◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 ->画像>82枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1511790364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三平 (ワッチョイ 1fe9-DWFp)2017/11/27(月) 22:46:04.54ID:wNf3VXfC0
前スレ
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part25【メンター迄!】
http://2chb.net/r/fish/1507376315
これからが良いシーズン、ギスギスせず、有意義に楽しく雑談しましょう!
あと、山分は出入り禁止で。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無し三平 (ワッチョイ bfe6-uLnp)2017/11/27(月) 23:12:03.50ID:ujWE3ehB0

3名無し三平 (ワッチョイ bf6b-2Z12)2017/11/27(月) 23:12:24.70ID:bqVSdqLm0
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

4名無し三平 (アウアウカー Sadb-Dwe9)2017/11/27(月) 23:23:14.58ID:KfkSrOBUa
保守

5名無し三平 (ワッチョイ bf6b-2Z12)2017/11/28(火) 00:22:27.08ID:MDrjP5W50
保守

【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

6名無し三平 (ワッチョイ a759-HMQC)2017/11/28(火) 07:34:39.58ID:j3IDAYDq0
ほしゅ

7名無し三平 (アウアウアー Sa4f-mRsE)2017/11/28(火) 12:38:03.24ID:39X3og0ka
前スレ埋まるまでもう少しだな。

8名無し三平 (アウアウカー Sadb-8Z7N)2017/11/28(火) 15:53:53.37ID:bsqm8fhKa
北海道はやっぱり規模が違うな、デカさのw
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

9名無し三平 (ワッチョイ a72a-hsqt)2017/11/28(火) 17:54:02.94ID:HZ7HrK2a0
遠近感がぱねー

10名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-2Z12)2017/11/29(水) 03:38:39.09ID:jWPjHWqW0
前スレいつのまにか終わってた

11名無し三平 (ワッチョイ bf6b-2Z12)2017/11/29(水) 13:27:22.66ID:2SWf3CUH0
あまり売れなかったのかな?
スリムスイマーやロールスイマーの
ラインナップからいつのまにか
カモフラージュカラーが
カタログ落ちしてるんだよね
まあ、ウォーターランドのスプーンが
あるじゃないかって思うかもしれないけど…

12名無し三平 (ワッチョイ a72a-hsqt)2017/11/29(水) 13:38:28.04ID:ZdfuukAH0
カモフラージュって釣れるの?

13名無し三平 (スップ Sdff-gGA/)2017/11/29(水) 16:01:47.18ID:YItTk3A1d
>>12
ヅラ田マニアが釣られます。

14名無し三平 (スップ Sdff-feg1)2017/11/29(水) 17:11:41.67ID:rZ/YKjnYd
今週末天気良くて風が弱かったら行く。今期初だ

15名無し三平 (オッペケ Srfb-qHsP)2017/11/29(水) 21:49:20.52ID:/0E7QaYQr
カモフラは塗るの大変なんだろ
オレンジのカモフラは昔よく釣れたなー

16名無し三平 (アウアウカー Sadb-JQjX)2017/11/29(水) 22:00:59.38ID:yY5ZpnPPa
特定のカラーが全然釣れないなんてことあるの?

17名無し三平 (ワッチョイ c768-Cjgq)2017/11/29(水) 22:34:36.06ID:kjKNwjum0
パステル系で釣れたことないわ

18名無し三平 (アウアウカー Sa55-OgCI)2017/11/30(木) 01:14:41.62ID:xadMp7Gxa
>>16
その時々で違うけど、釣れない(反応が悪い)カラーは確実に存在する

19名無し三平 (ワッチョイ 669f-BR46)2017/11/30(木) 02:44:24.72ID:V6Ga5OOz0
オレンジカモ◎
グリーンカモ◯
カラシカモ△
ブルーカモ△

他にないタイプなので、
ハマるとかなり使える。

ヅラタのスプーンは
カモフラしか持ってない(笑)。

20名無し三平 (ワッチョイ 11bd-BR46)2017/11/30(木) 02:50:10.84ID:zsYqthNh0
シマノのスプーンは純銀や純金メッキはまだ残ってるけど、カモフラに限らずベーシックカラーもかなりの色が
段階を追って廃止になってる
おまけにシマノが絡んでないと
最近の村田は自社製品かラパラのみ

もしかするとパテントみたいなの
あってカモフラージュだけは
契約期間切れなんじゃないかと…

21名無し三平 (エムゾネ FF0a-BR46)2017/11/30(木) 09:04:12.07ID:tkvriqL1F
そういえば、まだゲータースプーンがメインでABCなんて区別なんてなかった頃のブラウンって王ブラウンって
名前がついてたな

ブラウンとカラシがやたら調子よくて
スプーンが良いのか、
この調色が良いのか気になって
他のスプーンになんとか似せた色を
塗って試してみたことあったな(笑)。

22名無し三平2017/11/30(木) 11:30:44.53
wつwりwぼwりw

23名無し三平 (ササクッテロル Spbd-qxuR)2017/11/30(木) 14:16:30.82ID:uWu6S1PXp
>>22
どうした?つりぼり楽しいぞ?

24名無し三平 (アウアウカー Sa55-RBrS)2017/11/30(木) 14:38:58.61ID:qKkYV5UKa
相手にするなid消してるような奴だぞ

25名無し三平 (アウアウカー Sa55-x6Hy)2017/11/30(木) 15:06:58.31ID:21QCY9z1a
ようらくや黒保根も釣り堀だが違う意味で草生える

26名無し三平 (アウアウカー Sa55-28MA)2017/11/30(木) 17:20:25.55ID:0BMebTtQa
相談です。
沖の表層に貯まってる魚を狙うとき、どういうセッティングでやってますか?

27名無し三平 (ササクッテロレ Spbd-/5tb)2017/11/30(木) 18:51:20.69ID:QHk0HwVSp
>>26
レーベルのバッタとかタックルハウスのグラスホッパーとかぶん投げてスローに巻いてる

28名無し三平 (アウアウウー Sa21-gx62)2017/11/30(木) 18:53:15.91ID:O2Nho1yta
表層でダートさせられるミノーで手前まで寄せる

29名無し三平 (スッップ Sd0a-BUQH)2017/11/30(木) 19:04:20.82ID:sVVt8D6Yd
菅釣りってステラやヴァンキとかイグジスト持ってないと締め出されたり嫌がらせ受けるって聞いたんですが本当ですか?

30名無し三平 (ワッチョイ 15e6-D9HO)2017/11/30(木) 19:05:29.35ID:KiR6dsF50
ロデオのウッサで早巻き

31名無し三平 (オッペケ Srbd-/awD)2017/11/30(木) 19:10:27.79ID:Vx2zUPBJr
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

このスレで散々、美舞はポルシェ カレラGTに乗ってたり、唯ちゃんはフェラーリF12ベルリネッタ乗ってたり、星礼美ちゃんはマクラーレン720Sに乗っていると情報を与えてきたが。
小野瀬みらいが遂にポルシェ991カレラからランボルギーニ ムルシエラゴに買い替えた。
超一流芸能人はカッコいい釣り道具に乗って、買い替えスパン早いのう。

32名無し三平 (ワッチョイ 7d6b-BUQH)2017/11/30(木) 19:11:22.20ID:2Qb3ddjR0
グラッシー56ULにサフィーナ1000で十分

33名無し三平 (アウアウカー Sa55-pwSU)2017/11/30(木) 19:38:44.45ID:e08yjHWha
釣り堀にいる奴ってキモい奴多いよな

34名無し三平 (ワッチョイ decc-/gC6)2017/11/30(木) 19:53:44.49ID:MHztZddp0
絵に描いたようなキモオタが多いね
性格も悪い

35名無し三平 (ワッチョイ b62a-mZWf)2017/11/30(木) 20:18:27.40ID:EM8yv1kh0
自己紹介乙

36名無し三平 (アウアウカー Sa55-28MA)2017/11/30(木) 20:30:32.89ID:0BMebTtQa
>>27
フローティングのクランクは定番ですね
タックルはどんな感じでやってますか?

>>28
早いものや波動の強すぎるものには反応ない魚でした

>>30
ウッサってそういう使い方なんですか
買ってみようかな

>>29
王禅寺みたいに有名処だと三割くらいはレンタル贅なイメージ

37名無し三平 (スップ Sdea-m9bV)2017/11/30(木) 21:12:39.25ID:SBqonYWUd
>>29
アルテグラやバイマスで並み居る強豪を叩きのめしてる俺がいるから関係無いぜ!

38名無し三平 (ワッチョイ 7dc9-sxEU)2017/11/30(木) 21:43:37.56ID:My6yeo2K0
>>33
なんで知ってんの?
見たの?その場にいたの?

39名無し三平 (ワッチョイ decc-/gC6)2017/11/30(木) 22:20:00.53ID:MHztZddp0
釣りビジョンで海上釣堀やっててマジくだらねーなと思ったんだけど
外から見たら管釣りも一緒だよな

40名無し三平 (ワッチョイ e584-aUI1)2017/11/30(木) 22:22:48.82ID:ljSR12bH0
ルアーのウェイトやドラグ性能などタックルバランス次第なので一概には言えないが
スプーンなら0.3号、クランクなら0.4号のエステルで遠投するのがいい。沖の小さなアタリも伝わりやすい
ウッサで遠投表層早巻きもアリだよ

41名無し三平 (ワッチョイ b5c9-rAbv)2017/11/30(木) 22:45:28.45ID:ax/oKSSu0
手持ちだとウッサが1番飛距離でるけどウッサ以上に飛距離でるクランクってなに?

42名無し三平 (ワッチョイ 1e6b-BR46)2017/11/30(木) 23:41:44.71ID:mpm3PT/w0
>>39
似て非なるもの

43名無し三平 (ササクッテロレ Spbd-/5tb)2017/12/01(金) 00:38:18.70ID:6Bf4Q06Dp
>>36
レーベルバッタはフローティングだが
グラスホッパーはシンキングやで!

道具はそんなに突き詰めて考えてないな
1000番スピニングに3ポンドフロロ
竿はウエダのボロンかなんかだった希ガス
固さは知らん、長さは大体150-160センチくらい
あるもの使ってるだけなんよ

やわすぎる竿だと上の2つのルアーだと
リトリーブの際もっさりした感じで気持ち悪いけども
全然使えるよ

44名無し三平 (アウアウカー Sa55-OgCI)2017/12/01(金) 02:58:45.51ID:Vkg7KyHna
グラホはフローティング・サスペンド・シンキングの三種類あるから注意な
パッケージよく見ろ

45名無し三平 (ワッチョイ eaa6-0OIZ)2017/12/01(金) 04:39:40.22ID:hKwKjEbu0
とりあえず43が他人にアドバイスできるほどのレベルじゃないことはわかった

46名無し三平 (アウアウカー Sa55-pwSU)2017/12/01(金) 06:08:33.49ID:Gxw8l9cMa
>>38
おう、こないだ付き合いで行ってきたのよ
そしたらまぁキモヲタの多いこと多いこと
数釣れるけど魚は臭えし雰囲気もキモいから二度と行かねぇ

47名無し三平 (アウアウカー Sa55-x6Hy)2017/12/01(金) 08:24:31.11ID:fCozR/Hsa
次から次へと変な奴くるな…このスレ…

48名無し三平 (スップ Sdea-sxEU)2017/12/01(金) 08:48:21.77ID:PiKGWNYDd
>>46
誰の付き合い?キモヲタ?

49名無し三平 (ササクッテロル Spbd-VWpS)2017/12/01(金) 09:07:29.17ID:XjSX1dqjp
付き合いで行って、二度と行かない宣言をわざわざエリアスレに書き込む

オレはお前らとは違うイキった感を出したいみたいだけど、痛いよ

50名無し三平 (ワッチョイ 1e6b-BR46)2017/12/01(金) 09:12:59.70ID:4eQTmcNb0
おいらはバッタよりセミかな

51名無し三平 (オイコラミネオ MMb1-PKoC)2017/12/01(金) 09:21:50.40ID:1WQHGLZ7M
というか荒らそうとして適当に言ってるだけだしスルーでいいでしょ
書いてる内容も荒れそうな内容を適当に書いてるだけだし

52名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-0OIZ)2017/12/01(金) 10:03:29.81ID:fY1Oa6k8M
おいらはバッタよりカエルだな

53名無し三平 (ガラプー KKa5-hMQL)2017/12/01(金) 12:21:22.65ID:SrAtx7ZtK
というか イキッていたのだが、魚に泣かされて帰ってきたんだろ よくあるヤツ

54名無し三平 (ガラプー KKa5-iPhN)2017/12/01(金) 13:07:24.40ID:rSnfAEPMK
ここタックルスレだよね?質問してよいかな?
2g以下のスプーンしか使わなくて、カジるような乗らない当たりでもティップだけはクンクン入るようなソリッドティップのロッド無いかな?
全体的に柔らかいXULだとなおいーんだけど。
当たりはティップで取って、魚が掛かると全体的に柔らかい〜みたいなロッドありませんかね?
イメージで言うと、パワーの無い超先調子みたいな。

55名無し三平 (ワッチョイ a92a-RBrS)2017/12/01(金) 13:48:21.70ID:OsH5yzw60
エリアドライブのソリッドティップタイプ

56名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-ygIL)2017/12/01(金) 14:00:37.92ID:qq3WxByDM
>>54
それだと豆アジターゲットにしてる先径0.5mm以下のソリッドティップモデルかね
トラウトのでも細いのがあればそれで良いと思う
知ってる限りトラウト用だと0.7mm前後のばかりだから張りが強すぎる
SMTも良いらしいけど素材特性で気温が5度以下で復元しなくなるみたいだからトラウトでは無理だよなぁ

57名無し三平 (ガラプー KKc9-iPhN)2017/12/01(金) 14:49:39.83ID:rSnfAEPMK
54です。
>>55さん>>56さん、ありがとう。
ちょい検討させてもらいます。

58名無し三平 (スッップ Sd0a-ZfGv)2017/12/01(金) 14:55:24.17ID:1O4m32mbd
鱒レンジャーを削りますか?
→YES NO

59名無し三平 (オッペケ Srbd-7hrb)2017/12/01(金) 14:58:55.52ID:J7ELL+6dr
なぶらやの黒鯨いいよ

60名無し三平 (オッペケ Srbd-aUI1)2017/12/01(金) 15:51:16.69ID:24xJVf0Sr
その条件ならエリアドライブ510ソリッドだろうな
末期の小さなアタリも乗せられる
黒鯨もいいと思う、中古市場にしかないだろうけど

61名無し三平 (オッペケ Srbd-/awD)2017/12/01(金) 15:59:25.85ID:kmM2MBl3r
>>47
しょうがねえよ、小野瀬みらいが乗ってる管釣り道具にすら負けて。
女でも買える管釣り道具すら買えないのがボリヲタよwww
雑魚すぎて、ボリヲタは自殺した方がええわ。マジで

62名無し三平 (ササクッテロル Spbd-VWpS)2017/12/01(金) 16:47:24.26ID:XjSX1dqjp
>>61
アンカーがちゃんと打てるまでやり直し

63名無し三平 (ワッチョイ 7553-oiF5)2017/12/01(金) 16:49:13.10ID:HlduXLBG0
乗り物なのか

64名無し三平 (ワッチョイ 1e6b-BR46)2017/12/01(金) 16:53:00.04ID:4eQTmcNb0
つうかそれで釣れて楽しいかなと?

65名無し三平 (ワッチョイ 6ae9-ygIL)2017/12/01(金) 19:58:19.41ID:WHJeBvQu0
>>57
エリアドライブ推してるのが居るけどソリッドのしなやかさは経に比例するから
カタログに表記さえされてないのは除外していったほうがいいぞ
逆に言えば可能な限り細いの選べばそれだけしなやかに曲がる
その辺はまあ上で書かれてる通りでおそらく市販されてるライトゲームロッドで一番細いのはメーカー忘れたが0.4mmなはず

66名無し三平 (オッペケ Srbd-/awD)2017/12/01(金) 20:49:18.96ID:g8kzRF/rr
小野瀬みらいでもムルシエラゴ買ってるのに、女でも買えるもの買えないボリヲタはクソ雑魚すぎるでしょ?
安物の中古の管釣り道具なのにw
軽四とかってw
もはやクルマですらないティッシュボックスだよwww
自殺もんだよ、じ・さ・つ。

67名無し三平 (ワッチョイ aa8a-fH+e)2017/12/01(金) 20:57:55.78ID:k1j01yvr0
>>60
510って短すぎないか?
前俺もエリアドライブ買って5ftクラスのタックル持ってたけど短すぎてなんかしっくりこなくてすぐ売っちゃったよ

68名無し三平 (ワッチョイ 1e6b-BR46)2017/12/01(金) 21:03:46.25ID:4eQTmcNb0
使う場所とか目的によっては
510はいいと思うけどね

69名無し三平 (ワッチョイ aa8a-fH+e)2017/12/01(金) 21:10:24.12ID:k1j01yvr0
確かに朝霞ガーデンなんかは本当にぴったりかもな

70名無し三平 (ワッチョイ f1c5-e7/X)2017/12/01(金) 21:58:19.79ID:uf0xN5+Z0
ソリッドは先重りになるから好きじゃないな。
それほどのメリットがあるとは思えない。

71名無し三平 (ワッチョイ b62a-mZWf)2017/12/01(金) 22:02:55.48ID:apyJDlLH0
510って5ft10inっしょ?
6ftと4センチくらいしか変わらないけどそんなに使用感変わるかな。

72名無し三平 (ブーイモ MM8e-/ugp)2017/12/01(金) 22:17:05.77ID:rD5lVQHDM
>>54
ダイワのアジングX 59UL-S
シマノのソアレBB アジングS604ULS

あたりは?
アジングXは穂先が特に柔いよ

73名無し三平 (アウアウウー Sa21-gx62)2017/12/01(金) 23:16:08.99ID:NnQa5VGka
5フィート10インチが短すぎるとはねぇ…

74名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/01(金) 23:34:54.65ID:blDA9Yh7r
小物専門ならそうなのかもな
大物ばっかボコボコ釣れる所に行くと全長が短くてグリップが長くないと疲れる
怪魚ロッドを柔らかくした感じのな

75名無し三平 (ワッチョイ b5c9-L6cJ)2017/12/01(金) 23:38:01.68ID:K1nNeDNm0
ブランク買って自分で好きに作れば解決

76名無し三平 (スプッッ Sd0a-XSr6)2017/12/01(金) 23:57:24.11ID:ZljrdEUVd
ボリに大きさ求めてもしゃーないやろ

77名無し三平 (ワッチョイ 9ee6-28MA)2017/12/02(土) 00:09:32.71ID:Vk3S1dWV0
大物釣りは初心者のまぐれ当たりもあるけど、数釣りは釣りかたを知ってる人じゃないとできないから、管釣りに限って言えば数釣ってナンボだと思うけどなあ。
大きい魚釣りたいならシーバスでも狙ってたほうがよほど確率高いでしょ

78名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/02(土) 00:13:05.29ID:30JA8z0jr
何を言っているんだ?
数少ない大物狙いではなくウヨウヨ居る大物を数釣りしてる話だぞ
小物数釣りがそのままアベレージ上がったと考えろ
大物がたまに釣れる程度なら疲れないっつーの

79名無し三平 (ワッチョイ 9ee6-28MA)2017/12/02(土) 00:48:10.45ID:Vk3S1dWV0
>>78
そんないい釣り場があるなら是非教えて欲しいな、関東?

80名無し三平 (ワッチョイ a92a-RBrS)2017/12/02(土) 01:25:35.64ID:T9xkDzBN0
>>78じゃないけど、蔵王のフォレストスプリングは大物ばっか釣れるって聞いた事あるぞ
一度行ってみたいがなかなか行けん

81名無し三平 (ワッチョイ c553-/5tb)2017/12/02(土) 08:33:06.86ID:/uCVwcnh0
>>79
朝霞でもちゃんと釣り分けると案外大きいのよく釣れるで
疲れるほどは釣れないけどな!

82名無し三平 (ワッチョイ 6d2a-EIN2)2017/12/02(土) 08:33:44.34ID:FmrctVMt0
釣りビョンでマグナム高田がイワナセンターで釣りやってたが
あそこかなり魚影濃いし、大物、イロモノわんさかで楽しそうだな

83名無し三平 (アウアウカー Sa55-pwSU)2017/12/02(土) 08:53:27.91ID:ErttqtXxa
キッショwwwwwwwwwww
ニジマスごとき鱒レンジャーか竹竿で釣っとけや

84名無し三平 (スップ Sd0a-m9bV)2017/12/02(土) 08:53:46.11ID:uXx7Kzx7d
すそのでも行ってろ

85名無し三平 (スプッッ Sdea-pWm8)2017/12/02(土) 08:55:08.11ID:bkvNNCdTd
イワセン、すその、東山湖、鬼怒川あたりは充分天国だわな

86名無し三平 (ササクッテロル Spbd-VWpS)2017/12/02(土) 09:15:17.40ID:VbO+c30ep
那須ルアーフィールドなんか平均デカくてそこそこ釣れた記憶があるな

87名無し三平 (オッペケ Srbd-/awD)2017/12/02(土) 09:29:40.47ID:KVpDNUfmr
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

88名無し三平 (オッペケ Srbd-/awD)2017/12/02(土) 09:30:03.89ID:KVpDNUfmr
村田さんの弟の康次もええ加減にせーよと言いたい。(# ゜Д゜)ピキピキ
コージのFacebookで何回も何回もドヤ顔で試乗車乗りましたーって自慢されてもねえ。
あのな、安物の管釣り道具買えもしねー中古乗りのクソ雑魚の癖にディーラーに試乗車ワザワザもってこさすな!!
ディーラーも買いもしねー客に試乗さすのは迷惑なんだよ!!
こんな安物の管釣り道具なんざ、電話注文なんだよ!普通は!!
康次さあ、マジでオメー 商売やってんのか?人の迷惑考えたことある?
自分が買えないクソ雑魚って自覚してる?
テメーはイタリアンガレージでボッタクリピザつくっとけや!!
俺たちプロはレースのテストで忙しいんだよ!

89名無し三平 (アウアウカー Sa55-28MA)2017/12/02(土) 10:21:43.20ID:5yUr3lGEa
画像検索してみたらブログからの拾い物かよ

90名無し三平 (ワッチョイ 1e6b-BR46)2017/12/02(土) 10:54:49.58ID:/RIbKFB+0
いわなせんたーいつか行ってみたい

そう思う静岡県人

91名無し三平 (アウアウカー Sa55-qaoS)2017/12/02(土) 11:09:56.47ID:WzqKwDCWa
小さいのに混ざってるデカイのを狙う時はルアーをデカくする以外に無いのかな
それとも小さいのとデカイのでは居る棚が違うのかな

92名無し三平 (アウアウカー Sa55-28MA)2017/12/02(土) 11:15:13.42ID:5yUr3lGEa
>>91
子マスの数釣りしてる時にも掛かってくるしそんなに関係ないような気がする
ただ、放流直後を除けばボトムで釣れることが多いってくらいかな

93名無し三平 (スップ Sd0a-rAbv)2017/12/02(土) 11:57:16.01ID:PEZBD7j9d
都内から高速バス、新幹線でいけるおすすめのとこある?
裾野、東山湖は高速バスで行ったことある

94名無し三平 (アウアウカー Sa55-28MA)2017/12/02(土) 12:15:28.63ID:5yUr3lGEa
>>93
王禅寺は?近すぎ?

95名無し三平 (スップ Sd0a-rAbv)2017/12/02(土) 12:28:50.98ID:PEZBD7j9d
>>94
王禅寺辺りなら車でよく行ってる
一泊二日で遠征したい

96名無し三平 (アウアウカー Sa55-pwSU)2017/12/02(土) 13:00:37.62ID:y+v7ncZka
釣り堀なんて何処でも同じだろwwwwwww

97名無し三平 (ワッチョイ a66b-m9bV)2017/12/02(土) 13:03:26.77ID:CHUSkKIT0
>>95
行けるか知らんが鹿留
あれ泊まれるんでしよ?

98名無し三平 (ワッチョイ 1e6b-BR46)2017/12/02(土) 13:13:23.93ID:/RIbKFB+0
小さくても喰ってくるからね
まあ、対策としてドラグ少し
緩めてフックを中〜中太軸あたりにして、神経を研ぎ澄ましてあたりを
見逃さないかな

99名無し三平 (ワッチョイ 1e6b-BR46)2017/12/02(土) 13:14:11.69ID:/RIbKFB+0
>>97
以前は泊まれたけど、経営母体変わったからいまもそうなのかわからん

100名無し三平 (ワッチョイ f1c5-e7/X)2017/12/02(土) 13:17:03.59ID:yUrCbXOt0
俺も高速バス釣行始めて裾野と御殿場は行ったよ。
調べただけでまだ行ってないんだけど高速バスで行き易いとこは、安曇野、白馬、忍野辺りかな。
白馬は今の時期は休みで、忍野は車で行ったことあるけど
大きいのは居るがスレまくってて釣れない。
安曇野は真ん前に安い宿泊施設があるようだ。

101名無し三平 (ワッチョイ a66b-m9bV)2017/12/02(土) 13:18:12.55ID:CHUSkKIT0
ホムペには泊まれると書いてあるね、一応マス割会員価格とかもあるみたい

102名無し三平 (ワッチョイ f1c5-e7/X)2017/12/02(土) 13:30:19.77ID:yUrCbXOt0
あと、一泊二日で食指が動いたところは釣れない釣り堀釣り天国かな。
これも高速バスのバス停から歩ける範囲内なんだが
運行時刻の関係で日帰りだと釣れる時間が短すぎる。
一泊するなら近くに宿泊施設があったよ。

103名無し三平 (スプッッ Sdea-meD4)2017/12/02(土) 13:38:05.97ID:BUh+BlqSd
今、鹿留はベリーがやってんだろ?

104名無し三平 (ワッチョイ eaa6-0OIZ)2017/12/02(土) 13:47:54.79ID:xK22vThM0
イワセンでウィグルワートをブリブリ巻いてたら80クラスがメガヒットした。

105名無し三平 (ササクッテロラ Spbd-/5tb)2017/12/02(土) 15:13:54.87ID:y5l26sQMp
>>91
フィールドによって違うからなんとも言えんけど
でかいルアーにするってのはあるよ
後、でかいイワナとかだと足元の岩の間とかにいたりするからそこにミノー流してみたり
ミノーの激早ジャークとかで釣れる種類も変わってくるかな

106名無し三平 (アウアウカー Sa55-x6Hy)2017/12/02(土) 17:36:25.16ID:3so1JsD3a
>>82
マグナム高田ってあそこで580匹/日釣ったって番組内で言ってたな
まじかよ、500匹は良いけど30ぐらいは釣りたいゼって俺も行ったら投げたら釣れるの勢いだった

持ち帰りも尺超えだと5匹計算になるんだけど基本30cm以上しかいないし…

107名無し三平 (スッップ Sd0a-zP9F)2017/12/02(土) 18:03:41.21ID:KgB1aIZCd
>>106
大物しかいないゼロポンドはオールリリースですよ

108名無し三平 (ワッチョイ decc-/gC6)2017/12/02(土) 18:23:04.13ID:JhC5XZys0
投げたら釣れるって面白いか?わっかんねー
ゲームと一緒で適度にクソゲーのほうがハマる

109名無し三平 (ワッチョイ a66b-m9bV)2017/12/02(土) 18:30:12.02ID:CHUSkKIT0
そのクソゲ状態の中でも自分だけ投げれば釣れる状態になると最高だよねむしろ目標
パチンコで自分のいる島で自分だけ箱積んでるのに通ずるものがある

110名無し三平 (アウアウカー Sa55-x6Hy)2017/12/02(土) 18:32:05.15ID:3so1JsD3a
>>107
そっちはもっと巨大だった
しかもポンド移動するときにただ歩いてももったいないのでテクトロしたらブラウンばかり3匹つれたよ

111名無し三平 (ワッチョイ 596b-pwSU)2017/12/02(土) 18:37:59.09ID:RJxuhtwo0
うわwwwパチンカスやwww
釣り堀がお似合いだわwwww

112名無し三平 (アウアウカー Sa55-28MA)2017/12/02(土) 20:14:40.24ID:JDAVn+aia
>>108
基本的にはクソゲーだよ
どうやって回りを出し抜くかっていう釣り

113名無し三平 (アウアウカー Sa55-OgCI)2017/12/03(日) 05:36:29.44ID:s9FtRoHsa
釣り人ってのは贅沢なもんで、釣れなくても釣れ過ぎても不満なんだよな

114名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/03(日) 06:09:40.24ID:SBpbK5WUr
釣れすぎる事で客側にデメリットとか無いけど
使うルアーを自分で制限すればいいだけ
ロクに放流しないしょぼい管釣りは擁護出来ない

115名無し三平 (アウアウウー Sa21-bpph)2017/12/03(日) 06:11:28.80ID:3amJVhrba
釣れないとルアーをロストしないというメリットがw

116名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/03(日) 06:15:19.96ID:SBpbK5WUr
確かにそれはあるw
場所によってロスト率が全然違うな
まあ釣れるならラインを太くルアーを重くすれば良いだけなんだがね

117名無し三平 (ブーイモ MMc9-KyLD)2017/12/03(日) 10:39:03.22ID:DP98Y4nXM
ちょっとシマノリールスレのトーナメンター引き取ってもらえませんかね
気持ち悪いので

118名無し三平 (オッペケ Srbd-/awD)2017/12/03(日) 12:59:16.33ID:IWRWDa7Ir
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

お前ら、村田さんのタイヤがツルツルになってるから最近 全然乗ってないのを自覚しろよな?
村田さんの釣り大学にとにかく入れ!!
奇跡らしいから勉強して、釣果も奇跡になるんちゃうん?

