◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今、旬な展覧会★48 YouTube動画>4本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gallery/1538901244/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
今、旬な展覧会★47
2chb.net/r/gallery/1530200734/
ここは23区内限定の展覧会について書き込むスレです。
フェルメール展(大爆笑)やムンク展(失笑)、ルーベンス展(嘲笑)など
欧米であれば常設展示レベルの内容の展覧会は書き込み禁止です。
フェルメール展、ハコ代えて欲しかったわ
このクラスなら大きい美術館でしょ
館内狭すぎてぎゅうぎゅう年寄り、女性は辛いね
始まったばかりで逆にこんなに混んでる
↑またでた!w フェルメール w
その前はしつこくボストン。さらにその前は今さらのミケランジェロ(ぷぷぷっw)
横山大観すら知らない西洋かぶれのサルは本当に哀れだことw
ムンクとルーベンスの前売り、俺も買ってきた
上野公園凄い人出だな
動物園に千人以上並んでるわ、最終日のフジタのチケット売り場に200人くらい並んでるわ
どーなってんの
>>8 先週の連休が台風だったからその反動もあるんやろね
>>3 欧米であれば常設展示レベル
9割展示されてない収蔵庫から引っ張り出してくるのしか日本でやらねえよクズ。
うまいこと言ったふりして滑ってんだよおまえは。
上野の森美術館は木場に引っ越すべき。9割どうでもいい企画しかやらないのに上野にいるなんて
生意気だ。球場も潰すべき。あんなの土地がもったいない。ロダン美術館にすべきだ。
寄贈を受けた展示できない彫刻もいっぱい西美にはあるんだ。
前スレ
990
フェルメール 40分くらい粘れば絵に近づけるって...。
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://2chb.net/r/liveplus/1538706566/l50 いまグングン伸びてるスレ、総人口動態が証明した、大量被曝死の実態!
京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ タイトル長すぎて覚えられない。て声が方々から。
大報恩寺展にしろよ。大報恩寺つうワードも快慶・定慶の字も入れたかったんだろうけどみほとけも無理やり(笑)快慶・定慶展にはできないしな。
そしたら京都 大報恩寺は副題にもってこないと。頭にわざわざ京都 てつけてるとこが大報恩寺がどこにあるのかわからないマイナーな寺で親切でつけてあげたんだろうけど最悪なことになってる。奈良 東大寺とかタイトルつけんしな。
なんかタイトルで今回はやらかしてる感がある。
>>14 行ってきたけど、入場時間帯の終盤に入ったんだけど、そこまで酷くなかったよ。
まぁ混んでるのは混んでるんだけど。
やっぱり入場時間帯の最後に入るのが空白の30分があるので一番見やすいと思う。
俺の後ろをちょこちょこ眺めてたけど、最後の方はやっぱり混み具合が緩和されてた。
トップに並んで9時半に入るのがいいのかも知れんけどな。
俺が入場する時点でも入場待ちはできてたので、ガイドとイヤホンの手渡しは
ずーっとやってただろうから、今後も状況は大して変わらんだろうと思う。
当日券も売り切れてた時間帯だから参考になると思う。
オーディオガイドが全員に配られるし、入場時にもらえる小冊子に全部の作品の
解説が短いけど付いてるのでとにかく枚数が少ない展覧会にしてはかなり時間が
掛かっちゃってる。ガイド無しだともっと快適に見れてたんだろうな。
>>18 お疲れさまでした。貴重なレポ有難うございます。
すごく楽しみな展覧会でチケット買ったし絶対行くんだけど怖い絵で馬鹿みたいに混んでてすごく嫌な思いして1度しか行かなかったから上野の森は大嫌いな美術館なんだ。ロッカーも少ないし休憩所も不足、トイレも古い。
この展示はやっぱ複数回見たいじゃない?レポ聞けて良かったです。サンキュー。
三連休に家族で上野公園に出かけるのは9割馬鹿で無教養な一家だと思うな。
休みがそこしかとれないまともな人間は1割。わざわざそこ選んでくるって本当に馬鹿だと思う。
フジタの三連休の閉幕日に来るのも9割馬鹿だろ。1割はリピーターとそこしか休みが取れなかった
知識人だが。ちゃんとした人は開幕して空いてるうちに行く。当日券を最終日に数百人並んで買う
っていうのがもう情弱つうか人としてのろまな馬鹿としか思えない。
ロッカーがあるのに巨大なリュックでボナール展見てる人がいたんだけど何考えてるんだろ。
西洋美術館の来年の松方コレクション展のとき常設はどうするんだろう
フェルメール、混んでても歩きながら立ち止まらずに見てくださいじゃないんだろ?
あれは最低だからな。ぐるぐる回って馬鹿みたいだし。
>>24 常設は松方コレクション以外の相当あるぞ。本館のオールドマスターは松方のほぼないし。オールドマスターは展示室にほとんど出てこない。収蔵庫にある常設の松方コレクションはそれなりにあるけど。ブリューゲルは今期の常設にはないから出品されるかもね。
新館だって展示されてるの全部が松方コレクションじゃないし。
1階のエコール・ド・パリ、20世紀美術の最後の2部屋は松方コレクションじゃないよ。常設されてるボナールの19世紀の作品とかヴュイヤール、シニャック、ハンマースホイも松方じゃない。
倉庫に松方コレクションはめちゃ眠ってる。外部からも借りてくるから常設の松方コレクションが全部出るわけではないから全く問題ないわよ。
今の常設から外される作品は最大でも30点程度しかないよ。全部特別展会場に行くわけないし無問題よ。
逆に普段展示されてない松方コレクション全部出してほしいよね。特別展も常設も松方。
そんで松方以外の作品は国内巡回して地方の人たちに見せてあげてほしい。
シャセリオ―、ブーグロー、クールベ、コロー、ルノワール、ドガ、セザンヌ、ピカソ、ブラック、ミロ、ポロック 普通に展覧会ができる。
>>23 あれコピペじゃないよ。初めて見たもん。書いた人がコピペじゃねーよって
言ってると思うよ。だからおあやや親にお謝りなさい。
ルーベンス、フィリップスが立て続けに開幕してしまう。開幕式に行く方もこの時期大変だよね。
2日連続だったり毎週じゃない。
>>26 知識不足でした。
それなら行ってもいいかな
この隔離スレの以下は全部、無職の自演ですw
・age書き込み
・おおむね10分〜30分の連投
・長文
>>29 かなり研究が進んだみたいだから期待できると思うよ。
ゴッホのアルルの寝室来るのはわかってるけどあとなんだろ。サンパウロ美術館のセザンヌも来てほしいな。
松方コレクションの傑作部分だけ搔き集めるとポーラ美術館も大原美術館もひろしま
美術館もかなわないすごいものだったんだな。全作品集見てきたけどゴーギャンだけ
でも10点はあったかな。初期からタヒチまで全部揃ってた。タヒチの名品だけでも3
点は含まれてた。モネも40点近くあったけな。ドガのカサットの肖像も松方コレク
ションだったんだな。ピサロももっとあった。コローも10点とか。
モネの再発見の睡蓮の修復が見ものだよね。デジタル技術も視野にみたいなこと
書いてあったかと思うけどどうすんだろ。白黒写真が残ってるのと類似作品の北
九市立美術館とか地中美術館の作品とかの色合いを考慮して色を出すのかね。
60周年の松方コレクションはみものだよ。
>>32 お前は西洋絵画以外は知識ゼロなのか?
いつもポーラと松方がどうとか延々と繰り返しているだけだが
出光美術館の仙崖展
同じような画僧に白隠という人がいて、おどろおどろしくゴツゴツしていて
脅しみたいな迫力があるが、仙崖は一言でいうとどこまでも楽しく面白かった。
腰が曲がったり目が遠くなったりした老人たちの悲哀をおかしく描いた老人
六歌仙画賛は見ていて楽しくなる。ほとんど漫画だと思う。
またキャンキャンとないている狗子画賛もどこまでもかわいらしいし、
竜虎図も迫力があるのに愛嬌をふりまいていた。一円相画賛は〇だけ描い
てその横に「これ食うて茶のめ」と書いてあって、茶目っ気たっぷりで
仙崖という人物の本質がよくあらわれていた。仙崖は還暦過ぎてからこう
いう絵画を描き続けたそうだが、よほど人生晩年が楽しく充実していたの
だろうか。
出光佐三がはじめて購入したという指月布袋図などは、かつとした
突き抜けるような明るさがあった。出光佐三がこれほど仙崖を愛して
多数収集したのも、この人の精神にあるいは軽妙洒脱で飄逸なところ
があったからかもしれない。
フェルメールのチケットは土、日の午前は売り切れたのに入場券売り始めた。
ふざけるな入場枠増やしたわ。あんなに館内混んでるのに。
これじゃチケットの価格が高すぎるよ
日時指定制で快適に作品と向き合えるふれこみでは無かったのか!
観客ファーストではない。日本の美術館は金儲け主義!
それにいつも上野の森美でやる展覧会は宣伝費(CMなど)使い過ぎなんじゃない。
元をとろうとしてるんだな。
都美の若冲みたいになるよりマシだけど
予約制時間枠の意味はどこ行ったw
>>36 民間の一部は金儲け主義だろな
森アーツもそんな感じ
美術展の場合、リスト作らんでカタログ買えみたいな
日本の場合国立の美術館も他の先進国に比べて予算少ないから非常に大変
理解ある日本の政治家少ない!国民も税金を美術に使うなとそんなかんじなんだろうか?
だから美術大国ではないんだろう。
名古屋ボストン美術館、閉館したね。
毎年五億円の赤字とか…
たまに良いのが見れたから、東京にあればもっと客来ただろうにな。
↑馬鹿のひとつ覚えでフェルメール 連呼w
その前はしつこくボストン。さらにその前は今さらのミケランジェロ(ぷぷぷっw)
ようは無職だから知識も常識もないのよ
横山大観すら知らない西洋かぶれのサルは本当に哀れだことw
画家の名前を知らないことが非常によく分かるww
>>39 東京に作らなかったのが
失敗の一因なのは確かだね
なぜ名古屋
>>36 開幕数日でキャンセル客の率の統計も取れて、枠の〇〇%増しまで詰め込めると判断したんだろ。
キャンセル、変更不可だし儲けるだけ儲けようという魂胆だな。
確か前のフェルメール展でも売上金の一部が不明になったし、今回もフェルメールで荒稼ぎしたくてしょうがない業者が入ってるのかもな。
↑馬鹿のひとつ覚えで、またフェルメール w
ようは他を知らないわけねw
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://2chb.net/r/liveplus/1538706566/l50 いまグングン伸びてるスレ、安全捏造、汚染隠蔽、責任転嫁、被曝放置事件実行犯の死刑執行はいつですか?
〉〉33
なにもかけない雑魚は黙ってな。役立たず。
43
許せないな。完全に舐めてる。これがアニメおたく向けの企画なら陰湿おたくがなんかして
炎上させるんだろうね。笑。
みんなで音声ガイドをトイレに流して帰りましょう。
>>46>>47
アンカーもろくにつけることができないカスが連投して吠えるなよwwwwwwwww
https://pbs.twimg.com/card_img/1048102540120739840/BOHMJtoy?format=jpg&name=600x314
フェルメール 何この展示の仕方。8点独立した島で分裂してると思ったらこういう
展示の仕方なの?ひどいね。何メートルも離されてるならまだしも。
>>53 絵の前に動く歩道を横に置いてゆっくりと流す・・・
だいたい流れを止めてるのが居るからね。
>>53 正面から見たいわけで。間隔を無駄に広げても人が滞留するだけで
あまり意味はない。
>>53 同じ部屋に同作家の作品か集まり一目見渡せるところに価値がある
だから人たくさん入れて見渡せなくなったら価値は半減
フェルメールは早めに見ておいた方がいいぞ。アコギな運営だ。
返金不可を逆手にとって会期終板の詰込みはもちろん、現在の予定から一つくらい作品減らしてくるかもしれんしな。
↑馬鹿のひとつ覚えでフェルメール 連呼w
その前はしつこくボストン。さらにその前は今さらのミケランジェロ(ぷぷぷっw)
横山大観すら知らない西洋かぶれのサルは本当に哀れだことw
画家の名前を知らないことが非常によく分かるww
またそろそろ音声ガイドかなw
デュシャンと大報恩寺 2回目見てきた。
デュシャンは先週より人が入ってたな。過去に開催されたデュシャン展で最もいいものだったね。
レディメイドもっと見たかったな。初期の絵画のとこ狭すぎ。なんだあの展示は。大ガラスとその先のとこ
変に空間使いすぎ。第二部の日本美術24件つうけどだいだい3期に分けて今は11件しかなかった。
ここがなぜか一番空いてた。デュシャンの遺作の映像コーナー10人程度しか見られないけど何とか
してくれ。
大報恩寺とどういう流れで同時開催になって左右の部屋で分けられたのだろうか。
どう狙ったんだ?大報恩寺がなかったら片方デュシャンだけ、もう片方トーハクの名品展になった
可能性もあるのだろうか。
閉館時、学芸っぽい人が来たので聞いたら全く関係のない展覧会ですって言われた。それはわかってる
んだけどね。大報恩寺は16時に入ったが異常がつくくらい空いてた。
なんであんなに空いてるんだろう。知名度なさすぎなのだろうか。もったいない。
最後の部屋の仏像6体端っこの横から眺めると生身の人間が乗ってるかのような
見事な出来だった。あんな近くで見られるとはねえ。光背も台座も当時のもので
すごい出来なのになんで国宝じゃないんだろう。
ムンクの夜間プレミアム鑑賞券、15分のレクチャー付きで4800円って高すぎじゃね?
値段あげただけでプレミアムとかw
>>66 行きたくない人は、行かなければよいだけ。
図録も特装版(8800円)と普及版(2400円)の
2種用意したけど買いたくない人は買わなければよいだけ。
今年のウィリアムターナー展を見逃したのですが、
ターナー展はどのくらいの頻度で日本で開催されるのでしょうか?
>>69 東京都美術館で「ターナー展」と言うタイトルでやったのが5年前。
今年やったのとは主要な貸主が全く違うけど。
特定の個人の展覧会なんて定期的にやるもんじゃないから頻度という
言葉が通用する画家なんて一握りでは。例えばミュシャみたいに
毎年日本のどっかで展覧会やってたり(ちなみに今仙台でやってます)。
他は印象派の人たちとかゴッホとか。
今年やってたターナー展って
版画ばかりのカス企画だったなw
>>70 詳しくありがとうございます。
おっきいのは5ねんまえにやったきりなんですね。
去年から水彩に興味持ったもので。もっと早く出会いたかったですねー。またターナーのような巨匠展をやるのを期待します。
ターナーって凄すぎて油彩なのか水彩なのか分からない時がある
そうかな?
ラッセンの絵の方が心に響くんじゃないか?
