>>1乙
既出かも知れないけど、チャイナルビアスは箱が漂白したみたいな白色なんだな。 スマホだとメイドインジャパンは馬鹿にされる時代だぞ、気にすんな。
>>1乙
頼んでたFC LT2000S届いたけどやはり中国製だったな
前に買ってた初期ロット3000-XHと比べると少しだけ作りが甘いけどまあこんなものかな、という印象
外観上はどちらも問題なし、甘さを感じたといっても個体差のアタリはずれでもよくあるレベルではあった 俺の国産FCLT2000Sはベール下がり
下がってないチャイナの方が良いわ
最近コンビニに外人店員さん多いけど、チャイナやベトナムの女はマジで仕事真面目って思うけど、男はやる気無しって感じ
リール工場も女性だけにしてほしい
惚れたんやろ、チャイナ、台湾、ベトナムの女性でカワイイ子がいるからな
ベールが若干下がってるのを嫌がる人って見た目が悪いから?
>>10
わいはそれ
あとあまりに下がってくるとトラブルが少し増える(そこまでいくことはめったにないが ラインローラーの下辺も下がるからスプールの糸巻きも台形になってくると思われる。台形になったらスペーサーで調節とかそれは解決とは言えないわけで
おれはダイワのリールはベールをバチッっと戻さないで手ですスッと最後まで戻してる。
バチ戻しの仲間の18セルテート4000Cは一年ちょっとでかなり下がっている
アームレバーが軸になってるからベールが下がっても台形になったりしないと思うんだけどなー。
あとトラブルが増えるは常套句に感じるけど、具体的に何かあります?
>>13
最近、やけにライントラブルが多発するな?と思ってベールを確認したら、ガッツリ下がってラインがスプールの上の方に寄ってる状態。そりゃトラブルじゃろ?って感じw そこまで下がるのは相当長期間使い込んでる
10セルテまでは結構あったが、13.16はかなり延命できる
アームレバー交換で8〜9割ぐらい直るよ
俺は2.3度交換したら買い替えだな
買い替えだなっていうか月に2〜4回程度の釣行で
10年以上はアームレバー2回の交換で使えるから問題ない
つーか問題はあるけどシマノ使うよりダイワがよいから仕方ない
ひどいとライントラブルやらラインの偏りはある
俺はかなりのダイワ派だが、こればっかりは擁護できない
>>14
えー こんなに下がるのか…
ルビアス注文しちまった >>17
いやいやこんなに下がるのは見た事ない。 これ押したんじゃ無いのか? そうそう、ライントラブルはなくても
ベール下がりすると、噛み合いが悪くなるのか
ベールの返し戻しの感触が悪くなるんだよ。
だからアームレバー交換すると凄く感触良くなって
悪くなってたの実感する。
まぁ13セルテや16セルテ、19セルテになってからは
そこまで悪化しなくなった。
前回は19セルテ、今回は20ルビアス(チャイナ)
買ったがベールはこれまでにないほど水平w
よっぽどネットの評判を気にしたのか改善されてるわ。
かなり使い込めばベールは下がるんだろうが、
アームレバーはそんなに高い部品じゃないし、
取り寄せて自分で簡単に付け替えできるから心配することないよ。
>>13
変なアンチがおるから疑ってるんだろうが、
レバー下がると変わりますよ。長年のダイワ使いなら常識。
具体的に言うと、台形どころか下巻きが見えっぱなしで
真ん中から上辺りばかりにライン巻かれるぐらい偏る。
そのために、軸にスペーサーで調節するし、数枚は新品時に入っている。
スペーサーなくしたり足りなければ何枚でも注文もできる。
最大で3枚ぐらいスペーサーでかさますこともあるが、
それぐらいやるならアームレバー変えた方が早い。
アームレバーかえてもベール側も多少削れているので、
完璧にはよくならない。スペーサー3枚が1枚で足りるぐらいには改善する。
ただ、ここ6年のダイワリールならそこまでひどくなりにくい。 アームレバーSCカラーが入るようになってからは直擦りよりよくなったね
多分ベールスプリングが強くてアームレバーが押し上げられることでローター側接点の磨耗が進むんだと思う
スペーサーはシマノも付属してるけどね
アームレバーSCカラー入っててもデフォルトで下がってるの結構あるけどw
>>22
ベールシャフトスプリングはシマノの方が強い感じがするけどなぁ 今更ながら2500s買ったが店員から最後の日本製ですね。と言われた。ストック棚には茶箱があった。暫く情報漁って無かったがやっぱチャイナ製になるんだな。
おそらく4年〜5年は売り続けるんだろうし、
全体出荷見れば中国製が普通になる
自分は日本製が良かったがチャイナでも物は普通に良いよ
ヤマガブランクスみたいな小規模メーカーじゃ無いと日本人だけで生産してる会社は無いよ。
日本製でも工場はベトナムやフィリピン、韓国、中国の出稼ぎの人ばかりだよ。 食品工場とかも外人だらけ
だから海外製でも気にしなくていいよ。 エンジンとかでもGTRとホンダタイプRの赤ヘッド以外は知識の低い工員が組み立てたやつだからバラツキが酷い
タイプR乗った時にエンジンの仕上がりに驚いた
MADE IN JAPANとMADE IN CHINA、雲と泥の差
店頭在庫は2つ、国産と中華だったらどっちを買うだろうか?価格は同じ
国産と中華、オクに出品したらどっちに高値が付くだろうか?程度は同じ
お前らってブルーカラー嫌うくせに日本製にこだわるよな
売国企業って呼ばれんぞ
ウイグル、チベット問題もBLMもくそ支那の仕業だろ
臓器売買とか知らねーのか?
やっぱりそういう人って身の回りから中国生産品を排除してんのかな
家具も食器も家電も服も。もはやヒステリーだね
中華製造にどんなメリットがあるの?
販売価格は国産と変わらないのに
そういうネタは本物っぽくて笑えないから辞めた方がいいよ
中国製のメリットか
数十年後に倉庫でルビアスを見付けて、昔は中国って国があったんだよなってしみじみ思う事かな。
早きゃモデルチェンジする前の話しになるけど。
臓器売買って何?って調べてみたらエグいな
ダイワさん早く逃げて
>>39
ダイワ側にメリットが有る。
結果開発費が潤沢になってより良いものを作れるってのがユーザー側のメリットと言えなくもない。
ダイワが懐にしまったら元も子もないけどw 自国で開発して中国で作るのはとっくに世界の主流
これからは脱中国の時代や
最終的にインドに移るだろう
世界的に見りゃ、中国の次はブラジルでその後は知らんけど最後はアフリカだろ。
別に対ルビアスではないと思うんだけどな
それなのに僕ら人間はどうしてこうも比べたがる
国産に非ずはルビアスに非ず
ちょっと高くなっても良いから国産がいいよな
こういう人がいるから初回ロットが日本製だったんだろうな
今は中国製にしても違いわからないでしょ?ってイメージを植え付けてる最中
クオリティ以前に今日本侵略しようとしてる国の製品なんか嫌だろ
その書き込みをしてるPCかスマホもどちらかのパーツで成り立ってるっていうw
差別的=IQが低いって言うのが確立してるから、こちらとしては区別しやすいw
MADE IN CHINAだったらピシファンと同じじゃないか
海賊版ルアーと同じで、中国に技術やノウハウを盗まれて、本家に近い品質で格安の中国製リールが出始めるだろうな
客がそっちに流れれば日本メーカーも弱体化して良い製品が作れなくなるぞ
それは十分あり得る
とっとと製造拠点を海外に移して国内は開発に専念すべき
営業も外人に任せるべき、インド人がトリリンガルゴロゴロいるし超有能
バンホードとかいう時代遅れの技術とハショリまくった製造精度のリールでルビと張り合うつもりなんかw
シマノの赤スト後継機はかなり残念な出来だったな
でもルビアスとは1万円くらい価格差あるから比較対象にならんだろ
ヴァンフォードも十分いいリールだと思うけどね
赤が使ってるの嫌だから個人的には避けるけど
2ヶ月テンヤに結構酷使したんだけど、スカスカにならん
セルテはケンサキに使ったら一発でスッカスカの超感度手に入れたのに。
どっちの釣りもそんなん要らんのやけどね
質問ですが、ルビアスLT2500とルビアス3000cでは、ローターのサイズが違うのでしょうか?
