◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1581680755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それも名無しだ (アウアウウー Sa33-oeX3)2020/02/14(金) 20:45:55.75ID:KHlPss3ca
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
上記のコマンドを2行以上になるようコピペしてスレ立てしてください。

タイトル :DAEMON X MACHINA (デモンエクスマキナ)
対応機種 :Nintendo Switch / Steam
ジャンル :メカアクション
発売日 :2019年9月13日
価格 :7,800円+税
プレイ人数 :1人(通信プレイ時 2〜4人)

公式サイト
https://dxm.marv.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/dxm_info

月の落下により人類存亡の危機を迎えた世界を舞台に、プレイヤーはひとりの傭兵として混迷極める戦場を生き抜いていく。
暴走するAIとの戦い。その中で出会う人間たちと交錯する想い。主人公が最後に辿り着き、目にするものは―――。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001400
https://store.steampowered.com/app/1167450/

※次スレは>>900がスレ立て宣言の上立てること。荒らし、踏み逃げの場合は>>950が立てること。

※前スレ
【Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part97
http://2chb.net/r/gamerobo/1580899915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2それも名無しだ (アウアウウー Sac3-oeX3)2020/02/14(金) 20:46:34.62ID:KHlPss3ca
無料体験版「Prologue」
(p)https://dxm.marv.jp/trial2/index.html

アップデート内容<2019/12/23配信>
(p)https://dxm.marv.jp/update/index.html

デモンエクスマキナお問い合わせフォーム(要望送り先)
(p)http://www.marv.jp/support/form/?mode=cs&gameplatform=switch&title=9397

乱入者リスト
フリーオーダーを達成した後、一定確率で傭兵1名に乱入される場合があります。

E1 グリーフ、ソロモン、准将、グルーミー
E2 グルーミー、リグレット、ソロモン、リーパー、准将
D1 ソロモン、グリーフ、リグレット、准将
D2 グルーミー
D5 ビショップ、シンデレラ、ドレイク、プリンセス、グルーミー、ペインキラー、アビス
C1 アビス、シヴ、ドレイク、ビショップ、リグレット、ローズクイーン
C2 アーティスト、クロウ、ヘブン、アビス、ガルガンチュア、レッドドッグ、ノーツ
C5 シンデレラ、プリンセス、ガルガンチュア、ドレイク、ゾア、ノーツ、准将
C7 ディアブロ、ネームレス、クロンダイク、ノーツ、ジャック、ボーンボックス、准将
B1 クロンダイク、ネームレス、リジット、デヴァ、グリーフ、エンプレス
B2 クイーン、ジャック、クロウ、セイヴィアー、グリーフ、ナイト、レッドドック
B4 エンプレス、ボーンボックス、ソロモン、ナイト、リジット
B5 リーパー、ソロモン、セイヴィアー、デヴァ、クリムゾンロード
A2 クリムゾンロード、ネメシス、ソロモン、ゾア、ディアブロ、リーパー

デカール入手条件まとめ
(p)【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚
(p)【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚
(p)【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

人体改造まとめ(飛行は未掲載)
(p)【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

【おいこらオロチ】←おいこらが出たら中身を適当に変更しましょう

3それも名無しだ (アウアウウー Sac3-oeX3)2020/02/14(金) 20:46:47.63ID:KHlPss3ca
有用な装備・アタッチメントの堀場所一覧(1)
■フリーA-2(月の欠片とガンフォート)
アストライオス(装弾数Lv3)
ガンフォート報酬(バレット改Lv3)
イザナギ頭(サイト拡大Lv3)
フランベルジェ胴(飛行性能サポートLv3)
ディヴォーション(VP回復値Lv3)
その他、グラディウス・クレイモア・アトラス各種(パーツもアタッチメントも有用なのが多い、5部位全部出るかは未保証)※雑魚、アーセナル、ボスと続けて戦えて、周回が楽しい

■フリーA-3(雪のリベリオン)
ソドブレ頭(射撃補助Lv3)
ガンアームAR/MG(各種ガンアーム用アタッチメント)
ハルバード脚(移動性能Lv3)
リベリオン報酬(近接UP改Lv3)
バルダーエッジ(近接ダッシュLv3)
スタンリペア(総弾数Lv3)

■フリーB1 中立区域侵入AI殲滅作戦
ギルティスローン(左方向手前のストライ)
サルベイションレイ(左方向奥のストライ)

■フリーB-2(コンテナ回収)
キュクロプス(感電)……マルチ西の七人IIIクロンダイクでも可
※マルチ西の七人Iのクロンダイクはキュクロプスでなくテンペストに格下げ、マップも森で処理落ち多発なので非推奨

■フリーB-3(リニアエース縦穴ダンジョン)
カグツチ(火炎放射)……マルチ西の七人IIIクロンダイクでも可

■フリーC-2(アーセナル奪取ミッションの入口付近)
グリムリーパー、シルバーレイブン

■オファーD-7(SkyUnion新型機x2)
フラッシュファントム頭(ロック距離Lv3)
フラッシュファントム腕(連射性能サポートLv3)
アストライオス(装弾数Lv3)

■オファーD-5(壁壊し)のストライ/オファーD-2(図書館防衛)のシヴ
ランペイジハンマー(敵味方問わずスタミナ減らせる爆風を残す単発ミサイル、対アーセナルで相手をスタミナ0に追い込むと強い)

■オファーE-5 生産施設破壊作戦
■フリーE-2 進行イモータル堰止作戦
バスタードゥーム(実体剣。開発材料として必要。オファーでは途中増援のストライ2機、フリーでは出現するストライ2機どちらからもドロップ)

【おいこらオロチ】←おいこらが出たら中身を適当に変更しましょう

4それも名無しだ (アウアウウー Sac3-oeX3)2020/02/14(金) 20:47:06.13ID:KHlPss3ca
有用な装備・アタッチメントの堀場所一覧(2)
■グリーフ(マルチのテラーズ/オファーA-2)
ハルバード頭(ロック距離、サイト拡大、射撃補助Lv3)
ハルバード胴(何故か胴なのに連射性能サポートLv3)
シルバーレイヴンII(汎用ダメージUP-Lv3)

■アーティスト(マルチのバレットワークス3/オファーC-6)
シルバーレイヴンII(汎用ダメージUP-Lv3)

■SHELL I〜II(マルチ)デュランダル胴(ボディ/拡張メモリLv3)

■不死隊III(マルチ)
イザナギ頭(サイト拡大Lv3)
クサナギ腕(リロードが速い)
クサナギ胴(飛行性能サポートLv3)
クサナギ脚(移動性能サポートLv3)
オーガブレイクII(有効射程Lv3/クロウのみ)
ハンドグレネード(開発材料で足りない)

■鋼鉄の騎士(マルチ/オファーC-5)
ヘカトン胴(胴はこれ一択レベルで強い)

■ラスボス
スペシャル性能Lv3(状態異常武器の超強化)
※シナリオを進めるほどスロットの多い装備が落ちやすくなるっぽいので、装備の3スロットを掘るのはゲームクリア後推奨

■探査オーダーボス(未完成)
各旅団の団長オマージュのストライが確定で装備しています(SMのみいずれか1種を2本装備)
BG:准将(新武器:ピギースプリガン)
GF:ブリーフ(新武器:レイベルーガ、ライトピラー)
RP:リーパー(新武器:バルデンス)
EP:ガンズ・エンプレス(新武器:アルビレオ)
SV:セイヴィアー(新武器:バルデンス、ブライクニル)
DV:デヴァ(新武器:リベラティオ)
JC:ジャック(新武器:シラヌイ)
SM:ソロモン(新武器:アンファングエルガー、アメノオハバリ、イニティウム)

【おいこらオロチ】←おいこらが出たら中身を適当に変更しましょう

5それも名無しだ (アウアウウー Sac3-oeX3)2020/02/14(金) 20:47:20.89ID:KHlPss3ca
【よくある質問】
※まずは何もないところで+ボタンを押して、ポーズメニューからヘルプを参照しましょう。

◆キーコンやHUD画面(ステータス画面)のおススメは?
→好みが強く出るので、試行錯誤して自分に合ったものを見つけてください。たまにスレ民が晒してるので、それを参考にするのもいいかもしれません。
 また、アシストボタン(同時押しボタン)を設定すると操作性が上がります。〔例:アシストボタンにYを設定〕
 →L1、R1 に加えて Y+L1、Y+R1 も追加設定可能なため、無理な指の移動をせずとも複雑な操作ができるようになります。

◆オファーオーダーは再挑戦できないの?
→ラスボスを倒すと再挑戦できるようになります。

◆マルチのボスの戦闘データも設計図も取ったのに装備開発できないよ?
→マルチのボスの装備開発はコンソールではなくアイス屋のシークレットファクトリーで行います。(おそらく)ランクC以上かつ装備開発5回以上、そしてアイスを20回購入すれば「???」というアイコンがでるのでそれを選択。

◆非武装会見がクリアできません!
→出撃前に両手武器、両パイロン、ショルダー、オーグジュアリ(弾薬やブースターもNG)を外してミッションを開始。
 ミッション開始後、アーセナルから降りてオレンジのエリアに入ると会話イベントのみで終了します。

◆クラスデータが勝手に消えた!
→クラスデータを構成するパーツを売却するor開発素材にするとクラスデータが消去されます。
 売却時などに警告が出るはずですのでボタン連打をやめて確認してから売却や開発をしましょう。

◆〇〇を何度連れてってもor倒しても僚機にならないんだが?
→好感度システムは存在しない可能性があります。
 連れて行っても僚機にならないなら乱入で倒してみるなど、他の条件を試してみましょう。
 サブオーダーの達成や関係のあるキャラクターを僚機にしている必要がある場合もあります。

 クロンダイク僚機にならない→レッドドックを連れて行く
 デヴァ僚機にならない→ゾアを連れて行く
 アーティスト僚機にならない→MAP内にあるアートをスキャンして集める
 ソロモン僚機にならない→他の35人を全員僚機にする
 ※上記は確定条件ではありません。

◆探査オーダーの熱源部屋が上まで登れない…
→地上でジャンプボタンを長押しして離すと普段より高く飛べる「溜めジャンプ」ができます。
 また、上手く登れない場合はジャンプ性能の高いレッグパーツを選んでみましょう。

【おいこらオロチ】←おいこらが出たら中身を適当に変更しましょう

6それも名無しだ (アウアウウー Sac3-oeX3)2020/02/14(金) 20:47:33.42ID:KHlPss3ca
◆連射性能の計算について
→発射間隔(F)=360000/{ウェポンの連射性値*(アーマーの連射性サポート値+100)}(小数点以下繰り上げ)
 例:連射性630のシルバレをアーマーの連射性サポ150で使用する場合
 発射間隔(F)=360000/{630*(150+100)}=2.285…
 小数点第2位以上繰り上げの3Fごとに発射されます。
 (p)【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

 必要連射性サポートの武器別早見表1(表中の射撃間隔サポートは連射性サポートと読み替えて下さい)赤色、灰色は達成不可能な数値です。
 (p)【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

 必要連射性サポートの武器別早見表2
 縦軸が武器レート、横軸がアーマー連射性能、クロス部分がフレーム数
 (p)【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

◆速度表および重量と飛行ブースト速度の関係グラフ
 (p)【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚
 (p)【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

◆必要連射性&連射性サポート計算ツール
 表中のピンクのセルに装備するヘッドやプロセッサー、アタッチメントの合計値を入れると自動で計算されます
 (ピンクセル下の灰色のセルには数値を入力しないこと)
 (p)https://docs.google.com/spreadsheets/d/1tqGNTX40sMZTBDKmje6NQrrB-DAP-uM9MVKwD1zAd48/edit?usp=sharing

◆飛行ブースト比較ツール
 現在のボディパーツと総重量、比較したいボディパーツをそれぞれ入力すると飛行ブーストの上限&下限、比較グラフが出力されます
 (p)https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fpJTLonWIyoalHLNMGEcEUINV3-Hl14-1izNn8fZy6U/edit?usp=sharing

【おいこらオロチ】←おいこらが出たら中身を適当に変更しましょう

7それも名無しだ2020/02/14(金) 20:53:00.04
7

8それも名無しだ2020/02/14(金) 20:54:37.44
はち

9それも名無しだ2020/02/14(金) 20:54:43.58
きゅー

10それも名無しだ2020/02/14(金) 20:54:50.32
じゅう

11それも名無しだ (ワッチョイ 126d-OxJ8)2020/02/14(金) 22:31:33.97ID:Qty6vgGJ0
非常に軽くて良いね
240や144モニタ持ってるような人だったら、余裕で張り付き行けると思う

12それも名無しだ (ワッチョイ b2eb-dKic)2020/02/14(金) 23:32:22.84ID:hE/vywDT0
スレたて乙乙

13それも名無しだ (ワッチョイ 9246-oZU2)2020/02/15(土) 00:39:36.81ID:n4pwPoLx0
ウルトラワイド対応してくれないかな
21:9の場面多いしせっかくのPC版やで

14それも名無しだ (ワッチョイ d602-ne84)2020/02/15(土) 00:54:57.06ID:3grgEnwM0
同じプロコン使い回してるのにデフォのボタン配置違うのメチャクチャ気持ち悪いんだが

15それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/15(土) 01:01:27.33ID:HYR1U4YY0
駄目だ探査部屋に検索から入ろうとすると無限ロード入るわ
なんかswitchでもこんな不具合なかったか?

16それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/15(土) 01:01:49.61ID:/FEeKrf/0
>>1
ランクE突破装備でゼルクロア行ってみたけど普通にブチ殺されたから寝る

17それも名無しだ (ワッチョイ a701-KAjJ)2020/02/15(土) 01:02:46.06ID:ZA1AE3F00
そらEクリア程度なら死ぬわ

18それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/15(土) 01:05:31.34ID:aWseuPot0
E卒業程度だとVP11000くらいにしかならんからなぁ…

19それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/15(土) 01:05:40.03ID:1Tq/+DsK0
アンファンなんちょけって近接武器拾えたがスロットが無い…これはスロ3拾えるまで通い詰めなきゃならんのか…?

20それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/15(土) 01:07:52.81ID:UnDwvt/Id
>>19
最低限スロット1のアンファングとブレード種のスロット解放アタッチメントあればバグで3スロットにできるから頑張って掘ろう

21それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/15(土) 01:08:00.63ID:/FEeKrf/0
>>17
>>18
残り3割強までは減らせたけど毒爪連発されて終わったわ
VPもだが俺の腕じゃDPSが致命的に足りなかった…

22それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/15(土) 01:10:53.22ID:1Tq/+DsK0
>>20
スロット一個もなくて泣いた…明日から掘りに行く楽しみが増えたよ!

23それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/15(土) 01:17:52.56ID:HYR1U4YY0
オンライン部屋に入ると部屋のチャットは聞こえてくるけど画面はロード中の暗闇のまま動かないから蔵を落とすしかなくなるんだがどうすればいいんだ…
ソロでも別にやれるけど寂しくて凍えそうだ…

24それも名無しだ (ワッチョイ 927f-YGFq)2020/02/15(土) 01:28:03.99ID:QqUWMxQJ0
オルサで探査マゾかったが一旦パーツが出てしまえば雪だるま式に強くなるな

25それも名無しだ (ワッチョイ 37ad-GSPu)2020/02/15(土) 01:40:27.18ID:RjW9ByRU0
savedata見る限り、パーツのidとアタッチメントのidがわかれば好きな装備増やせるな…。

switch版から移行してきたけどマウスと左手デバイス操作がしっくりきすぎて最高に楽しいわ。普通に装備集め直すモチベーション上がってきた。

26それも名無しだ (ワッチョイ 1e3a-gtE8)2020/02/15(土) 01:57:43.87ID:4qcxj2PX0
今オーダーのランクDなんだけど、ほっといても味方NPCが敵倒すぐらいの難易度で全然緊張感がないんだが…
もしかして最後までこんな感じなのか?

27それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/15(土) 01:57:59.11ID:7u6oPP8Vx
>>22
ブレード拡張をアンファングに使うのはちょっともったいないかもね。
炬燵部屋をブンブン振って進めるから1本なら作る価値はあるが、
拡張自体がアンファングについているので、アタッチメント集めてると3スロが大量に入手できる。
あと、その他の型番Xブレードの方がはるかに出現率低いので
3スロのために違法拡張厭わないのであればそいつらに使う方がいいと思う。

28それも名無しだ (ワッチョイ 124b-rDMe)2020/02/15(土) 02:16:40.24ID:O03YElE90
>>26
難易度はそれ程高くないよ
ただラスボスと追加ボスは正攻法で挑むと歯応えがある

29それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/15(土) 02:18:26.30ID:A9KwrOLw0
>>26
いやさすがにCくらいから味方NPCに任せてたら死に始める

30それも名無しだ (アウアウウー Sac3-TVlQ)2020/02/15(土) 02:22:39.00ID:85uXuNtza
プレイヤー名も変えれるな

31それも名無しだ (ワッチョイ af34-80ys)2020/02/15(土) 02:35:21.79ID:1waJE2o20
敵からパーツ剥いでいくと楽しいな
オサフネっての剥いでブースト速度上がったわ

32それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/15(土) 02:38:38.50ID:BFhZmfNA0
よっしゃ今日組み換えたpcでも出来たぜ!

33それも名無しだ (ワッチョイ a701-Rcr8)2020/02/15(土) 02:44:40.59ID:av15ix4p0
steam全世界売上2位、発売初日で700レビュー好評95%やないか~い
switch版なんかいらんかったんや!

34それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/15(土) 02:53:53.77ID:HYR1U4YY0
その割にマルチ部屋がswitch版の末期レベルに見当たらないのはsteamが悪さしてるのか皆シャイなのかどっちなんだ
switch版が発売した時はもっと部屋あったと思うんだが

35それも名無しだ (ワッチョイ af34-80ys)2020/02/15(土) 02:58:59.27ID:1waJE2o20
スイッチ版あってのsteam版じゃないの?

36それも名無しだ (ワッチョイ 73ad-GUQA)2020/02/15(土) 03:09:22.26ID:Zxt6FdrJ0
マッチしないのは時間のせいかな
ねる

37それも名無しだ (ワッチョイ e70c-T90N)2020/02/15(土) 03:15:30.93ID:1AiTMFJV0
何回か検索すると出てくるな

38それも名無しだ (ワッチョイ 975f-lmKK)2020/02/15(土) 03:17:45.60ID:72lMiYsp0
キーボードでプレイしてるけど肩武器使い始めたらコントローラー必須だなこれ手が届かない

39それも名無しだ (ワッチョイ 1202-4Itm)2020/02/15(土) 03:21:34.12ID:6kGFZVuX0
とりあえずロンソ頭にヘカ胴に腕マシまで揃えた
明日は探査1でも回そう
寝る

40それも名無しだ (ワッチョイ cbda-GUQA)2020/02/15(土) 03:59:11.59ID:AaU76vWo0
>>38
マウスのサイドボタンでええやん

41それも名無しだ (ワッチョイ de07-M5ut)2020/02/15(土) 04:09:19.47ID:XT/Tqgat0
好評95%ね...
うん序盤を遊んだ辺りはそうなんだよな...ストーリーも謎がいっぱい出てきて盛り上がるし...

42それも名無しだ (ワッチョイ d6a5-jVJR)2020/02/15(土) 04:18:09.71ID:ZkEYGocb0
steamロボゲーの火付け役になってくれるかな

43それも名無しだ (ワッチョイ 1663-GUQA)2020/02/15(土) 04:38:57.39ID:m+G2iDQH0
SteamDB見ても地域制限内容に見えるけどこのゲームリージョンフリーなのかな

44それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/15(土) 05:29:36.44ID:HYR1U4YY0
steamのコミュニティ掲示板でも俺と似たようなエラーの報告を出してる人いるみたいだし修正されるか対応策が出るまでソロでやるしかないっぽいな
外人にもストーリーは微妙って言われててちょっと笑ってもうた

45それも名無しだ (ワッチョイ 1663-4oP3)2020/02/15(土) 05:47:35.71ID:jgxi5GVA0
まだ始まったばかりだが、21:9に対応させるためのユーザープロジェクトが始動したようだ
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

46それも名無しだ (ワッチョイ df01-pjD9)2020/02/15(土) 06:30:02.58ID:9HdQNsyz0
>>41
ほんとこれな…レビューみてたら大抵遊んで数時間でのレビューがおおいし、クリア者が出てくる来週辺りから評価は結構ガタガタきそう
出始めの評価は高くなりがちなのかな

47それも名無しだ (ワッチョイ ef43-T90N)2020/02/15(土) 06:38:50.11ID:7Oo85Knp0
>>46
駄目なやつは出始めでも駄目な評価

48それも名無しだ (スップ Sd52-/fsC)2020/02/15(土) 06:44:48.61ID:HueaK1fed
体験版で上がった期待値とテンションでやり始めて神ゲーやん!ってなってたのがちょっと時間おいてストーリーの出来と体験版で拾った武器で最後まで行ける呆気なさで評価落ち着いてったしな
でもあのデヴォ砂蔓延期を味わう事なく済むからオンへの定着率は高いかもしれない

49それも名無しだ (ワッチョイ df01-pjD9)2020/02/15(土) 06:58:41.02ID:9HdQNsyz0
>>47
そういうものか ちょっと安心
気になるところも多いが良いところもたくさんあるゲームだしな

50それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/15(土) 07:03:48.79ID:pwsijrgS0
また世界中でこいつ頭クリムゾンかよって言われると思うとアイセンサーがオイルで霞むな

51それも名無しだ (ワッチョイ d6a5-jVJR)2020/02/15(土) 07:10:25.04ID:ZkEYGocb0
雑に切り取られたクリムの顔が高速回転したり跳ねるオットセイと一緒に行進したり宇宙猫の背景に添えられるかもしれない未来

52それも名無しだ (ワッチョイ b769-lzu5)2020/02/15(土) 07:10:31.06ID:OeABnITf0
>>45
素敵
HUDスキンとか出そうだな

53それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-DdPl)2020/02/15(土) 07:40:50.68ID:fz2FAY3Sa
そろそろ装備やアタッチメントの処理に文句言う人が出てきそう

54それも名無しだ (ワッチョイ 1f1b-BDVY)2020/02/15(土) 07:48:34.55ID:XKOkMc7w0
実際不便である
アタッチメントは一括解除とか試験場での着脱ぐらいは欲しかったわ

55それも名無しだ (アウアウウー Sac3-rDMe)2020/02/15(土) 07:57:57.43ID:Aa+bMUiga
一身上の都合でスイッチの携帯機モードでしか遊べない身としては
disられるとムッとするけど、好評価なのは掛け値無しにうれしいね
佃さん本当よかったね。フロムを去っていった時は本当に残念だったから
自分のことのようにうれしい

56それも名無しだ (ワッチョイ a701-KAjJ)2020/02/15(土) 08:03:49.21ID:ZA1AE3F00
地元帰って友達と遊ぶときとかには俺も結構携帯モードでやるわ

57それも名無しだ (ワッチョイ 73ad-GUQA)2020/02/15(土) 09:02:46.80ID:Zxt6FdrJ0
掴みはオッケーってやつか

58それも名無しだ (ワッチョイ 1663-4oP3)2020/02/15(土) 09:02:57.28ID:jgxi5GVA0

59それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/15(土) 09:06:41.77ID:qbTRUmn50
Steam版の動画を見てswitch版を買う子供たちが現れるかもしれない

60それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/15(土) 09:07:52.25ID:pwsijrgS0
いちいち確認メッセージが出て外すのがめんどい
同じものを連続で付けられない
現在付けてるアタッチメントとのステ比較ができない
一旦アセンに戻らないと機体の総コストの確認ができない

問題だらけや

61それも名無しだ (ワッチョイ d6a5-jVJR)2020/02/15(土) 09:27:40.62ID:ZkEYGocb0
仕様とUIが噛み合ってないところも納期のデーモンの影が落ちてる感じ
次回があれば直してくれると思える開発なだけにもったいねぇ

62それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-DdPl)2020/02/15(土) 09:30:16.05ID:xMD+4s+oa
>>58
これはいいな
PC欲しくなるわ

63それも名無しだ (ワッチョイ 37e5-e7Yl)2020/02/15(土) 09:48:58.50ID:tlHYzaug0
みんなPC版買ったんか?

64それも名無しだ (ワッチョイ a701-GUQA)2020/02/15(土) 10:11:52.59ID:gL+0LzaS0
言うほど乗り換えてる奴おらんだろ
新規は多いかもしれんが

65それも名無しだ (ワッチョイ dfda-6qQQ)2020/02/15(土) 10:30:08.08ID:HKE29EX30
もともとコントローラーでの視点移動苦手だったからマウスめっちゃやり易くて助かるわ

読み込みも糞速いし
スペック満たしてないのにヌルヌルだし

66それも名無しだ (ワッチョイ ebce-Ek3S)2020/02/15(土) 10:44:30.94ID:MLcL+gi/0
PC版出たんだね
そうか、ついに「きかんしゃトーマス」と戦う時が来たのか
MODが作られるほど人気でるかね

67それも名無しだ (ワッチョイ 37e5-e7Yl)2020/02/15(土) 10:46:38.40ID:tlHYzaug0
買っちゃった
ヌルヌルなだけでかなり楽しい
さっそく弟からヘカトン拾ったわ

68それも名無しだ (ワッチョイ 379f-JGLZ)2020/02/15(土) 10:49:26.01ID:PIu7WtQ60
このゲームって対戦楽しめるレベル?

69それも名無しだ (ワッチョイ 1663-4oP3)2020/02/15(土) 11:09:11.20ID:jgxi5GVA0
21:9(好きなアスペクト比)でプレイする方法
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

https://framedsc.github.io/GeneralGuides/universal_ue4_consoleunlocker.htm
ここからUniversal UE4 Unlocker v3.0.1をダウンロードする

デモンエクスマキナを起動する
先ほどダウンロードしたファイルのUuuClient.exeを起動する
General⇒Process to inject toのSelectを選択し、DXM-Win64-Shipping.exeをSelect
Inject DLLボタンを押す

あとはHostSamplingのタブからお好みのアスペクト比を選択し、Setを押す
画面が切り替わったタイミングで反映される
(例:タイトル画面で設定すると、CONTINUEした後に指定したアスペクト比に切り替わる)

70それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/15(土) 11:11:28.39ID:5r/Vegvia
PC版は探査とかで少しは話せるか……

71それも名無しだ (スップ Sd52-jJO6)2020/02/15(土) 11:12:15.22ID:85ZSpZg3d
結局pcとスイッチじゃ鯖は別なのか

72それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/15(土) 11:18:26.88ID:pwsijrgS0
なんかここでブツブツ言いながらあー誰か作らないかな(チラッチラッ
と催促してりゃ自分の欲しいMODが出てくると勘違いしてそうな奴がいるけど
そういう露骨なクレクレ君はMOD製作者が一番嫌う行為だと言っておこう

73それも名無しだ (アウアウエー Saaa-aI80)2020/02/15(土) 11:19:08.94ID:/cMjRxQIa
外で時間潰すためにこれやってたけどやっぱりジョイコンの薄いR1R2はやりづらいな
やっぱり家でプロコンみたいなの安定か

74それも名無しだ (スッップ Sd32-oZU2)2020/02/15(土) 11:23:29.10ID:o/J2m6Dpd
>>69
ありがとうー!!
和ゲーは21:9モニター対応少なすぎる
AC7もユーザーが解放してくれたし

75それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-DdPl)2020/02/15(土) 11:26:20.46ID:oomK0kdla
>>73
少し大きくなるけどデモエクコントローラーならやりやすいと思うよ

76それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/15(土) 11:27:12.42ID:2ZMm4Ym4d
>>68
対戦は正直おもしろいレベルではない

77それも名無しだ (アウアウウー Sac3-jOKj)2020/02/15(土) 11:29:41.05ID:pjISA4X/a
装備売るのとかアタッチメント周りはMODでなんとかなると信じてる

78それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/15(土) 11:38:21.09ID:qbTRUmn50
設定資料集が楽しみすぎる
初公開設定とかついに納期のデモンによってわからなかった部分が明かされるのか?

