さて、キチガイが消えることによって全体の書き込み数は減るかもしれんが平和で建設的なスレにしたいね。
皆さんよろしく。
アメザリの飲み会TCBと粉みたいな粕に粘着してる奴がスレを荒らしてるんよ
いちおつ
人生の縮図とアメカジの飲み会はすげえパンチ効いてたもん
よほど拗らせてなければああはなるまい
そらネタにされるわ
前スレのjukeboxについて書いてた人らすごい共感したw
ヤフオク見れば分かるけどイマイチの商品ばかりですよね。
店のレビューにも書かれてるけど、あの接客もな…
横柄とまでは思わんがきっと人見知りなんやろうなぁ。
あんなだからみんなacornで買うんやろうな。あそこ商品の回転早いもん
色々スレ追っかけてるけどこのスレだけ異様に回転速いわ
前レスで粉のステッチで盛り上がってたけど、確かにあれは無いわ。大戦モデルをなんか勘違いしてるだろ。解釈間違い過ぎ。
幸か不幸か
買うか悩んでいた粉のM54モデルが売り切れちまったぜ
必死に入れたアーキュエイトステッチを隠す
自分のコレクションは自慢気にちらつかせ
ゴミだけ売るjuke box
S409XXX 1941モデルに関しては自分の色落ちを誇らしげに見せるが大して洗ってない昔の汚いレプオタの良い見本になっちまった
これまたサイズ欠品アピールがすごい
一本売れただけでお祭り騒ぎ
限定商法を否定しながらも自分は限定商法しかできない滋賀の粉ファク
数が出てるかのように見せているが現状はごまかしきれておらず、他の製品を作ったりメーカーの下請けをこなし繋ぎ止めている
お似合いだわこのバカ二人
>>13
ここも速いけど40代スレのが早い
一日見ないと100レス近くは飛んでる ファ板ならノースフェイスは1日300レスくらいみたいだぞ。
前スレでフルの1937モデルの話し見て調べてみたら全然1937じゃねーな
股リベットないのがそもそも衝撃だしステッチの色使いからして違う
ただ片タブにシンチバック付けただけって感じだね
それならそれで1937インスパイアぐらいの感じにしとけばいいのに、これで1937モデルと銘打って出すんじゃビンテージの理解が全くないブランドみたいじゃん
>>29
股リベットが無くなるのは1942年くらいだっけ?フルカウントやっちまったな。 せめて
「きったねえ縫製だと思ったでしょ?俺の持ってるビンテージがこれなんだけど同じミスしてるのわかる?これを再現してみましたわ」
ぐらいのアピールができてたらみんな納得するんじゃないか
>>31
そもそもS501XXは本当に縫製が雑だったのか?って思う。
アーキュエイトの省略、汎用月桂樹ボタン、ネル生地のスレーキ、コインポケットのリベット省略、こういった制約がありながらも職人はキッチリ作ってたと勝手に思い込んでるんだけどw 雑なのも中にはあるだろうけど個体差だろ
そこを再現するのは何か違う
前スレでコットンの産地と生地の産地の話でたけどうちのバイト先の50過ぎのファッションが好きなおっさんもこれ知らなくて説明しても???な感じだったな
>>34
綿花の産地はジンバブエ
紡績の工場は中国
デニム生地の工場と縫製は日本
これで合ってる? >>35
なんでジンバブエ限定なのか知らんけどそうやって作った生地もあるかもね。 >>36
ごめん。ジンバブエコットン使用を謳ってる場合、と認識してちょ。 そもそも大戦モデルは戦争で物資や従業員が制限されている状態で、それでも何とか製品を作っていたという背景があるから、技術不足なりに何とか製品を作り上げていたという時代の産物。もちろん戦前よりもクオリティは下がりつつもリーバイ社では品質管理もされていた。
下手なりに品質保とうと縫製するのと、わざと下手に縫製するのは訳が違うから。
粉は馬鹿だからこれを理解していない。
だから大戦=下手と認識して恥ずかしい縫製を自慢げに晒してる。ダサ過ぎ。
因みに技術不足者の縫製を表現するのが一番難しいからね。
>>30
第二次大戦のスケジュールが早まった世界のジーンズなんだろ TELLASON ”JOHN GRAHAM MELLOR"
今は亡きコーンミルズ製の14.75ozを使用した14.75ozスリムストレートだ
全然スリムに見えないけどな! ハンズオンとかも大戦てつくと大戦時の未熟な裁縫を再現しましたとかいうけどさ
ベルベルジンとかにある大戦見ても全部が全部いびつか?っていうとそうでもない
バックポケットなんかは落ちずに綺麗に縫えてるのもあるしなんか勘違いしてる製作者多いよな
ヴィンテージスレの大戦マニアとか知ったら激怒するレベルやぞ粉もハンズオンも
あと歯茎のジーンズが良いとか言ってるバカ歯茎本人じゃねぇかと疑ったわ
あいつサーフブログでもしれっとサーファー装って自社のジーンズの宣伝してたよな
>>40
写真が間違ってるだろこれ
ロールアップするときに変な折り方してるのか?
同じの持ってるけどこんなテーパードかかってないよ >>43
糊を落とさず半年穿いたとかならどこかのブログで見たような気もする。 セカスタの安売りジーンズコーナー見てたらまだバキバキの旧ズニの66xxがあった。値札みたら500円でした!いい買い物したー
>>43
サムライとかAPCとかそんなんばっかやぞ 出張中なので後で送ります。素人なんですが66xxだと思います。今の子てジーンズ履かないから安く売ってますよね。仙台なんですがかなり安く売ってたりしますよ。ジョーマッコイの901xh、905xhもまだ色濃いの安く買ったんですが今てヤフオクとかでまだ高く売れますかね?
セカスタの安売りジーンズコーナー見てたらまだバキバキの旧ズニの66xxがあった。値札みたら500円でした!いい買い物したー
>>51
旧ズニ良いですよね、xxだから生地あつめなんですかね!はきごたえありますね! >>54
ごめんなさいw初めて書き込んだのでよく使い方わかんなかった(・・;)恥 これだけ粉の悪い所言われているのに人気なんだもんな逆に凄いわ
きめぇ
>>57
一昔前キムタクが好きランキングと嫌いランキングの両方の上位に入ってたのと同じようなもんで何だかんだ支持されてるんだよ 粉とキムタク一緒にすんな!w
格が違うわ
腐ってもキムタクは一時代を築いたスター
粉は洗脳商法
>>44
インスタ見てると外人がこういうロールアップしてる
長めにロールアップしてもう一回下から折り返してチェーンステッチのところまで捲る 粉のすごいところは一本売れたら50本くらい売れてるように演じるところ
個人の客の納期無断で平気で先延ばしして間にメーカーの請負入れちゃうところ
ノンウォッシュの糊ついたまま履いてたとして
いつかは洗うわけでしょ?
その時に縮んで色落ちの位置とかおかしな事にならないの?
>>64
それよく言われるけどがっつりアタリ付いてれば別にズレないぞ
防縮されてる生地ならな >>66
糊付きの防縮か。エビスNo.2を思い出すぜ。 ドゥニーム全般的に古着がかなり安く売ってるね
他のレプはそうでもないけど
>>69
わかるぜ
あの毛が生えた手触りがたまらん 縫製とか素人だけど粉の女性がジーンズ作ってる動画観てこの人の縫製は大丈夫な気がしてきた
>>32
全ての製品の縫製が雑なわけではない
だが、当時(価格上限法令により501の価格が他社製品並みに下がったこともあり)
リーバイスの売り上げは急上昇
工場増設に伴い、縫製工の急募(「初心者歓迎」の文句あり)、
未熟な職員が大量に雇用されたことにより、稚拙な縫製の商品が目立つことは事実
当然、多くの熟練工も抱えていたわけで、しっかりした縫製の商品だって多いはず
つまり、製造本数の急増によって、品質ムラが生じたってこと >>44
このロールアップの仕方って普通にみんなやってるけど。どんだけ感覚化石なんだよ。 >>73
ロールアップといえば一回だけ折り返して20センチくらい裏が見えてるのを想像する昭和生まれの俺w 粉の大戦モデル
サンフランシスコ オーソドックス
サンタクルーズ 縫製が丁寧
サンノゼ 縫製が雑
なんじゃ、それw
とりあえず高価を出してまで買う価値が無い、安心できないメーカーという事だな
ダブルターンアップがアカンのか
幅の取り方がアカンのっか
というかスリムストレートはダブフターンアップするとテーパードみたいになりがちよね(新品ならなおさら)
だからテーパード大好きな外人にDTUが流行ってるのよ
これ俺のテラソンだけどスリムストレートだろう? >>80
えっ、テラソン知ってるというか穿いてるけど。
頭悪そうw >>83
確かに外人は多いね。
このロールアップは2.3年前から普通にあるのに
知らない人がいる事に驚いたわ。 ロールアップの正しいやり方なんてきまってるのか……ニワカだった……
テラソンのスリムストレートをダブルターンアップしてもこんなテーパードかかった状態にならない
写真がJGMじゃなくてSheffieldかLadbrokeでしょ
どこの機屋か知り合い界隈に聞いたらすぐ分かりそうだから裏どりしようかな トンデモだと思うけど
機屋もこんな誇大広告に使われてることすら知らん可能性あるしかわいそうだ 万が一にめももしその機屋が嘘ついてたんだとしたら晒して潰すくらいしなきゃな
このスレって結構現役業界人も見てるだろ
>>90
粉って頭おかしいなパラノイアかw
仮にXX織ってた職人が居たとしても今同じ物作れるわけないじゃん
40年代と今では水質汚染やそれに伴う藍の葉の品質だって違うだろ >>73
ダブルターンアップっにけせきもくそもあるかよ サンタクルズ
サンノゼ
サンフランシスコ
ってのもJukeのオーナーが植え付け刷り込んだネームだからな
一人ではなんにもできないよ
逆を言えば世間一般から見ても大してすごくもない人間と組んでる環境(古着屋のオーナー、ヴィンテージコレクター)だといくらでも大口叩ける
殿様商売が気に食わない気持ちはわかるけど前スレからいつまでやってんだよ
大人になれ
ジーンズ用デニム地は当初アメリカのコーンなんぞから輸入してたのに嘘もエエとこw
cantonの沿革とか知らんのか
あのロールアップダブルターンアップって名前ついてたのか
服屋でバイトしてたときにこればっかやって流行らせようとしてたわ
PBJのディープナチュラルインディゴ8万以上して草
>>97
どうした?図星だったかな?w
図星で化石って文字も打てないくらい手がプルプル震えちゃったかな?w
だっさw ミウラは粉がジュークに浮気したから、別れたんだろ?
>>104
おk
逆特定されないように ちょっと間をあけて 裏どりしますわ ってもう ほとんど特定できてるけどw >>96
>40年代と今では水質汚染やそれに伴う藍の葉の品質だって違うだろ
40年代デニムを染めてたインディゴは全部合成だぞ
藍の葉なんて使ってるわけがない
天然から合成に切り替わったのは1900年頃 蛇よけの為にインディゴで染めたのが始まりだとどこかで読んだ記憶がある。
>>110
こいつなんだ
40年代に化学染料100%って。じゃあ一体インディゴ染料ってなんだったの?
すべての歴史を覆す新説だな...ビックリ! 天然インディゴと合成インディゴの違いくらい調べてみたらどうだ。
>>116
無知もいいとこ
ドイツの化学者アドルフ・フォン・バイヤーが1880年にインディゴの合成に成功
3年後に化化学構造式が決定された
植物から抽出するか石油から合成するかの違いはあっても、その化学構造はまったく同一
(天然藍の良さは、インディゴ以外の不純物を多く含むこと、インディゴの含有率が低いため
何度も染めを繰り返すことにより、色に深みが増すことにある。ただし、それだと
デニム独特の中白状態にはならない)
安価で純度の高い合成インディゴに押され、20世紀初頭には天然インディゴの生産量は激減
原料となる蓼等の植物の商業栽培もほぼ終了する
’(但し、日本では戦後の高度成長期に天然藍の良さが見直され、特定の民芸品等に限り復活を遂げる)
そもそも40年代や50年代は、デニムの製造量や設備等の問題から天然染めはできないはずなのだ
(それ以前に、原料となる植物が商業栽培されていないわけだが)
根拠の無い伝説が事実のように罷り通っていた1980年代ならいざ知らず、上記のような事実は
今やデニムマニアの間では常識 常識かどうかはさておききちんと勉強してから発言すべきだよな
前スレで50年代と同じように石鹸で洗うとか言ってたひとかな?
当時は生分解性が困難な合成洗剤が普及していたはずなんだけどね
>>121
それも知ってる
現在では合成洗剤も環境への配慮から改良されていて、当時と同じタイプは入手できない
もっとも、当時にしても合成洗剤の使用率が石鹸を抜いたという話であって、
石鹸の使用率も依然高かったはずではあるが >>118
出たなっ!!食糞野郎。
『臭いんだよっ!!』 昔は水洗いして干してるだけだよ
ジーンズ専用洗剤を買わせるための
マーケティングストーリーに騙され過ぎ
炭鉱でボロボロになる物をそこまで綺麗に着ようとは思はないだろうしなぁ
そして昔こんなことがあった。
ライブの打ち上げでXの林とAIONの落合がもめ出して、一方的に落合が林をボコってた。
林は前日、一般人と喧嘩して警察沙汰になっていて手出しが出来なかった。
その場にLUNACYのメンバーも居て、小野瀬と井上が落合を止めて、河村と杉原が林を止めてたらしい。
その間、山田は呑み過ぎて潰れてた。
林はXのインディーズラストツアーの新潟で、客を殴りまくってた。
行った友人のシャムロックに敬意を表したい。
ピュアインディゴを天然と思い込んでる人もいるし...
しかし1940年代に日本でデニム生地織ってたは別格。
まあまあ、知らん奴もいるだろ
俺も昔は天然藍が元祖だと騙されてたし
知ったかは叩かれてもしゃーないが
レプリカジーンズって殆どが鉄ボタン使ってるの?
まぁその錆も味になるって事なんだろうがボロボロにはならない?
たまに空港の金属探知機ひっかかるからなぁレプリカ系のジーパンの一部はw
おれも40年代に化学染料100%だったとは初めて知ったよ
化染と天然の合染とずっと思ってた。でも本当にそうなの?
>>138
合成インディゴが開発されたのは19世紀後半だぞ。20世紀の初めにはインディゴ染料のほぼ全てが合成インディゴだった。
まさか天然が偉くて合成はダメとか思ってないよな?w >>139
まさか天然が偉くて合成はダメとか思ってないよな?w
そんなこと一言もいってないと思うけど?
おれが不思議に思ったのは「1940年代は化学染料100%ていうのが
常識だ」って言ってる人がいるけど本当なのかなと?