119名無し三平 (アウアウカー Sa55-OgCI)2017/12/03(日) 18:47:05.90ID:P8xAw9Zya
やめてくれ、糞山のキチガイだけでも十分過ぎるわ

120名無し三平 (ガラプー KKa5-85++)2017/12/03(日) 19:48:47.53ID:AiAR0Km8K
>>118

村田さんの頭がツルツル?

121名無し三平 (ワッチョイ 6698-bMXx)2017/12/03(日) 21:21:14.13ID:9TFvDRDt0
>>120
それ読んでるのにもびびったが、マジでつまんない奴っているんだな。

122名無し三平 (オッペケ Srbd-/awD)2017/12/04(月) 13:15:30.60ID:K4SpmMLyr
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

お前らさあ、村田さんのクルマのタイヤがツルツルで交換できないくらい切迫してんだよ!
村田さんの釣りアカデミーに入れば有意義な 5グラム遠投とか、このロッドには何グラムのルアーが適正かとか、色々な大物釣れる方法教えてくれるんだよ!
月謝くらい払えや!

123名無し三平 (アウアウカー Sa55-OgCI)2017/12/04(月) 15:00:16.93ID:Cklb/qjRa
うるせえ、糞山

124名無し三平 (アウアウカー Sa55-pwSU)2017/12/04(月) 15:33:23.05ID:v1Y2yD+na
管釣りって釣り堀だろ?
w

125名無し三平 (アークセー Sxbd-sxEU)2017/12/04(月) 15:33:30.18ID:cLmGBhvNx
山分くん?
クソ山って誰宛てだよ

126名無し三平 (アークセー Sxbd-sxEU)2017/12/04(月) 15:34:51.36ID:cLmGBhvNx
>>124
掘ってればな
漢字くらい読めるよな?

127名無し三平 (アウアウカー Sa55-pwSU)2017/12/04(月) 17:01:23.95ID:v1Y2yD+na
>>126
え?あれ自然の池だと思ってんの?

128名無し三平 (スップ Sd0a-m9bV)2017/12/04(月) 17:07:31.18ID:ds24NEUUd
昨日は今シーズン初の菅釣りで鹿留行ってきたけど寒かった&釣れんかった
ボトムの釣りってのを勉強しないとダメだな

129名無し三平 (ワッチョイ eaa6-0OIZ)2017/12/04(月) 19:11:45.46ID:pncciYvx0
産卵意識してる時期はどこでも渋い

130名無し三平 (ワッチョイ 7dc9-sxEU)2017/12/04(月) 19:25:17.19ID:ygH8a0BH0
>>127
文盲か?
ボリヲタに涙目な訳だな

131名無し三平 (オッペケ Srbd-/awD)2017/12/04(月) 21:04:20.41ID:EB2Y7qVWr
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

お前らさあ、村田さーんって言って信奉して写真撮影とかやってるけど。
釣り大学には金払わないって自分勝手すぎやしませんかぁ?
そんなんだから村田さんのサイン付きの釣具の査定は大幅ダウンしたり、
村田さんがついに首都高デビューして首都高本気組から散々管釣りヘタクソって叩かれるんだよ?
お前らが村田さんをダメにしてるんだよ?

132名無し三平 (ワッチョイ aa8a-tqvH)2017/12/04(月) 22:39:33.14ID:8imWiZMX0
お前らタックル総合なのに全然話しないのなw

俺が振ってやるよ
みんなはどんなロッドが好き?
俺は感度よくて積極的に掛けてく竿が好き
ティップだけ食い込ませてギュッてかける感じがベスト
乗せはあんまりだな退屈な感じがするし

133名無し三平 (ワッチョイ 6959-XSr6)2017/12/04(月) 23:11:21.49ID:xOaoefaT0
クランクやる場合は乗せが好き

分かっていても合わせずグググッ!と引っ張られたときに巻合わせをするくらい。
勿論でかいのがかかったらお手上げだけどw
魚を騙してしっかり喰わせた!って感覚がたまらん。



スプーンは針があって竿でどんどん魚を寄せることが出来るのが好き。

小さな当たりもシュッ!と掛けるあの感じ。
自分で掛けたって思えるのは堪らん。

134名無し三平 (ワッチョイ 9ee6-28MA)2017/12/04(月) 23:17:56.47ID:IPShFB5F0
具体的な竿の銘柄で語ってくれ
ボーナス貰ったら一本買い足そうかな

135名無し三平 (ワッチョイ aa8a-tqvH)2017/12/04(月) 23:23:18.54ID:8imWiZMX0
>>133
俺もクランクは乗せだな
食いついても方してギューーって感じ楽しのは分かる

ショートバイト対応のロッド俺も欲しくなるわ

具体的にはムカイのフリーダムは本当に好きだわコスパ良いし感度も良くて掛け乗せのバットの硬い掛け寄りでボトムまでできる

136名無し三平 (ワッチョイ 6d2a-EIN2)2017/12/04(月) 23:28:07.42ID:T3R3iIyK0
流れぶった切ってすまんが、よつあみのエステルライン使ってみたいんだが
40センチぐらいがアベレージな釣り場で3グラム以上のスプーン使用なら0.5か0.6号どちらがオススメですか?

137名無し三平 (ワッチョイ eaa6-x6Hy)2017/12/05(火) 00:13:23.43ID:SJN9Kvsu0
いままでバスロッドでやってたが、トラウトロッドにしたら「いままでもこんなに当たってたんか…」って言う感じ

138名無し三平 (ワッチョイ e584-aUI1)2017/12/05(火) 01:58:09.86ID:ltkJFEhx0
エステルは0.3と0.4ですら別物なのに、0.5以上なんて使ったことねーよ。強度的にも0.4で十分強い
アベレージがでかいエリアトラウトで伸びないライン使いたいなら素直にPE使うべき

ロッドの話は異論がなさすぎるので特に話すことはないな
あーわかるわーって感じ

139名無し三平 (スッップ Sd0a-SE+x)2017/12/05(火) 03:30:01.47ID:MIsEkDocd
エステル使いたい場面は1〜2月のプールだとか活性0みたいなときしかないな
3g使うようならPE使った方がいい気もするが

140名無し三平 (ワッチョイ eaa6-0OIZ)2017/12/05(火) 03:49:24.01ID:OvNsQK4y0
3グラム以上をぶん投げて釣れるなら渋くもなんともない状況なんじゃないの?
peでもフロロでもいいじゃん。

141名無し三平 (アウアウカー Sa55-OgCI)2017/12/05(火) 05:27:40.62ID:gKJXtI+Ma
正直、3グラムなんてエステル使う意味ないでしょ
素直にPE巻いときな

142名無し三平 (スップ Sd0a-Pvw/)2017/12/05(火) 07:07:35.37ID:Ztmet+w3d
アベレージ40で3グラム以上のルアー使うと絶対キャスト切れするわ
04ならプラグもいける03や025はマイクロメイン

143名無し三平 (バットンキン MM7a-gKw3)2017/12/05(火) 07:40:18.97ID:psi3IfRnM
>>133
こういう話題待ってた。
前も聞いたんだけど、ツリモンのバスロッドってどうなんだろな?バスにしてはかなり柔らかそうだけど、実物みたことない。越谷のアイランドにあるかな?

144名無し三平 (ワッチョイ 116b-4NBu)2017/12/05(火) 09:15:41.52ID:IUtsUMP40
>>136
スプーンサイズはもうちょっと小さいの(ノア1.8〜QM2.8)で使っていたが
0.5-0.6のエステルで大物が多いエリアで使ってたこと有る俺の体験談から言わせてもらえば、どちらも同じ。
下ろしたての糸だと65アップも余裕で取れたし、ライン交換サボると30ちょいのでもパツパツ切れる。0.4でも行けると思う。
問題は表記の糸の強度そのものよりもエステルのラインの劣化速度。
強い力がかかると太かろうが細かろうがエステルは伸びてしまうので細心の注意を払っても大物がかかると一気に劣化。
そのままつかうと高切れどころか理解不能な場所(リールのスプールのところとか)や合わせ切れを連発するから
10mくらい切って結び直すことになるが、距離走られてるともっと長く交換しないと効果が出ないことが有る。
その都度結び直すことになって時間が余計かかるようになったから、素直にPEにするのをおすすめするよ
ただ、エステルの使用感と感度の良さはPEよりも鋭く好きだからエステルからの脱却は泣く泣くだったなぁ

145名無し三平 (アウアウカー Sa55-28MA)2017/12/05(火) 12:18:20.93ID:NJbT12Yba
日曜、劇混みの王禅寺で周りがあんまり釣れてないなか爆釣してる人がいたけどどういう釣りかたをしてたのかなあ?
フェザージグかな?

146名無し三平 (アウアウカー Sa55-pwSU)2017/12/05(火) 12:31:58.44ID:bxazzSSNa
きっしょwwwwwwwwwww

147名無し三平 (アウアウカー Sa55-qaoS)2017/12/05(火) 12:37:55.80ID:c3XBSNuLa
>>135
ちょっと気になって調べたら結構古いモデルなんだな
アマゾンには在庫無しだったのに検索したら下のサイトで在庫60もあるわw


http://www.trodnoebety.top/troutisland/mukai_air_stick_freedam.html

148名無し三平 (ワッチョイ 1e6b-BR46)2017/12/05(火) 12:52:12.04ID:zY/0HPWg0
古いけど、そういう釣り方なら
メチャ2やシャッセが最適。

149名無し三平 (スプッッ Sdea-zP9F)2017/12/05(火) 12:58:14.90ID:/LOjsDPbd
>>147
どうみても詐欺サイトなんですがw

150名無し三平 (ワッチョイ 7d6b-ui+G)2017/12/05(火) 19:09:41.32ID:5SZ1qGb00
>>132
バリバスのトーナメントドライブエクストラのソリッドがいいんじゃない?
あとはヴァルケインのダーインスレイヴの64ISとか

151名無し三平 (ワッチョイ aa8a-tqvH)2017/12/05(火) 19:19:12.36ID:/8xqFRRj0
>>147
確かになんか怪しさがあるw
釣り具ってなぜかこう言うサイトにたどり着くよな
注文するのに勇気がいるわw

152名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/05(火) 19:33:35.44ID:VWuOyWlir
前払い振り込みのみなら詐欺と決めつけておk
つまり>>147の所は詐欺

153名無し三平 (ワッチョイ eaa6-0OIZ)2017/12/05(火) 19:34:03.01ID:OvNsQK4y0
何言ってんだ。
怪しさしかないだろ。
支払い方法が銀行振込のみの時点で論外。

154名無し三平 (ワッチョイ 116b-4NBu)2017/12/05(火) 19:47:22.61ID:IUtsUMP40
アドレスの中にトラウトアイランドって有ることから
そっからデータ丸パクリして作った詐欺サイトってすぐわかるな

155名無し三平 (アウアウカー Sa55-28MA)2017/12/05(火) 19:59:45.49ID:mGciE9axa
そのサイトじゃないけど、会社概要のところにぜんぜん関係ない輸入雑貨屋の連絡先載せてる所があったわ。

156名無し三平 (アウアウイー Sa7d-Dcr1)2017/12/05(火) 21:21:29.53ID:BgoUltNya
ヤスイゼマートのクチコミ見たけど、楽天とかにも出展してるから大丈夫っぽくないか?

157名無し三平 (ワッチョイ a92a-vvMW)2017/12/05(火) 21:22:36.56ID:rJvm3Spe0
釣り具の通販なんか楽天市場に入ってる有名どころかナチュラム、アマでしか買わんわ

158名無し三平 (アウアウイー Sa7d-Dcr1)2017/12/05(火) 21:23:41.76ID:BgoUltNya
俺の検索したヤスイゼマートは詐欺のじゃなかったみたいですわ!

上のサイトは詐欺ですな!

159名無し三平 (ワッチョイ aa8a-tqvH)2017/12/05(火) 22:12:23.79ID:/8xqFRRj0
じゃあ上のはヤスイゼマートのフィッシングサイトって訳か
管釣りだけにやられたぜ

160名無し三平 (ワッチョイ 797a-Y0+u)2017/12/05(火) 22:27:16.49ID:4qikGyda0
トラキンはジャンピングキャストを始めとするディフェンスメソッドを禁止すること必要

161名無し三平 (ワッチョイ a66b-9uWK)2017/12/05(火) 22:42:07.62ID:hdmSv8ed0
あまり見ない釣りビのトラキンを見てみたら豆使ってるやつも多いんだな
終演を感じる

162名無し三平 (スプッッ Sdea-zP9F)2017/12/05(火) 23:03:13.43ID:hjg8J98yd
>>161
そりゃプールで地方予選やるくらいだからな

163名無し三平 (ササクッテロレ Spbd-/5tb)2017/12/05(火) 23:44:46.94ID:4N+THB/3p
>>161
豆ってなんぞ?
鬼は外の豆?

164名無し三平 (ワッチョイ 116b-4NBu)2017/12/06(水) 01:06:08.57ID:p9axC3Ks0
>>161
統一ルールもある程度は有るけど基本はそのエリアのルールだからなぁ
それに逆に考えるとバカにしているマメも使えないやつは落ちて構わんよ的なところも有ると思う

165名無し三平 (ワッチョイ 5984-aUI1)2017/12/06(水) 01:42:15.83ID:9YiNR6Nw0
あの時期の東山湖は放流魚が回ってこない釣り座だと豆使えないと負ける
その場その場の状況判断だから一概に否定するものでもないよ
豆にも上手い下手はあるし、優勝チームは豆使ってないみたいだしいいんじゃない

166名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/06(水) 05:54:30.69ID:WGKz3lIzr
豆禁止されてない時に豆使わないとか普通にバカだろ

167名無し三平 (ワッチョイ 5eb8-Cfii)2017/12/06(水) 06:09:04.08ID:Xv830YNA0
管釣り業界の豆アレルギーは相当根深いものがあるな。なんでこんなに嫌われるのかわからないんだが革命的過ぎたのか?

168名無し三平 (ワッチョイ a62a-qxuR)2017/12/06(水) 07:16:56.16ID:FvNYeH5S0
>>167
スレがかり連発する奴がいるからじゃないの
俺の行くところでも6割くらいスレで釣ってる豆釣り師おるぞ

169名無し三平 (ワイエディ MMae-Pvw/)2017/12/06(水) 07:29:11.23ID:VjS6H/BNM
豆使わないともう無理って状況に出くわしたことないから使わないな

170名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/06(水) 07:33:50.31ID:WGKz3lIzr
>>168
豆だからスレ連発とかそいつがヘタ過ぎんだろ
魚の密度が普通ならスレなんか100匹釣って2〜3匹だよ

171名無し三平 (アウアウカー Sa55-x6Hy)2017/12/06(水) 07:35:37.43ID:1dOdkw4ea
>>167
飲み込まれたり、一番はスレがかりが多いからじゃないか?

172名無し三平 (ワッチョイ 89d4-VWpS)2017/12/06(水) 08:14:23.49ID:lGq0Vivc0
あるレベルの人が豆使えばその他のルアーは相手にならない
そんな人がいっぱい居たらエリアもそれに合わせた調整をする
さらに釣れ辛くなり上級者しか豆以外の釣りが成立しなくなり、釣りの幅が狭くなって飽きて人が減る、と思う

出すぎた杭は打たれる

173名無し三平 (アウアウウー Sa21-gx62)2017/12/06(水) 08:17:51.01ID:Q8yYuQTga
豆釣りは餌釣りみたいなもんだからな

174名無し三平 (ワッチョイ 6a6b-pPEc)2017/12/06(水) 08:59:37.49ID:QjlxqbYO0
朽木渓流魚センターという釣り場があるのだけど
ここではフェザージグ(ジグヘッドマラブー)を使う人が多く、私もよく使うのだけど
これのせいか豆の人も苦戦してる
豆を凌駕できるフェザージグ凄い
クランクとかでも釣れるけど数が極端に落ちる
稀にスプーンで連発してる凄腕がいて尊敬する
イワナはミノーのトゥイッチでよく釣れるね

175名無し三平 (ワッチョイ decc-/gC6)2017/12/06(水) 09:07:59.72ID:z3p9F3+90
豆=スレがかりって言い出すやつはエアプ

176名無し三平 (アウアウカー Sa55-28MA)2017/12/06(水) 09:15:31.70ID:ZOmzHsoza
フロロなに使ってますか?
r18がいいのはわかってるんだけど、こまめに巻き変えなきゃいけない細糸でこの金額は辛い(>_<)

177名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/06(水) 09:16:43.78ID:WGKz3lIzr
ちゃんとやってれば飲まれもたまにしか起こらん
普通に考えてしょっちゅう飲まれてたらテンポ悪くて数伸びないからな

178名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-fy+2)2017/12/06(水) 09:28:38.07ID:nLGCbdp5M
管釣りってさ普通の釣りと違って人対魚じゃなくて人対人みたいなとこあるからね
ゲームのPVPと同じ
管釣りに行った自称エキスパートボリヲタが真面目に巻いてて実際上手くてかなり釣ってたとしても豆使った奴がもっと釣ってたら気に入らない訳さ
変な騎士道精神みたいなの持ったキチガイが多いんだよ
で、スレだの飲まれだの>>172みたいな感じで色々それっぽい因縁付けてくるけど結局はただ気に入らないだけ
その管釣りのルールに従ってる以上は文句言われる筋合い無いね

179名無し三平 (ササクッテロル Spbd-VWpS)2017/12/06(水) 09:44:48.81ID:hk2G7Y7kp
>>178
ゲームのPVPって時点で的外れ
もっと釣り自体を楽しめよ

180名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-fy+2)2017/12/06(水) 09:51:48.86ID:nLGCbdp5M
>>179
豆叩きしてる奴に言ってやれ
純粋に釣りを楽しんでないから他人の事ばっか気にして叩いてるんだからよ
勝手に周りを仮想敵にしてる訳だ

181名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/06(水) 10:01:58.54ID:WGKz3lIzr
同じ釣果でも他人より多く釣ったかどうかで満足度が違うからねぇ
結局豆だのフライだのって叩くのはただのワガママ

182名無し三平 (スップ Sd0a-m9bV)2017/12/06(水) 10:09:23.20ID:d02k/NA9d
豆ルアーって、よくそこらに捨ててあるよねw

183名無し三平 (ワッチョイ 6a6b-pPEc)2017/12/06(水) 10:13:38.79ID:QjlxqbYO0
使い捨てにされることが多いようだ
結構高いのにね
若い人はお金持ちだ

184名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-fy+2)2017/12/06(水) 10:25:19.76ID:nLGCbdp5M
わざわざ捨てねーよw
すげー言い掛かり

185名無し三平 (ワッチョイ 1e6b-BR46)2017/12/06(水) 10:41:19.71ID:zKmLgEdA0
所謂豆が鼻くそだの金属片だの
言われ始めたのは
総てネオの釣り方が発端。

186名無し三平 (ワッチョイ 116b-4NBu)2017/12/06(水) 11:05:38.20ID:p9axC3Ks0
使い捨てにしてるやつなんて見たことないぞ?
何処のブルジョワ専用釣り場だよ
俺拾いに行くわ

>>176
細糸となるとどうやっても選択肢が狭くてなぁ
3lbまでならシーガーフロロマイスターって言う手が有るんだが(3lb/320mで900円程度
マイクロスプーンにも対応できる細糸で安いのでそこそこのだと何処とは言わないが三流メーカーのだと
切れたり線形太かったりするからフロロリミテッドのまま使い続ける前提で安い店を探す(通販でも場所によっては1200円台/100mで買える)
50m+下巻きにしてつかう、もういっそフロロやめてPEにするなどにした方がいいと思う
ラインはルアーよりもカネがかかるし金をかけるべきところだよ

187名無し三平 (アウアウカー Sa55-x6Hy)2017/12/06(水) 11:09:53.25ID:1dOdkw4ea
>>175
えー
おれ豆使うと3割ぐらいはスレがかりだよ
上にすーっと上げていくときと糸ふけ取るときにかかっちゃう
だからよほど釣れないとき以外は使わないよ
釣り場で見る人もよく引っかけてるし

188名無し三平 (スップ Sd0a-m9bV)2017/12/06(水) 11:11:16.70ID:d02k/NA9d
>>186
王禅寺、鹿留、東山湖、すその。俺が行くところに、落ちたのか捨てたのかしらんが、メーカー問わずで通算10個くらいは見かけたよ?わりとマジで。

さあ!今週末は拾いに行くんだぞ!

189名無し三平 (ワッチョイ 116b-4NBu)2017/12/06(水) 11:15:10.77ID:p9axC3Ks0
>>187
フックサイズ下げろ
何処のエリアか分からないがすっとあげる程度でスレがかりしまくるならマメなんか使ったら
すぐにラインぼろぼろになってロストするだろ?わざわざそこにマメを送り込む必要があるの?

190名無し三平 (ワッチョイ 116b-4NBu)2017/12/06(水) 11:17:17.83ID:p9axC3Ks0
>>188
その程度なら落ちてただけじゃね・・・?

191名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-fy+2)2017/12/06(水) 11:19:10.83ID:nLGCbdp5M
>>188
そんだけ色々通って通算10個程度をわざわざ捨てたと思うならお前は頭が悪いね

192名無し三平 (スプッッ Sd0a-Pvw/)2017/12/06(水) 12:09:47.10ID:X8fvyKiEd
アマゾンでフロロリミテッドを買い溜めしてるわ
2lbならまず切れない
1.5lb なら軽量ルアーもストレスなく飛ばせる

193名無し三平 (アウアウカー Sa55-mZWf)2017/12/06(水) 12:14:27.17ID:fcV4UD+La
フロロって吸水劣化少ないからそんなに巻き変えなくても大丈夫なのでは?
シーガーの2lbを100m巻いて先端数メートルカットで無くなるまで半年近く使ったけど平気だったよ。

194名無し三平 (ワッチョイ c524-9wPJ)2017/12/06(水) 12:18:27.40ID:OI4MLP4E0
豆ってさ縦釣りって事だよね
ルアーを餌のペレットに見立てるんだよね・・合ってるかな?

195名無し三平 (スップ Sdea-YAZ2)2017/12/06(水) 12:27:25.40ID:IQao1mWNd
最近は豆でも巻いてる
巻き下げ、巻き上げとかね
感覚的には0.3gのマイクロスプーンとやってること変わらん
フックが前か後ろなだけかな

196名無し三平 (ワッチョイ c524-9wPJ)2017/12/06(水) 12:44:18.43ID:OI4MLP4E0
>>195
そっか・・なのに皆目の敵みたいにするんだね

197名無し三平 (ワッチョイ e557-7J1B)2017/12/06(水) 13:12:24.57ID:NFwcsleC0
アタリ取れない奴が飲まれるんだよ

198名無し三平 (ガラプー KK81-iPhN)2017/12/06(水) 13:39:38.14ID:hEgp4t8UK
俺は普段ソルトでアジメバがメイン、たまに管釣りいくんだが感覚が近いフェザーでやる事が多いな。
まぁジグヘッドだし。
だから巻きでしか使わないから、やってることはスプーンと変わらんよ。当たりは多いけど掛けるのはスプーンより難しい。
スレ掛かりなんてほとんど無いな。
何で差別されんだろ。

199名無し三平 (ワッチョイ 116b-4NBu)2017/12/06(水) 14:30:35.32ID:p9axC3Ks0
フェザーは吐きにくいんじゃなかったっけ
魚が痛む率がマメよりも早いとかあったような

200名無し三平 (ワッチョイ a92a-vvMW)2017/12/06(水) 14:32:25.32ID:hxbCmt+x0
豆って基本ボトムまで落とすルアー?
魚が表層にいるときならマイクロスプーン表層巻きのがいいの?
豆がよく釣れる理由ってなんなんだろうか
とにかくサイズが小さい方が釣れるってこと?

201名無し三平 (オッペケ Srbd-aUI1)2017/12/06(水) 14:34:45.28ID:nuC7mB9xr
縦の起動が横の軌道かの違い
威嚇や興味で口を使わせるか食性に訴えて口を使わせるかの違い

202名無し三平 (スッップ Sd0a-ZfGv)2017/12/06(水) 14:42:25.46ID:2lrxZH2Md
>>198
ビーズヘッド付のフライと大差ないから

203名無し三平 (ワッチョイ b5c9-meD4)2017/12/06(水) 14:46:01.71ID:WSO+2pDD0
>>200
普段食ってるエサに大きさや色、沈下速度を似せれば似せるほど反応は良くなると思うぞ。

204名無し三平 (ガラプー KKa5-iPhN)2017/12/06(水) 15:02:29.23ID:hEgp4t8UK
>>202
その辺がわからんのだよなぁ。
ビーズ付きのフライはダメなの?それよりスプーンが偉い理由がわかんないんだよ。

俺も最初はスプーンでやってたけど、その日のパターンを探してハマる喜びはあるかもだけど〜アタリを掛けてくのは割と簡単なイメージがあって。
まぁ面白いと思うポイントが違うのかな。
あ、誤解しないでね。イチャモンつけてるんじゃなくて、ホントに疑問なだけ。

205名無し三平 (ササクッテロル Spbd-VWpS)2017/12/06(水) 15:03:42.38ID:hk2G7Y7kp
いづれはペレットタイムと同じ活性でマスが食いつく究極の豆ルアーの登場で管釣りカオス時代が来るな、いや来ないか

206名無し三平 (スップ Sd0a-m9bV)2017/12/06(水) 15:24:56.02ID:d02k/NA9d
>>191
そうなんだ?クランクとかスプンは見たことないんだけど?ww
あ、ちなみに菅釣りは昨年の4月くらいから始めました。
各所2〜3回くらいしか行ってない。

毎週行くほどヒマじゃないのでたまたま豆ばかり落ちてただけかもねww
クランクやスプンだったら拾っちゃうかもだけど豆はいらないw

207名無し三平 (ワッチョイ a92a-vvMW)2017/12/06(水) 15:27:18.11ID:hxbCmt+x0
スプンだって
なんか可愛い

208名無し三平 (スッップ Sd0a-ZfGv)2017/12/06(水) 15:57:31.90ID:2lrxZH2Md
>>204
フライとルアーじゃ釣果に差が出ることが多い
基本的にここにはフライマンを漁師といって快く思っていない奴が少なからずいる
フライマンが使っているフライと大差ないフェザージグを快く思っていない奴も少なからずいる
フェザージグ禁止の場所もある
以上、差別がないほうがおかしい

209名無し三平 (ガラプー KKc9-iPhN)2017/12/06(水) 16:17:49.02ID:hEgp4t8UK
>>208
そーなのか。フライは良く釣れるなぁと思うけど、釣れるの見て悪意はわかないけどな。その辺もわからんけど。

釣り場のルールでOKなら、それ以上は自分縛りだよね?それを他人にまで押し付けてるように感じてしまうんだが。
スマンね、管釣りはニワカなんで感覚がよくわからんのよ。
フェザーが魚を痛めやすいって言ってる人もいるけど、使ってて感覚的に魚を痛めやすいのはダブルフックのクランクの方がよっぽどかなぁと思うんだけど。
たまに暇潰しで管釣りやってるだけなんで生意気言うつもりも無いんだけど、なんか不思議で。

210名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/06(水) 16:43:39.49ID:WGKz3lIzr
勝手に使用ルアーを縛ってるだけの癖にそんなぼくより釣ってる奴が居るのが気に入らないとかいう幼稚極まりない理由だからな
そこに論理的理由など存在しない
豆禁止フェザー禁止の所がたくさんあるんだからそっち行けっての
人の使用ルアーに喚いてないで自分が消えろよ

211名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-ygIL)2017/12/06(水) 16:54:00.78ID:IKPuUTepM
>>210
言いたいこと全部書いてあった

212名無し三平 (ワイエディ MM12-Pvw/)2017/12/06(水) 16:55:01.82ID:HQi20QBDM
みんな結構豆使うんだな
始めたての頃も豆フェザートルネード使わずに悶絶を楽しんでたわ

213名無し三平 (ワッチョイ c524-9wPJ)2017/12/06(水) 17:01:16.72ID:OI4MLP4E0
>>210
賛成

214名無し三平 (スプッッ Sd0a-Pvw/)2017/12/06(水) 17:06:46.30ID:X8fvyKiEd
豆で釣ってる人に嫉妬するか?

