◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ベイトでシーバス 46 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1651280125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ999さん
歯面が傷付いた原因は何でしたか?
歯ブラシで擦ったりしたら一発アウト?
>>3 横からだが歯ブラシぐらいで駄目になるギアは無いだろ。
俺はメンテの時に使ってるし
金ブラシとかは駄目だと思うけど
>>4 ありがとう
自分もメンテで洗剤と歯ブラシで洗浄した後純正グリス使って組み直したらシャリシャリするようになった気がすることが多くて気になってた
単純に釣行でギアが摩耗してるだけなのかな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>7 ガチでやるときはパーツクリーナー使うけど簡単に済ますときは洗剤でやってる
落としきれてない汚れのせいでシャリッてる可能性ある?
>>3 歯ブラシ良くないよ
パークリ吹くときもタッパーの中に置いて吹くんじゃなくて手で持って吹いたほうがいい
ほんの少しの目には見えない傷でシャリシャリするよ
あとグリスは塗りすぎるとかえってシャリ感出るよ
鈍感な人やスローリトリーブしない人にはわからないかもしれないけど
>>8 洗剤の油膜は大丈夫なのかな?
あまりグリスと混ざらないほうが良いと思うんだが?
何処か忘れたけどとあるメンテ専門店は種類変えない限りグリスは落としきらずに吹きとるだけで上に重ねて塗ったほうが良いと言ってた。
俺はメンテするときは絶対にパークリに歯ブラシだが
個人的にギアはよっぽど傷んでない限り巻きにあまり影響はない気がする
異音やゴリ、シャリ感はほぼベアリングが悪いことが多いかな
分からんけどね
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
前スレジリオンの人は治ったの?
ピニオンとドライブギアと思いきやドライブシャフトベアリングが原因(ちゃんと奥までハマってないとか)だったって事往々にしてあるからチェックしてみて
今まで大して気にせずドライブギアとピニオンギアを一緒にビンに入れてパーツクリーナー液入れて振ってたけどみんなからしたらありえない事してたのか俺は
なんかギアの劣化早いかなぁぐらいで思ってたわ
>>13 振るならポリプロピレンの容器が良いよ。
超音波洗浄するならビンは倒れにくくて良いけどね
俺の場合シャリシャリは大抵ワンウェイクラッチが原因
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
101 名無し三平 sage 2022/01/13(木) 22:52:34.22
そもそもの話だけど自演を擁護する意味ってあるか?
金でも貰ってない限り本人以外で擁護はしないからな普通は
スレを盛り上げてくれてありがとうなんて思いながら5ちゃんするねらーなんて1人もいないぞ
217 名無し三平 sage 2022/01/16(日) 22:45:45.97
↓これ流そうとしてんじゃね?重要なとこだけ
200 名無し三平 sage 2022/01/16(日) 21:15:59.78
自演カス今日はスロジギスレでコロコロ中
vGQ3
203 名無し三平 2022/01/16(日) 21:34:28.94
アウアウウー
Sa◯◯かぁ
バス板の某スレで見覚えあるなぁ
206 名無し三平 sage 2022/01/16(日) 22:01:04.56
>>200のキチガイはエギングスレ43でも発狂してたな
去年の秋頃
208 名無し三平 sage 2022/01/16(日) 22:03:26.78
んでエギングスレ自体をぶっ壊したスレクラッシャー
あとどっかのショアスレでもアウアウが発狂してたのは覚えてる
210 名無し三平 sage 2022/01/16(日) 22:17:52.17
やっぱりぷききガイジって自演カスのコピペなんだな
それか自演カス自体がバス板のぷききガイジと同一人物
234 名無し三平 sage 2022/01/17(月) 12:29:15.75
ng推奨とか言ってる奴が荒らし本人なんだろ
周りには推奨して見えないようにしといて本人はngせずにひたすら粘着
いかにも荒らしのやりそうな手口だよ
推奨するにしてもわざわざ執拗に連投する必要もないしな
281 名無し三平 sage 2022/01/19(水) 15:30:55.75
226 名無し三平 sage 2022/01/19(水) 15:29:43.30 ID:hMrMy0fM
スモールボートスレの粘着と連動してて草
スロジギスレの粘着もアウアウウーだったしスルーすれば?は常套句になってんだろうなあ
325 名無し三平 (アウアウウー Sa05-UbpB) 2022/01/19(水) 12:28:21.19 ID:KvtjIVF3a
>>315 >>321 変な縄張り意識かなんかあるの?
327 名無し三平 (アウアウウー Sa05-UbpB) 2022/01/19(水) 14:23:44.67 ID:KvtjIVF3a
>>326 それいちいちあなたが決める事?
329 名無し三平 (アウアウウー Sa05-UbpB) 2022/01/19(水) 14:46:07.23 ID:KvtjIVF3a
だからスモールボートの話題なんだから何でもいいでしょう。
自分が興味ない話題ならスルーしておけば?と思いますが。
342 名無し三平 sage 2022/01/22(土) 23:29:14.33
まあこんなもんだよなwww
ID:x2mI1vKQ
http://hissi.org/read.php/fish/20220122/eDJtSTF2S1E.html 345 名無し三平 sage 2022/01/23(日) 00:13:24.03
これもだなwww
http://2chb.net/r/fish/1641419054/87 87 名無し三平 (ワッチョイ a946-4KPe) 2022/01/22(土) 15:33:55.43 ID:x2mI1vKQ0
カラーが釣果に関係有ると言う前提でも、背景の色や光の当たり方、光の色も場所によって変わるから実験室で検証したところで無意味だしね
経験的に良いと思う物、もしくは良さそうと思えた物を使うのが吉かな
403 名無し三平 sage 2022/01/26(水) 18:27:28.78
自演は過疎の遠因
ガイジがいるのが分かれば人が遠ざかることがガイジ本人には分からないらしい
605 名無し三平 sage 2022/02/01(火) 09:17:39.34
そんなコピペに一々反応する奴はいない
普通の人は見たくなきゃNG入れるし別に自演している本人でもなけりゃ気にもしない
そうやってレッテル貼りしようとしてるのが逆にガイジ本人ですと証言してる様なもの
606 名無し三平 sage 2022/02/01(火) 09:20:22.01
これもそうだけど自演認定コピペに反応してる奴はIDコロコロしてます効いてますと自白しているだけ
101 名無し三平 sage 2022/01/13(木) 22:52:34.22
そもそもの話だけど自演を擁護する意味ってあるか?
金でも貰ってない限り本人以外で擁護はしないからな普通は
スレを盛り上げてくれてありがとうなんて思いながら5ちゃんするねらーなんて1人もいないぞ
675 名無し三平 sage 2022/02/26(土) 12:21:15.57
自演カス急に活性上がってて草生える
旧江戸川シーバス Part.3
http://2chb.net/r/fish/1641352396/ 追跡されたくないから全部単発笑笑
187 名無し三平 2022/02/25(金) 12:13:08.55 ID:BtOfOB85
>>186 皆に質問。
誰も触れないけどコイツ何やりたいの?
188 名無し三平 sage 2022/02/25(金) 14:23:52.51 ID:Yx0j0n2y
さあな
そもそもコイツは釣りしてんのかもわからん
189 名無し三平 sage 2022/02/26(土) 10:03:32.93 ID:6gBXw2X0
>>187 シーバススレに取り憑いた地縛霊みたいなもんでしょ
676 名無し三平 sage 2022/02/26(土) 12:25:48.06
これが現実笑笑
http://2chb.net/r/fish/1645206761/341 341 名無し三平 sage 2022/02/26(土) 10:00:27.46 ID:7lwXcIN0
名前が良くないんだよな
HDじゃねーだろっていう
http://2chb.net/r/fish/1645206761/342 342 名無し三平 sage 2022/02/26(土) 10:00:33.31 ID:g4+8esGt
>>339 確かにハンドルはあのボディだと長過ぎる気がする。俺も買ったら90mmに交換するな。
軽さと最強のトラブルレスが欲しいならSVブーストのほうが良いだろうね。
飛距離も多分そこまで大幅には変わらないだろうし
http://2chb.net/r/fish/1641352396/189 189 名無し三平 sage 2022/02/26(土) 10:03:32.93 ID:6gBXw2X0
>>187 シーバススレに取り憑いた地縛霊みたいなもんでしょ
http://2chb.net/r/fish/1645206761/343 343 名無し三平 sage 2022/02/26(土) 10:05:53.22 ID:3GivmlVi
>>334 ここ何年かの間ではコレと21アルファスが素晴らしいと思う
モアザンも使ってるけどこっちの方がいいかも
http://2chb.net/r/fish/1641726046/672 672 名無し三平 2022/02/26(土) 10:06:50.78
>>671 マジか?
すげえ頭いいなーお前
680 名無し三平 sage 2022/02/26(土) 13:06:47.80
やっぱり自演カスはジギングスレにいた上級国民みたいだな
今はシーバススレ全般にご執心だが
http://2chb.net/r/fish/1645847472/1 1 名無し三平 2022/02/26(土) 12:51:12.17 ID:fITmqTuB
ビッグベイトやジャイアントベイトでシーバスを狙う人、これからやっていこうと思っている人
情報交換しましょう。
ビッグベイトの基準はジョイクロ178とします。
通常ルアーサイズについて話したい人はベイトでシーバススレへお願いします。
最低でもPE3号以上 リーダー30lb以上推奨
前スレ
【178mm】ビッグベイトシーバス【2oz】
http://2chb.net/r/fish/1587740584/ 【200mm】ビッグベイトシーバスその2【3oz】
http://2chb.net/r/fish/1613134774/ 【178mm】ビッグベイトシーバス その3【2oz】
http://2chb.net/r/fish/1625913611/ 【178mm】ビッグベイトシーバス その3【3oz】
http://2chb.net/r/fish/1634981703/ ※前スレ
http://2chb.net/r/fish/1641819860/ http://2chb.net/r/fish/1641352396/190 190 名無し三平 sage 2022/02/26(土) 12:54:45.52 ID:iVcWN8Ab
「自演」をNGワードに設定するのはシーバス関連スレでは常識
http://2chb.net/r/fish/1634818991/423 423 名無し三平 (アウアウウー Sab7-HUXN [106.146.25.60]) sage 2022/02/26(土) 12:57:33.97 ID:6MUZ7w5ba
>>422 船長本人がオフィシャルアカウントで投稿してるならいいが、件の投稿をしているのは一般人だし個人アカウントだよ
内容が事実かどうか確かめようがないし、こんなところに晒すことはできないね
http://2chb.net/r/fish/1641352396/191 191 名無し三平 sage 2022/02/26(土) 13:01:11.29 ID:6gBXw2X0
>>190 キ、チガイも同じくだな
724 名無し三平 sage 2022/03/02(水) 01:06:05.19
534 名無し三平 sage 2022/02/28(月) 20:46:53.12 ID:Snt3QBg3
ちょとしたガチムチか技術あれば100mとぶっしょ
ガチ遠投って言うならねぇ~
プー クスクス
537 名無し三平 sage 2022/02/28(月) 20:53:04.25 ID:Snt3QBg3
誤爆 すまん
736 名無し三平 sage 2022/03/02(水) 12:53:08.34
あ、あとベイトフィネススレで見事に締め出し喰らっておめでとう笑笑
9 名無し三平 (アウアウウー Sa2f-4XLi) 2022/03/01(火) 09:47:12.48 ID:kapuwCpUa
前スレの結論
渓流でベイトフィネスやってる奴は、情弱。
海でベイトフィネスやってる奴は、ただの馬鹿。
と言うことだよね。
14 名無し三平 (ワッチョイ de2c-NvP7) sage 2022/03/01(火) 17:27:50.79 ID:TgQ7aMf80
やっぱり変な奴はアウアウウーだったか
ワッショイつけてくれてありがとう
17 名無し三平 (スップ Sdea-aFzO) sage 2022/03/01(火) 17:40:49.46 ID:tXgDiDy8d
便所もマスビートも両方アウアウだからガイジはまとめてNGでok
827 名無し三平 sage 2022/03/13(日) 00:38:46.62
ぷききガイジコピペ失敗しててワロタwww
こいつ生き物板や農林水産板も荒らしてるんだな
http://2chb.net/r/bass/1644586502/908 908 名無しバサー[黙祷] 2022/03/11(金) 14:46:35.36
2ちゃんで殺した猫の画像を公開し、懲役6月執行猶予3年になった ”栗田隆史35歳” だと身バレしたイモタストーカー。
5ちゃんねる全文検索で、これらのワードが多数ヒットすると強弁するが、精度の低いものも表示されるので大量にヒットして当たり前w
自身は支離滅裂な根拠でイモタ=アンチ栗田だと主張するくせに、絶対に栗田だと認めず毎日同じ言い訳を繰り返すイモストw
イモタオサムと争うイモタストーカーは、必死に猫虐待犯の栗田隆史に不都合な書き込みの削除依頼&荒らし報告をしている。
「イモタ=アンチ栗田だから、栗田関連の削除依頼をした」 と言い張るが、その根拠はシコタロウと書かれたURLだけ。
対立相手をシコタロウと呼ぶのは栗田なので、イモタ=栗田と考えるのが普通だが、イモストは栗田とアンチ栗田を取り違え。
なぜそんなありえない間違いをし、間違いを認めないのか、それはイモタストーカー=栗田隆史だからwww
今も猫のグロ画像を貼る栗田を叩く書き込みに、荒らし報告や削除依頼を出しまくっているイモタストのレス
135:名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 19:19:35.09
いつものぬか喜びワロタw
農林水産板を荒らしている栗田
329:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 18:45:36.05
ぬか喜びワロタww
893:名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 23:23:17.97
クサマンのぬか喜びワロタWW
イモスト
230:名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 02:27:51.68
俺に言われて悔しい思いをした言い回しを猿真似しててワロタw
すぐに相手の書き込みをパクる栗田(前科者烈士)に向けられたレス
365:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 13:56:55.00
言われて悔しかったセリフを猿真似するだけの前科者烈士w
イモスト
257:名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 23:18:33.34
イモタオサムがせめて相打ちで終わる事を願っててワロタw
栗田(負け犬烈士)が悔しがっていたレス
736:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:35:32.37
負け犬烈士がせめて相討ちに持ち込もうと必死ですねw
829 名無し三平 sage 2022/03/13(日) 16:16:57.37
うーわーキッショ
栗田隆史とかいう前科持ちの中卒ブサイク猿
http://2chb.net/r/dog/1575888080/ 830 名無し三平 sage 2022/03/13(日) 16:18:37.12
真性のガイジというか糖質じゃん
造園業について語ろうPART48
http://2chb.net/r/agri/1641278013/ 995 名無し三平 sage 2022/03/26(土) 01:42:11.14
これのことか
しかも自演プラス短時間連投のおまけ付きってかwww
660名無し三平2022/03/21(月) 19:41:26.35ID:wBvqdssM
自演連呼ガイジが何か誤爆してんだけど
661名無し三平2022/03/21(月) 19:45:34.12ID:ys9mbToc
草
662名無し三平2022/03/21(月) 19:46:22.25ID:PVuG8QgR
大草原
998 名無し三平 sage 2022/03/26(土) 09:03:16.36
自演カスの自演ってすぐに分かるよな笑
本人バカだから分かってないだろうけど笑笑
848 名無し三平 sage 2022/03/26(土) 07:36:54.06 ID:NJ45Akta
>>846 39UL持ってるけど、シートは実にパーミングが楽。
組み合わせてるのはアブの2500Cだけど、
TCSに戻れないw
http://2chb.net/r/fish/1646787475/848-851 849 名無し三平 sage 2022/03/26(土) 07:38:09.04 ID:p3bhDTZV
>>845 フィッシュマン使ってる奴で私服オシャレなやつ見た事ないしそういう事なんだろな
997 名無し三平 sage 2022/03/26(土) 07:38:54.22
>>995 俺は662書いたよ
http://2chb.net/r/fish/1641726046/997 850 名無し三平 sage 2022/03/26(土) 07:40:12.93 ID:I9E66d9g
>>849 ナチュラリストみたいな浮浪者のイメージ
851 名無し三平 sage 2022/03/26(土) 07:42:11.96 ID:KdWC3XIU
>>849 逆に私服オシャレな奴が使ってるオシャレロッド教えて?