>>66
巻きの軽さ?
ルビアス2500XHを最近買ったが去年から使ってるセルテの5000XHと比べてめちゃくちゃ重い感じがするわ 近年のダイワはグリスモリモリなイメージ
巻きが重い、しばらく使わないと軽くならない
セルテと比べてルビアスは尚更そうなのかな
自分のルビアスは少し巻き重くヌルヌルだわ
オシレーティングギアベアリングWが厚過ぎるか不要な個体があると思う
セオリーだけどこれを外したら何とも言えない回転の重苦しさが解消された
職工さんが指示通りに組み込んでるだけなんだろうけどさ
>>53
再来年位に価値が出てるかもよ
そう言えばそんな国あったねって 小さい番手ほど価値があるよね、メーカーは言わないけど
>>74
日本も無くなるかもよ
中華人民大帝国になるかもしれん ヌルヌルが好きな奴てなんなのと思うわ
あれでギアが強いと思っちゃう層がいるんだろうな
わりとどうでもいい
>>78は自分の考えだけが正しいと思っているのか
アホかと 自分は昔のドライな感じの方が好きだが、
近年のヌルヌルが好評のよう。シマノの影響かな。
俺はスカスカな方が好き
ヴァンキッシュとかみたいな
20ルビアスの評価は、どのような感じにまとまったのですかね?!
安っぽいけどコスパはいいってとこじゃね?
上位機に迫る性能と入門モデルみたいなデザインの組み合わせ
定価で買うのは微妙だが、ポイント還元とかのセール価格で買うならおすすめ
3000は国産で買い足した2000FCはチャイナだったけど問題無いよ。
イグジ以外は国産でもバイトが組み立てたようなもんよ
はっきり言って日本の製造も中国の製造も対して変わらんけどな
中国が同性能で出してくれるならそっち買うよ
20ルビアスが安っぽいなら09ルビアスはどうなってしまうのか
>>90
いや、上だと思うな俺も。15イグジはイグジ史上最大の駄作じゃない? 中国で部品作って日本で中国人が組み立てたリールを国産だとありがたがる理由がわからん
日本のおいしい空気がいいリールを作るみたいなオカルト信じてる人なんだろうか
初ロットは日本で生産工程を確立して、その上で海外移管なら誰がどこでどこで生産しても同じ
日本製にこだわる理由がわからない
わからない人は「標準化」で検索
でもロッド付けたら隠れるけど、メイドインジャパンって書いて欲しい
>>93
なのに、何故イグジスト・セルテートは国産? そろそろ支那は世界から締め出されるのにダイワは何やってんだろな
>>87
国産と向こうで一台ずつ買ったが、店頭含めて自分の触った範囲だと今のとこ初期国産の方が少し滑かかなあ
ただ、個体の当たり外れの範疇で、意識して触ってやっと分るくらいだけど >>95
完全な推測
イグジスト、セルテートあたりは職人芸的な生産工程が残ってるんじゃないかと思う
誰がやっても同じものができない(標準化できない)ので国産のみになってるのでは?
ルビアスなんかはマシニングセンターで生産可能程度の部品しか使って無いから海外生産可能か? 今なんてミリオンオーダーが普通になってるけど
支那に置いてある機械でそこまでの精度出せるのかは疑問
交差外れる微妙なラインで設定し直したり出来るエンジニアが本当にいるのかも
ちゃんと検査してるのかも信用出来ない
交差外れても普通にスルーする国だろあの国は
その辺守れるならウイグル、チベットも被害出てねーよ
昔、タムロン(一眼レンズ)の生産工場で学生バイトしてた時、フラッグシップのレンズは勤続10年以上のベテランおばちゃんだけしか触れなかったの思い出した。
何故かバイトして1週間で俺がやらされるハメになって、ネジのロックタイトをデロデロに付けたり羽のはめ合い間違ったまま出荷ラインに載って一人ガクブルした�ネぁ
最後、メイドインジャパンのシールを貼るときに、かなり申し訳ない思いではったわ
パーツ&組立精度を誤魔化して誰でも組める標準化
その実は硬いグリスとスプリングワッシャ、ユーザーには巻きの重さを強いる
重要機能は他社のモノマネ、昔のダイワとは理念がまるで違うんだよな
>>99
工作機械は日本とドイツが中国に売りまくってるがな 国内生産と海外生産で工作精度や組み立ての違いなってそんなにない
違うのは品質管理
>>104
組上がった ヨシ!
日本「キレイに並べる」
海外「カゴにポイ」
って勝手なイメージ ダイワの品質管理が仕様を満足するのに適切なものであれば、日本製中国製で物としては全く同じになる。
品質管理が適当なメーカのものは確かに日本製に拘りたい。
ダイワがどのような管理をしているかわからないけど、品質管理が適正なものであることを信じたい。
違いが出るとすると海外から国内への輸送の影響が考えられるが、当然認識していて評価試験実施しているはず。
品質保証と品質管理は違うもので、品質保証は設計、品質管理は生産で作り込まれる。
今は亡きセオリースレでは「一度バラして組み直すと調子がよくなる」って言われてたから
Made in 支那とはそういうものなんだと思ってる
>>109
それを守る国民性を持ってないって話
どれだけ標準化しようが守らなかったら意味がない 適合品質の考え方が日本と海外では結構違うんじゃないかな
海外の人は実用物に日本人ほどシビアにノイズやガタにこだわらないから規格内ならOK出すし、そもそも日本の工場ほど真面目に抜き取り検査してないとおもうわ。
リールじゃないけど日本メーカーの海外生産部品を注文したら新品でマニュアル規定値オーバーのシャフトとか錆びたワッシャーとか普通にくるしw
矢張定期的に生産国の話題になるんだな
シマノは半プラの話題がループするようにルビアスは生産国
あそこまで末期でもないやろw
頭の悪い者の同士討ち、見てて笑える
ステラのクレーム補償費捻出する為だけのリールなのに
20ルビアスをエギングに使おうと思ってるんだけど、使ってる人いる?
20ルビアスをボードロックに使おうと思ってるんだけど、使ってる人いる?
20ルビアスをアジングに使おうと思ってるんだけど、使ってる人いる?
>>119
FC2000はかなりいいよ。 15ルビアス2000は全然使わなくなった。 バンキッシュを中古で買おうか迷っていた時に販売したから迷わず買ったよ、アジングとスプール付け替えてエリアで遊んでます。LTコンセプトもチームダイワを思い出したよね。
>>112
日本もかなり適当になったで
00年代に厳しくしてたら歩留まりが悪かったせいなのか、10年代以降の細部のつくりや処理、
ガタが甘い個体が増えてきた(返品交換にすんなり応じてもらえるくらいの度合いで) チャイナロットのハズレ引いた
超低速のリーリングでゴムが擦れたようなキュキュっとした音が微かに鳴る
ハンドルのパッキンかなと思って外してローターを直接回転させても鳴ってた
ギアの軸がぶれてギアが上手く噛み合っていないようなカタカタ感もあった
中速以上では問題無しだけどライトソルトでスローに巻く釣りには耐えがたい問題なので交換してもらった
レジで動作確認した時には店内BGMとかで集中しづらい環境で気付かなかったわ
店でチェックするときのコツある?
