似類のスレが合ったらすまないが話しに付き合ってくれ
サーフデビューしたいんだけどで89じゃ短すぎるかな?
>>5
サーフにもよる
例えばすぐ深くなってたり波が弱く膝上までウェーディングするなら問題ないかと、ただウェーディングしないんなら10フィートは欲しいね
初心者におすすめはパームスのショアガン(重いけど)予算があるならノーマルモアザンや安い方のNESSAやテンリュウを選ぶと問題ないと思う後はPE次第かな >>5
どんなサーフで何狙うかわからんけど
89が手持ちなら、それで数回行ってみると良いと思う サーフも一概に言えないしな
関東のサーフは全体的に遠浅で高比重ルアーと硬いロッドが主流だけど静岡から西とかはそんな飛ばさなくても釣れる所多いしな
みんな使ってるロッドってどこが多いのかね
やっぱりパームスか?
最近のフラットルアーは重たいのが多いから強めのロッド買わないと後悔するよ
ヒラメロッドじゃなくてライトショアジギロッドから選ぶのも手
>>10
かっ飛び棒とか主流だしね
50gまで主流に置いてるロッド少ないからヒラロットとかになっちゃうなやっぱり 途中で送ってしまった
でもヒラスズキ用とかライトショアジギロッドは重いからどこ使ってんのかと思ったんだがパームスも重いなw
>>6
内房辺り行こうと思うんだけどどうなんだろ、深いかな?
ウェーダー持ってるけどナイロンのペラペラのやつなんだよなw >>7
MAX40gのシーバスロッドだからジグメインなら飛ばせるかな >>13
クソ寒いぞw
まぁ、スキーウェアーとか着込めば大丈夫だよ
俺も千葉で鹿島方面でやってるけど89では短いかな
9フィートと10フィートの飛距離を試したことはないけど10mは変わると思うし波を超えて投げるのも楽だとは思う、そんないい竿じゃなくていいからショアガンエボルブとか中古で2万円ほどのロッド買ってみたら?夏だと小型だが青物も楽しめるし >>14
Mなら丁度いいんじゃないかな
でも物欲は尽きない より遠投に特化してるのってAR-C? Gクラフト?どっちがいいんだろう
ゼスタのランウェイ9.6使ってる
ショアジキングロッドだけど
Gルーミスのサーフロッドを取り寄せ中
どんなブツが来るやら楽しみ&ちょっと不安
>>22
めちゃくちゃコアなロッドを頼んだね
届いて振ってみたらインプレヨロスク >>23
了解です〜
予定では来月には届くんだけどどうかなー >>24
合うロッドならいいけどなぁw
そこんところギャンブルじみてるよなマイナーメーカーは >>25
だね〜
でももうオールルーミス化の決意を固めたから多少のギャンブルも覚悟はしてるけどね
サーフロッド、強過ぎたら沖縄遠征専用にするから無駄にはならないし >>27
ラテオって初・中心者には人気だけどショップの店員とかに人気ないの知ってる?あれならディアルーナの方がいいよ >>26
そういえば漫画家の森川ジョージが全部ルーミスで揃えてたなあ >>29
その人は知らないけどそんな人が居るのは嬉しいねー
まぁルーミスが圧倒的に良いとは思わないけど好きなメーカーで統一するのはなんか気持ち良い >>28
何で店員に人気ないの?
硬いディアルーナの方が初心者には良さそうだが >>31
ディアルーナの方がはっきりしてるから見たい
ラテオは表記通りのルアー投げると負けちゃうし大物掛けたらのされるし、対してディアルーナはそこまでじゃないらしい
自分はシマノならエクスセンス、ダイワはブランジAGSしか使った事ないから正確には言えないけどいろんな店で聞いたがあんまいい印象もたれてなかったな agsとかcl4+搭載機はムリゲー
つまり予算が2マソ以内
>>33
2万以内でサーフロッドは...
中古だと2万ならそれなりにあるからそこから探すのがいいと思う >>32
昔ダイワ系列の店の店員さんが
サーフで使う人にはディアルーナをオススメしてるって言ってたな
切らしてる時は上州屋に行けばあるってわざわざ言うって
俺はたまたまディアルーナ使ってたけど同じMAX42g表記でも硬くてジグ動かしやすいと思う
欠点はリールシート軽いから軽いリール使うと重く感じるとこと
18g位のフローティングミノーが少し飛ばないかな位 シマノには1万円代で買えるモデル無いのが少しネックだよな… まぁサーフしたいと思ったらロッドで2.5万以上を考えないと
リールは休もんでいいけど
去年からジャクソンのクロノタイド使ってるけど
価格の割にかなり良いロッドだわ
>>37
ネットの評判もいいね
ただグラス10%はモッタリしてない? >>38
もったりと感じたことないよ
ただグリップがかなり短めだから好き嫌いは別れると思う >>36
XRそんなにするのか、今も旧CI4使ってるが当時2万出して3000円お釣りきた ↑のやり取りが笑えたw
今のディアは2万円ほどすると思う
ラテオは1.5万円くらい?
2万で探すなら中古で色々使ってみるのも楽しいと思うね
>>41
1000円札三枚というのは覚えてるんでもっと安かったかも 新しいブランジーノをサーフで使ってる人少ないけどどうなんだろう?
誰か使ったことある人います?
>>45
モアザンに対抗した感じだな
グリップ長39cmはどうなんだろうかね Gクラフトの北西リミテッドを買ったがシャキッて感じで復元力がヤバく持っただけだと硬い印象だが振るとベリーからいい感じに曲がり振り切った瞬間に復元力でビタっと止まる感じで凄いね
投げ竿みたいだけどベリーまではいい感じに入るパーフェクトなロッドだと思う
お金に余裕があり高弾性なロッドが好きな人は悪いこと言わないからこれ買えば一生虜になると思う
>>47
サーフ以外の釣りもするならディアルーナが完成形って感じ
後は3ピースという便利さある竿かなあ
フラットだけって地域の話だし
それ言ったらなんの面白さもないが
磯ヒラと兼用できるとか長時間軽く使えるかとか飛距離上がるかどうかに価値見出だせるかだね シマノ全然ダメだよ
硬くて脆い
3ピースは特に曲がらない
俺も次はGクラフト買うわ
シマノはホッティーみたいなヒョイ投げしないと使いにくいぜ
あれができるようになると軽い力でぶっ飛ばせるようになるんだがな
胴から曲げられない人には先っぽフニャチンで中折れする硬いだけの竿だよ
そう?
もちろんGクラとは値段違うけどディアルーナの硬さは同じMでも40gのジグ跳ばせるし
シンキングミノーなんか投げるのにいいし
フッキング決まるんだがなあ
逆にフローティングミノー飛ばないとかシーバスのショートバイト弾いたりってとこもあるが
もちろんGクラは倍の値段だしいい竿なんだと思うが
>>50
47だがGクラフトは買う時メーカーにこう使いたいとかこういうルアーを使うとかフィールドの状況を記載して何が合うかメール送るといいよ
じゃないとなかなか買っても合わないってことになるし >>52
エクスセンスとネッサ使ったけどネッサは硬いってよりハリがある感じで良かった
感度とキャスト時のテイクバックで肩と二の腕がパナかったけど…
対してGクラはピーキーでブランクスが鉄みたいに硬いから感度はモアザンよりイイかも
そして硬いくせに曲がりハリがあるけどヤマガみたいに曲がりの支点がちゃんとあってパワーが凄いから青物も充分狙えちゃうね
ただ、投げる時はコツがいるのと小さい魚は水面をバスボートみたいに飛んでくるのが難儀だ >>54
ヤマガみたいにじゃねぇ…
ヤマガと違い曲がる部分の支点がありでした… ゼスタのレーザービーム・ザ・サーフ 11MH が気になっているんだが、
誰か使ったことある人いない?
