◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【Gunners】 Arsenal F.C.【part2124】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1684655021/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
≪Official Site≫
Arsenal.com:
http://www.arsenal.com/ ## sage進行推奨です
## 荒らし、コテハン、AA厨、上から目線は完全スルーして下さい
##
>>950 を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
## 立てられない場合は申告して他の人が立てる。なかなか立たないときは立つまで減速して下さい。
負傷者リスト
https://www.premierinjuries.com/injury-table.php ≪Player Tweets≫
http://www.arsenal.com/news/player-tweets ※次スレを立てるときは本文欄一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と入れてください
※前スレ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2123】
http://2chb.net/r/football/1684600482/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
プレミアってビックネームばっかとって弱い金満馬鹿集団だよな 金使ってないマンCが一番強いていう
右の偽SBがあまり効果的じゃないのが分かったから 右はそのままホワイトや冨安と似たような選手(シマカンect....)を取るのはいいとして 問題は今の状態を変えないとなると左にジンチェンコと同じタイプが必要って所だな FC Twenteのハイス・スマルがかなりプレースタイル似てるわそのうち噂上がりそうだ
冨安は加入最初期の動きしてるだけでええんや 捌くのはもっと上手いやつに任せれば良いし、オーバーしてサカの前に出るより後ろで逃げ口になるだけで十分 サカに何度もやり直しさせたらいいんよ 後はセカンドボール回収または弾き返しね 攻守にあのちょこちょこ中に絞る動きが抜群に良かった
ルーウィンとジェズストレードしたら全て解決しそうよな まあ絶対ないけど
ラウタロで良いじゃん 鉄人だしめちゃくちゃ点決めてる ジェズスじゃ無理
やっぱライスとカイセド両方必要だわ パーティ怪我しなくてもコンディション落ちればチーム全体があんな感じになるんじゃね
いいシーズンだった、とか元々CL圏が目的だった、とかオナニーしてるのマジきめえわ ウルブズ戦の勝利だけに集中しろ
前線みんな小さいから収まらないし放り込みもできん 最低でも185は欲しいよなぁ
トーマスの劣化がヤバいよな 断食してプレミア戦える訳ないんだよな 飯食えって話
>>35 ラマダーン中もご飯は食べてる定期
というか未だにこの認識って日本の良いところは四季がある並の常識知らずよな
アルテタ、昨日は実験だったんだよな? そう言ってくれー
プレミアリーグ優勝おめでとうございます🎊 ああ、ダメだったのかwwwwww
アルテタのインタビューだとハマーズ戦は3-1で勝てたはずの試合を落とした認識なんだな そうなんだろうか ハマーズブレントフォードエバートンみたいなチームには向こうがやる気あったら今後も勝てる気しない
サカとかサンチョとかフォーデンとか過大評価がすぎるな
サカがPKちゃんと決めてりゃどう考えても3.1で終わっただろあの試合に関しては
最近のサカマジで怪しいよな 高給取りになったら劣化しそうだわ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐--- /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) |::::::::::/ ヽヽ |::::::::::ヽ ........ ..... |:| |::::::::/ ) (. .|| i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.| |.(. 'ー-‐' ヽ. ー' | ヽ. /(_,、_,)ヽ | |. / ___ .| 五百城ちゃんと正源司ちゃん従妹だってよ。 ∧ヽ ノエェェエ> | このタイミングで明かされた事で確信したわ。 /\\ヽ ー--‐ / ライスとカイセド両方来るで、ガハハ!!! / \ \ヽ. ─── /|\ r―n|l \ ` ー‐ ' .// ,/ ヽ \ \. l ヽ
ノッティンガム戦に限って言えば ジェズスが点取れないとか収まらないとかじゃなく 今までシティで散々ドン引き相手にしてきたくせに意味の無い動きやプレーしてた所
攻撃が右偏重になった元凶がトーマスの偽RSB起用になってる風潮は謎 トロに縦パス入れられないキヴィオルとか左に流れてスペースを作らないジェズスの問題でしょ
サカがボール持つと相手全体が押し込まれるような圧力が最近なくなってるよな なんか普通に対応されてる チーム自体に勢いがないからなんだろうけど
>>49 結局トーマス偽SBの時に回りの動きが整理されてない問題やんけ
ホワイトとキヴィオルはどこまで上がっていいのか迷ってたし、トロサールは持ち場放棄して中入るし
結果求めるならサカのサポートランが一番うまいホワイトを右に置くべきだったわ
イングランド人の若手はマジで大成する奴が1人もいないのなんなんだ 国民性なのかなんなのか知らんが、若手からずっと安定してトップクラスなのケインくらいじゃないか?
右トーマスが微妙に見えるのは右ホワイトのプレーで目が肥えてしまってるからさ それくらい右ホワイトはすごい トーマスも慣れりゃ良くなるよ まあカイセドとってきて兼任させたほうがいいけど
サカが大外、ウーデゴーが内側、ホワイトがサカを追い越すか手前でリターンもらう この関係性がチームの一番の強みだったのに試合中に戻さなかった意味が分からん。勝ち点3よりも実験の方が優先だったのか?
イングランド人はサイドバックだけはなぜか大成する奴くそ多いのになぁ
少なくともキヴィオルはどう振る舞えばいいか全くわかっていなかったね ただただ漂っていたw
本職RB補強してサカと連携早く深めてオプション増やしたいね 左も同様 どうやらティアニーは移籍しそうだし
左サイドバック4番手みたいな扱いされちゃさすがにな キヴィオルが活躍してればまだ納得できるけどパスももらえず突っ立ってただけだし
アルテタ本当に何も考えてないのかもね 後半からホワイト右にしてキヴィオルCBにすれば勝てたと思うけど
勝ってる時は全く弄らんのやし、調子悪い時はどん判起用するしで落ち着きないねん
次もジェズス先発なら公平じゃない気がする… フルで使ったのは次サブだよって事なのかもしれんが
ジェズス嫌いじゃないけど、トロサールトップのほうがゴール決まる気しかせん
ジェズスは不満かもしれないがファールアピールし過ぎな気がする レフリーの心象良くならないぞあれ
>>52 ケインとウォーカー
どこの国もすぐ若手を将来ワールドクラスと持ち上げるが日本もそのまま30まで安定して大成した選手いないし同じよ
ジェズスの出来はよくないけど、トロサールの出来も大して良くないからね エンケティアが生きるほどビルドアップも機能してないし、悩ましい
あと推進力のあるウイングもう一枚ほしいよね トロサールはやっぱり偽9番が一番ハマる ウイングのローテ要員にはちょっと厳しい あと本当はスミスロウがウイングでもまた輝けるといいんだけど
2位は文句ないけどリバポが2位だった時に比べて後半の失速具合というか試合中の選手のやる気なさが印象悪いな 補強費に関してはリバポより恵まれてる
補強費はオーナーがやる気出してくれているからいいんだけど FFPは気になる
トロ左はチェンコがいれば連携で崩せるんだけどな 昨日の左半身不随ぶりは酷かった さすがのアルテタさんも総とっかえしたし
カラバオかFAカップどっちかは取りに行けばよかったのに
スミスロウ突破力はほぼ皆無だからなぁウイングは今のシステムじゃ無理だフィニッシャーなんよ本質が
アルテタが来季は交代枠、ターンオーバーをどう考えているのかだな 取っても使わないんじゃ意味ないし、使うなら成果が必要 来季が一番アルテタの手腕を試されるシーズンかもしれん
カラバオは取る気全くなかったfaカップもビエイラとか使ってたし全力って訳ではなかった
ヴィエイラ、トロサール、キヴィオル、エンケティアは来季が正念場やろな ここから2人はスタメン争いに食い込んできて欲しい じゃないとチームとして強くなれないでしょ
これだけ金かけたんだしタイトル一つくらい欲しかったな
まあライスカイセド来たらだいぶ変わるだろ 客観的に見ても今シーズンはスカッドが酷すぎた その不完全なスカッドで優勝争いできるくらい他チームが酷かったって事なんだが
真ん中はリーグ戦はトロサール CLは1番経験あるジェズス 国内カップは格下相手に点取るエンケティア で回すのが良さそうに思えるな笑
アルテタは獲得した選手はそのシーズンは使ってるよ トロもジョルジも冬移籍の選手にしては出番多い それより前の時のレギュラーを翌年カピカピに干す癖あるからそれなら翌夏に売れよと思う トーマスが来季はティアニーみたいになりそう
ジェズスは序盤の数回でファール取ってくれなかったら転ぶのやめれば良いのに 延々と転び続けてチームはジェズスの毎回のロストに苦しめられるんだよなぁ
ネイマールチャレンジはやめられんよ。ブラジリアンの血や。
ラビア三笘に吹っ飛ばされてるじゃん こりゃいらねえわw
リーズはトッテナム相手に勝ち必須かこのままだとそれもエバートン次第だけど
>>84 癖ってほどレギュラーはしたのはティアニー以外にいるのか?
スミスロウはベンチスタートだったし
他に誰?
ブラジルのストライカーは25-27までに稼ぎきって後は余生よ ネイマールでも長持ちした方だ
今更ライスがゴール決めようがECLで優勝しようが値段は変わんないだろ
活躍しない→「◯◯ポンドの価値ないだろ」 活躍する→「値上がりしそう」 どっちにもネガれるから便利だね
デゼルビまた対策されてるじゃん やっぱ今の時代はカウンターなんだよな
最終節に2クラブ降格か あとは3クラブでECL争いぐらい
ウォルコット怪我無しでアルテタが指導してればもっといい選手になっただろうな 本人引退考えてるみたいだけど頑張ってほしい
ウォルはCFやりたがり期間がもったいなかったな まあジェズスよりは決定力あったか
ウォーカー絶対ペップに嫌われてるな アルテタ来季レンタルで借りてこないかな
ハマーズがECL優勝したらEL3枠になるんだよね その場合ECLの枠って0になるんだっけ
21歳の五大リーグ20得点は£50mからよな普通に
>>103 てかデゼルビはカウンター苦手な弱点バレる度にリーグやクラブ変えて渡り鳥して頑固なんだよ
こんだけTOしてもアルバレスマフレズフォーデンウォーカーアカンジがいるという 何だかなほんと
エディ&バログン→トニー、ワトキンス、エイブラハム、DCL ネルソン→ムサディアビ ロウ&ヴィエイラ→マウント ここに+ライスカイセドぐらいして初めてPL狙えそうなんよな
保持捨ててうまいこと試合作るなハゲは流石に何チームもやってきてないわな アルテタも幅を持って試合作れるように成長してくれ しかしリコルイスってどこでもやれんな
マウントいらない そもそもチェルシーも売らないやろ
五大で20点取った初のアメリカ人なのね 日本人はいつ誕生するだろうか
>>78 トロサール、ンケティアには十分お世話になったし来期はより頑張って欲しい程度でしょ
キヴィオルは試合に出る様になったばかりで何とも言えんがよりフィットすれば控えには十分そう
問題はビエイラだな。良いもの持ってるのは分かるけどのんびり成長待つ程の年齢でも移籍金でもない
でもどのポジションでやって行くのかすらハッキリしない
個人的には密集の中でのプレイは無理だろうから外からキックの精度活かして欲しいかな
>>125 んな事ないよ日本人と黒人のハーフは前から結構出てきてるからその内だよ
バスケなら八村のようにね
去年は最終節終わってからエディとエルネニーの延長が発表だった 今年はジャカ、ネルソン、サリバと不穏な話しかない
>>127 日本人と黒人のハーフで成功するのは何故か母親が運動神経良い日本人のパターンがほとんど
大体が個人競技か野球に向かうんだけど八村は膝痛めたからバスケに行った
サッカーは選ばないんだよ
まあ結局は層の薄さだわな サブ組でも質落ちないのってトロとジョルジくらいじゃね シティとかサブメインでシーズン戦っても優勝争いできそうだし
でもリバプールが優勝争いしてた時は控えが南野とオリギとかだったよ
ホールディングクラスのCBはベンチにもいなかったがな
チェルシーとマンUとバイエルンがヴラホに食指か。 バイエルンは分かるな。でもナーゲルスマンをクビにする前に獲得に動くべきだった レバの代わりが30過ぎのヒステリックなジジイとか結果出せってのが無理な話よ マンUはアントニーに100m払ったんだからヴラホなら150mくらい払わないと チェルシーもムドリクに100mだから同じくらい払わんとな。その前にルカクの契約何とかするのが先だが
ジャカがいなくなるなら今こそミリンコビッチサビッチ欲しい
バイエルンはCL圏あるしたった1回2位になってもまた来季優勝してそうだが レアルの方が大変そう ヴラホヴィッチはレアルこそ取りにいけばいいのに行かないだろうな
正直来シーズンはトラスティ呼び戻してキヴィオルをプレミア内にローン出して欲しいわ ようやってはいるけど今の使われ方じゃキヴィオルは成長の見込み0だろアレ
>>124 ヨーロッパの括りならセルビアリーグで浅野が20ゴール以上取っているw
レベルはJリーグ以下だけどw
今季はスコットランドで古橋とベルギーの上田もか
このへんが限界なのかもね
キヴィオルはCBで出場時は悪くなかったし残していいと思う 英語慣れるのもサポートしてあげたいし
ファビオヴィエイラ君はベルナルドニキみたいにリーグアンで屈強な黒人選手達とぶつがり稽古して体鍛えてきた方がいいかもな ベルナルドはリーグアンの経験が活きたようだし
スミスロウ復活が最大の補強だって言えるといいなぁ まあ普通にライスが最大の補強だけどw
キヴィオルはローン出して良くなるタイプではないと思うから手元に置いときたいヴィエイラはなぁ今良い動きしてもボール入って来ないからなぁリーグアンあたりにローンしても良いかもしれん
当事者だけど最終節前に優勝CLEL全部決まるのなんか味気ないな あとは残留争いとECLか
トッテナムスパーズは本当にビッククラブなんですか?