天然100%より合染が合理的で一番発色いいと思っているが >>141
自分の無知を棚にあげて噛みついてくんじゃねえよ。ボケが。 >>134
磁石持って当ててみな
カチッてつくやつなかなか無いから >>141
インディゴの場合発色とかは関係ないよ。大量生産時代になり安定した染めが必要になって合成インディゴを使うようになっただけだから。 レプカテゴリーで鉄と綿糸は面倒くさいから要らね
耐久性重視でよろしく
おーいコナカ
この流れ見てるか?
お前よりも細かいレベルで染色考えたり生地がどーの時代背景がどーのしてんだぞココのオタク連中は
少しは見習え滋賀のにわか縫子が
それができないなら縫うな金もらうな
タダで配れ
20世紀初頭以降ずっと合成インディゴで染められてたのにヴィンテージとレプリカで風合いの違いはどうして生まれるのかな?
綿花が品種改良されて当時と違う、糸の紡ぎ方や染め方が合理的になり変わったから?
あとインディゴと人間の汗や皮脂が年月を掛けて酸化してあの風合いになるからレプリカでは再現出来ないのかな?
奇跡的にここのおっさん連中がまとまって理想の大戦モデルとか制作しても一本も売れないんだろうな。
>>155
あのTCB製の2chDenimprojectですら100本以上売れてたし、何だかんだそこそこ売れるだろ もう別にカニじゃなくてカニカマでもいいんだ
カニカマがあったからこそ生まれた料理もある
カリフォルニアロールとか
カニカマにはカニカマの良さがある
>>160
自分はある程度履かれた物の事を言ってます。
ヴィンテージのデッドは見たことはあるけど所有したことないからよく分からないっすね。 綿も農作物だからワインと一緒で毎年 質が違う
だから産地だけにこだわるのはナンセンスだって
死んだじーちゃんが言ってた
ウソだけど
>>154
生地の織り方はヴィンテージの忠実な復刻に力を入れてるブランドならどこも昔の織機使ってるからヴィンもレプも同じじゃないの?? >>161
ジーンズなんて10人が穿けば10通りの色落ちになる。それは70年前も今も一緒。
ヴィンテージのXXは誰がどんな風に穿いてどんな風に洗濯したのかなんて分からないだろ?
比べること自体がナンセンスなことに気付け。 そしてこれは個人的な見解であるけど、仮にヴィンテージを100点とするならば、買ったばかりのレプリカは80点なんだよ。
足りない20点の部分を、買った人が自己満足の範囲でヴィンテージ(100点)に近付けようとしていく過程が楽しいとも言える。
もちろん人によってはヴィンテージなんかこれっぽっちも意識しないという人もいるだろうけどな。
>>152
眉唾物の話ではあるけど昔の合成インディゴは有害物質が入っててそれの影響で少し紫がかってるとは聞いたことある
当時のインディゴは今のピュアインディゴともまた違うのかもしれん、知らんけど >>155
手伝いますよーw
ピュアインディゴ100%のロープ染色してる生地自体が少ないんだやねー ここ10年くらいは糸の染めが全然追いついてない。なんせ日本だとちゃんとした規格よ量産体制でインディゴのロープ染色できるとこ二箇所(そのほとんどが一箇所に集中してるが)しかないからね 無知の上にそれっぽい事書いて
最終的には自演とはダサ過ぎw
>>168
粉の下手糞縫製が露呈して社員が火消ししてるからだよ
あの縫製はヤバイです、危な過ぎますw >>171
ピュアインディゴ100%が少ないことも
ロープ染色できるとこが希少なことも
この業界だとあまりにも有名だからいちいち名指ししなくていいかなと 天然、合成はどっちでもいいんだけど
何で、天然藍はカセ染めがほとんどのんだろう。
>>172
あーこれニワカっすね
もういいやお疲れ うーん
頭悪いやつって困るなぁ
二箇所と言ったけど二社と言ったわけじゃない
この意味分かるかなぁ?w
まあいいやw ちょっとはまともな話ができる業界の人間がいると思ったが 違ったか
いたとしてもそれこそニワカw
>>176
とりあえずピュアインディゴとナチュラルインディゴのどっちが天然藍か合成藍かググってきてから
書き込んだ方がこれ以上恥↓かかないと思うよ
>>167
>ピュアインディゴ100%のロープ染色してる生地自体が少ないんだやねー >>179
釣りじゃなくてマジで言ってますか?w
まずピュアインディゴのロープ染色と
ピュアインディゴ100%のロープ染色うたったものは全く違うんだけど知りませんか?
イエスかノーで答えてー
とりあえず勉強不足なやつは
分けて考えた方がいいぞ
・お前らが語ってる合成インディゴ(ピュアインディゴ)のロープ染色は必ずしもピュアインディゴ100%ではないということ。これは合成と天然合わせてるって意味ではない。まあ厳密に言うとそれもあるにはあるんだが...
・ピュア100%、非ピュア100パーを問わずインディゴのロープ染色が量産出来る国内のまともな設備 これは本当に お前らがどう文句を言おうが本当に2つくらいしかないよ、大げさには1つだとこの際そう言ってもいいだろうくらいに希少。片方はキャパが小さいからね
一応勘がいい人なら分かるだろうが
iso 環境マネジメント 排水設備 量産 インディゴ
ロープ染色 国産
この辺のキーワードで理解できるだろ >>141
厳密に言うと、片田舎で昔ながらに地域住民のためだけに染められていた生地だったら天然藍染も存在する
ただし、デニムのように工業的に大量生産されていた生地の場合、100%合成藍と考えていい
>>166
インディゴは一種類しかない
天然でも合成でも化学構造は同じ(「インジゴ」でググれば化学式がヒットする)
ただ、天然藍はインディゴ以外に鉄分やタンニン等の不純物が多く含まれる
(現代でも天然藍染製品が珍重されるのは、そこに理由がある)
有害物質とか紫がかった色とかの件は、おそらくピュアインディゴが市場に不足した時期、
あるいは製造にかかるコストや時間を節約しながら濃度があるよう見せるために
サルファー(硫化染料)で下染めした後にインディゴ染めを重ねたケースのことじゃないかな?
サルファーのみで染めたデニムも主にストアブランドで存在する
サルファーで染めた生地自体が有害なわけではないが、染色過程で出る廃液による環境汚染が大きいため、
現在では適切な処理施設を持った工場のみにしか製造が許可されないようだ
ところで、関係者の証言によるとコーンミルズでは1975年にサルファー染めを導入したという
この証言が本当なら、上で触れた「サルファーで下染めした」ケースと思われるが、
化学の知識のない人物でこの情報を「天然から合成に切り替わった時期」と勘違いする人がいるようだ
1990年代ヴィンテージブームの頃、一般層にも「天然説の嘘」はすっかり知れ渡ったわけだが、
最近になり一部で大昔のガセが復活してきているのは、ここに原因があると思う レプリカはヴィンテージに近づけないのかという話。
俺は素人だけど、織り機の話は出てないね。
岡山の古いもので有名なのは豊田製の織り機だろうけど、ホワイトオークは違う、というのもあるよね?
ホワイトオークの生地は、手触りがツルツルだけどなぜか縦落ちしない?
出し渋るくらいなら最初から書かなきゃいいのに(o´・ω・`o)
>>182
織機は36インチ幅のシャトル力織機が最強だと結論が出ているのでは? >>182
同じ巾の生地を織る織機で違いがあるとすれば、糸にかかるテンションとか
シャトルが移動する速度とかかなあ
でも、同じ織機でもテンションの調整による違いやら、糸自体の質や太さの違いが
稼働に影響を与えるだろうし ところで
>>179 息してる?
あと絡んできてた奴らさぁ
お前らと絡んで、しかしいい気付きになった
ここで話題に上がるようなレプ系ブランドの一部は
まじめにインディゴのロープ染色からこだわってピュアインディゴ100%染めにしたり、
ある時期の生地の忠実な再現のためだけに大規模なロープ染色じゃなく 瓶でかせ染め インディゴ硫化なんかやったりしてこだわって物作りしてんのに それはほとんど無に帰すってことだからなぁ
レプ板にまで常駐してるような奴らって
意識高い奴らと思うんだがそんな奴らでもピュアインディゴ100%の染めと通常のピュアインディゴ染めの認識も間違えてたり認識が曖昧なんだから
お前らは何でも買うよw w
そんな奴らが粉disってんのかと思ったら粉のことで機屋とか生地屋特定すんのもバカらしくなったから
辞めとくわw
せいぜいぼったくられてお布施してくださいなぁ
毎度ですー お前らのおかげでメシウマ。商売儲かるわー
>>181
やっとまともな話ができる人が来たか
俺にレスつけたわけじゃないと思うけど
>>181 がほとんど説明してくれてるな
彼に聞けばなんでもわかるんじゃないかな そんなことより俺が知りたいのは、ヴィンテージの501XXはどういう糸の染め方だったのかということなんだが(o´・ω・`o)
このスレでは珍しく勉強になる内容だな
しかし煽り合いはやめようや
>>188
その命題はとても面白いけど
確証がない 確証を取りようがない話だからなぁ >>189
煽られたのこっちだけど
まあ 死体蹴りまでする必要はなかった
以下 気をつけますー >>191
煽りに乗ってちゃ同レベルになっちまうぜ
知識があるならドッシリ構えて俺のような初心者に色々教えてくれや さんまが妄想垂れ流してた頃より有用なレスが続くなw
ジーンズにずーっと携わってるベルベルの藤原さんもそんな事言ってたのに、それを鬼の首を取ったかのように言わんでもいいんじゃないの。例えそれが正しくても。
ここの素人なんてそんなん知らんで当然なんだから。
ベル×2藤原ってあの店のオーナーかと思いきや雇われ社員なんだな
管理職かもだが
ロープ染色の機械見に行かせてもらった事あるけどなかなかに壮観だったわ
あの時はデニムにそこまで興味なくて凄さがわからなかったのが残念
藤原さんは、ディテールの変遷等には詳しいけれど、化学的知識や染色に関する知識が全く無い
さらには19〜20世紀のアメリカ風俗や各階層のライフスタイル等々に関する知識も無いようだ
正直、語る蘊蓄を聞いていると根拠の無い妄想を暴走させたガセまみれ
カリスマとされる人物だけに影響力は強く、ガセが拡散する元凶となっている
もちろん功績も多い人なのだろうから、彼の全てを否定するつもりはないが
旧ズニヤフオクで見てて参考にしたくて楽天とかでサイズ表記調べると他のレプブランドとかよりだいぶ小さく表記されてるけどそういうもんなの?
>>173
>天然、合成はどっちでもいいんだけど
>何で、天然藍はカセ染めがほとんどのんだろう。
これは、インディゴ染めのイメージの誤解から来ている疑問だと思う
そもそもインディゴ染めは空気と触れて酸化して初めて藍色が発色する
その酸化反応のスピードが天然藍だと遅くて、ロープ染めだと藍色が綺麗に出ない
となると我々がイメージする藍色にするためにはカセ染めするしかない
天然藍から合成藍に移行した要因の一つはこの反応時間の早さ
生産力が向上するからね >>181
サルファ染めした理由の多くは単に色落ちを防ぐことだよ
サルファ染めを下地にする事は、結果として二度手間になるからコストは下がらない
樽がサルファと藍の二つ横に並んでいて「よいしょ」と手で出来るほどの小規模な工程ではないから
色落ちを楽しむ層からしたら有り得ないだろうけど、ロープ染めしたデニムが色落ちして中白が出てくるのを嫌う風潮に対応するためにサルファ染めを前工程に入れたんだよ なぜ大東亜戦争時のデニムにそこまでこだわるか・・・
実際はサルファー導入の結果、色落ちは激しくなったわけだが
まあ、サルファー導入には染色に要する水が大幅に節約できるなど
色々理由があるのだが
硫化染料は安価で比較的簡単な染色法なんだよ
ロープ染色が古来の枷染めより効率がいいと言っても、何度も液に漬け
空気酸化を繰り返すインディゴ染めは、現代の衣料素材の染色としては
不合理とも言える非効率的な染色法
二度手間を考慮しても余りあるコストと時間の節約になると思うのだが
>>208
インディゴ染めとサルファ染めを重複させることは今も昔も面倒だよ
ロープ染めは非効率とはいえすでに確立されて50年代にはオートメーション化されていたから手間はかからない >>207
だからサルファ染めの下工程は一般化しなかった まぁ、インディゴは酸化させないと色が出ないんだから仕方ないわな。ブルーのカラージーンズじゃ納得しないっしょ?
IPなしスレ「フル、ダサ!w」「粉、ゴミ!w」「アメザリ飲み会」
IPありスレ「染色うんぬかんぬ」「綿うんぬかんぬ」
この変わり様よ
>>213
レプジーに興味持ってこのスレを開いた初心者のためにもこうあるべきだよな
叩きもたまにはいいが、ずっとそればっかりじゃ見ててげんなりするわ http://www.aiirodenim.com/denime-stitch-4370/
>リーバイスのヴィンテージに使われていた綿糸を徹底的に深掘りし研究したのが、
>ドゥニームの創設当時の林 芳亨(はやし よしゆき)氏(現リゾルト)であり、
>その研究開発を二人三脚で支えてきたのが、今回お話をお伺いした綿糸メーカーの社長さんでした。
>そして、その研究した綿糸を、自社ドゥニームだけのものにせず、
>一般のメーカーさんに販売して良し、と英断したのも林氏。
>結果として、この綿糸メーカーさんはヴィンテージジーンズ向けの縫製糸メーカーさんとして確固たる地位を築き、
>それを他の多くのメーカーさんが使っている、という現状。
>言い換えれば、ドゥニームが開発した縫製糸をみんな、使ってるんです。 みんな林さんの恩恵を受けてるってことか
スゲェな!
オリゾンティ時代のドゥニームXXは生地は最高だったけど縫製糸の耐久性はほんと酷かったな
あれは色落ちする糸に拘った結果だったのか
以降は綿糸は避けてる
>>216
ウエアハウスは別メーカーで独自開発だから綿糸の色落ちが違う ボタンホールの解れの方が...お陰で手縫いでのお直しが上手くなった。
そうか!ウエアハウスとドゥニームは大好きだったからなんか嬉しいわ。
ドゥニームの復刻もボタンホール弱い?
ちょっと欲しいんだけど…
>>223
林が消えたドゥニームって復刻しても旧ドゥニームみたいなの作れんのか? ウェアハウスの酸化剤入りのデニムって結局どうだったの?
ヴィンテージの大戦やバックル期のような少し深緑掛かってるような色に育ったのかな?
今販売してないって事はあんまりだったと解釈していいのかな?