リールシート接地面に親指当ててその親指を耳に触れて巻くと骨伝導的な感じで結構ノイズ聞き取れるかなって家で試したけど店でやるにはスタッフの目もあるしなんか抵抗ある
ギアの軸 〜は日本製の頃から。 ハンドル根元をゆすると中身ごとグラグラ動く
Amazonのタイムセールで買ったやつ日本製だった 得した気分だけど初期ロットの売れ残りだったのかと思うと微妙な気がしなくもない、笑
>>134
人気無い番手はチェーン店でも薄っすら黄色っぽい白い箱(日本製)でまだ在庫ある 2500XHだけどやっぱりラインローラーのゴムパッキンははずした方がいいね
軽く回るようになった
塩ガミのしやすさとトレードオフやからな
あと軽く回ることにメリットはないw
適度に回ってれば良いからゴムパッキンが入ってる
>>136
パッキンはとって正解
潮をあらうときに邪魔するし百害
新タイプのゴムパッキンでも膨張して抵抗
する事があるから撤去して
ウェアグリスかシリコングリスで
コーティングしてやるほうが安定して回る
20釣行に1回グリス塗り直ししてやる ラインと同じ量回転したら良いからよく回る必要は無いな
そもそもバラしてメンテするのが少数派だといい加減気付いてくれ
水洗いで何年か使って買い替えのが多いからな
>>140
おまえの話は聞いてないし
レスもしてないぞ
パッキン外した136に言ってるんよ
大丈夫かw 自宅の近所の釣具屋にmade in Japanのルビアスが揃ってるんだけど、全部買っといた方がいいのか?
こっちも田舎だから普通に余ってるよ。
買わなくても良いんじゃ無いかな。
>>144
全部買っとけ、一年寝かせてウハウハやぞ! ルビアス2500sをエギング用に使用してる人がいたら教えて欲しいんですが、FCとノーマルどっち使ってますか?
>>147
FCはアジ・メバル用の1000番だから、エギングでは使い物にならないよ >>147
ノーマル2500S-DHもドラグが弱いからシャロースプール以外が必須 エギング、07ルビアス改(175g)からFC2500に最近交換
最初軽すぎで支点が定まらずシャクリにくく、6gのリールスタンド付けたら改善した
ボディ重量はスタンド類で変えられるし、シングルのまま使うなら1.5g程FCのハンドルは軽くて勝手に回りにくく良いと思う
巻き上げ力に不安はないけど耐久性はわからんね
ちなみにボディの重量は手持ちと友人の実測LT2500が125g FCが115gで10g差
実重量はLTはカタログ丁度か少し軽く、FCはカタログより少し重い
147です。
ありがとうございました。
ということは、最軽量やダブルハンドルにこだわらなければlt3000番台の方が良いでしょうか?
>>151
無印LT2500でいい
ハイギアは巻きが重いし、それを隠すための55mmハンドルが長すぎてエギングに不向き よほど長尺のガイド大きいロッドでもない限り、細糸使うエギングでは2500で良いと思う
ハイギアかダブルハンドルかはお好みで
2500と2500Sでは3g程浅溝スプールが軽い。どちらも使ってるがシャクってジっと出るような設定では浅溝の方が調整しやすく気に入ってる
4割引だしJAPだし買っちゃうかな
買っちゃうなこれ
アジング用にFC2000S買ったけど巻き重いねこれ
バリスティックにすれば良かった
>>155
3週間くらい前になんとなくサブ的に買って
出番がなくようやく昨日糸巻いて今朝使って
全く同じことを思って書きに来たら書いてあったw
ヌルヌルと重いんだよね
まあ自重で買ったからいいんだけど
3000s cxh と、思うじゃん? 10釣行も使うとだいぶ軽くなる
スッカスカってほどまで軽くならならいけど。
ケツカバー開けて、後ろからブシューとオイル吹いてグリス飛ばせw
>>158
確かローターとかピニオンとか色々外さないとカバー外れないだろ シャーシゃーまではいかないまでも、空回しでスーッという擦れ音するわ 買った二台とも。
屋外の実釣では気にならないとはいえ、こんなもんか…といった感じ
予約して買った初回出荷分は無音で滑らか
色々調整しながら国内で丁寧に組み立てたんだろうな
>>157
それを期待してちょっと使い込むわ
約10釣行でべつに魚は掛けなくてもいいんだよね? なんかFCLT2500Sはエギングに使えないような書き込みを散見するけど、発売後すぐに買って使いまくってますが...。
ダイワの2500番手で現状最軽量、これをエギに使わずして何を使うというんだw
使えるけど2500番というにはちょっと語弊がある
LT2500が2500番で FCLT2500は1000番ボディだから LT2500Cみたいなもんだ
>>166
出てすぐエギング使う宣言した人かしら?
そんな無問題なのか >>166
FCはアジ・メバル用だよ、月下美人でも秋エギングはできるが FCLT2500Sがエギングに向いてるか向いてないかで言うと、使った感じ向いてる気はするけど、
ボディサイズを考えると長期的には不安はあるなーって印象
19ストラディックからの買い替えで検討してるけど満足できる?
>>166
そちらをご使用中キロイカクラスを何杯ほど揚げられたかよければ教えていただけますか?
また、大物を寄せている際不安や頼りなさはありましたか? 今はアオリのキロオーバーが夢のサイズなのか
絶滅の一端担いで今のアングラーには悪いと思ってるけど
>>174
fclt2000で春に30杯近く上げたけど全く問題ないよ >>176
長期的にはともかく、ワンシーズンキロイカ釣ったくらいではびくともしないって事ですね
ありがとうございます
秋イカくらいならFCでも全然大丈夫だと思っているものの、『春イカ』に対しては不安があったので・・
春イカを多数釣った方に限定した意見が知りたかったので助かりました >>177
北陸だからそんな大っきいのは上げてないけど2830g上げたときも全然余裕でしたよ
不具合もなくこれからのシーズンはメバルに活躍してもらいます >>177
FCはドラグワッシャ1枚で摩耗が早いよ セルテ1000出せって騒いでるドマイナー層の為にも作ってやるべき
殆ど口だけだろ16セルテ1000買わなかったくせに
ロッドのマルチピース出たら買う
1000番リール出たら買う
は二大買う買う詐欺みたいなとこあるから
ダイワはマグシールドなくせばなー
も買う買う詐欺かなw
文句言いつつ買ってる奴も多いがな
結局はシマノの巻心地よりもダイワの重いヌメヌメが良いと思ってる人がいるってことだ
ツインパヴァンキと使ったがヴァンキの巻き心地もイマイチだったスースーになったセルテのが最強
セルテとルビアスは3台ずつ買ったけど
ウルトラライトショアジギがしたくてツインパも買ってしまった……
さすがにルビアスでは持たんぞい(イグジは手が届かない
2000番のSLPWスプール金色がネットでは品薄なんだが安さ日本一に挑戦してるはずの宮城のSSK釣具だけ売れ残ってて草
十数年振りのダイワでマグシールド始めただったから軸受けベアリングに注油しちゃった・・・
調べたら注油厳禁って記載が多かったけど、オーバーホール出すしかない?
量にもよるが溢れたマグオイルが錆びみたいになって固まり異音ジャリ感の原因になる
ベイトリールで昔やらかしたけれど分解してパークリで洗い流してグリスベアリング化した
スピニングは分解オススメ出来ないから修理に出す方がいい
投げる物の違いと使用頻度の問題もあるけど
未だ入魂できない…
一昨日ルビアス買ったんだけどドラグノブの中が五角形の針金ではなく金属の蓋がしてあるだけ、作り変わるもんなの?