サカの疲労とDFラインの層の薄さが出た後半戦だったね
>>142 身体鍛えたとてキャリー出来るようになるってわけでもないしなぁ
ヴィエイラのポジションでパス一本で活躍し続けるのはかなりムズい
このところ全体的にみんな身体が重いよね コンディションが良いようには見えない
ヴィエイラがポルトで11アシストしたシーズンってxAはたったの5なんだよな 「掴まされた」感が強いわ £35mはコスパ悪かったで終わりそう
>>151 ツィエクになれば望外の大成功
現状の期待値はもっとはるかに低い
>>151 シエシュはオランダではガンガン自分で運んでたけどプレミアでは全く通用しなかった
ヴィエイラはポルトガル時代ですらキャリーは平凡なのでお察し
ECLウェストハムが優勝したら枠なくなるんだっけか来季の
セリエA→33年ぶりナポリ優勝 リーガ→4年ぶりバルサ優勝 ブンデス→11年ぶりドル優勝まで後一歩 流れは確実に来てたわな… 19年ぶり優勝じゃなくて首位だった期間が248日という最長記録つくっただけ
youtubeに顔出ししようかなって思ってるんだが お前ら俺の顔みたい?
リーグアン→いつも通りPSG優勝 スコットランド→いつも通りセルティック優勝
サカは5試合連続0G0A ジェズス右でトロ中で良かったかもな あぁジェズスもそんな感じか
CL権争えるかどうかだったのに、2位で失敗と言われるアーセナル 成長したな
バリャドリード降格しそうだしフレスネダ格安で手に入りそうやん フレスネダはいずれホワイトからスタメン取れると思ってる
ヴィニシウスよリーガを捨ててアーセナルに来るのです… 格安で来るのです……
フォレスト戦のペース不足感観てマル不在の時の為にムドリク欲しかったんだろうなって久々に思ったわ
選手も監督もCL童貞ばかりだし不安あるが来季楽しみやな 選手層も戦術の幅も増やしてくれよ
>>166 トロはウイングというよりインサイドFWだよね
スミスロウはトロとキャラ被りで出場機会激減
出ていったらムドリク獲得失敗が遠因になる
CL予選リーグが組み合わせきつくなりそうだから最初から楽しみだ
ビエイラが出た去年の日本U21代表とポルトガルU21代表の試合。普通にやられてる 少なくともこのままじゃ戦力に数える訳には行かないな。プレシーズンに一皮剥けて貰わんと 関係ないけどインスタでロコンガフォローしてるんだけど割とマメに更新しててやたらカッコつけてるのが腹立つ
リンク貼り忘れた
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ヴィエイラ5月30日で23歳になるんだな ウデゴも23歳で迎えた21-22シーズンでスミスロウとポジション争いしながらプレミア仕様になった感あるし ヴィエイラも来季覚醒するかもよ アルテタが一定時間使ってくれることが大前提だけど
ロコンガはホジソンに冷遇されてるね ロコンガ外してから調子上向いたし、わざわざ使う理由もないんだろうけどレンタル先ミスったわ
わざわざコンパニがエミレーツに来てたしロコンガはもうバーンリー行き決まりなんじゃね
バーンリーにはブラウンヒルとカレンという絶対的な中盤いるやろ 控え確定ロコンガにまともな移籍金は出さんよ 良くてローン
ローンで結果出せたのマリとトラスティだけだったな、でも二人共売却予定だし活躍してもトップチームへは狭き門だわ
放送権はまとめて欲しいわ 何処でもいいけど毎年シーズン前に調べて契約し直すのメンドイ
UFCも同じルートだったしCLも流れてくれると最高なんだが。宇野さん頑張れ
今の選手は シュート打つまでに一呼吸あるんだよなあ 昔の選手は難しい体勢でもしっかりしたシュートが打ててた
ドルトムントが優勝したらポット2のバイエルンを利用してすさまじいグループ作りそうで草
ユーべの制裁次第でアーセナルがCLポッド2に入れるかもしれんのか ポッド3は地獄のあみだくじ状態だから是非ポッド2に入りたいな
オンスタ「アーセナルはギュンドアンの獲得を狙っている」
ギュンドアン狙うらしいぞ マジか ライスどうなるん
ギュンドアン32歳、いいんかこれで?飴化してきてないか?
ギュンドアン契約延長してくれマジでいらん もうおっさんはいらんよ‥
おっさん十分いるからな 基本方針に立ち返って23歳以下の即戦力になりそうなの獲得だ
打倒シティを掲げるならもうシティのお下がりはいらんよなぁ ギュンドアン自身はいい選手だと思うよそりゃ
アルテタ目先の事しか見えなくなってないか なんでここに来ておっさん獲ろうとしてんいらねえよ
ギュンドアンとラポルト取るのが安心安全ではある 2024年にはベルナルド取りにいくのもいいだろう
2年契約で給与安いならありやろ まあでもたぶん給与は高いやろうな 他のポジに全力で金をぶっ込んでここは節約する前提ならいいけど
ライスやめてギュンとかだったらアルテタ首で さすがにスパイ確定だわ
バックアップに実績あるおじさんはかなり頼もしいと思うけどな
カンセロ、ラポルテ、ギュンドアン狙うのか ただのシティお下がりクラブやんけ
来年単年で見ればライスより計算できる 戦術にもフィットするしな ここまでシティのお下がりに外れないしな
シティのお下がりといえば聞こえは悪いが その正体はアルテタとともにプレミア制覇した優勝メンバーやぞ そりゃフリーで取れるなら取るやろ
ライスカイセドにプラスしてギュンドアンならいいと思う ギュンドアン獲ったからライスやカイセド獲れなくてもいいよねってトーンダウンするのはダメ
しかしシティ1.5軍集めても優勝無理やん 不正判決出て勝ち点15剥奪だとしても普通にまくってくるぞシティの一軍は
シティのコピペで優勝は出来ないが2位にはなれる CL圏外から大きくステップアップやで!
ギュンドアンはCLの決勝Tでずっとスタメンだからバリバリ一軍だろ
クドゥス40mか バログン売却資金そのまま当てたら買えるな
>>202 ラポルテ泣いてたらしいな
アーセナル来るの確定だわな
よしラポルテ取ってシティのストーンズみたいに使おうぜ笑
クドゥスまじ? あいつならGX34の後継者になれる
ジャカ退団する以上ギュンドアンは絶対に必要 今やってるジャカの役割をより8番ぽく出来るし、たしかシティのキャプテンでしょ ジャカの退団は想定外だったわ。残留だったら要らなかった
マウントって必要なんかなぁ スミスロウやヴィエイラのIHにまったく目処が立たないなら仕方ないのだろけどライスのバーターでついてくるのか?バターライスなのか
シティのおさがりはもういいよ ライスとカイセドでフレッシュな中盤作ろうぜ
>>168 結局トロサールが内側の選手となると(ジェズスとの相性もイマイチだし)
もしネルソンがこのままフリーで出て行ったら
サカの控えどころかマルティネッリの控えすらいなくなるんだよなー
>>221 CL戦うなら頼もしいけど、なんせ給料高いねん
結局ヴィエイラとロウの見通しが立たんから補強プランも定まらんのよ ヴィエイラは1年目だしロウのクオリティは言わずもがな ただ補強するならどっちか出してマウント連れてきて欲しいって感じで難しいね
ぶっちゃけ来季以降のこと考えるとトロサールって微妙よな
微妙なのはジェズス ジェズスを軸にしてるようだったら勝てない 本物のcfが必要
ギュンドアンとって偽9番に ラポルトとって偽センターバックに カンセロとって偽サイドバックに すればよくね?
そんなことしたらアーセナルが偽シティになっちゃうだろ
いつか市場で獲得しなきゃならない数が1人、2人になるように若手路線に舵切ったはずなのに… ブレブレだなエドゥさんよ
ユーベの勝ち点剥奪か審判買収ヤオサがCL追放されればCLポット2か
CFファーガソンが良さげだけどブライトン絶対売らないだろうな
>>235 まだ強度足りないけどね
ここはレヴァンドフスキみたいなベテラン取るのもいいと思うんだがどうだろうか?
