ない
クラーゲスで固めても効果イマイチだし
どちくしょう…
>>264 あの動画がマシかな、中身も大人だし
他のはゲーム好きな中高校生とかがイキリながら上げてるような動画ばかりだからちょっとな
社会人だから仕事忙しいし、毎日のプレイ時間も二時間くらいしかないから限りある時間を有効活用したいが為に参考動画見てんのに、家に帰ってまで子供の様な精神の人にたかがゲームでダメ出しされたくないわ
バイトがバンカラに比べて疲れないから永遠やっちゃうな
でんせつにいくのは割と簡単だった
前作の時点で何も見えてなかったから、今作のイカニンでも何も変わらん中年アドバンテージ
初心者がSあたりで伸び悩むのはルールの理解度が足りないからだと思ってる
例えばヤグラは何としても関門を越える、関門時は複数乗ると進みが早いとか
エリアなら…なんだろ、延長条件とかかな
俺も言うほど完璧ではないけどさ
S+30到達した今回は昇格戦も一回でサクっといけたS+20の時は3回かかってそろそろキツくなってくるかなと思ったけど上がってみたらサクサクいけたわ
ホロライブのフレア…
俺はわかってるぞ
借金背負うのが嫌だからキャリーに逃げてるだろ
中年スレのはずなのに名人様めっちゃ湧いてて草
マウント取ったりイキりたいだけのおっさんは本スレか愚痴スレでも行けよww
いい年こいて恥ずいぞ
>>273 動画とかwiki見てルール理解度やテクニックや立ち回りのコツは知っているけど
プレイ時間やゲームセンスが足りなくてアウトプットできず
エイムとか対面も弱い頭でっかち的な層も多いと思う
今まさにSで伸び悩んでるから自己分析なんだが
>>262 そういうこと
自然に構えてイカ・タコちゃんが正面向いてる状態がベスト
>>278 結局は時間かけるしかないよ
何回もやって頭と指に教え込ませる、の繰り返ししかないと思うよ
もこう先生、このスレへの参加権貰えるような歳なのに昔と全然変わってなくてなんか安心する
さっき本スレでギアの表記の話で揉めてて5.7とか3.9とかコンマとかピリオドとか
ここと同レベルだなと
>>266 バンカラでもやればいいんじゃないの
メインが適切なの使っとけばサブが穴あいててもそんな極端に変わらんでしょ
57表記派だったけどイカリング3に合わせてメイン5.7個分表記で言うようになったわ
>>278 最低でも1000時間やって悩め
2000時間を超える頃には色んな事が見えてくるだろう
3000時間もやればそこそこ立派なイカになってるだろう
3.9だけはゴミ
ほかはまあ見ればわかる
3.9で0.3つめばいいよ、とかいうやつはほんと勘違いさせるためわざといってる脳を鍛える大人の3.9トレーニング
>>282 ギア表記問題は本スレ発祥で永遠のテーマだから
配信者はだいたい3.9だね
視聴者をリスナーとか言ってるしその程度のおつむ
永遠でもない
57か3,9どっちがいいかはそれぞれ主張のあるテーマだけど
単に渡りが3.9だけ凄く勘違いしてるのに間違いを認めなくてみっともないってだけ
いちいち表記に説明がいるくらいなら大3小9でやったほうが早いのでは?
もうフェスで決着つけようぜ
えいえんの57ガール
えいえんの3.9ボーイ
>>290 実際にどうつけるかの観点ならそれだし
効果量から言えば5.7
>>292 フェスではボーイガールなくなったんじゃなかったっけ表記としては
>>288 さすがに視聴者≒リスナーはもうネットスラングとして確立されてるだろ
最初はなんでリスナーなんだよ見てもいるだろと思ってたけど
>>282 そういうのがダルくてこっちしか見なくなった
57表記は邪教
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 245杯目
http://2chb.net/r/famicom/1665771602/ ギア表示の話はこっちでやって
ナワバリすら勝てないと嫌になってくるなこのゲーム
わかば一本のがいいんだろうか
今作はスシ使ってれば間違いないよ
わかばはサブ中心の立ち回りになってくるから上級者向きだな
ヤグラはクラブラパンパンやってたけどS+15辺りからキル速度間に合わなくなってきたから思い切ってヒッセンに転向したら無事S+20に到達
やっぱいろいろ持ち換えてみないと分からんもんだね
スプラ3から始めて3.9表記は最初から理解できたけど
57はわからん・・・、メイン10、サブ3の30+27で57って事?
>>246 >>253 >>254
ありがとう
S+10過ぎてから訳が分からないうちに死んでることが多くなって
デスが上回る試合が多くなってきたから心が折れそうだったけど
アドバイス通り手探りでやってみるわ
>>306 最初に発見した人がそう表したから。
「サブはメイン0.3個分」と公式が言い出すより前に。
何したらいいかわからんくなってきたわ
死にすぎ戦犯すぎ
>>306 サブ1つはメイン1つの30%の効果があるからだよ
>>308 そういうときはヒーローモードやろう
そっちもダメなら自分の不調
そっちが大丈夫なら仲間運が悪かった(と思っておく)
3,9は直感としてはわかるけど、深く理解してギア詰めようとすると使い勝手わるい
たとえばイカニンをピッタリ相殺するギア数は3,9だと
軽量 2,1
中量 0,5
重量 0,2
こうらしいが、じゃあ中量級で基本ギアも合わせたら追加ギア幾つ付ければいいの?ってすぐにわからない
その点5.7(公式)や57式なら
軽量 2.3 / 23
中量 1.5 / 15
重量 0.6 / 6
ってなるから
重量は基本ギア1つであまりあるし、中量級だと基本1と追加2でいいかなってわかる
>>308 分からんときは塗って陣地増やせばいいよ
塗りこそ正義だから
あとセンプクしながら味方と一緒に行動するとか
ボムで援護したり味方をキルしたやつを倒すとか
全然伝わらなかったし個数表記でええわ
今日のバイト難しいと思ったけど意外とクリアできてでんせつ行けたわー
マテガイとか長射程が絶対正義じゃね?
弾幕張られたら打開できるspないと裏すら取れない
伝説にはすぐに行けるが、すぐに達人にランクダウンしてしまう
マテガイが長射程有利だろうとリッターが当てやすくて流行っていようとこれだけは言える
アサリでチャーは弱い
>>307 >>310 なるほどなぁ、教えてもらえてようやく理解できた
言葉を難しくするのおじさんにはしんどいなぁ・・・
コンセンサスとかアジェンダとかプロパーとかの言葉受け入れ難いのと似てるね
レジュメとかでギリだなぁ
>>307 >>310 教えてくれてありがとう、理解が深まったよ
マテガイってスロッシャーが強いステだから長射程は気にならないなぁ
安全靴やサブ影響減は0.1積むだけでも快適になる、これはガチ
今回のサーモン楽かと思ったら5連続失敗ででんせつから落ちたw
1回成功しそうだったのに第3波で1人回線落ちで干潮納品18とか鬼畜
2より難しくなってて金イクラ飛ばすのもう少しインク消費量少なくしてくれないと無理だ
>>325 公式は5.7
イカ有志が見つけたのが57
それを小学生にもわかりやすくしたのが3,9
さらに勘違いしたのが3.9
>>320 適切な日本がある言葉を横文字にしただけのは受け入れられないな、馬鹿っぽくて
アジェンダは議事でいいし、レジュメも資料でいい
コンセンサスも合意でいいし、プロパーなんて使ってるやつはプロのパーなんだと思ってる
はがないにいたどっかの生徒会長みたいなやつ
けどグローバルはグローバルでいい、広域とかだとなんか変
リソースとかは、物理的なものだと資源っていいたい
デジタルならリソース
コミットメントはなんかバージョン管理システムリポジトリへのことと混同するからいや
老害はこれだから、、
>>325 点が付いてるから5.7表記だよ
元々57が普及してたけど、プレイヤーが考えた優れたアイデアは使いたくないから(3.9と混同する)不便な5.7を公式としてごり押しした
>>331 いや、メインサブなんだから主副を使うべき!
ステジャンでクラーゲスのゲソタウンのギアを見逃して萎えてたけど
あと12時間また同じギアがゲソタウンにあるな
>>334 穴二個しかないゲソタウン産はサザエで開けるしかないのかな
ダンディ坂野、55歳でS+7か
スプラ公式動画に出つつ吉本ゲーミング勢除くと芸人の中ではトップクラスでスプラ上手いのに、
コメントやプレーが普通すぎて全然再生伸びないんだよなぁ。ちょっと気の毒
>>336 メイン違いのおなじ奴が店に並べば穴あけれる
逆に穴3開けた奴をゲソタウンなりスパイキーなりで買うと穴無しになる
>>317 敵にお風呂、洗濯機、ハイドラ、ラクト来たことあるわ
エリアとれず
止まらないナイスダマとミサイル
ダンディは2ではS+0くらいだったかな
3でS+10の壁を越えられるかどうか
マテガイは
裏取りルート無いし
中央部が狭い上に
段差あって射線の通りが悪く
だけど上からの見晴らしは良いから
短射程には辛いです…
カメラが壁にぶつかりやすく
視界が悪くなるのも地味に困る
>>345 マテガイ放水路で検索かけたらサジェストでゴミとでた
さっきアサリでパブロにひかれて死んだ
んなことあるんか
>>341 はえーサンクス
あまり公式動画見た事なかったから見てこよう
10への昇格戦はとんでもない動きする敵が来て開始1分で諦めムードw
普通のバンカラは勝ちムーブできる試合が多いので、野上さん、昇格戦も頼みますよ。
>>277 ここ見てるとゲームにハマってる中年なんか中高生と何も変わらないって事がわかるよな
ただ世の中には、ポケモンのアプリで人間を車でひき殺すアホもいるし、自分の子供に熱湯をかけて虐待するカス大人も存在する
きれいな世の中など存在しない
ここの幼稚な人間を見てもスルーして我がフリを直せばよろしい
>>347 轢いても30とかだったはず
筆の方が驚いてるぞ絶対
>>346 マテガイ放水路「おいおーーい!! …ちょっとマテガイ笑!!!!」
ジムワイパー調整入ったのかと思ったが
無理やろ相変わらず笑
パブロの横振り+ダッシュで30ダメージ!!
いつもの2倍のスピードが加わり、30×2の60ダメージ!!
そして、いつもの3倍のアサリを加えれば、60×3のラクトマン!お前をうわまわる180ダメージだーっ!!