>>66 10人で貸し切りならいいけどね。どうせ300人くらい入れるんでしょ。平日の夕方の方が空いてるのでは。
>>72 テート所蔵のじゃないと大規模なのは開催が不可だから次は20年くらい待たないといけないかもですね。
前々回が1995年くらいに横浜美術館だったから。
たま〜にターナーの水彩画、版画をメインにしたのはやりますね。今年の東郷のもそれでしたね。
カール・ラーション展行ってきた
絵画以外にもスウェーデンの生活が伝わってくる家具とか服とか色々ある
ジャポニズムで入手したらしい歌川国貞も来てる
スウェーデンのイメージが浮かびやすい展示で最後の撮影コーナーには
スウェーデン式の部屋が作られてたが全部イケア製だった
そりゃまあイケアといえばスウェーデンだが全部イケア製と知って改めて見ると
現金な話だが何か微妙な感じがしてしまった
相変わらず知恵遅れの無職が痛々しい自演WWWWWWWWWWWW
昨日フェルメール展行ってきた
木曜日の1回目で開場15分前くらいに着いたけど200人くらい並んでたかな
思ってたよりは詰め詰めじゃなく余裕持って見られた感じはする
さすがにフェルメールの部屋には人ずっといるんだけどちょっと待ってれば正面からは見られるし
ついでと思って行ったデュシャン展で思いの外心が動かされた
デュシャンの思考は好きでも製作したものにそんなに興味はなかったんだけど良かったよ
コンパクトだけどわりと長い時間楽しめた
>>82 やっぱり平日なら、混雑もそれ程でも無いのかな。
土日祝日はどうなるやら…
フェルメール行ってきた
>>78 作品解説は全10点で、各2〜3分ってとこだったかな?
他に音声ガイドの使用方法と、展示の概要解説みたいなのがあり
ちなみに、石原ナビゲーター様ですが…
俺はもともとファンなので何度もリピートしたけどw
ナレーションそのものは、滑舌もあまりよくないし、本来の声質も低くハスキーなので、
それをカバーするためにわざと抑揚なくゆったり話しているのでよけいに通らない声になっていて、
ぶっちゃけ聞きづらかった
石原アンチが知ったら、叩きネタゲットのためにわざわざ展覧会に行きそうなレベルwww
フォローのためか、プロの男性ナレーターの補足解説も付け加えられてたw
ただし、通らない一方、なんか吐息のような話し方にも聞こえて、
正直めちゃくちゃハァハァしたwつか軽く勃ったwww
混んでるのいいことに勃ちんぼしてるのを前のオバサンで擦るなよ
テレビで報道されちゃうからなw
音声ガイド苦手だからフェルメールでも使ってないけど石原さとみはまあ不評だなあ
いい評判をひとつも聞かない
芸能人がやってるから観に行こうと思う人そんなにいないだろうに何で使うんだろうな
普通にナレーションのプロの人がやるべきだよな金払ってんだから
相変わらず隔離スレで痛々しい自演を続ける無職に糞ワロタWWWWWWWWWWWW
フェルメール展、図録3000円もするが出来が悪い。
フェルメールは色彩画家なんだから図録の色味悪いとがっかり。
「牛乳を注ぐ女」はあまり貸してくれないんだから図録は色彩良く品良く制作してもらいたかった。
特製化粧箱、ハードカバー横ににフェルメールのデカイ文字目立つしださすぎる。
わざと大きくしたんだろうが静謐なフェルメールにあわない!
センスないもっと考えて上品良く作って。
ただハードカバーだけは良い。
もっとおしゃれに作れないのか!!フェルメールの静謐さがまるでない。
お金もうけ主義の図録って感じだな。
ポストカードの値段が安いのは良いが出来が悪い!
これも色が悪い高くても出来が良い方がいい。
国立新美術館で2007年開催「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展の「牛乳を注ぐ女」のポストカードを比較しても断然、新美の前回の方が出来が良い!!
芸術の本質を語るくせにポストカードなんて買っちゃうんだ
俺はマグネット買うことにしてるぞ
マドリードで買ったベラスケスのラスメニーナスと
バルセロナで買ったピカソのラスメニーナスを並べて冷蔵庫に貼ってある
ここはまだフェルメールの話で自演してるのかw
画家の名前とか二人ぐらいしか知らないんだろうなw
ゴッホとダ・ヴィンチ以外知らんのが日本人の平均
フェルメール知ってりゃ上等なもんだろ
グッズわりと好きだけどな
外国の美術館とか行くとブックマークとかは手軽にお土産に出来るし
ポストカード買ってその土地から投函したりすると喜ばれる
なるほど、ぼっちの俺にはそんなこと思いつきもしないわけだ。
自分宛に出す人も結構いるよな
外国だと郵便事情があんまり良くなくて忘れた頃に届いたりする
それはそれで嬉しいもんだ
内なる自分へのポスティング。
内なる自分の宛先はいくつもある。
連日過疎スレで延々と自演乙ですw
無職だから暇なんだなw
フェルメールのポストカード、昨日の時点でワイングラスだけ売り切れてた
まだ始まって一週間だぜ…
>>107 いろんなスレをわざわざチェックしているの?
キモいんですけど
フェルメール展に9日の17時から行ったけど空いててゆったり鑑賞できたよ
単にラッキーだったのか?
少し人気がない特別展レベルだった
フェルメールの部屋でも隣の人と肩が触れたりする事もなく一枚ずつじっくり鑑賞した
来てる人もマナー良かったし、最近稀に見る快適な展示だったわ
フェルメール展たしかに数枚のポストカード売り切れある。
しっかり在庫用意頼む。欲しかったの無かった。
ポストカード縦横フチなしも残念。
>>112 そら、平日の仕事上がりならそーなんじゃない?
基本、都民(○○都民含む)しかいないんだから
以前、休日に上野のエルミタージュ展に行った時
広島空港を朝6時の便で来た、とか、このチケットは六本木の展覧会のですよ とか
そんな人達がいて、カッペ恐るべしと思ったものだ
都内在住ってだけで学歴低くても金持ってなくても偉そうにできるんだから、
ある意味脳みそ幸せだよな。
俺の実家大阪だけど、どこに住んでようが金持ってない奴は相手にされんもんな。
>>114 上野の森は特にショップだけの利用は出来ないから
在庫切れは起こさないようにすべきだよな
>>121 都内こそ金持ってないと惨めじゃね?匿名掲示板ではイキれるけどさw
>>121 関西ってコリアンと部落が多いせいか価値の尺度が基本的に金だよね?
>>93 あなたセンスあるわね。
あのカタログおかしいよね。なにあれ。カタログの表紙の色も汚いわね。
全然美しくない。文字はバウハウスかよって感じ。
>>114 ポストカードは四方白い枠ぜったい残してほしい。一辺だけ余白残したりとか超なし。
白枠なしもマジでなし。あり得ない。輸入ポストカードって白枠なしの多いけどあれは
外人はセンスなしなんだろうな。画面でかけりゃいいってもんじゃないんだよ。
白枠がないと締まりがわるいんだよな。
隔離スレで延々と連投自演乙ですw
おかげ様で今月も本スレは平和そのものです(^o^)v
>>133 美術館には全くないよね。まわざわさんは買わないのかな。
今のところフェルメール展めちゃ混んでるが日時指定制は正解
チケット2500円は高いが...
シアターはイマイチ
【ベトナム人留学生も食べて応援? 脳、心疾患】 南相馬、脳卒中3倍、白血病10倍、甲状腺癌29倍
http://2chb.net/r/liveplus/1539483613/l50 汚染地帯に移民を入れて死なせて何がやりたいの?
>>136 2500円は高い!
どうしても高くしたかったわけがあるんだろう。
東京展のみの作品で保険料高いのあるから。
何もなしじゃ高いから音声ガイド付きにしたんだろう。
でも音声ガイドいらん。正直よくない。たいした情報無かった。混雑の原因の一つだったし。
音声ガイド付きよりグッズ付きの方が良かった。
例えば選べるグッズ付き(ポストカードまたはクリアファイルなど)とか。
>>138 お前って日本美術・現代美術は全く分からない知恵遅れってだけじゃなく、
たとえ西洋絵画であっても「混んでた・空いてた」「高い」「音声ガイドがクソ」
しか書けない、作品そのものには全然関心がない愚劣な人間なんだな
「さあこれで〇〇展は制覇したぜ」(と自分の記録帳に丸印をつける)の
スタンプラリーやって大満足w 本当は美術は好きでも何でもない
>>138 まあ見られる点数が全然違うとはいえ例えばMoMAやメトロポリタンは25ドルで為替にもよるけど3000円近いしルーブルやオルセーなんかも15ユーロくらいで日本円換算で2000円くらい
日本の美術展は諸外国に比べるとまだまだ安いし京都の寺の拝観料なんて世界遺産になった途端3000円くらいになってもおかしくない
そういうプライシングにしないと常に激混みが続くことになる
上野の森のフェルメールって、3枚くらいは最近日本に来たやつだよね?
表の看板見て、これなら見なくていいやって思っちゃった
日本初は2点ぐらい(ワイングラス、赤い帽子の女)
2007年 国立新美
2008年 都美 フェルメール展
2009年 西美
2011年 BUNKAMURA
2012年 都美、西美
ここ約10年ぐらいで割と来てるよ
点数少ない割にはね
>>144 そらフェルメールってだけで人呼べるからね
まあ今回は同すでに来日実績があるとはいえ同じ部屋で同時に9点見られるところに価値があるわけだが
ルオー展が気になる
地方住まいだけど東京に行く予定があるので感想を教えてほしいです
>>142 メトロポリタンやルーブル、オルセーと価格だけ比べても意味ないというか、馬鹿だろ。
運営側も金儲けしたくて必死だなw
>>148 いやいや関係あるでしょ
日本のエンターテイメントは金持ち向けのものと貧乏人向けのものに今後は分化していくよ
今回のフェルメールはその第一歩
1000円とか1500円なら3時間でも並ぶような暇な貧乏人のお陰でそんな無駄な時間を使いたくない人が見にこない
それゆえ日本の展覧会は老人だらけ
これからはダイナミックプライシングが当たり前になるよ
というかそもそも展覧会みたいな手間のかかる事業が儲かるわけねえだろ
新聞社やマスコミが文化事業の名の下にやるから成立する
儲けたいならそのエネルギーは別のことに向けた方が効率がいい
↑出たよw
季節の変わり目で変な脳内物質が沢山出てるんでしょう、
くっだらない自演炸裂中ですww
>>151 毎日毎日、朝から晩までスレ監視お疲れ様です。
次第卒はヒマで羨ましいですね。
ほら、反論しろよ
フェルメールのショップは入場券無いと入れないのは残念
東京都美術館の企画展と一緒でサービス悪い
グッズだけ欲しい人も結構いる
これだけのフェルメール展だし外に臨時的にショップ開設すればかなり売れる!
それに館内のショップも多少緩和される。
運営は収入気にするしこれだけ売れてるとグッズの収入も馬鹿にならんから
客にも運営にも良いと思う
>>155 Bunkamuraミュージアムもダメだね。
国立美術館はチケット無くてもグッズ買える。
国立はサービスいいよ。
フェルメール展はどっかでチケット貰ったのか美術展に興味無さそうな
場違いな爺さん婆さんが来てないだけでも良かった
マナー最悪だもんな
来場者の質が上がるなら値上げもアリだと思うわ
関西ってひどいよね。プラド美術館展のチケット、ネットオークションで700円とかでやっと売れるみたいな。
どんだけ教養が低いのかなって思う。東京じゃそんな価格で取引されないじゃない。
それなのに4か月もだらだら開催して本当に無駄。東京展は短かったのに。
人口が違うのに東京と同等、それより長い期間やるってなんだ。他にもそういうの見たことある。
東京4か月、地方2か月とかにしてほしい。兵庫はよく4か月もやったな。生意気。
>>157 それ、文化村でやったやつだな、行った
空いてて3枚とも舐めるように見られた
アルチンボルトとかも西洋美術館と違ってガラガラで良かったよ
>>163 「手紙」3点だよね
でも震災の年だったことを忘れてはいけない
それどころじゃなかった人も多い
その後の渋谷文化村の同じのは見たが
同年春にやはり文化村で来てた「地理学者」
2011年3月1日からだったから
月半ばに見に行く予定はキャンセルしてしまい見てないやw
>>160 >>161 神戸新聞社が講読世帯に招待券を2枚ずつ配布した模様。
それ以外の招待券もどっさりあった。
県立美術館・博物館に3つ行けば、招待券1枚プレゼントとか。
招待券で巡ってももちろんもらえる。
もう1つ行けば別にもう1枚、さらにもう1つ行けば別に2枚。
つまり、5館訪れれば、どこでも使える招待券が4枚手に入る。
主催が読売新聞社の展覧会は招待券がほとんどない。
その辺の違いもあると思う。
知性もセンスのかけらもない返ししか出来ないのは哀れやね
北九州は門司港の出光美術館で雪舟を拝見
かっこよかったです
>>169 ここは23区内限定の展覧会を語るスレです
東京新聞を定期購読して毎月招待券をもらえばいいのに
フェルメール、チケット事前購入なしで平日にふらっと行っても無理?
>>164 地理学者も見たなあ
同じような、地球儀のも見たことあるような記憶なんだが
>>166 神戸新聞は松方創業だから、許してやれよ
昨日、当日券でフェルメールを15時過ぎに見に行ったけど、全時間販売されてて、中も混んでなかったな。
月曜日は穴場な気がする。
↑またでた!w フェルメール w
その前はしつこくボストン。さらにその前は今さらのミケランジェロ(ぷぷぷっw)
横山大観すら知らない西洋かぶれのサルは本当に哀れだことw
>>178 月曜日お休みの美術館多いから、ここもそうだろうって思い込んでるかも。穴場かもね。
フェルメールのチケットって、セブンで発券だと味気ない文字情報だけの券になっちゃうの?
>>182 そう
モギリに絵柄チケットの半券ないかと聞いたら、
今回はオンラインチケットのみだから用意してないと言われた
まあ考えてみたら、日時指定なんだから券面印刷タイプのチケットなのは当然なんだよな
フェルメールできるだけ空いてる時間に行きたいな
普段は夕方か夜間開館時間に行くんだけど、時間指定ってなかなかないからどうしようか迷う
>>183 郵送なら絵柄の通常チケット送られてくるんなら
金かけても郵送してもらおうかとも思っていたけど
ハナから作って無いんじゃあしょうがないな。
このスレ、「出たよ」や「無職」でググると面白いぞw
フェルメール、平日午前なら大丈夫な感じだった。
空いてるとは言えないけど、話題作が来たときの平均的な混み具合。
ついでに今日初日のルーベンスも行ってきた。
空いてた。
ベルニーニ見れたのが想定外の収穫。
フランダースの犬モチーフのクリアファイルかわいい。
>>185 HP見ればわかるけど、各指定時間枠の入場終了時刻から、次枠の入場開始まで30分のインターバルがあって、
しかも入場してしまえば枠に関係なく滞在していられるから、終了時刻が近づいてからの方が空いてるかも
先週の金曜の18時ごろに入って、19時からの入場が始まる前に展覧順最後のフェルメールルームにたどり着いたので、
牛乳以外は、あまり人だかりにも合わずに鑑賞できたよ
ここはフェルメールしか知らない馬鹿な無職の隔離スレですw
悪いが無職というのはこのスレではけなしにならんぞ
俺は36で会社辞めて無職歴十年になるが、好きな時に旅行に出れるし なかなかいいぞ。
展覧会も当然平日だし。 まあ働いてないから普段は質素倹約の生活だけどな。
あと5000万もあればずいぶん楽なんだがやめるの5年早すぎた。
>>196 これから鶏の絵を描きまくるんだ!
