A.D.1987.7 CONTACT 遭 遇 「R-TYPE」
A.D.1989.12 METAMORPHOSIS 進 化 「R-TYPE II」
A.D.1992.12 ANOTHER 外 伝 「R-TYPE Leo」
A.D.1993.12 REVENGE 逆 襲 「R-TYPE III」
A.D.1998.11 RESURRECTION 再 生. 「R-TYPE 凵v
A.D.2003.7/17 FINAL 終 結
「R」 最 新
..... 最 強
..... 最終作。
バイド殲滅作戦“Last Dance”
「R-TYPE FINAL」
フォース バイド
最 終 兵 器 対 最 終 悪 魔
そしてR計画凍結・・・全ては終結へ・・・。
だが・・・俺達の戦いはまだ終わってはいない。
【公式サイト | 株式会社グランゼーラ】
最新作:R-TYPE FINAL2
https://rtypefinal2.com/ja/
※今作はアイレムからライセンスを借りての製作販売です 2019/4時点
株式会社グランゼーラ
http://granzella.co.jp/
アイレムゲーム事業部スタッフが革命軍結成!
もしかすると・・・R-TYPE以下殆どのゲームはグランゼーラに?! グランゼーラ革命軍
おもしろさ優先主義を唱える人々の軍隊
|l l|
|l _ ,‐-‐、 _ . l|
|/ | | ヽ|
. |ヽ/. ,-、..ヽ/|
... !/ ヽ/ ..ヽ!
. . /(!)/  ̄ ヽ(!)ヽ
,---/ ヽ ./ . ヽ---、
i´ ̄ ̄ ̄|El.ヽ___/...El| ̄ ̄ ̄`i
l ,--‐‐二二ヽ/ ̄ヽ/二二‐‐--、l
. l´ ̄ ̄ ̄ ̄l.| ::|.l ̄ ̄ ̄ ̄`l
| ,- 、. ,-l | ::::::| l-、.., -、 ..|
| l/-ヽ ..l | ::| l.. /-ヽl |
ヽ. `l. l´__.l | :::::| l..._`l .l´ /
.. lol/ .l | ::::| l ヽlol
//. | :::| ヽヽ
// ..... | ::::| ヽヽ
.... . . l :::l
.. ヽ__/
ILLEGAL_MISSION[r-type]
どこかでスキャンうpされてたモノをまとめた奴
http://www.esc-j.net/irem_up/img/irem_granzella000206.zip
※STGシリーズ旧設定 FINAL2のプレイ内容で難易度変わるってリアルタイムなんかな
R-ガレッガと化して自爆したほうが効率的なバランスにならんといいが
あぷろだ見てたら昔貼ったやつがあって懐かしくなった
なんやこの落書き... 楽なのはリアルタイムでなくステージクリア後にスコア撃墜率ボスの倒し方とかで変わる感じやな
>>8
これをグランゼーラにアイデアとして送っとこう。 また無敵コマンドを入れてくれればいいかな(ゲームが壊滅的に下手勢
>>7
九条PがtwitterでFINAL2の反応を伺ってたとき、構想について語ってた中に難易度の話があったはず >>13
無敵モードはデバッグチェック用のを削らなきゃいいだけだしな
インフィニティモードつけるより手間かからないだろうし >>9
ステージ中の特定の場所を波動砲で撃つと蜂が出て、そいつを沢山拾うと難度が上がるようにしよう。
全部集めるとラストで特別な蜂が出る。 バイドに汚染された大佐とか
絶対フォースで消せない弾バラ撒くから
やめろ
不思議なダンジョンみたくプレイする度に地形や敵が変わるとか
フォースでボス敵の攻撃をタイミングよく弾くと
バイドの体幹が溜まり、ゲージ満タンになったら
いま必殺のBYDO EXECUTION
カッコいい演出と共に自機がバイドを屠り去る
一瞬しか露出しないコアにフォースぶち込むと一撃で倒せてボーナス点
次の情報は来月かー
クラウドファンディングしてから発売までも2,3年はかかりそうだから
こりゃ未プレイのタクティクスでもやって時間つぶさないと待ちくたびれそうだ
R・TYPEメーカーで難関ステージをネット配信するとか
>>22
大量の借金抱えると改造されて強制的にウォーヘッドのユニットにされる >>22
「人類の命運がかかったミッションです。必ず成功させて下さい(前払い)」 >>22
奇跡的にバイドを完全せん滅した世界で今度は自機が世界の敵になる お前らってR-TYPEを語ってる時は輝いてるよな
ハゲだけど
波動砲のチャージが物凄く早いんです
すぐ出ちゃうんだねって言われて少し悲しくなります
そういやFINALの一面冒頭で自機とすれ違う未来の自機(バイドシステムα)って
自機パイロットの幻覚だとかプレイヤーへの暗喩としての演出とかじゃなく
実際に未来の本人の機体が帰ってきてるってこと?
あそこが未だにちょっと分からない
R-9シリーズもコックピットがこんな感じの意思による操縦形体なら
四股切断や脳だけってならなかったのに…
(画面は魔動王グランゾートの闇の九邪動神のコックピット)
四肢断裂はバイドが現れて急ピッチで開発され、小型化するために余儀なくされたものでしょ?どうせ意思による操作でも免れないと思う
電脳化されて脳殻だけ機体に載せるって少佐が言ってた
Final2はボスBydoにもDose設定して撃たれまくるとボム発動ってシステム入れてくんないかなw
>>46
あ、難易度の自動変化は設定でオフにできるのね
考えてみりゃ当然か 武装変更にゲーム内ポイント消費とな?
ラストダンサー達どうなっちゃうの
>>46
>「R-TYPE FINAL」に登場した大蛇のバイド“ヨークゴーン”の発展系に見えるがどんな攻撃を仕掛けてくるのか?
いやどう見ても普通のインスルーかアウトスルーでしょ…
ヨークゴーン知っててスルー知らないってどうなのこの記事書いたライターさん
後ヨークゴーンは蛇じゃなくてトンボのヤゴがモデルだと思う >>49
この手の資料ってメーカーから一括で渡されんだけど、多分そこにヨークゴーンって書いてあるパターンじゃないかな
間違ってても直すと怒るメーカーおるのよ 営業がゲームのことを分かっていないとか、
古い資料持ってたとかって話は、ちらほら聞く
26世紀では外宇宙の脅威に対抗するためにバイド作ったら暴走したんで時空の彼方にポイ捨てしたわけだが
肝心のバイド作るきっかけとなった外宇宙の脅威はちゃんと撃退できたのか?
>>53
何も語られていないので分からない
作り直して、次こそ相手に投げ込んだのかも分からん 製作者が何も考えてないだけのものを考察なんて空しい。
>>57
インゴーンとかヨークスルー的な誤字か
元メストスタッフってアルカディア休刊した後はファミ通に流れたのか
それとも別のレトロ系雑誌に行ったのか・・・ finalの続編だからそれに出たボスの発展型って言うのそんなおかしくないと思うけど
FINALのF-Bルートをセクシーダイナマイト2で進むとメタリックドーンに変わった時にコックピットの操縦系どうなるんだといつも思う
ストーリーは九条だから胸糞悪になるんだろうけど、ゲームとしては面白くしてくれ。
デルタが作れたんだから出来るだろう?
九条Pって意図的に鬱エンドつくってるよね
印象に残らせるために
分岐によっては思いっきりハッピーエンドも欲しいところ
STGで地球が滅亡するのはある意味お約束というか…
正直、今更R-TYPEでハッピーエンドなんか作られても白々しいというか却って裏がありそうで淳に喜べないというか…めでたしめでたしで帰還した初代R-9AもΔであの扱いだったし
イメージファイトも二週目クリアしたら謎の自爆w
でゲームオーバー
R-typeのエンディングってもともとこういう熱血友情系なんだけどな。
ダウンロード&関連動画>>
;list=PLuhKVe3BawiE9Hmsa8H1xJujMg_4jNRiu&index=2 それ他の機体の中身怪しいやつじゃないですか やだー
良くて中身すっからかん、悪くて人間じゃなくなった何かが入ってるパターン
バッドエンドや鬱エンドあってもいいけどさ、せめてマルチエンドにしてくれ
はい頑張ったね全部無駄に終わったよ終了! とか面白いと思えん
東方やってて思ったけど
R-typeって一撃で死ぬ敵多すぎだろ。
波動砲チャージする必要性がボス一撃死とかネタ方面の話題しかない。
東方だとどんなザコでも数発必要で自機の攻撃力とか意味があるし
加えて、敵を殲滅する速さで自機が強化されるから
ショットの特性をどう生かすかとか色々あるのに
R-typeはそういうの一切ないのに自機だけ多くても意味ないでしょ。
また自機がやられてなくても彗星撃ちもらし過ぎると地球が滅亡するハレーズコメットの話してる
縦シューと横シュー
弾幕系と非弾幕系
なぜその二つを比較するのか
(むしろ敵を一撃でしとめられないとか、東方の自機って弱すぎない?)
シューティング、特に横でルート分岐なんて珍しい部類だろ?
>>80
一人が暴れてるだけなのは荒れてるとは言わない >>72
無理矢理システム叩き起こして操っただけじゃないか… FINALは機体数多いのにステージ数少ないのと
新機体開発で作業感マシマシだったので
ダラバーみたいな感じがええなぁ
新規機体開発はダルさがなければ好きな要素
**時間プレイしろ系は苦行機体でされると萎える
>>73
バイドの設定がちゃんと固まったのVからだから
当時の製作スタッフがそんなこと考えてたかは怪しいと思う
この時点では敵は人類の最終兵器バイドではなく悪のバイド帝国だから FINALはぶっちゃけゲームとしては歴代最低のクソだったからなぁ
やってて眠くなるのはSTGとしては論外
正直アイレム(グラン)は面白そうなアイディア出すのは得意だったが開発力に関しては酷いの一語に尽きるので
今回も期待はできない
じゃあ設定面で面白くできるかと言うと、ある意味綺麗に終わったFINALを掘り返すのは不安しかないわ
何か勝算があるのかなぁ
FINALがダルく感じられるのはBGMが原因ではないだろうか?
今回はPS4だし処理落ちしないだろうから大丈夫(しないよね?)
戦艦ステージは寝かしに来てるのかと思った
1面から寝かしに来てるけど
FINALは演出面に偏り過ぎてたのと処理堕ちで展開が間延びしてたからな
まあ個人的にはFINALも結構好きだったからFINAL2にも期待してるけどね
巨影都市、やってなくて動画ググってみたけど面白シーン見て興味持った
「なんだ!お湯の湧いたヤカンか!」ってw
>>75
違う方向性のSTGと比較するのに意味あるのかとかは置いといてだな
R戦闘機は対バイド用なので通常兵装も基本的にターゲットとなるバイドに対して一定以上の効力が得られる前提で装備されてるんだよ
明確に目標が決まってる兵器ってそういうもんだろ >>92
エミュでFINALの3面プレイしてる動画見たけど、処理落ちないとそこまで中だるみ感なかった
まぁ過去のRシリーズと比べるとそれでもちょっとアレだったけど そもそも東方も一発で死ぬ雑魚普通にわらわらおるからエアプやで
敵がいない時間が長いのは退屈だけど
だからといって初見殺しが多いのも萎えるというか
できればあまり覚えず見てから判断、対処できるシューティングが好き
でもR-TYPEって一見無理めな敵のパターンを覚えて
そのルートをなぞるタイプのシューティングなのかな
たまにR-TYPEも女性の姿に擬人化すれば萌えオタの食い付きいいんじゃないか、て意見が散見されるが
東方や艦これとかの戦闘ヒロイン萌えと昔ながらのSTGの硬派な戦闘機そのまま萌えが自分の中でどうも両立しない
両方好きなんだが別腹というか混ぜちゃったら台無し感というか個人的に戦闘機は男性人格のイメージというか
書いてて気づいた
あくまで機体そのものが第一であり作品の主人公でいてほしいのであって、そこに操縦者の人間としての人格とかキャラをアピールされると萎えるんだわ
あんまりfinalを悪く言うなよ
40も過ぎると昔のようなプレイ出来ないしゆっくりなゲーム進行も悪くないと思える
初代からやってるこのくらいの世代が他にもいるだろ
初代をゲーセンでやってて、PS2でfinalを見かけて10数年ぶりにSTGやってそのままΔとかもかっこいいので買った。尚クリアできない模様。
>>103
40過ぎてケツイを1周クリアした人もいるから歳のせいにしたくない
自分は今年47だけど健康のためにムエタイ始めようかと思ってる 発売前にファミ通レビューが低くて爽快感が無いとかボロクソに書かれてるのを見て
このシリーズに爽快感とか求めてねーよこれだからファミ痛は・・・とか言われてたが
いざ発売されてみるとごめんファミ通の言う通りだったよ・・・ってスレ住人が一斉に項垂れてたのはいい思いd
いややっぱ悪い思い出だわFINAL
デルタのR-9やアルバトロスのEDもハッピーエンドだったでしょ
>>101
無印1面のドプさんの頭(上のほう)にでっかいリボンつけて
本体に巻き付いてる目玉みたいなのがスポットライトになってて
自機が接近していく途中で紙吹雪とかクラッカーとかの演出が入って
背景でタブロックやらキャンサーやらがサイリウム振ってる
とかそういうのなら有りかもしれない ゲームシステム除けば
超兄貴が既にパロタイプっぽくてな
>>101
言いたいことは分かる
横シューで美少女っつーと古くはコットン今はデススマ? まあ空気は違いすぎて混ぜない方がいいわな 超兄貴もたしか元ネタになったSTGがあったんだっけ。
>>110
何それ可愛い
そういやゴマちゃんが踊ってる(わっせわっせと体揺らしてる)動画作った人がいたな >>115
そうすれば、B系機体の個性が活かせるね
なお >>115
頑丈さが売りの機体とかは一発だけ被弾許されるとか、特定角度からの通常弾は弾くとかあってもいいかもね ガーディック外伝並みにライフでゴリ押せるSTGというのも見てみたい気もしなくもない
エネルギー消費云々な期待もあるから、エネルギーゲージもあってもいいけど、ゲージだらけになるか・・・。
>>115
なぜか「機体ライフ」と「パイロットライフ」の2本あるんだよなw タクティクスの謎のまま終わった設定とか持ち出してくるんかね
機体耐久 パイロットコンディション エネルギー 熱量のパラメーターが!