25 名無し三平 sage 2022/03/26(土) 07:48:02.71 ID:p3bhDTZV
まあセイゴ使って楽しい時期すぎたらみんな使わなくなるよな
http://2chb.net/r/fish/1647958985/25 1000 名無し三平 sage 2022/03/26(土) 09:39:39.72
>>999 101 名無し三平 sage 2022/01/13(木) 22:52:34.22
そもそもの話だけど自演を擁護する意味ってあるか?
金でも貰ってない限り本人以外で擁護はしないからな普通は
スレを盛り上げてくれてありがとうなんて思いながら5ちゃんするねらーなんて1人もいないぞ
403 名無し三平 sage 2022/01/26(水) 18:27:28.78
自演は過疎の遠因
ガイジがいるのが分かれば人が遠ざかることがガイジ本人には分からないらしい
>>17 明確な理由がない限りは1.5号以上でしょ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
自演認定ガイジなんで発狂してるの?
またAVタイトル誤爆でもした?
慣れよ、慣れ。
オレは波の高い日10ft使ってる。7・8・9・10ft持ってるが、長くしてもスピニングほど飛距離の差は無い。
それよりサーフではラインメンディングが大事だから、その為に長いの使う感じ。
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
サーフベイトは一度砂嚼みでひどい目に遭って止めた
扱い注意すればいいだけの話だけど
ロッドが長いほど、キャスト時にティップが
ビョンとなる。
最初それで苦戦したけど
慣れたら短いロッドは上達したのか
快適キャストに変わった
>>47 647名無し三平2022/03/21(月) 13:09:30.18ID:a+4YXFdR
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
652名無し三平2022/03/21(月) 16:45:33.78ID:a+4YXFdR
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
658名無し三平2022/03/21(月) 19:36:40.31ID:a+4YXFdR
BUR-482「私も見た事ないのに…恥ずかしいよぉ!」全部(秘)見えJKオナニー
ベイトって長さに飛距離が比例しないよな
どっちかというとロッドの調子が重要というか
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
送信してしまった
それでは慣性が弱いからロッドが長いくらいでは飛びはしないだろう
ワーシャ以外でガイドリングが大きな8ftって何かないかな…
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>61 zenaq プレジールアンサーPA-B80
>>61 ローディーラーもリーダー巻き込んでも過不足無い大きさだな
オヌマンはベイトごとにスナップをSSからMまで揃えろって言うけど本当にそんないるか?
Sだけで十分じゃね?
>>67 商売上手だな
まどはせるななよ
賢くな!
鉄腕スナップやたら推してたけど
ダイワが似たようなの出したら切り替えてきたなw
ダイワのSWスナップってクソだよな
Dスナップが超優秀だっただけに
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
D-スナップ ライトはマジクソだった
これはどうかな
鉄腕みたいなら良さそうだけど
メンテしてシャリシャリいってる奴は騙されたと思ってベアリングにメンテルーブを注油してみろ
粘度どうこういう奴もいるけど、飛距離は落ちないかから
少々のゴリゴリシャリシャリは消えるから
日々の釣行後のメンテはラスペネだぞ
水置換だから水洗いして水切ってすぐ注油がおすすめだぞ
これで海でベイト使ってもゴリ知らず
シマノの場合、メカニカルブレーキ側からの注油はベアリングが2個入ってるから、内側にもしっかり注油しないと駄目だぞ
コピペに粘着してるガイジって何なの?
くそキモイんだけど
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>62、65、66
ありがとうございます。参考にしてみます。
PE1.5から1.2に変えたけど目に見えて飛ぶなやっぱり
俺がよく使う10gから16gあたりは顕著に飛距離伸びた
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
36mmマグフォースZでスプール重量12g。
軽量スプールやべぇな。
ミノーだと負けるがシンペンならスピニングに飛距離で勝てるぞ。
スティーズhrc?
あまりユーチューバーのレビューは言いたくないが阿鼻叫喚やん
>>79 レスありがとう。
書き込んだ本人だが、実体験に基づき現状でベストだと思う有益な情報を投稿したつもり。
おかしい点があるなら「ここが駄目」と指摘した方が、みんなのためになるよ。
ぜひ知りたいので、面倒でなければよろしく。
シャリシャリや少々のゴリゴリで困ってるなら一度メンテルーブ試してほしい。
ゴリゴリはボールベアリングやワンウェイクラッチの中が錆びて
引っかかりを感じる状態だから
一度そうなったらもう交換するしかない感じ
稀に中で塩が固まってるだけで水通したら復活することもあるけど
ゴリったら交換は、まぁそうだよね。
問題は海でベイトリールを日常使いする上で、どうコストを抑えるか。
@日々のメンテは流水で洗って水を切って、完全乾燥前にラスペネを注油
→水置換でベアリング等に油膜を作れる。浸透性が高いので奥まで浸透してくれる
基本はほぼこれで問題解決する
Aちょっとあやしい(シャリ・少々のゴリ)はメンテルーブ注油してみる。
→粘度の高さもあってか、これで結構解決する。推奨箇所はピニオンギア周辺とハンドルノブのベアリング。
オーバーホールするなら、ワンウェイクラッチと軸受ベアリングも。軸受ベアリングはメンテルーブ注油後、グリスで覆ってしまうぐらいがいい。
Bこれでも駄目になったらベアリング交換。
海で使ったベイトリールのゴリシャリは10年以上悩んだが、上記のやり方でほぼ解決した。
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ボディ開けてメンテする前よりメンテしたあとになってシャリシャリしてる言うてるのに意味わからんのだがどういう理屈?
過去犠牲になったベイトリールたち
07メタmg→2台が海水で数回駄目に。シマノにオーバーホール出して復活。mgボディが腐食するので淡水専用に
海専用クロナーク(海外モデル)、スコーピオン71→ゴリシャリでベアリング交換。再びゴリシャリきたが、メンテルーブで復活。
フエゴCT、SLX BFS→最初から86の方法でメンテし、ノートラブル。年1回ボディ開けてオーバーホールも。
他に09アルデバランと旧スコ1000も使ったが、これは使用頻度が少ないからかトラブルなし。オーバーホールはしている。
屍となったリールを踏み越えて、幸せな海ベイトライフを送ってくれ
俺の感覚だとシャリシャリはギア類でゴリゴリはベアリング(ボール、ローラー)が原因やな
>>88 シャリシャリにはメンテルーブが効くから試してみて。
ルビアスのラインローラーもシャリシャリうるさかったが、メンテルーブで黙った。
多分、粘性の問題。シャリシャリと少々のゴリはメンテルーブで解決することが多い。
メンテルーブ買って駄目だったとしても、自転車用チェーンにも使えるから。
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ゴリゴリはだいたい軸受ベアリングか、ピニオンギア周辺のベアリングがダメだね。
マイクロモジュールはグリス切れでシャリシャリするから、その可能性もある。
でもボディ開けたなら、ギアにはグリス塗ったでしょ?多分。
メンテルーブっての買ってみるけど結構な金額するのな
>>95 薦めておいてなんだけど、釣具はだけだと10年経っても使い切れないし、確かに高いかも。
自転車チェーンにも使ってくれ。そっちが本業だしヌメヌメして快適になるから。
スピニングはラスペネよりメンテルーブの方が適してると思う。
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>75 粘度高いというかオイルにグリス入ってるよな
俺はサーフだからスプール以外はグリス入れているんだよ
ジリオンHD届かねえよう
春シーズン終わってしまう
みんなどんなルアー投げてるんすか?
また何gから何gぐらいまでのを投げてますか?
最近小規模河川の河口で初めたんですけど当たりすらありません
投げてるのはサイレントアサシン99とアガケ125とエヴォルジオン?のちっこいのとでっかいのとカレフジョインテッド95とかです
18gぐらいないと竿が硬いので飛ばせないので柔いのも買い足す予定ですが
>>102 魚が居ないんだろうね アサシン99投げても釣れないならあなたは悪くないよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
昨日の昼間、釣れないからチヌ釣ろうと思いジカリグ、クローワーム投げてたら
2時間くらいで40前後のセイゴが4匹釣れたチヌは0匹
エビやカニ食ってるのかな
シーバスは何回も釣ってるけどチヌは一度も釣ったことないんだよな俺
去年スピニングML使ってた頃はそれっぽい当たりは何回かあったけど全部先手取られて切られてしまった
今はベイトだし上げる自信しかない、だからかかってチヌちゃん
>>106 単純にチヌが少ないんじゃない?
俺のとこはトップでルアー止めたら後ろから波紋立ててお尻フリフリしながら食いついてくるぞ
>>107 そんな目視で見えるとか裏山な環境やね
自分とこも東京湾奥でわりとチヌ釣れてるとこだからいるにはいると思うんだけどね
今年はチヌ向けに小さな鉄板バイブ、ソリッドバイブいくつか買ったからどんどん使ってく予定
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>108 江東区の運河だけど昨年の夏はアホみたいに居たよ 潮見の辺りとか
>>102 ワンダー80とミドルアッパー投げればだいたい釣れる
>>102 デイならメタルバイブとかスピンテールはあったほうが良いと思う
俺の行くとこだとこの時期はマイクロベイトがメインでそのへんのミノーは中々反応しないからガルバ73sとかスイッチヒッター65sとかベイトでも投げやすい小型シンペン使うことが多いかな
外海だがGW前半荒々だったから、ダメだろうと思ってたがやっぱりダメだった。ヒラ師もダメ、エサ師もダメ。まるで冬の海だな。濁りと海藻クズが無くならないとベイトも入ってこないな。
以前リールのオーバーホールを仕事でやってた奴に聞いたけど
ラスペネとかメンテルーブは論外だと言ってたぞ
しょっちゅう自分でオーバーホールする奴の言うことは当てにしちゃ駄目だとよ
チャリカスが俺の知ってるオイル凄い!ってやりたいだけだから
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ラスペネとかただのちょっと高級な5-56なのにバカがよく神格化してるよね
ラスペネは整備士やバイクいじりする人なら必ず持ってるレベルの物
リールにはそう必要ないと思うが
556は灯油に毛が生えたようなもんだろう
ラスペネと556は浸透力が全く違う比較にならない常識
リールに使う意味は無いと思うと言うか害の方がありそう
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ラスペネはともかく5-56は樹脂を痛めるから止めるべき
シマノならシマノオイルとシマノグリス
ダイワならダイワオイルとダイワグリス
アブならアブオイルとアブグリス
これが長い目で見て最も優れてる
5-56は自転車の固着したシートポストやクランクを何とか外す時に使うくらいのものだぞ
スプール以外のベアリングは純正のスプレーグリスを圧入すんのがいちばんいいの?
>>125 それプロはみんなラスペネ使う556はざこ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ラスペネかはともかく、ソルトでベイト使うなら水置換オイルがいい
純正とはゴリゴリを防ぐ力が違う
水置換性を謳っているオイルは界面活性剤が含まれるので水分を取り込みやすい
継続的に使用するなら問題無いがシーズンオフに数ヶ月放置とかしてると錆びてゴリゴリになる可能性がある
水置換性オイルは水は追い出し金属表面に油膜を張るがその中に微細な塩分やゴミはそのまま残る
その塩分が取り込んだ水分と反応して錆びる
淡水オンリーでも錆びるのが遅いだけで長期間の保管時には向かない
海水で使用した場合ドブ漬け程度では完全に塩分は抜け無いので錆びる可能性はそれなりに高い
淡水でしか使わないバス用のリール普通に錆びたわ
錆びたのは左ハンドルだけ
投げる際にギアボックスが必ず下に来るのがいかんのかもしれない
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
俺はバスでは全く錆びなかったのに
海来たら速攻で錆びまくって海水の恐ろしさを知ったわ
涸沼とかの汽水レベルでもアウトだった
外からシャワーとかなんの役にも立たねえ
>>137 やっすいフックだと旧江戸川の汽水エリアで1時間投げてる間にサビ浮き出てくるからね
ソルトの恐ろしさよ
>>110 なるほど潮見の方なのね今度行ってみよ
あの界隈だと新木場公園とかビックサイトから水の広場公園あたりを去年何度か釣行したけどなんも釣れなかったシーバス狙いだったけど
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
556はネジ外し油ラスペネは556よりも高性能なネジ外し油
長期潤滑用途に私は使わないなぁ
釣具メーカーの販売してるオイルを使う
556はネジ外し
ラスペネはちょっと高級なネジ外し
用途は同じ
おれのステaは3年以上海で酷使しとるが何ともないな
バンバン潮被ったときでも風呂で一緒にシャワー浴びれば元気な相棒
アンタレスDCとカルコンは半年持たなかったな
精度が良すぎて入った潮が抜けないのかね
造りは良いがネジめんどくせえしシマノはもういらんわ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>141 住所で言えば塩浜1~枝川1の辺りの運河と橋全部に多いよー
てかこの半年でさざなみ公園釣り人増えすぎ
半年前以前は穴場のスポットだったのにお前らが来てからスポット無くなった
ただでさえ立ち位置少ない釣り場なのに
>>150 そんなとこよりも潮風の散歩道をランガンだろ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
珍しくベイトシーバスやってるやつと知り合いになってタックル触らせてもらったんだけど、俺からしたらシャリシャリしてストレスたったんだけど、そいつに言わせりゃバケツドボンで絶好調とのこと
まあ、人によって感じ方はそれぞれだからいいんだけどさ、そのレベルで人にとやかく言っちゃいけないよなとおもたよ
シャリ感とかゴリ感は人によって違うからね
俺は鈍感で多少なら気にならないけど気にする人は新品でも気になるだろうから
俺はシャワーだけで運用できてるってのがマジで信じられない
100%ジョリジョリになって死ぬじゃん
俺もシャワーだけでアンタレスDCLVっての海で使ってたけどすぐダメになった
ワンウェイローラーが1発でやられる
>>154 気にし始めたら新品のステラでも擦れる音するからな
そいつが絶好調だと言うならそれでいいんじゃね
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>157 ワンウェイがイカれた経験は無いんだけど、シマノ機って割と浸水耐性に差がある
12アンタレス、14?コンクエストはあまり持たない
クロナークやカルカッタは持つ
スピードマスターとか無敵かと思う
MMギヤとXSHIPの有無が耐性の差だと思う
普通のキャストとかシャワー洗浄に対しては、最近のピニオン側にダムついてるやつは耐性上がったのか?