履き込んだ方いたらどうだったか教えてください。
>>224
なんか当時の生地のレシピが工場から見つかったとか宣ってたけど
縫製の指示書とかパターンとかまで残ってんのかは知らん ジーパンはヴィンテージの型を見慣れすぎててポケット曲がってんのとか奇抜なディテールが余分に感じてしまうんだよな
スティーブンソンオーバーオールとかもこんなだから微妙に感じるし、デザイン的な意味では遊べないジャンルだわ
まあ逆にこういうのが好きな層もいるんだろうけど
>>225
酸化剤入りは確かにくすんだ色が出たからそれなりの効果はあったと思う
ウエアハウスの生地の狙い(色落ちの青み)が昔と違ってきたからやらないんでしょ
それに今は加工物も増えてきたし
加工するなら酸化剤なんて意味がなくなるから ヘラーズカフェ のノンパレイルはカッコいいと思うけどね。HC-3と4は愛用してる。
ノンパレイルはライトオンスだから
夏にちょうどいいね
>>235
お前のそういう発言がガイジを呼び寄せるんだよ間抜け デンハム買ってきた
1年は洗うなと言われて専用スプレーも買ってみたけどどうなるか楽しみな反面、生地はボロになりそう
>>237
1年洗うなとか正気かよ。
とんでもねぇスメハラだな。 ドゥニーム!懐かし!30周年XX買っちまった。
営業やら担当やら職人やら当時の人たちでの復刻らしい。生地はやはり微妙に違うらしい。可能な限り再現。林さん関わってないのかな!?関わってそーだけど。
取り扱い店舗か地元にあってよかったー
色々デニムブランドあるけれどやっぱしっくりする。
昔の美化だけど。
10周年履き込んだみたいに履きこもう
細々と継続してほしい。昔見たく店舗幅とか広げないらしい。
>>242
また違うんでないかなー微妙に
旧ドゥニームのだし
旧ドゥニームって、ほんとの初期じゃないのかな >>244
オリゾンティ時代のとはステッチとか違ってる。一番近いのが有限から株式シンズに移行した頃な感じ。 >>246
詳しく知らないんだが生地とかに拘りすぎて煙たがられた結果追い出されたって感じ? なんで追い出さられた事になってんだよw
適当な事言いやがって
肝入りの京都モデルが無事爆死してアレがアレになったんだろ
カミナリマークみたいな変わったアーキュエイトステッチ見かけたんだけど、どこのでしょう
ドゥニームはシンズがウィゴーに身売りして
関連会社のマッコイ辻本が林さんはズニの顔だから
継続してやってほしいって頼んだけど、林さんはそれを蹴ったんだよ。
追い出されたとかとんでもない。
それから1年か2年かして住金から声がかかってリゾルトを立ち上げたんたんだよ。
本人の名誉の為に言うけど追い出されるような人物じゃないよ。
だいたいDENIMEの誰が林さんを追い出す事ができるのか?
ありえん。
融資が必要ならもっと一般受けするブランドにして販路開拓すべき!
みたいな事言われたらカチんときてサクッと出ていきそうやなw
ほんでぇ〜 やっぱ〜ねぇ 洋服〜だと いろんな服着たいから
なんか まぁ今日はこいつじゃなくていいっかってゆう気持ちんなると思うんすけど
そこなんすよねぇ
そこで こぉ〜 チェ か〜ちくしょっ 違うのも穿きてぇ〜な〜と思うんだけど
生デニムもフッとこぉ見たときに おぉ〜ん こいつ今日もいったるぅか みたいな感じで
それをねぇ ぅ 約〜 たいへんなんすけど
約2ヶ月続けると あの〜確実に その穿いてる人の
その〜 その その人の生活がねぇ そのデニムにもぉ そのまんま反映していきますねぇ うん
そこがまたちょっとおもしろいかな〜と思ってオレは穿いてるんすけど
まぁ そ〜すねぇ まぁキッタねぇ〜って思う 今のねぇ 内容を聞いて
え〜ちょっと待って 2ヶ月 洗わずに穿き続けんの? うぇって 思う人は
絶対いるんですよ 世の中に
いるんですけど 生デニムを育てたいっと思う人が いたならば
は もぉ穿き続けるしかないので う〜ん それかな
キムタクはラジオで2カ月履き推奨
木村拓哉はいい加減キムタクキャラやめて欲しいわ
見てて痛々しい
どんなにブランドの顔だったとしても
媒体に掲載される時は、いつ何時でも全身他社製品でジーパンはオリジナルの66前期や、BigEをはくっていう普通に考えたらあるまじき行為をしてたのをお忘れか
個人的にはそのとがった林さんが良かったんだが
今も人は変わらないと思うけど真面目にリゾルト
はいてるのとかは裏返ってツボる
>>261
キムタクは貴ノ花の幼少期って事で良いのかな? キムタと一緒にリーバイスのCMに起用された女の子はだれ?
リジッドおろすときは、ドライクリーニング出すんだって
草剪よりへんなこだわりある
普通に考えたら負債会社の各レーベルにテコ入れ入るのは当然だわな。
内容は分からんけど、その方針に同意や納得が出来なかったから退社したという事なんじゃないかな。
洗わないとやっぱりどんどん
汗 皮脂 しょんべん 汚れ が累積するよね
俺は洗わんなぁ。ひっくり返して天日干し、陰干しはしょっちゅうするけど。
ヒゲハチノス至上主義だからのっぺりは絶対嫌なので。
傷んだらリペアすればいいじゃない。
盛大にクラッシュしたとしてもヴィンテージほど高いもんでもないですし。
俺は全体的にさわやかな水色に落ちていくのが好きだから週1洗濯。
それをノッペリと言うのだろうけどそればかりは好き嫌いだからしょうがない。
普通に週一で洗剤入れて洗ってもそんなにのっぺりにはなんない。 洗わなきゃ生地傷むし、余程頻繁に洗わなきゃノッペリになんてならない
何より色落ちした部分が黄ばんだりしてるのが嫌い
のっぺり気にする人は、そもそも穿き方が微妙なんじゃないの?メリハリある色落ちにしたいならそれ相応に生地に擦れが生じないとインディゴ剥がれないよ?
生地が擦れる割合一緒+頻繁な洗濯が一番のっぺり。
>>279
左下の色味が一番良さそう、あと小股のステッチ形状が良い。並べると前脇ポケットの大きさ、コインポケットの大きさ、小股のステッチ形状と比べるところ結構あるな ジーパン穿いて筋トレオススメだぞ
体型維持にもなる
>>261
>キムタクはラジオで2カ月履き推奨
でも2か月も同じものを穿き続けてはいないと思うよ
プライベートのショットを見るかぎり同じパンツのものはほとんど無いから
生デニムを下す際は2か月は穿き続けないといけないだろう
という見解を述べているだけで
それだって過去の事だろうね 結局レプリカにハマった人ってディテールや染めや縫製やそういう知識に拘って着こなしとか二の次の人が多いよね
ある意味オタクばっかり
だからつまんない
>>288
そらぁバズのB-10に両Vスウェットにフルカウント0105にレッドウィング2268が最高やからな。
レプリカに着こなしなんか不要。 >>288
これはマジ
レプリカに限らず、ディテールにこだわるとコーデがダサい そりゃぁ、レプリカは名前の通り過去のヴィンテージ品をシルエット含め踏襲してるのが多いから、自然と今のファッションとはズレるよね。
でもここの住人がマニアックなだけで、レプリカでも細め(66シルエット)やテーパード効いたのが今は売れ筋だよ。
クソダサいのは稲フェスのストリートスナップ。
>>288
どう言う着こなしがカッコいいと思うの?
そこがわからないとどっちがダサいかわからないから、
カッコいいと思う着こなしの画像貼ってみて あとかっこいいかどうかじゃなくて珍しさや金かかってるとかそういうことで判断しがちだよな
バキバキをマジでかっこいいと思って育ててる奴はいいんだけどヴィンテージでバキバキがめずらしいからとか高いからっていうのは精神的にダサい
俺も含めて本人がダサい場合は何を選んでもダサくみえる
>>295
着こなし語る前にちゃんと日本語勉強しようぜ。
なんだよバキバキってw
クソ頭悪そうw バキバキゆうやろ。
ヒゲハチノスが出たやつのことそう言うよ。
チンストやマチとかついてるから買ってるやつは終わってるよな
バキバキはもはやレプリカ好きやヴィンテージマニアでは、専門用語的な存在では?
そんか否定的になるような単語では無いように思いますが…
レプカジに着こなしから生じる差など無いよ
体型に各アイテムがあってるかどうかであって
マッコイがスリムカットのジーンズをだしたり
UESがタイトフィットのスウェットをだすのは
フィッティングが決め手だからだよ
フェローズが受けたのもタイトなつくりだからだと思うけどなあ
まあ極端な話服を着るってより蘊蓄を着るジャンルだからな
俺は流行りで全身武装するよりか、バックボーンが有って好きな服を着てる方がカッコいいと思うけどね
レプカジ糞ダセエな!
稲フェスのストスナ見たけどフェイスもコーデも終わってんな
俺はエコロジストだから極力洗濯はしないな
たまに風呂入る時にジーパンはいたまま入って
風呂あがったら陰干しする程度
洗剤でつく人工的な臭いも苦手
バキバキってあのわざとらしい人工的なヒゲやハチノスを指してるの?俺の周りではそんな言い方しないけど。そもそも頭悪そうでダサいし。雑誌でも見かけんわ。
チンストやマチで買ってる奴は終わってるって言ってるけど、そんなら赤耳無しジーンズも買えるって事だよな?
俺は絶対無いわ。片耳は有り。
レプはデニムラインやスウェットの素材感が良いから着るけど
それでもフィット感が悪いと駄目だね
アウター類はモサいのが多いので
ライダース系ならバックラッシュあたりに流れてるんじゃないの
レプオヤジはすぐ相反する例えに流行を引き合いに出すが
流行と関係なく様式化されたファッションってダサいんだよね
IVYなんかといっしょ
レプカジもそう
>>289
こういう紋切り型ファッションしてりゃあ安心なんでしょ たしかに今号のライトニングの稲フェススナップに出てる面々って全員最悪にカッコ悪いんだよなあ
一人くらい「こいつ渋いな!」と思わせる人がいても良さそうなもんだが
まぁ、かっこいい人は撮影拒否するかもだが
他人をけなしたり見下したりしてる奴が一番ダサいって結論でよろしいかな。
ダサいとは言えても、自分がカッコいいと思うコーデは貼らないんだよな
レプオヤジをダサいと言うならカッコいいコーデを示せばいいのにね
毎度この流れで指摘されても貼らないからな
ただ空気悪くしたいだけの荒らしということ
ボンクラのxx穿いてる人いないかな?どうなんだろうあれ
アメリカかぶれのコスプレ達のみんな
髪型も変えろよ。
ファッションと合わない奴が多いぞ。
ボンクラ…もう少し価格が適正ならば
あまりにも強気すぎる
エターナルの「今どき鬼穿きとか流行らねーんだよ」な開き直り感はどうだ
ワンウォッシュすら売る気がない
32オンス
各国のGDP推移 (1995年を100とする)
1995年 → 2015年
中国 100 2001.56
韓国 100 322.14
米国 100 301.71
英国 100 298.35
日本 100 99.31
インディゴの抜けが速いなさすが日本製 >>284
それは良いな。ジーンズ穿いてウォーキングも良いぜ。 ベッカムがレプカジ着たらまぁ様になるけど恵比寿の山根みたいなオッさんがどんなにスラっとした服装だったとしてもまぁカッコいいとはならんだろうし……結局は体型よなぁ
ここの住民もちょっとはデニムに使う金節約してジム通えばマシになるぜ
>>320
まじ?エターナル持ってるけどOWばっかだぞ >>308
文末に単芝つけて煽ってるお前の方が十分頭悪そうでダサいだから安心しろ >>327
ウォーキング、ジョギングしてお酒控えるだけで随分と違うぜ。 揚げ物、マヨネーズ、生クリームを控えるだけで疑問もなく常食してるやつはある程度痩せる
稲フェスってライトオンも出品してるんだな
ライトニングに写ってた背中にチェーンステッチ風のアップリケついてるジージャンサイズあればほしかったわ
梅沢富美男「当然だレプカジ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」
俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。
恋はいつでも初舞台
フラへは嫌われてはいるがあれはあれでああいうジャンルのジーパンとして俺は好き
後ろのフェルトは履く前に取っちまうが
>>336
俺もコメ兵で新品安売りされてたから買ってみたけど生地縫製はメチャクチャ良いよな
デザインで敬遠されてしまうのが残念 フルカウントや桃太郎のジンバブエは 穿く前にノーサンキュー
>>339
でも手に取ってみるとスゲーまじめに作ってるんだなってのは感じるぜ
ステマするつもりもないが フルカウントのリニューアルしたジーンズ、予約全然入ってないな。
旧モデルで全く不満なかったから様子見。
履かないのは勝手だし嫌うのも勝手だけどファンもいるんだしそこまでボロクソに叩く必要もないだろうに
フルカウント今でも普通に旧モデル買えるけど止める気あるのか?
モデルチェンジ商法で旧モデル売れるから増産とかしてないか?w
>>345
確保したよ。
自分が調べた感じでは売れ筋のサイズはどこも売り切れ始めてる。特にリジッドはほぼ無し。
デティールは勿論の事、シルエットも新型はかなり変わってるから今穿いてるのが気に入ってるならストック分の購入をオススメします。 粉がいまだにアーキュエイト入れてるからリーバイスにメールしておいた
>>344
真面目に作ってるのはいい事なのに
桃太郎とかイメージでぶっ叩くのは良くない
だが白ラインだけは無理だわ >>353
ウエアは昔から強撚とか限界染めで同じような手法でやってるよ
縫製で粉に話題持ってかれてるから粉に手が出せない生地をまた押してくんかな >>353
これと紡績、縫製の工程までライトニング1月号に載ってたぞ
現行の生地の話だったからバナナデニムだろうね
レプメーカーでここまで情報出しちゃうのも珍しい >>356
俺は昔からネイビーにピンクのコントラストが好きだったから逆に少しおしゃれかなぁみたいな認識。座る時以外はほとんど見えないしあんまり気にならない。
ただ一度気にしだすと止まらないだろうから試着してみて自分なりの見え方を確認した方がいいと思う >>359
なるほどねぇ。
ありがとう。
忠実レプリカ派の人はそれが許せんかったりするんやろうねw >>360
あっそうなの?