>>119
雷電Vはダメージがゲージ制で機体によって耐久力が違う どんな攻撃であれ当たれば即死ってのがSTGのデファクトスタンダードだけど
これによる問題点は設定上では耐久力のある機体の特徴が死んでしまったり
敵の攻撃で威力的に強そうなのも弱そうなのも即死なので当たれば同じ
むしろ貧弱な弾を沢山バラ撒かれる方が脅威になってしまう所だと思う
ダメージ制にしたら単に堅い柔らかいだけじゃなくて
受けるダメージはデカいけど再生能力が有るとか
一発で死ぬけど当たり判定が小さいとか
そういう個性も付けられるから機体が多いゲーム向きなんだよね
その点R-TYPEはむしろ貧弱な弾は脅威になりづらいな
きついのはだいたい敵そのものがものすごい数出てくる場所
>>125
10数機とかの数ならともかく数十機となるとバランス調整で禿げ上がりそう 一昔前のスレ民なら香ばしい輩はガン無視かとにかく拷問だったのにどうしたん?
>>103
甘えるな
お前より歳上のプレイヤーはたくさんいる >>127
家庭用なんだからそんなもんブン投げちまえ >>129
そんなことを言ってる奴がいるからSTGは廃れたんだぞ >>114
ビットが二個あるし波動砲撃つし
生物兵器だし大体R-TYPEだろ。 >>134
いや、ジノーグっていうメガドライブのSTGが元になってるらしい。
↓こういうやつ。
本編とは関係ないが、PS4のカスタムテーマとかDLCにあると超うれしい
>>135
メガドラミニに入ってて欲しいSTGの一つ >>126
そういう場所でこそ持続系の波動砲が活躍するはずだったのにな
ファイナルは波動砲ゲージの溜まりが遅すぎて溜めてる猶予なんて無かった
ゲームテンポの悪さの原因の一つがこれ >>140
>ファイナルは波動砲ゲージの溜まりが遅すぎて溜めてる猶予なんて無かった
別にそんなことなかったと思うけど…
波動砲主体でもレーザー主体でも好きなプレイスタイルで行けたはずだろ
ゲームテンポ云々とプレイヤーの腕は切り離して考えなよ ゲームの性質上、敵は前方以外からも出現するわけだけど
一部を除いて正面にしか撃てない波動砲はどうしてもね・・・
威力やチャージ時間以前の問題
むしろギガ波動砲貯めてる余裕があるぐらい暇だった
2.0や6.0は波動砲使ってる暇がないぐらい忙しくてよかったけど
>>135
>いや、ジノーグっていうメガドライブのSTGが元になってるらしい
超兄貴もジノーグも同じメサイヤ販売だったから特に気にした事なかったわ またRシリーズを何機も出すんじゃなくて
イメージファイトとか海底大戦争とか往年のアイレムSTGの機体を出して欲しいわ
イメージファイトはファイナルで出たけど海底大戦争は…
アイレムシューティングで出せそうなのはエアデュエルとかサンダーブラスターとか?
グリーンインフェルノが出てるのってジオストームだっけ?
TL系列で出せそう
ジャンル問わないのでなら一番世間で注目集めるのは
大工の源さん
大工モチーフのR戦闘機……?
機銃:ネイルガン
ミサイル:ドリルミサイル
波動砲:マルノコ波動砲
フォース
赤:スイヘイキレーザー
青:サシガネレーザー
黄:マキジャクレーザー
>>148
今やったら3D化しそうだし、それならコーエーとコラボして「大工の源さん無双」にしよう >>144
ジノーグはくっそハマったな。
押入れ探せばメガドラと一緒にあるはずだから久しぶりにやろうかな。 やり込みゲームは、シナリオが完結するより
多少謎があった方がモチベーション上がる
>>141
場所によって決め撃ちする場合はそうだね
だが波動砲の特性活かしてガンガン雑魚凪ぎ払うには低周じゃ微妙に出力足りないし
そこまで溜めるくらいなら普通に攻撃した方が早いしでゲージの遅さが機体と噛み合って無かったよ
と言うかゲージの遅さに関しては当時言われまくってただろう
他シリーズはもっとサクサク溜まるぞ 確かFINALのセクシー波動砲は時間差利用してチャージすればゲージ壊れてすぐFINAL波動砲撃てるんじゃなかったか
>>153
波動砲ゲージ周り含めゲームデザインに関しての不安はみんなあるよね
FINALが出た当時ですら九条P(他の開発者かもしれんが)曰く
もう横STGを作るノウハウがなくなってるって言ってたし 旧アイレムが大阪にあった時にゲーム事業を売った時にスタッフの一部が
SNKに移籍したりとかの話だったしね
そのスタッフらがメタルスラッグやKOFの開発に係わってたてのを聞いたけど
眠くなる眠くなる言われたせいで誤解されがちだが最高難易度なら
さすがに悠長にチャージしてる暇は無い程度には忙しくなるぞFINAL
そうなるとわざわざ何周もゲージ回さないと火力低い砲はお荷物と化してたな
一部コスパおかしいぶっ壊れ砲のせいで余計に
再生したら航続距離が減ってしまうし…
何よりパイロットは再生しない
最高難易度でも開幕の一面クッソ暇だぞ
特にボスが弱いくせにただひたすら硬い
ネスグオシームはグラXの視力検査ボスと同じで初心者プレイヤーの練習台だと思ってたわ
ちっこいネスグオシームを家の軒先にぶら下げたい
まぁ1面は…なぁ
発売前に体験版だか試遊台だかがあってそこで1面プレイした奴は
あれ?これヤバくね?って漏らしてて既に不安が広がってたのを思い出す…
初R-TYPEどころか初STGがFINALだった身としてはFINALののんびりペースな戦闘が逆に有り難かったぞ(隙自語
メタルスラッグ並に書き込まれた対バイド2Dアクションゲームとか
ゴマンダーの穴に IN⇒ って出るのはわかる
>>152
Rも含めた御三家の魅力ってこれだよね
グラディウス辺りは大して考えてないんだろうけど エミュの処理落ち無しFINAL動画は実際そんなでもないはずなのにこんなに速いのかとビビる
へーゴマンダーの中ってこうなってるんだー(ヌプププ
ってのが楽しめたのはFINALの良かった点の一つ
>>53
次元消去兵器にバイドと一緒に巻き込まれてすっ飛んでったんじゃないの? >>170
26世紀でバイドが発動したのは太陽系内であって、外敵さんはまだいないんですが 正直、R-typeのプレイ動画ってクソつまらんな
敵の出現位置にフォース置いておくと雑魚がレミングスしてくるかか、レーザーで一層されるのばっか
死ななければ自機がパワーダウンしないから
上手いプレイほど単調になる。
ぶっちゃけR-TYPEより沙羅曼蛇やX-マルチプライの方が面白い
>>172
一見さんが見て楽しめるようなものではないかもね
このシリーズはパターンにはめてなんぼだし、アドリブでやるようなもんじゃない
そういや幻獣666がパターンハメできるのを最近動画で知った、ビット2個必要らしいが あいつだけ名前が他の連中と浮いてて違和感がすごい>幻獣666
アイレムが名前考える段階でまともに思いつかなくてやっつけで付けたのかな
IIIの四面は途中でボスが現れて
「こいつがボスかと思ったでしょ?
実はもう一体いました」
という二段構えになってるんで、
そこそこ力入れたように思う
幻獣666というのは
「なんだかよく分からんが
とにかく凄いっぽいヤツ」にしたくて
他とは違う漢字名にしてしまったんじゃないか
能力面でも、意図的に強ボスとして
作った感じがして、五面ボスより数段強い
ライオスを意識したようにも見える
バイドと非バイドで分けて3連続撃破でチェーンボーナス入れるか
両腕、両脚がついたドプケラドプス完全体を出して欲しいwww
TASならあまり敵を倒さず弾幕を堪能してるのがあったりはする
そもそもRが判りやすいだけでSTGなんてパターン構築ゲーだからな
アドリブなんてどんな上手い奴でも安定しない
彩京はランダム感ある気がする
攻略パターンじゃなくて敵の弾幕がだけど
パターンの構築よりも動体視力と精密な操作の方が重要な作品は敬遠したくなる
666の攻撃自体はたいしたことない、ぶっちゃけ弱いのだが
あの大回転はほんと人間の脳では対応できない
>>184
「ドット単位の当たり判定は開いてるし高速ワインダーで画面埋めてもいいよね」 >>188
FinalのAI戦的なのをマニュアル操作で? 主観視点だとフォースとチャージ中の波動砲クッソ邪魔そう・・・
攻撃を目視回避し辛くなるからチャージを開始するタイミングも戦術として問われる
R-7「波動砲を機体後部でチャージすれば視界を遮らないぞ」
>>190
発売から何年もクリア者が出なくなるような弾幕はNG >>195
それ、なんか悲劇の事故みたいな扱いになってるけど、
チャージ座標が後ろに行っちゃうのに気付かなかったとか、絶対設計レベルのミスだと思うんだがどうだろう 「フォース装着時はフォース前方にチャージして撃つ」
って仕様書に有ったんだモン♪
そもそもR-TYPEで弾幕を張られても
フォースで防げてしまうではないか
>>199
設計ミスなのは間違いないんだが、忙しいと思わぬところを見落としたりするんだよこれが… >>201
まあな
もりもり防いで余裕かましてる隙に上から地形が降ってきて、それを避けたらPOWが蹴りつけるのがR-TYPE >>201
フォースで防げないレーザーが飛んでくる
かったい奴が体当たりしてくる
全方位から集中砲火
地形が敵になる
ぶっちゃけバイドに完全に対策されてるんだよな バイドってSTGで一番有名な敵役だよな
敵として出すのに色々都合がいいし扱いやすいしハッタリ効いてるしで
特に中二成分が濃厚なのがいい
グラディウスはふんわりしすぎてるしダライアスはお魚限定な所あるからなぁ
>>205
R-TYPE2の4面の飛行戦車群は強敵でしたね… >>208
ただ単純に水平方向に弾撃ちながら前進してくるだけの敵なのに殺しにかかって来てたよな
波動砲一発で沈まないのがあれほどタチ悪いとは思わなかった >>207
多分、そこまでSTGに興味ないゲーマーだと
R-TYPE:なんかグロい生物が敵(ドブゲラ)
ダライアス:魚(アイアンフォッシル)
グラディウス:大型戦闘機(ビッグコア)
こんな敵イメージじゃねえかな。STG知名度で言えばスペースインベーダーが圧倒的すぎて… 世間的にインベーダーが有名と言ってもあくまで名前を聞いた覚えはあるレベルだろう
それも若い子にはどんどん通じなくなってきてる、ヒゲ親父みたいに現役ブランドじゃないからな
おまけにスマブラにはギャラガの方が出ちゃうし
一時期、新しいハードが出る度にタイトーが再ブーム起こそうとインベーダー移植しまくってて
あの懐かしのインベーダー!!懐かしのですよ!!!とアピールしまくってたけど別に若い層は愛着無いし
リアルタイム世代はとっくにゲームや現世卒業してるしで知名度あっても見向きされてなかったのを思い出す
インベーダーはSTGていうより『インベーダー』ってひとつのジャンルなイメージ
あの世界には実際にR'smuseumと称してR機展示した博物館があるんよな
バイド系機体とか一般の観客が近づいたら危険じゃないの
さすがにレプリカじゃねえかなwww
なんだかんだで軍機の塊だし、通常の機体もガワの一部だけで実質張りぼてとかだと思う
中身はレプリカだがバイドはホンモノ
※バイド化したい方以外触らないでください。TEAM R-TYPE
博物館の売店でバイド機を模したプラモとかぬいぐるみとか売ってそう
>>220
もふもふゴマちゃんクッション(大)6800円、みたいな ハイパージャンボねそべりアンフィビアンちゃんください
ペットショップに無害化した手のりバイドくらいどこでも売ってるだろ
収入源は大事
俺が知ってるラスボスに出てくる婦人はガラ婦人とまみやふじんだけだわ
ムーラ、ゴツゴツ抱き枕が欲しくなってきたじゃねーかw
>>219
ジギタリウスちゃん定期的にお薬あげないと枯れちゃうな >>210
R-TYPE:なんかグロい生物が敵(ドブゲラ)
ダライアス:魚(アイアンフォッシル)
グラディウス:大型戦闘機(ビッグコア)
メタルブラック:西暦2042年。
伴星ネメシスがもたらした隕石雨によって壊滅した地球に突如現れた正体不明の侵略者「ネメシス」。
奴らの圧倒的テクノロジーの前に、地球軍は各地で敗退を 余儀なくされ、人類文明は滅亡の危機に瀕していた。
そんな絶望的な戦局の中、遂に科学者らによって敵の圧倒的かつ無尽蔵ともいえるエネルギーが
未知の空間粒子「ニュー・アローン」(通称:ニューロン)に依ることが判明する。
これに着目した軍は敵兵器システムをコピーした対抗兵器の開発に着手。
ここに人類の存亡を賭けた大反撃作戦計画『プロジェクト・メタルブラック』が発動されたのだった。
来たるべき「復讐の日」を信じ、必死の抵抗を試みる地球軍。
しかし、計画の最終項目前にあって、突如政府と「ネメシス」との間に停戦和平協定が結ばれる。
これにより、量産を控え、開発の最終段階にあった対抗兵器「CF-345」実験機2機は
基地の地下深く封印、隠蔽され、『プロジェクト・メタルブラック』は永久凍結されたのだった。
時は静かに流れ、妥協という名の平和の下、すべては闇に葬られようとしていた…。
そして、西暦2052年。正義の名の下に、一人の男が立ち上がった。
かつて「CF-345」のテストパイロットだったその男、ジョン・フォードは、
封印されし「CF-345 <ブラックフライ>」を強奪。
全てを敵に回し、プロジェクトの最終項=「ネメシス殲滅」を実行せんと、
単身、木星軌道上の敵本星へ向かうのだった。 >>221
バイドシステムβかアーヴァンクを人をダメにするクッションにして寝っ転がりたい 一般人メタルブラック詳しすぎだろwwww
…このスレにだって少しくらい優しさがあってもいいと思うんだ
このスレは琥珀色のやさしさに満ちているじゃないか
海鳥たちも迎えてくれている
ボボゲと戦ってる謎画像はFINAL2で回収されたりするかな
今度こそEDはちゃんと作って欲しいな
冒頭の砲台以外は全部使い回しのステージを抜けたら何も無くスタッフロール流れて終了と言う
クソ手抜きなFーCエンドが判明した当時、どこのコミュニティもふざけんなと炎上してたからなぁ
シリーズ最終作の最後のエンドでわざわざコンティニュー不可を条件にしてまでもったいつけてたから余計に
F-Cは本当にファンの妄想力あってこそってイメージ
まあ妄想好きなので楽しいけど
F-Cはマジで意味わからんわ
なんでバイドと戦ってたら未来に行き始めるんだよ
b、c共にファインモーションの棒壊しちゃったから
ワープ先が狂って変なとこ飛んでるだけで
狙って行ってるわけじゃないと思うぞ
ファインモーションのレーザーのきちんとした避け方がいまだに分からん
基本的に中央左端でおk
開いて交差撃ち始めたらタイミング合わせて前進で全部避けられる。
F-Cは未来についた後、別に何かが解決するエンディングでもない
見た感じ単なるウラシマ効果的なもので時間進めてるっぽいし
たどり着いたとしてもそれはR世界の延長線上の26世紀でしかないのでバイドは作ってないんじゃなかろうか
何かの間違いで26世紀にバイドやそれに類する兵器を作っていないか
そもそも人類は生存しているのか
その答え合わせの為に未来に行ったんだと思う
まぁファンが最大限好意的に解釈してくれてるだけで手抜き以外の何物でもないよあんなもん
FーAもFーAで今までの焼き直しみたいな微妙ラスボスだし
作り込みの差を見ると開発が一番気合い入れて作ったのはFーBルートだろうなと感じる
>>243
26世紀で次元の壁を越えて消し飛ばされた時点で
バイドは無数の次元に現在進行形で拡散したわけだから
単一の次元で未来に行って根源を絶ったところで無意味な気はする 結果と原因の因果が覆って誕生したのがバイドなら
その根絶も同じようにやればいい
無数の次元のバイドの根絶に成功した確定未来の結果を
バイドを消したい時空の過去に持って来ればいい
>>248
よく読んでくれ、未来に行ってバイドをどうこうしようってわけじゃなくて
(そもそもあの世界線の未来でバイドが生まれたわけでもないだろうし)
作戦は成功したのか、人類は生き残っているのかの答え合わせなのでは?って言ってるのよ
もし未来に行くだけじゃなくて過去に戻る、あるいはメッセージを伝える事が出来るなら
結果次第でプランの修正もできるやん? 26世紀人「なんだあの戦闘機武装やばすぎ。バイド作って対抗したろ」
タマゴより先に生まれたニワトリを殺すには
ニワトリループの在りて在る現実を
さらに別の現実で上書きするしかない。
それを完遂した時タマゴの中身は目玉焼きとなり
バイドを滅ぼした事実を刻んだ諸世界は
二度とニワトリに脅かされることのない未来へ移行する。
初代で7面復活でスコア稼ぎしてる人って復活パターン安定してるんかな?