>>160 どのリールもピニオン側のシールドとかは使用中スプールベアリングに直接海水がかからないようにするのが目的なんで
ギアボックスの浸水防止には全く寄与してない
14、15、18カルコンはどぶ漬けしたら調子悪くなるわ
検証なんかはしてないがすぐ乳化するしゴミまで入ってた
シャワーで洗ってたまに前バラシが今のとこ調子良い
ドブ漬けハンドルグルグルはピニオンやスプールベアリングのオイルがすぐ流れるてしまうわりにギアボックス内の塩を流すほどには水が入らない
普通に考えて無駄な行為なのにやってる奴が多いのはヅラ田が悪い
>>163 ??
ピニオンのオイル流れるのにギアボックスの塩流れない?どゆことだ?
だれか詳しく教えて
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>161 そうなん?
スプール内側の水滴が、スプールベアリングをつたってギヤボックス側に侵入し辛くなるような気はしたんだけど
>>164 ドブ漬けグルグルは、ギヤやベアリングの油脂は乳化させて流出させやすくしてしまう
そして、ギヤボックス内部の塩分をメインギヤシャフト軸受とか、メカニカルブレーキ側ベアリングといったより深いところへ浸透させてしまうので、結果的にギヤボックス内部の塩分は抜けにくくなる
というのがドブ漬けとシャワーで2台のリールを1シーズン使い比べたおれの感想
即時のオーバーホールが唯一の正解で、その他の手段は釣行頻度や機種によって効果が違うから、自分の信じる最良の方法でやればいいと思うよ
塩の最大の弱点と言うか特徴は水で簡単に落ちることなんだが?
勿論乾燥して結晶化させたら駄目だけど
>>164 この人はちゃんとドブ漬けできてない人なので…
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
釣り環境とか使ってるリールによりけりなんだろうけど俺のリールは川でも海でもシャワー全力洗い流しが調子良いわ
同じリールで一つ前に使ってたのは某王様かなんかの動画で言ってたバケツぶっ込んでぐるぐる回すみたいなのをやり始めてからどうも調子悪くなった
>>161 違うよ、アレはスプールベアリングの受けだよ
スプールベアリングがスプールに組み込まれてなくてメカニカル側にあるやつはあの土手は必要ないからついてないよ
去年からベイトメインに転向したけどそれ以降シーバスばらした記憶がないな
逆にスピニングの時は食ってもほとんどエラ洗いか切られて上がっても2割あるかどうかくらいだった
スピニングタックルの使い方が絶望的に下手なのとベイトが俺に合ってたんだろうなこれは
とふと連休中に思うのであった
ワーシャ1832ってどう?
12~20グラムくらいだと強すぎる?
あとグリップの長さは凄く長く見えるんだがどうなの?ルナミスやディアルーナの86サイズのグリップより長いの?
あまり長すぎるのは嫌なんで、、
>>176 俺の釣りには脇に挟めないのでグリップは短い
テップは柔め
アドバイスになってなくてごめん
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
グリップ短いの?ありがとう。
なぜか画像で見たら長く見えたもんで
>>176 ルアーの重さ的にはそれくらいがベストな竿だよ
使ってみて合わなくてもメルカリで高値で売れるから安心せよ
>>168 そんなに簡単に落ちるなら水洗いしたルアーのフックが錆びたりしない
>>181 スプリットリングの隙間はともかくフックは釣り場で帰る前に洗えば錆びないよ
>>182 だな
洗った後にタッパーにルアーと水入れて
帰ってから濯いで乾燥やな
スプリットリングの隙間は錆びるんじゃんw
リールの中身どんだけ隙間だらけだと思ってんのよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
大量に水流し込んだらいい
俺から言わせたら村田式で一回ドボンでハンドル回して5秒位であげるなんて全然足りない。あんなので中に水しっかり入り切らない
ないぶが錆びるのは完全に洗い不足
そういえばうちのアサシンやらカゲロウは全然洗ってないけど二年位どこも錆びてないな
使った後に振るなりして水気飛ばしてるくらいだったが
>>186 まったくその通りだと思う
俺は流水かけてバケツドボンやってもう一回すすぎのつもりで新しい水でバケツドボンしてるわ
俺は流水かけてバケツドボンやってもう一回すすぎのつもりで新しい水でバケツドボンしてるわ
因みに俺は車にキャンプ用の10Lのポリタンクを積んで百均の折りたたみ踏み台の上に乗せて釣り終わって車に乗り込む前にすぐにリールもルアーも洗う
ドラグ締めたリールの外側をしっかり1分以上掛けて流し
その後にスプール外してスプールを洗い
ボディ内部は裏側のピニオンの穴の中から水を流し込んで洗う。その時にハンドル回すかどうかはお好みで、俺は回すが
それも最低2分以上はやるかな
下に流れる水受けに使ったルアーボックスをフタ広げて置いた状態でやれば一石二鳥
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>188 河口と海だよ港
言い方悪かったけど赤錆とか白く膨らむ錆びではないってことね
若干全体が黒っぽくコーティングされたように変色している
コーティングでもないな
元銀色だったのがガンメタになってる
リールメンテの話になるとやたらグリスを薄く塗って巻き心地とかに拘る人いるけど淡水ならともかくソルトはそれは駄目だと思う。
俺は内部もベタベタに塗るよ
グリスは塩からの保護の役目もあると思ってるから
後、無駄にベアリング増やすのもどうかと思う
俺はスティーズのウォームシャフトの両端のベアリングもブッシュに換えてる
当然ハンドルノブも
ベアリング6個のスティーズw
錆びないフックは本当錆びないよね
サーチ用で使ってる安いコーモランのプライアルルアーはフックが全然錆びない
ここで知ったメンテルーブってのをポチって今日来たので使ってみたけどめちゃくちゃいい感じ
今までスプールベアリング以外のベアリングにはグリスを圧入してたけどそれやらないでもメンテルーブは粘度あるのにスーっと隙間に入り込んで行ってくれるのでだいぶ楽になった
とりあえず日曜これでメンテしたリールを使ってみて様子見てみる
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
今日も坊主でしたw
使用ルアー
シャローアサシン99f
エヴォルーツ120hf
x80
ボラとヒラメが釣れたぐらいでシーバスが全然釣れない
グリスを筆で薄く塗るのは素人
筆の毛が抜ける事もある
真の玄人はグリスは指で塗る
>>201 そもそもソルト用でも無かった気がする
刺さり重視の人には良いかもね
エリア10のst36みたいなものか上位互換
>>201 なんかで見たのがフッ素加工したフックはフッ素コーティング自体がスポンジみたいに穴が無数に開いててそこから錆びるとか
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>186 完全に水没させるんだぞ?
水抜き穴上にしたらそっからブクブク泡出るだろ?
それが出なくなったら水で満たされたって事だから
ハンドルぐるぐるなりしてからもち上げて水抜き穴から水を抜く
それを数回繰り返せば内部のススギは完了
>>200 世の中にはシリコーン筆ってのがあってな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>208 それくらいやれば大丈夫だよ。
俺が足りないと言ってるのは村田みたいに5秒ほどだけ漬けてすぐに上げるのは足りないと言ってるの、
シマノのブレーキダイアルって何で固くて動かしにくいの?見にくいし
>>214 それは村田のおじいちゃんがグリスが流れるって言われて言い訳のように言い出しただけだから
DCMDをバケツドボングルグルしてたらシャリシャリ言い出したって質問に
やり過ぎでしょう
でスルーしてたからな
そりゃたまに自分で開けてグリス差せるやつ向けだよ
錆びて死ぬよりはマシの精神
塗装があれば問題ないけど、内部の軸受など擦れる
外部のネジ穴も擦れる
塗装が弱った所から腐食が始まって、塗装がある所も内側から腐食す
>>216 実際にやってる映像見ても水から引き上げるの早すぎる。
あんなレベルじゃ中に充分に水入らない
俺はドブ漬けは急な水圧でベアリングによくなさそうだからピニオンの穴からクラッチオンオフ繰り返して水流し込んでる
最低2分以上、間にハンドルも回す
後は定期的にメンテしてるがそれでスティーズAは2年以上好調キープ
去年買ったアルファスSVも同じ様にしてる
ライトロックにも使って使用頻度一番高いけどまだ好調だな
>>221 マグネシウムボディのベイトはその可能性あるからソルトでは使う気にならない
>>224 塩残るよりマシだし乳化したとこど暫く置いときやマシになるでしょ。
そもそもそこまで乳化気にするならベイトは雨の日に使えないでしょ?レベルワインダーなんて真っ白になるし
普通に釣りに使ってても構造上絶対水は入るわけだし
>>222 ピニオンの穴から流し込むほうがどう考えても水圧かかるだろ
水圧がベアリングに悪いというのがよくわからんけど
どっちにしろ中に水入れて塩分抜かなきゃならんのは共通
外側だけシャワーじゃ絶対無理
乳化したとこでの間違い
勿論半年一回位はメンテ、グリスアップはやってるけどね
>>226 確かに掛かるかも知れんが一気に入るよりはマシかな?と思ってる。
これは俺が個人的に思ってるだけだから
絶対では無いよ
後、色んな穴からボディに水入れるよりピニオンからいれて水抜き穴から流すイメージのほうが塩が流れやすいかな?と
以前ダイワの大玉君に質問した時に彼も同じ様な理由で水没は勧めない。
ピニオンの穴から流水を流し込む方法を推薦してたからまぁ合ってるのかなと?
俺はコレを釣り場で家に帰る前に5分以上は掛けてやっている。
面倒だけどね
メーカーが公式にいつまでもシャワーかけるだけとか言ってるから駄目なんだよマジで
>>230 それは思う
けど色々考えて予防線は貼ってるんじゃない?
大玉君はいせツィッターでベイトリールの洗い方で動画あげててピニオンからどんどん水入れて洗いましょう!と言ってたけどダイワから怒られたのかツィッター止めちゃったし
そりゃ商売だからめちゃくちゃ効果あるメンテは教えんだろ
それで壊す消費者が出るし
昔の記憶で定かでは無いが
確か晴ちゃんだと思うが釣行後タッパーに
清水とリール入れて帰るって釣りビジョンで言ってたきがする
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ピニオンから水入れる?
頻繁な開腹オーバーボールする人ならアリ
オーバーホールできない、またはめんどくさくてしない人はNG
メインギアとピニオンギアの一番大事な歯がすり減るよ?欠けるよ?
グリスは大事
なもんで俺はオーバーボールが簡単なシマノとアブの昔の丸型しか使わない
ダイワの最新リールはオーバーホールめんどくさい
>>235 オイルならともかくそんなに簡単にグリスは落ちないし簡単にギアは欠けない
というか普通に釣りしてる段階で中に水入ってってその状態でリール回してるんだよ。
水流しながら回して簡単にグリス落ちて齒が駄目になるギアなんか釣りでは使えないよ
>>235 あぁよく読んだら定期的にメンテする人ならアリと書いてるね
ゴメン
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ピニオンの穴に水入れても反対の穴から出ていくだけじゃね?
ギアボックスの穴じゃなくて?
>>240 ギアボックス穴のスプール支えてたとこにピニオン見えてるだろ?ピニオン含むその穴から水入れるから反対側から水でてもいいんだよ。
誰かさんのせいで、4601ガンナーとD2D2と迷ってガンナー昨日届いたわ。
早速全バラシしてビックリ‼部品点数は国産の半分くらいか。脱脂してオイルアップしたら早速化けやがった。
誰かさんのせいで、4601ガンナーとD2D2と迷ってガンナー昨日届いたわ。
早速全バラシしてビックリ‼部品点数は国産の半分くらいか。脱脂してオイルアップしたら早速化けやがった。
>>241 それピニオンのスプール側にベアリングの無い機種の話?
ベアリングで塞がれてる機種だとジェット水流でもない限りほとんどの水はピニオンギアの筒を通り抜けてキャスコン側から垂れ流すだけだぞ
ボディの水抜き穴から入れないと
>>244 洗うときにキャスコンのキャップは外さないよ
外すのは洗い終わって乾燥するとき
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>236 いや最新モデルでも簡単だぞ
丸型と別に変わんねえよ
イメージだけで言ってないか?
モアザンはマグシールド気をつけるくらい
>>245 ならベアリングがスカスカでないとなかなか水入らないな
少なくともチョロチョロの蛇口からの水圧だと
古い機種とかアブ系ならそれでも大丈夫かも
>>247 TWSのクラッチ関係は面倒だよ
俺はあそこはバラさずやってるけどね
>>248 だから上で書いてるように時間は結構かける
何回か洗った直後に開けてるけどしっかりビショビショになってるよ、
クラッチをオン・オフ繰り返すとポンプみたいな感じで入りやすくなる
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>250 なるほと、でもそれなら水抜き穴から流し込んだ方が良くない?俺はそうしてるんだけど
片方の穴から流し込んで、もう片方から溢れ出てくる状態を1分くらい維持しながらゆっくりハンドル回してる
>>252 やりやすければそれでも全然良いと思うよ。何となくクラッチオン・オフしながらピニオンから入れたほうがやりやすいし入りやすいと思う
何せしっかり水で洗えればやり方はどうでも良いんじゃないかな。
ドブ漬けでも水抜き穴からでも
コレといった決定打が無いから
>>237 俺もそうおもうぞ
オイルは流れてもグリスは残ってるじやん
バラせば一目瞭然
まぁ乳化はしてるけどね
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>243 な?丸アブ良いだろ?
アベイルマグネットブレーキとアベイルスプールと香川塩ビ6.3ギアは最低欲しいところだな
>>257 とりあえずまずはノーマル投げ倒してみるわ。
思ったよりスプールは軽いな。ただスプール剛性はどうなんだろう。シンクロレベワイ初めてなんで、空回しだと慣性力食われてる感じ。コグホイールとウォームシャフトの2BB化は必要だと思う。
12カルカッタより遊べそう。
>>247 最近のはDC以外はオーバーホールしたことあるけど、アンバサダー系は別格に簡単
ギヤボックス側がゴロッと外れる構造はシマノの銀カルカッタ系が近いけど、それ以上に分解も組み立ても早い
おれもC3ガンナーとUC持ってて、ギヤ比が許す状況なら積極的に使いたい
UCはベアリングの入手が気掛かりなので、ほとんど淡水専用だけど
簡単とか簡単じゃないとか個人の感想なんかすれ違って当然
部品点数とか具体的な数字で語れば?
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
PE1.5から1.2で飛ぶようになったからもっと飛ばしたいと欲が出てキャストを早く振り抜いてしまいPE高切れ
1.5の時にはなかった切れ方だった
なるほどこのくらいだと切れるんだなと一つ学習した
>>260 それは確かに
C3系のアンバサダーなら部品点数は60程度
参考だが、アブのレボやダイワのモアザンはおおむね120前後の部品点数
数字的には半分未満
ただ、必要十分なメンテナンスをする必要のある部品はアンバサダー は50程度
レボもモアザンも70程度
隅々までクリーニングするなら部品は増えるけど、機関部に限定するなら、現行のロープロ機は、数字上およそ1.4倍部品が多いと言えそう
>>262 メインとリーダーの間にpe2~3号くらいのスペーサーを入れる方法もあるよ
ロングリーダーて手もあるがpeスペーサーの方がコスパ良い
prノットが相性抜群
最近はライトゲーム用のノッターあるの知ってるやろ、シマノも出してる
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>258 失くして手元に無いんだけどガンナーの純正スプールって樹脂製なんだっけ?