79それも名無しだ (ワッチョイ cbda-GUQA)2020/02/15(土) 11:45:56.63ID:AaU76vWo0
探索のボスの動き早すぎて目で追えないわ
なんかガチャガチャやってると勝てるけど正直面白くはない
でかいボスで部位破壊してるほうが楽しい

80それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/15(土) 11:46:56.07ID:/FEeKrf/0
>>68
好きな人もいる…くらいのレベル

81それも名無しだ (アウアウエー Saaa-aI80)2020/02/15(土) 11:48:12.41ID:/cMjRxQIa
>>75
だよな
もうアレ買おうかな
他のゲームでも背面ボタン使えるし

しかし本当ジョイコンのバリエーション少ないよな
欲しいのはカラバリじゃなくて携帯できるけど押しやすいコントローラーなのに
全てのソフトがジャイロ使うわけでもセンサー使う訳でもないからそういう需要はあると思うけど
スクリーンホームとプラスマイナスが逆とかスティックと十字が逆とか・・・

82それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/15(土) 12:20:45.97ID:pwsijrgS0
プロコンのスタートセレクトの位置にカメラボタンとかが来てるのは今でもふざけんなと思うよ

83それも名無しだ (ワッチョイ 379f-JGLZ)2020/02/15(土) 12:25:32.51ID:PIu7WtQ60
対戦はキツいかーありがとう

着地硬直が発生しない条件って何かな?
wikiで該当項目読んだんだがよくわからず
滞空状態になってから地面にブーストしてるんだがイマイチ不細工な動きなんだよね

84それも名無しだ (スプッッ Sd32-Nyyj)2020/02/15(土) 12:34:33.08ID:4iCz5Cnld
対戦は賞金変動しないフリーマッチあればお互い気軽になるのにな
Steam版も億代と数万代がマッチするガバのままなんだろうか

85それも名無しだ (ワッチョイ 37ad-GSPu)2020/02/15(土) 12:37:04.25ID:RjW9ByRU0
せめて射撃音だけでも弄りたいと思いunpak試してるけど簡単にはいかんな

86それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/15(土) 12:40:12.65ID:5r/Vegvia
ジャンプから素で着地すると硬直するが、自由落下段階で飛び上がらない程度に落下中にブーストすると硬直が減る(地面への落下加速度が減る)ってやつ?

87それも名無しだ (ワッチョイ 3302-MSBf)2020/02/15(土) 12:40:22.12ID:J1m7QT7g0
>>84
人少ないからさらにガバるぞ

88それも名無しだ (ワッチョイ a701-OxJ8)2020/02/15(土) 12:45:59.14ID:Nin7wCYa0
簡単で
す!
まず初めに \Users\{ユーザー名}\AppData\Local\DXM\Saved\SaveGamesをコピーしておいてください。
ゲームを始めて手持ちのアタッチメントを全部売却します。
最後にデータはちゃんと戻るので安心してください!

ゲームを終了してから置き換え機能のあるバイナリエディタをダウンロードする。
\SaveGamesの中のSlot1.savをバイナリエディタで開いて以下の置き換えを行います
置き換え前:4f776e65644e756d000c000000496e7450726f70657274790004000000000000000000
置き換え後:4f776e65644e756d000c000000496e7450726f70657274790004000000000000000063

注意!置き換え前の文字列は正しく入力してください。
文字の長さや内容に誤りがあると失敗します。

ゲームを起動してボックスを確認するとアタッチメントが全種99個入っています。

結果
アタッチメント全種ゲット!

89それも名無しだ (ワッチョイ 4734-J3a+)2020/02/15(土) 12:51:12.90ID:K6clerUe0
常時空飛べるのなら、人型である必要ないのに何この劣化AC

90それも名無しだ (ワッチョイ de02-fefE)2020/02/15(土) 12:53:34.82ID:oi+R0r2f0
>>88
ワザップですか???

91それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/15(土) 12:58:41.36ID:/FEeKrf/0
人型が空飛んだほうがかっこいいだろJK

92それも名無しだ (ワッチョイ ff01-OxJ8)2020/02/15(土) 13:00:43.52ID:WcvF141G0
これって協力プレイってボス戦のみ?
色んなミッションを協力プレイで楽しめないの?

93それも名無しだ (ワッチョイ 1202-4Itm)2020/02/15(土) 13:12:29.39ID:6kGFZVuX0
>>92
それと探査ミッションと、あと猟団戦

94それも名無しだ (オイコラミネオ MM0f-dkZ2)2020/02/15(土) 13:17:49.93ID:339q43IWM
人型じゃないとアメさんが「これパワードスーツじゃなくてロボじゃん!」って気づいて買ってくれないから…

95それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/15(土) 13:30:11.19ID:qbTRUmn50
空飛ぶアウターとかパワードスーツにパワードスーツ着せてるようなもんだし……

96それも名無しだ (ワッチョイ 37ad-dJav)2020/02/15(土) 13:50:51.56ID:RjW9ByRU0
アタッチメント増やすのはできたわ。バイナリいじればプレイヤーネームも変更できるな。

97それも名無しだ (ワッチョイ 0b91-OxJ8)2020/02/15(土) 14:17:16.65ID:SsRaKYMY0
>>69
これ使っても>>58みたいに見える範囲広くならないよね?
あくまで擬似的に画面の比率変えるられるだけなんだろうか

98それも名無しだ (ワッチョイ 523d-P0O5)2020/02/15(土) 14:30:52.64ID:dNd7T/GY0
久々に覗きに来たらsteam版はじまってたのね
上の方でバイナリいじる話も出てるし
対戦とかはチートだらけになりそうでバランスも相まって対戦過疎に拍車がかかりそうね

99それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/15(土) 14:43:50.78ID:pwsijrgS0
なんか始まる前から終わってる会話やな...

100それも名無しだ (ワッチョイ 126d-OxJ8)2020/02/15(土) 14:46:36.67ID:qfgG5AsN0
対人でぼこぼこにされたから、しっぽ巻いて逃げ出したんだけど
それじゃ自尊心が傷つけられるから
対人はチートだらけ、やってる奴は馬鹿って事にしたいんだなあ

101それも名無しだ (ラクペッ MMdf-I9Fa)2020/02/15(土) 14:46:45.79ID:b2s5DVQRM
どうせ対戦なんてみんな真面目にやってないしヘーキヘーキ

102それも名無しだ (アウアウウー Sac3-TVlQ)2020/02/15(土) 14:48:50.60ID:aso0OUrEa
元々過疎やろ

103それも名無しだ (スプッッ Sd52-GSPu)2020/02/15(土) 15:02:48.93ID:c3BgkFTdd
一年後くらいに百人も対人勢が残ったら大金星よ。
mod含めて遊べる人には長く遊べるゲームになってほしいなあ。

104それも名無しだ (スプッッ Sd32-Nyyj)2020/02/15(土) 15:03:41.63ID:4iCz5Cnld
ランクマは過疎ってる上に上位しか残っておらず
賞金変動の仕様上そいつらも全力で潰しに来るというね

105それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/15(土) 15:14:41.57ID:qbTRUmn50
対戦よりゼルクロアの方が人気だよね

106それも名無しだ (ワッチョイ 37e5-e7Yl)2020/02/15(土) 15:31:02.76ID:tlHYzaug0
マルチ人いないやんけ

107それも名無しだ (スップ Sd32-FbNi)2020/02/15(土) 15:42:04.84ID:iE7+SvZxd
すちむーのマルチはなんかバグでできない云々じゃないっけ?

108それも名無しだ (ワッチョイ 1fad-nDjI)2020/02/15(土) 15:55:08.18ID:jNi7xf2F0
まぁ正直公式に用意されてないアスペクト比を改造で出して、対戦に臨むってのは褒められるようなもんでは無いと思う

109それも名無しだ (ワッチョイ d602-ne84)2020/02/15(土) 15:59:00.38ID:3grgEnwM0
Steamで初期ボスの設計書集めとか人集まるんかいなこれ
ゼルクと探索しかやってる人いなさそうなんだが

110それも名無しだ (ワッチョイ 975f-bbsC)2020/02/15(土) 16:02:38.46ID:XH6KSXFX0
バズーカ腕とアタッチメントが揃えば大体のボスはソロのが楽そう

111それも名無しだ (ワッチョイ d668-GUQA)2020/02/15(土) 16:21:41.33ID:W9GrV7cn0
マルチプレイ要素が盛んなら発売直後の今のうちにと思ったけどそういう感じでもないな

112それも名無しだ (ワッチョイ 2266-GUQA)2020/02/15(土) 16:29:34.20ID:K9GXKLRp0
COOP終わった後の決闘で買ったときに貰えるポイントって何かに使える奴なの?

113それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/15(土) 16:40:45.50ID:qbTRUmn50
賞金のことならあれは自分にかけられている賞金だから何かに変換できるものではない
レートとか戦闘力とかだと思えばいい

114それも名無しだ (ワッチョイ 2266-GUQA)2020/02/15(土) 16:42:11.17ID:K9GXKLRp0
>>113
なるほど〜!!つまりこっちが倒されたらこのかかってる賞金が相手に渡ってしまうのか

115それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/15(土) 17:21:28.71ID:3d/Hv+ead
賞金上位勢ってだいたい決闘で稼いでるイメージ

116それも名無しだ (ワッチョイ 1202-4Itm)2020/02/15(土) 17:40:34.93ID:6kGFZVuX0
マルチは過疎気味なのか
俺はソロである程度強化してからマルチ行こうと思ってたんだけど、さっさとマルチ行くべきか

117それも名無しだ (ワッチョイ d6a5-jVJR)2020/02/15(土) 17:42:49.10ID:ZkEYGocb0
数千万クラスのやつが賞金ゼロのやつに弾撃ち込んだら、その賞金ゼロからブライクニルとグリム3飛んできて負けるなんてのもよく見る光景

118それも名無しだ (ササクッテロレ Spc7-KAjJ)2020/02/15(土) 17:48:51.00ID:WAVfbAgup
決闘したことないし対戦にも興味ないからプロトタイプもやって発売日に購入したけど未だ賞金0だわ

119それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/15(土) 18:05:33.09ID:qbTRUmn50
賞金0は結構いるよ、対人まったくやらない人は意外と多い気がする

個人的にバトロワ大好きだからみんなと決闘したいんだけど
こことかだとやっぱり評判良くないし、撃っても撃ち返してくれない人が多いから
次作とかアプデで対戦のルールに加えて欲しい

120それも名無しだ (ワッチョイ b7da-aI80)2020/02/15(土) 18:08:47.25ID:nMICleEg0
だってシナリオで賞金なんてシステムそもそも無かったしな

121それも名無しだ (ワッチョイ df01-pjD9)2020/02/15(土) 18:15:33.31ID:9HdQNsyz0
あの世界に賞金首って存在できるのかなと今更気になってきた
アーセナル確保するのもオービタル通さないとだめそうだし、傭兵じゃないアーセナル乗ってて賞金かけられるような存在とか旅団に排除されそう

122それも名無しだ (ワッチョイ b7da-aI80)2020/02/15(土) 18:40:34.66ID:nMICleEg0
アーセナルってフェムト粒子ない所でも使えるんだっけ?
仮に使えないなら
オーヴァルリンク内でお尋ね者が発生→
賞金かけられて旅団にかられる→
捕まる→
そして「西の7人」へ・・・?

123それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/15(土) 18:40:56.71ID:EyYtB8C40
それこそリーパーが来る前の西七の中でも極一部の馬鹿だけだろうな
ストーリー中の落ち着いてる傭兵事情には全く沿わない

124それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/15(土) 18:59:59.38ID:qbTRUmn50
考えてみれば互いの同意を得た戦いで賞金がかかるのが意味不明
他人のオーダーに乱入してイモータルの味方したとかならわかるが
オーダー達成後とタイマンでしかもレギュレーションすらある試合なのに

125それも名無しだ (アウアウウー Sac3-jVJR)2020/02/15(土) 19:00:38.64ID:9ntYnNMPa
重罪人に強制的にフェムト粒子浴びせて死んだらよし
生き残ったら爆弾でも体内に埋め込んで、外してほしけりゃ刑期を戦果で清算しろと西の7人に放り込むってところじゃないかな

126それも名無しだ (ワッチョイ 1f7d-GUQA)2020/02/15(土) 19:10:19.09ID:FUBq2WSx0
パッショーネかよ

127それも名無しだ (ワッチョイ 5392-D+w8)2020/02/15(土) 19:14:02.52ID:4ldPKqJu0
壁の外の連中の賭事娯楽ってだけでは?
対戦及び賞金首制度

128それも名無しだ (ワッチョイ de02-MvIk)2020/02/15(土) 19:14:25.26ID:bDJzQZQc0
探索初めて2つともやったんだけどちょっと拍子抜け感
ハクスラ面強化したいならエンドレスミッションとか欲しい

129それも名無しだ (ワッチョイ 162c-OxJ8)2020/02/15(土) 19:20:01.48ID:lfYk/qaD0
(´・ω・`)とりあえずストーリー全部やってからマルチしたほうがいい?

130それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/15(土) 19:27:46.25ID:/FEeKrf/0
取り敢えず顔文字は死んだ方がいい
ストーリーやってからの方がネタバレは無い

131それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/15(土) 19:29:42.10ID:N0iUB7MSa
>>129
個人的には「オファーでつまったら探索マルチ」位でいいと思う
というか探索やったら装備がかなり充実するからな
難易度が落ちてしまう

132それも名無しだ (ワッチョイ df01-pjD9)2020/02/15(土) 19:30:47.01ID:9HdQNsyz0
>>127
それが一番しっくりくるな 2vs2とか整備されてるあたりも

133それも名無しだ (ワッチョイ 162c-OxJ8)2020/02/15(土) 19:31:00.50ID:lfYk/qaD0
(´・ω・`)わかったのだ♪

134それも名無しだ (ワッチョイ b7da-aI80)2020/02/15(土) 19:32:34.92ID:nMICleEg0
>>132
APEXも金持ちの娯楽目的だっけか
じゃあそれ方向もあるな

135それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/15(土) 19:32:50.21ID:qbTRUmn50
協力プレイはいきなりラスボスとも戦えるので初見はソロでやりたいというのなら注意

136それも名無しだ (ガラプー KK9f-6++3)2020/02/15(土) 19:34:02.87ID:ma3dsCTOK
>>121
するとしても鋼鉄の親みたいにオーダーの形で抹殺依頼出すとか?

137それも名無しだ (ワッチョイ 4734-J3a+)2020/02/15(土) 19:49:59.85ID:K6clerUe0
PCでパーツアセンブル前提での1on1対戦はまともな対戦にならないから
最初にCS機で出したのは正解だったね

案の定バイナリ弄って全パーツ出しとか終わってる

138それも名無しだ (ワッチョイ 5eda-GUQA)2020/02/15(土) 20:13:21.08ID:W61LCVXM0
おもろいけどストーリー30時間くらいしかないのか
ムービーいらないからストーリー200時間くらいのボリュームあればよかったのに

139それも名無しだ (ワッチョイ b7da-aI80)2020/02/15(土) 20:16:52.27ID:nMICleEg0
鋼鉄の親みたいな立場になっても個人では傭兵に護衛依頼(依頼出す過程で)出せないよな
勢力Aに追われて勢力Bが護衛に回る
まんまシナリオ中のアーセナル奪取みたいな感じのみか

140それも名無しだ (ワッチョイ 63d5-OxJ8)2020/02/15(土) 20:53:00.29ID:7GLvuqXJ0
一番最初のなんかシャアみたいなおっさんが大型を切り捨てるところまでやったんだが
なんかアーマードコアってよりは、バルドフォースみたいな感覚だな

141それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/15(土) 21:28:55.57ID:EyYtB8C40
依頼がかち合って傭兵同士が戦うようになったのが本編入ってかららしいから
ルーキー参戦以前はオービタルでちゃんと管理されてたんじゃないかなぁ

142それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/15(土) 21:30:05.77ID:R037E5Cxd
今までオービタルで完璧に管理されてたからこそ
急にかち合いが始まってみんな困惑してたんだな

143それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/15(土) 21:39:23.93ID:N0iUB7MSa
「私が人殺し?今更何を言ってるの?」とか言ってるからアウター同士の戦闘なんて日常茶飯事かと思うよね

144それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/15(土) 21:41:33.78ID:R037E5Cxd
たぶん共同体の襲撃依頼とか

145それも名無しだ (アウアウウー Sac3-MvIk)2020/02/15(土) 21:42:48.25ID:NSOFF+SEa
本編中ガチの殺し合いになった事なんて1回か2回くらいしか記憶にない

146それも名無しだ (ワッチョイ 1f7d-GUQA)2020/02/15(土) 21:50:12.68ID:FUBq2WSx0
傭兵同士で争う事はないってだけで傭兵じゃない犯罪者の始末とかはやらされてそう
ガルガンチュアの所属してたギャングをリーパーが潰してるし

147それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/15(土) 21:51:28.82ID:pwsijrgS0
旅団同士でガチバトルかと思いきやライダーバトルみたいな
馴れ合い展開が続くから中盤辺りはダレたわ
傭兵だからいいんだよと言う奴もいるが緊張感が無いのはいただけない

148それも名無しだ (ワッチョイ ff01-OxJ8)2020/02/15(土) 22:01:15.14ID:WcvF141G0
アーマードコアは1〜3までドハマリしたけど
これはダメみたい・・・

149それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/15(土) 22:10:16.87ID:/FEeKrf/0
このゲームはアーマードコアじゃなくデモンエクスマキナなので…

150それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/15(土) 22:22:11.41ID:nKcrhLJd0
ひーテレビでフルスクリーンにしたら規定範囲オーバー吐いたぁ・・・

151それも名無しだ (ワッチョイ 5eda-GUQA)2020/02/15(土) 22:27:31.77ID:W61LCVXM0
ムービー中の機体の動きがちょっとキモイw

152それも名無しだ (ワッチョイ ff01-OxJ8)2020/02/15(土) 22:33:37.90ID:WcvF141G0
>>149
いや、分かってるけど・・・
これなら地球防衛軍のフェンサーで戦ってる方が楽しい・・・

153それも名無しだ (ワッチョイ 1f7d-GUQA)2020/02/15(土) 22:35:02.60ID:FUBq2WSx0
そう・・・

154それも名無しだ (ワッチョイ cbda-0Kwb)2020/02/15(土) 22:37:25.81ID:gN4koKy00
プレイ時間二時間以内なら返品できるよって言おうと思ったけど書き込み時間見る限りそれ以上やってそうね

155それも名無しだ (ワッチョイ a701-jtyJ)2020/02/15(土) 22:38:14.37ID:P05xApj00
デモエクスレ名物、別ロボゲーage荒らし

156それも名無しだ (ワッチョイ 5eda-GUQA)2020/02/15(土) 22:44:16.86ID:W61LCVXM0
どのスレでも他ゲの名前出す奴なんてガイジ中のガイジしかいない

157それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/15(土) 22:51:40.45ID:JVyMpIGxd
スレの流れがswitch版の発売直後とだいたい同じになったな

158それも名無しだ (ワッチョイ b7da-aI80)2020/02/15(土) 22:53:30.67ID:nMICleEg0
そうだな
新年〜スチームに発売決定まではのほほんとしてたよな

159それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/15(土) 22:55:53.85ID:nKcrhLJd0
スイッチでクリアしてるけど借り物だったからすちむーで買ったけどキーコンに時間かかるなコレ...

160それも名無しだ (ワッチョイ 73ad-GUQA)2020/02/15(土) 23:05:15.20ID:Zxt6FdrJ0
アーマードコアというよりJフェニックスだろ
ダウンさせると無敵時間入って戦闘を延長させるだけのマイナス行為にしかなってないとことかそっくり

161それも名無しだ (ワッチョイ b7da-aI80)2020/02/15(土) 23:06:46.42ID:nMICleEg0
マキナコンとは違って追加ボタンないけどこれも使えるなら便利そうかも
正規でこんなのつくってくれないかな・・・
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

162それも名無しだ (ワッチョイ cbe0-zeVp)2020/02/15(土) 23:17:11.35ID:0EHohdi+0
別にエリコン使えばええんやで

163それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/15(土) 23:18:47.80ID:HYR1U4YY0
日本語のバグ報告スレッドが出来てたから報告してきたわ
メールでな!(チキン)
よし探索沼に潜るか

164それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/15(土) 23:31:25.95ID:nKcrhLJd0
弟リンチマラソンってまだヘカ胴3スロ出たっけ?

165それも名無しだ (ワッチョイ df8f-OxJ8)2020/02/15(土) 23:44:16.88ID:RC7P0B9n0
ヘカトンはオンライン旅団のスティールナイトをボコれば多分すぐ手に入るぞ

166それも名無しだ (ガラプー KK9f-6++3)2020/02/15(土) 23:45:33.73ID:ma3dsCTOK
殺すにしてもクリロー関連があんなんだからむしろ少なくて正解だと思うんだが

167それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/16(日) 00:00:59.75ID:rpJLL/tv0
少なくともブリーフか准将いない内は旅団戦はなぁ...

168それも名無しだ (ワッチョイ 927f-YGFq)2020/02/16(日) 00:02:24.45ID:K2Popzw60
そういや去年くらいまでは変なアンチいっぱいいたな。
年が明けてもう本当に好きなやつしか居なくなってまったりしてたが・・・
嫌いなゲームに文句言うより好きなゲームにスキスキ言ってるほうが幸せやぞ、と
今後のスレの展開を予想して先周り発言しとこうか

169それも名無しだ (ワッチョイ a701-GUQA)2020/02/16(日) 00:07:19.42ID:ZbLsrSmY0
PC版の決定キャンセルはキーコンいじれないのか
つらい

170それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/16(日) 00:12:10.56ID:tD3lzswK0
そういや最近は生存フラクタル検知されなくなってたな

171それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/16(日) 00:13:51.58ID:7k0riXqc0
何が嫌いかより何が好きかを語れよと言いつつ
自分は他人の文句が気になって仕方ない矛盾した人はそれただの自治厨だから
ちょっと頭に冷却性能アップ積もうねと先回り発言しとくか

172それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/16(日) 00:13:56.63ID:MssT7gcX0
>>168
でもずっとちょくちょく荒らし来てるぞ
ゲハから

173それも名無しだ (JP 0Hb2-DdPl)2020/02/16(日) 00:16:04.17ID:ixr+CaxjH
一時期アスペみたいな荒らしがいたような希ガス
あれもゲハ民だったんかな

174それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/16(日) 00:16:12.96ID:u6PvG84e0
steam本体のキーコンを弄れば何とかなるんでない?
検索すればやり方もヒットしたような
俺は面倒だからPCのコントローラーに付いてた専用アプリで決定とキャンセルボタンを逆にしたけど

175それも名無しだ (ワッチョイ 2256-3T7Q)2020/02/16(日) 00:17:36.41ID:AeRmhDYZ0
>>169
steamライブラリから開けるコントローラ設定でAとBの入力を逆にすれば決定キャンセル入れ替えられるぞ
あとジャンプとリロードも入れ替わるからこっちはゲーム内コンフィグで入れ替える必要がある

176それも名無しだ (ワッチョイ 1f7b-BuXs)2020/02/16(日) 00:20:11.23ID:42VSRPfh0
重装で速度チップ付けた方がいいのかこれ

177それも名無しだ (ワッチョイ eb7d-bGFU)2020/02/16(日) 00:23:23.82ID:OMn+tL6J0
これってコントローラーの方が良いのか?DS4しかないんだけど
キーボードマウス勢ってあんまりかな?

178それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 00:28:42.23ID:5UTTx9Wh0
箱1コン使ってるけど専用アプリでABとXYを配置入れ替えてSwitch版の配置にして使ってるわ
ソートボタンが違うのはまあその内慣れるでしょの精神

179それも名無しだ (ワッチョイ c67c-ua67)2020/02/16(日) 00:28:50.45ID:OFy2fIyk0
ブレオンの人体改造って攻撃範囲の方が良い?

180それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/16(日) 00:34:18.14ID:7k0riXqc0
ブースト遅い胴は趣味みたいなもんだと思っていい

181それも名無しだ (オッペケ Src7-lmKK)2020/02/16(日) 00:34:30.72ID:DbQs3rWur
マルチってソロストーリー終わってからじゃなきゃ人権無い?

182それも名無しだ (ワッチョイ 975f-lmKK)2020/02/16(日) 00:35:24.94ID:8zLxIZNI0
>>177
キーボードでやってるけど普通にプレイできてる

183それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/16(日) 00:38:29.59ID:WsFJGepB0
ギルティスローンはSが一番いいのかな?

184それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/16(日) 00:40:16.38ID:u6PvG84e0
>>177
究極的にはキーボマウス勢の方がうまく動けるようになると思う
敵のロボットが高速で動くからそれをエイムし続けるのはパッドのスティックだとキツいし
>>181
んなこたぁない
マルチも滅茶苦茶ぬるいからむしろストーリーでキツいと感じたら序盤からガンガン入って行っていい
ただマルチの一番上に表示されてるゼルクロアだけはやめろ、あれは罠だ
ドスジャクラスのクエみたいな位置に表示されてるけど中身はラー〇ャンだからな…

185それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/16(日) 00:44:03.34ID:rpJLL/tv0
ゼルクロア実装前にカーボンフリーズされたからそれは有り難い情報だ
ただマウスだとクリックした時にブレるんだよなぁ...

186それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 00:45:06.93ID:5UTTx9Wh0
>>181
そんな事は無いけどネタバレになるミッションも沢山あるから注意な
ただ1番上のゼルクロアはちゃんとストーリー進めてからにしとけ

187それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/16(日) 00:47:13.83ID:Er11hotGd
>>183
4Fで瞬間超火力出したいならSで継戦能力欲しいならF

188それも名無しだ (ガラプー KK9f-6++3)2020/02/16(日) 00:48:08.22ID:53O/HlaNK
>>183
アタッチメントに拘らない内ならS
適性射程のクリティカルの威力上げたいならF
メモリ負荷が重くてが嫌ならグリムU

189それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/16(日) 00:49:09.51ID:WsFJGepB0
>>187
>>188
Lはうんちか…また掘ろう

190それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/16(日) 00:55:32.82ID:u6PvG84e0
発売当初でランクCの時にドなんとかさんのオーダー部屋に入っちゃって登場ムービー見て
「どう見てもまだ見ちゃいけないやつです 本当に(ry」ってなったのを思い出した

191それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-DdPl)2020/02/16(日) 00:58:28.38ID:4Nud6Oaaa
>>183
S使ってたけど相手によっては弾数が心許ないから今はF使ってる

192それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/16(日) 01:03:43.57ID:MssT7gcX0
>>181
ゼルクロアとΩとドミネーターと探索2とはさすがにストーリークリアしてからじゃいと死ぬよ
逆に他は人数が多い分むしろラク

193それも名無しだ (ワッチョイ eb7d-bGFU)2020/02/16(日) 01:08:31.82ID:OMn+tL6J0
>>182
>>184
おっけ、買ってみる

194それも名無しだ (ワッチョイ 1f7b-BuXs)2020/02/16(日) 01:16:54.98ID:42VSRPfh0
ゼルクロアどうやってたおすんや…

195それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/16(日) 01:18:57.52ID:tD3lzswK0
ドミネーター、エクリプス、Ω、ゼルクロアはクリア後推奨だな
探査はストーリーが更にヌルくなってもいいのならって感じ

196それも名無しだ (ササクッテロレ Spc7-KAjJ)2020/02/16(日) 01:20:09.35ID:kl9k33gKp
ゼルクロアは楽して倒すならフラッシュバン持っていけば良い

197それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/16(日) 01:27:28.30ID:MssT7gcX0
>>194
やりこんだ人用でかつマルチプレイ用のボスなので…
どうしても倒せないなら探索2で両方の腕バズの3スロとダメージアップLv5をたくさん集めるといいよ

198それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/16(日) 01:29:20.34ID:tD3lzswK0
ゼルクロアは攻撃激しいけど技性能自体はそこまで理不尽じゃないから逃げに専念して欲張らない
おもむろに近付いてきた時はヘタに距離離そうとするよりは思い切ってこっちからも突撃して股下潜ってすれ違うと安全だったりする

199それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/16(日) 01:35:59.77ID:rpJLL/tv0
なんというかsteam版のランカー...
どいつもコイツもチート疑惑というか...
三日でそうはならねぇだろっていう装備の塊じゃねぇか...

200それも名無しだ (ワッチョイ 83da-GUQA)2020/02/16(日) 01:38:04.32ID:rD7gfLc50
金だけすげぇたまってくけど使い道あるんかいな

201それも名無しだ (ガラプー KK9f-6++3)2020/02/16(日) 01:41:10.28ID:53O/HlaNK
>>189
総弾数が心もとなくなる終盤オファーならLも普通にあり
弾速良いから当てやすい利点もある
どんなオーダーに持ってくか次第

202それも名無しだ (ワッチョイ 37ad-GSPu)2020/02/16(日) 01:41:52.51ID:odv6rnZg0
>>177
マウスと左手デバイスだいぶおすすめできるわ。
自由に動き回れる感覚がたまらん

203それも名無しだ (アウアウエー Saaa-YopA)2020/02/16(日) 01:43:33.21ID:2bfrvmm2a
>>188
とんちんかんなアドバイスはやめてあげて

204それも名無しだ (ワッチョイ 37ad-GSPu)2020/02/16(日) 01:46:33.61ID:odv6rnZg0
>>199
まだチートも出回るほど解析チート界隈に人いないから安心して大丈夫。
ま、その辺が動かなければue4製ゲームはmod無理なんだけど。

探査2にすぐにいけるおかげでガンガン装備集まるからそっちじゃない?

205それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/16(日) 01:50:59.47ID:iNryXDxBd
>>204
スレ中にバイナリ弄ってるやついなかったっけ?
まぁアタッチメントは面白そうだが使いたくねぇなぁ...
後今金策ってなんかあったっけ

206それも名無しだ (ワッチョイ 83da-GUQA)2020/02/16(日) 01:51:18.10ID:rD7gfLc50
チートとか元々オンラインやる気ないからいいけどVDといいオン要素で本編削るのやめろ

207それも名無しだ (アウアウエー Saaa-YopA)2020/02/16(日) 01:53:30.31ID:2bfrvmm2a
>>183
ARは最終的にフレーム調整が火力に直結するから基本的にはSの採用が圧倒的に多い
但しアタッチメントが揃っていない段階では弾数の面からLの採用も有り

208それも名無しだ (ササクッテロレ Spc7-KAjJ)2020/02/16(日) 01:57:25.89ID:kl9k33gKp
>>206
対戦はオマケ扱いなのと、そもそもの企画の始まりが「Switchで持ち寄って遊べるゲームつくりたい」だからねこれ

209それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/16(日) 02:01:22.94ID:u6PvG84e0
steam版始まってから延々と探査2ガン回ししてるけど大体ランカーと同じぐらいの装備なんで多分チートではないかなぁ
アストライオスU出ないからフリーの方で掘ってこようか悩むわ

210それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/16(日) 02:08:47.28ID:MssT7gcX0
>>204
既にチート出回ってる

211それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/16(日) 02:13:34.97ID:ov0lkwDqx
>>183
ギルスロLは弾速・弾数の都合無印より使いやすいし、十分最強武器。
有効射程長いので、クリティカル範囲から逃げる敵にも
それなりの威力で届くっていうとこもわりと絶妙。

212それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/16(日) 02:21:10.67ID:ov0lkwDqx
>>204
switchの時点でライオットライトVのチートいたし、
データ簡単にいじれるPCならもう瞬殺じゃないかな。

213それも名無しだ (ワッチョイ 12c6-VJ1p)2020/02/16(日) 02:38:33.33ID:NxIzmpc90
野良coop全然マッチングしないんだけど

214それも名無しだ (ワッチョイ 1610-eK8N)2020/02/16(日) 02:41:04.97ID:MtxGuJ8r0
>>202
ボタン足りなくない?
よかったらキー設定教えてほしいわ

215それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/16(日) 03:01:14.58ID:u6PvG84e0
>>213
マッチングしないって報告がそこそこ上がってるし
実際俺も不具合かおま環か分からないが部屋に参加できない状態だよ

216それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/16(日) 03:02:46.01ID:rpJLL/tv0
>>214
>>202じゃないが古めの左手デバイス(tac3)を使っているので一応
親指十字キーにwasd
三段あるキーの上段にシフト+ミラ
二段目に乗降、機動系のやつと持つやつ
三段目に...なんだっけこれ

217それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/16(日) 03:14:35.88ID:7k0riXqc0
なんでオンのスタートダッシュで毎回失敗してんのこのゲーム...

218それも名無しだ (ワッチョイ 47e9-GUQA)2020/02/16(日) 03:16:30.23ID:bsqIkEfV0
わずか16時間でゲーム終わっちゃったんだけど…
最初手に入るシルバーレイブンが手放せないままゲーム終わっちゃったんだけど…
これから何すればいい?

219それも名無しだ (ワッチョイ 37e5-e7Yl)2020/02/16(日) 03:45:03.38ID:b+SUtpgl0
探索溶岩ゾーン、最初クソゲーと思ってたけどブレードあれば余裕やん!

220それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/16(日) 03:52:01.83ID:u6PvG84e0
>>218
フリーオーダーやマルチオーダーの旅団解放戦、大型イモータル戦、
上のフリーオーダーと旅団解放戦の存在意義を食い気味な探査オーダーを回して
パーツや武器やアタッチメントを集めて色んな機体を組むのもいいし別の武器種を触ってみるのもいい
まぁそこら辺に関しては合う合わないがあるから合わなかったらやめときゃおk
非公式wikiを見てくるのもアリかな

221それも名無しだ (ワッチョイ 12e6-/43v)2020/02/16(日) 03:59:53.62ID:QSZmBTAF0
エンターキーでチャットメニューを開くと、いきなりメッセージ入力画面になって、QEを押してもエモート等選択出来ず、「QE」のメッセージになってしまいます。
原因が分かる方居ますか?

222それも名無しだ (ワッチョイ 92be-oFCC)2020/02/16(日) 04:04:14.43ID:Ygvjkq5M0
steam版出たから買うか迷ってるけど買う価値ある?
旧AC勢

223それも名無しだ (ワッチョイ 16b3-5Awg)2020/02/16(日) 04:11:21.16ID:KDrYlAdB0
>>222
どのACやってたかにもよるけど、メカカスタマイズアクションが好きなら間違いなく買い
最初は操作するだけでも楽しい
もしやるなら対人はSteam版に移行してきたSwitch版経験者とも当たる魔境なので、装備揃うまで控えた方がいいよ

224それも名無しだ (ワッチョイ 12e6-/43v)2020/02/16(日) 04:16:52.42ID:QSZmBTAF0
>>222
4系好きなら間違いなく楽しめると思いますよ

225それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/16(日) 04:20:55.48ID:MssT7gcX0
>>218
ストーリークリア後の装備集めが本編

226それも名無しだ (ササクッテロレ Spc7-IGGe)2020/02/16(日) 04:22:01.01ID:FkDyqLGTp
>>222
steamの不評レビューを読めばAC勢が感じた不満点が書いてあるからそれを読んだ上で上位の好評レビューも読んで判断してくれ

227それも名無しだ (オッペケ Src7-lmKK)2020/02/16(日) 04:47:06.45ID:DbQs3rWur
ランクCになったけどショップのラインナップ何も出てこないんだけと、これカスタムゲーになるのってストーリークリア後なんか?
最初につけてたアサルトライフルで困らないんだが

228それも名無しだ (ワッチョイ ef2f-Ek3S)2020/02/16(日) 04:55:29.55ID:fFlbsI110
ただ正直、やり込み要素というほどの深みは無いよな。
装備掘りとかもゲームバランス考えたら自己満足の世界。

自分がかっこいいと思える機体組んだら
あとは時々起動してブンドドして満足するゲームだと思う

229それも名無しだ (ワッチョイ 1f7d-GUQA)2020/02/16(日) 04:59:53.60ID:Ms09YJNX0
>>227
武器が基本的に横並び気味だからなぁ、
カスタムしなきゃいけない、というよりカスタムしてもいいよって感じというか
武器ごとの差別化は図られてるから色々手出してみると楽しいよ

230それも名無しだ (ワッチョイ 1f7d-GUQA)2020/02/16(日) 05:01:12.74ID:Ms09YJNX0
>>227
言い忘れてたけど、ショップは装備開発で作らないと並ばない
武器やアーマーは基本敵から剥ぎ取って入手する

231それも名無しだ (ワッチョイ 975f-lmKK)2020/02/16(日) 05:30:23.67ID:8zLxIZNI0
>>230
詳しくありがとう
素材集めて開発するゲームなのねこれ
モンハンのロボ版かー…アーマード・コアだと思ってやらないほうがいいのかも知れないですね

232それも名無しだ (ワッチョイ 92be-oFCC)2020/02/16(日) 05:35:38.28ID:Ygvjkq5M0
>>226
ありがとう参考になるわ

>>224
4,5系は操作完璧に出来なかったから碌に対戦もしてない…
一番やり込んだのPPかNBかな

233それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/16(日) 05:38:03.45ID:rpJLL/tv0
レディアントグリームと一部の装備以外は3スロ入手方法が全て奪うしかないんだよな

234それも名無しだ (アウアウウー Sac3-BuXs)2020/02/16(日) 06:48:44.34ID:26Va7LESa
>>197
腕BZ強いのはわかるんだけどあんまり好きじゃ無いんだ、一応考えておくわサンクス。

235それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/16(日) 07:48:19.30ID:bY5Eyoh80
>>231
一部の装備以外は拾って手に入れるのが基本
その上ショップ売りはスロット空いてないので店で買う理由は一切無い

敵から装備を奪って手に入れるロボゲーを作ろう!!→じゃあ店の存在意義は何?
っていうシステムの矛盾とかに対する回答を開発はブン投げた模様
このゲーム基本そういう雑な作りなので...

236それも名無しだ (ワッチョイ df01-oFCC)2020/02/16(日) 08:16:16.93ID:V9oPf7dV0
巨大ロボ操作時のジョニー邪魔くせぇな
エリア外に蹴っ飛ばすぞ動くんじゃねえ

237それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/16(日) 08:21:25.33ID:MssT7gcX0
4系かと言われると3系のような気がするし
じゃあ3系かと言われると4系のような気がする

238それも名無しだ (アウアウウー Sac3-BuXs)2020/02/16(日) 08:32:41.02ID:jnOlkPD8a
まぁ隠しパーツとかちょっとはあるし遊びはある。
そういえば何も無いところでダメージ表示されるのあったけどあれも隠しだったのだろうか、ただのバグな気もするけど。

239それも名無しだ (ワッチョイ 37ad-GSPu)2020/02/16(日) 08:36:18.89ID:odv6rnZg0
>>214
g300とg13だけども。

マウスに左右射撃、中ボタン肩武器、オーグチュアリ、アイテム取得いれてるわ。
左デバイスは親指スティックにWASD、ブーストと高度変更は中指薬指ですぐ押せる位置
モードシフトは小指でって感じかな。

switchでシフトボタン駆使して遊んでた頃に比べると直感的に操作できて楽しさ倍増よ

240それも名無しだ (ワッチョイ b769-lzu5)2020/02/16(日) 08:56:58.66ID:UybAn4nP0
Steam版をジョイスティックでやってみたい気もするけどハットスイッチじゃエイム追いつかないよね

241それも名無しだ (ワッチョイ d205-FH+E)2020/02/16(日) 09:03:52.84ID:YhUT4GDJ0
大型ロボのるフリークソみたいに面白くないな
地球防衛軍の巨大ロボを思い出す微妙感

242それも名無しだ (スッップ Sd32-6GtE)2020/02/16(日) 09:19:58.86ID:ABy1tUGyd
ウルトラワイド対応してない時点で投げそうになったけど
>>69のおかげでやる気出たわ。HUDも調整したら画面が広くて超快適
ゲームとして面白いかはまだなんとも

243それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 09:39:22.50ID:5UTTx9Wh0
21:9はhud配置どうなるんだろ

244それも名無しだ (スッップ Sd32-6GtE)2020/02/16(日) 09:47:02.15ID:ABy1tUGyd
>>243
オプションで自由に調整できる
邪魔なもの端に寄せれば非常に見やすい

245それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 09:50:47.91ID:5UTTx9Wh0
>>244
hud配置も21:9対応なのか凄えな
あんまり端に寄せると視点移動怠そうだけど画面広く使えるし楽しそう

246それも名無しだ (ササクッテロ Spc7-es4Y)2020/02/16(日) 09:53:02.67ID:7BEr8qdQp
サイトもそれに合わせて広がるなら360度ロックオンもできるよな

247それも名無しだ (ドコグロ MMea-GUQA)2020/02/16(日) 10:23:48.87ID:63qQA1x0M
steam版はswitchみたくコントローラーのジャイロ機能が使えないのがつらい……

248それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 10:24:50.83ID:5UTTx9Wh0
テンプレにSteamでジャイロ使う方法入れとくか?
https://steamcommunity.com/games/353370/announcements/detail/1648757912601251834?l=japanese

249それも名無しだ (ワッチョイ b769-lzu5)2020/02/16(日) 10:38:56.17ID:UybAn4nP0
Steam版はジャイロ使って微動エイムした時に流れる現象は無し?

250それも名無しだ (ガラプー KK9f-6++3)2020/02/16(日) 11:24:50.24ID:53O/HlaNK
>>241
あれ発売前にリベリオン見て操作してみたいってあった声に応えただけだぞ

251それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/16(日) 11:41:40.00ID:ov0lkwDqx
伝説の撃墜王ってアーセナル以外含め撃墜数10万だよな。
撃墜王以降もかなりやってるのに取れないが、
オンではカウントされてなかったりするのかこれ。

252それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/16(日) 11:48:27.39ID:bY5Eyoh80
スイッチも微妙に新規入ってる?

253それも名無しだ (アウアウウー Sac3-rDMe)2020/02/16(日) 11:48:52.22ID:XH5Hd9hea
>>237
世界観とか難易度とかは2な気がする
ラスボスもそっくりだし
操作感は4と5の良いとこ取りしてさらに
KPを粒子兵装として個別操作にして
OBとPAを上手く落とし込んでる感じがする
さらっとしたチュートリアルしかなかったけど
粒子兵装がDXMのキモだね

254それも名無しだ (ワッチョイ c602-DdPl)2020/02/16(日) 12:01:31.40ID:CcMbr+wR0
>>251
ソロ専なんでオンラインはわからないけどローカル中に称号はきたよ
撃墜王からは相当長く感じた

255それも名無しだ (ササクッテロ Spc7-es4Y)2020/02/16(日) 12:11:23.54ID:7BEr8qdQp
アタッチメント増やせるなら撃墜数も増やせるだろ
伝説の撃墜王のグローバル実績が0%だから誰も取ってないだろ
つまりセーブの改造は出来ないって事だろ

256それも名無しだ (ワッチョイ df01-pjD9)2020/02/16(日) 12:17:55.90ID:hyOOX90t0
延々と潜れるダンジョンとかウェーブ系防衛ミッションとかあればなあ
撃墜系称号も作業感薄れそうなんだが

257それも名無しだ (ササクッテロレ Spc7-KAjJ)2020/02/16(日) 12:36:29.21ID:kl9k33gKp
求められるのはやはりシャケしばきと言うことだな、バイトに戻ろう

258それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-bGFU)2020/02/16(日) 12:42:18.69ID:BlWqXElOa
埃かぶってるスチコンを使おうか悩んでる…

259それも名無しだ (ワッチョイ 73ad-GUQA)2020/02/16(日) 13:13:23.70ID:wpGKsp5m0
F310とG502でモンゴリアンだけどボタン余るくらいにはアサインできる

260それも名無しだ (ワッチョイ 123e-jmUz)2020/02/16(日) 13:28:05.91ID:g/Wjf0Br0
よーしムメイ胴発掘できた
パーツ掘り直しホントめんどくせぇな…

261それも名無しだ (ワッチョイ 8210-GUQA)2020/02/16(日) 13:35:03.58ID:d6BqMnq00
switch体験版のパッドジャイロ操作についてけなくて断念してたんだけど
steam出たと聞いて買ってきた
よろしく

262それも名無しだ (ワッチョイ 1202-4Itm)2020/02/16(日) 13:47:08.35ID:YEMDENy80
正直、Switchの時はジャイロ機能使ったことないから、これを機にSteam版は箱コンを用意した
用意したんだが入力方式の違いで決定ボタンとキャンセルボタンが入れ替わってて脳内絶賛混乱中
結局Switchのプロコンに戻してしまった

263それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 13:48:26.41ID:5UTTx9Wh0
>>262
公式レシーバーでPCに繋いでるなら入力入れ替えアプリがMicrosoftから出てるから使ったらいいんじゃね

264それも名無しだ (ワッチョイ 6368-GUQA)2020/02/16(日) 13:54:05.84ID:FMNvzOoX0
今クリアしたんだけどストーリーふわふわすぎない?
これ原作みたいなのがあるの?

265それも名無しだ (ワッチョイ de02-MvIk)2020/02/16(日) 14:00:23.55ID:MtqpL2k70
公式ページ見ないと意味がわかんないキャラ設定とかならある

266それも名無しだ (ワッチョイ 8307-M5ut)2020/02/16(日) 14:03:47.45ID:bY5Eyoh80
さぁ新規達も俺達と同じ微妙な気分を味わうのだ

267それも名無しだ (エムゾネ FF32-VXZ2)2020/02/16(日) 14:07:52.83ID:XFXUaKhKF
ストーリーは舞台装置にすぎずオマケなんだと割り切るんだ

268それも名無しだ (ワッチョイ 7285-FH+E)2020/02/16(日) 14:22:10.12ID:DWdUUika0
設定資料集出たら曖昧な部分が分かる…のかなあ

269それも名無しだ (ワッチョイ 9702-LiuO)2020/02/16(日) 14:30:15.67ID:TemLDdoU0
まぁ、なんとなく大筋は判るし

270それも名無しだ (ワッチョイ 1202-4Itm)2020/02/16(日) 14:37:11.09ID:YEMDENy80
>>263
情報ありがとう
まぁ今まで散々プロコン使ってて慣れてしまったから、ちょい様子見するわ

>>264
ストーリーはフレーバーみたいなもんと割り切って好みの機体をアセンするのが良いと思うよ
多分もっとちゃんとしたストーリーが用意されてたんだろうけど、納期に合わせてオミットされたんじゃないかな

271それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/16(日) 14:40:07.25ID:rpJLL/tv0
とりあえずリベ頭と足を調達しなきゃ...

272それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/16(日) 14:49:15.87ID:rR1oN+ayd
>>233
開発限定(ボス装備)以外は全部探査で入手できるから設計図集め終わったら最終的に探査ひたすらやることになる
レディアントグリームも探査でとれる

273それも名無しだ (スッップ Sd32-6GtE)2020/02/16(日) 14:58:46.79ID:ABy1tUGyd
始めたばっかだけど
メカデザインやアクションは良いのに
銃撃や爆発のエフェクトと音がショボくて迫力ないなあ
演出がミリタリーじゃなくてファンタジーだね

274それも名無しだ (アウアウウー Sac3-4LOL)2020/02/16(日) 15:23:42.54ID:tY4xyO+ya
そもそもがSwitchプロコンに最適化されてんだからsteam版でもSwitchプロコンが良いに決まってるやん

275それも名無しだ (ワッチョイ 1202-46vq)2020/02/16(日) 15:25:17.45ID:bTmCvoc/0
ニンバスとか海外製のアセンロボゲもスチムにはあるけど
こうして本物に触れると話にならないくらいこっちのがよく出来てる
流石だわ

276それも名無しだ (ササクッテロ Spc7-FH+E)2020/02/16(日) 15:27:09.04ID:hlaEP9Kip
小規模なインディースタジオと比べたらそりゃそうだろうよ

277それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/16(日) 15:27:50.30ID:rR1oN+ayd
>>273
元がswitch用だからしょうがない
30FPSでもマルチプレイだと処理落ちするし

278それも名無しだ (アウアウウー Sac3-4LOL)2020/02/16(日) 15:29:55.35ID:tY4xyO+ya
元々AC3作ったスタッフグループだし
年季が違う

279それも名無しだ (ワッチョイ de02-IGGe)2020/02/16(日) 15:41:54.64ID:WKrOIPAJ0
ブリーフがポエムで複雑に見せようとしてるだけでそう難しい話でもないからな

280それも名無しだ (ワッチョイ 335f-+CVV)2020/02/16(日) 15:48:17.88ID:+7BYjs8P0
steamで初めて、キーコンフィグなるべくACに近づけたいんだけど上昇下降が非常にやりにくい
https://imgur.com/EoYAm6K

281それも名無しだ (ササクッテロレ Spc7-KAjJ)2020/02/16(日) 15:48:28.78ID:kl9k33gKp
>>273
アニメ的な演出って意図的にやってるからむしろリアルにされるよりロボットアニメっぽくて俺は好きだわ

282それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 15:51:17.18ID:5UTTx9Wh0
今回初めてセーブデータエディタとか調べてるけどデータの場所は分かっても編集方法がちんぷんかんぷんだ
>>280
拡張子定期

283それも名無しだ (ワッチョイ 335f-+CVV)2020/02/16(日) 15:53:51.14ID:+7BYjs8P0
>>282
すまん、PCから書き込むなんて久々な事したら忘れてた
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

284それも名無しだ (オッペケ Src7-lzu5)2020/02/16(日) 16:18:47.72ID:VyKvG15Mr
性能無視で同時にヴァーってミサイル打ち出せて楽しいのはどれですか?
サンダーバードかフーリッシュラスしかないんでしょうか?

285それも名無しだ (ワッチョイ 1663-4oP3)2020/02/16(日) 16:25:44.49ID:lQroHtZu0
360度画像作ってみた
空の部分は微妙だけどそれ以外はまあまあな感じ
https://theta360.com/s/h5rMaFTGWbQsTG9Xw35mpOWoq

286それも名無しだ (ワッチョイ dec1-VKUZ)2020/02/16(日) 16:36:19.46ID:iN5IO3+70
そういえばPC版もマルチの一番上はゼルクロアなんだろうか

287それも名無しだ (ワッチョイ e70c-T90N)2020/02/16(日) 16:41:02.07ID:sczR81NE0
ゼルさんでした

288それも名無しだ (ワッチョイ dec1-VKUZ)2020/02/16(日) 16:43:40.29ID:iN5IO3+70
>>287
よっしゃマルチ専用ミッションやるぞー!
でゼルクロアに遭遇とか胸が熱くなるな…
パーツにモンハンとかみたいな下級上級G級みたいな格差がないからプレイヤーの腕次第ではあるが

289それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 17:03:00.45ID:5UTTx9Wh0
バイナリ弄ってたら軽量化とかいうアタッチ出てきたけどこんなのあったっけ?

290それも名無しだ (スッップ Sd32-zeVp)2020/02/16(日) 17:04:42.94ID:1Q3thqCDd
といっても流石にオルサで来るのは無謀

291それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-wIyx)2020/02/16(日) 17:05:25.05ID:mnTU0lUAa
そんな奴が本当に?

292それも名無しだ (ワッチョイ 124b-rDMe)2020/02/16(日) 17:06:27.95ID:/12Sc/VR0
うひゃー飛行サポLv5、汎用ダメLv5が2個、Lv3が1個
ブラッドサッカーLがいっぺんにきたーーー!
これだから探査はやめられねえw

293それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 17:16:17.36ID:5UTTx9Wh0
不明なアタッチメントが接続されました
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

294それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/16(日) 17:17:59.70ID:rR1oN+ayd
steam版やりたい放題だな
納期のデーモンで封印されたのかな

295それも名無しだ (オッペケ Src7-lmKK)2020/02/16(日) 17:29:19.16ID:hMNplo/br
ランクCのアウターで敵AI殲滅時間がかかり過ぎるんですけどこれ見つかったらアウト?
クリアはできるけど追加報酬の方の時間制限がむりぽ

296それも名無しだ (ワッチョイ 1f7d-GUQA)2020/02/16(日) 17:33:26.20ID:Ms09YJNX0
PrototypeOrdersにだけあったステータスだな
グレアラプターを見るに対人でロック遅延は強すぎるから没にしたんだろう

297それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-1ubg)2020/02/16(日) 18:09:17.21ID:9hL99Q0pa
まぁでもこういうのやれなかったらSwitch持ってる人は買う気起きないしいいんでないの?
こういう嫌な人はSwitch版買えばいいだけだし

298それも名無しだ (ドコグロ MMea-GUQA)2020/02/16(日) 18:13:43.51ID:63qQA1x0M
>>248
ありがとうDUALSHOCK4の方でだけどジャイロ認識したうれしい

299それも名無しだ (ワッチョイ a701-Z7Sd)2020/02/16(日) 18:16:19.41ID:xSqN6l4v0
足の個性付けになるから残しておいてほしかったかも
ソードブレイカー足優秀すぎる

300それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 18:17:34.77ID:5UTTx9Wh0
上の方に書いてる方法でアタッチメント増やしてみたけど軽量化とステルス以外に隠しアタッチは無かった
あとスロット増加とかLv4、5アタッチとかは出ないから多分また別のバイナリになってるっぽい?

301それも名無しだ (アウアウウー Sac3-Ilht)2020/02/16(日) 18:21:32.32ID:coj2fH7Ja
全方位に即死級ダメージばらまくチートぐらいやってみせろよみみっちいな

302それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 18:31:56.99ID:5UTTx9Wh0
>>301
別にそこらへんのチートしたい訳じゃないからなあ…
自分のできる範囲でどんな感じで弄れるのか知りたいのとアタッチ集めは流石に面倒だから楽したいだけで

303それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/16(日) 18:32:45.25ID:rR1oN+ayd
>>300
スロット増加とLV4以上のアタッチメントは探査追加のアプデと同時に追加されたからステルスと軽量化は発売時の没データっぽいね
パーツ説明とかでステルス性能がどうのこうのとか書いてあるしマスクデータになってて実は何かしら影響してたりするんだろうか

304それも名無しだ (ワッチョイ df01-DdPl)2020/02/16(日) 19:07:52.42ID:KGGuuWZm0
ACVDのマッチングシステム神だったと思ってるからまたああいうの見たいわ
PC版の対戦はどうよ
マッチングする?

305それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 19:15:14.36ID:5UTTx9Wh0
>>303
っぽいな…軽量化は普通に反映されるしもしかしたらステルスもマスクデータとしてまだ生きてるかもね
どうでもいいけど集弾率らしきアタッチのIDが「atsumaridan」で笑った

306それも名無しだ (ワッチョイ df01-pjD9)2020/02/16(日) 19:29:00.38ID:hyOOX90t0
集弾率(あつまりだんりつ)ってことか…巣窟(すくつ)ネタみたいだ

307それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/16(日) 19:33:41.99ID:rpJLL/tv0
あれっプレイしてたらラグっていうより処理落ちしはじめたな...

308それも名無しだ (ササクッテロ Spc7-EdoE)2020/02/16(日) 19:39:24.67ID:NPCeJZVhp
>>241
あれは敵が小さすぎてイライラしたな
敵もリベリオンだったら良かったのに

309それも名無しだ (ワッチョイ 37e5-e7Yl)2020/02/16(日) 20:09:25.18ID:b+SUtpgl0
そこそこ楽しめてるけど、もしかして対人でシルバーレイヴンって弱い?

310それも名無しだ (ワッチョイ 123e-jmUz)2020/02/16(日) 20:17:01.62ID:g/Wjf0Br0
ミッション向けの武器だわな
「総弾数が大量故に総火力は高いがDPSはそこそこどまり」のシルバレ叩き込んでる間に相手が「総弾数は少ないがDPSはクソ高い」みたいな武器振り回してたらそりゃ押し負ける

311それも名無しだ (ワッチョイ 63b3-OxJ8)2020/02/16(日) 20:17:12.56ID:xSZu+ekC0
残骸から拾う装備って全部手に入るわけじゃなかったのか
全部もらえると思って連打してたから一番上ばっかり取ってたみたいだ

312それも名無しだ (ワッチョイ 37ad-GSPu)2020/02/16(日) 20:22:24.72ID:odv6rnZg0
シルバレの間合いは短期DPS強いハンドガンやブレードの射程圏だからなあ。
延々張り付ける相手ならわからんけど、そんな相手もなく。

マウスのおかげでノーロック系統が強くなったりしないかね

313それも名無しだ (ワッチョイ df01-DdPl)2020/02/16(日) 20:24:43.92ID:KGGuuWZm0
まあそんなにマッチングしないか

314それも名無しだ (アウアウウー Sac3-BuXs)2020/02/16(日) 20:42:04.90ID:41Nn3M4oa
え!?手持ちゲロビが最強になったって本当ですか!(ガタッ)

315それも名無しだ (ワッチョイ 1f1b-BDVY)2020/02/16(日) 21:03:14.10ID:8fC2rlQ70
射撃武器はそれなりの速度であちこちの方向にブースト吹かせばまるで当たらんからな
おかげでブレードが割と真面目に対戦最強武器というね

316それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/16(日) 21:06:54.26ID:WsFJGepB0
wiki眺めてダブルリベラティオに可能性を感じた

317それも名無しだ (アウアウエー Saaa-ti+b)2020/02/16(日) 21:10:23.18ID:LeHPZosQa
>>284
ライオットゼロもいいぞ

318それも名無しだ (ワッチョイ df01-DdPl)2020/02/16(日) 21:12:03.04ID:KGGuuWZm0
パンドラボックス

319それも名無しだ (アウアウウー Sac3-yTC6)2020/02/16(日) 21:12:53.32ID:1grjRe7da
Switch版発売時期に仕事忙しくなってて遅れてやり始めたけど300時間超えた〜。
こんなに遊んでるのゼルダ とモンハン以来だなぁ。

320それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-hMlH)2020/02/16(日) 21:14:47.64ID:BZq6XlfKa
PC版の初見なんですが能力アップの為にどんどん人外になるのは仕方ないんですか?

321それも名無しだ (ワッチョイ df01-DdPl)2020/02/16(日) 21:16:46.68ID:KGGuuWZm0
ゼルダ面白いよな

322それも名無しだ (ワッチョイ a701-KAjJ)2020/02/16(日) 21:17:29.96ID:9uR7Aogv0
>>320
むしろ公式にそれだけがデメリット扱いになってるので嫌なら改造するな、改造するなら見た目に文句を言うな状態
Switchだと他社コラボで頭以外はごまかせたけどSteam版は知らん

323それも名無しだ (ワッチョイ ef8e-sErQ)2020/02/16(日) 21:28:06.20ID:+KyGFyzZ0
>>285
何だこれすげぇ

324それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/16(日) 21:32:45.83ID:rpJLL/tv0
ぁぁぁぁ!!
アーセナル試験測定でヘカ胴s3でねぇ!

325それも名無しだ (オッペケ Src7-lmKK)2020/02/16(日) 21:42:19.95ID:hMNplo/br
>>311
なわけと思ったらホントだった
これストーリー上でしか拾えない武器あるのかな
あったらやり直さんきゃならんのか…

326それも名無しだ (ワッチョイ d25e-gtE8)2020/02/16(日) 21:50:31.97ID:a+ehqWuu0
>>325
今は探索で一通り拾えるし、ストーリーで拾おうとすると骨折れるのもある

327それも名無しだ (ワッチョイ c602-DdPl)2020/02/16(日) 21:50:46.64ID:CcMbr+wR0
>>325
問題ない
どんどん進めて探査いけばいいよ

328それも名無しだ (ガラプー KK9f-6++3)2020/02/16(日) 21:53:36.75ID:53O/HlaNK
オファーでしか拾えないってものは大体はないよ
NPCの装備はオンラインの旅団戦で回収可能だよ
オファーとフリーでも滅多に見れない装備は探索の雑魚ストライが持ってる頻度高い

329それも名無しだ (ワッチョイ df01-DdPl)2020/02/16(日) 21:56:19.99ID:KGGuuWZm0
このゲームは対戦と探索に集約する

330それも名無しだ (ワッチョイ d602-ne84)2020/02/16(日) 21:57:14.28ID:W+7lTmD+0
探索でなんでも拾えるし違法拡張もあるから何も怖くない
探索で装備固めてからストーリーやったら無双状態だな

331それも名無しだ (ワッチョイ df01-cV6v)2020/02/16(日) 21:57:20.44ID:unj5E5fs0
>>69
やってみたけど>>97と同じだわ
画面上下が切れて視界はむしろ狭くなった

332それも名無しだ (ワッチョイ df01-cV6v)2020/02/16(日) 21:58:50.34ID:unj5E5fs0
>>69
やってみたけど>>97と同じだわ
画面上下が切れてむしろ視界が狭くなった

333それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/16(日) 21:59:49.92ID:pI8bAE5xd
オファーで3スロ集められてたランペイジとかも探査と拡張ですぐ手に入るしほぼ探査だけやれば良くなったな

>>325
オファーで欲しいパーツあったとしてもとりあえずストーリー1回クリアすれば以前のオーダー遊べるようになるから心配無いよ

334それも名無しだ (ワッチョイ df01-cV6v)2020/02/16(日) 21:59:50.41ID:unj5E5fs0
2回書いちゃったすまん

335それも名無しだ (ワッチョイ b763-T14K)2020/02/16(日) 22:00:01.48ID:jR4ydwS/0
>>325
ストーリークリアしたら何処でも選べるようになるから
そうしないと隠し武器が取れなかったんだけど・・・
探索でぽろぽろ出るようになったからなぁw

336それも名無しだ (ワッチョイ 927f-YGFq)2020/02/16(日) 22:03:52.99ID:K2Popzw60
しっかしスロ増アタッチのあれこれくらいはまだ微笑ましかったが
バイナリ書き換えチートは全然笑えねえなあ

337それも名無しだ (オッペケ Src7-lmKK)2020/02/16(日) 22:06:23.02ID:hMNplo/br
探索ゲーなんですね
ストーリークリア後に探索とかマルチとか手出そうと思ってるけど、先に装備揃えてからのほうが楽そうですねこれ

338それも名無しだ (ワッチョイ a701-KAjJ)2020/02/16(日) 22:07:34.19ID:9uR7Aogv0
言うてストーリーシルバレかグリム2丁ありゃ事足りるというか対戦までやるレベルじゃなきゃアタッチメント適当でも割と普通に遊べるけどな

339それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 22:11:10.43ID:5UTTx9Wh0
別に一発当たったら即死のマシンガン作りますみたいなチートじゃなく集める手間を省くだけならよくね?って思うんだがなぁ…

340それも名無しだ (ワッチョイ b763-T14K)2020/02/16(日) 22:15:02.60ID:jR4ydwS/0
サイト拡張3を三つ集めるのにどれだけ周回したか・・・
スペシャル3は集まらなかったなぁ、結局

341それも名無しだ (ワッチョイ a701-KAjJ)2020/02/16(日) 22:22:53.67ID:9uR7Aogv0
>>339
それモンハンで素材や護石出すとかポケモンで目当てのポケモン改造で出すとかと同じじゃん、ゲームを否定してるようなもんだよ
それも別に構わないと言うなら単に価値観が違うだけだからもう何も言わんけど

342それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/16(日) 22:25:37.38ID:dxYogsD7d
>>337
操作慣れちゃえば武装弱くても何とかなるし先にストーリーやっちゃってもいいと思う
初見プレイのジャンク機体でクリアしてから装備揃えてストーリーやり直し無双するのも楽しいよ

343それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/16(日) 22:26:06.58ID:rpJLL/tv0
例外的に隕石ミッションのみしっかり装備ととのえないとダメなんだよなぁ

344それも名無しだ (ワッチョイ 9202-wIyx)2020/02/16(日) 22:27:16.71ID:0p3A2q5z0
>>343
非武装だっつってんだろ!

345それも名無しだ (ワッチョイ 1f1b-BDVY)2020/02/16(日) 22:29:34.22ID:8fC2rlQ70
>>339
このゲームで収集省いたらやること9割なくなるぞ
無限に機体作れるアイデアあるとか対戦で最強を目指せるなら別だけど

346それも名無しだ (アウアウクー MM07-sH5r)2020/02/16(日) 22:31:45.74ID:W/yKGIVsM
探索1と2あるけど違いって何?
2のが敵強いとかある?

347それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/16(日) 22:33:17.84ID:5UTTx9Wh0
>>341
俺は好きなロボでブンドドするのとパーツ集めがこのゲームの楽しみだと思ってるし確かに価値観違うな
>>345
パーツ集めは楽しいからそれの全開放なんてやるつもり無いけどアタッチ集め直しは流石になあ…

348それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/16(日) 22:38:35.86ID:dxYogsD7d
>>346
全体的に2より1の方が難易度が低い
1はダンジョンの部屋数が少なくてボスが1体で、2はダンジョンが広くて特殊なギミック部屋があってボスが3体
探査で追加されたパーツ狙いなら特殊なギミックある部屋からドロップするから2の方がオススメ

349それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/16(日) 22:40:33.82ID:tD3lzswK0
探索1はほぼチュートリアル
探索2が本番

350それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/16(日) 22:41:43.35ID:rpJLL/tv0
>>344
隕石を素手でクリアできると申すか

351それも名無しだ (アウアウウー Sac3-yTC6)2020/02/16(日) 22:49:43.94ID:1grjRe7da
視点移動速度上げて近接武器で斬りかかり中になるべく画面内に捕らえる様に操作してやると、ロックオン補正が効いて結構当たる様になるなぁ。

352それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/16(日) 22:53:47.73ID:ov0lkwDqx
>>340
スぺUPLv3はスぺ武器各4本分をドミ周回で集めきったので
ゼルクロア周回でドロップした分余ってるわ。
探索で手に入るLv5のデメリットが軽いので
それなりに苦労して集めたLv3使うメリット薄いのが悲しい。

なお、最もレアなのはガンアーム射程UPLv3、いまだ2個しかない。
使う価値は無きに等しいが、ゲルズ(現3個)よりドロ率が低いとは恐れ入る。

353それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/16(日) 23:03:24.98ID:rpJLL/tv0
とりあえず名前の変え方だけ教えてくれ

354それも名無しだ (ワッチョイ a701-OxJ8)2020/02/16(日) 23:09:27.64ID:H0+tEvDP0
名前は修正失敗すると本当にワザップジョルノ状態になるから理解者のみで

355それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/16(日) 23:18:38.17ID:fMxQnaU2d
>>273
リアルな質感のロボや背景に、トゥーンシェードのエフェクトでロボアニメ感を出してるんだってさ

356それも名無しだ (ワッチョイ b24b-GUQA)2020/02/16(日) 23:40:38.64ID:ccVgnARW0
MG腕にボコボコにされて泣きそう助けて

357それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/16(日) 23:41:04.94ID:WsFJGepB0
これ探索2は全部屋埋めた方がいいよな?

358それも名無しだ (アウアウウー Sac3-7aIx)2020/02/16(日) 23:47:02.27ID:7vHlIvBCa
ずっと両手に砂握って遊んでたけどクソ弱いと思ってたら最適距離なんてあったのね
やたらアーセナル戦時間かかって苦労したわ

359それも名無しだ (ワッチョイ cf43-OH72)2020/02/16(日) 23:59:24.84ID:Yndr0C+30
>>353
ハンガーかどこかで-ボタン

360それも名無しだ (ガラプー KKee-K4Xk)2020/02/17(月) 00:00:07.73ID:Djwikq8gK
>>357
実はそうでもない。レーダーとポーズ中に出る地図に気をつけて、
・狭い通路型の区画はパーツ入手の可能性がない。行く先に大部屋がないならスルー可
・レーダーでパーツを拾える残骸アイコンを気にして、行き止まりに何もなければスルー可
・行き止まりの大部屋はレア物をひとつ選べる部屋とか探査限定武器が複数拾える部屋の可能性があるから、まずは行き止まり大部屋を目指してみると良いかも

ぇーとこんなところかね?

361それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/17(月) 00:01:57.04ID:ZR/PCxrK0
>>358
最適距離でもアーセナル戦で砂はやめといたほうがいいよ
ダウンとっちゃって時間かかるだけだから

362それも名無しだ (ワッチョイ 37ad-GSPu)2020/02/17(月) 00:09:03.00ID:eX5d6dR/0
クラスデータ作っちゃえばそこまでなんだけど、ミッションに合わせて機体を組み替えるのって…やっぱいいよな!!!

363それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/17(月) 00:09:03.35ID:6YaXToj3x
>>357
ボス撃破後はストライの当たり判定が消えるから、先に撃破しないとドロ回収できない。
部屋に参加したときはホストの意向(即ボス撃破周回とか)に従うが、何もなければ全部屋巡りが妥当。
>>358
砂とバズ、メイスはソロでやる分は全く問題ないがマルチ探索でアーセナルに使わない方がいいぞ。
ダウン中無敵になるから他のプレイヤーからのダメージが全く入らなくなって
時間長引かせるし、両バズ腕とか来たら即部屋解散するレベルで憎まれてる。
旅団戦の砂は、適正距離で撃てれば別にいいが近距離で乱射してダウンさせまくると部屋解散。

364それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/17(月) 00:15:18.26ID:ZR/PCxrK0
>>362
○○用装備ってクラスデータ作り始めると項目どんどん埋まっていくよなw

365それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/17(月) 00:25:25.92ID:6YaXToj3x
>>357 >>360
回収ポイントは最初からレーダーに映るが、
生きてるストライ2体部屋は手前の部屋を開放しないとレーダーに映らないので、
反応がなくても行き止まり手前までは敵を殲滅しないとだめだぞ。

行き止まりアウター部屋にはアウターでも容赦なく撃ってくるαかβがいるので注意。
ピギースプリガンとバルデンス持ってるβがいるとスカイリフターでも死にかねないので
それまでにいい装備拾って絶対に持ち帰りたいとか、ソロで無理だと思ったらスルーしたほうがいい。

も追加で。

366それも名無しだ (ワッチョイ de02-IGGe)2020/02/17(月) 00:32:35.62ID:EoWAQY1g0
ソロ探査に慣れないうちは毒炬燵部屋はスルーするのもあり。慣れてても気を抜くとポチャるんだこれが

367それも名無しだ (ワッチョイ 37e5-e7Yl)2020/02/17(月) 00:34:58.91ID:lk0LhJIR0
対戦難しいな
逃げてる高機動相手にブレードが一番当てやすいんだけど、もしかしてブレオン最強か

368それも名無しだ (ワッチョイ df01-pjD9)2020/02/17(月) 00:35:23.68ID:wVOf8Oi00
丁字路にすいーっと侵入したらゲロビに撃ち抜かれるのもたまにある
見通しの悪い丁字路では一時停止して左右確認することの大切さを身をもって教えられた

369それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/17(月) 00:42:54.14ID:Ho5MMIaz0
生身で奥のスイッチをダッシュして解除してくる部屋で隙間の前にアーセナルを置いて降機
スイッチを解除して戻るとなんということでしょう、そこには何故か廃車と化した愛機の姿が!
スイッチ解除して空いた扉の先に巨大レーザー砲部屋は稀によくあるから通路の隅っこで降りような!

370それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/17(月) 00:44:17.78ID:BiJ8eL2o0
駐機する時は脇に寄せるとか曲がり角注意とか交通ルールを学べるロボゲー

371それも名無しだ (ワッチョイ c602-GUQA)2020/02/17(月) 00:57:55.54ID:hMBsbfUP0
steamのアクティブプレイヤーピーク時で9000人か
そこそこ売れてそうだな

372それも名無しだ (ワッチョイ 123e-jN3D)2020/02/17(月) 00:58:20.56ID:uiPeKUDp0
漸く愛機のガワだけ取り戻したぞ
これでアタッチメントと型番違い集めが始まる……

373それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/17(月) 01:05:47.53ID:ZR/PCxrK0
>>367
一部の強すぎるブレードを自分で禁止してるブレオン勢がいるくらいには最強

374それも名無しだ (スッップ Sd32-6GtE)2020/02/17(月) 01:33:10.46ID:TV4GI+3Ud
>>331
そもそもウルトラワイド液晶使ってるのか?

375それも名無しだ (ワッチョイ 9246-oZU2)2020/02/17(月) 01:35:07.98ID:ngTdeevl0
21:9モニターなしでシネコサイズ目指すのはさすがに愚かでは

376それも名無しだ (ワッチョイ df01-cV6v)2020/02/17(月) 01:36:26.89ID:db1al2dm0
>>374
もちろん使ってるよ
別の方法で出来たからもう大丈夫

377それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/17(月) 02:33:02.94ID:2Yb+OIZ/0
へぇ...レーザーソード、化けたなぁ

378それも名無しだ (ワッチョイ eb7d-bGFU)2020/02/17(月) 02:43:37.31ID:hAfyg0zu0
キャラクリのmod出てくれ
ブサイクしか作れない…

379それも名無しだ (ワッチョイ c232-GUQA)2020/02/17(月) 02:44:50.05ID:lNJ+gnmX0
開き直って全身改造しろ

380それも名無しだ (ワッチョイ af34-80ys)2020/02/17(月) 03:17:43.57ID:7CqFPGgX0
序盤はシルバーレイヴン二刀流とグリムリーパー二刀流が安定なのかな?

381それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/17(月) 04:02:47.74ID:2Yb+OIZ/0
ストーリーのみにしぼるならそれで十二分
欲を出すなら赤犬でヘカ胴出してcランの兄弟でスロ3ヘカ胴出ればよし
あと属性を突くために使いやすいレーザー武器を1個もつとよし

382それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/17(月) 04:55:26.64ID:ZR/PCxrK0
序盤って言うかストーリーは勿論
その後のやり込み要素もほぼ全部クリアできる使いやすい優秀武器だ

383それも名無しだ (ワッチョイ af34-80ys)2020/02/17(月) 05:38:45.42ID:7CqFPGgX0
ありがとう、慣れるまでしばらくこれでいく
UとかVって付いてても上位互換てわけじゃないんだな

384それも名無しだ (ワッチョイ d6a5-jVJR)2020/02/17(月) 05:52:14.48ID:oqCkdRok0
ライフルは全部機体次第で一線級だぞ

385それも名無しだ (ワッチョイ 1f7d-GUQA)2020/02/17(月) 05:55:47.79ID:of1Pbcji0
ATさえもミラージュに撃たせるとかいう使用法が考えられてたな…

386それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/17(月) 07:21:58.02ID:ZR/PCxrK0
そういえば今って連射サポート最大いくつまで盛れるんだろう
探索実装で分からなくなっちゃった

387それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/17(月) 07:24:21.58ID:mF7YcWqJ0
連射性能サポートが36、連射アップが43.2%盛れるよ

388それも名無しだ (ワッチョイ 37ad-GSPu)2020/02/17(月) 07:56:58.09ID:eX5d6dR/0
>>385
ATをミラージュにもたせるといいことあるん?

389それも名無しだ (ワッチョイ df01-4WRI)2020/02/17(月) 09:23:54.15ID:qG8+vWTd0
非武装で来いやって言われてテラーズ3人にレイプされるオーダーで必死に飛びながらグルーミー集中狙いしてて気付いたら他の二機が場外で詰まってたんだけど救済措置的な仕様?
グルーミー終わってリグレット狙い始めたらグリーフ合流して来たけどしばらくしたら壁の間に埋まってたし

390それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/17(月) 09:46:36.10ID:RfI3imMsd
武装会見なんぞガンアームmg2本で終わるだろ...

391それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/17(月) 09:46:53.07ID:BiJ8eL2o0
>>388
ミラージュは鬼エイムだけど攻撃頻度が少ない→ならオートで垂れ流させればいいじゃない
まあミラージュ頼りって戦術自体が割と限定的ではあるけど

392それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/17(月) 09:49:30.66ID:BiJ8eL2o0
>>389
地形で詰まるのは救済でもなんでもなくNPC全体の問題
というかちゃんと非武装で行けば戦闘無しで何事も無く終わるぞ

393それも名無しだ (ワッチョイ b755-8kJE)2020/02/17(月) 09:54:17.90ID:+Qr8GQy60
ミラージュは一定間隔ごとに片手でどれかの武器で攻撃するだけだけどATなら両手撃ちもするのかな?
パイロンを空にしてるとパンチもけっこうやりだすし、
盾もってると一定時間盾をかまえるだけの動作とかもするし、わりと攻撃面期待できない

シルバーレイブンATはロックオン距離に関わらず100mくらいで作動する仕様だったと確か思うので
「交差戦や接近戦で敵の補足がつらいからシルバーレイブンATの射撃音目安にスナライやショットガン撃てばいいいんじゃね?」的発想で使ったことはあるけど
ロックオンの仕様のせいか理屈通り命中率稼げなくてやめたんだよなぁ

394それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/17(月) 09:55:03.75ID:RfI3imMsd
>>392
多分????をクリアしたいがために武装していると思われ

395それも名無しだ (ワッチョイ ff07-M5ut)2020/02/17(月) 10:30:25.10ID:Ea3tJ88S0
なんで攻撃のヒット表示無いんだろうこのゲーム...

396それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/17(月) 11:19:20.28ID:uiPeKUDp0
グリーフパッパ、非武装会見で正義云々言うてくるの、もしかしてルーキーに出来たオトモダチのセイヴィアーに嫉妬してるのか?
ちょうど独断専行で部下2名が「騙して悪いが(ry」なんてやった直後だし

397それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/17(月) 11:39:51.60ID:dTN4XO+40
ミラージュって粒子兵装と違って強化されているのがあまり実感できないな
時々ミラージュが棒立ちしてるときあるし
あ、でもvp30%切ったときの金色に光る強化状態は好きです

398それも名無しだ (アウアウウー Sac3-rDMe)2020/02/17(月) 11:55:21.97ID:u6N0vzula
>>397
あれ強化されてたんだ。知らなかった

399それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/17(月) 11:59:36.29ID:RfI3imMsd
調べてみたけど金色のミラージュって火力上がるのかぁ
ってもvp3割まで減らすのは嫌だなぁ...

400それも名無しだ (アウアウウー Sac3-Zlto)2020/02/17(月) 12:11:40.56ID:r2TZ9Onwa
steamでも体験版欲しいわ

401それも名無しだ (スッップ Sd32-VXZ2)2020/02/17(月) 12:25:14.98ID:BZ7X4zdRd
ストーリーだと肩はランペイジハンマーがお勧めだね
スロがなくても確保しておきたい

402それも名無しだ (ワッチョイ cf81-yS8a)2020/02/17(月) 12:38:21.98ID:8SSZisjZ0
>>400
条件内なら返金できるよ(小声)

403それも名無しだ (ワッチョイ de02-MvIk)2020/02/17(月) 12:42:15.52ID:6DaTemUY0
体験版クソ面白かったな
最後殺意全開で来てこれだよこれと思ったけどその後シヴ普通に生きてやがんの

404それも名無しだ (ワッチョイ ff07-M5ut)2020/02/17(月) 13:24:20.68ID:Ea3tJ88S0
体験版は本当に面白かったなぁ
お試しマルチの列車が戦ってて楽しい行動パターンの良ボスだったから
より本編への期待が高まったのが不味かった
まさかあれが偶然の産物だとは思わなかったよ...
あの完成度の後にナイトメアとか芋虫とか出してくる尻すぼみ感

405それも名無しだ (ワッチョイ e710-JHb5)2020/02/17(月) 13:42:51.62ID:sYPSWNoJ0
列車に色違いがいない辺りまぁそうなんだろうな

406それも名無しだ (スプッッ Sd52-uxbI)2020/02/17(月) 13:46:57.55ID:zarprJitd
非武装会見は条件が不親切よな
非武装のアーセナルで出撃してかつ降りないといけないから、非武装のアーセナルで近づいて怒られる人も居たみたいだし

407それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/17(月) 13:49:15.19ID:BiJ8eL2o0
そこはフォーの話をちゃんと最後まで聞いておけとしか

408それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-DdPl)2020/02/17(月) 13:54:57.72ID:INv04o+Ka
体験版でグリムやシルバレ集めてたのが1番面白かったな
スイッチでよくこれだけのゲーム作ったなと思う反面尻すぼみ感や投げやり感が残念だった

409それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/17(月) 13:59:13.57ID:RfI3imMsd
肩武器のメモリ軽くして欲しいな...

410それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/17(月) 14:16:53.76ID:uiPeKUDp0
肩武器、軒並みメモリ重いから外しておきたいんだけどな
探査中に蓋になるものは利便ついでのアシッドリペアかガルーダくらいか

411それも名無しだ (スップ Sd52-pjD9)2020/02/17(月) 14:18:28.34ID:TK7kaotmd
非武装会見に非武装で行くと「武装してくると思ったのに」とかいうのに実際武装してくると「なんで武装してきちゃうの?カナシイ」というグリーフ
ほんとは非武装できてくれて嬉しいんだろうに煽らずにはいられないのか

412それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/17(月) 14:23:12.81ID:AFQz89g6a
ブリーフ「正義野郎に感化されたかと思ったのに」とか言い出してくるブリーフおじさん、お喜びが隠しきれてない

413それも名無しだ (ガラプー KKdb-6++3)2020/02/17(月) 14:37:18.21ID:N3VMMbFHK
グリーフの根がマトモというか優しいからオーヴァルリンクも優しい世界なんだろう
と言っても性根が優しくないの自己中なクリローしかいないが

414それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/17(月) 15:07:58.83ID:RfI3imMsd
おっと俺達の性格もいいほうじゃねぇよなぁ、兄貴ぃ!