デモで見ても神の領域
F-Cの地球を焼け野原にするところはちょっと見たかった
FINAL開発は機体数増やしまくったせいでもう色々ギリギリで、ステージ増やす余裕もまともに調整する余裕も無かったから
そのしわ寄せが思いっきりFーCに来てるよなぁ
FINALプレイしててストロバルトの形のハンディクリーナーが欲しいと思ったことはある
ゴマンダー型花瓶やインスルー型掃除機があってもいい
紀元前の遺跡からゴマンダーみたいな土器が出てきてもいい
F-Cがあれで良かったなら当時ファンから総スカン食らってねぇよ…
PS5のパワーならR-TYPE FINALも一切処理落ちなしで動かせるだろう
(難度MAXのドブケラ肉塊でプレイヤーの処理能力が飽和しながら)
FINAL2の発売時期まだ分からんけどPS5を待つのもアリなんだろうか
PS5って来年でるんじゃねーの?
間違ってもPS5発売前にFINAL2が完成することはないだろう
最近のゲームによくあるBGM選べる仕様にしてほしいね
理想はこれまでのシリーズ曲が用意してあってシーン毎設定だけど…
>>249
FINALでf-a f-b f-cのどれを選んでもstage1にf-bからしか因果的につながらない
バイドシステムが、出現することからバイドはゲッターエンペラーみたいに過去改変は通用しないと思う。 なーんかバッカスって名前のSTG自機がいたような……
チャージしすぎると操作不能になり滝のような波動がキャノピーから
ストロバルトって本当はなんでも吸い込むカービィみたいなゴミ収集メカだと思うんだ
>>274
うまく伝わるかわからんが……
巷の過去改変ものとは違い、R-TYPEでは叩くべき原因が過去ではなく未来にある。
予想にあるようなバイド襲来を経た22世紀のお礼参りが原因で26世紀にバイドが造られたとすれば
22世紀側からすればいきなり現れたバイドにどこかの仮定世界の26世紀の事象を確定されたあげく
あらゆる次元に拡散したというどこでもバイド状態を延々と観測させられてるわけで
26世紀側からすれば自分たちが造ってもいない厄災のせいで過去から襲われたことになる。 つまりバイドは過去改変じゃなくてそいつがやったような未来事象の確定でしか根絶できない、という意見。
しょうもない例を挙げるとどこかの35世紀でバイドだけを殺すトンデモ兵器が発動し
あらゆる時空からバイドが消滅しどこにもバイドがいない状態を観測できる世界があると仮定する。
22世紀からみてこの時点でそれは現れる前のバイドと同様、仮定の存在に過ぎないが
そんな35世紀のトンデモ兵器の端末が22世紀にやってきてあれこれしたらR戦闘機がFINAL2になり
35世紀にやってきて起動NGでフリーズ中のトンデモ兵器に波動砲で点火し強制起動させることに成功した。
そして22世紀はあのバイドを最後に二度姿を現すことなく、その後科学が進み異相次元を探索できるようになったが
人類はどこにもバイドがいないを観測するのみだった。FIN みたいな感じになる。
タマゴより先に生まれたニワトリと、タマゴから生まれた目玉焼きは、因果を断ち切られた異なる観測結果の象徴である。
問題は22世紀の側から能動的にやれることがないだろうという点。
バイドに晒されている現状で他の時空を探索したところでバイドのいる現実を観測するだけだろう。
ゲッターエンペラーが今やってる連載でいろいろエラいことになり、グランゼーラの資金集めの結果すら確定していない現状、
未来はホント何があるかわからないのだ。
バイド、って響きいいよね
バイドって聞くだけでああいかにも敵キャラだ、ってバイド感に溢れてる
シンプルながら実にバイドバイドしてていい
バイオのバイとドロイドのドで機械生物ってのも解りやすい
梅毒とか売国奴とか百度とか近い発音でイメージの悪い言葉が多いからねぇ
>>288
>>つまりバイドは過去改変じゃなくてそいつがやったような未来事象の確定でしか根絶できなという意見。
次元移動と時空移動で考えた場合
次元移動→無限に拡散し続けるので元を絶つ方法がとれない(元だとかオリジナルを叩いても無意味)
時空移動→時間の移動ができる時点で過去・現在・未来の概念が無意味
要するにバイド根絶は不可能なのだ STGの敵勢力で有名なもの自体が数えるほどしか無いと思う
バクテリアンは名前のせいでパッとしない感が・・・
>>299
あらゆる次元と時空に巣食うとされるバイドが根絶不可能に思えるのは単に開発元の都合でしかないよ。
根絶不可能なバイドがどういうわけか完全に滅びた、という後付けの理由で
いくらでもひっくり返る程度の設定でしかない。
今のところグランゼーラがR-TYPEを終わらせる気は全くなさそうだから
バイドの絶滅を危惧する必要はない。
少なくとも何らかの契機で二度とバイドに脅かされることが無くなった場合
22世紀の世界が観測する現実においてバイドは根絶されたといってよいのではないか。
他のどこでバイドがいようといまいと知らんがなとなるわけだ。 >バイドの絶滅を危惧
なんかここに盛大な違和感がw
>>301
>次元移動→無限に拡散し続けるので元を絶つ方法がとれない(元だとかオリジナルを叩いても無意味)
>時空移動→時間の移動ができる時点で過去・現在・未来の概念が無意味
22世紀以降はバイドがもう出てこなかったから上記の設定は無意味、となるのがひとつの結末のパターン。
けっきょくのところ次元と時間を移動し無限に拡散するという設定が破綻している。
何故なら開闢から150億年、22世紀までそんなヤツは存在すらしていなかったからだ。
そこへいきなり現れたポッと出のバケモノが全次元時空に拡散とかいう設定を引っさげて登場する、
これではまるでそれまでの宇宙は存在せずバイドが現れた瞬間に誕生したと主張するに等しい。
バイドの根絶あるいは遍在は相容れぬものではなく、その世界の観測者の現実に依っている。
バイドのそれと同じ干渉でバイドのいない現実が訪れるなら、
時間を無意味とし無限に拡散するバイドの設定もまた無意味と化し、バイドのいない現実が訪れるしかないのだ。
>>302
無事発売されることを祈ります 結局のところ過去への時間移動、それに伴う世界線の改変も
偶然につぐ偶然とバイドの生命力が合わさって起きた、R-TYPE世界でもただ一度きりの事象なんじゃないかな
>>307
後の惑星級星系内生態系破壊用兵器の誕生である アシスタントに丸投げした挙げ句に自殺説が流れたりして
まあ流石に他社のネタぶっこむのは程々に抑えてくれるだろうが、追加機体とかステージで自社ネタ入れるぐらいは実際ありそうだよなあ
やられる音と言えば初代のゲームオーバーってすごい威圧感あるよね
残機がある時は死んだらバチュゥゥンって普通に爆発音が流れるけど残機が無い時はバtデデーン!!って
食い気味でいきなりゲームオーバー曲流れるのがすごい心臓に悪い
はいお前死んだ!!はい終了!!っていう威圧感があって子供の頃恐怖だったわ
サブのコードレス掃除機を買おうと思ってるんですが
現行でこれよりいいデザインのやつに心当たりありますか? >>319
初代はタイトル画面からして威圧感すごい ゲームオーバーのカウントダウンもホラーみたいだしな初代
そもゲームの方向性的にギーガー系エログロだし
意図的にホラーにしたのでは
あのヌメヌメした生物的質感を出せるか心配だな
プラスチックかゴムみたいな質感になってそう
ギーガーで思い出したがネクロマンサーは当時の子供のトラウマだったな
Rも合わせてPCエンジンはこんなゲームばかりかと思った記憶
>>328
夜にやらないで下さいとか変な注意書きがあったような。
だから大人になるまでずっとホラーゲームだと思ってたわ。
グラ2みたいにガーギーなら良かったのか。 小学生低学年くらいの時に3やってたけど二面はなんかモゾモゾしたな
「あっ今俺イケないゲームやってる!」みたいな背徳感というかなんというか
普段マリオとかカービィやってたら絶対に出てこないヌメヌメギトギト感がたまらなんだ
FINAL2はディメンジョンズverアレンジ張りのノリノリな楽曲で頼む
3面と7面のアレンジは正直ヘビロテでいけるからな
今日、新作が出るって初めて知ったわ
記念カキコしとこう
シューティングの方にも強力ミサイル・バルムンクを装備できるようにしたい。
https://t.co/eVRxl3cXKY 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 調子こいて謎の文明や太陽の使者まで出してきそうだな
バイド編としてFinal5の超強化版みたいな感じで
ヘイムダルやらニヴルヘイムやらがバンバン出て来てイカれた勢いで
ミサイルや陽電子砲をぶっ放してくる対艦隊戦ステージがあったら嬉しい。
プレイヤーがバイド側という設定で、バイド機を操作して
バイドに汚染されてない人類軍と戦うストーリーは
あっても良い
(バイド側がわざわざ単機出動するのは、
威力偵察と汚染の拡散が目的)
FINALでよく言われてた不満点の一つに最終決戦感の薄さってのがあるんだよな
最終決戦!!全軍投入!!とOPや設定は盛り上がってるがゲームでは一人ぼっち、戦場で仲間と共に戦ってる感0
そういう意味で一番盛り上がったのがFーBエンドなのも頷ける
まぁ当時はネット環境整ってなかったから仕方ないけど
今ならマルチでみんなと出撃もできるだろうな
>マルチ
そして味方の弾や波動砲にも当たり判定設定する九条Pであった
ワイズマンの手動操作波動砲でみんなしっちゃかめっちゃかになりそう
後ろからパイルバンカーを打ち込まれると「アッー!」という大文字が飛び出すギミック
なお攻撃判定有り
オンラインマルチならバリア波動砲にも存在価値が…?
>>350
改めて思ったけどやっぱりアイレムってキ○ガイ(誉め言葉)だわ >>351
先頭を飛んでるストライダーが撃ってから自分は回避したバリア波動砲に後続が突っ込んでブーイングの嵐?
マルチなら最後尾でずっと黙ってるラストダンサーが撃った波動砲がギガ波動砲で敵味方すべて消し炭もあるな
うん、友軍のも当たり判定あったらゲームにならんなw ps4 ディメンションズ 1,200か!