樹脂なら軽いは軽いだろうけど強度どうなんだろ
ベアリングコグホイールと2BBウォームシャフトは効果アリ
ベアリングクリック&コグは微妙だった
>>263 部品点数だけじゃなく部品の大きさ、部品と部品のクリアランスが最新ロープロは厳しいところがある
丸アブはガタが有って当たり前だから大らかってのはある
とは言え22アルデBFS、21アルファスSVTWもオーバーホールしながら使ってるけど
定期メンテなんてカバー開けて
精々メインギア根本のベアリングまでバラすくらいじゃないの?
21ジリオンはウォームシャフト支持がベアリングじゃないから楽
7から15gくらいまで投げるならどのリールがいいですかね?
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ダイワ はよくわかりませんが21アンタレスってことはDCですよね?
竿さえ合わせれば軽いのにも使えるんですね
ここでIDひっかかるかな?
コピペガイジが自、演で伸ばしてる
相談スレの今週のヘッダー数23人分の土曜日のID
442 08:22:14.47SLIP:ワッチョイ 6ac9-m5pS(1/2)ID:g7ywYz4i0(1/2) 返信 (4)
443 08:39:24.39SLIP:ワッチョイ 1710-wYNq(1/4)ID:gFM/l2f20(1/4)
444 08:40:43.51SLIP:ワッチョイ bb15-xLI2(1/2)ID:p+uBA+qV0(1/2)
445 08:47:24.77SLIP:ワッチョイ dffa-sm63(1/2)ID:w2KfTa6y0(1/2)
446 09:01:46.67SLIP:ワッチョイ 2a02-nYNV(1/2)ID:CcwD1e6m0(1/2) 返信 (1)
449 09:21:25.47SLIP:スッップ Sd8a-WP2Z(1/2)ID:Hq/eOylud(1/2)
450 09:43:38.82SLIP:ワッチョイ 9a5c-Q1lV(1/2)ID:8cfGULSq0(1/2)
452 12:50:34.65SLIP:ワッチョイ 9f89-8uvF(1/2)ID:D29rhbOw0(1/2)
453 13:24:25.42SLIP:ワッチョイ be9a-cNAD(1/2)ID:sSTGC+yo0(1/2)
454 13:26:31.36SLIP:ササクッテロロ Sp33-rQR6(1/1)ID:l23ar46dp(1/1)
456 13:59:31.34SLIP:ワッチョイ dac9-ojei(1/1)ID:U2IkVYyu0(1/1)
458 14:34:10.80SLIP:ワッチョイ 6a6d-PvPk(1/1)ID:UKjwu51h0(1/1)
459 15:09:19.97SLIP:ワッチョイ eafa-sm63(1/2)ID:vPBRJkhz0(1/2)
462 16:07:39.20SLIP:ブーイモ MM8a-uM1l(1/1)ID:4AEOWMMwM(1/1) 返信 (1)
463 16:10:35.40SLIP:ブーイモ MMd6-cNAD(1/2)ID:MlFZeZLEM(1/2)
464 16:21:26.83SLIP:アウアウクー MM73-sm63(1/1)ID:DAPv3/yfM(1/1)
465 17:31:50.24SLIP:ササクッテロル Sp33-khwH(1/2)ID:g6uoxWcUp(1/1) 返信 (1)
466 18:33:32.77SLIP:ワッチョイ 2324-xLI2(1/1)ID:iX3uDRrZ0(1/1)
471 18:56:41.48SLIP:ブーイモ MMe6-uM1l(1/1)ID:rdnYMmXyM(1/1)
472 19:24:04.30SLIP:ササクッテロロ Sp33-obeS(1/1)ID:kw6VtfYsp(1/1)
473 19:33:43.00SLIP:ワッチョイ bb24-85DN(1/1)ID:eDcEqC0Z0(1/1)
474 19:52:15.16SLIP:ササクッテロラ Sp33-b/TS(1/1)ID:mmRxdJO4p(1/1) 返信 (1)
475 20:17:17.74SLIP:スッップ Sd8a-G8SK(1/3)ID:Ke7KL+4Xd(1/2)
やっぱり引っかからんか
相談スレの23人は
何故か相談スレにしかレスしてないのか
不思議だなあ
邪魔して失礼
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>282 力まなければ1.0号で大丈夫だと思います
>>282 自分ならBFSリール使っちゃう
PE1号75m巻いてリーダー3〜4号でルアー7gメインでも使いやすい
22ジリオンでベイトリール初心者なんだけど、メカニカルのゼロポジってカタカタ音がしないくらいとか言うけど、10gと30gのルアーではクラッチ切ったら当然だけどルアーの落ち方にスピードが全然違うじゃん?
どれくらいの落ちるスピードが良いの?
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>285 クラッチ切った時の落下スピードはそんなに気にしなくていい。
マグダイヤルのみで調整が基本
向かい風でどうしてもキツイならゼロアジャスターはちょっとだけ締めても良い
向かい風もしくは横からの風4m位、ラインはPE、ルアーは10gの固定重心ミノー。
こういう条件だとアンバサダー(遠心2点)でやってるとかなりサミングに気を使うんだけど、最近のリールだとそう簡単にはバックラしないものなの?
>>288 リールの種類とブレーキ調整によるけど
DCとSVならかなりバックラしない
特にSVは貴方の技術ならバックラしなさすぎて逆に気持ち悪いとすら思う可能性もある
固定重心のミノーとかDC最高だぞあの制御っぷりは感動するね
svは言うてもアナログブレーキや(・ω・)
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
10gの固定重心てcd9くらいのやつだけど、そんなもんに合うdcブレーキのリールて何w
>>288 アベイルのマグネットブレーキ入れたら解決
>>288 俺も最初はrevoの遠心でやってたけど水に濡れると超不安定だったな
>>290 そのDCよりも安定してるんだけどなSV
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
SVブーストはそれ程でもないがノーマルSVのトラブルレスは異常
徹底的にストレスフリーにこだわってる
あまりにトレブルレスなのが逆にストレスになる程バックラッシュしない
スピニング持ってるけどベイト100としたらスピニング1位しか使ってないわ
シーバスもバスもチヌも
でも今年はスピニングももう少し使おうかな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
DCよりSVがバックラしないって言ってる人が多いけど、同じ飛距離で比べてないと思う
安定させながら飛距離少しでも伸ばせるのはDC
ただしDCといってもアンタカルコン以上に限るけど
DCはアンタレスDC7使ってたが合わなくてそれ以来使っていない
かなり変わった?
右手でスピニング、左手でベイト投げ、腰のホルダーにガンマンの如く刺して腰を前後に振りながら二つとも巻くんだよ
最近ガチで2本がデフォになってるわ
普通に1本腰にさしてウェーディングしてる
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>303 そこで止まってるなら21スコDCでも良さは感じられるはず でもアンタレスDCMDをオススメします
10g未満の軽いルアー投げるならダイワのSVが圧倒的に良いね
穴撃ちとか比べものにならない
>>302 と言ってもそんなに大袈裟に変わらんし
SVブーストに至ってはSVSと殆ど変わらん位飛ぶ
DCはサミング無しでバックラしない安全設定だと飛ばない
飛行中サミングするとDCが変なブレーキかける
スプール自体に工夫がしてあるダイワが万能
ひねくれてる俺はアブガルシアがメイン
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>310 オレは所詮SVだなと感じた
ブレーキ強めならって感じ
DCとSV
どちらも実釣に問題ないので好きなのを使え
ジェノス、インフィニティ、ワーシャから選ぶとするとどうやって選べばいいかな?
一応自分の中ではインフィニティb806かワーシャ1832かなーと考えてる
バックラしないようにブレーキ強いからな
ブーストは使ったことないけど普通のSVならメカニカル少し緩めてるわ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>316 飛ばないけど、飛ぶブレーキとの差はフルキャストで数mとか誤差レベル
>>315 ワーシャ選ぶやつはミラクルジム世代のおこちゃま、モアザン選ぶやつは中二病。
SV支持派の言い方って具体性が全くない希望的観測ばかり
つまりは下手くそなんだと思う
飛距離はDCと「ほとんど」変わらない、とか
ブーストはSVS「並み」に飛ぶ、とか
実飛距離を示さず「数メートル」の差、とか
>>279-280 おまえ変な宗教でもやってんのか?
アタマ悪すぎだろwww
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>321 SVブーストならメタ以下のDCより飛ぶ
SVSと比べて1~2m飛ばないがそれはブレーキ、サミングバッチリの状態のSVSの最大飛距離と比べてだから実釣では変わらない
遠心が投げてて1番気持ち良く伸びる感じだから未だにサミング必須の遠心派だ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
せっかくのベイトなのにマグ使うくらいならスピニングでも使ってろよこのモヤシ男どこめ!
>>197 書き込み信用してくれてありがとう!
ゴリシャリに10年悩んで現状では満足している結論なんで、同じ悩み持つ人がいれば一度試してほしいと思ってる。
純正シマノオイルが切れてるんで、淡水用のメタマグにも試したが、今のところは不具合無しです。
ちなみにメンテルーブの使用用途には「釣りのリールやベアリング」とも書いてある。
SVやDCの制御機構よりルアーのウエイトでスプール選択しろよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
小場所で20g以下のルアーではシーバスやりたいんだけど、おすすめのロッドある?
できれば8f以下で
小場所でも足場高けりゃ長竿のが便利かな
自分は足場低けりゃ6fのMLバスロッドでやるけど
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>338 MJB-782最高に気持ちいい
場合によってはリミテッドより気持ちいい
>>338 シルベラードプロト792mか、エラディケーターベイトフィネス710mlt。どちらもいいよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
気になって調べてみたらこのスレも単発と他のスレにレスがないIDだらけで異常だね
GW中なら一見さんもいるかと思ったけど平日だし
単発が全て同一人物とは思わないけど一日中ヒコーキビュンビュンして張り付いてる奴はいそう
5/10(火)
36レスのうちコピペが7
単発もしくは他のスレにレスがないのが25
その他4
その他4のうち他のスレへの短時間連投が2
普通のレス2
5/11(水)
29レスのうちコピペが5
単発もしくは他のスレにレスがないのが20
その他4
その他4のうち他のスレへの短時間連投が1
普通のレス3
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
キチガイを追っかけてるうちに自分がキチガイになってるやつだ
タトゥーラ200と150って何で国内販売しないんだろ?
タトゥーラは元々が北米向け製品だよ
usダイワは厨二病みたいな製品いっぱいあって笑える
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>338 小場所用はスコーピオン1752R-2と20カルコンDC100でやっているけど
30gなど重たいのは使い勝手が良いけど、7gシャッドプラグが飛ばないので、もう少し柔らかい竿を検討している
メンテしてて思うんだけどスプールのベアリングのとこについてる細いピンがピニオンギアにはまってスプールを回してるんだよね?
あれって片側細くなってるからピニオンギアと接してるのは太くなってる方だけだと思うんだけど、それって負荷かかってるときに巻くとたわみが出てパワーロスになりそうな気がして気持ち悪い
>>338 ブルカレ82b
5cmくらい気にするな
>>351-352で明らかにされたぞ
このスレの大半はお前が1人で伸ばしてるだけだ
諦めろ
一通りベイト楽しんだ奴におすすめの丸型リール教えて。
自分で全バラシOHは出来る。
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>362 166MLあたりかな?適合7-14gだけど20gも問題ないのだろうな
>>365 オールドアブ55Cやろ
初代カルコンとミリオネアもあり
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>361 負荷掛かったら細い方もすぐ当たるから気にするな
>>361 よくそこまで気になるな
自分まで気になりだしたわw
テーパーつってもノギスで測らないとわからない差なのに
>>381 テーパーというより太いとこと細いとこで段になってない?
段をスプールシャフトから出るか出ないかぐらいではめてるんだけどそれだと太い方しかピニオンギアに当たらないし微妙に重心ずれて回転の妨げになるよね
円柱状で片側だけ面取りされてるようなシャフトピンあれば欲しいけど変えても体感できるような違いは出ないんだろうな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>381 最近のは左右で太さ変わらないっぽいね
メーカーによるかな?
専用のピン抜き器で入れたり抜いたりしてもカチンとハマるけど、そのまま押せば貫通するのかな
出過ぎになったりするから
ちゃんと確認しないとだめ
せっかくジリオンhd買ったんだけど、今度はグリップエンドが短く感じて、キャストに力入れづらくて、また不満が出てきてしまった
不満てかこれで両手で渾身のフルキャストできれば、どれだけ飛ぶのかwktkなんだけどな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
無い物で例えて悪いけどワーシャの1831みたいなロッドが欲しいのだけど何かないかな?
8~20グラムがベストだけど弱い訳ではなくちゃんとしてるロッド
>>388 MJB-872-TR
MJB-782-TR
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
シルバーウルフpeスペシャルってスプールがpr専用ってのとギア比が8.5になってることくらい?
>>395 レベルワインドが高速に動くようになってる
これにより、下糸にPEが食い込みにくい巻き方になってたはず
レベルワインドだけ22ジリオンに移植もありなんかな
>>398 どうだろうねー
ウォームシャフトの溝が細かくなってるんだろうと思うけど、ウォームシャフトと両サイドのカラーもしくはベアリング、ギア、あとTWSは交換とかなると最悪10,000円近く掛かるかもね
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
オールドのアンバサダーは別としてアブガルシアのロッドとリールは個人的にエギングや適当にやる釣りにしか使ってなかったが、ブラック10借りて使ってみたら超いいじゃん。
スコーピオンMD売ってタトゥーラ300買ったばかりだがブラック10が忘れられん
今後34mmが主流になって36mm派は影に押し込まれるのか…
メタニウムシャローエディション使ってる人いたら感想教えて
用途は主に10g以下でロッドはディアルーナ86MLを想定
これで5~10gを快適に使いたくて、、、
今はほぼ21アンタレス1本なんだけど、軽量ルアー投げづらい
ハイスピードレベルワインドは飛距離落ちるからってダイワも止めつつあるやろ
ダイワのバスリールを海でpeで使う人の事も少しは考えてくれよと思ってたがメーカーも少しは考えてるよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>406 実際に飛距離って変わるのかな?
そもそもハイスピードレベルワインダー非搭載のダイワベイトで食い込みなんかないんだが
昨晩雨の中夜釣りしてて根掛かりでリーダー結び直したのしんどかったから変えスプールにナイロン4号まるっと巻いてみるか
>>411 それだけの理由なら雨の中替えスプール交換のほうが面倒そうだが?
>>411 peよりリーダーの方弱くして、ルアーだけ切れるようにするのも一つのテクよ
ckn484/ckn (2).mp4を解凍するには前のボリュームから解凍してください
解凍するファイルはありません
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
22ジリオンのツートンカラーがどうしても受け入れられないんだけど、シルバーウルフのサムレスト移植すれば同カラーになるかな?
ロゴ入ってるがそこは目を瞑る
フルマットブラックはスティーズAだけとの差別化だろうなと想像つくわw
けど十分カッコいいよ
サムレストが滑らない実用性もあるのかな
そういえばダイワは地味な色使いになってる気がする
以前は仏壇とかジャイアンツカラーだった
読売巨人軍は永遠に不滅
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>410 スピニングでええけど、趣味の世界やからな
>>404 20メタにアベイルマグだけど3gからいける
磁石は6
>>422 いけずせんといて(笑)
ここはシーバスなのでアルファスairtwとかも違うかな~
次のモアザンがどうなるか気になる
>>424 サンクス
3グラムは凄いな
BFSは行き過ぎな気がしてて、メタニウムシャローエディションが丁度いいタイミングで発売され気になってます
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>404 メタニウムにKTFシャロースプールにPEで1.5グラムジグ単投げれるよ
>>425 wまず次のスティーズがどう進化するか読めないからね。
ジリオンベースにするならHDをちょっと弄るくらいかなと思うけど
ワーシャ1600SS使っている人がいたらどんな感じか教えて下さい。
シーバスランカーが釣れたらギブアップですよね?