大きな寺のお坊さんと親友になれ
ここは頭のおかしい無職用の隔離スレですww
それにふさわしい展開ですw
山種美術館の「日本画の挑戦者たち」に行ってきた。
菱田春草が4点あって、珍しいのでこれだけでも見に行けばいい。
なかでも初夏(牧童)はほのぼのとしたゆるやかさがあった。
速水御舟の蜘蛛の巣と蛾の画の画は、相変わらず妖艶な雰囲気を醸し出していた。
名樹散椿の屏風はひときわ光彩を放っていた。
前田青そんの大物浦。これは青い画面を船が切り裂くような大胆な
な構図と、そこに乗っている義経や弁慶の不安そうな前を見据えた表情に、
緊張感がみなぎっていて素晴らしかった。
他には小倉遊亀の涼というおばあさんの肖像画がいい味わいをだしていた。
平山郁夫のバビロン王城はファミコンのビットの世界みたいで面白かった。
小山硬の洗礼は、一見すると漫画日本昔話みたいな画だったが深い精神性
を感じさせた。
というわけで、ここの美術館の日本画は東京国立近代美術館の常設展
レベルのいいのが揃っているので閑な人は行けばいいと思うよ。
ついでに言うと、不動産収入と株の配当があるから対外的には(自称)自営業だけどなw
意外と悪くないぜ。先月も特典でANAのファーストクラス取ってロンドンまで行って来たところだ。ファーストもこれが3回目だがサラリーマンじゃまず日程調整出来ないもんな。目的はウエールズナショナルギャラリーでルノワールのパリジェンヌを見るためだが、
日本と違ってのんびり鑑賞できていいぞ。
>>204 そんなことはいいから、
>>201が書いてるような画家の名前すら一人も知らない馬鹿さ加減で、たとえ西洋絵画であっても作品についてはこれっぽっちも語れない美術無関心ぶりなのに、なんでいつまでもこの板にいるのか教えろ
>>201 散椿だけ撮影okなのは映画のプロモーションか?
フェルメールに限らず混雑する展覧会は会場別にしてくれ
それかダメなら上野の森美術館拡張するとかして!!
音声ガイドに加えて、小冊子が混雑に輪をかけてる
小冊子を熟読し始めて地蔵になる爺婆が多すぎる
>>206 お前誰かと勘違いしてるぞ。
俺、一年の半分近くは海外にいてこんなところで遊んでないし、
前スレ143でも言ったが、ほぼ2年間コメントしてないぜ。
良くわからんけど、その誰かのストーカーなのか?
フェルメール展は予約制なら、もっと人数制限して一枠何名までと公表すべきだし
そうじゃないなら曜日や時間帯によって、予約制とフリーを使い分けてほしかったな
現状、ツタンカーメン展の時のように整理券配れば大丈夫なレベルなんだろ
>>217 上野で見るフェルメールに何の意味があるの?
>>218のレスよりはずっと意味があるだろw
日本語のパンフ、音声ガイドで解説聞けるんだぞ
予約制だと興味ある人は早めに行きそうだし、案外会期中盤は空いてたりしてな。
さすがに終盤は混むんだろうが。
十数万で回れるツアーが関連本に載ってたな
フェルメールだけ見る弾丸ツアーなんだろうけど
>>225 上野で見るフェルメールは無意味
はい論破
>>226 メットで見るフェルメールに意味はあるのか?
>>201 今週末行こうと思ってたわ
レポたすかる、楽しみだ
アムステルダムとかハーグくらいならわかるけど、ニューヨークとかロンドンにあるフェルメールに、そこで見なければいけない必然性があるかと言われるとね
丸一日ひたすら自演WWWWWWWWWWW
無職だから暇なのなWWWWW
>>228 NY行けばフリックコレクション(メトから徒歩数分)と合わせて8点見られます。
>>234 二つ見たら入場料だけで5000円もかかるじゃねえかよ!
あっちから来てくれて2500円で見せてくれるんだからありがてえ話じゃねえか
>>231 デルフトにフェルメールの絵なんかねえだろ
社会の役立たずの無職からも税金を徴収できる消費税って、
やっぱり素晴らしい仕組みだと思う
>>239 その程度で気持ち悪すぎるお前の方がキモいわ
これからも気に触るようあえて大阪弁使わせてもらいますわ。
ほれほれ。大阪情報でっせ。
「大阪中之島美術館」に正式決定/新美術館の名称募集に1681件/大阪市
https://www.constnews.com/?p=58770 >>245 それって、国際美術館のねきにでるやつでおまっしゃろ。
何遍も行くことになるやろなあ思うてますわ。
さいでん聞いたこともすぐ忘れるよってやさかいに
同じ絵ぇを何遍見ても飽きへん思いますわ。
当然敬老割引ちゅうか敬老無料サービスはおまっしゃろな。
季節の変わり目で変な脳内物質がいっぱい出てるんでしょう、自演炸裂中ですw
私大卒の馬鹿が右往左往wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日毎日早朝から夜遅くまでこのスレを監視してるのか
羨ましい人生ですね
自分が無職な上に、展覧会に行く金すらないんだろ
まして普通よりお高いフェルメールなんぞ、大憎悪の対象なんだろうなw
可哀そうに、自分が無職なんだな
最初変質者タイプの暗い学生かなんかと思ったけど
ルーベンス展期待してたが全然だったな。リヒテンシュタインの協力がなかったら
地味一色だし。微妙なのが多かった。
フェルメールの方が点数絞ってるしわき役いいのが揃ってたと思う。
>>245 ひどいセンスですね。大阪市立近代美術館の方が文字が綺麗。
大阪中之島って言いづらい。母音のあが多くてくそ。
市美とか略して呼べるが中之島美術館て呼ぶことになるんだろうな。大阪新美術館の方がまし。
建物もごみみたいだな。横浜美術館は偉いわ。
今日、西美常設行ったらクラーナハ(父)の新収蔵油彩があって驚いた。色々買ってるのね。
オリンピックまでにもう少しまともなの揃えて下さい。まだまだ恥ずかしいです。
フィリップスコレクション見たけど国立西洋美術館の常設と比較すると遜色ないね。
普通に張り合えると思った。西洋美術館にはもう1パンチ目玉がほしいとこ。オルセー返せ。
フェルメール展のポストカードがっかりだな。なんであの感じなのだろうか。トリミングとか紙質とか
全部違うって感じ。記念に全種いただいたけどさ。
取り持ち女前期だったらなあ。最後1か月じゃ混雑にさらに混雑が予想される。
フィリップスよボナールの方が、ボナール展より充実してる件
いいボナールが4点だったかあったね。あのレベルの風景画って日本に皆無だね。
ボナールの作品日本にいくらでもあるけどやっすい質の悪いのばっか。
隔離スレで延々と連投自演乙ですw
おかげで本スレは平和で最高に楽しいですw
>>258 すぐ近くには、今年の春に「中之島香雪美術館」が開館してる。
庭園美術館アール・デコと異境への眼差し展行ってきた。
絵画もわりと飾ってあったがアールデコ期の宝飾品、陶磁器、グラス、服飾、家具が
館内の空気と調和してていい雰囲気だった
夕方ごろ行ったが暖色系の照明がまた贅沢感を出してる
全体的に良い雰囲気だったが新館の映像はヌードも出てくるがエロさより不気味さが
強くてちょっと癖がありそう
目黒美術館村上友晴展
レベル高杉
ぱっと見で壁紙の一部にしか見えんのだが制作過程を知ってから見ると
また違って見える
ボナールってよく知らなかったけど、ルビンスタインに依頼された絵を見て
当時の売れっ子画家だったんだなって思ったけど
そんな感じ?
>>269 ありがとう
気になってたから行ってみるわ
あそこは全体の雰囲気自体がいいから定期的に行きたくなる
ようは無職にとってはここで連投自演するのが仕事なわけだWWWWWWWWWWWWWWWWW
10/19(金) 13:00〜14:00
ごごナマ 助けて!きわめびと「美術館」
フェルメール展やムンク展など、この秋は話題の美術展がめじろ押し!
なんですが…興味はあっても、足を踏み入れるのに勇気がいるのが、美術館。
「詳しい知識がない」「絵の見方がわからない」など、番組にも多くの悩みが寄せられた。
そこで「美術に興味はあるけれど、苦手意識もある…」という人たちに、美術鑑賞のきわめびとが、とっておきの鑑賞術を伝授。
専門知識は不要!簡単に実践できる方法で、美術館がお気に入りの場所に!
【テレビで】美術系の番組・総合★3【鑑賞】
http://2chb.net/r/gallery/1447193623/ >>220 案外会期中盤は空いてたりしてな
中の人やってたことあるけど、それはままある。スタートはすごい人が連日続くが会期が長いと
途中であれってなることがある。フェルメールはチケットが特殊で年寄りがなれてないからそのうちそのうち
ってなってる感じがする。終盤になるとそろそろ買わないととなるから混雑凄いことになりそう。
1月は取りづらくなると思う。
>>268 ますますひどいですね。タクシーで中之島美術館までって言って
トラブルになるのが目に見える。
>>279 ハイヤーで乗り付ける俺には関係ない悩みだ
お前のような貧乏なくせに使い慣れていないタクシーを使うとそういう間違いがおきる
中之島にある「国立国際美術館」もこの際、「国立中之島美術館」に名称変更すべき!
>>276 おもしろかった。西美がすげえ出てたね。
新規取得のクラーナハといい収蔵して結構経つブラックといいほどよい質のはサイズが小さいのが玉に傷というのか悲しい。
あのブラック小さいけど好き。
https://www.christies.com/lotfinder/paintings/georges-braque-leglise-de-carrieres-saint-den-6108774-details.aspx?from=searchresults&intObjectID=6108774&sid=e3129635-934e-47e8-b018-8dc230c5bae2
54.6 x 46.3 cm まあまあサイズあってこれで3億6000万ちょい。こっちの方が見栄えはいいな。
そんでクラーナハはロン毛が見どころなのに今回の女子は髪が短い。そういうところも価格が控えめだったんだろうな。
飯田画廊みたく美術館に入れるべくとりあえず買うって感じの画廊現れないかな。
それかとりあえず買って美術館に手数料10万くらいでいれてくれる優しい富豪。
西美はこのドガ入れてほしかった。あれよりましかなと。
https://www.christies.com/img/LotImages/2015/CKS/2015_CKS_10334_0033_000(edgar_degas_scene_de_ballet).jpg
西美のドガは5億8千万円だが、これは約3億5000万
ところで西洋美術館にあるみたいな絵画っていま描いてる人で有名な人いるの?
バロックとか印象派みたいな絵はもう新たに描かれて美術館に収蔵されることはないのだろうか?
松方コレクションとか直接画家に発注してるものもあるんでしょ?
現代美術しかそういうのはないのだろうか?
>>286 お前の書き込みは毎回つまらない
チラシの裏にでも書きなぐってろ
>>289 SKIP-THE-LINE TICKETってええな
30€なら払うで
そろそろ音声ガイド自演やって欲しい
見にこないけどねw
>>290 お前の無駄なレスこそいらねーよ。無能低能
>>290 知識も何もないお前はそういうレスでしか文章が書けない。
嫉妬してみっともないですね。無知なら死ねばいいんじゃないですか。wwwwwww
>>287 美術史の一部になればありえるけどなさそうですね。ポロックあたりで止まってるしね。
現代美術に入る余地がなさそう。今西美に来てるリヒターが収蔵されたらどうなっちゃうんだろう。
まあれは近美の範囲だが。よく作家の自宅から借りてこれたよな。ワコールだっけ。
>>296 っていうか美術史の一部になったら高くて買えなくなるだろ
生きてるうちに作家本人から買わないと
「サンタフェ リー・ダークスコレクション 浮世絵最強列伝〜江戸の名品勢ぞろい〜」展
2018年4月28日(土)〜5月27日(日)山口県立萩美術館・浦上記念館
2018年7月3日(火)〜9月30日(日)相国寺承天閣美術館
2018年10月10日(水)〜10月22日(月)横浜高島屋
2019年1月9日(水)〜1月21日(月)日本橋高島屋
2019年2月23日(土)〜3月11日(月)大阪高島屋
http://www.nikkei-events.jp/art/ukiyoe/ 今日横浜で見てきた
一般1000円。高島屋の各種カード提示で無料
横浜駅周辺のチケットショップの相場100〜300円
会場内暗いのが残念だったけど、これだけの作品を比較的空いてる中で見られるのは貴重かも
ここは23区内限定のスレだし
浮世絵は専用スレに行け
>>289 行ってきなよ
98年に同じ場所で同じような特別展やってたんだけど、俺、見たよ
シニアとジュニアの同じ構図の絵がいっぱいあったと記憶してる
あと、松方コレクションって脱税と資産隠しの元祖パナマ文書だからさあ、、、
地獄の門だけが、特別な存在なんじゃないかなあ、私大だけど
>>286 クラーナハの絵には違いないんだけど、独特のエロさが足りないな。
>>286 この絵って特別展の時、出てた記憶あるけど
当時、何処から来てたか知ってる人いる?
>>304 クラーナハ展に出てたユディトはウィーン美術史美術館のだったけど
今回購入したのは同じモチーフの別の絵だよ
>>306 クラーナハのユディトは他にもたくさんあるよね
ウィーンのやつが一番出来がいいと思う
もっともエロいユディトはクリムトのユディトIとII
>>306 別のなんだ、紛らわしい
サンキュってか
二回美術史美術館いってるから何度も見てるはずだったのか、反省
フィリップスコレクション行ってきたけど、ボナールの絵って新美の映像体験コーナーの
欠けてる部分の絵じゃないの?、ル・カネの
交渉して一括で展示するって出来ないのかねえ
>>300 ろくに教育を受けられなかった白痴のお前は浮世絵の作者を一人たりとも知らないだろww
ルーベンス@西美(10/16-1/20)
朝一で入場。人が多いとは言え、思ったほどの混雑ではなかったです。途中からフェルメールとのハシゴと思われる人が増えてきました。
ルーベンスをイタリアの画家と見なした展覧会とのこと。個人的には、前半の肖像より後半の宗教画の方が良かったです。特に、大作で囲まれた部屋は壮観でした。
この時代は後世の加筆が多いんですね。なんか不自然と思ったら、別人がイヌを描き足していたり。
常設のクラーナハ観ました。
>>303さんと同じ感想です。
リヒター・クールベは、解説を読まないと何の事か分かりませんでした。
版画展示室はローマの景観という企画展をやってました。ルーベンスと同じ会期で、イタリアつながりでしょうか。ピラネージの連作版画より、一緒に展示されていたガラスモザイクのブレスレットが超絶技巧で気になりました。
連投すみません。
藝大を通りがかったら、アートプラザというショップができていました。一部で日本画展をやっていて、先生方の作品を販売しているようです。
ルーベンス展は工房の弟子の腕の差なのだろうが、出来不出来の差がかなりある
リヒテンシュタイン展の時にも来ていた娘を描いた絵がやっぱりいい
>>313 あの犬、悪目立ちしすぎ
ブルックスブラザーズ展@文化学園服飾博物館
世界巡回展らしいが、会場が狭いので、かなり展示を絞って展示をしているのではないだろうか
アメリカントラッドに興味のない人には多分面白くないし、ある程度興味のある人には多分物足りない
>>316 そうですよね。
そして驚いたのは、あの絵が元々アベルですらなかったという解説。そこまで加筆されてるとは。
フィリップス・コレクションは蒐集順に展示することに何の意味があったのだろうか。
本家でやればいい展示であって馴染みのない日本でそれやって誰が喜ぶのだろうか。
ブリヂストン美術館が所蔵品でやったら見慣れているからこそ石橋コレクションと死後のコレクション形成
の過程を見られるから面白いコレクション展になると思うが今回の展示方法はいい迷惑だった。
出品リストはしっかり時代順になってるのに学芸が馬鹿なのだろうか。
時代が行ったり来たり質は確かなはずなのにめちゃくちゃな展示に混乱した。
本当に下手な展示だった。
プライベートコレクションのってそんなだよそれに美術館のパッケージなんだろ
大富豪の大邸宅で蒐集始めた人が無造作に
部屋に並べられていたりする
しかも位置や順番は変更するなという遺言つきとかも多いよ
バーンズなんかがそう
隔離スレで延々と連投自演乙ですw
おかげ様で今月も本スレは平和そのものです(^o^v
>>339 収集順に展示する=ダンカンフィリップスのコレクションの過程を追体験する
というコンセプトの展示会だからやろ
知らんけど
>>344 無職、自演、出たよw以外になんか無いのか
>>340 それは作品同士の雰囲気とかも見て並べてる。蒐集順になんかにやったらめっちゃくちゃだよ。まさに喧嘩をしてるといっていいだろう。通常は並べる時サイズの関連性もあって考えるが今回はそれもできていないわけで。収蔵館が見慣れた展示にやるならいいがね。
バーンズは計算して左右対称にしてるから話が違う。
>>342 もちろんそれ。最後の2部屋で謎が解ける。なるほどねと。最後の2部屋に関しては
ただそれは本家でやればいいこと。
ブリヂストン美術館でなら見てみたいと思った。
蒐集作家と直接やり取りがあって彼の人生の流れに沿って集めていくとかならわかるが
そうじゃないからね。はっきりいって失敗展示だと思う。
玄人向けすぎる展示方法だと思う。収集年をタイトルの真下に書くのも非常にナンセンス。
タイトル、制昨年とは離すべきだった。タイトルの真下に表記してるから制作年にしか見えない。
そんなことよりフィリップスは広告のデザインが最大の失敗
>>352 あれ美術興味ない人は意味不明だよね。教養のない人に冷たい広告。
ネットオークションで「ドザンヌスー展」のチケットで出てるよ。
正直見たいと思わせるチラシじゃないね。
http://www.tokyoartbeat.com/media/event/2018/7FCC-620 今回の展覧会、ルノワールに一切触れてないのがまたウケる。あのルノワールこそどうやってフランスから
アメリカへ渡たりどうやって蒐集したのかが知りたいよ。担当学芸が無能なのはわかった。
変に攻めずに時代順でよかった。
>>355 ひょっとして予告外で「舟遊びの昼食」が来てる?