215名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/06(水) 17:09:57.54ID:WGKz3lIzr
嫉妬じゃなくて気に入らないとか目障りとかだよ

216名無し三平 (スプッッ Sd0a-Pvw/)2017/12/06(水) 17:11:41.34ID:X8fvyKiEd
そうなんだ
俺は見下してるのかなあって思ってた
それに対して豆ユーザーが過剰反応してるのかと

217名無し三平 (ササクッテロル Spbd-VWpS)2017/12/06(水) 17:14:20.37ID:hk2G7Y7kp
豆と言うか他人にそんな嫉妬とか敵視するか?

まあ平日のガラガラの所しか行かないから敵がいないだけなんだが

218名無し三平 (ワイエディ MM12-Pvw/)2017/12/06(水) 17:25:07.32ID:9M8QaT+LM
メンター(笑)の先生方にマウント取られることがたまにある。
1人で楽しく釣ってると
あそこは場所が良いだ、人のタックル批判してくるわ、斜めにキャストして人の目の前ルアー通すわ。
俺は平和に釣りしたいんじゃー。

219名無し三平 (ワッチョイ 6959-XSr6)2017/12/06(水) 18:13:21.70ID:Q4SK6+pU0
伸びていると思ったらマメの話か。
何度目だよ

220名無し三平 (スプッッ Sdea-pWm8)2017/12/06(水) 18:26:03.75ID:7QxXYqgYd
>>210
まさにこれ、俺と同意見
でも全否定する強硬派がいるのも事実
ブログやSNSで「豆は使わないでほしいです!」
とかコメントして回ってるおかしいやつは見かける
さらに言えばバベルGTやローラ、ペンタあたりにもケチつけるやつも居る
ああいうのはメンター連中ではなく単にバカなんだと思う

221名無し三平 (ワッチョイ decc-/gC6)2017/12/06(水) 18:27:23.80ID:z3p9F3+90
>>210
…はいw

222名無し三平 (ガラプー KK81-iPhN)2017/12/06(水) 18:27:25.84ID:hEgp4t8UK
いや荒らすつもりで書いたんじゃないんだ、なんか独特な感じだなぁと思って。
でもどこの管釣りもそーだけど、トーナメントとか出る人ばっかじゃなく裾野広げないと潰れちゃって結局自分等の首絞めちゃう気がするんだけどな。

223名無し三平 (ワッチョイ 6959-XSr6)2017/12/06(水) 18:33:09.67ID:Q4SK6+pU0
>>222
こういっちゃなんだけどエリアオンリーの人って少ないしね

224名無し三平 (ガラプー KK81-iPhN)2017/12/06(水) 18:44:28.36ID:hEgp4t8UK
あ、でもさ一部の人だけだと思うんだよそーゆー人。
行きはじめた頃、子供連れて王禅寺行ったんだけど俺もスプーンしか持ってなくて釣れなくて。
したらいかにもやり込んでますってお兄さんが坊主にクランクくれて、釣りかたまで教えてくれて〜無事一匹ゲットさせてもらって。
いやカッコ良かったです、感謝。
そーゆー人が多数だと信じたい。

225名無し三平 (スプッッ Sd0a-Pvw/)2017/12/06(水) 18:53:12.90ID:X8fvyKiEd
男前やな

226名無し三平 (オイコラミネオ MMb1-0OIZ)2017/12/06(水) 19:01:45.56ID:JAWYxMHgM
レギュレーションでOKだったら何も言うことはない。
しかし豆師を見下してる。

227名無し三平 (アウアウウー Sa21-gx62)2017/12/06(水) 19:08:50.04ID:uULPIZhha
プラグしか使わないから周りの人より全然釣れないw
でもこの釣りが楽しいから辞められない

228名無し三平 (スプッッ Sd0a-Pvw/)2017/12/06(水) 19:11:10.78ID:X8fvyKiEd
それでええんやで

229名無し三平 (ワッチョイ 6698-bMXx)2017/12/06(水) 19:50:29.65ID:5SzQwgUD0
禁止な所がいっぱいあるモノなのに、嫌がられたくない、スプーンと同じよーに評価されなきゃヤダって…

230名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-ygIL)2017/12/06(水) 19:51:40.74ID:7lOehpY4M
>>229
変な奴キターッ

231名無し三平 (ワッチョイ 6698-bMXx)2017/12/06(水) 19:56:37.46ID:5SzQwgUD0
>>230
どこが?
豆もフェザーも使うことあるよ?でも禁止な所があるルアーって認識して使うよ。
そんなに豆もフェザーも正当化して欲しいの?

232名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-aFXi)2017/12/06(水) 19:58:17.00ID:M5gHtB+eM
マウント取り合って何が楽しいんだろ

233名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-ygIL)2017/12/06(水) 20:00:09.05ID:7lOehpY4M
>>231
かなり何を言っているのか分かりませんねぇ

234名無し三平 (アウアウイー Sa7d-Dcr1)2017/12/06(水) 20:02:29.68ID:3GxHiTaha
>>223
俺はエリアオンリーよ!

他の釣具に金かけるより、一つに絞ってやりたいし、、、、

今まで色んな釣りしてきたが、エリアで最終的におちついたわ!

235名無し三平 (スッップ Sd0a-9uWK)2017/12/06(水) 20:12:47.81ID:mWtGhrx/d
エリアのレギュOKなら使えばいいし豆批難することは何もないんだが
トラキンはテレビ映えしなくなったりスポンサーのエリアやメーカーに不満持たれたらおしまいかな

236名無し三平 (ワッチョイ a92a-/XqQ)2017/12/06(水) 20:42:11.84ID:keOz4SCt0
>>231
お前の言い方だと豆やフェザーは後ろめたく使えとしか聞こえんな。
何様だ?

237名無し三平 (ワッチョイ 89d4-VWpS)2017/12/06(水) 20:51:48.34ID:lGq0Vivc0
レギュで認められてるなら問題ないが豆ルアー使ってセコ釣りしやがって、この腰抜けがっ!

お前らが釣れないからって妬んでんじゃねーよ、豆使おうが自由だろ、勝手に自分縛りルールで悶絶してろこのドM!

っていうケンカかな

238名無し三平 (ワッチョイ 6698-bMXx)2017/12/06(水) 20:56:05.71ID:5SzQwgUD0
>>236
そこまで言うつもりもないけど、まぁそうだよ(笑)
そんなに誇れるなら自信もって禁止の所にも訴えかけろよ。
言い尽くされてる言葉だけど、何様?って聞かれたら俺様以外答えないだろ。

239名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-aFXi)2017/12/06(水) 20:58:06.15ID:eE32woceM
結局ただ荒らしたいだけの奴やん

240名無し三平 (オッペケ Srbd-G4Mx)2017/12/06(水) 21:02:58.68ID:JN61RppBr
>>238
何で禁止の所に訴える必要があるん?
許されてる所で使ってるだけなんだけど
文句言いたいアホが許されてる所に禁止化訴えるの間違いだろバーカ

241名無し三平 (ワッチョイ a92a-qaoS)2017/12/06(水) 21:07:11.70ID:Yj9UX0Y50
エリア行きたいわ仕事忙しくてさ年末まで行けないんだよな
年末になったら寒すぎてあんまり釣れないんだろうなぁ

242名無し三平 (ワッチョイ b62a-mZWf)2017/12/06(水) 21:10:07.27ID:pHkajXkS0
>>237
まあこれだろうな。
使ったら負けみたいな精神の人は知り合いにたくさんいる。

243名無し三平 (ササクッテロラ Spbd-Ouai)2017/12/06(水) 21:42:13.28ID:4gQDRUJrp
豆使っても自動的に釣れるわけじゃない
マイクロスプーンとかも小さいスプーンに頼りたくないとか言う奴いたけど下手な奴が使ったら余計釣れないだけだ

244名無し三平 (ワッチョイ 5984-aUI1)2017/12/06(水) 21:55:30.35ID:9YiNR6Nw0
どんな釣りにも技術は必要
自分の釣りにこだわりを持つのは大事だけど
他人の釣りに理解を示せないようでは大人として恥ずかしい

245名無し三平 (スッップ Sd0a-meD4)2017/12/06(水) 22:06:10.65ID:2TgLh+pzd
だいたい、豆とか鼻クソとか言ってる時点で見下してんだろ?www

246名無し三平 (ワッチョイ 6ab2-gx62)2017/12/06(水) 22:06:36.68ID:vAuNwD990
人より数を釣ることに楽しみを見出してたときは縦釣りとかフェザーに手を出してた
でもそうゆう楽しみ方は遅かれ早かれ必ず飽きがきてしまう
やはり巻きの釣りやプラグを使った釣りで鱒を釣りたいと思うようになった

247名無し三平 (ワッチョイ 6959-XSr6)2017/12/06(水) 22:29:17.93ID:Q4SK6+pU0
ルール違反じゃないならオッケーって考えはきらい
電車でマクドナルド食べるのもルール違反じゃないからオッケーになってしまう。


だけど真横の人でも豆使うのは気にならないかな。

248名無し三平 (ワッチョイ 116b-4NBu)2017/12/06(水) 23:05:45.53ID:p9axC3Ks0
むしろマメ使ってバカスカ釣ってるなら
「あ、マメならしゃーないか」で済ませれる
一番気になるのは同じようなタイプのルアー(スプーンの形状、色など)で真横でバカスカやられた時

249名無し三平 (ワッチョイ b5c9-/5tb)2017/12/06(水) 23:15:39.39ID:cCscwglC0
そもそも特定のルアーを禁止してるフィールド自体アホかと思ってる
そういうとこって俺の独断と偏見だが体力ないフィールドでエリアブームに乗っかった様なとこが多い希ガス

250名無し三平 (ワッチョイ 7d6b-BUQH)2017/12/06(水) 23:20:24.14ID:kSV40GFU0
豆とか使い方よくわからんし、覚える気もないから
明日もスリムスイマーで刻むわ

251名無し三平 (ワッチョイ 3759-b2Ci)2017/12/07(木) 00:15:28.81ID:8QU6MYgw0
>>249
イワセンをどう説明する

252名無し三平 (ワッチョイ 9fa6-IXVk)2017/12/07(木) 00:17:42.92ID:Db0EAbbW0
あーだこーだ言ってないで禁止のエリアが多いってのは嫌われてるってことだと自覚しろ。
これ以上禁止エリアが増えないように節度をもってやれ。

253名無し三平 (オイコラミネオ MM5b-TAOB)2017/12/07(木) 00:34:44.45ID:lAAIZ6DQM
>>247
レギュレーションってのはモラルとは違うから電車でマックは例えにならんぞ

254名無し三平 (ワッチョイ 9768-ceNS)2017/12/07(木) 00:39:23.31ID:PpiUgj+C0
俺は鼻くそじゃなくてネオが嫌いなんだけだわ

255名無し三平 (ワッチョイ 77c5-W5V8)2017/12/07(木) 00:55:56.29ID:TbwAZC2V0
俺はああいう工夫して突き詰めてくスタイルは嫌いじゃないけどね。
ルアーは小さければ小さいほど釣れるんじゃね→鼻糞
ゆっくり沈むほど釣れるんじゃね→激軽
笑えるほど分かりやすくて潔いじゃないかw
他人の開発したスタイルを全コピーするのは詰まらないので俺はやらないけど。

256名無し三平 (スプッッ Sd3f-iqHR)2017/12/07(木) 06:53:19.21ID:i9W1iGMhd
豆ユーザーは「お前らが釣れないから〜」って前提を付けたがるよね。
煽るわけじゃ無いが、豆を使うような人は豆使っても大して釣れてないイメージ。

257名無し三平 (ガラプー KK9b-wr3i)2017/12/07(木) 07:17:38.47ID:zmhOtgG3K
>>256
それだと上レスの論争は無意味だな、解決じゃん。w

ぶっちゃけ上手いやつはスプーン縛りでもバカバカ釣るしな。


高いタックル何本も持ち込んで豆の置き釣りしてる奴もいるし、人それぞれ。

釣り堀なんだし、ルールの範囲でやりたい釣りすりゃいーじゃん。

258名無し三平 (ガラプー KK9b-wr3i)2017/12/07(木) 07:26:59.22ID:zmhOtgG3K
>>252
おかしな解釈だね。
禁止にしてるのは経営側の事情や戦略じゃないのか?
嫌いだからとかwどこのお子様だよ。w

259名無し三平 (ワッチョイ d72a-K8b6)2017/12/07(木) 07:43:53.28ID:zzT6rHec0
だからさ、お前らいい加減荒らしに構うの止めろや
ただ荒らしたいだけのアホやぞNGにでも突っ込んどけや

260名無し三平 (エムゾネ FFbf-Nidl)2017/12/07(木) 09:35:57.08ID:AegIqy4aF
しかし…ネオの提灯釣りや縦の豆釣りの論争って何年続いてるんだろうね。
一部の心ない人達の釣り方が悪いが為にすっかり「悪」のイメージになってしまった。
俺も折角のルアーの釣りなんだから…と思うひとりなんでやらない派なんだけど、あれも立派な釣り方のジャンルとして定着してるから、頭ごなしに
否定するのは良くないと思う。

最近では話題が飽和してくると
お約束のようにレスが投下されて
スレが荒れる構図だよね。

261名無し三平 (スップ Sdbf-3BBx)2017/12/07(木) 10:17:29.96ID:x5T2F1nXd
お前らまだマメトーークしてんのかよww


俺みたいに昨日でやめとけよwwww

262名無し三平 (ワッチョイ 9724-HVUt)2017/12/07(木) 10:39:41.76ID:JKrqwi4C0
人其々だと思うけど・・幾ら感度が良いか知らないけど
ロッドにリールをビニールテープでぐるぐる巻きにして止めるのだけは無理やな

263名無し三平 (アウアウカー Saeb-sdyV)2017/12/07(木) 10:42:03.80ID:4cT2Le98a
縦ルアーで釣れたことないんだけどルアーチョイスが悪いのかな?
王禅寺で日中使うならどのモデルの何色がおすすめとかありますか?
巻いて釣れるなら巻いて釣るけど混雑してるとなかなか上手くいかないし

264名無し三平 (ササクッテロ Sp8b-ta3G)2017/12/07(木) 11:39:06.38ID:Qf+edEFcp
>>262
確かにあの形状のロッドって昔から感度はいいって言われてはいるけども
ラインみて釣る釣り方なのに感度を謳う意味ってなんなのかね

265名無し三平 (ワッチョイ bfcc-QdOY)2017/12/07(木) 11:46:27.72ID:2KdR3eAx0
カーボンシート丸めてガイドくっつけただけの物体の話をしているな

266名無し三平 (アウアウカー Saeb-l5Kf)2017/12/07(木) 12:20:11.49ID:xjHVo9R7a
>>263
ネオスタイル系ってことでいいのかな?
それなら、HADO08のベージュグロー・ペナルティ・ペレット色の三色があれば事足りるかなぁ
そもそも俺自身豆は使わない方だから、あくまで参考として

267名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-TAOB)2017/12/07(木) 12:30:21.65ID:v8GVVuy+M
>>264
ネオって人の当たりの取り方見てるとラインで当たりを見つつ聞き合わせの様にライン張ってから手元で感じてから合わせてる
それを勘違いしてラインだけで合わせてる人達がスレだらけの引っ掛け釣りになってしまっててアレな感じになってんだなぁと
使ったことないがあのロッドは間違いなく感度は高いだろうなと

268名無し三平 (アークセー Sx8b-wjY7)2017/12/07(木) 12:30:34.29ID:Z9nN0fHCx
ネオはあのポージングで一気にアンチが増えた
嫌いじゃないが、笑ってしまう

269名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-IXVk)2017/12/07(木) 12:51:09.45ID:538+FCv8M
>>258
事情でも戦略でもなんでもいいが、
禁止のエリアは豆師には来てほしくないから禁止にしてるんだよ。
嫌がられてるのとほとんどイコールだ。

270名無し三平 (ワッチョイ bfcc-QdOY)2017/12/07(木) 12:56:28.91ID:2KdR3eAx0
実際は大した理由もなく右ならえで禁止にしてるだけだけどな

271名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-IXVk)2017/12/07(木) 13:00:19.65ID:538+FCv8M
豆でもなんでも来てくれりゃ金になるのに
それでも禁止にするのは何か理由があるからでしょ。

272名無し三平 (ワッチョイ 9724-HVUt)2017/12/07(木) 13:03:16.98ID:JKrqwi4C0
やっぱりあのスタイルは無理・・
やってる人もそうなんじゃ無い?
だから王禅寺しか行かないんでしょ?

273名無し三平 (スップ Sd3f-Nidl)2017/12/07(木) 14:11:21.93ID:90FiLON9d
つうかネオの場合はマスが群れてるところに投下しての提灯釣り。
それを釣りと解釈して引っ掛けやる輩が出て来たから最悪の釣りという認識になった

274名無し三平 (スップ Sdbf-3BBx)2017/12/07(木) 14:52:03.89ID:x5T2F1nXd
>>268
ワイン注いでるソムリエ釣法

275名無し三平 (ワッチョイ 9724-HVUt)2017/12/07(木) 15:06:18.59ID:JKrqwi4C0
>>273
動画でも鱒ボール・鱒ボールって騒いでるな

276名無し三平 (アウアウカー Saeb-l5Kf)2017/12/07(木) 15:06:29.21ID:6yJvTGmra
>>271
スレで掛けられた魚が死んでその費用が嵩むからだろうな
仕入れも安くないし、ドカドカ放流できない釣り場じゃ死活問題だろ

277名無し三平 (ワッチョイ 9724-HVUt)2017/12/07(木) 15:24:08.34ID:JKrqwi4C0
やばくない??
http://neo-style.jp/

278名無し三平 (ワッチョイ 9724-HVUt)2017/12/07(木) 15:24:59.93ID:JKrqwi4C0
ブログ見てみて

279名無し三平 (ワッチョイ bfcc-QdOY)2017/12/07(木) 16:35:19.00ID:2KdR3eAx0
>>277
笑う

280名無し三平 (ワイエディ MMdf-iqHR)2017/12/07(木) 17:20:36.87ID:+IRdrzVfM
スプーンの巻きが上手い人に憧れるように
豆を使う人たちはネオに憧れたりするのかなあ

281名無し三平 (ワッチョイ 3759-b2Ci)2017/12/07(木) 17:31:31.29ID:8QU6MYgw0
>>280
FBみていると凄い
イベントとか盛り上がっているらしいぞ

基本的に同じ面子な気もするが

282名無し三平 (スップ Sdbf-3BBx)2017/12/07(木) 17:36:32.77ID:x5T2F1nXd
元々、クランクやスプーンがあまり上手くなくて、周りの上手い人達に太刀打ち出来なくて悔しい思いをしてた連中が、クランクやスプーンを諦めてネオ豆釣法を手に入れた。
そんな経緯があるからこそ、文句言ってくるヤツらに対して「釣れないから悔しいんだろ?」なんてゆー発言が出てくる。
そもそも双方純粋に釣りを楽しんでいるならお互いの釣法なんざ気にしないはず。釣れても釣れなくても他人なぞ関係無いはず。

283名無し三平 (ワッチョイ 3759-b2Ci)2017/12/07(木) 18:12:16.15ID:8QU6MYgw0
>>282
こういっちゃなんだが普通にスプーン、クランクで勝てないやつが豆やっても豆やっているやつに負けるんじゃね?

284名無し三平 (オッペケ Sr8b-60v1)2017/12/07(木) 18:25:08.11ID:wHRkuIXTr
ケンカふっかけるのはいつも必ず豆アンチからなんだけど
意識してんのはどっちだよ?
何言ってんだかねえ

285名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-Jea8)2017/12/07(木) 18:41:31.68ID:Vr0YvEJ4M
>>284
ほんとこれなw

286名無し三平 (スプッッ Sd3f-iqHR)2017/12/07(木) 18:42:20.12ID:UTAghV3pd
自意識過剰なんじゃね?
所詮ネットの落書きなんだから気にすんなよ

287名無し三平 (スプッッ Sd3f-FqrH)2017/12/07(木) 19:26:54.18ID:fdVA7Dkbd
俺は豆使っても釣れねーってなるから結局スプーンクランクだわ

288名無し三平 (スッップ Sdbf-Ygpr)2017/12/07(木) 19:27:50.78ID:OwkNxRfid
>>273
>>275
ミャク釣りしてるって解釈っおk?
だからあんなできの悪いテンカラみたいなカッコしてるのか

289名無し三平 (スプッッ Sd3f-b2Ci)2017/12/07(木) 20:11:26.95ID:3RQz986sd
ネオ君の縦釣りはテンション描けながらのフォールだから通常の縦よりどうしたってフォール中の当たりが出る。その結果ラインにあたった鱒にも合わせをしてスレが起きる

のか?

290名無し三平 (ワッチョイ bf6b-Nidl)2017/12/07(木) 20:25:04.84ID:kNPvRAPK0
>>288
そんな解釈でいいと思うよ。

基本的に彼はマスボールが
そこに存在しないと昔は釣りに
ならなかった。

まあ、商売って部分では
大ヒットにはならないまでも
うまくやったなと思うよ(笑)。

291名無し三平 (ワッチョイ bf6b-Nidl)2017/12/07(木) 20:27:04.06ID:kNPvRAPK0
>>289
引っ掛け…悪く言えばね。

その部分だけを都合よくみた人が
真似をした結果、本当に引っ掛け釣り認定されてしまったというところから
悪質な釣りになってしまったわけね

292名無し三平 (スップ Sdbf-3BBx)2017/12/07(木) 20:41:41.72ID:x5T2F1nXd
>>284
黙って見過ごしてれば良いのでは?

そーやって突っかかってくるから「心当たりがあるのでは?」と疑われる。

293名無し三平 (アウアウカー Saeb-NFNF)2017/12/07(木) 20:59:09.63ID:Z6zBhNxma
豆釣りは管釣りのジャンルの一つとして定着しましたね。
フェザージグに比べれば豆なんてかわいいものだとおもうけどね。

去年王禅寺にたくさんいてとても気持ち悪かったです。

294名無し三平 (オッペケ Sr8b-60v1)2017/12/07(木) 21:11:31.11ID:wHRkuIXTr
>>292
突っかかって来るのはアンチだけど?
売られたケンカを買ってるだけだろ

295名無し三平 (オッペケ Sr8b-60v1)2017/12/07(木) 21:13:38.60ID:wHRkuIXTr
自分でケンカを売っといて反応する奴が悪いとかお前ら頭おかしいんじゃねえの?

296名無し三平 (ワッチョイ 9f60-x7iU)2017/12/07(木) 21:14:13.16ID:Vgu/kaFf0
上下迷彩服のおっさん縦師キモい。

297名無し三平 (ワッチョイ ff6b-3BBx)2017/12/07(木) 21:41:14.09ID:r302ZEUc0
>>294
ほらほら、黙って見過ごすの

298名無し三平 (オッペケ Sr8b-60v1)2017/12/07(木) 21:44:30.14ID:wHRkuIXTr
>>297
ケンカ売ってる張本人が何ほざいてんの?

299名無し三平 (ワッチョイ ff6b-3BBx)2017/12/07(木) 21:44:53.08ID:r302ZEUc0
>>295
相手するからアンチ達が面白がってさらにやるんだよ。
相手にしなきゃそのうちやめるよ。

一度車とかバイクとかのスレでも見てくれば?アンチ&荒らしはスルーとテンプレに書いてあるとこもあるからさ。

300名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-FNFZ)2017/12/07(木) 22:52:45.60ID:JKlJrbN9M
ここの奴らぐらい活性良くバクバク食いついてくれたら愉しいな

301名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-K8b6)2017/12/08(金) 08:59:55.02ID:xhbpL2fLM
釣りやってんのおっさんが多いしそういうスレって荒らしの的になりやすいんだよね、すぐ顔真っ赤にして荒らしに構っちゃうから
別の趣味のスレも明らかに年齢層が高いスレだけ荒れる事が多いからアレだわ

302名無し三平 (ワッチョイ 9724-HVUt)2017/12/08(金) 09:29:28.65ID:RGEy/jEe0
ネオが登場しただけでスレが賑わしいねw

303名無し三平 (スップ Sdbf-NN4l)2017/12/08(金) 09:39:10.73ID:0oVOXalwd
>>298
そこまで熱狂出来るあなたがある意味羨ましいわw

304名無し三平 (ワントンキン MM7f-wqQu)2017/12/08(金) 11:19:51.68ID:YKLioFh7M
ブランクスに直に付けるなんて本当にやるやつおったんや…
ロッドの重量の大半がリールシートとリアグリップだから無いほうが良いのは分かるけど

305名無し三平 (ササクッテロ Sp8b-BHLZ)2017/12/08(金) 11:36:56.58ID:jhPRmGi8p
道を極めた者は時にキワモノ扱いされがち

ネオスタイルは20年先を行ってるので現代の一般人には受け入れられないのだ
なのでボクはわからないなぁ、巻き巻きが好きだ

306名無し三平 (ワッチョイ 9724-HVUt)2017/12/08(金) 11:44:00.06ID:RGEy/jEe0
クランクに鱒レン改50は如何?
(金無いから高いロッドの話はしないでねw)

307名無し三平 (アウアウカー Saeb-l5Kf)2017/12/08(金) 12:22:52.86ID:yOZ1gdVka
>>306
いいんじゃない?
20cmの魚相手にもロッドがブチ曲がるから楽しいし、渋い時にもしっかり乗せて釣れるから割りと使い勝手いいしね

308名無し三平 (スプッッ Sd3f-FqrH)2017/12/08(金) 12:40:05.84ID:8yyNvzVKd
フルグラスは投げるの難すぃー
ぐわんぐわんしちゃう

309名無し三平 (ワッチョイ 57a0-b2Ci)2017/12/08(金) 15:33:26.40ID:IvXsfzOP0
>>306
ええと思う

310名無し三平 (ワッチョイ 1753-qqAW)2017/12/08(金) 15:53:03.94ID:Q7dujki40
金ないってエリア行けてるなら何回か我慢してもうちょい良いの買えよw

311名無し三平 (アウアウカー Saeb-wanj)2017/12/08(金) 17:32:05.61ID:LGnQLciva
クソスレ上げんな
釣りゴッコは別板行けや

312名無し三平 (ワッチョイ bfe6-sdyV)2017/12/08(金) 19:16:08.51ID:988ti7cr0
初代スパイクアローをずっと使ってて、そろそろ後継を探そうと思うんだけど
重めのルアーの遠投からボトムまでできるようなクセのない強めの竿で何かいいのないかな!?
初代スパイクアローは40000弱で買えたんだけど、現行は60000近くするから手が出ない…。

313名無し三平 (オッペケ Sr8b-IepS)2017/12/08(金) 20:08:25.85ID:332raxjrr
スパイクアロー6万もするんだ
今ならヴァルケインのダーインスレイヴ……と調べてみたがこれも5万か
4万台ならTコネクションの今度出る63Mじゃない?

314名無し三平 (ワッチョイ bfe6-sdyV)2017/12/08(金) 20:29:33.73ID:988ti7cr0
>>313
Tコネクション安くていいんですがセパハンがあんまり好きじゃないのです
ノリーズ、ロデオ、ヴァルケイン、ミネギシみたいな太めのストレートグリップが好きなんだけど、こだわるならカネ積まなきゃダメかな…

315名無し三平 (ワッチョイ 7f2a-hA9/)2017/12/08(金) 21:30:01.44ID:NpkG3EMJ0
価格抑えめだと天龍のレイズオルタとかムカイのアリーナとか?
レイズはグリップ細いかもしれんけど。

316名無し三平 (ワッチョイ b784-IepS)2017/12/08(金) 21:37:39.28ID:vTaNGCSP0
調べたけどスパイクアロー60MTzも5万ちょいじゃん
評判いいし買っちゃえ買っちゃえ

317名無し三平 (ワッチョイ 9753-ta3G)2017/12/08(金) 21:37:59.66ID:JM8bAwHy0
>>304
バチプロのこと?
あれは軽量化を目的というかは感度目的で
ブランクス直付けなんでしょ?
バチプロなんかができる遥か前にはすでにあの手のロッドはあったで
カワハギロッドとか昔のバスのスコーピオンのロッドとか
確かに感度がいいとは言われてはいるけども
今の時代には必要ないなと思ったよ

318名無し三平 (ワッチョイ 3759-b2Ci)2017/12/08(金) 22:52:36.26ID:6LmqnsgL0
天龍はやっぱりネイティブだよ。
オルタはエリアのこと理解してないやつが作ったとしか思えない

319名無し三平 (オッペケ Sr8b-Y4iD)2017/12/09(土) 08:39:29.44ID:/kY1DU5Ur
5グラム遠投早巻きも引っ掛け釣りだけどな、豆との違いは引っ掛ける対象が大物なだけで

320名無し三平 (スッップ Sdbf-E4dR)2017/12/09(土) 08:52:10.45ID:Zx282apJd
千葉のジョイバレーに初めて行くんだけどどんな感じ?