>>426 22メタはドライブギアがアルミで夢屋スプール
純正より重いスプールだからフロロ少し巻いて
使う以外メリットないかな
PEならなおさら
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>428 1.5gもすごいな
>>432 20メタ+夢屋スプール買っても多分純正スプール使わないから22メタ買った方がコスパいいかと
>>432 純正より重いのは浅溝だったらダイワも同じ
糸巻いた時の総重量が純正より軽くなる
最近はPR100ばっかり使ってる。
軽くて微妙なガタがアレだが、気を使わなくて楽。
しかも誰も使っていないw
必死で流行らそうとして草
殆どの者は貴重な時間割いて釣り行くんだから、精一杯吟味して買ったお気に入りで釣りするに決まってる
安物需要は低い
ステリミ 22ジリオンHD モアザンもあるけど
タトゥーラ80ばかり使ってるわ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
せっかくのベイトなのにマグ使うくらいならスピニングでも使ってろよこのモヤシ男どもめ!
>>444 下手くそ乙wwwだったらスピニングでよくね?wwwww
>>445 だって使いこなしたとこで飛距離変わらんし疲れるだけだもんw
SVSはバスの打ち物だけでイイッスw
スピニングで良い?意味わかりませんw
>>446 もしかして遠心使うとバックラしちゃうの?www遠心で釣られると発狂しちゃうの?www下手くそwww
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>447 うんしますよw
マグよりは確実に
自分キャストゴールじゃないんで楽に同じ位飛ばせるならわざわざあんな時代遅れの古臭いブレーキ使わないっすw
飛距離命ならあなたこそスピニングでよくねwww
まぐふぉーすZブーストて着水前くらいにはあまりブレーキ効いてないのね
こういうので良いんだよって言いたいわ
でも確かにsvと比べて実際の飛距離なんて僅かっぽいなw
SVて革命的やったんやね、自分みたいに今更ベイトのキャスト始める人間には大いに助けられたかも
>>449 ん?釣果至上主義ならそれこそスピニングでよくね?www
あえてベイト使ってるのにバックラするからマグ使ってます(泣)とかヒエラルキーは下だよなwwwだったらスピニングでよくね?wwwww
いやほんとSVとTWは革命的
オープンエリアで遠投するだけな奴は恩恵感じられないかもしれんけど
小場所のスト撃ちでは現在最高に近いイージーさ
>>451 飛距離=釣果じゃないんすよw
ていうか一応言っとけば初代アンタ銀メタ位からシマノ好きで18バンタムまでシマノ派でしたけどねw
メッチャ余裕で遠心つかえますよw
はっきり言いますわ!
ベイトはダイワのほうが上ですわ!
ブレーキシステム関係無しにねw
メタよりジリオン
アンタよりスティーズ
>>451 後、釣果にこだわった結果ベイトを選んでるんですわ俺はw
そのへん説明は面倒いからしませんけど、
何時までも時代遅れなブレーキ頑張って使いなして俺スゲーしといてくださいw
そんなの昔やって飽きましたw
因みにDCなんか端から嫌いですわw
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
2~6月 軽めのルアー用にジリオンSVTW
7~12月 重めのルアー用に17エクスセンスDC
で不調があれば使わないシーズンにメーカーオーバーホール
1月は釣具屋巡りと新しい釣り場開拓でブラブラ
って思ってたけどジリオンHDTW買えば通年一個のリールで回せそう
>>437 ベイトリールいくつか持ってるけど俺も主力は1番安いpr100だわ今は既に二台目使ってる
気軽に使えるのは本当大きい
アンバサダー5500ってpe2号や3号を何mくらい巻けるもんですか?
シーバス向けにナイロンかフロロをメインラインで巻く時は最低何号くらいが良いんだろうか?
この前4号巻いたら太くてちょっとごわついた感じだったけど3号でもいける?
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
PR100根魚の穴釣り用に買おうかと思ってる
あんなの落とし込んて巻けたらなんでも良いし
>>461 ナイロン全盛時代は10-12lbが基本だった
スピニングだけど
>>457 ボートシーバスの穴撃ちに使ってみたけど
21SVと22HDは代わりにならんなと感じた
軽いルアーなら21ジリオンの方が全然楽だよ
>>464 それくらいならさらに安いのあるんじゃない?
pr100はあくまでベイト”キャスティング”リールで最安って感じだし
つってもそもそも大差ないけど(笑
>>465 おおそしたら3号くらいだね試してみよっかな
>>467 まぁネタ的要素も含めてだけど
あれより安いボロい中古だとガタガタであれ以下の個体多いし。
使わなくなったリール使えばいいだけなんだけど思い入れあったりするとそこまで落とすのもな~て気がするんだよな。
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
好きなの使えばええんやで 貧乏とか言ってる奴も実は自分のタックルなんか晒せないんだから
>>455 釣果にこだわった結果ベイト?
ふーん、詳しく聞こうじゃないか(・∀・)ニヤニヤ
>>472 ソルトだと使い捨てと割り切ってpr100とか使う人が少なからずいるけどそれをバカにするってことは最近頑張ってリールをランクアップさせて嬉しい時期なんじゃね?
ベイト使ってる俺カッケーでテンション上がって集中力アップだな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>473 >>475 自己満足の世界の道具で他人の使う物にケチつける奴らの気がしれないのよね そもそも現場で他人の手元をジロジロ見てんのかキモイなとも思うわ
良くいるコスパ最高!高級機種買う奴はバカ!
とか言う奴はくっそ叩いた方が良いと思うけど
ここのPR100ユーザーは別にそんなんじゃないから好きに使わせりゃ良いだろ
>>480 ハイエンド厨の道具オタクをバカとまでは言わんけどシーバス如きでベイト使ってイキんなって話やな
ベイト使ってるとかっこつけてるように見えるよな
投げかた気持ち悪いし顔も悪かったらグロ絵図
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
一部の人はルアーを止めたほうがいいと思う
餌にしよう
ベイトの方が楽というか簡単なシチュエーションって結構あるじゃん
俺は湾奥の運河で大野ゆうきが攻めてるような小場所をスピニングじゃ無理
あとボートシーバスの穴撃ちはもう圧倒的にベイト
達人レベルにならんとスピニングではむりちゃうかな
スピニングの硬めの竿使ってボウアンドアローで投げんのよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>487 高橋ぐらいのイケメンじゃないとベイトは駄目
>>474 単純に言ってるポイントの殆どが釣れるのが40m以内だからだよ。
届くんならスピニングよりベイトのほうが有利だろ?
理由はわかるよな?
俺はメガドッグばかり投げてるからベイトじゃないと無理
スピニングじゃ人差し指切断される
なんか釣り板って全体的に一昔前のノリ未だにやってる感あるよな
古アブ好きのワイはチューニングで3万〜4万ぐらい使うからトータルするとハイエンド買えるぐらいの金使う事になる
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>495 飽きるとゴミんなるで
熱も下がるし程々が一番
ダッサイダッサイエサ釣りじゃないんだからスピニングなんてよう使わんわw
ルアーフィッシングはアウトドアスポーツですから軽量で使い回しがよく速い動作ができる道具に行き着くのは必然
釣り場に臭いエサ撒き散らして竿投げたらあとはスマホ見ながらタバコ吸ったり酒飲んでるようなのと同じもんは使わんよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>498 抑えきれん物欲が大半だろ
冷めたらゴミになるから売り払うくだりがオチやん
>>500 うるせえピザデブ
フォーランの前に痩せろ
http://2chb.net/r/fish/1645847472/852 852 名無し三平 2022/05/16(月) 19:42:30.89 ID:xrT3wJBV
近くのタックルベリーにコモドの75hあったから買おうか迷ってるんだけど使ってる人いたらどういうもんか教えて
http://2chb.net/r/fish/1645847472/856 856 名無し三平 2022/05/16(月) 21:27:31.04 ID:xrT3wJBV
>>852 ビッグベイト以外の15gくらいのルアーも普通に投げれるから陸っぱりならいいかも。だけどちょっと重いしビッグベイトだけ使うならもっと選択肢あると思う
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
他のシーバススレと違って相談室とかいうスレにはこのコ ピペガイジがいないので
こいつがそこにレスさせるように仕向けてるのは間違いない
>>494 それはOK!
なのに有利だから~とか言い訳しながらベイト使うのはダサいよねw
前からフィッシュマンは妙に宣伝くせえと思ってたけど
マジで自演してんじゃん
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>511 ギャンブル依存症か
釣り好きはパチンカスに多い
>>494 極論これ
岸ジギとか一部除いてメリットあるか怪しいけどそれでもベイトリールが好きだからベイト使ってる
ベイトだと飽きないけどスピニングだと釣れないと飽きてくる
ベイトだとメンテする頻度高いせいか最近の釣りは魚釣る目的よりメンテしたリールの具合とか新しいグリスやPE試すのがメインになってるけどそれもまた楽しい
>>515 わかる。
メンテした後って早く使いたくなるよねw
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
スピニングでいいじゃんて言う人はもちろんステラ、イグジスト、エクスセンスインフィニティ、モアザンエキスパート使ってPEも頻繁に巻きかえてリーダーとフックは言わずもがな毎回新品に交換してるんだよね?
魚を釣るための最高の道具じゃないとだめなんでしょ?
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>519 効率厨なら性能最高なフラッグシップしか使わないんだろ?
>>521 「何でオレが書かなきゃならないんだ!?」
「それだったら俺が書くよ」
「いやいや、それなら俺が書くよ」
「じゃ、じゃあ俺が書くよ」
「どうぞどうぞ」
「おいっ!!」
>>518 なんか大袈裟に言ってるけどそれ、全部普通のことだから
>>518 これだけは言わせてくれ、フラッグシップが最高に性能が高いとは限らない
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>526 性能は高いでしょ
重量とか、感度とか
自分のスタイルに合うかどうかは別の話ってだけで
昔話だが01ステラは扱いヘタクソだと密巻きでライントラブルし効率求めていいリール買ってんのにライントラブルとか本末転倒だよな
そう言えば新しいステラはライントラブル聞かないけど克服したんだね
知り合い(釣り歴3か月)はキャストでラインブチブチきってクレーマーになりかけてました
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ベールにバリがあるラインカッター機能搭載モデルもあったな
ラインストッパーがイカの形してるのは使い難くてワロタ
シマノに実際使ってみた?と言いたい時がある
不具合というかスコMDは本当に使って開発したのか?と思う
フラグシップではないがヴァンキの対抗で発売した仏壇カラーのモアザンのスピニングリールは逆にヴァンキに流れるキッカケ作ってるし高けりゃいいってものでもないな
悪いリールではないんだけど比較対象があると「この価格でこれ!?」ってなる
スレ間違えたかと思ったwww
ステラとヴァンキッシュなら好きなのを使えとしか
好みの問題だと長時間使用での疲労を勘案してスピニングもベイトも軽いのが正義
ベイトのモアザンがマットブラックのシンプルなカラーだったら買ってた
さらにダイワがギアとかのパーツ注文出来るようになったらシマノ派だったけどダイワに流れそう
TWS強すぎる
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
嫁にバレるようじゃ3流よ
先日隠してたイグジストが見つかった時には「くじ引きで当たった」って誤魔化し通したわ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
釣りに理解のある妻でも隠すのはダメ絶対
パチンコよりは建設的ってことで許されているだけ
>>550 大口径のハイエンドは売れないから仕方ない。
寂しいけどね
名無し三平 (スプッッ Sdca-B5uU)
バスフィッシングでは女子テニスにおけるミニスカのようにベイトリールが、ある意味正式な道具の様に今でも使われてるだけw
勘違いしてシーバスで使ってる
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0556 名無し三平
名無し三平 (スプッッ Sdca-B5uU)
バスフィッシングでは女子テニスにおけるミニスカのようにベイトリールが、ある意味正式な道具の様に今でも使われてるだけw
勘違いしてシーバスで使ってる
↓↓↓
0558 名無し三平
>>556
気持ち悪いスケベなおっさん 50シーバスの方がメータオーバーシーバスよりも
引く!!!
???????
名無し三平 (スプッッ Sd73-WSSF)
この時季の50前後のシーバスが一番旨いって知らないんだなw
からの↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(スプッッ Sd73-WSSF)
お前が50前後のシーバスが旨いと勘違いしただけw
www^o^ www
(スッップ Sd8a-6ypR)
スマホの予測変換だと「ベイト」と打つと「バイト」に変換されるお節介機能があるんだよw
ワロタ^o^ミニスカくん
(ワッチョイ bebf-6ypR)
どれだけ右巻きが泣き叫んでも、
どちらでも巻ける俺達が
「左巻きの方が釣れる」
と認めてる事が事実だよw
品切れ続いていなディアルーナb76mh在庫出てきたか
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>564 SVはともかくHDはミドルとは思わん
とはいえちょっと前にアマでHDの右XHが33000で出てたが…
あれ買えた人居るの?
自分にとっては高価だからジリオンHDまでが買える限界エンドなんだろ
hd4万で買ったけど、高いと思った
ジリオンは3万切るやろ
あれはあれで異常なコスパしてるからタトゥーラが割高に感じるんだよな
>>570 19アンタとかスティーズAと同じ価格帯だから一応メーカー的にもハイエンド扱いじゃないか?
ジリオンという名前にハイエンドのイメージ無いだけで
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ハイエンドはZ スティーズ モアザン リョウガも入るのかな?
Zは新型出ないかな
ハイパードライブデザイン
TWS
マグZブースト&3D
予約するわw
スティーズってAだけ他のラインナップより1万円以上安いんだよな
>>577 マグネシウムとアルミの差
ベアリングの数
他はあんまり変わらんのにね
それ考えるとATWは良心の固まりの様な良いリール
アルミ合金は安い上に精度も、耐久性もMgより上
人気出るはずだわ
セルテートも同じ理由やね
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>569 自分確か33700円で左のXH買った
もう一台増やしたい位気に入ってるがあの値段で買ってしまったら今高くて躊躇する
アルミ合金は良い材質
切削だから精度でる以前に試作がすごくしやすい
どっかにダイワのコースタル安く仕入れてるお店無いだろうか・・・
マグネットブレーキの青いベイトリールをちょい投げオフショアで使いたいんだが通販はどこも高すぎる
タトゥーラとアルファスがベースで3万後半から4万円台はちょっとね
>>582 間違いかな?と思ったら本当にあの値段だったんだね
確かに一度その値段で買うと高い値段で追加購入はしにくくなるな
Yahooショッピングでまた祭りがあるけど今ジリオンHD安い店が品切れで旨味がない
まあ自分は実店舗で買ったけど
ステAは次モデルチェンジしたらかなり値段上がりそうだね
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
キャスティングって店舗ごとで買い取りの値段違うかな?