五角形の針金ってノブの中ではなく、スプールの中じゃないの?
この爪だろ。これ20ルビアス純正スプール。
中華製はコストダウンでCリング排除したのか、組立品質の低下で入れ忘れたか
某youtuberのバリスティックもラインストッパー付いてない不良品だったな
ああすまんスプールのなかだ
小さいヤツ、後で分解図見てみるわありがとう
2番のドラグリングは絶対あるはず。
組立時の入れ忘れが可能性大だけど、証明しにくいよね。
もしかしてスプールカラーリングのこと言ってるなら
2セットドラグ(非FC)の番手には入ってないはず。
>>204
それだ、ルビアスは全番手リングなし
こいつ説明下手すぎて伝わらなさすぎ それだわ、スプールカラーリング。
名前わかんなくて申し訳ない、金属の蓋?になってた。
fc2000にカスタムスプール2000ssで使ってる人はどんな感じですか?
どんな感じもなにも浅溝なだけだろw
こんな質問するってことは中にベアリング内蔵してるの気付かないだろうなー
リールって大昔のヤツのが強いだろうな
軽量化って概念無い時代のリールなら尚更
雑に使えて以外にもつのは確かだが、ギヤとかボディの鋳物の質が微妙だから割と簡単に砕けたりするぞ?
(逆に言うとギヤさえ逝かなきゃメンテ次第で何十年も使えるとも言える)
ボディになんか模様が入ってるが汚れてるようにしか見えないからイヤ
ローター部分も、なってるでしょ。同じ模様は無いだろうからオンリーワンだな!
21ルビアスエアリティ
イグジストのMgボディ流用かな?
左右のエンジンプレートとか見ると同じ形じゃない?
ハンドルも肉抜きタイプだしスプールを下位機種と互換にしたとても結構高くなりそう
実売4〜5万くらいになりそう
1000番手少ないからルビアス使いたいが
225名無し三平2020/12/26(土) 16:38:09.96
こんなもんだな ルビ エア(LT3000)
イグジ・・・12BB+1 70,000円
ルビ エア ・11BB+1 60,000円
セルテ ・・・10BB+1 49,000円
ルビ ・・・・・・9BB+1 41,400円
バリ ・・・・・・7BB+1 37,800円
227名無し三平2020/12/26(土) 17:06:24.77
変な付加価値付けて値上げとか全く要らない
2万台で買えるコスパの良いリールってだけで充分
これ以上が要るならセルテなりイグジなり買えば済む
支那製なら1万台じゃ無けりゃ買う気も起きん
230名無し三平2020/12/26(土) 17:28:07.52
>>230
レスありがとう
本当にその値付けなら
ルビアスの名前を外す気もする 232名無し三平2020/12/26(土) 17:33:27.37
明らかにイグジの廃材利用なのに、新たに命名なんてできないでしょ
233名無し三平2020/12/26(土) 17:38:17.58
234名無し三平2020/12/26(土) 17:43:22.69
ダイワ総合スレで相手にされないからここで持論を展開しているのか
236名無し三平2020/12/26(土) 18:05:27.48
俺何かマズイ事でもしたか?
次はセルテスレなんだが、その次はシマノスレ ちゃんと順番がある
238名無し三平2020/12/26(土) 19:40:15.89
>>237
抑もルビアスじゃないじゃん、Mgボディにマグシラインローラーとか
誰もそんなモノ求めてないし QD化がようやく販売か
スプールデザインもイグジカスタムスプール標準装備
有馬取ったら買うかな
9月に買って釣れるのは他の使ってる時か
コレを使わない時ばかりで遂に未入魂で年越しだな
ヴァンキッシュ対抗モデルぽいね
ヴァンフォードで対抗されたからやり返しって感じだろう
名前一新したらいいのに
名前変えるのイクナイ
増えたり減ったりで位置付けがわからん
いじる必要無いとこで無理して開発費用使わなくても良いのに
良い物ならずっと使うのに
プロでも昔のリール態々探して使う人いるのに
新しけりゃ良いってもんじゃ無いし
半プラヴァンキッシュを買おうと思ってた所に朗報だわ
248名無し三平2020/12/29(火) 18:13:06.41
予想通りに高くて「これなら〜買うわ。」ってオチが既に見えてるなぁ。
どうせなら最初からこれで出せば良かったろうに。
それでも値段次第だけど。
そもそもルビアスはこの価格帯だからいいんだろうに…
むしろセルテートの小番手というかイグジとセルテの間みたいな……
というかなんでセルテ小番手出さなかったんだと
ダイワに限った話じゃないけど1000番手削ってるのが多くてね
セルテートに関しては2500番からだしエリアトラウトでも19セルテは使ってるがもっと小さいの出たら間違いなくそっち買ってるわ
21ルビアスは1000番手からあるみたいだが値段はそれなりに覚悟が必要かな
257名無し三平2021/01/04(月) 14:04:56.91
21 ルビアス エアリティ 価格
21LエアリティFC LT1000S-P:57,000円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060331/
21LエアリティFC LT2000S-P:57,400円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060332/
21LエアリティFC LT2000S-H:57,400円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060333/
21LエアリティFC LT2500S:57,900円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060334/
21LエアリティFCLT2500S-XH:57,900円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060335/
21Lエアリティ LT2500:57,900円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060336/
21Lエアリティ LT2500-XH:57,900円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060337/
21Lエアリティ LT3000S-C:58,900
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060338/
21Lエアリティ LT3000S-CXH:58,900
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060339/
21Lエアリティ LT3000:59,900円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060340/
21Lエアリティ LT3000-XH:59,900円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060341/
21Lエアリティ LT4000-C:60,900円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060342/
21Lエアリティ LT4000-CXH:60,900円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060343/ 259名無し三平2021/01/04(月) 14:16:23.29
262名無し三平2021/01/04(月) 16:47:00.09
263名無し三平2021/01/04(月) 16:53:13.81
264名無し三平2021/01/04(月) 17:04:48.89
ルビ エア 実売価格(20% off 予想)
21LエアリティFC LT1000S-P:57,000円*1.1*0.8=50,160円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060331/
21LエアリティFC LT2000S-P:57,400円*1.1*0.8=50,512円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060332/
21LエアリティFC LT2000S-H:57,400円*1.1*0.8=50,512円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060333/
21LエアリティFC LT2500S:57,900円*1.1*0.8=50,952円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060334/
21LエアリティFCLT2500S-XH:57,900円*1.1*0.8=50,952円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060335/
21Lエアリティ LT2500:57,900円*1.1*0.8=50,952円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060336/
21Lエアリティ LT2500-XH:57,900円*1.1*0.8=50,952円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060337/
21Lエアリティ LT3000S-C:58,900*1.1*0.8=51,832円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060338/
21Lエアリティ LT3000S-CXH:58,900*1.1*0.8=51,832円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060339/
21Lエアリティ LT3000:59,900円*1.1*0.8=52,712円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060340/
21Lエアリティ LT3000-XH:59,900円*1.1*0.8=52,712円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060341/
21Lエアリティ LT4000-C:60,900円*1.1*0.8=53,592円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060342/
21Lエアリティ LT4000-CXH:60,900円*1.1*0.8=53,592円
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00060343/ ノーマルは無くならんだろ。価格帯もスペックも違う
シマノで言えば「ヴァンキッシュがあるからヴァンフォードはいらん」とはならない
あえてルビアスの名前をなぜつけたんだろう
エアリティで売り出した方が復刻っぽくてよかったのでは
267名無し三平2021/01/04(月) 17:45:24.03
セルテートよりちょい高いくらいなら割と良心的な気もしてきた
セルテの1000、2000出せばエアリティいらんねん
売れてるヴァンキに寄せてきたの?