>>57
狙うのはワラサ
ただし、よく釣れるのはイナダ、ソウダ、シイラ、サバ
ルアーは主に40g-60g程度のジグ、
たまに15-20号をつけて弓角 >>61
その値段のさを出すだけ価値はあると思うよ >>58
>>59
>>60
情報ありがとう、参考にします
近いうちに釣具屋に行って触ってきます
以下が、今回の竿選びのポイントですね(優先度順)
1.乗りの良さ
2.遠投性能
3.3.2m以上 >>63
乗りの良さ=掛け調子か乗せ調子によって変わるけどぜスタはファーストテーパーだよとの上のコメント見るに掛け調子になるんだと思う
ただ感度はGクラフトに関しては申し分ないからそういう点では良いと思う、飛距離もちゃんと振れれば近くの釣り人が驚いて見に来るほどほど飛ぶし
難点としては小物は弾くのを最初はもどかしく思うと思うのとジョイント部分にフェルールワックス塗って刺さないと抜けたり折れることだね >>65
クロノタイド使ってるけどコスパいいよ
仲間内で俺が最初に買ったんだけど
貸してあげたりしてるうちに
仲間のロッドがクロノタイドだらけになったw >>65
俺もジャクソン気になってるんだよな
オーシャンゲートのショアジギかシーバス&フラットで折るとかそういう気の使わないガンガン使えるロッドとしてサーフのヒラメや小物青物(3kg以下)で使いたいと思ってたんだよね
JOG-908M SJかJOG-1006M S/FFどっちががいいかね >>69
ムーンショットか
どんな感じかレビューしてくれると盛り上がってありがたい MCワークスのワイルドブレイカー109HR/S買った
明日サーフブリで曲げてくる
>>71
上の人同様レビューよろしく!
MCワークスは初心者が手を出さないメーカーだから余計気になるな ワイルドブレイカー109HR/S振ってきた
MCワークスと言ったら剛のイメージだけどこのロッドはよく曲がる
店員にベントしてもらったらバットまで綺麗に曲がったから以外だった
バットパワー=堅さではないみたいだな
キャストフィールはシャキッとしてブレの収束が早い
小口径シングルフットで結構軽い
思いっきり振り抜かなくても反発力で自動でかっ飛んでく
Max80gだけどローデッド180(フック込みで86g)でも余裕
ジグのジャークも長いロッドにしては軽かった
やっぱり高いロッドは凄いね
例えるならシーバスロッド版ロッキーショアパーガトリーかな
>>73
レビューありがとう!
わかるわ〜
高いロッド(3〜6万円)位のを主に使ったけどなかなか合うのなくて意をけしてGクラフトのリミテッド買ったら完璧すぎて逆に使えなかった…
次どこのロッド買おうか悩んでるけど高男性でバッド残ってベリーあたりから徐々に曲がり込むようなパキパキ+パワーがあるのがいいな 昨年のボナスで、ルナミスS1100M買って宮城のサーフでやってるが、パワーは文句無し。40gのジグも余裕だし、気持ちいいくらいに吹っ飛んでく。かなり重たいゴミが掛かってもでもズリ上げられた。荒れ気味の太平洋側では重宝してます。
デメリットは硬さゆえにフッキングが難しいことかな。俺が下手なだけかもだが。
あとは、長すぎて港湾とかの釣りには使い辛い。
問題ないですが、長時間は流石に疲れますね。
長さの割に軽いですが。
そんなに不便に感じたことはないです。
硬いならフッキングしっかり決まるはずだよ
弾いちゃうからフッキング決まらないというならわかるけど
>>68
楽器板のジャクソンスレに誤爆したのお前かよ >>79
今見てきたが間違いないな
確か釣りスレにはジャクソンスレないし間違えたんだろう >>75
ボーナスでルナミスというところに哀愁が漂ってるな
バカにしてるんじゃなく奥さんに財布の紐握られてるんだなみたいな意味で
フッキングは問題ないよ、コチやヒラメでしょ?
アシストつける場所工夫したりワームもハウルみたいなの使うとかなりフッキング率上がるよ。
ジグは前にアシストつける人多いけど後ろにトリプルフックだけつけるとサバやコチはキャッチ率高くなる。 69だが連日の強風で出撃できず
無印ストラ4000との組み合わせだが先重り感ハンパない
10ftクラスのシーバスロッドってこんなもん?
>10ftクラスのシーバスロッドってこんなもん?
実売14k前後の竿用意して、そりゃ暴論でしょ。少なくともモアザンags109mmlと北西Ltdはそんなことないよ
可変リールシートではない以上、リールの重さでバランスとるのはナンセンス
竿尻にバランサー仕込んでみなよ
あの、ほかのスレでもバランサー入れるとか言う人いたけど普通入れないから…
その証拠に中古のロッドの99%はグリップそのままでしょ?
リールでバランスとる方が一般的だと思うけど
>>85
リールでバランスとれてるつもりなの?200gもない竿だよ?
重すぎるリールで、先重りが多少緩和されてる気がするだけだって
ビニールテープでシンカー巻いて使ってみなよ。どうせ売っても二束三文なんだから 6万以上するの使ってるとシンカーつけるとかためらいがな…
>>83
まぁそう言うなよ
言葉が足りなかったのは謝る
10ftのロッドは初めて買った
足場高いとこで使うのにティップ側が重めなのかと思ったり
値段の高い道具の事は知らん >>88
Gクラフトはバランスいいけど安いのは多少あるね 悪いな俺もGクラだわ
1032TR使ってるけど最高だよ
愛ですぎってより他のメーカー使ってからGクラ使うと違いが凄くて離れられないんだよ
特にリミテッドを使うともう虜だよw
>>93
ハリのあるシャッキリ(エクスセンスみたいに硬いだけでは無い)が好きなら最高だよ
ただ、初っ端リミテッドはオススメしない
なんでかはリミテッド使うとノーマル物足りなくなるからw >>92
Gクラとダイワってかなり酷似してると思うが >>95
使ってみると少し違う
確かにブランジーノは感度もあって高弾性だけどね >>95
上記、下記のとおり少し違う
モアザンブランジーノにさらにパワーとハリを増やしキャスト時のブランクスのテイクバックを極力無くした感じ(リミテッドはさらにキンキンの棒レベル)
ホントか分かんないけどダイワの担当者があの値段であのブランクスは出せないって言ったくらい、ただガイド取り付けのクオリティーは国内生産のくせに悪く曲がってる(斜めに付いてる)事があるけどね テークバックとは?
ラケット・バット・クラブなどを振るために、腕を後ろに引くこと。
うーん・・・ダウト!w
シマノのロッドが良いのは認めるがディアルーナは見せかけのハリだろ
魚かけるとパワーの無さに脱毛
投げる時張りがあって魚掛けたら良く曲がるとか理想の竿やん
>>106
ディアルーナは硬いだけでパワーが足りないって言いたいんだと思うよ
ハリがあるのと良く曲がるのは真反対だしね >>107
おっしゃるとおりで
でも二万円の竿だと思えばいい竿だよなディアルーナもラテオも >>108
ディアルーナはいいけどラテオはオススメしないな
1万円くらいのロッドで始めたビギナーがステップアップで2万円台のロッドを買おうって思ってもそのクラスでオススメできるのが無いのをどうにかして欲しい >>110
32と35のコメ見てみろよ
あんまりシマノ好きじゃない者でもディアルーナよりラテオの方がいいよなんて言わない >>111
もっと良くみてみろ、ディアルナは18gのミノーが飛ばないってあるぜ
ラテオはそんな事はない。そんな事よりシマノはガイド配置をなんとかしろ。 10.6ftのMLかLのロッドがほしい。
ジャクソンさん作ってよ!
キャスティング重視ならディルアーナ
ファイト重視ならラテオ
でOK?