>>295 30もゆとり世代だし字面に無駄に厳格なやつがある。表記の話もそう。
ジムワイパー調整入ったのかと思ったが
無理やろ相変わらず笑
何回ジムワイパー言うねん
まったく幼稚な人間ばかりだぜ
すまん
2回書き込んでしまった
詠唱はスレイヤーズよなぁ
私はバスタードかヴァルキリープロファイル
地方民はスレイヤーズはわからん
マテガイは2でいうアロワナポジションやね
短射程きっつ…っていう
でも短射程のなすすべなさはアロワナよりはマシかなぁ
リッターは使いこなせる人にしか使えない強ブキだと思うから強いこと自体は構わんが、チャージキープは流石にいらんと思う
今仕事終わって帰ったらSラン昇格戦
お前ら高みで待ってるぞ
イカニン付けても上手い奴にはやられるよなー
そしておっさんには最前線は疲れる
>>366 アニメは見てないな
本はジャスコで一巻平置きから読んでた
割と最近出た最新刊も買ったよ
気分変えるためにマザー2でも始めようかなw
持ってたがクリアした記憶がない
CMにキムタクが出演してたの思い出した
ドラクエ4もインパクトあったけどマザーのCMもインパクトあったなあ
スプラ3の為に入ったニンテンドーオンラインのファミコンスーファミが結構遊べるのがまた困る。
>>19 けしからん。乳に目が行って試合に集中できん!
おっさんは永遠の少年だから……
社会人になっても中身はお察し
それでも家庭持ってなんとかやってるんだから不思議なもんだ
パイロットウィングスがないならいらねーよと思ってたのにどうして追加してしまったの
>>345 壁を突き抜けるコナミのカメラ特許切れてるんだしカメラワークどうにかして欲しいよね
>>381 また田中白石スコットが麻薬のシンジケートに捕まるのか……
オレ単車の免許しか持ってねえよ
>>374 イカ忍つけてても、雑に動いてるやつは丸わかりだぞ
>>382 あれまったく関係ないぞ
壁突き抜けた際の処理が面倒だから何処もやらないだけ
>>378 ついでに追加パック買ったけど64やメガドラの方も遊べるの多いな
ソニック2とかマリストとか
シャケにすらサメ狩りされるw
サモランでサメ渡された時どう使えば良いか分からんわ
イカニン相殺って軽量武器だとイカ速メイン2こ以上なん?ちゃんと調べてなかったわ…
CからBへの昇格戦すら勝ち抜けない、とりあえずガチホコ苦手すぎる
>>389 メイン1個つければ普通の中量級よりちょっと遅い程度になるしそのくらいで良いんじゃね
頼むー!
ヘルプ!しながら機敏に動かないでくれ
ヤグラ上で弾を避けるかのような動きで俺の弾とボムを避けていく浮き輪
>>388 蛇の頭から突っ込んで尻尾で爆発する
>>392 見える!
なんとぉー!
当たらなければどうということもない
めちゃくちゃストレス溜まるゲームだなこれ、ストレス溜めやすい俺はバンカラやらない方が良いのか?
>>390 ホコは自分で運ぶ意識を持った方がいいよ
自分で持つとカンウト位置がわかるようになるから
ホコ運ぶ、ヤグラ乗る、アサリ入れるる、エリア塗る
でS+までいけるはず
キル云々はもっと上に行ってから
あとは無駄デス減らす
>>388 ・ナベブタの下を通り抜ける
・海岸のタワーを殺す
・離れたバクダン絶対殺すマン
・逆に出張先から帰る移動手段
・ほか
走り出せば無敵だから少し余裕を持って使うのがコツ
>>394 ガチマじゃなくてもバイトやらヒロモやらナワバトラーやればいいじゃない
俺はガチマはSで放置して最低でも1シフト1200はバイトしてる
>>395 自分で運ぶの苦手なんだよな、トライしてみるか
>>397 ヒーローモードは1人でつまらんな。ナワバトラーは好きよ
ホコは持ったら下がるなが鉄則
死ぬの覚悟で持つんだ
>>398 最初は誰でも苦手だし持たないとホコショも上手くならないから絶対に持った方がいい
持てる人が持たないのと持てない人が持てないのは意味が違う
自分が持つとホコ持ちの気持ちがわかるのも大きい
ヨコヅナ6回ぐらい倒してるけど金をドロップした事ねぇぜw
>>400 なるほど、たしかにそれはその通りやなありがとう
ホコは下がるなってよく言われるけど
前から横からガンガン攻撃されてて誰も倒してくれない道すら塗ってくれない時は
どうすればいいの
ホコショでうろうろしながら一歩進むとハチの巣にされる
状況があるからな
とりあえず細くてもいいから道を作らんと
作らない奴らと組んだら多少下がるのはいいが下がり過ぎるよりは一発遠くに撃ってもう特攻するしかない
持ってからその状況に陥ったら仕方ないけど
その状況はそもそも持つべきだったのか
>>388 >>399 具体的にありがとう!
次サメライド渡されたらそれ意識して使ってみる
ガチホコ勝てなさすぎてクソイラついてたけどここの連中があまりにも優しくて癇癪が治ったよありがとうありがとう
ホコは局面コロコロ変わるからその都度道筋を判断しながらやらんとな
あまりにも勝てないなら味方より自分が何か戦犯ムーブかましてる可能性の方が高い
少し矛持つの待ってもいいかもね
初心者のフレンドと一緒にオープンでホコやったけど、来そうなとこにホコショ置いてたらキルしまくれたからホコもつのいいかもね
ホコショはボムに近いからな シューターとかの感覚で使うと全然当たらん
使い方がわかれば結構強い事がわかる
ホコは基本的には人数不利になったらある程度無理してでも1カウントでも前に進んだ方がいい
相手カウントが20未満とかなら下がって味方を待つのもありだけど
残り時間見てホコを割らないとか持ってやられにくい場所に移動とか相手陣地に持ち込むとか判断が必要なのでホコ持ちが本当に大事
>>410 助けに来たでー!って思いながら水没何回かした
持ってない人には悪いけどプロコンがゲオに売ってたから予備の二台目購入
人通りが多い店舗で15時越えてもまだ普通に残ってたから入荷してすぐ無くなるわけでもなさそう
諦めず思い付いたら店舗に行ってるとその内買えるね都内だと
>>396 サメってバクダン倒せたのか…
倒せないと思ってた
ホコダンク決まったらありえんくらいのガッツポーズが自然に出るからホコ持ち好きです
>>401 ヨコズナ俺も倒したの6回ぐらいだけど今日久々に金ウロコ取れて5個貯まったから金5個で交換できるネームプレートgetしたよ
噂によるとヨコズナに一定以上のダメージを入れれたら倒してなくても金が貰えるらしぞ、今日一個金取れた時はヨコズナの時にスペシャルがカニだったから初っ端から使って
ガトリング砲を全弾当てれたのが良かったみたいだ倒せなかったけど金ウロコ貰えた
>>415 アニメ系の中古屋に動作未確認のジャンクで売ってたプロコン確保したわ
結果ドリフトも無く普通に動いたのてスティックにシール貼っといた
>>415 おおついてるな
ウチの地元はホリコンも軒並み全滅だ
いったいどうなっとんねん
>>415 2からやってるけどプロコンは3台目だわ(うち2台は任天堂修理経験あり)
消耗品なので予備は全然あり
>>415 バクダン膨らませてるタイミングに合わせなきゃダメだよ
>>403 ホコ持ちプロだけどああこれ死ぬのも時間の問題だなってときは前方に突っ込んでなるべく前で死ぬ
今使っているプロコンが壊れた時に備えて日頃から店に寄ったりしてたけど、今日GEOで売ってたので買った
ジャイロが壊れたらゲームにならないからね
>>418 倒したのに金のウロコを貰えなかったって報告も見た
ヤマダとヨドバシに聞いたら入荷してもすぐ無くなるって言ってたね。
俺は土曜の朝一に家電量販店に電話して確保してもらったわ。
自分も今日金ウロコ2回貰ったわ
どちらも4分の1くらいHP残ってた
合計1800時間くらいプロコン使ってるけど今のところ不具合ないな
ホコは基本的に前に進みまくるのが強いんだが9割のプレイヤーはそれを理解せずにちんたら進んでるからな
コツは味方の後ろを付いていくんじゃなくて、味方の前に出て味方を無理矢理前にいかせることや
ヨコヅナはダメージで鱗落とすから、倒さなくても金鱗落ちるのはデマではないぞ
ヨコヅナがはHP減らした割合で貰えるウロコの総数が変わって
貰えるウロコの内訳はランダム
変なガセが飛び交うのだるいから海外の解析でわかってるから書いとく
金ウロコは危険度に比例して出やすくなるからhpとか全く関係ない
アフィリエイトクリックお願いします
hp減らせばウロコ増えてもちろんその分確率上がるのは当たり前すぎるからわざわざ言及してないだけね
HP減らさんと鱗しょぼくなるのか
雑魚処理でも何か加算してくれよ
>>431 これな
ってかS+0入ったが、ホコに限らずオブジェクト意識低すぎる
ホコは割ってスルー、ヤグラはワイプアウトしても乗らない、ヤグラの後ろにいる、ガチアサリ全く作らないのばっかりだ
>>431 これよな
少し進む→爆散→味方が割る
イカ繰り返しで少しずつ進むってのは王道
>>426 なんだかんだで実店舗に流れてると思う
俺はトイザらスで入手
最近ガチ始めたんだけど、A帯の時点で借金しそう
借金生活ってSの上の方行ってからの話ではなかったのか…
Sに上ったらリセットされます?
サモラン特殊状況にならなければ結構最後までクリアできるようになってきたわ
相変わらずラッシュは死ぬ
一応集合すべき場所は把握してるけど結局みんなバラけたら意味ないわな
S+に続いてサーモンもでんせつ行けたわ
今日のステージ編成やりやすいから上げれてよかった
達人+3の方がでんせつよりきっつい
次はデュエリストにならなきゃ...
>>431 間違ってはいないが突出したホコ止めるのは簡単だから程度の問題だぞ
割って塗り確保から人数有利にして進むのが基本。毎回即ホコ持って即爆散されると味方に人数不利を強いるだけの可能性も考慮してくれ
>>431 その立ち回りは上では通用しなくなるけど、S+に行く前なら有効。
ホコショでキルとったり、味方の合流を待てるくらい粘れる立ち回りも必要になってくる。
ホコショは強いので、直撃キルとれるようにホコを持ちまくるのはいいと思うよ。
>>440 もうひとつ確保しておきたいから明日トイザらスに行ってみようかな
一日一回
ガチャ回して、ドローンのアイテム受け取って、ドローン起動して、店とゲソタウン見て
バトル以外にもやる事が多い
>>392 ガチマだと相手の弾なんてまるっきり避けれないのに
何故かサーモンランで救出される時は見事に避けられるんだよなw
ガチマでも相手の弾に当たりに行く動きをすると避けられるのかもしれん🤔
>>442 昇格すれば基本300Pからのスタートになるはず
でも、昇格戦に到達するにはまず今ある借金を消さなければならないです
>>431 まあこれは極端に書きすぎた
大事なのはそれくらいの意識ってことや
>>450 ありがとう
そうか、昇格のためには借金返済が必要か
そりゃそうだな。
特に昇格にはこだわったないけど、ゲームの中でまで借金生活したくないなぁ
ガチマッチ始めたけど競技変わってもランク変わらないっぽいけど2と違って全競技まとめたランクなのこれ?
エリアだけやっても上がるって事?
レア二つ名もレアネームプレートもいらんからギアセットくれ
>>454 そう
ちなみに2のガチマに相当するモードはまだ追加されてない
>>433 自分が減らしたHP?
みんなで減らしたHp?