ルビアスの名を冠した製品がセルテより高いのに違和感が残ってしょうがない
ダイワサイト見てみたがイグジみたいだな
ダイワリールはサーフ〜ライトゲーム、イカングはセルテとエアリティで足りるね
売れるなこりゃ
軽すぎるリール使うとロッドの先端が重く感じるよな。
まぁ、手竿だと思えば良いのか。
とりまエリア用に買ってみるわ。
20ルビアス4000h、マイナス9度淡水で使ってみたが、
他のリールと違って珍しくラインローラーが凍らなかった。
何か特殊な加工がされてるのか、単に新しいからコーティングとかグリスとかが効いてるだけなのかは不明。
モノコックだからか氷が付いても回転に影響は少なかった。
軽くて投げやすいし長時間振っていても疲れが少ないのは有り難い。
ルビのラインローラーってカラーだったんじゃね?
塩ガミしないから助かってる
シマノのヴァンキッシュみたいな立ち位置が欲しかったんだろうなとは思うわな
得に軽さなんてあまり気にしてないから現行セルテートの1000番が出たらそれ買うのに
ダイワは汎用の軽量機と剛性機のどちらも軽量ローターを謳っている
軽量ローター剛性機で小番手を出しても、シマノのメタルローター(15ツインパワーは樹脂ローターだが現行メタルローターと数gしか変わらない重ローター)のようなただ巻きのやり易い慣性のついた巻き心地にはならない
巻きで差を付けられないなら1000,2000は軽量機だけあればいいという算段でしょ
280名無し三平2021/01/06(水) 12:22:12.41
需要がないから切り捨てた、と 大玉君が言ってたじゃん
>>277
開発の個人的な趣味で小型セルテートを作りたくなかったとか
>>280
大○の周囲では需要がなかったんだろうな >>279
慣性のついた巻心地って細かい事がわからないって事だぞ >>282
細かいことがわからないだろうがステラやツインパワーをトラウトやライトゲームで使う層は一定数いる
感度は何もリールだけのものではないし、ラインやロッドでアタリも取れるし、ボトムや潮流も巻きが安定しているなりに感じ取れる部分もある。無論総合的な感度で言えば軽量系のリールのほうが上だと俺も思うが
で、セルテートはシマノで言えばローターが樹脂のクイックレスポンス機。ルビアス、イグジスト、ルビアスエアリティーも樹脂ローターだから同じクイックレスポンス系
ここまで重複している中で自重重め、剛性を売りにしてまでセルテートの小番手がいるか?と考えたら、まぁいらないって考えに至るのは売ってる側からすれば当然だと思う 284名無し三平2021/01/06(水) 22:26:12.39
>>281
当時のダイワで、ユーザーのニーズを最も把握していたのは大玉君だろうな >>283
言ってる事が無茶苦茶
巻きが安定しないのは下手だから
それを感度落として慣性に頼るとか何言ってんのかわからない セルテートはローターをアルミ製で作って、イグジストのローターはマグネシウムで作って差別化して欲しかったな。
モアザンとかの専用機を複合させて作れば面白かったのにな
結局小番手剛性機にメリットはないということかな?(個人的にもあまり思い付かないけど)
>>284
なのにどうしてヴァンキに食われてしまったんだと小一時間 >>286
アルミローターは結構コスト高いんじゃない?
初代セルテのローターはとても高い
数機種で使い回せば単価も下がるだろうけど、アルミローターの初代セルテ兄弟は国内ではハイパーカスタムなどのカスタム系だけで他のボディには載せなかった
トーナメントの世代はエンブレムまで同じアルミローターだったので安かったけどね
2010年以降はとにかくプラ化して安く上げようとしてたけど、イグジのMgボディやソルティガのメタルローターなど少しは戻ってきた気がするから今後にちょっとだけ期待 >>283
売る側じゃなくて作るの側の理屈としては分かる
だが実際には売る側の判断で必要となったし、需要も見込めるということだろうな
>>287
基本的にはそこまでないよね、南方でウルトラライトショアジギで年中メッキ狙うとか
本流遠投アジンガーとか重症エギンガーみたいな特殊な層くらい
ただ、メリットデメリットや適不適は関係なく「頑丈な小型機は欲しいけどハイエンドはちょっと無理」
「ルビアスよりは上の機体が欲しい」っていう層は多かったって事だと思う 293名無し三平2021/01/08(金) 10:43:19.93
>>289
イグジストとボディは変わらんみたいだけど結構良さげに見える
くどいようだけどセルテの1000〜2000出てりゃそれで良いのに21ルビアスは廉価版イグジストみたいな感じでなんかなあ 297名無し三平2021/01/09(土) 11:17:15.48
ザイオンより低剛性で腐食にも弱いマグネシウムボディ、こんなのに何の魅力もないだろ ルビエア
シマノを模したが、ステラもヴァンキも崩せぬ中途半端さ、次のイグジはまたザイオンに戻るな
298名無し三平2021/01/09(土) 11:19:44.26
20ルビアスと18イグジスト、どっちが高剛性だろうか? 数値で検証
ダイワが公開しているザイオンとマグネシウムの比弾性(比剛性)は
ザイオン 100:マグネシウム 87、マグネシウムに対しザイオンは 87%の重量で同等の剛性となる
https://www.daiwa.com/jp/fishing/function/reel/1194095_4319.html
ルビアスとイグジストの空ボディの重量は
ルビアス 24.3g:イグジスト 26.8g、イグジストに対しルビアスのボディ重量比は 90.067%
(ルビ:24.3g)
(イグジ:26.8g)
単純計算で 90.067/87=1.0422≒104.2% ルビアスの方が高剛性
結論、ルビアスはイグジストより 104.2% 強い イグジストと違う方向性はセルテートくらいで後は何かの廉価版なのは間違いない
むしろ新ルビアスを出したらイグジストはこのままで良いのかって気はするほぼスペック変わらずで価格差は2万もあるし
まあ近いうちに新イグジストも発表されそうだ
300名無し三平2021/01/09(土) 11:33:12.82
月下EXの時もそうだったがダイワって開発担当者が「ボク欲しい〜」「ボク要らな〜い」って言えば概ね通っちゃう企業体質なの?
302名無し三平2021/01/09(土) 11:54:52.86
>>301
近年それが顕著だよね、新機種担当が上位機種をディスってでも売り込むのもそう 303名無し三平2021/01/09(土) 12:02:02.90
軽自動車を開発した人は私生活でも軽自動車乗らないといけないもんな
306名無し三平2021/01/09(土) 12:21:27.11
>>304
自分の経験・思い入れ・ポリシーを製品に注ぎ込んでこそ、良い製品に仕上がるんじゃないか? 307名無し三平2021/01/09(土) 12:22:10.26
>>307
人のレスを自分に都合良く解釈するな、と申し上げている 309名無し三平2021/01/09(土) 12:39:30.16
310名無し三平2021/01/09(土) 12:40:12.18
都合良く解釈なんてしてないが?
>>309
していないのにああいう返信になるわけだw 312名無し三平2021/01/09(土) 12:47:36.52
ともかくこちらは >>302 や >>303 のような返信をされる意図でもってレスしてはいないのでご理解を
以降返信はしませんあしからず 314名無し三平2021/01/09(土) 12:52:46.75
>>313
君 >301 に、同意してるんぜ >302 >>294
ほんとそれよな
セルテ枠の上で出せばわりと納得いったと思うんだが(もしくはスペック通りに廉価イグジ的ネーム)
なんでルビアスやねん >>304>>306
あの発言は正直不快だった。
「日常の買い物なら軽で十分ですよw 普通車なんて必要ないです」
みたいに、既存ユーザーを馬鹿にしてる気がしたもの。 317名無し三平2021/01/10(日) 18:50:49.47
>>316
今のダイワの企業体質・社風なんだろうね
全く興味もなければ経験もないジャンルのリールを担当させる、それも1モデル1世代限り
リールを数モデル経験したら、畑違いの海外ロッド部門へ左遷
これでは熟成された良い物造りができる訳がないし、担当者当人のモチベーションも低いだろうね
それでも、上位機種をディスって販売数稼ぎ 最近のマグネシウム合金って、超超ジュラルミンより軽くて強いし錆びないんだろ?