実売2万程度ならいいと思うけどねディアルーナ
タモなしで大物かけた時に高いとこからも抜ける
同価格帯のロッドで比べての話だけど
サーフのみで使うならまた違う評価になるんだろうが軽いルアーが本当に飛ばない
バイブやシンキングミノーやジグ用って感じがする
万能にこなせる竿が欲しかったらもう一万円積んでNESSA ci4+
NESSA ci4+ S1002MHの俺は急きょ仕事が休みになったから南房にるんるんで釣りに出たが
スレ掛かりのボラ一匹だったよ(´・ω・`)
16バンキ4000XGと組み合わせて使ってるが良い竿だ
だっておいしい寒ボラの天ぷらが食べれるんだもの
ネッサってジグをシャクったりする事はなんか問題ありますか
↑の流れでci4+だとして、MHだと若干硬くてよく見るシャクリ加減だと
ドシュン!!と動いてナチュラルな?動きをしてない気がしてる(´・ω・`)
まぁもちろん力加減とかでどうにでもなることだがな
カタログスペックで52gまでOKだからNESSA ci4+で悩めるぐらいのものが欲しいなら
割と何でもできる竿だと思う(´・ω・`)
ショアジギしかしねぇよ ってなら同じシマノならコルスナ行っときな
本来のコンセプト通りヒラメたんと遊びたければ万能な感じはする。
硬すぎず柔らかすぎず 悪く言えばヒラメ以外は中途半端かもだけどなw(´・ω・`)
参考までにNESSA ci4+ 1002MHで今まで釣ったのは
ヒラメ マゴチ カサゴ メバル サバ イナダ スズキ ぐらいかな
発売してまだ1年たってないから青物真っ盛りの夏にどこまで戦えるかはまだ未知だ
長いくせによくわからん? スマン(´・ω・`)
>>129
ci4+
ドシュン
これでいいか?ゴミ野郎 NESSA ci4とNESSA無印だったら
お高い分、無印のほうが性能いいのかしら?
俺もこの前ボラの擦れがかりあった。
ベイトでかそうだな。15cmくらいのミノーなげてみるか。
ヒラメとマゴチだけ狙うとしたらネッサci4はMとMHどっちがいいの?
ネッサはジャンル的にはパックロッド
持ち運びの利点の為に竿が本来持つ性能を犠牲にしてる
つまりゴミ
ネッサが三本継なのは堀田おじさんの調子のリクエストに応える為やよ
>>134
オシアAR-Cやコルスナもゴミってか?
派生元がシーバスロッドじゃなくショアジロッドってだけだよ >>131
Ci4を触ったことないが無印は軽くてハリがあるけどシマノの硬いだけのファストテーパーとは違いバットに行くにつれてハリが出てくるいい竿だよ、ただキャスとしてピタッと止めるとティップがテイクバックして長時間使うと腕がパンパンになる
その後友人の譲り受けでヤマガのバリスティックEVO使ったがそっちはそんなこと無かった
>>133
Mでいいと思う
5g程度はルアー重くても飛ばせたし >>134
まさかそんなこと言うやつがおるとは...
使い勝手重視じゃなくこれの元となってるAR-Cが投げ重視で無駄の無い曲がり方をさせるために3ピースになっとるんやで 横からすみません。
バリスティック94M/NANOはサーフヒラメに使えますでしょうか?。
少し短いかな…。
>>139
ヤマガは性能も見た目も古臭くて野暮ったいだけで十分使えますよ ネッサのCi4なんでガイド数を増やしたんだろ
素人考えだけど値段も高くなるし摩擦も多くなって飛距離も落ちロッドも重くなる
デメリットのが多い気がする
>>139
ダイコーや天龍のような曲げて取るアクションが好きなら普通に買いじゃないかな?
ただ94Mは短いし少し柔らかいと思うから96MMHが丁度いいんじゃない? >>142
初心者用の入門ロッドゆえガイドが少ないと絡みやすいから増やしたんでは? スパイラルXとかさ、3ピースとかさ
そんなの本当に良いものだったらもっと凄いロッドメーカーがすぐに真似するって
バカなアングラー騙して売れれば何でもいいやって考えだな
もっと凄いロッドメーカー
ってのを教えて貰えますか
>>145
3ピースはコストかかるから他のメーカーはやらないんだよ
スパイラルXは他社でも採用してるし
もっとすごいメーカーは俺も気になるんだけどどこのことを指してるのですかね? コストがかかるからやらないんじゃなくて性能が落ちるからやらないんだよw
あとスパイラルXみたいな子供騙しの装飾なんてやってるのダイワとメジャークラフトだろ?
何の意味があるんだよw
博識ですねためになります
で、もっと凄いロッドメーカーを早く教えて下さい
成る程それは分かりました
それより、もっと凄いロッドメーカーってのを早めに教えて貰うことはできませんでしょうか
シマノ信者じゃないがすごいメーカーは知りたいな、何が凄いかも付け加えてオナシャス
ちなみにシマノ、ダイワ、天龍、ヤマガ、Gクラフトを使ったがすごいと思えたのは一箇所だな
Gクラってクオリティ低くないっすか?
買ったときの検品でガイドに不良でメーカーから取り寄せとか萎えるわ。
メーカーが出荷する時にわかるだろ。メーカーのホームページもタグうちみたいなHPだし。
これで技術屋かよと思う。
>>156
あーGクラフトはガイドの取り付け悪いの当たり前だから(ちゃんとしてるのももちろんある)
Gクラの持ち味は他社じゃ同じ値段で出せないブランクスを作ることだから、しかもガイドの件をメーカーに言えば取り替えてくれると思うよ >>155
ヤマガと天龍が気になるからどんなだったか教えてくれー 俺が教えてやるよ
凄いメーカーは
UFMウエダだよ
>>158
ヤマガ、テンリュウは似てる
感度バリバリの高弾性って感じじゃなく中弾性でいてグラスも何%か含んでるから良く曲がる、バッドに向かってハリは出るんだけど俺は物足りないって思ったね(バリスティックとSWAT)
ただ、今のヤマガ(バリスティックTZ/NANO)は少し高弾性でハリが増してると思うよ
どこのメーカーが欲しいって無い人なら少し値ははるけどヤマガ買えば全てにおいてまとまってる安定的な性能を体感出来ると思う >>162
バットだな、Simejiの予測変換だからそのまま打ってたよ… >>164
高弾性を求めたり感度を求めたりハリを求めたりパワーを求めるならおすすめはしないけどね >>163
いまだにsimeji使ってるなんて勇気あるなぁ・・・ >>165
じゃあ感度も悪くてパワーも無いロッドが欲しい人向けだね パワーっつっても高弾性のシーバスロッドは薄く巻くから人によってはバットは弱く感じると思うが
サーフで何釣るかにもよるけど
連投スマン
スワットのバットは高弾性使ってグラス含有で曲がる仕様
ティップは低弾性メイン
検討してる人はご参考にしてけれ
がまかつチーターRRの106Mってヒラメや青物のジギングにどお?
すみません、教えてください。
サーフでヒラメ・シーバス狙いだとやはりロッドはM〜MHの硬めが良いでしょうか?。
おもに30gくらいまでのルアーしか投げません。
>>170
110MHは知り合いが使ってけど柔らかいからイマイチだった >>171
魚のサイズとメーカーによる
シマノでMHは硬いしダイワもパワーが強いかな
主に30gがメインならロッドのMAXルアーウェイトの80%くらいの重さが一番よく飛ばせる設計だから35g位がMAXウェイトのMクラスを選ぶといいと思う
もちろん35gがMAXでもハリのある硬いロッドや弾性低くしなやかなロッドも有るから一概に言えない、悩むなら普通にヤマガのアーリーとか天龍のSWAT、重量気にしないならパームスのショアガンエボルブあたりがいいと思うよ >>170
使ってだけどパワー表記に対して柔らかすぎ
シマノダイワのMLよりもパワーがない
ジグMAXに対して許容ラインのlb低い
そのくせ軽くもない 俺が凄いメーカーを教えてやんよ!
メジャークラフトだ‼
gクラフトモンスターサーフ使ってる人インプレ聞きたい
>>171
サーフだと30g前後のルアーが多いから
使わないにしろ40gまで背負える竿のほうがいいよ
MAX30なら使いにくいと思う >>177
かっ飛び棒 130brが
まうごつ
飛んで行く! 質問させてください。
サーフのヒラメ狙いで、いまARーC VR 1008Mを使用しています。
いろいろとガタが出てきて、買い替えを考えています。
一番譲れないのが遠投性能ですので、これが優れたロッドを探しています。
どんなロッドがありますか?教えてください。
スペック的には、現在のAR-Cに満足しています。
(プラグMAX42g ジグMAX60g)
>>183
AR-C曲げられるならAR-C VR S1008MHにしたら?