321名無し三平 (スップ Sdbf-3BBx)2017/12/09(土) 10:18:51.18ID:L4DDBij1d
>>320
トイレが汚い

322名無し三平 (ワッチョイ 774a-deDu)2017/12/09(土) 11:31:17.20ID:4XyoZrKo0
>>320
スタッフの態度がクソ

323名無し三平 (ワッチョイ ff6b-H/Dt)2017/12/09(土) 11:56:59.54ID:eyaKvXg70
いわゆるテネシーグリップといわれるリール取り付け法だね

324名無し三平 (スッップ Sdbf-E4dR)2017/12/09(土) 12:46:11.08ID:Zx282apJd
>>321
>>322
酷い話しか出てこないけど水質とか釣れる数、場所はどうなんよ?

325名無し三平 (ワッチョイ bf26-meaZ)2017/12/09(土) 15:30:13.00ID:hSYjQ3Nz0
かなり尖った仕様で気になっているのですが。
バリバス トーナメントドライブの新型が出荷されたみたいですが、もう購入された方はいますか?

326名無し三平 (スプッッ Sd4b-iqHR)2017/12/09(土) 17:19:05.49ID:d81vmENgd
俺はグラスのやつ気になる
もう少しマイルドにしてくれたら下手くそな俺でも使えそう

327名無し三平 (オッペケ Sr8b-Y4iD)2017/12/09(土) 17:45:56.70ID:/kY1DU5Ur
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

管釣りの予選でも各サーキットの神ファイブ入りをするのは過酷だ。
80センチ級のモンスタートラウトを釣るためにタイムを削りに行く作業は途方もない技術が必要だから。
村田さんみたいにツルツルのタイヤを放置するようなヘボには無理だかなw

328名無し三平 (オッペケ Sr8b-IepS)2017/12/09(土) 18:58:14.93ID:Sa0VpBq7r
トーナメントドライブ、今回の3機種はどれも尖ってない。粘るし曲がる
前の棒みたいなのがダメだった人にも使いやすいんじゃないかな

329名無し三平 (アウアウカー Saeb-sdyV)2017/12/09(土) 19:59:55.16ID:+kiWUy/Ra
>>315
レイズは>>318と同じような感想であんまりピンと来るラインナップがなかったです。アリーナはアルコナガイドだし価格帯的にもエントリー向けの竿なのかなと。

>>316
当時に比べて竿の選択肢増えたので色んな竿使ってみたいっていうのもあるんですよねー
あのずっしりした感じはノリーズ独特だと思いますけど

330名無し三平 (スップ Sdbf-ceNS)2017/12/09(土) 20:53:01.98ID:QcKvlYfLd
エステルライン使い始めて4回目の釣行

毎回切らないと不能になるバックラ起こして毎度買う羽目に

やっぱ初心者にエステルは早かったか

331名無し三平 (アウアウカー Saeb-sdyV)2017/12/09(土) 21:55:24.02ID:9Y9ny5Lya
>>330
エステルは基本使い捨てと考えた方が良いかと

332名無し三平 (ワッチョイ b784-IepS)2017/12/09(土) 22:34:35.72ID:xG+s5W7I0
巻き始めにライン張る癖つけるだけでだいぶ違うよ
テンション掛けないまま巻き始めるとすぐバックラする

333名無し三平 (ササクッテロロ Sp8b-ta3G)2017/12/09(土) 22:50:51.94ID:0hqbxt/ap
>>332
スピニングはラインスプールのラベル面を下にして
糸を張りながらリールに巻くとええよ
製造時のラインをスプールに巻く工程からそのようにするといい


ソースは元糸メーカーのオサーン談

334名無し三平 (ワッチョイ 9768-ceNS)2017/12/09(土) 22:55:00.91ID:VNXPm1oi0
おおアドバイスありがとう死ぬほど有益だわ

トラブルは多いけど釣果は上がったから次はよつあみのでも買ってみるよ

335名無し三平 (スッップ Sdbf-iqHR)2017/12/09(土) 23:26:36.63ID:UFricvZZd
リール周りのトラブル多いよな
強度は思った以上にあるけど

336名無し三平 (ワッチョイ d77b-ta3G)2017/12/10(日) 03:24:17.87ID:5BSdZg2i0
>>334
ただそれでもライントラブルは起きる時は起きるよ
大事なのはフェザリングとかして糸ふけがある状態で巻かないように心がけるのが大事やね
後リールスプールのツラから3〜4ミリ少なくして巻いたりとかね勿体無いと思ってギリギリまで巻くとトラブル増えるで

337名無し三平 (スップ Sd3f-Nidl)2017/12/10(日) 10:52:11.50ID:afyguibbd
ブレイクタイムや

【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

338名無し三平 (ワッチョイ 1f2a-w5k/)2017/12/10(日) 12:22:21.71ID:FHb2w0rV0
>>324
水質はかなりマッディ
先週行ったけど、全然釣れない
自分は初心者なので、しょうがないけど周りも釣れてなかった
咥えタバコの人の多さにびっくりしました

339名無し三平 (ワッチョイ bfcc-QdOY)2017/12/10(日) 12:22:58.99ID:rnD7cliO0
キモオタって喫煙率高いよなあ

340名無し三平 (ワッチョイ 1f2a-w5k/)2017/12/10(日) 12:28:09.60ID:FHb2w0rV0
千葉の菅釣りって、小太りでタバコくわえながら釣りしてるヤツが多いよな

341名無し三平 (ワッチョイ bfcc-QdOY)2017/12/10(日) 13:38:44.18ID:rnD7cliO0
バス上がりが多そう

342名無し三平 (オッペケ Sr8b-60v1)2017/12/10(日) 14:54:41.90ID:wDo8hgbLr
咥えタバコで釣りする奴死ね

343名無し三平 (アウアウカー Saeb-c4A9)2017/12/10(日) 15:06:32.88ID:BgB0gDppa
お師匠様方に質問でございます

トップガイドとセカンドガイドの中途半端なところで穂先が折れますた・・・涙

先端を均し、口径を合わせたSICガイドを仕入れ、
ホットグルーで仮止めし、スレッドを巻き巻きし、
エポキシでコーティング、最後にクリアを塗り塗りして仕上げました

ここまでは一人で上手に出来ました!

ん?
よく見ると(当たり前ですが)、
トップとセカンドのガイドの距離が近いな〜と笑

穂先修理後にはよくある状態だと思いますが、
トップとセカンドが近い状態のメリット・デメリットって、
どういったモノがありますでしょうか?

PEが絡みやすくなるような気がしてますが、
感度が高まったりもするような気がしてます

お師匠様方のお知恵をお貸しくださいませ
m(_ _)m

344名無し三平 (ワッチョイ 372a-0DCT)2017/12/10(日) 15:18:28.62ID:mO9ZF8Ez0
竿の硬さが変わるから新しいの買え

345343 (アウアウカー Saeb-c4A9)2017/12/10(日) 16:17:20.82ID:BgB0gDppa
343です

確かに、買い換えるのが一番ですよね〜
値段が15Kくらいの中間管理職的なロッドなんですが、
なんか妙に愛着がありまして・・・

346名無し三平 (アウアウカー Saeb-l5Kf)2017/12/10(日) 18:12:59.31ID:JMSrOLXta
>>330
ラインをスプールに巻く時にちゃんとテンション掛けてるか?
軽くウェットティッシュなんかで押さえるだけでバックラはだいぶ防げるぞ。
それと、キャスト後にちゃんとラインを張らしてから巻き始める癖をつければもっと低減するから気を付けてみ

347名無し三平 (スップ Sd3f-ceNS)2017/12/10(日) 19:14:43.07ID:HIAo3hjtd
>>346
>>330だけどPE以外はどのラインも濡れ雑巾でテンションかけながらやってるよ

ラインの張りも気をつけてはいるけどやっぱ1グラム切るルアーだと難しいね…練習するわ

348名無し三平 (ワッチョイ 77c5-W5V8)2017/12/10(日) 19:20:45.38ID:D9f0+w5s0
>>345
先端だけガイド間が短いロッドもあるから大したデメリットはないと思うよ。
竿の調子が変わるのは仕方ないが使えない訳では無いし。
メーカーから穂先半分をパーツ取り寄せすることもできるよ。
割高な場合もあるし良心的なメーカーもある。
大体釣具屋通せってメーカーHPに書いてある。
上州屋なら電話で連絡すれば、結構なマイナーメーカーでも問い合わせしてくれる。

349名無し三平 (アウアウカー Saeb-c4A9)2017/12/10(日) 19:48:53.08ID:Zl86izCoa
>>348

343=345です

ありがとうございます
デメリットはあまり無いですか〜
見た目は違和感がありますが笑

折れて調子が変わることで、
奇跡的に「しっくり」来るような、
希望的観測もあったりもします
ガイドが穂先に集中するので感度が上がったり、
ファストアクション気味な「掛け仕様」になるかな〜とか妄想したり
※修理後はまだ出動しておりません・・・

穂先の注文もありですね
でも高そうですね〜汗

元々は6.6fあったので、思いきって第2ガイドを外して、
程よい位置に新たなトップガイドを着けて、
更なるしっくりミラクルが起きることを狙った方が良いですかね?笑

350名無し三平 (アウアウウー Sa1b-StTJ)2017/12/10(日) 20:20:44.28ID:rshoGGHza
ダイワのVEGAってあんまり話題に上がらないね
あれの0.8使ってるけど使いやすいよ。

351名無し三平 (ワッチョイ 7f2a-sWnm)2017/12/10(日) 20:34:41.17ID:Em71iT1R0
シマノのトラウトワンASのB66ulfってやつを入門用に買ったんですが
リールとのバランスが悪いのか
2,3時間ルアー投げ続けただけで手首が痛くなってしまいます
リールはシマノのアリビオ1000なんですが買い換えて改善するでしょうか
以前やすいアジングロッドで同じ長さのを使ってたときは半日投げ続けてもこんなことにならなかったです

352名無し三平 (ワッチョイ 77c5-W5V8)2017/12/10(日) 20:51:40.12ID:D9f0+w5s0
>>351
先重り状態だとそういう事もあるかもね。
竿にリールを付けて普通に握った状態から人差し指か中指一本で支えてみて
そこで重心が取れて平行なままならベスト。
穂先の方に倒れたら先重り。
先重りの場合は竿のお尻に何か重りを付けてバランスを取るといい。

353名無し三平 (ワッチョイ 7f2a-sWnm)2017/12/10(日) 21:10:43.41ID:Em71iT1R0
>>352
今やってみたら見事にそのとおりでした!
ありがとうございます
一度竿尻に重り付けて試してみます

354名無し三平 (ワッチョイ 37d4-BHLZ)2017/12/10(日) 22:42:27.29ID:2ho4x+sv0
>>351
ベイトロッドにスピニングリールを取り付けたら釣りにくいでしょうね

355名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-+ctE)2017/12/10(日) 22:45:33.23ID:qgA8TO4ZM
>>354
www

356名無し三平 (スッップ Sdbf-E4dR)2017/12/11(月) 00:24:43.16ID:FngHLnQAd
>>338
まじかぁ別の場所にしようかなぁ

357名無し三平 (ワッチョイ 372a-0DCT)2017/12/11(月) 00:29:54.98ID:SlL01L0X0
>>354
よく気がついたなぁ、言われるまで分からんかった
>>351
ベイトリールもしくはスピニングロッドを買いな

358名無し三平 (ワッチョイ ff9f-Nidl)2017/12/11(月) 00:46:28.59ID:O3ZtqPFM0
一年間まったく釣りをしなくて
久々に半日くらいやったんだけど
流石に手首や肘が軽く痛い(笑)。
それどころか始めて30分も
やらないうちに釣れたら左の
脇腹がツッて…かばったら
右の上腕二頭筋あたりがツッてf(^^;
運動不足ですね

359名無し三平 (スッップ Sdbf-E4dR)2017/12/11(月) 01:08:19.07ID:fXifprWBd
中津川最近濁りが入ってるみたいだけどどう?
やっぱりボトムが強くて下流側のが良いのかな?

360名無し三平 (スップ Sdbf-/tIh)2017/12/11(月) 03:37:51.19ID:UFtLksVRd
中津川は前よりもボトムは弱くなった
放流あれば下流の方がいいけど基本上の方が強い
最近は駐車場側も良くなった
川側のブレイク角度が急になった
やはり一番強いのは川側上の石周り

こんなもん

361名無し三平 (アウアウカー Saeb-MQjV)2017/12/11(月) 09:48:46.59ID:uJE6LToma
偏見といわれてもいい
明らかに体質じゃなくて、自己管理の元デブってるやつはマナー悪いの多い

362名無し三平 (アークセー Sx8b-wjY7)2017/12/11(月) 10:16:49.73ID:eJrf5T5qx
偏見とは言わないが、なぜ今ここでデブとマナーの関係性についてネタを投下したのか、イミフではあるw

363名無し三平 (スプッッ Sdbf-iqHR)2017/12/11(月) 10:26:09.72ID:G77zqP7Wd
俺は我慢できるからいいけど
子供女が近くにいるときにくわえ煙草はやめて欲しいなあ

364名無し三平 (ワッチョイ d77b-ta3G)2017/12/11(月) 10:29:32.45ID:LXzohbwr0
>>363
子供はわかるが何故女まで?

365名無し三平 (スプッッ Sdbf-iqHR)2017/12/11(月) 10:37:04.32ID:G77zqP7Wd
バイアス

366名無し三平 (スッップ Sdbf-w5k/)2017/12/11(月) 12:15:01.10ID:+6dNRap+d
なにやってもデブのくせにって思ってる
すまんな

367名無し三平 (オッペケ Sr8b-60v1)2017/12/11(月) 12:50:08.31ID:784E5ywxr
デブって時点でだらしない奴である事は確定だからな
そんな奴は下に見て当然

368名無し三平 (ワッチョイ 974a-jV6r)2017/12/11(月) 13:42:08.59ID:MTm6Efn70
デブはただ自己管理できないだけだからな
みっともない腹して外出して恥ずかしくないんかあいつら

369名無し三平 (アウアウウー Sa1b-ZDn5)2017/12/11(月) 14:47:34.02ID:N4cAuMika
群馬とか栃木のエリア行ったあと千葉の管釣り行くと質の違いに唖然とするw
水質、魚の質、魚種、魚影の濃さと安定性、金額は変わらないのに全てに差があり過ぎる

370名無し三平 (ワッチョイ 17c9-NN4l)2017/12/11(月) 15:06:17.59ID:EgZ917hx0
デブがタバコやめたら、もっとデブになるぞw

371名無し三平 (アウアウカー Saeb-IPqa)2017/12/11(月) 16:56:12.89ID:dyaN16Tta
>>369
個人的には群馬は海遠いし、野池は激シブ、管釣りという逃げ道作ってくれて良かった…という感じ
千葉とか海近くていいやん…

372名無し三平 (オッペケ Sr8b-60v1)2017/12/11(月) 17:17:31.12ID:ObrBBuYWr
群馬つっても9割方の管釣りはカスだけどね

373名無し三平 (アウアウカー Saeb-sdyV)2017/12/11(月) 17:41:50.43ID:xjBi/qkla
ルアーその他消耗品ってどこで買ってますか?
量販店だと有名処しかないし通販は送料かかるし。アクアエリアみたいに定形外で気軽に注文できる個人店が増えてくれれば良いのになあ

374名無し三平 (ワッチョイ 17c9-NN4l)2017/12/11(月) 18:00:34.52ID:EgZ917hx0
>>371
千葉住みだが、オフショア(と言っても乗り合い)やるようになってから完全に海の人だわなw
以前は栃木、群馬、茨城、神奈川、静岡と飛び回ってたが、今は暇つぶしに座間行くくらいwww

375名無し三平 (ワッチョイ 9fe9-HVUt)2017/12/11(月) 18:03:09.66ID:bXhxxfpA0
デブ鱒は歓迎されるのに、人間のデブは一方的に嫌われるよな。

376名無し三平 (スッップ Sdbf-b2Ci)2017/12/11(月) 18:11:27.40ID:AWNoUt2fd
許してクレメンス・・・

377名無し三平 (ワッチョイ 372a-0DCT)2017/12/11(月) 18:43:24.78ID:SlL01L0X0
>>369
文盲ですまん
で、結局千葉の管釣りは良いの悪いの?

378名無し三平 (アウアウカー Saeb-wanj)2017/12/11(月) 18:51:17.35ID:W/dKIKbGa
クソみたいな釣り堀スレ上げんじゃねぇよ

379名無し三平 (ワッチョイ 97bb-6Vpr)2017/12/11(月) 19:53:16.05ID:nsjssqpw0
>>373
ステマ乙

380名無し三平 (ワッチョイ 17c9-E4dR)2017/12/11(月) 20:34:59.32ID:LgU1eGCa0
>>360
サンクス
明日行ってみる

381名無し三平 (ワッチョイ d7dd-qmOZ)2017/12/11(月) 20:55:32.74ID:+HiTV07i0
>>373
有名どころでええやん
送料ぐらいスプーン一枚分程度やんケチらんでもええやろ(鼻ホジー

382名無し三平 (スフッ Sdbf-P9GO)2017/12/11(月) 21:03:43.79ID:190DRxBHd
こんなしょうもない釣りに
ステラとか見栄はる癖に
送料はケチるんやな

383名無し三平 (ワッチョイ 17e6-jAJm)2017/12/11(月) 21:21:48.65ID:UVIlWFCM0
千葉は糞だろ
でも俺は地元の千葉で良い
遠征で外行くと楽勝過ぎて飽きる

384名無し三平 (ワッチョイ 3759-b2Ci)2017/12/11(月) 22:02:43.05ID:MFTNIOpq0
千葉とかエリア的にはなくなっても問題ないからね

385名無し三平 (アウアウウー Sa1b-StTJ)2017/12/11(月) 22:35:40.72ID:DW04yZQMa
量販店で手に入るフォレストとダイワのルアーばかり使ってるわw

386名無し三平 (ワッチョイ bfe6-sdyV)2017/12/11(月) 22:47:24.40ID:UylTME7y0
>>379
アクアエリア在庫が少なすぎて困ってるんですよ
10カラーあるうちの在庫あるの一種類一個だけだけとか

>>381
お金持ちなんですね

>>382
何年も前のカーディフを大事に使ってるんですが

387名無し三平 (スプッッ Sd3f-cIZT)2017/12/11(月) 23:05:45.45ID:8wVUzwrGd
北埼玉住みなんで車で1時間圏内に有名店いっぱいあるから困った事ないな

388名無し三平 (ワッチョイ 7f2a-hA9/)2017/12/11(月) 23:05:48.78ID:fTsDjfwI0
旧カーディフとかバンキクラスの高級品やんか

389名無し三平 (ワッチョイ 576b-aPwm)2017/12/11(月) 23:32:39.44ID:o4yuhYZ60
俺もカーディフエリア使ってる
ってか、防湿庫で保存してるが
普段持ち出すのはレアニウムと赤ストラ
ロッドはシルバーナ瀧KR58と511

390名無し三平 (ワッチョイ 372a-0DCT)2017/12/11(月) 23:37:15.56ID:SlL01L0X0
旧カーディフいいよなデザイン的に
緑のリールってあんまりないから欲しい

391名無し三平 (アウアウカー Saeb-jV6r)2017/12/12(火) 01:08:44.45ID:a6nAsFp3a
>>375
デブ魚は可愛いけど人間のデブって醜いじゃん

392名無し三平 (スプッッ Sd3f-Ygpr)2017/12/12(火) 02:29:39.60ID:6mk5dAYnd
>>391
卑屈なやつだな
エリアで何されたんだよw

393名無し三平 (ワッチョイ 9fa6-IXVk)2017/12/12(火) 05:58:22.73ID:LtmFRxyw0
2chフィッシャーマンのエサには食いついちゃダメよ

394名無し三平 (ワッチョイ b7b9-QvkH)2017/12/12(火) 06:38:21.62ID:yTVI/nmH0
デブ鱒(でか鱒も)って、体全体に脂が回ってるって感じじゃなくて、腹回りにべっとり脂くっついてるよな?
・・・あれ?人間と同じ??

395名無し三平 (スッップ Sdbf-FqrH)2017/12/12(火) 08:37:08.56ID:Hwb6P5yKd
カーディフはそろそろモデルチェンジかね

396名無し三平 (アウアウカー Saeb-hA9/)2017/12/12(火) 09:04:14.08ID:r/z7QRoJa
バンキFWチューン出したし新型カーディフは望み薄いな。

397名無し三平 (ワッチョイ d77b-ta3G)2017/12/12(火) 11:34:18.65ID:Pr2C3xwH0
>>389
カメラかよ
なんつーもんに保管してんだ?

398名無し三平 (アウアウカー Saeb-l5Kf)2017/12/12(火) 12:18:17.82ID:RmcdPZoka
ほぼ同じ価格で赤ストラが買えるんだし、カーディフなんてわざわざ売り出す意味はないでしょ

399名無し三平 (アークセー Sx8b-wjY7)2017/12/12(火) 12:25:19.99ID:Yfo/TgZux
選択肢は多い方がいい
無駄を削いだらとてもつまらないと思うぞ

400名無し三平 (スッップ Sdbf-FqrH)2017/12/12(火) 12:35:53.29ID:Hwb6P5yKd
あーヴァンキFWあったか
もうモデルチェンジ無さそうやね

401名無し三平 (ワッチョイ 77c5-W5V8)2017/12/12(火) 12:44:44.97ID:voGYhf1o0
カーディフはネイティブ志向でしょ?
新しいの出して来るんじゃない?
管釣り向きではないと思うけど。

402名無し三平 (アウアウカー Saeb-hA9/)2017/12/12(火) 13:19:15.47ID:5D8aqUdKa
エリアドラグ()

403名無し三平 (スプッッ Sd3f-6Vpr)2017/12/12(火) 15:09:29.62ID:zX0WjVBqd
>>398
緑色のリールが欲しいんだ。ロッドのブランクスが緑色だから。
カラーコーディネートってやつ。

404名無し三平 (ワッチョイ 372a-0DCT)2017/12/12(火) 15:22:59.74ID:ZqtGvaQM0
>>403
分かるわ
俺のテンリュウのロッドも緑

405名無し三平 (アウアウカー Saeb-hA9/)2017/12/12(火) 15:33:05.42ID:pEDpVtJra
無印レイズの深緑に旧カーディフはかっこいいよなあ。
スペクトラで紫になったりオルタで赤くなったりしたけどやっぱ緑のが一番カッコイイわ。

406名無し三平 (ワッチョイ 3759-b2Ci)2017/12/12(火) 17:13:12.50ID:GxdAYM740
>>404
シエリー?

407名無し三平 (オッペケ Sr8b-Y4iD)2017/12/12(火) 19:23:38.07ID:3MEk8/7tr
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

村田信者のイキりオタクどもは5グラムスプーン遠投早巻きしてスレで引っ掛け釣りを最近の氷点下の寒い中、必死でしてんだろうなー。

408名無し三平 (ワッチョイ 372a-0DCT)2017/12/12(火) 20:29:36.69ID:ZqtGvaQM0
>>406
そう、シェリー

409名無し三平 (ワッチョイ 3759-b2Ci)2017/12/12(火) 21:36:30.23ID:GxdAYM740
>>408
ええな。俺は今年、ついに折れちまったよ。

410名無し三平 (アウアウウー Sa1b-ZDn5)2017/12/12(火) 21:57:01.65ID:v+i7VDTla
>>401
渓流でカーディフ使ってるからフィッシングショーでシマノの人に続機いつ出るか聞いたら廃番になるとのことだた…

411名無し三平 (アウアウカー Saeb-0DCT)2017/12/13(水) 01:01:37.53ID:j1aKVHQNa
カーディフは12年モデルだもんな型遅れだよな
今更新品で買うのも躊躇われるよ

412名無し三平 (ワッチョイ ff9f-Nidl)2017/12/13(水) 03:38:41.67ID:rHDZMGW20
シマノの場合は
解りにくい派生モデルより、
既成のラインナップ商品の
名前のままでそこから機能を
特化したカスタムとして出してくれた方が周知徹底しそう。

413名無し三平 (アウアウカー Saeb-l5Kf)2017/12/13(水) 12:20:41.20ID:09Z4/fYEa
特化させてもあまり差は出ないように思うけどなぁ
正直、ヴァンキのFWチューン?も言うほど流行ってないでしょ?
結局番手さえあれば価格で決める人が大半だろうし、専用機にそこまでの魅力があるかね?

414名無し三平 (オッペケ Sr8b-60v1)2017/12/13(水) 12:26:49.33ID:ArDiOFXbr
スピニングで特化も糞もない
色が違うだけで後はユーザーが簡単に替えられるハンドルだのノブだのくっだらない違いしか無いんだから
無駄だからラインナップ減らして効率化して品質上げる方向にでも力入れてくれ

415名無し三平 (ササクッテロ Sp8b-BHLZ)2017/12/13(水) 12:33:14.57ID:ASaMuq74p
専用機好きはハンドルやノブや色使いなんかに魅力を感じるんだと思う
ヴァンキFWも別な名前の何か具体的な専用機って事にしとけばもっと話題になっただろうな

416名無し三平 (アウアウウー Sa1b-ZDn5)2017/12/13(水) 13:04:33.49ID:NkYKVp0Ya
リールに関してはダイワのほうがジャンルごとに差別化できてて好きだな

417名無し三平 (ワッチョイ 17c9-NN4l)2017/12/13(水) 14:56:55.67ID:nu6rXvKO0
カーディフ、セフィア、エクスセンス、そんなもんしか浮かばんw

418名無し三平 (ワッチョイ 57a0-b2Ci)2017/12/13(水) 15:38:39.98ID:D9a9fZ870
エリアにオススメのベイトロッドあります?
ちなみに軽いのが好き

419名無し三平 (ワッチョイ 77c5-W5V8)2017/12/13(水) 15:40:42.40ID:ZJL3BAFK0
カスタムで好きにパーツ選んで注文すると組み立ててくれるサービスが欲しいね。
どうせ規格は一緒で素材と色が違うだけなんだから。

420名無し三平 (ワッチョイ 776b-fHjj)2017/12/13(水) 19:03:48.64ID:g7ib/ge70
>>418
ロデオのツーナインチョコバナナじゃない?
ムカイのエリアストライカーも軽くて良いよ

421名無し三平 (アウアウカー Saeb-MQjV)2017/12/13(水) 19:23:19.70ID:QlcLM4G/a
>>418
カーディフAX B64L-F
3-5gくらいのルアーがすこぶる快適

422名無し三平 (ワッチョイ 57c9-FqrH)2017/12/13(水) 19:43:06.59ID:VYSAdzvi0
BTOみたいなのか
絶対儲からない

423名無し三平 (ワッチョイ 3759-b2Ci)2017/12/13(水) 19:48:22.95ID:sUsrQQ7N0
>>420
>>421
ありがとう。ちょっと調べてみる

424名無し三平 (アウアウウー Sa1b-qmOZ)2017/12/13(水) 21:19:48.31ID:dqc8JRW3a
確かにスピニングは微妙な性能違い&微妙な価格違い多いな。
そこまで細かくする必要あるのかねぇ

425名無し三平 (ワッチョイ d77b-YR+9)2017/12/13(水) 21:40:56.93ID:7gGAbK6T0
エリアトラウトでベイトなんて使うん!?

426名無し三平 (ワッチョイ bfcc-QdOY)2017/12/13(水) 21:59:51.53ID:SdFw7V9s0
無意味だけどなんとなくかっこいいから使ってるだけやぞ

427名無し三平 (アウアウカー Saeb-MQjV)2017/12/13(水) 22:20:04.45ID:8ZCFPucRa
>>425
楽しいで

428名無し三平 (ワッチョイ 3759-b2Ci)2017/12/13(水) 23:28:35.69ID:sUsrQQ7N0
けど軽さを求めるならベイトのほうが良さそう


って素人考えなんですがどうなんだす?

429名無し三平 (アウアウカー Sa6f-Dlaw)2017/12/14(木) 00:05:32.21ID:8l7cKPr4a
ベイト楽しいぞ
ロッドの選択肢が少なくて好みのを見付けるのに苦労するけどね

430名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/14(木) 00:25:31.21ID:w12Kp8Lv0
煽りではなく疑問があるんだが
ベイトだとさ軽いもん投げられないのと
細いライン使うのにドラグ性能が悪いのとで
使いにくくないかい?
もしくは極細PEとか使ってるとか?

スプーンが主に0.5グラム以下がメインなんだけど流石に飛ばないよな…

みんなはベイトで何グラムくらい投げとるの?