415それも名無しだ (ワッチョイ ffda-cV5V)2020/02/17(月) 15:10:06.77ID:shf+HNkw0
でもお前ら麗しい兄弟愛があるじゃん
個人的にはスティールナイツより好き

416それも名無しだ (ワッチョイ ff01-OxJ8)2020/02/17(月) 15:10:17.24ID:WM1KTv0i0
ストーリーモードは楽しめたけど
オンラインは糞つまんねーな

417それも名無しだ (ガラプー KK9f-beY/)2020/02/17(月) 15:38:05.16ID:2ERLNiZFK
ショルダーガン(ハンドガン程度)とかあればフタになるんだがなあ

見た目を阻害せず、肩武器回収ハンガー送りしつつ、負担が軽いのほちい

418それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/17(月) 15:41:47.89ID:dTN4XO+40
ふと思ったのだが、他人の機体で武器を拾って装備した場合
オーダークリア後にはやっぱり拾ったプレイヤーのモノになるのだろうか?

419それも名無しだ (ワッチョイ df01-4WRI)2020/02/17(月) 16:12:06.24ID:qG8+vWTd0
>>392
マジかよ俺みたいな下手くそに配慮してくれてるのかと思った
というかほんとに非武装だと話変わるんだねあれ
てっきりアウターで会見エリア入ったらセーフでしょって思ったらキレられたから特に何もないのかと
武装をちゃんと外さないとダメだったか

420それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/17(月) 16:20:39.18ID:RfI3imMsd
北斗神拳伝承者級ならフェムトカラテでなんでもやれそうだけどな

421それも名無しだ (ワッチョイ cbcc-JI+U)2020/02/17(月) 16:36:39.54ID:njLhnknN0
>>376
その別の方法ってやつを教えてくれないか
下が見切れるの直せない

422それも名無しだ (スッップ Sd32-OH72)2020/02/17(月) 16:40:30.61ID:eu7br1Zkd
データ改竄は一部の奴だけだと思いたい

423それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/17(月) 16:58:41.74ID:GFUrlhOQ0
Steam版でアイスクリーム20回食べたらスタンプ押すところで画面の反応なくなるんだが

424それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/17(月) 17:01:10.74ID:GFUrlhOQ0
あれか?オンラインで20回目のアイス食べ部屋解散してスタンプ処理がちゃんと行われてなくてバグってるとかそんなとこか?

425それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/17(月) 17:10:34.29ID:RfI3imMsd
俺のはちゃんと処理されてたぞ

426それも名無しだ (スッップ Sd32-OH72)2020/02/17(月) 17:12:25.75ID:fdwBasedd
>>417
そもそも欲しいのは蓋じゃなくて
拾った武器を「拾う」or「ハンガーに送る(弾だけ補充)」の選択機能だと思うんだ

427それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/17(月) 17:13:45.53ID:GFUrlhOQ0
多分スタンプ押しますね!のとこで強制解散したからおかしいんだと思う20回食べたはずなのにトークン1しかないし
アイス食べれねぇじゃないか!!!!

428それも名無しだ (ワッチョイ b769-lzu5)2020/02/17(月) 17:13:52.88ID:S37C77320
赤犬達は虹村兄弟を思い出させる

429それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/17(月) 17:41:25.25ID:uiPeKUDp0
どっちかというとペッシとプロシュートかなぁ
自立するんだマンモーニ

430それも名無しだ (ガラプー KK9f-beY/)2020/02/17(月) 18:08:25.12ID:2ERLNiZFK
>>426
カラテやソード一本旅まで考えるとそうね
あらかじめ設定で 拾う/送る の優先順入れ替えれたらなおよし

431それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-DdPl)2020/02/17(月) 18:16:00.95ID:i/JyfS/7a
レッドドッグのアーセナル名見たときには億泰だなとは思った

432それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/17(月) 19:04:40.64ID:Ho5MMIaz0
アストライオスU3F連射してみようと思ってガバ計算してたんだが2.9180・・・ならギリギリで3F連射の範囲に入れてるって認識でおk?
もう片方のアストライオスUの連射アタッチメント外して3.0404・・・にしたら微妙に連射スピード落ちたから多分3F連射になってるんだろうけど自信がなくて

433それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/17(月) 19:20:34.62ID:mF7YcWqJ0
その認識であってるよ
3の連射計算ツールって探査のデータは無いのな

434それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/17(月) 19:34:09.43ID:Ho5MMIaz0
ありがとう
まぁS型がスロ無ししかなかったんで無印で計算したからもうちょっとだけ続くんじゃよ…(フリー周回)

435それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-46vq)2020/02/17(月) 19:42:53.78ID:dlcVuS0La
武器種ごとの弾一発分の威力が一番高いやつとか調べた人いるんかな、探せばデータあるかな
過去に調べようとしたけどメモったの紛失しちまったんだよなぁ

436それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-46vq)2020/02/17(月) 19:44:11.87ID:dlcVuS0La
間違えた、威力と弾数の総数とで一番効率の良いやつだった

437それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/17(月) 20:28:43.15ID:uiPeKUDp0
敵次第だろうから結構難しそうだなそれ
ガードスケイルとかバレットダメージ9割カットだから一発あたりの威力シルバレ2下回るはずだし

438それも名無しだ (ワッチョイ d602-9Pbl)2020/02/17(月) 20:32:08.17ID:5smDYcoy0
クレジットってどこで稼げばいいの?

439それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/17(月) 20:38:22.61ID:uiPeKUDp0
何が下回るのかを書いてなかった
ロストハートさんが50+150でシルバレ2が72+25
ガードスケイルは9割くらいバレットダメージカットするのでロストハートが65、シルバレ2が74
実際はノーマルダメージ部分の硬さもあるんでボロ負けみたいな差はつかないが、総火力の評価は仮想敵次第なとこはある

レーザー防御のが高い敵はそこそこ居るけどタフでレーザー防御が高い敵はグローツラングかヴァイパーとか微妙にレアなのでレーザー系は多分数字以上に総火力がある感触になると思う

440それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/17(月) 20:41:14.05ID:Ho5MMIaz0
>>438
フリーオーダーなり探査オーダーを回してストライから装備を剥ぎ取って要らない装備を売り払う

441それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/17(月) 20:45:06.47ID:XrmR4S3sa
>>438
PC新規勢か?
パーツ掘ってりゃ勝手にたまるからどこで稼いだとかはあまり印象にないが…
アストライオス2がライフルの性能で人気だけどコイツは探索マルチとかではあまり見かけない武器なので、俺はアストライオス2堀してたらたまってた
効率は知らんけどフリーBの基地防衛は撃墜数の実績解除にも良いしアストライオス2とギルスロという強武器掘れるしでオススメしておこう

442それも名無しだ (ワッチョイ 73ad-GUQA)2020/02/17(月) 21:16:53.71ID:pbux8Wk70
パーツ売るのめどいんですが
売る前にアタッチメントの確認と取り外ししなきゃだし
1個売るたびにリストの一番上まで戻されるし

443それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/17(月) 21:17:31.84ID:mF7YcWqJ0
売却する時の画面を隅から隅までよく読むんだルーキー

444それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/17(月) 21:18:39.30ID:TOxE6IV1d
お金稼ぎたいなら僚機にローズクイーン連れてけ

445それも名無しだ (ワッチョイ af34-80ys)2020/02/17(月) 21:20:32.78ID:7CqFPGgX0
開発に使うって聞いてあんまり売れないんだけどバンバン売っていいのか

446それも名無しだ (ワッチョイ d602-ne84)2020/02/17(月) 21:20:48.34ID:DYemObAM0
適当にパーツ集めて売ればウン百万貯まるべ

447それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/17(月) 21:23:24.50ID:Ho5MMIaz0
ドロップ品で開発で出来る武器やパーツは基本スロ無しなので余程切羽詰まった時でもないと利用しない

448それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/17(月) 21:25:02.24ID:TOxE6IV1d
パーツ開発は必要になってから拾ってくるといいよ
必要ないアタッチメントは装備に付いたまま売っちゃっていいよ

449それも名無しだ (アウアウクー MM07-LCO2)2020/02/17(月) 21:25:14.57ID:sDtqcrxkM
いつまでルーキーなんだ

450それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/17(月) 21:26:59.12ID:Ho5MMIaz0
ガンアームー○○は序盤で開発出来る割に腕パーツ兼武器としては破格の性能なのでこいつらに関しては開発する価値はあるぐらいかな

451それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/17(月) 21:28:11.25ID:TOxE6IV1d
>>449
仮で付けたあだ名って大抵そのまま定着しちゃうよね

452それも名無しだ (ワッチョイ de02-IGGe)2020/02/17(月) 21:28:15.81ID:EoWAQY1g0
アタッチメント3以上は取り外して他は付けたまま売る。上限数に達するのも怖いし

453それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/17(月) 21:29:01.61ID:xEb6AEiid
初見で気づかれない装備まとめ売り

454それも名無しだ (スッップ Sd32-6GtE)2020/02/17(月) 21:29:41.89ID:TV4GI+3Ud
まだランクCだけど、なんかアーマーも武器も選択肢が全然ないね
もしかしてパーツバリエーション少ない?

455それも名無しだ (オッペケ Src7-lzu5)2020/02/17(月) 21:30:02.36ID:xbEOIRd3r
ほんと2以下のアタッチメントってなんで存在するの?
せめて10個でレベルアップさせてほしい

456それも名無しだ (ワッチョイ a701-pXOU)2020/02/17(月) 21:30:42.35ID:ay5kZ54b0
適正距離保つの下手くそマンなのでレーザー使えば良いんです?
レーザーだけだと困る場面は対人以外でありますか?

457それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/17(月) 21:37:41.32ID:uiPeKUDp0
通常のファクトリーで開発するならエクスカリバーとクラウソラスはまぁアリじゃないかな……

>>456
・レーザーにやたら硬い敵が居ないわけでもない
・フェムトを消費するのでミラージュとかに頼りにくくなる
・というか適正距離保つのが面倒ならば弾数でカバーすりゃ良いんだよマシンガンとかアストライオスIIとか

458それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/17(月) 21:40:33.82ID:xEb6AEiid
>>454
開発と購入で装備集めようとするのは微妙で主流な装備の入手方法が敵からの剥ぎ取りだから、まだフリーオーダー解放されてない内は揃えにくいと思う
でも探査潜れば序盤からでも多種多様な装備集められるよ

>>456
打ちっ放しのレーザーはフェムト消費激しいから雑魚掃討オーダーにはバレット持ってた方がいいと思う

459それも名無しだ (アウアウウー Sac3-yTC6)2020/02/17(月) 21:44:50.01ID:fKoiMGgea
ストーリーをまた追っかけ直してみたけど、「今は眠れ、私では無い私」とかなんか入った休眠カプセルに語りかけてたりしてたんだなぁ。

460それも名無しだ (ワッチョイ a701-pXOU)2020/02/17(月) 21:48:40.15ID:ay5kZ54b0
>>457
マシンガンって下手くそは弾切れするみたいだったので
操作追いつかないのでミラージュとかする余裕ありません……

>>458
照射じゃないレーザーでもきついですか?

461それも名無しだ (アウアウウー Sac3-yTC6)2020/02/17(月) 21:49:05.34ID:fKoiMGgea
パパって書くの忘れてた。ちょっと探索で溺れてくる。

462それも名無しだ (ワッチョイ df01-pjD9)2020/02/17(月) 21:50:03.30ID:wVOf8Oi00
初見時はグリーフのポエムはふんわりしか分からないのに、改めてストーリー追いかけると大体わかる不思議
あたりまえっちゃ当たり前なんだけど、結果が見えてるものだからこそ理解できる世界=グリーフ視点になれる感じがあってすき

463それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/17(月) 22:00:02.96ID:uiPeKUDp0
>>460
トリガー押しっぱなしかぁ
というかコントローラーのボタン配置が練れてないだけだと思う
移動操作は左手、武器操作は右手にまとめるとかだと混乱しづらいぞ
あとなれないうちは地上で戦ったほうが敵を追いやすい

464それも名無しだ (ワッチョイ 8210-GUQA)2020/02/17(月) 22:01:41.85ID:Q0CKeUAx0
ランクCまで来たけどこれ武器の選択の幅なさすぎへん?
マシンガン以外使い物にならんのやが

465それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/17(月) 22:02:26.26ID:TOxE6IV1d
>>456
両手にシルバレ持って撃ちながら敵がよく見える距離まで真っ直ぐ突っ込めば勝手に適正距離になる
ってやってたよ俺は

>>460
弾が足りない問題には思い切って同じ銃4丁持ってこう
小型の敵が落とすのだけじゃなくて、敵アーセナルの残骸から同じ種類の銃奪うと弾補給できるよ

466それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/17(月) 22:12:12.86ID:JNedH1Sha
>>464
武器と相性のいい腕パーツ使わないとそりゃ使いづらいぞ
マシンガンはどんな腕でも雑に扱えるってだけだ

467それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/17(月) 22:22:38.34ID:TOxE6IV1d
アサルトライフルは連射サポートのシステム理解したら爆発的に強くなるしねえ

468それも名無しだ (ワッチョイ 8210-GUQA)2020/02/17(月) 22:25:45.16ID:Q0CKeUAx0
連射サポートのシステムってなんだ

469それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/17(月) 22:27:00.31ID:Ho5MMIaz0
あと武器種とエネミーとの相性もある
バズーカはアーセナル相手だと爆発ダメージが入らない&1発撃つたびに吹き飛ばすんで使い辛いけど
大型イモータル相手だとノックバックがなくて爆発ダメージもちゃんと入るんで強かったりとかな

470それも名無しだ (アウアウウー Sac3-yTC6)2020/02/17(月) 22:30:19.20ID:fKoiMGgea
>>464
武器の数値に最適距離(ヒット表示に魚の鱗みたいなのが出てくる)ってモノが有って、ソレ以外の距離だと半分位の威力しか出ないから、張り付き過ぎたり遠すぎたりするとあっという間に弾切れになっちゃう。

471それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/17(月) 22:34:15.00ID:xEb6AEiid
>>468
連射サポートは腕の連射性能と頭の射撃補助が足された値で、武器毎に発射レートが変わるから詳しくは>>6を参照
機体画面でステータス切り替えると表示される
簡単に特定の武器に必要なアーマーの連射サポート値を知りたい時は2枚目の画像が分かりやすい

472それも名無しだ (アウアウウー Sac3-yTC6)2020/02/17(月) 22:34:24.52ID:fKoiMGgea
うーん、リストの残りがなかなか埋まらんw

473それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/17(月) 22:38:03.17ID:mF7YcWqJ0
>>468
>>6の連射性能の計算の話

474それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jmUz)2020/02/17(月) 22:38:55.86ID:4lfEUT6ma
射撃間隔特化してアグリエンヴィー使うとARのフルオートより早かったりな
あとランクAオファーでシューティングアップ3が開発できるようになるからそれも重要か

475それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/17(月) 22:39:35.25ID:Ho5MMIaz0
>>468
>>6…を見ても普通は分かんないかもしれないから一応
普通にグリムリーパーとかのアサルトライフルで弾を撃つとパラ…パラ…パラ…って感じで弾が発射されると思うんだけど
これをパーツやアタッチメントで弾の連射速度に関わるステータスを盛ってその武器の限界スペックまで弾の連射速度を上げようって話
突き詰めるとアサルトライフルなのにマシンガン並みの連射速度で弾が発射されるようになる

476それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/17(月) 22:48:43.91ID:GFUrlhOQ0
コマンド書き換えでシークレット工場出せないかな…バクのせいで使えないの痛すぎる

477それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jmUz)2020/02/17(月) 22:53:15.59ID:4lfEUT6ma
お前さん夢でも食われたのか
というのはともかく、サポートに投げるしかなかろうよ
案外他のPCで行ったらフリーズしないかもしれんが

478それも名無しだ (ワッチョイ b7fa-7aIx)2020/02/17(月) 22:59:02.60ID:CQ5xpInh0
池ぽちゃ部屋でみんな取り終わるまで順番に下で待機する野良部屋とかこのゲーム民度良すぎでは

479それも名無しだ (ワッチョイ 124b-rDMe)2020/02/17(月) 23:04:42.09ID:Ce+fFWW70
>>476
どうせ序盤でしょ、やり直した方がいいんじゃない

480それも名無しだ (ワッチョイ 16cc-gtE8)2020/02/17(月) 23:05:07.64ID:WGiWHsOd0
むしろ貴重な復活させる機会なので死体を待ってる

481それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/17(月) 23:07:04.47ID:GFUrlhOQ0
>>479
15時間くらいやってるのやり直すのはしんどい…

482それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/17(月) 23:12:03.40ID:Ho5MMIaz0
>>481
steamのDXMコミュニティ掲示板に日本語のバグ報告フォーラム立ってるから
そこに駄目元で報告するなりメール送るのもありだけど多分修正されるのはかなり後になると思う
俺も別の不具合のメール送ったけどあと1か月ぐらいは直らないと思ってやってるし

483それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/17(月) 23:29:35.11ID:ZR/PCxrK0
むしろ今すぐやり直さないと
もう16時間やってるし…もう17時間やってるし…と後悔が増えていく

484それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/17(月) 23:29:58.49ID:uiPeKUDp0
>>481
Switchの百時間レベルのデータ捨ててるルーキーもいるというのに
まぁとりあえず問題切り分けてみ?
今のセーブデータ移動して保管しておいてとりあえず新規データで開始しろ
アイス食う以外の行動を取らない状態(というか資金確保)で一度セーブ別保管
アイス食うたびにコピーを増やしておく
1.シークレットファクトリーにいけないならクライアントデータが破損してる可能性がある
確率は低いがないとは言い切れない
2.もしシークレットファクトリーに行けなかったらPCがなんか悪いかクライアントが悪いかなのでとりあえず再DLだ
3.シークレットファクトリーに行けてしまったら、新規の方のセーブデータをバイナリで開いてアイス食ってるカウントを保管してるアドレスを差分で洗い出せ
アドレスが分かったら15時間頑張った方のデータでそこ書き換えろ

まぁがんばれ

485それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/17(月) 23:34:38.13ID:ukJk+9g9a
アイス20食える資金確保の段階で一時間、セーブデータの中身洗い出しで一時間くらい使いそうでやり直した方が楽な気がするんだが、ゲルズとかでも拾ったセーブデータなのかね

486それも名無しだ (スッップ Sd32-6GtE)2020/02/17(月) 23:46:03.94ID:TV4GI+3Ud
うーん、なんか>>6を見ると、どこまで行っても結局グリムリーパーやらシルバレやらあんま代わり映えないんだな

487それも名無しだ (ワッチョイ 975f-OxJ8)2020/02/17(月) 23:47:53.64ID:ADbXGptp0
ランクマッチ 2連続で100万ごえと当たると萎えるな・・・ 俺がよわすぎてまともな試合にならねぇ

488それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/17(月) 23:48:07.89ID:6YaXToj3x
>>481
ランクCに到達してないとか、フリーオーダー一切やってないとか、アイス食い足りてないとか、
そもそも解禁条件満たしてないとかいうオチなし?

489それも名無しだ (ワッチョイ c602-FepP)2020/02/17(月) 23:54:08.79ID:aJ/g15eD0
>>488
このフリーやってないってのが多すぎるんだよな

490それも名無しだ (ワッチョイ 1f1b-BDVY)2020/02/17(月) 23:55:44.62ID:4M6SPoNc0
対戦を楽しみたいならランクマはやめとけ
2000万の称号取れるまでは初心者みたいな世界だから
カスタム部屋立ててノリのいい人探して遊ぶといいぞ

491それも名無しだ (ワッチョイ cbda-uxbI)2020/02/17(月) 23:58:16.69ID:2WeNH8490
Cランク到達・Eランクフリークリア・アイス20回・開発1回
が条件だからな

492それも名無しだ (ワッチョイ 124b-rDMe)2020/02/18(火) 00:04:27.17ID:7htgdAyC0
>>481
今すぐ消してやり直すべき
俺は全クリした後にフリー埋めなんて愚かなことをしたせいで
本編中に届くはずだった戦況を知らせるメッセージがクリア後のメールボックスに届いて
それが許せなくて全部消してやり直さなきゃならなくなった

結構な時間泥棒だこのゲーム。なんだかんだでプレイ時間270時間になってたわ
でも未だメモリ拡張Lv5は一個もない。沼だ…

493それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/18(火) 00:14:52.47ID:CNw7xGzG0
開発やってなかったわ…シークレットファクトリーは無事出たけど相変わらずアイス食べたらスタンプのとこで操作受け付けなくなる
報告だけして修正待ちます

494それも名無しだ (ワッチョイ d602-ne84)2020/02/18(火) 00:15:17.84ID:WwAJk0cV0
ランクc、なんでもいいからなんか開発する、適当にフリーやる、アイス20個食べる
Steamだけど普通にできてる

495それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/18(火) 00:27:38.63ID:vIy6cQE70
>>486
そりゃ見方がおかしい
今の連射系の人気武器は圧倒的にアストライオスUだし
当てられるならアタッチメント入り火炎放射器とかのほうが強いよ

496それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/18(火) 00:35:37.65ID:27ssnMSix
>>492
メモリ拡張は沼部屋アルビオンについてる率が体感かなり高いが、スロ付きアルビオン胴がそもそも渋い部類。
メモリ拡張、効率化、飛行速度、地上速度、装甲、レザ改、フェムト効率化、スぺUPはLv5出現率低め。
汎用ウェポン各種、ミサ改、バレ改、連射、耐性各種、腕各種、頭各種のLv5は出現率高め。
理想の機体1つを作るに不足はないが、パーツ固定していくと足りなくなるので周回してる。

497それも名無しだ (バットンキン MM17-zuxM)2020/02/18(火) 00:44:49.58ID:+S+1Ie6UM
肩武器拾ったら腕武器しまうか捨てれば良いのね
探索の同僚見て目から鱗だったわ
拳には理由があった

498それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/18(火) 00:55:47.34ID:27ssnMSix
>>495
やっぱりアストラU多い。マガジン・総弾数多い、メモリ軽いと安定するし、3F調整の自由度の高さも個人的には大きいと思う。
対してギルスロ3F調整は他人がしてるの見たことない。
スロ余るからダメUPも積めるので、AR中高水準の集弾からバレ耐性型βだろうが撃ち殺せるし探索超安定するのに。

499それも名無しだ (ワッチョイ de02-IGGe)2020/02/18(火) 01:03:20.91ID:/qXTnwIt0
いまだにゲルズとセツナが見つからない(switch版

500それも名無しだ (スッップ Sd32-6GtE)2020/02/18(火) 01:15:14.51ID:HbYxOOcjd
>>495
単純に、序盤で見たことある武器ばっかだなって話
武器数多そうに見えたけど派生やらツーだので水増しされてるんだな

501それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/18(火) 01:21:10.55ID:27ssnMSix
>>499
体感だが、ゲルズはαしか落とさないし、パーツでは最レアと思われ。
あと、部屋立てたときに他3人が拾ったりするし、ホストよりゲストの方が抽選率が高いと思う。

セツナは炬燵部屋とかの残骸からも出るし、αの装備率は低いが装備してれば高確率で落とす。
あと、ブラッドサッカーが落ちてるアシッド部屋に高確率であるのでがんばれ。

502それも名無しだ (ワッチョイ de02-MvIk)2020/02/18(火) 01:25:31.54ID:KEKV1Flk0
探索に聖杯ダンジョンチックなエグい難易度が欲しい
んでリターンも大きいマニア向けのやつ

503それも名無しだ (ワッチョイ de02-IGGe)2020/02/18(火) 01:25:49.97ID:/qXTnwIt0
>>501
的確な情報ありがとう。引き続き探査続行します

504それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/18(火) 01:28:44.93ID:CNw7xGzG0
地底人がわいてきたな

505それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/18(火) 01:30:04.93ID:TJ62svUNd
>>500
派生とか2とかでもかなり性能差もあるし見た目も変わるので色々アセンの幅は楽しめると思う

506それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/18(火) 01:35:46.46ID:CNw7xGzG0
これSteam版だとまたフレーム数違うから連射の計算変わるよな…?

507それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/18(火) 01:40:17.79ID:xfp62VF70
swtich版でゲルズ拾った時は普通のストライからだったぞ、スロ無しだったけど
ここで先にレアパーツって聞いてなかったらスルーしてたかもしれん

508それも名無しだ (ワッチョイ 927f-YGFq)2020/02/18(火) 01:41:51.77ID:8mmo+wa30
なんか全体的な雰囲気は好きなんだけど、詰めの甘さが結構見て取れて
好きだけど他人には中々勧めづらいって感じのゲームなんだよな。
すごくACNXの事を思い出させるゲームだ。

509それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/18(火) 01:44:34.81ID:fcgLRYD10
セツナとムメイとツヴァイは酸部屋か炬燵部屋(Not沼)残骸がやっぱ一番多かったな
ゲルズは2回拾ったが天井残骸ストライだったはず
というか熱源沼、めんどくささの割にレア落ちてないような気がするんだけど

510それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/18(火) 01:57:29.58ID:VcsahjxDa
>>500
派生やらツーやらって言うが派生してるの名前くらいのもんで別に上位互換ってわけじゃねーぞ
グリムリーパーなんて1と3じゃ最適距離170と230で名前以外共通点のない、使い勝手が別モンになってる
230って一部のヘカトン頭とかの頭部のロックオン可能距離より遠いからな……

511それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/18(火) 01:59:38.49ID:27ssnMSix
>>507
まじかーゲルズ通常ストライが装備してるときあるのか。
ドロップ見たことないが、残骸ちょっと注意して見てみるわ。

なんともなしに自機構成晒し。

ギルスロ3F DPS追求型
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

レーザーとアシッド高速投射 高速周回型
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

1Fカラドとオハバリ連撃 ガンカタ型
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚

512それも名無しだ (ワッチョイ af34-80ys)2020/02/18(火) 02:01:13.25ID:cMdBdQMR0
ブーストなし毒沼部屋で落ちて死んだら先導してくれたベテランいてあったけえ

513それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/18(火) 02:06:58.25ID:xfp62VF70
とか言ってたらsteam版の方でもゲルズ拾えたわ、αからだったよ
いい夢見れそうだ

514それも名無しだ (ワッチョイ 523d-P0O5)2020/02/18(火) 02:14:39.23ID:gdb0Y7sK0
そういやPCの版が60fpsだからswitch版で言うところの0.5f連射とかできるのかね
とおもったら数値的に実現できなさそうだな
0.5fは無理でも1.5fとかの新しい境界はあるのかな

515それも名無しだ (ガラプー KK9f-6++3)2020/02/18(火) 02:15:40.04ID:wlO4o0mlK
コタツと毒コタツとただの毒沼なら毒沼部屋が一番出がいい気がする
毒コタツはよくてM武器か5アタッチメントまで

516それも名無しだ (ワッチョイ 12c1-btIy)2020/02/18(火) 02:31:00.45ID:JIU6827B0
>>449
一説だとカラスの方の意味ではという話も

517それも名無しだ (ワッチョイ 16be-Uq4v)2020/02/18(火) 02:52:57.75ID:RVd/FRf20
カラス…つまりレイブンか

518それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-gtE8)2020/02/18(火) 02:54:20.81ID:vIy6cQE70
>>500
Uは名前が同じなだけで全っ然違う武器だよ
ぶっちゃけなんで同じ名前にしてんのか疑問でしかない

519それも名無しだ (ワッチョイ af34-80ys)2020/02/18(火) 04:52:16.48ID:cMdBdQMR0
ライキリってボディに慣れたら他のが遅く感じて使いづらいんだけどあんまりみんな使ってないからオススメではないのかな

520それも名無しだ (ワッチョイ a701-KAjJ)2020/02/18(火) 05:00:30.19ID:PeoDZot80
軽量級は耐久性能低いのと重量による速度低下がデカいから装備を限界まで積みにくいからね

521それも名無しだ (ワッチョイ 1f7d-GUQA)2020/02/18(火) 05:25:18.45ID:tAvJnVh10
シルバレIIも何故シルバレを名乗っているのか謎

522それも名無しだ (ワッチョイ a701-GUQA)2020/02/18(火) 05:51:57.30ID:QGO/6Wqs0
肩武器担いでいきたくないけど現地で拾うと装備しちゃうよね
あれなんか回避方法ある?