ポイント買い取りだと割増でポイントもらえるのがめっちゃお得そう
0556 名無し三平
名無し三平 (スプッッ Sdca-B5uU)
バスフィッシングでは女子テニスにおけるミニスカのようにベイトリールが、ある意味正式な道具の様に今でも使われてるだけw
勘違いしてシーバスで使ってる
↓↓↓
0558 名無し三平
>>556
気持ち悪いスケベなおっさん
どのスレでも変態扱いのスッップw >>237 俺もそうおもうぞ
オイルは流れてもグリスは残ってるじやん
バラせば一目瞭然
まぁ乳化はしてるけどね
>>592 何で10日も前のレスに安価付けてんの?w
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>404だけど20メタに浅溝の感想くれた人達、サンクス
22メタ買ってpe1号120Mぐらい巻いて、試し投げしてみたけど、10g以下は21アンタレスより投げやすいし、よく飛んだと思う
特に8gミノー投げた時はキャストフィール最高だった
おまけに軽いから投げるの楽
港湾の運河みたいな小場所には最高のリールだわ
>>597 シーバスやるならドラグクリッカーが欲しい
加工しないでドラグ音を装備できるなら買うのに
ずっとPE+フロロまたはPE+ナイロンでやってたけど最近ナイロン直巻に変えて河川ならこれもアリかなと
牡蠣瀬のあるボトムを攻めたい時の根掛かり回避能力が高すぎるな
港湾や堤防ならPE一択だけど
>>600 飛距離と感度はどうでもいい釣りしてるならそれでいいと思うよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>601 何を狙うかによってタックル選択するだろうから、飛距離なんて大きくても1/10ほどの差が出るかどうかでしょ
好きにしたら良いんだよ
ナイロン直結のスタック時の何処までも延びるフィーリングは始めたばかりの頃のマインドが蘇る
たまにフロロ直巻でやるけど近距離はこれで十分だよ
問題は浮力が違うので流し込みが出来ないぐらいかな?
ナイロン フロロ、どのくらいの頻度で巻き替えればいいの?
フロロは巻癖がすぐ付くので安いのを回数でなくて短期間で交換
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
最近ナイロン5号しか使ってないわ
近距離ぶっこ抜き派なので何かと楽ちん
巻き替えはしなやかさがなくなってきたりノットが決まらなくなったら
大手はpe用スプール出すべきだね。1号200mとか分かりやすいの。
SLX BFSで1号100mばっかり使ってて、久しぶりにフロロ14lb使ったらもっさり感に閉口した。
07メタmgはスプール抱負でよかった。09アルデバランも。
ああいう展開待ってる。
ベイト初心者なんだけど助けてほしい。。キャストすると途中でガッって引っかかる?様に止まって目の前に落ちる。。
ノットはガイドから出してるし、バックラッシュした時は余計にライン出して直してるつもりなんだけど、、原因がわからなくてもうルアー4個なくしてる泣 たまに普通に投げれる時のが謎 ちなみにリールは21アンタレス ラインはレジンシェラーの4本編み2号
どなたか助けてください
恐らくオーバーヘッドで投げてるだろうからサイドスローでとりあえず慣れる
サイドから力まずアッパーカットする感じで投げればバックラしづらいと思う
>>615 オーバーヘッドで投げてる!投げ方で引っかかる感じでバックラッシュするの?本当ガツって止まるんだよ。。原理がわからなくて困惑してる 確かにサイドで投げてみた時は普通に飛んだ!
>>614 やっぱりブレーキも関係ある?ブレーキの調整どうして良いか全くわからん
>>616 ベイト楽しいからやめる気はしないよ笑 ただ原理がわからなくてイライラする
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
リリースの仕方
指をポンっと離してない?
少し引き摺るようにしてみれ
>>621 ポンって離してる!それじゃダメなのか。。ほんのりサミングしながら話す感じ?
キャストしてるとこの動画ここに載せればより具体的なアドバイス貰えるはず
リリース即バックラッシュはテイクバックからの切り返しでミスってんだろうテンション抜けて2段みたいになってんだよ
サイドだとバックラッシュし難いのは円を描く様な軌道でスイングするからテンションが抜け難いからやなオーバーヘッドで投げる時も頭上で円を描く様なスイングで投げてみれば多少はマシになるかもね
それでもどうしょうもないならこれ見ろ(・ω・)
ダウンロード&関連動画>> キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ノットをガイドから出してるってことはペンデュラムで投げてんの?
ラインをナイロン直結にしてたらし15cmで練習汁
>>625 なるほどね。。そーいや練習し始めた時は釣れないおじさんチャンネル見ててV字を描く様に意識してキャストしてたけど最近慣れてきてたのか円を描くようにってのを全く意識してなかった。。
動画見てみる!やっぱりキャスト方法が悪かったんだな。。
>>627 ペンデュラムじゃないよ。リーダーはスピニング同様に50センチくらいにしてる。最初ロングリーダーにしてたけどメリットを感じなくてやめた
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
初めてのベイトリールなんだね
スピニングタックルでロッドをピュッピュッ鳴らして振ってたのでは?
そうならロッドの反発力を活かせてない。腕力で飛ばしてる
ルアーの重みを感じてロッドの反発力でピヨーンと投げる
その関係で垂らしの長さを調整してみてとレスが来てる
最初は分からないと思うけどフリップキャストの仕組みが分かれば安定するよ
村田のビギナーキャスト講座の動画ないのかな
アレは初心者に教えるのだけは抜群にうまいよ
キッズが見たらそら信者になるよ
ショアのシーバスをバカにしてるけどな、自分が釣る技術無いだけなのに
>>632 あれのキャスティングは理に適ってるように思い込みがちだけど、実釣では使わないんよね
ベイトで精一杯手首を使うのはピッチングくらいだし、
スピニングでもあんな棒立ちキャストする奴なんていないし
基礎だとか言ってるけど、ちいこいボートの後ろにカメラを積んで、先っぽで動けない時にやるようなキャストでしかない、、、
>>619 おー!
わかるでその気持ち!俺も3月からベイト初めてだいぶバックラッシュしにくくなった
それを修復するための結論から言うと、無意識のうちにスピニングのキャストになってるのが要因
いくつかポイントがあるけど、主な原因は2つ
ロッドスピードが加速する時に体の正面をロッドが超えた後もスピードが乗るとスプールの過回転が起きてバックラッシュする→対策は正面を超えた時はロッドを上、又は外側へ腕を伸ばすイメージでフォロースルーする
ロッドのスピードが最大加速になるところは時計で言う12:00のイメージよりも少し後ろ1:00くらいがベター→対策は、クラッチ切ってロッドを後ろに持っていくよりも先に前に振ってからテイクバックして反発をフォローしながらキャストする
メカニカルのゼロポジの考え方は、カタカタ言わないくらいとか言うけど、感覚の問題になるから、とりあえずはその位置よりも30度45度90度絞った状態のまま、マグネットだけを緩めていくこと、バックラッシュの限界を求めない事
ルアーの重さが大きく変わる10-15g単位で変わる時は、メカニカルを触らずにマグネットだけ強くしていく
慣れるまでは大変だけど、めっちゃ楽しいよな
頑張って!!
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ベイトリール新品下ろして3、4回釣行して毎回洗っているとリール巻くたびに、「キュルキュル」とか「キーキー」みたいな金属音なのか樹脂の擦れ音なのかわからん音が必ず鳴り出す
オイルやグリースもちゃんとメーカーの手順で注しているんだけどこれどこがなってんだろう
前のリールも同じ現象出てた
教えて詳しい人🥺🙏
シャワー浴びせるだけじゃ無理だぞ
自分でばらせるようにならんとお話にならない
ワンウェイクラッチあたりが死んでると予想
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>636 ノブにベアリングが入ってない機種
なんじゃない?
>>629 ロングにしてたのって何センチ位かわからんけど
ナイロン5号で5ヒロ以上にしたら高切れ激減するからそれで練習してみて
あと練習はロッドの上限の半分くらいの重さのシンカーのみかダイソーあたりのメタルジグで
力を抜いたキャストを心掛ける
あと慣れてないと高弾性のロッドだと高切れしやすい
中弾性のレギュラーアクションのロッドを使うとコツが掴みやすい
安いものでメンテナンスの勉強してからステップアップするべき
ベアリングの数に比例して不具合箇所の判断が難しくなる
毎回全ベアリング交換やメーカーメンテナンスに出してたらコストが半端ない
きちんと直せないと釣りに行くのも億劫になってしまう
大抵はシロウトがバラすと悪化するどころか再起不能になってヤル気なくすパターンだからむやみに自己メンテ薦めるのは良くない
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
そもそも安いリールで構造理解したところでシリーズ変われば中身も変わるんだし応用が効かない
初心者がPEでいきなりベイトは厳しいだろ
まずはナイロンで練習するとよろし
ここの住人も過去にバスのベイトである程度慣れてる人が多いのでは?
それでも最初は高切れに悩まされるんだからいきなりPEは難易度高いよ
すぐ逆張りしようとするのも天邪鬼なベイトユーザーらしさを感じるな
>>650 言えてる。
バスでベイト慣れてたがPEで最初やったときは結構高切れした
今でも年1、2回位はやるな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
海が一回限りならナイロン直結でええとおもうけど、これから始めるなら太めのpeでええと思うけどな
昨夜からmate 使えなくなって不便だわ
>>655 時間のかかるバックラッシュつったら高ギレしたかね?
ブレーキセッティングが甘かった場合は一瞬で治るとが逆にpeのいいところ。
モノフィラだと、スプール側のラインまで一緒に浮いちゃうから大変なんよね
>>631 >>634 >>643 みんなありがとう。思いあたる節が結構あるからそこ意識して今日もキャスト練習してくる!
初めて投げた時、重めのルアー投げてたからか全然バックラッシュしないし余裕とか思ってて軽いルアー投げ始めたらバックラッシュしまくりでモヤモヤしてたんだ。。
>>657 軽いルアーでなると言うことは飛ばそうと力みすぎてるんじゃないかな?
ハッキリ言って21アンタDCは頑張っても軽いルアーはあまり飛ばないよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ダイワのオイルスプレー買ったつもりがボールベアリング用のオイルスプレーって書いてあるんだがボールベアリングってどこよ?
普通にスプール周りに使っていいの?
持ってるのは16スティーズsvとか22ジリオンhdとか
ベアリング内部にはボールが入ってるんですよ
だからボールベアリング
なんか色々変だぞw
これだからダイワ使い…に誘導したいのかな?
俺のベアリングには猫が入っていた
時々威嚇して「シャァーーーーーーーーーー」って言う
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>660 マジレスすると普通のオイルスプレーより回転良くなる
ただし付けすぎ注意ほんの一滴だけで良い
直接吹き付けるの厳禁
>>660 ちなみにスプール本体にオイル塗ったら滑るんじゃね?的な思考をすると失敗するからベアリングだけにしてね
ダイワのインプレって分かりにくいよな
んん゛ーっ!イェア!ジリオンHD!しか言わないし
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>660からの返事は無し
ダイワユーザーのレベルの低さを書いてダイワの評判を落とす
この手法には飽き飽き
そう言えば昔のセラミックタービンの車も独特の音してた
魚共有していい笑顔してんなぁw
服まで着替えてらぁw
お詫びとご報告
この度は、ブログにて一部私の写真の貼り間違いで多くの関係者各位の皆様や個々の方々に多大なるご迷惑をお掛け致しました事を深くお詫び申し上げます。
尚、普段から応援してくださっている皆様にご心配をお掛け致しました事を深くお詫び申し上げます。
一方で、指摘されているその他の件に関しましては一切の事実無根であることもこの場を借りてご報告させて頂きます。
公的機関(警察・法務局・法律事務所)での確認もあり、この件についてのお詫びとご報告が遅くなったことにつきましては再度、深くお詫び申し上げます。
この度の件を真摯に受け止め、ブログを含め今後の活動には十分な注意をはらって行きたいと思います。
大変申し訳ございませんでした。
RAID JAPAN 株式会社
金森 隆志
242名無しバサー2022/05/20(金) 23:44:14.84
>>146 法務局に何の確認をしたのだろう?
何がどう貼り間違えたらこんな捏造画像になるんだろう?
説明してくれよ
また朝鮮人は姑息な嘘吐き人種という事が明白になってしまったか
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>678 お前660だろ
日付変更付近に長文使いやがって
ブラックバスネタは無理があると思うぞ
そいつIDのないシーバススレを荒らし回ってたバス板のぷききガイジだろ
相手にすんなよ
朝鮮関係のマルチコピペ(
>>610)したりワッチョイのないアジングスレにクソ画像投下しまくるドルオタだから黙ってNGが吉
ID:zLKx70Mp
http://hissi.org/read.php/fish/20220521/ekxLeDcwTXA.html 太糸だと泳がないルアーってある?
昨日久しぶりにナイロン4号使ったけど左に傾いて泳がないバイブが2個あったんだけど、、、
たまたまアイが曲がってただけかな?
太糸で動かないルアーは沢山あるよ
ただバイブが動かない、傾くとか他に原因あるかもな
何のルアーか、どんな状況下とかルアーとアイの結束とか全部晒さないと分からんよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>683 傾くのはアイが曲がっているかウエイトが壊れたかでは?
君たちのポークビッツなど曲がっていようがどうでもよい
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
中古屋でモアザンエキスパート見つけて買おうと思ったけど握り心地確かめたくて適当に古いジリオン着けて貰って握ったら、凄くリールと距離感あるトリガーの場所なんだけどこれって正規品ですか?
シマノに比べて1センチくらい下がった位置を持つ感じでした。
正規品だとしたらラテオとかハートランドもこれと同じですか?
ダイワのソルトにはまともにベイト使えるの居ないからなぁ
ド素人の大野ゆうきにプロデュースさせたくらいだし
大野がベイト使ってんの見たことないんだけど使うんだね
>>694 使わないよ
本人もまともに使えないって言ってたしw
でもダイワのベイトリールいいよね
モアザンエキスパートはわからんがダイワのロッドでトリガーの位置がおかしいと思った事はないな
リール付けてみたのは大正解
違和感あったら買うのはやめた方が良いと思う
ダイワは金黒やめてくれれば欲しいの結構あった
スピニングだけどラテオ86ml使ったらめちゃくちゃ良かったのでベイトロッドもラテオにしようと思ったけどなんかリールと色合わなくてやめてしまった
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
いくら安いからつっても、外部の調整ダイヤルをつけずに、サイドカバーを開けさせるシマノは糞糞&糞
村上さんがハートランドとしてシーバス向けのええやつ開発してくれないかな
>>701 ベイトの方は竿強すぎてビックベイト専用とかならアリかな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>702 それなんだよなぁ
MLクラスで鯉、ハクレンに持ってかれる
俺がヘタレなんだがなぁ!
ハトランやったらトリップセブンええで
紫のハートランドが世界一かっこいいと思ってる
>>705 それ通称ドットスリー
胴調子なのにピンセットでつまむような感覚らしいので欲しい
清流シーバスで使っている人がYouTuberで居たな
シマノのディルーナとかルナミスとかシマノの値上げとか在庫不足とかあってちょっと前までだいぶ高くなっていたイメージだけど今Amazonだとかなり安い印象だな
在庫がだいぶ出てきたのかな?