超々ジュラもマグネシウム合金も素材そのものはずっと昔からあるやつだと思うので、多分変わらんと思う
表面の処理や塗装、かみ合わせのとこを工夫はしてるかもしれんけど
くまだいジュラルミン合金って言うのが、この世の金属で1番軽いみたいだな
FCモデルをエギングで使ってる人の使用感を教えて頂きたいです。
マグシールドの磁石取り払うと軽くなる。更にワンウェイクラッチ無くせばスルスル。
感想ありがとうございます!
軽いのいいですね☆羨ましいです☆
巻きは重いんですね!たしかにちらほら聞いたりしますね!
マグシールド所有したこと無いですので、勉強になります!
私は20エメラルダスAIRAGS86Mなんですが、合いますか?
16年モデルまでのダイワリールの
マグシレス化は簡単だし、効果も高いし
自分の手持ちはすべてそうしてるけど
モノコックモデルはやり方も分解方法もわからん・・
マグシレス化やり方一緒だよ
ボディも専用工具さえ買ったら分解も簡単
セルテートはモノコックの丸蓋パッキンが痛みやすいけどルビアスは改善されてるし気軽にOHもできる
いちいちそんなんしないと軽巻きにならないって欠陥よな
シマノに寄せすぎちゃったからねぇ。
なんかダイワの個性、薄くなっちゃった。
見た目も使用感も。
334名無し三平2021/02/03(水) 15:46:46.30
335名無し三平2021/02/03(水) 15:47:40.13
誤爆 本スレへ
個人的には見た目も悪くないんだけど
拭き残しみたいなマーブル模様がイヤ
2000番のスプールにベアリング追加してたらスプールカラーリングを飛ばして紛失したわ・・・
無くても大丈夫かね?
LT3000ってボディもスプールも3000番という認識なんだけど間違ってる?
>>339
ありがとう
今まで18カルディア3000-CXH使ってて今年モデルチェンジなんで
このまま21カルディアかそれとも20ルビアス3000か迷ってる
カルディアはなにも不満なかったけどまだ生きてるから売った ひょっとしてボディが2500だったら3000じゃ無いとか思ってるアホタレなんかな?
言葉足らずで申し訳ない
同じ番手じゃなくてルビアスは3000ノーマルギアを買うつもりだった
旧2500とLT3000はスプール径が同じ(旧3000とLT5000はスプール径が同じ)
旧品番でいえばRCS2508スプールのついた2500Rサイズが今のLT3000になるのか?
ダイワはLT3000-Cの方を2500R相当と謳ってるけど
2500dhポチっちゃったー!カルディア と比較して買おうかと思ったらポチっちゃったー!
ルビアス良いリールだと思うけどスレの人気のなさは何故に?実は大して使ってる人おらんとか、、、?
エギング用に初めてキャスティングのネットで買ったけどシュルシュルいうしちょっと巻きが重たいね。ただ軽いのは間違いないんで使うの楽しみ、SLPにメンテナンス出したらシュルシュルいうのは消えるかな?
>>348
満足してるやつはここに来ないだけ
別に語ることないし
スレが伸びてるリールスレはほとんど荒らしだし >>349
異音がするなら初期不良かもしれんね
メイドインチャイナのロットか? 自分も先月買ったメイドインチャイナは数日でシュルビアスにクラスチェンジした
ラインローラーのネジが外せないんだがいい案ない?外した人ってやっぱ熱湯か潤滑剤?
>>351
China産です。そこまでこだわりないから返品するのは面倒臭いんで、いっとき使ってみて気になるようならSLPに出してみます。 >>354
クソ高いけどSLPドライバー使うとあっさり取れる
マイナスネジのセンターに穴があるヤツだろ?
>>355
なんか残念だけど良い釣行になればいいね ラインローラーは負荷かけたら多少はシュルシュルいうよな
俺のLT2000Sもネットで買ったmade in chinaだが
使い始めのころはシュルシュルいってたが
3か月くらい使い込んだらほとんどいわなくなった
おまけに巻きも軽くなったような気がする
一方知り合いが店で買ったmade in japanのLT2500は
エギングに使っててハンドルが上になったときに
コツンと異音がするって言ってる
巻きは重いと思うけどを滑らかだし
実売2万円台でコレはとても優秀だと思う
そもそも初代スレタイがルビアスって最高の安リールだよねだったと記憶してる
21カルディアのスプールって着くかな
仏壇カラー好きだからカルディアの移植したいわ
過去レス見直したんですが結局FC2500Sをエギングに使うには問題ないんでしょうか?年中3.5号の餌木しか使わないんですが耐久性というのは寿命が短くなるって考えて大丈夫ですか?
21カルディあか20ルビアスでずっと迷ってまして・・正直ルビアス予算的に厳しいですが欲しいんです(笑)FCいいなぁと思いながらあんまいい意見少ないんで予算無理して失敗も嫌だなと・・・
みなさんの見解はそれぞれでしょうけど・・・ここにマジレスすんません。教えてください。。やまらっちょ
FCじゃなきゃダメならFC買えばいいだけ
動機が不明瞭
質問に答えてるようで答えてない感じがするなw
問題ないが質問の答え
ざっつおーる
>>366
FC2500Sエギングで使ってます(秋9割)
エギングのシャクリでの負荷はギアでなくワンウェイクラッチと思うが、クラッチはFCもLT2500も同じ部品
抵抗あるルアー引いたり掛けた後のゴリ巻きで(使い心地と寿命に)差が出る
比べるとたしかにFCは巻き弱く華奢
スプールの重さは同じで、数字ほど持った重さの差は出ない
ジグやプラグに浮気せず、竿で寄せるならFCでいいんでないかと思います >比べるとたしかにFCは巻き弱く華奢
こういうのって両方所持しててトルク実験してる人が言うべき台詞だよな
軽いし滑らかだしモノコックボディというコンセプトも気に入って晩秋に買ってみた
何も考えずに良さそうだから買ったけど今シーズン始動を前に
色々と考えとタックルを整理したら使う機会が少ない位置付けと改めて判った
結局、魚の1匹も掛けずに売ることにした
FC買っときゃ良かった
ルビアス買ったけどほんと巻きだしが重いな
グリス馴染んでマシになればいいが
馴染めばクルクル
巻き出しが軽いのはルビアスより上位機種
馴染めばクルクル
そのあとシマノのリール巻いてみ
軽いで〜
ルビアスの話しでシマノのリール巻いてみってw
ルビアス持ってるからシマノリール持ってないわけじゃないだろw
いちいちシマノ推しいらんわw
巻きの軽さをわかっててもどちらを使うかは自由
シマノ推しには見えないけど馴染んだところで巻きの軽さは及ばないて事やろ
今さらだけどアジング用にルビアス買ったった。
確かに巻き出し重めだけど程よい重さが巻いてて気持ちいいわ。
まだアジング行ってないけど。連休は天気悪いし人多いだろうし連休明けまでお預けかなー。
おーいいなぁ。
エギングなら2500LTで
いいでしょうか?
カルディア買ってみたけどイマイチしっくりこなくて、結局ルビアス買い直した
サーフからのLSJぐらいならルビアス4000CXHでも余裕ですか?