523それも名無しだ (ワッチョイ a701-pXOU)2020/02/18(火) 05:57:57.30ID:iGrfcRwg0
>>463
>>465
ありがとうございます
これだけレーザーおすすめされないってことは避けといたほうが良さそうですね

524それも名無しだ (ワッチョイ b7f2-GUQA)2020/02/18(火) 07:08:33.14ID:zhdhMhVC0
switch版ではわりとすぐ手に入ったバルディッシュがsteam版では全然出てこなくて泣ける

525それも名無しだ (ワッチョイ 162c-Ot+a)2020/02/18(火) 07:51:04.29ID:i6FKgt/60
>>522
パージするといいよ

526それも名無しだ (ワッチョイ 162c-Ot+a)2020/02/18(火) 07:51:27.71ID:i6FKgt/60
ごめん肩武器は無理だったわ

527それも名無しだ (オッペケ Src7-x01u)2020/02/18(火) 07:54:20.08ID:nRmUzuOFr
演出的には武器投げるより肩武装パージで高速移動可能の方がカッコいいよね

528それも名無しだ (ワッチョイ af34-BuXs)2020/02/18(火) 07:59:44.44ID:qgTY2H/u0
なんで肩とオグはパージできねんだろな。

529それも名無しだ (スフッ Sd32-EVwi)2020/02/18(火) 08:06:12.12ID:ggA1PgDpd
>>522
根本的な解決ではないけどできるだけ低負荷の装備を付けて蓋しておくのはどうだろうか
俺は武器腕やってる時は盾かハンドガンを二個背中に吊るしてたよ

530それも名無しだ (ワッチョイ 927c-sg8N)2020/02/18(火) 08:06:59.10ID:G+Ftcu9L0
スチーム版に興味があるのですが、PCでプレイするとしたらコントローラーは
やはりスイッチ版コントローラーでないとダメでしょうか?X-BOXのコントローラーが安いので
こっちも検討してるのですが・・・・・・

531それも名無しだ (スプッッ Sd52-uxbI)2020/02/18(火) 08:17:18.71ID:ndmzZ58Md
むしろプロコンってPC対応してんの?

532それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/18(火) 08:18:49.96ID:itdY00/0a
>>522
ないのでスタンリペアとかでガマンするしか……
>>523
プレイ風景見れないから問題点がわからんのよ
レーザーはどっちかというと丁寧に当てていく武器なのでマシンガンで弾切れする位無駄うちしてると多分使いにくい…
…いやまて、ガードスケイルとかの実弾防御クソ高いの真正面からマシンガンでやってたら別だな
取り敢えずレーザーも試してみれば良い
近接武器もバスタードゥームとか良いぞ

>530
俺、エレコムのくそ安いのでやってるよ
LRボタンが深い以外は特に不満なくやってる
非ジャイロ民だからかもだが

533それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-4Itm)2020/02/18(火) 08:24:38.42ID:KLOpLnR7a
箱コンのキーアサインに慣れなくてプロコンに戻った俺も居る
アプリで直せるらしいんだけど持った感覚が慣れなくて辞めてしまった
ジャイロ機能は設定項目がゲーム側に無かったから多分非対応だと勝手に思ってる

534それも名無しだ (ワッチョイ 927c-sg8N)2020/02/18(火) 08:31:49.37ID:G+Ftcu9L0
PCってどのコントローラーに対応しているのかわからなくて・・・・
前に買った安いコントローラーが動かなくてパッチ当てたらブルースクリーンになってビビった。
どのコントローラー使えばいいですかね?

535それも名無しだ (ワッチョイ 12f0-cNiL)2020/02/18(火) 08:32:44.35ID:2zLh/Lhn0
Steam版起動してすぐFatal Errorが出てどうにもならないんだけど解決法ある?
海外フォーラム見てもなんの情報も無いんだが

536それも名無しだ (オイコラミネオ MM6e-6IZH)2020/02/18(火) 08:40:28.74ID:eWtX8uokM
>>529
それ肩じゃなくパイロン
肩武器はミサイルとかランチャーとか

537それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/18(火) 08:41:12.71ID:itdY00/0a
>>534
雑に言うとX-Box互換のコントローラーならSteamゲーは普通動く
コントローラーが「私はX-BOXもどきです!」つってるからPCが「OK,X-BOXコンとして扱ってやる」くらいの適当な感じだから

538それも名無しだ (ラクペッ MMdf-I9Fa)2020/02/18(火) 08:43:17.52ID:kt6UCR/kM
>>534
俺はXboxコン使ってるわ
ただ大体のコントローラーは使えると思うし手持ちのを試してしっくり来なかったら他のを買うとかでもいいんじゃない?

539それも名無しだ (スップ Sd52-Usyj)2020/02/18(火) 08:54:20.99ID:ncIGZqRNd
PCならマウスーボードで十分快適だぞい

540それも名無しだ (アウアウウー Sac3-TVlQ)2020/02/18(火) 08:56:29.26ID:qte0Yi1fa
おま環
原因特定して欲しいのならせめてPCスペ位晒せ
steam返金の方法なら教えてあげれるよ

541それも名無しだ (ワイエディ MMee-ds6F)2020/02/18(火) 09:03:10.17ID:n8BgPrC9M
まぁFatalエラーですって言われても「PCがいきなりブルスクったんですけど対処法ありますか?」みたいな話だからそれだけじゃなぁ

とりあえずクライアント再DLくらいはやっても損はないぞ

542それも名無しだ (ササクッテロ Spc7-FH+E)2020/02/18(火) 09:03:51.06ID:InP6F9vLp
よくわからんエラーはファイルチェックしたりセキュリティソフト止めるなり例外設定するなりしたりすれば大体なんとかなる

543それも名無しだ (ワッチョイ 9290-oncu)2020/02/18(火) 09:12:45.36ID:JXyQuoVQ0
PS4コントローラー認識しねえのはクソ

544それも名無しだ (スフッ Sd32-EVwi)2020/02/18(火) 09:14:03.69ID:ggA1PgDpd
>>536
わかってるよ
両武器腕の場合そうしてたって話で肩武器の低負荷の例は知らないからね

拾ったら自動で装備されるのはオーグジュアリでもそうだから付けたくないなら拾わないか低負荷装備で枠を潰しておくくらいしか思いつかないよ

545それも名無しだ (ワッチョイ 12fd-DdPl)2020/02/18(火) 09:15:14.40ID:jr2AAWnE0
>>543
え、俺ps4コンぶっ刺してやってるけど
steamの方でなんか設定なかったっけ

546それも名無しだ (ササクッテロル Spc7-es4Y)2020/02/18(火) 09:15:31.38ID:TA9jYOP0p
>>535
HDオーディオだと同じエラーはいた

547それも名無しだ (ワイエディ MMee-ds6F)2020/02/18(火) 09:18:37.85ID:n8BgPrC9M
PS4コンは面倒なんだよなぁ
おかげで解説サイト需要があるのかぐぐるといろんなのがひっかかる

548それも名無しだ (ワッチョイ 9290-oncu)2020/02/18(火) 09:18:45.56ID:JXyQuoVQ0
>>545
え、できんの?
(´;ω;`)できんなら教えてください

549それも名無しだ (アウアウウー Sac3-TVlQ)2020/02/18(火) 09:20:21.57ID:qte0Yi1fa
steam ps4コントローラー でググれよ

550それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-hMlH)2020/02/18(火) 09:20:25.64ID:GKSceESia
初見でスレの流れ見てると武器もアーマーもスロ3集めるの最終目標のようですが・・・
ということは武器開発はやっても無意味だったりしますか?

551それも名無しだ (ワイエディ MMee-ds6F)2020/02/18(火) 09:25:25.28ID:n8BgPrC9M
>>550
意味はある
ペイントのデカールやサーフェイスは装備開発回数で取得なので
多分実績も関わってくるだろうから無意味ではない
実用は知らん

552それも名無しだ (ワッチョイ 9290-oncu)2020/02/18(火) 09:33:56.17ID:JXyQuoVQ0
無事PS4コントローラ使えたわ
ビックピクチャでチェックボックス入れるだけだった
感謝

553それも名無しだ (オイコラミネオ MM6e-6IZH)2020/02/18(火) 09:38:01.44ID:eWtX8uokM
>>544
いや、それ根本解決どころか代案にもなってないよ
パイロン装備中は重量は加算されるもののメモリ消費ない上に
基本捨てれるしそこを蓋したところで意味が薄すぎる

両腕武器だけの例とか言われても誤解するわ

554それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/18(火) 09:38:51.62ID:FL5PHi6ld
じゃあ昨日買ったds3のホリコン試してみるで候
Jtokeyじゃダメだったんだよなぁ

555それも名無しだ (ササクッテロル Spc7-es4Y)2020/02/18(火) 09:42:16.05ID:TA9jYOP0p
>>535
windows\system32\driverstoreからatidxx64をコピーしてDaemonXMachina\DXM\Binaries\Win64に置くと直ったって中国語の不評レビューもある
atiって事はradeonのグラボがなんか関わってるのかも

556それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-hMlH)2020/02/18(火) 10:04:47.22ID:GKSceESia
>>551
ありがとう

557それも名無しだ (ブーイモ MMdb-pXOU)2020/02/18(火) 10:06:08.43ID:UpWtLBa2M
>>532
すいません
今のところは弾切れしたことはありません

ただ強いと評判のアームガンは適正距離保ってないと弾切れ必至との情報を見たので不安になって質問しました

558それも名無しだ (ワッチョイ a701-GUQA)2020/02/18(火) 10:10:34.89ID:QGO/6Wqs0
やっぱ肩外してると拾うの縛るしかないのか
やっぱ細かいところで微妙な気持ちになるゲームよな

559それも名無しだ (ワッチョイ a701-GUQA)2020/02/18(火) 10:11:59.15ID:QGO/6Wqs0
一人で探査2やってると炬燵沼部屋から出るときに失敗して即死多くてイライラするぜぇ!

560それも名無しだ (ワッチョイ 1278-9hE7)2020/02/18(火) 10:28:22.01ID:bAbueXor0
射撃しながら横移動してて逆サイドに折り返そうとするとスキだらけの回転撃ちが誤爆してイラっとするんだけど使い道あるのコレ?

561それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/18(火) 10:30:00.10ID:3NBSdjuga
>>557
それ、弾補給もないままアーセナル5機とかやる旅団戦とかの話じゃないか?
通常の使用では弾切れしないと思うよ

562それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/18(火) 11:13:10.27ID:CNw7xGzG0
ギルティスローンS強いんだけど弾切れしまくるな…アストライオスUのがいいんかな

563それも名無しだ (スフッ Sd32-EVwi)2020/02/18(火) 11:33:46.77ID:ggA1PgDpd
>>553
武器腕はパイロンから捨てれないと思ってたけど捨てれたのか
あと根本的解決にならないと俺は書いてるよ

肩武器もオーグジュアリも捨てれないから拾って負荷になるのが嫌なら拾わないか軽い奴を装備しておいて自動でしないようにする

564それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/18(火) 11:47:40.46ID:FL5PHi6ld
ヘルメスもイカロスも画面が見にくくてしょうがない

565それも名無しだ (ワントンキン MM42-fefE)2020/02/18(火) 12:02:12.09ID:b2H9ZojdM
エリコン2でやってるけどボタン多いのはやっぱり便利やな

566それも名無しだ (ワッチョイ d635-DVdO)2020/02/18(火) 12:37:39.63ID:pH4FV20h0
steam版でスロット付いたオークジュアリ拾ったんだけどアタッチメント付けられないよね?
バグ?

567それも名無しだ (ササクッテロル Spc7-es4Y)2020/02/18(火) 12:41:21.04ID:TA9jYOP0p
>>566
レッドドッグ僚機に居た?

568それも名無しだ (ラクペッ MMdf-I9Fa)2020/02/18(火) 12:43:10.94ID:kt6UCR/kM
>>566
元々オーグジュアリには付けられないからスロットは無い仕様…なんだけど特定の方法でスロット付きが拾えてしまう
アタッチメントは付けられないよ

569それも名無しだ (ワッチョイ d635-DVdO)2020/02/18(火) 12:43:42.94ID:pH4FV20h0
>>567
すまん分からん
ちなみにチャフフレアでスロ3

570それも名無しだ (ワッチョイ d635-DVdO)2020/02/18(火) 12:44:25.99ID:pH4FV20h0
>>568
なるほど
ありがとう

571それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/18(火) 12:49:53.47ID:FL5PHi6ld
もし実際にアタッチメントの効果が乗るならメモリ軽減積んでるのが最高だろうな

572それも名無しだ (ワイエディ MMee-ds6F)2020/02/18(火) 12:52:09.87ID:n8BgPrC9M
そういや昨日くらいに総火力(ダメージ*総弾数)のランキング誰か気になるつってたのでバレットとレーザーそれぞれ軽く調べた。
バレット(バズは直撃のみ、シャッガンは5Hitで考慮したが不適当だとは思う)
1位:グリムIIIのF型(90585)
2位以下:グリムIIのF型、アストラIIのF型L型、グリムL型F型、グリムIIIのL型、グリムIIのL型、グリムIIIのM型(86031~83700)
2位以下が僅差ずつ過ぎて微妙というかグリムリーパーIのLとFが入り込んでるの笑う。

レーザー(照射型は理論値すぎるので除外、チャージは素撃ちなので不適当だとは思う)
1位:スタゲF型(128986)
2位以下:スタゲL型、ミカヅチF型、スタゲS型、アグニF型(117260~101915)
スタゲSが上とちょっと差が開いてるけどS型で上位なのは面白い。

573それも名無しだ (オイコラミネオ MM6e-6IZH)2020/02/18(火) 13:17:16.25ID:eWtX8uokM
>>563
根本解決にならないと書いてることがわかった上で代案にすらならないと言ってるし
武器腕の話だされても誤解を生んで混乱するって書いてるの

あと拾わない選択肢なんて昨年からずっとここで言われてるから

574それも名無しだ (スフッ Sd32-EVwi)2020/02/18(火) 13:41:06.28ID:ggA1PgDpd
>>573
付けたくないけど拾う前提だと思ってたから
対策は全部位共通でその部位を埋めておくしかないから誤解にはならないかと思ったよ
ごめんな

575それも名無しだ (ワイエディ MMee-ds6F)2020/02/18(火) 13:42:13.62ID:n8BgPrC9M
調べといてなんだが、データ的に総火力ランキングが意味あるかというと、正直微妙なところなんだよな

ガードスケイルは実弾防御95%(つまりバレットダメージが5%しか通らない)でレーザー防御素通しだし
ある程度相性考慮して実弾とレーザー、あるいは無属性ダメージ使い分けないと評価はひっくり返る
マシンガンとかはガードの上から削れるから便利だけど倒すのに時間かかって、相性考慮した総火力では多分上位なんだろうけど時間効率のいい武器ではない

まぁ悩んだらシルバレかアストラ2、スタゲMでイナフだな

576それも名無しだ (スプッッ Sdea-FbNi)2020/02/18(火) 14:18:37.14ID:FL5PHi6ld
初期はデッドラ以外全てのレーザーごゴミだったのに感慨深いのぅ

577それも名無しだ (ワッチョイ b7da-aI80)2020/02/18(火) 14:30:44.30ID:Hds+5E8N0
たまに思う
結局フェムト粒子ってなんなのか
これも資料集?買ったらわかるんだろうか
(本音:なぜビーム系に装弾数があるのかフェムトさえ回復すれば撃ち続けられるものだと思ったのに・・・)

578それも名無しだ (ワッチョイ 1f07-M5ut)2020/02/18(火) 14:31:29.01ID:EOgibcle0
どうでもいいけど拾った肩キャノンだとオンの探索で補給車や砲台なんかの
敵以外の設置オブジェクトが破壊できないバグは直ったのか?
前言った時だーれも気付いて無かった辺り敵の武装を奪うなんてシステム誰も使ってないんだなと実感したわ

スタッフがどうしてもやりたかった戦闘中に敵の武器を奪って戦うというシチュエーション
結局これを入れたせいで敵が開発素材でなく装備をそのまま落とす形になり
店で装備を買う理由や装備開発の存在意義が台無しになっただけでしかなかった

そもそも武器も機体もきっちり合わせてアセンして出撃するんだから
敵の武器なんて拾うわけがないわなそりゃ
ガンブレも同じミスやらかしてたけど

579それも名無しだ (ワッチョイ 9202-s80x)2020/02/18(火) 14:41:37.19ID:j6bi09E00
>>565
エリコン2でどんなキーアセンでやってる?
パドルはあるけど何割振ったらいいか悩んでるんだよね

580それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-DdPl)2020/02/18(火) 14:56:07.31ID:m9clGjlMa
steam圧倒的に好評やん
マルチ人口どんな感じ?

581それも名無しだ (ワッチョイ 637c-OxJ8)2020/02/18(火) 14:57:26.31ID:8TB9+y140
>>579
>>565じゃないし自分はエリコン1だけど…

十字の上下をアシスト1.2に設定、以下パドル
右上ブースト、右下アシスト1(+Rトリガーでアサルト、+ブーストでウィング)
左上ジャンプ、左下アシスト2(+トリガーで各武器交換)

一瞬射撃中断しないとアサルト切り替えできないのがデメリット

582それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/18(火) 15:05:36.09ID:LAhG0VQQa
>>580
ゴールデンタイムに探索マルチの検索したら0件
仕方なく部屋立てたら20秒で3名入室してきた
稼働率が高すぎるのかどうなのかはわからんけど人はSwitchよりは居る感触

583それも名無しだ (ワッチョイ 16be-Uq4v)2020/02/18(火) 15:46:56.93ID:RVd/FRf20
>>577
エネルギーを収束させたり昇圧させる触媒的なやつの使用制限回数なんじゃないかな

とACのEN武器に関してはそう脳内保管してた

584それも名無しだ (ワッチョイ 16be-Uq4v)2020/02/18(火) 15:47:26.56ID:RVd/FRf20
補完だったわ

585それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/18(火) 15:52:30.00ID:Xo2O/EKj0
名目上はレーザーだから光のハズなんだよな
レーザー兵器の弾数に関しては劣化した集光レンズを薬莢みたいに使い捨てにして順次取り換えるから弾数制限が発生するっていう設定のSFがあった

586それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/18(火) 15:58:41.62ID:CNw7xGzG0
ストーリー終わったけど結局ムラマサはなんだったんだ…

587それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/18(火) 16:07:55.21ID:Ba4slNHX0
世界初のアウターなのに世界初のアーセナルには乗れなかった男

588それも名無しだ (ワイエディ MMee-ds6F)2020/02/18(火) 16:08:40.63ID:n8BgPrC9M
レーザーはレーザー発生させる媒体、励起源、増幅器の3要素が必要で
励起源の光をレーザー媒質に当ててミラーなどの共振器(増幅器)でレーザービームにする
フェムトを消費するのでコイツが励起源とすると消耗品はレーザー触媒か共振器、どっちかが弾丸扱いになってるんじゃないかなー?使い捨ての触媒ってのも凄いが
一発で焼き付くレベルのエネルギーなんだろうか

589それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/18(火) 16:09:36.11ID:Ba4slNHX0
ああ、パパのことね
ソロモンさんはよくわからん、アウターにしか理解できない謎言語話してるし

590それも名無しだ (アウアウウー Sac3-BuXs)2020/02/18(火) 16:10:21.37ID:s9wzTReka
えぇ…ソロモンぶん投げかよ

591それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/18(火) 16:12:31.54ID:7gNS9bgMd
ソロモンはドミネーターの本体と何か関わりありそうって以外はぶん投げよ
探査オーダーで強化版団長達と出てくるから納期の関係で分岐したストーリーで絡むはずだったのかもしれない

592それも名無しだ (ワイエディ MMee-ds6F)2020/02/18(火) 16:29:39.48ID:n8BgPrC9M
モンモン?
・撃破してもなんか普通に復活する(グリーフ談)
・ドローン生産施設でクリローが気絶する前にルーキーたちに語りかけた声がモンモンの声と同じ
・ドミネーター月を仰ぎ見るものを自称するのでドミ勢力ではない
以上から多分モンモンはAIだろうなー程度しかわからんよな

593それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/18(火) 16:30:55.39ID:9M00IQsg0
追加シナリオ+武器に金かかるって言われたら払う?
2000円くらいならおら払うぞ

594それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jmUz)2020/02/18(火) 16:35:29.63ID:I23GACN5a
DLC1つにつき5kまでは出す
金出したらシリーズ化してくれるんなら出してやるとも

595それも名無しだ (スッップ Sd32-OH72)2020/02/18(火) 16:35:48.10ID:bYxG5Uzed
2000円なら出すけど、アーセナル見た目変更(クルセイダーなど)が600円することを考えると
追加シナリオが2000円で出る可能性は低いと思う

596それも名無しだ (スッップ Sd32-T90N)2020/02/18(火) 16:50:46.01ID:BbNwRs4Pd
カラーリングやらの自由度をガンダムブレイカー3くらいにしてくれDLCでもいい

597それも名無しだ (ワッチョイ b78f-1ubg)2020/02/18(火) 17:01:30.39ID:Lo2FmpOu0
カラーリング機体武器全部とレーザー光まで変えられるDLC出たらソフトと同じ価格でも余裕で買うわ
そういうmod出たらsteam買う

598それも名無しだ (スプッッ Sd52-Nyyj)2020/02/18(火) 17:03:23.64ID:NIaRDCSId
このゲームのレーザーってフェムト粒子使ってるからビームの間違いだよね

599それも名無しだ (スプッッ Sd52-pjD9)2020/02/18(火) 17:14:16.51ID:A87q6feed
アーセナルのジェネレーターで粒子から発電した電力を使ってレーザーを発振してるんだろ

600それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/18(火) 17:16:46.30ID:9M00IQsg0
ソード見る限りビームじゃないの?
クロノスはレーザーかもしれないけど

601それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/18(火) 17:24:18.46ID:CNw7xGzG0
フォーがドミネーターのコピーか何かくらいしかわからなかったぜ…探索オーダーは青い星の地下なんかね?青い星にもイモータル居るのかよ人類どうなっちまうんだ

602それも名無しだ (ワイエディ MMee-ds6F)2020/02/18(火) 17:29:49.52ID:n8BgPrC9M
まぁレーザーだとすると鍔迫り合いとクリロー怒りのレザブレ投擲(刺さってその場に留まる)がどんなレーザーやねんって話にはなるよな

603それも名無しだ (オッペケ Src7-lzu5)2020/02/18(火) 17:37:12.29ID:/fvvdyc+r
芋タルタルソース
イモータル

604それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/18(火) 17:45:19.80ID:CNw7xGzG0
まずレーザーとビームの違いがわからん

605それも名無しだ (ワントンキン MM42-fefE)2020/02/18(火) 17:46:56.10ID:b2H9ZojdM
>>579
個人の好みだから細かくはかかないけど
左右のスティックから手離さなくても全部の操作でにるように色々いじった
試験場とかで色々試しながら自分のやりやすい感じに探してみるといいよ
因みにrewasdは使ってない

606それも名無しだ (スッップ Sd32-OH72)2020/02/18(火) 17:52:45.74ID:nbGqv3eJd
>>587
パパげきおこ

607それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/18(火) 17:54:16.69ID:WnUja6Qca
雑に言うとレーザーは光線、ビームは粒子線
フェムト粒子を束ねて打ち出してるならレーザーではなくビームだよなって話になる
逆に光を発生させる触媒かなんかにフェムト粒子使ってるならまぁレーザーの可能性はある

608それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/18(火) 18:04:02.71ID:Xo2O/EKj0
ゲーム中の描写だとどう見てもビームなのにレーザー表記されてるからよくわからん
っていうゲーム発売当初から語られてるDXM七不思議のひとつ(たぶん七つじゃ収まらない)

609それも名無しだ (ラクペッ MMdf-I9Fa)2020/02/18(火) 18:05:06.87ID:kt6UCR/kM
実体剣がレザブレと鍔迫り合いできるのは耐レーザーコーティングとかされてるんだよきっと

610それも名無しだ (ワッチョイ d602-9Pbl)2020/02/18(火) 18:14:06.23ID:xFvPLFt80
追加アプデはよ

611それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/18(火) 18:14:54.50ID:CNw7xGzG0
実は芯でもあるんだよ

612それも名無しだ (ガラプー KK9f-beY/)2020/02/18(火) 18:34:01.36ID:+NMFlOlgK
レーザーをブレードの形に保つためのフィールドがあるはずなのだ
いわば蛍光灯のガラス部分
これ同士 あるいは これと実剣でつばぜり合いが起きる
フィールドが割れない限り、レーザーブレードを投げ飛ばしてもレーザーブレードの形は壊れない

613それも名無しだ (ワッチョイ a701-GUQA)2020/02/18(火) 18:39:08.41ID:QGO/6Wqs0
ダウンブースターずっと使ってたからもう手放せない
外した時の高度調整苦痛すぎる

614それも名無しだ (ワッチョイ dec1-VKUZ)2020/02/18(火) 18:46:55.01ID:pAJS06D10
>>607
はえー知らんかった

615それも名無しだ (スプッッ Sd52-pjD9)2020/02/18(火) 18:51:49.93ID:A87q6feed
ちゃんと考察するとダウンブースターとかもたいがいギャグだからな…細かいことは気にしない方がいい

616それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/18(火) 18:54:37.05ID:Ba4slNHX0
プレイ時間300超えたけどいまだにダウンストーム持って無いわ

617それも名無しだ (ワッチョイ 1f1b-BDVY)2020/02/18(火) 19:02:39.83ID:fPHRnlnv0
ダウンストームの有用性は本当にわからない
ダウンブースターと劇的に速度が違うわけでも無いのに無駄にメモリ食うし

618それも名無しだ (ワッチョイ 7285-FH+E)2020/02/18(火) 19:03:49.96ID:nyjh1aZF0
どうせなら急上昇ブースター欲しかったわ

619それも名無しだ (ワッチョイ a701-GUQA)2020/02/18(火) 19:07:43.00ID:QGO/6Wqs0
探査2回してるけどアストラ2見ねぇなぁ

620それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/18(火) 19:08:08.82ID:Ba4slNHX0
ソロモンと戦うオーダーやってて気が付いたが
ソロモンが止まってていた木に朽ちたレギオンが複数体倒れてたんだな

621それも名無しだ (スッップ Sd32-VXZ2)2020/02/18(火) 19:23:52.96ID:dEkAjXUTd
特定の武器狙うなら探査でしか出ない奴以外はオーダーの方が効率いいかと

622それも名無しだ (ワッチョイ de02-IGGe)2020/02/18(火) 19:27:52.29ID:/qXTnwIt0
酸部屋でオハバリにくっついたダメアップ5をようやく拾えたぞ。もっとくれ

623それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/18(火) 19:28:07.66ID:9M00IQsg0
うーハンドガンでオススメってある?

624それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/18(火) 19:30:57.86ID:oEKJygt30
リベラティオは中々使いやすいと聞いた
レーザーでもいいならライトピラーが使いやすい
ただどちらも探査限定だから掘るのにかなり苦労する

625それも名無しだ (スッップ Sd32-VXZ2)2020/02/18(火) 19:32:22.55ID:dEkAjXUTd
ハンドガンは使いどころがよくわからん

626それも名無しだ (オッペケ Src7-lzu5)2020/02/18(火) 19:33:02.51ID:/fvvdyc+r
300時間でゲルズ0なんだけど取ったときのアセンマヂで教えて

627それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/18(火) 19:36:03.43ID:CNw7xGzG0
2丁拳銃ってロマンあるじゃん?

628それも名無しだ (ワッチョイ de02-IGGe)2020/02/18(火) 19:39:21.40ID:/qXTnwIt0
単パーツと言えばファルシオンもまだ出てないな自分

629それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/18(火) 19:40:01.49ID:9M00IQsg0
そうかリベラティオかぁ...
なんかハンドガンってシクファ武器も無いし少し不遇よな

630それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/18(火) 19:46:46.18ID:7gNS9bgMd
ハンドガンは最適距離で当てられるなら普通に強い

631それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/18(火) 20:07:23.84ID:LAhG0VQQa
リベは性質がハンドガンというか最適距離がちと遠いからリベ独自の種別感あるんだよな…
Switchのマルチで面白いアタッチメントの付け方で使いこなしてる人居て印象に残ってる
シクファにラインナップがないといえばショットガンもだな

632それも名無しだ (ワッチョイ 1f7d-GUQA)2020/02/18(火) 20:15:07.82ID:tAvJnVh10
サラマンダーMイケメンだからすき

633それも名無しだ (ワッチョイ ef8e-sErQ)2020/02/18(火) 20:21:24.95ID:XJnzxcYi0
二丁拳銃で二刀流をパイロンに置くのが性癖です…(告白)

634それも名無しだ (ワッチョイ ef2f-Ek3S)2020/02/18(火) 20:31:14.28ID:vCrZetsc0
STEAMでめちゃ売れてるな
これ次回作には期待しかないな

635それも名無しだ (ワッチョイ 63d5-OxJ8)2020/02/18(火) 20:45:19.71ID:kiGGvG660
>>50
全く問題ないべ

636それも名無しだ (ガラプー KK9f-6++3)2020/02/18(火) 20:50:00.26ID:wlO4o0mlK
>>626
460時間くらいで七個くらいある
アセンは毎回バラバラで探索は2だと時間かかるから1を何度も
毒宝部屋よりはストライαの方が回数望めるし探索1でも出現率高い

637それも名無しだ (ワッチョイ 927c-sg8N)2020/02/18(火) 20:52:00.17ID:G+Ftcu9L0
プレイに必要なグラボの性能がわりと要求されそうですが
インテルのHD Graphics 630 じゃ足りないですかね?

638それも名無しだ (ワッチョイ 1f1b-BDVY)2020/02/18(火) 20:55:40.46ID:fPHRnlnv0
カスタマイズメカアクションはニッチなジャンルと言われ続けてきたけど
こうして見ると十分に需要のあるジャンルでもあるんだなぁ(しみじみ

639それも名無しだ (ワッチョイ a701-pXOU)2020/02/18(火) 21:13:17.60ID:mVwVTALZ0
バレットはギルスロってのが定番?みたいですが、
レーザーでとりあえずこれ!って装備ありますか?
スタゲでしょうか?

640それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/18(火) 21:15:19.70ID:fcgLRYD10
>>637
推奨を満たしてないようなcore i7の最初期のやつにGTX950で普通に動いてるが流石にオンボのグラボじゃ動かなくても文句言うなとしかいいようがねぇ
多分動くと思うけどな
ダクソ3がカクついてるらしいからフレームレートおとさないとおそらくキツイ

641それも名無しだ (オッペケ Src7-lzu5)2020/02/18(火) 21:21:48.75ID:/fvvdyc+r
>>639
ローエンクリーガー、スターゲイザーF、タケミカヅチF、ライトピラーFあたりがオススメ

642それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/18(火) 21:22:10.21ID:fcgLRYD10
>>639
ギルスロは装備負荷が凄いからそのうちアストラ2に逃げそうな気もするが……

まよったらアグニかスタゲのFかMで良いとは思うけど、別に突出して強いわけじゃない
瞬間火力求めるならローエンクリーガーって選択肢もある
メモリや重量の装備負荷、連射性はほしいかどうかで合ってるもの選ぶことになると思う
個人的にはライトピラーがロック速度の救世主で愛用してる

あと、採用するアームパーツによってはアグリエンヴィーの方がいい場合もあるぞ

643それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/18(火) 21:24:58.36ID:9M00IQsg0
コアはi5でもイケたぞ
グラボはgtx 1660だが

644それも名無しだ (アウウィフ FFc3-rDMe)2020/02/18(火) 21:29:24.15ID:EddoKZC6F
粗はあるけど楽しいのは間違いない
俺個人の理想を言うとロボ版モンハンになって欲しい

645それも名無しだ (ワッチョイ eba3-jOKj)2020/02/18(火) 21:32:54.68ID:CNw7xGzG0
ギルスロは一瞬は強いけど装弾数が少なすぎてな

646それも名無しだ (オッペケ Src7-lzu5)2020/02/18(火) 21:35:00.56ID:/fvvdyc+r
アンファングエルガー!
わるいごはいねがー!

647それも名無しだ (ワッチョイ a701-pXOU)2020/02/18(火) 21:37:25.45ID:mVwVTALZ0
>>641
>>642
ありがとうございます
お二人が共通して挙げたスタゲFをまずは目指してみますね

648それも名無しだ (アウアウクー MM07-LCO2)2020/02/18(火) 21:40:21.06ID:b5LmEfp9M
>>638
普段ロボゲーやらないけどスピード感あって楽しいよ
何より機体がかっこいい

649それも名無しだ (ワッチョイ de02-fefE)2020/02/18(火) 21:45:19.34ID:UL4RKbHv0
ps4とかpcで出きるロボゲー全くなかったから最高に楽しいわ
ps3の時からずっと待ってたぞ

650それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/18(火) 21:46:53.10ID:SgIREYXTa
現状のレーザーライフルって正直ハズレなしだよなぁ連射重視にしろ単発重視にしろ好みに合わせてそれなりの火力が用意されてる
正直装備負荷が高い割にスタゲかミカヅチで代用できるエクスレイが一番使いにくい

651それも名無しだ (ワッチョイ 535f-/uaO)2020/02/18(火) 21:51:29.22ID:4CZfSrpE0
>>638
この手のジャンルは日本のが一番
Steamで海外のメカアクションはあるがどれもゴミっつーか、どれも面白くない

652それも名無しだ (アウウィフ FFc3-rDMe)2020/02/18(火) 21:52:12.03ID:EddoKZC6F
>>650
でもタチが悪いことに一番かっこいいんだよな…

653それも名無しだ (ワッチョイ 927c-sg8N)2020/02/18(火) 21:55:18.21ID:G+Ftcu9L0
なるほど、何とかスチーム版はプレイできるかな?体験版が欲しいですね。動くかどうかを見たい。

654それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/18(火) 21:56:54.68ID:Xo2O/EKj0
タイタンフォールは好き
ロボゲというにはアウター比率高いけど

655それも名無しだ (ワッチョイ 123e-jN3D)2020/02/18(火) 21:57:38.71ID:fcgLRYD10
>>652
そーなんだよなー
ギルスロもそうだけど強いことは強いが装備負荷に見合う強さじゃない、でも一等格好良い
あの新技術シリーズは素敵性能がすぎる

656それも名無しだ (ワッチョイ b78f-1ubg)2020/02/18(火) 22:01:18.33ID:Lo2FmpOu0
なにげにこの数年でもwar robotsっていうロボットカスタムしてチーム戦するスマホネトゲも1億2000万ダウンロードのスマッシュヒットになっててアムロの声の人もやってるってツイートしてたりしててロボカスタムゲーの需要はあったはずなんだよね
まあ最近はもう末期だって言われてるゲームになっちゃったけど最盛期はかなり人いた

657それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/18(火) 22:03:16.38ID:9M00IQsg0
あんな廃課金クソゲーやってられねぇですぞ...

658それも名無しだ (スッップ Sd32-nRwz)2020/02/18(火) 22:06:47.72ID:3pAn/BBfd
最速調整のギルスロSに弾数アップが個人的に一番好き

659それも名無しだ (ワッチョイ b78f-1ubg)2020/02/18(火) 22:07:03.33ID:Lo2FmpOu0
>>657
今はそういうゲームになっちゃったけどあれリリースしてから3年は課金ほとんどしないで遊べてアーマードコア不在時代にほんとお世話になったんだぜ
廃課金ゲーになってきたところででデモエクの情報出てきたから引退したけど

660それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/18(火) 22:07:48.83ID:xfp62VF70
アンファングエルガー二刀流揃った
ストライの喉を切るのは、あったかいバターを切るようだぜぇ

661それも名無しだ (ワッチョイ b78f-1ubg)2020/02/18(火) 22:09:02.79ID:Lo2FmpOu0
あのゲーム一本で運営会社かなり成長したしな
つまりロボゲーコンテンツはまだまだ内容よければ大きな金になるはずだからまじでマーベラスこのシリーズ力いれてくれ

662それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/18(火) 22:09:40.12ID:Xo2O/EKj0
順当に進化してたガンブレも急にトチ狂って自死しちまったからなぁ・・・

663それも名無しだ (ワッチョイ 124b-rDMe)2020/02/18(火) 22:11:47.67ID:7htgdAyC0
>>655
でもこのゲームのいいところはそんな装備でも
普通に探査とかなら問題なく使えてブンドド出来るってとこにあると思う
シビアなゲームとか対戦メインゲーだったら強パーツ以外の人権無くなるけど
DXMは自由度はかなり高いんじゃないかな

664それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/18(火) 22:17:52.46ID:MezIbO0jd
>>519
軽量機乗りはみんなライキリ使ってるような

665それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/18(火) 22:21:41.29ID:MezIbO0jd
>>653
Steamは本編と体験版が兼用になってる
買ってすぐなら返金出来るから

666それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-OxJ8)2020/02/18(火) 22:23:02.34ID:2lG52Rz90
>>653
一応Steamには購入から2週間以内でプレイ時間2時間以内なら返金できるシステムがある

667それも名無しだ (ワッチョイ 927c-sg8N)2020/02/18(火) 22:26:48.96ID:G+Ftcu9L0
そうなんですか。それなら試してみようかな

668それも名無しだ (ワッチョイ df01-pjD9)2020/02/18(火) 22:27:18.82ID:XTQYSTnl0
狭い建物の隙間飛び回るだけで楽しかったりする

669それも名無しだ (スプッッ Sd52-T90N)2020/02/18(火) 22:27:24.19ID:DQnFyaGmd
PCでゲームするならXBOXかPSのコントローラー用意しとけよ
steamならXBOX安定

670それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/18(火) 22:27:40.57ID:27ssnMSix
>>626
ゲルズ拾ったのは>>511のギルスロ3F構成で3つだけ。ただし700時間まで0。
探索1のゲスト時のみドロップ。
αは1でも2でも1割ぐらいゲルズ装備してるがホスト時にドロップしたことない。
探索1ソロは5分、炬燵だらけの2でも7〜8分だからかなりの回数回してる計算。

671それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/18(火) 22:30:31.44ID:oEKJygt30
空港施設の雑魚埋め込みバグ直ってないのな…

672それも名無しだ (アウアウウー Sac3-IGGe)2020/02/18(火) 22:31:59.19ID:XcOToTuva
体験版やったけど動きがもっさりしてたみたいな意見は以前たまに見た気がするけど、後半ウイングとブリンク駆使した超高速機動はこのゲームの良いところであり辛いところでもあるな

673それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/18(火) 22:35:50.32ID:Xo2O/EKj0
体験版や二時間だとオルサもっさりの印象が強すぎるのが残念なところだよなぁ

674それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/18(火) 22:39:03.04ID:MezIbO0jd
たぶんた

675それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/18(火) 22:39:49.80ID:2QxMmznWa
まぁフリーでオサフネ胴手に入れたら多少は……
初っぱなから超速度でやらされても慣れてない状態だとついていけない可能性もあるし

676それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/18(火) 22:40:12.01ID:MezIbO0jd
ミスった
たぶんだけど埋め込まれてるのが正常な挙動で当初の気軽に倒せるほうがバグ

677それも名無しだ (ワッチョイ a3d3-LiuO)2020/02/18(火) 22:45:23.73ID:Ba4slNHX0
ウィングアサルトシールドフルで切り替えながら戦うゼルクロア大好き

678それも名無しだ (ワッチョイ 1f1b-BDVY)2020/02/18(火) 22:47:27.97ID:fPHRnlnv0
オルサはレギオンぐらいにしておくべきだったと思う
特にボディは

679それも名無しだ (スフッ Sd32-/43v)2020/02/18(火) 22:49:14.86ID:MezIbO0jd
初めてヘカトン装備してみようとした時に数字がピーキー過ぎてちょっと戸惑うの好き

680それも名無しだ (ワッチョイ b7fa-7aIx)2020/02/18(火) 22:49:34.85ID:qRB4xVbZ0
パーツデザイン見てるとアーマードコア感隠す気ある?ってなるけど
二脚しかないのはやっぱ寂しいなあ
かといってふわふわ四脚オンラインもトラウマ

681それも名無しだ (ワッチョイ 1202-Ek3S)2020/02/18(火) 22:50:39.73ID:Xo2O/EKj0
>>671
ロックオンできる状態が不具合だったって公式アナウンス出てるよ

682それも名無しだ (ワッチョイ 1614-I9Fa)2020/02/18(火) 22:53:00.14ID:oEKJygt30
>>681
えっマジで?失礼しました…

683それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/18(火) 22:58:03.28ID:2QxMmznWa
アレ飛行機ごと爆破したな……
一回限りのオファーだし金そこまでこまらんからいいやって

684それも名無しだ (ワッチョイ df01-pjD9)2020/02/18(火) 23:00:53.41ID:XTQYSTnl0
あの飛行機に10体くらい張り付いてるやつ?スナイパーで一発ずつ潰すのわりとすきだった

685それも名無しだ (アークセー Sxc7-dJav)2020/02/18(火) 23:04:25.79ID:27ssnMSix
>>681
見た記憶あるんだが、公式HPのアプデ情報からなくなってる?
攻略wikiにバグって書いてるから余計な混乱を招いている気がする。

686それも名無しだ (アウアウウー Sac3-yTC6)2020/02/18(火) 23:22:18.82ID:Du3KBIMCa
ブラックムーンもたまに使って探索してるけど、アンファングの斬りかかりと同時に撃つとブラックホールと一緒に斬りかかる技みたいになるなぁ。(ちょっと必殺技っぽくなる)

687それも名無しだ (ワッチョイ c2bd-JGLZ)2020/02/18(火) 23:22:23.10ID:xnH9lWwJ0
ストーリーやっとオワタ
取っておくと楽になるオススメ装備教えてくれ

688それも名無しだ (ワッチョイ 37e5-e7Yl)2020/02/18(火) 23:22:40.67ID:5Os7x7rG0
wikiとかランキング見てるとムメイ胴が強いらしいけど、それならフランベルジュ胴も結構いけるんじゃないか

689それも名無しだ (ワッチョイ df01-N9sz)2020/02/18(火) 23:35:53.52ID:xfp62VF70
探索でスペシャル武器自体は拾ってると思うんだがスペ性能4と5が出る気配なくて折れそう
早くまたヒャッハー!したいんだが

690それも名無しだ (ワッチョイ cf43-OH72)2020/02/18(火) 23:39:45.23ID:FSMer1ZO0
ACやってると二脚オンリーに物足りなさを感じるのもわかるんだけど
むしろACのせいでレッグにしか目が向かないとも
何が言いたいかってーとアームに翼とかヘッドにバァァァルカンとか装備させて下さい

691それも名無しだ (ワッチョイ 123e-/LT8)2020/02/18(火) 23:39:57.61ID:fcgLRYD10
>>687
ある程度確実に入手できて強いのならゼルクヴァイス・ゼルクロートシリーズはそこそこの性能が担保されてる
ARはロストハートが割と強い
フリーで頑張って拾わなきゃいけない系統でいうとアストラ2が探査で手に入りにくい
近接武器とレーザー武器は探査2で良いの(アンファングエルガーとかスタゲMとか)拾いやすいからがんばれ

>>688
ムメイ胴はイケメンで性能も高いから採用者が多いだけでフラ胴もまぁたしかに悪くないよ
飛行性能のアタッチメントつければだが
最高速度に目をつむるなら中量級コアだけに速度ペナが軽いゼルクヴァイスの方が多分使いやすいけどな
欠点はアタッチメントでどのみちカバーできるので好きなの選べ

692それも名無しだ (ワッチョイ a701-FbNi)2020/02/18(火) 23:48:27.53ID:9M00IQsg0
あれ?ヘカ胴はタンサクに向かないの?

693それも名無しだ (ワッチョイ d602-9Pbl)2020/02/18(火) 23:49:37.28ID:xFvPLFt80
ヴォルト糞硬くてめんどいんだが楽に回すコツない?

694それも名無しだ (ワッチョイ 1f1b-BDVY)2020/02/18(火) 23:52:21.20ID:fPHRnlnv0
フランベルジェ胴は軽量機の入門としておすすめ
ブースト速度に対しての燃費とSTM回復が非常に優秀だからブーストもブリングも吹かし放題だ

695それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-jN3D)2020/02/18(火) 23:55:12.09ID:3NBSdjuga
探索は割と長時間ブースト吹かすからスタミナ効率が良くて速い奴のが向いてると思うぞ

ヴォルトは……威力増加アタッチメントLv5盛り両手バズ腕で割と高速だったかなー位で印象にないな……

696それも名無しだ (ワッチョイ cf43-OH72)2020/02/18(火) 23:57:03.49ID:FSMer1ZO0
探査のヘカトン胴は高度調整し易くて屋外オーダー以上に使いやすい感
ただツヴァイなどメモリの優秀なライバルが増えてる
あと全部ヘカで良くねを経験してると色々使いたくなる

697それも名無しだ (ワッチョイ a301-5eUC)2020/02/19(水) 00:00:07.55ID:00owt1aa0
ヴォルトは同じくダメアップ盛りバズ腕乱射でβもΩも昨日始末してきた

698それも名無しだ (ワッチョイ 4301-w9ga)2020/02/19(水) 00:06:04.41ID:3xlRQQGZ0
なるほど。
うーん飛行速度が遅くブーストが早くて固いってなると...

699それも名無しだ (ワッチョイ ff3e-U9JR)2020/02/19(水) 00:11:34.34ID:X9D78iDn0
クレイモア、ブーストスタミナ消費86ってちょっと笑える数字だな
第たいのが150前後に散っててムラマサとか233とかいうのに
クリローのせいで脆いから良いやってなるんだけど腕とかも含めて耐久以外の性能だけは良いんだよなぁ……

700それも名無しだ (ワッチョイ ff05-A6HL)2020/02/19(水) 00:19:33.39ID:63yTtvUV0
やっとストーリー終わったがなんつうか微妙だな
あとラスボスが硬すぎて軽量で飛び回るよりも重装甲で剣ブンブンした方が強かったわ
銃だと弾が切れるのも辛かった...

701それも名無しだ (アークセー Sx07-TZhh)2020/02/19(水) 00:21:30.40ID:bY+AK5NQx
ヴォルトはレーザーをかわしながら砂でコア叩いてもいいし
高速機なら張り付いてマシンガンやショットガンで削り殺してもいい。
ブレードX切りでスタビとコアを一個づつもぎとっていくのもいいし、
最初に壊すスタビを投げつけて超ダメージ狙うのも楽しい。

702それも名無しだ (アウアウカー Sa47-xLpl)2020/02/19(水) 00:22:36.43ID:IEmDUwE1a
>>700
お疲れさん
その様子だと床の投擲用爆薬ギミックは無視したか
ストーリーはあからさまに納期のデーモンに中略されてるから仕方ないね

703それも名無しだ (ワッチョイ 4301-w9ga)2020/02/19(水) 00:32:55.45ID:3xlRQQGZ0
うーんリベ脚のジャンプ性能死んでら...

704それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-ChGR)2020/02/19(水) 00:34:40.97ID:oLITbuxH0
ラスボス苦戦の原因は光背のファンネルにロック吸われて弾切れ起こしてるのが多い。しっかり本体に弾を当てることと攻撃後に弱点露出するからそこでダメージを稼ぐことを意識して戦おう

705それも名無しだ (スッップ Sd1f-Gm05)2020/02/19(水) 00:36:29.07ID:6L7JEYOAd
>>703
基本的に飛んでるゲームだから脚は耐久以外ほとんど気にしなくても平気
リベ脚はVP稼ぎには有用

706それも名無しだ (ワッチョイ 4301-w9ga)2020/02/19(水) 00:37:19.49ID:3xlRQQGZ0
いやまぁ探索で使ったら炬燵で梁にジャンプが届かなくてなぁ...

707それも名無しだ (アークセー Sx07-TZhh)2020/02/19(水) 00:39:37.52ID:bY+AK5NQx
ドミのブリッツはバレットならタゲとられて邪魔だが
太刀連撃なら気にせず本体を巻き込み続けられるので意図した設計なんだろうな。

708それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-AzOR)2020/02/19(水) 00:39:58.67ID:S25C+MFP0
リベリオン系統がそろったから対戦探査やってみたけども柔らかいのに体力多くて笑えるな。
フロドミグラデ混ぜると重装っぽい固さで好みだ。

マシンガン程度全弾受けても死なないような装甲がほしい…

709それも名無しだ (ワッチョイ 13a3-e07K)2020/02/19(水) 00:40:30.56ID:0UIIAXys0
対人勝てねぇ…やれても相手VP半分削れる位なんだが

710それも名無しだ (ワッチョイ 4301-gI4N)2020/02/19(水) 00:47:12.34ID:Idujz5h40
ヘカトンとソドブレが探査だとコタツのせいでオバヒ復帰長いせいで使わなくなったな

711それも名無しだ (ワッチョイ ff3e-U9JR)2020/02/19(水) 00:48:59.05ID:X9D78iDn0
探査のジャンプは目安3000だっけか
そういや熱源で変なダッシュジャンプできるんだけどあれなんなんだろうな…
ブーストボタン押しながらジャンプするとめちゃくちゃ前に飛ぶんだが

712それも名無しだ (ワッチョイ 13a3-e07K)2020/02/19(水) 00:49:00.39ID:0UIIAXys0
5戦やって全敗だ…どうなってんのか分からず撃墜される

713それも名無しだ (ワッチョイ 4301-w9ga)2020/02/19(水) 00:53:25.72ID:3xlRQQGZ0
ほんじゃ腕クサナギのリベ作るかぁ...

714それも名無しだ (ワッチョイ ffec-IdAT)2020/02/19(水) 00:59:45.42ID:P6GLbyFX0
Steam版で始めたけどくっそ楽しい
ACシリーズとはまた違った雰囲気で良いね
早く色んなパーツ揃えたいわ

715それも名無しだ (ワッチョイ ffd5-p4c1)2020/02/19(水) 01:03:42.78ID:bZrZQ5I40
わしもsteamで始めたけど移動やロックオンが分かりにくくて結構ストレスあるわ
特に上下動がめんどくさい

716それも名無しだ (アークセー Sx07-TZhh)2020/02/19(水) 01:05:53.59ID:bY+AK5NQx
炬燵部屋オバヒ状態ならブースト押しても飛距離変わんないぞ。
ブーストなしで地上移動速度がある程度乗った状態だと溜めジャンプのベクトルに移動速度方向分が乗るみたい。
さらにジャンプ開始直後に視点を下に向けると、ジャンプで加わる機体の上向きベクトルが
進行方向を向くので、高さが減って前方向にものすごい距離を跳んでく模様。
ジャンプ性能4000近くと移動性能そこそこで炬燵部屋手前から跳び始めて反対側に抜けたりする。

717それも名無しだ (ワッチョイ 13a3-e07K)2020/02/19(水) 01:09:39.21ID:0UIIAXys0
これ初心者はランクやるべきじゃないな…勝てなくて萎えるぜ…

718それも名無しだ (スッップ Sd1f-Gm05)2020/02/19(水) 01:10:55.79ID:6L7JEYOAd
対人はバランスあんまり良くないしそんなに真剣に挑んでも精神すり減るよ

719それも名無しだ (ワッチョイ ff3e-U9JR)2020/02/19(水) 01:25:58.46ID:X9D78iDn0
>>716
いや、よくわからんけど何度か試したら酸部屋も熱源部屋も一瞬部屋の効果が切れる時があるみたいなんだ
ヒートソースのアラートとかも消えてる
そのせいでちゃんとブーストのエフェクト出てるし普通にブーストの慣性のせて飛んでるっぽい
狙ってやれと言われたら無理だけど試行錯誤したらたまに偶発するようになった

720それも名無しだ (ワッチョイ c361-TZhh)2020/02/19(水) 01:38:00.04ID:sGL4XnjG0
ガルガンチュアの登場シーンで映画イノセンスのカニ男を思い出したのは俺だけじゃないハズ
同氏は関係ないっぽいけど

721それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-MgDV)2020/02/19(水) 01:45:42.32ID:BX7Rv1u60
一作目が凡ゲーでも二作目で大化けしたガンブレ2って例もあるからこっちでも期待して良いのかしら
しかしマーベラスに過度な期待をするのはマズいか

722それも名無しだ (ワッチョイ ffad-VXi+)2020/02/19(水) 02:15:11.97ID:Ewi5qPky0
>>715
上昇下降キーあるけどそれよりも
上向いてブースト・下向いてブーストで移動した方が早いぞ

723それも名無しだ (ワッチョイ a307-FZPP)2020/02/19(水) 02:16:34.78ID:oOo7yFEV0
正直ゲームとしての作りの雑さが対戦でモロに出てるので
バランス云々以前に面白くないんだよ、だからガチ勢も続々引退してる
そもそもタイマンしか無いのが多様性全否定してるからな、余計寿命を縮めてる

え?タッグ?部屋立たないので...