431名無し三平 (アウアウウー Sac3-mLIQ)2017/12/14(木) 00:37:41.71ID:A740+H7Qa
>>430
ベイトを使うメリットは何もないぞ。
趣味、自己満の世界

432名無し三平 (アウアウカー Sa6f-oC+P)2017/12/14(木) 01:12:13.18ID:0p/velLsa
>>431
何もないってのは、ちょっと言い過ぎかなー

やっぱデカイやつ掛けた時のやり取りは、ベイトのほうがパワーで寄せれるから楽だよ

あと、タックルバランスがバッチリ合った時のアキュラシーは、ベイトのほうが精度高い
そこまで狙ったところに、ルアーを落とさないといかん釣りではないけど、まあ多少はね

433名無し三平 (スッップ Sd32-Vick)2017/12/14(木) 01:49:01.86ID:+eNJwkcTd
>>430
3g前後がメイン、PEにフロロリーダー
渋くなった時間に遊びで12lbとかでも釣れたりするから細糸でないと釣れないは迷信だと思ってる

434名無し三平 (ワッチョイ 9ecc-c/+d)2017/12/14(木) 04:35:21.54ID:zLkneX690
>>430
強いて言うなら手返しがいいくらいで完全な自己満足やぞ

435名無し三平 (ワッチョイ 332a-zSBk)2017/12/14(木) 06:39:42.11ID:ShR4ptVT0
>>432のいうメリットはある程度太い糸でドラグほぼフルロック、ある程度重いルアーでキャストコントロールが必要な釣りに限るメリット
エリアトラウトみたいに上記とほとんど正反対の釣りにベイトのメリットは生きてこないな
3グラムくらいのスプーンならまあ快適だけど3グラム使う状況って広いエリアで魚が沖にいるとかで遠投する状況だろうからそうなるとスピニングには余裕で勝てないし

436名無し三平 (ワッチョイ 12a6-VFz+)2017/12/14(木) 06:52:59.73ID:gkanT4dj0
ベイトで1グラム普通につかってる。
ドラグも少し手を入れてpe0.3にリーダー3ポンド。
ドラグファイトになるような大物かかっても糸ヨレ無し。

437名無し三平 (ワッチョイ a3b9-ny9e)2017/12/14(木) 06:59:54.88ID:mXDtqFpW0
現行のスピニングのドラグ性能のすばらしさはベイトを使うとよくわかるな。
2.5lb以上でラインブレイクしているの見ているとドラグの使い方わかってないな、って思うわ。
あ、混んでいるときは仕方なし。

438名無し三平 (ワッチョイ 1629-MwI9)2017/12/14(木) 07:28:24.30ID:ltuGUQOM0
釣りから20年位遠ざかっていました。
リールのラインナップとか変わりすぎててワケわからん状態です。

多摩川(羽村)や秋川に徒歩で行ける環境なんで、フラッと自転車散歩ついでに竿を出したり、管理釣り場に使うのに適したパックロッドとリールの組み合わせでオススメありますか?

アマゾンで見たところ、アブガルシア辺りがリールも竿も安そうで気になってます。予算は三万位で、安いと助かります。
上記環境でオススメの長さや調子だけでも参考にしたく。あと釣れるポイントあれば。

リクエスト多くてスミマセン…

439名無し三平 (ワッチョイ 332a-uILk)2017/12/14(木) 08:24:07.40ID:7skQBBun0
シマノのトラウトワンとストラディック にナイロンライン、スプーン等ルアー買ったら3マンくらいじゃね
パックロッドはあまりコスパの良いのはないかなー

440名無し三平 (アウアウカー Sa6f-1o62)2017/12/14(木) 09:27:14.20ID:Lso3yW/ua
マグナム高田しかベイト使ってんの見たことない

441名無し三平 (オッペケ Src7-xp2D)2017/12/14(木) 09:35:32.26ID:AcnWmVpzr
より数を釣りたいにしてもより大物を釣りたいにしてもベイトは要らんな
ベイトの方が良いことなんかほぼ無いけど突き詰めればベイトでも大抵の事は割とどうにかなる
意味の有る無しで言ったら管釣りなんかに行くこと自体が無駄だし好きなスタイルで遊んでるだけだ

442名無し三平 (ワッチョイ 5e6b-4fMH)2017/12/14(木) 09:38:44.36ID:ln9tkHg/0
>>439
おれもそのあたりが妥当かと。

続くかどうかはわからんけど、
結局もっと良いもの
使いやすいものを求めるからね。

443名無し三平 (アウアウカー Sa6f-5la5)2017/12/14(木) 10:20:20.35ID:bFfmv2DVa
マグナム高田
キモオタ、ボリオタ、厨二、エリアニート
とかテレビでテロップ使って宣伝すんの止めんかいw
番組は面白いけどイメージ下がるぞw

444名無し三平 (ワッチョイ d66b-9zCl)2017/12/14(木) 10:36:00.48ID:CGl/U7PR0
いつも東山湖

気持ち悪い低予算ネタに飽きた

445名無し三平 (ワッチョイ ebc5-jjON)2017/12/14(木) 10:45:56.63ID:DXnarcVk0
>>438
https://www.amazon.co.jp/dp/B0167ZGB8G/
これを持ってるけど、良くも悪くも4千円くらいの安竿のパックロッド版だな。
調子はごく普通のULでガイドは安物、全体的に破綻はしてないから普通には釣れる。
5本継で非常にコンパクトなところが売りかな。
リールはソアレBBのC2000PGSSを薦める。
今時のデッドスロー上等な釣りなら最初からローギアでいい。

446名無し三平 (スッップ Sd32-hUEK)2017/12/14(木) 11:46:10.34ID:ZdFzTA+Rd
>>438
一本で何でも投げるならメジャクラのTTA-634ULお薦め。
ABUやダイワの竿より硬めで扱い易いよ。
リールはノーマルギアでシマノやダイワから予算に合わせて選んだ方が無難。あと出来れば実際に手に取って決めた方がより納得いく買い物が出来る筈。

447名無し三平 (ササクッテロレ Spc7-ex5c)2017/12/14(木) 11:58:41.33ID:rW8vtvlVp
タックル2セットで遊ぶならどんなロッド買う?
リールはシマノC2000HGSとC2500HGSが手元にある。
小規模ポンドで、スプーンは1.6から2.8gがメイン、たまに1.2gとかも投げる。
クランク、ミノーなんかもたまに投げるかな。巻き合わせで乗せる釣りが好きなんだけど、ボトムルアーやミノーで掛けていく釣りもしたい。

448名無し三平 (アウアウカー Sa6f-yd1N)2017/12/14(木) 12:21:01.62ID:kIbTNKP5a
ネイティブ兼用ならロッド6000〜10000、リール6000〜10000で残りを備品に回した方がいいっしょ。
ロッドはトラウトx、ルアーマチック、トラウティーノ辺り。
リールはレブロス、ナスキー、サハラ辺りでいいんじゃね。

449名無し三平 (スフッ Sd32-MwI9)2017/12/14(木) 12:51:26.93ID:7aq5F5xOd
>>446
皆様、ありがとうございます。
ご意見参考にして、探してみます。

シャキッとした感じが好みなんで、釣具屋巡りして探してみます!

450名無し三平 (アウアウカー Sa6f-gCHy)2017/12/14(木) 13:31:09.62ID:OeHsgBZ1a
でかいやつをナイロン3lbで掛けて切られたのが悔しいから太めの糸使おうかと思ってるんだけどPEにナイロンリーダー6lbは流石に太いかな?
ラインもざらついてて歯で切られたぽいから太くすりゃいいんだろうけど見切られそうで怖い

451名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/14(木) 13:43:13.15ID:w12Kp8Lv0
>>450
糸は6ポンドか3ポンドがでは見切られには関係ない
アクションのつけ方の方が関係してくる
それでもきになるんならおまじない程度にフロロにしとき

452名無し三平 (スップ Sd32-JsgJ)2017/12/14(木) 13:47:01.20ID:NurnlF2wd
>>450
06PEに6lbフロロ30センチ

453名無し三平 (アウアウカー Sa6f-whPb)2017/12/14(木) 13:48:59.29ID:s8Ld3B4ma
ボトム用のバイブは何がオススメですか?
ハビィの1.6が良いってよくいく釣り場の常連のブログに載ってたんですがあまり出回ってないみたいで

454名無し三平 (オッペケ Src7-FS+0)2017/12/14(木) 14:39:55.52ID:Wn+2Lyt2r
>>453
ティモンの黒ボールでいいと思うよー
どこでも手にはいるからね!

455名無し三平 (アウアウカー Sa6f-gCHy)2017/12/14(木) 17:27:44.56ID:Dyc5KRv6a
>>451
>>452
ありがとうございます
とりあえずフロロリーダーにしてノリが悪かったらナイロンに変えてみようかな

456名無し三平 (オイコラミネオ MM6e-VFz+)2017/12/14(木) 19:19:52.74ID:ESKvYFZtM
椰子玉もいいよ

457名無し三平 (ワッチョイ 47e6-w+5f)2017/12/14(木) 19:54:08.93ID:rylDZ+I50
ベイト使いでキャスト上手い人見た事ないww
釣掘りはオナニーだからどうでも良いけど
1gを快適に!・・
居ないよそんな人www
千人に一人だね
ロデオの森田はベイト上手いな〜
って思った
松本君は普通だな

458名無し三平 (ワッチョイ 9724-nSRQ)2017/12/15(金) 14:23:04.08ID:kWt+9USO0
俺もベイトで1gを上手く投げてる奴なんか知らない

459名無し三平 (ワッチョイ a7c9-dtWz)2017/12/15(金) 14:46:16.33ID:3OgwUHaW0
>>457
やってる本人は快適って言い張るんだよw

460名無し三平 (オッペケ Src7-xp2D)2017/12/15(金) 14:52:55.90ID:jimPlqCXr
ベイトでアキュラシー0.9が15m飛ぶけど
糸フケ取ってからアップグレードの1mマーカー計測な
相変わらず下手くそばっかだな

461名無し三平 (オイコラミネオ MM6e-VFz+)2017/12/15(金) 15:02:47.34ID:Do3M5TbCM
ベイトなんてダメだと言うやつは大抵がベイト扱えないやつなんだよな

462名無し三平 (ワッチョイ 9ecc-c/+d)2017/12/15(金) 15:05:49.33ID:LJWxaVES0
管釣りで扱える必要が無いからな

463名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/15(金) 15:09:13.06ID:vYCEBWmy0
>>460
そない飛ぶの?
因みにリールは何つかってるん?

464名無し三平 (ワッチョイ cb9f-+PwS)2017/12/15(金) 15:14:17.94ID:gakMSfuN0
>>462
まともに扱えもしないのに否定してるんじゃカスだぜw

465名無し三平 (ワッチョイ 9724-nSRQ)2017/12/15(金) 15:15:45.90ID:kWt+9USO0
>>460
おいおいwww

466名無し三平 (オッペケ Src7-xp2D)2017/12/15(金) 15:19:38.53ID:jimPlqCXr
>>463
2500Cと16アルデ
当然どっちも弄ってあるよ

467名無し三平 (オッペケ Src7-xp2D)2017/12/15(金) 15:22:08.03ID:jimPlqCXr
体重移動するような非実用的なキャストではなく腕だけで投げてるからな

468名無し三平 (スッップ Sd32-rMH+)2017/12/15(金) 15:31:42.09ID:Twny+SAYd
やわらかロッド使えばノーマルアルデでも1.5gくらいまでなら普通に投げられる
ベイトは渓流だとメリットあるけどエリアでスプーンだとスピニングでよくね?ってなる

469名無し三平 (ワッチョイ a3b9-ny9e)2017/12/15(金) 15:56:27.49ID:bzjcu2eW0
楽しいは正義。
釣果は二の次。ベイトだって釣れるぞ?

470名無し三平 (スッップ Sd32-rMH+)2017/12/15(金) 16:00:25.52ID:Twny+SAYd
まあそうだよね
エリアなんて特にそうなのに飛距離論争するのがそもそも間違い

471名無し三平 (ワッチョイ 9724-nSRQ)2017/12/15(金) 16:37:04.69ID:kWt+9USO0
そうだな
管釣りなんかこれでも釣れるからな
https://item.rakuten.co.jp/marunishi/pokemon-rod180/

472名無し三平 (ワッチョイ 53d4-ZRi2)2017/12/15(金) 17:04:51.69ID:4TbhplE50
ベイト使いというよりベイトヲタクは、とにかく軽いのを遠くに飛ばす事とリールをどれだけ弄ってるかに全てを注ぎがち

釣果は二の次

473名無し三平 (ワッチョイ 92e9-nSRQ)2017/12/15(金) 18:40:01.67ID:a0hWSsq+0
>>472
確かに。前スレあたりでもアンバサダーをどれだけいじったとかでいきりたってたのいたよな。
アベイルのスプール入れただけで十分楽しい俺から見たらあの流れむかっ腹だったわ。
ベイト使いって釣り場では仲良くなれるのに、ネット番長は怖いわ。

474名無し三平 (ワッチョイ 47e6-w+5f)2017/12/15(金) 18:56:10.49ID:gw1eQMyD0
>>472
だよね〜w
ベイトは飛距離で自己満足の世界

>>460
凄いね〜
一万人に一人の感性の持ち主だわ
俺、スピニングのエステル0.3号でその位ww

ロデオ軍団より凄いの一杯居るんだな
マジ今度一緒に釣してみたい

一様、ベイトセット持ってるから
一から教えてねww

475名無し三平 (ワッチョイ df6b-JsgJ)2017/12/15(金) 19:10:47.12ID:mACPDYfC0
一様 ×
一応 ○

476名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/15(金) 19:17:07.30ID:vYCEBWmy0
>>466
2500C!?マジか?
それもはや2500Cの皮を被った何かでしょ?
アルデならまだしも2500Cをフィネスに使えるのは
初耳や

477名無し三平 (ワッチョイ dfc9-6laM)2017/12/15(金) 19:31:22.53ID:+PGkUD2j0
流れぶった切って悪いんだけどミノーとかクランクでリング2つつけてスプーン用の針付いてるのってなんか意味あるの?
針の可動域増やしてバレにくくしてるとか?

478名無し三平 (ワッチョイ 7359-Zftp)2017/12/15(金) 19:33:04.66ID:2MG06FFZ0
>>477
そうやよ

479名無し三平 (スップ Sd52-PYJi)2017/12/15(金) 19:41:17.27ID:Dfy6AmH5d
昔ザンム35MRの「大物」てシール貼ってあるの買ったらリング4つくらい付いてたなw

480名無し三平 (ワッチョイ dfc9-6laM)2017/12/15(金) 19:42:46.90ID:+PGkUD2j0
>>478
やっぱそうなのかありがとう
今日初めて針変えてたら気付いたわ
あんまり感じた事なかったけど少しは恩恵あるのかな

481名無し三平 (ワッチョイ 7359-Zftp)2017/12/15(金) 19:46:21.43ID:2MG06FFZ0
>>479
前に永井さんがリングの数を試していたからね

482名無し三平 (ワッチョイ 47e6-w+5f)2017/12/15(金) 19:50:33.91ID:gw1eQMyD0
一様 ○
一応 ×

483名無し三平 (ワッチョイ 8365-Ht7d)2017/12/15(金) 19:58:33.14ID:HMHDs2i00
ニジマスしか放流してない所だとミノーとシャッドだけじゃ釣果きびしいやろか?

484名無し三平 (ワッチョイ 372a-m7z3)2017/12/15(金) 20:14:52.93ID:aZ+3VSu50
>>480
スプーン用の横アイの方が安いから…(´・ω・`)

と言うのは置いておいて、渋い時の追い食いに効果的よん

485名無し三平 (オイコラミネオ MM6e-VFz+)2017/12/15(金) 20:42:01.23ID:Do3M5TbCM
2500Cはスプールとレベワイ変えるだけで
ポンコツの皮をかぶった狼になれるぞ

486名無し三平 (ササクッテロラ Spc7-FkvJ)2017/12/15(金) 20:54:12.11ID:pSb5H5tzp
>>476
今はスプール重量が5.8グラム(ノーマルで17.7グラム)まで軽量化できるからベアリングや軽量レベワイ組めば余裕や

487名無し三平 (ワッチョイ 92e9-nSRQ)2017/12/15(金) 21:15:48.06ID:a0hWSsq+0
>>485
あの外見が良いんだからポンコツはねーだろw
・・・中身はいじったってポンコツレベルかも知れないけども。
五十鈴とか1500C,2500Cって本当に美しいよな〜。
そういや、アブはここで話題になっても五十鈴は話題にならないよな?

488名無し三平 (アウアウカー Sa6f-pmAv)2017/12/15(金) 21:36:38.72ID:r5Nbju7oa
大物釣った後の糸ヨレが困る
ベイトならマシになるのかな

489名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/15(金) 21:42:21.80ID:vYCEBWmy0
>>487
管釣りだと殆ど触れないもん
それどころか管釣りしかしない人は25Cすら知らん人おるよ
なんらかというとバスの道具だし

ただ管釣りで25Cにチャンピオングリップに柔らかめのグラスロッドっていうのは中々おつなもんだな
絵になる

490名無し三平 (アウアウウー Sac3-mLIQ)2017/12/15(金) 21:44:28.48ID:eqpTTd7za
エリアでベイトなんてほとんど見たこと無いけど
このスレのベイト率高いなw

491名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/15(金) 21:48:37.68ID:vYCEBWmy0
俺も見たことないのよね
多分フィールドによるんだろうね
朝霞くらいしか行かないからかもだけど
スプーンは0.4あたりがメインだから
ベイト使えないのよね…

492名無し三平 (ワッチョイ 9216-jjON)2017/12/15(金) 21:49:53.62ID:4r1bselk0
>>480
縦アイは入り口が狭いからフッキングも悪いよ。
縦アイ使うメリットはほぼ無い。

493名無し三平 (ワッチョイ df6b-3YlQ)2017/12/15(金) 21:54:03.64ID:mACPDYfC0
ベイト使いは>>482みたいな知能遅れだし
源流だとグラスロッドにベイトみたいな仙人いるけど
鱒レンにPE巻いたストラでも釣れないことは無いし

494名無し三平 (アウアウカー Sa6f-de6E)2017/12/15(金) 21:55:53.89ID:OC+ZsS6wa
>>484
逆にデメリットってなんかある?見切られやすいとか?
ちょっと気になった

495名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/15(金) 22:01:36.29ID:vYCEBWmy0
>>494
デメリットとしては可動域が広い分トラブルが少しばかり増えるくらいじゃないかな
俺はデメリットを感じたことないな
それよりも縦アイの方がデメリット多い

496名無し三平 (アウアウカー Sa6f-de6E)2017/12/15(金) 22:42:59.24ID:QRUs0gHqa
>>495
ありがとう
縦アイってデメリットあるのね

497名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/15(金) 22:43:58.18ID:vYCEBWmy0
>>496
まぁデメリットって言っても入手性ってとこくらいだがなw

498名無し三平 (スップ Sd32-kPRl)2017/12/15(金) 22:50:07.57ID:ot7ddx/Kd
そういえばこの前鹿島槍にJIM が来てて、来年の新製品と思われるプロトロッドのテストしてた。所々金色のアクセントがあって、おそらくエリアスペシャルの後継と思われる。カーボンモノコックグリップで、個人的には現行のエリアリミテッドよりも高級感あって良さげでした。

499名無し三平 (アウアウカー Sa6f-1o62)2017/12/15(金) 23:11:47.48ID:MR7IpSnCa
攻略本って初心者はクランクって書いてあるけど、プラグってめっさ追ってくるけどほぼ食いつかないんだけど
なんで

逆にスプーンでちょんちょんやった方が食ってくるんだが

500名無し三平 (ワッチョイ dee6-whPb)2017/12/15(金) 23:17:43.83ID:KiXJ+fWp0
>>499
そんなの状況によりけりとしか
追ってくるのが見えるってことは向こうからも人影のプレッシャーがかかってるわけで、そういう魚に口使わせるのって意外と難しく感じるな

501名無し三平 (アウアウウー Sac3-mLIQ)2017/12/15(金) 23:42:25.84ID:eqpTTd7za
クランクが圧倒的に簡単だからでしょ。ゆっくり巻くだけだし
飛距離でるからタックル選ばないし

502名無し三平 (ワッチョイ c62a-yd1N)2017/12/15(金) 23:46:40.85ID:gVj4hQqj0
追ってくるなら波動は合ってるからカラー変えれば釣れると思われ。

503名無し三平 (ワッチョイ d66b-PYJi)2017/12/15(金) 23:49:23.07ID:G00GBq9j0
明日のザフィッシングはすそのだな。初心者は観て勉強したほうがいいぞ。おれは録音するけど。

504名無し三平 (ワッチョイ dfc9-6laM)2017/12/16(土) 00:13:11.20ID:ST/7EyZ80
>>484>>492
はえー縦アイてあんまよろしくないのね
渓流ミノーでお世話になってるヴァンフックのクランク用買いあさっちゃったよ
しくじったぜ

505名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/16(土) 00:16:13.25ID:Hzb59LGs0
>>499
そういうもんやで
要因が多すぎてとりあえず思いつく原因を羅列する

チェイス中巻くスピードが変わってる
人を水中から見て逃げてる
追ってきた魚にフォロー入れてない
巻く層が微妙にズレてる
飛距離が足りてないから手前で逃げる

1つづつその日に原因を潰して行かないと正解にはにはたどり着けんね…

506名無し三平 (オイコラミネオ MM6e-8ENp)2017/12/16(土) 00:42:48.37ID:xzyY22v4M
試してみるうちについてこなくなる雑魚です

507名無し三平 (アウアウウー Sac3-mLIQ)2017/12/16(土) 01:27:31.36ID:opfXfrhea
>>504
たいして変わらんから気にすんなw

508名無し三平 (ワッチョイ 8384-J6Op)2017/12/16(土) 10:43:52.66ID:ocxpWeGJ0
あるある
あまり悠長に何投もかけて微調整していると見切られるよな

509名無し三平 (ワッチョイ 8384-J6Op)2017/12/16(土) 10:48:44.24ID:ocxpWeGJ0
自分なりの判断基準置いとく
一定距離を空けてぼーっと追ってくる→動きは合ってる、レンジスピードカラー全部少しずつズラす
直前まで追ってきてスーッと追うのをやめる→追いきれてない、レンジスピードを微調整
直前まで追ってきてプイッと帰っていく→色を嫌ってる、カラーだけ変える

510名無し三平 (アウアウカー Sa6f-1o62)2017/12/16(土) 11:06:51.33ID:6+woJbeRa
投げ損なって手前にビダアアァァン!!!って落ちたときに高確率で喰ってくるけど、これたぶん禁じ手なんだよな…

511名無し三平 (オイコラミネオ MM6e-8ENp)2017/12/16(土) 11:23:31.84ID:xzyY22v4M
あるある
しかも反転も多くてキャッチまで持ち込みやすい

512名無し三平 (アウアウカー Sa6f-uILk)2017/12/16(土) 13:41:23.51ID:6lsE+sGpa
>>509
とても参考になる
色変える時はどんな順序てやってる?

513名無し三平 (オイコラミネオ MM6e-5U6n)2017/12/16(土) 14:50:46.09ID:hIPFcvrwM
>>510
餌貰ってるから上から落ちてくる音に弱いんだろうな
知り合いと一緒なら一人が叩き付けてペレットっぽいスプーンを一瞬の時間差で静かに落とすと高確率で食うぞ

514名無し三平 (スプッッ Sd52-MwI9)2017/12/16(土) 15:57:42.96ID:qChbDqwVd
>>510
俺が昔行ってた小さな管釣りは、餌まく時間なのかしらんが夕方4時くらいになると
客が池の横歩くだけで魚の群れ寄ってきてバシャバシャ騒ぎ出す
その状態ならルアー何落としても食ってくる状態だった
んで遠くに投げてもそれには絶対反応しない

515名無し三平 (ワッチョイ 12a6-VFz+)2017/12/16(土) 16:28:19.99ID:/oZ0TcdF0
ペレット巻き嫌い
見つかりかけてたパターンみたいなものが一瞬でブチ壊される

516名無し三平 (ワッチョイ 9252-+NTv)2017/12/16(土) 18:03:20.09ID:5pSiNqMF0
>>510
フライなら仲間集めて 叩きつけキャストで 魚あつめて釣る方法あるな

勿論 禁止行為だと思うが

517名無し三平 (ワッチョイ 47e6-w+5f)2017/12/16(土) 18:58:41.85ID:PiZw45rB0
>>515
同感です
>>493
おまえ何言いたいのか解らん書き込みだな

518名無し三平 (オッペケ Src7-rYHo)2017/12/16(土) 20:54:33.68ID:acNLM2Swr
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

まず5グラムスプーンを遠投します、すると糸が泳いでるモンスタートラウトのヒレに引っ掛かる確率が増します。
早巻きして引っ掛かったままの糸を通って魚体にまとわりつくように動く。
早巻きと5グラムのボディサイズの水の抵抗で針先が大物のボディに触れた瞬間糸がピンと張り針先が魚体に入る。
それを村田信者はアタリと判断、大きく仰け反るようにアワセ針を深く刺す スレ引っ掛け釣りの完成。
後は大物のスレ掛かりなので口に
掛かってないのでラインブレイクとルアーロストで潮来でお買い上げ。
対象サイズが違うだけで、やってることは豆と変わらん。

519名無し三平 (ワッチョイ dfc9-6laM)2017/12/16(土) 22:46:16.39ID:ST/7EyZ80
今日はミノー縛りやろうと思ったけど飽きてダメだった
結局数も釣れず方も出ずジャガー数匹とニジマスちょこっと釣って終わった悲しい一日

520名無し三平 (ワッチョイ 9216-jjON)2017/12/16(土) 23:53:44.13ID:/kaWDeCL0
俺も今日行ったけど、最初の1時間で9匹釣れたから今日は楽勝だぜって思ったら
その後の4時間でも9匹、、、(T_T)
何でそんなに変わるのか、、、管釣りは難しい。

521名無し三平 (オッペケ Src7-rYHo)2017/12/17(日) 10:58:13.95ID:j3bRaQLwr
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

理屈的にスレ引っ掛けの釣りなんだよな、5グラムスプーンの自重と水の抵抗で遠投した細い糸が大物トラウトのヒレに切れ込みを入れやすくなるから。
切れ込みに糸入ったら後は自動的に魚体にルアーが突き進んでいき大物トラウトの横っ腹に針が刺さるからね。
豆と大差のない釣りだよ。

522名無し三平 (アウアウウー Sac3-6sCF)2017/12/17(日) 11:01:05.37ID:yXm9QCp9a
>>483
ある程度魚のサイズがあるならいけると思うけど。あと水質もマッディは避けたいね。

523名無し三平 (JP 0Hc7-J6Op)2017/12/17(日) 13:51:44.17ID:fpMg8AxbH
>>512
カラーは難しいなー
黄色がいいのか緑がいいのかピンクや青がいいのか
ぼんやりした色がいいのかくっきりした色がいいのか
メタリックを好むのか嫌うのか、グローを好むのか嫌うのか、蛍光色を好むのか嫌うのか
その日の傾向を朝のうちに色々投げてある程度把握しておいて、その中でカラーローテする
魚からの反応がなくなったり光量や水の色や時間帯が変われば他の系統の色も投げて様子を見る

524名無し三平 (スプッッ Sd52-Mzrv)2017/12/17(日) 16:32:23.64ID:NC2qYKbWd
リアクション系のカラーも持っておくとタフな時魚を連れてきてくれるよ
クリアウォーターではシルバー系を差しで使う

525名無し三平 (アウアウカー Sa6f-de6E)2017/12/17(日) 17:37:11.09ID:IYDJ6JG1a
明日いく初心者のクソザコだけどカラーローテのアドバイスください
基本的に朝一はシルバーゴールドでアタリが減ったら茶色とか白黒にしようかと考えてます

526名無し三平 (アウアウイー Sa07-FS+0)2017/12/17(日) 18:08:53.47ID:crWFSEG6a
朝イチ(放流時)オレ金や赤金がオススメ!

逆に初心者が単色ゴールドや単色シルバーは使いどころ難しいような気がする、、、、


日が出てれば赤金で、曇ってたら青銀とかで始めるのがいいと思うよ!

活性落ちてきたら金系の明滅→蛍光色→暗い色とかでいいんじゃないかな?

527名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/17(日) 19:48:17.55ID:WjSizjgl0
>>512
色はそのエリアによって当たり外れがあるから難しいな
埼玉オンリーのエリア限定の話だと川越はチャート系
もしくは表裏で暗め色とチャートのツートンを軸に釣れなくなったら色をブラして行く感じでやってる

朝霞はメタルカラー、ソリッドカラーを交互にやってる

西武は黒、茶を軸に川越とおんなじような使い方をしてる

528名無し三平 (ワッチョイ 8384-J6Op)2017/12/17(日) 20:54:46.70ID:ug3xHjXH0
ご当地カラーみたいなのはあるよね
知ってると外さないしカラーローテの軸ができるから楽だけど
自分で探る癖をつけないと上手くならないから情報に頼りすぎるのも考えもの

529名無し三平 (ワッチョイ a7c9-oW+K)2017/12/17(日) 20:57:14.67ID:UpEnvfR70
最近東山湖って釣れてる?