Gクラフトとか勧めたいけど上記のウエイトをメインに使うロッド無いしそもそも全く味付けが違うロッドだから慣れが必要だから 183です。
ありがとうございます。
ちょっと補足させてもらいます。
ARーCの振り感がすごく気に入っていて、モデルチェンジしたら買い替えるつもりでしたが、
この春にチェンジがなくて、今のモデルも市場になくて、このまま廃盤の噂も…
普通なら、『そのままNESSAへ』という流れでしょうけど、振らせてもらった感じでは、
ちょっと合わない感じです。
それで、AR-Cのような遠投性能を追求したロッドが他にないか探しています。
183に書いたのはロッドスペックで、実用はジグはスピンビームTGがMAX、
プラグはかっ飛び棒がMAXです。
長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
>>187
g-craft モンスターサーフか
ネッサと思ったんだが
またVR買えば良いと思ってしまった。 >>187
VRにすれば?としか思わない
みんなも言ってるだろ 昨秋に手持ちのショアジギタックルでサーフデビューしました
今春より本格的に攻めようと思いタックルもサーフ用が必要と感じましたので色々模索した結果
ショアガンエボルブSFSGS-106M+・FL購入しました
幸せになれますか?
>>194
お前次第だろ
いちいち人に聞くんじゃねぇよ >>189
186だが同じ使用条件でGクラの開発者に聞いたけどモンサーの92か北西リミじゃないと厳しいと言う話したよ、俺は結局リミテッド買った
そういう点でGクラを勧めなかったんだよね...
>>193
幸せになるかどうかなんてどうでもいいから使い倒してレビューよろ >>197
実際の使用ではスピンビームTG、カッ飛び棒の発言があったので
モンサか現状でいいのでは?
と言ってみた。
そもそもロッドへの不満も無かったし
まだ同じもの買えるから
それで良いよね。
と言う結論で終わりかと! >>197
gクラフトは慣れが必要ってのは具体的にどんな癖があるの? >>197
モンサーの92?
→モンストリミテッドの事?
なんだかゲームアプリの様な
呼び方だねー >>200
Gクラフトは投げる時にただ曲げるじゃ無くどう曲げるか、いつ指を離すかとか癖というかコツがあるんだよ、しかもトゲ抜きって言って言って何匹か魚を掛けて馴染ませる事も必要だから(ヘタリではない)AR-Cみたいに使うってことは無理なんじゃないかとって意味だったんだよ
>>201
モンスターサーフで1092って開発中ロッドの事を言ったんだがはしょりすぎて分かりにくくてすまん... >>205
言っていいのかわかんないが秋頃とだけ
ただ、去年の12月に聞いた時点での話だから今は変わってるかもしれない 手持ちのコルトスナイパーbb S906M と エメラルダスMX83MLならどっちがサーフ向け?
豊橋在住でこの辺りのサーフはプラグやジグは何gぐらいが適してる?
>>207
イマサラだけどサーフメインで考えるならコルスナは短い
サーフだと場所によるが関東で言うと9.6フィート以上を目安に20g〜45gをメインに使えるM〜MHを選ぶといい
プラグは何がいいと言われても何メインに釣るのか解んないから微妙だね...
サーフメインじゃなく初心者なら中古でヤマガ、ダイコー、テンリュウを買っとけばいいと思うよ >>211
ここロッドだから
過疎ってて見てる人いるか微妙だがカキコしよう!
今日サーフランガンしてたら カツラ釣れてビビったんだが他の釣り師でこんな物釣ったとかすごい物(魚以外)釣ったとかある?
途中で投稿してしまい連投ですいませんm(_ _)m
自分でロッドスレだと前置きしておいてロッド以外の話題出すとは度胸あるなお前
>>214
あ゛...
ブランジーノがよく曲がったよー
引かないからゴミなのは分かってたカツラは心臓に悪いわ がまかつのリフレックスティガロ98Mってサーフで使えそうでしょうか?。
フィッシングショーで触った方います??。
>>217
触ってはないがMクラスで35gなら使えるよ
ただ、大物が来た時や波が高い時はずり上げるのに少しパワー負けする程度じゃないかな? >>219
同じメーカーの似たパワー設定のロッドを比較に言ってるんでしょ
まだ出てもない(出てまも無い)物を語るのは大体そう言う人だろうし、使えるよ!こうこう、こう言うアクションでーとかメーカーの担当とか販売店員が話すよりわかり易いと思う 教えて欲しい。
モアザン109mml、ags109mml、エキスパート110m
この3つ飛距離が全然出ないの。
使うのは24〜40gのメタルジグ、ミノーなんだけど。
同じ物投げてもラテオ106mやGクラフトのモンスターサーフは凄い飛距離がでる。
か理由が分からん
本人でさえわからないのに知るかよバカ
動画でよこせ
>>222
そんな言い方ないだろと一瞬思ったが激しく同意 >>221
ただ、弾性が強くてロッドが曲がらないだけでしょ >>224
振った感じラテオのmと110mでそう変わらないと思ったけどなぁ
それと109の方は柔らかい竿なのでしっかり曲がってるんだ
109はメタルジグだけは多少飛ぶけど重いミノーなんかだと全然飛ばないんだ
弾性で言ったらモンスターサーフの方が強いと思う
ネットで飛ばないって書き込みあるのたまに見るんだけど同じ様に感じてる人居ないかなぁと思って
すまんね自分でも分からん事きいて 大体1072で40gのジグなげると130m位飛ぶのが110だと90m位しか飛ばない
単に下手なだけかね
40g投げれば飛ぶよ‥
思い切り振り切るからちゃんと曲げられてると思うんだけど
普段仕事で200kgの物持ったりしてるから力だけはあるのだ
その力任せで投げるのがダメなのかな‥‥
色々試してもモアザンはうまく飛ばせない
1人で200キロも持てるわけねーだろ
ピアノか何かか?
ピアノではないよ
飛ばない答えは曲げきれてないって事だよね
もっと重さを乗せればいいのかな
ところで横風とかない状態で130m投げると着水時点でどれ位糸出てるもんなんですかね?
>>237
たぶん竿振るのが早すぎるんだと思うよ。
今より少し遅く振って竿にルアーの重さ乗せてちゃんと竿を曲げて投げてみ。 >>240
ゆっくり振ると飛ばないんじゃないかと思って早く振ってると思う
もっとゆっくり重みを感じて投げてみる
ありがとう 竿曲げ過ぎて復元追い付いてないだけちゃうか 力あるみたいやし
>>242
竿の反発を使いきる前に投げてしまっていると言う事?
竿が長くなれば飛距離ももう少しは伸びるだろうと思ったけど難しいものだね
投げ方が下手な俺には難しい竿だ >>239
正確にわからないけど150m巻新品で投げて下巻きが少し見える位だよ 曲げ過ぎて反発しない って感じじゃないかな
まあ見やんことにはなんとも言えんが
>>244
それ位投げても糸フケ10m程度ってことか。やっぱり思ってる程糸フケって出ないんだね、あんがと。 Gクラのロッドで飛ぶからってモアザン使って飛ぶかって話しならほんとに持ってるか疑いたくなるな...
両者似てるってよく書かれるが全く別物、ブランクスは似てても性格が違うし投げ方同じで同じ力で飛ばないんですっていう時点でモアザンはあってないと思うよ?
モアザンは力まずルアーの自重を乗せて反発して投げる感じ
1010mmlで8号の重石が130m位は飛ぶって聞いたし(メーカー公式の数値だったはず)
Gクラはルアーの自重でできるだけ曲げてミートポイントで的確にリリースする感じだし
しかも1072モンサーで40g130mは理解出来るけど開発者の話で40gをメインに投げる事を推奨はして無かったからな...