もうウェーブ1から順番に死にまくってグダグダ
スペシャル全部使ってそっからウェーブ3まで奇跡的にクリアーできて
ヨコヅナ、はぁ無理だろって思ったのになんかさくっと倒せて金ウロコもらえた
どうやら猛者揃いだったようだ
ウェーブ1はなんだったんだよw
>>457 もらえるウロコはみんな同じ枚数同じ内訳
つまりわかるよね
サメライドよわwwwwと世間では言われてるが…
実は俺…
対処できないんだ…
アサリのザトウ初めてやったけどアサリの中でも別ゲーすぎてわらた
ゴール距離短く止めにくく、ガンガン点入るからバスケ気分だ
弱い言われるサメもハンコも使い所よ
SP溜まったから使っとくかみたいなヤツは逆に狩られる
スプラはまったからプロコンほしくなってポチろうとしたら一万越えてるやんか
まーた転売ヤーが暴れてんのか
アホらしくて買うきせんわ
ハンコはちょっと弱くなりすぎてな…
2の時ですらイマイチだったのに確殺範囲狭くするとか…
1人と5戦もう1人は4戦と3戦味方のままやったら5勝軽々できた
いつもは1戦で抜けること多いけど楽しいもんやな
俺はハンコの対処法も分からん
とりあえず背中は隙だらけらしいが、そう簡単に背後取れなくない?
>>461 3の仕様なんだから回線をどうしようとラグはなくならないぞ
後ろと横と残念ながら正面(足元)も隙だらけなんだ…
油断してると投げつけられるが
>>456 ヌルゲーやん
レートの仕組みとか変にややこしくされててよく分からんわ
ありがとう
>>470 横もいけるんだ、なら誰かが狙われてたらサポート出来るな
足元とかイカちゃんの部位単位で狙うとか俺には無理かもしれん・・・
>>467 背後取れないならデスしないように逃げよう
取れる時だけ狙えばいい
>>464 どうせすぐスティック逝くから中華ので充分だぞ
誰かご存知でしたら教えてください
この状態で買い替えたら、そのまますぐレア度アップ出来るかな?
それとも次回の陳列を待たなきゃいけない?
即レア度アップ出来るなら買い替えたいんだけど…
ウルトラクイボの弱点は障害物にあたること
後ろの障害物でも当たって消える
なんか敵が強くなってきてて勝率5割になってしまった
味方も普通に強いけど
>>478 やっぱりそうかーありがと!
迷ってたから助かったよ
サメはボム投げれば1キルもらえて美味しいスペシャルだからどんどん使っていいぞ
S+チョウザメエリアのラクトマン、ノックアウトされるまで1度もスタート地点の高台から下に降りてなくてワロタ
二度と当たりたくない
よく考えたらサメってモグラと同じだなw
ボム投げて倒すって
スクスロのくせに2キル10デスとか抱えたら勝てるもんも勝てんわ
>>460 自分も普通にやられるわ。使い手が上手くて確殺できるタイミングでしか使ってこないからだと思う
オープンで強い味方引いて連勝しまくったせいでチャレンジで連敗しまくってる
自信ないからって変にオープンで修行とかしない方が良かったな
借金してるわけでも無かったんだし
バンカラオープンでガチホコ頑張ってるんだけど、そもそも本当にルールを理解してるのかどうかも怪しい人多くない?何してんだコイツみたいなの。
そんな中で1人でも作戦共有できてるっぽい感じの人がいると安心するけどさ。
今作はもうウデマエごちゃ混ぜだからね
よっぽど最上位にいないと
昇格戦は時間帯選び大事やな
キル力高い馬鹿(脳筋)集う時間は色々と無理だわ
>>488 今日バンカラ両方やったけど、オープンはチャレンジと比較すると動きおかしい人多いよ
ナイスダマ範囲広すぎんよー
壊そうにも堅すぎるし…弱くしてほしいけど、もしバレリミが復刻したときには自分がそれ使えると思うと弱体化も複雑だわ
>>488 だからホコ持つのは大事なんだよね
それが分かるだけでも十分だと思うよ
S+10近辺でも関門無視してゴールに向かってるヤツとかいたからw
ホコ持ちしないとそうなる
まぁ明らかにチャレンジの方がレベル高いよな
層が違うのかマッチングがおかしいのか皆必死なのか分からんけども
>>492 ケルビン使ってるけど理不尽だから弱体したほうがいいと思ってるわ。着弾後展開速度遅くしてアーマーの耐久とシューター系のマイナス補正を減らして良いと思うわ
ハンコは着弾時の爆発でやるより射線合わせて直接ぶつけるようにする方が当てやすい
爆発は見た目が派手だけど見掛け倒しすぎる
>>475 スマブラで中華かったら反応わるくて二度と安もんは買わないときめたのよ
ウルトラクイボは、相手にされたとき
あ、ハンコだ
あ、こっちみてる
あ、飛んできた
やられた!!!
ってスローモーションになったな
認識してから行動するまでの反応速度が遅くなってるわ
スクスロの陰に隠れてるけどバケツも壊れブキだと思うんだが
>>460読んだ俺も白状する
ウルトラハンコよわ・・・とよく言われるけど
短射程の武器の時は逃げの一手しかできないわ俺
あとスーパーチャクチも避けるので精一杯で着地狩りとか全然できなかった
みんなすげーわ
サメライドは相手が発動したのを確認して華麗にイカロールのタイミングを失敗して殺されるまでがワンセット
せめてボム置いときたいけどシャプマ使ってるからクイボしかないんですよね・・・
中年的スペシャル評価
ウルトラハンコ→普通に潰される
サメライド→普通に轢かれる
ショクワン→普通に翻弄される
ホップソナー→味方の波も飛ぶ、なんなら自分の波も飛ぶ
エナドリ→とりあえず生感覚で飲みいく
残りは普通に強い
ハンコはね
実は初弾ダメージが40しかないからキルできないんだ
反面ハンコ投げは即死&広範囲爆風あるから障害物で消えやすいのを除けば優秀
ヤグラから投げると柱の前面に出てもヤグラに当たって消える
未だにロビーでエラー落ちするんだけど俺だけ?
これロビーならペナルティとかハードbanはないよな?ストレスやばいわ
オーバーウォッチ2のがエラーないだけで幸せに感じる
ホップソナーは潰しに行ったところ狩られる
ハンコは轢かれる時は轢かれる
サメだけは完全奇襲でもかけられなきゃやられないわバイトでも弱すぎるしなんなん
>>508 開始前の通信エラーでソフトがSDカードにDLしてあるなら一度本体へ移してみると良いぞ
洗濯機は何か理不尽なキルが多いので弱体しても良いかなとは思うけど他は別に不満は無いな。
シェルター系は全然見ないのでちょっとかわいそうかなとも思う。竹も見ないか。バケツも見ないか?結構いるな。
ラクトマン抱えてるチームに負けた時まじでイラつくわ
ハンコがワープしたと思ったらなぜか死んでいた強すぎる
>>510 一応本体に移してるし、容量不足も大分空かせてり
>>506 マ?
ジャンプしてくるりんぱした時のダメージも40?
ヤグラ乗り勢としてはラクトよりヤグラにトライストリンガーが脅威だな。感覚が狂う。
>>515 ジャンプくるりんは100だねすまんね
突撃が1発目直撃ダメージが出ないので爆風のみの40
さっきヤグラやってて塗り塗りラクトマンが敵にきてさすがに笑ったわ
最終的にほぼ全域塗られたけど試合には勝った
ルールに全く関与してなかったわけじゃないけど
マルミサは数打てばいいと思ってる様子だし
ジャンプメイン当てられないならそりゃお荷物よ
ヤグラで移動中だとミサ当たらんよね
味方にラクトくん来た時の絶望感よ
LACT-450使いなら歓迎だけど
>>518 よかった
そっちもダメならマジで存在意義が無くなっちゃう😭
しかし直ダメ入らないのは痛すぎるな…
>>451 自分も近い考えかも。
1回誰が取るか牽制し合うような感じになったらさっさと取って死んでもいいから前進すると、次からは周囲も近いスピードで前行ったりしてくれる。
>>464 本体と違って品薄の期間はそれほど長くはならないと思う
実際今日GEOで売っていたので、時々店舗を覗けばそのうちに買えるはず
>>517 いいな。今9だわ。5割マッチの型にきっちり嵌められてるのですんなり昇格できる気がしないw
マジで綺麗に10戦周期で入れ替わるから懲罰時も平穏を保ててる。
9の人、夜は昇格戦やめといた方がいいかもよ
この前夕方に+10昇格戦やったら味方もまともでストレートで3勝したわ
味方がまともなら敵もまともな可能性も高いから
キャリーできる分味方も敵もまともじゃない方が良いのでは
またロビーエラー落ち
ソフトフルプライスでニンテンドー独自おんら
またロビーエラー落ち
ソフトフルプライスでニンテンドーオンラインで金とってこれっておかしいだろ
>>530 再起動してるかー?
本体に埃溜まっるとかないかの
>>530 確実におま環
落ちる落ちるとはいうが、そこまで落ちん
>自チームは内部レートで選ばれる(ウデマエは関係なし)
>相手チームは所属してるランクの中から勝率差で選ばれる
S+借金勢でガチパワー1500付近とすると自チームも1500近辺で創られるとして、S+連敗中の敵となる。つまり相手はレート加工中の1600~1800とか。
その時の相手チームの1人が10連敗した1700だとすると、1700近辺のチームが創られて、同様に連敗中の150チームが割り当てられる。
じゃあ試合に勝つのはどっちのチームか?
負け越すほどにガチパワーが下がり、下がるほど味方は弱く敵により弱いチームは無くなっていく。
解析したっていう情報が本当なら借金勢のマッチングには不適合起きてることになる。自分の腕が悪いと思って努力するためにチャレンジ繰り返すほどドツボに嵌まってるのがたぶん真実。
オープンで勝った後にチャレンジで勝利したという報告もあったけど、チャレンジよりも偏りのあるオープンで勝ちを手に入れてガチパワーを上げた状態かつ勝率5割付近にしてからチャレンジ行くと脱出出来る、、、のかもねぇ
今日のサモラン、霧が多すぎる。
視力へのダイレクトアタックは辛すぎるんだよ。
特にコジャケ、お前は見えないんだよ。殴ってる音しか聞こえないんだよ。
少し光らせるとかしろよ。アホが。
>>532 マッチ中も落ちない、サモラン中も落ちない
ロビーだけやで
こんなおま環あるか?しかも今日だけ特別ひどい
ラクトマルミサマンかと思ったら自陣塗りとかしないで普通に弱い奴いるよね
まだ自陣塗りしてた方がいいやつ
ウルトラクイボ使用率低すぎるから相手が使うときニュータイプ感味わえるところ好き
>>530 小学生みたいな事言ってんなよ
格安でオン対戦出来んだからこれでも文句言うな
>>530 どうせ2000時間は遊ぶんだから格安だぞ
>>535 お前ん家に興味ないし知らんが普通の人はそんなに落ちとらん
引っ越せば?