シーバス、サゴシ、イナダ、稀にブリ、フラットフィッシュが釣れる場所です。
389 上級国民2021/05/04(火) 00:49:59.27
>>388
大丈夫だろうがルビアスエアリティかセルテートにしたいな ザイオンボディでできん事はないがそこはセルテの主戦場
セルテが良いぞ。
やはりセルテの方が良いですか。
ありがとうございます!
4000CXHうっかりお持ち帰りしてしまったぜ
取り敢えずセルテのニューモデルが出るまではSSJに使ってやるか
FC2500持ちですが、オススメのリールスタンド教えてください
リールスタンドライトがいいけどディスコンなんだよな
散見されるFCLT2500Sはエギングに問題。
発売されて即購入、キロは5本釣れた。
でもごめん...2kgオーバーはないんだ...すまない...。
連れがLT2500Sを使ってるけど、見た目は凄く丈夫に見えてFCLTはちっさいが故ちゃちく見える。
リールを取り替えて使ってみたけど、やはり軽さは正義。もうこれ以上重いリールは使えない...とか言いつつ、もう一人のツレのセオリー2506Sのタックルを10分も使えば重さなんて分からなくなるw
結論、好きな方買えw
去年fclt2000sで春エギングやりまくって2.8頭に30杯近く釣って、海藻もゴリゴリ巻き上げてたら春シーズンだけで巻き心地ゴリゴリのルビアスが仕上がりました
iosの治具買った
15年ぶりにダイワリールセルフメンテナンスしてみる
イラストじゃどれがどのパーツか分からない
詰んだorz
なんとか復旧できた!
ベアリング新品に変えてマグ氏抜きしたけど、ぶっちゃけこの程度ならマグシあったほうがええわ…
スティーズスピニングはもっと軽々やった気がするし
因みに2500xh、ステラ6000とギア径変わらんw
そら強いわ
>ぶっちゃけこの程度ならマグシあったほうがええわ…
これを知ってマグシのせいで巻きが重いって言う人みるとエアプなんだなって分かるようになった
404名無し三平2021/05/27(木) 12:16:14.77
マグネットを撤去して初めて実感するからな、巻きの軽さ
進んで改造してる奴はそら繊細にもなるだろうけど
大事なのは変化を感じる取ることだからな。それが判ればそこまで…て感じ
ルビの新品が重いのはグリスもあるがクリアランスが無さ過ぎでは?
違いがわからない知ったかの相手まともにすんなよw
慣性強いと軽いとか意味不明な事言い出す奴らだぞ
>>403
この程度が大きい
普通に巻いてて20%のブレーキロスが発生してるなんてデカい
延々とブレーキするなんてゴミ 相手するのアホらしいけど、相手する奴がいるからリールスレは伸びてるって感じだな
がまかつの宵姫 爽のS76L-solidに合わせるリールでFCLT2500SかFCLT2000Sかで迷っているんだけど、自重5gの差ならやはり2500番手が飛ぶから2500Sでいいよね?
アジは軽めのフロートリグや10g未満のメタルジグ、ついでにTOPチニングもやろうと思ってます。
ルビアスヤバ過ぎるくらい強い、ベアリング交換だけで不死鳥の如く復活した
ドライブギア傷む頃にはモデルチェンジしてるんじゃ…
>>410
俺なら2500かなー
2000でチニングやってるが小さいわ
全然できるけど、2500が欲しくなる 2500xhに08巻いて一つテンヤやってるけどオーバーパワー気味だよ、ええの?
fc2500では2000と同じなのかな
俺も3000XHを一つテンヤに使ってるけど青物掛かってグイグイ回してもノーダメで大満足
>>415
今月の頭に釣具屋で買ったけど日本製やったよ
店員に日本製に戻ったのか聞いてもハテナ状態やった 近所の釣具屋はまだチャイナ製だったわ
ほんとに戻ったの?
運良く売れ残りしてただけでしょ?
番手は何?4000番とか?
>>418
2500だよ
展示品はチャイナ製だった 2500なら追加入荷分っぽいな
少量生産を日本で組むのはあり得るかも
LT2500買ったった。あいにく日本製じゃなかったけどセールで25kだったから良しとしよう
俺のルビアスは日本製だったけど、すぐキュルキュル鳴りだして修理出したし、結局は運やで。
自分のチャイナだけど調子良いよ
1台目にハズレ引いたが
展示品が日本製のままになってるところもある
吊るしで防犯タグが付いてるような店は初期ロットの日本製が吊るしてある確率が高いから交渉すればいい
実店舗に日本製入ってきてるね。2店舗程だけど、今まで中華製しかなかったのに。
俺のは中華製だったな。安かったから買ったけど通常の実売価格だったら絶対買ってない。コストかかってないんだし中華製は2〜3千円安くするべきだと思うわ。同じ値段なら日本製が欲しいに決まってる。
>>437
気分的なものかと
あとは中古で売るとき少し有利かな fclt2500にpe0.3号は何メートル巻けますか?
442名無し三平2021/08/07(土) 19:18:39.92
>>442
すみません
向こうのスレに書いた後、このスレ見付けてしまって…。 444名無し三平2021/08/07(土) 19:23:28.45
>>444
ありがとうございます
394メートルも巻けるんですね エギング用にルビエア買おうと思うんだけど3000s-cって2500のスプールつけられないよね?
スプール互換あるならエギングは2500でシーバスとか汎用に3000とか考えてるんだけど
21ルビアス高いなぁ…20ルビアスとそんなに違うんか
名前が同じだけで中身は全然別物だしな
ルビアスエアリティじゃなくイグジストエアリティなら分かりやすかったのに
>イグジストエアリティ
これにしてたらしてたで、いろいろ言われてただろうな
20ルビアスの売上が好調だったからそれに肖ったって聞いたけどね
実際両方使った人からするとどっちが値段に見合ってる?
453名無し三平2021/08/30(月) 12:11:42.89
巻きスカスカカスカスあ好きならヴァンキッシュ買えばいいんじゃないか
455名無し三平2021/08/30(月) 12:29:59.79
>>454
R4は19ヴァンキより軽巻きで超高感度だったんだぜ 昔話はしてもしょうがない。
軽いということは何かを犠牲にしてるんじゃない?
カチカチ音が鳴るようになったぞクソが。
以前のように開けられないからなすすべなし
モノコック開ける工具だけ買ったら以前と変わらんよ むしろテキトーに組んでも当たり出るから楽かも
オシュレートのコツコツなって再組立で直したけど
エンジンプレート開けるだけじゃドライブギヤ取り出せなかったよ
>>460
腰上組み直しだけで治った♪
クリアランスがかなりシビアみたい。
お試しあれ ドラグノブの所のプラスチックって皆様気にならない感じでしょうか?
>>464
15ルビアスではアルミ?みたいになってて安っぽさを感じなかったのですが
比べるとあそこのパーツだけ露骨なプラスチックは安っぽく見えるというか、、、
好みも有りますよねm(_ _)mそこ以外はすごく気に入ってます 全然気にならないなぁ
気になるならセルテート以上を買うぜっ
>>466
確かにそうですねm-m
大事に使っていこうと思います(^O^) 20ルビアス、リールフット折れについて聞かないけどガチ勢が買ってないからかな?
リールフット折れるとかどんなハードな使い方してるんだ
ルビアスで折れるまで使うような釣りなんて普通しないんじゃない? そういうのはセルテートにお任せする感じかと
でもこの前エギングしてて目の前でナブラが起きたから急いてジグ投げたら今まで経験したことない様なドラグ音が鳴って、ドラグ閉めても閉めても止まらず最後は手でスプール止めたら糸切れたけど、その時はさすがに折れるかと思った
>>470それは無いな
15ルビアス6年40グラムまでのライトショアに使ってるけど未だ現役バリバリだよ
誰だよルビアス剛性があんまりだからライトショアとかだと長く持たないって言ったやつって思ったw ルビアス2506で頑張って50センチのヒラマサあげたことがあるよ
>>475
ルビアスだとそんなにこわごわとやるのか >>474
ちっさいのしか釣れないんですね
わかります >>479
ちょっと待って、釣れているとは書いてないよ
キャストしているだけの可能性も考慮してあげて ラインローラーのベアリングがすぐにオイル切れ起こすんですけど、みなさん何か対策されてます?