(そもそもGクラロッドはヒラロッドを除いて高比重ルアーをメインに投げる想定をまずして無さそうだけどw)
使い分けろよ
ブランジーノはナルシスト
ジイクラはオナニスト
爺クラのモンサー気持ち良く飛ばせるわな
俺も120〜130コンスタントに飛んでるわ
魚は何も釣れないが…
>>248
今回でつくづく思ったけど合ってないね
3本使ったけど自分にはgクラフトの方が合っている様だ
ただダイワが好きなもんでね
>>250
モンスターサーフ扱い易いよね
でも45gを投げてたら折れると思う >>251
40グラム越えるとたしかにいつかバキッと逝きそうだね
30グラム位なら安心かな
魚釣る前に折れたら洒落にならん(笑) >>252
30gだと安心感はあるね
なかなか売ってないみたいしねぇ‥
ガイドの根元はすぐにヒビが入ってしまったけど大切に使わなきゃね
俺はもう魚かけたけど長く使いたいし折れたら嫌だな >>217
218とは別人だけど、去年までサーフで前作のレオザ98M使ってたけど70cm以上のヒラメもあげれたし問題なく使えるよ。メインとなる30g前後をストレスなく投げてるし、飛距離もそこそこ出るよ。ただガチ青物はかけたことない。
新しいティガロ、フィッシングショーで触った感じでは、随分軽くなったなぁって思ったけど、ナノアロイ使われてるし、かかればよく曲るがまかつぽい、いい竿なんじゃないかな。 >>244
そうそう
感覚的な問題で上手く伝わるかわからないけど、
ほんとにほんのちょっとだけ糸離すの遅らせてみたら? 誰かAIMSのロッド使ってる人いる?surf&rock106の購入検討してるんだが、インプレを是非聞いてみたい
あと、近所の釣り具屋に行っても取り扱いないらしく、オンラインでの購入しか方法がないみたいなんだけど、直販だと定価での販売になるのかなぁ
情報があんまりないので使ってる人いたら是非聞かせてください
カーディフモンスターリミテッドDP107MHしかない
かけたら絶対獲りたいのでショアジギロッドで挑んでる
シーバスも青物もどんと来い
リーダーの結束のこぶをを小さくすると飛距離もだいぶ違うのだよ
カーボンナノベルト使ったロッド出るのかね 教えてエロい人
>>263
まだ研究段階でこれからでしょ
それよりフォージド・コンポジットを使ってトップガイドとかをカーボンにして欲しいね そういや、ダイワでホイスカーロッド?とか出してたな。
>>266
そうなったら1日サーフでロッド振ってても疲れなくていいな
ただ衝撃には弱くて値段は軽く軽自動車が買えるレベルになりそうだが >>265
ウィスカーだろ!
とおもって見てみたら業界標準はむしろホイスカーだった。煽らなくてよかった… がまかつの新しいのどうでしょうね?
サーフで使えるかな
>>269
上で同じような質問と回答があるぞ
詳しく知りたいならモデル名書くといいよ サーフでBOUZプロダクションのShore 9-1/2 TZ
使ってるけど超良いロッドだよ
ソリッドティップってサーフじゃ使いもんならないですか??
そもそもソリッドティップでサーフに使えるようなロングロッドあるの?
俺はサーフでこんな短いのでやってっぞ!って人、最短何ftくらいのロッドでやってます…?。
モアザン109mmlはソリッドティップじゃなかったっけ?
無いよ
もし存在するなら109MMLXと表記されてるわ
サーフでソリッドロッドってどんな感じなんだろう
ジグ投げたら折れそう
ミノーのただ巻きかメタルジグのリフト&フォールだし投竿とか磯竿でイケるんじゃないかと思ってきた
>>283
投げ竿なんかでやったら重くてやったらめちゃくちゃ疲れそう。 >>283
キス用投げ竿だけの重さ≠ルアーロッド+リールの重さが同じ位だろうから砂浜で何百回も投げ竿を振るの考えただけでイヤになるな
1度40gのジグを磯竿(4-450)でやったが飛距離はまぁイイけど重すぎて30回で腕が痛くなったもんね 柔らかいロッドでおすすめってなんですか?
今ルナミス使ってて結構固めな気がするんで、柔らかいロッドが欲しくなりました
288名無し三平2017/05/09(火) 19:57:53.54
柔らかい竿ってか良い感じに撓る竿って重くなる傾向があるから難しいんだよなぁ〜。 一日振ってると数十グラムの差がデカイからさー
オールウェイク105マルチ調べてきたら
なかなかいい感じですね
とりあえず興味は引く振ってみたい
>>289
とりあえずあのメーカーはアンチと信者の両極端だから何箇所かレビュー見て買うのをおすすめする、あと弾性の低いのだとがまかつ、天龍、ヤマガブランクス(アーリー)、がいいと思う 291名無し三平2017/05/10(水) 02:14:29.31
ジャンプライズのタックル買う奴は情弱のガイジ。 しかもオールウェイクとやらクッソ重てぇなオイw
やっぱ井上ってカスだはw
釣りビジョンみてたらジャクソンのサーフトライブ悪くないな
結構柔らかそうだけど
>>291
ハイハイ、アンチさんはジャンプライズスレに行きましょうねぇ〜 今までサーフロッドでGクラフトとかシマノ使ってきたんだがたまには浮気してみようとリップルを考えていてAvarice 106MH Nanoとか良さそうだと思ってるんだがどうかな?
ヤマガを使った時はどこか特化してるわけじゃなく高感触では無かったんだけど
がまの新しいシーバスロッドは使えますか?。
探してもインプレがなくわからん…。
ネッサs1002M daybreak versatileは普通のs1002Mとどう違うのでしょうか?
>>298
シマノとかダイワお得意のクサイ二つ名じゃないの?見た感じ普通の熱砂に二つ名付いただけとしか見えんが そろそろ砂浜に入っても冷たくない季節だけど海水浴と潮干狩りが多すぎるな…
潮干狩りやってるとこでルアーやっとる人いたが気にしないのかね?
全くサーフ関係ないが先週堤防からスッテを置き竿で置いといたらエイが掛かったな...
最近茨城や千葉の方でなんか釣れてる?
長文すみません。ロッド選びにかれこれ1ヶ月迷ってまして
ベテランの皆さんに意見をもらいたく質問があります
宮城の仙南サーフ(荒れやすい遠浅)、北上川阿武隈川の大河川河口がメインフィールドです
ターゲットはメインはフラット、たまに小型青物、これからシーバス始めたいです
現在メジャークラフトのスカイロードサーフ1002(max35g自重145g)と
ソルパラlsj1002(max50g自重215g)を使ってます。
40gをメインに30gのメタルジグを使い分けたまにワームを使う釣りをしたく、ロッドを探してます
前者は感度も良く軽くレギュラーテーパーで良く曲がり愛用してますが40gが使えません
後者は40g気持ちよく飛びよく曲がりますが自重が重い(ショアジギの中では軽いほう?)
ちょうど中間みたいなロッドがいいなと考えてます。自分で調べ以下の状況です。
1 ショアガン106M+・FL 自重213g max45g 25,000円 自重以外は完璧?
2 アーリープラス102mh 自重213 max50g 30000円 一番気になったけど自重とヒラメには
オーバースペックすぎ?
3 ラテオ 106mq 自重170 max50(実際は40g?) 23000円 めちゃ理想!40g快適に投げれ
るか不安だけど重さ金額最高
ラテオがいいかと思い買いに行ったら後々中途半端に感じるからおすすめはしないと言われて
nessammhを紹介されて困惑状態です。長すぎでごめんなさい。誰かおすすめを教えてください。
皆さんありがとうございました
やっぱラテオかな
知恵袋にも行ってみます
>>313
まてまてまて!
ここの主ですm(_ _)m
ラテオはおすすめしないよ(ダイワ系販売店でも是非が分かれる)
モンサーも開発者に聞いたが40gを投げ続けるのを想定しては作ってないから35gメインに使うならおすすめ、ヤマガはどれも中途半端で好みがある人にはおすすめ出来ないかな...