>>354 ドザンヌスーかw
ワナギ以来の名略だな
>>354 おっ、クイズだな
ガ
セ
ラ
と、読んでしまった
ワナギ展と言えば、(´・ω・)が連日のように書き込みしてた頃だな
あの頃は適度にボケた楽しい掲示板だったのに
ムンク展って土曜日だと混みそうかな?
20〜30代の人が結構来そうな気がするんだけど。
この基地外無職ま〜だ飽きずに連投自演やってんのかWWWWWWWWWWWWW
>>363 横からだが、たとえ自演だとしても過疎るよりマシだろ
うっかり忘れてた企画展の情報も得られるし、自分的には
“無職”やら“自演”やらの糞の役にも立たん屑レスよりはいいと思う
>>362 普段あんまり美術館とか来ない人たちも来るかもしれない
それだけの知名度はあるしね
>>365 ムンク作品100点も来るのはすごくね?
>>368 どこがどう凄いの?
駄作を多く並べて何の意味があるの?
>>368 ムンクだけ見られるってのは楽しみ
ただ結局どんなに好きな画家でも気に入る作品ってせいぜい数点てなもんだろうけど
鍋島と古九谷 意匠の系譜展(松濤美術館)
鍋島が将軍家や大名への贈答品だけに完璧性が求められ、幾何学文様なども
緻密でキレイだけど、やや息詰まるようなところがあるのに対し、古九谷
は自由で大胆でゴッホの絵画みたいに重厚なので、古九谷のほうが個人的に
好き。特に良かったのが色絵瓜文大皿や色絵石畳文皿などの大皿。圧巻だった。
>>374 鍋島が贈答品に使われたと知らされたからそう思うだけで、先入観なしで見たら鍋島の均整の取れた美を
評価していたかもしれないだろ?
>>374 ハァ?松濤美術館?
戸栗美術館だろ
もう二度と書き込むなよ
ルーベンス空いてた
西美お得意のミニ図録は今回は無しなのね
>>377 またそんなショボい言い訳して逃亡するの?
>>355 ルノワールあったっけ?と思って目録調べちゃったよ
どっちかってーと、ルノワールよりゴヤを個人で持ってるほうが凄くね?
>>381 三重県立美術館ごときがゴヤもってるよ。笑
ロスコが見たかった。
ドーミエの大作が見られたのはよかった。三菱一号館の展示室て展示壁作ってるから何か
雰囲気が微妙だね。東京ステーションギャラリーはレンガの壁が剥き出しのとこもあるけど
一号館はなんかがっかり。
もろ違和感だった理由が分かった。フィリップスコレクションてモダンアメリカコレクションもあるわけで
ヨーロッパ絵画だけを収集順に並べたから結局収集の追体験なんかできっこないわけだよ。
この年代はフランス絵画を、この時期からアメリカ美術を取集...みたくなってないわけで。
結局生涯に渡ってヨーロッパ絵画を集めていた。そんだけ。必要かな。今回の構成は大大失敗。
ほぼ同じ内容のが テキサス 金ベル美術館で開催されたが、コロー2点は並べて、
シャルダン、セザンヌ、ブラック、モランディの静物画は一緒に並べてと素敵な展示になってました。
金ベルの方がずっとましな展示ね。
>>386 お前は絵を見ただけじゃ誰が描いたのか全くわからないド素人だから、画家ごとにまとめて展示してくれないと誰の作品かわからず混乱するんだな
だから何度も何度も展示方法のことにだけギャアギャオ騒ぎ続けてる
キンベル美術館の展示を見ると一号館のは大失敗だね。
>>388 お前の駄文はいらない。展示を見ていないにも関わらず駄文を書くな。クズ。
と、画風から画家を想像する能力が生まれつき欠けている低脳クズ雑魚の無職であった。
>>394 お前の言ってること意味不明。馬鹿なのか。
画風から画家を想像する能力ってなんだよ馬鹿かお前。素人か?
>>394 笑っちゃう。そもそも画風の変遷なんてわかりきってて想像なんか誰もしないのに本当馬鹿なのかなこいつ。
で今なぜそれを出してくるのか。馬鹿の極み。爆
画風から画家を想像する能力って何を言いたいのかな。気持ち悪い。
無職ってレス書く奴のがマシ、みたいなカキコはどーだろね
スゲー上から目線の人ってエルミタージュに一週間とか通ったことあるんだろうな
羨ましい、無職じゃないと無理だよなあ
知らない絵(見たことがない絵)を目にしたら、
「これ、誰の作品だろう」って、キャプションとかみないで
とりあえず自分で考えたり(想像したり)しないの?
三菱一号では、いつもあるルドンが隠されていてちょっと笑った
隔離スレで延々と連投自演乙ですw
お前、一日中やってんのなww
>>406 英語のキャプション見ても読めないんだもんね
アメリカ暮らしが長くても、それじゃ辛いし、意味ないわ
「Ingres」なんかを見た日にゃあ、
「イングレス? 誰、それ? 無名の画家かあ」
三菱一号館の吉野石膏展楽しみだな。いまだに収集は続いてたのね。ピカソのパステルまで
もってたなんて。シスレーもいつの間にか6点に。
しかしパスポートの売り上げ悪くなりそう。残念。
コートールドコレクション展と同時期だからみんなで見に行きましょう。
コートールドコレクションこそ一号館の雰囲気だけど狭いからね。
ここは暇を持て余した無職が一日中連投自演するための隔離スレです(大爆笑)
>>419 sageろカス
ショボい人生のくせに自己主張するな
age書き込み=頼む!構ってくれ!という、ぼっち無職の心の叫びw
来年の本館でやるコルビュジェ展 常設価格かと思ったら1600円なのね。
大報恩寺 光背取る前になんとか3回見られたわ。取らなくてもいいんだけどな。
本館 コルビュジェ展 常設価格 これで想像つかないってさ。笑わせないで。
>>427 >>429 はい、私大卒の馬鹿が釣れましたw
大
爆
笑
>>412 今時、コートールドコレクションで喜ぶ馬鹿がいるんだな
ロンドンで何十回も見てるし今更だわ
好きな絵は何回でも見たいけど
本当に美術好きなのかな
>>431 寒いなお前。冗談でももっとましな事書けないのか。
>>430 馬鹿にされて必死に考えた返しがそれ。だからお前はだめなんだよ。
ダメ人間。
無職だから地方の美術館に行けないのなw
やっぱり無職は人生の負け組ww
無職は都内+隣県の美術館に行くのがせいぜいだろ
ダサっw
田舎の美術館でカッペに混じって観る絵に意味はあるのかw
ムンク展のピカチュウ転売対策はずいぶん念入りだけど、そもそもそんな需要があるのか?
>>444 美術に興味ない人が信じられないくらい来ることになるよ。最悪。
もうキティちゃんみたいな地位だよ。
ムーチョの叫びは食べたい。
■ポケモン
カードゲーム配布について
・イーブイ、モクロー、コダック
詳細:11月2日(金)よりポケモンセンター・ポケモンストアにて
拡張パック、強化拡張パック、ハイクラスパックを2パック購入
ごとに3種から好きなカードを1枚プレゼント。
意味が分からないわ。拡張パック、強化拡張パック、ハイクラスパック ???
http://www.jiji.com/jc/article?k=2018102601164 瞳のない「叫び」、初来日=27日から東京・上野で「ムンク展」
フェルメール、ルーベンス、デュシャン、そしてムンク
今日から益々上野界隈はごった返すんでしょうね
ムンクは土曜からなのか
今日ルーベンス行っといてよかったかも
20年前に世田谷美術館以来かなムンク
あれはよかったからよく覚えてる
フェルメールは来週土曜の夜にフジで特番を放送するから混むぞー
西洋美術館でムンク展やったけどなんかインパクトなかったね。
出光美術館のがおそらくもっとも質が良かったのでは。叫びの一番有名なのが来たからね。
フェルメール、ムンク、ルーベンスとすごいが、珍しくトーハクだけ迫力不足だな。
秋はトーハクいつもすごいはずなのだが。
頭のおかしい無職がまた連投自演WWWWWWWWWWW
>>453 ビッグイシュー売れなかったからといって自棄おこすなよ
ムンクはグッズに混雑って感じなのかね
絵を見る分には問題ないかな
ポケモンコラボでかなり混んでそう
ムンクは子供も知ってるからいいとこに目を付けたと思うけど
販売制限かかってる…
もう美術館の外のテントでグッズ売ればいいw
>>457 ポケモンにはまってるのって大人だよ。こどもはグッズなんて買えないわけで。
物販レジ1時間待ちで周回転売ヤーがイラついてんのかな?
ムンク展、コンビニ前売り券を入場時に絵柄入りに引き換えられるかご存じの方いますか?
>>463 ムンク展はわからないけど
入場時に「鑑賞記念に絵柄入りの券を貰いたいのですけど」と言えばくれるところが多い
(例外、今やってるフェルメール展、たぶん絵柄入りは作ってないと思う)
今度は馬鹿のひとつ覚えでムンク 連呼w
その前はしつこくフェルメール、ボストン。さらにその前は今さらのミケランジェロ(ぷぷぷっw)
ようは無職だから知識も常識もないのよ
横山大観すら知らない西洋かぶれのサルは本当に哀れだことw
画家の名前を知らないことが非常によく分かるww
無職だから駅から徒歩圏内の美術館しか行けないわけだ
惨めだねえ無職はw
ムンク展、まさかグッズ買うのに1時間30分も行列並ぶとは思わなかった
ポストカードとカタログだけ買いたい人はロビー階のショップで買えるようにしてあげればいいのに
トビーのポテンシャルでポケモンオタと転売屋を捌けるか心配だったけど
やっぱ駄目だったか メルカリでやばいことになっとる
ムンク?
オスロで何回も見たし今更感が強いな
お前らのような貧乏人は上野(笑)で見て満足してろ
いろいろ欲しかったけど列が長くて諦めたわ…。
売る気がないのかな、商売下手過ぎんだろ
プレミアつけたいのか、大変だった思い出売りたいのか、どちらにしても来客者を馬鹿にしてるわ
ぜんぜん芸術に興味ないっていってたひともムンク展のこと知ってたくらいだからなぁ
まあ行く人は頑張って
東京映画祭遠征で行くついでにムンク展かフェルメール展どちらか行きたいと思ってますが、平日でも混んでますかね
>>464 その点、文化村美術館は、言わなくても
漏れなく変えてくれるんだよね
>>481 今は美術展、都内は平日でもどこも混んでるよ
ムンクは年寄りはあんまり興味ないんじゃないか?
平日は結構空いてるような気がするが
フェルメールだって言うほどじゃないんじゃないの
平日で見るのも大変なんて展覧会はそうそうないよ
ムンクは年寄りはあんまり興味ないんじゃないか?
平日は結構空いてるような気がするが
お前さっさと病院行けよ
病気も直さず、このまま生きててもしょうがないだろ
昨日、都美に偵察に行ったけど激コミだったな
チケット売り場に50人くらい
講演会の直前だったが非常に混雑してます、の掲示アリだった
今日だけで無職は7〜80回自演すると思う。
こういう隔離スレがあって良かった。
>>475 都美のムンクはポケモン込み
オスロにポケモンあったの?w
しかし、まさかここまで凄いとは、笑いしか出ないwww
ぬいぐるみ以外のポケモンコラボが売り切れた場合は後日ポケセンオンラインで販売予定だって
グッズ目当てで来るんだなw
サイトのFAQに、
Q.売り切れの場合は鑑賞券代金返してもらえますか?
A.ダメ〜
>>495 その質問、見た時、受けたw
コラボグッズについて よくあるご質問 だし、
何人も聞いてるんだろwww
美術展でグッズが初日で売り切れとか、
聞いたことがないんだがw
記憶にもないけど、今までにあった?
↑自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ムンク展の音声ガイド貸し出しは藤田のときと同じ様に券切るとこより前ですか?それともあとですか?
ショップ手前の部屋からスタッフの大声が聞こえるのは勘弁してほしい
静かに鑑賞する空間をスタッフ自ら壊してどうする
ショップ売り切れ
グッズ狙いヲタの「叫び」が聞こえるのか
>>497 東博の興福寺展の阿修羅のフィギュアも初日売り切れだったと思う
>>502 ネット通販確定で転売ヤーの「叫び」も聴こえるぞw
12月のピカチューカードの配布は、血の雨が降るなw
東山魁夷展いってきた
そこそこ混んでたけど午後4時半からの閉館間近に行ったのでまあまあゆっくり見られた
ガラスで覆われてる絵が多くて、館内が反射してめちゃくちゃ見づらい絵がいくつかあったのが残念
唐招提寺の再現コーナーはプロジェクションマッピング?みたいにぼやっとしすぎてたけど
実物大で見られるのはそれなりに迫力あった
観たかった絵も全部あったし、満足
>>510 その歳になってがつがつ空缶拾いは大変だな
世の中には、家賃収入あるから働く必要のない無職もいるんだよw
東山魁夷展
東山魁夷に関しては今まであまり興味が無く、どこかの美術館で一点か二点
見ても、ああ東山魁夷ねえって感じで通り過ぎていたんだけど、このたびこれだけ大量にまとまって、しかも唐招提寺障壁画まで見られて、完全に圧倒されました。
39歳で賞をとるなど大器晩成型の画家なんですけど、なんと表現したらいいのか、この人の画って物凄いオーラが出ていて、それが歳をとるごとに大きくなっていくのがわかりました。
個人的に印象に残ったのが、月宵、郷愁、年暮る、白い朝、木枯らし舞う、夕星でした。特に白夜光と晩鐘の、湖面にきらめく光や、雲間からもれる光に見入ってしまいました。
東山魁夷は川端康成とも親交が深く、川端家のお墓の文字まで書いているそうですが、やはり天才は天才を理解していのでしょうね。川端は、東山魁夷の画を、
「敬虔と浄福」という言葉で表現していますが、私は未熟で、これをきちんと理解するまでには、まだまだかなりの歳月がかかりそうです。
↑また自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
東山魁夷はどこでやってもそこそこ人集めるからいいよね
こちら隔離スレでは相変わらず無職の連投自演が続いておりますw
ムンク展ショップがポケモンオタクがグッズ買いに来て大行列!