買うかな
協力オンラインプレイはラグや遅延が出かねないから期待してない
バイドバインバインシステムにより友軍化したバイドに撃破したバイド素材を追加してカスタマイズしてYOU軍を狂化しよう
バイドがオッパイバインバインしながら登場したら気をとられて死ぬ自信あるわ
グラフィックの質落としていいから100人くらいで協力してバイドを食い止めるTDモードをですね
最前線はメチャクチャな物量と弾幕で、最前線の頑張りに応じて後ろのシーンほどそれが軽減されていくと(射ち漏らしが後ろに来る)
2DSTGでTDやると最初の何分かは後ろの人面白くなさそう
みんなのスペランカーやったアイレムならワンチャンRで!
>>363
そう、その通りなんだよ2DのSTG形式だと本当に暇
実際、昔それに近い形式のまどかのフリゲがあったけど敵の勢い弱い最初のうちは
前線がボタン押しっぱで殲滅できるから大半が放置という悲惨な事になってたな
そして作者発狂
面白くするなら何か工夫しないと駄目なジャンルだ 折角波動砲ってシステムと設定があるんだからフォースガード不能の貫通弾としてバイド化したシューティングスターあたりに波動砲撃ってもらうってのもありなのでは
既にFINALで散々やられてるだろう。
いや、バイド化しテたノはコッチダガ・・・
F-Bでへきるソング挿入歌にする必要あったんですかね…?
シューティングスター部隊は、ガンダムサンボルのスナイパー部隊みたいな感じと思ってる。
音楽聴きながら専用のスコープで超遠距離からチマチマとバイドを駆除してそう。
せっかくの遠距離設定を活かすべく、そんな感じのをオマケでもいいから作って欲しい感。
攻撃避けながら溜めてボスの弱点が出た瞬間に高火力を叩き込む波動砲のコンセプトと
持続ダメージの長距離射撃系は全く噛み合ってなかったな
かと言って雑魚は普通のショットの方が早いし
初代ダラみたいな縦横比にして波動砲に距離減衰つければ長距離機体も活きるのではと妄言を抜かしてみる
やっぱ2DSTGは前に出てバリバリやってやられてなんぼよ
遠距離支援は自動か消費アイテム扱いで良い
この辺に着弾します、って感じで画面に表示されて一定時間後に攻撃開始
攻撃時に範囲内にいたら死ぬ
皆、初代でフォース無しプレイでどこまで行けた?
自分は緑大戦艦は行けたけど4面クリアできんかったわ
スピードは2速まで
>>377
pro-torみたいなエイミングエフェクトバンバン出して支援砲撃してくれるやつ欲しい >>240
亀レスになっちゃってすまん。中くらいの開き方で撃ってくるレーザーが苦手
左中央だと殺されるので、ちょいちょい…って前に出ないといけないのは分かるんだけども それ吸われないし一番楽だぞ。
左端からレーザーの交差に合わせて前進して行っても良いし
中央の上下端にで待機しても良い。
魔動力学とか波動の性質とか侵蝕、融合する性質とか
まだまだバイドへの道のりは遠ク険シイ
人工物であってヒトじゃないんだから殺人にはならんでしょ
ただ、その脳に意識が宿って人(?)権が認められるのであれば
その権利を守る法律と侵害した場合の罰則も作られると思う
脳と言えば、屠殺された豚の脳による実験であってヒトではないけど
脳細胞は思ったよりもゆっくりと死んでいくらしくて
血流が完全に停止して数時間経った脳でも
然るべき処置を施せばある程度は機能を取り戻す事ができるんだとか
研究が進めば死亡判定や死人の定義が大なり小なり変わるかもしれない
魔導力学が一番気になる
体系としてはどうなるんだろうか
た ぶ ん ヽ 丶 \
こ ん な の \ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (んで)
ノ 丿 \ に \ ヾ
ノ | | 丶 \ \ (んで)
/ \ ゃ \/| (んで)
ノ | | \ あ | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( ジ・エンドにゃん
 ̄ | じ 拾 拾| ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| ゃ え い| ノ ウェルカム猫招き. ゝ / /
| | ば た| 丿 ゞ _/ ∠
| ん い い| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| ! い な| │ V
――| と ら|――――――――――┼―――――――――――――――――
/ い ヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 にゃお巛巛巛巛巛巛巛巛イイ子じゃない時のワタシ
う
気 .
持 -┼- -┼-.  ̄フ .i 、 ┼-┼- -┼、\ .i 、
ち -┼- . ,-┼/-、 ∠ニ、.| ヽ | J. / | | ヽ
αヽ. .ヽ__レ ノ o,ノ ヽ/ ' ヽ___ ./ J ヽ/
・トニースターク死亡
・ブラックウィドー死亡
・キャップ過去に残って爺さんになり盾をファルコンに
・ガモーラ復活せずに5年前の過去のガモーラが味方に
・ロキは触れられもしない
・ソーはデブってガーディアンズと旅に
・キャップついにハンマーを使いこなす
・ヴィジョン復活せず
>>390
ファンタジー作品とかでお馴染の「面白い分野」だったらTeam R-TYPEの連中が放っておくわけが無いと思うんだよなぁ
たぶん俺らが期待するようなものじゃないんだろうな 魔導力学 スター・ウォーズで言う所の
フォースみたいなものかなぁと
もしくはMSXグラディウスのリークパワー
特殊な人にしか使えない、特殊な力
そもそも波動エネルギーだって
ヤマトに最初に出てきただけで
「結局波動って何やねん」と
ミノフスキー粒子並みによく分からん謎の力
魔道言うたらプラモのジャンクパーツからカッコイイSF3Dメカを作る女の子デショ。
バイドもスクラッチビルドっぽいデザインの奴いるし。
dimensionsEX、Switchもちょいセールしてたからダウンロード購入
10連休で2のノーコンクリア目指すわ
ディメンジョンは変な所で死ぬと出撃3秒後に死ぬのへんなループ的なものに嵌るからなぁ。1の最後のボスの所とか
それインフィニティモードでしょ?
ボタン一つで最強装備でプレイ可能ってあるけどそれでもだめ?
>>399
2の方はやってないから分からんけど、1は最終面のボスの所で1回死ぬと、緑の丸?が自機が復活するところに
とどまる&そのままひたすら追尾するのでひたすら死にまくるw 2は一定時間で敵のミサイルが発狂して"絶対に当たる"から…
>>400
ああそれは仕様だ、ラスボスは一定時間過ぎたら絶対殺すモード入るから インフィニティでウィンが追尾モードになったら詰みか?
初代R-TYPEのボスは一定時間経過すると自爆する
ラスボスも同じ ウィン4個になると追尾モードになるが
自爆するまで逃げ回って勝ってる動画もある
(フォース無しクリアする唯一の方法)
その場復活後、即死亡しても
いつかは勝てる……はず
そういや初代のラスボスってあぐらをかいた二頭身のおじいさんなんだよな
シリーズ全体はもろちん初代だけ見てもデザインがすっごい浮いてる・・・
>>407
人を模した形にするならグラのおっさんに対抗してこれにして欲しかったわ >>410
ダライアスのバイオストロングに対抗したんやろ(時系列無考慮) ラスボスがスーパーゼウスみたいなジジイなのは悪のバイド帝国しか設定が無かったから
なんか親玉っぽいもの出そうぜ!!って事でああなったのかな・・・
まぁそこから頭がくぱぁして大口開く異形感は好きだが
今ならバイドは人間が作った物だから人間の形をしててもおかしくない云々と色々こじつける事も可能か
自ら人格コアになった○○博士みたいな設定にされちゃうぞ
>>416
バイドは人間に興味あったみたいだし、当時はジジ好みだったんだよ そんなこと言ってると金髪おっぱいぷるんぷるんな美女型バイドコアが出て来るかもしれん
>>420
正体不明の敵性存在よりはるかに分かりやすくて怖いわ 歴代のラスボスは色々個性的だけどFーAだけはがっかりだったなぁ
なんと言うかデザインといいギミックといいネタ切れ感がすごい
ステージは凝ってたけどさ
マザーバイドを超える異形のデザインは作れそうもない
封印エンドで終わってるが、R-TYPEIIIも
時期的に完結編として作ってた
「オヤスミ、ケダモノ。バイバイ、バイド」は
それを指している
>>419
ゆるふわ銀髪巨乳の酒飲み系美少女がよい。 バイドの適応力は凄まじく、その本能は二次元においても失われることはない。
バイド研究って非人道的な兵器かバイド化か爆発のどれかしかない気がする。
何でR-TYPEシリーズの2面のボスって、マンコとかチンポとか精子とかそんなのばっかりなんだ?
>>216
アーヴァンクの口におにぎり放り込んでみたい R-TYPEメーカーか…
真っ先に思い付いたのが
ステージの地形全部ゴマンダー
「なんだ、このステージはッ!」
FINALはゴマンダーの中に入って戦ってたな
中スカスカなんやな
ドップステージで陰険なトラップを仕掛ける作者が出そう
どうせ僕が作った最強の巨大戦艦がなぜか魚型になってるんだろ
R1年だぞ
2051 RX-T1実用化。正式名称R-1a。名称の頭文字"R"はキャノピーの形状(ラウンド)とプロジェクト名から引き継ぎ命名された。
無印の2面のガラス菅に入ってるのって脳みそなんかな?
縦に長いのはなんでだろう?
FINAL2が出るってんで数年ぶりに見に来てるけど、相変わらずバイド汚染されてて安心した
脳なんだろうか?
あそこっていろんな巨大生物の死骸あるから
腸とか血管とか神経にも見えるし
ミミズのような生物かもしれない
肉塊じゃね?
ディメンションズだとめっちゃ躍動してるし
ヴェノム博士
「はっはっハッ!私ハばいどニ就職シタノダ!」
神経接続とか脳波制御式じゃないタイプの普通のR機の操縦席ってどうなってるんだろう
最近の戦闘機はタッチパネル式になってるらしいけどああいうのってうっかり指滑って違うとこ押しちゃったとかのミスないのかね?
アンドロイドが乗るソルバルウも筐体ゲーム「ソルバルウ」では操縦桿がついてたしネェ
レイフォースだって、パイロットの女性型アンドロイドが
操縦桿のボタン押してロックオンレーザー発射してるぞ
>>460
タッチパネルって指が滑ってとかの操作ミスより、パネル自体の反応の悪さが問題になりそうなんだけど。
自販機とかコピー機の操作盤でタッチしたのに効かなくて押し(触り)直しさせられることがけっこうあるから。
そこはただでさえ高価な戦闘機、コストがかけられさえすれば反応のいい高級パネルとか使えるならそれで解決するのかな。
機械的な普通のスイッチも接触不良はありうるから絶対安心とも言いきれないか。 >>462
ソルバルウのパイロットはイヴという名の女性アンドロイドだったね。
>>463
ストーリーだと最初は人間のパイロットを乗せて脳をシステムに直結してたけど、
脳への負荷が高すぎて訓練の最中に発狂する事故が起こったためにパイロットをアンドロイドにしたということらしいが、
それならなおさらインターフェイスは直結のままでいいんじゃないかと思う。
むしろ人の姿をしてる必要もないし、電子頭脳を直に埋め込んでシステムコンピュータがAIで自立行動するような形でもいいだろと思った。
デモ映像で発射の瞬間に眉間にしわ寄せるような表情変化を見せていたが、そんな感情もいらないよな。 ゲーム設定とサントラでアンドロイドとサイボーグで設定違うのよな(ZUNTATAあるある)
>>460
どう考えても物理スイッチの方が誤操作多くなるぞ? >>467
そうでもない。何しろ最大9Gで三次元シェイクされる環境では精密な操作なんて指先だけでも厳しいわけで… 現行最新機のF-35もタッチパネル式だしなあ。
慣性制御がなされてるRシリーズならもっと楽に操作できるかも?
だが設定されたのがスマホなどないしタッチパネルも反応が鈍くキーッって言いたくなるような代物だった時代だから
もし某9条氏とかが考えているなら昔ながらのスイッチがずらっと並んだ代物じゃねーかなぁ?
操縦はジョイスティックだぞ?
知ったかなのかニワカなのか知らないけど
ちなみにフルアナログ時代のコックピットだと、
エンジン始動手順ひとつにしたって
上に並んでるスイッチ類を十分以上延々操作していくが、
一個間違えたら全部やり直しだからな?
>>468
その辺モロに戦闘機コックピットのタッチパネル化の原因なんだよなぁ……
タッチパネルだと物理ボタンやツマミ、切り替えスイッチと違って、パネルのUI画面を飛行モードに合わせて適宜切り替えられる
つまり、今の飛行状態に合わせて必要なボタンだけを大きく場所を取って配置できるから操作性が向上してるんだ ボタン類はタッチパネルに置き換えてもいいだろうけど
操縦桿は全く動かない純粋な感圧式だと不都合がありそう
物理的なフィードバックが無いのって力加減が難しそうじゃない?
例えばアナログスティックや車のペダルが一切可動しない感圧式なのを想像すると
操作が難しそうなイメージは沸くけど簡単なイメージは沸かないのよね
操縦桿は残ってるってか進化してるし、たぶんどうやっても無くならないんじゃないかしら?