ファーガソンはまだステップアップ願望すらないだろからない 報道見る限りカイセドは無さそうライス+マウントかクドゥスフリーで取れればギュンドアンも欲しいって感じかな
ギュンドアンはすげーいい補強だと思うけどだいぶ前にアーセナルなんてあり得ないような発言してたからいい印象はない
マルキーニョス今かなりいいぞ 第二のマルティネッリになれるわ 下手すればサカをベンチにおいやるぐらいの活躍をしてもおかしくない
ジャカがギュンドアンになるなら最高だよ シティでも主力中の主力じゃん チェンコジェズスみたいな控え組とは違う
まだワンシーズン優勝争いしただけだし、長期的にチームにコミットできる若手有望を獲得して戦力に組み込む路線を継続して安定を図ってほしいな ギュンドアンみたいな高齢かつ一線級のワールドクラス獲得すると本人は加齢でパフォーマンス下がるのに、上がってほしい若手が上がっていけないリスクあるし CLのセミファイナルに出場しながら継続してリーグの優勝争いに絡めるようになってからじゃないと
ギュンドアンてランキング20以内に入るくらいウルトラスペだったよシティに加入するまでは アーセナルにいったらまたスペ化するんじゃないかと
>>232 CL圏内を継続していくというプランだね
育てる余裕はないよプレミアに
育てる必要もないしな
不正シティサポがギュンドアン引き抜きにイライラしてるなw
まあ結局アルテタがビエイラとスミスロウをどう考えてるかによるんじゃないかなあ。ジャカの後釜を獲得するのは当然としてもネルソンも不透明だしジョルジ、トーマスもシーズンフルは計算出来ないだろうし 冨安チェンコも計算出来ないしなあ 色々難しいね
ギュンドアンはジャカの後継者にふさわしい 低い位置から高い位置まで走って見事にパス受け取ってフィニッシュしてくれる 保持テクニックも盤石 すばらしい
まずは何歳でもいいから強いメンバーの主力を作るのが先だと思うな 若手も即戦力なら主力
ライス取るなら正直ギュンはなあジョルジーニョは冬での緊急的な感じだったし…… 高額高齢を長年いるならまだしも新たにとるならウィリアンみたいにハマらなくても簡単に外せなくなるし若手の出番薄くなる ただでさえ三列目は年齢層高めだし自分から解除のウィリアンみたいな聖人はそうそういないぞ
ジャカとヴィエイラ放出してライスとギュンドアン獲ろう
1.5年とか2年契約提示で断られるなら次探せばいい 合わない時に他の選手使いたくて使えないならそれはアルテタの腕不足だな オーバメヤンもチェルシーで簡単に外されたよ
イブラってああ見えて ハーランドに「お前は俺ほどの天才じゃないから周りの人に感謝を忘れるな」ってアドバイスするくらい聖人なんだよな
ギュンドアンはライスとカイセドに次ぐ補強3枚目としてはアリ 本来これからジャカに務めてほしかった控えポジを1〜2年やってもらえれるならありがたいわ
むしろ若いからって理由で中途半端なのを買うのやめようや ロコンガとかヴィエイラとか安物買いの銭失い
>>255 ほんと個人的にこれが嫌悪感の要因だわ
謎アフリカンやWGをスーパーストライカーに覚醒してくれ
控え前提というかギュンドアンウデゴライスの3人(+控え)で2ポジを回す感じでよろしく
>>258 実際イブラのが凄くない?
ペップが高身長CFを理解してない時だったから気の毒な扱いされてたけど
シティの戦力で得点王取るのは当たり前で取れないならよっぽどの雑魚ストライカーよ
牛丼 海鮮丼 ライスってなんだよ 米米CLUBかよ
ギュンドアンってイングランド離れたがってなかった?
シティのお下がりでも別にええわ 戦力にならないロコンガ、タヴァレス、ルナルソンみたいなカス補強よりよっぽどマシ
ツイッターでは 久保、伊東、堂安取れとか言ってる奴おるけどww
>>271 マンチェスターにロクなレストラン無いって嫁さんが荒れてただけだろ
ラポルテカンセロギュンドアン獲ってシティBチーム作れ
ティアニー退団、ジンチェンコ冨安スペ 両SBできるカンセロは必要
シティはアケとアカンジがほんまに成功やったわ。片やサリバ冨安失ったらしんどい
カンセロだけは年齢的にも金額的にも性格的にもガチでいらん
カンセロとセルヒオゴメス高値で取れよ お前らけつあなは下請けなんだから
カンセロ程度の性格気にもならないけどな ペップが序列落としたのは性格じゃなく守備力だけどそれでもチェンコよりは守備評価されてた
ライスカイセドギュンドアンラポルテディアビヴラホフレスネダ 優勝や!
トロサールのときも性格性格言ってたやついたけど、お前が何を知ってんねんとw
アルテタよペップのなぞり書きしてるうちはいつまでもシティには勝てないぞ。
>>279 アケは怪我ばかりして2年間さっぱりなの知らないんだな
アカンジとか年齢もあるけどキヴィオルより移籍金安いからね ギュンドアンも安めだったな
ウーデゴーが怪我したらお終い感はあるから 代わりになれるような選手は必要なんだろうけど
ウデゴマウント、ライスギュン、カイセドトーマスジョルジで回せるな
>>289 今年に限って言えば成功だろ。わざわざつっかかることではないだろうに
>>288 そのうちシティが弱る
いくら金あってもね
ギュンはジャカロールとウデゴのバックアッパーもできるんじゃない 加えてライスも入ると中盤のバリエーションが増えるな
ヴラホヴィッチはCL出れるクラブに行きたいってか チェルシーチャンスないなw ユナイテッドは喉から手が出るほどほしいだろうね
ユナイテッドとバイエルンはめちゃくちゃ欲しいんじゃないかな
今度の夏のマーケットは ビッグクラブが9番是非取りたいってところ多いな ユナイテッド、チェルシー、バイエルン、あとマドリーもベンゼマの後継者ほしいか
アデバコロナスリサニャクリシ持ってがれたんだから チェンコジェズスだけじゃ足りないし ギュンカンセロラポルテでおあいこだ。
>>292 中盤にどんだけ金使うんだ
FWとDFは補強必要なのに
>>295 シティにとってはほぼ無名な時に格安で獲得して1.5軍レベルにまで成長して、そこそこな値段で売れたから成功なんじゃない?
なんでジンチェンコの話?
>>300 節操なく色んなスレに出入りしてるけどお宅はどちらのサポで?
ムキムキCFに回帰するの面白いな ハマるのかは知らんが
各ポジションまだまだ足りないけど ジャカ、ティアニー抜けるとなると その穴埋めもせにゃな 予算うまく使っていかないとうまく埋まらないぞ
ラブホビッチを補強できたら安心してジェズスをサイドに回せるな
クドゥス取れたら最高だな ジャカウデゴにサカのポジションまで出来るだろ W杯見た感じ足元上手くて強度あってカイセドみたいだった
あ、クルゼフスキやっぱりユベントスに一回戻るのか これ狙えるんじゃね、リーズナブルな金額で
他狙われているストライカーだとホイルンドかなぁ オシメンやラウタロは非売品でガード硬いから無理かな
言うて今更ヴラホとかいらんでしょ ユーベ行ってからすげー微妙でグロインペイン持ちだし、ルカクよりマシ程度だぞアレ あんなのに高い金使うくらいなら、フィルミーノにアプローチかけた方が100倍マシ
>>303 今シーズンジンチェンコよりリーグでてないのがアケ3、4回怪我で離脱してる
後はコロムアニとかラモスも根強く移籍の噂ある気がするな 個人的にはラカいなくなった時にカラムウィルソン欲しかったけど、ニューカッスル移籍してさらに活躍したから残念な思い
セリエで10Gって普通にジェズス以下じゃんっていう
ヴラホビッチまで外れだとこの世代のCFハーランド以外不作すぎね ジェズスに代わる大型CF取ろうにもいないじゃん ゴンザロラモスコロムアニとかもワールドクラスのポテンシャルあるとは思えんし
リーグアンにエムバペメッシよりG/A多いバケモノがいるらしいな
シーズンが進めば進むほどゴール前から遠ざかる ジェズスは一旦怪我してリセット出来て良かった
相当点取れる選手じゃない限りCFなんて要らんわ てか取る予定も無いだろうし 実際今季の得点数は過去の成績の中でも相当点取ったシーズンやろ 最終的にはいつかは必要になるかもだけど 今はチーム全体が点取る形でええわ
ジェズスと違うタイプのポスト型のCFとるって噂は結構根強いよ流石にヴラホみたいな高いのに手ェ伸ばす余裕ないだろけどな
じゃあユナイテッド要らないらしいしヴェグホルスト獲るか! なお本人のゴール
チームとしてシーズン80ゴール取れるなら問題ないよね
ただデカいだけみたいなのは要らんけど、ヴェグホルストみたいな器用なタイプならいいと思う 今は周りが点取れるからね あとはロングカウンターを完結させられるならなお良し
xGが69.1のところを83点取れてるわけだから出来過ぎ感は否めないぞ 来季も2列目がこんなにファインゴールを決めてくれる保証などない 電柱カマン
マウントってサカのポジションできるんかな? ウデゴの位置が一番合ってるんだろうけど右でも使えたら普通に全力案件だろう そうなったらヴィエイラの扱いに困るけど
>>331 トップ下よりはウイングのほうが向いてるけど
単騎で抜けないでポジショニングとクロス精度のほうに振ってるタイプになるので
サカと同じような使い方はできないよ
パーティとジョルジーニョの違いみたいなもんだな
マウント自体はいいと思うけど5000万ポンドとかするんでしょ?
マウントは英国人に人気凄いけどスペだしアーセナルには微妙ちゃいます
プレミアリーグシーズン10G10A達成者に外れなし! 2列目全部高レベルとか最高ですやん キックの精度と守備貢献度はサッカーにおいて裏切りなどない 欲しいですねマウント
マウントって4231でも433でも合うイメージないわ 3421で左にチルウェルがいる時の左シャドー専用機やろ
ライスが1番いらねー あんな高額出すなら、カイセドのが絶対いい ギュンドアン、マウントの2人は取ってくれ
433の中盤逆三角のアンカー位置だとパーティとジョルジーニョいるからなあ ジャカのところに起用するならカイセドのほうがいいとは思うよね
おい大ニュースだぞ ヤオントスが10ポイント剥奪されたからCLポット2滑り込みだぜ
普通にポッド2になれたのはでかいな 3だと死の組確定だったからな
15ポイント減→処分無し→10ポイント減 これなんだったんだw ポット2はデカいね
>>257 ヴィエイラやロウが実働してくれることに期待するのより堅実な気がするが
クドゥスまじなら是非獲得して欲しい。トーマス電話してくれよ。冬にどこも獲得に動かないのか不思議だった クドゥスなら前線中央と右なら何処でも出来るからサカの代わりも出来るしジャカ、ウデゴ、ジェズスの位置も出来る ギュンドアンは残留かバルサだったんじゃないの。流石に歳行き過ぎてるよ 終盤チームがプレッシャーに押し潰されたのを見て精神的支柱が欲しいのかも知れないけど
むしろこの失速で優勝は情けないから来シーズン-50ptスタートか素直に4部落ちしてくれ
セリエだけ異常に捜査と判決が早いな シティ、PSGと違って抑え込めるほど力がなくなったか
インテルがヤバいからだろカルチョスキャンダルも関わってるのに何も処分受けてない
>>344 シーズン中に勝ち点が剥奪されたり戻されたりかと思いきやまた剥奪されるのマジで草
試合しながらこの変動ほんまどういう事だよ
牛丼とか💲時代なら欲しかったけど青マン以外のチームでは使えないと思われ
シティから獲るならアルバレスにしようよ ハーランドいる限り望むポジションでレギュラーになれないし口説けば間違いなく頷く モノホンのネクストアグエロだしジェズスには悪いが二列目やってもらおう カンセロとかラポルトみたいな2軍獲っても優勝は狙えんよ
アルバレスマジで欲しいなぁ でもバルサが狙ってるらしいから移籍金ヤバいことになりそう
ライス+マウント+ギュンドアン+CB+RB+(カイセド)? どれだけ売りが必要になるか分からんな
おそらくCBとRBはどちらかだけになるかと ホワイトCB戻すならRBかな
カイセド+ライス両取り狙うなら 最悪冨安復帰までカイセドをRBで起用して誤魔化すこともあり得るけど どのみちウイング中盤DFライン全てで補強必須やね
確かに、カイセドがブライトンのように偽SBでフィット出来たら後ろの補強はCBだけで済むな カイセド+ライスがかなり安く見積もっても£150m マウントが£50mで3人なら計£200m 夏の予算£150mとCL権のボーナス含めればまぁいけるな ライスを分割で頷いてもらえれば売りオペが上手くいかなくても、更に補強する余裕は出来そう といっても皮算用だし、アーセナルの下手に長引かせる交渉で上手くいくのかは疑問だけれども
しぶとかったセインツが早々に落ちてリーズも期待値通り瀬戸際 トフィーズフォクシーズのどちらかまたは両方降格の可能性ってのもな リバポCL圏外濃厚で飴カスパはELも取れずと変な感じのシーズンだったわ
マウントは給料抑えれるならウェルカム 給料で揉めてたみたいだし
マウントは給与もそうだけど待遇だよスターリングさんの扱い見て自分もこれだけ貢献してきたんだからってなってたんでしょ関係崩壊してそうだし今
>>365 ユーベは国が相手
シティはリーグが相手
所詮リーグも莫大な金を搾り取るだけが目的の様に思える
>>367 でもさ対象の相手がマンチェスターユナイテッドだったら何かあったろうな
シティは件数が多すぎて時間がかかると当初から言われている 逆にいえばきちんと精査する気みたいだから今回は本気だと思われる
一番プギャ〜は三冠取った直後だけど 優勝セレモニーのサポーターのあいつらの様子見てると、そんなことしたらやばいだろ
シティファンは少ないから別にいいんじゃね チケット格安なのに普通の試合だとスタジアムガラガラなんでしょ
ユーべ勝ち点剥奪決定したから来季CLはpot2になるのか ドルトが優勝した場合の地獄みたいなグループ形成は逃れる事が出来たわ
可能性は低くなったけどバルサアーセナルミランみたいな面倒くさいグループが出来る可能性はある
サウスゲートがホワイトにイングランド代表復帰打診したらしいな 現地だとシティ戦の後の小競り合いから代表でフォーデンと何かあったんじゃないかと邪推されてるが
サウスゲートはホワイトをSBとして見てるのかCBとして見てるのかどっちなんだろうか マグワイア出すくらいならホワイト使えや、とは思ってたけどな
俺たちのfootballinsiderによるとカイセドが移籍のメディカルチェックを済ませてあるらしいじゃないか きっとライスとは個人合意済ませてあるんだろうな()
代表ならまぁサイドバックは間に合ってるしセンターバックじゃね
トリッピーウォーカー歳だがTAAリースもいて右豊富だよなあ この前の試合見るとやはりホワイトはボール多く触れるポジの方がやりやすそうだわ 右WBできる人がいれば明確に3バックとかも見てみたい気はするシャドータイプも多いし3421とか
マンC=ポット1 マンU、アーセナル=ポット2 新城=ポット3 ってことで確定?