違う目的で来てる人結構いるぞ。
東京都美術館は下のショップでポケモングッズ売って。
マジで勘弁して。
都美は何やらせてもダメダメだな
頭ん中お花畑のポンコツばっかりじゃねーか
若冲からずっと言われてるけど、
大行列捌けるスキルないなら激混みするような企画ははなから東博に任せとけ
行ったよ
ケースの中にぎゅうぎゅう詰めで並べてるから見にくい
>>527 行ったよ、土日でもジジババ多くて嫌になった
フェルメール チケット前売り入手が面倒なのが功を奏して今のとこまともに鑑賞できる。
ムンクは招待券ばらまき、糞グッズのせいで地獄でしょう。
フェルメールの青い衣装来てる女たちは馬鹿だな。解説文の前を読んでる人間がいるのに普通に
通る。後ろガラガラなのに。知性も何もない馬鹿がバイトしてるのがよくわかる。
ムンク楽しみにしてたがピカグッズで残念だね。会場外で販売ならいいのに。
純粋に展示を楽しみたいのに。転売馬鹿は入場しないでほしい。
主催者が許せない。天罰が必要ですね。ふふふ。
ムンクそれほど混んでないみたいじゃん
平日だったら特に
似鳥美術館
会長が一目ぼれして購入したエンパイアステートビルの巨大な模型や、
明治後期のブロンズ像も、階段の踊り場等に展示いたしました。
失笑。なんで金持ちはガレのガラスを集めがちなんだろう。ほぼ集めるよね。
岡田美術館もやっぱり集めてたし(笑)
>>540 そんな感じよ。取り持ち女が展示される最後1か月はリピーターと駆け込み新規で地獄な予感。
15日に見に行った時ありえないくらい空いててフェルメール各作品3〜4人ざらで人がいない作品
もあった。なんじゃこりゃって感じだったね。監視も開幕以来これほど空いてたのは初ですって言ってた。
が、昨日29日行ったら普通に入ってた。それでも混雑とは程遠い「ましすぎる」入りだった。
都美のフェルメール真珠、国新牛乳は歩きながら見ろという糞だったが今回はなし。
牛乳もポワンティエがわかるくらい近くて最高。新美の牛乳の展示はギャグにしか思えなかったよな。
>>541 お前のショボい人生の方がギャグにしか思えないよな。
この前、本スレで話題になってた笠間日動美術館とか山梨県立美術館とか
無職は行ったことないんだなw
メシウマですww
まあ、企画展はいろいろあるのだろうが、都美で最後に激コミしてたレオナール
西美の常設にドカンと一点だけだが展示してあるけど、誰も見て無かったw
ちゅか、来年の松方コレクション展のチラシ貰って来たんだけどさあ
〜今、ゴッホが帰る。とかって書いてあるけど、帰ってくるわけじゃねーよな、コレ
>>541 いつも混みがちな上野の森は今後この予約方式が定着するかもね
ついでに曜日時間別に値段も変えたらいい
>>546 帰ってくるんだよ 馬鹿かお前
つーか、お前が帰る場所はこのスレだけ
哀れすぎだな
ロリータさんと初のお散歩
ダウンロード&関連動画>> https://munch2018.jp/faq/ 実にくだらないわね。美術館以外のとこでやってほしい。
展示をまともに見ない馬鹿が群がって混雑するだけじゃん。
>>548 来年のゴッホ展もそうしてほしい。土日は高くていいよね。
土日に行くやつの9割は馬鹿だから。1割はそこでしか行けないというまともな人。
老人がわざわざ土日に行くのは本当に馬鹿でしょ。暇なくせに。
招待券ばらまかない代わりに2000円でもいいと思う。
早割りってのはあると嬉しいよね。ファンはきちんと安いうちに買ってにわかの馬鹿は当日券で5000円で
入ってもらいます。馬鹿だから5000円でも見に来るでしょ。
なんで平日に足を運べないようなまともな学生や社会人が高額払わなきゃいけないの
隔離スレで延々と連投自演乙WWWWWW
無職=深夜のゴキブリWWWW
>>555 混雑すとこには高くするの当然だよ。
そんで夜間開館があったりいくらでも時間作るとこはあるだろ。
特に学生と老人はわざわざ土日になんか来る必要ないだろ。暇なくせに。
だからこそ早割りチケット買えってこと。当日券買ってるのなんか馬鹿ばっかだろ。
>>463ですが、チケット切るとこで絵柄入りをいただけました
>>560 値段の差をつけることで来館者が分散されるなら良いが満足度を考えれば空いた環境で見られるなら高くてもいい逆に混んでてほとんど満足に見られない状態なら安くしてほしいという気持ちもある
展覧会は混雑度合いで満足度が全く異なる
>>569 来年1/21から3/26
都美
ハンマースホイとデンマーク絵画
>>568 後ろ向きの絵ばっか描いてるやつだろ
西美にも一枚あったな
>>570 その後、4月から山口県立美術館に巡回予定
>>568 10年くらい前に西美でやらなかったか?
ヨーロッパで長く住んだ俺は「ハンマースホイ」という呼び方は嫌いだね。
「ハマスホイ」が正しいから。
あっ、貧乏で海外旅行すらできないお前らには関係ないことか。
隔離スレで延々と連投自演乙ですw
おかげ様で今月も本スレは平和そのものでした(^o^)v
この調子で来月もよろしくお願いしますw
いい加減に、Jean=Francois Milletも「ミイェ」か「ミィエ」に変えてほしい
>>578 ハマスホイ
あほくさい
に見えるからやめた方がいいね。お前みたいにさ。
ムンク展行ったらチケット行列が恐ろしい。グッズ売り場も会期後半みたい。
ゴッホ展でもこんなに混んでなかった。
都美はリニューアルするときグッズ売り場棟を中庭にでも作ればよかったのに。
つうか公募展?のとこ使ってショップにしていいよ。展覧会入口の前に広いいい部屋があって
便利じゃない。
西美が20時までなのでそのあと行った。19時に入ったら本館にサラリーマンが1人しかいなくて
新館に行ったら1階から声がしたが、見終わるまで他の客誰とも会わなかった。笑
印象派、モネの部屋、ポスト印象派とか完全貸し切り。いい経験だった。
そのあとデュシャン。ここも15人くらいしか見かけなかった。大ガラスまであとから女性1人しか
来なくてすごく贅沢な貸し切りだった。
ムンクは微妙。叫びが来たからうまいこと傑作省いてる。初期がかなりやる気なし。
妹インゲルの肖像とか裸の女の子の怖い絵とかもっといい絵あるのにね。
吸血鬼はヴァリアントか?マドンナの油彩が見たかったのになし。ヴァリアントいっぱいあるから
適当に貸せばいいから美術館は楽だよね。前澤はムンクの叫び買えばよかったのに。
ハンマースホイとデンマーク絵画
ハンマースホイ10点 デンマーク絵画90点
だったり...
東博友の会の会員証で上島珈琲10%引きになるのが嬉しい。
ムンク展で撮影してる馬鹿がいて注意されてた。フランス人か?夫婦が絵の前で携帯に出てしゃべって注意されてた。ひどいね。
大報恩寺って名称京都人でさえ???てなるらしいから関東の人はわからんよな。
すごく空いてるし興行的には残念だったね。展示も少ないしね。悪くないんだけどさ。デュシャンと同時開催がこけた要因かな。
>>589 上島珈琲っていつもジジババで混んでて座れない
東洋館との間のホテルオークラの「ゆりの木」行けや
あそこも割引
【放射能は安全、無機水銀は安全】 オウム真理教もサリンは安全″と言えば死刑にならなかったんだな
http://2chb.net/r/liveplus/1541038695/l50 >>598 宝物館のホテルオークラ ガーデンテラスも割引。1万で1000円引きってすごいね。
ミュージアムショップも割引だし。590のクズは友の会にすら入れないゴミでしょ。w
光の祭典みたいのやってるけどテント食べ物やってるのかと思ったら企業紹介のテナントなのね。
なんかがっかり(笑) レーザービームは面白かった。
上野の夜の美術館、博物館は嘘みたく空いててよかったな。ムンク展は今日から3日館20時まで
だから穴場だよ。
叫びは歩きながら見てください方式だったね。なんなのあれ。
↑自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
479ですが、無事に初ムンク展行ってきました
↑の方でレスありがとう 激混みではないけど混んでました
お年寄り多かったなー 男爺は静かに見ていらして良いのだけど
女婆は数名で来ていてブツブツお喋りしながら絵を見るからものすごく邪魔だった
絵画鑑賞ってその作家の世界に浸りたいのになー
「子供達」を「え?子供いたの?」みたいなやりとりがもうね…
その意味(雑音シャットアウト)でも音声ガイドは良いかも音楽も対応チャンネルで流してくれてたし
>>588 妹さんの絵は音声ガイドの説明も相まって涙出そうになったな
>>500 音声ガイドはチケット切った後に550円で貸し出してましたよ
忙しいのか係りの女性は怒ったような口調で取説も早口ちょっと感じ悪かったなぁ
いきなり首にガイドかけようとするし、ヘッドホンも被せようとしてビックリしたわ
>>600 「叫び」は目玉だし皆そこから離れないからねえ
促さないといつまでも正面で居座る人いるから
そうそう、グッズ売場は劇混みでした
ポストカードだけ買おうかなと
レジ前に並んでるくらいならそれほど?と思ったら
窓側の通路のほうに行かされて結果的に30分待ち
外ショップでも売れば良いのに
個人的には1人で行くし静かな方が嬉しいけど何人かで見ながら話すのとか悪いことでもないだろうに
絵画ってそんなに畏まって見るようなもんなのか?
そういう輩がやたらと美術館の敷居を高くしちゃってると思うけどな
>>608 もちろん親しい人と鑑賞するのを否定しているわけじゃないよあくまで時と場所を選んでほしいって事
絵画の真正面で喋るのはやめて欲しかった
背後の空間や途中の休憩用椅子での会話までやめてほしいと言ってるわけじゃないよ
いや見ながら話すのとか普通なんじゃねえの
話しちゃいけないのが普通なのか?
海外の美術館とかみんな話しまくりだけど
三菱がわざわざ「トークフリーデー」を設けてるくらいだから普通は会話NGなんだろ
ムンクのグッズ売り場
クレカ使用は1万からとなってたな
図録は(3種類の表紙)2400円
カタログは外でも買えるって言ってたね。
ポストカード専門レジあればいいのにね。
ポケモングッズ専門レジ分ければいいのに。ポケモン馬鹿だけ行列になるだけでしょ。
叫びの右側にある原型になっただかの男の絵の前で立ち止まらないで素通りする人が多くて笑った。
なんか作り的に叫びみたらさっと通ってしまうような雰囲気がある感じだったな。叫びの両隣りの絵は
並ばないと見られなくなってる感じで残念。叫びだけ独立させればいいのに。
ムンクの絵はじっくり見るもんではないね。みんな見るSPEEDが早い。笑
>>618 都美一階のグッズ売り場で
少しだけムンクのグッズ売ってるよ
絵葉書も数種類あったかと
ポケモン関連はないです
>>600 賛助会員だけど
平成30年にもなって、1000円引きで大満足ってw
叫びの最前列での鑑賞は歩きながらにしてくださいという誘導だったけど平気で立ち止まる人が多くて驚いた
並び直せば5分ぐらいでまた見られるのにな
「隣の説明が読めないだろ!!!」とかキレてる客もいて耳を塞ぎたかったわ
このスレでも歩きながら見るって何だとか言ってる奴いるからな
そりゃ人が集まる絵はそういう応対が当然だろうに
>>604 ありがとございました。
藤田の時は朝から並ぶもガイド借りてる間にだいぶ後ろになり券切るとこで並ばないとダメだったので
実際はあんまり変わらないかもしれないけど。
ムンクは混みまくりらしいので諦めるか夕方行くか迷い中です。
隔離スレで延々と連投自演乙ですw
おかげ様で今月も本スレは平和そのものです(^o^v
あまりの連投に押されて自演乙ですの頻度が下がってきたガラプーw
このまま脳内本スレを抱いて消えていくのか??
>>625 ポケモングッズが品切れになれば空くかもしれない
>>628 絵に興味も無いのに、グッズだけ買いに来てるマニアもしくは転バイヤーがそんなに多いのか
まぁムンクとピカチュウがそうそうかぶるわけもないもんなあ
>>628 残念ながら
ポケモン関連の人気グッズはとっくに売り切れてて
11月下旬には再販になるらしいよ
あと招待券も大量に出てるのでは
期限付きとか
>>621 おまえ賛助ごときで金持ち気取り?爆
金持ちほどそういうとこチェックするんだが。ださ。
1000円ごときとかいうのって金持ちのセリフじゃないな。だからお前はだめなんだよ。
10000円の食事をしてる部分を見ないで1000円の部分しか見てないのが馬鹿丸出しで
うける。必死に賛助にしがみついてるのかな。会員自体が嘘なんでしょうけど。爆
オークラも良心価格だけどね。
どうせボッチだろw
一人であの店(閉館時間で閉店)でどうやったら1万使えるんだ?
2人でもそこまで行かないぞ
ハンマースホイ、検索しても10年前の西美のやつばっかりなんだが、WEBに情報はある?
そしてあの後ろ向きの女の人はまた来る?
10年前のやつは結構このスレでも評判良かったよね。楽しみだなあ。
>>634 3人でランチ、デザート、ドリンク頼んだら1万になるんだが。お前は計算もできないのか?
お前は一番安いものしか食わないんだろ。
>>620 今回のポストカードでしたか?輸入ポストカードも売ってますからね。
所蔵品は現美に行ってしまったからオリジナルグッズもなくひどい店。笑
昔のミュージアムショップって今の5分の1くらいの大きさだったよね。笑
あんなくだらないショップいらないから特設ショップに変えるべき。
大報恩寺でがに股で靴音が異常にうるさいサラリーマンがいたから静かに歩いてくださいって
注意しちゃった。音が鳴るのが心地いいのかわざと足音立てて歩いてるのが信じられない。
ゆっくり歩けばある程度抑えられるでしょう。
>>637 伝説の展覧会よ。カタログが高騰してるのよ。
ハマスホイ
ルノアール モジリアニ
日本語の悪ってやつね。ハンマースホイが慣れてるから変な感じ。
ゴッホも発音違うらしいね。
>>647 安物しか履いたことないのがバレますねw
>>635 まずい
あれなら子ども図書館のカフェテリアで安いランチ食う方がまし
隔離スレの威力発揮
他スレが平和で助かるわWWWWWWWWWW
>>650 なんか社食みたいなレベルだよね
仕方なくつゆそば食べてる
ゴーギャンとゴーガン
キャンバスとカンバス
ルーブルとルーヴル
検索の時にめんどくさいよね
ハンマースホイもかよ〜
ハンマースホイは一旦それで定着しちゃった感じするからな
そういうのは変えなくてもよくないか
みんな本場の発音に寄せようとか言われたってわけわかんなくなるだろうし
>>659 アトランタ五輪にて。開会式の際、当時のグルジア選手団入場で盛り上がる場内。
アメリカ人はフェルメールをバーミアー?的な発音するのでフェルメールとは思わなかった
ドイツの自動車部品のメーカーはボッシュと発音するけどヒエロニムス・ボスはドイツ語発音に近いのかな?