>>533 どこかで2連勝ぐらいすれば格差マッチで一気にレート上がるからそれを切っ掛けに味方強くなって借金脱出かな
相手の回線落ちを願うしかないな
ウデマエ上がりたては最低レート帯に入れられてると思う
自分が強けりゃ即抜け出せるけど
>>535 じゃあ一回ゲーム削除して再ダウンロードしてみたら?
セーブデータは残るから
>>538 2でやったこと3で出来てないだけなんだけどな
2と3は人口違うから3の人口で2やったらエラー連発かもしれんぞ?
>>540 スプラ3だけのロビー落ち回避のために引っ越しすんのか、いいなそれ
10回に1回くらいなんだがマジで回線変えるかな
1時間に1回くらいロビーでエラー落ちしたからどうだって話
正直、もっかいマッチング入るだけだから割りとどうでもいい
>>546 やっぱ多いよな?マッチ中は一切落ちないから
試合が始まるまでのロビーが一番ドキドキする
対戦中の通信エラーは致命的だけどロビーならまぁ気にしないな
>>549 もうやってるかもしれんが、一応Switch再起動してみたら?
おま環言われたくなかったら、オンライン周りの愚痴はせめて自分の契約プロバイダと使ってるルーターくらいは開示してくれ
目標のS+10まで来たから、後は気楽に弓とか練習してみよ、と思ったら、
当然ながら相手がS+ばっかでボコられんるんだけどどうすればいい?
オープンとかナワバリでも相手が強い
>>541 昇格後もその時のレートのままだと思うよ
なんなら昇格で勝った分上がってるはず
んで、のちの借金勢は昇格後のレートについていけず負け込んで転落すると。
で、真面目にS+帯に慣れようとチャレンジする程に味方のレベルが下がり、ガチパワーも下がっていく。
ある一定ライン超えたところで連敗中の格上だらけになりより深みに堕ちていく……ご愁傷様
>>554 借金マイナスカンストで0勝なんてのもざらにあるよな
>>555 どうしても嫌ならナイスダマついてるの持っていくしかないね
オレもハイドラにイライラしすぎて固形ボムある武器しか使わないし
チャレンジのマッチングは良くないと思うなぁ
対戦相手もガチパワーの合計とかで決めればいいのに
>>557 オープンでギアの?埋めてたら+1行ったで
バリアは他の殆どのスペシャル相手に不利やから同時かカウンターでスペ切ればええで
ナワバリでバリアが強くないのは残り30秒のスペシャル合戦で勝てんからやし
マヒマヒヤグラの最初何すればいいかわからなすぎる
敵も味方もドボドボ沈んでるうちにどっちか段差越えてリスキルで終わりしか展開がないぞS+なのに
>>555 ナイスダマかローラー・ワイパー背負って特攻かな
ナワバリマルミサばっかでしょうもねぇ
かといってリッターも別ゲーになるから糞だし
S+到達したけど借金なるのが怖くてオープン潜ってたら140pt稼いでしまった
チャレンジすりゃ良かった
>>566 そのままチャレンジ行ったらヤバい味方くるからオープンで連敗を待つのがいいぞ
オープンエリアで風呂4枚と対戦させられたわ
あんだけ弾が飛び交うと流石につれぇわ……
こっちがスシ三枚になったがめちゃくちゃ強かったわ
4連勝できた
>>553 うちと同じだ
S+10来て初めて6連敗した
自分から出れば死、ちょっと待つと押し込まれ死、見つかった瞬間死
もう何をしようが死にまくる
入荷してるカムバックイカンカン、付きやすいパワーが復活短縮だからゾンビ用にピッタリだけど
この前のラストスパートイカンカン持ってるんだよなぁ
どっちが良いのか…
傘練習してて上手く行かず鬱憤たまった結果マイブキ持っても猪なって死んで余計鬱憤たまるっていう
チャレンジヤグラでジムワイパー二人も味方につけるとかどういう了見や
勝てなくなってきたからギアでも揃えるかとやり始めたら抽選が渋過ぎてあっという間に金欠になって何も出来上がらずに終わったw
昇格戦って1個上のランクのヤツらも混ざってんのかよ。動きについてけんわ…。
キャリーしてくれたスパッタリーさんありがとう。お陰でS+行けました。
>>578 俺はA帯にいた時からS+おったよ
初期環境だけなのかどうかは知らんが
S+への昇格戦では自分以外の全員金バッジだったこともあったし
敵も味方も、打開や防衛のフェイズを理解してる人が増えてきて試合が楽しくなってきた
でもこれ俺いらなくね?って試合も増えてきて泣きそう
>>418 横から投げるのは砂
前から投げるのは塩
この時間帯全く勝てなくて足引っ張ってるんだが
味方も敵も2~3ランク上と当たらされてる感
>>579 俺のS+昇格戦は相手全部金バッチだった
そういうもんなのかなと思ってたが
早朝のエリアって敵も味方も動き滅茶苦茶だから何の足しにもならないんだよなぁ
>>528 キル力がある人はその通りだけど、
カバー中心の場合、自分がデスした
瞬間崩壊する。
後者のタイプは、ルール理解や打開の
心構えがある中に身を置かないと辛い。
>>533 自分は内部レートでチーム編成するなら、
相手も同じ編成なわけでその分析は無意味だわ。
前作はホコとエリアが得意でヤグラが苦手だったけど今作はわかばバリアのおかげでヤグラも結構勝てていていい感じにウデマエ上がってるわ
>>588 雑魚ガチャ引いてもチャージャーやローラー、筆は別格にハズレな印象だから
特にホコやアサリでこいつら見ると警戒してまう
筆がいちばん嫌い
敵にいるとマルミサやナイス玉並にウザい
全員氏ねばいいのに
筆振られたら本体見えなくなるのクソ
あと謎にスライドしたりするのもクソ
あと筆使うやつほぼラグいしクソ
味方の人ありがとう
3人揃って5連勝でした
後ろで塗ってるだけのラクトしか見てなかったから、前にどんどんつめていくラクトは新鮮でした
サーモンランの金バッチ無理だろ
プレイ時間そんなに捻出できんわ
開幕逆ワイプアウトでカウント進まれて味方一人回線落ち
流石に敵が可哀想になったわ
10昇格して3勝3敗で初チャレンジ終えたが、
実力差ありすぎ
一人だけ突出して上手いのがいて、
それでゲームバランス破壊されてるの多い印象
自分はワカバでヘイト集めに徹するから、
相手のツッコミ連キルがなければ十分やっていけそう。
なんかS+10超えてからチャレンジで最低でも2勝はしてる
たまたまかもしれんがあまり連敗の恐怖がなくなった
完全にメンタルだけの問題かもしれんし敵味方が少し変わったのかもしれない
>>533 そんなマッチングにしたら負ければ負けるほど相手が強くなるんだから、普通に考えたらあり得ない
どの時間帯で昇格したかによっても実力に開きが出るから考えてもしゃーない
>>597 これがあるから開幕ワイプアウトしちゃいけないんだよなぁ
>>596 金はでんせつ999やぞ
やってりゃ取れるものでもない
野良はクマフェスじゃなきゃまず無理じゃないか?
>>601 時間帯ステージ、ルール全然違うからねえ。
今作はルール別じゃない上に、オープンも
あるから気軽に楽しめる。
2はちょっとeスポーツに振りすぎた
上位勢が何十連勝してたり、平均キル20とか行ってるの見るに
バンカラマッチは部屋の平均パワー2200くらいがピークなのかな
>>545 これ多いのか、俺も同じ感じだ
なお、NURO光
ダウンロードスピードとかは普通に早いんだが
ヤグラ乗らない奴多すぎない?
ヤグラ周りを掃除してくれるわけでもないし
でんせつの金バッヂって数時間ぶっ続けが前提になってしまうしその辺り調整入るんちゃうかな
>>606 それも金だけど、
この話題の金バッチはアラマキ砦金バッチのようなステージにつくバッチだよ
伝説999までいくともらえるが、かなりの成功率で長時間やらないと無理なんじゃないかな
野良では無理な気がする
バイトはそのうち200と400リセット入るんじゃない?
だとしても1日2時間程度しか出来ない自分には無理だけどカンストはそういうもんだから仕方ない
>>606 そっちは長い間やれば取れるからね
せめてでんせつ400スタートならなー
>>614 長射程隠れたら短射程引き放題
運用次第だけど
カーリングボムみたいな使われ方してるハンココンビよく居るよね
どのブキとは言わんがトーピードにハンコにあの癖のあるメインでよく使いこなしてる人いるよなぁ
>>618 そういうの憧れて自分も触ってみるけど、結局ムリっス…てなって投げ出しちゃうんよなあ
>>618 昨日試しうちで10分触ってみたけど、キャラコンうまいやつが使うとかなり強いと思うよ。あの振りの速さ近接1確は強い。エイムあって縦振り当てれるなら、かなり有利。
>>585 そうかもしれんね
俺の場合は全員がつけてるわけじゃなかったから断定はできんけど
昇格戦は内部パワーが上の部屋に放り込まれる、自分以外の7人は通常のチャレンジマッチ
ていう可能性はあるかもね
アレね最初はハンコに困ったけど、今ではトーピードとウルトラクイボのシナジーが中々いいんだよ
直撃遠隔縦横メインサブハンコ全て使うと全局面に対応できる
なんとマヒマヒが好きになるブキ
二つ名ほしいけど全然でねー
ガチャからチケットとロッカーの小道具はもういらない
今後追加されていくのかもしれないけどちょっと笑える二つ名にしたいからバリエーション豊富に欲しいな
一番ガチャから出やすいらしいけど
カタログ埋まってパル子ちゃんから二つ名貰える機会も無くなっちゃったしもう少し二つ名が手に入る手段が欲しい
二つ名のためにナワバトラーやり込むの面倒だな
2年後ぐらいにはランク50いけるかな
リセットの仕組みがよくわからないんだけど、S+ならS
SならA+という感じでリセットのたびにランク落ちるの?ポイントが一旦0になるだけじゃなくて?
だとしたら頑張ってあげても結局落とされるなら意味ないよね
ランクリセットは実際にどうなるかは誰もわからん
みんな好き勝手に推定してるだけ
>>596 多分それじゃない
クマサンポイント999万だろ
ちなみに2000時間以上やった俺の2のデータ見たら100万くらいだったから、どれほど狂った数値か察して欲しい
>>631 2段階下がったウデマエになってS+0~9のプレイヤーはSにS+10以上のプレイヤーはS+0に下がる
その点に関しては12月、来年の3月になって見ないと分からんね
S+10行けば永年S+0より下がることは無いなんて説もあるけど果たしてどうか
>>635 これS+0に下がった後放置してたらSになるのか
S+0のままなのか気になる。
S+10に上げるの面倒
今まで到達したことのある最高ランクって書いてるやん
>>637 永年はおかしいと思うし、S+10までの道のりは
遠いし、S以上は+3ごとの昇格戦で良かったんじゃないか?