てっきり今のをこう作ってますよーて話かと思った
知ったか申し訳ない >>361
レプリカジーンズ好きなやつって二種類いて
ヴィンテージレプリカだから好きってやつと育成を追い求めた結果レプリカにたどり着いたやつがいると思う
前者は頑なにイエローオレンジ以外のステッチ認めないとか、ブランドのオリジナリティを拒むイメージ
そもそもオリジナル要素入れた時点でレプリカではないという話もあるが、アーキュエット封じられてる時点でそこの線引きも微妙だよなー ドゥニームXX買ってみた。
ゴワゴワ感が弱い気がするけど、
生地の感じは昔のものと似ている気がする。
後は色落ちがどうなるかだなー
ちょっと楽しみ。
結局、中古で出回ってるレプリカを見て、「えっ? これヴィンテージ?」
って思ってしまったのって、旧ドゥニームだけなんだよな。
>>355
どっちも(強撚、限界染め)も結局はウエアハウスの考えるナチュラルなビンテージ感と違うからだろ
強撚だと糸が太くなりすぎる、限界染めだと色落ちがくすむ
新しい工夫としては精錬をいじるのはありだろ >>327
>恵比寿の山根みたいなオッさんがどんなにスラっとした服装だったとしても
>まぁカッコいいとはならんだろうし……結局は体型よなぁ
山根社長はああみえても高身長で体格はいいんだよ
身長180はあってわりとがっしりした人でも
低身長でもっさりと見えてしまうのがレプリカ系の特徴であって
ワークウェア風のパターンだから良いシルエットが出にくいんだよ
EVISUは2005でもちょっとアレだからなあ ここはおまえのブログじゃねえぞ
ダサいの貼るんじゃない
ちまちまレプリカ買ってないでヴィンテージ
買ったら済む話だろ?
糞ダセエ乞食ども🖕
俺はヴィンが好きというよりジャパンデニムを履きたくてレプ買ってるからヴィン買っても済まない話しだよ
314ノーブランドさん (ササクッテロ Spf1-rK68 [126.35.19.133])2019/02/03(日) 22:28:58.46ID:JFyPOAy5p
ダサいとは言えても、自分がカッコいいと思うコーデは貼らないんだよな
レプオヤジをダサいと言うならカッコいいコーデを示せばいいのにね
315ノーブランドさん (ワッチョイW 95ad-ZSl4 [124.140.110.154])2019/02/03(日) 22:34:17.33ID:MM5Aq+hl0
毎度この流れで指摘されても貼らないからな
ただ空気悪くしたいだけの荒らしということ
↓
画像貼る
↓
377ノーブランドさん (ワッチョイ 8dda-pOqf [114.187.55.244])2019/02/05(火) 12:17:37.02ID:pR5grePn0
ここはおまえのブログじゃねえぞ
ダサいの貼るんじゃない
>>378
ヴィンテージが欲しいのではなくて、レプリカ買って育てたいし、ジャパンデニムが好きなのよ >>380
現代の着こなし画像貼るならまだしも
あんたが貼ってるのはただの昔の米軍人画像、おしゃれもくそもないよ
外人画像でも最近のコーデ貼れば? >>382
現代のコーデも上のほうでちゃんと貼ったんだがな
スルーしておいて、それはないぜ
米軍人画像は>>374の言ってる件の例として貼っただけ どこに貼ってあるの?
まさか>>364とか言わないよね >>385
その外国人って別に現代のコーデじゃないと思うんだけど
日本人が同じ格好したらあなたはコスプレって馬鹿にすると思うよ >その外国人って別に現代のコーデじゃないと思うんだけど
いや、現代だよ
>>388
キャスケットに革ジャケットにジーンズのコーデなんか稲フェスなんかにも沢山いるけどあなたはダサいと言ってるわけでしょ?
これが現代的なコーデなら同じ格好してる日本人がいても問題ないわけだけど なに着ても似合わないから着物
着てろ糞jap
(アメリカ人の本音)
稲フェスのは1980年代DCブランドで固めて喜々としてスナップに収まってた連中と変わらん
こなれ感もないし、レプ買っても着込んで味が出る前に飽きて捨ててそう
薄っぺらいんだよ
クラッチマガジンとかで紹介されてる人で、日本人でもかっこいい人はいるよ
ヴィンテージワークスの堀内氏なんて、一見なんでもないデニ×デニに霜降りグレーのスウェット+
オールスターなのに、おそろしくお洒落に見える
人間に背景があるからだと思う
「この人は、この服ずっと大事に着続けるな」と思わせるところがあるし
>>391
だからそれ結局アイテムの問題じゃなく着てる本人って事なんだよね
現代的なコーデ関係無いじゃんw >>392
最初からそのつもりで言ってるんだが
現代的なコーデじゃないから駄目なんて、いつ言った? 稲フェスのレプオヤジがダサいって言って、同じコーデ傾向の外人貼ってる奴はアホなの?
単なる白人崇拝主義かよ
お前等はアメリカンコスプレーヤーだろ
自分を客観視できない糞みっともない人達
デニムにスウェットなんて恰好は
よっぽどな人じゃないとオシャレには見えない
いくらレプリカ穿いてようが
一般人にはダサいオッサンに見られるだけ
この界隈の奴らはやけに細身をありがたがるよね。不思議。
太くても細くても合わせ方しだいなのにな。
外人は背が高くて手足が長いから細く見えてるだけで実際は筋肉質でごつかったりするからな
ジーンズ一本欲しいんだが金がない俺におすすめ教えてくれ
シュガーケーンでいい?
金無いならシュガーよりもエイト自慰のゼロシリーズ選ぶかなぁ
6000円で国産耳付きは安過ぎる
旧ドゥニーム
リサイクルショップでも5000円しないくらい
個人的には66タイプがおすすめ
中古含めばキリないだろ
未使用で安定入手出来る物じゃないと
>>394
他人のやることなすこと全て否定するんじゃなくて、自分が貼ったら?
そんなあんたの個人ルール知らんわ >>406
安定供給って、同じのばかり何本も履き潰す?
次は違う物を探して買えば楽しいのに ごめん、読解力不足でした
どこでも買える前提だから、安定入手ですね!
>>402
フラットヘッド なら定番が投げ売りされてるからアンダー1万でゲットできるぞ >>412
二枚目のなんか日本の親父がよくやってるやん
てか顔モザイク掛けたら日本人と頭身変わらんよその外人オヤジ 体型とかじゃなく、その人間に背景となる重みがあるかどうかだよ
別に聖人君子とかじゃなく、世間的には一見どうしようもない人間でも
文化的な重みを感じさせる人はいる
日本人でもかっこいい人はいっぱいいるし、低身長やブサメンでも渋い人はいる
その理屈ならコーディネートは関係無いって事なんだからもうごちゃごちゃ言うなっての
というかそもそもアメリカ人のために作られた服の模造品を日本人が全身フル装備してたら、そらコスプレにしかならんよ
そういうカッコしてる人はそこまで自覚してやってると思うがね
アメリカ人が和服着てたらそれはコスプレだろ?
それと同じだよ20世紀半ばくらいの時代のアメリカ人の格好を日本人がしてんだから
それでも好きでやってるなら、人からオシャレに見られたいだけでルーツもデザインされた意図もわからんで着飾ってる奴より俺はカッコいいと思うよ
レプのオリジナルは1940−50年代のものが多いけど
リアルタイムにそれらを着用していたジェームズ・ディーンや
スティーブ・マックイーンは
身長170cm台半ばで現代日本人とそれほど変わらない
そんな彼らが着用する場合はサイズ補正をしていた
つまりそういうアイテムなわけだ
現代日本人がそのまま着用して似合うものではない
というか、デイリーウェアとして着用するにはあまりに難があるので
60年代にはスリムカットとか考案されたわけであって
それをさけてワークウェア色の濃いものを着用すれば
どういう結果になるのか?
あのいわゆるオムツみたいなケツが日本人が穿くと本来ダサいのに
あのダサさがカッコイイということになってるもんなあ
この話面白いな
誰かまとめてくれ
これは深い話になりそうだぞ
>>423
>あのいわゆるオムツみたいなケツが日本人が穿くと本来ダサいのに
腰穿きというのは80年代後半くらいに
黒人のシティギャングが盗品の売れ残りである
オーバーサイズのジーンズを穿いていたのを
90年代日本の古着屋がこれまた売れ残り売りさばくために流行らせたわけであって
尻の厚い黒人ならそこそこサマになるけど
尻の薄い日本人がやるとどうしようもない
ただいったん「ツウ」ということでスタイル認知がされると
カッコよいものと勘違いした田舎者が真似をしだす 今話題になってるのは洋服における
ファッションやクラシックの話なんだと思うが
トレンドやファッション というのは旬があるもののことだが
そもそもクラシックとはヨーロッパ派生の主に洋服の話であってそこに作業着のジーパンやワーク系を取り入れ出した事でトレンドやファッションが盛り上がったというのが非常に一般的な共通認識ということでいいですか
だとするとデニムにおけるいま現在1番 主流なものはトレンドやファッションであって定番、
クラシックではないし これが100年後にクラシックだとか定番だとかになる事なんて120%可能生はないよね これは原理的にそうなので。
ジーパンやデニムにおけるクラシックとは何かと言えばやはりリーバイス501なのでは?
で言うと黄金期40年代50年代の(これも当時はトレンドだったといえばそうとも言えるけど)モデルって永久不変のクラシックと言っていいのでは?
(もしくはシングル幅の生地つまりセルビッジ仕様て非セルビッジ仕様を境に考えるか)
そして、流行は嫌だと クラシックなスーツ、クラシックなものしか着ないんだっていう洋服好きも
レプリカ、アメカジファンがそうなように
現世に居たらやっぱ古臭いなぁちょっと野暮ったいなぁともれなくそうなってるわけで
それって
しょうがないよねー
決して白人万歳などではないというこて
いま白人がしたってコスプレになっちゃうよどうしたって
>>402
Lee American Riders
JAPAN BLUE JEANS
BIG JOHN >>428
勘違いしてるんだろうけど今その話じゃない まあ本場アメリカ人が着てるほどにカッコよくはならないのはしゃーないわ
一般人が日本のゲーノー人やモデルが着てる格好を真似するのだって同じ話だ
着る人間の素材が大事、というのも服装において似合う似合わないという要素がある以上ひとつの真理ではある
ただよっぽどのアホでもなければそんなの承知の上で着てるんだから、オリジナルと比較してダサいダサい言うのはヤボだってこった
>>404
耳が付いてるってだけの糞生地だわ、二度と買わない ダルチザンの40周年モデルまだ余ってるな
初買いするか悩むわ
オシャレというのは洒落てることだから適度にダサくなくてはならない
ダサいレプリカアイテムは一部取り入れるのがシャレてる
上から下までガチガチに決めるのは田舎者のやることでカッコ悪い
ナイキだって白人の足型を元に設計されてるもんだから
幅広甲高の日本人には幅が狭く
ワンサイズ大きいのを選ばないと履けなかったりする
40周年が4種類もあって、生地や仕様や値段も過去のと比べて特別感全然無いしな
そこじゃないだろダルチって感じ
>>402
予算は度外視するけど一方的におススメするなら
ONI
ピュアブルージャパン
Lee
ウエアハウス
フルカウント
なるべく値段抑えてなら
TCB
リゾルト
フェローズ
ジャパンブルー
どれもピンとこなけりゃシュガーケーンでもいいと思う >>437-438
安い…のかね
過去の特別仕様がどんなんだったか知らないから何とも言えないけど4種類もあったら特別感は無いよなぁ >>442
いいから自分の店(デルボマーズ)のブログとかサーフブログとかマッコイブログとかいろいろ更新してろよ
暇なのはわかるがいちいち出てくるなよ歯茎オーナー たくさんレスありがとう
いいスレだなここ
予算も少し増やすつもりでいろいろ探してみます
>>432
まあこれだよな
まず自分の趣味な格好をしたくてダサいのは承知
その前提である程度日和ってやり過ぎないようにとかは人によって幅がある
自分の価値観でしかものを見れないバカはみんなが必ずオシャレしようとして服を選ぶとしか考えられなくて話が食い違う
まあ最近のこのスレの盛り上がりを見るに単にオシャレとしてヴィンテージという流れはあるのかもしれん。よく知らんが 流行ってるからって自分の好みと違う格好はしたくないからな
ある程度流行を取り入れるぐらいならわかるが
ダルチザン40周年記念モデルかワンピースオブロックのM54だったらどっち選ぶ?
絶対にダルチ!
パイオニアを舐めたらイカン、しかも、ダルチには洒落っ気もあるから。
ワンピースは便乗、詐欺商法だから。
40周年のどれだよ
と言いつつ粉の類は論外なんでダルチだな
細身の以外ならどれでもいいんだが
それ以前に粉は論外かw
半世紀も前のワークウエアのレプリカを着ることは洒落(遊び心)なんだよ
レプリカがダサいなんて百も承知
レプリカをマジガチベタにカッコいいと思ってるわけがないw
ダルチザン圧勝だな
これ初ダルチザンなら定番買った方がいい感じかね?
ダルチの左綾ってDJのおかげで人気モデルになったのに、廃盤なんだな
ダルチは定番を謳った商品をやたら広げてすぐ廃番にする
>>463
俺が学生の頃はダルチといえば001だったぞw >>460
ブーツカット?
はいてた
Djって誰? >>465
そっかあ(o´・ω・`o)
ありがとう。 >>435
それだな
DA PUMPの♪U.S.A.も昔の曲をダサカッコよくカバーしたから良かったんだ >>466
デニムジャンキーというサイトをしていた人かな。 15000円以下なら買いたいわ
利益取りすぎなんだよどこも
2万越えたらアウトだわもう
>>470
数捌けねーから高くするしかねンだわ
応援のつもりで買ったってや 児島ジーンズを信じろ
俺はトロフィーから怒られそうな奴と所ジョージから怒られそうな奴しか持ってないからものについてはなんとも言えないが
レプリカユーザーもこの先どんどん減っていくから
それに反比例して値段もどんどん高くなっていくんだろうな
これだけ書き込む人居るんだし、もっと買って、知り合いに広めようぜ
レプリカジーンズ最盛期ってボリュームゾーンが学生だったから、
毎日履ける人も多くて多くの人が色落ちを楽しめたんだよね
今はSNSという絶好の色落ち共有ツールがあるんだけど、
人工的なボリュームゾーンが社会人以上にあるから
毎日履けずない人がほとんどで色落ちを楽しむ前に飽きて他の流行が来る
ダルチは縫製はどうなんだ?使ってる機械は全て当時もんなんか?
適度に今風テイストな縫製にしてるんちゃう?