アヤックスが2位になって予選勝ち抜いてきたらポット3もあり得るかな
新城はpot4で係数低すぎるから繰り上げは無い ユーべ離脱でpot繰り上げあるのはUEFA係数が高いアーセナルだけ
ティアニーとホワイトのいいところどりできれば世界最高峰のサイドバックになるのだが ホワイトは対人がやっぱね
高すぎるライスは見送るのかな?ギュンドアン来るならさらに強くなるな シティは越えられなくても2位は狙える
ティーレマンスどこ行くんだろうな あの守備強度で上位勢が手を挙げるとは思えんし、しれっとブライトンあたりに回収されそうw
>>381 ビジャレアル4位の場合もあるな
PSVとソシエダがこけないことを祈ろう
劣化シティが見たいわけじゃないからシティのお下がりばかり買うの辞めてくれ 若手路線はどうした
若手路線で立て直しに成功してあと少しで優勝まで来たんだから 次の補強が即戦力中心になるのは当たり前のことだろう
ジェズス、ジンチェンコあたりは若手補強なのか? 若手路線なんてとっくの昔に終わったよ。ヴェンゲル中期までやろ
ヌニェスとぺぺトレードしてくれねーかなリバポついでにロコンガも付ける
カイセドは21だし若手じゃね若手路線はまだあるやろ
アルテタ政権になってからエドゥが若手路線うち出してなかったか?
まあ若手路線にも色々あるしな ベテランはあまり取りませんよってだけの話の場合もあるし ライプツィヒみたいなとこもあるし
生え抜きサカ、青田買いがハマったネッリとCB2枚とかこういうギフトはなかなか続くものではないよ 今季まぁまぁのお金で買ったヴィエイラとキヴィオルが来季期待できるかと言うとねぇ
お前ら来季CLで最低でもベスト8までは絶対に行けよ 最低限のノルマだからな そうじゃないとシティ叩く権利なんて無いからな
この15年でプレミアに所属したことがある全チームがシティをボロカスにぶっ叩く権利あるぞ
>>386 レスターがあんな崩れてなきゃな
特にエンディディが怪我で低調じゃなきゃティーレマンスもそこまで評価下げなかっただろうにね
シティは例の超高給取り弁護士が制裁を一部受け入れて示談したほうがいいと勧めるぐらい積んでる 上告は不可能だしイギリスで民事起こしても裁定出るまで年単位でかかるからとりあえずFAの決定通り従うしかない CL抽選やるまでに決定するならまだしもそれ以降シティがどうなっても正直どうでもいいわ
Kroenke’s teams 2021: Rams won the Super Bowl 2022: Avalanche won the Stanley Cup 2023: Nuggets are in the NBA Finals かなしみ ってかナゲッツもクロエンケ家なんだな
>>400 16ラウンドまでは保証するがその先はな
>>405 ナゲッツってクロエンケがオーナーだったんかw
ネルソン4年契約提示って良いやん 残りたいって言ってたし残れ
ネルソンってサブとしては重宝するけど主力としては物足りないよな。
デンバー応援するか マイアミに勝ってヨキッチファイナルMVPや
ネルソンが延長迷うのも理解できるわ サカはレベチ、トロサールは試合出ないとキレる、おまけにWGは選手補強の噂がある 不安要素しかないわ
>>407 ナポリはセリエで得点王取れるCFいるけどアルテタはシティというストライカーには最高の環境で得点王取れなかったジェズスを大事にしてる
最近のスター選手の減少の理由が ストリートサッカーの減少って言われてるらしいな マンチーニが昔の子供は3、4時間ストリートで遊んでから練習に行ってたって言ってる
サカがケガしたらジェズス右WGとか全然ありそうだしネルソンも不安よな WGよりロングボール落とせる9番欲しい
ぶっちゃけサッカーはストリートサッカーを復活させないとスター選手が産まれることはないぞ 昔の人はストリートサッカーで鍛え上げたからな 今の人はろくに外でボール蹴ってないんだろ
したら中南米アフリカぐらいしかもういないやろストリートサッカーやってるガキ
ミリンコビッチサビッチついにマーケットに出るようだね 残り1年の契約、それでも競合多数でそれなりの額になりそう
ミリンコビッチ29歳にしては6000万ポンドは高すぎよな まあユナイテッドはんなら余裕か
フェイエ、ザグレブ、セルティックと同組でヨーロッパリーグ気分を味わいてぇな
今シーズン終了直後 ライス!カイセド!ギュンドアン! 来シーズン開始直前 2年目のヴィエイラ、1年休暇明けのスミスロウに賭ける
サカが先か ひとまず安心したけど サリバは雲行き怪しいんか?
>>カイセドライス取れたらトーマス放出もありだな えっ?
今季のユニ好きだわアウェー買ったからもう買わんけど なんやねん来季のテニスボール
27年までって微妙やな 2年後にはまた延長交渉でグダグダ見せられるんか
いうて2月にはほぼ決まってたろサカは いつ発表するかってだけで さて次はサリバだな
マルティネッリも27年までで+1年延長オプション付きだったが、サカもそうなんだろうか
結局サカは週給いくらになったんだ あんまり高いと他に影響出るし新契約も難しくなる また同じ失敗を繰り返すことになりかねない
契約延長みんな順調だね あと取り組むのはサリバ、ネルソンの他当然ウデゴも大幅昇給して契約延長したいところ
サリバは怪我との兼ね合いもあるから交渉進展しないんじゃね? てかサリバの背中の怪我って完治する類いのものなのかね? スポルディング戦の冨安はあのプレーで怪我したの一目瞭然だったけど サリバって「このプレーで痛めた」みたいな明確な場面なかったよね?
とみやすは来シーズン正念場だな 怪我なくベンチ入りできるのであれば 延長の話も出てくるやろ
いまだにサリバの背中の怪我のそんなに重症なのかよ!?感が消えない
【ジェームズ・オリー】マン・シティは今のところギュンドアンに1年契約しか提示する気がない。バルセロナは2年契約の用意がある。アーセナルは現在、シティが条件に合意できない場合、ギュンドアン獲得レースに参加することを検討している。
マジかよ劣化したわけでもないのに 絶対お買い得だろ 2年+1年オプションでどや?
ウーデも現行の延長オプションより新契約って感じか 活躍すれば良い契約結べるって実例見せるのは新たなライジングスターが現れた時の為にも必要だな
ウデゴいくらになるの? サカが29万ポンドってことはキャプテンには、、
バルサの2年は「1年目は週€40k(仮)だけど2年目は€300k(仮)出すよ!」って引き入れて、2年目に差し掛かるにあたって€40k(仮)継続か退団か選べって迫るいつもの手法かな
仕方ないとは言えせっかく高額給料選手バッサリ切ったのに数年待たずに元の水準以上かつ平均年齢低いって感じになりそうだな サカ、ネッリ、ウーデ、サリバとこのレベルで更改してたら数年後の次の更改どうなるのやら
クンデがラテラル嫌だで出ていきたいのか ホワイトはそういう文句は言わないな
クンデはホワイトみたいにビルドアップうまくないしなー
>>461 以前までは成果と給与が見合ってないのが問題だったのであって活躍してる選手が高給もらうのはクラブとしてはなにも問題ないと思うけどな
サカにはアーセナルで600試合出場目指してもらわねば
選手の給料ケチるチームにだけはなりたくねぇよなw 給料上げてぐちぐち言うやつはトッテナムでも応援してなさい
年齢加味しなくても成績はリーグ屈指なのに21で代表も定着だからな ネッリサカの両ワイドはまだまだ成長も見られそうで楽しみ しかしヴィエイラは年通して見てどこのポジションで使いたくて連れてきたかイマイチ分からなったなウーデが鉄人でその場所で出られなかったがやはりウーデのリプレイスだったのか
最大で~£15mって言われてるし 基本給自体はジェズスと同じくらいかね 年齢的には確かにかなり貰ってる方だけど プレミア水準だしチームで1番試合出て結果出してる選手って考えたら当然の待遇よな 特に給料形態が壊れたりはしてない
ライス獲得の噂についてロコンガ 「(微笑)本当かは知らないけど、 僕と彼ならアーセナルファンにとって エキサイティング・デュオになると思うね」 いいやつやん
>>467 コールの給料ケチってチェル行かれてベンゲルがぶちぎれた時代には戻りたくないしな
リーガで9G4A、左利きで前目のポジションならどこでもやれる21歳がいるらしい
ライプツィヒがやたら騒がしいな。ンクンクは既にチェルシー移籍が決まってるしライマーもバイエルンへ移籍 ショボスライにも移籍の噂がある。こんな中でシマカンやグバルディオルを放出するのだろうか
実際アンカーよりはインサイドの方が良いんだろうなロコンガ
なにげにスパーズはECLすらほぼダメそうなんだな ELほぼ確定のブライトンはホーム最終戦を優先するだろうから ヴィラは最終戦勝つだろう
ロコンガは守備免除の10番なら輝くタイプやろ ファンタジスタ成分ないけど
サカとかマルティネッリみたいな永遠の1.5流放出してワールドクラスのウイングとった方がいいね
Colony carpoolのロコンガ回は唯一のURL限定公開
まさかのタヴァレスがジンチェンコロール開眼って未来線
>>479 残留したらケインほどの選手が欧州無しか
まあさっさと脱出しなかったケインが悪いが
ジェズスにリーガで酷い目にあってるヴィニシウス口説かせて両サイドのウイングやってもらうか
>>484 普通のサイドバックの戦術叩き込むよりそっちの方が何故かうまくやりそうな気もする
いぇーいサカは契約延長しないおじさん息してるぅー?
