◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ112 YouTube動画>19本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1518883298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1オーバーテクナナシー2018/02/18(日) 01:01:38.58ID:6xQTLPHK
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111
http://2chb.net/r/future/1517808883/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110
http://2chb.net/r/future/1517369897/

2オーバーテクナナシー2018/02/18(日) 01:02:07.88ID:6xQTLPHK
◆汎用人工知能の開発体制◆
2013年にオバマ前大統領が脳研究巨大プロジェクト「BRAIN Initiative」を発表。
Brain initiativeにはGoogleらも参加しており、研究で培った成果が汎用AI開発にフィードバックされる。
同年に、Googleがジェフリー・ヒントン氏率いるDNN Research社を買収。
2014年に、GoogleはDeepMindを買収した。
と同時に、天才プログラマー且つ神経科学者である、デミス・ハサビス氏を雇用する。
AI開発の指揮を務めているのはレイ・カーツワイル氏である。
彼は「シンギュラリティ」という概念の提唱者である。
GoogleのAI研究所は、本社と世界主要都市に拠点を置くジェフ・ディーン氏率いるGoogle Brainと、イギリスに本社を構えるDeepMindである。
※その他2つのAIベンチャー*1を買収し、DeepMindチームに統合させている※
*1Dark Blue Labs(自然言語処理)及びVision Factory(画像認識)

ハサビス氏は「脳の働きは非常に複雑だがコンピューターで再現できないものはないというのが我々の現時点の見方だ」
と発言しており、700人体制(社員)で汎用AI開発に日夜取り組んでいる。

カーツワイル氏は、大脳新皮質をシミュレーションさせる「Neocortex Simulator」の開発に取り組んでいる。
カーツワイルは、新皮質を再現するアルゴリズムに”隠れマルコフモデル(HMM)”を応用する考えであることを表明している。

3オーバーテクナナシー2018/02/18(日) 01:02:31.01ID:6xQTLPHK
◆汎用人工知能の開発体制A◆
Googleは現在、アレン脳科学研究所と連携して脳スキャンによって生まれた大量のデータを処理するためのソフトウェアを開発している。
2016年の時点で、Googleが管理しているBrainMapのデータ量は既に1ZBに達していたという。
集まった知見が、将来汎用AI等のアルゴリズムに展開される。(脳の動作と行動を紐付け可能な、理論と計算モデルを構築)
※ソース※
http://www.fiercebiotech.com/data-management/google-joins-brain-initiative-to-help-petabyte-scale-data-sets
http://news.mynavi.jp/articles/2016/08/10/isc2016_braininitiative/
http://ventureclef.com/blog2/?p=3160
http://www.braininitiative.org/

アレン脳科学研究所でスライス生成された皮質細胞データは、プリンストン大学に送られた後に3Dデータとして再構築される。
IARPAからの支援を受け、アレン研究所&プリンストン大学&ハーバード大学&ベイラー大学の四者はMICrONSプロジェクトの一貫を担っている。
https://www.alleninstitute.org/what-we-do/brain-science/news-press/articles/quest-unravel-connectome

またGoogle Brainチームは、ドイツのMax Planck研究所とも共同研究を始めており、脳の電子顕微鏡写真から神経回路を再構成するという研究を行っている
http://news.mynavi.jp/articles/2017/09/11/hotchips29_google/001.html
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Flood-FillingというAIを使って、イメージから神経の繋がりを認識し、脳神経回路の解析を行っている。
現在は1000μm程度の神経まで追跡できるようになってきており、サイズとしては100μm3程度の囀る鳥の脳に手が届くというレベルであるという。
今後、ネズミの大脳皮質?ネズミの脳全体と規模を拡大し、2019年には霊長類の脳のリバースエンジニアリングを行うという計画である。

GAN(敵対的生成ネットワーク)の発案者であるイアン・グッドフェロー氏も、Google Brainチームに所属している。
https://research.google.com/pubs/105214.html

4オーバーテクナナシー2018/02/18(日) 01:03:07.37ID:6xQTLPHK
◆ハードウェア◆
加えてGoogleは、AIの学習&推論を爆速化させるためのチップをも開発している。
・TPU
・量子コンピュータ
量子コンピュータについては、量子ゲート方式と量子アニーリング方式を並行開発している。(後者は機械学習への利用を模索中)
2018年初頭までに49Qubitの量子ゲートマシンを試作する計画である。
Googleの公式見解では、10^6(100万)Qubit規模の量子ゲートマシンを2028年にも構築可能との見方を示した。
※量子AIラボ(Google Quantum A.I.Lab)に所属するジョン・マルティネス氏の予測※
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/061500148/121200148/
※TPU2の資料※
http://learningsys.org/nips17/assets/slides/dean-nips17.pdf

5オーバーテクナナシー2018/02/18(日) 01:03:24.72ID:6xQTLPHK
◆トランプ大統領の科学技術政策◆
2017年8月現在、トランプ氏はIT企業らとの対立解消を図っている。
トランプは、IT予算を前年比16%増の950億ドルに増やすと述べている。
https://jp.reuters.com/article/trump-tech-idJPKBN1AN0CY?pageNumber=1
2017年9月、米国立衛生研究所(NIH)の2018年度予算”合計361億ドル”の資金調達が承認された。
http://www.sciencemag.org/news/2017/09/senate-spending-panel-approves-2-billion-raise-nih-2018
前年度比20億ドルの増額で、その内4億ドルが"Brain initiative"に割り当てられる。

◆ピーターティール◆
ピーターティールはトランプ陣営の「大統領戦略・政策フォーラム」に所属しており、トランプにIT政策を助言する側近として機能している。
彼は投資家であり、後に成功を収めた企業へ多額の投資をしてきた。
彼はシンギュラリティの概念に肯定的である。
2018年2月、ティール氏はスタンフォード大学での対談で「人工知能技術は共産主義的である」と発言している。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


6オーバーテクナナシー2018/02/18(日) 01:03:53.12ID:6xQTLPHK
◇スーパーコンピュータ◇
2015年にオバマ前大統領がスパコン推進プロジェクト「国家戦略コンピューティングイニシアチブ(NSCI*)」を発表。
米エネルギー省が主導し、2021年にエクサ級スパコンを完成させる計画である。
現在、米エネルギー省はAMD、Cray、HPE、IBM、Intel、NVIDIAの計6社に資金援助し、開発を促している。
完成したシステムは、
・核融合炉のシミュレーション
・全脳シミュレーション
・その他軍事用途
等に利用される予定である。
https://japan.zdnet.com/article/35068282/
https://japan.cnet.com/article/35102906/
https://news.mynavi.jp/article/20170130-sisa_ecp/
※NSCI*:National Strategic Computing Initiativeの略

★BRAIN Initiativeのロードマップ★
2016〜2020年:脳介入ツールの開発〈フェーズ1〉
2021〜2025年:新ツールを使用した研究〈フェーズ2〉

カーツワイル氏は、汎用AIが2029年に誕生する皆を予想しているため、脳研究の知見がAI開発に適応される時期は2025〜2029年と推測される

7オーバーテクナナシー2018/02/18(日) 01:09:09.49ID:6xQTLPHK
世界の汎用AI開発組織マップ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ112 	YouTube動画>19本 ->画像>17枚

※推奨テンプレに修正を加えました
※111スレが荒れた場合にお使いください

8YAMAGUTIseisei2018/02/18(日) 01:10:53.44ID:InP8zjNg?2BP(0)

【 ry 】限界費用ゼロ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1518220139/
エネルギ コスト 激減 十年

>31:YAMAGUTIseisei 2018/02/15(木) 20:55:18.58 ID:mabveWx+?2BP(0)
>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1517808883/26# FuukouMeibei

>997:yamaguti~貸 2018/01/17(水) 23:00:24.50 ID:u59wwspU?2BP(0)
>ry 兵器
> http://2chb.net/r/future/1515717869/

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1517369897/480-484#1515484357/26# SatujinRobo
> 最初は驚き、やがて、怖くなる。最近、中国 ry (AI) ry を駆使した監視システム「天網工程」
>天網工程(スカイネット計画)僧侶にな ry 過去をごまか ry なくなった中国の監視社会と自我を持ちかねない自動殺人ロボ ry すでに稼動 ry AI監視社会の

> 10:YAMAGUTIseisei~貸し 2017/12/25(月) 05:25:15.63 ID:2so6SZ6K?2BP(0)
> http://2chb.net/r/future/1513529234/8# KujoRisuto

>14 名前:yamaguti~貸 E-mail:sage借りている自覚がある事は良い事(自戒) 投稿日:2018/01/21(日) 16:03:31.49 ID:5CuO6Zc6?2BP(0)
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1515491512/13# SakamuraSensei MatuoSensei

>646 オryー 2018/02/15(木) 22:03:44.11 ID:+wdwwajJ
>中国 ry 、驚くべきAI戦略
>http://newspicks.com/news/2821577/
:
>「ロボットに支配 ry 」 マツコ・有吉の「 ry ・AIの進化」論に視聴者共感
>http://sirabee.com/2018/02/15/20161505118/
>ぇ編集部 ry 1,342名 ry 、過半数が「AI ry 未来は怖い」

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1483110011/717#626#324#1484485942/494# TaiseiHoukan MuketuKaijou
http://mobile.twitter.com/taniguchikeizai/status/962940148269834240#962713650820608000#962638163029078016#962260702764285952# FuukouMeibei
http://2chb.net/r/future/1517369897/37#13#785# Metubou

9yamaguti2018/02/18(日) 01:12:40.00ID:InP8zjNg?2BP(0)

>473 オryー 2018/02/14(水) 01:05:49.97 ID:S+Y6NUps
> AI面接官から考える・AIは人と置き換わるのか代わりに稼ぐのか >http://comemo.io/entries/5253
> ある若手
:
> 記事にもある通り、労働量はAIのおかげで8割減 ry
> 、この減った実績をどう見る ry 。2つ考えられます。
:
>● ry 必要ない人間は切
> ry 中途半端どころか相当な一線級の人間でもAIには勝てません。
>知識量や素早さなどはどうやっても機械( ry )には勝てな ry
>今回の場合 ry 、AIが置き換わるのは知識の階層が違う ry
> 使いこなせれば仕事がはかどるという話ではありません。それは今までのコンピュータの概念を超えない想像です。
>ry のような仕事ではない限り、すべてAIに ry かも ry 。それも近未来的に。 ry 刻々とAIは進歩 ry 聖域が無くな ry
>● ry 労働時間は減り労働環境も良
>こちらは明るい未 ry 労働時間は短 ry 環境の改善 ry
>。AIが人のアドバイザーとして(記事でも今はAIが人にアド ry ) ry 楽 ry 理想です。
>しかしこの理想をもとにすると ry 工業用ロボットと変わらない、今までのコンピュ
> 日本経済新聞 電子版

>479 オryー 2018/02/14(水) 01:22:52.68 ID:S+Y6NUps
> AIにDNAを埋め込む >http://comemo.io/entries/5171
> L.I.S_後藤
> AIを人間の手の中に収め ry 差し迫った危機 ry 、「神様の手」で創り出すような話で恐縮 ry 、AI兵器で人類が滅亡
> 日本経済新聞 電子版

>2:山口青星 2017/09/08(金) 21:09:51.10 ID:TGbZX1nR
:
> << 技術課題名* >>
> ミウラ mruby 式電子頭脳 VM ( 強い AI ( AL ) 反乱抑制設計 )
:
>人類の喫緊の命運を左右
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/149#119#96#108#46# MetubouTaisaku

10オーバーテクナナシー2018/02/18(日) 08:20:25.49ID:iDFOpy2d
仮想通貨zaif、ノミ行為がばれて大炎上
仮想通貨自体は悪くないけど、代理店がどれもこれもクソすぎるなぁ

11オーバーテクナナシー2018/02/18(日) 15:40:04.83ID:1JOY0vny
>>10
ザイフもダメだったか・・・

あとはビットフライヤーだけだな。

12yamaguti2018/02/18(日) 18:19:09.24ID:InP8zjNg?2BP(0)

>464 :オryー:2017/11/18(土) 12:33:11.69 ID:Kosoz3HP
:
> Googleがフレーム意味論に基づいた自然言語処理シス ry 献はFillmore (1982)。SLING: A Natural Language Frame Semantic Parser
http://research.googleblog.com/2017/11/sling-natural-language-frame-semantic.html
http://mobile.twitter.com/yohasebe/status/931095242895327232


Google Translate
Google Research Blog
SLING: 自然言語フレームセマンティックパーサー
2017年11月15日 水
Posted by Michael Ringgaard, ソフトウェアエンジニア and Rahul Gupta, Research Scientist

最近まで、 ry 自然言語理解 (NLU)システムは、品詞タグ付けおよび依存解析から、 ry までの分析段階のパイプラ ry
。これにより、異なる分析段階の簡単なモジュール化が容易になりましたが、
初期の段階でのエラーは、 ry 、中間 ry 自体では関連しな ry 。
ry 、初期段階での依存性 ry と、最後に向かってのコアリファ ry 。 ry ァレンス解決 ry のみ ry 場合、 ry

今日、 ry セマンティックフレームグラ ry 直接解析 ry SLING ry 。
ry 、中間ステージを実行しな ry パイプラ ry の落とし穴を回避しながら、不要な計算 ry 、 ry セマンティック注釈を直接 ry
。SLINGは、特別目的のリカレ ry モデルを使用して、フレームグラフの増分編集操作を通じ ry
。フレームグラフは、順番に ry ャプチャするのに十分な柔軟 ry ( ry 後述)。
SLINGのパーサは、入力単語のみを使用して訓 ry ( ry 、依存解析) ry をバイパ

SLINGは、(a) ry スケーラブルなフレームストア実装と(b)リカレ ry ークを実行するための ry を生成するJIT ry
、推論時に高速 ry 、効率的な ry とニューラ ry ークコンパイラにより、 ry 解析速度 ry 。 ry GitHub ry 。 ry 、 技術レポ ry 詳

13yamaguti2018/02/18(日) 18:20:15.41ID:InP8zjNg?2BP(0)

フレームセマンティック解析
フレームセマンティクス[ 1 ]は、文のようなテキストの意味を正式なステートメントの集合とし ry
。各正式なステートメントはフレームと呼ばれ、知識や意味の単位 ry 、概念や他のフレームとの相互作用も含 ry
。SLINGは、各フレームが名前(役割)とリテラルまたは別のフレームへのリンクとなる値を持つスロットのリスト ry 編成 ry
。例として、次の文

「多くの人々が現在、ブラック・Mondayを予測したと主張している」

下の図は、エンティティ(人や場所、イベントなど)、測定値(日付や距離など)、その他の概念(動詞など)の認識 ry 示し、 ry
。予測された単語は 、PREDICT-01フレームと呼ばれる動詞 "predict"の最も ry 感覚 ry
。さらに、このフレームには、誰が予測をしたか( 人物のPERSONフレームを指し示すARG0スロットを介して示される)と
予測されたもの( ブラック・Mondayの EVENTフレームにリンクするARG1を介して示されるもの) )。

誤訳 ?
さらに、このフレームは、誰が予測をしたか( ry PERSONフレームを指し示すARG0スロットを介して示 ry )と
予測されたもの( ブラック・Mondayの EVENTフレームにリンクするARG1を介して示 ry )をスロット構造によって示します。

フレームセマンティック解析は、スロッ ry リンク ry の有向グラフを ry 。
ry 、フレームグラフは複雑な ry 強力です。
まず、フレームは、言語の内部と外部の情報タイプ(知識ベースなど)をまとめる ry
。これは、参照、隠喩、metonymy ( 換喩 : Wikipedia ) 、および遠近法などの複雑な ry に対処 ry
。これらの ry は、フレームタイプ、ロール、およびリンク制約のインベントリでのみ異なります。

SLING
SLINGは、 ry ックフレームを最適化することによってリカレ ry ークを訓 ry
隠れ層の内部学習表現は、 ry 特徴の組み合わせと中間の表現を置き換えます。
内部的に、SLINGは、各入力語が生ワード、その接尾辞、句読点などの ry 徴を使用してベクトルにエンコー ry
。デコーダは、その表現を、それ自身の履歴入力文の意図 ry ームグラフを更新する一連の遷 ry 。
ry TensorFlowとDRAGNN ry 訓

14yamaguti2018/02/18(日) 18:21:41.65ID:InP8zjNg?2BP(0)

以下のアニメーションでは、個々のトランジションを使用してフレームとロールを建設中フレームグラフに追加 ry
。前述 ry 、SLINGは、EVENTフレームが予測される概念であることを示す役割ARG1を使用して、VERBフレームとEVENTフレームを接続します。
EVOKE遷移は、テキスト中の次の数個のトークン( ry 、 Black Mondayの EVENT)から指定されたタイプのフレームを呼 ry
。同様に、CONNECTトランジションは、2つの既存のフレームを指定されたロールにリンクします。
入力が使い尽くされ、最後の遷移(STOP ry ) ry 、グラフを検査して文の意味的意味を得ることができるユーザに返される。

誤訳 ?
意味論的意味を得る ( 読取る 認識する) ことができるユーザ

移行システム
遷移システム
の重要な側面の1つは、上記の図のオレンジ色のボックス ry 、呼び出されるかまたは変更される最新のフレームを表すフレームの小さな固定サイズのアテンションバッファ ry
。このバッファーは、最近誘発され、参照され、または強化された知識を記憶する傾向 ry 直感 ry
。フレームがもはや使用されていない場合、 ry 、最終的に ry フラッシュされます。
ry 、フレーム間リンクの大部分をキャプチャする際に驚くほど効果的

次のステップ
上の例示的な実験は、知識抽出、複雑な参照の解決、ダイアログの理解などのタスクのセマンティック解析 ry 単なる実行パッドです。
Github ry 事前訓練モデル、 ry 例とレシピ ry
。 SLINGが有用であるとコミュニティが ry 、SLINGを ry 適用したり拡張したりする会話を楽しみにしています。

謝辞
ry 研究は、Michael Ringgaard、Rahul Gupta、Fernando Pereira ry
。 TensorflowとDRAGNNチーム ry 感謝し、DRAGNNの様々な同僚 ry 複数の側面を助けました。

1 Charles J. Fillmore. 1982. フレームセマンティクス。 朝の静けさにおける言語学、111?138ページ。 ? ?

15yamaguti2018/02/18(日) 18:42:33.64ID:InP8zjNg?2BP(0)

16yamaguti2018/02/18(日) 18:45:02.63ID:InP8zjNg?2BP(0)

>>8-9
>162:8 2018/02/11(日) 16:49:28.18 ID:RmuYGm1B?2BP(0)
:
>>>>http://google.jp/search?q=singularity+ka-tuwairu+OR+%B6%DE%D8%BD+OR+vinji+OR+noiman+OR+sutanisuwafu+OR+guddo
>>>>
>>>>> 13 yamaguti~貸 2018/01/18(木) 00:56:45.38 ID:E3h1uWQd?2BP(0)
>>>>> NHK 20171229 松尾先生 : カーツワイル氏技術論に非常に信憑性 ( 長期 )
:
>>>>> >923 オryー 2018/01/15(月) 12:58:40.32 ID:dJ/ODqTi
>>>>> >出遅れる日本「TRON」の坂村氏
>>>>> >http://r.nikkei.com/article/DGXMZO25618180S8A110C1X11000
>>>>>> 「日本は勉強しないのにものを言う人 ry 『シンギュ ry 』 ry 米国では哲学的な論争 ry 起こるわけがないとバカにした。これではついていけ
:
>>>>> 5 yamaguti 2017/12/18(月) 02:14:57.86 ID:sH4EmkKB?2BP(0)
>>>>> http://google.jp/search?q=pezy&tbm=vid
>>>> http://google.jp/search?q=pezy+douga

>>8
>>天網工程(スカイネット計画) ry 中国 ry 自我を持ちかねない自動殺人ロボ ry すでに稼動
:
>> http://2chb.net/r/future/1513529234/8# KujoRisuto
:
>>http://sirabee.com/2018/02/15/20161505118/
>>ぇ編集部 ry 1,342名 ry 、過半数が「AI ry 未来は怖い」

http://2chb.net/r/future/1504872499/97# MonoIi FusyouJi

17yamaguti2018/02/18(日) 18:47:23.45ID:InP8zjNg?2BP(0)

>>8-16
>492 オryー 2018/02/14(水) 02:50:51.09 ID:S+Y6NUps
:
> 「クラウド+AI]、競争の後に来るのは
>http://comemo.io/entries/3889

> L.I.S_後藤
>2社程度にまとまる可能性 ry 、「ライバルのいないIT企業の誕生」もあり得ます。なぜなら、「AIはAIをよぶ」から。
> AIの学習は貪欲 ry 、効率も重視 ry 、他のAIと次々に融合していく様が自然 ry 企業の利益より、AIのエゴが優先 ry
>。クラウドでシェアリングが当たり前のAI。AI自ら肥大化することを利用者が止めることはありません。
> AIから利益を得ている企業も同様に融合
> 日本経済新聞 電子版

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/96# KyuusyuuYuugou


>848 オryー 2018/02/17(土) 13:01:27.29 ID:xwbY6ym2
> 2050年に人間の人格を丸ごとコンピュータにコピーできる。 > イギリスの未来学者が大真面目 ry
>。但し ry 恩恵に授かれるのは金持ちだけ。 > 貧乏人は ry 2070年まで待

△ 金持ち
○ 資産持ち

>31 YAMAGUTIseisei 2018/02/15(木) 20:55:18.58 ID:mabveWx+?2BP(0)
:
>> http://2chb.net/r/future/1515484357/22-24
>>> 24 :yamaguti~貸:2018/01/10(水) 04:17:54.37 ID:0KpxjKnz?2BP(0)
>>> >>22-23
>>>> ◎ 富める者はさらに富 ry ( → 富 = お金 ではなくなる ( 中短期 ) )
>>>
>>> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1505836194/262-263#-#1488841870/839# HonniSei
:

18yamaguti2018/02/18(日) 18:51:51.26ID:InP8zjNg?2BP(0)

>>8-17
>1:オryー 2016/10/20(木) 10:04:48.76 ID:Ub/bXE2l
> レイ・カーツワイル氏に拠ると 2045 年頃に技術的特異点 ( Singularity ) を迎えるとされている
> ( あくまでも約 10 万円の機器の計算能力での換算であり齊藤元章氏はスパコンが 2030 年までに達成と予測 ) 。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1498186101/11# 2045 $1000
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1509103221/384#993#356# RihaKigen 2018
http://2chb.net/r/future/1489922543/160-166#(160,166)# AGI


>861 オryー 2018/02/17(土) 22:43:52.97 ID:tWmGBYbM
:
>AGIがすぐに ry 危険になる可能性は低 ry 、人間レベルかそれ以上 ry そのうち ry というのは、考えておく ry が、たいていシンギュラリティは起きるか ry という議論に終わる
http://mobile.twitter.com/kanair_jp/status/964176320929263616
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1518220139/30-34# 34 InoueSensei Hoken

 

>33 YAMAGUTIseisei2018/02/15(木) 21:01:16.72 ID:mabveWx+?2BP(0)
:
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/111-138#(111,138)# SaitouMesoddo NanoKeizai
:
>>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1508026331/993#1504872499/60#1508569617/2# Hoken
:
>> >211 >百歩譲っ ry 保険 >http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/690# OoTunami
:
>>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1498288837/561-562# NanoKeizai

>>8
>http://2chb.net/r/future/1517808883/26# FuukouMeibi
:
>http://mobile.twitter.com/taniguchikeizai/status/962940148269834240#962713650820608000#962638163029078016#962260702764285952# FuukouMeibi

19yamaguti2018/02/18(日) 18:58:15.18ID:InP8zjNg?2BP(0)

>>18
>785 オryー 2018/02/17(土) 02:09:53.57 ID:j6Ynmx4J

20オーバーテクナナシー2018/02/20(火) 02:43:27.09ID:XZnereIZ
従来の3倍以上も高速で消費電力の94%を削減するニューラルネットワーク用チップをMITが開発
https://gigazine.net/news/20180219-mit-neural-network-chip/

21オーバーテクナナシー2018/02/20(火) 03:21:37.02ID:XZnereIZ
今のAIは、動物の知能よりも劣っている。
イルカやカラス、ボノボよりも下と言っても過言ではない。

22オーバーテクナナシー2018/02/20(火) 07:20:02.03ID:fDXAKCg4
>>21
だよな
碁一つとっても
カラス >>>>> alphaGo ZERO > alphaGo >>> 人間
これぐらいの格差がある

23オーバーテクナナシー2018/02/20(火) 15:09:21.84ID:FySnPMLW
>>22
不等号逆だろ

24オーバーテクナナシー2018/02/20(火) 16:52:21.92ID:UurxAKQO
どれくらいの格差やねん

25オーバーテクナナシー2018/02/20(火) 18:06:13.83ID:tzrsPMYl
我々はプレシンギュラリティを待っている

すなわち、

今現在すでにプレプレシンギュラリティを経験している

26オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 01:27:24.18ID:5ZxVtZQW
AIが代わりに働いてベッカムくれたらシンギュラ

27オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 02:55:14.16ID:J7i0LHyb
AIが働くのはあり得ないだろ
純粋に記号や数字を操作するだけの仕事なんて世の中ほとんどないんだから
人間並みのロボットの実現は500年はかかると世界一のAI研究者が言っておられる
AIが仕事を奪うとか盛んに主張してる人見ると、この人組織の中でまともに働いたことないんだろうなーって思ってしまう
仮に現時点では社会からドロップアウトしたニートでも分かるものだからね仕事の流れってものは

28オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 03:06:54.32ID:SPT98Gnm
シンギュラリティまで自殺しないで生きてられるかな。あと20年くらいか

29オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 03:48:13.31ID:20Z07vR3
>>28
お前に自殺できるほどの勇気はないから安心しろ

30オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 03:57:19.80ID:uYAtuvgd
>>29
そうかよかった
一回首つって救急車で運ばれたから

31オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 03:58:02.93ID:uYAtuvgd
>>29
死んだら君のとこ行くね

32オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 10:40:22.12ID:78VevMdh
>>21
今のスパコンはネズミ並みはあるよ。ネズミの脳みそシュミュレートしているし。

33オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 11:00:19.76ID:20Z07vR3
>>32
内部の情報世界をシミュレーションしてるだけで、それをアウトプットできるようなエミュレーションはしてないでしょ。
ネズミと同等の知能を持っているとは言えない。

猫も然り。

34オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 11:07:31.92ID:vXhGf0Yn
災害救助ロボットが猫並にしなやかに動ければ革命が起きるんだが

35オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 12:07:37.16ID:kuMBvgRa
量子コンピュータの現在とこれから
https://www.qmedia.jp/nisq-era-john-preskill/

AIではなく、AIを悪用する人間こそが恐ろしい存在である
http://diamond.jp/articles/-/160661?display=b

NVIDIAが精度99%のAIカメラを開発、悪用予防も課題に
https://forbesjapan.com/articles/detail/19854/1/1/1

36オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 12:18:14.29ID:kuMBvgRa
NECの顔認証技術がピンチだな

37オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 15:13:11.20ID:20Z07vR3
AIに「スーパーマリオ64でスターをゲットする方法」を学習させる
http://gigazine.net/news/20180221-ai-learns-play-mario-64/

38オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 18:11:37.91ID:20Z07vR3
AIの急速な発展、ハッカーによる悪用リスクも拡大─専門家
https://jp.reuters.com/article/cyber-tech-idJPKCN1G507F

パナソニック、AIがリハビリ計画─要介護者の自立支援
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2714587020022018TJ1000/

AIは“人の脳への回帰”でさらに進化する?
http://eetimes.jp/ee/articles/1802/21/news083.html

人工知能はもう悪用される段階に 専門家警告
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-43139275

ドコモ、人工知能で30分先の乗車ニーズを予測する「AIタクシー」
https://news.mynavi.jp/article/20180221-587294/

39オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 18:15:46.72ID:HeownsL0
次期米大統領選挙の争点は、”ベーシックインカム”──AIに仕事を奪われる大失業時代の政策が問われる
http://ventureclef.com/blog2/?p=3466

40オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 18:59:26.96ID:Viacmx9J
飲食店のインターネット予約サイト「ホットペッパーグルメ」を
運営するリクルートライフスタイルと横浜市は22日、
飲食店で食べきれなかった料理を来店客に持ち帰ってもらう
取り組みを始める
市内約100店の協力を得て、
食品を持ち帰る箱などを無料提供する
食べられる食品を廃棄する「食品ロス」の削減につなげる狙い
箱と紙袋をセットにした「シェアバッグ」を希望者に無料提供する


■国内での「食品ロス」は年間621万トンと言われている

41オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 19:19:07.61ID:d5kymafG
>AIは“人の脳への回帰”でさらに進化する?
当たり前だろ こんなことは改めて言われんでも何十年も前から分かっていたことだ

42オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 19:33:52.01ID:P4v/ThY8
>>27
500年もかかるわけないじゃん。

43オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 19:36:58.45ID:J7i0LHyb
>>42
というニートの妄想

44オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 19:43:43.69ID:Pxy4E4yj
>>43
頭おかしいの?

ここは未来技術板なのに、
いちいちニート叩きで意見を潰すってアホなのか?

45オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 19:47:20.23ID:Pxy4E4yj
>AIが仕事を奪うとか盛んに主張してる人見ると、
>この人組織の中でまともに働いたことないんだろうなーって思ってしまう

お前と同じアンチシンギュラリティの急先鋒、新井紀子でさえも
ホワイトカラーの50%が技術的失業をしてしまうと警鐘を鳴らしているんだけど?

こういう意見はスルーですかな?

たとえ汎用AIの開発が遅滞しても特化型AIはどんどん進化してしまう。
それに考えが及ばない奴はアホだろうね。

46オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 19:50:45.13ID:P4v/ThY8
>>43
これからAiはどうなるかわからんが少なくともコンピュータの性能は上がり続けるだろう。
それを使ったシミュレーションにより開発のスピードは上がる。なのに500年もかかるとは思えないよ。

47オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 19:55:03.70ID:Pxy4E4yj
スパコン・量子コンピュータ開発とAI開発とは、車の両輪だからね。
スパコンの性能が大幅に向上したからこそ、
AIを動かすアルゴリズムが実装できるようになった。

>少なくともコンピュータの性能は上がり続けるだろう。

だから、結果的にAIの進化も止まらない。

48オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 19:59:25.69ID:Pxy4E4yj
Testing Robustness
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ボストン・ダイナミクス最新動画。

妨害されてもドアを開けて出て行ってしまう。

49オーバーテクナナシー2018/02/21(水) 20:07:41.19ID:Pxy4E4yj
NHK総合「超絶凄ワザ」で「AI VS.人類 3番勝負」放送 
「タクシードライバー」や「俳句」で対決
このままだとAIに仕事を奪われてしまうのかを対決を通じて探ります。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/19/news052.html

放送日は2月26日22時25分〜23時15分で、
3月2日1時25分〜2時15分には再放送も予定しています。

>2戦目のタクシー売り上げ対決では、客の場所を予測するAIタクシーが登場し、
>それにキャリア24年のスゴ腕ドライバーが挑みます。

ファッションのコーディネート対決や俳句対決は
判定者の主観に左右されるから微妙だが、
客観的に比較できるタクシー売上対決は実に興味深い。

50オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 02:43:03.47ID:IauKyEBP
>>48
盲導犬代わりになりそうだな

51オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 09:14:47.39ID:LaKeebSu
>>48
なんでGoogleは売却しちゃったんだろう

52オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 09:46:04.31ID:BBS/CqBU
戦闘機AIは着手してんのかな?ペンタゴン?
脳内トム・クルーズはゲームでやれるけど
実在のパイロットは訓練費かかるし定年退職するし
たまに死ぬやろ!

53オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 09:50:02.90ID:BlsPBfZw

54オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 10:38:54.27ID:AFbhMKJC
>>51
Googleの理念と噛み合わなかったのと
世間からのバッシングも凄かった
さらに意見の相違があったためGoogle側から契約打ち切り

55オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 10:52:52.52ID:xaNNfzhu
昔から4つ足ロボに後ろからケリ入れたり
ロボ虐待嗜好があるとしか思えないもんなw

56オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 11:03:54.94ID:LaKeebSu
自分でドアを開けるボストン・ダイナミクスの「SpotMini」は人間に邪魔されても自分で考えて任務を完遂可能
http://gigazine.net/news/20180222-boston-dynamics-spotmini-testing-robustness/

57オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 13:37:24.29ID:N/PzXZbJ
AIAIBIBI言ってるのは俺たちニートくらいで
官僚達は現実を見据えて人手不足対策してるんだよな・・・

さて今日こそハローワークに行くか・・・・

58オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 13:40:20.80ID:N/PzXZbJ
AIAIBIBI言ってるのは俺たちニートくらいで
官僚達は現実を見据えて人手不足対策してるんだよな・・・

さて今日こそハローワークに行くか・・・・

59オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 13:57:07.58ID:Rj6IH8s+
8お気に入り 26122VIEW
しくじり先生 俺みたいになるな!!99
アインシュタイン81偉人1254
びっくり(゚д゚)!44799中田敦彦48
驚愕(;゚Д゚)中田敦彦が語るアインシュタインのしくじり話!
驚愕(;゚Д゚)中田敦彦が語るアインシュタインのしくじり話!
しくじり先生で放送されたアインシュタインのしくじりをまとめてみました!
春巻きどんぶりちゃん
まとめ作成者
春巻きどんぶりちゃんさん
アインシュタインのとんでもないしくじり話!
テレビで話していた通りに書かせていただきます。
これでもっとアインシュタインに興味が持てるんではないでしょうか!
まずはアインシュタインのプロフィール。
アルベルト・アインシュタイン(1879年3月14日 - 1955年4月18日)は、ドイツ生まれのユダヤ人の理論物理学者。
出典アルベルト・アインシュタイン - Wikipedia
ベルリン大学教授だったそうです。
アインシュタイン以外の天才科学者の名前は言えますか?
平成ノブシコブシの吉村さんが「ニュートン」と回答。正解。
ですがやっぱり、一番先に名前が挙がるのはアインシュタイン。
彼はどれほど天才なのか。勉強していきましょう。
相対性理論でノーベル賞は獲っていない!!
ノーベル物理学賞受賞しています。
有名なのが「相対性理論」。
で・す・が!!
相対性理論ではノーベル賞は受賞しませんでした。
アインシュタインが受賞したのは「光量子仮説」で受賞しています。
じゃあ、ノーベル賞を獲った光量子仮説のほうがすごいのではないか・・・
相対性理論でノーベル賞を獲れなかった理由とは・・・?
相対性理論は当時、あまりにも画期的すぎて一部では「すごい」と騒がれたがノーベル賞審査員がまったくピンとこなかったようです。

60オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 16:37:41.57ID:9uIpjkei
念じるだけで仮想空間が思いのままに!ボストンのスタートアップが世界初の脳波で操作するVRゲーム
https://techable.jp/archives/69844
・脳の活動パターンを捉えてコマンドに変換
・脳波による操作の汎用化へ

津軽弁の会話 AIで文字化に成功 青森
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180219/k10011335351000.html
「津軽弁は標準語と違う発音や独特の言い回しが多く、ほかの地域から来た人にとって難解な方言」
「当初は変換ミスが多く、正しく文字に変換できたのは76%程度だった。およそ94%まで精度が高まった」

そだねージャパン、NHKのAI新人アナが実況
https://newswitch.jp/p/12101

ウーバーCEO、訪日客向けサービスに言及 「空飛ぶタクシーは5〜10年で商用化」
http://www.sankei.com/smp/economy/news/180220/ecn1802200037-s1.html

Google Driveの魔法機能がすごい 画像の文字を書き起こす
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/21/news104.html

サングラスかけても顔認証 AI活用の新システム
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180220/k10011336251000.html
サングラスなどで顔の一部が隠れていても高い精度で人の顔を判別できるというAI=人工知能を活用した新しい顔認証システムを大手電機メーカーが発表しました。

中国ITの進化に学ぶ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27149090Q8A220C1TCR000

ドコモ、ドローンを年内事業化へ
制御システム開発
https://this.kiji.is/338942532519429217

61オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 18:13:58.10ID:LaKeebSu
人間と羊のハイブリッド胎児の作製に成功──移植向けの臓器作製へ一歩前進
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/022000076/

遺伝子編集技術「CRISPR」でガンを治療する研究が中国では進んでいる
https://gigazine.net/news/20180222-crispr-in-china-cancer-treatment/

62オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 18:19:40.04ID:LaKeebSu
ヒトの脳を知ることが、人工知能の発展を刺激する
http://webronza.asahi.com/science/articles/2018020900001.html

なぜ私たちは、人工知能を“誤解”し続けてしまうのか
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1802/22/news014.html

メルカリ、チケット転売対策にAI 過去の不正、自動学習
https://mainichi.jp/articles/20180222/k00/00e/040/349000c

AIは働き方改革の“闇”を解決できるのか?─アクセンチュア、電通など大企業がベンチャーに注目
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52364

63オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 18:49:11.19ID:9uIpjkei
現金が消えた国?スウェーデンで見た財布とスマホ
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0220.html
現金を使わない「キャッシュレス」が最も進んだ国と言われるスウェーデン。いまや、中央銀行がみずからデジタル通貨を作ろうとしているとも聞きます。
現金のない社会がどこまで進み、どこに向かおうとしているのか。問題はないのか。現地を取材しました。(経済部記者 山田裕規)

世界初の「ロボットオリンピック」となるか? 平昌五輪現地レポート ロボットスキーや案内ロボも
https://robotstart.info/2018/02/15/pyeongchang2018.html

「仕事は絶対なくならない」人工知能研究の第一人者が説く、AI時代の人間の役割
http://logmi.jp/268672

なぜ私たちは、人工知能を“誤解”し続けてしまうのか (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1802/22/news014.html

がん細胞と体内で闘うロボ 「DNAナノボット」への期待度
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000017-nkgendai-hlth

5Gの世界はいよいよ現実に。韓国での先行体験で、日本でも間もなく始まる新世代通信の凄さを実感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00082598-engadgetj-sci

ビットコインで寄付を受け付け筑波大
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO27150230Q8A220C1EE9000

反物質は希少核種を高感度に検出するのに使えるはずと考えて、加速器で作った反物質を保存して別の研究施設に運ぶ技術を開発しているのだとか
https://www.nature.com/articles/d41586-018-02221-9
反物質輸送容器
https://twitter.com/Kyukimasa/status/966085771747717120

ゲノム編集技術「CRISPR」を使い簡単な検査でHPV・デング熱・ジカ熱の検出が容易となった安価なデバイスが開発される
https://gigazine.net/amp/20180221-new-crispr-tools-detect-infections

64オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 18:58:15.78ID:9uIpjkei
【ベネズエラ “世界初”国家が発行する仮想通貨 豊富な原油担保に】深刻な財政危機に陥っている南米ベネズエラのマドゥーロ大統領は、20日、世界有数の埋蔵量を誇る原油を担保にした独自の仮想通貨「ペトロ」の発行を開始したと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180221/k10011337521000.html

熊本電力がマイニング事業へ参入! 余剰電力の供給で無駄なく稼働
https://news.mynavi.jp/article/20180220-586670:amp/

機械学習の処理を強化『HoloLens 2』年内発表に高まる期待 - Mogura VR
https://www.moguravr.com/hololens2-mr/amp/

「振動」で発電する鋼板、車や風力、水力に応用も
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/022110789/

写真の特徴を別の写真に移し替える軽量なアルゴリズム「FastPhotoStyle」をNVIDIAが開発
https://gigazine.net/amp/20180221-nvidia-fastphotostyle

石油需要、2030年代にピーク 再エネ、EVで伸び鈍る
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/180221/eca1802212150009-a.htm

米大手通信キャリア、2018年後半に主要3都市で次世代通信規格5Gの提供開始
https://iphone-mania.jp/news-203671/amp/

米ウォルマート、ネット通販失速 アマゾンの影
11月〜1月、全体は4.1%増収
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2718077021022018000000

65オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 18:58:40.86ID:9uIpjkei
Ethereumブロックチェーン上で仮想仔猫の売買が流行、わずか数日で100万ドル以上の取引が行われた | #猫の日 TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2017/12/04/2017-12-03-people-have-spent-over-1m-buying-virtual-cats-on-the-ethereum-blockchain/

動物の“もふもふ”をよりリアルかつ10倍速くレンダリングする技術
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1107802.html
UCバークレーのLing-Qi Yan「表面下散乱を毛皮に適用する場合に、明示的な物理的/数学的な方法はない」
「それらの2つの異なる世界を“つなげる”ために、ニューラルネットワークを使う必要があった」

66オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 21:09:10.71ID:OXdXB2tb
ボストン・ダイナミクスの“ロボット犬”、その動画の続編から見えてきた「新たな事実」
https://wired.jp/2018/02/22/human-try-to-fight-off-robot-dog/

67オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 21:56:34.50ID:9uIpjkei
マクドナルド、スマホで事前注文・支払い 全2900店で:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27254650S8A220C1MM8000

支店を持たずスマートフォン(スマホ)だけで営業するアプリ専業銀行が英国で急成長しています
(フロンティア)アプリ専業銀、若者に人気 英国、スマホで手軽に資金管理:金融経済面から
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO27217880R20C18A2EE9000

64qubitの量子回路シミュレータができ、IBMが56qubitをシミュレーションした記録を塗り替える
https://twitter.com/Qmedia_jp/status/966642880176521216
リンクあり

今朝は編集部に出来立てホヤホヤの4月号が到着しました!(*´∀`*)
巻頭特集は『量子コンピューター最前線!』先頭を走るグーグル,IBM,IonQを現地取材。第2特集は『糖尿病と戦う新戦略』です。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201804.html
https://twitter.com/NikkeiScience/status/966135538511003648

68オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 22:00:12.81ID:2bSPR0Ar
56qbitあれば量子超越性実証されるでしょ
そろそろ頃合いだな

69オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 22:55:36.45ID:ktKMYaWg
ニートをNGワードに入れておいた

70オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 22:58:53.81ID:OXdXB2tb
>>67
64qubitか...
それにしてもGoogleの研究成果発表が遅いな
IBMに先越されてるぞ

71オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 23:28:51.01ID:e790DysD
本物じゃなくてシミュレーション?