まぁ、何が言いたいかって言うとあなたの好みが硬い弾性か柔らかい弾性か、テーパーの具合、重視したいポイント、予算を書いてくれたらおすすめを出しますよ( ´ω` )/ >>308です
色々と貴重な。ご意見ありがとうございました
今現在色々なアドバイスをいただき以下に絞れました(優先順)
1 モアザン109mml w(中古も)
2 ネッサ1008mmh
3 開発中のラテオのフラット用
飛距離、感度が先調子 誤操作で途中で書き込みになりました、
飛距離犠牲で引きを楽しむなら胴調子として、
好きなのは胴調子です
予算は下手くそな私にハイエンドはもったいなく3万以下で探します。
中古で29000円のモアザン109mml max50
gにとても魅力を感じてます。
開発中のラテオとの二択になりつつあります。
>>318
丁寧にありがとうございます。
モアザンの40g投げるのがピーキーというのは参考になりました。
アーリープラス102mhは自重重視で外しましたが色々比べて改めて見るといいですね
40gを扱えるとなると重さはしょうがないのかなと思いました
河口やテトラが絡む波が静かなサーフではスカイロードサーフ1002
たまの小型青物も視野に入れた荒れたサーフメインにアーリーと
使い分けができる構成にしようかなと
ネッサci41008mmhとアーリー102mhの二択になりました。
アーリーにすると強すぎて後にヒラメ専用機欲しくなりそうな気もするけど
小型青物にも大型シーバスにも気持ちよく使えそうだし
大変参考になり助かりました
ありがとうございます >>320
中弾性はヤマガと天龍
高弾性で性格でで選ぶならGクラフト
軽さだとモアザン、後はお好きにどうぞ >>319
ちなみに上記NESSAの高い方S1002mを使ったことはありますが45g投げてもまぁ問題はなかったですね、ただシマノ特有のカーボン弾性による硬さではない硬さが好みを分けますね...
個人的感覚としてキャスト時のブレによる衝撃で腕にダメージが来て半日振ると腕の筋が痛くなりました >>321
モアザンってただのブランクペラペラロッドじゃん >>323
無印モアザンはそうかもしれん
ただブランジーノは案外強くなった気がする(それでも衝撃やファイトの仕方では折れるけど)
不意の大物で安心できる強さを求むならカーボンシートを手巻きで作る窯元から買うのが一番だね(ヤマガ、リップル、Gクラフト、天龍、今は無きダイコーの上位機種)
正直今までいろんなメーカー使ったがGクラのリミテッドはピーキーだけど性能は半端ないと思う(これもホント好みの世界)次はリップルのAvarice106MHとか良いかなとか思ってる所ですわw >>325
素直にハイ...
その後つなぎで使ったヤマガバリスティックはそんなこと無かったけどね... ま、誰がなんと言おうとオールウェイクが最強なんですけどね
長いと怒られるから三行で
アーリープラス102mhとネッサci4で迷いアーリーにしました。
下手くそなのでハイエンドはもったいないしネッサの軽さより曲がり重視で
貴重に意見をありがとうございました
>>331
長くても怒られませんよw
後は慣らしをしつついい獲物を取れればいいですね(〃^∇^)ノ >>331
ネッサCI4+はハイエンドじゃないけど >>333
言葉足らずですみません。最初はハイエンドも検討に入ったんです。
バリスティックヒラ107mhとかモアザンサーフコマンダーとか
でも私の腕にはもったいないのでネッサci4ととアーリープラスの二択にって意味でした。
アーリーって決めたはずなのに中古のバリスティックヒラに後ろ髪ひかれてます… アーリープラスはリールシートがクソすぎる。
NESSA買って良かった。
>>336
ヤマガブランクスのグリップに文句言う人時々いるがあまりクソだとは思わなかったな
グリップ長も問題ないし、良くグリップ径が太いとは言われてるけどそんな他と変わらないし好みの問題だと思うね 好みの世界だけどグリップが合わないとどんないいブランクスでもだめだからね
>>338
モアザンもリールシート不評多いしGクラフトも好みわかれるし一番リールシートやグリップには不満が生まれやすいのかもね... >>340
バリスティック使った時は不満なかったなぁ
ティップのブレが気に食わなくてワンシーズンで売っちゃったけど フラットフィッシュ 11ft のロッドで迷ってます。
ネッサ CI4+ ショアガンエボルブ Surf Tribe
遠投しやすさ、感度などどうでしょうか。
>>342
NESSAは上の人(主?)が書いてる通りだと思う
使いたいルアー、フィールド、重視したいポイント、予算、あれば好むアクションや弾性を書いてから聞かないと詳しく答えてもらえないと思うよ? とにかく飛距離→AR-C typeVR(振れれば)
バラシ軽減→モアザンブランジーノ(多分一番)
軽量→同じくモアザンブランジーノ
誰にも被りたくない→メガバス SHADOW XX
入門→メジャクラ、アンリパ、天龍の下位モデ
ル
フラットから青物までやりたい→リップルかGクラフト
エキスパートで予算糸目なし→Gクラフト リミテッド
って感じでいいかな?
ここ見てる人で今まで使ってきたロッドで何がよかった?
中弾性はサーフに向いてない。
遠くでアタリあっても中々フッキングしないよ。
ミノーやら巻物でガッチガチの高弾性だとフッキングが難しい
中弾性、高弾性どちらもメリット・デメリットあるわな
>>347
好き好きもあるしね
ある程度自動フッキングしてくれるのもあれば感度でフッキングするのもあるしどっちの方が合うかは色々使わないとわかんないね… ジャクソンのサーフトライブ欲しいんだけど、これってまだ売ってないの??それとも品切れ中なの?
全然売ってないんだけど。
>>351
楽天、ヤフショピにも、たくさん売ってるように見えるが? サーフトライブ気になるから無事買えたら釣行後にどんなだったか教えてほしい
乞食のくせに偉そうだな
画面の前で正座して永遠に待ってろよ
ごめん、たしかにあるね
11ftのやつが欲しかったんだ、買ってみっかな
>>355
ジャクソンなら失敗してもまあ許せそうだな
値段も安いからそれなりにこき使えそうだし
買って使ったら詳しいレビュー期待してるよw サーフでラテオ96mlって使いものにならないでしょうか?
湾奥用の軽いルアーしか投げられないとサーフでは飛距離不足でしょうか?
場所による。居付くポイントが100m付近まで遠投しないと釣れないような場所じゃ不利だね
ただサーフから狙うフラットなんて貴方が想定してるより岸近くまで来るからぶっちゃけ50m位飛ばせれば問題ない
昨今のフラット推薦ルアーが遠投性第一で重くなりすぎてる傾向にあるだけでミノーやワームを多用するなら使いやすいまである
96MLが不向きな理由はロッドの長さによる遠投性よりもロッドの軟らか故に引き波や強風でティップが煽られて釣りにならない点の方が大きい
河川や河口で96ML使う場合、重いルアーつってもメタルバイブが
上限だろうからリフト&フォール出来れば問題ないかも知れないが
サーフだとメタルジグをアクションさせる事が要求される事もある
ここが一番キツイ問題じゃないかな。
ラテオは柔らかいしな
同じMLでもシマノは結構硬め
サーフではMを選べば良いだけなんだけど、今までは96Mか106Mしか
選べなかった。ラテオFJ登場で一気に2本持ち派は増えるかもね。
シーポツノット
ダウンロード&関連動画>>
0.8号PEラインと2号ナイロンラインなら絶対これやと思うけどな。
玉気にならないし巻き模型も美しいし、糸一本やね。
でもアンダーヴイツイストの方が美しいけど。
まだ机の上の話やけどね。 ダイワがせっかく今更フラット用ロッド出したのに、そこに価格帯の同じくらいのネッサBB被せてくるシマノマジ鬼畜
ネッサCI4S1102を買うのをためらってます。
11ftってサーフには長いかなぁ・・・
>>183
キススペCX。
こいつにパワーサーフとPE1.0号の組み合わせでメタルジグ120gをフルキャスト。
これでヒラメもマゴチもブリも揚げている。
俺はPE1.0号でやってる。
でも遠投性能重視なら0.6号でも良いかも知れん。
けどドラグ調整は慎重に。 コルトスナイパーBBっていうショアジギ用ロッドがあるんだけど、
ネッサだとルアー遠投距離のばせるのかな
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
ボーダレスの並継キャスティング仕様はネッサシリーズのマンドレルをそのまま流用して作ってそうだな
良さげなロッド発見
でも4万弱は高くてなかなか手が出せんなあ
◯コアマン立ち禁取材動画でコラッ!◯
コアマン取締役の泉、東京シーバスソサエティー前会長の高谷
※両人のご尊顔
東京ディズニーランド裏手の立ち入り禁止エリアで取材、
「コアッ!」をネット配信
直後にツイッター等で
「お前らそこは立ち禁じゃ、このご時世にメーカーが
わざわざ立ち禁動画配信すんなやこの残念です!顔の糞共が」
等の指摘
動画を即削除
両人、得意のダンマリ中 詳細はfimoスレへ ゼナックのPA108使ってる人いない?