ワクチン摂取の拡大で自粛ムードが解けてきて他の趣味もやりづらさが無くなってきたから釣り離れする人もいるだろうよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
時々タトゥーラおしっているけど
どこがいいんだろう
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ジリでもかなりええ感じやのにスティーズ はもっとええんやな
ごめんなさい
じゃ 初代アルファスSVとくらべたらどよ
>>713 安い割にいいよってことじゃないかな
飛距離なんか上位機種と全然遜色ないし
当然、ライン巻き量なんかを調節すれば上位機種より飛ばせる場合もある
クモマークだけはダサすぎて邪魔だけど
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
スティーズはいいぞぉ
1012g1SVが優秀すぎる
シーバスロックチヌはもうこれしか使う気にならない
20g以上を大遠投するならアンタレスDC使うが
>>722 チヌなら分かるけどシーバスなら
SVブーストとかマグZブーストとかのほうが良くないか?
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
PE用の浅溝スプールをたくさん販売して欲しい
モアザンの黒金デザインが嫌
SV BOOST 1000 G1のシャローが欲しいな
PE1.5号だと半分でいい
RCS1516(1514)HLCスプール使てる人使用感教えてくれー
現在はキャタリナTWで純正スプールそのまま使ってる
バックラッシュは無い
やっぱピーキー?
>>729 そこまでピーキーではないけどサミングは必須
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
今度出るアブのゼノンってどうなんだろう
プロモ動画は実釣シーン無しで内容薄い語りだけなのがピュアフィッシングのやる気の無さを表してるな
>>723 下に出てるが1016はいらない
5gのプラグを正確に投げるのがきついと感じる
シャローSVブーストには期待してるがまあここらが34mmの限界だと思う
>>734 その重さ投げるなら確かに1016は要らないな。もしくはCTとかアルファスSVの領域だね
けどシーバスで5gのプラグってそんなに種類無いことないか?
>>730 ありがとうー
最近メタル系ルアーばっかり使ってたからHLC気になってたんだ
チャレンジしてみるよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
宋治悦 (ソンチヨル) →在日韓国人(東京)
目白通り沿いに住む女性(主婦含む)19人を強姦。犯行後も朝まで居座る、カメラで撮影し口封じ行為を行う、と言った悪質な手口。「目白通り連続婦女暴行事件」としてテレビ局でも報道され、銀行の防犯カメラより容疑者が判明。
金允植→ (キムインシュク) 韓国人
韓国国内で強姦事件を起こし、指名手配される直前に逃亡目的で来日(98年9月)。大阪市内で、夫が出勤直後の民家ばかりを狙い主婦を連続強姦。2年間で被害者約80名。
ぺ・ソンテ 在日韓国人(横浜)女子小学生14人を刃物で脅し強姦(横浜)
李昇一 →在日韓国人(東京)フジテレビ関係者を名乗り少女を連続強姦 被害者約140名
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、日本人女優を強姦。加害者には在日韓国人の弁護士がつき、その後被害者の女優は告訴を取り下げた。
沈週一 →在日韓国人 (鳥取/大阪/和歌山)ベランダから部屋へ侵入する手口で女性9人を強姦
張今朝 →在日韓国人(長野)「探し物がある」と小学校4年の女児を誘い強姦
崔智栄 →朝鮮大学校生(新潟)車中で休息中の女性2人を木刀で傷を負わせ強姦
金乗實 朝鮮大学校生(新潟)同上・共犯者。もう一人19歳の共犯者(北朝鮮籍)あり【同上】
織原城二(金聖鐘・神奈川) →元在日韓国人イギリス人女性に薬物を飲ませ強姦、他6件の強姦容疑で起訴 「ルーシーブラックマン事件」
金保 →在日韓国人教会内で日本人少女7人を強姦 「聖神中央教会事件」 (京都)
文相勲 →韓国人プロ野球選手、(所属:愛媛マンダリンパイレーツ)
飲食店に勤務する女性宅に侵入し、髪の毛を掴み倒して強姦。プロ野球外野手として来日したが2ヶ月後には犯行を行っていた
李仙吉 →在日韓国人(岐阜) 駅で友人を待ち合わせていた女性にカッターナイフで脅し、近くの空き地で強姦。その後も女性を解放するまで、自宅アパートで10時間強姦を繰り返す。
高直幸 →在日朝鮮人(山梨・神奈川)女子高生を脅し、車で連れ去り山梨県の山中で強姦。さらに別の10代少女を相模原市内で車中に引きずりこみ強姦。
徐一 →在日韓国人(大阪)ミナミの周辺で女子高生ら9人を強姦 2件で体液のDNA一致 懲役25年
白庸弘 →在日韓国人(大阪)大阪市港区のマンションの20歳代女性の部屋に押し入り、刃物を突き付けて暴行。 連続強姦の前科があり、出所直後の犯行
>>729 キャタリナtw使いおられたか!
ワイ氏はレイズスタジオのhlc試すつもり
>>735 超お気に入りのルアーが5gなんだ
基本1本君でやるからこのルアーが投げられなきゃ意味がない
上はジョイクロ178まで使うからctはダメなんだな
sageしてないIDコロコロの単発か
741 名無し三平 2022/05/27(金) 01:31:08.91 ID:jYCAznVB
>>735 超お気に入りのルアーが5gなんだ
基本1本君でやるからこのルアーが投げられなきゃ意味がない
上はジョイクロ178まで使うからctはダメなんだな
386 名無し三平 2022/05/27(金) 01:35:50.56 ID:u9qsuH/x
フリーターおじさんが偉そうに毎日釣れない配信してるのはここですか?
http://2chb.net/r/fish/1651280125/741 http://2chb.net/r/fish/1616137403/386 キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>741 質問して答えをもらう気あるの?
例えば
ウェーディングで実績ポイント攻めるからそんなに飛ばさなくてもいいとか
春はマイクロベイトで5g、秋は落鮎で女医黒
とかさ
5gでもミノーとメタルバイブでかなり違うし
5グラムとジョイクロを一つのタックルで使うのは無理ないか?
硬い竿で5gは投げられないことはないけど
正確に投げるのは無理だな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>732 何の特徴も進化もない、何か新発売しなきゃいけない状況で苦し紛れに出すリール
やる気がないというよりただのジリ貧では
某量販店の知人曰くアブって業界でもロッドはそれなりに評価高いんだけどリールはスピニングもベイトもぼろくそ言われてるらしいな
テスターがみんなやる気無くしてるって
アブの1番辛いのはメンテナンスし終わってネジをはめた時にボディ側のネジ山が簡単に馬鹿になることやと思うわ
プラにしても弱過ぎる
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>740 キャタリナのマットブラックなんだけど太陽あたると黒緑に光るのがなんかすきなんだよねー
レイズのHLCとな?気になってきた‥
ちょっとググったらイッセイから1500番のHLCスプールがあるらしいやん
まだ売ってるか分からんけど
HLC自体が村上プロデュースの製品なんやろ
バス知らんから村上にどれほどの求心力や宣伝力あるか知らんけど
イッセイのスプールなんか転売屋が群がりまくってるからまず買えない
>>757 当然好き嫌いはあると思うけど、村上はバス業界では屈指の影響力あるよ
脱落したプロも多数いるから今はトップかもしれん
しかもそれを20年以上保ってる
アンチも少ないレアなタイプじゃないかな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
村上さんアンチは少ないかも
もうすこしシーバスしてくれると嬉しいけど
村上の釣り番組とか見てると
海釣りやるときはホント楽しそう
バスは仕方なくやってる感じが凄い
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
村上は昔から感覚的な所があって半分くらい意味わからん解説とかするよな
岸際の魚狙うなら対岸まで飛ばしたいってあたりには同意した記憶
村上はトーナメントなんか眼中なくてひたすらおかっぱりってのもいいんだろうね
天才肌なのにどこまでいっても釣り好き兄ちゃんでいる感じとか
>>769 チームダイワ押しから村上押しへの変わり身の早さは見事だったわ
村上の髪型は長渕じゃねえ
ジギースターダストのデビットボウイなんだよ!
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>771 常吉リグの頃はリュクサック背負ったヲタクみたいな感じだったような
>>636 自己解決
村田式で思い切ってバケツにぶっ込んでぐるぐる5分間くらい回していたら音が鳴らなくなった
汚れや塩が引っ付いていたんだろうな
村田式って、汚れを洗い流してるんじゃなくて、別のところに付着させてるみたいなもんだからあんまりやらんほうがいいよ
やるならタライの水を二、三回交換しながら。
おわったら注油
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
塩や汚れを水に溶かし込んで排出するんだぞ?
タライの水交換ってどんだけ塩詰まってるんだよ
リールを水で満たしてその水を抜くのを何度かやればおk
注油は勿論やったほうがいい
>>779 油に捕まれてるゴミはほとんど取れないよ
多少取れたと思ってもまた吸着しちゃうから、水ジャブはやらないよりまし、、、なんかな?って程度
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>781 なんでそんなにグリスに吸い込まれてくと思ってるのかが謎だわ
>>782 水ジャブの利点は、表面の塩分を溶解させることができるって点のみやね
オイルなりグリスに取り込まれちゃってる塩分には意味無いし、水ジャブの時に水分がたっぷり付くから、巻けば巻くほど乳化が捗る。そんでグリス性能ダウン
>>784 乾いたところに砂撒くのと、グリスの上に砂撒くのと、どっちが後から綺麗に掃除できる?
>>786 そりゃ直接ぶつけたらの話しだろ
水中でもグリスにどんどん吸い込まれてくの?
水中で撹拌した汚れや塩分をお前がせっせとグリスめがけて投げつけてるのか?
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
汚れた水が入ったバケツの中にグリス塗った棒を入れると
グリスがゴミを吸い取りバケツの水が綺麗になります!
って言ってるのと同じだぞ
>>792 別に極論かましたいわけじゃないんだけど?
グリスも完全に綺麗にはならんし水も汚れるよ
普通に考えればわかるだろそんなもん
>>793 >>786 これが極論じゃなくてなんなんだよw
水と塩と油がそれぞれペアになったときの溶けやすさや混ざりやすさってどんなもん?
>>794 まぁ熱くなんなよ(笑
村田水ジャブに従ってもいまいちメリットがあるかは怪しいぞっと
やりたいならやればいい
>>795 油にも塩は溶けるからねぇ
アヒージョとか塩きいてて美味しいやん?
油の方が溶け込みにくいだろうけど、一旦溶けちゃうとまず抜けないとは思う
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
お前ら永遠に同じ話してんな
どうせ答え出ないんだから好きに洗えよ
日常手入れでしょ?
水で流して注油するぐらいで問題ないだろう
神経質ならシーズン毎にメーカーメンテでよいだろう
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>801 外側に水かけるくらいじゃ駄目なので
みんなドブ漬けやらギアボックスに水ぶちこんだりしてるんだぞ
注油って言っても分解できなきゃ無理やん
分解するなら分解した状態で洗う方が楽だし
意味わからん
ちな乳化はそんな心配しなくて良い
意外と大丈夫
レベルワインダーのウォームシャフトも乾くと問題無いだろ
つかスプールのベアリングさえ気をつけてれば実用上はほぼ問題無い
シャリゴリも8割方スプール関係のベアリングが原因
>>799 常温じゃ作らんけど常温でも塩分は溶け込むよ
>>800 ぶはーっはっはっは!
村田に騙されすぎ
とはいえ、好きにすれば良いと思う
>>804 バラして注油は数回に1回レベルで大丈夫だよ
スプールベアリングは毎回するけど
ドブ漬けする以前の死因は大体ワンウェイクラッチかメインギア根本のベアリングだったな
>>805 質問ばかりで申し訳ないが油に塩が溶けた状態は問題なのだろうか
なんかよくわからない状態になっている
最初は水ジャブしても油に取り込まれた塩は水では溶けないと言ってるが
アヒージョの件では常温で塩は油には溶け込むようで油で溶けたら水で溶けようがないし溶かす必要も無いと思うんだがどういう事なのだろうか
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
乳化したら冷蔵庫で冷やしてからハンドル回してれば分離されて戻るよ
>>807 塩分を含んだ油でも腐食はするよ
オイルに溶存酸素はほとんど無いから、錆につながるのはかなり遅いけど。
油(オイルやグリス)に溶けた塩分を完全に抜くことはほぼ無理
普段使いしてる分には、無視するか水ジャブするかの二択なんだろうけどね
水道水が本体内に入るのがむしろ一番良くなくて、メーカーが水ジャブすんなってのはこの部分。
正しくやるなら脱脂&再注油
>>810 なるほど
油に溶けた塩分でも腐食はするわけか
水ジャブの後にオイルの中でぐるぐるしたらどうなるんだろう
水ジャブって逆に余剰なグリスとかオイルが水中に漂うことになるから、関係ないところに油がついちゃう
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>814 付いたらまずいのってドラグの内部くらいじゃない?
そもそも水ジャブって村田の戯言のせいでスピニングでやってる人がいるくらいの話だと思ってたけど、
もしかしてベイトでもやってるやつおるん?
俺はどぶ漬け
2釣行で全部ばらしてパークリ使った後に
部品一づつ清水で洗ってからオイルやグリスや闘魂注入している
>>820 リールに平手打ちしてる姿想像してしまったw
>>824 そうやって吐き捨てられてもなんも言えないから、なんも言えないよと言っとくわ!
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>825 村田憎しでドブ漬け否定したいのか知らんけど
何突っ込まれても最後には「好きにすれば良いと思う」で逃げるだけじゃん
>>829 キャスト時にスプールから撒き散らされる海水でデロデロだよ
>>828 いや、好きにすれば?
勝手に思い込んでるみたいだけど、最初からダメとは言ってないぞ
メリットだけじゃ無いという話。
あと、村田は思いついたことを適当に言ってるだけの老害ね。
ok?
塩噛みの対処として、メンテするまでの間は釣行前に霧吹きで真水を吹き付けとくくらいでいいんじゃねとは思ってるよ
こんなところで村田の批判たれてもお前誰?状態なんだけど
まだ村田が言ってることの方が信用できるわ
な?
こいつは村田が嫌いなバサーだから相手する価値がないんだよね
ほっとくと22ステラのネガキャン創めるからニヤニヤして見とけよw
村田がどうとかじゃなくて
シャワーだけとドブ漬けじゃ
本当に全然違うと誰でも実感できると思うんだけどな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
この話出ると毎回思うんだけど、どぶ漬けより流水をギアボックスの中に入れたり入れて振ったりしてジャブジャブした方がいいと思うよ
ヤクルトの容器の底見てご覧よ
>>837 俺は水抜き穴から抜くを繰り返すよ
薄めた塩水を外に出さなきゃ意味ないしな
正しい正しくないじゃなくてレスバに勝ちたい勝ちたくないだからこんなグダグダになる
このキチガイはレスバしたいんじゃなくて村田基のネガキャンしたいだけなんだ、すまない
バス板のダイワリールスレにも居場所がなくなったんだ、キチガイすぎてワッチョイNGを食らってね
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
とりあえずざぶざぶ洗って何回かに一回はちゃんとOHしたら長持ちしてくれる
そんだけやね
>>839 それなんだろうねぇ
自分のやってることを否定されたと思い込んだ時から、俺はもう敵扱いですわ、、、
カルコンで村田のどぶ漬けやったらメインギア周辺ゴミ入りまくりだったから二度とやらない
お、今度はカルコンにヘイト活動か
本命の22ステラはいつ叩くの?
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>848 でお前が朝から無茶苦茶叩いてた
スティーズAHLCSVTWってリールは
何処に行けば売ってるの?
www
>>847 使ってる時はオイルやグリスの働きでゴミをギア上から退けてくれてるしね
どぶ漬けである程度水量があると、堰になってた異物が散らばっちゃうんよね
>>848 ベイトやぞ?