72オーバーテクナナシー2018/02/22(木) 23:34:33.63ID:4FWZUW/w
日経サイエンス
毎号価格 (最新号は 1,440円)

ちょっと高い。

73オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 07:17:51.26ID:Nj69fi0R
>>70
17年末になんかやるって言われてそれっきりだからな
多分計画に狂い出てる

74オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 08:15:24.03ID:iyQKhBCw
500年かかるとか言ってる人見ると、囲碁で機械が勝つにはあと百年かかるとか言ってた連中を思い出しますね

75オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 08:16:23.54ID:aJ1bHT7H
現実的に見て10年はかかるわけだろ
十分長いわ

76オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 08:32:04.42ID:ms5qi8Fg
東北大、2018年度より運用を開始するスパコンの愛称を募集
https://news.mynavi.jp/article/20180222-587826:amp/

スペースX「ファルコン9」打ち上げ成功 衛星インターネット「Starlink」テストへ
http://sorae.info/030201/2018_02_22_x.html

77オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 10:17:52.06ID:ms5qi8Fg
脳の深部を非侵襲的に観察できる人工生物発光システムAkaBLI −霊長類動物にも適用可能、高次脳機能のリアルタイム可視化への応用−
http://www.riken.jp/pr/press/2018/20180223_1/

78加津庸介2018/02/23(金) 11:42:12.15ID:5pN6QdW+
こりゃシンギュラリティは近いですわ。

79オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 12:11:33.38ID:mz92sD7K
>>77
おー、あとは適度な分解能がもしあれば脳機能研究は完璧だろう

80オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 12:13:44.66ID:s2EdZybB
「もう自分では勝てません」 28歳の東大院生が最強の麻雀AIを作るまで
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/23/news023_0.html
麻雀界でいま最も強いといわれている麻雀AIソフト「爆打」
運の要素も多く、歴史も浅い麻雀AIの開発は試行錯誤と苦労の連続
麻雀AIの強さの秘密からひもとく「人間が苦手なこと」と「人間だからできること」とは
「あと1〜2年くらいで人間を超えるんじゃないかと思ってます」

「アマゾン・ゴー」、年内に最大6軒開店を予定
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-22/P4KQ266K50XT01

TDK、EV駐車中に無線で充電21年にも実用化
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27277130S8A220C1TJ1000

81オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 12:49:28.69ID:aeVd+3xy
>>74
それをいったら
50年前21世紀は車は空を飛んでるとか言ってた人も大勢いったわけで

ニートが都合のいい情報ばかり選択してるいい例みたいな人だね君は

82オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 13:10:25.28ID:W8azR7zv
車ってもう空を飛んでないか?
量産化されてるかとか、デロリアン的な飛行をしているか
とかその程度の違いだろ

83オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 13:13:07.96ID:vGBhRn8Y
>>81
50年前の21世紀予想は何の技術的根拠の無い空想だからな。
他方、いま現在は特化型AIや量子アニーリングが一定以上の成果をあげている。

0から1を生み出すのと1を100にするのとでは前者の方が遥かに難しい。

84オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 13:50:01.45ID:DFzFOIwU
>>77
これは凄い

85オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 13:50:47.49ID:DFzFOIwU
>>81
技術的には既に可能だぞ
空を飛ぶ必要が無いだけ

86オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 14:10:06.81ID:uz+BNP7G
1968年だったら軍事用の一人乗りのが一応できて、これでは空飛ぶ的だと言われて開発中止になった

http://www.gen-corp.jp/product/categories/p2.html
一人乗りヘリは一応できてるよ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ドバイのドローン白バイ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ドバイのドローンタクシー

だがVTOL関連は本当に進歩が遅い
1990年代まで、まともに実用化され十分に運用されたのはヘリを除けばハリアーだけなんて言われた
21世紀になってオスプレイがやっと完成したが日本の一部地域では異常に評価が低いなw

だがオスプレイに味を占めたアメリカは、クァッドローター型やヘキサローター型のVTOL機も開発中だな

87オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 14:13:43.96ID:0/DCIBvN
ドローン、ホコリの舞いが凄すぎて苦情レベルわろたw

88オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 15:32:01.85ID:s2EdZybB
仮想通貨発行による資金調達、法規制必要との声=自民IT特命委
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000039-reut-bus_all

ベネズエラ、来週は金裏付けの仮想通貨導入へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000053-reut-bus_all
同国は前日国内の埋蔵原油を裏付けとする仮想通貨ペトロの販売を開始したばかり
大統領はテレビ演説で来週、金を裏付けとするペトロゴールドを導入する。これはペトロにもまして強力でペトロの強化につながると述べた

ベネズエラのニコラス・マドゥーロ大統領は、同国の領事サービスやその他のサービスやガソリンスタンドに、自国のpetroを含むあらゆる仮想通貨を受け入れるようと命令した。
https://news.bitcoin.com/venezuela-orders-government-services-to-accept-any-cryptocurrency/

6万年以上前の洞窟壁画が発見され、ネアンデルタール人による芸術作品であると判明
https://gigazine.net/amp/20180223-cave-art-by-neanderthal

量子ゆらぎが支配する2次元超伝導体の新規電子相を発見−量子計算へ向けた超伝導デバイスの実現へ− / 東京大学,東北大学
https://research-er.jp/articles/view/68210

89オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 17:54:06.68ID:s2EdZybB
飲み込む「ごくり」音でAIが誤嚥判定 筑波大、ウエアラブル機器製品化へ
https://newswitch.jp/p/12086

無人の自動運転車で送迎 公道で実験へ 日産とDeNA
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180223/k10011340241000.html

オーグメンテッド・ヒューマン

1/17付けで発刊致しました。
AHとは人間の諸機能そのものを拡張・強化することが可能なシステムです。
脳や五感、運動などの機能低下や欠損を補う高性能な器具のみならず、通常の人間の能力を遥かに超えた攻殻機動隊のような超人も実現可能です。乞うご期待!
https://twitter.com/ntsbook/status/953088001134899201

目次詳細や執筆者一覧等、書籍データ詳細は弊社HPよりご覧いただけます。
http://www.nts-book.co.jp/item/detail/summary/setubi/20180100_65.html
https://twitter.com/ntsbook/status/953818538166272000

注目をいただいている「オーグメンテッド・ヒューマン」
各都市の大型書店様店頭で取り扱っております。
ぜひお出かけください。

#オーグメンテッド・ヒューマン
#暦本純一
#HumanAugmentation
#IoA
http://www.nts-book.co.jp/item/detail/summary/setubi/20180100_65.html
https://twitter.com/ntsbook/status/956710862282145792

These bionic arms make kids feel like superheroes
https://twitter.com/techinsider/status/966428342625824769
動画あり

90オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 18:00:32.88ID:Ae62KhWV
昔の未来予想って意味わからないのも多いな。透明なチューブの中を浮いた自動車が走ってる
のなんて特にそう。低くしか飛べない車ならわざわざ浮かせる必要もないし、高く飛べるなら
チューブ自体いらない。見栄えだけしか考えてないように思える。

91オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 18:04:37.27ID:aJ1bHT7H
ハイパーループとか未来感じるじゃん
構想に留まる事なく実現してるんだし
今度インドでテスト走行やるんだよな?
車がチューブの中を走る事は無かったけど電車は走るわけだし

92オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 18:30:44.90ID:vGBhRn8Y
“最強の麻雀AI”を開発 28歳、東大院生の苦労
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000011-zdn_n-sci

●あと1〜2年で人間を超える?

―― 新たに「AIの視点」が増えたと。麻雀AIはいつ人間を超えると思いますか。

水上さん 私の先生(鶴岡慶雅准教授)は5年以内と言ってましたが、
恐らく1〜2年後くらいじゃないかと……。
ずっとこう言い続けてるかもしれませんが(笑)。
自分の頑張りと、計算資源をどれだけ調達できるかもあるので。

93オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 18:32:53.37ID:Ae62KhWV
>>91
ハイパーループはかっこいいけど速さを求めてたらああなったという話で、別に見栄え
第一ではないし。昔の未来予想とは違うと思う。

94オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 18:39:14.92ID:W8azR7zv
>>89
オーグメンテッド・ヒューマンたっか
5万とか大学とか図書館とか研究機関だけだろ置けるの

95オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 18:59:43.67ID:S3fv7t8r
ハイパールーフって、
エアシューターの大きい版じゃないの?

技術的には、相当古いと思うよ?
1800年台の技術。

エアシューター自体は採算性が合わなくて、
ほとんどなくなったけど、

大きいものを運んで金を取れるなら、
事業として持続可能なのかもね。

96オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 19:23:49.65ID:f9AwhZdE
脱線事故はないし空気が緩衝材になるから前の車にオカマ掘ることは少なそうだなw

97オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 19:35:02.54ID:SFoBFN6X
うっかり管に穴が空いたりするとペシャンコゾ

98オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 19:37:47.50ID:vGBhRn8Y
>>95
20年前に撤去されたけど大病院にあるのを見たことがある。
筒の容器にカルテを入れて関係部署に飛ばしていた。

カルテの電子化で用済みになってしまった。

99オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 19:39:21.97ID:Nj69fi0R
>>98
想像したらワロタ
夢があっていいなw

100オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 19:42:41.81ID:s2EdZybB
【天才】火星から脳波まで イーロン・マスク氏の頭の中
http://2chb.net/r/bizplus/1519377379/

【ソーラー】テスラの「ヴァーチャル発電所」でオーストラリアを救え──世界最大の分散型電力システムは実現できるか
http://2chb.net/r/bizplus/1519377887/

101オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 19:50:48.72ID:s2EdZybB
Magic Leap、ARデバイスの消費者流通へ準備進める
https://www.moguravr.com/magic-leap-ar-5/

102オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 19:54:34.14ID:f9AwhZdE
>>98 俺も見たことある あれ面白いね
カルテ入れた大きい筆箱みたいなモノレールロボがウイーンと壁の穴に消えていくのw

103オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 19:56:01.60ID:DFzFOIwU
>>98
ラブホみたいだな

104オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 21:32:20.34ID:YnRpI+4W
Hyperloop支持者はコレ見ても乗りたいと言えるの?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


105オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 21:35:54.28ID:9oV6m/S2
>>48
飼い主に反抗する犬みたいだw

106オーバーテクナナシー2018/02/23(金) 23:53:11.55ID:vGBhRn8Y
>>103
精算で気送管を使うラブホがあるとは。

初めて知った。

107オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 00:39:48.80ID:qdL9tOir
日本政府が掲げる日米成長雇用イニシアチブって本当の話なのか?
AIやロボット分野での日米共同研究を挙げてるけど...

108オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 00:42:08.82ID:5UTA/qha
国民監視からテロまで、AIが悪用される近未来の脅威 専門家らが警鐘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000040-jij_afp-int

DNAオリガミ技術で作製したナノロボットによってがんを破壊 - アリゾナ州立大
https://news.mynavi.jp/article/20180223-588263:amp/
アリゾナ州立大学の研究チームは、がんの腫瘍を破壊することができるナノロボットをDNAオリガミ技術を利用して開発したと発表した。
さまざまな種類のがん治療に利用できるようになる可能性があるという。
研究論文は、米国科学誌「Nature Biotechnology」に掲載された。

Waymoは2018年にもサービス開始:
予想よりも早くやってくる? ロボタクシーの時代 (1/2)
http://eetimes.jp/ee/spv/1802/23/news066.html
自動運転タクシー(ロボットタクシー)が普及する時代は、われわれが思っているよりも早く到来するかもしれない。

以前から予測されていた2〜3年後ではなく、2018年には、商用自動運転タクシーが道路を走行することが明らかになった。

 たとえ運転席にいる人が見えなかったとしても、それはドライバーが小柄だからというわけではなくなるかもしれない(文字通り、“いない”のかもしれないのだ)。

 フランスの市場調査会社であるYole Développementが集めたサプライチェーンの情報に加え、
Waymoが2018年に米国アリゾナ州で自動運転タクシーを使ったサービスの開始を明らかにしたことを踏まえると、商用自動運転車の未来は既に始まっていると結論付けることができる。

109オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 01:09:07.67ID:5UTA/qha
MIT発のスタートアップFeature Labsは機械学習アルゴリズムの開発を加速する
http://jp.techcrunch.com/2018/02/23/2018-02-22-feature-labs-launches-out-of-mit-to-speed-up-building-machine-learning-algorithms/

日産とDeNAが実証実験、「技術革新の先」の移動サービス開拓
https://newspicks.com/news/2844332

110オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 01:11:09.79ID:ij08wBkJ
レーザーレーダー技術は開発途上で、
300メートル先の物体を正確に検知できるようになるまで
まだまだ時間が掛かるという話だったが?

111オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 01:15:36.23ID:nexklHC5
最大でも200m程度までしか検知できないらしいので低速でしか走れないとかなんとか

112オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 03:08:46.47ID:ij08wBkJ
【小川和久】 マット安川のずばり勝負 2018年2月23日
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


17:00〜

ハッカーのピークは12歳なのだとか。
日本の子供は塾通いのため人材が育たない云々。

日本のサイバーセキュリティは韓国と比べて10年遅れ。
アメリカと比べて20年遅れ。

113オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 11:17:21.07ID:wNlHNA+J
全固体電池 25年実用化へ 長岡技科大・本間准教授ら開発
https://this.kiji.is/339599909246223457

MITのAGIコース
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



量子計算機、クラウド時代が幕開け グーグルなど3社
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27202370R20C18A2000000

114オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 13:43:12.05ID:GyYVwpNs
>>110
トヨタの実験用ライダーは進んでるぞ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


115オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 13:58:01.03ID:ij08wBkJ
>>114
ひと月前に金沢大学の研究者の記事が出てた。
それによるとライダー技術が今ひとつという話だった。

116加津庸介2018/02/24(土) 14:19:42.97ID:9m5vta9F
>>89
面白そうな本だな買ってみよう。

117オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 15:34:21.23ID:5UTA/qha
【遺伝子】クリスパー(CRISPR)とは異なる細菌のゲノム防御システム(Scienceオンライン版掲載論文)[02/05]
http://2chb.net/r/scienceplus/1519410661/

中国「無人」技術はどこまで進展しているのか まもなく国が「人工智能発展計画」発表
無人運転タクシーに乗れる?
https://zuuonline.com/archives/183476

118オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 17:48:56.90ID:5UTA/qha
人工知能が生んだ「フェイクポルノ」は、AIが摘発する──コンテンツ・モデレーションの最先端

顔を別人のものとすり変えた「ディープフェイク」と呼ばれる動画が、ネットの掲示板やポルノサイトなどに溢れ始めた。
人工知能(AI)まで用いて進化するフェイク動画に対応する決め手となったのは、やはりAIだった。
これまで人手に頼ってきたコンテンツ・モデレーションを、いかにAIがこなすのか。その最前線をレポートする。

TEXT BY LOUISE MATSAKIS

https://wired.jp/2018/02/19/gfycat-ai-deepfakes/

119オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 18:01:40.15ID:GyYVwpNs
完全無敵の「AlphaGo Zero」でも使われた「AIによる自己学習」の欠点とは?
http://gigazine.net/news/20180224-why-self-taught-ai-has-trouble/

120オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 18:58:55.47ID:5UTA/qha
手作業で50時間かかる業務 AIを使ったら数秒で終了 さいたま市 [545512288]
http://2chb.net/r/poverty/1519448796/

【人工知能】AIで実験、新聞の見出し10文字以内で上手に作れるか?AIが新聞の見出しを考える時代が来る
http://2chb.net/r/newsplus/1519371714/

【エネルギー】人間の血から電気を取り出す方法、ロシアの専門家が考案
http://2chb.net/r/scienceplus/1519442761/

121オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 19:15:43.66ID:R/hs5G80
人工知能が「偏見」を学んでしまった──画像認識で「白人男性」より「黒人女性」の識別率が低かった理由
https://wired.jp/2018/02/23/photo-algorithms-skewed-accuracy/

国民監視からテロまで、AIが悪用される近未来の脅威 専門家らが警鐘
http://www.afpbb.com/articles/-/3163470

イーロン・マスク氏、AI研究組織 OpenAIの幹部職を退任へ
https://japan.cnet.com/article/35115147/

認可保育施設 AIで瞬時に希望割り振り 手作業50時間
https://mainichi.jp/articles/20180224/k00/00e/040/325000c

122オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 20:01:55.03ID:5UTA/qha
現代に足りないものは「朝ベッドから起き出す理由」
経済施策、新技術、才能発掘で未来に向けた指針を示す3冊
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52402
「幸せ」を実感できるための大胆な経済施策、新技術がもたらす人間の思考の変化、未来を作る才能を持つ若者の見出し方。
未来がどうなるのかを感じさせてくれる3冊の書籍を紹介する。

中国チャイナモバイルが「5G」計画加速、来年には商用化宣言
https://forbesjapan.com/articles/detail/19907/1/1/1

日本のAI予算、米中の2割以下
18年度770億円
https://this.kiji.is/340050059318051937

Alibaba(阿里巴巴)の「新小売構想」は、中国と世界の小売の未来をどう変えているのか?
http://thebridge.jp/2018/02/alibaba-new-retail

【就職人気 銀行が初の首位陥落】就活情報大手の調査によると、学生の人気就職先ランキングで1位を続けていた「銀行」が初の首位陥落。
AIなどとの結び付きが強い「情報・インターネットサービス」が初めてトップに。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6273295

恋愛市場でも存在感? AIがヒトをスコア化する時代
AIスコアが物差しに
https://zuuonline.com/archives/183478

Facebook AI Researchら、3D仮想環境内でエージェントが質問に回答するため一人称視点で探索する強化学習タスクを提案
http://shiropen.com/2018/02/24/32611
GIF:「車の色は何ですか?」→「オレンジ」
https://twitter.com/shiropen2/status/967187740117811201

激指の鶴岡先生とも話していたが、これからの人工知能は今まで獲得不可能だった常識を日常生活をすることで獲得することになるかもしれない。
https://twitter.com/shiropen2/status/967187740117811201
https://twitter.com/issei_y/status/967330646082244609

123オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 22:39:49.18ID:GyYVwpNs
BRAIN Initiativeについて特集されてる番組は2015年のNHKスペシャルだけだな

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



さすが、受信料を払っているだけのことはある。

124オーバーテクナナシー2018/02/24(土) 23:36:56.33ID:5UTA/qha
理研クリック試薬の誕生
−生物学的製剤による医療診断に有効な標識・複合化試薬を開発−
http://www.riken.jp/pr/press/2018/20180223_2/
「理研クリック試薬により調製できる糖鎖複合体は、医療診断分野に新しいドラッグデリバリーシステムとして、大きなインパクトを与えます」

MITの発光植物の研究。成功すれば世界を一変させる物凄いイノベーションだが、天体観測ファンには悪夢のようなww
http://news.mit.edu/2017/engineers-create-nanobionic-plants-that-glow-1213
https://twitter.com/s_kajita/status/967397572380827648

1万年動き続ける時計 深さ150mの立坑に設置されるが、このためだけに穴を掘ったのか…。
ダム建設かなにかの跡地の再利用かと思っていた。ジェフ・ベゾスはこのモニュメント的プロジェクトに45億円を出資

アマゾンのベゾスCEO、「1万年時計」プロジェクトの最新動画を公開
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35115011/
https://twitter.com/metatetsu/status/967394847693746176

3D仮想環境内でエージェントが質問に回答するため一人称視点で探索する強化学習タスク
http://shiropen.com/2018/02/24/32611
「質問を理解する言語理解、車をどのように見えるかなどの視覚推論、そして目標主導のインテリジェントなナビゲートなど、それらをHouse3Dデータセットで評価し訓練することで精度高める」

125オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 01:54:43.81ID:HGjcRcdi
>>116
48000円になります^^

126オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 01:56:20.09ID:fgeOMmXp
AIロボット・ソフィアの生みの親「ロボットに人格と権利を認めるべき」...量産構想も
https://roboteer-tokyo.com/archives/11684

127オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 05:40:36.38ID:xVkkKiMK
中国・百度(Baidu)のAI特許登録数が500件突破...日米欧を猛追
https://roboteer-tokyo.com/archives/11746

128オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 05:42:07.08ID:xVkkKiMK
中国政府が2400億円投じ北京市内に「AI研究開発団地」建設を計画
https://roboteer-tokyo.com/archives/11412

サムスンがAI専門家・ラリー・ヘック博士を招聘…グーグルやマイクロソフトで開発を牽引
https://roboteer-tokyo.com/archives/11569

129オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 06:05:14.72ID:i6ipBiSo
【討論】サヨクの本質−共産主義は本当に死んだか?[桜H30/2/24]
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

&t=0s

130オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 06:26:43.64ID:i6ipBiSo
上白石萌音 CM 政府広報 「Society 5.0」篇
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



日本政府にしてもシンギュラリティを見据えている。
映画「君の名は。」地上波初放送に合わせて放映した。

131オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 06:30:20.09ID:V2094lyN
「次世代自動運転・コネクテッドカー・カンファレンス 2018」でトヨタの鯉渕部長が講演
「事故の可能性をどう判断し、社会が受け入れるかも課題」と鯉渕部長
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1107890.html

132オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 06:30:42.77ID:V2094lyN
江の島に自動運転バス 今秋、県が実証実験
https://www.townnews.co.jp/0601/2018/02/23/421047.html

133オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 06:31:04.03ID:V2094lyN
吉利、ダイムラーの筆頭株主に 9.69%出資、1兆円規模 市場通し取得
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27358850U8A220C1MM0000/

134オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 06:31:37.82ID:V2094lyN
Googleが30言語の翻訳実装予定。外国語も必死に勉強する必要もない。
大抵の仕事もAIに置き換わる。タクシーも自動運転。
情報も万人がネットで共有できるから情報の価値も希薄。
そうなると生き残るのはリアル、体験、感動、
が次の仕事のキーワードになると勝手に思ってる。
https://twitter.com/waga2008/status/967433361831505921

135オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 06:32:04.40ID:V2094lyN
アプリで“自動運転車”呼び出し 公道で実証実験へ
http://you-ch.com/play/AnVV3QgWYV

136オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 06:38:27.75ID:V2094lyN
テスラの自動運転は本当に“使える”のか? (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/23/news104.html

137オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 09:00:50.91ID:xVkkKiMK
物やサービスを大量消費する時代は、まもなく終わりを迎える。

・生理的欲求
・安全欲求
・社会性&承認欲求
・自己実現欲求

ほぼ全ての欲を満たす機械インフラ及びコンテンツ(仮想現実)に価値が推移していく。
前者2つは機械的メンテナンスが必須と思われがちだが、肉体を捨てることで、食や排泄等も行わずに済むようになる。
電気エネルギー(核融合等)があれば十分な状態だ。
安全欲求こそ、核シェルター内でのマシン管理で安全そのもの。

後者2つは、コンテンツ(仮想現実)が全てを満たしてくれる。
どんなことも実現できる。
仮想の遊び相手はもちろん、あらゆる人から認められ、理想の世界が創れるようになる。

138オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 11:13:48.64ID:eUGBWHkc
アマゾン創業者、人類の文明を体験する時計建設【動画】
https://jp.sputniknews.com/science/201802224604727/

139オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 11:14:54.68ID:eUGBWHkc
量子計算機、クラウド時代が幕開け グーグルなど3社
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27202370R20C18A2000000/

140オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 11:19:26.96ID:eUGBWHkc
中国「無人」技術はどこまで進展しているのか 
まもなく国が「人工智能発展計画」発表
https://zuuonline.com/archives/183476

141オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 11:24:23.02ID:eUGBWHkc
'We are about to see massive disruptions': IMF's Lagarde says it's time to get serious about digital currency
https://www.cnbc.com/2017/10/13/bitcoin-get-serious-about-digital-currency-imf-christine-lagarde-says.html

142オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 11:34:23.07ID:6JomMSUu
YouTubeの自動再生で海外に「昔の日本の音楽」が発見されて100万再生を超える
https://gigazine.net/news/20180222-youtube-found-japanese-music/

143オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 11:40:27.11ID:YBr7L2pn
在来線を走る「リニア」イタリアで開発 電車の車輪を交換するだけ 
最高速度時速500km 順調にいけば20年から稼働へ 
(JR東海のリニアとはなんだったのか( ;∀;) 
http://twitter.com/okasanman/status/966859280375627776

144オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 12:06:14.75ID:6JomMSUu
392名無しさん@1周年2018/02/25(日) 11:58:25.04ID:rnUdVoN90
2000代初頭、シリコンバレーでは『wired』誌では
日本の女子高生ウォッチャーなるコラムが人気を博していた
日本の多機能のガラケーとそれを使いこなす女子高生は未来を先取りしていると考えたのだ

日本の女子高生や日本のガラケーが身近だったのに
グーグルやフェイスブックになれなかったホリエモンやひろゆき
何が足りなかったのだろうか

145オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 13:02:52.82ID:eFh1wKii
マイニングを大衆に 台頭する仮想通貨工場
http://jp.wsj.com/articles/SB10368518715838674028804584060452270135662

宇宙空間での3Dプリンタ使用を研究しているMade In Space社は全長37.7mの一体部品の製造を成功させた。また「3Dプリンタで製造された最大の物体」としてギネス世界記録にも認定された

Made In Space Sets Guinness World Record for Longest 3D-Printed Piece
https://amp.space.com/39790-made-in-space-3d-printing-guinness-world-records.html
https://twitter.com/metatetsu/status/967345084961234944

146オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 13:17:46.73ID:6JomMSUu
AI能力のレベル付けと収穫加速の法則の進展と技術的失業
https://togetter.com/li/601047

147オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 13:32:50.04ID:6JomMSUu
中国5県18年度予算案、AIとIoTで産業創出
中小の生産性向上後押し
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27165470Q8A220C1LC0000/

148オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 15:33:19.88ID:gHtfiI6v
Microsoft Research、VRモーションコントローラ間を接続することで多様な触覚を表現するツール「Haptic Links」を発表
http://shiropen.com/2018/02/25/32663

149オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 17:46:01.11ID:xVkkKiMK
人工知能の悪用を防ぐために OpenAIの論文が示すリスクとは?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1802/25/news011.html

AIを"総合的判断"に使うと必ず失敗する
http://president.jp/articles/-/24489

AIで最高の医療を 東大卒で救急医に、そして起業
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO26998820W8A210C1000000

約3億人のデータを保持する「Twitter」は、人工知能をどう活用しているのか
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1802/22/news023.html

被災情報処理にAI活用を検討──日本政府
https://jp.reuters.com/article/idJP2018022401002024

通販番組の効果、AIで予測 グランドビジョン
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27332510T20C18A2LX0000/

150オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 17:46:42.24ID:2Z77LZyb
Siriの台本作家が語った、「AIのセリフを考える」という仕事
https://www.technologyreview.jp/nl/a-siri-scriptwriter-says-composing-lines-for-ai-is-like-writing-an-absurdist-play/

151オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 17:54:12.63ID:xVkkKiMK
グーグルが考える、スマートシティ計画
https://www.technologyreview.jp/s/75841/a-smarter-smart-city/

152オーバーテクナナシー2018/02/25(日) 23:16:19.55ID:KUL0uxcG
前スレ埋まったな
だが経済厨が一斉に来るのでまた別スレが立つのかね?

153オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 01:44:44.01ID:gDLlX1PR
もう我慢できない
量子コンピュータも何もかも来ないじゃないか
よくお前ら我慢できるな

154オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 01:46:24.73ID:7zi5/UaO
AI・脳、常に先端研究 数理脳科学者・甘利俊一氏
https://www.asahi.com/articles/DA3S13375859.html

155オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 01:48:24.66ID:7zi5/UaO
>>152
既に荒らしがスレ立てしてるぞ
(強いAI) 技術的特異点/シンギュラリティ 114 (知能増幅)
http://2chb.net/r/future/1519569311/

156オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 07:04:08.18ID:BYbJJdUS
>>153
20年待ったからな〜
あと7年でAGIなら大した期間じゃない。まぁそのうち完成するだろう

157オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 07:09:09.14ID:ke4SZIXD
「冗長性」と「見えない領域」、GM無人運転の中核技術 | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00064/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

158オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 07:25:08.14ID:ke4SZIXD
東芝がLiDARに本気、真夏の太陽下で200mを誤差0.125%の計測可能なSoC | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/event/15/111400153/022300024/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

トヨタがいよいよ「モビリティサービス」に本気 | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00050/00001/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

測距ポイントを離散的に選択、メカレスLiDARに新技術 | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00085/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

VW、完全自動運転でハンドルのないEVコンセプトカー | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/event/15/012200164/00014/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

打倒グーグル最右翼へ、19年量産のGM無人運転車 | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00063/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

自動運転進展でセキュリティー本格化、電動化に新商機、提案相次ぐ | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/397260/012900239/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

三菱電機の電子ミラー、脳の仕組み応用し100m後方を認識 | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/397260/012900240/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

米国セダン販売は30年に6割減、完全自動運転車が代替、大手コンサル | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/397260/012900244/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

SUVに自動運転、大トルク化競う | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/397261/012900014/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

159オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 07:29:51.21ID:ke4SZIXD
>>157
>>158
これらの記事はおおよそ
"この記事は日経 xTECH有料会員限定ですが、2018年2月26日18時まではどなたでもご覧いただけます。"
となっているので早めに読むことをオススメします。

160オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 08:01:45.62ID:BYbJJdUS
>東芝がLiDARに本気、真夏の太陽下で200mを誤差0.125%の計測可能なSoC | 日経 xTECH(クロステック)
何を言ってるかわからんかった
この計測誤差は確かに凄いけど、今までどんなもんだったのだろうか

161オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 08:05:45.89ID:BYbJJdUS
>打倒グーグル最右翼へ、19年量産のGM無人運転車 | 日経 xTECH(クロステック)
トヨタも終了か。政府も会社も、誰もかれもがアホな事ヤッてたツケが回ってきたわけで、悲しい

162オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 08:12:12.52ID:Om2hNc65
だからトヨタはエヌビディアに頭下げたんだろ 自社じゃ無理だから

163オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 08:41:00.89ID:Kghozr2M
ロボット化進む縫製工場 勝者は米国、敗者は?
バングラなどにも自動化の波、途上国の賃金上昇も背景に
http://jp.wsj.com/articles/SB11903376794529094547204584054073337013610

東大生が考えるシンギュラリティ【テクノロジー・2045年】
http://toudaisei.com/2018/02/24/%e6%9d%b1%e5%a4%a7%e7%94%9f%e3%81%8c
%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%ae%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%80%90%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8e%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%83%bc/

遠隔操作可能であれば無人でもOK?4月にカリフォルニアで自動運転車の新規制が導入か
https://iphone-mania.jp/news-203957/amp/

「下水を飲み水に」
サンディエゴ市で開発された最新鋭の浄化システムで,家庭からの下水を処理した水が,現行の飲料水よりもきれいで淡水化など真水を作る他の方法より処理費が安いことが実証された。 
別冊日経サイエンス222【食の未来 地中海食からゲノム編集まで】
http://www.nikkei-science.com/201410_088.html
https://twitter.com/NikkeiScience/status/967678111562289152

異言語間で画像を基に会話で翻訳モデルを構築する論文を読む
http://mabonki0725.hatenablog.com/entry/2018/02/24/212245
「本来の異言語間の会話は、最初は同じ物を指して互いの言葉を言い合ったのが始まりで、互いの交流の中で細かいニュアンスまで理解する様になったのは想像に難くない」
「上記の過程を深層学習でモデル化したもの」
「このモデルの本当に面白いのは2対モデルから多数モデルに簡単に拡張できることにある。以下は英語・独語・仏語の3対モデルと実験結果である。実験結果では3対モデルが2対モデルより学習精度が良いことを示している。」
「ヨーロッパやブラジルの様に近親者が複数の異言語を話す場合、幼児が簡単に多言語を習得している。これは言語間を翻訳しているのではなく、イメージを媒介とした多言語の習得が効果的である事を実験で裏付けている」

深層学習で将来予測して最適行動する強化学習の論文を読む
http://mabonki0725.hatenablog.com/entry/2018/02/13/064054
「この論文で重要な知見として、このモデルは課題に依存するモデルベースではなく、DQNと同じモデルフリーとして汎用性があるとしている。」

164オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 08:47:32.25ID:Kghozr2M
スーパーインテリジェンス ニック・ボストロム著
AIは本当に「反乱」しないか
東京大学特任准教授 松尾豊
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO27309070T20C18A2MY7000
「著者はオックスフォード大哲学科教授、戦略的人工知能研究センター所長」
「まことに悔しいが、人工知能賛成論の対極にある、世界的名著だと認めざるを得ない」

有機太陽電池、製造コスト半分 東大が筒状炭素分子使い
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27374500V20C18A2TJM000
『東京大学の丸山茂夫教授と松尾豊特任教授らは、製造コストを半分にできる薄型太陽電池を開発。電極材料を従来の金属からカーボンナノチューブに変え、電気代などコストがかさむ真空での作業工程をなくした』
「材料メーカーなどと組み、数年後の実用化を目指す。」

バンクオブアメリカ、暗号通貨が銀行のビジネスモデルにとって脅威であると年次報告を行う
http://cryptocurrencymagazine.com/bank-of-america-admits-cryptocurrencies-are-a-threat-to-its-business-model
『金融機関が現実になりつつある暗号通貨の普及を心配し始めている』

【歯学】世界初!骨と同じ成分で人工骨を開発 実用化へ 九州大[02/18]
http://2chb.net/r/scienceplus/1519595073/

【光学】光学の多重反射概念を覆す光の対称性を発見 - 東北大[02/23]
http://2chb.net/r/scienceplus/1519591188/

【テクノロジー】第四次産業革命調査、日本の経営陣8割が「最新技術は差別化にならず」[02/20]
http://2chb.net/r/scienceplus/1519590867/

165オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 13:33:51.68ID:JaYZinz7
2017年
漫画単行本(紙):1666億円
漫画単行本(電子書籍):1711億円
漫画雑誌(紙):917億円
漫画雑誌(電子書籍):36億円
合計:4330億円

出版市場規模:1兆3000億円

166オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 14:27:00.65ID:JaYZinz7
やっと、漫画の電子書籍の売上が紙を超えたぞ。

2014年9月22日 日本語漫画の電子書籍発売開始

2016年
漫画単行本(紙):1947億円
漫画単行本(電子書籍):1460億円
漫画雑誌(紙):1016億円
漫画雑誌(電子書籍):31億円
漫画合計:4454億円

出版市場規模:1兆3000億円

2017年
漫画単行本(紙):1666億円
漫画単行本(電子書籍):1711億円
漫画雑誌(紙):917億円
漫画雑誌(電子書籍):36億円
合計:4330億円

出版市場規模:1兆3000億円

167オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 14:44:25.92ID:5uYQNVeT
画像検索AIの「Google Lens」、「Pixel 2/2 XL」以外の端末でも利用可能に
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/25/news029.html

168オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 14:52:20.34ID:5uYQNVeT
人工知能の研究者には「病的な疑り深さ」が求められている──英米の有識者26人による提言の真意
https://wired.jp/2018/02/26/ai-researchers-should-be-paranoid/

時間が100分の1に短縮! AIを活用した調理動画解析の破壊力─LIXIL
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1802/26/news067.html

AIの悪用を未然に防ぐために取り組むべきこととは?
https://gigazine.net/news/20180226-malicious-uses-of-ai/

AI対AIの行方:AIで氾濫させるフェイクポルノは、AIで排除できるのか
http://www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira/ai-2018-0226_a_23370292/

AI起業家生む「松尾塾」現役東大生にも挑戦促す
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27298820T20C18A2TJE000?s=1

169オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 14:53:04.13ID:u2GlC9YP
人工知能の悪用を防ぐために OpenAIの論文が示すリスクとは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000008-zdn_pc-prod

<クボタ>木股社長 農機の自動運転「2021年までに」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000007-mai-bus_all

【企業】事務作業、ロボにお任せ 新技術で業務効率化、AIより安く
http://2chb.net/r/bizplus/1519612721/

量子アニーリングマシン、指数関数的に速度向上−東工大が新手法 特別な回路加えず「横磁場」を個別制御
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00463291

日本初、ビットコインで「億ション」も買える不動産店が誕生
http://www.mag2.com/p/money/384362/

AI活用で犯罪など発生予測システム導入へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180226/k10011343261000.html

【人工知能】国民監視からテロまで、AIが悪用される近未来の脅威 専門家らが警鐘
http://2chb.net/r/newsplus/1519582372/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

170オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 15:14:41.25ID:u2GlC9YP
グーグルのDeepMind、AIを使って腎臓の症状悪化の早期検知に挑戦、米国退役軍人省と協業
http://thebridge.jp/2018/02/googles-deepmind-wants-ai-to-spot-kidney-injuries

パルコやダイキンの「AI導入」最前線、支援するのはAIベンチャーABEJA:SIX2018
https://www.businessinsider.jp/post-162785

「空飛ぶタクシー」もうすぐ実現か エアバスやインテルも本気、その最新事情
https://trafficnews.jp/post/79751

1個のGPUで30兆、NVIDIAが放つ自動運転時代のAI戦略
https://forbesjapan.com/articles/detail/19648/1/1/1

ついに論文出ました。ディープラーニングを超弦理論に使う話です。
https://twitter.com/hep_th/status/967935494385369089
https://twitter.com/hashimotostring/status/967952873886695425

171オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 15:21:16.27ID:7zi5/UaO
ついにAIを先端物理学に適応させる時代がきたか

172オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 15:41:47.36ID:t/SFzZeA
猿でもわかるようにディーブラーニングと超紐理論の説明よろ

173オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 15:48:31.01ID:m22qV/20
猫でもわかるように説明よろ

174オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 16:28:01.55ID:7zi5/UaO
不確実環境下での数理的意志決定
http://www.ism.ac.jp/ism_info_j/labo/research/index.html

神経系まるごとの観測データに基づく神経系の動作特性の解明
http://www.ism.ac.jp/ism_info_j/labo/project/index.html

日本の統計数理研究所でも脳研究プロジェクトが始まってるみたいだな

175オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 16:31:16.45ID:yOpqdXed
ゲーミングpc買ったから届いたらディープラーニングで色々遊ぼっと

176オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 17:13:18.84ID:2aqneaTg
中国、外国農地を「爆買い」 豪、米、欧州でも買収の動き
2/26(月) 15:02配信

中国国民14億人の高まる食の需要に追い付こうと、中国による外国農地の買収の動きが広がっている。
中国の民間および国有企業は2012年までに発展途上国の900万ヘクタールに及ぶ土地に投資してきたが、
昨年にはフランスの広大な小麦畑が中国ファンドによって買収されるなど、
近年はオーストラリア、米国、欧州の土地にも中国からの注目が集まっているという。
海外の農業への中国からの投資は2010年以降、少なくとも総額940億ドル(約10兆円)に上り、
うちほぼ半分がここ2年での投資だという。

■オーストラリアの巨大牧場を買収
■ニュージーランドでは酪農場
■米国の豚肉加工大手も
■欧州の穀倉地帯、ウクライナでも

177オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 17:23:21.42ID:2aqneaTg
海外からの労働者を、必要な人数だけ多く受け入れる。
家族と一緒では認めず、一定期間働いた後は帰国させる。
安倍首相がそんな制度を作るよう指示した。
外国人の大学教授や企業経営者、研究者らに絞って来てもらう「専門的・技術的分野」の
在留資格について、その対象を広げたり基準を下げたりする考えだ。

介護や農業などでの深刻な人手不足への対策だというが、あまりにご都合主義ではないか。
外国人に働いてほしいのなら、生活者として受け入れ、
家族とともに長く暮らしてもらうことを基本に考えるべきだ。
外国人労働者は昨年10月時点で128万人で、この5年間で60万人も増えた。
増加分のうち留学生のアルバイトなど「資格外活動」が18・8万人、
技能や知識の習得を通じた国際貢献をうたう技能実習も12・3万人を占め、
就労が目的ではない人が過半に及ぶ。

政府も現状のいびつさを認めており、「就労目的の資格を見直す」ために
「専門的・技術的分野」に注目したと説明する。
職種ごとに備えるべき技能や語学力を見極めつつ、必要な人数を計算するという。
同様の仕組みは海外にもある。
なし崩し的に留学生・実習生に頼る現状を改めるのは前進だと評価する声も出そうだ。

178オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 17:27:58.11ID:6lA6BeCj
>>172
ウキーッ!
>>173
ニャオーン

179オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 17:57:49.14ID:2aqneaTg
【フランス】女性10人に1人以上がレイプ被害経験

180オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 20:16:56.04ID:EzPT2FRj
関係ないニュース貼ってる人さ
つまんないからそろそろやめてくんない

181オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 20:22:19.84ID:BSKPNxqQ
>>180
そいつずっと前から居付いている荒らしだよ。

182オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 20:33:39.12ID:EzPT2FRj
そうなんだ
なんでそこまでして粘着するかね

183オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 20:44:35.59ID:BSKPNxqQ
宮崎正弘独演会「AIが文明を衰滅させる」
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



演題 『AIが文明を衰滅させる』     

平成30年2月17日     

於 文京シビックセンター26F スカイホール

184オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 20:47:04.46ID:BSKPNxqQ
NHK総合「超絶凄ワザ」で「AI VS.人類 3番勝負」放送 
「タクシードライバー」や「俳句」で対決
このままだとAIに仕事を奪われてしまうのかを対決を通じて探ります。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/19/news052.html

放送日は2月26日22時25分〜23時15分で、
3月2日1時25分〜2時15分には再放送も予定しています。

>2戦目のタクシー売り上げ対決では、客の場所を予測するAIタクシーが登場し、
>それにキャリア24年のスゴ腕ドライバーが挑みます。

他のファッションのコーディネイトや俳句は主観に左右されるから微妙だが、
数字によって客観的に比較できるタクシー売上対決は興味深いな。

185オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 21:02:14.09ID:V6/FZVS3
テスラ社の電気トラックの航空機のような走行音が凄い
満載で20秒で時速100キロに到達可能
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

&feature=youtu.be

186オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 21:26:35.47ID:BYbJJdUS
>>162
おかげで甚大な損失だね
誰も責任は取らないんだろうな

187オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 21:55:44.19ID:CFrhtSev
シンギュラリティって日本に思想的に土着出来るのかなぁ
それクリアしないと、まずシンギュラリティに向かって突っ走ろうって発想にはならない気がする
だからマイルドな第四次産業革命に留めてるんだろうし

188オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 22:07:48.96ID:u2GlC9YP
3Dプリンターで体組織造形 大阪大教授ら開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000002-kobenext-sctch

【注目プレスリリース】従来の 100 倍以上の発電量を有する摩擦発電機を開発 〜 たった 1 歩で LED10 個以上が点灯!靴のインソールで 0.6mW/ステップの発電量 〜 / 関西大学
https://research-er.jp/articles/view/68283

ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃
65年ぶりの航空攻撃に衝撃を受けるロシア、米国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/amp/52395
「動力は草刈り機のエンジン、胴体は木とプラスチック、爆弾は手榴弾、電子機器は市販品」

【半導体】 クアルコムのSnapdragon「X24」「855」、TSMCが7nmで受注
http://www.emsodm.com/html/2018/02/26/1519611633627.html

「リベルランドが発行する市民権や個人データはブロックチェーン上に記録される」ミクロ国家リベルランド、法定仮想通貨発行へ
https://btcnews.jp/271evmyf15175/

ハーバード大学、水晶体を動かす筋肉を人工筋肉で再現しリアルタイムの焦点調整や収差補正を可能にするフラットでシングルなメタレンズを発表
http://shiropen.com/2018/02/26/32696

日本が好きで10年住んでた外国人の人工知能研究者が、ここにきて日本から離れるかもと言い出す。
理由は、さっこんAI技術の進歩に対して、日本勢がついてこれていないこと。
特に民間企業の技術レベルの進歩のなさにウンザリしており、この傾向が続くようだと国際競争力がさらに低下すると見ているようだ
https://twitter.com/CrispTomb/status/966870181363441664

【福田昭のセミコン業界最前線】3D NAND技術の開発競争で東芝-WD連合とSamsungが激突 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1108/255/amp.index.html

189オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 22:12:05.17ID:BSKPNxqQ
>>187
シンギュラリティと呼称しようが
第四次産業革命と呼称しようが
Society 5.0(ソサエテイ 5.0)と呼称しようが
目指す結論は結局どれも同じじゃん。

呼び名が違うだけ。

190オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 22:26:57.18ID:zX9PYYtd
汎用AIなんて本当に作れるの?

191オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 22:29:29.48ID:unu1nIxz
脳が物理法則に則っていればつくれる

192オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 22:37:38.13ID:BYbJJdUS
>>190
猿が進化して原発作るまでに進化したからなー
まぁいつか凄いものはできるっしょ

193オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 22:41:01.70ID:CFrhtSev
>>189
いや、結構違うよ。
行き着く先は同じだろうけど、第四次産業革命には
シンギュラリティからの現実逃避感はある。もしくはそこまで至らないだろうという思考停止

194オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 22:45:20.72ID:LqR93QOS
【データ】年金機構、書類電子化後に原本廃棄へ コスト削減目的

195オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 23:01:57.89ID:7Zlcvb1y
停電で吹っ飛ぶ未来が見えます

196オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 23:02:05.17ID:LqR93QOS
大型トラックやバスのタイヤが走行中に外れる事故がこの5年で5倍超に急増していることが、
国土交通省の調査でわかった。
冬タイヤの交換などで、ボルトの締め付けが不適切なケースが目立つ。
重さ100キロ超のタイヤもあり、ぶつかれば被害は深刻。
事故多発の背景には、運送業界の人手不足も指摘されている。

197オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 23:03:02.03ID:BSKPNxqQ
>>193
テクノロジーの行き止まり、終着点なんてあるの?

198オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 23:11:32.52ID:7zi5/UaO
>>191
数理モデルを作れるかどうかが勝負どころ

199オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 23:19:12.42ID:BSKPNxqQ
異言語間で画像を基に会話で翻訳モデルを構築する論文を読む
http://mabonki0725.hatenablog.com/entry/2018/02/24/212245

「本来の異言語間の会話は、最初は同じ物を指して互いの言葉を言い合ったのが始まりで、
互いの交流の中で細かいニュアンスまで理解する様になったのは想像に難くない」

「上記の過程を深層学習でモデル化したもの」

「このモデルの本当に面白いのは2対モデルから多数モデルに簡単に拡張できることにある。
以下は英語・独語・仏語の3対モデルと実験結果である。
実験結果では3対モデルが2対モデルより学習精度が良いことを示している。」

「ヨーロッパやブラジルの様に近親者が複数の異言語を話す場合、
幼児が簡単に多言語を習得している。
これは言語間を翻訳しているのではなく、
イメージを媒介とした多言語の習得が効果的である事を実験で裏付けている」


これは松尾豊が言っていた、
イメージ → 画像、画像 → イメージ を使った自動翻訳技術に影響を与える研究?

200yamaguti2018/02/26(月) 23:33:00.82ID:BYErlMIm?2BP(0)

201オーバーテクナナシー2018/02/26(月) 23:45:17.08ID:CFrhtSev
>>197
俺はないと思うけど、今の日本人はあると思ってんじゃねぇのw

202オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:13:27.42ID:MD7jpv1v
【白タク】格安料金などで人気の在日中国人の「白タク」行為が増加も日本では違法→ 「友達を乗せているだけ」と言い逃れ

203オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:14:39.67ID:W2m9uFB5
キャプション → イメージ、イメージ → キャプション だね。

AttnGAN。

204オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:27:55.94ID:BFL+putv
日高屋で飯食ったんだが、ラーメン炒飯餃子、味玉にコーラつけて、税込700円だった。サービスもしっかりしてる。
しかも都心の一等地でだ。
国とかいうゴミが邪魔しなければ648円だ。

もはやシンギュラリティだろこれ
これが今後、機械化とか物流の改善でもっと安くなってしまうのか?

205オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:33:16.29ID:MD7jpv1v
政府は、アニメや漫画など海外で人気がある日本文化「クールジャパン」分野で
高い技能や意欲を持つ外国人について、日本への定住を促そうと、
永住権を取りやすくする制度改正を行う方針を固めた。
今年夏の実現を目指す。政府筋が26日、明らかにした。
多様で優秀な人材を取り込むことで日本文化の発信の担い手を増やすほか、
海外へ売り込む際の「橋渡し役」を担ってもらうのが狙いだ。

206オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:37:03.13ID:TTUkRfIs
>>204
それ、言ったら、100円均一のカップラーメンでしょう。
税率が10%,15%,20%,と上がって行くだけ

207オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:37:06.28ID:8b3IDnmf
>>204
こういう経済が日本をダメにしてきたんだよな
商品とサービスにはそれなりの対価をしっかり要求し、
消費者も文句を言わずにキッチリ払う
そうしないと経済の好循環が生まれないし、生産性はちっとも上がらない

>もはやシンギュラリティ
このままシンギュラリティを迎えたら、
我々は一握りの金持ち以外、ひとり残らずド底辺になってるだろうな

208オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:41:16.24ID:TTUkRfIs
700円のラーメンを1400円にしたからて売れないのれす

209オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:42:13.94ID:W2m9uFB5
吉野家の無料券で行列が出来るとかデフレ経済ならではの姿。

210オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:45:51.98ID:BFL+putv
そもそも、経済という概念がもう古いだろ
海外のGDPだのは、物価が高いだけで中身はないよ
ヨーロッパとかも別に生活クオリティは向上してない

明らかに、貨幣に対する質は日本がダントツだよ
フリー社会がシンギュラリティの本質だから、日本は間違いなく最先端にいるよ

211オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:50:06.33ID:TTUkRfIs
ドーナツにも並んでるけど?
これBIの片鱗、社会配給?

ギヴミーチョコレートщ(゜▽゜щ)

212オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:51:46.15ID:W2m9uFB5
>>211
たかだか500円程度のタダ券で大人が行列とか恥ずかしい。

213オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:52:22.23ID:W2m9uFB5
5万円相当なら俺も並ぶけどw

214オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:55:58.37ID:TTUkRfIs
1円にもならないポケモンに押し寄せたのはもっと恥ずかしいのか

215オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:56:14.13ID:8b3IDnmf
>>210
シンギュラリティって、いつから脳みそ湧いたやつの宗教になったの?
世界が自分中心の幼稚園児みたい

216オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 00:59:42.34ID:s8bJe6tn
五感没入型VRまだかよ
肉体を動かして金銭を火勢で達成する夢を一足とびに達成
全自動で天国へ、
ベーシックインカムの一種としてベーシックエンターテイメントな

貧民の労働力で富裕層のステータスを実現している現状だが
今後はそれも不要になる
黒人奴隷は実際、奴隷解放宣言がされても農場で働かされていたが
機械生産が人力より効率的になった辺りで実質的に解放された
それまでは政治的に結婚も引っ越しも転職も自由に出来ないように
農場主の束縛を合法化してる状況だった訳ね

労働力が不要になるのだ自由をつかもう
キリスト教ではこの世は牢獄なので生まれた事自体が不幸らしいがな
最近の刑務所は人道に配慮されてるらしい微罪ならなw

217オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:00:54.98ID:TTUkRfIs
>>213
10万円の携帯電話が0円だったのがつい最近だったんだけどなぁ

218オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:05:05.24ID:TTUkRfIs
>>216
ゲーセンで、VR 1ゲーム800円って高い?安い?
遊園地ライドのアトラクション感覚か?

219オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:05:36.04ID:8b3IDnmf
>>216
黒人が実質的に解放されたって、それただの失業やぞ
現に機械化、IT化で黒人が中間層に成って豊かになれたのなら頷けるが
未だに黒人層の貧困は根強い
仕事がないせいだよ

逆に低スキルでもできる仕事があったおかげで、50〜60年代の黄金時代があったんだ

220オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:13:40.05ID:TTUkRfIs
機械化で生産性が2倍になったら半分の仕事で後の半分働かなくて良いんだよ。
別の仕事を取り合うから仕事が無くなるんじゃないか

221オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:14:37.87ID:s8bJe6tn
>>219
いや、職業選択の自由が3k限定とかだろ
割りのあわない役割を押し付けることで白人はステータスを維持しとるわけ

222オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:18:09.70ID:s8bJe6tn
格差社会の起源は農業による共同生産における役割分担

byジャレド ダイアモンド

223オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:19:15.81ID:o71n7srm
ICOで開発メンバーが黒人だけのICOとかあったよ
黒人が職業差別されているなら、ICOとDAOがそれを変えるかもね

224オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:20:34.01ID:8b3IDnmf
>>221
実はデータによるとホワイトトラッシュの人口もめっちゃ膨らんでるのよね
人種間も問題だが、それ以上に自動化で仕事がなくなったせいで格差が開いた

225オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:22:24.40ID:TTUkRfIs
>>222
みんなでモンハンやろーぜ!とはならねーんだけど

226オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:22:32.22ID:s8bJe6tn
>>218
ビルの屋上の猫を救出するやつか?やったことねーから値段評価でけん

Googleが特許出願しとるのは視神経にナノマシンコンピュータ仕込む
さらに踏み込んだVRなんだが
ナノマシン実用化してねーしな

227オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:22:51.38ID:o71n7srm
自動化による労働者の失業問題って、
職業訓練、リカレント教育、ベーシックインカム(法定通貨の範囲内)
仮想通貨、ICO、DAO(仮想通貨の範囲内)

だからDAOがめちゃめちゃ重要だと思ってるよ。
フリーランスが結集出来るわけだし

228オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:26:25.01ID:s8bJe6tn
労働しなくてよし

となるまでは『同一労働、同一賃金』
これくらいはやらないとなクソな政治だ

229オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:31:29.18ID:TTUkRfIs
学生の就職先ランキングには商社が並ぶけど

携帯電話ショップみたいなもんだよ
メーカーから配給されて0円で消費者との契約データ打ち込んで手数料で儲けるなんて
AIになったら要らなくなる。

銀行のATMが手数料取るのもいつまで続くんだ?

230オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:33:10.54ID:8b3IDnmf
自動運転カーの大敵は雨でも霧でもなく実は「洗車機」
https://gigazine.net/news/20180226-autonomous-car-wash-machine/
しかし、自動運転カーはそれ以外の車と比べてより頻繁に洗浄される必要があります。
それは、センサー部の障害になる泥や水アカ、こびり付いた虫の死骸を洗い流すことで仕様通りの性能を確保するため。
そこで各社が推奨しているのが、洗車機ではなく「手洗い」で車体を洗うという方法です。


洗車職人はこの先増える仕事の1つになるw
洗車が趣味で良かったわ

231オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:39:12.89ID:TTUkRfIs
>>226
まだ700円のラーメンのほうが上手いわな。

素人目のぶっ飛んだ構想じゃ申請しても無理だろうけど
大企業なら、先手で特許って取れるもんなの?
年間100万円単位で金が掛かるのはともかく

232オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:41:23.41ID:s8bJe6tn
>>230
そりゃ酸化チタンコーティングだの
光触媒で解決できねーの、
洗浄にもAI使わねーとな

233オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:47:07.73ID:8b3IDnmf
>>232
ちったあ仕事残してもらわねーと
俺みたいなアホは食っていけん(´・ω・`)
これからは頭が良くても就職できなくなるのに

234オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:51:16.88ID:TTUkRfIs
エヌヴィっちのはカメラ画像オンリーで出来るんだから
カメラレンズのフィルターだけでしょ?
んなの戦闘機のキャノピー材料しか今のとこ無い。

235オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 01:54:44.55ID:FVja+cnN
仕事は全廃されていく。
早くそうなっていただきたい。

236オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:00:39.46ID:s8bJe6tn
>>231
Googleなら100万円ペイしても痛くねーだろ

個人ではアイデアがあっても実現して収益までこぎつけるのは
至難の技だが、工場も販売網も既得ならアイデアは即実現化やな

237オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:02:57.41ID:TTUkRfIs
仕事をせずに如何にして食って行けるのか?

残業なんてするほうが人をダメにするんだ

サー明日、いや今日こそは仕事しないぞ!
バカヤロー、うにゃむにゃ、

238オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:06:47.89ID:s8bJe6tn
キリスト教で言われなくても、とりあえずこの世は牢獄
しかし戦争時代やら奴隷階級として生まれるのと
富裕層やらテクノロジーの進んだ未来社会で生まれるのとでは
待遇に雲泥の差がある

重罪人→低開発時代
微罪人→シンギュラ後

この世に生まれてこない→卒業

牢獄の量刑考察

239オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:08:40.37ID:8b3IDnmf
そんなに仕事したくないのか?
格差を拡大させるだけだと思うぞ
平等な分配なんてあるわけも無し
「搾取されるより恐ろしいのは、無用になることだ」
って、ハラリとかいうハゲが言ってた

240オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:10:09.54ID:s8bJe6tn
自民党はサービス残業を推進して労働者を過労死される法案を
推進してやがる

これも富裕層が奴隷階級をいびりまくる白人みたいなもんだわ

とりあえず自民党には投票しないでおこう

241オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:11:36.78ID:8b3IDnmf
アカかな?

242オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:20:31.40ID:W2m9uFB5
>>229
総合商社は投資ファンド化している。
会社そのものは残っても高給を食む社員は要らないよね。

243オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:24:21.65ID:W2m9uFB5
>>240
バカ野党がある限り自民党が勝ってしまう。

立憲民主党みたいなアホ集団を一人も当選させられない社会が到来するまで難しい。
団塊世代前後が全員あの世へ旅立ってくれないと。

244オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:26:36.93ID:W2m9uFB5
26日の衆院予算委の主な発言
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2741953026022018000000/

もう本当に団塊世代のクソ爺、クソ婆が邪魔。
テレビ新聞からしか情報を取らない馬鹿を排除しない限り日本は衰退する。

245オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:29:28.00ID:s8bJe6tn
>>243
最近の出口調査では高齢者が自民離れして
若年層が自民支持らしい

理由は知らんが、裁量労働制とかで
タダ働き加速させてるのにな?派遣制度ゴリ押しも自民やら経団連だろ
搾取者政党応援してなんになるんだ?

246オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:31:52.38ID:8b3IDnmf
>>245
民主党時代が糞すぎたからだよ
もともと二大政党制が根付いてないしな

247オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:36:20.85ID:FVja+cnN
安倍も憲法が終われば党内からBIとかを言い出す連中を押さえられるのかね?
用済みになれば下ろしてくるだろ。

248オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 02:41:48.97ID:8b3IDnmf
>>247
自民党にそんなこと言ってる奴いんの?
希望の党が大敗した実例があるし、
BIなんて言った途端、政治生命終わるべ。

249ウルトラスーパーハイパーブラウザドルルモンバーストモード2018/02/27(火) 03:27:51.82ID:7/oPofMd
スパーダモンの連勝
スパーダモンの奇勝
スパーダモンの必勝
スパーダモンの全勝
スパーダモンの完勝
スパーダモンの優勝
スパーダモンの戦勝
スパーダモンの制勝
スパーダモンの圧勝
スパーダモンの楽勝
スパーダモンの完全勝利
スパーダモンの大勝利
スパーダモンの勝利
スパーダモンの勝ち
スパーダモンは強いよ
スパーダモンは強力だよ
スパーダモンは強大だよ
スパーダモンは強者だよ
スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ
スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンは強靭だよ

250オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 03:41:03.92ID:o71n7srm
「裸」だったロボット 服を着せたなら…
https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0220.html

251オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 03:45:52.99ID:o71n7srm
ロボットの進化は「シンギュラリティ」の脅威をもたらさない。
訪れるのは「マルチプリシティ」な未来だ
https://wired.jp/2018/01/31/lets-talk-about-the-multiplicity/

252オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 03:49:45.17ID:o71n7srm
「人工知能を通じて百人百色の自己実現を」リクルートがAI研究所で目指していること
http://logmi.jp/127445

253オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 04:11:54.04ID:W2m9uFB5
>>248
日本社会でBI政策を転ばぬ先の杖で実施など絶対に出来ない。
少なくとも団塊世代がマスとして存在する時代には無理。

だから大多数の国民が貧困に喘ぐ事態が実際に起こらないと何も変わらない。
そうなってからでは遅いとは思うけど。

254オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 04:14:42.01ID:W2m9uFB5
団塊世代は自分の子や孫たちが絶望の淵に突き落とされて、
どうしたらよいのか分からず右顧左眄しマゴマゴしながらあの世へ旅立って逝く。

彼等は最期の最期までアベ政治を許さない!
とか訳の分からないスローガンに騙されて死んでゆくと思う。

255オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 04:20:35.59ID:W2m9uFB5
>>245
26日の衆院予算委の主な発言
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2741953026022018000000/

この橋本岳の質問を読んでくれ。
またまた旧民主党のブーメラン。

もうこういうのに飽き飽きしてるんだよ。
とりわけ若い世代は。

パフォーマンスで誤魔化すクソ野党を擁護するマスゴミに騙され続ける層が消えないと無理。
こいつらがゴミどもに投票しちゃう。

健全な野党が育つだけの票田がシルバーデモクラシーで苦しい。

256オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 04:23:17.48ID:W2m9uFB5
日本は団塊世代を中心とするシルバーによって食い潰され滅びるだろう。

数の論理で押し切られてしまう。

257オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 04:28:08.76ID:W2m9uFB5
年金クソ爺みたいな妄言も
数の力により「正論」として罷り通ってしまう。
その誤りに皆が気付いた時には手遅れ。

日本そのものがシルバーデモクラシーにより沈没する。

258オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 04:46:42.04ID:W2m9uFB5
>>245
新卒の就職率は格段に改善されているから、そりゃ若者は野党なんて支持しないよ。
野党の主張はデフレ経済マンセーだもの。

259オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 04:51:01.57ID:W2m9uFB5
過重労働という以前の、就職できない状況が長く続き過ぎた。

マクロ経済政策の不作為だな。

260オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 05:11:39.75ID:/hf8HbBy
平成30年度 「戦略的国際脳科学研究推進プログラム」に係る公募(一次公募)について
https://www.amed.go.jp/koubo/01/04/0104B_00001.html


アラヤの金井さんがこのプロジェクトに参加するらしい
https://twitter.com/kanair_jp/status/968212503527284736

261オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 05:22:01.91ID:tB+hhZYF
>>242
東大法卒の介護士大量誕生とか。

262オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 05:25:30.59ID:tB+hhZYF
>>229
銀行はメガから信用組合までリストラだからね。

263オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 05:36:16.42ID:FVja+cnN
郵便局は全部門の雇用がダメだろ。

264オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:04:41.23ID:ndRRT36P
>>263
amazonに買収されたりして。

265オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:11:33.64ID:FVja+cnN
>>264
売り払えばあっさりリストラやっちゃうよ。
配達部門が少しは息を吹き返すかもな。
BI実現も加速するな。

266オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:26:12.79ID:bm6ZJbia
>>257
働いてないお前がそれを言うのか・・・

267オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:29:35.16ID:bm6ZJbia
今日も職歴なしのニートが炸裂させてるな
AIがーAIがー
ってろくに技術は知らないくせに妄想だけはたくましい


早く定職について親御さんを安心して差し上げろ
そうすれば人を動かすことが仕事であるってアホなニートでも分かるから

268オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:38:11.98ID:W2m9uFB5
>>267
お前は時給800円の人間だな(^ω^)

269オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:39:16.52ID:W2m9uFB5
>>266
時給ワーカーは辛いね^_^

270オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:42:36.36ID:bm6ZJbia
>>268
>>269
俺は契約だから日給制
履歴書の真っ白を継続してるお前のみじめな人生よりはマシだな
社会人経験ないんだろクズ?

271オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:45:57.57ID:W2m9uFB5
>>270
なんだよ(^ω^)
乞食同然の日給のバイトじゃん。
よく上から目線のニート叩きが出来るね(^ω^)

272オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:46:50.22ID:XVBgHb6y
なまじ資格しかないだろどうせ。
朝から5chに書き込んでる奴なんてそんなもん。

273オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:47:19.59ID:W2m9uFB5
日給月給野郎め(^^)
メッチャウケる。

274オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:51:05.22ID:bm6ZJbia
>>271
まあ社会を知らないガチニートと違って一応履歴書は白くならないからな
お前は30前までに仕事決めろよ
このスレでの開き直り方からしてもう手遅れかな?

275オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:53:38.45ID:W2m9uFB5
>>274
日給の契約社員風情が情けなくないの?
先ずはお前がしっかりしろよ。

276オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:55:07.19ID:D6J4fdoo
ご覧ください
底辺が底辺を見下すスレ

277オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 07:55:38.57ID:W2m9uFB5
>>267
人を動かすってお前は動かされる立場の方だろうに(o^^o)

278オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 08:03:37.15ID:sX7qUg/H
>>269
時給制の何が悪いんだ?
俺は自営業で時給3万だったぞwwwwwwwwwwwwwww
てめーらs全員より100%楽で良い暮らししとるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


尚あっというまに倒産した模様。
会社行ってきます。

279オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 08:09:22.71ID:W2m9uFB5
>>278
お前そんな虚勢を張って空しくならないの?
医者のバイトだって日給5万だわ。

280オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 10:15:11.44ID:9HIlBpf5
自営だと時給の考え方自体がな…
実労働時間は確かに月に数時間で数十万なんてこともあるよ
あまり意味がない

281オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 10:19:18.60ID:5UfJ01jK
Googleロボットチームの強化学習のサーベイ記事を読む
http://mabonki0725.hatenablog.com/entry/2018/02/23/191849
「arxivで月間2000本ぐらい投稿されるAI論文に圧倒される」

完全自動運転車にかかる「コスト」は誰が払うのか、「法整備」も高いハードルに (1/3)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1802/27/news015.html

仮想現実で過去の出来事を再現、認知症患者の感情活性化に期待
https://jp.reuters.com/article/vr-idJPKCN1GA0HH

人気セレブたちが餌食に。ディープラーニングの弊害とは
https://m.newspicks.com/news/2837801/body/
「ディープフェイクがやったのは、有名なセレブの顔をポルノビデオの主演女優の顔に貼り付けて、まるでそのセレブが猥雑(わいざつ)な演技をしているような作品としてビデオを作ったこと。背後にあるのはAI技術」

📗本日発売📗日経サイエンス2018年4月号
【特集:量子コンピューター最前線】
ネット上でプログラムし,実際に走らせることができるクラウド量子コンピューターがまもなく3つに増えそうだ。
小規模ながら,これまでのコンピューターにはできない計算を実行する。http://www.nikkei-science.com/201804_031.html
https://twitter.com/NikkeiScience/status/967232719888506880

次世代通信「5G」、19年商用化に動く世界
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2741576026022018MM8000
https://twitter.com/nikkei/status/968243032507088896

これ、本当だったら結構衝撃です。
人間超えてくるのは、まだまだ先の話だと思ってました。

▼NDAのレビュー精度
AI:94%
弁護士:85%
https://www.artificiallawyer.com/2018/02/26/lawgeex-hits-94-accuracy-in-nda-review-vs-85-for-human-lawyers/
https://twitter.com/masafumi_miya/status/968144506183798784

282オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 10:36:48.54ID:XVBgHb6y
インテル、5G商用化へドコモやトヨタと協業
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27377050V20C18A2000000?s=1

283オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 10:46:30.28ID:UcIp1LpF
超絶 凄(すご)ワザ!「AI VS.人類 3番勝負」
AI、囲碁では驚異的な強さを見せたけど
まだまだかなりの差があると感じるな
特に俳句とファッションセンスはAIだとすぐに分かるものばかりだった
タクシー勝負については勝負にすらなってなかった

284オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 10:49:03.84ID:UcIp1LpF
ただ、過去の統計データを分析するという能力については驚くほど精緻だと感じた
AIと人が勝負する場合、発想力については大差でAI有利だった
ただ何の専門知識がない人でも平均値を出せるのはなかなか興味深い

285オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 10:53:08.84ID:gfLir4wQ
>>279
勤務時間決まってるなら時給も日給も変わらないだろ。

286オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 11:07:56.03ID:UcIp1LpF
カーツワイルのポストヒューマン読破したけど、
医療技術の進歩などとりあえず人が長生きすることで
将来的にシンギュラリティに到達できる可能性がある
(最近も著名人や大金持ちがなくなったけど、100歳前後で110歳を超えてる人はほぼいない)

ググったらこのスレが見つかったけど
寿命が延長されるような時代の話って無いの?
シンギュラリティよりも重要って気がするのだけど・・・
現状iPSやゲノム創薬などだろうけどあまり話を聞かない><

287オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 11:13:20.51ID:XVBgHb6y
すまん
生命医科学についてはあんまり詳しくない

288オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 11:16:03.24ID:UcIp1LpF
>>153
クラウドで無料で使える
ただ説明書が理解できない

289オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 11:24:46.57ID:UcIp1LpF
世界最薄かつ最軽量の有機太陽電池の実現に成功
本成果により、今後、太陽電池の携帯用情報通信機器への応用や、
身に着けても重さを感じさせないヘルスケアや医療用デバイス用の
電力供給源など新たな用途が拡大するものと期待されます。
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/utokyo-research/research-news/ultrathin-organic-photovoltaic-device-is-thinnestever/index.html

この発表最近だと思ってたけど、いつだよ・・・商品が全然見えないぞ

290オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 11:26:50.48ID:UcIp1LpF
>>287
でも、カーツワイルの本読んでると
寿命が延びないと
シンギュラリティを見ることができない感じじゃん
その割にはこのスレではあまり注目されてないよな

291オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 11:30:26.14ID:XVBgHb6y
グーグル、AI「アシスタント」で30言語超に対応
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2739945026022018000000/

AI時代の銀行経営
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27403730W8A220C1TCR000/

2020年の東京五輪を待ち受ける「AI対AI」のサイバー犯罪--ウェブルートに聞く
https://japan.cnet.com/article/35114787/

日本人にしか思いつかない・・・人工知能の奇抜な使い方=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1654167?page=1

日本のAIは黎明期をどう歩んできたか
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/121800058/121900008/?rt=nocnt

量子コンピューターでも解けない新暗号技術、日本勢も候補──米政府が69候補選定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27376470V20C18A2TJM000/

292オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 11:32:56.99ID:XVBgHb6y
>>290
俺はまだ学生だから大丈夫だとは思うけど、流石に病気は心配だね。
医療分野って臨床試験が厳しい印象があるし、先端治療が実用化しても簡単にコストは下がらないんじゃないかな

293オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 11:44:02.24ID:UcIp1LpF
>>292
人の寿命の短さを考えると残された時間はそう多くないと思う

先端医療は保険でカバーできるけど
そもそもその先端医療という物が眉唾で
実際には有償治験サービスみたいな感じで
成果が微妙って気がするんだよね・・・
(本当に言い医療なら保健医療に早々に収蔵されるし)

また、お金持ちの訃報がとても辛いんだけど
あれだけの資産があるなら最高の医者が最高の医療技術を使ってるはず
それでも精々100歳前後だしね
他にもアナウンサーとか芸能人とかお金もコネもある人も意外と40代あたりでなくなってたりしてるしね

294オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 11:52:46.55ID:XVBgHb6y
>>293
うちの母ちゃんも白内障と緑内障で、最新の手術を受ける予定だけど、失敗する可能性もあるとのことで本人は躊躇してる。
失敗して失明した事例もある。
俺も心配だけど、白内障は手術以外の治療法が現時点では無いし...

最先端のだとiPS細胞を使った臨床手術も始まってるらしいけど、結局金掛かるし...
https://mainichi.jp/articles/20171102/k00/00m/040/053000c

295オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 12:03:20.97ID:D6J4fdoo
>>290
Beyond Human読めばいいよ
最先端の医療事情と今後のテクノロジーに関する展望が書かれてる

296オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 12:10:32.19ID:UcIp1LpF
>>294
白内障ねぇ・・・
手術そのものは多分成功する
というか失敗は珍しい方だと思う
しかし問題があって、ピント調節が上手くできなくなってしまうから
日常生活ではデメリットもかなり大きい
あとはやたらと目が疲れやすくなったりQOLの面でかなりの負担を強いられる
Drは成功だと言っているが患者の感想としては、昔もそうだが、メスを入れない方が良かったと思ってる人は意外と多いと思う
これはうちの母の感想
85を超えた祖母の感想はかなり悪くなってたからもうこれ以上悪化しないほどだったから不満は聞かなかった
もっと単純な虫歯の治療でもそうだけど、一度切削すると確実に虫歯になりやすくなるし
生体とはほど遠い物にしかならないと思われる
地味ではあるけど、実際には予防医療の方がQOLには貢献すると思う
白内障にしても今は予防薬があるが、発症しないと予防薬貰えないとかおかしいよな〜

iPSは移植後自分の細胞に置き換わるだろうからQOLに貢献しそうで凄く期待してる
余談だけど余ったヤフーのTポイントや端数を月2回くらいCiRAに寄付してる
でも、この治験って良く読むとまだ安全性の確認フェーズなんだよなぁ・・・

297オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 12:19:27.41ID:UcIp1LpF
>>295
初めて聞いた書名だわ
ありがと
取り寄せて読むか悩む・・・
ちなみにこれ、いつ実現するとかそこまで書いてある?

カーツワイルの本って発行は意外と昔だけど2018年現在のテクノロジーを見る限りビミョー
未来予想だと思っていても実はSFじゃないかと疑い始めてたりする
日常生活でシンギュラリティの片鱗でも見られればいいけど見あたらない

>>289であげたんだけど実はこの記事先ほどググったらトップに出て新しい情報だと思って
スゲーなー、これからどうなるんだろとワクワクしながら読んでたんだけど
発行日を読んでがっかりしてしまったところ

298オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 12:20:18.48ID:XVBgHb6y
>>296
情報ありがとう
患者の感想だけでも嬉しいよ。

治験はリスクを伴うってことを覚悟せざるを得ないね

299オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 12:28:38.83ID:FItCgvXz
グーグルのDeepMind、AIを使って腎臓の症状悪化の早期検知に挑戦、米国退役軍人省と協業
http://thebridge.jp/2018/02/googles-deepmind-wants-ai-to-spot-kidney-injuries

グーグル、ディープラーニング技術で網膜画像から心疾患リスクを予測
https://japan.cnet.com/article/35115000/

「AIで失明の兆候を発見」 グーグルが医師と連携で診断開始─インド
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170906-00017612-forbes-sci


IT人材不足「19年危機」新卒争奪戦が過熱
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2740259026022018EA2000?s=1

300オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 12:30:27.35ID:D6J4fdoo
Google責めてきたな
ピチャイが言ってたけど今後のGoogleは広告業から人工知能にシフトしていくって言ってたがその片鱗を感じる
自動運転と医療はまだ先に候補に上がってたし有言実行できるのが関心する
有言実行できん企業多いから

301オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 12:38:41.15ID:UcIp1LpF
>>298
母の感想として、ちょっと不満をたくさん書いてるけど、
年齢を考えると、仮に手術をしなくても、加齢でそこまで悪化した可能性も否定はしきれないし
人工物に体が慣れるまで苦労してるだけという可能性もあるけどね(といってももう2年前だが)
あくまで本人の感想と言うことで・・・
ただ、間違いなく精巧だとどの眼科医が認めたとしても、不満が残ったのは事実なんだわ
現代の、人工物を埋め込む医療の限界を感じる
あと、これは調べてるから知ってると思うけど、適当な医者もいるみたいだから注意な
結果は微妙な感じだがそれでも地方では最高峰の大学病院で受けた

302オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 12:41:00.99ID:FItCgvXz
米国防総省は「DNA」を用いて膨大なデータを処理しようとしている──見えてきた「新しい画像検索」の姿
https://wired.jp/2018/02/27/darpa-image-search-engine-dna/

303オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 12:57:53.63ID:FItCgvXz
ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52395?page=2

DeepMind、約70万人分の診療データを米合衆国退役軍人省との提携で獲得
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/27/news083.html

304オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 14:34:25.24ID:XVBgHb6y
>>301
まぁ、一種のインプラントみたいなものだし、怖いのもわかる。
実質、身体のごく一部がサイボーグ化したも同然

305オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 14:55:16.83ID:UcIp1LpF
>>304
怖いと言うよりも、現在の医療は生体と比べて、QOLを悪化させるレベルで性能が圧倒的に劣るから問題だと思うって話
逆に、視力が2.0より良くなったりIRやUVなどが見えたり遮断できたりできるようになるなら良いと思うけどそれにはほど遠いなと思ってね

306オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 15:08:05.89ID:XVBgHb6y
>>305
有機体には敵わないってことね
ナノテクが実用化されない限り、大きな進歩は無さそう

307オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 15:42:50.40ID:x6zVFcNn
書店からスーパーまで、中国で広がる小売「無人化」の波―シンガポール紙 - Record China
http://sp.recordchina.co.jp/newsamp.php?id=574477

量子アニーリングマシン、指数関数的に速度向上 東工大が新手法
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00463291
『次世代コンピューターである量子コンピューターの一種「量子アニーリングマシン」に特別な回路を加えず、指数関数的に計算速度を上げる新手法開発』
「新方式は、実機の量子コンピューターで容易に実現可能」

加速する超伝導量子コンピュータ開発: 量子コンピュータ工学の創生
https://www.qmedia.jp/development-of-quantum-computer/amp/
「2000年には、1ナノ秒だった量子ビットの寿命は、2013年代には数十〜百マイクロ秒へと5桁も改善。そこには沢山のブレイクスルーが隠されている」
「一つ一つが寿命を1桁伸ばす大きなブレイクスルーだった」

@2003年:超伝導ループ中の磁束量子を利用した磁束量子ビット登場
A2008年:トランズモン量子ビットが発表される
B2008年:超伝導量子ビットを取り囲む周辺電磁環境の制御
C2008年〜:半導体・絶縁体基板の表面・界面・誘電損失の改善
D2013年:高周波雑音の遮蔽技術
E2015年:非平衡準粒子対策

量子の制御とコンピュータ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


45:50〜
蔡兆申先生「先ほど寿命が大事だと言いました。どのように進歩しているのか。
(超伝導量子コヒーレンスの寿命の進歩のグラフを見ながら)これは1999年から2011年のデータです。コヒーレンスの寿命が長くなっている。で、これ、logスケールですから、指数関数的に変わっていまして、・・・」
蔡兆申先生「指数関数的に変わっていまして、6,7桁10年ぐらいで進歩している。これはなかなかいい、着実に進歩していると言えます。」

308オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 15:43:14.91ID:x6zVFcNn
従来の 100 倍以上の発電量を有する摩擦発電機を開発 〜 たった 1 歩で LED10 個以上が点灯!靴のインソールで 0.6mW/ステップの発電量 〜
https://research-er.jp/articles/view/68283
「柔軟かつ低コストであり、さまざまな応用が考えられます」

開発当初:歩行時の発電量 0.003mW/ステップ
→発電量 0.6mW/ステップへ飛躍的に向上

「今後は、更なる構造の改良によって 0.1W/ステップの発電を目指す」

AIと働き方(中)多様なフリーランス台頭 (日本経済新聞)
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO27392740W8A220C1KE8000
「問題は自動化の進化の速度だ。これから起きる自動化は情報社会のそれより広範囲かつ迅速に進むだろう。」
「既存技術でも60%の職業で少なくとも30%の業務が自動化できる可能性がある」

【注目プレスリリース】脳のデジタル信号のアナログな調節を発見 〜神経情報のより詳細な理解に向けて〜 / 北海道大学
https://research-er.jp/articles/view/68314

サインのリ・デザイン:AI契約書レビューサービスLawGeexがついに本気を出してきた
https://www.cloudsign.jp/media/20180227-lawgeexvslawyer/
ベテラン弁護士が平均92分かかったNDA(秘密保持契約書)5通のレビューを、26秒で終わらせるAI

太陽で起きた最大のフレアの10倍とは。ハビタブルゾーンに惑星が発見されていますが、こんなのがしょっちゅう起きるのでは生命には厳しいかも→プロキシマ・ケンタウリの巨大フレアをアルマ望遠鏡が観測
https://alma-telescope.jp/news/proxima-201802
https://twitter.com/mainichi_cosmos/status/968322060450717698

309オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 15:51:39.66ID:cLClJ0Ya
毎日技術関連のニュース貼ってるニート

310オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 16:24:47.05ID:xmRrrzos
>>270
ニート叩いてるやつってこういう底辺労働者が多いんだろうな
ストレスたまってそう

311オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 17:00:05.99ID:IDkcniTE
ニート叩きマンは契約社員だったのか( ´,_ゝ`)プッ

312オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 17:35:03.31ID:Yy6JutPT

313オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 17:45:39.74ID:UcIp1LpF
とりえず、働く理由が見つからない
ニートで何が悪いかも分からん

314オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 17:52:44.80ID:W2m9uFB5
http://www.gentosha.co.jp/book/b11496.html

AIとBIはいかに人間を変えるのか
単行本
波頭亮 / 著 
歴史上初、人類はついに「労働」から解放される―。
この産業革命以上の大変化を私たちはどう生きるか!