FCモデルだとラインローラーはマグシールド非搭載だよ
20ルビアスは全てラインローラーにマグシールド非搭載ですよ。
対策も何も豆にオイルを差すだけじゃない?
面倒ならグリスに変えればいいし。
気付かないだけなのかオイル切れなんか分からんな。
異音でもするんか?
スプレーオイルだと二回使ったくらいでシャーシャー言い出しますね スプレーグリスだと五回くらいかな?
純正がオープンベアリングなのでシールドに変えてる人とかいるのかなーと思って
ネットでお迎えしたルビエアFC2500XHちゃんシャリ音ひどい・・・
同じくネットで買った4000CXHに感動してひと月立たずに秋イカ用に買い足したら雲泥の差
ベールが起き上がってるのは将来のベール下がりと相殺できるとしても、音はどうにもならんよね
正直糸巻く気にもならないなぁ
488名無し三平2021/09/22(水) 19:14:46.62
>>487
それ何人にたらい回しされたんだろうな?
ネットなんてそんだもんだろ ネット云々言い出したらキリがないから置いておくとして
MQのベアリング交換なんてしたことないんですよね・・・
やったことあるのは精々スプール受けまでだし
マグシそのまま外すの難しいよ
自分は結局除けてしまった
マグシールドを抜く=リミッター解除
どうせ2年くらいでマグオイルが揮発して機能しなくなるんだから、早めに磁石と一緒に捨てちまえ
マグシールド外すか外さないかは包茎か包茎じゃないかだ!
ネットで購入したc3000シャーシャー音がするけど普通なの?
普通はほぼ無音、新品グリスのせいでモッチリ巻き心地
僅かなシャリ感すらキチガイみたいに騒ぐ奴がいるから分からん
この価格帯のリール初めてだから無音が普通だと思ってた
確かに軽いけどおもちゃ感もあるね
ちょっと期待しすぎたかも
497名無し三平2021/09/26(日) 14:45:33.69
>>497
そうみたいだね
釣具屋でさっき触ってみたけどほぼ無音だったわ
ネットではもう買わない >>498
実店舗でも交換に応じてくれるかどうかは微妙だと思う ネタスレなのは分かるけど20ルビアスってどれもシャーシャー鳴ってる
>>498
店で確認した展示品すべての番手で音がしてる
店がうるさいから聞こえないだけ、新品時はグリスが硬いから音が緩和してるだけ そうそう
脂がギトギトでヌルヌルってんな訳あるかい!
買う理由が値段ならやめとけ
迷う理由が値段なら買え
買う理由が値段のものってどんなものなんだろうな
使う予定ないのに安いから買うが該当するならそう言えばいいのにな
あと迷う理由が値段のものもたくさんあるだろって思うわ
ぼく将、ついに04ルビアス&トーナメントエアリティから買い換えを決意
なおトーナメントフォースは現役のもよう
ワイも04ルビアス使いなんだがそろそろ買い替えなんだがギア比で悩んで踏ん切りがつかん
淡水はルビアス含めてTD系を使ってるけどギヤーセットのストックを持ってるからまだまだいける
07ルビアスは買ったけどボディーサイズや巻き感がシックリこなくて全然使わなかった
ルビアスエアリティーはちょっと欲しいと思ったけどストッパー廃止だもんなぁ
>>513
ギアセット持ってねンだわ
シャフトとか他のやつはあるんだけども
コツコツ出始めてどうしようもない エムブレムX1500iaからFCLT2500SXHへ。
重さ半分くらいなってて衝撃
わかる
6000Dを出してほしい
カゴ釣りで使いたい
カゴ釣りは軽ければ軽いほど釣りが楽になる
カルディアじゃなくてルビアスでSW出せばツインパワー に勝てた
〜出せば〜に勝てた
このセリフってたまに見るけど、フラグだよな
そうなった試しがないし
カルディアSWからステップアップして買い換えるやつ用にそのうち出すと思う。
最初に上位モデルを売ったら買い換えてもらえないから下位モデルを先に出す買い換え商法だと思う。
俺もそう思う
ライトゲームのハイパフォーマンスリールて位置づけでええと思う
ライトゲームに特化して徹底的に軽量化して欲しい
あと30gは軽量化できると思う
>>522
汎用もSWもフラグシップから順に出てますがな 15ルビアスをエギングに使ってたが
ギヤがすぐヘタってゴリゴリになった
20買って2年エギングシーズンのみ
使ってるけど今のところギヤのヘタリは
感じられない
これ耐久性あるんなら超絶コスパよくね?
イグジストとかステラとかのハイパーインフレで
最上位機は購買意欲全く沸かねーからな
ザイオンボディはヘタりやすくて直ぐ駄目になるらしいが……
みんなのルビアスの調子はどうよ?
ザイオンボディはヘタりやすくて直ぐ駄目になるらしいが……
みんなのルビアスの調子はどうよ?
ヤング率的には強いけど疲労には弱いとかはあるかも分からんけど、負荷次第やろな
初めて聞いたけど何処情報だよw
昔のルビでもベアリング入れ替えだけで使用感変わらんわw
>>534
いやいや疲労したらポッキリ逝くやろwそういうのヘタるとは言わない いやさ応力降伏とまでは言わんけど、母材の質によっちゃ繊維入れたところで曲がるもんは曲がるけんね
セオリー2508は5年近く酷使してるがまるで問題ないな
次のルビアスでたら買い換えようかな
>>533
ジギングやる人だとザイオンボディーのヘたりは有名だよ
フットの部分のたわみが気持ち出たかなと思ったらいきなり折れるらしい おお高負荷おそろしややん
ジギングやらんから知らんけど
樹脂は強くすると粘り下がりがちだからそうなるんかもやなぁ…
ジギングやるのにルビアスみたいな安物使わんだろ普通
>>541
それな
釣り知らない馬鹿が知ったかしてるの見て
騙される奴の多い事 >>539
ザイオンボディのジギングリールなんか無いよ
ルビアスでジギングなんてド素人かキチガイだろ
ザイオンローターは全く問題無い そもそもルビアスにジギングできる番手ないのでは?
それはそうとSLJ兼タイラバに手持ちの3000C使おうかと考えてる
3000と4000Cでローターのデカさが変わるけどやっぱりローターがでかい方が巻き上げ力は上がるんかな?
径がでかいと入力は比例して大きくなる必要があるけどもハンドル長とのバランスかな
あと単純に大型化の分だけ肉が厚く剛性が高いなら結果負荷による撓み発生までの許容値は上がるかもわからんけどそれもバランス
>>547
大きいほどトルク下がるんだけど
ローターの中心が力点、端が作用点なんだから
距離長くなるほどモーメントが大きくなる 説明はあるけど、具体的に硬くて柔い竿なんて都合がいいロッドどーやって実現したのが一番重要だと思うのよ。説明できないなら丁寧な動画出すとかな。でないと実は普通に怠いんじゃね疑惑が拭えない。
ルビアスの話題ネットであんまり見かけないけどちゃんと活躍してる?
ちなみに自分はロックフィッシュとスーパーライトショアジギングのために4000cxh買ったけどまだ釣りに行けてない……
自分もスピニングを使う時は2段リーダーかショートリーダーになります