ヒエロニムスはラテン語読み
ヒエロニムス・ボス(Hieronymus Bosch [ɦijeːˈroːnimɵz ˈbɔs] (1450年頃 - 1516年8月9日)
本名はイェルーン・ファン・アーケン(Jeroen van Aken)。
オランダ語でイェロニムス・ボス(Jheronimus Bosch [jeːˈroːnimɵz ˈbɔs])、ドイツ語でヒエローニュムス・ボシュと発音
「ボス」の名前は生まれ故郷の
ブルゴーニュ領ネーデルラント
スヘルトーヘンボスの地名から
by wiki
>>666 >名古屋市瑞穂区の無職・大橋利雄被告(39)は、今年1月、いとこの女性(当時57)に暴行を加え、わいせつな行為をして死亡させたうえ現金などを盗むなどした罪に問われています。
暇な中年ヒッキーて性欲とか願望が異常な方向にいっても自分で止められないんだろうな
いとこて有り得んししかも57、過ぎた暇は本当に悪だわ
年がら年中自演やってるお前もこれと同類だろ?
フェルメール今日も混んでた
朝9時半に行ったらすでに入館20分待ち
中も混んでる
フェルメールの部屋はまだ空いてるので先に最後の方から見てもOK的な
アナウンスあり
第3章の部屋の凹んでる部分が激混みでなかなか通れない
取り持ち女で2回目行くなら途中の混んでるところはスルーしてもよさそう
>>670 待ち時間0なんて最初から無理。
今までだったら数時間待ちがそこまで待つ必要は無くなったので成功と
言うことでしょ。
俺は祝日に行ったけど、入場時間帯の終了15分前くらいで数分
待っただけだったし。
ムンク、拍子抜け。午後3時、券買うのに並び10m、入場待ち無し。
ムンク人気、こんなもんか。。。
年末年始って、混雑しているものですか?
もちろん、特別企画の内容にもよるとは思うのですが、過去に1月2日に行かれた方の印象を教えてもらえると嬉しいです。
>>677 年末は早いと26日くらいから休みのところがあるね
遅くても29日からは休みになるので年末はやってるところはかなり少ない
ただフェルメール展や森美術館年末年始もバリバリ営業中で31日も1日もやるみたい
1月2日が混むかというと普段の土日より人が多い感じ
国立新美術館は年末年始を挟む企画展はやってない
>>679 お前ってこのスレだけじゃなく、鏡見ながら自分で自分に話しかけて自分で答えることもあるのか?
年末年始は美術館も休みにしたっていいじゃないかと思ってしまうけどな
>>677 >>678 クリスマスや正月に美術館・博物館に行くと、普段の平日以上に空いてることもある
展示の内容、ターゲットの客層にもよるんだろうけど
>>669 おかしいな。2度夕方に行ったが不快に混んでることはなかったよ。
朝一はやめた方がいいと思う。
>>679 ポケモングッズ以外はなんでもあったよ。
ポストカードはビニールケースに入っててよくできてる。フェルメールもこういう綺麗なの作ってほしかったな。
ショック。150円だったらビニールケースに入れてほしい。汚い色、紙質、裸で150円てさ...。
フェルメール展ポストカード10枚箱入りで2700円ておかしくない?あの紙の箱が1200円相当?
サントリー美術館
2019年11月11日から2020年5月中旬(予定)まで、改修工事のため休館いたします。
>>678 >>683 どうもありがとうございます。
やはりエキシビション内容によりそうですね…
何処行こうかなー。
都美は仰々しい展示をしすぎ。
フェルメールといいモネの日の出といいムンクといいあほみたいな展示。
普通にだだっぴろい空間にぽつんと置きゃいいのに。マネのバーも糞みたいな展示の仕方するのかな。
前澤のピカソ 25億ほどで買ったらしいがひどい作品だね。バランスの悪い絵。
バスキアのあの2作品の価格差がどう違うのかわからないが、さすがにピカソは
何がいい作品かはわかる。徳島県立近代美術館のドラ・マールのような質なら文句ないがあれはひどい。よく25億も。バスキアの123億もおかしかったのがよくわかるね。
あの人芸術家の名前だけで買ってるのでは。ピカソで顕著だからわかった。
京都国立近代美術館の静物みたいのだったらちゃんとした眼を持ってるなと思ったのだがピカソであれだから現代美術のは狂った眼とお金出しちゃってるなって思う。
異常、社会の落伍者の無職さんによる連投自演でした〜ww
>>693 特に悪いとも思わんけど、あの絵で25億なら
梅原龍三郎が西美に寄贈した絵画の総額って数百億なのかな?
昔と今じゃ値段が違うんだろうけど
>>693 そりゃ剛力と付き合うほどの審美眼だぞ。普通じゃない
文句言ってる奴ってどれだけ自分に審美眼とやらがあると思ってんの?
>>697 え〜 そんないかないって。ルノワールの裸婦なんて当時でも今であまり価値変わらなさそう。今でも1億後半台なのでは。ルーベンスの模写でさえ今でも3000万とかそんなじゃない?
梅原のピカソはあんな絵でも大作だから8-10億?
前澤のバスキア123億+バスキア65億+ピカソ25億 たった3点で213億(笑)
これは完全にお金の使いかた間違えてるとしか(笑)
ひろしま美術館のあのゴッホでさえ今オークションに出れば100億、ピカソの青の時代80億、モネ30億〜50億と思われる。
ピカソのパイプを持つ少年買ってたらセンスあると思ったが
https://www.jiji.com/jc/d4?p=auc005-01798381&d=d4_int
ピカソの似たような絵の出来の悪いのわざわざ買ってるからこの人見る目ないんだって思った。小品だし。人と違うものを狙うってのが前澤だというがもろピカソのピカソ狙ってるじゃん。長谷川等伯は重要文化財が欲しかっただけだね。
ジェフ・くーんずもなんでそれって感じだし。
評価されてる作家だが、作品が選びがおかしい。豊田市美術館は作家の重要な「時期」を見極めて買ってるから
牛ぶった切りホルマリンとか買いなさい。
前澤は今活躍してる作家の美術館作ればいいのに。十和田市現代美術館の作家こそ
集めるべきミュエクとかオプ・デ・ビークとか持ってるのだろうか。
前澤がルネサンス絵画か印象派コレクターかシュルレアリスムコレクターだったらよかったのに。
バスキアとかまじいらね。
ムンク展のポストカードいいわあ。まず色がいい!
紙もいいの使ってる。裏面にたまに変なロゴ入れるだっさいのあるが無駄な
デザインはなし。ビニールケースも硬くてしっかりしててポストカードが汚れない
し傷がつかない。最高の出来。他の美術展も真似してほしい。どこの業者だろ。
ルーベンスもフェルメールも150円のくせに裸で微妙。
ルーベンス バーコード入ってるけどやめてほしい。ポストカードにバーコード入
ってるのあるけどまじ勘弁。ルーベンスも色汚いな。あと出品作じゃないのに今回
用のと同じ造りで作成して売ってるのが信じられない。輸入品が並ぶことはあっても
展示品じゃないのに作らないでほしい。ひどいと思う。
ゴーギャン『いつ結婚するの』3億ドル(約355億円)
セザンヌ『カード遊びをする人たち』2億5000万ドル(約200億円)
ピカソ『アルジェの女たち(バージョンO)』1億8000万ドル(約215億円)
モディリアーニ『横たわる裸婦』1億7000万ドル(約210億円)
こんなとこで長文書き散らしても誰も読まないのに可哀想
都美はロッカーあれだけあるのに不足するってどういうことなんだろ。西美より多いよね。
公募展の奴らが使ってるんだよね。使っちゃいけないことになってるのにもろ使ってる。
だからムンク展にでかいリュックしょったやつとかブランドもの50×80cmの紙袋肩にかけて
見てる人がいてわらた。フェルメールでさえコインロッカーガラガラなのに。
トーハクは平成館満杯になるけど他の棟のは使える。本館のは外国人観光客で以外と満杯。
外国人観光客は特別展に全然来ないのね。東洋館にもいないし本館にしかいない。笑
美術品が中国に流れてるけど無事なのだろうか。絶対破壊されて行方不明なのあるだろ。
https://courrier.jp/news/archives/74336/ 王の西洋美術コレクションはまだ小さい。
それどころか、彼女は自ら「西洋美術に詳しくない」とあっさり認める。
それゆえ、夫妻は「美術品オークションのカタログの表紙を飾っているから」という理由で、
作品の購入を決めることもある。
こんな馬鹿がいるんだな。前澤以下とは資産も前澤の半分。でも集めてるものは前澤よりまし。笑
このモディリアーニ中国当局に没収されて消されそう。大丈夫かな。
2015年、クリスティーズのオークションでひとりの中国人男性が1億7040万ドル(日本円で約210億円)もの価格でモディリアーニの絵画を落札したことが話題となった。その落札者こそ、Long Museum(ロング・ミュージアム)を創設した投資家の劉益謙(リュウ・イーチェン)だ。
2012年、上海にオープンしたLong Museumは、3つのエリアに点在する中国最大規模のプライベート・ミュージアム。劉が妻の王薇(ワン・ウェイ)とともに収集した作品は、中国の伝統美術、文化大革命がテーマのプロパガンダ美術、近代〜現代美術などからなる。
また、企画展も多数行われ、今年11月には彫刻家、ルイーズ・ブルジョワの大規模個展が中国の美術館では初めて開催される。
ムンクの叫びコーナーの照明
あれ何とかならないのか。暗すぎて、もうね
なんで諸外国のような展示ができないかね、日本は。
あと、遠目から見る俺には関係ないが、
警備員のアナウンス
歩きながら止まらず鑑賞してくださいにはワロタ
>>591 外国は絵を写真撮るの普通だからな。
日本くらいじゃね?撮影禁止、おまけに照明も暗いのって。
飼い主の足が大好き
ダウンロード&関連動画>> ローランサン美術館ひどいな。結局一度も行かなかった。笑。計画が甘いんだよ。人呼べるような作家じゃないし高原で静かにやってればゆよかったんだよ。
ニューオータニのあんなとこ人来ないよ。知名度も全くなかったね。ローランサン選ぶあたり感覚がずれてたのだろうか。ユトリロ、キスリング、ピカソ、モディリアーニ、エコール・ド・パリ集めないとね。いろんな意味で独りよがりなコレクションだよな。
>日本くらいじゃね?撮影禁止、
日本はシャッター音うるさいから
大報恩寺展で仏像の顔見てたら目が赤く光ってびびった。50くらいのくそじじいが盗撮してた。お天道様は見てるんやで。
>>707 平成館は2階だけでなく、1階にもロッカー結構あるから
満杯にはなかなかならんぞ
>>712 借りてきた作品は撮影不可、は海外でもよくあることだよ
https://www.buzzfeed.com/jp/gabrielsanchez/15paintings この記事書いたやつ 当時のレートで計算してないね。馬鹿すぎる。
それから絵がシリーズものの別の物ばっか使ってて金額から絵から違ってて
あほすぎ。
東洋館までロッカーと休憩に足伸ばすけど
ついでに借りる1F入って左のトイレがめちゃくちゃ臭いことが多い
他のフロアに階段で移動するけどさ
快慶と定慶 京都大報恩寺。 東博。
スペースがいつもの半分で展示数もそれほど多くはないが 鎌倉時代の写実主義の
いったんが観れました。快慶作 十大弟子立像、定慶作 千手観音菩薩立像: さらめしで
場違いに陽気な中井貴一が これの運送に携わる人たちを紹介していた。
GEORGES ROUAULT.
ルオー展。 汐留。
ルオーというと カトリックの広告塔で 同じようなパタンの絵 というイメージがあったけど、
この美術館が 初期の作品を購入したというので観にいきました。
初期の作品: 「人物のいる風景」。
「夜の風景 または サマリア人」。(展示が暗くて良くわからなかった。これを観に行ったのに!)
「パシオン」富山県美術館所蔵 聖顔ばかり もういいわ、という感じだけど これは屈強な男たちに
囲まれた裁判を受けるキリストを描いたもの。
「古びた町外れにて」 マルタとマリアのエピソードに基づくものだが、「一定の距離」をもって
遠くから眺めると かなりいい感じの絵。
「キリストとの親しき集い」 ルオーの黄色は なんか脂肪肝みたいだけど 「聖なる感情」の
表出かしら?
「子供たちをわがもとに来させよ」
「キリスト教的夜景」 キリスト教的というのは 異教徒の私にはわからないが、遠くからみると
地球のマン丸感も感じられて面白かった
>>738 昼は激混みだったわ
土曜は夜間の方がええわな
天気がよかったせいかパンダも180分待ちとかだったし
異常、また無職さんのage連投自演でした〜wwwwwwwwwwww
フェルメール展 : 時間帯を指定して入場させる手法は 今のところ 功を奏している感じがしました。
「マルタとマリアの家のキリスト
「取り持ち女」(後期から)
「牛乳を注ぐ女」
「ワイングラス」
「リュートを調弦する女」
「真珠の首飾りの女」
「手紙を書く女」
「赤い帽子の娘」
「恋文」(大阪市立美術館のみ)
「手紙を書く婦人と召使」
解説文も展示品の横に展示するのではなく、全員に無償配布。これも良かった。
イヤホンガイドも無償配布。 効率よく観覧できるように工夫されていると思いました。
フェルメールには「永遠に通じる 独特の静寂」が特徴だが初期作品などにはそれは感じられない。
西洋美術館の入り口に 「うちにも フェルメールに帰属」の絵がありますよ、と 掲げられているのは、
親切からだと思うが、 地方の名産地に行って 「うちにもこんなものがありますよ」と言っているような滑稽さも
感じました。「フェルメールに帰属」の絵は 無償の解説版に載っていない。
>>743 なんかいろんなブログでそれを指摘してる人がいるけど念なためにいうと西洋美術館の聖プラクセディスの案内看板は常設展示が始まった2015年から常時出ておりフェルメール展に合わせて出したものではないです
>>741 土曜の夜間開館は昨日だけ。これからは金曜だけですよ。
>>749 そうか
ありがとう
危うく来週土曜の夜に行くとこだったわ
異常、また無職さんのage連投自演でした〜wwwwwwwwwwww
>>751 そうだな、お前の頭の悪さは異常だよな
毎日毎日朝から晩までスレチェックご苦労様
>>594 チケット屋で大報恩寺と頼んだら醍醐寺展チケット渡された。
チケット屋の人はみほとけって呼んでたな。
>>744 入口の看板はまさしくフェルメール展に合わせて出したやつだよ。笑。
便乗ざます。
>>741 昼は激混みだったわ
まぎれもなくミーハーの馬鹿たちだよな。馬鹿は絶対に順番通りにしか見ない法則がある。
ゆっくり見たいからガン無視してどかないけどね。周りの作品誰もいないのに横にはりついてくる
気持ち悪いのがいるんだよね。
「「「「「ムンクの叫び」」」」」」」が来てるから見に行こう。という馬鹿。パンダ見る馬鹿とまさしく同じ。
ムンク作「叫び」だからね。
>>755 作品自体に興味がなくていつも会場が混んでたかどうかしか書けないお前が言うな(爆笑)
>>756 それがここでは一番有益な情報なんだろ阿呆w
>>757 今日は混んでましたとか昨日は空いてたとか過去の情報とか価値ねえよ
>>758 傾向が見てとれるだろ、それも出来ないのかバーカw
>>759 傾向?