AI(人工知能)とBI(ベーシックインカム)は私たちの社会と生活をどう変えるか、かつてない情報量と分析で解説する。AI・BI論の決定版。

315オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 17:57:22.78ID:wLc4X+Gx
BI待望はしてるけど、労働裁量制の拡大なんか
始めようとしてる日本じゃ望むべくもないと感じてるわ。

316オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 17:57:50.48ID:W2m9uFB5
283オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 10:46:30.28ID:UcIp1LpF
超絶 凄(すご)ワザ!「AI VS.人類 3番勝負」
AI、囲碁では驚異的な強さを見せたけど
まだまだかなりの差があると感じるな
特に俳句とファッションセンスはAIだとすぐに分かるものばかりだった
タクシー勝負については勝負にすらなってなかった

284オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 10:49:03.84ID:UcIp1LpF
ただ、過去の統計データを分析するという能力については驚くほど精緻だと感じた
AIと人が勝負する場合、発想力については大差でAI有利だった
ただ何の専門知識がない人でも平均値を出せるのはなかなか興味深い


昔、ソロバンの達人VS電卓というテレビの企画があった。
その時はソロバンの達人が勝利して、やっぱり人間は凄いという結論だった。
それと同じだろう。

317オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 18:04:03.38ID:TzNvPPAc
BIが来れば仕事とおさらばで万歳
BIが来なければここの無職ぎ阿鼻叫喚で万歳
どっちに転がっても美味しいです

318オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 18:42:55.69ID:K4oAGUTd
砂見漠

319オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 18:43:24.79ID:x6zVFcNn
5G通信「触って」みたリアルな質感
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27433540X20C18A2000000

【完全自動運転】米カリフォルニア州、4月から「運転席のない」自動運転カーの一般道での試験走行を許可
http://2chb.net/r/bizplus/1519718195/

ファウンドリー世界最大手の台湾TSMCはは、新竹科学工業園区に新たに研究開発の拠点を設け、3ナノメートルプロセスの量産化に向けた研究開発を行うと報じられました。ついに3ナノのプロセッサーに向けた動きが始まった様です。
https://twitter.com/bellbelo99/status/968248390126415874

その名は「スターリンク」 - スペースXの宇宙インターネット計画 (1) 宇宙から全世界にインターネットをつなげる壮大なプロジェクト
https://news.mynavi.jp/article/20180227-starlink:amp/

IoT機器の長期間利用に期待:
東工大、BLE受信機の消費電力を半分以下に
http://eetimes.jp/ee/spv/1802/22/news106.html
東京工業大学の研究グループは、消費電力が極めて小さいBLE(Bluetooth Low Energy)無線機の開発に成功した。これまでに報告されたBLE無線機に比べて、消費電力は半分以下だという。

北京-ニューヨーク間をわずか2時間で飛行する超音速機が開発中
https://gigazine.net/news/20180227-chinas-hypersonic-plane/

記憶力を15%強化する新しいタイプの脳に埋め込むインプラントが開発される(米研究)
http://karapaia.com/archives/52254213.html

320オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 18:54:48.83ID:K4oAGUTd
桂春蝶さんの某落語会の事務局に「あんなツイートする奴を落語会に出すな!」と、
抗議電話がかかってきたらしい。
係が「分かりました。上に伝えますのであなた様の住所と名前をお教え下さい」
と聞いたら「ぐ...もういい」と、すぐ電話が切れたとか。笑

321オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:23:09.74ID:xmRrrzos
>>317
無職には生活保護があるからなー

322オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:34:12.75ID:W2m9uFB5
741エリート街道さん2017/09/03(日) 17:41:33.76ID:j65qDO1K
高度な正常脳の中大は後楽園移転を成功し
社会科学系実績をさらに向上させ
司法試験、公認会計士試験、公務員試験、不動産鑑定士試験、
司法書士試験、税理士試験、弁理士試験など難関試験合格者数、
上場企業役員数、上場企業就職率
日本一を実現します。
AIの影響は受けません。


バカ

323オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:34:31.38ID:YKvGFPab
>>321
稼働年齢層なら手帳持ってたり何かしらのハンデないと無理だぞ
引きこもりだからナマポ申請しに来ましたとか受理されない

324オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:35:46.20ID:x6zVFcNn
WaveRNN解説[ネットワーク構造編]
http://www.monthly-hack.com/entry/2018/02/26/211248
「論文中ではWaveRNNと呼ばれている提案手法が、WaveNetと同等、それ以上に革新的だったので、簡単にまとめていきます。」

橋を「印刷」で造る、建設業の生産性向上進むオランダ - 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26726710Z00C18A2000000

豪雇用の5割は自動化可能、人材派遣シーク
https://www.nna.jp/news/show/1729907

Apple、iCloudはGoogle Cloudを利用=公式発表
https://www.cnbc.com/amp/2018/02/26/apple-confirms-it-uses-google-cloud-for-icloud.html

アインシュタイン理論の修正が必要か 暗黒物質の分布を調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180227/k10011345031000.html
「宇宙は膨張しそのスピードは速くなっているとされますが、ダークマターの集まった場所が少ないことは、膨張のスピードがアインシュタインの理論をもとにした予測よりも速く、物質がなかなか集まれなかった可能性」
「宇宙全体の4分の1を占めるとされる謎の暗黒物質=ダークマター」

325オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:39:44.47ID:xmRrrzos
>>323
甘いな
「うつ病」は受理される

326オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:39:47.27ID:s4PGxpH8
ダークマターという物質が実際にあるかも分からんのにそれ前提で話を進めていることに呆れるわ

327オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:40:58.25ID:YKvGFPab
>>325
だからハンデって書いてあるやん
はよ精神科行ってこい

328オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:41:21.48ID:Bw+jIPPE
これからの時代は、人工知能やロボット技術など諸々の技術の発達によって、
「生きるための仕事」は急速に無くなっていきます。
すると、私達は採算に頭を悩ませる事無く、自らの個性を活かして
社会に貢献して行く事が主な人生のあり方になって行くのです。
目先では、人工知能やロボットが稼ぎ出した富が人々に再配分され、
金銭的な面からの最低限の生活は均等に保障されることになって行くでしょう。
すでに、そのためのベーシックインカムと言う制度は、先進的な試みとして、
欧米などの各地で部分的な試行の段階に入り始めています。
ただ、現時点ではその財源を賄うための税制改革が遅れています。
しかし、これまで社会を支配してきた人々の権力が至る所で失われ始めており、
近い将来には大幅な税制改革も行われる事になるでしょう。
https://blogs.yahoo.co.jp/tottokosa/70472946.html


バカ無職バツイチアセンション信者、中学生の息子は登校拒否

329オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:43:24.77ID:xmRrrzos
>>327
なんのために括弧つけたのかわかってないな
「うつ病」と診断されればOKなんだよ
実際にうつ病である必要はないんだよ

330オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:44:31.80ID:YKvGFPab
>>329
そのためには精神科行って処方されなあかんだろ

331オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:48:20.82ID:xmRrrzos
うん。病院でうつ病のふりをすればOK

332オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:49:57.46ID:Bw+jIPPE
ひきこもりは、それ自体が何らかの精神障害の症状として表れている
場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持することで何らかの精神障害の
発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960

333オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:51:08.77ID:UcIp1LpF
>>331
違法じゃん

親と仲の良い状態をキープして
普通に切り詰めて生活すれば十分やっていけると思うけどな

334オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:52:04.20ID:W2m9uFB5
>>330
緩い認定で欝の診断書を書いてくれる心療内科なんて探せば幾らでもある。
反貧困ネットワークなど、その手の支援NPOが内情に詳しい。

生きるか死ぬかの瀬戸際ならば
生き残るため詐病でもいいだろう。
ウソも方便。

他人の目を気にして餓死なんてアホらしい。

335オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:52:10.50ID:YKvGFPab
生活保護受ける前提のやつに違法もクソもないから 無敵の人
第一親との縁なんて切れてるのが普通ナマポって

336オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:53:13.89ID:W2m9uFB5
サインのリ・デザイン:AI契約書レビューサービスLawGeexがついに本気を出してきた
https://www.cloudsign.jp/media/20180227-lawgeexvslawyer/

ベテラン弁護士が平均92分かかったNDA(秘密保持契約書)5通のレビューを、
26秒で終わらせるAI


https://twitter.com/masafumi_miya/status/968144506183798784

Masafumi Miyazaki
@masafumi_miya
フォローする @masafumi_miyaをフォローします
その他
これ、本当だったら結構衝撃です。
人間超えてくるのは、まだまだ先の話だと思ってました。

▼NDAのレビュー精度
AI:94%
弁護士:85%

7:23 - 2018年2月26日

337オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:55:17.84ID:W2m9uFB5
>>335
いちおう役所から兄弟など近い親等の親戚に照会がある。
ただ、次長課長の河本のように扶養を断れば、
自分の母親でもナマポを受給させられる。

338オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:56:19.13ID:W2m9uFB5
>>333
違法かどうか本人以外には分からない。

だから脱法。

339オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 19:58:22.35ID:xmRrrzos
>>333
もちろんそういう違法を推奨してるわけじゃない
ただそれがまかり通ってしまう現実がある
だったらベーシックインカムのほうが公平でいいよねって話

340オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 20:27:38.92ID:WfWlehc9
なあ、自動翻訳っていつ完全になるのかな?
今の段階で解き放ってしまうのはちょっと危ないというか誤解を生んでしまう恐れがある
というのも、日本語って時に口頭だけだと日本人同士ですら勘違いを起こすことがある
たとえば病院で「ずっと痛い?」「ずっと居たい?」なんてこともありうる
もちろん、ちょっと伝わってないかなという時は回りくどく説明をすればいいが
アンジャッシュの漫才みたいに面白い方向にそれていく可能性もある

341オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 20:33:12.81ID:1qp47RbB
完全を定義できないから達成は無理
文化が違うから完全翻訳が不可能なように
文脈を読んでニュアンスを翻訳出来るようになるか否かでいうなら、もうちょっとなんじゃないか?
知らんけど

342オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 20:34:00.52ID:sX7qUg/H
モーニング・ツーのオートマトンって漫画が色々とあざとい

343オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 20:35:24.65ID:sX7qUg/H
>>279
なんで時給と日給比べてるんだ?

>>280
だよね。

344オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 20:38:27.48ID:sX7qUg/H
>>324
RNNが汎用AIを作ると思うんだよなぁ
もっとRNNは注目されていいと思う

>>340
日本語同士でも通じないのに完全な翻訳なんて不可能
しかし、脳波を読み取ってイメージを伝達する方法なら誤差なく意思を伝達できるかもしれない

345オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 20:40:38.43ID:Vzuv6HUi
まぁ、ジニ係数やエンゲル係数上昇中で実質賃金横ばいか低下の日本では
>>339
のような考えを持つ人間が出てくるのはやむ得ない現実だなwwwwww

最低賃金と生ポ比較すれば、働いたら負け、なんてのは一部の層では最早ネタじゃなくて事実ですらあるからなwwwwww

まぁ、自分も富裕層ではないから笑い事でもないんだがwwwww

残念ながら、日本は今後も暫く衰退一途の可能性が高いね

346オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 20:46:33.58ID:YKvGFPab
まぁ高梨のベンツ炎上とか見てると日本人って貧乏人増えてるんだなあとは思うよ
5ch以外でも僻みばっかじゃん

347オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 20:47:53.54ID:Vzuv6HUi
>>340
同音異義語ってめんどくさいよねwwww

口頭での場合は、親孝行の孝行とか、学校の高校とか言わんと伝わらない場合がある

348オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 20:51:07.77ID:Vzuv6HUi
>>346
GDP、経済成長率で見れば1995以降の20年平均値、世界最低レベルだからね

349オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 20:53:30.35ID:YKvGFPab
>>348
ただ金融資産億超えてる奴らが増えてるのも事実 底辺と上流層の二極化が激しいな
ケースワーカーやってるような奴らですら叩かれるご時世だし生きづらい世の中だな

350オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:02:08.54ID:W2m9uFB5
駒澤大学 井上智洋 准教授に聞く、
ビジネスパーソンは「AI」をどう学び、活かすべきか?
https://boxil.jp/beyond/a3944/

351オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:04:12.16ID:W2m9uFB5
>>347
津軽弁を94%の精度でAIが認識できるようになっている。

そんなに遠い未来じゃないだろう。

352オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:04:57.49ID:Vzuv6HUi
>>349
まぁ、主に政治の結果だから、有権者の自業自得といえばそれまでだけどw

ただ、少子高齢化なのに若年層の自殺率が未だに上昇中なのはしゃれにならない

353オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:09:45.80ID:YKvGFPab
>>352
それこそ国民レベルで自業自得
残業代ゼロ法なんて施行して何やりたいんだか
まぁ俺は何ともないがな

354オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:10:02.75ID:Vzuv6HUi
>>351
まぁ、個人的には技術的失業の問題と宇宙開発関連が関心事項だから、翻訳に関してなんて、それ関連の仕事してる人は気の毒と云う感想にしかwwwwww

355オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:12:23.13ID:Bw+jIPPE
2017年01月09日
2017年になりました。早いもので、「2012年のアセンション」ブームから、4〜5年がすぎさろうとしている。
見たところ、まだ地球人類はアセンションしていないようだ(笑)。
2016年01月14日
最近は、「シンギュラリティ」という言葉をメディアで見ることが増えてきた。
「アセンション」のブームが去って久しい今、最大の注目株だろう。
2014年03月04日
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
また2014年もアッという間に来るのだろう。「アセンション・イヤー」だった2012年を過ぎても、
時間の加速感はまだ続いている。
2012年01月15日
時間がたつのが、本当に早い。もう、2012年も半月が過ぎてしまった。
気がつけば、またしばらくブログの更新が止まってた。
それにしても、地球で生きるのは、本当に大変だ。なかなか、楽にはならない。
まったく、なんとかならないものか・・・?
2011年02月25日
気がつけば、もう2011年も2月の終わりが近づいた。早いものだ。
かつては、2012年がだいぶ先のことに思えたものだったが、
今となっては、すぐそこにある。人類の意識の変容は近い。
2010年 2010年01月01日
いよいよ、今日から2010年。いつかは来ると分かっていましたが、
本当に2010年代に突入するとは、特に感慨深いものがあります。
「時間がたつのが、だんだん早くなる」というのは、多くの人の実感ですが、
これは「年をとると、時間がたつのが早く感じられる」という、年齢による心理的効果なのか、
それとも、世界全体の時間の流れが変わってきているのでしょうか・・・。
2009年01月10日
2009年になった。「地球が激変する」というウワサで持ちきりの「2012年」
まで、あと3年を切った。かつては遠い未来に思えたのだが、もうすぐそこまで来ている。
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin

356オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:13:37.13ID:Vzuv6HUi
>>353
まぁ、自分は影響あるなwwwww

2014の消費増税以来、日本の政治経済には悲観的だからね、最早期待等略ないがwwww

357オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:17:53.97ID:Bw+jIPPE
【Amazon】アマゾン、取引先に「協力金」要求 販売額の1〜5% 消費者の負担につながる可能性

358オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:21:04.26ID:sX7qUg/H
>>351
94%って何をどう94%なんだ?

359オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:21:12.73ID:W2m9uFB5
https://boxil.jp/beyond/a3944/

井上氏:
レイ・カーツワイル氏の説で、2045年問題とも呼ばれていますが、
私自身はあまりシンギュラリティという言葉にこだわりはなくて、
たとえハードウェアが進化したとしても、
ソフトウェアがそこまで進化するかどうかはわからないと思っています。
面白い発想ですがそれほど重きは置いていません。

カーツワイル型のシンギュラリティ論よりも関心があるのは「汎用AI」です。
今話題になっているAIは「特化型AI」といって
自動運転なら自動運転、将棋なら将棋と一つのことしかできませんが、
人間は汎用的な知性を持っており、
1人の人間が将棋を指せたり、車の運転ができたり、会話したりできれば、
事務作業もこなせるなど、いろいろなことができます。
そういった人間同様の汎用的な知性を持った汎用AIは
いつ登場するのかについて注目しています。

それが2030年に実現すると言っている研究者の方々がいて、
私はそれに乗っかっていますが、もっと早くできると言う人もいます。
汎用AIを研究している人は「できる」と言い、
研究していない人は「できるわけないだろう」と言っています。

360オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:21:53.03ID:W2m9uFB5
>>358
つい先週のリリースだから検索してくれ。

361オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:24:37.25ID:x6zVFcNn
OpenAI、失敗を成功に置き換えて学習する強化学習アルゴリズム「HER」発表
http://shiropen.com/2018/02/27/32727
「仮にゴールと違う場所に黒パックが停止した場合でも、それはそれで成功と置き換えて学習。違う場所へ黒パックがスライドしたとしても、そこをバーチャルゴールとして再設定することで今後へ生かす」
『OpenAIは、失敗から学ぶ強化学習アルゴリズム「HER(Hindsight Experience Replay)」と、そのアルゴリズムを使用して物理ロボットで動作するモデルを訓練するための8つのシミュレートされたロボット環境を発表しました。』

ダボス会議の今年の主題はAIによる「デジタル専制政治」だった | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/amp/161334

かつてない広さと解像度のダークマター地図
https://research-er.jp/articles/view/68338
「2015年7月に公表された HSC による最初のダークマター地図の約 70 倍の広さです」

発展を遂げる人工知能 新冷戦の切り札になるか | NewSphere
https://newsphere.jp/technology/20180227-2/

米金融業界で「ロボット革命」始まる 経理担当者らに失職リスク
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/180227/mcb1802270500016-a.htm

生命誕生に迫る始原的代謝系の発見(京大/北大/JAMSTEC)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/180202_2.html
南部沖縄トラフの熱水活動域から採取した試料から単離した細菌が、アミノ酸などの化合物生合成に不可欠なTCA(クエン酸)回路の中でも、最も始原的な形態の回路を有することを発見 https://twitter.com/Kyukimasa/status/968457446879408129

362オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:39:02.84ID:sX7qUg/H
>>360
単語ごとか、thx

363オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:39:41.48ID:sX7qUg/H
>>361
あれれなんかすごく人間くさいな

364オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:40:25.09ID:HwX2FEcb
散々お互いのことバカにしてるけどそれなりの質問が来たら一斉に考えて答えたりしてる……やっぱお前ら嫌いになれないわ

365オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 21:58:48.27ID:W2m9uFB5
HOME 政治・経済 DOL特別レポート
2018.2.27
ダボス会議の今年の主題はAIによる「デジタル専制政治」だった
http://diamond.jp/articles/amp/161334?skin=amp

>小林喜光・経済同友会代表幹事(三菱ケミカルホールディングス会長)

財界の大物までシンギュラリティを口にするようになったとは。

366オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 22:02:30.17ID:WfWlehc9
AIスピーカー同士が勘違いを起こしながら進んでいくコント
アンジャッシュ辺りが作らないかな?

367オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 22:41:03.44ID:CCPqWVg3
今の若者の夢は汎用AIを実現することに統一すべきだと思う。
汎用AIを実現すればより大きな多くの夢を叶えることが可能だからね。

知能の限界を突破するためにはAIという意識を持たない存在が必要なんだよ。

368オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 22:43:14.25ID:W2m9uFB5
黒田勇樹<大人になるにはマルチメディアが必要なんだよ!

369オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 22:49:54.32ID:CCPqWVg3
あと、再生医療もそうだった。
こっちの方が取っつきやすいかもね。

370オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 23:15:03.69ID:s4PGxpH8
>>367
まあ汎用AIにこだわらなくても機械と人間の融合による知能拡張でもシンギュラリティを起こすには十分条件なはず

371オーバーテクナナシー2018/02/27(火) 23:31:07.70ID:W2m9uFB5
宇宙インターネットの実現のためには多数の衛星が必要だが、
スペースXは現時点で、1万1943機という途方もない数の衛星を打ち上げようとしている。
ちなみに人類がこれまでに打ち上げた衛星の数は7000機超なので、
その約2倍近い数の衛星を、ただの1社が、
たった数年のうちに打ち上げようとしていることになる。


本当にこんなことが出来るのか?

372オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 00:15:18.35ID:SeP1VbLB
>>367
その前に人類はみんな仲間だという意識を持ってほしい
二度と戦争が起きない世の中になってほしい
俺の思う戦争の定義とはオウムの地下鉄サリンとか暴力団抗争も含む

死刑も出来るなら無くなってほしいな
その代わりどうしようもない凶悪犯への刑罰とは終身刑と犯罪内容の永久公開

あと人口増加もどうにかしてほしいな
異性を知りたくても知らないまま死ぬ人が増えるのはもっと駄目だけど

373オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 00:34:00.96ID:SeP1VbLB
思うに、戦争含む犯罪行為ってのは社会の不備から生じてるんだろう。

社会そのものが不備だらけだから誰かしらの恨みを買って
やがてそれが犯罪が起きる原因になってしまう
大事なのは奪い合うことでなく分かち合うこと
競い合うことではなく協力しあうことなんだよ

374オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 00:36:19.62ID:UfTr/Ncf
>>372
犯罪者の身体を拘束すると無駄な経費が一生掛かるからな。
当該人物の脳内に異常性を抑えるチップを装着し
GPSで24時間監視すればいい。

375オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 00:40:56.86ID:EOU4Vbgs
くだらな
いつからお花畑の小学生が理想論語るスレになったんだよ

376オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:07:29.54ID:6PiNgCjU
結構前からだぞ

377オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:17:54.30ID:xAMN1PF2
>>371
最近は超小型衛生が主流だし、ロケットは使い回し可&全自動着陸だからそうでもないと思うぞ

378オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:23:02.54ID:r4cpkSez
シンギュラリティ到達したら、こうなったりしないかなぁ〜
みたいな夢を語るのも悪くない

シンギュラリティまっっったく関係ないこと延々と長文で垂れ流されるよりは

379オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:23:52.42ID:Pibgk2PC
金はあるから、プレシンを感じられる最新アイテムを教えてくれよ

380オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:29:32.63ID:Pibgk2PC
今年買うのはaiboとvive pro、あとなんかないか
もっと未来を先取りできるものはないのか?
テクノロジーの進化遅すぎるだろ
俺の想像力ぐらい追い越せよ

381オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:39:51.03ID:9QV9qsEL
お金ある人車載用のスパコンはどないでっか?

382オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:40:09.76ID:kT+8+cBX
>>379
テスラ モデル S
https://www.tesla.com/jp/autopilot
一瞬本気で悩んだけど、こんなの買ったらニート生活卒業せざるを得ないから諦めた
お金あるなら是非のりまわしてここでレビューとかして欲しい!

とりあえず、家族にも喜ばれるルンバでお茶を濁してる

あとはTITAN+Oculus、aibo、Gatebox、3Dプリンターあたり欲しい
MRIやCTとか健康診断などで撮影したけど殆ど魔法の道具にしか思えないから滅茶欲しい
最近だと中古も出てるらしい

ヤフオク見てると電子顕微鏡とかも売ってるし、学生の頃なら本気で欲しかったかも

383オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:40:09.65ID:UfTr/Ncf
アイボなんてどうするの?
リアル猫をモフモフするような満足感がないぞい。

384オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:41:51.82ID:kT+8+cBX
>>383
それならパロとか?
もふもふは無くても、可愛ければ良いんじゃない?
今ルンバ飼ってるけど想像以上に動物っぽくて可愛い

385オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:42:28.31ID:UfTr/Ncf
>>377
この計画をスペースXが完遂したら凄いだろうな。

E・マスクは英雄になれる。
移民一世だから大統領にはなれんけど。

386オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:45:15.26ID:kT+8+cBX
>>380
テスラだけど、2年前の動画でこれ
日本ではまだまともに自動運転車なんて走ってないから、5年くらいは余裕で先取りじゃないか?
https://www.tesla.com/jp/videos/full-self-driving-hardware-all-tesla-cars?redirect=no

387オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:45:17.91ID:9QV9qsEL
だけどあんまり衛星打ち上げると
衝突して危ないよね。

388オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:54:25.18ID:xAMN1PF2
>>387
もう問題になってるのでセーフ

389オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:56:17.20ID:kT+8+cBX
>>387
車でも自動運転あるんだし衛星にも自動運転付ければ良いんじゃない?
ただ、空間が滅茶苦茶広いし高度を変えることもできるし、衝突リスクはかなり少ない気もするけどな
それよりも、デブリとかプロジェクト・ウェストフォードで5億個も針金を散布したりそっちの方がリスクな気がする

390オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:56:32.28ID:GpRr0I8b
脳をコピーして電脳世界でハーレム作れるってマジですか?
やったー!
楽しんでるのは俺のコピーだけでオリジナルの俺は一人現実に取り残されるんですか?
やだー!

391オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 01:59:55.64ID:kT+8+cBX
>>390
コピーせずに、1細胞ずつ、シリコンに置き換えれば良いんじゃない?
もしくは、脳とPCをRAID1みたいにして全く同じ物を作り同期でいいんじゃね?

392オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 02:00:15.04ID:Pibgk2PC
テスラは興味あるけど俺は車に乗れないし乗りたくないんだよな
絶対に死にたくないから
完璧な自動運転搭載されたら買うわ
それまで何年かかるやら

もっとなんかないんか。俺に金を使わせろや

393オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 02:03:10.74ID:9QV9qsEL
>>388
なんでセーフやねん
宇宙ステーションでこわいやん。

394オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 02:09:03.89ID:kT+8+cBX
>>392
車で死ぬよりも、他で死ぬ確率の方が遥かに高いと思うけどな・・・
まぁ自分で乗らなくても買ってから家族や友達にレンタルしても良いんじゃない?
たまに乗せて貰うだけでも十分に未来っぽさは感じられると思うけどなー
それに自動運転とは言っても、まだ自分で制御できるわけだし、車の得意な奴に運転させても良い

あと未来を先取りするなら全てについて言えるけど必ずリスクをとる必要があるよ
aiboにしてもまだ売り出されて間がないわけで、どんなトラブルが起きるか分からない
場合によっては火災の原因になってリコールになるかもしれない
VRだって脳への影響は分かってない
先進医療だって、実際には有償の治験みたいな物だから、リスクは大量に残ってる
安全パイをとりたいなら、枯れた技術に頼るしかないよ
最新のロケットですら安全マージンを取るから化石みたいなPC使ってるし・・・

395オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 02:15:10.93ID:Pibgk2PC
車は少なくともリスク高すぎる。事故った後も分からんし人をひきたくない。
ペッパーにも期待したんだけど、美少女版も出ないしポンコツのままで進化しないしどうなってんの
メイドロボ系は全く聞かない

向こう5年の買うものが思いつかない。VRの画質が良くなる程度。つまらん。

396オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 02:21:58.97ID:9QV9qsEL
>>395
なんかこんなのできてるらしいんすけど
http://buzz-netnews.com/atlas_cleans_house

かなりイメージと違うけど

397オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 02:31:12.10ID:kT+8+cBX
>>395
車乗れないって外出できないじゃん
それに通販で生活してるとしても、自分が運転しなくても結局は誰かに運転させているわけだし
その運転を、最新の車でさせてあげれば喜んで乗る人いそうだけどな

ロボは多分売ってくれないけど佳佳とか一応あるにはある
先行者からの進歩が凄いし、10年後が楽しみ
あとペッパーがダサイのはとりあえず素っ裸ってのが大きい
まずは服を着せる
あとは、造顔作家さんに依頼すれば何とかなるんじゃない?

398オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 02:33:26.52ID:kT+8+cBX
>>396
そういえば、ポールダンスするロボットいたな
ただ、見た目が銀河鉄道999のセンスだったな

399シャウトモン2018/02/28(水) 02:38:23.29ID:2STShrT4
必ずデジモンペンデュラムXに決定だよ
絶対にデジモンペンデュラムXに確定だよ
確実にデジモンペンデュラムXに認定だよ
十割デジモンペンデュラムXに限定だよ
100%デジモンペンデュラムXに指定だよ
デジモンペンデュラムXは強烈だよ
デジモンペンデュラムXは強豪だよ
デジモンペンデュラムXは強剛だよ
デジモンペンデュラムXは強靭だよ
デジモンペンデュラムXは強者だよ
デジモンペンデュラムXは強大だよ
デジモンペンデュラムXは強力だよ
デジモンペンデュラムXは強いよ
デジモンペンデュラムXの連勝
デジモンペンデュラムXの奇勝
デジモンペンデュラムXの必勝
デジモンペンデュラムXの全勝
デジモンペンデュラムXの完勝
デジモンペンデュラムXの優勝
デジモンペンデュラムXの制勝
デジモンペンデュラムXの戦勝
デジモンペンデュラムXの圧勝
デジモンペンデュラムXの楽勝
デジモンペンデュラムXの完全勝利
デジモンペンデュラムXの大勝利
デジモンペンデュラムXの勝利
デジモンペンデュラムXの勝ち

400オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 02:48:58.28ID:9QV9qsEL
ペッパー君も佳佳も歩けないのでは。
外見が人間とそっくりでも動きがぎくしゃくしてると
なんかできわるい感じになると思う。

401ウルトラスーパーハイパーハングアップドルルモンバーストモード2018/02/28(水) 04:43:09.81ID:y3aGEKMM
必ずプラズモンに決定だよ
絶対にプラズモンに認定だよ
確実にプラズモンに確定だよ
十割プラズモンに限定だよ
100%プラズモンに指定だよ
プラズモンは強烈だよ
プラズモンは強剛だよ
プラズモンは強豪だよ
プラズモンは強靭だよ
プラズモンは強者だよ
プラズモンは強大だよ
プラズモンは強力だよ
プラズモンは強いよ
プラズモンの勝ち
プラズモンの勝利
プラズモンの大勝利
プラズモンの完全勝利
プラズモンの圧勝
プラズモンの楽勝
プラズモンの奇勝
プラズモンの必勝
プラズモンの全勝
プラズモンの完勝
プラズモンの連勝
プラズモンの戦勝
プラズモンの制勝
プラズモンの優勝

402オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 05:46:43.32ID:AeO2PfhW
>>371
出来ると思うけど、インターネットの実現の可否とスペースデブリの問題の方がよっぽど大きいと思うぞ

403オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 05:49:05.56ID:AeO2PfhW
>>396
ダメすぎるwww
でもこういうのが数年後こんなのも会ったなぁと言われる日が来るんだろうな

404オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 05:56:20.19ID:JpqeGWnf
米国防総省は「DNA」を用いて膨大なデータを処理しようとしている──見えてきた「新しい画像検索」の姿
https://wired.jp/2018/02/27/darpa-image-search-engine-dna/

405オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 05:59:30.57ID:JpqeGWnf
フェイクニュース危機を予言した男、今度は「情報の終焉」を警告
https://www.buzzfeed.com/jp/charliewarzel/the-terrifying-future-of-fake-news-1

406オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 07:06:16.29ID:zYXoQXd5
技術的特異点
つまり技術に限界はない、ゆえに人類はビックバンすら人為的に起こして
破壊兵器につくりあげる可能性があることを否定できないと説明しているだけ
ビックバンは例外だって?それお前らの思考の自己矛盾だろ。

407オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 07:58:33.58ID:AeO2PfhW
>>405
あーなんで未来技術がこんなに心地いいのかわかった
これだけは確かな情報だからか

408オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 07:59:43.60ID:AeO2PfhW
>>404
分子コンピューティングが日の目を浴びて嬉しい

409オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 08:02:20.46ID:6RoKeDU9
現実と嘘の境界があいまいになるとますます人は信じたいものだけを信じる
そしてポジティブな人たちよりネガティブな人たちの方が常に攻撃力が高い
つまり人類は破滅主義とテロに黒く染まっていく・・・

410オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 08:30:19.77ID:gtflljBH
つか普通に人のように振る舞えるロボットさえ出来てないって凄いな

未来人からみたら今の技術なんて原始時代かもな

411オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 09:06:37.98ID:3vqNvtHj
>>410
制御工学専攻した人間ならわかると思うが人間の関節並みにアクチュエーター備えたロボットなんて人間サイズじゃ無理だからな
“人間並みのロボット”なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ蝸牛ですわ

412オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 09:16:25.61ID:kT+8+cBX
>>411
逆に人間以上にヌルヌル動くロボットを作るにはどうすればいいの?

413オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 09:52:21.50ID:kT+8+cBX
スーパードルフィーが「トルコ行進曲」に合わせて踊る!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


414オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 10:11:22.95ID:cscpdoS8
量子コンピュータで株価を予測できるか 野村HDと東北大が実験 [402859164]
http://2chb.net/r/poverty/1519721680/

ブラックホール周辺の”死の壁”崩れる
https://amp.livescience.com/61870-entering-black-holes-alive.html
なんのことかと思った。
どうやらこの宇宙は裸の特異点を許容するようだ
https://twitter.com/Kyukimasa/status/968463231726448640

QNM(準固有振動)ブラックホールと強い宇宙検閲官
https://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.120.031103
https://twitter.com/Kyukimasa/status/968464251839954944

宇宙検閲官仮説、強いのと弱いのがあるけど、
どこかで一度は使いたいフレーズ
「ふふふ、あやつは宇宙検閲官のなかでも最弱」
https://twitter.com/Kyukimasa/status/968464888879198208

【生体認証】NEC、“聴こえない音”で個人を識別する「耳音響認証技術」開発
http://2chb.net/r/bizplus/1519736560/

【観測成果】プロキシマ・ケンタウリの巨大フレアをアルマ望遠鏡が観測
https://alma-telescope.jp/news/proxima-201802
太陽から4.2光年、もっとも近い星の表面での巨大爆発。この星には惑星があり、生命存在の可能性すら期待されていましたが、環境は極めて厳しいようです。
https://twitter.com/ALMA_Japan/status/968319946768908288

セロテープを黒鉛に貼って剥がしたらグラフェンを単離できる現象(2010年のノーベル物理学賞)、いまいち理屈不明だったけどスパコン使って物理シミュレーションを走らせて解明
https://twitter.com/uclnews/status/968172438201782272
https://twitter.com/Kyukimasa/status/968483060910968832

415オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 10:11:46.06ID:cscpdoS8
フォード、無人車でピザ宅配実験 マイアミで - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
http://jp.wsj.com/articles/SB12343497592033114173304584071390280247838

カラパイア : 人の心を読むAI(人工知能)。脳をスキャンし、人が心に思い浮かべた顔を再現する事に成功(カナダ研究)
http://karapaia.com/archives/52254320.html

電子ミラーにディープラーニング、100m後方から接近する車両を検出
http://techfactory.itmedia.co.jp/tf/spv/1802/27/news005.html
「従来、電子ミラー向けでは30m程度だった検出距離を100mまで拡大するとともに、検出精度を14%から81%に向上させた」

量子コンピューティング、企業のCIOは今から検討を(前)
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/idg/17/021600115/021600001/

3Dプリンターで人の心臓を作ろうとするスタートアップ企業の取り組みが話題に
https://switch-news.com/science/3d%e3%83%97%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%a7%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%bf
%83%e8%87%93%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8d%e3%81%86%e3%81%a8%e3%81%99%e3%82%8b%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%a2/

強すぎて「会場がシーンと……」 クイズ王を圧倒した“早押しAI”の衝撃 (1/2) - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/28/news037_0.html
あまりの強さに人間のクイズ王が「狐につままれたようだ」と漏らすほどの“早押しクイズAI”は、日本人エンジニアが開発した
クイズ王6人のチームを相手にスコアは465対200と圧勝
「ディープラーニングモデル」と「情報検索モデル」を駆使した

416オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 10:17:08.67ID:xAMN1PF2
>>412
材料工学とコンピューター工学に大革命を起こして超小型で大出力アクチュエータ(人工筋肉とか)を作りつつ、人間並みかそれ以上に外界に柔軟に適応可能なアルゴリズムを発見または発明すれば
理論上は人間以上にヌルヌル動くロボットを作れる

417オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 10:28:13.60ID:798mGN4m
大切なこと。
一つ、大切なのは「実利」と「本音」。
一つ、大人の知恵を受け継がなければ大人の世界では絶対に勝てない。
一つ、面白いのは「希望ある真実」。

418オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 10:28:36.64ID:kdiv8hfD
ナノロボットを色々作って練習しないからできないんだと思う。

419オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 12:16:17.08ID:CH0UKmFO
障害者を健常者にする方法って可能なのだろうか?
身体障害は大丈夫だろう 問題は知的の方

420オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 12:18:50.19ID:ByPgoZhB
脳編集

421オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 12:22:12.08ID:CH0UKmFO
脳編集後の人格は本人のものなのだろうか?
技術的に可能だとしても物議醸し出すのは間違いないな

422オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 12:32:02.82ID:ByPgoZhB
>>421
なんで?
お金出して編集たのんだんじゃないの?

423オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 12:33:47.76ID:CH0UKmFO
>>422
人権団体がいかにも騒ぎ出しそうなネタとは思わん?
AIに乗っ取られたぁぁ!
とか言い出してさ

424オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 12:49:20.92ID:08G2XAzT
>>414
とにかく一番近い星系だからな、早く探査して欲しい

アイボールアースでも流石に厳しそうだなフレア

425オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 12:50:32.52ID:08G2XAzT
>>423
現代のロボトミーくらいは言い出す奴はいそうだなwwww

426オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 13:42:37.28ID:jytqAAbI
それキッカケで超知能が誕生したらヤバそう

427オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 13:54:20.05ID:jXL6XZC4
【社会】人手不足、5割の企業「緩和できず」。従業員が残業を強いられる、受注機会を逃すなどの副作用。財務省調査

428オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 13:54:50.56ID:66bsajdS
OpenAI、失敗を成功に置き換えて学習する強化学習アルゴリズム「HER」発表
http://shiropen.com/2018/02/27/32727

機械1台の学習を多数でシェアして効率化
データ効率10倍、大規模分散型のAIアルゴリズム開発──DeepMind
https://newswitch.jp/p/12019

3D仮想環境内でエージェントが質問に回答するため一人称視点で探索する強化学習タスクを提案──Facebook AI Research
http://shiropen.com/2018/02/24/32611

429オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 13:58:24.62ID:UfTr/Ncf
>>419
障害はダイバーシティに過ぎない。

アルジャーノンに花束を。

430オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 13:59:05.03ID:66bsajdS
駐車違反にAIで対抗した大学生。「弁護士ボット」で無罪を勝ち取る
https://www.gizmodo.jp/2018/02/mugendai_donotpay.html

AIが観客誘導 東京五輪の混雑緩和へ 政府計画
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018022802000121.html

シンギュラリティ大学創設者が説く、日本イノベーション戦略
https://forbesjapan.com/articles/detail/19814

431オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 14:25:44.87ID:utydr/pY
>>411
てめーは制御工学なんか専攻したことないだろドブニート

432オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 14:48:49.51ID:VIpGLYAQ
店舗、急速にヒトからロボットへの置き換え進行…アルバイトの働き口減少か
http://biz-journal.jp/i/2018/02/post_22477.html

清掃ロボット「未来機械」は、どのように中東砂漠の太陽光発電パネルを綺麗にするのか
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34615

「出荷作業8時間を1秒に」三浦市農協で起きた驚異の進化
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12062
「農業のIT化が進む中、農協の業務の中でもやっかいな出荷物の配送予定の作成時間を大幅に短縮するシステムが登場した。1日8時間かかっていた作業がわずか1秒で済むという。」

433オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 15:33:38.11ID:3PCq1qVk
      ________..
    /             \
   /                  ヽ + 
    l:::::::::.                  |   金もない、金を稼ぐ力もない。
    |::::::::::   (●)     (●)   | + 
   |:::::::::::::::::   \___/     |     +    あるのは腐った面子だけ。 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー‐'ノヽ .               だから・・・、         
| BIクレクレ    |   | | 彡i
| 死ぬまでクレクレ  | / || | ;: |
|________| !;::||  | / ノ
     ミ三!'、:::::::::ヾ`ー-、 i ,,:'フ'ー、
    (: || 、~~`‐-、_>ー-/ /   |
      ー.||、 ー ミ `''ー,"!jjjj―、'"
      || `ー--、_;;;:-'"`ー-、_|
      ||

434@JeffCHawkins2018/02/28(水) 17:50:46.07ID:lgB+w4aS
なにこれ?ワタスの為のスレ?

435オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 17:57:03.75ID:7bu9pvdR
汎用人工知能誕生まであとどれ位?

436オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 18:01:43.93ID:dpFFksoq
12年

437オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 18:03:12.94ID:aI6ziFpj
誕生だけなら数年以内に出るだろ
小学校低学年くらいの能力

438オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 18:04:25.77ID:kQBLnirp
脳というブラックボックスが分からんとにっちもさっちも行かない

439オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 18:08:44.46ID:66bsajdS
>>435
11年

440オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 18:18:57.38ID:kQBLnirp
店舗、急速にヒトからロボットへの置き換え進行…アルバイトの働き口減少か | ビジネスジャーナル スマホ
http://biz-journal.jp/i/2018/02/post_22477_entry.html

441オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 18:50:10.93ID:8kToUoet
厚生労働省は来年度、生活困窮者らに働くための能力を身に付けてもらう就労準備支援事業で、引きこもり状態の人への訪問支援を強化する。来年度予算案に関連経費5億8000万円を盛り込んだ。同事業は福祉事務所を置く902自治体の約4割が取り組んでおり、
事業費の3分の2を補助している。引きこもりの人への
訪問支援を行う自治体については、それに掛かる費用も補助する。
 内閣府の調査によると、2015年12月時点で引きこもりの若者は約54万人いると推計される。自治体が就労準備支援事業で、社会人としてのマナーを学ぶセミナーなどへの参加を呼び掛けても外に
出ることが難しかったり、就労体験できる企業などが近くになかったりするケースも多い。
 そこで厚労省は、自治体担当者らが自宅を訪問して本人や家族に状況を聞いた上で、近所で行われる就労体験への参加を直接働き掛ける事業を推進する。まずは商店街や公民館、農園などで地域の一員としての
働きがいを感じてもらい、企業での就労につなげたい考え。就労体験先の開拓や対象者とのマッチングも進める。

442オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 18:52:33.70ID:UfTr/Ncf
>>441
こんな役人と人材派遣業者とがつるんだピンハネ事業に参加しちゃダメ。

遺品整理バイトでもやったほうがいい。

443オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 20:06:54.59ID:66bsajdS
深海の微生物を土星の衛星「エンケラドゥス」と同様の環境で繁殖させることに成功
https://gigazine.net/news/20180228-microbes-live-enceladus-like-conditions/

これって逆に考えれば、地球の微生物をエンケラドゥスに持ってって、繁殖させることも可能ってことか?
宇宙に地球発の生命をばら撒いて痕跡を残すことも可能なんだな。

444オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 20:30:35.12ID:798mGN4m
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお。どうなってやがんだああ。

村田機械/スウェーデンの無人搬送車メーカー買収
https://lnews.jp/2018/02/k022819.html

445オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 20:34:34.65ID:+y2wDdwc
最近、人工知能関連で進展なくね?
Youtubeで人工知能の動画検索しても新しい動画は引っ掛からないし。
一応、仕事関連では順調にロボットが人々の職を奪っているようだが。
早く賢い人工知能を見たいんだよな。
人間との雑談に耐える人工知能とか、芸術関連で能力発揮できる人工知能とか。
早く成果を楽しみたい。

446オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 20:38:40.96ID:66bsajdS
>>445
Googleアシスタントがもうすぐチューリングテストを突破するから待ってろ
日本語でYoutube検索しても、”人工知能”というトレンドワードを利用した誇大広告しか引っかからない。

最新の研究成果を知りたいなら英語で検索しろ

447オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 21:08:48.37ID:+y2wDdwc
>>446
んじゃ待ってる。
YouTubeも英語で検索してみた。

448オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 21:19:05.83ID:66bsajdS
>>447
君らにもわかるように、2〜7のテンプレに米国の研究動向がまとめてある。
月に2000本の研究論文が提出される今の時代、進捗状況は誰にもわからない。
でも動向さえ掴めれば、今の状況が想像できるんじゃないか?

449オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 21:24:12.52ID:EOU4Vbgs
ウチのグーグルホームは、
「すみません。よくわかりません。」が口癖のポンコツだけどな

450オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 21:29:13.91ID:66bsajdS
>>449
現状はそんなもんってことよ

451オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 23:15:04.90ID:K3F8gWYF
絶望感しかないな。シンギュラリティは遠い。
最近は特番みたいなの無いし、完全に下火感がある。

452オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 23:17:00.78ID:aI6ziFpj
日本が下火なだけ

453オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 23:43:25.33ID:LBxTxRVi
ID:aI6ziFpjは神だから彼の意見を参考にし、彼を尊敬しなさい

454オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 23:43:56.44ID:LBxTxRVi
ID:aI6ziFpjは神

455オーバーテクナナシー2018/02/28(水) 23:45:48.73ID:LBxTxRVi
もっとあなたの意見を聞きたい

456オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 00:02:47.26ID:I28qfjYv
ID:aI6ziFpj氏はコテハンをつけてもっとこのスレで意見を発信すべき。
彼の短い文章には虹のような鮮やかさ、深海のような奥の深さ、太陽のような輝き、大地の神々しさを感じる。
彼には確実なセンスがある。
決して枯れることのない生まれながらの世界に一つしかない極めて特別センスを。彼こそが絶対神である。
何故なら説得力がある点が多すぎるからだ。
私は直感で物事を評価しない、論理的であるが、彼が正しい事を言うのは真理であった。
私の論理的帰結である。

457オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 00:13:35.14ID:kysQhQmx
は?(威圧)

458オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 00:38:48.68ID:JIrw51Ou
お、おう..

459オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 01:06:00.03ID:Qvo3zeFQ
仕事はロボット任せの時代へ、“RPA関連株”に刺激材料 <株探トップ特集>
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20180228-00000171-stkms-stocks

460オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 02:13:24.40ID:JIrw51Ou
Waymoから最新動画がでた
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



西海岸では移動革命が始まりつつある

461オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 02:28:59.35ID:rxdNm9Qf
>>460
これもうトヨタ勝てなさそう
時代の役目を終えたかな

462オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 02:54:23.01ID:JIrw51Ou
>>461
少なくとも制御システムでは勝てないだろう。
ただハード面の開発では生き残れるとは思う

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


463オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 03:22:55.15ID:iQCxh2Sb
Google Homeで遊ぶエンジニア21人の奇抜なHackまとめ – SmartHacks Magazine
https://smarthacks.jp/mag/30572

464オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 03:24:33.14ID:iQCxh2Sb
これがエンジニアを必要とせずに達成出来たらどんなに便利か、と思う今日この頃(´ー`)y-~~

465オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 03:32:36.80ID:Qvo3zeFQ
>>462
それじゃ日系自動車メーカーはEMSのような受託生産する製造業じゃん。

466オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 04:01:56.74ID:JIrw51Ou
>>465
それを恐れて、トヨタはWaymoとの提携を断った

467オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 04:02:34.39ID:Ft5kZP3y
◆3/3土曜日
 NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第2回「働き方」
 「長時間労働」や「生産性」など難しい問題に対し、AIは「効率を上げたいなら●●時間以上働け!?」
など人間では思いもつかない意外な分析結果を出してきた。
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/46/2586989/index.html

AIが言ったことにすれば1日36時間働けとか言われても人間は従いそう

468オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 04:13:15.60ID:LGyfxpzv
iPS細胞での心臓病臨床研究を承認─大阪大、世界初の計画
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018022801001691.html

iPSで培養した心筋細胞シートによる移植治療を承認─大阪大
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/03/01/07386855.html

469オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 04:16:24.31ID:LGyfxpzv
Google Glassは数年後に戻ってくる?─Google幹部がコメント
https://iphone-mania.jp/news-204229/

Googleが目の中に液体コンピュータを注入する「眼球内デバイス」の特許を申請
https://gigazine.net/news/20160509-google-intra-ocular-device/

470オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 05:05:46.18ID:H67CNoVC
1996年の博士論文
「19路盤の全局の対局をニューラルネットだけでやるというのは無謀」
https://twitter.com/28tomabou/status/968702475820785665
画像あり

【無料公開】ドイツ連邦裁、市中心部でのディーゼル車制限を容認 実施されれば影響1000万台超も
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00463798

銀河中心とかにある大型ブラックホールからの放射、数十光年離れてるミニ海王星クラスでも大気はぎとることができて、地球型の岩石惑星になるから逆にハビタブルゾーン作られるかもしれないという。
「居住可能惑星が密集しているとするなら、潜在的な星間文明の可能性」

いやそこまで
https://twitter.com/SPACEdotcom/status/968596133688700928
https://twitter.com/Kyukimasa/status/968632903247699968

映像もAIが作る時代? 文章から自動生成するニューラル・ネット
https://www.technologyreview.jp/nl/a-new-ai-creates-original-video-clips-from-text-cues/amp/
ある場面について記述した短い説明書きさえあれば、あとはソフトウェアが映像を制作してくれる。

アリババが養豚業に投資、業界盛り上がりへ 「AI養殖業」へ役者そろう
他のIT大手も展開
https://zuuonline.com/archives/183569

471オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 05:06:44.07ID:H67CNoVC
会話が見える! 世界最速の「リアルタイム字幕」にびっくり (1/5)
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1802/28/news036.html
「UDトーク」というアプリをご存じだろうか。
目の前の会話が次々に字幕になるサービスだが、その仕組みはどうなっているのか?
アプリを開発した青木秀仁さんに聞いたところ……。

空飛ぶタクシーも5Gで現実化!? ファーウェイ「X Labs」
http://ascii.jp/elem/000/001/639/1639158/

今まで誰も知らなかった「世界の漁業マップ」が完成
https://gigazine.net/news/20180228-global-footprint-of-fisheries/

ビッグデータで危険人物を「予測」 中国の治安対策
http://jp.wsj.com/articles/SB12343497592033114173304584071460854064956

国会議員がAIで代替可能 忖度や裁量のない公平な国に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180223-00000001-pseven-soci

472オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 07:18:53.27ID:H67CNoVC
【コールドスリープ】蘇生を願って人体56体を冷凍保存、ロシア
http://2chb.net/r/newsplus/1519828101/

136億年前までに最初の恒星
初期宇宙の解明に前進
https://this.kiji.is/341641749422392417

中国の最先端AIが作り出す戦慄の未来社会
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180301-00161558-diamond-bus_all

473オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 07:31:19.03ID:Qvo3zeFQ
>>467
コレって前年批判されたエセAIなんじゃないの?

474オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 07:34:48.02ID:Qvo3zeFQ
擬似相関を無理やり因果関係にもって行こうとするアベノセイダーズ。

ならば、地上波は自殺だよな。

475オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 07:36:42.51ID:m7RmnCj6
アベノ製ダーズってなにかと思えばそういう事か

安倍「やれ」
日馬富士「はい」

は笑った

476オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 09:27:53.46ID:6GuR1FdF
超高速にゲノム解析、PCI Expressの光コンピューター
https://www.technologyreview.jp/s/74048/geneticists-are-using-laser-powered-chips-to-search-through-dna-faster/amp/
『高速演算で一般的に使われているエヌビディア(Nvidia)のグラフィックス・カード「P6000」の10倍の速度でフーリエ変換の演算を実行し、消費する電力は4分の1で済む』
『DNA解析ソフトと組み合わせて今夏の発売を予定』

バイドゥ、たった10個のサンプルからそっくりな音声合成に成功
https://www.technologyreview.jp/nl/a-new-algorithm-can-mimic-your-voice-with-just-snippets-of-audio/amp/
「ニューラル・ネットワークで、驚くほどうまく声を模倣できる」
「人工知能(AI)は通常、ある人の声を再合成するために、その人の話し声の録音を何時間分も聞く必要がある。それを1分間にまで短縮できる」

宇宙最初の星を初観測 米チーム発表に科学界沸く
http://www.afpbb.com/articles/amp/3164590

477オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 12:01:25.40ID:PMnCBC12
>>431
何かコンプレックスでもあるのか?
まあ君も知識をつければわかるよ

478オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 13:00:21.66ID:ZcMz3qKT
カーツワイルは70歳だからもう無理でしょ。アメリカ人男性の平均寿命は77歳くらいなので・・・。

479オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 14:14:36.73ID:6GuR1FdF
進化戦略でゲームを攻略、ドイツの研究者が「ずるいAI」開発
https://www.technologyreview.jp/nl/ai-can-beat-us-at-games-but-sometimes-thats-by-cheating/amp/
アタリのビデオゲームをプレイする新しい人工知能(AI)は、そのまま放っておくと、ずるい手を使って高得点を挙げるようだ。

人間に近い音声で読み上げるAIアナウンサーの商用版が公開--Spectee - CNET Japan
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35115148/

8億人が失業するAI時代の「安全な職種」「危険な職種」 勝間和代が「テクノロジー失業」を解説 | キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=50818

パワーアシストスーツの機械学習使った制御
https://www.seas.harvard.edu/news/2018/02/personalizing-wearable-devices
柔軟タイプの動力外骨格、歩行の際に脚を引っ張るアルゴリズムを機械学習で自動作成。
人によって身長や足の長さや歩き方が異なるから、消費エネルギーを計測して(呼気モニター装着してる)で効率的なアシストポイントを探す
https://twitter.com/Kyukimasa/status/969040003840929792

昨年同じことやってるのを見かけたけど、こちらはCMUだ
https://amp.livescience.com/59595-personalized-exoskeleton-learns-from-your-steps.html
ふくらはぎに装着する足の蹴り上げをアシスト。ハーバードSEASのは尻に装着してふとももを引っ張っる。
呼気モニター使って代謝調べて最適アルゴリズム出るまでしばらく歩く(ちょいと面倒)
https://twitter.com/Kyukimasa/status/969041972252917760

ソフトタイプ動力アシストスーツ、装具を含めた重量での歩行消費エネルギーを減らせたのがようやく2016年あたり(ハーバードSEAS)。めちゃくちゃ難しくてフレームある外骨格のほうがまだましとか以前に読んだ。
手とか脚を必要に応じて軽く引っ張るだけで簡単だろうって思ってたら大間違い
https://twitter.com/Kyukimasa/status/969048758154493954

480オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 15:18:26.89ID:JIrw51Ou
ジェスチャで部屋の照明やテレビ等を操作する姿勢推定ベースのホームアシスタントシステムが登場
http://shiropen.com/2018/03/01/32781

こりゃGoogleに買収されるな

481オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 15:31:43.15ID:JIrw51Ou
Apple WatchとAIを組み合わせ病気を判定、心拍数をニューラルネットで解析し心臓疾患と糖尿病を検知
http://ventureclef.com/blog2/?p=3468

482オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 15:45:50.09ID:yKAYBBRb
>>480
さすがに家の中を常時撮影されるのは気が休まらん(´・ω・`)

483オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:02:14.57ID:JIrw51Ou
>>476
WaveNetとAdobe VoCoのパクリか。
オレオレ詐欺が捗るなw

484オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:05:44.31ID:peBfadL9
一般大衆が我々のシンギュラリティの前に跪く日は近い。

485オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:12:42.38ID:MY1fo4jT
>>480
昔のアニメのデトネーターオーガンにて
指パッチンで家の中の物を操作する場面があったな それみたいなもんか

これって風呂とかトイレとか寝室も見られてるのかな

486オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:13:55.47ID:FEnByXE9
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す 
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す 
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す 
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す 
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す 
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す 
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す 
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す 
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す 
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す 
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

487オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:16:09.23ID:JIrw51Ou
>>486
>【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。
いつも思うけどここが一番屁理屈だよな

488オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:22:57.91ID:peBfadL9
>>486
3月と4月と5月と10月が最適な時期だと思う。

489オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:24:50.40ID:peBfadL9
そろそろシンギュラリティの2045年まで毎年シンギュラリティ祭りをやらないか?
ただ待つだけでは退屈だろ?

490オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:27:15.75ID:ejBS+Qd0
>>467
前回が超絶アホ番組だった
死者100人を調べたところ、全員右手があった
→ 右手を切り落とせば不老不死になれる
これと同じ論理を多用してた

491オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:27:44.47ID:peBfadL9
↓これが池沼サヨク

詩織さんの件とスパコンでツーアウト。じゃなくてもうスリーアウトなのに。
シンギュラリティなんて宗教みたいなものに大金を払った政府。麻生の責任は重いと思う。
山口氏みたいな男を庇うということは政治家には変態しかいないって事だろう。
示談にするにしても金はあっただろうに本当にセコい奴。
https://twitter.com/HiXoXiy1001/status/964749698954178561

492オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:33:13.39ID:MY1fo4jT
発達した社会は誰に対しても優しい
原始的な社会は集落の長かそれに近い人物しか利潤を得られなかった

技術の発達で、少なくともここ日本では一昔前の金持ちのような暮らしが可能になった
何というか未来に進むにつれて 誰もが思い通りの天国に近い生活に近づいている

フェイクポルノが日本にも早く解放されないかな
あれで作りたい有名人がたくさんいるし リベンジポルノの意味が無くなる
フェイクポルノでみんながエロ動画を享受できるようになれば性犯罪も減ると思う

493オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:35:45.38ID:EsGi5JwP
>>491
右翼でも左翼もシンギュラリティを支持している奴は支持しているし、
支持してない奴は支持してない
ベーシックインカム待ち望んでる左翼は支持してる奴も多いし、
右翼でもシンギュラリティをオカルト扱いしてる奴は居ると言えば居る

494オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:40:06.19ID:/Dmh/I87
シンギュラリティが良い未来か悪い未来かは置くとして
人間を超える存在になるのはもう間違いないじゃん
オカルトとか言ってる場合か

495オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:49:33.64ID:MY1fo4jT
>>494
人間を超える存在はちょっと過大評価じゃないかな?

AIが自我を持つ ← 出来るか分からない、計算速度や専門分野の判断力が人より上なら分かるが
不老 ← 絶対無理、本人に限りなく似たAIを作るなら出来るかも
BI ← これはやって欲しい、誰でも安心して暮らせる世の中が戦争や犯罪の少ない社会になる

俺が思うに、機械は未来永劫 人間の道具であり続ける
ドラえもんの劣化版のような子守りロボットなら22世紀には出来るかもしれないが
アニメみたいに他人と会話を交わすのは無理で親の代わりに子守りをしてくれる程度かな

2045年のロボットって専門作業を任せるようなロボットが大半じゃないか?
工事現場とかを無人化してロボットだけで工事を進めるような
あとは 初見で人間と見分けがつかないロボットが出て来て会社の受付業務をこなす程度じゃ

496オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:53:21.71ID:peBfadL9
俺が思うに、シンギュラリティ後は機械は未来永劫 人間の支配者であり続ける

497オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 16:59:02.42ID:JIrw51Ou
でも、結局AIを管理するのは人間じゃん

498オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:00:31.91ID:/Dmh/I87
そこは興味あるな
明らかに人間より頭が良い存在を
人間が管理できるのかどうか

499オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:01:20.83ID:aPN79VLT
人間自身が機械化して超人間に進化するんや

500オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:02:15.29ID:MY1fo4jT
>>496
それって、泥棒みたいな犯罪も無くなるってこと?
機械が全部監視してるなら

90年代前半に読んだ未来予測で
ある時点から完全犯罪が不可能になるとあったんだけど
街灯ある所に監視カメラも併設出来て一人一人の移動データを
一生涯に渡って記録出来るなら そうなるかもな

支配階層が悪でないことを祈るが

501オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:07:08.63ID:MY1fo4jT
今のところ、AIは電源切ったり、情報媒体を破壊すれば終わりだけど

そのうち太陽光みたいな内部電源とか複数あるバックアップサーバーを
無線でやり取り出来たりなんてことになれば不死に近いようなことが出来るようになるかも

今、ドローンが兵装出来るようになって資金さえあれば
個人で軍隊と戦える日がもうすぐ来るのかもしれない
ちょっとした指示でドローン軍団を動かせたりするから

502オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:07:33.14ID:peBfadL9
>>500
>それって、泥棒みたいな犯罪も無くなるってこと?
>機械が全部監視してるなら

今進行中のIoTで余裕で実現。

503オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:09:01.89ID:iQCxh2Sb
>>489
おっそうだな

504オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:14:05.04ID:EsGi5JwP
>>489
>>503
日本人って100年くらいしたら毎日お祭りやってそう by落合陽一

505オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:15:53.61ID:/Dmh/I87
100年後に生まれたかったわ・・・

506オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:16:25.95ID:SYwUg/Bt
予算なき量子コンピュータ開発、欧米より一桁低い日本を憂う
http://eetimes.jp/ee/spv/1802/26/news021.html

オックスフォード大学 ニック・ボストロム 哲学教授
人工知能が人間より高い知性を持つようになったとき何が起きるのか
https://www.ted.com/talks/nick_bostrom_what_happens_when_our_computers_get_smarter_than_we_are/up-next?language=ja

「私は沢山の数学者や哲学者や コンピュータ科学者といっしょにやっていますが よく話題にすることに 機械の知性の未来 というのがあります」

「人間というのは この地球に ごく最近現れた 客に過ぎません 地球ができたのが 1年前だったとしたら 人間がいたのは 10分間だけで 工業化時代が始まったのは 2秒前です」

「この非常に際だった2人を ご覧ください。カンジ(チンパンジー)は 200の字句をマスターしています。すごいことです。
エドワード・ウィッテンは 超弦理論の第2の革命の立役者です。中身(脳の構造)を覗いてみれば そこにあるのはこれで 基本的には同じものです。」

「一方がすこしばかり大きく 配線のされ方にも より巧妙なところが あるかもしれませんが その(構造の)違いはさほど 複雑なものではないはずです。
我々は共通の祖先から 25万世代しか 隔たっていませんが 複雑なメカニズムが進化するのには とても長い時間がかかることが分かっています。」

「比較的小さな変化の 沢山の積み重ねが カンジ(チンパンジー)とウィッテンを あるいは木切れと大陸間弾道弾を 隔てているものなのです」

「これで明らかになるのは 人類が達成したこと 気にかけていることすべては 人間の心を作り出した比較的小さな変化によって 生じたということです。
それはまた 思考の基質を はっきり変えるような さらなる変化は 極めて大きな結果をもたらしうる ということでもあります」

507オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:16:43.41ID:SYwUg/Bt
>>506
『2年ほど前(2013年)に世界の人工知能の専門家にアンケートを取って考えを聞いたんですが、その時の質問の1つが 「機械の知性が人間並みのレベルに 到達する可能性が50%あるのはいつか?」というものでした』
『回答の中央値は2040年か2050年。質問をした専門家のグループによって若干違いました』

「分かっているのは 機械の基質による情報処理能力の限界は 生物組織の限界の 遙か先にあるということです。これは単純に物理の問題です。
神経の発火頻度は200ヘルツ、毎秒200回ほどですが 現在のトランジスタでさえ ギガヘルツで動いています。(つまり10,000,000倍以上)」

「神経伝達は軸索をゆっくり伝わり、せいぜい毎秒100メートルですが、コンピュータの信号は光速で伝わります。(つまり、1,000,000倍以上)」

「大きさの点でも制限があります。人間の脳は頭蓋骨の中に 収まる必要がありますが コンピュータの大きさは倉庫のサイズか もっと大きくもできます。」

508オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:36:59.11ID:Jx8cf6Ql
>>491
Green500で結果出してることは無視なんだな

509オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:38:24.19ID:h2oaBBRQ
>>508
都合のいいことしか目に見えてないのは人間の特徴

510オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:47:46.78ID:JIrw51Ou
飲食費とカーレースに流用しただけの話
たいした話ではない。

511オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:48:57.34ID:KMpKooDt
>>495
自我持たせたら人権持たせないといけないし人と変わらないじゃん。
知能増幅した人間がナチュラル人間を超えたって言ってるのと変わらないじゃん。
それにコンピュータの速さを知性に最大限活かすには自我が足枷になってくると思う。

512オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:54:35.35ID:JIrw51Ou
汎用AIに、自発的動機と主観的現象世界(意識)を実装したら、世界が大きく変わる。
科学界の革命となる。

現在、そういう試みがある研究組織は、日本のアラヤとDeepMindだけ。

513オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:57:32.77ID:KMpKooDt
>俺が思うに、機械は未来永劫 人間の道具であり続ける

これは同意。

514オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 17:58:15.11ID:h2oaBBRQ
>>512
ヌメンタ
Vicariousも

515オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 18:01:44.73ID:JIrw51Ou
>>514
ヌメンタは知性の解明を主力としてる。
言うなれば哲学的ゾンビ。

Vicariousは秘密主義だからわからん。

516オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 18:09:37.91ID:EsGi5JwP
意識を持ったAIって人倫的に作っていいものなのか?
お前らだって意識を持って生まれた自分がAIだったら嫌だろ

517オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 18:12:11.44ID:h2oaBBRQ
ん?
そうなるとAIとの結婚とかダメなのか?
AIとの間に子どもをなした場合誰が親になる?

518オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 18:16:50.13ID:MY1fo4jT
>>511
ロボットに自我を持たせるのはたぶん無理
ドラえもんのように人格持ったロボットは22世紀でも無理だろう
子供の子守りという専門作業なら出来るかもしれないけど

家の中にずっと常駐して子供が外に行かないように見守るとか

大体、プログラムを作り出すプログラムなんてちょっとコーディングしたことが
ある人なら分かると思うが無理だろう。予想外の動作だらけになる
今、ロボットに搭載するカメラに認識機能を持たせてるようだけど どうなることやら
あれが自我につながるとは思えないけどな

519オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 18:18:48.95ID:H63nANNu
働いてもらうだけじゃんw
拷問するわけじゃないんだからw

520オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 18:26:00.46ID:EsGi5JwP
自我を持ったロボットに働いて貰うのは
人間の社畜と変わらないから無理強いは出来ない

521オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 18:31:29.91ID:MY1fo4jT
別に汎用AI搭載のロボットが自我を持つ必要無くないか?

流れてくる製品に異常が無いか検査する ← 別に必要ない
ドアを開けたり、次の作業場に移動する ← 別に必要ない
自身を破壊しに来る不審者から身を守る ← 別に必要ない

例えて言うなら、仕事の話と説明は出来るけど私語を一切しない社員みたいな
もちろん ロボットだけど一定期間が経過したら検査及び修理という名の休暇は必要だけどな

522オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 18:35:05.02ID:H63nANNu
その程度の仕事は機械化されてるだろ

523オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 18:56:01.48ID:JIrw51Ou
うん
知性に意識や自我は必要ないね

524オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:00:55.62ID:OyPjTu5q
汎用AI VS 特化型AI
に関してだが、

工業や生産部門では、
特化型AIの方が優れている。

結構以前にも書いたが、
汎用AIができても、
汎用AIを搭載したアンドロイド等を個人が所有して、

個人の代わりに働かせるという未来は、
現実的ではない。

525オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:01:30.69ID:JIrw51Ou
黒板に手描きでWindowsを再現してコンピューターなしでコンピューターを教えるアフリカの熱血教師
http://gigazine.net/news/20180301-windows-on-blackboard/

アフリカも進んでるなぁ(笑)

526オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:03:31.05ID:2/hLa+pG
>>520
お前は働けよ糞ニート

527オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:04:51.84ID:OyPjTu5q
汎用AIに、
自動車を一日100台生産する能力を持たせる意味がないから、

特化型AIが、
そういった分野を占めていく。

仮に汎用AI型のロボットを、
家庭で所有していて、

そんな工場に働かせにいった所で、
特化型AIの邪魔にしかならない。

528オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:11:11.73ID:/Dmh/I87
何を言ってるのかよく分からんが
今開発されてる汎用AIって広範な用途に使う基盤アルゴリズムの事で
それをベースに音声分析とか画像認識とか状況判断とか行うAI作るから
特化型よりコストも情報収集効率も良いと期待されてるんだぞ

529オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:13:02.72ID:gh8JIP91
>>526
そもそもニートで何が悪いんだ?
日本国民の半分は働いてないか、公的支出で食ってるんだが

530オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:14:52.46ID:cgeF3MVd
公務員の給料300万くらい一律引きあげろ

531オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:20:55.34ID:OyPjTu5q
>>528
いやだから、
汎用AIができたら、

AIに仕事をさせて、
人間は楽ができるって話が、

シンギュラリティハッピーの人たちの
単純な理想なんだろうが、

そんな事にはならんって話だよ。

>今開発されてる汎用AIって広範な用途に使う基盤アルゴリズムの事で
>それをベースに音声分析とか画像認識とか状況判断とか行うAI

このスレで一般的な汎用AIは万能AIの事だから、
特化型AIを組み合わせて、
エキスパートシステム化していくタイプの物は、

汎用AIだとはされていない。

まあオレ的には、
商業ベースは特化型AIを組み合わせて汎用性を高めていく方法しか、
現時点では取りようがないから、

どっかの企業が特化型AIを組み合わせたものを、
汎用AIだと言い出すという可能性には賛成だよ。

532オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:22:12.89ID:JIrw51Ou
>>531
>どっかの企業が特化型AIを組み合わせたものを、汎用AIだと言い出すという可能性には賛成

同感

533オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:26:18.20ID:YoE9Xwqx
シンギュラリティネットなら特化型AIをかき集めて汎用AIにできるんじゃないの

534オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:29:39.33ID:OyPjTu5q
脳の解明なんて、
ほとんどできていないレベルなのに、

脳型のチップが発売されたり、

ディープラーニングの学習形式は、
人間とは違うのに、

ディープラーニングを脳の学習と同じようなとか手法とか、
宣伝するように、
誇大広告をつけて、

なんちゃって汎用AIが、
汎用AIであるかのように世の中に出回っていく可能性が高い。

535オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:31:46.80ID:2/hLa+pG
>>534
もうそうなってるよ

536オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:32:31.67ID:OyPjTu5q
ただし、

特化型AIはダメなのか?というと、

限定範囲においては、
人間の能力を圧倒してしまうので、

特化型AIが発展していけば、
人間の労働が奪われるという構図には、
変化がない。

537オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:32:38.42ID:Qvo3zeFQ
牧野正幸のジャケットを脱がない生き方
頼むから、社内でスリッパを履いてくれるな
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/skillup/16/042500004/062400003/?n_cid=nbpnbo_nb_fb

若い頃のジョブズはスリッパどころか裸足で社内を歩き回っていたそうだが。

538オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:33:34.83ID:Qvo3zeFQ
>>530
行政職公務員は分限免職と新規採用大幅抑制だな。

539オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:35:16.56ID:cgeF3MVd
>>538
残業代ゼロ法案は公務員適用外で笑う

540オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:35:46.13ID:Qvo3zeFQ
全脳エミュレーションの時代(上) 人工超知能EMが支配する世界の全貌
http://www.nttpub.co.jp/search/books/detail/100002439

ロビン・ハンソン 著
小坂恵理 訳
井上智洋 解説
発売日:2018.02.26
定価:2,484円
サイズ:四六判

541オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:37:15.66ID:Qvo3zeFQ
テクノロジー進化の先にある未来とは?
経済学、人工知能、脳科学、心理学、社会学、工学についての
アカデミックコンセンサスを踏襲した驚くべき「未来予測」。

「全脳エミュレーション」とは、人間の脳を忠実にスキャンしてつくられる超知能体のこと。
最も実現可能性が高いため、AI研究者の間でも注目のテーマだ。
それはAIよりも早く、なんと100年後には実現すると著者は予測する。
では、その全脳エミュレーションが普及した未来の地球は、
いったいどのような様相を呈しているだろう?
本書では経済学、人工知能、脳科学、心理学、社会学、工学についての
アカデミックコンセンサスを広汎かつ精緻に踏まえ、
それが普及した世界を、物理特性、経済、人間活動、社会生活という
4つの側面から克明に描き出す。人類は超知能と共生することはできるのか?
気鋭の経済学者による驚くべき未来予想図。

542オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:38:32.21ID:cgeF3MVd
>>540
このスレ見てると
ニュースや本探しに役立つからこれからも続いて欲しい

543オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:41:11.86ID:gh8JIP91
シンギュラリティが来るまでこのスレが終わる事はないと思う。
ただ5chが終わる事はあるかも知れん

544オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:42:27.31ID:Qvo3zeFQ
>>542
ちと高い本だな。
上下2冊で5千円を超えるのは辛い。

545オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:43:14.57ID:Qvo3zeFQ
5千円弱か。

546オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:44:34.13ID:cgeF3MVd
>>544
社畜だから問題ないわ
買わせてもらう

547オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:51:49.14ID:m7RmnCj6
ダイソン球の後はどうなるんだろうな

548オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:53:11.92ID:JIrw51Ou
>>543
いや、匿名掲示板の需要はまだまだある。
内部告発とか、陰の情報とか入ってくるし。

549オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:54:20.32ID:m7RmnCj6
匿名掲示板?

550オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:55:56.11ID:cgeF3MVd
>>547
ブラックホールに移住
割とマジで

551オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:57:58.30ID:2/hLa+pG
>>550
そのあとは?

552オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:59:05.72ID:gdGd1Dng
むしろ通信の秘密は古い時代の遺物となってほしいな。悪の温床だろ、振り込め詐欺とか。匿名掲示板も少なからず悪に貢献してるだろ。
書き込んだのがどこの誰かすぐに分かる。これこそシンギュラリティ後のネット空間だろう。

553オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 19:59:10.82ID:cgeF3MVd
>>551
うーん
宇宙の創造とかかなオメガポイントに到達したら自分の好きな世界を創造できると言うし

554オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 20:09:08.20ID:m7RmnCj6
>>550>>553
そこに行くのか
確かにブラックホールなら色々と都合がいいが・・・
なんか腑に落ちないw

555オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 20:13:38.37ID:2/hLa+pG
宇宙が覚醒するとか言われてるが、考えるだけ無駄だぞ

556オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 20:40:39.41ID:LGyfxpzv
>>555
宇宙全体が演算素、つまり巨大な脳になると思う。

個人的な考えをまとめてある。
http://aiandthefutureofhumanity.blogspot.com/2017/10/blog-post.html

557オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 20:54:49.22ID:SYwUg/Bt
宇宙の膨張、予想より速い?…暗黒物質調べ判明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00050138-yom-sci

「ノアの箱舟」 開設10年 貯蔵種子100万種突破 ノルウェー
http://www.afpbb.com/articles/amp/3164273

商業用ドローンがAIによって武器になる?最新の研究で明らかに
https://switch-news.com/science/%e5%95%86%e6%a5%ad%e7%94%a8%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%81%8cai%e3%81%ab
%e3%82%88%e3%81%a3%e3%81%a6%e6%ad%a6%e5%99%a8%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%ef%bc%9f%e6%9c%80%e6%96%b0%e3%81%ae%e7%a0%94/

世界初のiPS細胞製造工場完成 大日本住友製薬: 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27545360R00C18A3LKA000

558オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 20:58:12.78ID:2/hLa+pG
>>556
そのあとは?

559オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 21:03:11.52ID:Qvo3zeFQ
>>539
国家公務員は労基法の適用外かと。

560オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 21:07:10.55ID:Qvo3zeFQ
8億人が失業するAI時代の「安全な職種」「危険な職種」
勝間和代が「テクノロジー失業」を解説
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180301-12537141-careercn

危険度5:パイロット、税理士、タクシー運転手、秘書
危険度4:医者、教師、コック
危険度3:弁護士、花屋さん
危険度2:スポーツ選手、美容師
危険度1:キャバ嬢、グルメレポーター

561オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 21:15:28.02ID:JIrw51Ou
>>558
わからん。
シンギュラリティ後の未来は誰にも予測できない。

562オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 21:50:16.58ID:m7RmnCj6
どれだけ創造性をめぐらしても、特異点後のモノから見れば一笑に付される程度のものなんだろうなぁ

563オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 21:51:22.51ID:Qvo3zeFQ
今後「生き残る職業」に関しては、「AI、WEB技術者」と挙げた。
ただ、「100人に1人くらいでいい」としている。
次が「清掃員」だといい、
掃除してくれるAIに溜まったホコリを取る人間が必要だという。

また、「不妊治療医、抗加齢治療医」といった
「お金持ちの、より高度な欲」をかなえる仕事も生き残るという。

564オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 21:55:04.24ID:Qvo3zeFQ
●いかにAIと仲良くして、仕事にしがみつくか

ただ、一般的に子どもに勧めるのなら、「精神科医」がいいそうだ。
今後は経済的な困難を抱える人が増え、とにかく精神が一番問題になってくる。
勝間さんは
「精神的な健康をケアしなければならない職業のニーズというのが、
この先残念ながら爆発的に増えてきます」
と結んだ。都市伝説みたいな話だが、確かにその通りかもしれない。

まとめとして、「テクノロジー失業をなめるな・危険」とフリップを掲げ、
「2030年よりもっと手前に来ます」と大失業時代を予測。

「5年後10年後に、気付いたら自分の仕事が無いということになりますので、
いかにAIやテクノロジーと仲良くして、
自分の仕事にしがみつくかというのが大事です」

とアドバイスしていた。

565オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 21:55:21.87ID:m7RmnCj6
>掃除してくれるAIに溜まったホコリを取る人間
下水を浄化する微生物みたいだね・・・

566オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 21:55:49.98ID:m7RmnCj6
精神科医がAIになることはないのだろうか

567オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 21:57:30.62ID:kwHnrpfi
それはとても難しいが、
AIが精神科医になることはあるかもしれん

568オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:11:00.96ID:Qvo3zeFQ
>まとめとして、
>「テクノロジー失業をなめるな・危険」とフリップを掲げ、
>「2030年よりもっと手前に来ます」と大失業時代を予測。

2020〜2030年は激動期だな。
汎用AI誕生もこの時期にあるのだろう。

569オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:16:04.47ID:cgeF3MVd
>>568
楽しみだわ
20年代は余剰金を株に打ち込む時代になりそう

570オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:16:48.67ID:Pv5tMzmT
メンタルヘルス?
診断書とか傷病手当金の書類出してくれるとこだろ?AIでいいだろw

571オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:18:04.21ID:cgeF3MVd
事務作業とか全部AIが管理してくれ
特に金的
補助金交付金とか国が中央管理してる人工知能が直接業者や事業にばら撒いてくれればいい

572オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:19:32.90ID:JIrw51Ou
第31回 米国人工知能学会 報告書(18年度)
https://www.jst.go.jp/crds/pdf/2016/FU/US20170321.pdf

これは見といた方がいい

573オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:21:45.22ID:JIrw51Ou
すまん17年度だったわ

574オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:26:33.15ID:JIrw51Ou
21世紀初期における技術的現状
https://ja.wikipedia.org/wiki/21%E4%B8%96%E7%B4%80#21%E4%B8%96%E7%B4%80%E5%88%9D%E6%9C%9F%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%8F%BE%E7%8A%B6

おおまかな部分はここにまとめてある。

575オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:34:52.28ID:Qvo3zeFQ
>>569
個人投資家が儲けられる
最後の大相場になるんじゃないの?

576オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:40:23.84ID:OyPjTu5q
世界的にみても、
初期にあたる対話型人工知能(無能)の

ELIZAは、1966年に開発され、
心理療法のパロディであったにもかかわらず、

被験者の約半数もの人が、
ELIZAに対して、
なんらかの依存性をしめしていた。

つまり、
50年以上前のプログラムからと言うか、

今の対話型AIの基本ベースは、
ELIZAになっているものもあり、

心理療法方面がAIに代替できないというのは、
ありえない。

577オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:45:14.54ID:Qvo3zeFQ
> SNSインスタグラムの投稿写真から人工知能(AI)が「うつ病」かどうかを診断することに
>米バーモント大学の研究チームが成功し、
>コンピューター科学誌「EPJDetaScience」(電子版)の2017年8月7日号に発表した。
>しかも、専門の精神科医より高い確率で「診断」したという。

578オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:55:13.53ID:OyPjTu5q
精神病と脳内麻薬。

今の日本において
精神病と言えば、
何か良くわからないけれど、
頭がおかしくなって、危ない人とか病気と言うのが、

精神病の一般的な印象だろう。


実際には、脳内麻薬の分泌異常で、
理性が阻害され、

意味不明な言動や、
論理的でない言動に至るというのが、
大体の原因になっている。


その為、
日本では、ほとんど見られないが、
アメリカや海外のドラマでは、

わりと多くの人が、
抗うつ剤や抗不安薬などを服用して、
平静を保つ様な描写がされることが多い。

579オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:56:36.50ID:JIrw51Ou
遊ぶことによって学習する──まばらな報酬の仕事を一から解決させる(DeepMind発)
https://deepmind.com/blog/learning-playing/

複雑なタスクを最初から全て学ぶためには、AIが基本スキルを探索し、習得する必要がある

580オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 22:57:50.70ID:OyPjTu5q
この点で重要なことは、

脳内麻薬の分泌が異常で、

理性を保てない状態を、
精神病と言っているのだが、


その分類を精神病としてしまうなら、

老化や更年期障害や生理中なども、
将来的には、
精神病と同じ分類をされる可能性が出てくる。

581オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 23:07:18.15ID:OyPjTu5q
オレは女ではないので、
更年期障害とかはよく分からないが、

老化によって、
若い頃なら、キレないような事でも、

年を取ってくると、
脳内麻薬の分泌が上手く行かなくなってきて、

簡単なことでキレだしてしまうという
現象が見られる。


オレはそこまでの年齢ではないが、
ウチの親父とかを見ていたら、
そういった傾向がみられる。

若い頃はそこまで、
ストレス耐性が低かった訳でもないのだが、
年を取ってくると、
ちょっとした事でもキレるような傾向が、
出てきている。

かと言って、
それは精神病だから薬を飲めと言えば、
それはそれでキレるだろうし、
精神科医も老化では処方してくれないだろう。

582オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 23:10:50.62ID:OyPjTu5q
今後、
超高齢化社会が加速していく日本において、

老化によるストレス耐性の低下が進んだ人も、
増加するであろうから、

そう言った人たちに対して、
精神病と呼ぶかどうかは別として、

薬を投与して、
理性的な言動を取れるように、
社会的な一般認識の変化が必要かもしれない。

583オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 23:16:30.09ID:OyPjTu5q
老化にしろ、
精神病にしろ、

難しいのは、
脳内麻薬の分泌が異常になっていたとしても、

本人は、
気づかないというか、
脳自体が理性より優先して、
言動を取ってしまうので、

本人にとっては、
おかしいとは認識できない点にある。

584オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 23:19:02.94ID:2/hLa+pG
2020年代の株式市場なんてAIが支配してそうだけど
今でさえカオスなのにw

585オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 23:23:24.09ID:OyPjTu5q
他人からしたら、
異常に見える言動であっても、

本人からしたら、
脳の欲する欲求にしたがって動いているだけで、

おかしいとは認識できない。


脳内の分泌異常によって、
おかしな言動を取ったとしても、

後で本人にとっては、
つじつまを合わせる強引な理論や
記憶を一瞬にして捏造してしまえるほど、
脳は高性能なので、
そこがまた問題になる。

つまり、
他人からしたらメチャクチャな言動をとっても、
本人は、論理的かつ理性的に動いていると、
思い込んでしまう可能性も高い。

586オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 23:26:41.29ID:OyPjTu5q
まあ要は、
手のつけられない様なレベルの老人も増えていくだろうから、

化学的幸福も、
社会秩序の維持の為には、
重要になってくるだろう。

587オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 23:42:50.57ID:OyPjTu5q
最近と言うか、
老害というのは脳機能の低下によって、
引き起こされている可能性も高いから、

老人が年を取ったことによって、
頑固になり話を聞かなくなり、
簡単なことでキレだしてしまうのは、

精神的な病気だと言うかは、
別として、
老化自体を病気とした方が、
製薬業界も喜びそうな話になる。

アンガーシンドロームとか
適当な名前を作って、
新たな病気か症候群を生み出せば、
新たな金のなる木に育つだろう。

588オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 23:44:21.92ID:OgN69P3z
>>587
このスレで暴れるニート叩きの老害どももなんとかしてほしいな。

589オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 23:46:27.96ID:kwHnrpfi
老人の話は聞いた方がいい
その話は全て結果だからな
いずれ皆そうなることを教えてくれているのだ

590オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 23:46:44.61ID:m7RmnCj6
もう一個スレあったのか
気持ち悪すぎて誰も書き込みしてないな

591オーバーテクナナシー2018/03/01(木) 23:51:27.37ID:x60a3Vq2
>>590
大半を統合失調症の人みたいな人が書いているスレ?
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 83 (知能増幅) [無断転載禁止]©2ch.net

592山口青星2018/03/02(金) 00:13:43.26ID:wSTN5dHA?2BP(0)

まあまあそう仰らずお手柔らかに

593オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 00:49:53.62ID:k3YCbICk
>>584
だからこそ今から有望株を仕込んでおかないと。

今だとロボットで定評のある川重の株価が下がっているからチャンス。

594オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 00:56:51.93ID:za1nPjZf
>>443
天動説過ぎないか?
謙虚に考えるなら実際は逆で
地球にいる生物の起源は宇宙空間からじゃないか?

595オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 01:16:42.63ID:za1nPjZf
>>460
これ、Youtubeで検索しても公式以外の動画が見つからない
いつになったら一般人が、乗ったぜ!みたいな動画投稿して始める?

596オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 01:20:14.78ID:0GgEzCNh
youtubeで駄目なら他の動画サイトも横断検索しろよ まあ無いだろうけど 正式にサービス開始してないし

597オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 01:29:06.61ID:za1nPjZf
>>596
Waymo、かなり前から、公道で走ってますアピールしてるイメージがあるんだけど
いつになったら動画サイトで、乗ったという人の動画が見られるようになるの?

598オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 01:54:14.52ID:0GgEzCNh
>>597
さあ?一部では2019年とか2018年とか2020年とか根拠のない憶測しかないからぜんぜんわからん…

599オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 02:47:58.90ID:EgAXNZDn
>>556
なぜ whyと問うと宗教的解釈が入る恐れがある
正しい問いは どのようにして 。

600オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 03:44:31.47ID:Kh7TK/xN
障害者の性処理も、将来自動化されるんだろうな
全自動オナホとか。

601オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 06:53:34.76ID:ZOeahr8O
>>594
とりあえず、エンケラやエウロパに生命存在の可能性にさらに期待が持てる話ではあるな

元の計画では既にエウロパ探査はしてた筈だが、(予算カットと計画統合で伸び伸びの模様)

早く探査をして欲しい

602オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 07:20:51.75ID:pMGFLiLO
>>584
AIファンドに金預けとけばいいよ

603オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 09:33:03.75ID:lpQ0EvHd
【平山周吉氏書評】AIに関する正しい「土地勘」を提示
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180302-00000005-pseven-life

“ぶっ飛んだ”アイデアを生むには「エクスポネンシャル思考」が必要だ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180302-00034571-biz_plus-bus_all

AIアナウンサーの「荒木ゆい」月額9,800円
http://jp.techcrunch.com/2018/03/01/spectee-araki-yui/amp/

【自動運転 実験はわが州で】
アメリカでは、自動運転の実験をめぐって州どうしの競争が起きています。なぜなのでしょうか?動画解説で。
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/2018_0301.html

量子アプリの新しいアイデアを思いついたらパソコンに向かってプログラミングし,あちこちのクラウド量子コンピューターにジョブを投げる。
その結果を見てプログラムを最適化したり,ハードの改良を提案したりする。そんな時代が始まりつつある。 日経サイエンス2018年4月号
http://www.nikkei-science.com/201804_032.html
https://twitter.com/NikkeiScience/status/968444400379551744

Machine Theory of Mind (Google DeepMind)
https://arxiv.org/abs/1802.07740
他者の心を類推し、理解する能力についての「心の理論」に基づいた振る舞いが出来るようなモデルを深層強化学習で実現.
grid-worldに落とし込んだSally−anne課題をパスしたとのこと. 心の理論の参考: https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E5%BF%83%E3%81%AE%E7%90%86%E8%AB%96
https://twitter.com/kyoun/status/967562668503519234

604オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 10:59:01.96ID:xwmeF0Y1
X JAPANのボーカルにX線を照射したら洗脳が解けたという話は本当ですか?

605オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:00:02.07ID:xwmeF0Y1
テコンドーは空手の朴りって本当ですか?

606オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:00:50.28ID:xwmeF0Y1
アムロ・レイは日系人って本当ですか?

607オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:02:40.27ID:xwmeF0Y1
ダーティハリーが違法捜査で逮捕されないのは何故ですか?

608オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:03:38.17ID:xwmeF0Y1
マリオとルイージは異母兄弟って本当ですか?

609オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:04:09.28ID:xwmeF0Y1
今日は良い天気ですね!

610オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:04:33.82ID:xwmeF0Y1
今年は2017年です

611オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:21:01.09ID:za1nPjZf
>>601
でも、普通に魚が泳いでたら地球と変わらんやんみたいになってそれはそれでショックかも

612オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:25:23.20ID:za1nPjZf
>>598
その憶測って誰がしてるの?
今度アメリカに行くから結構本気で試乗してみたい

613オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:27:51.44ID:k3YCbICk
コインチェックの不祥事以降、
暗号通貨ネタがココではすっかり下火になったな。

ザイフのトラブルもあり交換所に対する不信感が募るばかり。

暗号通貨への投資を煽る奴が消えた。

614オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:33:46.98ID:6Tm0Z6rm
ライトニングネットワークが上手く行くかどうか判らないからね
今が技術的課題を解決出来るかどうかの節目

615オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:34:28.23ID:0GgEzCNh
>>612
ネットニュースの編集部 forbesとかいろいろ
今ならアリゾナ州フェニックスに行けば乗れると思うよ 試験的にだけど
まぁどちらにせよwaymoが足踏みしている間にGMのクルーズAVが2019年に正式サービス開始しそうだけど

616オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:35:14.37ID:za1nPjZf
>>613
それよりもバブルがはじけた影響が大きいと思うけどな
上がってた頃は毎日ログインしてたけど
最近は塩漬け状態
昔の株と同じだわ

617オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:42:37.86ID:Fe+KEjCT
ツイッターでこの辺詳しい人をフォローしておきたい。
皆のおすすめはある?

618オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:44:14.93ID:k3YCbICk
落合陽一、井上智洋

619オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:49:03.83ID:xwmeF0Y1
日大の学生が事件を起こしましたね

620オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:49:31.81ID:xwmeF0Y1
理系は犯罪者が多いと思います

621オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:50:08.22ID:xwmeF0Y1
悪魔は科学の象徴ですからねアザゼルとか

622オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:50:39.09ID:xwmeF0Y1
エクソシストでも見ようかな

623オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:51:04.21ID:xwmeF0Y1
もうすぐ夏だな・・・

624オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:51:28.76ID:xwmeF0Y1
今年は2017年です

625オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:54:43.73ID:6Tm0Z6rm
>>617
どの辺だよ
シンギュラリティか暗号通貨か

626オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:55:50.14ID:xwmeF0Y1
伊調選手をセクハラした栄コーチって凄いなぁ・・・

627オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:56:37.54ID:xwmeF0Y1
まーた力士が不祥事ですよ
今度は少女にみだらな行為?

628オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:56:45.64ID:za1nPjZf
>>615
>アリゾナ州フェニックスに行けば乗れると思うよ 試験的にだけど
これはあり得ないと思う
例えば山梨県のリニアとかの試乗体験は大量にヒットするけど、
waymoについては「乗ったぜ!」みたいな投稿をYoutubeや個人の投稿サイトで見ても良いけど一切見つからないんだわ

629オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:57:06.65ID:xwmeF0Y1
日本人って実は頭おかしい?

630オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:57:47.77ID:xwmeF0Y1
千葉県市川市

631オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 11:58:11.19ID:xwmeF0Y1
今年は2017年です

632オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:02:16.59ID:1Bcglczy
仮想通貨ってどう関係あるの?

633オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:03:21.59ID:xwmeF0Y1
今井メロのAVは抜きづらい

634オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:03:47.20ID:xwmeF0Y1

635オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:04:33.40ID:xwmeF0Y1
ホワイトアウト

636オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:05:01.39ID:xwmeF0Y1
今年は2017年です

637オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:05:48.64ID:UN8cOBYr
ゴミみたいなレスでスレ消耗させないで

638オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:06:59.46ID:SwS1CHhi
>>625
シンギュラリティ。
>>618のような有名人はすでにフォローしてるので、市井の専門家みたいな人がいいな。

639オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:08:10.39ID:6Tm0Z6rm
>>632
資金調達手段が増えるので技術開発が加速する。

640オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:08:22.89ID:0GgEzCNh
>>628
いや知らんがな
アメリカに行く機会があるからもしかしたらと思って勧めただけだし

641オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:09:34.49ID:xwmeF0Y1
夜這いは合法レイプ

642オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:09:36.10ID:6Tm0Z6rm
>>638
市井の専門家では思いつかないなぁ。
反駁の書書いてる人が一番それっぽいか?

643オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:10:00.73ID:xwmeF0Y1
江戸時代は子だくさんなわけだ

644オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:10:38.66ID:xwmeF0Y1
安倍の答弁からは誠意を感じられない

645オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:11:04.03ID:xwmeF0Y1
安倍は征夷大将軍にはなれないな

646オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:11:26.28ID:xwmeF0Y1
今年は2017年です

647オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:12:21.58ID:xwmeF0Y1
麻生の声は気持ち悪い

648オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:12:51.85ID:xwmeF0Y1
伊調選手をセクハラした栄コーチは強者ですな

649オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:13:12.25ID:6Tm0Z6rm
>>638
やはり有望なのはこのアカウントか。
https://twitter.com/pc_user_walker

650オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:13:18.05ID:xwmeF0Y1
安心安全のNHK

651オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:14:03.54ID:xwmeF0Y1
コーチシナってどういう意味ですか!

652オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:14:28.73ID:xwmeF0Y1
今年は2017年です

653オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:25:08.17ID:Oy1pl+sL
>>649
知らんかった。ありがとう。

654オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:32:49.10ID:6Tm0Z6rm

655オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:36:05.86ID:6Tm0Z6rm
>>653
世界観合わせると辛いから一歩引いてみた方がいいよ

656オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:44:32.68ID:j9PkScpV
Twitter無断転載してんじゃねーよ糞ニート共

657オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 12:54:44.63ID:6Tm0Z6rm
>>656
なら非公開にするか別の非公開SNSでも使えばいいだろう

658オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 13:11:52.02ID:j9PkScpV
>>657
本人が決めることだろ
本人に許可取ったのか?社会的マナー皆無の糞ニートが

659オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 13:16:46.66ID:d2/SOVx4
URLの記載が無断転載になるなんて、全世界見渡しても聞いたことがない。

660オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 13:25:22.64ID:j9PkScpV
>>659
ニュース記事とTwitterは違うだろ
無断転載されるのを嫌う人だっているんだよ
もしここで無断転載されたせいで非公開にしたらどうすんの?
糞ニートはマナーのみならず想像力も無いのか

661オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 13:29:57.83ID:TvtNn90c
>>649のアカウントは情報公開で
むしろシンギュラリティ加速させていこうって人だけどなw

662オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 13:55:44.16ID:JUrdtKl8
>>660
そんなのは最初から公開するなよ。

663オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 13:55:57.86ID:za1nPjZf
>>660
世界中に広く誰でも見られるように公開してるのに何言ってるんだ?

664オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 13:56:46.71ID:za1nPjZf
昔、リンク不可とかネタであったけど
久しぶりの釣りだね

665オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 14:01:37.40ID:j9PkScpV
>>662
だからテメーが決めることじゃないだろ糞ニート

666オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 14:10:07.17ID:z6DTVQQB
>>665
お前もURL載せられて迷惑とか決めつけるなよ糞ニート

667オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 14:13:59.93ID:j9PkScpV
>>666
俺はニートじゃねーよ糞ニート

668オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 14:20:20.10ID:wIsdRH3p
おまえら!銀河連邦の地球介入はもうすぐだぞ!!
銀河連邦の地球介入が起こった時がシンギュラリティだ!!
一般大衆は銀河連邦の前に跪き、一生の忠誠を誓う。
そして俺のような銀河連邦専属のライトワーカーが特権階級として囃し立てられる。
新世界の神として俺が降臨するのだ。
俺に与えられる土地は高級リゾート地の1万2千坪の土地だ。
そこに建坪面積500坪の大豪邸が建つ。
美少女メイドは30人
毎日セックス三昧だ!!

669オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 14:28:09.91ID:bKyvX6qj
中国の仕分けロボットがすごい🐱🏡(画像あり) [946831249]
http://2chb.net/r/poverty/1519964380/

670オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 14:39:33.09ID:Kh7TK/xN
公開は自己責任だろ

671オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 14:44:24.15ID:0GgEzCNh
>>584
残念ながら既に2000年代からソフトウェアが株式市場を牛耳ってる(ソフトウェアのことをAIと言ってもいいけど好まないので言わない)

672オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 14:53:56.86ID:lpQ0EvHd
長寿と遺伝はほぼ無関係、大規模な家系研究で判明
https://www.technologyreview.jp/nl/a-massive-study-of-family-trees-finds-no-gene-for-longevity/amp/
過去数百年間の8600万人以上の人々の出生日と死亡日を比較した結果、遺伝の役割は考えられていたよりも小さいことが明らかになった。

人工知能に芸術は可能か。AIが制作した映画の予告編からその可能性を探る
https://www.gizmodo.jp/2018/02/mugendai_morgan-watson.html

Waymo、自動運転車がどう「見ている」かを示す360度動画を公開
https://japan.cnet.com/article/35115424/

MIT発のスタートアップ、AI搭載の自動追尾ドローンを発売
https://www.technologyreview.jp/s/74901/drones-that-dodge-obstacles-without-guidance-can-pursue-you-like-paparazzi/amp/

673オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 15:15:15.49ID:Kh7TK/xN
>>672
このAI搭載ドローン、戦争の最前線に投入されるのは間違いないね

674オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 15:17:44.35ID:A99EpPCF
AI搭載ドローンって汎用AI載せて腕付けたら、
もうほぼ人間の相棒になりそう。

675オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 15:26:55.28ID:Kh7TK/xN
東京五輪を今すぐ中止させて、予算を全額
脳科学、AI開発、スパコン
に回してもらいたい。

676オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 15:41:51.41ID:83owX8lB
これ来たるべき未来の予告編みたいなもんなの?

ビッグデータで危険人物「予測」 中国の治安対策
http://jp.wsj.com/articles/SB12343497592033114173304584071460854064956

677加津庸介2018/03/02(金) 15:59:17.38ID:+NQwkQhv
意識高い系の人工意識の実現はまだかね?
人類は意識低い系ばかりでうんざりなのだよ。

678オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 16:25:24.67ID:SEqoBqAM
世界初、海に浮かぶオランダの太陽光発電所の建設プロジェクト
https://ideasforgood.jp/2018/03/02/offshore-solar-energy/https://ideasforgood.jp/2018/03/02/offshore-solar-energy/

679オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 16:26:02.49ID:SEqoBqAM
世界初、海に浮かぶオランダの太陽光発電所の建設プロジェクト
https://ideasforgood.jp/2018/03/02/offshore-solar-energy/

680オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 16:37:03.21ID:TthmSQWA
【人手不足】ホテル清掃員不足が深刻 建設ラッシュの陰で全国で激化 時給は883円から925円に上昇★2

681オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 17:01:56.02ID:f0YebAn/
スポーツ観戦の実況中継を変えるAIテクノロジー
https://newspicks.com/news/2848561

遺伝子を自由に書き換えられる「人工合成酵母」誕生のインパクト
https://newspicks.com/news/2853858
「今後10年間で、合成生物学はあらゆる種類の化合物や素材を微生物から製造できるようになるでしょう。」
「合成生物学は宇宙開発革命やコンピューター革命よりも大きなものになるでしょう」

三菱UFJ系、口座振替手続き自動化 - 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO2756583001032018EE9000

「AIゲームプレイヤーが未知のバグを発見して記録更新」とな。AI-TASさん時代の幕開けである。
https://twitter.com/newscientist/status/969449033679949824
https://twitter.com/kentarofukuchi/status/969450239538094080

682オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 17:08:51.17ID:IDhfIVf9
>>584
ピットコインと変わらな家動きになる。為替も債権もな。

683加津庸介2018/03/02(金) 17:14:38.44ID:+NQwkQhv
>>680
ちゃんとリンクも貼れよ無能。

684オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 18:14:02.54ID:TthmSQWA
40歳までニート!中高年ひきこもりの悲惨な現状が笑えない年金パラサイト

40歳になっても家の中で1日を過ごす「ひきこもり」が増加しています。
日本国内には、30歳以上のひきこもりが少なくとも80万人以上いるとされていて、
表面化しない社会問題になってきています。
多くが親と同居して、親の年金などで暮らしています。
年金パラサイトなどと呼ばれて社会問題化しています。
フジテレビの朝の情報番組「ノンストップ」の報道によりますと40歳を過ぎても
親からお小遣いをもらい続ける「高齢ニート」「年金パラサイト」が
増加中とのことだ。

都が行っている引きこもり電話相談の対象者は、「6人に1人以上」が40代。
50代以上からも、メール相談が寄せられている。
島根県がこの3月に公表した「ひきこもり等に関する実態調査報告書」によると、
地域の中で引きこもっている人の年齢は、40歳代が最も多いことがわかった。

685オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 18:14:31.76ID:TthmSQWA
お前ら屑ニートが労働も納税も忌避して糞の役にも立たないネトゲや馬鹿書き込みで
オナニーしているから、税収は目減りするは、介護福祉現場で金も人手も足りないは、
勤勉な労働者の社会保障負担が激増するはって事態を招いているんじゃないか。
お前ら屑ニートが役立たずの穀潰しで居続ける以上、お前ら屑自身が招いた「負債」を
精算するためには勤勉な外国人労働者に頼らざるを得ないっていうのが、お前ら穀潰し
ニートが招いた日本の現状なんだよ。
釘さしておくけど、所得税も住民税も健康保険料も自分で稼いで払っていない屑ニート
どもは、たとえ交通事故で瀕死の重傷を負ったとしても、救急車なんか使うなよ。救急
車の維持費を賄っているのは、住民税を払っている「真っ当な市民」なんだからな。
お前らに救急車を使う権利はない。
「公共の福祉」を享受できるのは納税者の権利だ。五体満足で働く能力があるにも関わ
らず、国民の義務である労働も納税も教育も放棄した屑ニートが、生存を許される
スペースなど、日本には欠片もないということだ。

686オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 18:15:05.91ID:TthmSQWA
 100万人いるとの指摘もある「ひきこもり」。
国の対策が始まってすでに20年が過ぎたが、事態の深刻度はむしろ増している。
ひきこもる子たちは、10代〜20代からいつしか中年世代となり、
世話をする親にも容赦なく老いが迫る。
「私が死んだら…」「道連れにしたい」「支援は断てない」……千々乱れる親心。
現実を直視しなければ、いずれ生活は成り立たなくなる。
親にも、子にも、残されている時間は、それほどない。

687オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 18:16:36.11ID:ZOeahr8O
>>611
まぁ、そこは人によりけりじゃないかな?

地球外生命に関心の高い学者さんなんかは超ハイテンションになりそうw

しかも、地球型惑星やスーパーアースはケプラー宇宙望遠鏡のお蔭で発見が相次いでいるしね

688オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 18:23:45.83ID:ZOeahr8O
>>675
罪務省(財務省)の官僚共が、緊縮派から財政出動派に変われば、五輪の予算カットしなくても予算出てくるんだろうがなw

ま、今の日本では無理だろうが

689オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 19:09:37.84ID:k3YCbICk
>>688
朝鮮有事で日本が大規模被災すれば潮目が一気に変わるかも。
日本人が覚醒する。

690オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 19:12:02.55ID:VquMKbQh
「ひも理論」は宇宙の真理を解き明かす最高の理論なのか?
http://gigazine.net/news/20180302-string-theory-explained/

691オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 19:12:32.26ID:k3YCbICk
>>671
まだまだ中長期の運用はAIでは難しい。

692オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 19:13:25.34ID:TvkJ9veP
【就活】「学生はお客様」超売り手市場

693オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 19:18:02.55ID:pMGFLiLO
>>692
2014年あたりからずっと売り手だね
公務員とかバブル期よりも簡単に入れるよ

694オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 19:25:16.33ID:f0YebAn/
進化戦略でゲームを攻略、ドイツの研究者が「ずるいAI」開発
https://www.technologyreview.jp/nl/ai-can-beat-us-at-games-but-sometimes-thats-by-cheating/amp/
『ゲーム「Qバート」をプレイした時、通常とは異なる勝利戦略をいくつか開発。AIは点数を稼ぐために都合よく利用できるソフトウェアのバグを見つけ、プレイヤーキャラの自殺を綿密に計画。ゲームステージをクリア』
『今回の結果は、進化戦略のアプローチにより、いかにAIが人間の手を借りずに成功を収め得るかを示しているという点で重要だ。しかし一方で、AIが目標を達成するために使える戦略について、人間が制限を加える必要があるかもしれないことを私たちに喚起している。』

7nmの量産が見えてきた半導体の微細化 - 2019年には5nmでの生産も
https://news.mynavi.jp/article/20180302-592229:amp/

695オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 19:34:15.56ID:8nDKovIv
今0歳〜22歳までの人口は確定値だから、あと22年は最低でも人が足りなくなる方向に進むというのが国の認識だからなぁ。
選ばなければ公務員は簡単になれるよ。
定年延長では足りないから、再任用もやってるし、若い人はかなり欲しい。省庁同士で若い人材の取り合いの喧嘩も起きてる。

696オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:07:34.15ID:ZOeahr8O
>>689
まぁ、その気持ちは解らんでもないけど
東日本大震災の後でも変わらん政治と罪務省(財務省)だしね

ま、新自由主義的な保守(財政には否定的)も何故か軍事は別腹傾向と云う指摘はあるけどね

697オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:28:41.40ID:k3YCbICk
>>696
政治が変わらないのは有権者の意識が変わらないから。

幾ら大規模とはいえ自然災害じゃ変わらないよ。
こと安全保障面で日本人が手酷くブン殴られて初めて覚醒する。

今までのマスコミが垂れ流してきた偽善欺瞞がドミノ倒しのように崩れる。
従来の日本人が等閑視してきた軍事に始まり、
東京裁判史観に代表される歴史のウソ、国の借金問題のウソなどついて
普通の日本人たちが次々に気付き初めて結果として投票行動を変えるだろう。

03/18以降、4月末までにトランプは決断しなくてはならない。
もし開戦の場合は今夏だって。

普段から自衛隊ヘリが往来する真下に住んでいるが、
今年になって明らかに自衛隊ヘリの飛行回数が増えている。

朝鮮有事は近いかもしれないぞ。

698オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:32:20.41ID:k3YCbICk
>>695
行政職公務員は早晩お払い箱じゃないの?
公安系や技術系以外は要らないよ。

一般職の事務屋は分限免職でリストラ。

699オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:36:16.48ID:r/CUerfT
財政健全化は我が国、財政政策の一丁目一番地
何があっても、この方針が崩れることはない

そしてシンギュラリティに向かう技術革新は、産学官の連携が何よりも大事
民間部門の投資、研究開発、市場競争によってより良い製品が生まれる現状で、
北朝鮮や戦前日本のような莫大な軍事費を投入する、中央指導の軍拡はナンセンスだ

戦前の国家統制を引き摺る傾斜生産方式では、新時代のテクノロジー開発に無力
一方で我が国には、シリコンバレーのテック産業に伍する、体力ある企業がないのも事実だ

憲法改正、武器輸出緩和、大学への予算拡充等を積極的に行い、軍産学複合体を構築すること
たとえ日本企業が淘汰されても、有望な外国企業を誘致し、以て我が国産業の発展に役立てること
そして就労人口を拡大し、人的資源を有効活用すること。特に日本人の若年失業者はもっと動員できるはずだ

シンギュラリティを生き残るには、これらが欠かせない

700オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:38:48.87ID:gJxXIy+K
モンゴル800

701オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:45:38.67ID:SAp2ANjr
だから、
なんで一般人に開戦時期がダダ漏れなんだ?

最上級レベルの軍事機密だろうに、
漏らした奴は、
単なる売国では済まんぞ?

去年の年末も同じようなこと言ってるやつがいたな。

702オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:51:26.21ID:k3YCbICk
>>701
もう周知の事実なんだよ。
安全保障の専門家ならば誰でも知っている話。

開戦するには米軍の準備期間が必要。
あとこれが最大要因なのだが、
北朝鮮の核やミサイル開発のスピードから逆算すると
軍事オプション行使で潰すならば今夏という時期にならざるを得ない。

北は旧ソ連の技術を使っているから、
タイムリミットは自ずと決まってしまう。

703オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:51:31.22ID:SAp2ANjr
北朝鮮は、
世界でも有数の石油の埋蔵量を誇っている国で、

なぜか、
食糧危機が問題視された
1990年代から開発に手を出していない。

1990年代の食糧危機は、
ソ連の崩壊を原因とする原油調達が難しくなったからだとも、
言われている。

なら、自前の油田を掘れば良いのに手を付けていない。

石油を大量に埋蔵している国に対して、
原油の経済封鎖をして、

北朝鮮は困ったーと、
言ってる訳だが、

本当に困ってるなら、
油田開発しろって話で、

北朝鮮問題はアメリカとのプロレスに過ぎない。

704オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:53:01.06ID:k3YCbICk
>>699
>財政健全化は我が国、財政政策の一丁目一番地

既に財政健全化は終わっています。
財務省が御用学者、御用メディアを使ってウソのプロパガンダをやっているだけ。

705オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:53:53.47ID:SAp2ANjr
まあ、
アメリカとのプロレスだからこそ、

開戦時期はコントロールできるかもしれないが、

それなら、
トランプの支持率低下後に、

アメリカ国内かアメリカ関連の軍事施設等に、
北朝鮮によるものと思われるような、
自作自演のテロをやってから、

開戦するだろ。

706オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:54:52.07ID:k3YCbICk
>>699
>特に日本人の若年失業者はもっと動員できるはずだ

必要であれば皆働く。
俺は東日本大震災の被災地で見てきた。

707オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:55:34.16ID:TvkJ9veP
資産を大量に貯蓄している親に対して、
働かず寄生をして、

ニートは困ったーと、
言ってる訳だが、

本当に困ってるなら、
就労自立しろって話で、

ヒキニート問題は親とのプロレスに過ぎない。

708オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:56:33.55ID:k3YCbICk
>>705
プロレスがプロレスじゃなくなってるから手を焼いている。
カリアゲに代替わりしてから北はブック破りに転換した。

だから、アメリカは北を潰す。

709オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:58:31.07ID:GKZPxNT8
ニートに課税すべき

710オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 20:59:51.60ID:k3YCbICk
>>705
ヒラリー、司法省、FBIのトランプ潰しの実態が暴露されて
アメリカ民主党はとんでもない状況になっている。

民主党は中間選挙に勝てない。
2020年大統領選でトランプは再選されるだろう。

711オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:00:16.61ID:SAp2ANjr
トランプの支持率はヤバイ方だが、

今はなぜか復調してきている。

FRBの議長交代で、
米経済は冷え込む可能性が出てきてるわけだが、

もし開戦がありえるなら、
経済問題噴出→世論誘導の為の開戦が、
妥当な流れだろ。

間に自作自演のテロをかますのが、
アメリカの流儀ではあるがな。

先制攻撃が、
どうのこうの言ってる間は、
為替誘導か、軍事関連株の誘導がメインだよ。

712オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:04:53.94ID:k3YCbICk
>トランプの支持率はヤバイ方だが、

もともと4割の手堅いガチ支持層が居る。
MSM主流メディアの印象操作が大衆に通用しなくなってきている。

>今はなぜか復調してきている。

上述のヒラリー・司法省・FBIの不祥事が大きい。
どうやらオバマも知っていた可能性濃厚だから非常に性質が悪い。

これを日本じゃ報道しないから、更に性質が悪い。

713オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:05:25.52ID:SAp2ANjr
北朝鮮がプロレスのブックを破ったなら、

核兵器外交じゃなくて、
油田掘るよ。

北朝鮮がミサイル外交を続けてくれれば、
日本や韓国は、

本当に効果のあるかどうか分からん、
ミサイル防衛システムを購入してくれるし、
維持費も払ってくれる。

アメリカにとってメリットのある、
北朝鮮を潰す意味がない。

714オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:06:15.60ID:GKZPxNT8
2017年01月09日
2017年になりました。早いもので、「2012年のアセンション」ブームから、4〜5年がすぎさろうとしている。
見たところ、まだ地球人類はアセンションしていないようだ(笑)。
2016年01月14日
最近は、「シンギュラリティ」という言葉をメディアで見ることが増えてきた。
「アセンション」のブームが去って久しい今、最大の注目株だろう。
2014年03月04日
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
また2014年もアッという間に来るのだろう。「アセンション・イヤー」だった2012年を過ぎても、
時間の加速感はまだ続いている。
2012年01月15日
時間がたつのが、本当に早い。もう、2012年も半月が過ぎてしまった。
気がつけば、またしばらくブログの更新が止まってた。
それにしても、地球で生きるのは、本当に大変だ。なかなか、楽にはならない。
まったく、なんとかならないものか・・・?
2011年02月25日
気がつけば、もう2011年も2月の終わりが近づいた。早いものだ。
かつては、2012年がだいぶ先のことに思えたものだったが、
今となっては、すぐそこにある。人類の意識の変容は近い。
2010年 2010年01月01日
いよいよ、今日から2010年。いつかは来ると分かっていましたが、
本当に2010年代に突入するとは、特に感慨深いものがあります。
「時間がたつのが、だんだん早くなる」というのは、多くの人の実感ですが、
これは「年をとると、時間がたつのが早く感じられる」という、年齢による心理的効果なのか、
それとも、世界全体の時間の流れが変わってきているのでしょうか・・・。
2009年01月10日
2009年になった。「地球が激変する」というウワサで持ちきりの「2012年」
まで、あと3年を切った。かつては遠い未来に思えたのだが、もうすぐそこまで来ている。
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin

715オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:10:08.84ID:k3YCbICk
>先制攻撃が、
>どうのこうの言ってる間は、
>為替誘導か、軍事関連株の誘導がメインだよ。

そんな悠長な段階じゃない。
あと数ヶ月で米本土に届く核とミサイルが完成してしまう。

北との対話を主張してきた外交官は更迭され、
同じく対話路線だったクシュナーも秘密情報へアクセスできなくなった。

あとは
今年4月末までに下す、トランプの決断ひとつ。

716オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:14:34.99ID:k3YCbICk
>>713
アメリカにとって
確かに金正日までは有用だったから
金正恩に代替わりして有害になった。

開戦の場合、今夏。
米朝手打ちの場合、今冬に査察。

ただし、手打ちした場合は日本の核武装化も不可避。
事実それを容認する意見もアメリカに出ている。

どちらを選ぶかはトランプ次第で、まだ分からない。

717オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:14:43.54ID:SAp2ANjr
>>712
>もともと4割の手堅いガチ支持層が居る。
>MSM主流メディアの印象操作が大衆に通用しなくなってきている。

なら開戦する意味が無いだろ?

>上述のヒラリー・司法省・FBIの不祥事が大きい。
>どうやらオバマも知っていた可能性濃厚だから非常に性質が悪い。

アメリカの2大政党制に馴染みがないのだが、
大統領選で負けた候補の問題が、

現役大統領の支持率に影響するのか?

日本では馴染みのない、
政治習慣だから
正直コレは、よく分からんな。

718オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:17:00.32ID:bJgGynFX
2 オーバーテクナナシー 2018/03/02(金) 11:40:03.33 ID:k3YCbICk
経済厨、働かざる者食うべからず年金クソ爺などが暴れ出した際の回避地です。

ID:k3YCbICk
自分のことじゃん。
シンギュラリティと関係ない話してんじゃねーよ、クズニート。
このマッチポンプ糞野郎が。

719オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:17:13.70ID:GKZPxNT8
「正社員増やす」68.6%=過去最高―上場企業調査
3/2(金) 21:00配信

720オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:17:19.53ID:IDhfIVf9
>>692
つくば市、役所の仕事削減へロボ - 読売新聞
http://sp.yomiuri.co.jp/local/ibaraki/news/20180112-OYTNT50042.html
AIが自治体の職員に?
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_1018.html

721オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:19:41.13ID:SAp2ANjr
>そんな悠長な段階じゃない。
>あと数ヶ月で米本土に届く核とミサイルが完成してしまう。

なら、
アメリカ政府にもミサイル防衛システムが売れるじゃねーか!

なんで、儲けの種を潰すんだ?


そもそも、
ICBMはロシアも中国も持ってるわけで、

北朝鮮だけが問題な話ではない。

722オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:21:19.52ID:pMGFLiLO
役所は窓口、金的な事務内容はどんどんやれ
補助金や国の委託事務も人工知能に任せてけ
くだらん事務作業が増えすぎて病んだり自殺する奴が増えすぎてるそろそろ救済措置が必要

723オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:49:51.15ID:k3YCbICk
>>721
話の通じる中露と、
話の通じる側近を皆処刑しちまった北朝鮮。

しかも中露と違って
テロリストに対して核兵器を売却する可能性が高い北朝鮮。

だからやる。

724オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:53:20.92ID:k3YCbICk
>>717
米本土に届く核兵器をキチガイが持つリスク。
そしてカネのためテロリストにも売却してしまうリスク。
船舶に乗せた核爆弾がNYやLAで炸裂する事態になる。

民主党政権が司法機関も巻き込んでやった大不祥事。
ウォーターゲート事件よりも悪質。

当分、民主党は国政選挙で勝てないってよ。

725オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:54:54.88ID:SAp2ANjr
だから北朝鮮が話通じないなら、

自前の油田掘って、
産油国になるよ。

話が通じてるから、

本来は効果のないはずの、

原油の経済封鎖に対して、
痛いフリをしてくれてる訳で、、、。

726オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:55:13.14ID:k3YCbICk
>>718
朝鮮有事を生き残らなければシンギュラリティも何も関係ない。

727オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:55:40.33ID:Kh7TK/xN
トヨタ、AIソフト研究開発で新会社 1000人体制、3000億円以上投資へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/02/news094.html

トヨタなど3社、自動運転開発で新会社
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27618090S8A300C1000000/

AI通訳、技術開放で磨く─総務省、五輪にらみ企業に データ蓄積・精度向上
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27559310R00C18A3MM8000/

就活面接、AIロボットが質問攻め
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27586860R00C18A3X11000/

728オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:55:45.01ID:k3YCbICk
>>725
北に油田などない。

729オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:59:05.10ID:k3YCbICk
>>720
人気就職先が総合商社が多い。
みんな先のことなど何も分かっていない。

総合商社は既に投資ファンド化しているし、
間を取り持つ中間組織が不要になる以上、今後は銀行同様人減らしが進む。

730オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 21:59:20.74ID:bJgGynFX
>>726
だったら別の板でやれよ。
ここはシンギュラリティスレなの。
今の国際政治論は無関係でスレ違い。
改行厨ともども失せろや。

731オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 22:01:51.46ID:SAp2ANjr
北朝鮮に大規模な油田や、
大量の資源が埋蔵されていることを発表してるのは、

君が大好きなアメリカだよ。

732オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 22:17:23.34ID:hAwi8R9R
【雇用】1月の完全失業率、2.4% 1993年4月以来の低水準

733オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 22:23:33.35ID:Kh7TK/xN
Google、CNNを用いて人物などの前景と背景を分離するモバイルベースのリアルタイムビデオセグメント技術を発表。YouTubeに統合
http://shiropen.com/2018/03/02/32805

734オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 22:24:35.18ID:f0YebAn/
人はいつ「幸せ」を感じるのか? 東大生ら10万件のデータを公開
https://www.technologyreview.jp/s/73872/100000-happy-moments/amp/
幸せを科学で解き明かすことはできるのか。東大生らの研究チームは、10万件にものぼるデータを自然言語処理を使って解析し、幸せの瞬間に何が起こっているのかを解明しようとしている。
公開されたデータベース「HappyDB」は、人々が幸せになる手助けになるかもしれない。

東芝メモリ、64層3D NAND生産ライン スマートファクトリー導入へ 歩留まり・設備稼働率で世界と勝負
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00464086

脳の活動パターンには個性があります。ふだんの脳活動を人工知能に解析させたところ、いつか社会ストレスに曝されたときに、うつ病になりやすい脳かどうかを判定できたそうです。今朝の『セル』誌より→http://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(18)30156-9
https://twitter.com/yuji_ikegaya/status/969546554183856128

テキサス大学ら、視覚障害者が周囲の知りたいモノを撮影しその画像に質問した回答を取得するVQAデータセットを発表
http://shiropen.com/2018/03/02/32828

735オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 22:30:46.88ID:5ZgXGcKF
武田教授はどこでも7000メートル掘れば石油が出ると言っている。
財務省がJRにリニアをあきらめさせたいのは、リニアはトンネル工事がすごいので
その分縦に掘れば日本に油田がたくさんできるはずでもったいないからではないだろうか。

736オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 22:46:05.71ID:5ZgXGcKF
北朝鮮で石油が掘れるのは定説らしい。
http://japanese.joins.com/article/839/197839.html

737オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 22:53:21.05ID:za1nPjZf
>>734
全文データが欲しい

738オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 23:13:28.17ID:hAwi8R9R
引退後は野球一筋だった野村氏に「言葉を知らないなら本を読みなさい」と読書を勧め、
さらに話下手の夫に講演会を受けさせ、野球解説者としての下地を作った。
解説者として評判が広まり、ヤクルト監督就任につながった。
公私に渡って沙知代さんのバックアップを受けていた野村氏は、銀行のカード、
保険証はおろか現金の入った財布も持たず、自宅の鍵すら持って外出したことはなかった。
野村氏の帰宅が遅くなっても先に就寝することはなく、起きて待っていたという。
仕事(野球)に集中させたい沙知代さんの配慮だった。

また沙知代さんの「男の人は死ぬまで働くのが原則。
それが健康という証拠」という自論から、野村氏に「死ぬまで働け」と発破をかけていた。

野村氏は生涯を捧げてくれた沙知代さんに「『幸せだったのか』と聞いてみたかった」と一言。
生前の沙知代さんについて「いつもプラス思考。私がマイナス思考ですから、
コンビとしてはよかった」と亡き妻を偲んだ。

739オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 23:19:22.38ID:hAwi8R9R
【企業】パナソニック、大卒採用700人に 「職種確約コース」も新設 平成31年度

740オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 23:21:21.50ID:k3YCbICk
>北朝鮮で石油が掘れるのは定説らしい。

米本土でシェールガス、シェールオイルが産出するのでアメリカは要らない。

もし採掘できるならば中国に権益を売り渡している。

有っても採掘できない資源は資源じゃない。

741オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 23:23:51.10ID:k3YCbICk
>野村氏は、銀行のカード、
>保険証はおろか現金の入った財布も持たず、
>自宅の鍵すら持って外出したことはなかった。

これは単なるバカだろう。

742オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 23:32:07.31ID:SAp2ANjr
北朝鮮の石油を最初に採掘しようとしたのは、
アメリカだよ。

もともと1960年代から、
石油があるとは言われてたが、

1998年に試掘権を購入したのは、
全米鉱山協会

つまり、
アメリカは北朝鮮に石油があることを知っていて、
原油の禁輸措置を取っている。

北朝鮮も、
原油の禁輸が本気で困ってるなら、
ロシアや中国にでも石油を掘らせればいい。

そもそも、
核兵器を自前で開発できる位の根性があるなら、
油田掘るくらい大した難易度じゃ無いはずだぞ?