店にもないし、インプレも全然ないので、どんな感じか教えてもらえると有り難い
>>380
ゼナックのロッドならまず外さないので大丈夫 >>381
信頼できるメーカーなんだろうけど、RGガイドが特殊すぎて、ちょっぴり勇気が出ないんだよ
他にも気になるロッドあるので、できれば触って見比べたいんだけど >>382
ゼナックなら送料さえ払えば釣具屋で
現物見られるサービスあるよ >>383
そんなサービスあるのか
でも、サンプル取り寄せに送料だすのもなあ…
ゼナックが欲しい!というよりは、今まで使ったことない感じのに手を出してみたかっただけだし ゼナックってどういったテイストのロッドになるの?
パキパキの高弾性なのか、胴で曲げて獲る感じなのか
サイトのロッドカーブ見る限り、レギュラー寄りのテーパーが多いみたいだけど
ロッドスレで聞くのもあれだが、リールの番手どうしてる?
シマノ3000使ってるんだが、ダイワ3000やシマノ4000に上げたらもっと幸せになれる?
ラテオFJ1010MMH気になってるんだけど使ってる人いる?
ディアルーナ11Mと迷ってます
遠浅サーフで使うのは30gのシンキングミノーとシンペンです。
PA99もってるけど、
ふにゃふにゃで波にのまれるぞ
マックスウェイト40オーバーだけど、30までが気持ちよくなげれるロッドかな
ジグでも40だとティップはいってつらいよ
>>389
>ロッドスレで聞くのもあれだが、リールの番手どうしてる?
>シマノ3000使ってるんだが、ダイワ3000やシマノ4000に上げたらもっと幸せになれる?
シマノ4000→シマノ3000→シマノ4000に変えた事あるが3000は軽くてやりとり楽しいが耐久性低く巻き取り量が少なくて波打ち際のそげヒラメや手前に走られたときにバラしやすいし焦る
4000は無難だから4000の方がいいと思うよ >>392
あ、なんか聞く限り微妙だな…
ヤマガのバリ102MHは、逆にティップ硬過ぎに感じるし
なんだかんだ言って、ネッサはいい感じだった 天龍のパワーマスターライトコア100MHはサーフにどうかな?
天龍のパワー〜
まで読んだら頭に浮かぶのはボムだよな
天龍の竿はあんまり飛ばんからサーフじゃいまいちだったな
AR-C XX 1000MとネッサCi4 1102MMHだとどっちが先重り感強いですかね?
リールはAR-Cエアロ4000XGを使います
>>404
ネッサ使った事ないけどar-cのが先重そう >>404
両方持ってる
リールはツインパ4000XG使ってるけど、NESSAのほうが長いしガイドが多い分先重り感がある
でも、そんなに苦にならないな ガイドのステンレスとチタンって重要視してる?
軽さは気にならんけど耐食性がどれだけ違うかなかなかイメージが出来ないわ
どちらも一長一短みたいだけど
>>407
どういう事か知らないけど、オフショアロッドはほぼステンレスなんだよね
多分剛性の問題なんだろうけど
まぁ俺はいろんな釣りで使うロッドはステンレスガイドが多いけど、毎回釣行後にすぐにペットボトルシャワーでガイド中心に洗ってタオルで拭いて、帰宅中の車の中で全窓を少し開けて車内に風が回るようにして乾かしているけど、錆びてるガイドはいまだにないけどね
要は釣行後のメンテナンス次第なんじゃないかな
ちと分かりづらい文章で申し訳ない >>408
レスありがとう。
頻度問わず小まめな手入れしてれば良さそうだね。参考になります
ネッサのラインナップ見て気になってました。この場合は軽量化が主なのかな
ネッサbb
バットガイド:ステンレス
ティップガイド:ステンレス
ネッサci4
バットガイド:ステンレス
ティップガイド:チタン
ネッサ
バットガイド:チタン
ティップガイド:チタン トップモデルがステンレスじゃ
客が満足しないってだけやろなぁ
ネッサcl4+のMHは40gのジグしゃくりやすいですか?
>>414
ショアジギやりたいなら、専用ロッドにするべき >>416
巻物とライトショアジギでヒラメとか小型青物を狙うのにちょうどいいのが欲しくて。
いまラテオMH使ってるけど、いまいちジグがしゃくりにくくて買い替え検討中なのよ。
大型青物のシーズンはコルトスナイパー使ってる。 >>418
ライトショアジギ&サーフ兼用でコルスナM使ってるけど、ちょっと重いこと以外は特に不満ないかな 北西リミテッド、軽いしパワーあって良さそうなんだけど、グリップが短いのと、価格が高過ぎて、というかパリパリ過ぎて思い切り振り切れないのが難点で買えない。
モンスタージェッティリミテッド使っててめちゃくちゃ気に入ってるんだけど、やっぱりどこかで恐怖心あるわ。
>>421
そう言えばgクラスレがなくなってたな
モンサー107,109という選択肢は? >>422
Gクラスレ復活しないねー。
モンサー1092は触ったけど軽くていい竿だよね。実は迷ってる。
触ったときに確認し忘れたけど、モンサーってグリップは長かったっけ? 北西TR最高だよ!
リミテッドよりも使い易いし、セイゴでもバラさない
誰か魚心スレ頼む
>>425
そっか、残念…
>>426
北西TR調べてみたけど良さげだね、北西リミテッドは使いづらいのかな?
北西TR、グリップの長さはいかがでしょう? リミテッドでは短く感じた。 モンサー、リールシート一番上にしてギリギリ脇にグリップエンド挟めるくらい
しゃくるのはちょっと窮屈な印象
モンサー1092の入荷が3月になってたw
北西TR買って正解だったわ
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
W1Y7E
ガイドかEVAだろうね
Gクラスレ有れば詳しい人いそうだけど
いつもはシーバスML使っているけど、サーフだとシーバスMを使う
40gのジグ使うとして、一番飛距離でるロッドってなんだと思う?
>>441
そうなんだ
見たこともないから興味あるなぁ〜 >>443
あー、それはきついね
俺、投げから移行してきてるからリールシート位置低いとダメなのよ 飛距離ならSHADOW PANGEA 106Mだろうな
ちょっとぐらいリリースポイントをしくじってもロッドが強制的に補正して遠くまでぶっ飛ばしてくれる。
しくじらなければもっと飛ぶけど。
ヒラメの座布団について調査していたんだが、正直見解がまちまちだったぜ。
そんな中、データの統計を取り精査して行くと以下の様な感じになったぜ?
・40cm未満:ソゲ
・41cm〜59cm:ヒラメ
・60cm〜69cm:小座布団
・70cm〜89cm:座布団
・90cm〜:大座布団
・m超サイズ:畳(マジか?
ラブラックスの96MLか96Mで迷ってます
12cmのミノー中心で、狙いはフラットフィッシュとシーバスです
お店には96MLが置いてあり、96Mは置いてない
どちらがオススメでしょうか?
>>450
ミノーならmlでいんでない?
mlmってのもあるけど
私は106mでミノーがんがん飛ばしてるけどヘビーシンペンも考慮してmを勧めますね >>451
お答えありがとう
お店に置いてあったMLを買いました
ヘビーシンピンも今後使うかもなので、通販でMを買えば良かったかも・・・ モデルによって同じmlで違うからなぁ〜
このスレでサーフの釣りだとmが中心になると思う
でもライトショアジギスレに行くとシーバスロッドはダメで
ショアジギロッドにしろとなる
なにが言いたいか分からないカキコになってしまったけど、
実際に使ってみないと分からない
個人の感じ方も違うし
無印ネッサのS1100MMHで45gフルキャストはキツイ?
CI4のS1002MHの方がいいかな?
サーフトライブの11ftが気になるんだけど、誰か使用感教えて
おぉぉー!
ここ続いてたのか!
スレ立てておきながら途中で存在忘れたとか言えねぇ...
AR-C中古で買って慣れるために広い敷地で試し投げしてきたんだがちゃん飛ばせてるんだろうか... 数年前に使ってたネッサの方が飛ぶような気もするんだよなぁ…
ネッサに新しいモデル出るね
ネッサリミテッド79000円〜
ちょっと高くなり過ぎw
AR-Cが無くなってそれに変わるちょいピーキーなロッドを作りたかったとか?