ちょっと逆行するようではあるけど、正面の操作盤から追い出された物理スイッチ類が操縦桿に今乗っかってるわよ
HOTAS概念って言って、操縦桿やスロットルレバーから手を話さずに、機体のソフトウェアを操作する工夫
なんで、込み入った操作→大きなタッチパネル、込み入った機動中の細かい操作→操縦桿のスイッチって具合
別に戦闘機のタッチパネルに限った話じゃないが、
素人の思い付きなんかプロはとっくに検討してるし
採用されてない機構や廃れた機構は、そうなるべく理由があってそうなっている。
>>475
実際そういう違和感があり、微妙に可動とすることで終了した。
フィードバックは要らん。FBW前提なんだから
人間が感じ取って手動で修正舵を当てさせるよりも
機械に制御させた方が速くて確実だ。 思い出したぞ、F-16の操縦桿は最初は全く動かなかったんだっけ
やっぱ気持ち悪かったんだろうなあ
パヤオが風立ちぬの漫画で、パイロットの言うこといちいち聞いてたら
次世代の新技術なんか導入出来ないって描いてたお。
やっぱり現場はその道具に命が懸かってるから、技術者のお遊びで殺されちゃたまらんわけで……
優速による一撃離脱の方が強くて生き残れるんだけど、
現場のパイロットは従来のやり方でグルグルコンバット機しか求めないとか。
R戦闘機の操縦席が確認できる絵って少ないよね
キャノピーが半透明に描かれてたとしても大抵は斜め前からのアングルだから
肝心のパイロットの手元は全然見えなかったりするのよね
STGはSFメカやロボットの方に行きそう
というかSTGもロボット物もどちらもお互いに影響されてんだなってのよく見るよね
シューティングやったのが
ロボ好きになったきっかけだわ
具体的には当時ゲーセンで稼働してた
雷電DXとレイストーム
ミリオタと一括りにするけど範囲広すぎるからなぁ
戦闘機好きな人はSTG好きやSFメカ好きと被る人も居るし、ロジスティクス好きな人は鉄道に興味もあるだろうし
どちらにせよR世界では(FINAL基準だと)軌道戦闘機のOFシリーズですらサイバーコネクターで
ある程度思考でコントロールできるので、既存の操縦とはかけ離れてるかもしれない
OFってイメージファイトの機体だよな
やっぱりビットとかポッドとかフォースとか
ああいうのを、機体操縦してショット撃ちながら
それとは別に動かすには脳波的な何かが無いと
厳しいのかもしれない
比較的まともに見える初代R-9も
脳波的な要素はあったのかもしれない
リョウは六面クリア後に
ドブケラに精神攻撃を受けてる
4/22の回答
>R-TYPE FINAL2のリリースタイミングにつきましては、
>なるべく早く皆様に遊んでいただけるよう、尽力してまいります。
>また発売予定のタイミングにつきましては、近日予定のクラウドファンディング実施時には情報をアップデートさせていただく予定です。
メールすると必ず返信モラエル
>お客様よりいただいております貴重なご意見は、開発スタッフとも共有させていただき、制作の参考にさせていただきます。
>、販売時期は未定ではございますが、なるべく早く皆様に遊んでいただけるよう、尽力してまいります
R-TYPEの復活に成功したら
イメージファイトと最後の忍道の復活にも着手してほしい
ハムスターに任せてなんかいられない
final2が売れればtactics3も、、、きっと
早くリリースなんてしなくていい、ちゃんと作り込んでくれ
前回みたいな時間無いのが伝わってくる粗だらけのままリリースされても困る
R-TYPEは1を1周クリアしただけで2はアホみたいにムズくて触れず
スーパーファミコンのやつはもっさりが嫌で数プレイでやめたんだけど、このゲームの
初代以外の評価ってどう?
特にFINALって駄作?
グラディウスVがグラディウスとして受け入れられないやつはR-TYPE FINALも糞扱いするだろうって
言われることもあるからヤバめなのかな?
向こうで延々とグラV叩きしてるヤツっぽいから
触れない方が良さげ
俺はFINAL好きだな 色々な武器が使えるってワクワクする
FINALから入ったから面白かった
ドットのグロが好きだからグラはその頃のがいいけど、初代も難しくて動画見るだけだな
FINALは戦艦面以外は好きだよ
リマスターであそこの処理落ちなくしたバージョンが欲しい
>>501
延期上等でしっかり作ってほしいよな
我々は十数年待ったのだ、今更数か月や数年でどうということはない 新作出るの諦めてた頃は
「R-style」とか「R-typo」とか
そういうタイトルで出ると想像してた
敵の名前もディバイドとかバイトとか
TAITOとコラボしてR-GEAR出そうぜ!
もちろん地球滅亡のバッドエンドな!
セシリア「地球を爆破する!」
バイド「地球は俺たちが守る!」
人間「ありがとう、バイド!」
人類、共生という名のバイド化へ…
コレデ平和ニ ナッタ
メデタシ メデタシ
今更だけどなんでバイドってグロくて生々しいのばかりなんだろう
ちんまんとか精子とかは未来の人間のセンスなのか、独自の進化を遂げた姿なのか
ドプケラドプスの手足がない理由も気になる
エネルギー生命だからエネルギーを感じる部位を模して進化するんだろ
そもそもギーガーはなんでああなったんだろうという根源的な謎
ギーガーデザインのR戦闘機とかあったら、バイド系とも違ったエログロデザインになってかっこよかったろうな
ギーガーデザインのR戦闘機は絶対に角か触手ついてそうw しかし数年前に氏が亡くなったとき、全然話題にならなかったな。。あれだけ影響を与えた画家だったのに。
FINALのステージ開始して敵が出るまでの間とか
敵がまったく出ないのにやたら長い間とか
戦艦の処理落ちとか何回もやってるとかなりイライラするんだけど
こんなんで機体コンプってすごいな
R戦闘機のラウンドキャノピー自体がそもそもエイリアンの頭っぽくない?
CGで見たらそうでもないけど初代のドット絵とか
今さらながらFINAL2を作ってるのを知った
いつ出るのかは分からないけど何年だって待つ
最高の作品に仕上げてほしい
ありがとう!
あーあ
FINAL3面クリアする前にフリープレイになってしまった
当たり判定が妙にデカいのと処理落ちと見難い弾のせいで死にまくり
糞ゲーだけどハメてる背景を見るまでは続けたい
ps4で出すのは決まってるんだからどうやってもps4に投票するやつは少なくなるじゃない
今見たらPS4が40% SwitchとPCがそれぞれ25%
>>540
これ意外だった
自分が知らないだけで、海外でスイッチのシェア高いのか? FINALを作ったスタッフがFINAL2を作るんじゃあまり期待できなさそうだ
今金集めや対応機種がどうのと言ってる段階じゃ出るのは数年先になるかもしれないし
もうPS4の寿命がほぼ終わってる可能性もあるんじゃないか
九条Pが凾ニFINALのゲームデザイン手掛けてたって知ってるかい?
凾セけ見れば期待できるし、FINALだけ見れば不安になる
両方を見ると正直わからない
FINAL2では新しいものを作ろうとはしてるみたいだし
良くも悪くも凾ニもFINALとも別物になるんじゃね
その外人さんのプロデュースした作品を見る限りシューティング畑の人じゃないっぽいし
凾フどの部分にどの程度の影響を与えてたんだろうね
凾ェ面白かっただけに非常に興味深い
PS5はどうもPS4も遊べるようだし、問題なさそう。
名前忘れたけどΔ攻略本に載ってた人らが有能だったんだな
九条は載ってなかった
一部ハード限定でもいいからマップエディット機能もつけてほしいなぁ
それならFINAL2どころかFOREVERいけますよ
>>553
ゲーメストの攻略本のインタビューか?
ディレクター 北浩也
プログラマー 伊藤貴康
デザイナー 喜多浩一 海外なんて日本以上にPS4天下(他はPC)だろうに
Switchファン大集結してんじゃないだろうな
SWITCHで入力遅延しまくりの重苦しいFINAL2がでるんやな
いくらPS4の性能使いきるほどの技術も仕様も無いだろうことは分かってるけど、
スイッチに足引っ張られるのは叶わん
マルチなら相手はPCだけでいいよ
スイッチ版出たとしてps4版より劣化してても文句はいうなよ
マシン性能が違うんだから
後になって他の機種にしときゃ良かったって言ってももう遅い
>>561
こういうのは個別に作らないから下に引っ張られるぞ >>565
バイド素子の混入した蒸気が撒き散らされる光景を幻視した 鉄拳シリーズの開発者の原田が言ってたけど
ネットの要望の声は頻繁に来るけどそいつらがゲームを買ってくれないのが殆どらしいしな
要望通りにしなければネガキャンするのは本当らしいけどw
つまりネット上の声はデカイけど結果に伴わないのが殆ど
あまりTwitterとかの声に惑わされないでキックスターターで金額○○万突破したらPC版、
さらに次の目標額でSwitch版とかで良いんじゃないかな
>>567
そんな目標額に順序つけたら特定HW信者の荒らしに目つけられるで >>568
他のゲームのキックスターターは目標額でハードを追加とかをやってるんだよ
まあ、目標額行ったのにvita版はキャンセルしたゲームとかがあるけどねw >>536
PS4版なんてアンケートの結果に関係なく出るのは決まってるようなもんなんだから
Switch版を潰したいなら箱に投票して割れさせりゃいいのに頭悪いなこいつら PS4から箱へ移植するのはどれくらいの手間なんだろうな
ショットリの移植はガレッガとフィーバロンで止まってしまったな
細かい最適化はともかくある程度でならそんなに難しくはないじゃないかな?
どこのゲームエンジンを使うかによるけどPS4ベースでも
ソニーが提供してるPhyreEngineは他社ハードへの移植も考慮してるらしいし
>>550
モザイクMODを作ってよりエロさが増す流れきまシタ >>572
コナミシューの詰め合わせのやつが最近出てたけどあれはPS4で出て他のまんまじゃないかな
あとSNKのネオジオ以前のやつも出てた、こっちはスイッチから移植かな?
おま国だけど… 現時点でモザイクかけるとやばい事になる自機がちらほら
>>522
H・R・ギーガーのあのセンスは生前頻繁に表れた悪夢が由来らしい
後年はその悪夢に悩まされてて精神安定剤を常用してた >>577
苦しんだ末の芸術だったんだな
トライポフォビアのアーティストの草間彌生さん思い出す
バイドがレーザーで... >>580
結構イラっとしたんだけど、見つけた時は面白いと思ったのか? PVで流れていた歌が
NHKのカラフルって番組に出てたボイルズってバンドの曲に似てないか?
プラットフォームアンケート
海外勢はSwitch一人勝ちなんだけど大丈夫か
どこかの任天堂系コミュニティとかRedditとかで組織票の呼び掛けしてそうではあるよなぁ。
Switch勢が不自然に圧倒的。
他の3プラットフォームがほぼ横並びなのもなんで?とが思うし。
PS4ででるっていうのは確定してるからじゃあ次は人の多いSwitchってなるよねそりゃ
日本は「もしかしたらPS4じゃないかも」ってビクビクしてるのか
PS4で発表済みなのすら知らずというかR-TYPEのRの字も知らないのにとりあえずPS4に投票してるだけのイナゴか
まあ何で出ようともハードごと買うからどうでもいいと言えばどうでもいい
普通に選択肢の中で持ってるのがPS4だから投票しただけ
PS4で出るの確定してるんならPCとスイッチの二択でよかったよね?
>>597
「どのプラットフォームでの発売を望みますか?」ではなく
「どのプラットフォームで一番遊びたいですか?」なので
ゲームを遊ぶ事自体の環境面込みでの
プラットフォームアンケートなんだと思う。
だから選択肢にPS4もある。 steamで出してくれたらPC毎に入れて何処ででも出来てハッピーじゃん。
SteamならビックバイパーとシルバーホークのMODが出て色々捗るね
シーマ(Gダライアス)vsバイドなんてのも興味深いかもしれない
あちこちのインディー開発者が「Switch版がめっちゃ売れた」って言ってるように
海外ではR-TYPEもそういう認識で美麗で重厚なグラフィックを堪能するものじゃなくて
携帯機で手軽にやりたいと思われてるってだけじゃないの?
開発者のこのハードで売れた発言とアンケートに答えた人のこの機種で遊びたいって考えは関係無いじゃろ
どのハードで出るのかはさておき、個人的にはクッソ美麗なハイエンドCGよりもFinalくらいのCGクォリティで十分
だからDelta並みのゲームテンポとFinalの機体物量とFinalの1/3くらいの機体解放難易度オナシアス
小学生の頃にSUPERから入ったからドット絵の方がR-TYPEらしさを強く感じる
まあ今更新作をドット絵にしろとまでは言わんけど
デルタ以降の3D表現されたバイドはどうにも有機物っぽさが足りないし
現在公開されてる画像はゴチャつきすぎてて視認性に不安がある
わかる
Irem時代のやたらとぬめっぽいドット絵良いよね……
>>605
いや海外でのアンケートの話ね
日本のPS4トップは自然で海外のSwitchトップは不自然とか言ってるのがいるから >>608
初代の2面とか背景もキモいしガウパー(地形から飛び出てくる中型)もキモいし良いよね…
dimensionsで3Dモードにするとツルテカになっちゃって違和感が凄い FINALから入ったけど自分もドットのが惹かれる
初代2面の怪物の体内みたいなステージのおぞましさがすごく好き
ドット+グロ+シューティングの組み合わせがなんか惹かれるんだよな
ディメンションやってなんか物足りないと思ったら、
そういやエンジン版の4面クリアのエンディング好きナンヨ。
戦艦の出力のリングレーザーで一瞬で敵が全滅して
マジンガーのパイルダーみたいに台座にドッキングしてウィーンって収納されるやつw
3Dのシューティング全般って操作感に締まりがないし
爆発の光がちゃちいんだよな
2Dでアセンブラで作られたゲームとかキビキビタイトできもちいい
単なる俺の偏見だけどな
PCエンジン派だったのでヤジューいないdimensionは何か寂しい
インフィニティモードで100機ぐらい残機潰して、
うん、エンジン版の限られた残機でちゃんと進めてた高校生のボキ、頭おかしいと思ったおw
あらっヤジューいないんだdimensions
移植に当たってわざわざPCエンジン版は使わないか…
当時は手前の上下のヤツら意味あれへんやんw
って思ってたわw
今でもそう思ってるけど
>>613
せめてグレフとトレジャーのポリシューくらいはやれよ グレフと言えばボダソは一回やってみたいとは前々から思ってんだがどうにも
ヤジューなんて出したら面倒な界隈の人達が来るだけだよ
>>612
同士よw
オレも高校の頃、バイト代はたいてR-TYPEのために白エンジン買ったなあ。 つーかTACTICSが据え置き機に移植されないかな?