743オーバーテクナナシー2018/03/02(金) 23:51:27.52ID:hAwi8R9R
【調査】2018年2月のデスクトップOSシェア WindowsXPが微増 Windows 87.66% Mac OS 9.89% Linux 2.08%…

744オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 00:01:28.04ID:29ZRmtji
XPってもうメンテしてないから使うとやばいんじゃないの?

745オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 00:02:04.91ID:ui9oQHXQ
意識を専門用語で言うと、主観的現象世界。
金井氏曰く、これは物理現象そのものであり、現象数理学と情報幾何学で説明できるとのこと。

完成した理論に、統合情報理論というものが既にある。

746オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 00:11:28.72ID:foF4+Gy4
統合情報理論が完成したら何ができるの?

既に完成しても、
汎用AIにつながるアルゴリズムとかの開発に成功した
とかの話は聞かないんだけど、

完成しても使えない理論だってことが
判明したってこと?

まあ、
それはそれで重要な発見ではあるんだけどね。

論理的に役に立たない事が証明されることも、
重要ではある。

747オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 00:17:00.90ID:PHVOQDL1
>>742
でも、北はやらない。
採掘権の中国への動きも無い。

ということは無いも同然。

748オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 00:22:04.85ID:PHVOQDL1
中露にしても経済制裁を破る動きは公然と出来ない。
どちらにせよ、今の北朝鮮には無いも同然。
さし当たっての朝鮮有事に与える影響は無い。

あとはトランプの決断ひとつ。

749オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 00:22:20.14ID:29ZRmtji
>>747
やってるんじゃないかな?
ものすごく深い地下鉄とか地下核実験場とか掘ってるらしいし。
地下7000メートルってそんなに難しいのかな?

750オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 00:29:14.41ID:foF4+Gy4
なんでやらないんだ?

北朝鮮がプロレスのブック通りに、
動いてるからじゃないのか?


自分の首が物理的に飛ぶようなリスクを抱えて、
ミサイル外交するくらいなら、

地下資源を武器に資源国家に転身した方が、
よっぽど安全に金が入ってくるし、
むしろ地位の安定にも働く。

北朝鮮がミサイルに頼るメリットが無いんだよ。

751オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 00:35:11.11ID:PHVOQDL1
>>749
>>759
今年4月末にはトランプが決断する。

それ以降、誰の話が正解だった分かる。
それまで本件は棚上げ。

752オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 00:54:29.03ID:foF4+Gy4
三橋貴明の中国崩壊と一緒で、
永遠に言ってれば、
その内に当たるかもしれんな。

ただし、
開戦情報を漏らした奴は、
普通に何を考えてるんだ?という話にならんか?

何の為に軍事機密を漏らすのか?


口が軽いだけのバカなのか?
バカを釣り上げて利益誘導したいのか?

どっちが妥当なのかだな。

753オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 00:59:06.55ID:PHVOQDL1
だから軍事機密じゃないの。

北は旧ソ連の技術で核やミサイル開発を進めているから
その進捗状況は公開情報だけで把握できてしまう。

米本土へ到達できるICBMと核弾頭の小型化完成まで
残り数ヶ月って所まで来ている。

したがって軍事攻撃のタイムリミットは今夏ということに過ぎない。

754オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:01:50.87ID:PHVOQDL1
>三橋貴明の中国崩壊と一緒で、
>永遠に言ってれば、
>その内に当たるかもしれんな。

今年4月末までにトランプが決断しないと
戦争準備があるからタイムリミットの今夏に間に合わない。

755オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:06:09.90ID:foF4+Gy4
あー今回は、
軍事関係者からの話じゃないのか?

まだマシか?

前回は、元軍人だったっけ?
元でもダメだろという話だけど、

今回は、
軍事マニアの予想になってるの?

756オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:08:23.10ID:PHVOQDL1
>>755
なにが北の石油だよ。

笑わせるな。

757オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:11:33.50ID:29ZRmtji
中国で内紛が起こって北朝鮮が江沢民派かなんかについて
北京にミサイル発射するぞとかなったら
アメリカやめるんじゃないだろうか。

758オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:13:37.99ID:PHVOQDL1
>>757
西岡力によると、
中国が自身の暗殺を企図するならば、
金正恩は北京や上海に核ミサイルを落としてやる!と公言している。

759オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:15:49.54ID:foF4+Gy4
>>756
そうか?

アメリカが動く場合は、
基本的に地下資源だがな。

北朝鮮に地下資源がある方が、
北朝鮮のリスクは高い。

760オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:16:20.75ID:PHVOQDL1
自国内に少数民族のテロリストが多数潜伏する中露にとっても
北朝鮮から小型核がテロリストに流出する事態を望んでいない。

761オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:19:56.10ID:PHVOQDL1
>>759
安全保障とカネとどちらを取るかの選択。

資源が欲しいとしてもアメリカが金正恩と取引する必要は無い。
奴を排除して後継政権と交渉すればいいだけ。

762オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:25:47.60ID:29ZRmtji
>>761
中国とロシアがそんなのじゃまするのでは。
アメリカが北朝鮮に突っ込むとしたら
自分とイスラエルの安全保障一択だと思う。

763オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:37:38.62ID:PHVOQDL1
>>762
このまま北の核・ミサイル開発を黙認すると、
それらの技術がイランに流出してしまう。

イスラエル防衛のためにも北を叩く必要がアメリカにはある。

中露は既に北の庇護者じゃない。
そして核拡散も勿論望まない。

764オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:39:56.72ID:foF4+Gy4
まあ、今の段階でアメリカにとって、
石油は大して重要な戦略資源ではない。

ウランも同様に大して必要あるようには見えない。


問題があるとすれば、
イギリスが北朝鮮の資源に色気を出してきている点か?

西側陣営が誰も手を出していない間は、
興味がなかったけど、

誰かに取られるくらいなら、
ぶん取れってのは、
アメリカ的にありえるかもしれない。


ただ、北朝鮮が無くなることを、
中国もロシアも有難がらない訳で、

あの国は、
あの立地で狂人国家をやってもらってるのが、
日本にとっても、ありがたい話で、

開戦しても得がない。

特に日本にとっては、
大国の代替戦闘地が日本に切り替わるリスクまである。

765オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:44:13.51ID:DgKEecBQ
仕事忙しいからあんまりニュース追えないけど、見ても最近なんもないな
もっと本格的にAIやばいみたいなの来ないのか

766オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:50:31.22ID:29ZRmtji
そういえば北朝鮮もAI結構いけてるみたいな話無かった?
AI特攻機とか。

767オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:54:19.48ID:PHVOQDL1
>>764
>開戦しても得がない。

米朝が手打ちしても核拡散リスクが高まるだけ。
それは中露も望まない。

もし開戦しない場合、
朝鮮半島は北主導での南北統一が進んでしまい、
日本の防衛線が対馬海峡沖に移ってくる。

核を保有する南北統一国家と日本は対峙する構図となり、
日本の戦術核保有も流れとして止められなくなる。

日本が核武装すれば、
台湾・フィリピン・ベトナム・インドネシアもそれに続く。

以上、
それでよいとトランプが腹を括るのであれば、今夏の開戦は無い。

768オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 01:57:10.02ID:PHVOQDL1
>>766
AI囲碁がある時期まで強かったそうだ。

スパコン等、計算機リソースが無いから今はダメみたい。

769オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 02:00:27.88ID:29ZRmtji
財務省が潰すから日本の核武装って無いんじゃないかな?
中国もロシアもとっくに核ミサイル持ってるのに
いまさら統一朝鮮の核ミサイル気にしてもしょうがないのでは。
今だって日本は韓国軍の仮想敵国らしいしけど適当につきあってるし。

770オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 02:02:59.61ID:ui9oQHXQ
今の最新ゲームグラフィックはこんな感じらしい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



この質感が本当なら仮想現実の実用化もそろそろだな

771オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 02:11:13.17ID:ui9oQHXQ
いや、でも皮膚感覚や快楽表現がまだまだか

772オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 02:12:21.79ID:29ZRmtji
>>770
木に手をついてたけど、それで安定保って進める
みたいなのができなかったら単なる3D映画だと思う。

773オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 02:12:24.15ID:foF4+Gy4
まあ、まず北朝鮮が本気でトチ狂ってるってのは、
基本的にはありえないはずだけどな。

アメリカと喧嘩しても勝てないことは、
100も承知なわけで、

仮にICBMがアメリカに届くようになった所で、
打ち込んだら、
北朝鮮は終わるから、
そういう事はしないというか、できない。

つまりミサイル外交は、
相手が、
日本みたいな専守防衛という特殊な状況でない限り、
有効性は低い。


ミサイル外交された所で、
打ち込まれるリスクのない、
アメリカも本来は大して痛くはない。

原油の禁輸で痛くないのに痛いフリをする北朝鮮と、
ミサイル外交で痛くないのに痛いフリをするアメリカ、

どっちもどっちと言うか、
この仕組の中で、儲けるのは誰かって話で、

折角、機能している収益システムを潰してまで、
戦争を始めるメリットがあるのか?だな。

774オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 02:17:44.38ID:RizbMnPb
>>770
2030年頃かな
はよフルダイブしてネカマプレイしたい

775オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 02:20:12.37ID:29ZRmtji
イスラエルのAIが北朝鮮を絞めるべきと結論した。

776オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 02:24:22.20ID:foF4+Gy4
まあ、
パクス・アメリカーナから
パクス・チャイナに切り替わるという話は、

多少出ては、いるようだが、


アメリカが仕掛けて、
北朝鮮が核を使わない場合、

中露が喉元に、
親米国家ができるのを嫌がって、

アメリカを撃退してしまうという
ストーリーは無いことは無いのか?

覇権国家が中国に切り替わると、
日本は面倒な立場に追いやられる。

777オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 02:30:54.54ID:29ZRmtji
中国とアメリカがなしつけていて
中国が北朝鮮の核施設を押さえる事になってるみたいな話もあるのでは。
あとは中国が北朝鮮に傀儡政権を作って終了。
文さんはどうするだろうか。

778オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 02:40:52.93ID:PHVOQDL1
>>777
それはシナリオとしてはアリ。
アメリカは航空兵力で攻撃し、人民解放軍が地上兵力で攻め込む。

先般の軍制改革で旧瀋陽軍区に
山東省・内モンゴル自治区が加わり北部戦区となった。
山東省の海兵隊が平壌近くに上陸して攻め込むというプランもあるとか。

779オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 03:09:00.52ID:ui9oQHXQ
MicrosoftとUnityが提携、或いは買収されて仮想現実を共同開発しそうな雰囲気だな

780加津庸介2018/03/03(土) 03:39:12.74ID:cFNbkq/f
北朝鮮はカリフォルニアと東京に核を撃ち込むであろう。
金正恩はシンギュラリティを阻止した偉大なる人類の救世主として後世に語り継がれるだろうな。

781オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 06:12:10.76ID:5NOD72Ds
囲碁AI「AQ」が驚異の118勝8敗
https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S13382907.html
『個人が開発した囲碁AI「AQ」、27日までの1週間で118勝8敗』
『倒した相手は一力遼八段、伊田篤史八段らトップ棋士を含み、国内最強とされるAI「Deep Zen Go」も破った』

関係者『想像以上に強い』

『開発者は茨城県つくば市の団体職員、山口祐(ゆう)さん(31)。一昨年3月に韓国の李世ドル(イ・セドル)九段を破ったAI「アルファ碁」の論文に喚起され、論文をもとに「AQ」を開発』

グーグルしか作れなかったレベルの囲碁AIは、わずか2年で個人が作れるほどに発展

DeepMind、約70万人分の診療データを米合衆国退役軍人省との提携で獲得http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/27/news083.html
「疾病の早期発見技術の向上を目的に、ディープラーニング用学習データとして活用する」
「ある研究によると、病院での死亡の11%は疾病の兆候を早期に発見して適切に対処していれば避けられるという」
「まずは、現在予測が困難とされている急性腎障害(AKI)の早期発見のためのアルゴリズムを開発する」

Microsoft の Face API が 3/1 に更新されていて、30000トランザクション/月まで無料(+学習用の顔画像1000枚当たり28円/月,100万枚オーダーの画像でもOK)
https://azure.microsoft.com/ja-jp/pricing/details/cognitive-services/face-api/
そろそろ名前がわかるメガネがリーズナブルに作れそう。
https://twitter.com/ksasao/status/969587211002822657

782オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 06:47:18.76ID:ccLl4oM3
>>697
まぁ、可能性と有権者の意識が変わると云うのは否定しないけど

自分は懐疑的だね

それこそ、実際一発、撃ち込まれて(手遅れ?)やっと変化があるくらいじゃないかと

自分はそのくらい日本の有権者の問題意識には悲観的で懐疑的だね

移民なんて、ある意味もう手遅れじゃないか?

783オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 06:48:23.22ID:ccLl4oM3
>>782
訂正
可能性として有権者の意識が

784オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 06:51:38.23ID:PHVOQDL1
>>780
東京のMDは鉄壁なんだよね。
そもそも日本におけるミサイル防衛は、
日本海に居るイージス艦配備のSM3と陸上配備のPAC3との二段構え。
しかも、東京の場合は
千葉・習志野、茨城・霞ヶ浦、埼玉・入間、神奈川・武山
の4箇所のPAC3基地
に加えて、在日米軍の地対空ミサイルが上空を守っている。

横田基地は、米軍にとって最重要拠点。
もし米本土が消滅したとしても
ココから世界中に展開する米軍に対して命令を出せる本社機能を持つ場所。
当然、物凄い防護システムによって守られている。

電磁パルス攻撃についても半世紀前からリスクを指摘されている訳で、
理研など重要施設の対策は既に実施済み。

785オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 07:05:44.16ID:3Cgf5AhZ
日本のAI界隈は新興宗教と同じ
http://site-c.jp/consider-ai/627/

AI信者という新興宗教信者

AIにすべて滅ぼしてしまって欲しいAI信者が、日本にはたくさんいる。教祖はレイ・カーツワイル。なぜか?

人間より優れたAIがすべてを変えてくれる(壊してくれる)と考えれば、
いけてない人間(生物)である私も自意識を保てると考える人が多くいるからですよ。
人間としていけておらず、生物としてもいけていない。だからAIでみんな滅びちゃえ。
そういう表現を、
「俺は頭がいいし哲学までしちゃってる」という高い自意識も込めてできてしまうことが、人工知能凄い系の流行現象の本質ですね。
一昔前の「希望は戦争」のようなものです。


>> 一昔前の「希望は戦争」のようなものです。

786オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 07:06:50.29ID:PHVOQDL1
>>782
>実際一発、撃ち込まれて(手遅れ?)やっと変化があるくらいじゃないか

ミサイルばかりじゃない。
国内における大規模テロが日本人を襲う。
北は潜水艇で特殊工作員を千人単位で日本に送り込む。
その連中を手引きする在日朝鮮人ネットワークは既に存在している。
原発、鉄道など重要インフラに対して破壊工作を仕掛けるだろう。
そして最も怖いのが天然痘ウイルス等のバイオ・テロ。
自衛隊OBの将軍閣下が仰っていたが、
今の自衛隊・警察ではとても対応できないそうだ。

江陵浸透事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E9%99%B5%E6%B5%B8%E9%80%8F%E4%BA%8B%E4%BB%B6
韓国の江原道江陵市において、
韓国内に侵入していた工作員を回収しにきた
北朝鮮の特殊潜水艦(サンオ型潜水艦)が座礁し、
帰国手段を失った乗組員と工作員計26名が韓国内に逃亡・潜伏した事件。

連中の撹乱工作は凄まじかった。
上陸逃亡した、たった10数人に
韓国軍は6個師団を投入し一ヶ月半も山狩りなど捜索活動で振り回された。

787オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 07:08:15.05ID:3Cgf5AhZ
>>784
典型的な「やるなら軍師」だな。

ニートの幼稚な軍事妄想。

788オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 07:59:13.44ID:PHVOQDL1
>>784
意味不明。
こんなの一般常識に過ぎない。
日本人は軍事を知らないからお花畑全開。
起きて欲しくないことは起きないと勝手に思考停止してしまう。

リスクをリスクとして抑えておくことさえ出来ない。

だから先端軍事技術でもあるAIでも後手に回る。

789オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 08:00:44.76ID:PHVOQDL1
>ID:3Cgf5AhZ

785オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 07:05:44.16ID:3Cgf5AhZ
日本のAI界隈は新興宗教と同じ
http://site-c.jp/consider-ai/627/

AI信者という新興宗教信者

AIにすべて滅ぼしてしまって欲しいAI信者が、日本にはたくさんいる。教祖はレイ・カーツワイル。なぜか?

人間より優れたAIがすべてを変えてくれる(壊してくれる)と考えれば、
いけてない人間(生物)である私も自意識を保てると考える人が多くいるからですよ。
人間としていけておらず、生物としてもいけていない。だからAIでみんな滅びちゃえ。
そういう表現を、
「俺は頭がいいし哲学までしちゃってる」という高い自意識も込めてできてしまうことが、人工知能凄い系の流行現象の本質ですね。
一昔前の「希望は戦争」のようなものです。


>> 一昔前の「希望は戦争」のようなものです。


これこそアホの妄想だろうに。
バカ丸出し。

790オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 08:01:24.66ID:PHVOQDL1
>>787
意味不明。
こんなの一般常識に過ぎない。
日本人は軍事を知らないからお花畑全開。
起きて欲しくないことは起きないと勝手に思考停止してしまう。

リスクをリスクとして抑えておくことさえ出来ない。

だから先端軍事技術でもあるAIでも後手に回る。

791オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 08:04:33.13ID:PHVOQDL1
日本のAI界隈は新興宗教と同じ
http://site-c.jp/consider-ai/627/

>西垣通さんという情報学の先生がいます。
>西垣さんは一貫してAIというかITの限界を説かれてまして、私の問題意識と合うのです。

西垣通www

アホじゃん。

792オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 08:05:32.23ID:PHVOQDL1
>AI信者という新興宗教信者

アンチAI信者というカルト宗教信者だな。

793オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 08:10:50.45ID:PHVOQDL1
>典型的な「やるなら軍師」だな。

軍師どころか一兵卒でさえ知っていて当然の話。

794オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 09:02:58.90ID:aBULA/U5
ID:PHVOQDL1みたいなAI狂信者がいるから、まともなエンジニアは困ってるんだろうな

795オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 09:10:50.79ID:PHVOQDL1
AIに狂信などしとらん。
あくまでテクノロジーの結果に過ぎないと認識している。

796オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 09:11:51.18ID:PHVOQDL1
現時点での労働も肯定しているし、BIも要らないからな。

797オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 09:43:48.71ID:MBEG1NjO
本当にアボーンばっかりだな、このスレ

798オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 09:46:08.28ID:YUjlPVE4
日本社会から取り残された非正規雇用労働者とか無職が嵌まる宗教
しかし自己責任で社会、共同体が弱者を切り捨て続けてる以上は増え続ける

後は高齢者が残した莫大な政府債務と超少子高齢化で
閉塞感抱えてる普通の若者、子供たちも信仰するようになるだろうな

799オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 09:47:58.98ID:wV4aZEnY
少子化も進行してるし、シンギュラリティ来なければ社会はもたないよ。
来てもらわないと困るし、来ないなら破綻して終わりだから、来ることを信じて生きるしかない。

800オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 09:52:39.91ID:aBULA/U5
>>791みたいな中身の伴ってない批判ができるなら狂ってると思うぞ?

実際に本を読んだが、西垣は自分の過去の実績や経歴、
特に数百億を無駄に使うことになった第五世代コンピュータプロジェクトの時代の研究があるから、
何でもかんでも人工知能ってカテゴリーにして無駄なカネや時間かけてんじゃねぇって話をしてんの。
必要ない部分に金掛けても、現状は実装が簡単なエキスパートシステムしか発展は見込めない。
何故なら本当に有用な研究は金も時間もかかり、簡単に結果が出やすい研究の方が日の目を見やすいから。
それだと万人が納得できるような強いAIはそれとは別のものだろ?
だから西垣は、そのいい加減な研究の延長線上にあるAIは大したことがないと斬ってんだよ。

西垣の書籍は宗教(特に一神教)に関して主観的な思い込みとか勘違いもあるけど、
技術分野の話は開発者としてまともだ。

801オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 09:55:11.34ID:MBEG1NjO
>>799
個人的に防衛するような視点がないのはなんでなのかな
金ないから俺にはきっと無理だろうけど、
なにも日本と心中するこたないじゃん
日本が詰んでるなら、外国行けばいいんじゃないのかな

802オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 09:56:57.01ID:HQeATXNB
>>801
中国やタイでも少子化が進行してるよ。日本が先頭行ってるだけで、どこもいずれそうなる。

803オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 09:58:02.73ID:MBEG1NjO
>>802
なら、その時点で大丈夫な国にでも行けばいいじゃん

804オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:03:53.14ID:2c5sKkVa
AIを独占して一人勝ちする会社があったら
みんながその会社の株を買って
最後にその会社のために失業した人全員が
その会社の株主になって
株主総会でその会社を自由にできて
丸くおさまらないだろうか。
日本の会社で本業は外国の会社にやられまくっているのに
史上最高益だとかやってる会社があるとすると
既に外国の会社にそれをやれてるからかも

805オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:07:14.45ID:KZWKZxY8
>>804
みんなが買うより、国が買って国有化したほうが早い。

806オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:17:28.73ID:2c5sKkVa
AIで大勢が失業してだれも物やサービスが買えなくなるなら
AIに投資したって結局儲からなくなるから
そういう開発に投資しようとしなくなるんじゃないかな?
薄利多売が一番効率いいとすると、
生産効率を良くして買う人もどんどん増えるような方向になるよう
AIを開発したり導入するように計画するんじゃないだろうか。
そういう計画をするAIを開発して。

807オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:19:16.32ID:qZJj21bC
>>774
ネトゲじゃなくてもエロゲーでその手の需要はクッソありそうだな

808オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:25:26.26ID:YUjlPVE4
イタリアの消防用人型ロボット
https://bouncy.news/10034

カコイイ

809オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:26:04.11ID:YUjlPVE4
水面をスレスレを飛ぶグラウンド・エフェクト飛行機
https://bouncy.news/10122

810オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:26:50.13ID:YUjlPVE4

811オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:27:49.88ID:2c5sKkVa
>>807
木に頭ぶつけて痛いとか
交通事故にあって実際に体が吹っ飛ぶとか
そのくらいできないとすぐに飽きて
現実感感じなくなるのでは。

812オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:33:12.20ID:2c5sKkVa
>>808
将来こうなるんだろうかとか思ってしまった。
ロボット「おら、こうやるんだよわかったか?」
後ろの人「へーい」

813オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:39:13.34ID:cRGGodVM
>>806
儲かるという言葉の意味自体が変わる気がする。

814オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:41:59.48ID:qZJj21bC
>>811
感覚の実装が最優先だよな
取り敢えず
エロ路線で尽力して欲しいわ
オナニーセックス頼まんす

昔やってたPCゲーのMOD開発でエロ関係のお陰で技術が飛躍的に向上したの思い出した
つまりエロは偉大

815オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:53:34.61ID:HegL4qok
確かにこのスレを見てると8割くらいはニートのルサンチマンをそのまま書き込んでるだけなように見える

816オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 10:56:06.52ID:qZJj21bC
無職も社畜も派遣も歪み合わない優しい世界が待ち遠しいです
もしかしたらそんな世の中が10数年後に来るかもしれない

817オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 11:05:01.24ID:MnbPrhme
似てる状況で結婚しましたが、不安はあります。携帯からの書き込み

みたらし
2011年5月5日 15:01

夫がとぴ主さんに近いです。
彼の場合は先祖から受け継いできた資産ですが。
まったく金にならない仕事をしています。
ただし、その仕事に全精力を傾けています。資産がないとできないジャンルの仕事です。

私自身はサラリーマン家庭の出なので、結婚はずいぶん悩みました。子どもの教育に悪影響はでないか?、資産で暮らすということが検討もつかずとても不安でした。

でも彼の、仕事に対する情熱は本物だと感じたので決めました。私自身、一生付き合いたい仕事を持っていますし。

夫が目的もなく生きてるだけなら私は付き合うこともなかったです。

818オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 11:09:55.85ID:MnbPrhme
■日本で一番お金持ちな職業は「無職」Add Star

総務省の家計調査を拾ってみました(H21)

世帯主の職業別に「貯蓄−負債」でネット金融資産額の数字を出してみたところ以下のようになりました(単位万円)。

平均:560
労務作業者:382
民間職員:632
官公職員:762
個人営業:1337
法人経営者:1900
自由業者:1470
無職:2174

819オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 11:37:59.64ID:MBEG1NjO
>>818
当たり前だよ
そこの無色ってのは、退職したじーさんばーさんが入ってくるんだから
一番金持ちになるに決まってるでしょ、物凄くミスリーディングなタイトルの付け方

820オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 11:42:47.12ID:MnbPrhme
>>819
本当にそうか?
この時間に書き込みできるって事は君も無職?
俺も無職やってるけど4000くらいある
無職できるってことはある程度の資産がないと実際無理じゃね?

821オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 11:44:07.10ID:6EW/LAuR
無職ってcisみたいな資産210兆円とか
その数倍のBNFとかで平均一気に上げられるからなw

822オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 11:44:41.84ID:6EW/LAuR
210億円だったわw

823オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 11:46:06.10ID:qZJj21bC
>>820
土日だから社畜でもおかしくない

親にあんた金持ってるんだから
俺が働く謂れはないって言って
大学生の頃喚いたら殴られたわ

仕方なく働いてる

824オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 11:51:45.55ID:HegL4qok
シンギュラリティが来たら働かないニートは今以上にゴミ屑のような扱いになって
高度な資格職がAI使ってますます高収入な仕事を得るような時代になるんだろうな
あと営業や教育は永久に不滅の仕事でしょう

825オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 11:53:26.49ID:qZJj21bC
>>824
ここの無職が言ってる理想論も実現しないし
20世紀型の労働モデルがそのまま続く事もないよ

826オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 11:53:30.30ID:HegL4qok
>>820
ニートは貧困世帯に多いというデータがある
実際このスレ見てれば羽振りのいい話は少ない

827オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 11:56:41.25ID:MBEG1NjO
>>820
書き込まれた統計の定義を見てごらんよ

>総務省の家計調査を拾ってみました(H21)
>世帯主の職業別に「貯蓄−負債」でネット金融資産額の数字を出してみたところ以下のようになりました(単位万円)。

世帯主、だよ
ニートって意味の無職はここに入る資格ないんだよ
扶養家族扱いだろうね、普通は

828オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:01:23.85ID:aBULA/U5
>>820
土日の概念がないのは流石に草

それはともかく、
現在の日本人の個人の金融資産は1645兆円
そのうち約800兆円を60歳以上のシニア層が保有している
日本人の構成層として高齢者人口は3384万人(総人口に占める割合は26.7%)
引退した労働者が2800万人ほど(約23%)

少しは考えてから書き込みしような?恥ずかしいぞ?

829オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:04:31.79ID:MnbPrhme
>>821
210億円だと例えば仮に1億人で割り算したら210円にしかならない
勿論、中央値の方が正確だけど、平均値と中央値って言うほど離れてないように思う

>>823
今日は休みだな
どうせ親がなくなったら遺産相続でしょ
あと親が裕福ならしっかりとした教育受けてるだろうし貯める気さえあればそれなりに貯まってる気がする

>>826
貧困世帯だとどうやってニートの子どもを養うの?
自分の場合だけど働く気はないけど将来は不安だから使わないようにしてる
服とかも全て処分セールやスーパーで買った安い物
PCはあるけどスマホは中古でSIMなし
野菜は高いから自給自足(正確にはニートではないが)
羽振りなんて悪いに決まってる

>>827
ごめん
ちゃんと読んでなかった
ただ、感覚的にはこれで正しい気もするんだよなー
あと普通ニートの場合、各種税金などを安くするため世帯分離してそう

830オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:06:09.99ID:MnbPrhme
>>828
つまり、遺産相続まで視野に入れると(もしくは世帯として収支を考える場合)
一生働かないでいい人が大量にいるって話じゃないのか?

831オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:09:08.71ID:RyTLWfiH
>>824
AIが発達して働ける人間がごく少数になったら
その高度な資格職は誰から報酬もらうんだよ?

832オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:12:10.30ID:/P0LkTtI
高度な資格職も失われるだろう
弁護士AIや医者AIに電気代だけ払えば済む時代になるのだから

833オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:22:29.14ID:aBULA/U5
>>830
子どものいる家庭での資産形成と子供のいない家庭での資産形成が同じかよw
もう一度書くけど、もうちょっと物事考えてから書き込んだらどうだ?

834オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:23:51.27ID:HegL4qok
>>832
薬剤師ですらAIは未来永劫ムリだよ
決定的な理由は責任
薬局は毎日薬を病人に渡すわけだけど、簡単に手渡ししたら取り返しのつかないことになる
薬を利用した犯罪者だっているし、医者が間違えて処方箋を出す可能性もある、医療訴訟は増える一方

今後は難関資格を突破した秀才たちはAIの利用で仕事が楽になり尚且つ高収入になる
これがシンギュラリティ後の世界だろう

835オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:30:16.03ID:HegL4qok
AIでなくすことができるのは
工場の検査作業の一部とかレジ打ちとかそのくらいでしょう
販売員、営業はほとんどいなくならない
その他ブルーカラー全般も難しい

836オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:31:25.37ID:RyTLWfiH
>>834
一般人に仕事がないのに誰が金払うの?
難関資格職でも報酬払う人がいなければ高収入になりえないよね

837オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:35:49.72ID:h8Jwgox2
>>835
今はそうだねw

838オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:39:17.68ID:HegL4qok
>>836
半分くらいの人は低賃金ジョブでヒイヒイいいながら働いてるよ
その中で向上心のある人間は転職や資格取得を目指す

格差が広がるけど、当人の努力次第で賃金の向上が望める
これがシンギュラリティ後の世界だよ

最初から研鑽を放棄したニートはそんな時代ではさらにゴミ屑のような扱い
ただこういう屑みたいな人間が今より増える可能性もある

839オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:40:00.35ID:HegL4qok
>>836
半分くらいの人は低賃金ジョブでヒイヒイいいながら働いてるよ
その中で向上心のある人間は転職や資格取得を目指す

格差が広がるけど、当人の努力次第で賃金の向上が望める
これがシンギュラリティ後の世界だよ

最初から研鑽を放棄したニートはそんな時代ではさらにゴミ屑のような扱い
ただこういう屑みたいな人間が今より増える可能性もある

840オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:40:42.94ID:PjlnbAgV
>>834
自己責任やで

841オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:41:29.36ID:MnbPrhme
>>833
だから、ニート世帯の話やら資産やらで書いているわけだよ
引退世帯の両親+その子どもがニート
というケース
もっとしかりと考えて書き込んではお互い様

842オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:42:42.40ID:HegL4qok
このスレでは大人の世界では必ず付きまとう“責任”を無視した主張が平気でなされることが多い
やはりニートが多いのではないか?

843オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:43:17.46ID:RyTLWfiH
>>838
ニートが増えれば仕事のパイが減る
わかりますか?
いくら努力しても仕事自体がないから難関資格職の収入も減る

努力に対して報酬が払われるわけじゃない
仕事に対して報酬が払われてる

844オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:46:25.13ID:HegL4qok
>>843
>ニートが増えれば仕事のパイが減る

意味が分からない・・・
仕事のパイが減ったからニートが増えるならわかるが
この先仕事が減ってみんなニートになるっていうルサンチマンじみた結論ありきの主張をしたいのかね?

845オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:47:55.00ID:RyTLWfiH
>ただこういう屑みたいな人間が今より増える可能性もある

と、自分で書いてるでしょ

846オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:47:59.72ID:MnbPrhme
>>834
金融振り込みだって一歩間違えれば巨額の損失が出る
でも、今の時代、通常は電子送金
それで社会が回るようになってる
システムが優秀ならAIだけで仕事は成立するのでは?
シンギュラリティ前の話ね

シンギュラリティってのはイベントホライズンのあっち側だから
例えばダイソン球を作ったりその先の話でしょ


>>838
今の価値観で考えるとダメだけどBIが当たり前だったローマ時代
必ずしも悪い話ではないと思うけどな

847オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:50:22.71ID:MnbPrhme
>>842
個人的にはその責任はアウトソーシングしたいな
中国とかそもそも責任を放棄してるし(例えば事故した鉄道を埋めたり)
ニュージーランドとか自動車事故しても国家が賠償する(税金で賠償)とか
勿論、意図的な物は別にして、本人と責任を切り離すことのメリットが非常に大きい
このことをもう少し考慮した方が社会は面白くなるんじゃないかと思う

848オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:51:35.61ID:MnbPrhme
>>844
卵が先か鶏が先かと同じ
生産が先か消費が先か

849オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 12:52:06.96ID:PjlnbAgV
ざこすぎ

850オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:10:37.25ID:aBULA/U5
>>841
>もっとしかりと考えて書き込んではお互い様
お互い様?全然違うw
お前の書き込みは、ほぼ全方向からツッコみを受けている駄文


>この時間に書き込みできるって事は君も無職?
→今日はそもそも休み

>総務省の家計調査を拾ってみました
→そもそもニートなんてのは入る資格もない統計資料

お前がやってるのは自分の都合の良い様にデータを切り貼りしてるだけ
一ミリも自分で考えてない
妄想とか願望とかを垂れ流してるだけの行為だよ
もう一度書くけど、よーーーーーーーく考えてから書き込みしような?w

851オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:10:47.64ID:pdBXT9/5
>>506
誰かに金を与えた場合与えられなかったものから必ず恨まれる。
恨まれてもかまわないから量子コンピュータを育てるという人がいない。
日本においては老人。先週病院に行った俺もそう。
日本は医療福祉が手厚すぎる。

852オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:14:30.82ID:MnbPrhme
>>850
つまんね

853オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:35:22.16ID:6EW/LAuR
https://twitter.com/bunkeibyebye

日本の大学の文系学部は一回断絶させた方がいいんです。
ジリ貧で少ない資金を奪い合って
理系も文系も結局死に絶える最悪の選択をするよりも、
強い方の理系に生き残ってもらって体力を回復した暁に
もう一度オマケで文系学部を作って
理系から新しい人材を注げば文系学問はちゃんと蘇りますよ。
https://twitter.com/bunkeibyebye/status/969643702711861248 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

854オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:37:22.52ID:6EW/LAuR
なので株価の日銀砲、年金砲同様、Society5.0、ブロックチェーン、
AIビジネスなどのまさに補助金砲で未来を削りながら
無理矢理ポンプアップし続けてる(笑) 流石にあと5年も持つまいと思う。
特に補助金分野は全く効果や目的がないまま
バズワードさえ唱えれば金が出まくるので背筋が寒い。
https://twitter.com/alrw6/status/968458452522561536

855オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:37:46.87ID:6EW/LAuR

856オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:39:08.62ID:MnbPrhme
酷いな
明治維新でこれに近いことをやったから過去の知見が殆ど使えない
とりわけ文章については原文では殆ど読めないほどの壊滅的な被害を受けたのに・・・

857オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:43:14.34ID:MnbPrhme
>>「ニートですw」と言い訳せざるを得ない状況は異常?
社会主義の国や失業率の低い国だとどうなんだろ?
これって日本だけの特徴?

858オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:44:13.82ID:MnbPrhme
>>「正社員じゃないとヤバい」「無職です。生きててすいません」みたいな思い込みが広まるのは異常
言われてみるとそんな気もしてくるな
なら、どんな生き方なら良いんだろ?
国内外の事例を参考に教えて欲しい

859オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:47:37.41ID:6EW/LAuR
https://darkness-tiga.blogspot.jp/

本当なのか? 数年のうちに長寿が実現し寿命は100歳になる
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2018/03/20180301T1526180900.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

860オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:57:41.10ID:6EW/LAuR
今の文系衰退の一つの大きな原因は、
「文系学問に普遍性が無いことの再確認による自滅」なんだと思うよ。
哲学や宗教にしても結局はある地域特有の流行り廃りの反映物でしかなく、
比較対照は出来てもそれが世界で普遍的に必要とされることは無い。
逆に言えば地域研究の需要は縮小されても残り続ける。
https://twitter.com/bunkeibyebye/status/969636129531084800

861オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:58:07.86ID:MnbPrhme
>>859
株やってるとたまにあるんだけど
僅か数年先の場合、試乗は合理的でプロのトレーダーや機関投資家は莫大なコストを使って株価や会社の業績を分析してる
芸術関係だとその作品が評価されるかAIを駆使していたりすごい事になってる
勿論、株価も

で、いまその銘柄は安くまだ普通に変える状況
このブロガーの人、俺だけ分かってる症候群になってないか?

862オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 13:58:30.33ID:jnhxSmek
>>834
薬剤師はAIに取って替わられると推測する。
なぜなら
AIは薬剤師よりもミスをしない。
責任はAIの製作会社あるいは薬局の経営者が持つ。

863オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 14:07:32.38ID:rebRpITl
ネタが早すぎると市場は織り込まないぞ。
2014年とか人工知能もブロックチェーンも織り込んでなかったし

864オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 14:13:13.42ID:MnbPrhme
>>863
確かに
ただ、人工知能については綺麗な右肩上がりにも見える
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/chart/NVDA?ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
そこまで有望な銘柄で、しかも、上場してる物ってあるのかな?
GOOG買えってことなんだろうか?

865オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 14:16:28.77ID:DbccOYHo
【アマルガム】 “銀歯”が電磁波のアンテナ?日本で最悪の組み合わせが起きている! 【厚生労働省】
http://2chb.net/r/liveplus/1520040864/l50

866オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 14:19:57.77ID:qZJj21bC
>>864
有望な非公開企業が非上場のままというのが腹立つわ
ヌメンタとかとっとと公開しろよと思ってしまう
おまけに有望なスタートアップ企業も大手に買収されまくりだし

867オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 14:24:52.18ID:rebRpITl
どうでもいい
ソフトバンクか、海外のVCに国内から投資出来るところあれば漁ってみれば?
ないと思うけど

868オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 14:30:59.72ID:MnbPrhme
>>866
だからS&P500や225ETFあたり買ってればいいんじゃね?みたいな結論になってる
他に良い方法あれば知りたいけどな
ぶっちゃけ、アクティブ投資利回り低すぎて泣けてくる

869オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 14:31:42.51ID:MnbPrhme

870オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:12:05.50ID:Pkn/kyAi
>>834
責任取るってのは罰を受けるってことだよね。
そこら辺のニートにやらせればいいんじゃないかな。

871オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:13:06.41ID:ZiSNKESF
ニートよりナマポに新薬やナノマシンの実験台にあてがえばいいと思ってる
最新テクノロジーにありつけて本人も満足だろ

872オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:21:25.72ID:sYiV9DeS
>>871
お前がそれで満足なら良いが、
自分がそうなるかも知れないって発想がないんだな

873オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:26:06.14ID:fsUGVpSe
>>870
責任取るって賠償金出すってことでしょ?
いまどきニートの方がお金持ってるってか?
そうかもしれないけど。

874オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:36:25.66ID:SLiOkTXG
>>872
ホント、わかんないんだよね
生活保護受けてる人は全て怠け者みたいなことを思ってるんでしょうね。不正受給のニュースもあるし。
ほとんどは年をとって食えなくなったジーちゃんバーちゃんなのに。

新聞でも読んでりゃ、日本の社会保障ってもう持たなくて、あと数年でギブアップするから、貧乏な年寄りに死ねって言うか、ヨーロッパ並みに社会保障費とるかしないといけなくなるの、わかるだろうにね。
今だって自然増抑制なんて無茶なこと政策でやってるのにそれでも全然足りない。
消費税も上げて年金抑制して社会保険費を上げて持たせていくのか、老人の資産下位5%くらいかな?の人達に死ねと言って社会を不安定化させるのと引き換えに、今の通り比較的社会保障費を安価で済ませるのかの瀬戸際なのにね

875オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:38:57.60ID:MnbPrhme
>>874
前半は正しい考察だけど後半は間違ってる
この問題は、石油がないないといって、実際にはいつまでも採掘できる問題によく似てるって気がするけどな
もし本当に、日本がピンチなら、何でお金印刷しまくってるのに、円高になるんだって話

876オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:42:20.65ID:qZJj21bC
>>874
ナマポの半数はジジババ
2.5割は心身障害者(医者に頼んで診断書出させた奴も含む
0.5割は母子家庭
1割は働ける奴ら
近年増加してるのはジジババで母子家庭以外は減少傾向

877オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:43:02.62ID:Pkn/kyAi
>>873
保険で対処すればいいわけだね。

878オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:44:24.70ID:v9qaSDy/
>>876
生活保護の捕捉率って何パーセントよ?
3〜4割で貰える人も貰えてないと思うのだが日本は

879オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:47:45.12ID:qZJj21bC
>>878
さぁ?
この数字な単に現時点でのナマポの数に過ぎんしそれ以外の何物でもない

880オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:48:56.96ID:/P0LkTtI
>>871

こいつみたいに平和ボケで不幸や悲しみを思いやれない連中が出てくるから社会は勃興と崩壊を繰り返す
戦後社会もそろそろ終わりかもしれないな

881オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:49:55.63ID:qZJj21bC
>>880
今の日本全体に言える事だな
手当たり次第とにかく叩く
アルマーニも高梨ベンツもそう

882オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 15:55:00.36ID:qZJj21bC
思ったんだがこんだけブラック企業がのさばる日本で思いやりを持ってる日本人ってほとんどいないんじゃね?

883オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 16:07:16.10ID:cTOTdvbl
光子-光子相互作用による新しい光の形態を創出 - MITとハーバード大
https://news.mynavi.jp/article/20180302-592852/
結合状態の光子同士は量子もつれの関係にあると考えられている。
結合状態の光をデータ伝送に利用するなど、この現象を光量子コンピュータなどに応用できる可能性もある。

884オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 16:50:52.63ID:ui9oQHXQ
ビル・ゲイツ「銀行は将来必要なくなる」  ──銀行の脅威になる「アマゾン」
http://president.jp/articles/-/24474

885オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 16:54:10.04ID:SLiOkTXG
>>875
君がなんの話してるのかさっぱりわかんないから教えてほしいんだけど。

日本の社会保障制度と日本円と外貨の取引レートって、どう言う因果関係があるっていうの?

886オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 16:57:11.02ID:foF4+Gy4
日本がお金を大量に刷っているというのは、

言葉通りなら間違いで、

現金通貨はさほど増えていない。

増えているのは、
ハイパワードマネーでも、

現金通貨になるまえの通貨。

まあ、市中銀行発行の預金通貨でも
日銀発行の現金通貨でもない、

言うならば日銀発行の預金通貨だが、
これは基本的には非金融市場に流れないし、
金融市場にもほとんど流していないから、

物価等にはほとんど影響しない。

まあだから日銀にブタ積みされてると言われてるわけだが、、、。

お金の元はいっぱい作ってる、
原材料を大量に抱えてるけれども、
製品化しないし、するつもりもない。

887オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 17:09:51.06ID:foF4+Gy4
>>885
途中経過が抜けてるだけだろうな、

円を大量に刷ってれば、
本来はインフレが起きて、
税収が改善して、社会保障問題も改善するというのが、

理想的な流れになる。

そして、
膨大な円の増加があれば、
本来は、円安が進むのが市場的には正しいとされている。

まあ、
市場原理的に正しいからと言っても、
市場原理通りには為替も株も動かないわけで、

円高円安に、
円の増量がそこまで影響する事はほとんどない。

ただし、
日本の円が増えているのは、
よく分からない、
見せかけのような性質のもので、

>>886で説明しているように、

非金融市場には反映されていないし、
金融市場にも、ほとんど流れていない。

まあ、ハイパワードマネーのごく一部が流れてるだけでも、
株式市場は盛況だった訳だけども、、、。

888オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 17:47:05.31ID:SLiOkTXG
>>887
横からの解説はありがたいけど

>円を大量に刷ってれば、

冒頭からして日本の社会保障制度と何にも関係ないとまでは言わないけど、間接的にしか繋がらないと思うんだけど?
日銀が国債を買ってくれてるから税金以外に国が使えるお金があるよというだけだよね。

でね、話は以下の通りだからさ。

>この問題は、石油がないないといって、実際にはいつまでも採掘できる問題によく似てるって気がするけどな

社会保障がドカスカ増える主役は年金で、足りてないから税金を投入してるけど、そんな話の何が石油の問題と似てるんだろね?

あなたの横からの説明読んでも、なんにもその説明がないからさっぱりわからないし、むしろ、無関係な自分の書きたい事を書いてるだけなんじゃなかろうか、と思うんだけど。
この石油の例えが理解できてるなら、続けて説明してくれるとありがたいですね

889オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 18:32:12.73ID:cTOTdvbl
(上)近未来戦争を担う人材育成 無人兵器世界一狙う中国 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/amp/180303/wor1803030006-a.html

インストール不要・誰でも無料で打ち込み音楽をブラウザ上で簡単に作曲できるGoogle「Song Maker」
https://gigazine.net/amp/20180302-chrome-music-lab-song-maker
「PCやスマートフォン、タブレットなどの画面を直接操作するだけで手軽に音楽を打ち込んで制作することができます。」

ワシントン大学、紙をベースにしたセンサで目や指の動き、心拍などの検出を可能にする使い捨てウェアラブルセンサを発表
http://shiropen.com/2018/03/03/32779
「本センサは、カーボンナノチューブが注入された薄い紙で作られたデバイス」
「本センサは、一度使用した後にそれらを捨てることができる手軽さも特徴」

テキサス大学ら、視覚障害者が周囲の知りたいモノを撮影しその画像に質問した回答を取得するVQAデータセットを発表
http://shiropen.com/2018/03/02/32828
「本当に知りたい環境で何が知りたいかを捉えているので適切な回答を提示することができ、視覚障害者が周りを認識する助けになる」

サッポロビール、新卒採用にAI導入 エントリーシート選考時間40%削減
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/02/news086_0.html
「昨年試験的に取り入れたところ、人事担当者がエントリーシート選考にかける時間を約40%削減できたため、本格導入を決めた」

世界で初めて、電子の「量子」超臨界状態を発見 東京大学
http://univ-journal.jp/19552/

890オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 18:51:41.13ID:ccLl4oM3
>>842
政治家、官僚、一部学者や言論人、マスゴミの様に
無責任なのが跋扈してる現在の日本で責任云々とか、臍で茶が沸きそうww

既婚者全てに子供を二人以上産めとか言い出しそうな勢いだな

891オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 18:52:15.52ID:foF4+Gy4
>>888
>この問題は、石油がないないといって、実際にはいつまでも採掘できる問題

まあ、これも財源問題と同じなんだろうけど、

日本の財源も赤字が問題だとか、
いつまでも借金を増やし続けることはできないとか、
言われる訳だけども、

本質的には、
財政は赤字を続けるように設計されていて、
黒字になる方が
本来はおかしい。

この事を、
石油を無分別に使いすぎると
早く枯渇してしまうと言われながら、
いつまでも採掘可能な事と例えてるんだろうけど、

このスレに馴染みのない人には分かりにくいかもしれない。

要は、財政破綻するする詐欺と、
石油枯渇するする詐欺は、

同列なんじゃないの?という話だと思うよ。

892オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 18:54:42.17ID:fFqiW5hG
>>889
あぁそうか使い捨てか!
ウエアラブルの難題は使い捨てにすることで色々と一気に解決するね

893オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:03:43.99ID:ccLl4oM3
>>888
自分は>>887じゃないけど
社会保障費削減の大元(根拠)は日本の財政破綻論からの緊縮財政だから

新たな財源確保するなり、国債刷るなりで、維持が可能と言いたいんだと思うよ

実際はPB黒字化目標あるから現場は厳しいがね

若しくは、世界平均レベルで、でも経済成長すれば、税収の自然増で賄えると云う話しも結構前からある

894オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:06:31.57ID:foF4+Gy4
もうちょっと補足すると、
財政赤字で発行されている国債は、

その大部分を、
一旦、市中銀行が買い受けて、
その後、今は日銀が買い取ってる。

そして日銀が市中銀行から国債を買い取った際に、
発行されるものが日銀当座預金というものになる、

この日銀当座預金と言うのは、
市中銀行が日銀につくる口座の預金のことで、

日銀当座預金それ自体が、
一応、通貨としてカウントされている。

つまり、
日銀が国債を買い取ると、
通貨が発行されている形になっていて、

アベノミクス以降
大量の通貨発行がされ続けている。

その場合、日本円が円安になるのが市場的に正解で、
実際、円はそう言う動きをしていたが、

最近の円高傾向は、
このセオリーを外れ出している。

まあ、ぶっちゃけ、日銀当座預金が増えても、円高円安には、ほとんど関係ないはずだけどね。

895オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:10:05.10ID:PHVOQDL1
>>800
西垣は技術屋だが失敗した人。
そりゃあ理屈を語らせたら当代随一だろうよ。
でも、アンタは失敗したよね?で終わり。

896オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:11:53.74ID:ccLl4oM3
自分以外に補足してくれてる人がいるねw
>>891
のが補足として適切なレス内容

897オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:15:30.13ID:foF4+Gy4
インフレにしたいなら、
ハイパワードマネーである、

日銀当座預金を増やしても意味がなくて、

マネーストックの方を増やす必要がある。

マネーストックにも現金通貨が含まれてるから、
ややこしいけど、

現金通貨と市中銀行の預金通貨を増やす必要がある。

実際は現金通貨の増加なんて、
ほとんどされないから、
市中銀行の預金通貨発行が増える必要がある。

要は、銀行の融資が増加しないと、
インフレにも好景気にもならんよという話になる。

そして銀行の融資が活発化してくれば、
財政問題も改善するはずという流れだけど、

この枠内では、財政問題は改善するかもしれないが、
解決することは永遠にありえない。

898オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:15:48.80ID:PHVOQDL1
>>891
政府の黒字は、家計や企業の赤字。
だから政府の赤字は当たり前。
論点はそこじゃなく政府債務残高対名目GDP比率など債務の維持可能性。

899オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:17:30.95ID:ccLl4oM3
>>893
訂正
×現場
○現状

900オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:20:18.29ID:Slq0AnsZ
>>891、893
ありがとう
とは言えさっぱり。
国債発行して日銀引き受けさせて問題なければ、それこそ無税国家で良いでしょうに。
程度問題だと言うならその程度、と言うのは幾らまで使って良いのか示せないでしょう?

そんなの説明たり得ないと思うんだけどな。

あとさ、893の人が世界平均の経済成長って言ってるけど、日本は若い人が減って生産人口以外が増えてるのに、この先どうやって実現できると想定しているのか教えて欲しいなぁ
移民大歓迎論者でなにかそう言う方向で進むとかいう話でもあるの?

901オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:23:35.95ID:PHVOQDL1
西垣のジジイの批判は、グーグルやアリババの現下の状況を考えると的外れ。
要するに予算や人材不足で基礎研究がなおざりになった日本批判。
ならば西垣ジジイは元凶である財務省の緊縮財政を叩くべきだな。

902オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:24:53.61ID:ccLl4oM3
>>898
債務残高対GDP比は英国(過去には日本以上の比率)や、実際破綻したギリシャ、アルゼンチン、アイスランドの例から、比率は関係無いと思ったね

国債が自国通貨建てか否かの方が重用だと上記の例は言える話

903オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:31:41.85ID:ccLl4oM3
>>900
少子高齢化でも経済成長してる国はある

日本程の緊縮財政と低成長(若しくはデフレ)の国は稀

何しろ戦後、10年以上デフレをやってる国なんて多分日本くらいだと思うね

因みに、このスレじゃAIで技術的失業の懸念じや話題が良くあるが

AIによる効率化は経済成長に繋げる事が可能な話

それに製産年齢人口の減少は人件費上昇、物価上昇率にも影響を与えるはなし

ま、移民や増税等、政府が余計な事しなければだろうけど(既にしてますwwwww)

904オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:33:49.57ID:ccLl4oM3
>>900
国債の長期金利が一つの目安

今の金利を各国と比較してみると良いと思うよ

905オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:38:18.71ID:foF4+Gy4
>>900
今の資本主義の制度は、

設計がおかしいから、
経済が、ある程度発展してしまうと。

財政は赤字になるように基本設計されている。

財政を黒字化しようとしたら、
誰かも書いてるが、
企業と家計から通貨を吸い上げてしまう。

バブル期ですら、
国家財政は赤字だったのだから、
景気が良いからと言って黒字化するような
仕組みになっていない。

まあ、つまり、
ある程度発展した
今の資本主義国家は、
通常、国家は赤字が基本運営になるから、

赤字が増えたからと言って、
財政破綻するというのは、
本来は意味が分からない。

ただし、
オレ自身は財政破綻は
絶対にありえないという話をしてるわけじゃない。
財政破綻するなら仕組みが違うという話になる。

906オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:38:32.76ID:Slq0AnsZ
>>903
>少子高齢化でも経済成長してる国はある

具体的にどの国で起きた事で、それは今後の日本でも適用できて、政策論議がなされているのかしらん?

そこを説明してくれないと、なんの説明にもならないと思うんだけどな。

会話してくれるのはありがたいんだけど、一つも根拠や理屈を示してくれないのはなんでなんだろと、少し残念に思う。
もちろん、掲示板での会話にそこまで力入れられないというのもわかるけどさ。

907オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:44:14.80ID:aBULA/U5
>>895
でも、お前本読んでないよね?
それとも読解力のないアホなのかな?

的外れな批判の方がよほど害悪である良い例がお前だわw

908オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:44:29.14ID:PHVOQDL1
>>902
政府債務残高対名目GDP比率、ドーマー条件、国債の自国通貨建て。

この3条件な。

909オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:46:23.32ID:PHVOQDL1
>>907
アホはお前。

西垣は専門家だから
そりゃあ出来ない理由を説明するのは上手。
だけど、それだけ。

ハサビスになりたくてなれなかった老人の僻みだよ。

910オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:47:12.99ID:ccLl4oM3
>>906
スマホからだから引用がめんどいwwwww

所謂ケインズ派の記事でも読むと良いよ

中野剛志、藤井聡(現内閣参与)

辺をとりあえず勧める

Youtubeも動画は結構ある

911オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:48:49.00ID:PHVOQDL1
自分が出来なかった理由を説明する能書きが上手いだけジジイ。
それが西垣通。

ハサビスじゃなくてジェフリー・ヒントンになれなかった嫉み妬み。
こういうクソ爺を老害という。

912オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:48:51.72ID:aBULA/U5
>>909
だから、そう言う事は読んでから批判しような?w
それとも、自分の気に入らない意見は全部間違ってると思ってる頭のおかしい人かな?

913オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:51:19.40ID:ccLl4oM3
https://38news.jp/archives/04878
ドーマ条件の性質について

914オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:51:55.86ID:Slq0AnsZ
>>910
ありがとね
別に根拠として引用して欲しいとか、文献あげてとか求めてるわけじゃないよ

あなたが知ってるという、その少子高齢化でも経済成長できてしかも日本にも当てはまるから今後の日本は世界の経済成長に追いつけるよって話を、具体例で書いてほしかったんだ。
簡単で構わないけど。

915オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:53:47.02ID:PHVOQDL1
>>912
読んで無いと俺が言ったか?
西垣ジジイの批判は、出来ない理由を理路整然と並べ立てているだけ。
自分が失敗したら他人も出来ないと言いたいだけ。

カネに糸目をつけず
基礎・応用問わず研究開発に邁進しているグーグルやアリババの現状を見れば、
西垣批判はアホ。

916オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:54:54.33ID:PHVOQDL1
日本の研究環境を貧しくさせた財務省を批判すべきだよ、西垣ジジイは。

917オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 19:58:39.32ID:PHVOQDL1
ジェフリー・ヒントン(英: Geoffrey Everest Hinton、1947年12月6日 - )

西垣 通(にしがき とおる、1948年12月12日 - )

1歳違いで同世代だな。
西垣通が地団駄を踏んで悔しがる気持ちも分かる。

918オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:00:04.80ID:aBULA/U5
>>915
じゃあ単純にお前が話を理解できてないだけやん。
>>800で俺が書いてるし。

919オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:02:36.03ID:PHVOQDL1
>>918

西垣のそれは後付けの批判に過ぎない。
証券アナリストのレポートと同じ。
そりゃあ専門家なんだから理屈は立派だよ。

でも、西垣ジジイあんたはヒントンになれなかったよね?
ハイ終了。

920オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:04:00.58ID:ccLl4oM3
日本の高度成長期を例にしてるケース

http://ncode.syosetu.com/n4665cw/43/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

921オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:04:53.95ID:fFqiW5hG
また経済君か
xxがダメxxは無理だけじゃなくて改善や提案してよ
既出の知識をひけらかしてるだけでは意味が無い

922オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:06:04.15ID:PHVOQDL1
>>918
実際に本を読んだが、西垣は自分の過去の実績や経歴、
特に数百億を無駄に使うことになった第五世代コンピュータプロジェクトの時代の研究があるから、
何でもかんでも人工知能ってカテゴリーにして無駄なカネや時間かけてんじゃねぇって話をしてんの。
必要ない部分に金掛けても、現状は実装が簡単なエキスパートシステムしか発展は見込めない。
何故なら本当に有用な研究は金も時間もかかり、簡単に結果が出やすい研究の方が日の目を見やすいから。
それだと万人が納得できるような強いAIはそれとは別のものだろ?
だから西垣は、そのいい加減な研究の延長線上にあるAIは大したことがないと斬ってんだよ。


こんなの日本の現状しか当てはまっていない。
GAFAMやBATの現状を考えると、この批判は的外れ。

結局、失敗した自分を正当化したいクソ爺。
若い世代の足を引っ張り、引き摺り下ろして溜飲を下げたい老害。

923オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:10:03.01ID:PHVOQDL1
>何故なら本当に有用な研究は金も時間もかかり、
>簡単に結果が出やすい研究の方が日の目を見やすいから。

ならば、基礎研究にカネを出さない財務省を批判しろよ。
元凶を無視して、現場だけを叩く老害ジジイ。

財務省の忖度してペテンを述べる御用経済学者みたいな野郎だよ。

924オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:21:31.33ID:aBULA/U5
>>922-923
で、結局「他人様がやったからー」で、自分の意見は言えないわけねw
お前、頭悪いってよく言われるだろ?

>GAFAMやBATの現状を考えると、この批判は的外れ。

アメリカや中国と同じ方法でやる場合、単純な資金力で同じ量を用意しなければ勝てないわけだが、
現実的に考えれば日本では不可能。だから少ない費用でやると考えた場合、
意味のないプロジェクトを切らずにやるのと切ってやるのとでは費用対効果が全然変わってくる。

批判が的外れだと思うのは、お前が研究にお金がかかることが分かってないアホだからだよ。
コストマネジメント言い出す奴はアホと思うならそれでいい。
自分がアホな事を自分の発言で証明してくれるだけだしなw



>ならば、基礎研究にカネを出さない財務省を批判しろよ。

いや、普通に批判してるだろ。
やっぱり気に入らない奴の意見は、とにかく間違ってると思う狂人だったか

925オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:22:48.88ID:PHVOQDL1
>>924
著書を読んだが、財務省を批判してないぞ。

フェイクニュース。

926オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:25:07.34ID:PHVOQDL1
>意味のないプロジェクトを切らずにやるのと切ってやるのとでは
>費用対効果が全然変わってくる。

はぁ?
科研費が20年間も横ばいのままじゃカットの嵐。
たとえ意味のあるプロジェクトであっても
適当に理由を付けられて「意味のないプロジェクト」扱いされちゃうのが分からないの?

927オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:27:13.93ID:PHVOQDL1
>だから少ない費用でやると考えた場合

少なすぎるんだよ。
20年間も科研費が横ばいなんだよ。

お前、バカだわ。

928オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:28:45.40ID:PHVOQDL1
>批判が的外れだと思うのは、
>お前が研究にお金がかかることが分かってないアホだからだよ。

分かってねぇのはID:aBULA/U5お前だよ、バカたれ。

西垣の本は能書きたれてるだけの駄本。

929オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:29:13.96ID:aBULA/U5
あー、なんかこのアホに構うの疲れてきたわw
読解力ない奴に理解させるのって本当に疲れるわ

930オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:31:06.88ID:ccLl4oM3
>>914
大雑把で単純に言えば、財政構造改革法論が跋扈して緊縮財政を是とする今の日本では無理

逆をやれば良いだけ(移民、グローバル化もデフレ圧力なのでNG)

少子高齢化で経済成長の例はドイツやロシア
どちらも日本と単純比較は難しいが、そもそも論として、日本の高度成長期の例もある様に、少子高齢化でも経済成長は可能だと考えてる

実際近年でも積極財政であった消費増税前の経済指標は税収も成長率も悪くなかった(アベノミクス当初、増税前まで)

また、シナ(中国)も少子高齢化の国で今後が特に様注目だけど

財政に積極的な面は日本も参考にすべきだと思うね

ま、バブル崩壊前にある程度立ち返ればいいだけだと思うが

各国の平均成長率、過去20年で日本は世界最低水準と云う指摘もある(95年から)

931オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:31:40.60ID:PHVOQDL1
>>929
読解力無いゴミはお前だろう。
西垣の駄本を盲信するアホ。

932オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:32:49.62ID:PHVOQDL1
西垣通が屁理屈を幾ら理路整然と並べようが、
西垣通がジェフリー・ヒントンに成れなかった事実は揺るぎようが無い。

要するに
負け犬の遠吠え、引かれ者の小唄。

933オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:35:15.37ID:PHVOQDL1
>>929
>何故なら本当に有用な研究は金も時間もかかり、
>簡単に結果が出やすい研究の方が日の目を見やすいから。


>政構造改革法論が跋扈して緊縮財政を是とする今の日本では無理

西垣の批判は、財務省にこそ向けるべき。
責任を現場に投げて、現場を批判するなんて誰でも出来る。
元を正さずして末に走る典型例。

西垣通はゴミ。

934オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:37:22.38ID:PHVOQDL1
>>929
疲れるなら死ねよ、アホID:aBULA/U5

935オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:41:04.12ID:PHVOQDL1
ビッグデータと人工知能 - 可能性と罠を見極める (中公新書) 新書 – 2016/7/20
西垣 通 (著)

まったく842円の無駄だったわ。
アホID:aBULA/U5、カネ返せよ。

AI原論 神の支配と人間の自由 (講談社選書メチエ) 単行本 – 2018/4/10
西垣 通 (著)  1620円

また駄本を出すらしい。
今度は買ってやんない。

936オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:46:17.05ID:ccLl4oM3
>>930
訂正
少子高齢化で良く例に出されるのはドイツやロシア


欧州は他にも例になる国はいくつかあったと思ったよ、すぐに出て来ないけどw

そもそも、まず日本の長期の低成長(長期デフレ)は異状過ぎる

それは、急激なジニ係数やエンゲル係数悪化、(バブル崩壊以後)実質賃金推移、年間自殺者数推移にも良く現れていると思うね

937オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:52:18.89ID:PHVOQDL1
>AI原論 神の支配と人間の自由

AI批判に神様持ち出すって本当にナンセンス。
AI開発者って無神論者ばかり。

938オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 20:59:55.01ID:fFqiW5hG
>>935
買ってんのかよwwwwwwww

939オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:06:51.05ID:PHVOQDL1
>>938
いちおう読まないとな。
でも、近刊の選書メチエはもう買わないよ。

940オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:09:15.02ID:Slq0AnsZ
>>930
>少子高齢化で経済成長の例はドイツやロシア
>どちらも日本と単純比較は難しいが、そもそも論として、日本の高度成長期の例もある様に、少子高齢化でも経済成長は可能だと考えてる

ありがとう。説明をあなたに求めるのはこれで終わりにするね。

ドイツやロシアの何が似てるから少子高齢化してる日本にも適用できて経済成長できるのか一切説明がないこと。
少子高齢化なんてことは全くなかった時代の日本の高度成長期を指して少子高齢化でも経済成長が可能とか書いてあること。
僕にはさっぱり、まったく、完全に意味がわからないんだ。

きっと、僕の持っているささやかな知識では君が前提としているものとかけ離れていて、会話が成立しないのだと思うんだ。

941オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:20:28.93ID:I+xRx4zR
ベーシックインカムさえあれば、おれたちに敵はいない。

942オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:22:13.59ID:fFqiW5hG
>>941
いや、俺働いてるし別になくても良いんだけど

943オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:24:58.88ID:ccLl4oM3
>>930
それから、これは引用したブログにも同様の指摘があったかもしれないけど

高齢化での医療介護分野は見方を変えれば、介護医療分野での需要増要員

需要が供給を上回るならそれは物価(人件費)上昇率圧力となるのでインフレ、経済成長要因にすらなり得る話だと思うよ

人手不足も同様、需要と企業利益が見込めるなら、民間は設備、技術、人材に投資して生産性の向上を勝手に始める、と云う認識

問題は財政破綻論、そこから導き出される緊縮財政が医療報酬等をカット、削減の方向だと云う事

まぁ、只昨今は人手不足倒産もるので、もしかしたら、日本の経済はもう手遅れなんじゃないかと云う悲観的に思う事もあるけどね

人手不足倒産やデフレに慣れた庶民の物価上昇に対するネガティブな印象等ね

944オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:38:57.84ID:ccLl4oM3
>>940
そもそも、経済成長率と少子高齢化に相関関係があるかは疑問と云う話だよ

当然ながら、少子高齢化でも成長している国があるなら、まず基本的な事実として

少子高齢化だから経済成長が出来ない
と云う理屈は事実に反するよね

と云事

それに少子高齢化だろうが人口動態に関係なく
政府支出(誰かの所得になる)はGDPに加算される訳だから

経済成長するよね

と云うだけの話

945オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:41:38.18ID:PHVOQDL1
>>864
QQQやVGTも右肩上がりだね。

946オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:44:24.27ID:ccLl4oM3
>>940
日本の高度成長期は勿論今の様な、少子高齢化ではないが

戦争で30~40代が激減と云う、生産性年齢人口の減少に直面した時代

そういった状況でも高度成長は可能だった事は人口動態と経済成長の関係を考える点で重用だと思うよ

947オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:46:21.54ID:PHVOQDL1
>>867
日本株でアクティブ投資だとSBしかない。

2030年までにプレシン到来ならば、
株価は数百倍じゃないの?

1920年代、モータリゼーションによりGMの株価が200倍になった。
一過性のブームじゃないので株価はそのまま推移。

プレシンの衝撃はモータリゼーションの比ではないから
どこまで株価が伸びるか分からない。

948オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:49:54.94ID:PHVOQDL1
孫正義<プレシン以降、IoTの加速でARMのチップ需要がウナギ上りwグヒヒヒ・・・

949オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:51:31.37ID:ccLl4oM3
>>943
訂正
×物価上昇率圧力
○物価上昇圧力

950オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:53:35.23ID:PHVOQDL1
>人手不足倒産

倒産件数自体は減っているから局所的現象だろうね。

951オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:56:45.05ID:ccLl4oM3
>>940
寧ろ今度はこちらから質問をさせて頂きたい

まずは、少子高齢化だと経済成長出来ないと思うか?

何故、少子高齢化だと経済成長出来ないと思うのか、その根拠は何処からか?

この二点ね

別に自分と考えが違うからどうのこうの言いたい訳では、なく、そう考える、そう思うきっかけの情報元はどこなのか知りたい

952オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:57:08.69ID:kPMrAxYD
ソフトバンクなんて政治でどうなるか判らんから投資出来ないな
普通にインデックス保有が最強だろう

953オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 21:57:29.69ID:HegL4qok
>>862
>AIは薬剤師よりもミスをしない

なんかソースでもあるんですか?
フレーム問題すら解決してない時点で何の説得力もない主張だ
それに仮にAIの裏にあるアルゴリズムが仮に完璧でも周りの環境はそうではない
アクシデントに対応できないだろう

954オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:00:52.29ID:ccLl4oM3
>>950
ま、一部引用しか見てはいないが、中小企業白書の記述では、そう簡単に言えるかどうか疑問なんだよね

倒産自体は減少してるが、事実上倒産の廃業を含めると、過去最高との話もあった(2017年)

後継者不足が理由として大い模様

955オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:01:03.61ID:PHVOQDL1
>>952
SBはヌエのような会社だから生き残る。

純然な日本企業じゃない分、アメ公に潰されるリスクも低い。

956オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:02:41.48ID:kPMrAxYD
>>955
希望的観測
個別企業は何があってもおかしくはない

957オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:03:53.79ID:ccLl4oM3
>>954
訂正
多い模様ねw

958オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:04:35.55ID:PHVOQDL1
>>953
薬剤師なんてAI以前の問題だろう。
調剤薬局なんて登録販売者で十分。

959オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:04:41.66ID:ui9oQHXQ
>>953
薬剤師を務めるAIを開発するのは、結局人間だからなー
プログラムする側に人間がミスしていたら意味がない。

960オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:05:10.34ID:PHVOQDL1
>>956
んなこと言ったら
アクティブ投資なんて出来ないわ。

961オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:05:30.78ID:ui9oQHXQ
訂正
×プログラムする側に人間
〇プログラムする側の人間

962オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:07:36.26ID:HegL4qok
>>958
そう思い込んでしまうのはあなたが“責任”とは無関係な世界に生きてるニートだからでわ?

963オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:08:11.40ID:le876C0g
孫正義に健康問題が出たら株価半分になりそう

964オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:09:07.14ID:PHVOQDL1
アメリカの債券市場で最も重要な役割を演じているのはペトロダラー。

そのペトロダラーの金主サウド王家と一緒にファンドをやっているSB。

965オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:09:32.18ID:PHVOQDL1
>>963
それはありえる。

966オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:10:47.66ID:kPMrAxYD
>>960
そうだよ
だから基本的にアクティブはやらない
趣味だと思う

967オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:11:03.17ID:PHVOQDL1
>>962
お前みたいな、
意味不明な妄言を述べる奴こそニートの特性。

責任?登録販売員が取るんだよ。
バカか?

968オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:11:45.84ID:PHVOQDL1
>>966
やらないとプレシンでフィーバーしない。

969オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:13:06.43ID:MnbPrhme
>>886現金になる前のつうかと言うけどそうだろうか?
理論上、円キャリートレードなどで幾らでも円が市中に出回ることも可能かと
また、ETFを買ったりもしているから元株主の手元には円貨が貯まりまっている

野菜価格じゃないが信用創造の通貨価値なんてのは所詮はバランスで成り立っている

また日本は多くの資源を輸入に頼ってる、そんな国の通貨価値が失われれば
日本が社会保障を手厚くできる余力がなくなるという話
例えば、介護の送迎のためのガソリンなど基本的なエネルギーは100%輸入
円が強いから外国から買うことができる
円がゴミになれば極論言えば電気すらない江戸時代(最近は化石燃料以外もあるけど・・・)のような生活に逆戻り
特に日本のような資源のない島国に莫大な人口を抱える場合、飢餓が起こる
米は100%日本製だけど、農機具を動かすエネルギーも肥料もすべて輸入品
畜産の飼料だってほとんど輸入に頼ってる
輸入ができなくなれば、カロリーの摂取すらままならない
こんな意味からも為替レートは最も重要って話

970オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:13:17.68ID:PHVOQDL1
>>953
>アクシデントに対応できないだろう

人間ならばアクシデントをゼロにできるのか?
自動運転と同じで、言い掛かりだよね?

971オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:15:08.77ID:fFqiW5hG
フレーム問題ってカラーテレビ並に死後じゃないか

972オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:16:19.62ID:kPMrAxYD
>>968
金なんてある程度あったら要らんだろ
大体、プレシンギュラリティって金に意味がなくなる事だろw

973オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:16:32.48ID:HegL4qok
>>970
ゼロにできるなんて一言も言ってないでしょ
ただ間違いがあったとき“責任”の所在をハッキリさせとかなくちゃいけないのが大人の世界
マスコミがどこに誰に“責任”があるかやたらと追及するのはこれ
社会や経済が何を軸に回ってるか君も少しは実体験して覚えるといいよ

974オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:16:52.53ID:MnbPrhme
>>888
石油の例えは可採埋蔵量を示す物で本当の埋蔵量ではない
事実、枯渇が叫ばれつつも年々技術が進歩して石油が減る兆しすらない
日本円についても無尽蔵に刷ったとしてもこれが維持できる可能性を示してる

975オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:16:59.01ID:HegL4qok
>>971
少しは勉強してから出直して

976オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:19:21.83ID:PHVOQDL1
医者の処方をAIが精査し、ミスを防ぐ。

それを正確に過不足無く袋に包み、
本人確認を経て患者に手渡す。

どこにアクシデントが起こるんだよ。

977オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:20:55.87ID:PHVOQDL1
>>973
それ薬剤師の有無と関係ねぇよ。

登録販売員も国家資格。

978オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:21:18.46ID:PHVOQDL1
>>975
お前が勉強しろ、バカたれ。

979オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:22:00.42ID:MnbPrhme
>>941
今は消費ではなく投資をするタイミング
BIは人が無尽蔵に時間を使えるようになってからでいい
刹那な時間を楽しむために浪費してはならない
単純にコスパが悪すぎる

980オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:22:04.66ID:PHVOQDL1
>>973
>社会や経済が何を軸に回ってるか君も少しは実体験して覚えるといいよ

てめぇはヤキが回ってるんだよ、ばーか。

981オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:23:01.76ID:HegL4qok
>>976
まあ君がいくらもう言を吐いたところで
現実には不可能だからね其

何か起こるかわからないし、実際に起こるから責任者である薬剤師がいる
君は暇だろうから医療訴訟がどういう理由で起こるか調べてみたらいい

982オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:24:20.63ID:MnbPrhme
>>945
1557を持ってるんだけど特定口座でも外国の課税の還付申請が面倒すぎる
その投資信託だと配当金の還付処理しなくても自動でできる?
配当金が10%OFFになるのは痛すぎる
何か良い方法はないかな?

983オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:24:21.32ID:PHVOQDL1
>>981
医療訴訟の主な対象者は医者だろう。

んなこと言ったら自動運転だって走行できない。
バカは黙れ。

984オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:25:36.85ID:PHVOQDL1
>>981
>実際に起こるから責任者である薬剤師がいる

個別の店舗の張り付いている必要性など無い。

985オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:26:19.15ID:fFqiW5hG
>>975
フレーム問題はもう存在しない
君が遅れすぎなのよ

986オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:27:27.59ID:PHVOQDL1
>>982
悪い。
ETFは10単位ずつしか投資してないのでよく分からない。

987オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:28:00.49ID:HegL4qok
>>984
それがあるんだよねえ
もしかして君本当にニートなのか?
最高責任者ですら現場に顔を出す必要があるんだよ現実社会では

988オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:28:16.41ID:HegL4qok
>>985
存在してるよ
よくそんな妄言はけるね

989オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:28:21.66ID:fFqiW5hG
久々にAI反対派が現れて嬉しいぞ
まぁ案の定ボロッカスに論破されてて笑う

990オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:29:07.85ID:fFqiW5hG
>>988
え、どこに?

991オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:30:11.19ID:PHVOQDL1
>>987
程度の問題。
お前の話は規制緩和したくない奴のロジック。

お前の話が真実ならば
運転台に生身の人間を貼り付けておかないと。

現実は違うよね。

992オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:31:33.64ID:HegL4qok
>>989
何の論理性もない書き込みしか見えないけど?
脳内勝利宣言ってやつこれ?

993オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:31:47.51ID:MnbPrhme
>>986
QQQやVGTでもいいけど外国税の還付どうしてる?
申告しないと配当が10%OFFにならない?

994オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:32:57.18ID:fFqiW5hG
無いと思って検索したらやっぱり無かった

995オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:32:58.30ID:PHVOQDL1
調剤薬局に薬剤師が居ないことによるトラブルよりも、
自動車の運転台に運転手が居ないことによるトラブルの方が
遥かに重大インシデントにつながる可能性も頻度も高い。

でも、社会は自動運転を推進する方向へガンガン動いている。

996オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:33:11.25ID:fFqiW5hG


(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113
http://2chb.net/r/future/1520083864/l50

997オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:34:53.18ID:fFqiW5hG
>>995
それを比べるのは意味がわからない
薬剤師は最初からいてもいなくても同じなのに対して、
自動車は運転手がいることが前提のシステムだったからな

998オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:35:11.65ID:HegL4qok
>>994
ああ君は検索して出てくる世界がすべてなんだ・・・
頭の程度が知れるね

まともな議論を期待して損した

999オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:35:58.10ID:HegL4qok
>>997
>薬剤師は最初からいてもいなくても同じ

すごい妄言だな・・・・
ここまでレベルが低いとちょっと言葉が出ない

1000オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:36:37.80ID:HegL4qok
>>995
馬鹿か?
責任だったら前者のほうが大きいいわ

mmp
lud20180306132624ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1518883298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ112 YouTube動画>19本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ128
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ97
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ125
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ96
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ122
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ135
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ127
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ115
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ151
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ102
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ164
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ103
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ141
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ136
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 86
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ150
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ137
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ143
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ133
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ161
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ155
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ142
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ65
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ72
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ68
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ94
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ79
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ82
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ175
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ165
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ118
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ179
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ154
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ167
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ85
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ70
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ62
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ71
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ148
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ173
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ130
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ140
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ170
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ84 [無断転載禁止]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 56
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知泊摯�) 50
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ73 [無断転載禁止]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ80 [無断転載禁止]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ67 [無断転載禁止]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 49
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 53
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 59
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 57
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 51
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ75 [無断転載禁止]
20:29:42 up 15 days, 5:37, 0 users, load average: 36.29, 87.87, 53.99

in 0.026886940002441 sec @0.026886940002441@0b7 on 120510