んで、S以上は3階級落とすみたいな。
シーズン開幕はみんな3階級アップの作業から始めてさ。
2でSのみ1クラスだったのは最上位の手前の試練的な意味もあったが、3にそれいらないよね。
降格がないから、頑張ればみんなS +に上がれるわけで
なんにせよX追加の時点でシステムが変わるはずだから、とりあえず次の徳政令で2つ下がる、って事しか今はわからん
>>639 今までって、シーズン内区切った話かもって薄っら思わなくもない
12/1までにS+10あげといた方がいいと思うよ
+9の人が一番損するし
ということは今Cランクの俺はEランクに降格されるんか
>>643 シーズン毎で区切ったなら「それまでに到達したことのある最高のウデマエ」って表現おかしいよ
普通にシーズン毎にランクが2段階下がりますって書くだろ
>>642 Xがどう追加されるかわからんが、S+10到達組もバンカラやらなければ
A以下にも下がるとなると、シーズン変わるたびに
ウデマエ維持しなきゃならない面倒さ生じるんだよね。
逆にS+0以下に落ちないなら、下手するとバンカラはギア調整やブキ練習の場に堕する。
Xとバンカラチャレンジにどんな関係持たせるかすごい気になるところ。
明日下がるってわけじゃ無いのに気にしてもしょうがなくね?
S+10になってからたまに強い敵が混じるようになったな
それまでは特に敵が強いと思ったことないのに
>>646 それもそうだねえ。どっちにしろプレゼンとしては舌足らずではあるけど
>>650 確かに分かりにくい表現だよな
任天堂があかんわ
チャレンジでわかったこと
内部レートはルールごとに存在する、レート1200のルールを放置してS +0に来たとしてもそのルールのレートは1200
ここから想像
昇格戦だけは昇格帯ごとに固定されたレートの部屋になる?
1600基準の昇格戦で自分が1400だときつい
ただこれだと基準以下の自分には強い味方が付くことになるので、部屋は1600で自分のパワーは1600と計算されて味方がつくと思う
>>651 任天堂としては
>>648の思考なんだろうねw
全容わかるまでは今を楽しめってw
Xマッチどうこうよりバグ修正や調整がいつになるのかだな
トルネ早くイカになれるようにしてくれ
プラベでキルレ見れないのすごく不満なんだけど
これ好評なのかな?
洗濯機弱体化トルネード強化でバケツの時代になる可能性
>>647 S+0→S+10よりS→S+0が早いからS+10以上組もS以下に落ちるんならシーズン初めのS戦がカオスになると思う
今はレギュラーマッチがブキ練習とかギア空けの場で意図せず新規さんを蹂躙してることもあるだろうし、それがバンカラに移るのはいいことじゃないかな
例えS+0でもパワーでのマッチングだろうから上位勢と昇格組はマッチングしないだろうし
X実装後のバンカラはS+10までは新規さんのチュートリアル、それ以降はガチルールでのブキ練習やパワー気にせずガチルール楽しみたいなんかのレギュラーに近いポジションになるんじゃないかと
>>657 延長時間帯ならそうかもだけど
普通はちょっとでも進んだほうがいい
>>652 なるほどな
昇格戦の方がヌルく感じたのはそのせいか
てかS帯とS+0〜5帯の違いが分からん
イカニン付けてる奴多いからキルしにくくなったぐらいかな
Xみたいにエイム力がバケモンで手も足も出ないレベルではないな
エリアで24k5dしたのに負けるってなんなん?オープンなのに懲罰すぎる
X帯の連中はS+40ぐらいから出現しそう
それまでは前作A〜S+0のイメージかな
俺はXだが販売日からほぼ毎日1時間やって今現在S+8だから時間ない人はもっと下の方にいると思うぞ
サーモンラン1200まで出来そうならやって気が向いたらマッチ数戦して
ほとんどの時間をナワバトラーに費やすようになってしまった
地味に面白くないこれ?
20キルする味方よりカウントと残り時間とエリア塗りをちゃんと見る4枚のほうがエリアは勝つだろうね
本当に疑問ならバトルメモリー見てみたらいいんじゃないかな
ロバート山本とかダイアン津田とかが
相討ちになったときに「愛内里菜」って言うのが
究極におっさんくさくて共感できる
今の子は愛内里菜というアーティストなんて知らんだろうし
>>663 オープンの方が仕組み的に理不尽マッチ多いと思うよ
>>667 ナワバトラーちょっと面白いけどランクあげようとすると苦痛だわ。今ランク49だからそろそろ解放される
S+10からヤバいな
俺はこの辺が上限っぽい
チャーもえげつない奴くるやん
ちょっと質問なんだけど、
サブUPギア付けたビーコンはジャンプ時間短縮されるけど、これは自分だけ?他の人のジャンプも短縮されてる?
いまS+0でもうすぐ数字付くけどこれをひたすら9までやって、10の前に昇格戦もあると考えたら胃が痛い
Sでオープンやってる方が幸せだったか
>>676 即レスありがとう!
スパッタリー使うようになって、ビーコンの使い方置き方とかギアをどうしようかと考えてた。
他の人も早くなるなら付けた方がいいね
>>652 これマジ?例えばエリアばかりでS+49上がった人が昇格戦で初めてアサリを選んだら超絶格下の敵と戦えるってこと?
これやで?
>>652 これ誰か解析したのか?
俺はアサリほとんどやらずにS32まで来たけどアサリはA帯って事?
アサリもたまにやるけどそこまで弱くないと思うが
>>677 2でハコフグってとこのマップの時にサブがビーコンのボールドにサブの性能アップするの特盛して時々遊んでたよ
ギア作ってマップやルールによってお着替えしたらいいと思う
>>681 たしか前作Xで引き継ぎだと2000スタートのはず
前作XだけどS+9で沼って味方にキャリーしてもらってやっとS+10に上がりました
本音を言えば自分のキャリーで勝ちたいけど、実際は自分がぱみゅぱみゅされたいよね
>>680 このスレではエリア塗ってないお前が悪いとか言われるけど、こんなもん味方がゴミだからでしかないよな
ここまで極端で無くともゴミばっかり来て沼るから疲れるわ
>>675 気持ちは分かるけど意外とすんなり勝てるもんだよ
>>680 これは味方が悪いわ
まあスクスロに頼るとアプデ後どうすんのって思うけど
同じくらいの実力で拮抗した試合がやっぱり楽しいかなぁ
同じメンバーでやってても結局自分が前衛武器なもんでキル取れたら勝ちに近づくしやられ続けたら敗色濃厚になるし
メモリー見返したくなるのはめちゃくちゃ活躍した試合だけどな!
3新参だけどS行ったぜ。とりあえず当面の目標はクリアしたから後はまったり金とギアの経験値溜めるかなー
>>671 ナワバトラー49はすごいな
各レベル3全勝目指してちょこちょこやってるけどまだ25だわ
60ちょいしか持ってないのに最近パック引いてもかけらばかりでカードも増えない
そろそろケチらず欲しいカードと交換すべきか…
S+30とかにあげてもS+0まで戻されるのはどうなんだろ…
さすがにS+10に戻すとかにしてほしい
>>680 酷いとは思うけどどうせマギエースと同じことしてんだろ
>>695 まあXマッチが導入されればS+の数なんて関係なくなるしな
今でさえほとんどプレイ時間と比例して上がっていくだけの数字であまり価値はないし
というかとっとと任天堂が完全レート制にすりゃいいんだがな
何でウデマエ表記に拘るのか良く分からん
>>660な感じはするな。確かに。
各ルールの練習場欲しいという意見は2のときも
あったし、それでいい。
わかばで3触った直後はバリア弱くね?なんでジャンプ中に発動できないんだよ。なんか発動できない時(端際)があるんだが?アーマー良かったなぁ……だったけど、
今はバリア強すぎ楽しすぎぃ!ジャンプ中制限とかどうでも良いですから他の武器にあんま着けないでね!わかばの特権!って感じ。
ついでにイカニン大嫌いだったけど今作は大好きになったのもバリアのおかげ。
>>608 ワッチョイで分かるとおりNURO光だけどロビー落ちって何?
>>637 公式が過去最高腕前からのランクダウンとアナウンスしてる。本スレで何度も張られている。
だからみんな10なったからクリアと喜んでるわけで。
新規多くて同じ話題をここでも何度も繰り返すね。ようやくS+になってその辺が気になり出した感じかな。
>>675 3ヶ月間の猶予があるから、上がるの辛いと
思うなら、楽しみながら取り組んで、
ウデマエ上がってモチベ上がったら真剣に
10目指すんでいいと思うけど。
オープンとチャレンジは別物だし。
>>652 発売日からしばらくエリアばっかりやった後、ヤグラやったら皆とんでもなく弱かったから、まあそうなんじゃないかなと思う
でも週末少し触る程度だとエリアもずっと手応えないまま
2の内部レート2000と3の内部レート2000って日本人と海外勢以上の差がありそう
それまでの最高順位(シーズン内の)だと思ってるけど
まーそん時わかるだろ
変更することもありますと補足もしてるからな
>>706 んなわけない
エイムだけゴリ押しの脳筋と下手くそが混在して
ルールとかチーム戦とか全く無視の混沌世界
だからそれだったら普通にシーズン毎にランク下がりますって書くだろ
頭悪い?
>>695 S+0ならxマッチ参加できるし
SからS+0に上げるのなんか昇格戦一回なんだから大した手間じゃなかろ
S+10にこだわる必要もないと思うけどね
十分実力あるなら余裕で10行くだろうし
それまで達したことがある最高のウデマエを基準に〜とかって書かれてる時点でシーズンの中でって解釈はムリだと思われる
2のA帯の方が強かったとか言ってるの
3から新参者にマウントとって何したいんだ?
老害と変わらん。
>>711 ごめん何言ってんのかわからん
S+30に上げてんのにまた0に戻されるのがめんどくさいって話なんだが
2段階下がるなら+10ぐらいにしてくれよって話
>>664 前作X底辺のおれはS+3だぞw
サーモンランが面白くて、ギア集めも兼ねて、バイトばっかりしてるのもあるが
スクスロがヘイト買ってるけどバケツはそうでもないよな?