530名無し三平 (ワッチョイ ebbe-jjON)2017/12/17(日) 21:05:56.09ID:DfGqNfSj0
俺は片っ端から投げるよ。
反応が無ければ2投で大体チェンジ。
濁りや暗さで光り物や蛍光色の優先度を変えるくらい。
経験則から言うと、他人が投げないような変な色やオリカラが案外釣れるものだ。

531名無し三平 (ワッチョイ 924d-ny9e)2017/12/17(日) 21:43:07.99ID:n7sb6OU50
時期によってよく釣れるカラーが全く無反応になったりとか
世間一般じゃ駄作扱いされてるルアーが大当たりしたりとか

532名無し三平 (ワッチョイ 12a6-1o62)2017/12/17(日) 21:59:44.61ID:huC6+cfO0
>>526
オレ金というか、本当に表が橙・裏が金みたいなあからさまなのはあまり当たらないな
フチが橙で中央がカラシとかの二色がよく当たる印象
左右二色はあまり当たらんなああ

533名無し三平 (ワッチョイ dee6-whPb)2017/12/17(日) 22:11:07.30ID:vfgVeEzi0
春にジョイバレー行ったんだけどぜんぜん釣れなかったのでリベンジしにいきます
なんかご当地パターンみたいなのあったら教えて下さいm(__)m

534名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/17(日) 22:21:41.16ID:WjSizjgl0
>>533
リベンジ行くんやからそこ聞いてしもたらリベンジならんがな

535名無し三平 (ワッチョイ 332a-xp2D)2017/12/17(日) 22:43:46.02ID:7nVsYgfT0
次は周到に用意するのだってリベンジはリベンジだろ

536名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/17(日) 22:59:19.82ID:WjSizjgl0
>>535
たしかにそういう考えもあるな…
こりゃあ一枚取られましたわ

537名無し三平 (アウアウカー Sa6f-Dlaw)2017/12/18(月) 00:28:54.21ID:WDkaFb11a
最近多忙で久し振りに釣りしてきたけど、全然集中できなかったわ
魚も低活性で食いも悪かったしモヤモヤが残る釣りだったなぁ
皆はイマイチ集中できない時ってどうしてる?

538名無し三平 (ワッチョイ cbbd-4fMH)2017/12/18(月) 00:35:11.95ID:X8QQQaA70
スプーンのご当地カラーといえば、
すそのは茶系をよく聞くけど
実際どうなんだろうか?

539名無し三平 (アウアウカー Sa6f-de6E)2017/12/18(月) 01:55:00.85ID:rnICAc7Ta
>>526
ありがとう
なんとか頑張ってでかいのつる

540名無し三平 (ワッチョイ 92e9-nSRQ)2017/12/18(月) 05:15:17.97ID:K6Ev+WL80
>>538
すそのは緑系が一番かと思ってた・・・。
人様によって違うんだね〜。

541名無し三平 (ワッチョイ dee6-whPb)2017/12/18(月) 07:01:05.20ID:GG0qs7P+0
>>534
>>535
ごもっともなんですが、頻繁に通える距離ではないので、ルアーだけでもしっかり揃えていきたいと思いまして。
一応、渋いとき用と言われてるローアピールなマイクロスプーンと、ボトム用のバイブ、スプーンを買い足そうかなとは思ってるんですが

542名無し三平 (アウアウカー Sa6f-1o62)2017/12/18(月) 08:34:19.52ID:SIyCj0pla
当たりスプーンも日によって全く当たらんかったりするし、相手が生き物と天気だからマジよく分からんよな

近所にスッゴいシブいとこあって、ある日オリーブのラメ色の棒が爆釣する事が分かって「これか」って思って次の週投げたけど、もう二度と当たらんかった

543名無し三平 (エムゾネ FF32-4fMH)2017/12/18(月) 09:45:14.27ID:hRWEQPCSF
>>540
茶色や緑系は確かに聞くよね
その中でも抹茶っぽい感じや
オリーブっぽい中間色的なものは
常に使えるような気がします。

個人的にはいつもじゃないけど
ゴールド塗りわけや定番のからし
なんかもわりと良さげかと

544名無し三平 (アウアウウー Sac3-6sCF)2017/12/18(月) 10:50:15.95ID:46aIgY/La
管理釣り場って自然河川と比較して基本はかなり水量の少ない閉鎖水域だから、実は自然河川以上に水質や釣り場の環境が天候や季節に左右されやすい
だから同じパターンが次の日にはまったく通じなかったり同じ日のなかでも分刻みで変わったりする
うまい人は状況変化を素早く察知できた上でアジャストさせるための引き出しが豊富なんだと思う

545名無し三平 (ワッチョイ f2bd-oBDN)2017/12/18(月) 10:57:06.50ID:DIoK7Akt0
>>538
管理人さんの眼鏡のお兄さんはオリーブは強いって言っていたよ。

546名無し三平 (スップ Sd32-oW+K)2017/12/18(月) 11:48:21.89ID:iISHCnNbd
年末に全くの素人を連れて裾野に行こうと思うんだけど年末って凄い混む?
自分はミックスポンドでやったことないんだけど素人いるならミックスでやるべき?

547名無し三平 (アウアウカー Sa6f-o/B6)2017/12/18(月) 12:09:55.43ID:Fv+8SkfXa
>>471
所詮釣り堀だからな

548名無し三平 (ワッチョイ e753-jmV7)2017/12/18(月) 15:06:16.21ID:auiQTjZ40
>>546
東山にしとけ
入れない可能性あるよ

549名無し三平 (JP 0H6e-iaxY)2017/12/18(月) 15:40:04.19ID:dIH5PvKvH
寒くなって釣りものなくなってあきらめてたとこに
実は近所にちいさいけど管理釣り場あんの知ってやってみようとおもうんだけど
スプーンってどこの奴が初心者には使いやすいの?
竿とリールはアジング用のやつとりあえず流用する予定

550名無し三平 (オイコラミネオ MM6e-zWpX)2017/12/18(月) 15:57:45.97ID:BTT4h7aIM
Sulの7〜8ftでオススメのロッドある?
2万円以内で

551名無し三平 (オッペケ Src7-rYHo)2017/12/18(月) 16:10:17.49ID:d/I5Pzz6r
理屈的にスレ引っ掛けの釣りなんだよな、5グラムスプーンの自重と水の抵抗で遠投した細い糸が大物トラウトのヒレに切れ込みを入れやすくなるから。
切れ込みに糸入ったら後は自動的に魚体にルアーが突き進んでいき大物トラウトの横っ腹に針が刺さるからね。
豆と大差のない釣りだよ。

552名無し三平 (ササクッテロロ Spc7-vHks)2017/12/18(月) 16:53:44.65ID:z7bGw/00p
>>549
釣り場の名前を教えてクレメンス
じゃないと勧めようがないんよ

553名無し三平 (スップ Sd52-2YlR)2017/12/18(月) 17:30:31.23ID:NblS7f9md
>>551
エア釣り師降臨w

554名無し三平 (JP 0H6e-iaxY)2017/12/18(月) 20:31:51.58ID:dIH5PvKvH
>>552
福島の鱒の家ってとこ

555名無し三平 (ワッチョイ a7c9-vHks)2017/12/18(月) 23:33:39.83ID:itvpikuG0
>>554
1.2グラム以下0.5グラム以上のスプーン
ペンタ
ノア
taker
プレッソあたりかな

あと大型の魚が入ってるみたいだから
細身のミノー
ハンクルk-1の65のサスペンドの早めのトゥイッチ

556名無し三平 (ワッチョイ 974a-de6E)2017/12/19(火) 00:28:23.75ID:tPMjDsal0
60ULにPE04フロロリーダー4.5lbでクランクやったらアタリはあるのに全然乗らない
やっぱもっと柔らかい竿でナイロンリーダーにしないと無理かな?

557名無し三平 (ワッチョイ 1e2a-m7z3)2017/12/19(火) 00:58:36.96ID:Y6IBnvb20
>>556
今まで気が付かなかったアタリが分かるようになっただけじゃね?

558名無し三平 (ワッチョイ ef7b-vHks)2017/12/19(火) 05:16:48.68ID:0vhCEwQ10
>>556
何故ナイロンじゃなきゃダメだと思ったの?
俺はフロロの方が伸びが少ない分乗りやすいと思うぞ
後もしノリの悪さをどうにかするなら、魚の口に近い順からなんとかしていくべきよ

559名無し三平 (オッペケ Src7-rYHo)2017/12/19(火) 11:24:29.97ID:iwTkzTcSr
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

カートップで土屋圭市が村田さんのクルマをボロクソに言っている。
さすが土屋さんだぜ。

560名無し三平 (ワッチョイ 332a-uILk)2017/12/19(火) 14:14:46.09ID:oArMnvBI0
>>559
だから何だよ他所でやれ禿げカス野郎

561名無し三平 (ワッチョイ 924d-ny9e)2017/12/19(火) 16:56:05.99ID:FN6Kf5Lg0
>>560
山分くんはツイッターでもフェイスブックでもずっと同じような事書いてるモノホンのキチガイやからほっとけ

562名無し三平 (ワッチョイ 974a-de6E)2017/12/20(水) 00:26:45.57ID:3FtOW6uF0
>>558
あたり弾かなくなって乗りやすいかなと
一応リングは二つつけて対策はしたんだけどダメでした
根本的にクランクが効かないシチュだったのかそれとも自作のだからダメだったのか

563名無し三平 (ワッチョイ dee6-whPb)2017/12/20(水) 06:29:45.80ID:pUC2+zBO0
>>555
テイカーって今でも出回ってんのかな?

564名無し三平 (オッペケ Src7-rYHo)2017/12/20(水) 06:54:53.06ID:aTylm1sJr
おいおい──。ボロクソ言ってたのは俺じゃなくル・マンで戦った土屋さんだろぉ〜(・∀・)ニヤニヤ
俺は地方の農家のオッサンが買う休憩用の椅子と言ったんだよ〜(・∀・)ニヤニヤ

565名無し三平 (スップ Sd32-JsgJ)2017/12/20(水) 08:29:14.35ID:wM5mpl2kd
>>563
朝霞のガシャに入ってる

566名無し三平 (ササクッテロル Spc7-guJ5)2017/12/20(水) 08:49:43.33ID:mAfOburop
>>562
フック変えるとまた違ってくるよ。フッ素コート系のモノに変える、細軸に変える、向きを変える。これだけで全然変わってくる。

567名無し三平 (スップ Sd52-Mzrv)2017/12/20(水) 08:52:52.60ID:tMIr6tO5d
クラッチフック使えばええねん

568名無し三平 (オッペケ Src7-7Cl7)2017/12/20(水) 09:16:05.13ID:ZGvTjapDr
やっぱりプラグはトリプルフックだよ
大体の管釣りはトリプル禁止だからプラグ類はあまり使わないようにしてる
特にミノーは酷くてストレス溜まる

569名無し三平 (ワッチョイ cb6b-GMMk)2017/12/20(水) 09:25:24.59ID:q/tN/TD60
ロデオはフック単価高いからヤリエつかってる
それでも高めだけどさ

570名無し三平 (スップ Sd52-rMH+)2017/12/20(水) 09:26:02.17ID:ZhJobUN6d
トリプルは掛かりいいけどバレやすいんだよなぁ
シングルはバレにくいけど掛からないというジレンマ

571名無し三平 (アウアウイー Sa07-FS+0)2017/12/20(水) 10:47:26.89ID:2D3U0B9Ea
キャンバス467がオススメ

572名無し三平 (JP 0H6e-mLIQ)2017/12/20(水) 11:06:01.96ID:4ILz5216H
>>566
近所の店カルティバのフックしかおいてないからそれ買って使ってんだけど
ロデオとかヤリエ、ムカイとかのエリアトラウトでよく名前聞くとこのフックってやっぱいいの?

573名無し三平 (バットンキン MM42-KR2E)2017/12/20(水) 11:21:51.96ID:s6gsx6uyM
カルティバとかと、バンフックとかそのへんだと、やっぱり違うもんかね?

574名無し三平 (ワッチョイ 332a-uILk)2017/12/20(水) 11:22:08.98ID:OPmLGaJN0
週末に1kgのイトウを大量に放流した所に行くんだがイトウってちょっと大きめのミノー投げてれば釣れる?

575名無し三平 (オッペケ Src7-7Cl7)2017/12/20(水) 11:29:55.15ID:ZGvTjapDr
1kgってちょっと大き目なだけじゃん
普通に放流カラーのスプーンでも投げればいい

576名無し三平 (ササクッテロル Spc7-guJ5)2017/12/20(水) 11:37:39.34ID:mAfOburop
>>572
俺は好きでヴァンフック使ってるけど、よく釣れるようにはなったかな。ミノーはPL51、スプーンとクランクにはSP31のゼロブラック使ってるよ。

577名無し三平 (オッペケ Src7-J6Op)2017/12/20(水) 11:47:09.78ID:s0rHWIqGr
カルディバは大物狙い専用だろ
管釣りの魚のバイトの質が変化しているのにフックだけ昔のままで使ってたらそりゃ掛からない
メーカーはどこでもいいけど今から買うならフッ素加工してあるものを選ぶといいよ

578名無し三平 (ワッチョイ 9ecc-c/+d)2017/12/20(水) 11:49:03.25ID:cG/MH8rX0
>>572
その辺のメーカーって竿と一緒でフックも全部OEMじゃないの?

579名無し三平 (ワッチョイ 926b-NN1e)2017/12/20(水) 11:50:58.71ID:bCGjKdQK0
ダイワのサクサスフックでいいんじゃないの
ヤリエがすきだけど

580名無し三平 (ササクッテロ Spc7-ZRi2)2017/12/20(水) 11:53:03.17ID:zsUm+/8Ep
漢は黙ってがまかつ

581名無し三平 (アウアウカー Sa6f-whPb)2017/12/20(水) 12:36:18.51ID:Kz01oAqka
カルテイバも最近出た奴は良さげだよ

ただ、バンフックとかヤリエ、ロデオクラフトみたいなトーナメント仕様の針と比べると太すぎるんだよなあ

582名無し三平 (ワッチョイ 5e6b-4fMH)2017/12/20(水) 12:54:29.37ID:nbyvz1Vm0
>>559
俺も管釣りで使うならヴァンフックかな
>>576さんも勧めてるけど、
フッ素コートされたZEROシリーズが
いいと思う。

個人的には11〜41(細〜中太軸)等
軸の強度が細かく設定されてるのと
他にはない、#7というやや中途半端な
フックサイズがあるところ。

583名無し三平 (オッペケ Src7-J6Op)2017/12/20(水) 13:31:54.36ID:s0rHWIqGr
まずはヴァンフックのフッ素から入って、使っていて物足りなくなったらヤリエやロデオに手を出せばいい
ヴァンフックは針先がネムリ気味だからショートバイトが掛かりにくいけど、その分いいバイトを出す練習になるから最初はヴァンフックおすすめ

584名無し三平 (ワッチョイ ebbe-jjON)2017/12/20(水) 14:13:21.68ID:bJ3d2j0F0
ヴァンフックはフックポイントが曲がり難いのが良いね。
摩耗しただけなら研げばまた使えるけど、曲がったらどうにもならん。

585名無し三平 (ワッチョイ 1e2a-m7z3)2017/12/20(水) 16:06:07.61ID:uN8CA9jz0
>>574
伊東はフラッシュミノー110いちたく

586名無し三平 (ワッチョイ b798-LBnF)2017/12/20(水) 21:40:47.44ID:Ob2eULv10
みんな研究熱心なんだな・・・
俺もうワケわからんから、カルティバで通してるわ・・・

587名無し三平 (ワッチョイ 1259-Zftp)2017/12/20(水) 21:51:17.25ID:SgokUh7z0
>>586
フックは熱心になったほうがええ。普通に釣果が変わる

588名無し三平 (ワッチョイ 925f-pUJb)2017/12/20(水) 22:35:04.23ID:TCC7MxlV0
ヴァンフックがいいのは50本とか110本入りがあること
予備の心配が減るので躊躇なく交換できる
そのせいかやたらと減りが早い

589名無し三平 (ワッチョイ c62a-lbbs)2017/12/20(水) 23:09:01.81ID:CQL+Udg10
フック全とっかえは正直面倒だけどかなり効果あると思うぞ。
自分はマイクロにはsp21の8番、1g〜2g前後はsp31の6番か8番、クランクもsp31かck33、
デッドスローに巻くやつはクラッチフック、つぶあん系だけザンムフックでやってる。
早掛けにはまだ手を出してないけど放流用に試してみたいな。

590名無し三平 (アウアウカー Sa6f-Dlaw)2017/12/20(水) 23:48:39.82ID:bCIHgxPWa
フックなんて一番の消耗品なんだから、出し惜しみせずにバンバン交換してくと良いよ
第一に魚に最初に触る部分と考えれば自ずと答えは出るだろうけどね

591名無し三平 (ワッチョイ ef2a-5la5)2017/12/20(水) 23:51:10.06ID:cAB4kM7q0
ワレットに使われてるフックを刺す材質は普通何のスポンジなんですか?

592名無し三平 (スッップ Sd1f-R+pl)2017/12/21(木) 00:13:07.50ID:C8MZaqUtd
うれタン

593名無し三平 (アウアウウー Sa67-buzn)2017/12/21(木) 01:27:26.76ID:mRczcPyra
正直フック変えても釣果変わった気がしない。

594名無し三平 (ワッチョイ cf9f-Kjjz)2017/12/21(木) 03:04:42.90ID:sHSREvzw0
ウレタン

スポンジ

ムートン(フェイク含む)

595名無し三平 (ワッチョイ 637b-fLHE)2017/12/21(木) 05:33:16.10ID:o9STpE1h0
>>591
ロッドのグリップに使われてるEVAってやーつ

596名無し三平 (ワッチョイ f3b9-DI/9)2017/12/21(木) 06:41:28.94ID:jih0wnht0
みんなの家の近くにフック選べるような品揃えの店舗あっていいなぁ・・・。
クソ僻地住まいだから全部アマゾンで買ってるわ。比較のしようがないわ・・・。

597名無し三平 (ワッチョイ 332a-CvfM)2017/12/21(木) 06:55:21.57ID:9sol4rca0
でも釣り場には恵まれてるんだろ?

598名無し三平 (アウアウウー Sa67-L+/5)2017/12/21(木) 08:32:12.88ID:1UUx+9r3a
プラグしか使わないけど管釣りでトリプルフックはありえないわ
シングルバーブレスだからこそゲーム性があって楽しいのに

599名無し三平 (オッペケ Sr87-sAW6)2017/12/21(木) 09:11:18.92ID:GFfWvrMqr
鹿島槍終わったなイトウ40センチしかいない。取材で放流しすぎて養魚場に魚が残ってない。

600名無し三平 (ワッチョイ 6fb8-24QO)2017/12/21(木) 09:23:22.48ID:y66VkFs90
取材放流出来ない事になったら村田に見捨てられるぞ。もう客騙せなくなるぞw

601名無し三平 (マクド FFc7-3bgv)2017/12/21(木) 09:23:36.00ID:Ek87WayfF
>>599
取材の放流でストック尽きるとか、村田さんが1週間くらい泊まり込んだのか?w

602名無し三平 (オッペケ Sr87-1xCC)2017/12/21(木) 09:31:04.00ID:qs+zp2ajr
鹿島槍なんかとっくに終わってるだろ

603名無し三平 (スププ Sd1f-KS/3)2017/12/21(木) 10:12:38.31ID:kFaGiKfmd
そんなもん管釣りやってる時点で終わってる

604名無し三平 (スップ Sd1f-Kjjz)2017/12/21(木) 10:16:25.02ID:CvMEdIKrd
…管釣りはもうしんでいる

605名無し三平 (ワッチョイ 332a-nTGt)2017/12/21(木) 10:17:57.98ID:/gs0p+tt0
俺な鹿島槍って村田さんの地元近くの鹿嶋にあると思ってて近いから今度行こうかなと思って調べたら長野にあるのな、遠いわ

606名無し三平 (アウアウカー Sac7-a/2z)2017/12/21(木) 10:25:33.86ID:bYlvcXEya
年1くらいで鹿島槍行ってたけどいつまでも鎮座してる村田スプーン見ると悲しくなるな。

607名無し三平 (スッップ Sd1f-IzU9)2017/12/21(木) 10:47:48.27ID:ccr9INPdd
昔の鹿島槍は良く釣れたけどな
大物池とストリームエリア造ってからおかしくなった

608名無し三平 (スプッッ Sd1f-k/7O)2017/12/21(木) 11:15:09.26ID:eyCM8Stjd
そういやヴァンフックって、VANHOOKじゃなくて、VANFOOKなんだよな

609名無し三平 (ササクッテロ Sp87-hP5b)2017/12/21(木) 11:36:30.78ID:JuQrAjD/p
VANFUCKじゃなかった?

610名無し三平 (オッペケ Sr87-sAW6)2017/12/21(木) 12:47:31.43ID:LDv+hQpJr
いやいや多分取材で大きいのから放流しすぎて育ってない小さいサイズしか養魚場にいないんだよ。
鹿島槍の大物ポンドには今はその育ってないままのを放流してるからイトウも40センチしかいない。

611名無し三平 (ワッチョイ 6f6b-Kjjz)2017/12/21(木) 13:02:15.58ID:gP/VS21D0
採算とれないんじゃないかな?
大物が売りであっても
集客を考えてたら拘りをもっても
釣りにくいだけに幅広くは受け入れてもらえないからね。
メントの影響もブームにはあったから
大物で数釣り…大量放流になるから
それなりに稼働率上がらないと
赤になるから。
そうなると自然に魚は小さくなっていくし…

612名無し三平 (ワッチョイ 332a-nTGt)2017/12/21(木) 13:55:26.47ID:/gs0p+tt0
大物が釣れるエリアで蔵王のフォレストスプリングが気になってるんだけど行った事ある人おらんかな
暖かくなったら行こうと思ってる

613名無し三平 (ワッチョイ a3a0-k7N7)2017/12/21(木) 15:05:31.67ID:pwtkI27p0
>>612
そんなに特別良いエリアではないかな。

614名無し三平 (オッペケ Sr87-sAW6)2017/12/21(木) 16:58:10.60ID:8VvU+FZor
鹿島槍が終わってるのは、ここから育ちきってない魚を放流し続けることになるからだよ。
しかも取材になったら投げただけで喰うぐらいの密度で放流しなきゃならないし。
明日60センチまで育つわけではないからな魚は。

615名無し三平 (ワッチョイ 63dd-buzn)2017/12/21(木) 18:01:36.35ID:P2vjvmhu0
いつものオッペケなのではないかと疑ってしまう・・・

616名無し三平 (オッペケ Sr87-1xCC)2017/12/21(木) 18:07:05.83ID:r5suN6PBr
魚なんざ余所から買えばいい
そんな金が有るならなw

617名無し三平 (ワッチョイ 7365-WEq9)2017/12/21(木) 19:36:20.47ID:Sfe0pt670
加賀が明確にレギュレーションを定めたな
放流状況も余り良く無さそうだし、どうしたいんだろうか

618名無し三平 (スッップ Sd1f-3bgv)2017/12/21(木) 21:24:57.22ID:KMBT8Gl7d
岩魚郷の釣りパックやめてから行ってないな。
あれやめたのも客が減ったからかな?

619名無し三平 (アウアウカー Sac7-LwOt)2017/12/21(木) 21:45:48.70ID:jV77boJSa
>>617
今更レギュレーション決めても、ろくに見回りすら来ないんだから意味ないだろうにな

620名無し三平 (ワッチョイ ff59-k7N7)2017/12/22(金) 00:18:08.83ID:XgITX/J10
>>617
加賀なんで券買わずに入っている馬鹿もいるからね

621名無し三平 (オイコラミネオ MMff-3gXV)2017/12/22(金) 01:48:00.47ID:hMIcrrJwM
>>617
魚のサイズショボくなったよなぁ

622名無し三平 (ワッチョイ 637b-fLHE)2017/12/22(金) 03:37:54.88ID:Xe650jQo0
加賀は明らかに寂しくなったね
トラキン始まる前の時代と比べて人の量も魚の量も雲泥の差
かつての賑やかさがまるでない
埼玉から昔は行く価値があったけど今はないね
ロケーションはいいのにもったいない

623名無し三平 (ワッチョイ 332a-1xCC)2017/12/22(金) 06:12:11.26ID:S9W/pth40
加賀はフライのイメージが強い
ここ数年でどこ行っても管釣りフライマンは激減したな

624名無し三平 (ワッチョイ ffa6-qnpy)2017/12/22(金) 07:02:17.53ID:yjkC3Te20
ルアーで釣れないとフライに逃げるザコは増えた気がする

625名無し三平 (アウアウカー Sac7-nTGt)2017/12/22(金) 07:44:45.14ID:LZFsQKOya
自分が釣れない時、フライマンが連発して釣り上げてるのを見ると一回やってみようかなと思う

626名無し三平 (オッペケ Sr87-1xCC)2017/12/22(金) 07:46:14.27ID:j5v1NSFsr
今時ロッドスタンド持ってくる奴がほとんどなのにスタンドに立たなくて邪魔なフライロッドをわざわざ持ってくる奴とかほぼ見ないんだけど

627名無し三平 (スッップ Sd1f-9rgX)2017/12/22(金) 07:55:13.33ID:Nj6VFTwdd
ボリオタは夏は何やってるの?

628名無し三平 (スッップ Sd1f-W1lH)2017/12/22(金) 08:10:27.46ID:rDQ6U52Gd
>>625
楽しいよ
安い上州屋とかにあるセットで十分釣りになるから

629名無し三平 (ワッチョイ 6f6b-Kjjz)2017/12/22(金) 09:23:32.53ID:ubVSvFAi0
>>624
そしてルアーで釣るのが激ムズの
エリア化して稼働率低下…余力あるなら塩焼きサイズを大量放流で対策
余力ないと荒廃しやがて廃業。

630名無し三平 (オイコラミネオ MMe7-qnpy)2017/12/22(金) 10:05:38.71ID:jjxn9PxpM
激ムズは激ムズなりの楽しさがある。
けど新規の客は増えないから結局オワコンだな。

631名無し三平 (オッペケ Sr87-sAW6)2017/12/22(金) 11:10:10.70ID:HNMuN6SZr
ルアーで激ムズって今に始まったことじゃねえ

632名無し三平 (オッペケ Sr87-iySN)2017/12/22(金) 14:33:22.65ID:P1gQ9j/fr
さすがに10年前に比べれば激ムズだろ
あの頃は1日ミューやノア投げてれば初心者でもある程度釣れた

633名無し三平 (オッペケ Sr87-1xCC)2017/12/22(金) 15:03:36.32ID:yS02m+iMr
1g未満って時点で最終手段みたいな認識だったしな
ラインもナイロンかフロロだったし

634名無し三平 (スップ Sd1f-ZdJc)2017/12/22(金) 15:42:10.46ID:EHV64gJad
ロール系のクランクでおすすめってない?

635名無し三平 (アウアウカー Sac7-NRoD)2017/12/22(金) 16:29:01.15ID:2sN8KV3Xa
パニクラ

636名無し三平 (オッペケ Sr87-sAW6)2017/12/22(金) 17:15:39.48ID:oJ3TnRQlr
まず5グラムスプーンを遠投します、すると糸が泳いでるモンスタートラウトのヒレに引っ掛かる確率が増します。
早巻きして引っ掛かったままの糸を通って魚体にまとわりつくように動く。
早巻きと5グラムのボディサイズの水の抵抗で針先が大物のボディに触れた瞬間糸がピンと張り針先が魚体に入る。
それを村田信者はアタリと判断、大きく仰け反るようにアワセ針を深く刺す スレ引っ掛け釣りの完成。
後は大物のスレ掛かりなので口に
掛かってないのでラインブレイクとルアーロストで潮来でお買い上げ。
対象サイズが違うだけで、やってることは豆と変わらん。

637名無し三平 (ワッチョイ 332a-nTGt)2017/12/22(金) 21:43:32.37ID:L6FtH2jG0
ちょっとエロい人教えて下さい
春に2.5lbのナイロンラインを巻いて今日で釣行4日目なんだけど魚が掛かったらスナップの結び目の所でラインブレイクが4回程ありました
このナイロンラインはもう交換時期なのですか?