ダルチはレプリカの先駆者だけど、ベクトルは洒落たアメカジだし。
ガチな縫製や糸を使ってるメーカーはフリホとかそのあたりだと思う
ウェアハウス1本買おうかな、悩む
試着した時かなり股上長く感じたんだよな
フラへは店舗削減、取り扱い店激減で全盛期売上の4割減だってよ
フラ屁何もかもダサいのによくあんなに店舗増やせたな
ウン小林代表はライトニング等で未だにリア充アピールフェラーリ自慢してるのかね
フラットヘッドって評判悪いのか
安いから買おうかと思ったけどよく調べよう
ケツポケットのステッチをはじめブランドの押し出しが強い
あと信者と社長がキモい
品質は良いですよ
スレーキのプリントとケツポケの飾りが気にならなければ生地縫製は国内でもトップレベルの品質だと思うよ
エグい縦落ちは好き嫌いあるかも知れんが
俺はヤフオクで投げ売りのフラへ買ってステッチ外したw
サムライジーンズが日本っぽくてカッコいいなぁと思って見たけど種類があり過ぎて敬遠したでござるよ
確かに、大人しめのステッチの方は裾広いドカンストレートシルエットしかないしな
テーパー掛かってるのは♦でクソダサい
最近、オクでオリゾンテイ時代の
ドゥニームXXを手に入れた
ほとんどワンウォッシュ状態の美品
色落ちが楽しみです
>>492
オリゾンティ時代のは生地はかなり良いけど色落ち楽しめる前にボタンホール壊れるわ縫製糸擦り切れるわで大変だよw このパターンちょい前まではIDバレしたけど、今はモザイク仕様になってて良かったなw
現評価は429ってバレちゃったけど
シンズ時代の66xxて生地どうなんですか?オリゾンティー時代と同じですか?詳しい方お願いします。
>>498
そうなんですね。4割りくらい色落ちしてるの5900円だったので買おうか悩んでました。サイズキツキツなんですが色落ちもなかなかいい感じだったけど今オリゾンティーの66はいてるので買ってもたんすの肥やしになるからなー >>497
入り口が狭くて凄い締まるから時間かけて濡らさないとダメかも
まああれだな
せっかちならローションとか使うのもありだな >>500
キツキツたまんないっす、ぶちこみます! シンズ時代の生地の色落ちてオリゾンティー時代とだいたい一緒なんですよね?
デラックスウエアの色落ちはどうなんですか?
履いてる方いたら教えて下さい。
くすんだ感じの色落ちですか?
>>480
確かにウエアはワンウォッシュだと股上は深いと感じるけど、メーカーワンウォッシュからもう少し全体的に縮みが出る。
お湯洗いしたり乾燥機掛けたりして縮みが出やすい洗い方すればいい。
裾上げ前に1回。裾上げ後にもう1回洗ってから穿く事にしてるわ。 最大限に縮ませてからが真のスタート
穿いてりゃのびるけどね。
>>508
初レプリカとしてウエアのワンウォッシュのを買って、土曜日に裾上げ持っていく予定だったんだけど、1回乾燥機かけといた方がいいすか?
ワンウォッシュからだとどの程度縮むものなのでしょうか? 自然乾燥だと何度洗って乾燥させても
乾燥機のような最大限の縮みまで達っしない?
>>511
基本、最大限まで縮んでると思う。
自分はウエア店舗でワンウォッシュ買った時はそのまま裾上げに出しちゃう。
今のところそれで変になった事は無いよ。
どうしても気になるならコインランドリーで洗剤なしで洗ってしっかり乾燥させれば良いんでは?
ただ、コインランドリーで変な折癖がつかないように注意だけど。 >>485
>フラットヘッドって評判悪いのか
生地と縫製は文句なしにいい
ただあのパターンだとバリバリのアメカジ路線以外には合わない
ハーレー乗りでウエスコのジョブマスターとかに合わせるのならいいのかも知れないが >>511
せいぜい数ミリの差だから気にすることないよ
それより膝が抜ける分の方が影響出るしな >>509
伸びるのはテンション掛かる所だけだよ。ウエストとケツ。あとは膝。
ケツが伸びれば股上も多少は伸びるけど、股上は極端な穿き伸びする感じはないと思う。
>>511 >>514
ワンウォッシュ買ってそのまま裾上げしたら、縮み切ってなかったらしく、短くなった事があった。
洗濯後に引っ張って伸ばして干して、乾いてからも引っ張って伸ばしながら履いてたけど、
結局穿きシワ入って短くなるのが気に入らなくて手放した経験があるんで、
買ってから1度ぬるま湯で洗って裾上げに持って行く事にしてるw そもそもみんなそんなにジャストの丈にしてるの?
俺は少し余裕持った長さにしておいて縮まなければ少しロールアップして縮んじゃったらそのまま履けば良いかって感じの長さにしてる
>>518
余計なお世話かもしれないけどワンウォッシュ新品を乾燥機かけるなら水通した後にたたみジワをしっかり伸ばすのを忘れないように
裏返しててもエグいぐらいアタリついちゃうから(実体験) >>517
脛じゃあるまいし股上はテンションかからなくないよ
ましてセカンドウォッシュまで穿き込むならなおさらです >>402
自分が今まで一番コスパがいいと思ったのは
ヒノヤのバーガスプラスだよ。
安く作業用に買ったつもりだったけど、自分
の持ってる中では結構いい色落ちだった。
あまり気を使わずに穿いたのも良かったのかも。 共に老舗ショップである婆ガスとエイト爺は生地や縫製は良いけど、ステッチがダサ過ぎる
>>523
どうも安かろう悪かろうのセレオリ的なイメージがあって敬遠してたんだけど良い物なのね
生地はどこか他有名ブランドの作ってる工場なのかな? バーガスは白ジーパン愛用してるわ
生地は現行リーバイスよりは良いと思う
でも白なんで色落ち云々は不明
49のコナーズって小中のコナーなんだな
親が服飾やっていたから子供の頃からミシン踏んでいて慣れ親しんだ仕事で
丸っきりの事業立ち上げてじゃなかったのをYouTubeで知って納得した
あんなにミシン揃えたりいきなり個人が出来るわけないもんな
でもいい物を作ってるよな
YouTubeで紹介していた草なぎ剛の買ったので1200番越えてたから
単純に考えてもジーンズだけでも38000円×1200本の外注費無し
社長過労で死んでまうwww
>>257
社内的な事は知らんけどごたついた時にドゥニームの完成してない半製品のジーンズが古着屋に流れてきたのをおぼえてるわ
あと縫製が悪いのは事実
ディテールや生地さえ良ければって許せるレベルじゃなかったよ >>527
素行が悪くてここでは散々叩かれてるが頑張ってるよ
ヴィンテージミシンっていう付加価値を見出しただけでも大したもんだ
粉やらTCBやら新しい世代でどんどんレプジー界を盛り上げてってくれればいいと思うわ
既存のブランドだけじゃあどう考えても先細り産業だからな >>529
その2つにLibertadも含めて新しい世代でどんどん盛り上げて欲しいわ。ジャパンデニムで国内市場もっと活性化させて欲しいし、海外にもどんどん進出して欲しい。 ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
俺は変態なんですよ!!!!!!!!!!!!!!!おおおおおおおおおおおおお;p;おぉぽいおぉおおっっぱいおっぱいいいおぽぽぽぽお
イパネマの素肌にミラパルコ、90! 日本じゃ地味でも
外出!!!!!!!!
>>529
ブランドが多すぎて先細ってるので再編するべき 毎回だけど粉は好き嫌いがはっきりしてるよな
オーナーの縫製にはある意味定評あるし
その真逆に女性ニードルワーカーいるし
生地ってどうなんだろ
なんでここにきて粉の擁護が始まったのか謎
あぁそうだ
近々粉の製品違法品として警告、または罰金くると思う
リーバイスと消費者庁に情報提供した
>>535
粉の事を気になって気になって仕方ないんだね ジーパンの生地つくってるところて日本にいっぱいあるんですか?少ない?
粉と同じ生地使ってるとことかあるんですか?
身内反応すげーな!
別に負けとか勝負とかしてないが他のちゃんとやってるメーカーに対して侮辱してると思ったからよw
ワンポーズオムドックだっけ?
ゴ
ミ
製
品
お
つ
一部の否定派が単発で騒いでいるのか一部の肯定派が持ち上げているのかわからんがジーンズに詳しい薙が雑さ加減を褒めているんだから基本は悪くないんだろ
>>523
バーガスプラスはチノパン持ってるけど盲点だった
試してみるよありがとう コナーズはアーキュエイトステッチの件じゃなくて品質表示タグついてない方が問題だろ
>>513
こすったり色落ち気にしながらはくのはダサいというのは同意 自然に穿いて普通に洗うのが一番良いと思うわ。25年間いろんなレプリカ穿いた経験。
アーキュエイトステッチの件はSHOPオリジナルって体で生産してる某メーカーの方がまずいんじゃない?
ワンピースは一応来店店頭での受注生産でステッチは客の注文オプションだろ?
それが駄目ならケーキ屋さんの注文ケーキでのキャラクターデコレーションもアウトって事になる
痛車やキャラの刺青もアウトwww
>>550
キャラデコや痛車のステッカーは購入価格に使用料が含まれてそうだけど違うの?
刺青は商売に使うとアウトだろうけどね。 痛車は最新の版権絵の奴らが一目置かれる的な文化があると聞くから許可とってるんじゃねえか?
当事者でも無い俺らが版権とか気にしないでもいいんじゃないのか?
それより粉で使用している生地だったり製作者2人の違いだのとかで何かあればってもう出尽くしたのか
結局は権利者の判断次第だよ。
2時創作を悪と捉える会社もあれば、ある意味販促的に捉える会社もあるわけで。
アーキュエイトに関してはリーバイスがどう判断するか。
本国が上場するから国際的な特許問題になる前に引っ込めたフルカウントのような立ち振る舞いが妥当だとは思うけど、小規模なアトリエ的な粉もリーバイスは無慈悲に権利を主張すると思う。
権利を主張=特許侵害ね
まあレプリカ自体リーバイスの権威を借りて作ってるもんだから本家から何言われようが文句言えないけどな
しかしリーバイスも小物臭がすげーよ、いいジーパン作る気もない癖に
粉は後ろめたい事をしている認識あるからわざわざ隠してSNS掲載しているわけだよね
アウトローな事してる俺イケてるだろアピール
そんなのコソコソ売って私服を肥やし合ってる粉と粉ユーザーの方こそ真生の小物
ジャンキー×ウエアもな
昔、交通違反かなにかで警察の悪口連ねたオラついた記事があったはずなんだが見つからない
サイト移転で消えたんかな
>>558
ジャンキーとウエアもなんかやってんの? リスリーっていう大阪のリペアショップがアーキュエット入れてたけど、タチの悪いユーザーにチクられて文句言われてやめたらしいな
>>561
そりゃ自主的に廃止したりするメーカーもある中で抜け駆けは許されんやろ。 リーバイスじゃないのにアーキュエットてダサくない?
どんなこだわって作ったレプリカだろうが偽リーバイスと現行本家正規501なら 断然現行の本家がいいわ
>>561
タチが悪いのはそのリスリーとやらのオーナーと依頼するユーザーの方だろ リスリ アーキュエット止めたのか
粉より良かったんだがなあ
ジャンキー×ウエアはなぜいかんの?
ジャンキー×シュガーは買ったが良かった
TCBのカウボーイ
生地良さげなんだけど、実物みた人います?
他社アーキュエイトの撲滅にリーバイスが本格的に乗り出し成功したとして、リーバイスの売り上げは上がるんだろうか……
>>564
同感
ステッチの一部抜くとかもうださいださい >心の片隅には「すでにXXを超えている」という自負もあった。
たわ言をw
フルカウントは最近選択肢から消えたなぁ
ステッチ云々じゃなくて
>>572
ほんとこれ
本来ならLVCが一番出来良くて、それを他メーカーが追っかける構図でなきゃいけないはずなのに全くやる気ナシ
リーバイスに就職する奴なんてジーパン好きだろうに、大企業だからそんな企画出しても通らなくてむず痒い思いしてる社員もいるんだろうなきっと とは言え、やっぱりリーバイスはリーバイスなんだよなあ。
GT-Rがいくら速く走れてもフェラーリ同等のブランド力にはならないっていうか。
値段据え置きせXXもうちょい良い生地使ってくれりゃ何本でも欲しい。
俺は別にリーバイスである事にそこまでのこだわりは無いな・・・
変なステッチ入ってなくて、シルエットが自分好みなら、後は縫製、生地、パーツ
さえ良ければいいっていうか・・
俺も同意見だな
ただリーバイスには王者の風格と言うか他者を寄せ付けない物作りをしてもらいたい
王者の風格って…w
今やゴミしか作ってないやん
70年代で終わってるよ
バレンシア工場製も含めて復刻モノも全部ダメ
アメリカ人からすりゃまだまだリーバイス人気なんじゃないのか?質がいいとかじゃなくて定番だって理由で
バイト時代に英語しか喋ってくれないアメリカ人がジーパン探しに来たけどいろんなレプリカ見せてもやっぱ俺はリーバイスオンリーだぜみたいなことを言っていた
>>567
試着したけどワンウォッシュから青色の発色が綺麗で良いね
太めのほうのシルエットがかっこいいわ レプリカなんて穿いてるやつは野暮って価値観もあるしなあ
レプリカありがたがってる連中って一部の世代の一部のオヤジだけやん
レプリカが絶対的にカッコイイと思うなよ
実際ダサいオッサンしか穿いてないんだから
>>582
住んでる地域が地方都市ってのも関係するけど街中でレプリカ穿いてる奴なんてまず見ないな
都内ならたまに見かけそう 都内でもそういうとこ行かないとほぼほぼ見ないぞ
年に2,3人くらい
一般的に見てお洒落な奴だとどんなジーンズ履いてる?
そもそもジーンズ自体がお洒落じゃなくなってるのかも(o´・ω・`o)
そんな俺はジジイになってもフルカウント穿いてると思う。
イケメンでスタイル良シの奴ならどんな物穿いててもオシャレ。ブサメンでスタイルも悪い奴は何をどうしようと失笑物でしかない。
まぁGDPで抜かれた中国批判してもしょうもないわな
ああいう傲慢で独善的な国が結局資本主義では強いから
リーバイスは復刻1976はどうなんかね?
生地は画像見るのに悪くはないが、、次狙うのは他があるから1年後だけどw
>>580
アメリカ人もリーバイス離れしてるって記事を読んだぞ、ファストに若年層も流れてると モールとかにいったら
ホリスターやエアロポステール、アメリカンイーグルとかしかないでしょう
リーバイスを買おうとおもってもオンリーショップはないからね
そもそもアメリカ人で
色落ちやスペックに拘る人がほぼいない。
そもそも服装にめちゃくちゃ無頓着だからな
レプリカジーンズなんてファッションやたら気にする日本人の中でもさらに凝り性向けの超ニッチ分野だわ
盆栽みたいなもん
>>581
φ(..)メモメモ
また欲しいものが出来てしまった アメリカは合理主義の国だからなんで芸能人でもねえのにおしゃれしなきゃなんねーんだよ!いい色落ちが俺に与えるメリットをあげよみたいな考えのヤツのほうが多いのかな
レプリカジーンズなんて出自がワークウェアでもっさりだし色落ち目指せば毎日同じものはきつづけなきゃいけないでお洒落意識したら不利な要素しなきゃないだろ
別にお洒落な格好しようとせず普段着として着用すればよいのでは?