タバレスはノッティンガムフォレストにやった戦術で左ウイングバック的に置いて取り敢えずドリブルさせとくのが一番いい使い方だと思います
タヴァレスをスタメンにすると歪みが生まれるので本人のためにも放出した方がいい ビハインドの展開で投入するには便利やけど
マルセイユにもパレスにもバレてしまったな タヴァレスロコンガコンビ
久保は0.8ウデゴにも0.8サカのどちらにもなれるかもしれないからバックアッパーにはいいかもしれん
>>464 CLには毎年出場できるような成果を上げないとペイ出来ないのは確かだな
このまま劣化シティ路線を貫けば4位以内は固いと思うけど
>>497 シティのおこぼれ補強してるうちは4位以内はいけると思うが優勝は厳しそう
ペップが燃え尽き症候群で退団したら望みあるかもだが
サカマルが絶対的すぎるからねー 出場機会考えると複数ポジションできる選手しか来たがらないし、狙わないでしょ IHと兼用出来るクドゥスとか両サイド出来るディアビが候補になるのもそう言う理由
サカはずっとスタメンに出されて可哀想 代わり取れよ久保とか
君さんはリーガで頑張ってほしい プレミアは合わないと思う
ネルソンなら両サイドカバーできるから残したいのはわかるのよね
タヴァレス帰還せず買い取って欲しかった ライス早めに決められるかが今夏のターニングポイントになりそう
タヴァレスは次はセリエでもローンするんだろうか アタランタが買取OP付ローンしようとしてたし
久保は今のソシエダみたいに2topとかとにかくゴールに近い場所でしか活きない サイドやるに上下動するスピードもスタミナもない。守備も当たりも軽いしプレミアとか無理でしょ まぁネルソンもそれに近いんだけどね。フィジカルあって両脚使えるだけマシ でもかなりネルソンの残留に力入れてるみたいだけどそこまでする必要あるか疑問 ネルソン以上の選手を獲得する金がないせいかも知れんけど
久保が来たら活躍するとは思うけどとんでもないレベルでスレが荒れそう
久保は王様できるところにいた方が幸せでしょ アーセナルは雰囲気もスタイルも合わんと思うわ
契約延長発表のとき、 マルちゃんはアーセナル愛語りまくってたけど、 サカは自分が自分がばっかりで、ちょっと興醒めやわ・・・
サカマルティネッリクラスの走力レベルと1対1能力がないと今のアーセナルのサイドは無理 トロサールですらサイドやるのは厳しく見える
イジャラは若手に席空けるため自ら退団 ジャカは邪魔なのでクラブが追放 アザールはクラブが追放したいのに金のため居座る クラブの性格出すぎだろw
トロサールの仕掛け性能はブライトンのときから大したことない 最低限運べるシューター ドリブラーがほしいねぇ ネルソンと延長だ!
結局今のメジャースポーツって 選手の才能は落ちたが 戦術や育成はレベルが上がったってことでいいんやろうな
久保が王様とか試合見たことないだろw めっちゃ献身的だぞ まあスレが荒れるってのは同意するけど
>>508 ライスカイセド両取り狙うなら他のポジションで妥協がいるんだろうね
>>512 ほぼ全員が移民のアメリカ人がやたら愛国心強調するようなもんじゃね
ファンタジスタ系が現代フットボールで需要無くなっただけ戦術と時代が変わってなければ動画映えする選手なんて腐るほどいる メッシとクリロナだけは例外だけど
サリバが延長拒否した場合、補強プランの見直し迫られるね サリバ売ってクンデ買うとかそういうオペレーションも必要になる
ネルソン前節とか出てほしい時は 怪我や体調不良でいなかったりするけど契約延長はしてほしいな 出場時間の割に成果は出てる サリバは背中の怪我がスペ化してなければいいんだがな
今季5位6位予想してた間抜け識者の話聞く必要ある?
>>526 切れ味鋭すぎるだろ手加減して差し上げろ
サリバは代理人がゴネてるだけやろ 延長は時間の問題よ
【サミ・モクベル】ユナイテッドはアーセナルとリバプールの追撃を図るため、メイソン・マウントの入札に5500万ポンドで乗り出すだろう。チェルシーは8500万ポンドを要求している。 草生える
マウントはアーセナルがほしいサイドプレイヤーじゃないから噂はデマ
飴カスクソみたいな強欲っぷりで草 お前ら毎年£85mの分割移籍金払わないといけないだろ 売らないと禄に買えないのバレてるんだから無駄に時間使う交渉するなよ
サカ週給200kがベースでボーナス込みで290kらしいな 条件が分からんけど
>>530 ムドリクパターンで釣り上げるだけ釣り上げて降りよう
マウントの値札イカれてる 糞飴めちゃくちゃ金に困ってるやん
ガナやリバポがマウントとリンクされてた時は「賢い補強だ」とか言ってたマンウサポが マンウ絡んできたら途端に 「ごめん、マンウはおろかガナにもリバポにもいい補強じゃないわ。うちに来るとこ想像したら気付いた」とか 「てかチェルサポ以外でマウント評価してる奴見たことなくね」とか言いだしてて笑った
ホワイトは代表監督に嫌われたんでしょサウスゲート健在ならよほど負傷者がいない限り呼ばれなさそう
サウスゲートは戻って来るように要請したらしいけどね 本人が断ったんじゃね
代表でサカ右ウィング、マウント右インサイド、トリッピア右サイドバック、w杯初戦かなんかで見たけど、超絶噛み合ってなかったな ヘンダーソンがIHの方がサカ流行りやすそうだった。シンプルに裏に走り込んでくれるから
ネルソンは短期契約が拒否されてからの4年プラス延長か さあどうなる
ネルソンは逃がす訳にはいかないよ やつの突破力とパワーはとんでもない咲き方をする
サカとマルティネッリがいるチームにわざわざ移籍した選手もいないでしょ ネルソン延長が色んな意味でコストが一番低い
ネルソン延長して欲しいけど来季マルからスタメン取れるかと言われると無理そう ネルソンが悪いんじゃなくて21歳でプレミアG/A20取れてるマルが凄すぎるだけなんだけど これから来るWGはサカマルとポジション争いしないといけない訳で相当自分に自信ある人じゃないと来たがらないかな
残って欲しいけど駄目なら潔く売るのもありだと思うけどな 来夏は更に金が必要になるし、今シーズンのネルソンならHG価格込みで結構な額になるでしょ
CL出れるし下位チームにいるよりいいだろうって考えの奴は普通にいるんじゃね パレスのオリースが欲しいなフリーキックも蹴れるし
>>551 契約延長した上で売るということですか?
>>553 そういやフリーか
勝手にもう1年あると勘違いしてたわ
マウントの85mて1番良かった頃ならわからんでもないけどなあ 今シーズンの活躍だといいとこ40mだろ
今のネルソンならスタメン約束された上に良い給料提示してくるとこあるだろうね。フリーだし よそのスカウトもわかってる
補強費にゃ限りがあるしウィングはネルソン延長でお茶濁すのがベストよねぇ今季のアルテタはネルソン右はあんま考えてなかったぽいけど
エゼは今季のプレミアのTake-Ons部門でナンバーワンだもんな サカマルの59回を超えてる上に成功率も高し 化けたなぁ
あとポープが外れてジョンストンも驚いた GKが変わるとしてもスティールが入ると思ってたわ しかしGKの層厚くなったなイングランド
エゼの課題はメンタル面だったしな、それとパレスのサッカーが合ってるってのはあると思うわ
>>561 ポープは手の手術じゃなかったかな
最終節もそれで休みと
マウント85mならお買い得だな 1番良かった時なら+20mで値札つけられてもおかしくない選手 サカの控えにもウデゴの控えにもジャカの代わりにもサリバの控えにもなれる万能選手だからこの額なら取りに行くべきだわ
ブライトンー シティめちゃくちゃレベル高いな おもろいわ
ブライトンの縦の揺らし凄いな シティのマーカーついていけてないやん
ブライトン全員で攻撃してるじゃん アーセナルも守備捨てたらやれるだろう
ほんとデザインされてるな 迷いがない 両ゴールキーパーのフィードの高さも凄い オルテガが2ndとかズルすぎ
シティ相手でもポゼッションするし逃げと保持じゃないのがすげーな 何であんなに縦に通せるんだ
アーセナルよりブライトンの方が強かったから負けた シティを基準にそれがよくわかった
どっちも消化試合でどの選手が使えるかの試合なのに アーセナル煽りに来てて草
残留争いはまだ可能性あるけど優勝も4位争いも最終節までに決まってここまで盛り上がらない最終節久しぶりだな
シティブラントン観ててすごい面白かったけどアーセナルの時とは当たり前にインテンシティの差はあったよね ぼこぼこにされて悔しかったけどあの殺しにくるような必勝モチベのシティと出来たのは今後の糧になるはずよ
日本代表歴代最強イレブンってこれでいいか? FW 岡崎 MF 香川 三笘 小野 中田 長谷部 DF 長友 内田 中澤 吉田 GK 川島
センターバック狙ってんのはタプソバかシマカンなのかな前もタプソバは名前があがってた気がするけど
ECLはまだ決まらないし最終節は残留争いだけか どちらもハマーズが絡んでるな
ジェズススミスロウの手術組のコンディションアップとヴィエイラがちゃんとプレシーズン過ごせたらここも期待は高まるな
>>591 世界最高峰と比べたら落ちるけど冨安は対人だけなら日本人最高峰やぞ
アルテタout デゼルビin ぶっちゃけこれで優勝できる
ヴィエイラにベルナルドみたいなクイックネスがあればまだ期待出来たんだけどな 1年目とか関係なく使い所が限定されすぎてプレミアじゃちょっと厳しい気がするわ
チェルシーさんは選手売らないと困るならマウントに半額シール付けてくれよ 80mじゃどこも買わないだろ
飴は選手売れないと困るけど安売りも困る状態なんじゃない? 詰んでんなw
デゼルビはアルテタ以上に戦術がワンパなイメージだけどなあ
意味わからんこと言ってないでブライトン応援してろゴミ虫
ポッターが辞める前と順位ほぼ変わってないのにEL出場の手柄をデゼルビが持っていった
ブライトンのスレあるんだからそっちでやれよ 日本人が所属してるから応援するとは限らんしどうでもいいがな
プレミアの他のチームの話することもあるだろう 日本人が絡むとアレルギー発症する海外厨が一番キモいな
サカ夏はゆっくり休んでくれよ代表戦含め試合出過ぎや ネルソン延長して欲しいけど延長した瞬間怪我しそう
アルテタのこと最先端とか言ってた冨安がかわいそうだよ
エメリがアーセナル未経験だったらエメリも推してるよなどうせこいつら
移籍市場まだ開かんし、優勝も残留も絡まないウルブズ戦はいまいち盛り上がらんしで、ネタがないな サカの延長も既定路線だったし
今デゼルビおしてる層は少し前はポッター激おししてたし無視していいよ
本職CB:グエイ、タプソバ 兼用:シマカン 本職SB:レンシュ、フレスネダ どの枠で何人取るのかは気になるね
トミーしばらくいないしセンターもサイドも出来るシマカン1択っしょ
タプソバってポルトガル時代に対戦して良さげだったな ここでもあいつ獲れって言われてた記憶ある
好きなチームに日本人選手がいるだけの身からすると、とりあえず日本人出してくる連中は海外日本人選手応援スレでも立てて勝手にそっちでやってほしい
スルーしときゃいいだけだろう 気にしすぎじゃねえか?