PSPの電池がいつまで持つかわからん
キガ ツク トワ タシ ハバ イド ダイ ヲハ ラツ テイ タソ レデ モワ タシ ハア アル タイ プヲ ヤリ タイ
ケーブル挿しっぱなしなら電池なしでも動いたような
PS4か5に全部入れベタ移植で出てくれんかな、再配信でもしてくれればvitatvどっかから調達するんだが
PSPはバッテリー外しててもACアダプター繋げば動いたと思うけど。
仮に液晶死んでもTV出力すれば何とかなる。
D端子やアナログコンポーネント入力あるモニターか
何がしかの変換器を用意しなきゃいかんけど。
今となってはそっちの方が大変か。
というかFINAL2と合わせてPSアーカイブスのTYPESとΔ、
TACTICS I,IIをVita対応で再リリースできないもんかのう。
PSアーカイブスの方はDimensionsあるから最悪Δだけでも良いので。
個人的にはWindowsとかStermとかのPCで出来るプラットフォームに移植して欲しいなぁ>過去のR-Typeのタイトル
PS4は高いしでかくてな...
PS4て度々値下げキャンペーンしてたのにまだ高いとか言われても
Dimensions EXは中身が日本版じゃないから微妙に違って嫌という書き込みを見たことがある
今出てるので満足しないなら出るまでずっと待つしかないな
ずっと出ないかもしれないが
Steam版があるならそこではもう出ないと思うけどな…
R-TYPEIIIとLEOと凾ヘいつリメイクされますか
>>640
SUPERとIIIのカップリングは単なる復刻だから良いとして
LEOはまともに動かない奴じゃねーか。
そんなん勧めるな。 >>642
全く動かない訳じゃないがLEOはハードがスペック不足で
処理落ち酷くてまともに遊べないって報告が発売時に上がってたぞ。 ハムスターのアケアカに期待するしかないな
一応アイレムタイトルも移植してるし
未だにR-TYPEすら出てないのにLEOなんて何時になるやら
PS4からSwitchへの移植作業にゴッチをフル稼働させてるからしょうがないけど
2は地味に国内版の完全移植ってなかなか無いからアケアカで欲しい
海外版は敵配置が結構違うし後ろから出てくる敵が露骨に減っててなんかねぇ
PSのTYPESは処理落ちしないし、>>636の言う通りdimensionsは海外版だからなー ゴッチはスイッチ移植終わってもアケアカ本編には復帰しない感じだよ
この前のアーカイバー生放送でニンウォリ移植後ゴッチの新規移植は
これ以上できないみたいな話あった
んでアケアカシリーズ終了かと思われたがなんとかハムが自社開発する事で
つなぎとめたみたいな話やってた
それでイメファイに関しても去年には大体移植終わってたけども
検証に時間をかけて念には念をいれてるので時間もかかってると
>>648
そうなのか、それは残念だな
やっぱりレトロゲーの薄利多売は無謀すぎたか
M2のように搾り取れるところから出来るだけ取るのが正解なんだろうな レトロゲーで人気あるのは本当に限られてるし
それらもアケアカに貸し出さずに自分らでレトロゲー詰め合わせで売れるなら売るわけで
更に版権管理が面倒なのも多いし
ゴッチ辞めたらもうLEOの完全移植なんて無理じゃん\(^o^)/オワタ
パ〇スターとブレ〇ジン〇スターで我慢しろってことかー
Switchのせいかよ・・・ほんと足引っ張る事しかしないな
グランゼーラ、開発リソース多くねぇんだから色気出さずにPS4に絞ってくれ
PS4に絞ってもちゃんとしたのが出るのか疑わしいからな
どこそこのハードの所為というより、移植そのものが手間なだけでは。
昔は移植1本で他のソフトと同じ1本分の値段で売ってたけど
ナムコミュージアムやデラックスパックのような
過去の話題作を数本分を1本のお値段で!のようなことを始めて
仕舞いには1本数百円でほぼオリジナルと同等のAC作品を出すのが当たり前みたいになっちゃって
買う方は嬉しくても、販売側、開発側は売れても赤字だろう。
DLソフトだからプレスやROM焼きするコストはかからないけどさ・・・。
アケアカ希望の光は自社開発ながらようやく
忍者龍剣伝、イメージファイトといった16ビット基板ものが出るという事だな
今までは8ビット基板ものしか出せなかったが
まあしばらくは8ビットものをこなしつつ16ビットものを間にいれていくだろう
過去に質の悪いレトロゲー移植・販売をしてたハムスターが頼りの綱てのがね
>>659
質の悪い外注先で失敗した事を認めた上でリベンジマッチでハムはアケアカ始めたんだが?
ゴッチが新規開発できなくなるのは予想外だったんだろうけど。
画像は週刊ファミ通2014年5/1号のインタビュー。
俺たちゲーセン族で開発会社を中途半端に隠してたりしてたけど
こんかいのゴッチからの会社が良く判らんのが不安を煽るんだよな
FINALはSTGというよりキャラ育成ゲームとしてそれなりに楽しんだんだが
ステージ構成が凾ュらい面白かったら言うこと無しだった
FINAL2にそれを期待したいんだが…あんまり期待すると肩透かし食らいそう
U一面BGMの麻雀でリーチがかかった時に流れそうなBGM感
>>629-630
>ケーブル挿しっぱなしなら電池なしでも動いたような
>PSPはバッテリー外しててもACアダプター繋げば動いたと思うけど。
そんな事して故障や火災の原因にならないか? 電気で動くゲーム機は通電していると故障や火災の原因になるから使わないほうがいいよ
dimensionsやっぱりイジられてるのか おかしいと思ったわ
グリーンインフェルノ戦が顕著だが
画面右端に出てきた敵にこっちの弾が届かない
グランゼーラ、新作の権利だけでなく、旧作配信の権利も取ってほしいものだが
なんかR-TYPEの権利(過去作)って複雑なことになってそうだよな
あの頃のアイレムのスタッフってSNK行ってメタスラ作ってたんデショ?
アンダーカバーコップスとかとメタスラの絵師さん同じデショ。
昔々ジオストームとか海底大戦争見かけて
メタスラをパクるなんてどんな恥知らずな会社なんだと思ってました。ごめんなさい
システム絵面的にはパルスターがRだと思う
ランドキャノピー機体にボイジャー(フォース)に反射レーザー拡散波動砲でっせ
XマルチプライをRの続編だと思ったのは俺だけでいい
ラストリゾートは権利さえ買い取れば、
そのまま「R-TYPE LEOの後日談」として
組み込めなくもない話
エデン崩壊から最後の楽園、そしてバイド製造へ…
ラストリゾートからKOFの制作に移ったスタッフらが他の制作チームから変な人扱いされてたのはわろた
とりあえず
・機体数は101機とまでは言わんが50機以上くらいはあって欲しい
・ステージは1ルートではなくいくつか分岐して欲しい
・FINAL1面、3面、4面のような寝落ち退屈ステージはやめてくれ
これさえ満たしてくれればいいや
横スクロール版オメガファイターみたいに全ステージ超巨大戦艦の一部分てどーよ
アローヘッド系
シューティングスター系
ワイズマン系
クロス・ザ・ルビコン系
…
みたいにシリーズで分けてシリーズ内の装備入れ替えれるようにして
まあつまり機体水増しをカスタマイズ要素で誤魔…じゃなくてラグナロックにラウンドフォースとサイクロンフォース搭載したいんだ…
多分シリーズにすれば30機(種)くらいに圧縮できるはず
ラストダンス系で事足りるって?外見がだな…?
ラストダンサー1機で事足りるな。
あなただけのラストダンサーを!ってな感じでさ。
シャドウフォースの弱さとLEOフォースの強さを緩和してくれ
※R-9A ARROW HEAD以外の機体、兵装、カラーリングは有料DLCとなります。
>>690
お値段にもよるけどそれで良いと思うよ?
お魚のsteam版とかそうやって売ってたな 機体も3機ぐらいで一本道でいいからデルタ並みな濃いもの作って欲しい
>>687
確かに…
久々に機体詳細読み直してたら自分はそんなに色々使ってなかったんだなと気づいた
ミスティーレディーさ、TACTICSの設定持ってきてジャミング機能本格化させようぜ!
TACTICSの設定持ってき過ぎたら画面一面ケンロクエンになっちゃうが 数だけ多くても産廃や下位互換ばかりだと意味がないから
上手く差別化して欲しい
産廃はまだやりこみって観点からならセーフだけど、下位互換はどうしようもないな
R戦闘機の系譜ってことでは確かに意味はあるけど、プレイしている中では時間の水増しになるし
ウェーブマスターとかはループが長いだけの気持ちよくない遅漏
かといってチャージへんに速くしちゃうと、下位機体が本当に縛りにしかならないし
ループ数だけじゃなくてゲージ伸びる速度で差別化図るのはありだと思う
Vのチャージが分かりやすいし使いやすい。
じわじわ感がいい。
クソザル佐野智久が多数のSTG(パズルシューティング)やテトリス、コラムス、ぷよぷよで全1の
優れた頭脳スペックのエリートゲーマー(A)(A)(A)T.Yにファビョっても誰にも相手にされないぞw
(A)(A)(A)T.YがRタイプの公式全1(世界1位)、しかもすべて自力で考えた攻略理論で
公式全一(公式世界1位)達成のソースあるからクソザル佐野智久が
(A)(A)(A)T.Yに嫉妬して捏造の中傷で暴れても無駄だよw
http://www.north-wind.ne.jp/%7eyoshino/challehigh/database.cgi?equal4=R%83%5E%83%43%83%76
(A)(A)(A)T.YのRタイプビデオを猿真似しても理解不能で1面クリアも不可能だった
格闘ゲー専用単純作業猿のクソザル佐野智久はテトリスもブロック一個目で思考が
追いつかず即挫折だったもんなwくやしいのうチンパン頭脳の佐野智久wwwk;ljhj
在日韓国人のニートでちびっこ不細工な佐野智久というキチガイが何か言っております。
佐野智久必死すぎ。あわれwwこの反応、17年続けるって正気じゃないだろ。
佐野智久すげえな。
ここまで踊ってくれるなら格闘ゲー専用単純作業猿の佐野智久でまだまだ遊べそうだな
ガチのナマポニートなのも書き込み時間で判ったし
『格闘ゲー専用単純作業猿の佐野智久wwwの一日』
・撃ち返しレスにファビョって顔真っ赤、眼も充血し「うるさいうるさい!!」ボロアパートの壁を破壊
・「フゥーフゥー…」鼻血を拭きながら長文コピペを連投してPCモニター上の可視範囲から消す
最近完全自演スレを作っており(いわゆる佐野)、そこからコピペしている
・重度の統合失調症の為(元からかも)、↑でケロッと元に戻る
・ニートで24時間暇なので、今度は格ゲー板にちょっかいを出したくなってくる
今年になって「佐野智久」コピペで完膚なきまでに叩きのめされた為、
最近は身替わり名義を捏造&叩くことで 非を他の誰かに脳内すり替えしている
(自閉症・統合失調症の行動パターン)
・しばらくして掲示板を覗くと、撃ち返しレスがうpされていて… (以降永パ)
これで40過ぎのオッサンwww格闘ゲー専用単純作業猿の佐野智久www、人生終了ww
佐野智久しか見てない過疎スレでID変えながら1日に何回も自演レスしてる
のがバレてるアホなチョンでコピーとか盗みが好きな佐野智久ww
携帯とPCでIDを2個使って自演するのを覚えた佐野智久ワロタwwwww
たまにID変えたつもりが変わってないアホ猿の佐野智久ワロタwwwww
削除依頼でホスト晒して自爆する頭の悪さだからしょうがないか佐野智久www
ghkljghkljkll;:kl;kll;:kl; IIIの工場面逆走とか4面の完全縦スクロールとか
ああいうギミックのあるSTGもやりたいねぇ
上位機体は一種ご褒美的なモンだと思うしかないんじゃないかな
出撃コスト見たいのがあれば、安くて使いつぶしが利くアローヘッド、決戦投入されるラグナロックみたいな棲み分けはできるだろうねど
凾フ4面ね
ボスがイメージファイトの一面ボスの
レーザー撃った時メッチャ感動したよ
それで倒したら、中からR-9出てくるの
いろいろテンション上がる小ネタ詰まってたと思う
ストライダーはやっぱバルムンク撃つようになってんのかな
クラウドファンで上位に希望機体ネーム入れ追加くれたらいい
搭乗者のコンデション、機体のバイド値を管理しながら最奥へ進むシミュレーションSTGなら初期機体も活躍できるべ。
絶体絶命都市4をSwitchに出すんだってさ
ファイナル2もSwitchに出す気だからのTwitterアンケートだったんだろう
テレビで実際の災害時に役立つって特集されてたからちょっと検索してみたら
相変わらずの絶体絶命クオリティだったな
グランゼーラはクソゲーしか作ってないから、FINAL2も例外ではないだろうな
何か期待できる要素は今のところない
自分が持ってないハードだからってksと言うのは...(カカクでswitchの値段眺めながら
グランのスタッフらはどちらかと言えばPSHOMEに傾倒してた連中らだし
ネタアバターアイテムとネタラウンジぐらいしか評価されてないからな
これだけに限らないが、Switchとマルチってだけで期待値下がるよな
>>716
あと開発ツールがUnityとかな
低予算マルチゲーだと大体Unityで更にバグも多い >>716
マルチは絶対足引っ張られるからな・・・。 スペックの違う機種同士のマルチでスペック低い機種に足引っ張られるって懐疑的なんだが
んなもんテクスチャの解像度とかフレームレートとかエフェクトの品質とかで負荷を調整して終わりやろ
そもそもがPS4のレベルにすら達しないグラだから全然大丈夫っしょ
何年前の品質よって話
グラフィックなんてデルタ並みのカクカクポリゴンで良いから内容を濃くして欲しいと思うのは俺だけだな
グラフィックが貧相だとゲーム部分だけ良くても内容が薄まるだろ
これでグラフィックが良かったら完璧なのに…ってむしろ残念な気持ちになると思うぞ
>>723
PS4でそれほど大したグラでもないのに処理落ちしまくりのゲームを作ってるからが問題であって
絶体絶命都市4は元はPS3ゲーだったんだが品質が伴わないから当時のアイレムが発売中止を発表したほどでね
開発力が怪しいのにさらに性能差・ハード構造が異なるSwitchで出すとか言ってるから皆不安視してるんだよ 色数と解像度に制限があった当時のハードだからドット絵になっていたのであって
それらの制限が事実上無いに等しい今のハードなら普通に2DのCGを描くだけでしょ
わざわざ不要な制限を課してまでドット絵にする必然性がない
そんな懐古主義者向けのグラフィックよりも精細なモデリングのR戦闘機とバイドを見てみたい
>>709
一定値のコスト内で部隊編成、下位機種のがコスト安くて機数(残機)を増やせる
長距離波動砲機を消費して次のステージの敵総数減少
偵察機を消費して次のステージで敵が沸く位置ナビゲート
POW系消費でステージ開幕フルパワーアップ
パイルバンカー突撃でボスの体力減少
亜空間機能持ちで特殊ステージ分岐
……流石に別ゲーだな ガンダムのVSシリーズみたいに残機の代わりにコスト制を導入すれば
同系列の機体の旧型と新型の双方に価値が生まれるかもしれないね
シューティングゲームにそういう面倒くせーのいらねーな
そういう外側の設定を重視するあまり肝心のシューティング部分が疎かになったのがFINAL
どうでもいいとこばっか凝らないで、アーケードゲームとして出しても通用するような
ゲーム内容にしてくれよ
人間キャラがクネクネ踊りながらアニメ声優が喚く奴とかマジ無理ってケイブスレに書いたら
キモいアニオタが過剰反応しててウケる
Caveがまあ割りと黎明期からボイス付き人型キャラでSTGやってるしまあ……
初期の社内スタッフが声当ててた頃のキャラすき、主にガラ婦人
幹部クラスがブースでビール腹晒しながら踊る面白メーカーだから別になんとも思わん。
最近はどうかはわからないが。
一般人的には設定ガチガチのかっこいいSF戦闘機よりも
超能力で少年少女が空を飛んで戦うほうが親近感沸くらしいぞ
レトロゲームでも生身縦スクロールSTGってフロントラインとか怒シリーズとか
アレスの翼とか特殊部隊ジャッカルとか聖戦士アマテラスとか結構あるものネェ。
ガーディック外伝のミリアは戦闘機に変形できるガイノイドだけど
あれも一応生身に分類されるのだろうか
そういえば今放送中の超可動ガールの元ネタだね
ロボットアリならダンガーもファイナライザーも生身やで
生身モードなんてバイド侵食一直線じゃないですかヤダー
KOFだって生身でSTGをやっているんだ。R-TYPEも生身で出撃して良い時期。
生身だと危険だということでこちらの高性能ジェルで作られた防護用スーツを開発致しました!