というか普段着から変にお洒落しようとするのが間違いのもとでは
アメリカ人はもっとさりげないんじゃないかな
オシャレしすぎはヒンシュク買いそう
良くも悪くもマッチョイズムの国だと思うわ
お洒落=軟弱な思想がありそう
>>602
服装に対するこだわりはアメリカ人、特に若者の間には強く存在するよ
コミュニティごとに方向性が分岐・固定されてて統一的な価値観がないだけ
マッチョイズムの権化であるジョックにもジョック式のファッションがある 部材買って縫い方教わったらトータル5000円くらいで収まった
店に並んでるのもいいがあーだこーだ不満漏らすなら自分で縫った方が面白いもん出来上がっていいよ
今後はオタク向けにはセルフジーンズが流行ってくると思う
SUPERTALKなんか見てると、アメリカ人やヨーロッパ人なんかも
LVC、日本のレプメーカーのジーンズを楽しんでると思うけどなぁ。
>>605
あそこはここよりずっと有意義で面白いな 今や情報伝達はインスタとYoutubeで世界で均質化してるので
Supremeみたいなごく一部のブランドが高騰して転売ブームを引き起こしてる
キッズほどそういう流れに影響を受けてファッションに異常な大金を使う一方で、
お金を掛けたくない部分はZARAなどのファストファッションで済ませてしまう
レプカジは品質に掛ける手間を考えると非常にお買い得で手頃な値段になっているのだが
キッズは品質的な価値に目を向けてない
値段、希少価値、高騰、誰が使ってるか、そんな情報の洪水がキッズの思考を支配してる
>>609
いうて品質気にして服着てるヤツなんて昔からそんなにいないだろ
昔はファッション誌か口コミかの偏った情報しか得られなかったから系統がたくさんあったが、最近は流行り物着てる奴か、真っ黒モード系かの二択になった感じはするわな >>604
デニム生地、ジッパー、リベット、スレキ生地、コアヤーン糸、
厚物本縫いミシン、カン止め若しくはジグザグミシン、巻き縫い用二本針ミシン、二重環縫いミシン(unionspecial) 有ったらいいなのベルトループミシン
これだけ必要なんだけど5000円で収まるんか?
拘りの高い生地なら生地だけでも足りないでしょ? レプリカ⁉︎というかジャパンデニムに関しては、再現度ではなく品質という点ではトロフィーかデラックスが圧倒してると思う
>>612
デラックスは生地はスゲーかっこいいんだけど、縫製はあんま上手くないと思うぞ
トロフィーは持ってないから知らぬ >>611
うん、余裕でおさまったよ
正確には4600円ちょい そなんだ…
自分のデラックスは他のレプリカメーカーより縫製はシッカリしてるなと感じた物で(^◇^;)
トロフィー はダブルニーを愛用してるけど、かなり生地も縫製も満足レベル。
トロフィー自体、縫製工場に糸飛びや縫製むらにかなり指摘して品質管理にウルサいらしいから。
ただ、レプリカとしての再現度としては別の話だけどね
>>616
トロフィークロージングはレプリカをやってるわけじゃないしな あ!そうなんだ
メーカーとしてのスタンスが違うんですね
メーカーワンウォッシュ品で防縮加工品のはずなのに
洗濯してからコインランドリーで乾燥機かけたら恐ろしく縮んだんだがTCBのCATBOY
未防縮ってことないよな…
トロフィーはバイカー要素とか入れながらアレンジしてるからレプブランドとはちょっと違う
>>615
なんかペラペラのジーンズを想像して笑ってしまうが、まあ自分で想い通りに自作できるってんならそれに越したことはないわな
ググったら倉敷でジーンズ作り体験とかやってるんだな
めっちゃやってみたいわ 防縮とは書いてない気がするけど。CATBOY 尻ポケット可愛いからおいらも買うじょ(^q^)
サンフォライズドって防縮加工の生地じゃないの?
生なの?
>>624
サンフォライズドって書いてあるなら防縮のはずだけど… >>624
楽天の商品写真にタグがあった。たしかにSanforized Shrunk。恐ろしく縮むってのは不安だな(^_^;) 防縮とはいえいくらかは縮む
体感的に言えば未防縮の4割前後くらい
股下が未防縮だと7-8cm縮むのに対して防縮でも3-4cm程は縮むイメージ
ワンウォッシュとかプレシュランクとか表記されてるものはほとんど縮まない
それでも経験上1-2cm縮むように思う
>>615
すげーなおい
可能ならうpしてここのみんなを刺激してほしい >>627
ウエストが購入時で79cm(試着前で店頭で計測のメーカーワンウォッシュ済)
1週間くらい着用してから洗って乾燥機かけてからの計測が76cm
ワタリなんかも一回りタイトになった感じ >>611
インスタに家庭用ミシン一台でジーンズ自作してる人いるよ
というか自作でそこまで揃えると思うか普通 家庭用ミシンで12オンス以上のデニムを縫えるんやろか。
品質の高過ぎるものって若者には重すぎるんだよ
一生ものとか 演歌みたいで
そんなものは40過ぎてからでいい
この生地、力織機で織られたように見える? >>638
高品質で武装するしかできないオヤジにはなりたくない笑 ジーンズの神様が作ったのが最高
デルボマーズ宜しく!!
って感じでブログに書いてるが最高なんかな(笑)
>>639
レプリカジーンズぐらいの価格のもので武装とか言わても困るんだが
みんなそんなに張り切って買ってないよ どの分野にも
「わかってないな」とか「まだまだ若いな」とか
まるで自分たちがその道の水先案内人かのように振る舞うオヤジが一定数いるが
レプリカジーンズとか誰もそっちには付いて行かなくなったもので自惚れてるオッサンが一番笑える
レプリカジーンズ海外のメーカーで頑張ってるとこある?
レプリカって、元々ヴィンテージがベースで、リーバイス含む各社の年代毎のディテールや歴史を知ってないと再現性や品質の良さが分からないから、ライト層からみると、うんちくがめんどくさいと感じるんだろうな。
しかもそんな拘りがおしゃれにつながるわけでもないし、所詮偽物だからね。
606 69年買ってることすっかり忘れてた
2年タンスにしまいこんでた
体型変わってなくて良かった
>>648
単純に色落ちを楽しみたくて買ってる俺みたいなライト層もいるぞ
蘊蓄は蘊蓄で知れば面白いが、あくまで蘊蓄を穿いてるんじゃなくジーパンを穿いてるわけだからな >>653
何十年も経ってるビンテージのデッドなんかは湿気?で小さくなってたりするけど数年程度じゃ変わらないと思う
上にたくさん乗せてるとたたみジワが消えにくくなったりするけど 俺も蘊蓄は割とどうでも良くてしっかりした作りのジーパンが欲しいって理由だけで勝ってるかなぁ
俺はヴィンテージのデッド買って育てたり出来ないから仕方なしにレプリカで我慢してるw
BigEくらいなら30万くらいであるけどXXは3桁行くこともあるし無理だわ。
細めで色落ちがいいのが欲しいからフルの1109買ってる
ウン十万〜以上のリアルヴィンは コレクターズアイテムでしょ
勿体ないから履くなよって思う 責任もって後世の為に保存しといて欲しい
>>659
ちゃんとした保管ができるなら、資産運用というか貯金代わりに良いと思うわ
高騰しないだろうが値崩れもないし 後世の為に保存と言うが、亡くなった後に廃棄される可能性もあるんやで…
いくら高額なヴィンテージといっても家族にとっては汚いだけの被服に近いから、着られる物は着た方が良いと思うけどな
ヴィンテージなんて今や骨董品で
ファッションとしての訴求力はないだろ
そこらのヴィンオタよりは遥かに金持ってるだろう草薙とかも200万でデッドストック買って多分履けないって言ってたしな
俺も持ってるのデッドのビッグE初期のXX生地のやつ
履けないな(笑)売るにしても誰も買わないし安く叩かれるだろし(笑)
履いてるのは粉 次は気分でエビス2000 No.1かな
>>663
それは高いから履けないってわけではないよね。 >>666
うん
ヴィンテージはファッションとしてというより鑑賞品として高価なんだろうという話を補足しただけだよ >>664
イエローステッチのアーキュエイト?ビッグE初期 1988年頃にアメリカに留学していた時に
同級生の日本人に金持ちのボンボンがいて、
501XXの状態の良いのをバカスカ買っていた。
お前も買えよってすすめられたけど、
当時は興味もなかったし、
そもそもお金もなかったので、
レギュラーの505の古着を買った程度だった。
今思えば、あのときに無理してでも
買っておけばよかった。。。
現行リーバイスって2018年から全部ビッグEに戻ったんだな
>>673
その頃のやつは生地は良いけどボタンとタブがアレだからなぁ… 国産生地は良いのかもしれないけど、なんでステッチに変な色使ったりするんだろ?
そんなアレンジ求めてないんだよな、オーソドックスでいいのに。
バックステッチに何も入ってないのもどうかと思ってたけど、変なの入ってるよりは良いか。
往年のアイドルが今いても絶対人気出ない感がヴィンテージにはある
和製レプリカって割と海外でも評価されてない?
まあ、かなりのマニアなのかもしれんけど
>>680
このスレでは批判も多い桃太郎ですら海外では結構売れてる、評価高い。バックステッチ無かったら、なかなか良いのではと思う。 >>681
海外ではステッチやらペンキやら有りの方が断然人気だよ アーキュエイト系統以外のステッチとかペイントはコーデかコテコテアメカジしかなくなるからなぁ
外人はスタイルと顔でどうにでもなるから桃とかも着こなせるのが羨ましい
ここ見てると感覚が狂うけど、そもそも日本でも基本ケツステッチはある方が人気だしな(ペンキは好きな奴少ないだろうけど)
俺も含めレプ好きの連中は「わかる奴にしかわからない」てのに魅力を感じるんだと思うけど、大多数の日本人は逆に誰にでもアピールできるものを身につけたいものだからね、ヴィトンのモノグラムとか最近だとシュプリームのボックスロゴとか
レプリカジーンズ自体下火なのに更に
「わかる奴にしかわからない」連中だけを相手にしてても
商売として成り立たないと思う
バックステッチって難しいよね 他所がやってないようなデザインに
しようとすると、どうしてもこんなん要らない、、、 になりがちだしね
結局、何もないのが一番シンプルでいい という事になる
言い換えれば、それだけジーンズの基本形が完成されたものだって事なのかもしれんけど
全ブランドがバックステッチもタグもやめ
糸の色も同じになっちゃったら
外見はどのブランドも同じになっちゃうね
>>687
横からですまんがインシームのピンクステッチはなかなか癖が強いぞ。 >>689
尻の線は誰が見ても目立つけどピンクの糸はよっぽどジーンズ好きなやつが見ないと気づかないし、それくらいの遊び心はいいかな?って思ってるんだけど写真で見る以上に目立つ?
桃を意識した?尻のステッチは個人的には割と好きなセンスなんだけど やたらペンキ否定するおっさんいるよなここ
独自の思想やルールを他人にこうしろあーしろ風に言い出すのは初期更年期障害もしくは更年期障害のあらわれ
以降このペンキ否定党は年寄り扱いでOKな
なんだかんだ言われているけど粉のジーンズは通販で売り出されたらすぐ無くなってるよな
忠実再現系のレプは興味無くなりつつあるから最近のはあまり知らんけど、粉ってそんな人気なんか
今の粉に興味はない
miura46作ってた頃が一番いい物作れてた
>>687
モモ太郎は銅たんとさらに別にビンテージレーベルとかがあってそれにはステッチもペンキも無い。
インシームのピンクは意識して見ない限りまるで気付かないと思う 粉を忠実再現系と呼ぶかどうかは知らんが、言い訳手抜きボッタクリ系である事は確か。
人気があるかどうかはハッキリ言って知ってる奴は知ってるって程度のマイナーブランド。
>>698
世界唯一唯我独尊のThe Orjinalなんだよ
レプリカと一緒にしないでくれ 確かに当時の縫製を再現っていうのを逃げ場にしてる感は否めないよなぁ
再現と適当は違うんだよな
>>698
>>知ってる奴は知ってる
この知ってるやつは知ってる連中すら客離れ起こしてしまったから
今は新規の値段に釣られて寄ってくる客しか相手にできないコナーズソーイングファクトリー わざと失敗してうんちく述べてる物に4万出すなら
ユニクロで3千円の商品として作ってるジーンズでいいやとか思うわ
ウエア、ウエストライド、ジェラード、フリホ辺りは取扱店だからあまり強くは言えないと思うけど
相当業界じゃけむたがられてるよな悪い意味で
バックステッチ無かったら
ユニクロだろうがフルカウントだろうが、その他レプブランドだろうが
一般人から見たら同じだから所有欲は満たされんわな
>>704
そもそもジーンズ好きはライトオンで買わないし若者はゾゾタウンなりで買うからな
もう田舎のオッサンが頼みの綱だろうね、30↑のオッサンだと未だにエドウィンがやっぱ一番多くみるわ 前に粉がヴァレーホと言う左綾のジーンズを出すとインスタで言ってたから期待して待ってたけど、今日のインスタ見たら滋賀でしか売らねーとか
他の地域店舗で展開出来ねーならインスタあげんなや
でまたお得意の限定発売
滋賀限定、本数限定なんかにされたらヤフオクに流されても仕方ねーわな
そりゃ散々期待して待ってた客はみんなヤフオクに流れるものに飛びつくわ
たかがジーンズ一本に一年待ちとか
インスタで失敗したような縫製にヤバい危ないとか言ってる暇あったら待たせてる客のジーンズ早く縫えよ
もし先に予約してた一般客後回しにして業者、タレントの注文を優先してたら許せねーわ
なんでここの住人は粉がそんなに気になるんだ?小さい子供が好きな子の悪口言っちゃうみたいな感じのあれか?