メイン十分強いと思うんだけどトルネが微妙だから許されてるのかな
スクスロより独特のエイム必要だから使用者増えないとは信じてる
3から始めてようやくボムメインわかばでSになったよ
せっかくだから他の武器も触ってみようと思って、
ローラーや52ガロン使ってみたんだがキルしやすくてびっくりだわ
わかばではできるだけ対面避けようと改めて認識しました
2でSタッチした俺が3でSの洗礼受けてガチマ挫折したんや
Sに上がった途端相手が強くなってA帯で通用した手段が通用しなくなるのはガチ
2触ったらスシでジェッパ最高だった
ジェッパ中、何気にチャクチがきついんだよな
何もかもが懐かしい
このゲーム特にバイトやってるときに同じ部屋ででかい音でライブ流すのやめてほしいわ
ガシャガシャした不協和音でしかなく不快感ヤバいし何も聞こえないから全く楽しくなかったから一回でやめたわ
部屋狭くて悲しい
今回のバイトは編成いいから、やっておいた方がいいぞ。
すぐ1200行く
>>715 友達は前作王冠ついてたけど今まだS+4だし、全員がって話してないわ
割合の話だよ…
子供、初心者からマイペース勢、ガチ勢までみんな不満のないランクマのシステムなんて見たことないからね。
そんなの生み出せたらゲームアワードものですよ。
与えられた中で自分なりに楽しむしかないのよ。
>>686 昨日だかりりえーるって前作Xの配信者がS+9で8時間沼ってて
変に内部パワーが上がってるとかなりのキャリー力が求められるのかもしれない
本当に実力ある最上位陣やエンジョイ勢には不満の少ないシステムだとは思うけどね
不満たらたらなのは、自分をツワモノと思いたい中級者だと思うわ
xマッチは次のアプデに来るかわからないから10までは上げとくべきだろ…それ以上はがむしゃらに上げる価値ないから毎日5勝か3回負けたら終わりにしてサーモンランでもやっときゃいい
前作ならすぐナーフしてたであろうスクスロ、リッターを放置しすぎてるから運営やる気ないだろうし大型アプデも期待できんけどね…この二つのせいでは前作x帯いってたひとでも10まで辿り着けないやついるだろうし
>>709 初心者でもすぐにキャリーでS帯いけるんでそんな事もない
真の戦いはS+10からだよ
ギアが1段階上がる
夢のXマッチ行きたいな
10月11月にいかに盛れるかだな
S+7だからオープン籠るか…
>>729 S+10になってもそんな変わらないぞ。
ヒッセンナーフは割とすぐ
1回目の武器調整で必要SPがかなり多くなったブキの一つ
それからもう少ししてからキル塗り能力も下がった
今回もSP調整からじゃないかな
>>723 スプラの場合は割と初心者でルール理解していない人も味方のせいにしてしまう人がいるのは問題ではある
ガチマが物足りないガチ勢はガチ勢同士のフレンド対戦してるし今のアッパー調整の方がいいと思うんだ俺は
各ルールのチュートリアルあったらいいのにね
サーモンランみたいに
>>722 王冠はなX24タッチ勢でもつく時期はあるからなーw
>>728 他のFPS/TPSにあるシーズンの概念真似たにしてもブキのバランス調整に間が空きすぎよね
アプデが遅いと感じる奴はスプラよりリアルを頑張れマジで
ってか前作AとかSで10以上の奴のメモリー見たいわ。上手くなったのか、レートマッチで誰でも数字進むのか見たい。
>>740 何に対してマウント取ってんの?意味不明
ゲソタウン以外なにも金の使い道ないわ
厳選するほどやり込む気もスキルもない
みんな気合いあるんやな
>>694 レベル上がるほど必要経験値増えるからな。レベル49から50だと3333必要だし25だとまだまだ長いな。
カードは80枚くらいでパル子のステージはパル子のカードが強いみたいなのがあるからカケラでその手のやつを交換したくらいだわ
>>746 君ゆとりだよね?何でマウントだと思っちゃうの?
2やってなかったからアサリは今回が初だったんだけどここ見るまでチビアサリを投げて分けるっていう発想が出なかった
>>716 バケツは2より射程若干短くなってるし他武器が塗り強化されてるなかで塗りそのままな感じだから洗濯機とは違う。
洗濯機はメインも発射レート短くなってるし塗り強化されてて射程も変わってない感じだから調整したやつバカ
>>747 ガチャ回せば?
ギアだってレア度上げに金使えば一瞬で溶けるし
>>724 イヤホンとかヘッドホンの使用をお勧めする
後ろから来る音とか聞こえてちょっと世界が変わる
前作S+底辺だが今はS+20だ。
S+20の昇格戦も3連勝。
3になって急に上手くなったw
3買ったばかりみたいな20代の女の子の募集の人と一緒にスプラトゥーンすることになって
2の時はオールXだったからキャリーするつもりだったのに
その人は3は忙しくて買いたてだけど、2の時は上位勢の人で
めちゃくちゃキャリーされて自分を恥じたおじさんです
ちなみに一緒にプレイするまでキャリーするつもりのやりとりしてた
>>749 あれは任意だからなあ
ガチる前に一回あったほうが親切な気もするわ
ラクトに切り替えたと思ったら
実はトラストだった不具合
なんか連射遅いなぁとは思ったんや……
>>703 通信相手が見つかりませんでしたでキャンセルされることかと思ってたけど違うのかな?
今回の編成でバイトやってると俺うまくなったなって勘違いしちゃう
メモリープレイヤーのログって
Switch本体に記録簿されてるんやな
寝る前にSwitchLiteで見返そうと思ったら
1つもログ無かったわ
>>759 とりあえずロビーからもさんぽ飛ばせて欲しい。スケジュール変更で上から広場まで行くのが微妙に面倒だ
自慢とかじゃなくて
キャリーするつもりでやりとりしてたのに
実際にプレイしたらキャリーされて恥ずかしくなる気持ちを
いろんな意味で察してくれ
>>770 自慢自虐どちらでもいいけど
もう少し推敲したほうがいいな
自分が調整するならこうだな。
リッター→地形に塗れるブロック追加して裏取りルート追加
洗濯機→射程5%減、SP220
52→射程を2の初期に戻す
シャプマ→SP210
わかば→SP200
ラクト→ノンチャの弾を収束させて塗りダウン攻撃性能アップ
ナイスダマ→アーマーを450、シューターマニュスピナーのマイナス補正を減らす、着弾後のタメを長く
ミサイル→全弾着弾までスペシャルゲージのロック
トルネード→イカ移動できる
ショクワン→発動時間長くする。50以上のダメージは50にする
ただし、きゃりーぱみゅぱみゅを発音出来るおっさんに限る
時々2を起動すると普通にマッチング早いのは関心するが
あの苦しい日々を思い出してそっ閉じしたくなる
3を楽しめているのは2の時の苦行のお陰かなと思う
ドラえもんが道具出すときの言い方すればきゃりーぱみゅぱみゅも余裕で言えるで
リッターはマップを工事すればもうちょいマシになりそうだよな
>>770 20代の女の子ってわざわざ書く必要がなかったから
みんなやいのやいの言ってるんじゃないの?
あと全体的に文章が読みにくい
>>762 おめでとう。
数字が進まん人は、今の環境だとヤグラでワカバ持ってひたすらボムコロ、要所でヤグラ上バリア張りしてるだけで数字は進む。どーしても数字進めたいならこのムーブがおススメ。上の戦法やるなら味方が3落ちした時は潜伏かリスジャンで絶対生存するように。
今更イカリング3でサモランの戦績振り返って見れること知って眺めてたんだけど戦犯はっきりわかるんだねこれ
そして自分頑張ったなーって思った
RPGのレベルじゃないんだから身の無い上げかたしてもしゃーないとワシは思うわ
>>781 床の塗りは現れないからせんぱんとは言い切れないけどね
>>779 おじさんなんだから爆死しても嬉しくて書いちゃうだろ
っていうのは良くないか
デュアルの器用貧乏が馴染む
塗れて編成事故おきにくいしボムで高台に圧かけれてソナーで安全地帯も作れる
一番ストレスフリー
>>784 みんなは女の子にお前を取られたくて嫉妬してたんだよ、わかれ
⭕取られたくなくて
こういうネタレスで誤字るの恥ずかしい消えたい
イオンまで行ったらプロコン売ってた!
やっぱスーパーが穴場なんだね
>>789 まあ子供はソフト代もするプロコンなかなか買えないからな
バイトがクソつまらん
ほぼデイリーのイベントなのに当たり前に失敗するから時間かかりすぎる
バイトをフレとやるときのキケン度ってどこ参照か誰かご存知?平均なのか最低値基準なのか…
>>769 2と同じように今やってるのをさくっとやりたいわロビーからは
>>792 人が減ったらノルマ下がるから合計値か平均値
ブキチドローンとさんぽはジャンプメニュー欲しい
ついでに現在ルールを優先的に選ぶ従来のさんぽも
>>761 クスっとキタ
そのままトライストリンガー持て
ドローンのショートカット以前に
オクトみたいに連続でガチャ回せる様にしろって話だろ
ゴミしか拾ってこないのにダルい作業イラネ
10の昇格戦まできたが勝ち過ぎて絶対レートがあがっちゃってる。山本を引いて昇格戦3連敗の流れが確定的w
S+帯サイコーやな
リッターやトライストリンガーでキルしまくってる奴もいるしビーコンもいい場所置いてくれる
>>799 S+までのマッチングと同じなら、S+10帯の試合に入れられるからS+0底辺とは当たらないんじゃない?
内部レートとか気にしたことないなあ
勝率7割くらいでS10昇格戦突っ込んで一発クリアだったわ
ただルールとステージは選んだ(待った)けど
毎回続けないしか選択しないので毎回ベストを尽くすそれ以外にはないわ
ホコでキルしてワイプとって自分でカンモンのせて自分で4タテして後ろ見たらバリアすら破られてなかった時は嘘ーンとおもったけど
割っときゃよかった
この時間前線作れるやつが全くいなくて笑っちゃうシナジーで戦っていくブキは使っちゃだめだな
Lボタンでメニュー選びなおすだけがそんなに面倒かねえ
>>805 わかる
なんか全体的にUIが洗練されてないよね、このゲーム
ハイドラって上位帯からは厳しくなるとここで聞いたけど、実際どのくらいからきつくなる?
Sくらいまでいったら大体の人がハイドラ対策余裕になるんだろうか
>>811 バンカラマッチやる分にはS+でもきつくなる事無いと思うよ
エリアはリッターの影響大きく受けそうだけど
>>799です。一発合格でした。これで自由だー!うおー!
参考までに1回だけあった負け試合を上げてみます。10昇格戦の部屋のレベルの参考に。山本部屋と差異ありますかね?結局、マッチングはS+の中でも例えば3段階位には分かれてるのだろうか?