もう今シーズン残りの興味って赤マンが怒涛の2連敗でCL権取り逃がす可能性あることくらいだよな
現状のままプレイングマネージャーのジャカで良いんだよ テタは神輿
このスレでやるのが邪魔なのにこっちが譲歩する必要ないでしょって話 きちんとNGに入れても、まぁ湧いてくるんだから
でかいクラブにロクな監督経験なく就任して続いたのってペップとジダン以外にいる? アルテタは大成功とは言わないけどかなりすごい事やってると思うが
>>624 サンクス
やはり名将コースだな
アルテタ一人だけ仲間外れ臭もするけど
>>622 専ブラ使ってるなら三⚪︎はNGワードに入れると大分スッキリするよ
タプソバは昨年1月噂になった時点で 五大リーグCB中で総フィード距離最長とかだった
>>627 ウパメカノ、グバルディオル、パヴァール、デリフト、エルヴェディの次くらいだなブンデスでのトータル距離
マウントはユナイテッド希望らしいな スミスロウ居るんだから大丈夫だって
ドルトムントのゲレイロがフリーになるらしいがチェンコの控えに丁度良さそう
ガラタサライのRSBに公式オファー入れたみたいだけどあくまで安くすませてシマカンとかは買う気無いみたいだね
ライスとカイセド両取りに全ブッパする気なんかな サカの控えをネルソンかヴィエイラに任せれば前目の補強もいらんし
マルキーニョスがどうなったのか全然追えてないけどスカッド入りもあるかな
ジャカの後任が大大大優先だろ あとは今のスタメンがファーストチョイスで何人かバックアッパー入れればいいじゃん
>>632 ガラタサライのSacha Boeyは前からちょこちょこ候補として名前は上がってたよね
カスパ草 フェイエノールトのスロットが監督になるかもってポジってたら契約延長してら
ピューリス、パーデュー、アラダイス、ブルース、パーカー 夏にフリーのイングランド人名称は結構いるぞ
そういやセドまだ契約残ってるな フラムが買ってくれりゃいいんだが
カイセドライス両取りで一応右sbもCBも出来るしこれで良いと思うんだよな
カスパはもうそのままメイソンでいいだろ 少しは監督も育てることを考えないと 名将連れてきたって結局レビィと揉めるだろうし
>>643 完全に同意だわ、この二人両取りでクオリティも保証されるわけだし最優先はここだろ
カイセド、ライス両取りって予算的に現実的じゃないよね
レヴァークーゼンは確定的だけどハムとブライトンにも選手売る形にならんかね
2枚取りとまでは言わないから最低でもどちらか1人は取ってほしい アルテタ来てから第1希望取れた方が圧倒的に少ないし来季CLあるからここでミスるのは怖い
ブライトンからホワイト、トロサール、カイセド獲得だろ? なんか申し訳ないよなあ
偽SB出来るのがジンチェンコしかいなくてしかも超絶スペなのが一番ヤバいと思う ちゃんと控え取ってくれ
継続してCL圏内がなりより重要性 ロマン枠はいらんよ。即戦力即戦力
>>650 ファンダイク ロヴレン マネ ララーナ クライン ランバート
まだまだイケるな
>>650 まぁカイセド獲れるとは限らないし
それにブライトンなら同レベルの人材サクッと獲ってくるでしょ
新ユニださすぎやろ…アウェイなんか論外すぎる ただ緑の3rdは悪くないな
マウント出ていきそうって アーセナル的にはサカが出ていきそうって訳だし 飴ちゃんファン発狂ものだな
えええセドリック戻ってくる気満々かよ エドゥはちゃんと新しいクラブ探せって言い渡さないと
チェルシーはCLEL逃したから売りオペ大変だよ 粉飾されたら知らんが
>>658 まあでも今年ガナが12位で終わってサカが移籍志願したら
悲しいけどしょうがないよなって感じになりそう
>>661 2年前8位に終わったとき契約あと1年の主力いなくてよかったわ
>>656 ブライトンのスカウト陣営てチェルシーとニューキャッスルにごっそり引き抜かれてるはず
マウントはサカよりロウ寄りだろ そう考えれば放出やむなし いらんけどなw
>>661 試合にバリバリ出て孤軍奮闘してたらそうだけど
マンチェスターの弱い方ならケインに100m出しそう そしてまた借金が増えると
ハムにはバログン売ればWin-Winになると思うけどな モイモイはFW欲しがってたしバログンもジェズス偏重な今残る気は無さそうだし
ケインは残り活躍できる期間短くても活躍保証できるからユナイテッドなら大金払うだろ
サリバは代理人が手数料もっとよこせって状態かぁ 面倒だな
エルネニーが来年までだと思うから そのあと在籍最長がホールディングになる?
>>664 ブライトンはスカウトが優秀だったのは間違いないと思うけど、オーナー開発のシステムが優秀だったこともわかったし、中の人が変わっても大丈夫でしょ
ハムはスカマッカをイタリアに売るならバログン取る気あるんだろう
>>651 ジンチェンコの控えを獲るより、アルテタが偽SB以外の戦術を煮詰めればいいだけ
どうせ控えを獲ったところで対策されたら何も出来なくなるんだから
バログンはブンデスやセリエの方が 本人のためやろうな 噂通りライプツィヒやミラン辺りがいいと思うわ
7月のプレシーズン開始まで補強終わらせる方針らしいな 開幕からHERE WE GO連発して
サリバは契約云々より怪我の具合の方が気になるわ 開幕間に合うのか
去年のプレシーズンで相当戦術固めたのが開幕ダッシュに効いたと選手達が言ってたからね 2か月近くもあるんだから予め選手揃えれば相当練りこめる
ミランの補強予算少ないからバログンに出せる額20mくらいっぽいけどw
明らかにチェンコ取れたことであの形を徹底的に浸透させて、理解度高めて臨んでるってのが見て取れたからな 今夏はここにオプションとか戦術幅を広げられるかが一つの課題ではあるよね よくペップと比べてーって言われるけどペップはあの形でそれこそ10年以上煮詰めて、かつシティーでも何年もかけて作り上げてる、アルテタは監督としてのキャリアも新人だし、チームと共に成長してくれたらいいわ、間違いなくチームは前進してることは確かだし、選手もそれを感じてる
プレミアリーグない期間って、 おぬしらは、なにやってるんだい?
日常生活を送る スレの事ならオフシーズンは毎日のようにぼくのかんがえたさいきょうほきょうをお題にして お話ファイトが始まるから停滞はしない
ジャカとホールディングがいなくなったらベンゲル時代にトップチームに在籍した選手はエルネニーだけになっちまうな ネルソンとンケティアはベンゲル最終年にチョロっとだけ出たけど ベンゲルが辞めて5年経てばそうもなるか
エジルサンチェスチェフの半年後にエルネニーだけど そこからの5年間がグロすぎる 売れもしないから移籍金収支が真っ赤だし
どっかの肛門ってどのクラブのこと言ってんの?
そういえばホワイトは契約延長の話まだでていないけどホワイトはすでにそこそこの週給もらっているから待遇面を急いで見直す必要ないからか
>>623 その2人もまずはBチームでキャリアを始めてるからな
ウガルテ、こっちも競合多数だな 中盤人気どころどれも高い
>>686 そりゃ移籍市場よ
オフシーズンの方が忙しいまであるぞ
>>691 エジル、オーバ、ラカゼット、コラシナツ、ムフタフィ、マヴロパノス、トレイラ、ソクラテス、グェン
コロナ禍があったとは言え一体何人の選手をタダ、もしくはタダ同然で放出したんだろう
マリも買取確定とは言えはした金か。ナイルズは結局フリーで退団だし
セドリックは契約残り一年の癖にアーセナルに残る気満々らしいけど、残って貰った方が良いのかな
余談だがノートン=カフィがローンに出てるコベントリーが昇格POの決勝まで行ったらしいな
ユースで結構好きだったベン・シーフがレギュラーみたいだし昇格して欲しい
ムドリク取らなくて本当に良かったな ピッチ外で問題行動起こしてピッチでは何の役にも立たない 移籍金100mはほんと笑う
まだバログン売るとか言ってる奴いるのか 5大リーグで21歳以下で20ゴール以上決めたのはバログンのみ 欧州全体を見ても随一の逸材だから全力で引き留めするだろ 来季はジェズスとスタメン争いさせるべき
>>699 ペペにしろタヴァレスにしろおつむがアレだとアルテタの指導力も生きないだろうからな。
逆にギュンドアンはサッカーIQ高そうだから歳でも欲しいんだろう。
バログン20ゴールはすごいけどpkキッカーでもあったんだけどそのうちの何点pkでとったの?
エディやジェズスがランスで試合出たとしても余裕で20点取れると思う それぐらいランスはバログンに点取らせる設計になってる
ラカZが26点取れちゃうリーグってのもひっかかるぜ
ちなみに過去5シーズン21歳以下で20ゴール以上を記録したのは18-19のエンバペと20-21のハーランドのみ Mbappe 33 in 18/19 Ligue 1 Haaland 27 in 20/21 Bundesliga Balogun 20 in 22/23 Ligue 1
ウガルテって元々評価高かったのか、アーセナル戦で大活躍したから引くて数多になったのか どっちもなんかな パリーニャ、ウガルテと連続で良い選手出てくるなポルトガルリーグ
>>703 21歳以下で過去5シーズンでエンバペとハーランドしか達成してない記録を余裕とか言っちゃうのはどんな理屈?
ランスで20点取れるからアーセナルで活躍出来るか、も未知数だしな アーセナルのCFはゴール決める以外の仕事が多すぎるし、アルテタはプレス上手くないと信頼しない ジェズス復帰直後にトロサールが外されたのも多分それ
本人が出場機会優先なら売るしかないでしょ ジェズスもエディもこれから全盛期来る年齢だし
ローンの選手認めないマンは無視しとけ サリバやエルネニーまで戻したアルテタがバログン戻さないわけない
バログンはポストプレーが壊滅的だからアーセナルですぐにCFは無理だよ、本人が3番手として1年修行する気ないなら放出しかないわ
>>712 ゴールシーンだけ見てワンタッチゴーラーだと勘違いしてないか?
ポストは普通にやってるしリーグアンだから前向いてドリブル仕掛けることが多いだけでしょ
少なくとも足元はエディより上手いと思うが
てかバログン売るならエンケティア売れ スタメン争い出来るレベルにないしカードとしても弱過ぎてネルソンみたいな期待感が全く無いんだわ
バログン見たいけどほしいのは怪我しないDCLみたいな選手なんだよなあ アーセナルはロングボール収められないからひたすら前プレしとけばいいみたいな感じになりつつあるし
別に良いときはその前プレも全部剥がせんだけどねジンチェンコいないと全く剥がせない
CF補強するならエディバログンどっちも出して連れてくるしかないよ 2人合わせれば£50-60Mは期待できる 最優先はやっぱライスカイセドの両取りよ
バログンが守備しないとか頓珍漢過ぎて草 ゴールシーンすら見てないんじゃね 20ゴールのうち4ゴールくらいは自分でプレスして奪って独力で決めたゴールだろ
マルティネッリサカウデゴと輝いた3人が来季も40点以上取ってくれるとは限らんもんなぁ そりゃウィングが点取るシステムにしてるんだろけどCFも点取ってくれんと
クラブの土台クラブの大黒柱クラブの顔クラブのエース 全てを兼ね備える男ジャカ
アントニーとムドリクの費用対効果悪過ぎやろ リバポも次の中盤補強外したらしばらく沈みそうやな
ウガルテのスタッツえぐいよ 調べればそりゃ争奪戦なるわというのも分かる バイアウトもあるしな
とりあえずウルブス戦は頑張って欲しい シティと勝ち点10差以内なら後々繰り上げ優勝あるかもしれない
バログンの懸念点はここなんじゃないの?
リーグアンの得点数上位者の中で唯一G-xGの値がマイナスでしかも結構ひどい数字
そしてPKで6点取ってる
>>724 気づかれないうちに高く売っちまえばいいんだよ
最大のチャンス
>>724 それ現地だともっと得点取れる余力がある(つまり上振れて今のゴール数になってるわけではない)というむしろプラスのコラム見たけど
アンダーで期待値爆上げからのトップ帯同でガッカリを繰り返してきたバログンが高値で売れそうなのは感慨深いな
PK抜いたらリーグアンで35試合14点か どう見てもバレる前に売り時だわなw
>>726 物は言いようだなぁw
伊東純也とかトマ・フォケのA-xAを見るとお察しって感じなんだがな
まあいい値段がつくのを願いましょう
ランスの全ゴール数が44、バログンのゴール数が20 ハーランド以上に得点に特化した役割が与えられてるわけでは、アーセナルにあったタイプとは思えんのよな
プレシーズン前に移籍関係すべて終わらせたいみたいだね。そんな上手く行くかは別として来シーズンの意気込みは感じる
>>724 ちなみにプレミア版はこんな感じ
ジェズス、マクアリスター、ヌネスに伸びしろがあるかといえばまぁそうなんだろうけどね..