本当か嘘か分からん個人のワンポイント体験から傾向なんてわかんのかよ?
バカなのか?
まあ、混んでたなムンク
入場待ちしたの何時以来かなあ
もう行ってきたから有益情報として、12月2日の公演中は空いてるでしょう
>>735 むぅぉぉおおおって叫んできた?
>>761 俺は叫ばねえよ
叫びに体を貫かれそうな気がするので思わず耳を押さえてしまったが
ここは、暇を持て余したぼっちの無職が一日中連投自演するための隔離スレです(大爆笑)
12月10日から期間限定で公開予定のインスタレーション「ピカチュウの叫び」は恐いもの見たさで観に行きたい
しかし、叫びなんて何枚も有るんだからさあ
百何十億もの価値無いよな
大金持ちの王室が偽装して高値付けたんじゃないのかね?
石油で年間五兆円の収入なんでしょ
美術品の価値なんてあってないようなもんだから仕方ない
その値でも買うって奴さえいればその値段としか言いようがないしな
>>770 そういうお前はエッチングの一枚すら買えない貧乏人w
このスレで文句を書いて大満足の日々w
ついでに「ニュゥ・ムンク展」にも行っとけ。
ムンク展のチケット半券があったら半額で入れる。
https://art.parco.jp/parcomuseum/detail/?id=82 ↑またでた!w ムンクw
その前はしつこくフェルメールとボストン。さらにその前は今さらのミケランジェロ(ぷぷぷっw)
横山大観すら知らない西洋かぶれのサルは本当に哀れだことw
>>776 横だが、あんたしばらく来ない方がいいんじゃね
>>770 叫びは4枚よ。個人蔵は1枚。これが美術館に入れば終わり。
バスキアより安いとは。
>>756 757氏の正論にまともな反論もできないおまえださいな。死んだら?
>>780 国立博物館4館から毎回内覧会の封書が届く俺と無能なお前を一緒にするなよ。
>>772 幾らくらいすんの?
昔ヒルズのミュシャ展で、リトグラフの未使用ポスターが売店で売れ残ってて
店員にいかがですか?って言われたけどさ
450万円は流石に出せんなwって思ったが
柿本幸造の絵本の世界展行ってきた
どんくまさんとかどうぞのいす、くじらぐも、ごんぎつねとか昔見た絵本の原画があって懐かしい
狭い箱だが2段にしてぎっしり展示してる
>>791 ここは23区内限定のスレです。
武蔵野市の話題は他所でやってください。
東山魁夷 見てきた。期間短いよな。
天井高くてよかった。大作多いから混んでてても意外とストレスなし。
東博でも展示されたことあったけ?鑑真像があったような。国立近美でも展示されたよね?確か2階に。
カラフルなおもちゃが大好き
ダウンロード&関連動画>> 東山魁夷 ショップがやや広く感じられよかった。ビュールレの時変な形のショップで狭かった。
なんでここはショップ入場無料で都美は有料ゾーンなんだろ。
東山でクリアファイル、ポストカードいただいてきたわ。
おかげで他スレが平和になって助かるわWWWWWWWWWWWWWWWWW
東山はポストカード120円 良心的?価格。
じいばあ金持ってるんだから150円でふっかければよかったのに。
↑ age、sageを使い分ければ別人だと思ってもらえると本気で信じてる究極のバカ
>>799 身もふたもないけど、国立と都立の違いじゃない?
>>814 う〜ん。ジョジョは有料ゾーンだったし、会場内だった時も外にショップがあった時もあるなあ。
単純に建物の作りってだけなんでしょうけども。都美は展覧会のショップがロビーにあったら
嬉しいなってよく思う。
ジョジョは集英社が絡んでるから、商売っ気を前面に出さないわけにはいかなかった、とかかねぇ
まぁ特設ミュージアムショップだけ入りたいという要望はよくわかる
ジョジョは転売屋対策なだけ
マンガ、アニメ関連の展覧会ではこの方式が常識
>>828 いつになったら自演するの?
昼寝してるの?馬鹿なの?
五島美術館
東西数寄者の審美眼 阪急小林一三と東急五島慶太のコレクション
まず阪急小林一三(テニス松岡のおじいさん)の収集品は、五彩蓮華文茶碗
や蒔絵胡蝶牡丹伽羅箱、応挙の嵐山春暁図、芦雪の子犬図、エミールガレの
ガラス壺など、優美で優雅、もっといえば女性っぽいものが多いのに気付く。
このあたりが宝塚や映画の東宝を設立していったセンスなのだろうか。
一方の五島慶太は、吸収合併に次ぐ吸収合併で大東急帝国を築いただけに、
鼠志野茶碗峯紅葉や無準師範墨蹟、井戸茶碗美濃、古伊賀破れ袋(これは展示
していないが)など、力強く豪放大胆なものが多かった。
コレクションにも集める人物の個性やキャラクターがきっちりと現れると
いうことがよく理解できる面白い企画だった。
と、展覧会を見ての感想ではなくどこかで読んできた知識を書く男
展示されてない品まで書くとはw
トーハクの今の展示ではミュージアムショップただで入れるんだよね。
2つの特別展がやってるから仕方なく。鳥獣戯画の時も2階は行列待機場所にするから
ミュージアムショップは1階にあった。1階の展示室が閉鎖してたから可能だったのかもしれないけど。
トーハクの特設ショップは1階の休憩所にあればいいなって思う。あそこ無駄に広いでしょ。
やっぱ何か契約だのなんだのと決まりがあるわけではなくただの作りなんでしょうね。
>>837 特別展のチケットなしに入れるのは
本館のミュージアムショップだけでは
平成館二階に上がる前に特別展チケット見せないと入れないはず
>>841 2階の特別展示室の左右?で、
「マルセル・デュシャンと日本美術」特別展示室第1室・第2室
「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」特別展示室第3室・第4室
これらを別々に同時開催してるようだから、モギリもそれぞれの入り口にあって、
エスカレーター上がったところのショップには、無料で入れるようになってるんじゃないの?
エスカレーターの下で見せるから
特別展チケット持ってなかったら
二階に上がれないかと思う
どっちにしても
特別展ミュージアムショップ目当てで
来る人はまずいない件について
都美のムンク展のミュージアムショップの
ポケモンコラボグッズは
それだけに来る人がいて大変みたいだけどね
異常、社会の落伍者の無職さんによる連投自演でした〜ww
>>837 ただじゃ入れねえんじゃないの
地下にミュージアムショップあった頃は正門でショップ行くというとなんかチケット渡されてただで入れた
今は正門前にミュージアムショップができたので中野ショップは常設展チケットなりないとダメかもしれない
平成館のエスカレーターを上った、2階のピロティのところでしょ
エスカレーターに乗る前にチケットを出すかどうかでもめてるんだよね
てか、
>>837は2つの特別展がやってる時に行ったから、そう書いたわけではないの?
>>853 まともに日本語も書けない無職カスつまらないんだよ
消えろゴミクズ
>>852 エスカレーター下に人はいるけどチケットは別に見せなかったし求められなかったよ
ありがとう
じゃあやっぱり今は
>>837の書いたとおりってことだね
わざわざオスロまで行かんでも、東京で「叫び」が見れるとかいい世の中になったなー
異常、社会の落伍者の無職さんによる連投自演でした〜ww
東京まで行かなくても京都でデュシャンの便器も車輪もスコップも見られる
デュシャンのレディメイドは作品に本物も偽物もあったもんじゃないって感じだけどな
>>862 そうだよな
普通に売ってるものにサインしただけ
じゃあ店に売ってるものとの違いはなんだ?
ってことになる
サインかあれば作品になるならいくらでも増殖できるだろゴゥラァってことだよな
↑ 反芸術やダダイズムすら何のことだかわからない無知無教養
こんな奴がどういうわけか西洋美術にかぶれてせっせと自分で自分にレス
昔のオリに入れられた黒人の見世物を上回る滑稽な男だな
>>865 どうでもいいけどなぜ男だと断定しているのか
そういやデュシャンて日本には全然興味なかったよな
来て欲しいってオファーはあったけど受けてない興味ないとか言ってたような
世界教師マYトレーヤが現れる前兆である星のようにみえるUFOの目撃が世界規模で急増しつつあります
今回はチケット確認をエレベーター入り口ではなく
2階の部屋手前で行ってるから
常設展チケットがあれば特別展グッズ買えるよ
>>843 今回はチケットなしで平成館の2階に行けるよ。何も見せずにエスカレーター乗ったで。
1階のロッカーに忘れものして普通にエスカレーターで降りてまた上がったで。
行き来自由だで。
平成館 なんで狙ったように同じ時期に左右の部屋で無関係の展示が実現したんだろ。
デュシャンがなかったら片方の部屋だけでやったのかな。以前も左右の部屋で別展示があったが、
展覧会の成り立ちを知りたい。デュシャンは国際巡回展だしこっちが先に決まってたのかな。
デュシャンはMOTで京都近代の作品も加えて見たかったな。
>>882 関西在住の者としては、東京に京都のを貸して、
関西へも今してる展覧会を巡回してほしかった
>>882 狙ったようにって狙ってるに決まってんだろ
企画展なんて何年も前から計画する
平成館2階は最初から同時に四つの別の展覧会が開催できるように設計されている
新国立もそうだろう
>>882 今回の展覧会はデュシャン ありきではなく東博とフィラデルフィア美術館の交流ありきで実現した
フィラデルフィア美術館の浮世絵コレクションは世界有数で東博からも貸し出すことがある
今回たまたまデュシャン だったということ
しかし東博で現代美術でえるデュシャンをやるのは無理があるので無理やり利休など東博所蔵品とのコラボ展示となった
>>884 狙って無関係の展覧会を企画するわけないじゃん。何言ってるの?
主催が同じだから期間は狙って定めたに決まってるが互いに無関係な展覧会を
1から練るわけがない。
大報恩寺がなければデュシャンの日本枠の展示はもっとあっただろうね。
>>887 何お前それぞれ勝手に計画してて
あ、半分その時期使いたいんすか
偶然すっね
じゃあうち全部使おうと思ってたけど半分で我慢しますわ
とかやってるとでも思ってんの?
BAKA?
内容とは無関係の部分で狙ってやったってことじゃねーの
展示点数があまり多く集まらなそうな企画だから2つ同時とかさ
集客も作品数も、丸ごと必要な程度に見込めそうなら、そりゃ単独でやるだろうし、
内容に関連性があればそういう企画にするでしょ
東博平成館2階は四さ4つの展示室があって企画展は4室全部使うことが多いが毎回全部使うわけではない
最近だと2014年にクリープランド美術館展を1、2室で
人間国宝展を3、4室で同時開催してる
時期を合わせるのは会場設営の都合だろう
片方開催中に設営準備とかできないからな
>>892 そんな当たり前な事をドヤ顔で書かれても
読む側は困惑するだけなんだけど。
馬鹿なの?
>>888 それぞれ勝手に計画してて
当たり前。なんでデュシャンと大報恩寺が同時に企画が発生するんだよ。
そんなわけないだろ。デュシャンは国際巡回展だからそもそもあんたの意見は大間違い。ゼロの段階でこの2つの展覧会をやりまーすなわけねえだろ。
東博って広いわね。正門から平成館に行くのすらうんざり。笑。
そうね。東京文化会館が奥地に行ってくれたらいいのに。
イセコレクション 三菱一号館でやってほしいな。西洋絵画、中国陶磁
アール・デコ コレクションもいいのよねえ。レンピッカも持ってたね。
有給とってムンク展行こうと思うんですが、何曜日が空いてますか?
むしろ平日昼間より金曜の夕方の方が空いてますか?
トーハクまで遠いってどれだけ歩くの嫌いなんだよw
クルマ社会の田舎モンなん?
遠くて困ると思ったことは全く無いが、鶯谷駅に直結してれば良かったのにと思うことはある。
トーハクは位置的には鶯谷の方が近い
北側か西側にも出口があればなあと思う
>>907 天気が良ければいい散歩だが雨降ってたりすると上野駅から歩くのもうんざりするな
>907
自分基準でしか考えられんタイプか?
ジジババじゃ遠いんじゃないの?
>>907 自分基準でしか考えられんタイプか?
ジジババじゃ遠いんじゃないの?
上野駅着いたらゲリラ豪雨だったことがある
傘も雨合羽もあるから頑張って歩いたけど
トーハクの前の道路は川になってしまい
断念した記憶
たしかにもっと近いといいなあとその時思った
>>905 この展示は本当に人気です。フェルメールより認知度が高い「叫び」ですから本当に老若男女すごいです。小学生もよく見かけました。
平日昼間は完全アウトです。夕方がいいですよ。夜間開館も結構混みます。講演会みたいのがあって時間によっては一気に人が流れ込みます。おすすめは16時〜18時です。
>>907 駅前に住んでるけど駅に行くのも面倒(笑) 本当人ってわがままよね。
スーパーも1、2分で行けるの2棟あるのに面倒(笑)
セグウェイで移動。
>>909 なんか門みたいのはちらほらあるんだよね。裏の方に。
正門の前のショップって作って正解だったんだろうか。わざわざ寄る必要がないから今まで
2〜3回しかのぞいたことがないんだが本当に金の無駄だと思う。京博の真似をしたかったんだろうか。
トイレって正門の外側にはあるのだろうか。
なんか博物館の横に地下鉄の駅の入口があるがあそこから正門に行かずに園内に入れたらいいよね。
新宿御苑みたく入口3つくらい欲しいね。
>>917 トイレは、正門前の道路渡った上野公園内のすぐ近くにあるよ
雨の日の公園内の水捌けの悪さは、変なタイル貼ってバカなのか?ってレベルだな
>>915 アドバイスありがとうございます。
金曜日の16時頃を狙っていこうと思います。
>>909 そこで今は亡き京成線博物館動物園駅ですね
分かります
都美って正門の位置からエレベーターかエスカレーターで直には入れればいいのに。いつも
中庭の入口入ってまた戻るように奥に行くのがまじ最悪な導線だと思う。混んでると帰る人と入る人で
めちゃくちゃになってるし。
ムンクのカタログ表紙やっぱ叫びが人気なのだろうか。マドンナも欲しいんだよな。
あと太陽? 太陽が一番レアになりそうだな。
前澤 バスキアなんかより叫び買ってたらもう大好きになったんだが。
ムンクの人ってことで今よりさらにもっと世界中からも注目される人物になれたのに。モナリザ持ってるのと等しいくらいの称号だで。
>>930 お前の書き込みはいつもつまらない
消えろクズ
https://www.hotelmonterey.co.jp/sannomuseum/next_exhibition.html いいね。ここ藤田28点持ってて藤田展とか佐伯展とかできるくらい持ってるんだよね。佐伯15点、荻須高徳27点、大観21点、梅原20点、劉生9点、小磯良平35点、
モネ...。なんでこれを収蔵しようと思ったんだろう。モネこの1点しか所蔵して
いないのに...。
ここひっそりとホテルの中で少しずつ展示替えしてるから知名度低いけどこれら一堂に見られる美術館だったらもっと有名になるだろうな。
ボナール展 37年ぶりの大回顧展つうけどBunkamuraでやったのもかなりよかったぞ。
損保ジャパンでやったのは糞だったけど。まるで37年ぶりのボナール展のような表現だな。
>>932 そこ、借りない貸さない美術館なので、それこそ現地でしか見れんぞ。
ムンクの混雑すごかった
16時位に着いて入場に10分待ち、チケット購入列も同じくらいの待ちだろうと思う
当然、叫びにも列
正直、ここまで混むと思わんかった
時間指定ありとはいえ、フェルメールの方がずっとまし
なんか放送とかあった?