直近の戦績
コード
https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Freplay%3Fcode%3DR10A-FQRF-LAS0-2XF3 他プレイヤーに迷惑かけずに寝っ転がって適当に遊んで金稼げるモードがほしい
マヒマヒで打開するときに右3人集まってるときの絶望感やばいな
どんなことが起ころうとも絶対に勝てないって確信する
>>814 ナワバトラーで買ったらポケモンみたいに賞金もらえてもよかったのでは、と思うな
>>813 おめでとう。チームは内部レート近い仲間と組むんで、山本と同じレート帯じゃないかぎり、一緒にはならないよ。
俺も+12にいるけど、バカマッチはあまりやらないで、シャケかナワバリで遊んでる。
今日ワイパー使ってみたけど、これ使えるようになったらシューターに相当アドとれる強いブキだと思った。使えないから、しばらく練習する。
>>812 じゃあ本当のトップ帯以外はそこまで関係ないんだな
リッターの射線だけ気をつけてこのままバンカラやってくわ
>>813 おめでとう
山本気にしすぎだw
そもそも今回はウデマエで別れてないと思うよ
>>813 おめでとう
自分はスシだけどキルデスレートは同じぐらいだけど、スペシャルの使用回数が明らかに負けてるな
その辺心掛けよう
S+あがった瞬間尋常じゃないぐらいうまいリッターに当たるようになったわ
これまでのリッターはボム投げてればなんとかなったから絶望してる
みんなリッターリッター言ってたのはこういう事なんだな
>>824 あのなんて言うのか分からない、射出跡がずーっと追い掛けてくる
壁裏にも曲射で来るから避けきれずにやられる
斜線出ないからすぐにどこから打ってきてんのかよくわからんのも辛い
ローラーみたいにインクから飛び出してド派手にワンキルとか、チャージャーみたいに一直線からド派手にワンキルとかと違って、弓は音も無く自分が貫かれた場所だけインクが飛び散るのがもうキラークイーン第一の爆弾
こんだけサブスペ格差あるなら、いっそコラボとかデコとか消してサブスペを好きなの選択できるようにすればええやん
>>825 ありがとう
確かに不気味だよね…自分が弓使ってるせいかトライストリンガーとマッチングしなくて
なるほどなあ
>>828 つまらんくなるだけだわ
ヒッセントゥーンみたいになるだけ
バンカラマッチやると52しかいないな
2で96にシールド持たせてヘイトしこたま溜まってたの知らんのか
知らんだろうな…
>>828 それで来たらパブロにトーピードで追いかけ回すw
試合中、ガチホコ持ったらメンバーの武器のアイコンがガチホコに変わることに今朝気づいた。普段全然見てなかったことに気づいてショック。
>>646 公式に、「ウデマエのリセットの仕組みは、今後のアップデートで変更することがあります。」てなことも書いてあるから、あえてあやふやにしておいて、様子見ってことかもしれないな
画面上見るの中々難しいよね
人が増えたり減ったりとか厄介な相手のSPまではわかるけど全員のSP把握まではまだ無理だわ
某上位配信とか見てると、そろそろ貯まるからここで吐かせたほうがいいとか良くわかるなと
52は正直スクスロより壊れてると思うわ
サブスペはスクスロが強いがシールドメガホンも十分強いしな
まあタンサンの塗りはイカれてるけど
勝確でのエラー負けはマジでつらい
有線だし他のゲームではまずないぞこんな状況
>>830 メインが違うから一択にはならなくない?
>>832 超イヤw
リッターにそれで嫌がらせしてほしい
軽量級でトーピードが使えるオススメのブキがあるんだが・・
山本をのぞく時
山本もまたこちらをのぞいているのだ
>>810 「カスタマイズしてつづける」が追加されたのも2途中でようやくだもんなぁ
初めてのバイト楽しかった
金イクラあんま運べんくてすまん
泉の中から女神が現れ、ぴかぴか光る金の山本を見せて男に尋ねました。
「あなたが貶めたのは、この山本ですか?」
男は答えます。
「いいえ、違います。私が貶めたのは、そんなに立派な山本ではありません。」
すると女神は、次に銀の山本を取り出して言いました。
「では、この山本ですか?」
「いいえ。そんなにきれいな山本でもありません。私の山本はもっとみすぼらしい使い古した鉄の山本です。」
「では、これですか?」
女神が3番目に見せたのは、古く汚い山本でした。
「そうです。そうです。それが私の山本です。」
すると女神は感心して、
「そうですか、あなたは正直な男ですね。それではこの金と銀の山本もあなたにあげましょう。」
と男に鉄、金、銀の山本をあげました。
勝つ時は相手とそれほど差を感じないことが多いのに
負ける時は一方的に完封されるみたいなこと結構あるのなんでなんだろうw
自分の実力はまあしょうがないとして、プレイスタイルの問題なのか。
>>844 だんだんと……だんだんとブキの向き不向き理解したり自然とイクラリレーしたり楽しくなってくるんじゃ
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。と言いまして
上手いトラストが敵にいると「威力の高いエクスロ」を使われてるみたいな感覚になる
対チャージャーの射線意識とは違う"嫌らしさ"があるよな
突然?じゃないけど昨日からS+0で急に勝てるようなった
特に立ち回りも武器も変えてないんだけど、今更ながらにマップの理解が進んできたせいなんだろうか
>>850 チャージャーが外すのは素直に外したなって思えるけど瓶は外されても「お前を見ているぞ」的な圧がある
弓の使い方はチャー派とエクス派がいてどっちかに傾きすぎてるのか劣化にしか見えないっていう印象
弓のサクッていう音の後の微妙な時間差爆発に慣れてないから調子狂うんよ。
>>847 意思疎通が出来ない野良での打開は難しいからな
Sに昇格できたー
昇格戦のガチエリアで相手残1から一気にノックアウトまでしたときは脳汁でた
借金勢だけシーズン毎に降格とかにしてくれんかね?せっかく上げたウデマエをシーズン毎に下げられるのは凹むよ
2を2年くらい休止したあと戻ったときに迷惑メールかけまくりだったから個人的には定期降格は嬉しいんだけど
すぷら前にチキンステーキ焼いたらすごいうまくいってプロ並みの味が再現できたバターとバルサミコのソースが決め手
今ならすぷら勝てそう
>>849 ノムさんの金言は野球以外の場でも活きるね
ポケモンのランクマもシーズン毎にランク落とされるけど
一定のランクまで上げる毎に報酬とか貰えたはず
何かそういうのがあれば、モチベが続きやすい様な気はするな
ミサイルマンしてたらこんな所まで来てしまった
嬉しいのは嬉しいが、まぁそういうことなんだろうな
トライストリンガーはチャージキープないし
それなりの強さはあるけど
うーん 微妙なところ
S+上がって借金生活ならんかビクビクしてたけど、とりあえず+1にはすんなり向かってくれたわ
自分がバトルNO.1取って勝ったときの即抜ける判断はやはり正しい気がする
俺はきゃりられたいんだ
>>810 多分、根本的にこのゲームをどういう方針で作っているのか理解出来てないからそう考えるんだと思う
>>810 スマブラもUI終わってたし
任天堂はそんな感じなんだよきっと
>>847 スプラは攻めの時の方が強くて打開が難しい
始めたばかりでキルは取れる人はいても自分で考えて打開できる人っていないと思う
キューバン破裂確認してから進んだらキューバンにやられた
酷すぎ
目に見えるものが真実とは限らない
スプラトゥーンマンjp
S+10だが、オープンだとアサリのルールを理解してない
キルだけマンが多いな。
今週は修正くるんだろうか
わけわからんラグ死と壁貫通はなんとかしてほしい
>>876 そもそもオープンだともっと低いウデマエの人が混じってる可能性はないの?
S+で2勝3負でもポイント維持出来るのがストレス溜まらんけど少し物足りないぜ
2で2-3を2回繰り返したらすぐパリンだったのに
苦手なアサリを何とかポイント維持しながらヤグラホコで5勝して上がるを繰り返してる
>>864 ミサイル最強とは言われるけど現時点でS10まで上がったのは普通に誇っていいと思うよ
おめでとう!
>>874 曜日か
時間帯は同じような夜の時間帯だから週末だからか
むしろキッズが増えて混沌としてるのかと思ったけど
>>878 あると思う。
2でいうBくらいの理解
対面悪くないが、それだけ。
>>879 すぐパリンじゃ老若男女プレイする任天堂のゲームとしてまずいw
S+昇格戦にSだけじゃ無くてS+借金勢も紛れてるとかってレス見たけど昇格後はS+いくつの奴らとマッチしてんのこれ?もう無制限で非表示の内部レートのみ適用?
敵も味方も玉石混合過ぎて全然安定しねえ…
アサリはルールが解らんキルダケマンが多いんじゃなくて,ルールなんて9割以上のイカちゃんが理解してないんだから全員理解してなても勝ち上がるために必要なのはがルール理解じゃなくキル特化だったという事
このルールは連携なしでやるには無理やりすぎる
アサリは仲間と一緒にオープンでやればいい
ルールわかってる強い奴なら既存のコミュニティに行けばすぐ仲間に入れてもらえるぞ
そうすれば他のルールでもガチマ以上のガチ対戦ができる
ぬるいガチマに飽きたらガチ勢と繋がれ
しかしガチ勢に優しくないよな
ランクマってどのゲームも一定以上の強さになったら全試合雑魚狩りになるんだけどスプラ3のこのシステムだと多分その領域に辿り着くのが相当早い
わかばの息抜きに52ガロン使ったんだけど面白すぎるわ
わかばと違って対面でも一方的に負けることはないし、スペシャルで打開もできる
負けても自分のせいだと割り切れるからストレスがたまらない
>>890 それはガロンに対して色々言ってたからじゃない?
大体誰かのせいにしてたブキ使うと自分がかけてた言葉がそのまま返ってくるからストレスフリーでプレイ出来るんだよな
たまに自爆するやつもいるけどね
暇なら見てコレ
A-エリアで俺デュアル、敵デュアルで熟練度の差
キャラコン、イカロール、スライド、エイム全部負けてる
しかも対面2回とも決め手は立ち撃ちで撃ち続けてた1発のみ
しかも相手は2人仕留めた後の満身創痍
2だとX行ってたのに相手が格上なのと自分がbot程度の動きだとバリバリ感じる
アップロードしたリプレイでも見所使える?俺の画面と相手の動きそれぞれピン立ててるから交互に見てみ
https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Freplay%3Fcode%3DR8SU-WMNU-X8RS-JVJR >>893 こういうURL形式ってどうやったら取得できるの?ググってもわからん
>>869 マイコーデ開くのが-ボタンなのに+ボタンのある右側に表示されるのも何かの方針に基づいてなの?
>>870 スマブラもだけどスプラ3も説明なしでボタン長押しさせる時があって意味不明だわ
>>894 イカリングのアプリでゲームにダウンロードするんやで
リンク押すとイカリング起動しない?
それするとゲーム内でリプレイ開くとダウンロードしますかって出る
ナメロウの壁に登るグリッチがあるみたいだな
通報しといたわ
>>894 イカリングのメモリープレイヤーからアップロードしたやつをシェアでURL化出来るよ
>>896 ごめんそっちじゃなくて、自分のリプレイ貼りたいとき、コードじゃなくてurlを知る方法
>>898 おっと時間差サンクス
なるほどシェアか
>>900さんへ
次スレあるのでスレ立て不要です
【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ21
http://2chb.net/r/famicom/1665747840/ ※実質part22
多少グダグダしてても次スレがある安心感を中年スレで味わうなんてなあ
>>890 自分もわかばの息抜きで52試したけど、逆に合わなかったわー
ボム投げられないのとバリア張れないのつらい
やっぱカニタンク好きだ
一点集中と範囲攻撃を使い分けられるだけでなくコロコロ移動もできて攻防一体
カニタンクとキューインキは発売から見ると評価上がったよなぁ
>>904 2確強いんだけどドッドッドッってなんか遅いのが苦手
わかばの軽いバババのがしっくり来るというか
カニタンク魅力あるしカワイイし使いたいけどメイン武器が自分的には合わない。
もっと単射程に欲しい。
俺もカニタンク好きだな
攻撃が体当たり含めると3種類もあるし
防御も出来る
ナイス玉と雨に弱いがヘイト集めて的になるのも役悪として悪くない
ナワバリでジェットを詰めたらキューインキ発動してきたから無視して敵陣荒らしちゃったわ
発売前はトリプルトルネードに胸熱くなって2でバケツ練習したわ
モチーフがちょうど俺たちが小学校で使った豪華な筆箱なんだよね
期待してたのにどうしてこうなっちゃったのさ…
やっぱガチマのルールによって武器変える方が強いな
ヤグラには洗濯機
アサリには洗濯機
エリアには洗濯機
ホコには洗濯機
ルールに応じた武器を選択する事で勝率が上がる
せっかく予約したのに11/11のamiiboのギア、ダサいのしかないな
うちの小一の娘でもバリバリにキルできてたから洗濯機はつえーと思う
52はエイム悪いのを乱数のせいにできるし精神衛生の観点から見てもオススメ
洗濯機は確定だとしてお風呂ガロンは弱体くらうのかな
動画で周知されたせいかカニタンクはチャージャーだとヘッショ狙ってくるからな
もはやチャーにとっては獲物では
>>928 真っ正面からでもヘッショならやれるの?