ジェルは操作インターフェースを兼ねており余計な装置を持たずとも外部のフォース・ビット等の操作が可能となっております!!
>>751
ハリウッド映画だったら手が喰われるまでがお約束 飼ってみたいというか、キラキラ光ってるグリッドロック夫妻を暗闇の中でずっと眺めていたい
FINALのstage6.2すごく綺麗だったし
貴女のラグジュアリーなお部屋の輝きに。ゆらゆらグリッドロック(税抜き19,800)
>>750
被弾するたびに装着者の体積が減りそうなバイドゼリーはNG 取り敢えずファイナル2の前に
ファイナルHDリメイクとかを出しても良いのよ?
PCSX2使えばHD風っぽくできるぞ
更にワイドスクリーンパッチで16:9にもできるけど
拡張された画面端は当然ながら見えるだけで入れない部分だし
敵もその部分を過ぎてから表示されるから違和感ありまくりだが
デルタで同じことやったら端にいけないし敵はいきなり湧いてくるし
即元に戻した
FINALの1面の出来栄えでOK出しちゃうようなスタッフが作るSTGだから期待はできないけど
まあお布施のつもりで買うよ
ネガティブなこと言っちゃいけないのは分かるけど
FINALの出来もゲームとしてはアレだったし
その後の都市シリーズも2連続で不評だしな
それでも買うには買うけどさ
やっぱゲームってセンスだよな
センスのない奴は何度作ってもダメ
R-TYPEシリーズは元がいいからなんとかなってるだけ
それほどまでに気概があるならグランゼーラ入って思いの丈をぶつけてこいよ
募集してるぞ
R-TYPEが作りたいってならともかく、本気でゲーム作りたかったらグランゼーラは選ばんでしょ
クソゲーしか作ったことがないメーカーをあえて選ぶメリットないし
結局新作出てほしくないって人チラホラ居るんやな
グランゼーラに作ってほしくはないだけって?
他に作るところがなければ言ってることは同じだ
九条ってFINALで初めて名前を聞いたんだけどデルタまでは何やってた人なの?
みんなR-TYPEの新作は作って欲しいと思ってるだろうけど、
グランゼーラじゃ過去の実績からして期待できないってのが本音じゃないの
ただでさえ出来が悪いFINALの系譜を踏む訳だし、マイナス要素がありすぎるのよね
グランゼーラじゃ期待できない、それはわかった
で?どこか別の所が(自分にとっての)理想のRを作ってくれるのか?
大方Tozai辺りにでも作って欲しいと思ってんじゃないの
トーザイも微妙な3Dモデル切り替えなんぞより
国内版と海外版収録にすりゃ良いのに。
グラVが旧作とは別物になったみたいに
コアメンバーが同じでも似たようなものができるとは限らんだろうに
期待しないのは勝手だし自由だが、
期待してる人の期待に水を指すのはやめていただきたい
>>771
デルタ以前は判らない
九条が注目を集めだしたのはPS3で展開されていた3Dアバターを使ったセカンドライフのような見た目のコミニケーションアプリのPShomeで
奇抜なアバターアイテムと当時ではいちはやくゲーム性があるラウンジなどを作ってた
アイレムから独立してグラン立ち上げて以降もPShomeに傾倒してた
『PShome アイレム』で検索すればどんなものだったか判るだろう >>781
いやあデルタ時代から普通に名前出てたし、お前が知らんだけでしょ >デルタ以前は判らない
>九条が注目を集めだしたのはPS3で展開されていた3Dアバターを使った
>セカンドライフのような見た目のコミニケーションアプリのPShome
そりゃ単に「お前がそこで知った」タイミングだ
俺も九条がデルタ以前に何作ったか知らんのだが具体的なタイトル教えて。
R-TYPEみたいな元々あるゲームの続編とかじゃなく、オリジナルの作品作ってたの?
wikiからコピペすると関わった作品はこんな感じ
プロデューサーやデザイナーとして担当したそうな
アイレムエアデュエル
海底大戦争 (ゲーム)
メタルスラッグ
R-TYPE Δ
R-TYPE FINAL
R-TYPE TACTICSシリーズ
絶体絶命都市シリーズ
ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット
パチパラシリーズ(パチプロ風雲録シリーズ)
巨影都市
マンガ・カ・ケール
PlayStation homeの、グランゼーラ関連ラウンジおよび、アイテム
グランゼーラ設立前後のインタビューを見る限り、
旧irem末期のRにも関わってそうなんだよな
昔のゲームって他社からの引き抜き防止の為だか何だかで
スタッフロールに本名が載っていない事が多かったから
誰が関わったのかよくわからんゲームって沢山あったよね
今はそういうのも調べやすくなったし良い時代になったもんだ
R-Typeといえば超巨大戦艦と言われるが
超巨大兵器自体がボスの作品ってTとΔとFinalくらいだよな
>>782
Δはメインじゃなかったから内容が良かった
FINALはSTGとしては Δは出来が良過ぎたなぁ、演出・音楽・難易度・雰囲気等全てが好きだわ
ステージ1の荒々しいノリを見たときにやっぱR -TYPEだなぁと感動したよ
finalは全体的にオシャレな感じになっちゃったのがなぁ、好みの問題だけどね
タイトーのシューティングに顕著だけど、
90年代半ばになって「水」や「宇宙」を意識した
オシャレで透明感のある作風が強まったと思う
緻密に描かれたドット絵は泥臭さを演出するのに最適だが、
機械的なポリゴンは宇宙・SFを表現するのに向いていた
レイストームは今見るとああ…って感じになる
ダラ外とレイフォースは今見てもおお…!って感じになる
音響面も音色の制限が無くなったのが大きいな
ダライアスやレイのBGMイっちゃってるし
ZUNTATAは素敵だし好きだけどRのノリじゃざないのがな・・・
あー、ボス倒すとエヴァのクリスタルの使途みたいな
ファオーンって高音の叫びが入るやつネ
今PS4のR-TYPE買ってみて遊んでみたらめっちゃエキサイティングだったわ
ここ1年FPSやってて、シージでカジュアルでキルレ1.0以上安定、BF5で歩兵1.5以上安定の成績を目標にしてて、最近出せるようになってようやくFPSを卒業したんだが(おもしろいがストレスが凄い)、まさかR-TYPEがFPSよりずっとエキサイティングだったとは思わなかったわ
当時もやったしPS版もやって未クリアだったんだが、42歳でR-TYPEのおもしろさに気付くとは思わなかったw
久々に極めたくなる感情がフル勃起だわ!!
俺も41だ 初代をやったのが中学生だな
みんなそんなもんだろ
初代はガキの頃デパートのゲームコーナーに設置してあるのをやったなあ…
1面すらクリアできんかったのだけは覚えてる
やっぱり昔の縦シュー横シューはムズいよなぁ
凡人を切り捨ててる難易度
誰でも根気さえあればクリアできるフロムゲーなんて比じゃない難易度
昔のゲーマーは凄いよな
縦シュー横シューをアーケードで金をつぎ込みながら攻略して行ったんだからな
反射神経も良いけど、それよりも記憶力が抜群なんだろうな
縦シューだと周辺視野の広さも重要になるし
やっぱりゲーマーの最頂点は2Dシューティングゲーマーだよ
6面シビアだわ
ボスに行くまでのパターン発見してるのにミスしまくってるわ
ヘタクソだなぁ俺
弱点が後ろにあるドップも、フォース半分突っ込んで波動方撃つと破壊出来るノヨ。
ボス時間切れだと次の面に進むからまた6面の最初からリスタートw
めんどくさいから動画見よっと
昔ゲーセンで上手い奴の真似してたのと同じ同じ(逃げ
動画見てきたけど6面ボスって時間切れでクリアなのか?
まぁいいやクリアしたってことで
7面行きまっせ〜
一応順調に進めてるのがワロタ
俺は6面も7面も相当やり直したわ
>>830
6面は30分だったわ
7面は30分やってこりゃ無理だと思って動画見て勉強したけど復活後のスピード取った後の弾幕が抜けられるか心配だわ めっちゃエキサイティングだったわってのがエキサイトな翻訳でも通したんかって思えてくる気持ちの悪さ
ラメーン食ったから今からやるで!!
7面攻略や!!
でも7面前半は全く勉強してないから抜けられないと予想
この前は奇跡的に抜けられたけど
7面前半3機目で抜けたわ!
パターン組む前に反射神経で抜けてしまって何も覚えてないwww
でもしょうがないからやるよ後半!!
wwww
7面復活後半弾幕抜けられんwww
操作がコントローラーってのもあると思うんだけど、弾幕を抜けるルートが見えてもそこに突っ込めないwww
弾幕心折れそうだわw
ケツイの方がまだマシな気がするw
ようやく7面ボスまで辿り着いたわ……
動画の真似してボスの弱点に張り付いて倒すやり方真似したら死んでしまったわwww
黙って時間切れ目指そっwww
ちと眠いな
今回はこれくらいにしておいてやるわ
次は8面行くで〜
あ、ちょっと待った!!
今止めたらまた前半からやないか!!
ダメだな
酒飲みながらやるゲームじゃないわ
マイクラやろっと
デルタクリアしたけどドット絵でやりたかった
今あの絵はきつかった
デルタをHDでリメイクとかやらんかな
R-Type Dimensionsの素材とか使って
Dimensionsの3Dモデルは質感がデルタよりチープに感じる
Dimensionsはもちょっとテクスチャ頑張れよと思ったけど、頑張りすぎても敵や弾見にくくなるしこんなもんなのかね。
2作入れて1200ゲイツ(1716円)だったからね、むしろ当時にしては頑張った方とも言える
今ならFINAL2でも採用されてるロイヤリティが手頃のUnreal Engine 4があるから
同じ値段でもかなり向上できる、UE3までとは違って開発段階ならロイヤリティも発生しないから経済的にも楽
R-TYPE1シビアだわ
ちょっとパターンからズレただけで敵弾のパターンがズレるもんな
7面しんどい
初代のエンディング見てると縁日でR戦闘機釣りとか面白そうだなと思ってしまう
R-TYPEの後付けされた重苦しい設定大好きだけど
同時に設定には整合性を求めるやかましいタイプでもあるから
初代で明らかにハッピーエンドだったのを改変されたことへの評価に悩む
文言までは覚えてないけど確か
「バイド帝国の脅威はその後二度と現れなかった」
みたいなこと書いてたよな
グランドフィナーレで26世紀に行ったのに
未来の人類に対してあろうことか
R-TYPE COMPLETE CDを渡してしまったせいで
超攻撃的文明と判定された
そんなヘリック共和国とゼネバス帝国(と、ガイロス帝国)みたいなノリでやんなくても・・・
某SLGでも帝国を滅ぼすより滅ぼした後の敗残兵の方がやたら強いしそういうことやろ
STARWARSの敵も生物チックにしたらここ最近の駄作も楽しめるのに
このご時世その場復活モードもあるだろうなぁ>FINAL2
>>875
ビームサーベルフォースならあるぞ。機体TL-2A/B参照。 >>874
初代の胡坐をかいたおっさんバイドが言ったら違和感なさそう バイドって精神汚染してくるから
嘘でも「私はお前の父だ…」って何度も囁かれたら
いずれ洗脳されてしまいそうな感じはしなくもない
人間のほうがお父さんなのでは?