衰退するデニム業界で数少ない出る杭だから
打たれてるだけ
家庭科の成績2クラスがミシンを動かすなんて誰も考えないし
何かにつけてやばいやばい連発してるからな
カオルの方の悪い事聞かないからこっちは大丈夫なんだろうが情報少な過ぎてわからん
仮にも代表とあろう者がヤバい危ないを連呼してるとか
頭悪そうに見える
模倣したり品質表示タグがないからヤバいとか危ないって自虐的に言ってんでしょ、あの社長。
それは許してやったらどうや
ものがよけりゃそれでいいじゃねえか
ものが悪い場合はバンバン文句言えばいいと思うが
コナーズ、嫌われるのはよくわかるけど
たぶん業界的にはこういう宣伝に長けてる存在はプラスなんだと思うよ
頭悪かろうがなんだろうが、ヴィンテージミシンという新しい付加価値を見出して高粗利の商売を成功させた時点で勝ち組なんだよなぁ
粉より売れるジーパン開発してから叩こうや
逆に言えばそこは叩く余地ないから人となりとかしか攻撃できないということでもあるからな
縫製がきったねえとは言うけど素人にやらせたらミシンぶっ壊すかもしれんし競争相手がいないならバカ高いのもしかたない
デルボマ歯茎オーナー キミの出番だ!wwwジーンズの神様と粉より良いジーンズ作ってくれw
粉に昔は否定的だったんだからw
俺は買わねえけどな…
だからって別に悪く言うつもりもねえけど
あんま興味ないからUESの話とかしようぜ
>>725
UESは小物がリーズナブルで充実してるよな
ジーパンは知らねーが良いもんか? 当時アーキュエイトステッチをペンキでいれたエヴィスはセンスあると思うよ。
今のマークじゃなく当初の山の高さが左右対称のマークのな。
>>726
ジーパンもシルエットは調整しつつ小さめのケツポケットとかで昔臭さを出してて独特の雰囲気があるね
純粋なレプリカではないにしても中々どうして良いもんだよ
ワークシャツやTシャツ類なんかのトップスも出色
半袖Tはサイズ間違えたらアホほどピタピタだけど エヴィス 次狙ってるけど噂を聞くに今のはエヴィス特有の緑がかった色落ちしないと言われてるがどうなんやら
デニムパーフェクトブックでは自慢のサンプルみたいなのはNo.2で良い色落ちを見せてるけど
>>733
一回代官山の店行ったけどトップスも温かみある雰囲気は感じた
色落ちサンプルを見せてくれ 希少性で物が売れるのはおかしいって言いながらも
数本限定販売します
少量販売します
頭おかしいよ
あと粉はミシンはあるけど修理とかセッティング一人じゃ出せないやつだからな
危なすぎます
>>737
粉が気になりすぎて粘着してしまう思春期の子がいるんだ
優しく見守ってやってくれ そもそも高くて手が出せない。
俺はフルカウントを穿き続ける。
限定10着のS406XXX S409XXX大戦セットアップ
1組20万で売る店ってすごいよな
素人のジーンズに金出すのがアホらしいよ。
常識的に考えて、複数の老舗が何年も試行錯誤したもの以上を素人がポンと出来る訳がない。
粉のブログやインスタに、ヴィンテージと比較してステッチの糸の太さ、運針ピッチ、番手、染めの回数、伸縮率、なんか具体的な説得性のある事書いてあるの?
雰囲気的な事だけしか書いてないならそれまでのレベルだよ。
ヤバい!って書いてあることに関してヤバいっぽいから買っとこうと食いつく信者がいて、高い金だしたから良いものも盲信してこれは良いわと信じ込む。
ただそれだけ。
みんな粉のこと大好きなのはわかったから別の話でもしようぜ
>>742
なぜここまで執拗にこき下ろしたいんだろうな?
粉を叩いてる俺は違いのわかる男アピールがしたいのかね >>745
ちょくちょく穿いてるって書き込みはあるな
俺は見た事も穿いた事もない >>746
俺も見た事も穿いた事もないから実際に買った人や穿いてる人の話を聞いてみたい >>744
素人に毛が生えた人間が業界を作り上げてきた同業者をこき下ろすようなスタンスを取ってるから。
それを消費者が指摘して悪いのかい?
不快なら申し訳ないがNG登録にでもしてくれ。
違いのわかるアピール?そもそも5chでそんな事する意味あるの?w >>735
以前にも上げたことある画像だけどせっかくなんで まあここにるオッサンは訳知り顔で蘊蓄語りたい連中ばかりたがから そんなオッサン達にはコナがいいじゃないかい
絶好のカモだよね
いいと思うよ コナ
ほら買えよ
ウエアハウスじゃ満足できねえんだろ
>>751
いいねえ。
これこそXXを彷彿とさせる色落ち。 >>752
お前ワレハウスか?
黙ってろよキチガイ。 >>749
正義感で警鐘鳴らしてくれてるつもりなのかもしれんけど散々既出ネタで食傷気味なんだよね
例えば同じ職場に、アベやめろ!アベやめろ!って毎日叫んでるオッサンいたら客観的にどう思う?
それはブログでも開設してそこに書いててくれんかな
粉 でNGするのはたまに有益な話もあるからしたくないし
>>751
雰囲気あるねー
メチャクチャ大事にしてんの伝わってくる
何年もの?これ 普段人より高いジーンズを穿くことで優越感に浸ってるレプリカオヤジ
ほらっ ウエアやフル穿いてるオヤジ
コナ穿いてるやつに負けちゃってるぞ笑
最近国産ジーンズが欲しくなって色々調べてたけどUESを今日初めて知った恥ずかしい俺
ちなみに大戦セットアップの問い合わせは
相手見て値段決めてたらしいよ
こいつなら16万とか
>>759
随分前に出してたダメージジーンズはかっこよかった >>756
5ch初心者かな?
お前が気に入らないなら無視すれば良い。
それでも嫌ならIDでNG登録すれば良い。
スレチな書き込みでも無いし、管理者でもないお前に言われる筋合いはない。
アベ辞めろを叫ぶ?
そんな職場あるの?w
勤め先はビジネスマナーが行き届いてるし、そんなバカは入社出来ないからわからんわ。
そんな例えをするって事はお前の職場がそうなんだろう。底辺の職場は動物園ってのは本当なんだな。 オークションぼろぼろ出てきたな
やっぱり今の製品に何万て出す価値ないから手放したいんだろうな
中には409XXやM54などの中国製品と同じような廉価版をS409XXXに見せてぼったくってるバカもいるから気をつけろ
注意すべきはフラッシャー(ゴミ仕様ONE ROCKか幻MIURA仕様か)、革パッチ(古い物は大して価値ない)
生地も16ozは昔からある409XXと同じ定価20000円くらいの物と同じ
ポケットスレーキ名のモデル名があればなおよし
M-46とかM-47は現行品で生地は廉価版なので注意
サイズ46デニムをなんとか、40位まで縮ませる強力な乾燥機で日本国内、都内で
ありませんか?
熱湯で洗って、普通のコインランドリーで2時間入れても、個人宅の乾燥機でも40位にはならなかったので…
アメリカ行くとかじゃなくて
ちなみにフラヘです
>>770
6インチ縮ませるのは無理だけど、仮に縮んだとしても1日着たらダランと伸びるぞ >>770
6インチ縮めはさすがに無理だぞ
どうしても穿きたいなら、お直し屋さんでリサイズしてもらったら?
手が入るのが気にならなければね >>770
ここジーンズスレだけど、さすがに誤爆だよね?w
46とか40ってジージャンの事だよね?w >>777
アメリカ行けば50くらいまでは普通に売ってるよ。 昔BOONの表紙が広末のやつを買って以来のジーンズ好きな俺
ドゥニームやエビス、リーバイスを履き潰した
捨てないで真空保管してる
次はウェアハウス1001を狙ってる
>>778
どうな感じだろう?って思って画像探したら衝撃受けたわ
部屋の壁に飾りたい >>785
何耳履いてる?
今2の赤耳育ててるんだが
虎耳の方がゴツゴツした色落ちなるんかな? UES良いな
ただ太めが好きだけど今はもう生産されてないんだな
粉はね
雑な縫製とかを『ヤバイ』とか言ってクローズアップしたのは凄いと思うけど、16oz生地とかありえんでしょ?
ヴィンテージのリーバイスは13.5oz〜14ozだったからな
16ozとかありえん。
暑生地ならアタリ入って売れるとか思ったのか?
救い難い程ナンセンス
ナンセンスの極み
ジーンズの核、コアは生地だから。
ヤバイとか口走る前に生地を見直すべきだな。
7番糸で14oz以下を貫いているフルカウントとか偉いと思うよ。
粉みたいな詐欺師よりずっと誠実だと思うよ。
希少価値を大切にしたいのはわかるがさっさと後進を育てまくってもう少しリーズナブルな値段で量産しまくったほうがいい
医者が自分でオペするのをやめて指導や講演会をしまくるように
>>788
フルカウントはレプリカとして見ると再現度があんまり…
オリジナルと思って穿けば良く出来てんだけどね >>791
そりゃ一番大事なのは生地だけど縫製も大事だろ
ズブの素人が縫ったジーパン穿きたいか? >>790
フルカウントは生地の厚みとは
に関してブレてないんじゃねーの?
って話でしよ?
粉は16oz生地を使う必然性に対して言及がないから胡散臭い。
暑生地を太い糸で縫ったら絶対アタリ出るから >>793
ブレてはないんだろうがそもそもジンバブエだし
16ozの方が謎なのは間違いないがw 14oz以下の生地で!一階洗ってるパッカリングがでたならそれは間違いなく生地でしょ
粉の大戦の生地は13.5オンスだよ
サンフランシスコね
サンノゼもサンタクルーズもおなじ
ついでにダッパーズの記念サンフランシスコもね
クッシュマンの粉の大戦はクッシュマンの生地
>>796
なんだ16ozじゃないじゃん
何が16ozなんだ? だいたいヴィンテージで-14oz以上はないよ!
16ozとか絶対にない。ウンコ
そんな生地を選ぶ時点で再現に対して真摯に合う姿勢がない。ウンコだね
>>748
このくらいシンプルだと今の時代に居ても違和感ないな。 >>748
これ何年ですか?
21世紀入ってからかな >>798
確認はしてないが弟子が作る54モデルとかじゃないか
しかしこう見ると粉でもどうせ買うならジュークボックスの別注大戦やダッパーズサンフランシスコがいいね
別注、記念と言っていつまでも生産してるのも嫌だがwwしかも今さらナンバリング入れてるしダッパーズサンフランシスコww初期はナンバリング無し 購買競争心煽るやり方は一種の催眠商法と一緒
普通じゃありえないような売れるわけない値段で
まず注目させる
次に他では着目してない部分のうんちくを強く出す
あえて知ってる風に見せて、だけど公開しません的な
限定商法に弱い日本人の心理ついたやり方は上手い
まぁ洗脳商法だな
結果買う方がバカ
>>786
No.2赤耳
一緒だね
俺のは7年目
嫁のは2年目 >>748
おまえらにはこのダサさがわからないんだろうな これやばいでしょで反応見てるとこが流石滋賀だなって感じ
糞田舎DQN感が半端ないんだよなぁ
右下の北村君みたいなのは今でもいける
ってか生き残ってるわ
つかジーンズに関わらず、最近なんでも高いよね。アウターとか10万越えが当たり前みたいになってるし、ブーツとかシルバーアクセサリーとか軒並み値段が上がってる。
シルバーアクセサリーとか90年代めっちゃ流行ったよねw
最近見かける事ないけど
粉のデニムがダメだとかなんとか言うけどみんなやたら詳しいのなぜ?
アンチが結果的に粉の宣伝してんじゃん
粉をけなす(細かいデティールや縫製を)→それをみたヤツが粉のデニムを調べる→
レプリカ好きは希少性や高価格な物が好きなヤツが多い→しかも他人がけなしている商品に自分にしか分からない(と思っている)価値観を見いだす→
ちょっと欲しくなってきた→だんだん欲しくなってきた→かなり欲しくなってきた→めちゃくちゃ欲しい!→買う
>>753
XXの風合いに505風テーパード、
その上ボタンフライに片耳という謎仕様
>>756
穿き倒した期間は2年程度かな?
その当時は仕事上毎日穿けたし参考にならねえかも
今は別なの穿いてるよ
>>758
>>787
UES良いよ 変にマイナーだけど
気になるなら是非 スッギーのカッコマンは良かったよ、また雑誌の企画でしてほしいね
>>814
ほんとこれ、ステマになってること気づいてないよな
アンチしか話題にしてないんだから態々名前出さなきゃ新しく知られる事もないのに
>>815
2年でこれかよ、激しいな
破れはどのくらいから出てきた?
やっぱジンバブエは早いんか? >>815
マイナーみたいだけど日付の焼印とかインスタ投稿でノベルティプレゼントとか他と違うよね
うちのやばいよ!じゃなくてダメになるまで穿き潰してねって感じが好感持てる フルカウントの新モデル、W32まで股下80cmしかないって頭おかしいだろ
そういや俺も粉ってこのスレで知ったな、一度調べて見てからその後見てないけど
ウエスはスタッフが指定したサイズや裾の長さにしないと売らない的な傲慢イメージが未だにあるな
俺はフルカウントを長いこと穿き続けてきたが、今回のリニューアルを機に浮気してみようと思う。
リーのカウボーイ101持ってる人いない?
おいおい苦しいぜ、粉関係者w
口コミ評価の低い店に食べに行こうと思う?
そもそもなぁ マニアックなブランドなら自社工場じゃなくてもこのミシンでやってくれて工場と提携組んで、ヴィンテージミシンを導入の費用を出して一括管理体制にしてたし、今でも少なからずあるよ。
粉がそこまではしない、もしくはできないってことはつまり察するに優しい金の問題だろうな
>>822
カウボーイより君もLeebirthプロジェクトを穿いてみないか?
新品でもゴミみたいな値段で買える割にいい雰囲気の生地でカッコいいぞ(ケツの抜染(致命傷)以外)
所詮モノマネレプリカに口コミ評価って何じゃ?このスレ見てたらレプメーカーどこもかしこも粗探しの辛口評価で続いてる糞スレ
レプリカジーンズがおっさんのハキモノになってから久しいが
若者いっさい穿いてないね
レプリカでに二万でも高いけどな
超絶パクリとか作って欲しいな
>>799
リーバイスの復刻って14.5オンスじゃなかったっけ? >>822
江戸リーのアーカイブシリーズはかなりいいよ。
昔っからリーバイスの復刻よりも真面目に作ってるし、その割に値段も安かった。今は2万円になっちゃったけど。
1952モデルはくすんだ青に、1946モデル(いまは無いみたい)は綺麗な青だった。
リーはシルエットが綺麗なんだよね。ブーツ履くと特にわかる。
買う時はサイズ選びに気を付けて。他のレプリカメーカーよりも1サイズ上だったり、モデルによってかなり違う。 典型的レプリカおじさんあるある
バリエーションにウォバッシュw
>>814
ホントそう
コナのなんとかなんとかわ〜
とかお前ら大好きじゃん
固有名詞使われ出したらブランディングは成功したようなもん >>832みたいのがいるから話題ぶり返すのだ
燃料足してるのは擁護してるやつらなんだよなw フラへとか桃は叩く人は叩くがある程度ファンもここに住んでるけど
粉好きな人ってこのスレに居るのか?