>>930 一貫性はないよ
試し打ち場とロビーで操作が違うとか
しかしスレ乱立が原因とはいえ、すぐ上でスレ案内してあってもお構いなしにレスしてる中年を見ると悲しくなるな
>>931 下からは難しいと思うが正面から抜かれるよ
>>933 次スレの書き込み具合見てると踏み逃げ減らない理由がよくわかるね
S+10まで上がれたー
一番苦手なヤグラで
これでゲームクリアや
また明日な
>>739 バイトカンスト諦めたよ
700から今日のスタート地点の500まで落ちた…味方なんであんな死ぬん?
さっきから味方弱すぎる
要介護状態のやつはバンカラくるなよ
俺そもそも介護士じゃねーのに介護していいの?
>>935 言いたいことだけ言って人の話聞かない奴がどれだけ多いか、ってこっちゃな
>>941 先天的に介護士の適性が無いとどんなチームプレイも勝てないぞ
自分から協調性無い宣言はやめておけ
ドランクスプラ会から帰宅
ラグえぐい、そしてラグあるやつ超有利ってことがわかったわ
知人家でやってたんだけど、なんか敵が棒立ちだったりただ横に移動するだけってのが多くてめちゃキル取れたんだけど
回線がNUROらしい
ラグ有利の恐ろしさを味わったわ
急に単独で強い52とかスクスロ敵とマッチする時とか
あいてラグ有利つかってんじゃねと疑うようになりそう
>>933 こういう場合はこっち先に埋めるもんじゃないの?
>>945 どっちも見てて向こうの話ちゃう?
知らんけど
>>944 向こうの話だよ
こっち先に消化しますって書かれたすぐ下で単発話題おじさん沸きまくってるでしょ
しかもいまだに
やべー酒飲みながら普段全然使ってないエクスでナワバリがめっちゃ楽しい!
あのあの、今回のバイトのヒカリバエはセミ戦法知ってる人数2人以下だと絶望的なんですけど
野良は無理
>>950 スパッタリさえ解ってればセミいらん
逆にスパッタリが解ってなければ何しても無理
ブキなにもってた?
>>951 めっちゃやってるからスパもってるかも
何すればいいの
>>950 自分でやってみせるしか無いよ
知らない奴なのか出来ない奴なのか野良じゃ判別出来ないし
最近スリープから復帰するとネット繋がらないバグが起きてる
再起動すれば繋がる
バイト1200p義務15万ぐらい稼げる時もあるしうめーな
32000Gが平均で2個出る体感
頑張って撃つ!そしてインク切れに注意するのがスパッタリの仕事
インク回復どこかでする必要があるからそれをどう作るか、わかってるメンバーならそこでSP切ってくれる若しくは自分でSP
すると周辺に金玉が凄く貯まるから、そこでセミするなりSPなり
そもそも打開ってどうすればいいのか分からん…無理にでも突っ込んで最低でも相打ちに持ってけばOK?ちなみにzap使ってる
>>955 オレは32000うまいうまいって対人せずバイトだけしてたら
ここんとこそんなに貰えなくてパル子に貢げなくなって困ってるよ…
S借金地獄に悩んで10日くらい前にここでメモリー見てもらったわかば使いだけど、ずっと負け続けてたのが少しだけ返済できました
大連敗もなくなってきた
と言っても最大-2300pくらいから-1800pくらいになっただけだけど(ちなほとんどオープン)
あの時アドバイスくれた皆さん、どうもありがとう!
でもまだチャレンジでは負け越したりしてて完済に覚束無いので、次スレに入ったらまた見てもらってもいいかしら…?
自分では言われたところを改善しようとはしてるんだけど、できてるのかできてないのかはわからない
ランク上げて勝てなくなったら途端にやる気なくなるゲームだな
あとはひたすら味方にイライラするだけ
スクイックリン楽しいんだがチャレで担ぐ勇気でねぇわ
使い続けてたらAIM鍛えられるかな?
>>763 ロビーでマッチ探してる時に「通信エラーが発生しました」って表示されて、仕切り直しになる事
ちなみに、マッチ中のエラーと違ってペナルティは無い
昨日はロビーでエラー三昧だったが今日は一切おきないから快適過ぎる
ペナルティーエリアなくてもストレスなんだよなアレ
>>962 素早く的確なエイムが鍛えられるからスクイク担ぐのはあり
>>961 自分が働けてるの分かるようになると、
イライラしなくなるよ。
自分の力で勝てる試合無理な試合がはっきりする
から、味方批判とかどうでも良くなる。
つーか、味方もダメな動きも反省材料になる。
>>963 ロビー落ち=任天堂の誘導
懲罰マッチング(キャリーマッチング)に切り替わる時
>>944 ラグ有利にやられた時はありない攻撃くらってしぬから割と分かる
ただラグ起きてる方もなにかしらなかった?急にやられたり
今の相手強かったなーと思って相手視点でメモリー見ると意外とガバい動きしてることがほとんど
わずかな立ち回りの差で負けてるんだなってよくわかるわ、リッターは別
>>967 ホスト決まる前の誘導で落ちてるんだよなアレ
昨日は土曜の夜で人が多すぎたか、弱回線をホストにする誘導の段階で落ちたんじゃないかと勝手に思ってる
>>970 勝ちが進んで調子出た頃にロビー落ちよく起きるよね
その後はキャリーモードに移行の厳しい戦いへと誘われる
52使っててすら撃ち合いに全然勝てず塗ってた方が勝てるw
最近通信エラー頻発で参っている。
エラー落ちさせられたあとしつこく接続テストしてたら上りの速度が急激に下がってることあるんだよね。
味方のブキもよく見るクセをつけないとな
弓、チャージャー、お風呂、わかば(俺)と来たら前線あげる塗りをしないといけないのに全然前へすすんでなかったわ
弓が強すぎて試合には勝てたが実質俺は戦犯なんだよな
やべえアサリ苦手だったからスシから52使ってみたら、単純に52強いなあ
他ルールも52にしようかな
味方が弱いと勝てないってそれは自分が強くも弱くもないだけじゃん、味方が強ければそりゃどんな雑魚でも勝てるわ
ガチあさりは回線強くないときついな
殺してもダンク決められる
ナメロウとマテガイをやってるとやはりリッターは滅ぶべきだと確信する
おい!C-3人&
>>976でS+4人をやっつけられるらしいぞ凄いなー!
>>958 ルールによって違うけど1番打開が難しいエリアは、エリアにボム投げて塗ってスペシャル溜めて、エリアにボム投げてスペシャル吐いてエリアにボム投げて、あとは何とかなれ~
>>980 誰だよこんなクソガキこのスレに入れたの
シューター撃ち合いの間合いになって敵に照準合わせてるのにこっちの弾があたってる音がしない
すり抜けてんのかってくらい当たらない
>>968 nuroだと相手にはクリーンな位置
自分はパケロスでラグ
ってなって一方的に有利とか実しやかに
>>962 ずっと使ってるとエイム躊躇わなくなって更に楽しくなるよ!
決まったと思ったらゴールのした通り抜けていった
恥ずかしくすぎる
>>960 アドバイスが参考になることもあるけど大体は説教するのってぶっちゃけ快楽なおっさんが多いから、自分の思うように遊ぶのがいいと思うよ
一つだけ、参考になるかは分からないけど負けが混んだら武器を変えてみるのは悪くないと思う
頑張って
ちょっとスパ使ったら近接戦闘経験値になったのか、ドライブワイパー捌きがレベルアップした感じがする…
シャープマーカー使ったときも、高速ドッグファイトの動きが反映されてレベル上がったし
なんやこのブキ、噛めば噛むほど味の出るスルメかよ(イカだけに!!)
>>974 最近警戒するのは初手ウルショ撃ってくるスシぐらいやな
ギア埋めにナワバリやってるけど半分近くがミサイルとリッターで終わってる。ずっとスナイプされるかミサイルで追い回されてる
質問しようと思ったけどプロコン無しでやるわ
純正高いし中華メーカー怖すぎる
>>992 わかる。下手するとバンカラよりリッターチャージャー見かけてだるい
ナワバリくらい気楽にやらせてほしいよな
どうせナワバリで撃っても大してチャージャーの練習にならんし
>>992 俺も同じように感じてカケラ集めはオープンでやってるわ
20勝30敗でもプラスだから気楽だよ
>>995 まあナワバリは2からチャーの練習場だった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 11時間 16分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250315112636caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1665629291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ20 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ79
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ36
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ40
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ93
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ90
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ190
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ44
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ41
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ77
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ54
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ51
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ34
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ38
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ57
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ39
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ92
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ66
・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ43
・【30代以上】スプラトゥーン3中年専用スレ3【splatoon3】
・【30代以上】スプラトゥーン3中年専用スレ6【splatoon3】
・【30代以上】スプラトゥーン3中年専用スレ11【splatoon3】
・【30代以上】スプラトゥーン3中年専用スレ12【splatoon3】
・【30代以上】スプラトゥーン3中年専用スレ15【splatoon3】
・【30代以上】スプラトゥーン3中年専用スレ13【splatoon3】
・【30代以上】スプラトゥーン2中年専用スレ107
・【30代以上】スプラトゥーン2中年専用スレ105
・【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ57
・【30代以上】スプラトゥーン2中年専用スレ96
・【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ60
・【30代以上】スプラトゥーン2中年専用スレ111
・【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ80
・【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ90
・【30代以上】スプラトゥーン2中年専用スレ113
・【30代以上】スプラトゥーン2中年専用スレ115
・【30代以上】スプラトゥーン2中年専用スレ109
・【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ63
・【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ46
・【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ23【昭和生まれ】
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン S専用スレ 9
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン S専用スレ9
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 借金勢専用スレ2
・中年専用ガンダムカードビルダー11
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE8
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE23
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE96
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE232
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク3【質問/雑談】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE216
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE137
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE148
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE105
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE154
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE212
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE131
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE226
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave48【愚痴NG】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave54【愚痴NG】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave50【愚痴NG】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 募集スレ NEXTWAVE6【合言葉】
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave30【愚痴は愚痴スレ】
・Splatoon(スプラトゥーン)質問スレ24
・Splatoon(スプラトゥーン)晒しスレ Part.12 ★2
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 チラシの裏スレ
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave3
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S+2000帯〜X底辺帯 スレ1
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ130【質問/雑談】
03:38:10 up 2 days, 16:49, 3 users, load average: 9.24, 8.41, 8.22
in 1.7120790481567 sec
@1.7120790481567@0b7 on 041016
|