人間「アイムユアファーザー」
バイド「お・・・おう;」
フォースの暗黒面とかどんなのだろうと思ったが、
そもそも暗黒面どころか全面的に暗黒の塊というか暗黒の結晶体だった。
事あるごとに出てくる「フォースは無傷で回収されている」の一文が闇深すぎる
フォースは無敵!(の割にコントロールロッドも無敵)
ゲーム的な話ではあるけどギガ波動砲の直撃を受けようが移動する壁に押しつぶされようがフォースどころかコントロールロッドまで無敵って…
コントロールロッドの素材で機体作ればいいんじゃないのか
ビットや人工フォースも出来てるから
それに近い原理なのかなと
コントロールロッドで機体作るとようするにフォースになっちゃうわけで
つまりパイロットはフォースの中からフォースごとコントロールすることになるわけで
バイドすら分解するフォースの中で活動できる人間になるのでそっちのほうがやばい
まあΔのエンディングではコントロールロッドが消滅してフォースから溢れたバイドのエネルギーが自機に襲いかかってきてるんだが
Δって3dで演出面が強化されて尚且つ従来のスピード感はそのまま、難易度は調整がしっかりされてる、機体の差別化がしっかりできてる(性能面でもストーリーでも)…って感じだから評価されてるの?
PS1時代は横シュー御三家もグラ外、Gダラ、凾ニ幸せな時代だったなあ
てかあれだけ高エネルギーで純度の高いバイド体をあの数保有してる時点でかなりヤバくないか
>>895
わかる
シューティングスターの一斉砲撃好き
あとタイトル画面の水没したフォースも好き そういや5月下旬にプラットフォーム云々のアンケ再度やるとか言ってたけど音沙汰ないな
>>904
拡散うんこ波動砲を多重ループチャージするのはNG 未来人にR-TYPE COMPLETE CDを渡したら
超攻撃的文明が攻めてきたと思われるのは仕方ない
completeCD気がついたらプレミアム入りしててちょっと後悔してたんだが
アレな出来だったん?
けもフレ2もコレクションするような好事家なら持っていても良い
結局switchでは出るのか
グランゼーラだとあんまり無理すんなとしか言えねえ
現行全ハードで発売予定ってアンケート何の意味があったんだよ
アンケート結果を見るに箱はハブられてもおかしくなかった気がするけど
PCで遊びたい人が多かったからそのついでに作るんじゃね
箱⇔Windows間のゲームの移植は容易って聞くし
>>925
それを達成目標にしちゃったら肝心のPS4ユーザーから出資してもらえなくね? 全ハードって事はつまりあれか、グラフィックには期待出来ないと
>>920
クラウドファンディングであまり支援者いなかったら発売中止だよ
まあ大丈夫だろうけど >>928
何でそうなるのかわからんけどSwitchが足を引っ張ると思ってるの?
来月にリリースされるBloodstainedみたいに
Switch版だけ解像度とフレームレート落として対処すればいいだけじゃね >>923
極端に少ないのが無かったから全部やったらあ!ってことじゃない? >>928
絶体絶命都市を見てもPS4専用ならグラフィックに期待できると思っていたの? ゴキ豚くんは絶対言わないけどグラ期待するならゴミステも切った方がいいんじゃね
R-TYPEに最高画質を求めること自体アホだけど
最高画質を求めれば与えられると思ってる時点で脳味噌ゴキブリサイズ
steamあって一安心。CF用のお金準備しておきますかね
FINAL1の時点でグラフィックは当時のPS2の水準には達してなかったからな
あんまり画像に凝られるとシューティングゲームはやりにくくなるんだよな
dimensionsのあのショボい3Dですらドップの当たり判定分かりにくくなってたし
敵の爆発やステージ演出で激しいエフェクト出すのもジャンル的に悪手
そもそもグランゼーラにグラ期待しちゃダメだろ
1〜2世代前のグラを想定して丁度良いくらいだから
ハード的な障壁は無いと思っていい
>プラットフォームは、PlayStation 4、Nintendo Switch、Xbox One、Steamを予定しております。
>実施は、世界同時に行います。各地域の開始予定時刻は以下の通りです。
>
>日本標準時: 2019年6月4日(火)深夜0時
steamキター
取りあえず今月のタバコ代ぐらいまわすかな
マルチになるのはええw
なんでPS4独占なんかで最初発表したんだか
PSだけじゃ売れないのわかってただろ
初めからマルチなのは決まってただろうから情報小出しにしてるだけじゃないかね
それよりおま値が心配だわ
海外50$日本80$とかやったらセールまで買わないからな
24 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 09:38:31.50
ちなプラットフォームアンケート結果
正直Switchだけでいいわ
スペックに似合ったハードで出せ
>>938
すごいわかるわ
それやったのサンダーフォースIVからだと思う STGは結局スーファミとかメガドラのへんのドットが一番やりやすい
まあ3Dになるんだろうけどエフェクト過多や背景うるさくするのはやめてほしいわ
最近任天堂が中小に色々と優遇政策してるらしいからSwitch追加したんだろうね
箱やPCもあるのに任天堂ガーとか頭おかしいんちゃうか
ニンテンドーガーみたいのが来るからswitch対応してほしくねーんだ
ハードのアーキテクチャが似通ってるpcや箱がマルチになるのは別におかしくない
まあ、日本一ソフトウェアが海外のゲームメディアインタビューで任天堂がPS4タイトルをキャンセルしてSwitchに出すとかすれば優遇してくれるとゲロっちゃってたからね
中小タイトルが妙にSwitchで出したがるのはそういう理由なんだろう
Switchとマルチってわかってて、一番母数の多いPS4ユーザーがどれだけ出資してくれるのかね
劣化するとわかってて金出したくないだろうしなぁ
なおVitaマルチって分かってたBloodstainedはちゃんとお金出してもらえた模様
普通の人はR-TYPE遊びたいから支援するんだよね
上にも書いてあるけどFINAL2はUE4使ってるから全マルチでも特に重荷にはならんよ
他の人も言ってるようにSwitch版はテクスチャやシェーダーを減らして対処するだろう
携帯モード時にはフレームレートも落とせば他ハードに支障が出ることもない
UE4だからMODの制作も容易いのでSteamにも出してくれるのは素直に有り難い
一つだけ問題があるとすれば、どれを基準にして制作するかだろう
仮にSwitchが基準ならそのような心配もあるかもしれないが、今回のマルチでPCが基準になるのは
確定したようなものなので、Switchが原因で劣化することはまずないと言える
はいはい分かった分かった
すいっち何も無い何も無い
>>954
キチガイソニー信者が喧嘩売ってるだけじゃん
むしろPSハードを外せば平和だろ 無事に(持ってるハードで)出てくれるならこの際グラとかどうでもいい
クラウドファンディングと聞いてそっちのが心配になってきた
>>955
PS4キャンセルしてスイッチにだせば優遇の割りにマルチじゃん
馬鹿なの? 口だけで実際には買わないやつらなんかのためにSwitch版なんか作ってないで、その分のパワーでクオリティ上げてほしいんだよなぁ
グランゼーラどころかR-TYPEのRの字も知らないイナゴがゲハから集まってきてる
九条Pはかなりソニー寄りなこともあって、昔から任天堂大好きっ子に狙われやすい
アイレム時代もそんなメジャータイトルでもないものでも荒らされてた
こんなスレにまで現れるのかよ
M2STGスレでもスイッチハチエンガーチエンガーうるせえし氏んどけマジで
経営からしてみればSwitch市場という魅力的(に見えるだけで実際にはサードの墓場)な市場から望まれてるから出そうという判断をしてしまうのはわかるけど、
開発からしてみればPS4やPCのマルチにSwitchが入ってきたところでポジティブな要素なんてないからな
KickStarterでは最初から予定してたPS4版以外はアンケートで投票が少なかった順のストレッチゴールにすればいいと思う
本当に投票したハードで出してほしいならちゃんと出資するはずだしね
Switch切れば〜って言ってる人はグランゼーラがSwitchの性能を使い切るようなゲームを作れるとでも思ってるの?
R-TYPEのRの字も知りやしないソニー信者が暴れんじゃないよ
R好きはいい歳で家庭持ちがほとんどだからどこでも遊べるスイッチのが合ってるよね
子供部屋おじさんとは違うのだから
いい歳したおっさんがSwitchでR-TYPEって想像したら何かやだな
>>980
FINALでもCERO Bですけど・・・ >>977
信者とか言ってんのはお前だけ
消えてくれ Rの字も知りやしないとか言ってるけどそんな人ここにいるか?
そういう人はツイッターで話題にするんじゃないの
R好きならゲーム内容とか設定関連について何らかの発言はしてもハードこき下ろすような発言しないからね。そもそもfinalの処理落ち地獄知ってるならどのハードで出てもダメなときはダメなの分かってるだろうし…
だからこそ、バグ取りやら調整のしやすいシングルプラットフォームを望むんだが。
「最初からあったPS4だけにしてくれ」はそういうことなのに、
一方的に信者だ喧嘩売ってるだ言われる筋合いはないんだよ
>>989
意外と引っ込みつかなくなっただけで
CF期間短く目標馬鹿高くして一回失敗させるのが目的だったりするのかもね
そこでの到達ラインで実際プロジェクト動かすか判断して
2度目が本番のタニタ方式 こういう、企業発である程度やる気もあって中身も決まってるのは爆発的に進むか閑古鳥かのイメージ
>>991
タニタってバーチャロンスティックの事か
あれはとあるコラボという誰得感強いゲームの時の1回目と過去作移植決定の2回目って土台が違いすぎるし・・・
自分で聞いといてあれだけど長らく新作のなかったシリーズ+STGっていうマニアックな状態だから期間長くとった所でジワジワ伸びるものじゃないって判断かな
それこそ>>992の2択か >>966
海外だとPS4はディスなし(日本一がこれやった)
インディーだと日本だけローカライズを大幅に遅らすまたは配信しない(シャベルナイト等)
前作普通にPS4で出てるのに何故か続編Switchだけ優遇とかが多いのよ
任天堂はモンハン独占出来なくなったから中小に金バラマキしてるんじゃね? >>994
あのね、PS4じゃインディーやSTGは売れないの
逆にスイッチではSTGが売れるの、だから稼ぐ為にマルチなの
まともな大人は片手間に遊ぶから手軽に遊べる機種を選択するの、わかるかな坊や? 中小にバラまきってまさにPS4アケアカスレ(ゲハ出張所)と同じこと言ってら
>>994
インディーなんてPSで売れてないからだろ
売れない市場を後回しなんて当たり前なんやが えええPS4でインディーって売れてないのか…
PS4買ったのがきっかけでインディーにハマったのに
lud20221031060753ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamestg/1554945852/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「R-TYPEシリーズについて語ろうPart72 YouTube動画>4本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart78
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart75
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart71
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart76
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart77
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart78【ワッチョイ】
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart79
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart82
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart80
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart91
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart80
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart88
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart84
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart95
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart94
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart86
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart83
・R-TYPEシリーズについて語ろうPart96 (62)
・ALPS MDシリーズについて語ろう part21
・ファミリーマートについて語ろう part152
・ファミリーマートについて語ろう part147
・ファミリーマートについて語ろう part151
・ファミリーマートについて語ろう part165
・ファミリーマートについて語ろう part145
・今だからこそPowerBookG3シリーズについて語ろう
・グラブについて語ろうPART75
・R-TYPEシリーズについて語る78【ワッチョイありIPなし】
・造園業について語ろうPART22
・ファミリーマートについて語ろう part180
・ファミリーマートについて語ろう part181
・ファミリーマートについて語ろう part166
・ファミリーマートについて語ろう part175
・【トンスル】ドアーズについて語ろう part II【アスペンゲルガー】
・造園業について語ろうPART27
・造園業について語ろうPART33
・造園業について語ろうPART23
・造園業について語ろうPART29
・名鉄の車両について語ろうPart19
・名鉄の車両について語ろうPart17
・名鉄の車両について語ろうPart25
・名鉄の車両について語ろうPart24
・拳法道志会について語ろうPART10
・草刈機・刈払機について語ろう! Part71
・版画家斎藤清について語ろうpart6の2
・【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part79
・法政大学について語ろう 【Part.2】
・【育児中でも】ファッションについて語ろうpart27【オサレ】
・改造メトロイドシリーズについて語るスレ part12
・【ワッチョイ版】造園業について語ろうPART1
・【育児中でも】ファッションについて語ろうpart31【オサレ】
・【育児中でも】ファッションについて語ろうpart26【オサレ】
・【育児中でも】ファッションについて語ろうpart36【オサレ】
・【育児中でも】ファッションについて語ろうpart28【オサレ】
・【育児中でも】ファッションについて語ろうpart29【オサレ】
・【育児中でも】ファッションについて語ろうpart32【オサレ】
・シンフォームについて語ろう【PART10】
・【育児中でも】ファッションについて語ろうpart37【オサレ】
・ストレングスカルテルにについて語ろうpart1
・ロクシタン(L'OCCITANE)について語ろうpart35
・アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part97
・■■■■北名古屋市について語ろうPart13■■■■
・■■■■北名古屋市について語ろうPart14■■■■
・【総合】音フェチについて語ろうPart 37【ASMR】
・アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part94
06:22:26 up 3 days, 15:30, 4 users, load average: 7.96, 8.08, 7.98
in 0.066669940948486 sec
@0.066669940948486@0b7 on 112320
|