>>817
まぁ誇張なしにほぼ毎日穿いてたからなあ
穴は1年半くらいで空き始めたかな
膝を付くことが多かったからそこから空き出した
そういう負荷のない腿のあたりの穴は最終盤の方だね
体感的に別段弱かった印象はないよ
>>817
リペア推奨してるしね
ジーパンは頑なに定番品しかやらないあたりにもそうした姿勢が見える
>>821
そういう方向性の時代もあったみたいだね
俺はその頃は知らなくて普通に取扱店で好きなように買ったけどな
そんな売り方を打ち出してた人は別ブランド立ち上げたようだけど 古着屋でドゥニーム見かけたんだけど、革パッチの柄や文字が赤じゃなくて黒(紺だったかも?)だったんだが、どういうモデルだろう?
他の特徴はセンターループがずれてて、コインポケットに耳、隠しリベットありだった
xxモデルと特徴は一緒なんだけど、偽物って事じゃなければ色も濃いかったし買いにいこうかな〜と考えてるので、何か知ってる人いたら教えて欲しい
juke別注の1941モデルも最初だけだったな少しだけ売れたのは
結局おろせずじまいでオク行きだもんな
俺はコナーズの社長にも製品にも何も文句はないが
従業員のSNS等でやたら難しい単語を羅列する割にてにをは等が小学生並なのが腹立つ
お前そんなんで客に服のうんちくやコーディネート語ってるのか?と思うとなんともいえない
まあ粉の大戦とりあえず一本試してみたらいいよ 俺は普通に1ヶ月に1回洗濯ペースでまあまあの仕上がりになりそう
2本目はないね
2本目やGジャンいくならフライトジャケット買うわ フライトジャケットはこれはこれでリブの内側が摩擦で玉ができるから気になるけどw カットで頭痛くなるなww
>>819
え?マジで? マジだ・・・どーすんだよ、こんな短足仕様で >>849
この即決依頼してる中国人、メルカリでも異常な粘着質でしつこいしなんとかしてほしいわ >>849
これってどのくらいの落札額が想定されるの? ↑すまない誤爆
ナイナーズの文章が「危ない」のは伝統
叩くと売れてるのは桃太郎で学習したからな
この前はフルでしたし今はそれだしw
リーバイス再上場か
赤タブとアーキュエイトやっちゃってるクソブランドの駆除を期待したいな
なんでミウラがプレミアム価格な訳よ?
他にも粉あろうによ
37年だったか、原板で織ったやつとか
まあプレ値でも欲しいから買うんだろうし買う奴が満足なら別に良いんじゃね
定価だって興味ない奴からしたらバカらしいだろうしな
粉、気になって仕方ないとか自意識過剰すぎw
晒しなのわかれよ、公開処刑と一緒よ
珍しくもない生地に素人縫製、片田舎でヴィンテージミシン使ってやってますアピールと有り得ない高額値段。
宣伝効果があろうが、そんなの知らね
事実を語ってるだけで、買うか買わないかは貴方しだいです!
ミウラ46は生地はいいけどボタンが旧型の変なやつでタブも旧型のポリじゃなかったか
しばらくジーンズは要らないと思ってたのに、また新しいのが欲しくなる
なんだろうねジーンズの中毒性は
>>868
そして濃紺のジーンズが溜まってくんだなわかるぞ
俺も買ってから穿いてないのが4本溜まってて困ってる ここまで執拗に粉のネガキャンする奴は自分が欲しいから他人に買われないようにしてる可能性すら見えてくるな
>>869
そして太って穿けなくなるんだよな
泣く泣く手放すという 高度な情報戦が展開してるところ狙ってるやつ多いのわかった
もしくは身内関係者か?
>>871
俺はそれが怖くて腹筋してるよ最近
ジーパン穿いてやればヒゲも進むし一石二鳥だ
嫁からは蔑みの目で見られるが… コナーズ、このスレで知って興味はあるが高いな。持ってる人はぜひいろいろ教えてほしい。持ってる人ねw
確かに今では幻となった三浦モデルは前からこのスレで話題になってたし販売終わってからも探してる人間いたもんな
妥協して今販売してるのすぐに買えるのがいいんだが1年待ちとかふざけてるしなw
オレも売るかな…箱もないし、ギャランティも行方不明だけどね。
ちゃんと耳のアタリとかヨークのパッカリング出るように縫える様になってから、、
なんで現行のゴミシリーズと過去の栄光miura46でここまで差が開いたのか
>>868
わかるわ〜
そして分散して履くから余計色落ちしないというw
まあ濃紺自体好きだけど。。。。 おまえらはレプリカジーンズという呪縛に縛られてんだよ
ドラッグといっしょで普通のジーンズとか穿けねえ頭になってんだよなあ
だがレプリカジーンズ おまえらが思ってるほど今カッコイイもんでもねえぜ
けど穿くしかないよなあ 中毒なんだから
そしてより強力な刺激を求めて
ヘビーオンスやら新しいブランドやら試したくなるんだよなあ
そうやっておまえらは70才くらいまで彷徨い続けるんだ
自分の年も考えずに
好きなことは好き
流行り廃りを考えて趣味趣向を変えるのもまた良し
それで良くないか
じゃあよ、もしベルボトムがものすごい流行したら
滋賀粉も裾のフレアラインとかわざと失敗して270度くらい広がったやつとか作るのかな
逆にもうテーパーしちゃったりとかそれで危ないだのわかるやつにはわかるとか言ってたら
それこそ頭どうかしてるだろ
ヤフオクのMIURA-46は自分が落札する予定
20万くらいまで
他にも新品のMIURA-46を持っている人いたらバンバンヤフオクに出品していただきたい
これさ
粉んとこもうmiura46の新品サンプルもデニムもないからリーバイスみたいに自分とこの買戻しも考えられるよな
同じ粉製品のジュークやタッパーズやウエストライドのはなんで話題にも欲しがるやつも出てこないのか
ウエストは生地知らんが
ジュークもダッパーズも生地は粉で別注、記念バージョンとか言ってもずっと販売してるからダメなんじゃないか 希少性の問題かな 生産終了のミウラとの違い
デニプロとmiura絡んだやつ持ってる人いますか?
そもそもそれのメインのロゴが日本のレコード会社のパクリだからな
>>847
EVISUは選ばれし短足しか履けないの?
真面目な話フルカウントはすぐに改善されるだろうと思ってたけど、そんなの聞いちゃうとこれで通すのかな
短いのが欲しくなったら検討する 成人の平均身長で股下80cmなら気持ち脚長ではあるな
その辺を考慮してんじゃないの
つっても縮む前でそれだとキツいか
俺183cmで股下80cmでちょうどいいくらいだぞ
>>903は身長200cmくらいあんのか?
それともジーンズ股下100cmとかか?教えてくれ 股下そんなもんじゃねか
俺が170の58 で踵で合わせたら74
ブーツ履いてなら77かな
今は色んなとこが生地ケチってどんどん股下短めにしてるよな
80で足りないっていうと相当モデル体型かロールアップしたいかだと思うけど
股下86cm位を3回位折って穿きたいんだろ
そんな穿き方するやつはオヤジのみ
今そんな穿き方するやつはダサい
>>904
166cmで73cm穿いて踝が隠れるくらい。踵までだと75cm MIURA-46は最終日の終了数分前に自分が落札する予定
質問欄にたった8万で早期終了を頼み込んでいるのがいて大いに笑わせてもらった
どうしても欲しければ20万以上積むことだな
こうどなじょうほうせん が くりひろげられている !!
ミウラってそんなにいいのか。20万あるなら501XX買えるやんて思うけど。
>>920
売りたいやつが煽ってるだけ
クオリティ的には現行の粉のほうが上 結局三浦マイルドモデルも今のやつも社長が一人で縫ってるんだろ?一緒だろどっちも
俺はコナーズのGジャン6000円で買ったぜ
まあサインみたいなの書いてなかったから安く放出したサンプル品みたいなもんだろうけど生地は48000円の大戦モデルのやつと同じだった
リーバイスでMaude in USA 14ozの501なんてあるんやねえ。
XXより生地厚いし、隠れた良モデルじゃない、これ?
>>928
ファーストモデルはフラップ付が好きだなぁ。 おい粉の M54値上げだぞ!
4000円も値上げだぞ!
M54値上げwww もう買わないからいいけどwサンフランシスコをリペアしながら頑張りますw
コナーズ・怒りの値上げ
なんか映画のタイトルみたいやなwww
実際にM54持ってる人どんな感じか教えてくれ
値下げ前に買うか悩んでる
M54は持ってはないが値上げ前に買いな
弟子のも段々と値上げしていき気づけば3万後半になりそうww
俺のサンフランシスコより全然適正価格ww
M54は店舗で見ただけだが生地は正統派のXX生地だな
「最近、足短いんじゃない?」
「生意気だぞ」 M54とか岡山で縫わせてる409XXと同じ生地だろーよ
裁縫料金とりすぎじゃねー?
要らないがw
>>940
元から粉の話題しかねーからいいじゃん
アンチしかいなかったのが信者しかいなくなった違いはあるけど M54の生地が正統のXXとか頭わいてんとちゃうかw
16ozのどこが正統なのか説明してくれや
>>944
もう46だからなー
ファッションリーダーだった時代が懐かしい >>941
2014,2015年のHEROやってた時はまだ若々しかったのに、SMAP解散騒動とか娘のデビューとかで溜まってた心労が出たのかな 22000円だから安くは無いけどまだ他に比べたら安価設定だったよな
コンセプトが手軽に買えるみたいなのだった気がするけど値上げしたら手軽さ無くなるな
年取ってこのロン毛はいくら芸能人でも少し痛いよなぁ
短髪でさっぱりさせりゃ良いのに
キムタクは一周周って好きだけど、事務所での立場とか聞くに情けなさが伝わるのが切なくなる
キムタクもジャニーズに固執しないで外出りゃいいのに
粉アンチて、粉を叩かない奴がみんな関係者だと本気で思ってんのかな?
俺は中立派だから内容はどうでもいいが、糖質が心配になるからネタであってほしいわ
>>936
ターミネーターとランボーの合作みたいだな いちいち構うからダメなんだろ
諸々スルーしとけばいいのに
付属がYKKで打ち機がモリトか 見た目や強度に問題なくても足が潰れる時の潰れ具合が変わると42000円のジーンズが 振るとカラカラと音たててオモチャみたいにチープになる可能性あるからなぁ
ミシン()に拘り()縫製()にも拘るなら
付属のリベットやボタンと
YKK使うなら同社の、モリトならモリトのでやりましょうよw
YKKってもしかしてYKKのジッパー使ってるのか?それなら話にならんなw
ジーンズの神様がXXと呼ぶのがデルボマーズ1952らしい、、、
尻ポケステッチさえなければなあ。いらん物、投げて即決なんだがww
>>961
該当ショップの店員ですら穿くの拒んだ物など話題に出すんやない >>963
マジで?(笑) しらんかった(笑)
歯茎オーナーめwwww
Gジャンもレアとジーンズの神様が言ってるらしいがあてにはならんかw >>963
旧ズニXXの代用にはならん?
ステッチ抜いて穿こうかなと思ってたが >>962
YKKどころかボタンフライしか選ばんけどなw フルカウント旧0105確保したけど結構シルエット変わったね
テーパー弱くなってる
>>966
旧ズニどころか現行ズニのXX生地だぞあれ
あのまんま使い回し生地はオリジナルでもなんでもない それでXXって神様は言う訳なww
思い出したが歯茎オーナーと神様コンビはこーゆ出し方を過去にもしたなww確かw
なんだかんだバレーホも売れ切れてるし今は勢いあるな
数年後はわからんが
デルボマーズと神様のコラボはそういう代物なんだ
新ズニ実物見たことすらないけど旧ズニと新ズニって生地そんなに違うの?
>>956
ここの人は国産(かアメリカ産)しかダメな人が多いからYKKになっちゃうんじゃない?モリトって国内に工場持たないよね >>977
ズニは知らないけど
デルボマーズの生地はズニと工場が同じだから生地が似てるだけで
多少、違うかも と言いたいが部品まで拘りのオリジナルのわりに値段が安いからやっぱ同じなんかなあ
色落ちはブログ見ると良いけどね >>981
結局草gとかもそうだけどズバ抜けた金持ちに買い占められるから、俺みたいな庶民にはゴミみたいなのしか回ってこないんだよな
悲しい >>980
あれを安いと言えるのがすごいわ
誰も穿いてるのみたことないわ ボンクラジーンズって色落ちはどんな感じ?
持ってる人いませんか?
TCBってフルカウントの定番商品の生地使ってるの?
粉チョーシに乗り過ぎw
M54は価格が見合ってたから買ったけどミシン増やしたからって4000円もUPはないだろ!
4000円もUPするならあのペラペラの革パッチをもっと分厚くして、
付いてるか付いてないかわからない赤タブを一回り大きくしろよ!客をナメ過ぎ、
二度と買わない、26000円も出すならフリホの方がいいもの作ってる
リーバイス大戦で左綾生地なんて有るんだな。
コナ見て思った。
>>991
フルの社長が506XXの左綾載せてたのは見たことがある 得意の限定販売スタートしたな
しかしバレーホってネーミングがださすぎて…
40過ぎたあたりからレプリカジーンズと演歌が好きになるのかなあ
mmp
lud20190704014850ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1548691692/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【リジッド】レプリカジーンズ 66枚目【鬼穿き】 YouTube動画>5本 ->画像>77枚 」を見た人も見ています:
・【リジッド】レプリカジーンズ 68枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 54枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 68枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 58枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 60枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 71枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 62枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 69枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 59枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 72枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 55枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 73枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 65枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 67枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 61枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 70枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 63枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 53枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 64枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 56枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 67枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 57枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 52枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 80枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 94枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 82枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 79枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 91枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 81枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 86枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 75枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 49枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 85枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 93枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 83枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 48枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 78枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 76枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 74枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 89枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 90枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 92枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 77枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 88枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 84枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 87枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 46枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 90枚目【鬼穿き】
・【鬼穿き】レプリカジーンズ100本目【リジッド】
・【リジッド】レプリカジーンズ 95枚目【鬼穿き】
・【リジッド】レプリカジーンズ 47枚目【鬼穿き】 [無断転載禁止]
・【シン鬼穿き】レプリカジーンズ一本目【洗濯禁止】
・レプリカジーンズ 37枚目
・◆優良レプリカジーンズ現行品◆
・【毎週洗濯】レプリカジーンズ 1本目【のっぺり】
・【エビデンス専用】レプリカジーンズ101本目
・【悪しき】レプリカジーンズ 89枚目【わるしき】
・【悪しき】レプリカジーンズ 90枚目【わるしき】
・【禁エビデンス】レプリカジーンズ101本目 (311)
15:16:45 up 9 days, 24 min, 3 users, load average: 7.61, 7.73, 7.91
in 0.035173892974854 sec
@0.035173892974854@0b7 on 112905
|