724それも名無しだ (ワッチョイ ffd5-p4c1)2020/02/19(水) 02:19:23.06ID:bZrZQ5I40
>>722
ACほどロックし続けるゲームじゃないんだよね…
かといってZOEほどサクサクロックするわけでもないからかなり違和感ある
上下も慣性強くて調整効かんし地面の敵ロックしてるだけで高度下がるしなあ

725それも名無しだ (ワッチョイ 035f-Nz9x)2020/02/19(水) 02:24:11.68ID:jXxS0oL70
対人剣以外まともに当たる気しないわ
アストラU使ってるけど全然あたんねぇ

726それも名無しだ (ワッチョイ ffad-VXi+)2020/02/19(水) 02:31:00.61ID:Ewi5qPky0
ロックのサクサク具合はメモリの圧迫を軽減しよう

727それも名無しだ (ワッチョイ cf02-5QIz)2020/02/19(水) 02:33:38.16ID:lznZ07w90
強いブレードがどれもファンタジックな見た目なのがなんかなぁ…持たせたときの違和感がすごい

728それも名無しだ (ワッチョイ 4301-w9ga)2020/02/19(水) 02:36:09.95ID:3xlRQQGZ0
ヘカやデュラ胴は視点向けた方に進むマグロめいた突進がいいかもねぇ
それはさておき左手デバイス死んでもうた...
ボタン1つならまだしも十字キーは痛てえ...

729それも名無しだ (ワッチョイ 93da-8v+a)2020/02/19(水) 03:25:50.20ID:rto0ZSQC0
>>696
なによりかっこいい

730それも名無しだ (ワッチョイ 73aa-icXw)2020/02/19(水) 03:41:07.42ID:pb6um4QR0
これ作ったアホはよくこんなクソゲ作ったな
アーマードコアからいい所を全部取り除いた様な産廃だな
いい所はキャラクリ出来るとこぐらいかw
マニアックな重厚感溢れるロボゲー作ってくれる天才いない?
これぞジャップのロボゲーだと自慢出来るぐらいの
これが安倍晋三専用機だ!
こんな小便キッズ向けじゃなくてさあw

731それも名無しだ (ワッチョイ 035f-ZRvr)2020/02/19(水) 04:53:01.75ID:vsfxx8dm0
コリアン登場

732それも名無しだ (ワッチョイ 6fa5-Nz9x)2020/02/19(水) 05:43:21.61ID:98deuZ2B0
十字キーはともかくブーストがデフォだとSHIFTだから
ゲーム終わったら小指死にそうになるわw
みんなやっぱサイドボタンに振りあてたりな感じなのか?
でもなんかしっくり来ないんだよなぁ

733それも名無しだ (ワッチョイ ffad-VXi+)2020/02/19(水) 05:44:29.57ID:Ewi5qPky0
ゲハの荒らしって本当にあっちの国の人間なんだなぁ

734それも名無しだ (ワッチョイ e38e-sZtL)2020/02/19(水) 05:48:24.60ID:OKoPFnPm0
いろんな要素がハイブリッドされててすげぇな

735それも名無しだ (ワッチョイ 4301-D4Y0)2020/02/19(水) 06:34:12.40ID:L0vrKsP00
スロ3装備っていつから出ますか?

736それも名無しだ (ワッチョイ 4301-Nz9x)2020/02/19(水) 06:56:07.82ID:kx7X0W/80
設計図
置き換え前:49734f776e6564000d000000426f6f6c50726f706572747900000000000000000000
置き換え後:49734f776e6564000d000000426f6f6c50726f706572747900000000000000000001

737それも名無しだ (アークセー Sx07-TZhh)2020/02/19(水) 06:57:37.10ID:bY+AK5NQx
>>719
炬燵部屋は最下段梁の下付近に救済なのか判定がない場所がある。
そこなら熱源表示消えてスタミナ回復するしブーストできるが、梁の上ならわからんな。
沼付ならボマーに吹っ飛ばされると判定抜けて部屋の中飛べるバグあるらしいが
ソロだと水没死しかねないし試したことないわ。

酸部屋は耐性依存ダメージ入るとそれ以上は再度アシッドになるまでダメージが入らないことじゃないの?
炬燵部屋と同じく判定なくてずっといてもアシッド入らない場所あんのかなぁ、今度試してみるわ。

738それも名無しだ (ワッチョイ a301-5eUC)2020/02/19(水) 07:01:44.97ID:00owt1aa0
steam版でも開始1秒で勇ましい台詞を吐きながらスタミナ切れするディアブロは健在でほっこりした
>>735
ランクD辺りでも普通にスロ3装備は出ると思うけどテンプレを信じて本気でスロ3装備を掘るならストーリークリア後がいいと思う
俺はランクCで探査オーダー回してスロ3装備揃えたりしたけど

739それも名無しだ (ワッチョイ 4301-IdAT)2020/02/19(水) 07:18:06.31ID:wtRIUH6m0
チートはチート専用スレでも作ってそっちで情報流せよ

740それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-Tp7e)2020/02/19(水) 07:53:49.44ID:YjQbYKab0
人体改造しても見た目戻せるmodほしいな

741それも名無しだ (スップ Sd1f-x37p)2020/02/19(水) 07:57:59.53ID:yoFfdVM0d
>>730
鉄騎をPC専用でコントローラーを新設計、高級志向でだしてほしいわ。10万でも買う

742それも名無しだ (ワッチョイ 4301-D4Y0)2020/02/19(水) 08:13:22.49ID:L0vrKsP00
>>738
おーありがとうございます

743それも名無しだ (スッップ Sd1f-cj6I)2020/02/19(水) 08:25:25.28ID:wHYv3xl6d
ゲハだけではなく遂に東亜まできたか
さすがデモン

744それも名無しだ (スプッッ Sd1f-8v+a)2020/02/19(水) 08:27:53.42ID:38Z4//iQd
探索潜るとガルガンチュア登場ミッションで両方武器腕とかやる

745それも名無しだ (ワッチョイ cf35-KYzY)2020/02/19(水) 08:43:10.30ID:/PsW6nDQ0
クラスデータってアタッチメントまでは記憶してくれないんだな
クラスデータ便利!と思ったけどゴミやんこの機能

746それも名無しだ (ワッチョイ a301-5eUC)2020/02/19(水) 08:47:29.93ID:00owt1aa0
switch版と違ってローカル部屋を立てる選択肢が消えてオンライン部屋しか立てれなくなってるから
steamの鯖に異常が発生するとオンラインコンソールと探索コンソールが使用不可能になるの困るわ
ソロすら出来ない

747それも名無しだ (スプッッ Sd1f-8v+a)2020/02/19(水) 08:52:07.98ID:38Z4//iQd
>>745
付け替えに金かかるから残当
クラスデータは武器バリエーション用と鑑賞用機体用に使うもんや

748それも名無しだ (オイコラミネオ MM47-sE+U)2020/02/19(水) 08:52:20.90ID:HRqmRj/FM
対人初めようと思ったけど装備集め怠くて飽きた
探査オーダー周回、ボス周回……

749それも名無しだ (スプッッ Sd1f-8v+a)2020/02/19(水) 08:57:34.44ID:38Z4//iQd
対人はPvEゲーに無理矢理つけただけあってバランス悪いしフレンドとじゃれ合う物だと割り切るべき

750それも名無しだ (ワッチョイ 737c-Nz9x)2020/02/19(水) 09:03:56.12ID:GApbzRoh0
4F調整しつつダメupと弾薬up付けたギルスロF、リザーブマガジン混みで弾数420
ディヴィーション装備してロックオン0.50秒かかるけど対人やらないからいいか…

751それも名無しだ (ワッチョイ a307-FZPP)2020/02/19(水) 09:08:18.92ID:KVENkufe0
そもそもPvEとしても破綻してんだし根本的にゲームとしてアカンやつよ
次回作で開発の技術が追い付く事を願おう

752それも名無しだ (スッップ Sd1f-6YP3)2020/02/19(水) 09:24:47.40ID:jv27ByPnd
PvEで破綻してるって放置とか寄生のことか
それってPvPとはまた違う話じゃね

753それも名無しだ (スプッッ Sd1f-8v+a)2020/02/19(水) 09:26:35.53ID:38Z4//iQd
放置と寄生に関しては諸々別の問題だよな

754それも名無しだ (スプッッ Sd1f-2eYx)2020/02/19(水) 09:27:30.47ID:c04Wcl6zd
キャラの顔の影が気になるんだけど設定でどうにかならんもんか
てかゲフォのドライバーサポート外だったのね

755それも名無しだ (アウアウカー Sa47-o94F)2020/02/19(水) 09:27:56.45ID:NjzP4iE6a
>>582
お、ええやん
ランクマッチとカスマは人いる?

756それも名無しだ (ラクペッ MMc7-joR1)2020/02/19(水) 09:40:22.43ID:PEWtoBiYM
sageてないしたまに沸くPvPマンセーマンでしょ

757それも名無しだ (スプッッ Sd1f-8v+a)2020/02/19(水) 09:46:33.85ID:38Z4//iQd
4脚やタンクやVDみたいに変形する機体パーツ欲しいが多分システム的都合でむりなんだろな
DXM2はその辺期待だわ

758それも名無しだ (ワッチョイ a301-7Vw0)2020/02/19(水) 09:53:40.36ID:u61X16vp0
武装会見でちゃんと分岐あるの知らずに無意味なハードモードやってたからラスボスこいつらのスーパーモードの1v3かよって絶望してたらベイブレードで助かった
ACやった事ないがかなり楽しめた 唐突なアムロとシャアのニュータイプ空間は爆笑させてもらったわ

759それも名無しだ (スプッッ Sd1f-8v+a)2020/02/19(水) 09:56:18.07ID:38Z4//iQd
非戦闘ルートだとわりかし重要な話をしだすポエム君

760それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-ocAu)2020/02/19(水) 09:58:32.11ID:JDd/e1/Ip
准将がポエムと会った時若さには驚いてたけどポエムには突っ込まなかったよな
フェムト粒子とかドミネーターは無関係で元々あんな人なのでは

761それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-o94F)2020/02/19(水) 10:04:46.70ID:d350T/I40
>>750
俺もギルスロ4Fでロック0.59だけど対人やらないから全く気にならない

762それも名無しだ (ワッチョイ 73d3-lQWV)2020/02/19(水) 10:13:12.87ID:E/lfeUGd0
対人戦はイノセンスみたいな拠点を破壊されるまで無限にリスボンできるチーム戦とかやりたい
今の過疎対人環境みるからに、チーム戦は結構厳しいのかな

763それも名無しだ (ワッチョイ 2373-A6HL)2020/02/19(水) 10:23:31.53ID:ijAo+Ebt0
ラスボスのベイブレードは下に爆薬あったんか...
普通に知らんかったわ

Steamの売上ランキング1位だし暫くは人が居そうよね

764それも名無しだ (アウアウカー Sa47-xLpl)2020/02/19(水) 10:25:20.23ID:lKzqrPF7a
チートといえば昨日のマルチでなんかチーターいたかもしれん
探索の方だったからあれだが対戦でやられると困るな…

765それも名無しだ (アウアウウー Sae7-1LJT)2020/02/19(水) 10:26:44.76ID:qPv4/yVba
どんなチートだよ

766それも名無しだ (アウアウウー Sae7-eCyX)2020/02/19(水) 10:29:23.71ID:005+pX+Pa
胴以外のスロットというスロット全てにメモリ減少をブッ差すと新技術武器アセンでも余裕でロック0.3切ったりして楽しい

イケメン且つPvEならクリア余裕

767それも名無しだ (オイコラミネオ MM47-sE+U)2020/02/19(水) 10:32:29.46ID:HRqmRj/FM
このゲームでショットガンとバズーカ活用するいい方法ある?
アサルトライフルとマシンガンに勝る点があると思えん

768それも名無しだ (アウアウカー Sa47-xLpl)2020/02/19(水) 10:35:49.39ID:lKzqrPF7a
>>765
チートの詳細はわからんけど即死チートっぽいやつ
デバッグ用に用意してそうな一撃死モードみたいな状態だった
部屋主以外のプレイヤー機には死亡回避フラグ立ってないのかスピットビーのマシンガンでこっちまで即死
カオスだったわ

769それも名無しだ (ササクッテロラ Sp07-ChGR)2020/02/19(水) 10:38:21.53ID:2fPYEvhJp
>>767
どっちも大型イモータル相手だと無双する

770それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-ChGR)2020/02/19(水) 10:38:27.84ID:oLITbuxH0
Youtubeにある前日譚アニメのオーダーゼロの頃からグリーフ君はポエムで日常会話してるよ

771それも名無しだ (ワッチョイ 73d3-lQWV)2020/02/19(水) 10:39:46.65ID:E/lfeUGd0
>>767
対巨大イモータル戦に射撃間隔の高い腕で連射してみよう

>>768
全員即死モードはスリルあって楽しそうだなw

772それも名無しだ (アウアウウー Sae7-gpr1)2020/02/19(水) 10:40:28.96ID:KMxyBG0Ua
>>686
俺の必殺グラビティスラッシュじゃん
だがアレ致命的な欠点があって、あれ放った時に
鍔迫り合いに突入すると鍔迫り合い中に敵にダメージ
入りまくって敵が部位欠損起こすんだろうな、
そのまま鍔迫り合いの画面のまま自機の操作が不能になるバグがあるw

773それも名無しだ (ワッチョイ ff3e-U9JR)2020/02/19(水) 10:40:45.11ID:X9D78iDn0
>>767
どっちも主戦場は対大型イモータルの武器だからなー
そのまま使うならショットガンはリロードサポート高めたら連射がそこそこ効くので割と使える
クリティカル距離は忘れてブレードで切りかかった後に接射気味に扱うとそこそこ
バズーカは対アーセナルにはむかんが群れてるスピッドビーやガードスケイルまとめて始末できるから便利ではある

774それも名無しだ (アウアウカー Sa47-o94F)2020/02/19(水) 10:49:01.50ID:KvH9uIRWa
>>756
PvEマンセーマンのがよっぽど多くね
そもそも殆どACなんだからPvPが想定されてないもへったくれもないだろうに
目が追いつくなら凄い面白いよ
バランスはともかく

775それも名無しだ (スプッッ Sd1f-AzOR)2020/02/19(水) 11:15:52.16ID:xMZVsEoad
2vs2で自機がやられたあとドッグファイトしてる僚機見てるのが最高に楽しい。リプレイかフリーカメラほしいわー。

ac4のアマジークvsジョシュア思い出す

776それも名無しだ (ワッチョイ 73d3-lQWV)2020/02/19(水) 11:18:38.52ID:E/lfeUGd0
PvPもPvEもどっちも好きです

777それも名無しだ (アウアウウー Sae7-e07K)2020/02/19(水) 11:30:51.44ID:xmJP9Lgda
対人は本当のルーキーを体験できる神ゲーだよ

778それも名無しだ (ワッチョイ 73d3-lQWV)2020/02/19(水) 11:44:04.91ID:E/lfeUGd0
>>775
リプレイで視点とかグルグルできれば(自分の操作機体を正面からみたりできれば)
ロボアニメの撮影ごっこできるな

779それも名無しだ (スッップ Sd1f-cj6I)2020/02/19(水) 12:18:16.91ID:glDu3MRnd
>>776
こう言う時に1番辛いのが1番愛の深い奴なんだよな

780それも名無しだ (スップ Sd1f-FVxB)2020/02/19(水) 12:19:25.42ID:03GmZh1kd
フィールドで自分の機体真正面からみたいよなあ フォトモードみたいなのほしいわ

781それも名無しだ (スッップ Sd1f-3kBF)2020/02/19(水) 12:23:45.91ID:wt167BIfd
対戦は今の環境になってからやっと楽しめるようになったんだけどな
デヴォとヘカ胴と調整の腰の重さが罪深過ぎた

782それも名無しだ (アウアウウー Sae7-pGhp)2020/02/19(水) 12:25:25.10ID:XAFSpB1+a
乗り降り中にオーダー終了後の暗転が重なると
次開始した際のカメラ位置が機体前方になるやつPCでもなるのかな

783それも名無しだ (ガラプー KKc7-U1aX)2020/02/19(水) 12:29:12.10ID:/lISIRS9K
アップデート
撮影スタジオが追加されました

で大歓喜になりそうよな
みんな オレロボ みせびらかしたいから

784それも名無しだ (スフッ Sd1f-kT5Z)2020/02/19(水) 12:36:39.29ID:ihoSO+fgd
最近ようやくPC版で始めたんだがイベントシーンとかでアーセナルがわちゃわちゃ身振り手振りするのがどうにも慣れない

785それも名無しだ (ガラプー KKc7-U1aX)2020/02/19(水) 12:38:29.95ID:/lISIRS9K
アーセナルにモーションつけて撮影する機能が待たれる

786それも名無しだ (ブーイモ MMff-D4Y0)2020/02/19(水) 12:39:18.34ID:p/tkTtUzM
エンジェルオブデスって対人以外ならアーセナルこなせますか?

787それも名無しだ (オッペケ Sr07-Ow2P)2020/02/19(水) 12:39:20.22ID:MhQOCr5jr
武器にハンディカメラを追加で撮影プレイってのはどうだろう

788それも名無しだ (ワイエディ MMff-5jDk)2020/02/19(水) 12:44:25.66ID:zNTnGZqGM
天使ショットガンはM型なら使えんことはないかなみたいな感触だったけどどうかなぁ……

789それも名無しだ (ワッチョイ 13a3-e07K)2020/02/19(水) 12:45:54.85ID:0UIIAXys0
対人ってなんの武器がいいんだ??

790それも名無しだ (スプッッ Sd1f-C6+A)2020/02/19(水) 12:46:28.50ID:uxoWmnW0d
対人にAR W鳥で数回行ったんだけど、体力削りきれねえよ
バズーカやらの一発ずつドカンって武器を重装甲で使うべきなのか

791それも名無しだ (アウアウカー Sa47-xLpl)2020/02/19(水) 12:48:37.74ID:b0FrIA+Sa
人体改造の文中描写的にアーセナルはフルメタの新世代アームスレイヴみたいにモーション拡大追従するようなシステムっぽいからわちゃわちゃ動くんだろう
というかわちゃわちゃ動く理屈付けでこんな設定の気がするが

792それも名無しだ (オイコラミネオ MMff-sE+U)2020/02/19(水) 12:56:52.64ID:F4AG0igHM
エンデスMクサナギ腕は探索2ソロで愛用してる

793それも名無しだ (アウアウウー Sae7-gpr1)2020/02/19(水) 12:57:13.83ID:KMxyBG0Ua
>>784
誤解してる人多いけどロボじゃなくてパワードスーツだからねアーセナル
乗ってるわけじゃなくて鉄製の服を着てる
中の人の名称がアウターってのがややこしいけど

794それも名無しだ (スップ Sd1f-FVxB)2020/02/19(水) 12:59:06.34ID:03GmZh1kd
中にいるのにアウターだもんな 世間からの外れ者って意味で使ってるのか…そのあたりの説明も特にないし

795それも名無しだ (オイコラミネオ MMff-sE+U)2020/02/19(水) 13:03:18.93ID:F4AG0igHM
アウターって日常だとブルゾンやジャケットとかの上着って意味で捉えれるから最初は困惑したな

796それも名無しだ (ワイエディ MMff-5jDk)2020/02/19(水) 13:04:06.57ID:zNTnGZqGM
フェムト粒子拡散防止の壁の外の人としてアウター
化け物、人外としてのアウター
多分ダブルミーニングだろうねぇ

797それも名無しだ (ワッチョイ 4388-qI2u)2020/02/19(水) 13:07:17.80ID:5sM39RKG0
PC版でストーリー終わったから
ダインスレイブの収穫に行ったんだが
カグツチ3本とデッドリーを使っても
ガゴが割れん
バグ?それともアプデで破壊に条件追加された?

798それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-ocAu)2020/02/19(水) 13:09:02.20ID:JDd/e1/Ip
>>797
グラフィック設定で30FPS固定にしてみろ

799それも名無しだ (スップ Sd1f-C6+A)2020/02/19(水) 13:14:57.21ID:Bpfk9N/kd
fpsで弾の出方に差が出たりするのか?

800それも名無しだ (ワッチョイ 4388-qI2u)2020/02/19(水) 13:20:32.20ID:5sM39RKG0
>>798
ありがとう
明日試してみる!

801それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-ocAu)2020/02/19(水) 13:23:08.53ID:JDd/e1/Ip
>>799
謎バグ
steam掲示板に書いてあった

802それも名無しだ (スッップ Sd1f-6YP3)2020/02/19(水) 13:31:23.90ID:jv27ByPnd
エンデスは大型相手にはいいけどアーセナル相手にはいまいちかな
勿論使えなくはないけど

803それも名無しだ (オイコラミネオ MMff-sE+U)2020/02/19(水) 13:40:54.02ID:F4AG0igHM
エンデスは基本大型だけど探索2みたいな狭い場所で正面から打ち合えばアーセナルでも一瞬で溶けるよ
ボストライのソロモンなんかはトラップはまってる間に殺せる
アタッチメントはクリティカルアップをガン積みおすすめ

804それも名無しだ (ワイエディ MMff-5jDk)2020/02/19(水) 13:43:49.89ID:zNTnGZqGM
最適距離無視してブレードで殴った追撃シャッガンフルヒットでしばくのは好きだったが「X斬りでよくね?」になっちゃってなぁ

805それも名無しだ (ブーイモ MMff-D4Y0)2020/02/19(水) 13:46:03.07ID:p/tkTtUzM
ならショットガンで対アーセナルならエンデスはいまいちなんですね
何でもこなせる!みたいな記事を見たので聞いてみました
ありがとうございます

806それも名無しだ (オイコラミネオ MMff-sE+U)2020/02/19(水) 13:51:48.35ID:F4AG0igHM
>>805
俺はアーセナル相手もエンデス強いと思うけど
集弾率や最適距離を考慮するとピギースプリガンのがアーセナル相手は使いやすいかもね

807それも名無しだ (アウアウカー Sa47-xLpl)2020/02/19(水) 13:56:45.82ID:VMscn0dba
エンデス広く使えるとは思うけどフルスペックで使いこなすとかになると他の武器のが扱いやすくね?になっちゃうからな
距離60位まで近付いてとかフルヒット狙うならとか有効打にするのが忙しい
でも好きな武器使うのが一番よ

808それも名無しだ (アウアウウー Sae7-ChGR)2020/02/19(水) 14:04:50.98ID:W3NxMz+Xa
ぼくは両腕ライトピラー!

809それも名無しだ (オイコラミネオ MMff-sE+U)2020/02/19(水) 14:05:55.04ID:F4AG0igHM
>>807
扱いやすさに関してはおっしゃる通り
使いこなせれば強いというピーキー感が個人的に好きだけど、
あんまり押し付けてもよくなかったな。。。ごめんよ

810それも名無しだ (ワッチョイ 8308-D5WE)2020/02/19(水) 14:06:28.74ID:H629E6200
ブレオンに狩られ続けるんだけど避け方とかあるのかな?
ACのパイラーよりタチ悪いだろこれ
ずっと負け続けるのも癪だから誰かおしえてクレメンス

811それも名無しだ (ワッチョイ ff02-D5WE)2020/02/19(水) 14:07:56.60ID:oa4Wko0j0
アーセナル相手にハンドガンやショットガンの間合いに入るとどうしても火炎放射やブレードでよくねってなっちゃう

812それも名無しだ (ワッチョイ 4301-gI4N)2020/02/19(水) 14:11:06.35ID:Idujz5h40
対アーセナル用ショットガンならイービルスロウスが一番いいよ
集弾3を2つにマガジンつけて三発撃てるようにしておくとかなり火力が出る
ただ適性射程で当てる場合の話だから
引き撃ちして使うならピギーズスプリガンの方がよい

813それも名無しだ (ワッチョイ 83da-fW/W)2020/02/19(水) 14:18:43.30ID:PuEAVvS10
ショットガンもハンドガンも常に空を飛んでいなかったらなら充分使えたんでは・・・
それかハンドガンだけは回避アクションとかが入れやすかったりとか(別ゲーだな、うん)

814それも名無しだ (アウアウウー Sae7-0+Kk)2020/02/19(水) 14:26:21.63ID:RmAV0i8Ja
>>810
エリアオーバーギリギリのラインをウロウロしながら射撃でなんとかならんか

815それも名無しだ (アウアウカー Sa47-xLpl)2020/02/19(水) 14:30:49.29ID:VMscn0dba
>>809
すまん、責めてるわけじゃない
質問者が単に万能包丁求めてただけでそちらさんみたいに好きが高じて使いこなすタイプも居るもんだなっていう程度の感想だから

816それも名無しだ (スッップ Sd1f-3kBF)2020/02/19(水) 15:02:55.81ID:wt167BIfd
ブレーダーは相手の動きを読んで斬った時にそこにいるってタイミングで斬�ゥましてくる
だから読まれない動きをし続けたり直前でブリンクでの回避が必要

817それも名無しだ (ワッチョイ 739b-UWGs)2020/02/19(水) 15:05:16.51ID:s5+6G8Qq0
steam買ったのに結局switchばっかりやってる
綺麗やけどお手軽さに負けてしまう
お布施でdlcか次回作のたしにしてくれたらいいなあ

818それも名無しだ (スプッッ Sd1f-8v+a)2020/02/19(水) 15:07:19.04ID:38Z4//iQd
steam版はなによりデカールをクソ小さくしても解像度おかしくならないのがイエスだね

819それも名無しだ (スップ Sd1f-C6+A)2020/02/19(水) 15:24:07.26ID:Bpfk9N/kd
>>818
オーガニックな喋り方だね


lud20200219152456
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1581680755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part98 YouTube動画>1本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
スパロボ図鑑 3706冊目
版権スパロボ次回作の参戦作品を予想するスレ2
スーパーロボット大戦F&F完結編 120周目(ワッチョイ)
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2晒しスレ#17
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#656
ガンダムバトルオペレーションNEXT339
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート80
11月19日に発表されるスパロボ最新作を予想するスレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #650
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part83
ガーリーエアフォース参戦希望スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1474
ガリレイドンナ スパロボ参戦希望スレ
PS3でガンダムユニコーンのゲームあったよね?
モルゲッソヨ参戦希望スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON164
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1113
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#948
ゼノギアスのPTメンで一人だけいらない奴がいるよな
スパロボ図鑑 3771冊目
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part88
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#658
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`) 亀頭珍保自慰ズシャブレ-ム
スパロボX使い回し酷すぎる
ロボットゲー板 総合雑談スレ
スパロボを鬼畜難易度にする設定を考えるスレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #347
絢爛舞踏祭の新作まだ?
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part378
スーパーロボット大戦多田野(≧Д≦)69マン9野獣の特定
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)ポジンカイザーシコル
重神機パンドーラ参戦希望スレ
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)アナルドバッーゼERO
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#654
【SRW】魔装機神総合スレ Part200【OGサーガ】
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)seX
スパロボ風に会話イベントを妄想するスレ 26
ガンダム バトルオペレーション 廃課金自慢
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part8 IPなし
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#596
スーパーロボット大戦F&F完結編 120周目
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#144
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ727
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#836
OGのゲスト機の弱さにビックリした
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#655
スパロボってストーリーを重視したこと無いよな
バトネク 機体ランク付け
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#618
エウレカセブン ハイエボリューション参戦希望スレ
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語る(ワッチョイ)1
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#625
ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part21
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#661
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)重勃騎
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#785
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#40
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part368
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#531
war robots
ロボットアニメ好きなのに車持ってないやつww
スーパーロボット大戦T ネタバレスレ Part1
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#628
もうガンダムとスパロボしかロボゲーがない
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part81
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#24
17:30:56 up 33 days, 18:34, 2 users, load average: 44.33, 43.00, 39.59

in 0.017872095108032 sec @0.017872095108032@0b7 on 021607