↑またムンクとフェルメールWWWWWWWWWWWWWWWW
招待券大量にばらまいて、グッズで儲けようという作戦じゃねえの
すごい混雑とか聞いても平日行くと大体は拍子抜けってパターン
今回歩きながら見学なんだろ?
昔オスロ国立で別ver.見たし、前売り買ったけど行くの面倒くさくなったわ
異常、社会の落伍者の無職さんによる連投自演でした〜ww
>>945>>946
間髪入れず反応w張り付いてるのな、さすが無職!
>>934 そのポリシーはよくわからんね。でも前澤のコレクションよりよっぽどましだわね。
前澤が現代美術じゃなくて近代美術コレクターだったらよかったのになあ。
ドラクロワとかアングルのましな作品を日本へもってきてくれるだろうし
売ってくれなかっただろうがバイエラー画廊のモネの2×9mの睡蓮買ったり
ダウンロード&関連動画>> (地中美術館に正方形の睡蓮売った模様)
ブランクーシ、モディリアーニの石彫、マグリットの光の帝国(中国人に買われた)、とか。
ダリのポルト・リガトの聖母、テトゥアンの大合戦もバブル&崩壊後に入手できたかも。
バスキアが悪いとは言わんが、上の方が見たい。
ムンクは激混み、大報恩寺はガラガラ
世の中本当に愚かものだらけなのですね。ムンク見に行く9割の雑魚は大報恩寺になんか行かないのでしょうね。
>>949 ここでのそいつの評価はデブではなくむしろガリな模様です。
ひこきもりの失敗作のネット弁慶なのは確かでしょうけど。
小中時代のいじめにもすっかり慣れて何言われても大丈夫みたいです。
ここでの書き込みが憂さ晴らしになってるどうしようもない失敗作なんです。
ムンク展チケット期限付きでも1400円、最後のはペアだと3000円とかになってる。
まさに馬鹿が群がってるなあ。当日券買うやつってにわか丸出し。
平日ですいてると思って今日、東山魁夷展行ったら混んでた。なんでや
>>957 月曜でよその美術館は休みが多いのと
先週の美の巨人たちで取り上げたから
>>957 テレビでやったからじゃね?
ジジババ外人には平日休日関係ないからね
あと、他はほとんど休館してる月曜の新美狙いは多いかと
>>956 そんな事をわざわざチェックしているお前が一番にわかだろ
馬鹿は目障りだから消えろ
>>963 普通にヤフオク使ってればわかるに決まってるだろクズ。
なんでヤフオク使ってたらにわかになんだよ。お前馬鹿丸出しだな。死ね雑魚。
>>962 名誉を得るともに社会の役に立ってほしいの。前澤のやってることは変な反感しか買ってないじゃない?
美術コレクターなのに彼の買いものに喜んでる人がいないのよ。実際そうじゃない?
日本美術コレクターで等伯を買ったのなら評価できたけど本当歯がゆいよね。
自分の金好きに使って何が悪いそれにつきるんだけど誰も賛同者がいないってのがね。
松方にも助言者がいたじゃない。そういうのつけてあげたい。
>>661 ヤフオクでチケット落札?
どんだけ貧乏なんだよ
>>969 それだけ揃うと、もはや勝てる奴はいないなw
>>967 貧乏人の意見だな。笑っちゃう。
株主優待売るしめちゃ買うし。使って当然。百貨店10%オフになるんだから買って使うだろ。
馬鹿で貧乏なんだなお前。
>>967 変な上から目線。みっともない。ザワザワ。だっさ。
こりゃすごいな。自分が行ったときワイングラスの前多くて5人て感じだったが。
作品小さいのにこんなに混雑すると、後ろから見えないだろw
第七十回 正倉院展 週末は 午後8時まで開催されていて 午後6時半に入ると割引。
図録も1200円と安い。 展示数もそう多くないので 通や専門家でもない限り ざっと観る分には
十分。
(1)平螺鈿背発覚鏡 (成分分析から唐産とされている)。1230年に盗難にあって破損したが明治28年に修復された。
やっぱりきらびやかな形で残っているものが良いですわ。
(2) 漆皮箱 2点。
(3) 古人鳥夾纈屏風。ダイナミックな図柄が良い。
(4)山水図 奈良時代の山水図。
(5) 玳瑁螺鈿八角箱 (今回の目玉のひとつ)。産地不詳。螺鈿の特徴から唐産とも。
きらびやかに美しい。鼻や鳥の模様。
(6)磁鉢 (二彩の鉢) 陶器。 緑と白が鮮やかで見事。
(7)漆蜂 シンプルで美しい。
(8)付属文書 (新羅の文書)。新羅のメモみたいなのが、緩衝材として日本に来た。
浮世絵と同じような目に遭ったということらしい。
(9) 犀角如意。 とにかく保存状態が良くて美しい。
(10) 玳瑁如意 (鼈甲の尿意)
(11) 続々修正倉院古文書。借用書。772年に借りられ翌年に返済された26件の借用書。
利率は13%だったが翌年14%に値上がりした。 保証人のある場合や、担保がある場合もあるが、
複数の借入人がいるときは不要。連帯債務ですかな。まるで日本民法です。
東山魁夷も俺が行った時は空いてたがもうかなり混んでるらしいな
ピカソ所有する田原総一朗さん、ムンクの「叫び」に衝撃
https://www.asahi.com/articles/ASLC74DKDLC7UKJH001.html 田原さんは美術愛好家で知られ、「ピカソやマチス、ルオーが好きで、彼らの作品を自分で買って持っている」と話す。
田原総一朗 聖徳太子知ってる?
ピカソやマチス、ルオーが好きで、彼らの作品を自分で買って持っている
版画でしょ。版画って言えよ。ルオーの10cm四方の作品ならお安く買えるけどね。
マティスのペン画も安いよね。
>>986 あれのぞいてる人にぶつかって目にささって「うっ!」って言ってる人がいた。
ごめんなさい。
>>986 パピリオ持ってるんだったらステンドグラスの細かい部分とかわかりやすいかと。
無職ばっか書き込む馬鹿次スレ立てろよ。暇なんだろ雑魚。
991は、ニート脛かじり多浪引きこもり系の顔付き・体型・服装に肌や髪型や歯や爪に体臭からくる清潔感ゼロぶり・身勝手な言動や行動
してる童貞デブやキチガイ童貞や変態デブみたいな奴。
甘ったれ根性なしで運動も勉強もバイトすらしないで朝は起きれず夜更かししてはジャンクフードばっか食ってエロゲやAVや漫画や
エロ動画やネット書き込み三昧のクズです。
自己管理も出来ないし精神未熟なアダルトチルドレンだが、性欲と自尊心・自己愛は人一倍な身勝手で妬み屋な陰湿デブ。
人付き合いも殆どないし、常識ないし、すぐ自己都合の妄想勘違いするキモオタ。
他人の迷惑や女の子の気持ちなんか考慮せずに自分しか見えてない外見醜く、中身は何の取り柄もなく、性格は最低最悪なカス。
991黙り込んじゃった。いじめのフラッシュバックが起きたのかな。笑
『ウェブはバカと暇人のもの』(光文社新書) 中川淳一郎著
隔離スレで延々と連投自演乙ですw
おかげ様で今月も本スレは平和そのものです(^o^)v
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 1時間 31分 10秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241204061517caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gallery/1538901244/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今、旬な展覧会★48 YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・今、関西で旬な展覧会★1 [無断転載禁止]
・今、旬な展覧会★50
・今、旬な展覧会★43 [無断転載禁止]
・今、旬な展覧会★47 [ワッチョイ避難スレ]
・今、旬な展覧会★44 [避難ワッチョイスレ]
・今、旬な展覧会★44(荒らし絶対お断り) [無断転載禁止]
・【東京】「草間彌生美術館」オープン前に内覧会 今回の展示のために作られた「無限のかなたへかぼちゃは愛を叫んでゆく」展示
・【北朝鮮】 「重大な問題を討議、決定する」 今月下旬に党中央委総会 対米交渉で新たな方針か
・【展覧会】吉川晃司、三国志は「指南書」「人間が生きていく上で必要な教訓が詰まっている」
・【アニメ】「アルプスの少女ハイジ」展覧会、スイスで初開催 欧州でも名作 なのに故郷はテレビ未放映
・【将棋】最強の女流棋士 里見香奈五冠、年齢制限で今年がプロ棋士になる最後の機会
・【あいちトリエンナーレ閉幕】入場者数65万人以上、史上最高を記録…大村知事、展覧会を潰そうとした河村市長に「反省では済まない」★4
・現代美術の展覧会1【ゴミじゃないよ!】
・りぼん:展覧会が京都高島屋で10月30日から開催 「姫ちゃんのリボン」など新たな展示も
・(ヽ゜ん゜)「買い物もネットで出来るし都会に住む必要なあるの?w」 敵「美術展覧会」
・町田で漫画家・みつはしちかこさんの展覧会 「ハーイあっこです」原画など250点 2018/10/24
・【アラシック】『嵐』ファンぶちギレ! 展覧会に被災地の子ども招待 「ファンを第一に考えて」「ファンか分からない子どもは無料って…」
・【皇室】両陛下の傘寿祝う展覧会 皇太子さまは自分が幼稚園時代に描いた意味不明な絵を見て「自動車?電車かな?」 愛子さま「・・・」
・発禁になった『日本会議の研究』欲しいモメンおる? 今なら新品を送料込み税込み1000円で譲るよ 先着3名まで [無断転載禁止]
・日韓外相会談、今月下旬開催で調整中
・【政治】日米韓首脳会談実現へ、今月下旬の核サミットで
・【社会】福井市内の少女誘拐で神戸の男逮捕 1月下旬に捜索願、2日兵庫県内で保護
・【速報】日韓首脳会談、今月下旬開催へ…「徴用工」中心に意見交換
・【朝鮮半島情勢】米空母2隻、今月中旬に展開検討か 「ロナルド・レーガン」と「カール・ビンソン」 北を牽制と韓国報道 [無断転載禁止]
・【海外】行方不明者の靴をつるした展覧会開催、メキシコの美術館
・【円安/アベノミクス】今月下旬に日米財務相会談 ムニューシン米財務長官、通貨安誘導を封じる「為替条項」要求か
・ユニクロ「UT」×KAWSから2年ぶりに新作発売、展覧会ロゴをデザイン [ひよこ★]
・ワクチン接種証明書「ワクチンパスポート」、今月下旬から発行へ 反ワクチンパヨクは社会から孤立へw
・★市川美織 AKB48劇場 ラストアイドル公演 今が旬!秋葉原発祥フレッシュレモン、出荷します実況会場 売上議論22459★
・【フィオリーナのおまんこ舐めたい】高畑勲、富野由悠季両監督展覧会7月に相次いで開催。
・老朽化進み取り壊し決定、赤塚不二夫の展覧会「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展」開催 [朝一から閉店までφ★]
・【文化】国宝の屏風から、漫画「あさきゆめみし」の原画まで。「源氏物語」の展覧会がニューヨークのメトロポリタン美術館で開催
・【宮城】「ダンボルギーニ」で知られる梱包資材会社、今度は段ボールで「スターウォーズ」 女川町で展示
・【イベント】CCさくらの展覧会、「カードキャプターさくら展 −魔法にかけられた美術館−」に決定 森アーツセンターギャラリー
・【イベント】『ユーリ!!!』史上最大の展覧会が開催決定!再現衣装や新規画の展示、声優陣の音声ガイドも[2017/7/21〜9/3] [無断転載禁止]
・【稲田防衛相辞任】稲田氏、辞任会見でも失言 今度は安倍首相の虚偽答弁に発展 [07/28] [無断転載禁止]
・あいうえ大阪★大阪の展覧会を語るスレ1★
・■■近畿2府5県の美術館の展覧会【3】■■
・【展覧会】日向坂46展「WE R!」総合スレ★1
・【動物園】美術・博物館や展覧会でオフ【水族館】7
・■◆ジュリアンとポーリーヌと語る関西の展覧会◆■
・近畿2府5県の画廊・ギャラリーの展覧・展示会★1 [無断転載禁止]
・近畿とその周辺の府県の展覧会を語るスレ★1 [無断転載禁止]
・【話題】国宝から漫画まで「源氏物語」の展覧会 ニューヨーク
・◆史上最低→◆関西一円の展覧会よ!◆←糞レベル◆ 5 [無断転載禁止]
・羽生結弦の展覧会が開催 東日本大震災での経験伝える [爆笑ゴリラ★]
・■関西から→◎関西以外の地域の展覧会◎←遠征!■ [無断転載禁止]
・舛添都知事 視察の7割超えがお忍びで展覧会 保育所・介護施設はゼロ [無断転載禁止]
・【死刑囚の表現を発表する展覧会】『極限芸術 〜死刑囚は描く〜』展 [無断転載禁止]
・【東京ドームシティ】展覧会「特撮のDNA」に歴代ウルトラマン大集結 9月5日から開催 [ひよこ★]
・「おとこのからだ」を現代アーティストが表現!“アートで愛でる男性ヌード”を楽しむ展覧会 秋葉原
・【ガイジの展覧会🙄】シノアリス【むみぃ葬式スレ😆 参列は義務だぞ😎】
・【アニメ/漫画】CCさくら:展覧会が森アーツセンターギャラリーで10月開催[04/01]
・初代タイガーマスクの展覧会が神田明神で開催「神話の復興まで味わえる」…8月30日まで [ひよこ★]
・日向坂で会いましょう【大女優へのあゆみ!今こそ演技力を磨きましょう】★3
・【車だん吉】 第26回全国「かまぼこ板の絵」展覧会に向けて作品募集 展覧会は7月より愛媛県 西予市ギャラリーしろかわで開催
・いまからスーパーにいってくるが、今が旬の果物ってなん?
・AV女優・吉永あかね、路上募金はする意味がないと持論を展開
・今の女ってほぼ全員風俗嬢、AV女優みたいなもん
・小児科クリ勤務の女性、今月中旬にハワイへ旅行し帰国後に嗅覚障害などを訴え検査し陽性 室蘭
・【悲報】今期深夜アニメ、なんJ老人会と化す
・【愛知トリエンナーレ】 それではここで、展示中の「間抜けな日本人の墓」という芸術作品をご覧下さい
・都内の1週あたりの肺炎死者数、今年の8〜9週目(2月下旬ごろ)の時点で平年より約40人多かった。インフルは流行ってないのに一体なぜ…
・正直、今の嫌儲ってまんさん多いよな 昼間の女率はマジでやばい
・浜辺美波、今田美桜、永野芽郁、高橋ひかる←確実に若手女優のレベル落ちてるよな
20:08:54 up 24 days, 6:32, 0 users, load average: 8.09, 8.59, 9.97
in 0.093966007232666 sec
@0.093966007232666@0b7 on 010510
|