638名無し三平 (オイコラミネオ MMff-bebx)2017/12/22(金) 21:48:25.01ID:8UJEMcPIM
ノットがおかしい説

639名無し三平 (アウアウカー Sac7-B0PY)2017/12/22(金) 21:48:43.06ID:n3tF3NKoa
交換時期やと思う

640223 (ワッチョイ 332a-nTGt)2017/12/22(金) 21:51:53.99ID:L6FtH2jG0
>>638
ダブルクリンチノットです

641名無し三平 (オッペケ Sr87-VMJN)2017/12/22(金) 21:55:50.05ID:ASiXChJ+r
>>637
エステルみたくナイロンもちょっとだけフロロのリーダーつけるのおすすめ。

642名無し三平 (ワッチョイ 6fe6-TOiQ)2017/12/22(金) 22:03:51.25ID:MssaEKDR0
トーナメントドライブ買っちゃった
ティップだけグラスのやつ
ヤフー!ショッピングのクーポン使って注文したから40000円切って買えてかなり得した気分

643名無し三平 (ワッチョイ 63dd-buzn)2017/12/22(金) 23:02:38.60ID:OPnzShbf0
>>637
>>639と同じく同じく交換時期だと思う
身近に同じような経験した人を知ってるから

644名無し三平 (アウアウカー Sac7-LwOt)2017/12/22(金) 23:31:40.97ID:M1OEO4Mwa
そもそもラインなんてPEじゃない限りは一定期間が経ったら巻き直すもんじゃないの...?

645名無し三平 (アウアウウー Sa67-L+/5)2017/12/22(金) 23:46:42.11ID:OCW03tPqa
フロロ使ってるけどぎりぎり3回使うかどうかだね

646名無し三平 (ワッチョイ 8f2a-a/2z)2017/12/23(土) 00:12:43.42ID:/anR+nJD0
フロロなら吸水劣化少ないからスプール残少なくなるまで使うわ。
ナイロンエステルは水についた所はカットするから2〜3回で無くなる。

647名無し三平 (ワッチョイ 93be-DRXU)2017/12/23(土) 00:17:26.53ID:jsEtcZNm0
ナイロンは一度水に浸けたらどんどん劣化してくよ。
フロロは結構保つ。

今日は今年最後の釣行に行ってくるぜ。
そして、寒いのは辛いから春までお休みの積もり。

648名無し三平 (スップ Sd1f-StlJ)2017/12/23(土) 06:05:16.88ID:cMapRkSkd
>>644
今年3月に巻いたカーボナイロンてので今シーズン持たすつもり。今のところ問題無し。

649名無し三平 (アウアウカー Sac7-+tPT)2017/12/23(土) 07:17:34.50ID:aLosNOeVa
この前見た雑誌はナイロンは2回使ったら捨てろとか書いてあった

650名無し三平 (ワッチョイ 6320-DBu8)2017/12/23(土) 09:55:57.26ID:hIfwtRq+0
パニクラとモカって似てる気がするんですが、
使い分けってどうしてますか?

651名無し三平 (ワッチョイ 332a-nTGt)2017/12/23(土) 10:30:23.70ID:tEYNCNa20
>>646
水に浸かったナイロンをカットした後は下糸を足していくの、それともそのまま?

652名無し三平 (ワッチョイ 834a-LiuF)2017/12/23(土) 14:51:12.25ID:Eojy8YEE0
>>648
カーボナイロンってどんな感じ?
リーダーの奴買おうかなと考えてるんだけど試用感が気になる

653名無し三平 (スップ Sd1f-StlJ)2017/12/23(土) 16:43:54.98ID:cMapRkSkd
>>652
安いからメインで使ってる
ナイロンよか感度よろしいよ。エステル使ったことないからわからんけど位置的には同じなのかな?
今日も東山で釣ってたけど別に問題無し。

654名無し三平 (アウアウカー Sac7-LiuF)2017/12/23(土) 17:41:27.87ID:4cSyLorga
>>653
そっかありがとう
とりあえず買ってみるよ

655名無し三平 (ワッチョイ c3c9-ZdJc)2017/12/23(土) 18:19:24.75ID:/VZfYFbO0
魚がスレてる時用のアクションおとなしめのクランクでSRなやつ教えてちょ

656名無し三平 (スップ Sd1f-q5wo)2017/12/23(土) 18:51:05.27ID:GRl6cAIhd
プチモカ ちびパニクラ

657名無し三平 (スップ Sd1f-StlJ)2017/12/23(土) 19:09:34.51ID:cMapRkSkd
>>654
DUELの「アジ/メバル用」がオヌヌヌ。800円くらいだぜ。トラウト用はたしか高かった気がする。

658名無し三平 (アウアウウー Sa67-buzn)2017/12/23(土) 20:32:23.30ID:Ah+VXkZOa
今日しらこばと行ってきたけど、ナナメに竿振ってるフライがいてめっちゃ怖かった。。

659名無し三平 (スップ Sd1f-8C4n)2017/12/23(土) 20:37:03.01ID:FVYeT8aRd
どこのエリアもフライとルアーの場所分ければいいのに何でやらんのかね
やっぱ客減るのかな

660名無し三平 (オッペケ Sr87-iySN)2017/12/23(土) 22:53:14.00ID:xY2WF8Oyr
>>650
MRとDRFはだいたい同じ
DRとDRSSは別物

661名無し三平 (ワッチョイ 8f2a-a/2z)2017/12/23(土) 23:36:20.71ID:/anR+nJD0
>>651
そのままやで。
ラインの残量怪しくなったら巻き替えだ。

662名無し三平 (ワッチョイ 6320-DBu8)2017/12/24(日) 06:53:38.78ID:mTmoRFzz0
>>660
両者のDRとDRSSについて詳しく願います!

663名無し三平 (スップ Sd1f-ZdJc)2017/12/24(日) 07:46:37.06ID:Y8nS7Li0d
>>656
やっぱその辺だよね

すそのって何時ごろから駐車場開くの?駐車場開く前だったら道路に車停めてる?

664名無し三平 (ワッチョイ 6fe6-TOiQ)2017/12/24(日) 08:41:46.67ID:dTz00MOd0
ジョイバレー行ってきた
9時間もやったのに20匹も釣れんかった…まわりの常連風の人もあんまり釣れてる感じではなかったな
あそこは魚が少ないのかな??

665名無し三平 (ワッチョイ 93be-DRXU)2017/12/24(日) 09:01:39.47ID:4R08BwcT0
>>664
あの辺行くなら今年は釣りパラダイスが良いらしいぞ。
そして、ウォルトンガーデンが今死んでるらしい。

666名無し三平 (スプッッ Sd1f-k7N7)2017/12/24(日) 10:08:10.97ID:aOl1/ajRd
加賀行こうと思うんだが最近いった人いる?どうだった?

667名無し三平 (スップ Sd1f-50Cf)2017/12/24(日) 10:34:34.21ID:2wJ9MlaHd
この前はじめて管釣行ったんだけどなんとなくナスキー持ってったら後から来た常連ぽいおっさんにそれなに?あ、ナスキーかじゃああっちでやってって言って退かされたんだけどなんだったんだ?

なんか気分悪くなって結局ほとんど投げずに帰っちゃった

668名無し三平 (ワッチョイ 6fe6-TOiQ)2017/12/24(日) 11:06:11.95ID:dTz00MOd0
>>665
へえー、そうなんだ
情報ありがとう
次はそっちに行ってみようかな

669名無し三平 (ワッチョイ 93be-DRXU)2017/12/24(日) 11:22:28.18ID:4R08BwcT0
>>667
最悪のおっさんだな。
下手な常連には普段自分のやってる場所以外は勝手が分からず釣りにならないってのがいるんだよ。
そういうのはなんだかんだ文句付けて先に居る奴をどかしに掛かる。
ナスキー上等、アビリオだって何の問題もない。
管釣りで恥ずかしいのはマナーの無いそういうおっさん。

670名無し三平 (スップ Sd1f-q5wo)2017/12/24(日) 11:27:04.06ID:UFVU/vIKd
たまにマウント取りたがる奴いるからな
鬱陶しいことこの上ない

671名無し三平 (オッペケ Sr87-sAW6)2017/12/24(日) 11:49:47.75ID:2UMy62K2r
管釣り最悪やな、ファッションセンスも民度も

672名無し三平 (オイコラミネオ MMff-3gXV)2017/12/24(日) 12:12:36.37ID:Zw0b8EyBM
>>666
フライはそこそこ釣れてたみたい
ルアーは渋くて下手だと朝から居ても一桁で終わる予感
あと魚が小さい

673名無し三平 (スップ Sd1f-9Ysn)2017/12/24(日) 12:17:17.91ID:0TKRZni/d
マスレンにステラつけてクランク巻いて爺威嚇してるわ

674名無し三平 (ワッチョイ 6f6b-Kjjz)2017/12/24(日) 12:31:52.32ID:X8WRhW670
みんな釣られちゃダメ

675名無し三平 (ササクッテロラ Sp87-fLHE)2017/12/24(日) 12:33:13.83ID:Krave2hYp
>>669
そんなやついるん?!
俺管釣りで話しかけられたことないや…
なんでなんやろ…

676名無し三平 (ワッチョイ 332a-1xCC)2017/12/24(日) 12:37:25.56ID:/JR6KZb/0
どうせ作り話だろ
本当だってなら場所とどんな奴だったか晒せ

677名無し三平 (ワッチョイ 93be-DRXU)2017/12/24(日) 12:57:30.69ID:4R08BwcT0
>>675
まあ、話し掛けてどうこうってのは少ないが
他が空いてるのに狭い隣に入ってクロスキャストで圧迫してどかそうってのは普通に居るでしょ。

678名無し三平 (アウアウウー Sa67-buzn)2017/12/24(日) 13:05:15.60ID:7dKn4zS0a
ぜってー作り話だわw

679名無し三平 (スッップ Sd1f-W1lH)2017/12/24(日) 13:05:56.99ID:NxMy4CeDd
どうせ‥とは言わないがどこの釣り場かは書いて欲しいかな
そこの常連の仕業という話なんだし

680名無し三平 (ワッチョイ 23f5-bqMz)2017/12/24(日) 14:14:35.35ID:+tsNsP5g0
>>677
管釣りでは知らんが、バス上がりの海ルアーマンにはよくいるな
バスの場合はなんだろう、先行者が後続に場所を順次譲っていくルールとかあったりするの?
(渓流で近いマナーがあるのは知ってる)

681名無し三平 (スップ Sd1f-q5wo)2017/12/24(日) 14:58:39.55ID:UFVU/vIKd
人多いときのクロスキャストイラつくよな
昨日自分の目の前引いてたら7メートルくらい横の奴が引っ掛けてきてびっくりしたわ

682名無し三平 (オイコラミネオ MMff-QR5P)2017/12/24(日) 16:01:07.97ID:MpZIC0DOM
>>681
今日のとしまえんも酷かったw

683名無し三平 (ササクッテロラ Sp87-fLHE)2017/12/24(日) 17:03:23.04ID:Krave2hYp
土日祝祭に管釣りは行くもんじゃねぇな

684名無し三平 (アウアウカー Sac7-LiuF)2017/12/24(日) 17:31:19.08ID:k4BYw56Va
>>657
わざわざありがとう
尼でノーマルの4lbと6lb買おうかと思ったけどアジ用だとなんか違うの?

685名無し三平 (ワッチョイ 6fe6-TOiQ)2017/12/24(日) 17:59:37.21ID:dTz00MOd0
>>684
太すぎじゃね?
メーターオーバーしか入れてない釣り場でも行くの?

686名無し三平 (スプッッ Sd1f-cewU)2017/12/24(日) 19:00:01.12ID:8lja5X/md
ポンド表記はメーカーによって大分片寄りがあるから伏せるけど管釣りは太くても0.6号あれば十分だよ。

687名無し三平 (ワッチョイ 23c9-L+/5)2017/12/24(日) 22:10:07.05ID:cuTCvxBD0
アベレージ40cmあるような釣り場なら4lb以上が基本になってくると思うけどね

688名無し三平 (アウアウカー Sac7-LiuF)2017/12/24(日) 22:16:37.32ID:NKap0z0va
>>685
でかいのかけて切られたのがトラウマなんだ
それに太い糸なら根がかりでもだいたい回収できるしね
ど素人が何言ってんだって感じかもしれんけど細糸と大して差がある感じもないし…

689名無し三平 (オイコラミネオ MMff-3gXV)2017/12/24(日) 22:33:25.75ID:CFJ23MZTM
>>688
まあ本人が満足してるなら良いんだろうけども細い方が確実にバイトは増えるとだけ

690名無し三平 (ワッチョイ 6fe6-TOiQ)2017/12/24(日) 22:53:31.90ID:dTz00MOd0
というか軽いルアーが使いにくそう
2ポンドでも4〜50くらいは普通に上がるけどなあ

691名無し三平 (ワッチョイ 834a-LiuF)2017/12/25(月) 00:39:15.05ID:+nlkRFiS0
>>689
やっぱこぼしてるバイトもあるのかな?
でもかけたやつは確実にとりたいし糸太くしてからルアーロストがかなり減ったからこっちの方が俺には合ってるかな
あとスピニングがクッソ下手だから安心してやり取りしたいw

692名無し三平 (ワッチョイ 6fe6-TOiQ)2017/12/25(月) 00:51:35.18ID:eBJUlDrq0
福袋買う予定の人いる?

693名無し三平 (ワッチョイ 6f2a-StlJ)2017/12/25(月) 01:06:52.58ID:PJ9Hi3RN0


@キャスティング

694名無し三平 (ワッチョイ cf6b-StlJ)2017/12/25(月) 02:02:33.91ID:bz4QiMdr0
>>684
トラウト用は使った感じナイロンと大して変わらなかったからあんまし意味無かったてのが正直な感想。
何気なく買ってみたアジメバル用のが感度良くてラインそのものを変えるならそれくらい変化あってもら良いかな?と。

695名無し三平 (スップ Sd1f-pLa9)2017/12/25(月) 02:55:42.09ID:c33fzhxmd
>>693
俺はメガ○スのスプーンがてんこ盛りで悲しい気分になったぞw

696名無し三平 (スッップ Sd1f-k/7O)2017/12/25(月) 08:31:30.49ID:HOr3cacvd
リールやロッド入っててそれなにかわかってるやつならいいけど
ルアー福袋なんて要らないのばっかの地雷だろ

697名無し三平 (スップ Sd1f-8C4n)2017/12/25(月) 08:52:51.02ID:c4tYk+6Ld
上州屋のセット売りのやつ安いんだけど必ず1個はゴミが入ってるんだよなぁ

698名無し三平 (スプッッ Sd1f-tu6d)2017/12/25(月) 09:35:49.38ID:QmHdtp2bd
それが福袋ってもんよw

699名無し三平 (ワッチョイ ff59-k7N7)2017/12/25(月) 09:38:15.72ID:OJwu1dyS0
釣りの福袋買うなら好きなもん買った方がいいからなぁ

700名無し三平 (スップ Sd1f-Kjjz)2017/12/25(月) 09:56:13.28ID:amvL5Ozud
流石の浜松の雄も、ブラックバス以外では
認められず大苦戦でしたね。

701名無し三平 (ワッチョイ 136b-615/)2017/12/25(月) 11:02:24.00ID:OQLT2nnb0
トラウト系の店の福袋を幾度かかったけど
基本的には5000円分!(8000円相当)とか書いて有る場合
基本的には4000円分のそれなりに使えるルアーと
不人気の在庫処分4000円分てな感じなことが多かった
必ずショップオリカラ入り!となってるのはそのショップでも不人気なルアー、色な場合が多い

702名無し三平 (ササクッテロリ Sp87-/dcg)2017/12/25(月) 11:19:31.37ID:h8zBdIfQp
福袋って自分では絶対選ばないような色が入ってて、それが以外にも当たりだったりする事があるのでたまに買ってみる

703名無し三平 (ワッチョイ 8f2a-a/2z)2017/12/25(月) 11:27:32.74ID:bqQj5mbz0
不揃いのルアーほどいらねーもんはないからなぁ

704名無し三平 (ワッチョイ 8324-EmoC)2017/12/25(月) 11:38:04.88ID:6OfG5LdC0

705名無し三平 (ワッチョイ 23eb-buzn)2017/12/25(月) 11:51:29.18ID:Fd57zk/y0
俺みたいな庶民には高いとは思うけど、安いの選ぶ自由もあるんだから買えない人はスルーすればいいだけ

706名無し三平 (オッペケ Sr87-1xCC)2017/12/25(月) 12:05:25.22ID:FhvHpEWBr
これアルミだろ
この構造ならフルチタンでも無い限りぼったくり

707名無し三平 (ワッチョイ 136b-615/)2017/12/25(月) 12:10:03.28ID:OQLT2nnb0
あのへんの高級ロッドスタンドは信者アイテムだと思ってる
一般人はダイワのプレッソロッドスタンドかプラノにロッドホルダー直付けかメイホーでも使ってればいい

708名無し三平 (スップ Sd1f-W1lH)2017/12/25(月) 12:12:55.34ID:n7Hbbml1d
こんなのに6万

709名無し三平 (ワッチョイ 8f2a-a/2z)2017/12/25(月) 12:22:39.45ID:bqQj5mbz0
ヤフオクで出来の良い丸パクリ自作品が25000で多数落札されてるよ。

710名無し三平 (スッップ Sd1f-k/7O)2017/12/25(月) 12:36:08.56ID:HOr3cacvd
ロッドスタンドですらこんなブランド料金上乗せした値段だと、
ロッドなんかも相当ブランド料上乗せしてんだろうなあ

711名無し三平 (オッペケ Sr87-1xCC)2017/12/25(月) 12:39:28.90ID:FhvHpEWBr
ロデオのロッドのブランクスなんかトラウトワンクラスだろ
ガイドやグリップと違って見えないし

712名無し三平 (ワッチョイ 23f5-bqMz)2017/12/25(月) 12:50:20.68ID:EGNL7fsn0
>>702
あ、そういうのはたまにあるね
福袋のって基本不人気だから、評判やレビューでもあんま話題になってないのが多いし

713名無し三平 (オッペケ Sr87-sAW6)2017/12/25(月) 13:28:21.60ID:UhS/C5XLr
でもお前ら釣れてないじゃん?

714名無し三平 (アウアウカー Sac7-TOiQ)2017/12/25(月) 13:30:44.87ID:uwTcRhTya
某店の福袋はティモンのスプーン20枚くらい?と、オリカラ含めプラグも10個くらい入ってて良さそうだったなー
今年は何が入るんだろう

715名無し三平 (ワッチョイ 8324-EmoC)2017/12/25(月) 13:59:52.62ID:6OfG5LdC0
>>709
今ちょうどオクに出てるね
差額の約4万円がロデオに支払うお布施って事だね
笑いが止まらないねwww

716名無し三平 (ワッチョイ 6f6b-Kjjz)2017/12/25(月) 13:59:55.93ID:xi+ytJr10
良いものや特典が封入されてはいるが
基本的に半端ものや売れ残りといった
在庫品で構成されるのが福袋。
正にギブアンドテイクの象徴。

717名無し三平 (ワッチョイ 8324-EmoC)2017/12/25(月) 14:05:22.26ID:6OfG5LdC0
>>711
トラウトワンが定価18500円でお布施が40000円
58500円・・ぴったりやん

718名無し三平 (オッペケ Sr87-1xCC)2017/12/25(月) 14:09:06.28ID:FhvHpEWBr
>>717
見えてる部分はロデオの方が金掛かってるからそこまでではないけどな

719名無し三平 (ワッチョイ 8324-EmoC)2017/12/25(月) 14:19:53.32ID:6OfG5LdC0
>>718
そうなんだ・・
そうなるとダイワ・シマノのハイエンドを買った方がずっと良いって事だよね
少なくとも訳の分からんお布施は入ってないんだよね??

720名無し三平 (オッペケ Sr87-iySN)2017/12/25(月) 14:25:56.10ID:0/fdV52kr
何を言っているのかよくわからないが
ダイワにはダイワのブランド、シマノにはシマノのブランドがあるのだからそこにお布施は含まれるだろう
ハイエンドロッドなんてどこのメーカーもブランド料が入ってるよ。ここ最近の4万前後のハイエンドモデルはまあまあ適正価格だと思うけどね

721名無し三平 (オッペケ Sr87-iySN)2017/12/25(月) 14:28:47.96ID:0/fdV52kr
>>662
パニクラDR→動きが強い、巻くと潜る、止めると浮く
モカDRSS→動きが弱い、巻くと潜る、止めると沈む

こういうのは文章で書いても伝わらないから似たようなカラーひとつづつ買っていろんな状況で投げて試してみるといいよ
遅くなってすまんな

722名無し三平 (ワッチョイ 8324-EmoC)2017/12/25(月) 14:43:55.86ID:6OfG5LdC0
>>720
ロデオと同等の竿がダイワ・シマノなら2万程で手に入ると言う事だよね?
だから同じ6万出すならダイワ・シマノで買った方が良いんじゃ無いかと思った・・

723名無し三平 (アウアウカー Sac7-TOiQ)2017/12/25(月) 14:56:53.79ID:uwTcRhTya
>>720
言うほど40000円じゃハイエンド買えなくて悲しい

>>722
ダイワはともかく、シマノはトーナメンター好みの作りじゃないからあんまり購買力のあるマニアは買わないような気がする

724名無し三平 (ワッチョイ 23eb-buzn)2017/12/25(月) 15:06:11.73ID:Fd57zk/y0
フォレストの修羅61L-Tってのが40%オフで売ってたけど買いかな?
振った感じ凄く良かった

725名無し三平 (オッペケ Sr87-fbam)2017/12/25(月) 15:10:03.02ID:Ssz1D0DRr
>>724
だったら買いましょう

726名無し三平 (スッップ Sd1f-IzU9)2017/12/25(月) 15:24:55.49ID:Da1fC7whd
フォレストは以前買ったエリアユニゾンフォルテの造りが悪すぎて信用出来なくなった
エントリーロッドだからといって手を抜く会社はあかん

727名無し三平 (ワッチョイ 6fcc-EnRs)2017/12/25(月) 15:28:53.69ID:0BMMWW7u0
フォレストはメールしても返信がないから信用できない

728名無し三平 (アウアウカー Sac7-a/2z)2017/12/25(月) 15:30:45.53ID:2O52E1s0a
フォレストの修羅シリーズは評判良かったね。
今はアルティマブラインドシリーズに舵を切ったから修羅も型落ち扱いなんだろう。

729名無し三平 (オッペケ Sr87-iySN)2017/12/25(月) 15:30:46.74ID:0/fdV52kr
スペックで語るな、振って語れ

730名無し三平 (ワッチョイ c353-zCJO)2017/12/25(月) 15:31:27.52ID:+LXMqxZJ0
>>728
担当者が抜けたからや

731名無し三平 (スッップ Sd1f-k/7O)2017/12/25(月) 15:36:18.66ID:HOr3cacvd
ロデオって公式サイト作る気無いの?

732名無し三平 (ワッチョイ 8324-EmoC)2017/12/25(月) 15:46:17.97ID:6OfG5LdC0
信者さんがお布施一杯くれるからそんな面倒な事はしません /)`;ω;´)

733名無し三平 (オッペケ Sr87-1xCC)2017/12/25(月) 16:03:40.83ID:FhvHpEWBr
4万ハイエンドならバリバスだな
見た目に金掛けてない分を利益とせず安目の価格で出してくれている

734名無し三平 (オイコラミネオ MMff-3gXV)2017/12/25(月) 16:59:14.21ID:QKgRvfoJM
>>719
そりゃそうだ
基本的に自社窯持ってない所は既製品のブランクス使い回しするしかないからな
同じ販売価格なら自社窯持ってる所の物のほうが数ランク上の製品になってしまう
じゃあ何で信者がついてるルアーメーカーが竿を出すかと言えば利幅が大きくて儲かるから

735名無し三平 (スップ Sd1f-StlJ)2017/12/25(月) 18:00:49.58ID:Kmjde1wcd
ロデオのビニールバッカンは、いくらロデオスプーン好きな俺でも手が出ないてか納得いかない。

736名無し三平 (アウアウイー Sa87-fbam)2017/12/25(月) 19:30:20.20ID:7/AiqMuia
ロデオの物はそれなりに高いけど、やっぱり使いやすいし所有欲満たされるから、エリアだけやってる身としては高い買い物だとは思わないわ!

737名無し三平 (ワッチョイ ff59-k7N7)2017/12/25(月) 19:49:51.04ID:OJwu1dyS0
メガネの999.9も欲しくなるれべる

738名無し三平 (ワッチョイ 23c9-vUV2)2017/12/25(月) 20:40:40.26ID:PPgpMWe50
999.9ブロンズウルフ:新価格18,000円
それでもロデオ.ロデオをお題目唱えましか?

739名無し三平 (ワッチョイ 23c9-vUV2)2017/12/25(月) 20:41:35.77ID:PPgpMWe50
唱えますか?

740名無し三平 (スップ Sd1f-8C4n)2017/12/25(月) 20:50:41.87ID:OYFtb7BTd
リズモって使ってる人いる?
ネット漁ってもインプレ出てこないから使用感おしえて欲しい
できれば箒川とかでも使ってみたいとと思ってる

741名無し三平 (ワッチョイ 23c9-vUV2)2017/12/25(月) 20:56:21.28ID:PPgpMWe50
誰か教えて下さい
999.9ってどう言う意味ですか?
何故適合ルアー重量やラインの太さ明記しないのですか?

742名無し三平 (ワッチョイ 6f6b-Kjjz)2017/12/25(月) 21:03:24.66ID:xi+ytJr10
安くても質が良さげなのは
眼鏡市場

743名無し三平 (ワッチョイ a384-iySN)2017/12/25(月) 22:02:45.12ID:zoAF8fvy0
適合ルアー重量やラインの太さを明記しないのは、管釣りには表記する意味がないからだろうな
ネイティブなら用途に合わせてバットパワーやテーパー、ガイドセッティングなどが違うから表記する意味があるけど
管釣りはルアーのウェイトもラインの太さもある程度の範囲に収まるし、それを投げられるようにロッドも作ってるから表示する意味がない

敢えて表記しないのは「なんでも投げられますから自由にやってください」っていう余裕の表れでもあるかもね

744名無し三平 (ワッチョイ 332a-nTGt)2017/12/25(月) 22:38:37.74ID:bK4ynyue0
そんなわけない
表示出来る自信と保証が無いんだだろ

745名無し三平 (ワッチョイ a384-iySN)2017/12/25(月) 23:17:50.03ID:zoAF8fvy0
じゃあ聞くけど
このロッドは0.5gのスプーンを投げられません!3.5グラムのスプーンを投げられません!!
1ポンドのラインは使えません!4ポンドのラインは使えません!!