ケイン、ハーランド、フィルミーノはイメージ通りに決定力高いな ジェズスはかわいいからそれで大丈夫...多分...
>>732 見事にシュート下手な奴らの名前上がってるなw
バログンは無いにしろジェズスも頼りにならねえ
これ乖離値と同時に乖離率で表してくれるともっと分かりやすいな
ジェズスは前半戦みたいにゴールに直結しなくても鬼みたいなキープ力あればまだいいんだけど、後半戦それも影を潜めたのがな
マクアリスターはpkキッカーで外してないから実情はもっとひどいはず
>>732 今シーズンはマルティネッリかウーデゴールをMVPに上げる人多いけど数字で見てもそんな感じだな
>>737 うん
一番右のNP:G-xGってやつが、PK抜いたゴール数からPK抜いた期待ゴール数を引いた値
昨シーズンだとエンベウモがG−xGが-5.94でプレミア最低の決定力だったんだけど、今シーズンは大幅改善してる 同じく昨シーズンの2,3位はたしかラカとケインで-4くらいだったかな ケインなんかは大幅プラスに転じてるし所詮は数字遊び。当然だけど一つひとつのプレーを見なきゃダメだわな
xGマイナスといえばバンフォード師匠の数字が気になるな エランドロードで外しまくった印象が凄い
>>741 ソンが得点王時の+7.1から今季0になっちゃったしね
改善もするし不調にもなるわな
>>742 師匠はこんな感じです
マイナス10.7とかいう伝説残してるけどこれはチャンピオンシップ時代のようだ
マルティネッリとウーデゴールの上振れが続けばいいんだがな、、 やっぱりストライカーにしっかりしてもらわんと
>>744 ありがとう。やっぱ去年決めまくってたのが確変だったんかw
>>745 続けばもうそれは上振れではないんだ
戦術的な問題もあるだろうけどこの水準維持できたら凄いね
>>732 ウデゴとマルすごいな
サカ意外と落ちてる、ここんとこ不調続きだしな
ジェズス……ちょっと酷すぎないか
これ以下なのヌニェスしかいねえレベル
xGそのものを増やしたいね チーム力に直結する指標だし
ミドルシュート上手くなったからなウデゴ 今後も上振れ安定すると思う
バログンのことなんて当然頭を悩ませてるでしょ ジェズスのCFにも疑問符は付いてるだろうし、エンケティアでは足りないのもわかってる ジンチェンコしかまともにこなせない偽SBに継続性は無いのも重々承知してるよ 夏の補強を楽しみにしよう
4位に入れなかったスカッドにジェズスとジェンチェンコ加えただけで優勝争いできるチームになったんだし この夏も的確な補強を2人すれば更なる上を目指せるといいな
ケインは中盤でパサーやっても超一流になれてそうな気はする それぐらい一つ一つの精度が高い
CFは今夏じゃなくて来夏になると思うわ エース待遇で呼んだジェズスのラストチャンスシーズンと今夏の補強ポイント加味してもいいCF獲得するまでの予算は足りない 前半戦ぐらいの活躍してくれつつゴールだけじゃなく、アシストも伸ばしてくれればいいんだけどな、それでも前線に高さが欲しい展開は増えるだろうし、違うオプションの選手は欲しくなるけど
今夏センターフォワード補強はしないだろうしようと思ってもお金足りん来夏オシムヘンとか取れたらいいなぁ
ケインは昨シーズン移籍できなくて半年無気力試合してたよ
大型CF取らないんなら尚更ジンチェンコロール出来るやつ必須になるな ジンチェンコいないとプレス剥がせないことがこの2試合で分かったし ドルトムントのゲレーロとか合いそう
マルティネッリストライカー計画諦めてないのは私だけですか…?
ネルソン延長はデカいな これでWGに金かけなくて済む
ネルソンのアーセナル愛すごいな サリバも見習ってほしい
デカっ! 今の週給が1.5万ポンドだから、3倍くらいにしてあげたんけ?
ネルソン合意で中盤2枚どりの大盤振る舞い確定だな 後はデカいCFと後ろだな
ネルソンは本気でアーセナルが好きなんだろうな ボーンマス戦を超えるアーセナル史上に残るゴール決めてほしいわ
即戦力は中盤2枚とサイドバックであとは安い若手って感じかな
ボーンマス戦のネルソンゴールが個人的に年間最優秀ゴール
週給いくらになるんだろうねネルソン さすがに冨安は超えたか?
えぇ!ネルソンまじかよビッグサプライズだ これでペペはさよならだな
>>781 え、そうなんだ。エンケティア超える?
週給にすると10万ポンド超えってことか
新しくウイング取ろうとするとかなりの金額必要だし ネルソンにある程度給料あげてもいいんじゃないかな その分ほかのポジションに全ブッパや
左マル、トロ、ネルか 最強の男サカと競える本職の右ウインガーも必要だな すげー高いだろうけど
ネルソンまじでうれしい こないだは体調不良だったけどばしっとスタメンで使ってみてほしい ボーンマス戦はあの局面で冷静にDF避けるために蹴り足を変えたもんな痺れたわ あとは怪我なくプレーしてまた素晴らしいゴールやアシスト見せてくれ
ネルソンやったー マルと並ぶ貴重なペースあるウイングよ
ネルソン右で結果残してるし本格的に右にコンバートでいいと思うわ
右で出たフォレスト戦のネルソン良かったから右でいいのにね
ネルソンはもう一段進化せんと中堅下位相手でもスタメンで出すのは厳しいわ 途中から出るのならまあ使えるけど
タヴァレスはポテンシャルはあるしカイセドのディスカウントも兼ねてブライトンに売れんかな
フォレスト戦はどっちかというとネルソンよりジェズスが頑張って渡してあげた得点だったし
ネルソンに週給100kは払い過ぎだろ…奮発しても80kってとのだ。ンケティアより高いはない
ネルソンは控え前提の残留だから給料高めじゃないと難しかったんだろうな まあともあれ残留してくれるならありがたいな、もう一段成長してくれないとネッリやサカの代役は難しいけれど、それなりに両ワイドの計算できるスーパーサブ的な役割としてはありがたい
ネルソンは右にコンバートというか元から右WGかIHだからな 左右遜色なく蹴れるし前ならどこでもそれなりのレベルでやれるはず 控えにはもってこいの人材だがもっと使ってほしいぜアルテタよ
成長してくれないと、って言われても試合で使ってくれないと成長せんやろ アルテタも成長してくれないと
新ユニのお披露目でもしっかりシャツインのティアニー好きやわw
アルテタの馬鹿、延長したんか もうちょい怪我しないように選手使えや 頼んだぞ
なかなか中堅下位でぽんと週給10万£払えないもんな これでウイングは補強いらんな
新ユニお披露目のセンターにティアニーとは 残すよっていう意思表示か?
新ユニ1枚目バッチリヘアセットするとウデゴの前髪はこうなるのか 5枚目座りマルはアディダス×プラダコラボ映像よりかっこよく撮れてる 8枚目シャツインティアニーブレないね 10枚目テレ笑いのトロサールかわいい
ボーンマス戦のネルソンのゴールは勿論最高だったが、 それよりベンさんの雄叫びが忘れられない・・・
ネルソン右左遜色なくはやれてねぇよ 明らかに左の方が良い
今の点とれない守備しないサカよりネルソンのほうがいい選手だからな というか今のサカの調子ならプレミア下位でもベンチレベルだわ 好調の時はイングランド代表いけるかなってレベルですごかったけど
O2の時のユニフォームが1番好きだったな 背番号のフォントもカッコよかった
2位になって来季こそ優勝するぞ!ってタイミングで インビジブルズの頃にインスパイアされた新ユニ作りました! って言われるとフラグ立てた感あるよね
ミニゲームの動画面白いな キヴィオルがデュベリーにちんちんにされてる
ネルソン「10万ポンドポンとくれたぜ」 探したけど週給についての記事は見当たらんかった ただ今チーム内の人件費にベンゲル時代の基準は通用しないからこんなもんなのかも知れんな
西公がタヴァレスに興味!よっしゃライスの取引きに使える
タヴァレス興味はうれしいけど多分買取OP付きかドライローンだと思うわ 今期の失態でジーニアスが補強戦略から外されて新SDが仕切るみたいだから万が一で買取ありえるかもしれんけど
サカとトロサールがウルブズ戦微妙らしいな ついにジェズスウイングが見られそう
もう結果に意味はないから3バックとかロウ中盤とかいろいろ試してほしいな
ライスは高杉 コスパ悪すぎじゃん、スーパースターじゃねーんだから
ラムに偽CBやってもらってガブの1バックでガンガン行こうぜ
>>829 調子の悪い選手を優先して使うほどアルテタはアホじゃないよ
そんなことやったら選手の士気が下がるわ
>>799 ソックスめっちゃ気になるよなー笑
パンツとソックスが前から見ると白×白でちょっと嫌だな
見慣れればあんま気にならなくなるんかな
ここに来て前線も壊滅的やん。最終節でホームは勝ってもらわなきゃ困るけどウルヴズが勝つとチェルシーが 14位まで転落する可能性が高い。いややっぱり勝って欲しいな
エディ ジェズス ヴィエイラ こうですか?分かりません!
西公はSBやってたアントニオを1トップに仕上げた実績があるからな タヴァレスもワンチャン…
>>841 アントニオは14/15のチャンピオンシップで左サイドハーフで14ゴール12アシストしたのが始まりだからなぁ
サイドバックへのコンバートが後やで
冨安はプレシーズンに戻れるみたいね そしてアルテタの信頼が厚い 移籍はないな
ティアニーがもしいなくなるとジン冨安? それはそれで今季よりダメな気がする
>>843 戻れるとは言ってない
原文を読んでほしい
前に言われてた予想だと サリバは7月、冨安は9月頃の見通しだぞ プレシーズンはおろか開幕もどうせ無理
クドゥス取れるかどうかで変わる ただアセンシオ自体がスタメン欲しさで退団だからサカの控えが確定してるアーセナルに来るとは思えない インサイドとしては背負えないターン出来ない守備できないの3重苦でアンチェが散々試した結果無理だったし今更改善はないかな
よく知らないけどクドゥスってそんなにいい選手なの?
クドゥスまじで取って欲しい。圧倒的な運動量と体幹の強さで左WG以外はtopでもどこでもやれる。トーマス電話してくれ W杯でかなり印象的だったけど冬に何処も獲得に動かないの不思議だった 選手放出し過ぎて出せない状況だったのかも知れないが
クドゥスはいい選手だと思うんだけど取るといよいよESRとヴィエイラの居場所無くなっちゃうのがな 来季CLあるしタイプ的に間違いなくプレミアでやっていけるから是非欲しいんだけどね
冨安だけじゃなくティアニーも新ユニのモデルやっとるが、あんまり関係ないんだっけ?
スミスロウ使いどころ無いから売っていいよ 意識低い系だし
冨安は売るとしても冬だろうが 復帰したてで売るってのも考えにくいから 少なくとも来季は丸々残るだろうな 復帰してまたすぐ怪我したらディアビ認定不可避
クレスウェルもソウファルも33なのか 高齢SBコンビだったんだな
ファーストとサードは良いけどセカンドもうちょいやりようなかったのかって感じだな来季のユニフォーム
コリンチャンスの17才ペドロが移籍1号になりそうらしいけどマルキーニョスどうすんだろうかね
AHEAD OF THE GAME:アーセナル、ブカヨ・サカの新契約にリリース条項を求める要求に抵抗、4年契約で妥協【MattHughesDM】。 ソースはメールだから信憑性はわからんけどやっぱり新天地で挑戦したい思いはありそうだな なんにしてもアーセナルで貢献してくれれば問題ない
ほう もし適用されてたらいくらになってたんだろうな £150mくらいか?