ステラはスピニングなんだから関係ねーじゃん
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
なんか変な奴おって草
14のhgと18の300でも村田ドブ漬け試したけどやっぱりゴミ入るんだよな
さらに乳化したグリスの変色まであった
>>852 バス版で荒らしてるキチガイシマノ信者だよ。
手持ちのベイトは遥か昔に買ったカルコンだけ
当然ベイトシーバスなんてやってない
何せ朝からバス版で
スティーズAHLCのSVは糞と
本気で連投してあらしてたからなw
>>853 恥ずかしかった?w
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>857 そのゴミはどこにあったゴミなのだろう?
847と俺の区別ついてない段階でヤバイよねw
ベイトシーバススレの皆さん
>>860はng登録
推奨です
コレから本性現しますよ
>>862 ギアが噛んでないところに退けられてたゴミだよ
>>863 良い感じのアホなんかと思ってたけど、ちょっと違うんやね、、、
話の筋道を無視して思い込みだけで突き進んでるみたいだし、本物のやつか(笑
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>865 そう!
バス版の嫌われものでシマノユーザーにすら相手されてない
そもそもソルトベイト完全に否定で見た感じ海でのベイトフィネススレとかチニングスレも荒らしてるね
>>866 シャワー浴びたり風呂入ったりしたときに、お湯だけじゃ細かいゴミは取れないぞ
君の頭皮なんて、きったねー脂に砂や埃、ダニ、シラミ、胡麻、キャンディー、昨日の食べ残しなんかもこびりついてんのよ
それをお湯だけで流せるんですか?
水は切ったつもりでも絶対残ってるしな
>>870 水ジャブは、やりたいならやればいいけどデメリットあるぞと言ったら怒り出した
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>872 バラす頻度が多いなら別に村田ドブ漬けしてもいいだろね
まあそれならドブ漬けする意味自体無くなるけど
そもそも村田さんがメンテとかしてた時なんかあったのかな?
ホットパンツ時代なんかとんでもない売れっ子で時間無かっただろうし
今はメンテ頼める部下も沢山いるだろしな
>>869 なんで突然洗浄力の話を?
グリスをなるべく残すって考え方は湯シャンぽいけども
>>874 言うほど釣りしてないってことだと思うよ
しかもタックルごとアンタかスコつけっぱなしだろうし、洗ってるっての自体怪しい
まぁ自分じゃやってないだろうね
>>875 そんな内容を取り出しちゃったのか(笑
君に例え話で伝えようとした俺が悪かった
マジごめんな
今度は村田基を語るスレになってて草
バス板からゴミが流れてきてんのか
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>877 また逃げるのか
ID:t5It+41L
ID:JVkhx9XD
>>880 差し伸べた手を引っ込めたと言ってもらいたいわら
議論するフリをして最後は好きにすればいいからと説明放棄して逃げてしまう
レスする価値ないヒガンフグみたいなやつだな
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
chmateの俺は連鎖あぼーんが非表示に出来なくて涙目
>>886 シーバススレはソルトとバス釣り両方の糞が集っちゃうからしんどいよね
ごめんね(笑
>>887 NG設定を弄ったけど出来なかった
jane styleを使えってことかもしれん(笑)
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>874 村田がとんでもない売れっ子って嘘つくなよw
当時の村田時代から釣りしてるけど
親の七光りでバスボート所有していて、
霞に店があるからメディアから声かけられただけ
釣り人からはお笑系メディアプロで
有名人なだけで人気なんて全くなかったけど
村田基か
フィッシングショーには毎年呼ばれ全国の釣具店でセミナーやって
漫画のキャラクターになるわビデオが馬鹿売れで釣具屋に山と積まれるわ
TVの釣りロマンはやたら出演するわ
これ売れっ子じゃ無いと言うのは流石に無理がある
第二次バスブームの頃に小中学生だった世代にとっては神だったろうな
オッサンのアンチは当時から結構いた
>>885 磨耗した金属粉とかではないよね
外から入ってくるわけだから
全然分からないので教えてくれると助かる
どぶ漬けすると入ると言ったりギア周りにあったゴミだとかどういう事だろ
890 名無し三平[] 2022/05/29(日) 14:42:53.67 ID:J49sWcnw
>>874 村田がとんでもない売れっ子って嘘つくなよw
当時の村田時代から釣りしてるけど
親の七光りでバスボート所有していて、
霞に店があるからメディアから声かけられただけ
釣り人からはお笑系メディアプロで
有名人なだけで人気なんて全くなかったけど
底辺から謎の対抗意識持ってる奴いるよな
毛量でさえ村田に完敗してそう
>>895 何混乱してんの?
どぶ漬けした時に入ってくるのは水だろ(笑
その水がギア周りのゴミ等を少し浮かす。
理想的にはそのはは水と共に全て全排出したいけど、そんなにうまいこといかない。
多くのゴミは油分と共に別の箇所に付着する
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
>>900 >>857は俺じゃないから知らんけど、
どぶ漬けして最終的にギアに異物噛みが残ったから「入った」と言ったであろうことは、推し測って理解できるはず
もしできないのであれば、”何が何をどうした”という三点構成が君の中で破綻してる
>>903 >>857は俺じゃないからと言いながら勝手に答えるのやめてくれるかな
でまた
>>885に答えてるのに
>>898で横から入ってくる
破綻してるのはどっちなんだか
>>904 途中途中で全部認識間違ってるやん(笑
間違えてるのかよくわからんのか知らんけど、原因は主体が何なのかを置き去りにしてるからだと思うぞって!ね!
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ここまで来るとスピニングで良くね?と言われても反論出来ねえw
>>907 村田信者はりつき状態で怒り狂っているらしいw
なんだかんだ言われてるけどキャストの腕前だけは認めるわ
もう宗教とかの争いに等しいな
心の安らぎ、拠り所を求めるはずのベイト教が逆に争いの元になっていると言うね
>>909 ベイトじゃないとダメなんて言ってないでしょ
>>912 スピニングの方は一部排他的な人がいるね
自分のリールが錆びないようにメンテするだけなのに、村田がどうのこうのになるのか
あんなのソースにする時点でレベルが低すぎるやろ
お前らSLPの三松ちゃんより下手くそなんとちゃうか
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
自分のリールが錆びないようにメンテするだけなのに、村田がどうのこうのになるのか
あんなのソースにする時点でレベルが低すぎるやろ
お前らSLPの三松ちゃんより下手くそなんとちゃうか
>>916 そりやプロの三松ちゃんより上手いやつの方が少数だろ?
開腹オーバーホールもできないってどういうことよ
ドライバーやレンチ、グリス、オイル買う金も無いのか?
ドブつけは良いけどドブつけだけで安心してるなって話
>>906 全部認識間違ってて申し訳ない
その確かな知識で教えていただきたいのだが
リーリングに伴い侵入してくる水分とどぶ漬けぐるぐるでゴミがギア間に「入った」状態にはどちらがどれぐらいなりやすいのだろうか?
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ダイワのマグって大味だよな
SVS∞だと違うブレーキ設定が一つダイヤル変えるだけで抑えられなくなるから結局同じ設定になっちまう
せっかくベイトでやってんのになんか面白くねぇよなぁ
>>920 知らん。
知らんから中途半端にどぶ漬けするなんて余計なことをしないほうがマシだと考えてる
最低限塩の結晶が噛み込無用なことにならないように流水掛け流しか分解清掃。
うろ覚えだけど、
ドブ漬けって淡水用の12アンタレスを海水で使った場合、フレーム電蝕を遅らせるための応急処置が初出だと思うんだけど実際どうだっけ?アンタレスV2の時とか言ってた?
直後お茶でもなんでもいいからかけ流す→ドブ漬けぐるぐるっていう流れ
ドブ漬けぐるぐるはギヤの消耗も早めるから、釣具屋としては嬉しいというような意味のコメントもしてたように思うんだけど
10年近く前のうろ覚えだから、間違ってたらすまんな
各々好きにメンテすればいいだけ
いちいち他人様のやり方を顔真っ赤にして全否定してるやつは余計なお世話だよ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
他人がどんなメンテして塩噛みしようが錆びようが自分には関係ない
なんで他人の事そんなに気にしてるんだろ?
>>928 昨日1日で100レス超えてるし一日中張り付いてたんじゃないの?
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ワーシャって村田ありきで売れた竿ではあるけど、反面、村田のせいで変な目で見られる要因にもなってるけど
村田ありきで売れたというのがいいのか、村田抜きにしてロッド性能だけで売上本数を積み上げた方がよかったのか、どっちがいいのかねー
>>933 一口にベイトシーバスと言ってもシチュエーションが色々あるだろ
どこでどんなルアーを投げたいのかわからんと推奨のしようがない
>>935 村田抜きだったらそもそも企画自体が起ち上がらなかったと思う
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ワーシャなんて村田じゃなかったら絶対売れないだろ
好き嫌いは別にして、あの話術は誰もが認めるところでしょ
あれプレゼンテーションとしてかなり高度だよ
本人は無意識だろうけど、テクニック駆使されてる
海外やオフショアで色んな魚釣って見せないと説得力無いしな
それをやれる人間はそんなに居ないし
最近は否定や悪口ばっかり言ってる老害になってるから若い奴は反発しか無いだろうけど
昔はあんなんじゃなかったのよ自画自賛や癖が強いのは変わらんけど
ただもう時代遅れな部分はある
大口径ガイドへのこだわりとかな
村田は信者化してる一部の頭悪い層がね…
ファンの殆どはハイハイ村田節くらいで楽しんでるのに…
>>941 最近の村田は、冗談のふりやおどけたこと言って見せても目が笑ってないというか自己顕示欲だけが原動力というか、そういう見窄らしさが全面に出てるからねぇ
切り抜きokとか言ってると潮来の行く末に影響しそうだけど(笑
息子をはじめとして、生きるために仕事してる人たちのことを顧みればいいのにと
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ズラタのフロロこき下ろしとそれを信じ込んでる信者はマジで害悪
あとPEはジギングでしか使えないみたいな妄言
村田みたいに歳をとりたいか?
老いるってつまりそういう事
老いるのも様々
頑固になる人もいるし、丸くなる人もいる
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
その村田と信者をこき下ろしてる君は害悪じゃないの?
関係ないことグダグダ書くなよ
大口径ガイドには賛成だけどね。
長年のブランク復帰組からすると、今の多連小口径ガイドにはビックリしたわ。
結びっぱなしのスナップがガイド通ってリールに巻き込めないんだもんな…
何よりリーダー本線の結び目が気になるし…
ビッグベイト用はともかくパワー1とか2はもうKガイドにした方が良いと思うけどね
先重り軽減出来るしティップの収束も早いから
PE2号くらいだとFGノットならまず引っかからないし
もうアレだよな、ベイトでも持ち出さないとモチベーションが保てないなら
シーバスなんか止めて他の釣りでもすればいいのにって思う
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
せっかく22イグジスト買ったけどついついベイトに戻ってしまう
この土日は頑張って使ってみよう
でも楽しいんだよなベイト
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
22ジリオンを購入して海で使ってるんですが釣行後のメンテナンスで気を付けることってありますか?
今までは21アンタレスdcを使っていて釣行後は水ドボン漬けでハンドルくるくる、たまにベアリング交換とグリスアップで特に問題なく使えているので同じ感じで良いのかなと悩んでます。ダイワ機が初めてなもので...
>>893 そうだね
その素人の神路線がわざわいしてメンターにバカにされてた
ちょうど時代がチームダイワみたいなトーナメント全盛期だったしね
でも、キッズやnoobからは絶大な支持をうけてたよね
村田本人よりも信者がカルト化しててキモいね
典型例YouTuber
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
ジリオンとかはスプールベアリングがスプール本体とサイドカバーだけなので
ベアリングにパーツクリーナー吹き付けるとか無茶しても平気なのが良い
少し見返せばいくらでも書いてある内容でかつ答えなんて出てないんだがどこの誰か知らんやつがそれでいいと言ったらそのまま鵜呑みにするのか?
脳死ってこのことか
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
22エクスセンスって魅力ある?
買えないってのもあるけど21アンタレスか17エクスセンスかDCMDあたり持ってたら買い替える程のものではないような…
まぁ出るだろうとは、思ってたけど予想通りの見た目すぎてなんとも…
>>978 普通に公式のラインナップに掲載されてる
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
しかし、ほんとにアンタレスdcと同じ37mmでええのんか?
エクスセンス DC
80,200円 (税別)
たっか
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
これでアンタレスにDCユニットとドラグサウンドを移植できる
タトゥーラが世界基準という扱いだから(実際のところは知らない)
実売3万円付近は上位モデル
それ以上は観賞用だと思うようになったw
22エクスセンスのところにあるブレーキセッティング目安表のアーマージョイント190Fって何?
シマノからこんな名前のビッグベイト出てたっけ?
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
新しく出るんじゃないの?
ブルージュのパクリと予想
-curl
lud20250208023730caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1651280125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ベイトでシーバス 46 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・ベイトでシーバス 28
・ベイトでシーバス 45
・ベイトでシーバス 40
・ベイトでシーバス19
・ベイトでシーバス 40
・ベイトでシーバス 36
・ベイトでシーバス24
・ベイトでシーバス 49
・ベイトでシーバス 34
・ベイトでシーバス17
・ベイトでシーバス 33
・ベイトでシーバス50
・ベイトでシーバス 12
・ベイトでシーバス 51
・ベイトでシーバス22
・ベイトでシーバス 52
・ベイトでシーバス23
・ベイトでシーバス 44
・ベイトでシーバス 38
・ベイトでシーバス18
・ベイトでシーバス20
・ベイトでツーバス 41
・バス用スピナ―ベイトで海釣り
・ベイトシーバススレ11ワッチョイなし
・【178mm】ビッグベイトシーバス【2oz】
・【178mm】ビッグベイトシーバス その6【4oz】
・【178mm】ビッグベイトシーバス その4【4oz】
・シーバス釣り
・シーバス道場
・延べ竿でシーバス 2
・旧江戸川シーバス
・旧江戸川シーバス
・旧江戸川シーバス
・シーバスなんでも相談室64
・シーバスなんでも相談室68
・シーバスなんでも相談室72
・シーバスなんでも相談室28
・シーバスなんでも相談室60
・シーバスなんでも相談室78
・シーバスプロのスレ
・サーフdeシーバス
・シーバス釣りたいんやけど
・愛知県シーバスを語ろう6
・シーバスなんでも相談室43
・シーバスなんでも相談室85
・シーバスなんでも相談室46
・シーバスなんでも相談室50
・シーバスなんでも相談室72
・シーバス総合質問スレ
・シーバスなんでも相談室41
・シーバスなんでも相談室58
・シーバスなんでも相談質55
・シーバスなんでも相談室58
・シーバスなんでも相談室74
・シーバスなんでも相談室81
・シーバスなんでも相談室42
・シーバスなんでも相談室91
・シーバスなんでも相談室78
・シーバスなんでも相談室85
・愛知県シーバスを語ろう6
・初めてシーバス釣れた…
・シーバスなんでも相談室86
・シーバスなんでも相談室49
・シーバスなんでも相談室56
・シーバスなんでも相談室57
02:34:33 up 28 days, 3:38, 0 users, load average: 71.60, 118.72, 129.95
in 0.065343856811523 sec
@0.065343856811523@0b7 on 021016
|