なんてロッドがあるのかよ?ねえだろ
管釣りでよくある範囲のことなら、今市場にあるロッドは大抵できる
いいから画面の前でスペック語ってねえで実際に釣りしてこい

746名無し三平 (アウアウカー Sac7-LwOt)2017/12/25(月) 23:36:25.55ID:owdoXPdCa
さすがにメーカーも管釣り向けロッドで何グラムもある馬鹿デカイルアーや凧糸みたいなラインを使うことは想定してない(しない)だろ
というか、最低限の常識がある奴が使ってくれよって言う表れじゃないの?
表記がないから何でも使えるんだ!なんていう味噌の足りないキチには使ってほしくないんだろうよ

747名無し三平 (ワッチョイ cf98-e9+T)2017/12/26(火) 05:34:29.91ID:c8g6kDQS0
ダイワシマノで十分だよ・・・ たぶん

748名無し三平 (アウアウウー Sa67-buzn)2017/12/26(火) 05:38:00.78ID:jQb0qa1Ga
かまかつもエエよ

749名無し三平 (スプッッ Sd1f-/VwO)2017/12/26(火) 09:33:23.63ID:PXLsFDH8d
ヴァルケインのロッドも適合グラムやライン書いてないんだが、買ったとき聞いたのが使う人によって扱える重さも変わってくるから記入してないそうだ
エリアで想定してる使い方は大凡出来るから後は自分で工夫してねって解釈した

750名無し三平 (スップ Sd1f-StlJ)2017/12/26(火) 09:38:50.24ID:qH02wPn3d
まあ実際1g〜4gて書いてあったとしてもじゃあ0.9gはダメなのか?4.1gもダメなのか?そのワケは?てなるしな。
0.1gなんて誤差みたいなもんだと思うし。

751名無し三平 (アウアウアー Saff-jhYT)2017/12/26(火) 09:41:56.31ID:3M1jSi6wa
ヴァルケインのロッド、スプーンどか買いしてもらったんだけど、かなり使い勝手良いんだよな。評判余り聞かないけど、良いロッドだと思う。

752名無し三平 (ワッチョイ 8324-EmoC)2017/12/26(火) 09:47:32.70ID:Ds12EG4i0
ルアーメーカーのロッドはボリオタ相手の悪徳商法でしか無いよ

753名無し三平 (ワッチョイ c353-zCJO)2017/12/26(火) 11:24:04.28ID:JQilFwEP0
っていうか使うルアーもラインも自分で決められないような奴が使う竿じゃないぞ

754名無し三平 (オッペケ Sr87-iySN)2017/12/26(火) 11:36:26.62ID:bqSByR25r
それってどういう信仰なんだろうな
ダイワシマノだってブランド料乗せて売ってるんだから、同価格帯の他社ロッドより明らかに性能がいいなんてことは無いぞ

自社釜のメリットを活かせてるのはメジャークラフトの低価格帯ロッドくらいだと思うけど
新しいトラウティーノは同価格帯では明らかに良い

755名無し三平 (アウアウカー Sac7-TOiQ)2017/12/26(火) 11:39:30.42ID:HXp9FmGza
>>751
あれいいよな、ルアーも手元に残るし、竿ももらえるしで

756名無し三平 (ササクッテロリ Sp87-/dcg)2017/12/26(火) 11:58:55.33ID:Ap43d8OQp
>>753
こんな風に自分はちょっと上級者です、素人は使いこなせないぜ〜みたいに思わせてくれるための演出が表示しない理由

757名無し三平 (ワッチョイ 8324-EmoC)2017/12/26(火) 12:12:26.86ID:Ds12EG4i0
>>756
成程ね
こうしてボリオタ達は騙されて行く訳か (・_・D フムフム

758名無し三平 (ワッチョイ 6fcc-EnRs)2017/12/26(火) 12:21:24.95ID:EQSz06jA0
>>756
真理だねぇ

759名無し三平 (オイコラミネオ MMe7-3gXV)2017/12/26(火) 12:22:11.05ID:8UFF5TaVM
>>754
自社窯の有無だけで同じグレードの竿を作る場合のコストが全く違うのに何を言っているんだ
ダイワシマノは更にガイドとリールシートまで富士ではなく自社のなんだぞ

760名無し三平 (アウアウカー Sac7-TOiQ)2017/12/26(火) 12:29:07.25ID:HXp9FmGza
生産するのに掛かったコストでしか物の価値を計れないなんて
外食はコスパ悪い!って喚いてる輩と変わらんね

761名無し三平 (オッペケ Sr87-1xCC)2017/12/26(火) 12:31:43.64ID:Z1AHdrHzr
ガイドみたく全く同じ部品だとしても大口取引してる大企業と零細じゃ仕切値が違うからな
特にシマノみたく物流にも強ければ流通コストも違う
ルアーメーカーのロッドが価格に見合わない性能だからと言ってもそのまま全部利益にしている訳ではない

762名無し三平 (スップ Sd1f-9Ysn)2017/12/26(火) 12:36:39.23ID:83TUBZJ8d
>>755
何その制度詳しく

763名無し三平 (オッペケ Sr87-iySN)2017/12/26(火) 12:42:41.35ID:bqSByR25r
結局新しいロッドを買う時なんて
こういうルアーをこういうシチュエーションで使いたいからこんなロッドが欲しいとか
振ってみたフィーリングが良かったから買うとか、自分の意志が入ってくるものなのに
自分でそういう判断もできないのにとやかく語りたい連中はメーカーの売り文句やスペックをそのまま謳うしかないんだよね、悲しいね

764名無し三平 (オイコラミネオ MMe7-3gXV)2017/12/26(火) 12:56:45.87ID:8UFF5TaVM
>>760
グラスはともかくカーボン素材なんて価格がモロに反映されるのに何言ってんだ

765名無し三平 (ワッチョイ 6f6b-Kjjz)2017/12/26(火) 13:08:28.63ID:L5gRten50
MAX5gって表示あっても
例えばナイロンライン3〜4ポンドあたりを使っていれば、キャストの仕方次第では7g前後でも使えるし、
同様にMin.1gでもナイロン3〜2ポンドあたりなら0.6gあたりまで…
ようはキャストとタックルのセッティング次第だと思う。
で、一本でまかなうには面倒だったり
使い分けしたいという更なる欲求を満たすために、もう1セット…という感じに買い増ししちゃうのが
全ての釣りをする人達の性です(笑)。

766名無し三平 (スッップ Sd1f-k/7O)2017/12/26(火) 13:27:39.04ID:FzBaOjlld
>>762
去年ヴァルケインのスプーン買ってそのバーコードを集めて送るとヴァルケインの定価5万くらいのロッドが必ずもらえるキャンペーンやってたんだよ

767名無し三平 (オッペケ Sr87-fbam)2017/12/26(火) 13:30:17.99ID:EZJCpKzsr
来年はヴァルケインのバーコードキャンペーンやらんのかねー

768名無し三平 (オイコラミネオ MMe7-zZ4Y)2017/12/26(火) 13:48:31.32ID:8UFF5TaVM
>>762
スプーンなら100個分、プラグなら50個分のバーコードを送るとロッドが一本必ず貰えた
たしかこのスレでも結構話題になってたはず

769名無し三平 (アウアウアー Saff-jhYT)2017/12/26(火) 14:48:27.07ID:3M1jSi6wa
>>768
そのキャンペーンで買ったスプーン、まだまだ残ってるし、いいロッド貰えたんでヴァルケインには本当に感謝。

770名無し三平 (アウアウウー Sa67-L+/5)2017/12/26(火) 15:18:58.88ID:zS3f7yf0a
>>740
ミノー用のサブ機として持ってるよ、エリアで中軽量プラグ扱うには抜群に操作しやすい
ネイティブではまだ使ってないけどロッドスペック高いから充分使えると思う

771名無し三平 (スップ Sd1f-9Ysn)2017/12/26(火) 15:33:35.41ID:83TUBZJ8d
>>766
>>768
サンキュー

またやらんかな

772名無し三平 (アウアウカー Sac7-TOiQ)2017/12/26(火) 20:32:51.11ID:MmgnOIDOa
>>764
ごめん、何が言いたいのかわらない
ロデオのロッドは安い材料しか使ってないのに高くて許せんてか?

773名無し三平 (スップ Sd1f-q5wo)2017/12/26(火) 20:38:05.73ID:BE/RNlcrd
何言ってんだvs何が言いたいのかわからない

774名無し三平 (アウアウウー Sa67-buzn)2017/12/26(火) 21:25:23.14ID:m70QNy/aa
チェイサー0.6gは飛ぶけど、アキュラシー0.6gは飛ばない
重さだけじゃ無いしね。

775名無し三平 (オイコラミネオ MMff-zZ4Y)2017/12/26(火) 23:00:57.46ID:JwwzSwTeM
>>772
素で馬鹿なんだから気にしないで好きなメーカー使えば宜しい

776名無し三平 (ワッチョイ 23c9-8C4n)2017/12/27(水) 01:09:33.34ID:6sMJyOuw0
>>770
おおお!ありがとう!
やべえ欲しくなってきたぜ…
だがいかんせんどこにも置いてないのよね

777名無し三平 (ワッチョイ ff18-mQ0K)2017/12/27(水) 13:29:30.96ID:sAoClG0h0
何が良いかより、値段でロッド語れよ!

どん!

778名無し三平 (ワッチョイ 8324-EmoC)2017/12/27(水) 15:10:36.24ID:5rbdfOIf0
カモがネギ背負ってるじゃねえか〜〜

779名無し三平 (ワッチョイ 93be-DRXU)2017/12/27(水) 16:42:19.47ID:N6cKb8Wg0
ロッドは安物でもどうにかなる部分だからな。
俺は低反発の方が好みだから安物のガイドだけ替えて使ってる。
まあ、単なる好みの問題で、フッキングとかバレ難さとか
釣果に関しては高反発の方が良いと思うよ。

780名無し三平 (アウアウウー Sa67-L+/5)2017/12/27(水) 18:15:37.06ID:u4V/B4Mza
>>776
ティップが良く入るから繊細なルアーアクションがつけやすくそれでいてバットパワーもあるね
ネイティブ用のロッドよりはティップが柔らかめで、手持ちのネイティブロッド(シルバークリーク60ulやシルファー)みたいなパリパリ感はないよ、個人的には絶妙な感じ
ある種の専用ロッドだから推奨リールサイズやラインは確認したほうがいいかも
在庫はメーカーに直接問い合わせてみたら?

781名無し三平 (ワッチョイ c3c9-fLHE)2017/12/27(水) 18:59:44.26ID:TpU/qj9Y0
言ってることがめちゃくちゃやんけ…

782名無し三平 (オッペケ Sr87-Sgi9)2017/12/27(水) 21:43:29.37ID:KaLrH8Nyr
以前やってて復帰しようと思って色々見てみたんだけど、今はアイビーラインって人気ないの?

783名無し三平 (ワッチョイ a384-Pt0f)2017/12/27(水) 23:23:47.19ID:zDQz+iyr0
以前がどれくらい以前かにもよるけど、鮎沢さんがいてペンタがボトムの定番だった頃に比べれば人気は無いかな
今は長野近辺の方がよく使ってるイメージ

784名無し三平 (ワッチョイ a384-Pt0f)2017/12/27(水) 23:29:27.43ID:zDQz+iyr0
数年前は、人気メーカーといえばロデオティモンヴァルケインだったけど
ここ1〜2年でヴァルケインがかなり勢力拡大してロデオヴァルケインティモンの順になったイメージ
地域によって強いメーカーってあるし、かなり地域差がある話題だと思うけどね

785名無し三平 (アウアウカー Sac7-eYn0)2017/12/27(水) 23:30:28.39ID:dytyP4nTa
鮎沢さんって今なにやってんだろう
アクティとペンタは割りと大きな釣具店ならどこでも置いてるし
まだまだ人気あるんじゃないで

786名無し三平 (ワッチョイ 23c9-8C4n)2017/12/27(水) 23:48:05.87ID:6sMJyOuw0
>>780
んほぉ聞けば聞くほど好みの竿やで…
ちょっとハルシオンシステムに聞いてみるわ
色々教えてくれてありがとう!

787名無し三平 (アウアウウー Sa67-buzn)2017/12/27(水) 23:51:15.88ID:pbLq1YMza
人気メーカーってダイワ、シマノじゃないの?

788名無し三平 (スップ Sd1f-q5wo)2017/12/27(水) 23:57:22.81ID:0rfBcQHGd
ヴァルケイン勢いあるよな
ロッドも売れてるし
ルアーは当たり外れ大きいけど

789名無し三平 (ワッチョイ 4e2a-jfet)2017/12/28(木) 00:16:01.49ID:VPReJo440
ヴァルケインは色々がんばってるしな。
ハイバ揃えたいけど地元はいつも棚スカスカだからロストした時を考えると導入しづらい。

790名無し三平 (ワッチョイ 6b84-JD1Q)2017/12/28(木) 01:05:42.26ID:kZ1CNAXv0
当たり:シャノン、ハイバ1.6〜0.5、サークル
ふつう:シャイラ、ハイバ1.8
ハズレ:マークシグマ、ハイバーストクロス

791名無し三平 (ワッチョイ c6e6-h3+I)2017/12/28(木) 01:20:55.66ID:GQPmiAOE0
>>787
ダイワはともかく、シマノの竿使ってる人って他の釣りがオフシーズンだからとりあえず来ましたよ、みたいな軽装の人が多いイメージ
本格的にやってる人にはあまり人気ないんじゃないかな?

792名無し三平 (ワッチョイ de9f-1jla)2017/12/28(木) 01:45:27.31ID:icptFpeC0
俺は三本もってるうちの
ひとつはシマノのトラウトワンで
リールは3個ともシマノだし、
スプーンも主力はスリムスイマー。
確かにダイワに比べたら
ロッド所有比率は低いかもしれんけど

793名無し三平 (ワッチョイ 0368-VOMp)2017/12/28(木) 06:57:20.72ID:pLpdVHzH0
>>791
当たってるわ

俺カーディフしか持ってねえ

海メインだし

794名無し三平 (スッップ Sdea-k71K)2017/12/28(木) 07:45:52.71ID:M6M/bfqVd
ここ数年のヴァルケインの勢いは凄い。テスター陣も大会で結果だしてるし遂に社長までエキスパートに進出したくらいだしな。あとはティモンか、代吾くんのロッドが粘り強く売れてるね。

795名無し三平 (アウアウカー Sacb-h3+I)2017/12/28(木) 07:58:33.22ID:PuGqxvpKa
なんでTコネはセパレートにしちゃったんだろ
ミネギシみたいなグリップだったら買ったのに

796名無し三平 (スップ Sd8a-+UZa)2017/12/28(木) 08:19:54.09ID:vJTeqgj5d
俺もセパレートだから買わなかった
2万~3万円代の良いロッド少ないから貴重な存在なんだけどねぇ、、、

797名無し三平 (スッップ Sdea-VOMp)2017/12/28(木) 08:45:55.18ID:TcsvW32Vd
Tコネが2、3万ってどこの国の方?

798名無し三平 (アウアウカー Sacb-h3+I)2017/12/28(木) 09:08:13.39ID:PuGqxvpKa
Tコネはネット通販安いとこ探せば40000円切るよ

799名無し三平 (ワッチョイ 6b84-JD1Q)2017/12/28(木) 09:08:19.20ID:kZ1CNAXv0
軽さを追求したんだろう
バリバスのような極限まで無駄を割いた軽さを求めつつ、ミネギシのようなコルクグリップとウッドシートの所有欲を求めた結果、どっちつかずになっちゃったのかなあ
ブランクスとガイドセッティングはいいロッドなんだけどね

800名無し三平 (ワッチョイ ca59-tENg)2017/12/28(木) 09:59:23.92ID:pA5tZYHb0
>>787
シマノはエリアにはあまり力を入れてないからなぁ

801名無し三平 (JP 0H56-Auke)2017/12/28(木) 10:21:22.13ID:MKaapv1FH
>>791
シマノはエリアトラウトでもトーナメント系に力入れてないって感じするしな
エリア人気に関してはトーナメント人気がでかいから結局シマノ人気無く見えるけど
でもトーナメントとか興味ない人からしたら、ロッド何本も持ち込んでるようなガチ勢とか引くわってシマノに行くイメージ

802名無し三平 (スプッッ Sd8a-5e9t)2017/12/28(木) 10:25:35.97ID:sr0px9Zmd
オススメのPEラインってありませんか?
出来れば安い方が有難いです。

803名無し三平 (スップ Sd8a-+UZa)2017/12/28(木) 12:15:44.63ID:vJTeqgj5d
Tコネ近くの店で35000で売ってるよ

804名無し三平 (スッップ Sdea-LDdI)2017/12/28(木) 12:21:45.33ID:tQXkccAxd
ジャッカル竿で3.5万はそれでも高い

805名無し三平 (スップ Sdea-CmQi)2017/12/28(木) 12:39:23.66ID:vJ327Pyld
>>785
離婚してから引き篭もってしまった感じ。
釣りしてんのかな〜?

806名無し三平 (ワッチョイ 466b-RHfx)2017/12/28(木) 13:12:07.71ID:U9zuMUqh0
>>801
まさにそれでいまもシマノ製品使ってるw
基本的にバス、トラウトから海に至るまでラインや小物を除く
タックルの8割強はシマノ製品

807名無し三平 (ワッチョイ 86cc-9vmU)2017/12/28(木) 13:12:27.95ID:7rDA/+XV0
>>801
トーナメント嫌いのヅラタが絡んでるからやろなあ

808名無し三平 (スップ Sd8a-+UZa)2017/12/28(木) 13:14:08.48ID:vJTeqgj5d
シマノのエクスリードは良い竿だと思う

809名無し三平 (アウアウカー Sacb-h3+I)2017/12/28(木) 14:05:25.45ID:CRoc592Aa
>>801
商売的には高い竿を何本も買ってくれるマニア相手の方がやりやすいんだろうなーとは思う

ミラクルジムは手軽に希少だったり大きいトラウトが釣れるのが魅力、みたいなこと言ってるけど
首都圏に住んでる人間には北関東・東北の釣り場って言うほど手軽な場所じゃないんだよね

810名無し三平 (アウアウウー Sa2f-Hu+0)2017/12/28(木) 14:51:51.58ID:uaeC1HGxa
うさんくささでは村田の右に出るものはいないけどなw

811名無し三平 (ササクッテロリ Sp03-uPE/)2017/12/28(木) 16:57:28.81ID:fecG7TN/p
でも村田の動画見た後に他の上手い人の動画見ると、つまんねーってなって最後まで見られない
で、また村田動画を見る

812名無し三平 (スップ Sd8a-+UZa)2017/12/28(木) 17:13:50.67ID:vJTeqgj5d
パフォーマーやからね村田

813名無し三平 (ワッチョイ caa6-ILoZ)2017/12/28(木) 17:14:01.74ID:Lp6YkZ9b0
村田はアンチが増えるのも仕方がない言動をしているが、
こんだけ世界中の釣りでの経験値高いやつは他にいないってのも事実。

814名無し三平 (アウアウカー Sacb-lVmq)2017/12/28(木) 17:34:20.80ID:VpGQcHNGa
ヅラタさんは貸切でやっててずるい(´・ω・`)

815名無し三平 (オイコラミネオ MMdf-y/1E)2017/12/28(木) 19:42:20.42ID:0S+j79N8M
バカスカ放流して貸し切りとか誰がやっても楽しいわな

816名無し三平 (ワッチョイ de98-K/V4)2017/12/28(木) 19:46:45.75ID:Ti7TSVDz0
シマノは、長さのバリエーションをもうちょっと頑張って欲しいかなぁ・・・
俺、背が低いもんで、6ftだとちょっと長いんだよな。
全モデル5.6ft,6ft,6.6ft揃えるのは厳しいと思うけど、
せめて長短2種類はなんとかならんもんかのう。

817名無し三平 (アウアウカー Sacb-h3+I)2017/12/28(木) 20:11:15.84ID:SJ7MIZ80a
トーナメントドライブ買ってみたけど、すごい難しい竿だね!
こんな固い竿で巻物やったことないから弾きまくりだった。ドラグ緩くして対応したけど
慣れるまではナイロン使ってやってみようかな?

818名無し三平 (ワッチョイ 4a39-eI2R)2017/12/28(木) 21:15:46.91ID:EYzm54NK0
>>817
エリア用5本あるうちのどれを買ったの?
安達竿は来年ネイティブ用出すために全部販売終了になったから今ある在庫から選ぶ時の参考にしたいから教えてプリーズ!

819名無し三平 (ワッチョイ 466b-RHfx)2017/12/28(木) 21:31:45.92ID:U9zuMUqh0
背が低いからこそのロングレングスだと思うんだが…

820名無し三平 (ワッチョイ 0fd4-uPE/)2017/12/28(木) 21:34:55.70ID:GHccagbP0
>>818
オレは>>817じゃないけど五本とも振った事あって初回の二本は使った事があるよ。
初回のソリッドはかなりクセがあったね。
今回のフルグラスは1番エリアっぽい感じで扱い易そうだけど、それなら他のでもいいかなって感じもしたね。
その他三本は方向性はまあ同じかなぁ、と思うのでトーナメントドライブっぽさを感じつつそこそこ尖った竿となれば、まずこの三本の中から選ぶ事をお勧めします。長文失礼

821名無し三平 (ワッチョイ 6b84-JD1Q)2017/12/28(木) 21:36:06.04ID:kZ1CNAXv0
トーナメントドライブは必要に駆られて導入するロッドだからね
今までとれなかったアタリを、高感度ロッドと伸びの少ないラインでフッキングに持ち込む用途になるだろうから
今までとれていたアタリを、ドラグ設定も合わせ方もそのままにロッドだけ硬くしたらそりゃ弾かれちゃうよ

822名無し三平 (ワッチョイ ca59-tENg)2017/12/28(木) 21:44:34.18ID:pA5tZYHb0
>>808
あれはシマノっぽくないよな。
Jの店員に聞いた話「脱 ・村田」ロッドみたいだね。

823名無し三平 (ワッチョイ ca59-tENg)2017/12/28(木) 21:46:12.67ID:pA5tZYHb0
>>816
どんだけチビなんだよ……140〜150くらいの女性でも普通に6ft使えるだろ

824名無し三平 (スップ Sd8a-+UZa)2017/12/28(木) 21:59:04.77ID:vJTeqgj5d
初めてトーナメントドライブ触った時、棒すぎて思わず笑いが出たわ
エリアドライブしか使ってない素人の意見だけどせっかくの高感度ロッドなんだしナイロンと合わせるのはもったいない気がする
新機種のフルグラスと60Tは気になるなぁ

825名無し三平 (ワッチョイ 1bdd-Auke)2017/12/28(木) 21:59:30.28ID:/qyuwHiL0
扱えても使い勝手が違うってことだろ
例えが悪くてバスだけど、実際6.6と5.8のロッドでかなり違った

826名無し三平 (ワッチョイ c6e6-h3+I)2017/12/28(木) 22:03:56.50ID:GQPmiAOE0
>>818
T2RX
エステルと組み合わせてカンカンあたりが伝わってくる感じ
初期がかりさえしっかり乗せればバットパワーあるのでグイグイ寄せられる
いいなと思ったのが、0.5gのマイクロからクランクまで以外とルアーを選ばないこと
なんとか、使いこなせるようになればと

827名無し三平 (アウアウウー Sa2f-Auke)2017/12/28(木) 22:48:09.36ID:Uw8eAZMha
カンカン感じる奴は合わせても掛からないだろ。

828名無し三平 (ワッチョイ 4e2a-jfet)2017/12/28(木) 23:16:04.16ID:VPReJo440
エクスリードはあのクソダサグリップさえ無ければグラスモデルは欲しかった。

829名無し三平 (ワッチョイ 0368-VOMp)2017/12/28(木) 23:17:16.51ID:pLpdVHzH0
夢のタックル揃ったわ

細PE巻いてポッパーでトップバチャバチャしてくる
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 	->画像>82枚

830名無し三平 (ワッチョイ caa6-ILoZ)2017/12/28(木) 23:22:04.65ID:Lp6YkZ9b0
時期が悪い

831名無し三平 (ワッチョイ ca59-tENg)2017/12/28(木) 23:57:09.10ID:pA5tZYHb0
>>828
俺はコルクが好かないからまだええけどな

832名無し三平 (ワッチョイ c6e6-h3+I)2017/12/28(木) 23:59:47.54ID:GQPmiAOE0
>>827
反応が間に合えば掛けられる感じ

>>829
トップって柔らかい竿の方がいいですよね
管釣り業界だとなぜか張りの強い竿のほうが操作しやすいみたいな論調のメーカーもあるけど


>>830
今でもタイミング次第では出ると思うけど

833名無し三平 (スップ Sd8a-+UZa)2017/12/29(金) 00:02:57.74ID:lm/l5o99d
633ML 62ulでトップやる人も多い

834名無し三平 (ワッチョイ ca59-tENg)2017/12/29(金) 00:14:24.28ID:lPczVvty0
>>832
竿の硬さは流行りもある。
少し前までは柔らか竿ばかりだったし

835名無し三平 (アウアウウー Sa2f-Auke)2017/12/29(金) 05:43:40.53ID:ibCLeH+Na
>>832
カンカン感じるやつって食ってるアタリじゃないから、プロでも掛けられなくね?

836名無し三平 (ワッチョイ 9e6b-PO3a)2017/12/29(金) 16:18:38.32ID:2d5+C71w0
そっとしとけ

837名無し三平 (ササクッテロロ Sp03-k10x)2017/12/29(金) 16:31:46.72ID:aMsGopSIp
>>835
掛かるで
フックに工夫が執拗だけども

838名無し三平 (ワッチョイ d3e6-vbrq)2017/12/29(金) 17:34:52.34ID:DNiJ0Xx60
ショートバイト採れないと上には行けんよ
レンジ・スピード・波動・カラー合わせるのに
15分はキツイ
>>818
マジ?
安達造らないの?

839名無し三平 (ワッチョイ 4a39-eI2R)2017/12/29(金) 17:49:55.15ID:zf9JMvJ+0
>>838
モーリスのウェブサイト見ればわかるけどトーナメントドライブはすべて生産終了になっているよ。
来年、安達さんは雑誌に掲載されていたネイティブトラウト用の竿出すからそちらに全力投球でしばらくエリア用は出ないと思うよ。

840名無し三平 (ワッチョイ d3e6-vbrq)2017/12/29(金) 18:10:10.91ID:DNiJ0Xx60
>>839
ありがとう
ARD-60T-DTRXはマジ欲しかったなぁww
マジ薄皮一枚で採れる竿だよね
今まで通り
ホワイト狼で精進するわ

841名無し三平 (スップ Sd8a-+UZa)2017/12/29(金) 18:12:55.40ID:lm/l5o99d
60Tおれも欲しいわ
っていうか欲しいロッドが多すぎる
60T、フルグラス、Rev-A、アルティマブラインド、、、
いいカモだなあ

842名無し三平 (ワッチョイ 4a39-eI2R)2017/12/29(金) 18:40:01.25ID:zf9JMvJ+0
>>840
>>841
60Tは検索すると通販在庫がまだあるみたいだよ。
自分は在庫持ってる都内某所で年内中に物色予定。

843名無し三平 (ワッチョイ d3e6-vbrq)2017/12/29(金) 19:08:57.84ID:DNiJ0Xx60
>>842
指差し御願い
俺の検索能力では無し
勢いで買うしww

844名無し三平 (ワッチョイ 4a39-eI2R)2017/12/29(金) 19:23:47.15ID:zf9JMvJ+0

845名無し三平 (ワッチョイ cb6b-DTTH)2017/12/29(金) 19:30:50.50ID:gkzRwEJA0
シルバーナ瀧KRで拾えないアタリは無かったものとしてる

846名無し三平 (オッペケ Sr03-DYlT)2017/12/29(金) 20:35:34.05ID:+LQDicsWr
ベリーズと おくとね、どっちが大物釣れやすいかな?

847名無し三平 (ワッチョイ ca59-tENg)2017/12/29(金) 20:48:09.05ID:lPczVvty0
>>846
おくとね

848名無し三平 (ワッチョイ 1b2a-uG4r)2017/12/30(土) 01:03:04.89ID:NrTMvet70
結局、ラインとロッドを水平にして釣りしたらロッドの意味なんて殆どない

ってこと?

849名無し三平 (オッペケ Sr03-3Tc3)2017/12/30(土) 04:41:59.16ID:2Lts9zXtr
>>846ベリーズは今日からデカいの放流するらしいから、チャンスはベリーズにもあるよ。


lud20171230110109
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1511790364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【素人から】管釣りエリアタックル総合Part26【メンター迄!】 ->画像>82枚 」を見た人も見ています:
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part27【メンター迄
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part31【メンター迄 】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part34【メンター迄 】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part35【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part29【メンター迄 】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part25【メンター迄!】 &#169;2ch.net
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part39【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part49【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part66【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part37【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part44【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part47【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part40【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part55【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part63【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part67【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part61【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part71【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part38【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part56【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part60【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part42【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part68【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part64【メンター迄】
【管釣り】エリアタックル総合Part8
【管釣り】エリアタックル総合Part19 &#169;2ch.net
宇崎日新 総合 part3
【総合】釣り堀について語るpart1
山形県釣り総合スレッドpart53
山形県釣り総合スレッドpart56
山形県釣り総合スレッドpart57
山形県釣り総合スレッドpart55
ロックフィッシュ総合 Part.8
ロックフィッシュ総合 Part.5
自由に語る 投げ釣り総合 Part.2
山形県釣り総合スレッドpart51
ロックフィッシュ総合 Part.7
【海】秋田釣り総合スレッドpart27【川】
【ビーチde】サーフルアー総合【魚〜人迄】 Part2
【固形ベスト】ライフジャケット総合スレ【膨張式】NIC Part.2
【ヒラメ・青物】サーフルアー総合【マコチ・シーバス等】Part4
【堤防・ロック】ショアジギング総合PART1【ヘビー・ライト】
原神総合スレ Part1326
狼固定総合スレッドPart260
Pioneer BDドライブ総合 Part26
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part526
【eSports】PUBG大会・配信総合スレ part.526
【デブ組禁】Jr.総合ファンスレPart2666【西禁】
【昭和】オールドタックル総合【20世紀】
宇崎日新 総合 part5
【素人】釣りガール【プロ】 Part.3
【素人】釣りガール【プロ】Part.11
山形県釣り総合スレッドpart66
山形県釣り総合スレッドpart63
自由に語る 投げ釣り総合 Part.3
山形県釣り総合スレッド part47
山形県釣り総合スレッドpart65
山形県釣り総合スレッドpart62
山形県釣り総合スレッドpart50
ロックフィッシュ総合 Part.12
ロックフィッシュ総合 Part.15
ロックフィッシュ総合 Part.11
ロックフィッシュ総合 Part.14
ロックフィッシュ総合 Part.18
ジャンプライズ総合スレpart.42
ジャンプライズ総合スレpart.44
19:12:19 up 3 days, 45 min, 1 user, load average: 14.04, 13.48, 15.75

in 0.026873111724854 sec @0.026873111724854@0b7 on 040208