ロウとヴィエイラどっちか見切ってクドゥスは大アリだよな ヴィエイラは元々のフィジカルが弱すぎて大きくなってもプレミアではやれんわ
クドゥスのドリブルとヴィエイラのパスが組み合わされば最強なのにね 一長一短
ヴィエイラは高すぎたな ガチャ引くなら10m以下に抑えたい
ベルナルドが活躍できているのだからヴィエイラも大丈夫だって
全盛期のイニエスタが今のプレミアにいたら大活躍してると思う 逆に言うと小柄だと天才的なドリブルスキルないときついね
アルテタが上手くいけばプレシーズンに冨安合流できる言うてるな なんか復帰は2024年で想像以上に重症とかの記事もあったし良かったわ
ヴィエラはトラップが上手くないよな なので狭いところで貰いたがらない
冗談抜きでヴィエイラがスタメン張れるプレミアのチームないよな エディ、ネルソン、ロウは可能性あると思うけど
控えで取ったんだからそりゃそうよ 問題は控えにもなり得ないことであって
オマエラ騙されたと思ってAdGuard使ってみろ めちゃくちゃ快適だぞ
惜しまれて退団するのなんていつ振りだろうなジャカよ
日曜はジャカ最後の晴れ舞台やぞ みんなで眠たい月曜を迎えよう
インスタでエジルがいた頃のロッカールーム映像流れてきたけど 6年前のジャカが若くて少年みたいに笑い転げてた まだ最後って実感ないわ
まさか出てけって雰囲気の時は残ったのに、 これからだからまだ行くなって空気の時に出ていくとはな
ジャカは賢いな CL出てもバイエルンあたりにレイプされるだけだし今年で逃亡が正しい判断
GSを2位で突破してバルサやバイエルンに当てられ 1stlegでぼろ負けし2ndで追いつかない程度の反撃 毎年こんな感じだったなCL
たとえ話を額面通りにしか受け取れない人っているよね
>>888 何が逃亡なんだ?
お前らと人生と一緒にするなよ
ジャカは勇敢に戦ったんだ
ライスとカンテとマウント獲得して別世界線のチェルシー作るか
エドゥ「誰も私たちがタイトルのために戦うことを期待していなかった。タイトルを獲得できないことについてイライラしているあなたの心の変化。以前のことを考えると、ポジティブに考えることもできる。過去には、4位、3位を祝った。今日、私たちは2位に不満を抱いている」
>>897 俺たちも移籍市場の話してる場合じゃないな!
>>899 そりゃいいだろ
ただシーズン終わってないのに総括するのは謎。最終戦負けたら台無しやろ
ウルブスに負けても良くね? どうせ負けても2位だし
アンチじゃないけどエドゥがギマランイス見送ったのは未だに許せないけどな
たしか最終節は10年連続くらいで勝ってるはず やけん余裕余裕
ドルトムントは今日勝てば優勝か 遂にロイスがタイトル手にするのか
最終節、サカ、トロサール、ネルソンだめっぽいけど人選どうするのかな
>>900 移籍市場なんてシーズン総括の最たるもんだろw
やはり自己言及性が欠けてるやつに触れてはいけなかった
ドルトムント優勝ならバイエルンろ同じグループには入らないな ミランとソシエダが4位キープ出来れば
ガラタサライのサシャってやつガチで狙ってるんか どうなんだろ見た目は合格やが
アーセナルに直接影響あるわけじゃないポット3に影響あるのはアヤックスとビシャレアルかなもちろん振り分けには影響あるけど
サカとトロサールに加えてネルソンも問題抱えてるらしいぞ。前線どうするんだ 思えばネルソンも肝心な時に怪我してたな。長期契約延長とかして果たして大丈夫なのか
ジャカは来季補強してもアルテタに期待できないと見極めたんだろうな
スミスロウ ジェズス トロサール かな スミスロウは明日スタメンじゃなきゃ放出が既定路線だろ
クソみたいに調子の悪いスミスロウがスタメンならそれこそ勘繰るけどな
>>909 サニャっぽい名前やなあ、と思って検索してみたら、
なんと髪型もパスタやった・・・
ウデゴが今季たまたま調子いいけど、スミスロウも怪我治ってシーズン通して試合出てれば20点10アシストできる選手だからな
ESRは手術後の太り方とか復帰後の低調っぷりとか不安要素しかなくなってるのよな タトゥーも入れだしてるし、これであとは水タバコでもやりだしたら完全にジャックルート入るわ
キレは戻ってきてるけど頭の部分がまだまだだなスミスロウ デュベリー見たいな
スミスロウちんたら漂ってるだけなんだよな途中からでてきてもプレスも甘いし どこにいれば良いのか全然分かってない感じ
>>924 IHだと特にそうだよなめっちゃ空気になる
攻守にどこで何していいかよく分かってない様に見えるよね
トップ下で自由にやらせるかカウンター時の左WG以外で活躍出来る気がしない
ビエイラの方がまだ動き直し何回かして駆け引きしながらプレーしてるように見えちゃうんだよなどっちもボールの引き出しと方は甘いんだけど
スミスロウは得点能力が優れてるから前で使いたい 今のアーセナルではサイドやるの無理な気がする
スミスロウトップ下でウデゴをジャカのポジションに落とせば万事解決するのに
sacha boey。ハイライト動画見たけど「う〜ん…控えだな」って感じ あんまり上下動しないで低い位置から前線にパス通す場面多かったからアルテタの戦術には合うかも知れんが 守備の強度も心配
新しいホームキットかっこええ 襟なしの方が好きだわ
スミスロウはいい選手だしヘイルエンド上がりで思い入れもあるけど前置きして言うけど正直なところIHでボールに積極的に関与するスタイル身に付けない限り今のアーセナルだと使いにくいわ シャドー気味とかトップ下や押し込んでるときの左サイドの使われる側としては良い感じだけど結局それも獲得したトロサールが全部出来てしまう 前半は怪我でいなかったししゃーなかったが後半戦とかジャカからスタメン奪い取るぐらいにはなってほしかった 来季どうなるか
>>932 何か動画によって見え方結構変わるのか?
寧ろアスリート能力高い系で
スピードやスプリント能力あって
守備強度や球際の激しさが売りっぽい選手に見えるけど
クロスやパス、攻撃面はそんなな感じ
めっちゃ偏見だけど ああいう髪型や雰囲気の選手って 大体集中力や一貫性、ポジショニングが課題の選手多くて怖いわ笑
ドル先制されてるやん 負けたらアーセナルより笑いもんだろこれ
バイエルンpot1は嫌なので出来ればドルト優勝して欲しいんだけど既に0-2だし厳しいか
移籍決まったベリンガムをスタメンにできなかったのか
シャルケまた降格なのか あんな良いスタあるのにもったいない
エムバベ得点王すげーと思ったけど すぐ下にラカゼットでフランスリーグレベル低いだけだろ
やっぱ最終節で優勝、CL、降格争いあるとおもしろいなw
ドルトムント的展開をアーセナルがやってたらこのスレの勢いとんでもなかっただろうな
前半0‐2からpk外して優勝できるほどブンデスとバイエルンは甘くなかった
なんか一番残酷な負け方だな これに比べたらアーセナルの方がまだマシだわ
>>960 今のままならシティもそれくらい連覇しそうなんですけど大丈夫なんですかね
ドルトムントがもしプレミアにおっても残留争いしてそうやぞ バイヤンもせいぜいニューカッスルぐらいの強さやし
連覇だけどPK次第でドル優勝だったし言うほど一強でもないよ
>>967 1試合2試合でレベル決めてたらポルトガルリーグにアーセナルいたら5位と言われるぞ
ブンデスはまあ勝手に独自のルール敷いて安定性に重きを置いてるからな 何も変わらない組織図というか 変化や新鮮さが皆無だとつまらんよな それが好きな人もいるんだろうけど
アデバヨールみたいな名前のやつに放り込むだけでチャンス作られとるやん
アーセナルも優勝するチャンスは今年しかない的なこと言われてたがドルトムントの方が今年しか無い感あるわ
ブンデスで勝ち点71で優勝できるのは相当レアだよ 0910シーズン以来の低さや
リーグレベルが低いかは置いといて首位の勝ち点低い方がリーグ内の競争は激しい感じがする
Mikel Arteta: The rejection and determination that made a manager
https://www.bbc.com/sport/football/65646318 BBCがアルテタの特集作った
レンジャーズ時代の最終戦のPKの話が秀逸
>>973 保守的で安定を好む…ドイツと日本が似てるの何となくわかるわ
ブンデスの問題はバイヤンに対抗でき得るのがドルくらいしかいない事だな レバークーゼンもライプツィヒもフランクフルトも全然続かない
フランクフルトはリーグではずっと弱いよ 下位から中位に上がってきただけ
プレミアもリバプールいなくなってシティに対抗できるのいなくなったよ ユナイテッドは欧州バカ弱いし欧州とリーグ両方で張り合ってたのはリバプールだけだった
ドルトムントよりルートンタウンのほうが良いサッカーしとる
>>979 バリーファーガソンが懐かしすぎた
中村時代のセルティックで聞いたなーと
ブンデスの何が面白くないかって、有名選手がフリーでバイエルンに行くことだよな 選手育ててもメリットがない
ドルわろた ドル優勝でアーセナル煽る予定だったであろう雑魚共ざまあ
ドルも相当だけど優勝したバイエルンもカーンとサリハミジッチが優勝直後に即時クビになってるし やらかしたシーズン後ってのは大変だよね
優勝へのプレッシャーってやっぱ相当なもんなんだな 追いかけてる方が気楽って感じか
延長戦でノートンカフィ交代 足元うまくて推進力あるけど守備が心許ないので来年もレンタルかな
ジャカは絶対アーセナルにコーチとして戻ってきて めちゃくちゃ頭良いし熱すぎるが、アルテタ引き抜かれた後の後継にぴったりすぎる
生粋のグーナー、ハリーケインを復帰させてくれ。 ハーランとかいうチーター使ってるシティとやり合うなら絶対必要だろ もしくはサラーかレバンドフスキかオシムヘンくれ ジェズスはマドリー行ってベンゼマ来てくれても良し
>>936 球際の激しさって言ってもトルコリーグやで
スピードで抜くって感じには見えなかった。対人守備でも良く手使って体幹強そうには見えない。足元はそこそこ
アスリート能力高いってのはシマカンみたいなの事言うんや
でもブライトンも狙ってるらしいから良い選手なのかもね
-curl lud20250122212728caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1684655021/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【Gunners】 Arsenal F.C.【part2124】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・Arsenal FC 冨安健洋 Part35 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part58 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part59 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part75 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part68 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part69 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part81 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part63 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part44 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part61 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part64 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part74 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part45 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part82 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part73 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part65 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part54 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part53 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part101 ・Arsenal FC 冨安健洋 Part104 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part983】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1591】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1679】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1882】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1786】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1819】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1896】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2006】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1576】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2248】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1536】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1938】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2321】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1610】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1630】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1808】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1814】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1619】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1650】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1833】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1911】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1623】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1809】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1693】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1903】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2005】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1913】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2022】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1841】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2046】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2418】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1744】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1830】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1913】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2015】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2425】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1881】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1038】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1939】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1929】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1137】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1975】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1617】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1593】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1818】
17:42:57 up 22 days, 18:46, 0 users, load average: 39.54, 17.40, 13.07
in 0.33643388748169 sec
@0.33643388748169@0b7 on 020507