でも、何故か個人的にはAR-Cは硬いから振り抜きやすいけどネッサはハリがあって投げ続けてると疲れるね、ミノーの飛距離はネッサの方が出た気がするけど
ネッサ インフィニティじゃ無いのか
スパイラルXコアで、モノコックなんだろうね
シマノにUpされてた
fishing.shimano.co.jp/product/rod/5384
ホッテイの竿はあのオッサンキャストをマスターしなきゃ性能が出せない
>>463
AR-Cに変わるロッドってボーダレスの並継キャスティング仕様じゃないのかな?
サーフゲームと40g位のライトショアジギング兼用にS104MH欲しいなぁ >>467
それなら程度のいいAR-C買った方がいい気がする、最近のシマノは迷走中なんかな? 見るものないからアピアTV見てるとアピアのロッドも良いかなとか思うんだが使ってる人いる?
あと、マイナーなあまり他の人が使ってないメーカーのロッド使ってる人いたら何使ってるか、また使用した感じの感想教えて欲しい
有名テスターが使ってるから〜とかで選ぶのではなく
もっと色んなロッドを知ってさわってみるといい
コンセプトだったりスタイルだったりとか
そうすれば自分の道は開ける
自分に合わなかったらそれは勉強
>>471
そう言ったらそこで話し終わるし自分の使ってるロッドのインプレとかねぇ 自分に合うかどうかもわからないのに
それだけで買うのか?
人の話で右へならえなら己のポリシーはないのか?
まずはアピアのADなのかRなのかも含め3本くらい候補あげて
だだアピアのロッドどうですか?
じゃあ答えれない
そしてちゃんと調べなさい
おっと忘れた
ちなみに自分のロッドは高いし癖強いからオススメしない
スタイルのわかっている知り合いとかには勧めたことはある
>>474
すまん、ここのスレ立て主だから話題のつもりで投稿したんだ
俺はヤマガブランクス、Gクラフト、シマノ、天龍、ダイコーと色々使ったけど今はGクラに落ち着いてる、アピアのダイワモアザンにバット部分を硬くしたみたいなロッドも案外好きだからという意味で世間話のつもりだったんだが >>470
長くなるわごめんね。
Rの103MLX持ってるから知ってる範囲で伝えられる部分を伝えるよ。
Rは基本的にステンガイドだからまぁ丈夫は丈夫だよね。ステンガイドの分安くなってるしね。
キャストフィールについてはリリース直後はとても良い感じ。穂先ブレの収束は普通。
通常のML例えばダイワのモアザンMLやジャクソンのMLと比べるとMLXだけあって少し張りが強い
サーフのフラット〜ライトショアまでを見込んで選ぶなら30g程度のジグをティップで弾く様な操作はし易いし、
今時のヘビーウェイト系のルアーを使いやすい。少々の重量オーバーはカバーできる。
(そこそこ大きい)魚を掛けた時のベントカーブは割とバット部から曲げて魚をいなす印象かな。
何か特別な味付けはされて無くて、ベーシックな分ファイト(操作)しやすい。
ただ、この竿を使ってるとこのブランクスにチタン+トルザイト(SICも可)ガイドだったら・・・とついつい思ってしまう。
チタンガイドに取り換えるのも良いかも・・ていうかチタン+トルザイトLIMITEDモデルを作ってほしい。 言い忘れたけど、Foojin'R 103MLXは良い竿だと思うよ。
ステンガイドの分、チタンガイドの竿と比べて持ち重りする感じはあるけどね。
良い竿だって分るから+αの要望がついつい出てしまう感じかも。
そのままで使っても良いけど個人でガイドをカスタムすればそこら辺のハイエンド竿と肩を並べる位の良コスパ竿だよね。
ボーダーレスのキャスティング仕様のはダメなんかい?
大幅に3メートル越えロッドだけど軽いし
>>479
そもそもシマノのああ言うロッドってショアジギ意外無用だよね、かなり飛ぶかって言っても重いジグなら飛ぶけど普通のルアーは思ったより飛ばなかったな え、全然違う。ボーダレスHHって磯竿がベースでかなり柔らかい
例えていうならSPSをもう少し柔らかくした感じで曲げて投げる感じ
バリバリのフルキャストには向いていない印象が強いから、これで
ショアジギに使うのには全くとは言わないが結構向いていないと思う
逆にSPS同様しなりがイイ感じだからプラッギングには向いている印象
>>481
お、そうなんか俺もAR-Cみたいなロッドかと思ってたわ、AR-Cもスペック見ると重いけど持ってみるとそうでも無くていいロッドなんだけど結局位置付けとしては微妙なロッドだよな そう思ってたけどAR-Cはあれで全体の調子をとってるから案外悪くないと思った、ただネッサは2本繋でもいいと思うくらい平々凡々だから3本繋でコスト上げなくてもいいじゃん...と使った時思った
3本継ぎは売るとき送料が安くなるからいいんだよねw
ヤマトは10フィート超える2ピースはもう受け付けてくれないからね。
それはそうとゼナックから10gのプラグから100gのジグまで使える
とんでもないサーフロッドが出たね。気になる。
>>485
メルカリ便で3辺190は越えてる11フィートの2本つなぎロッド送れないかと思ったら送れたよ、あんま気にしなくてもいいかも
ゼナックって使ったことないけどどうなんだろうな 3本継は投げ竿のノウハウを流用するにちょうどよかったんじゃないのかな
>>487
AR-Cは、投げ竿コンセプトそのものだったね。
すべての方レングスでもガイド 7個だし >>491
MCワークスやGクラフトがそうなんじゃないの? 今までいろんなメーカーのロッド使ったけど次どこ使おうかな…
ダイコーのストームミリア110/11全体的にパワーがあってサーフのブレイクに居る80cm超える青物を釣るのに重宝したんだけど今はもうあんなにパワーあるロッド出してるとこ無いだろうなぁ
プロマリン、タカミヤ、アルファタックルなんかのジェネリック釣具もなかなか楽しい
>>495
ジェネリックじゃ無いがジャクソンとかゼナックどうかなとか思ってる
後、天龍は最初の頃中古で買ったSRマスターが案外好きであんなロッド出たら欲しいなとか思ってるけどヤマガもテンリュウも今は張りやパワーってより曲がっていなすようなロッドばかりだからなぁ…
そうなると他にないもんかねぇ ゼスタのロッドってどう?
今までGクラフトが好きで欲しかったんだけどちょうど不意の60cmから90cmの
青物を視野に入れてマルチに使えそうなのが古いモスリーフだけで諦めてたとこにランウェイXR11Hが軽くバットにも55tでパワーが有り30gから扱えるとの事だったから良いかなと思ったんだが
かなかなゼスタもゼナックも万人受けはしないだろうし好んで選ぼうとはならないからな
ゼナックとか店頭にないからスペックだけで発注かけるには高すぎるんだよね
>>10
てな訳で俺はゴールデンミーンイングラム。 でも、ゼナックはショアジギにおいては定番中の定番だし、質はいいメーカーなんだろうと思える
使ってる人には悪いけど、ゼスタは未知数すぎて怖いわ
>>502
分かる
噂ではオリムピックのブランクスだとかだけど果たしてオリムがこんな良いブランクス作れるんだか 連投すまん
ショアジギだとヤマガ、テンリュウ、ゼナック、がまかつが人気だがさすがにライトで出来るような感じじゃないからね、ゼスタは11Hでも250gだから案外ライトに使えそうで俺も気になってる
>>503
オリムは自社製ロッドはなんか微妙だけど、ブランクの供給元としてはそこそこ優秀じゃない?
そこはまあ、好き好きだと思うけど >>505アピアとかX何軸ってのもオリムピックだっけ?そう考えると確かに自社はあんまだけど委託元としては優秀か、個人的にシマノのあんな感じの調子に軽くダイワの雰囲気が入ったイメージなんだが合ってるかね? >>506
俺も別にそこまで詳しいわけではないが
でもまあ、どちらかというとシマノ寄りの、ハリが強いイメージだな こう暑いと動く釣りはやりたくなくなってくるな… 千葉茨城なんて穏やかなポイントだけでいいサイズの青物とかヒラとかかかる気がしねぇや…