◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamestones/1498604110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人2017/06/28(水) 07:55:10.38ID:9p6Xqpzk
井山被害者の会

2名無し名人2017/06/28(水) 07:56:17.96ID:9p6Xqpzk
井山被害者の会の会長、副会長は誰か?

誰が一番負けている?

誰が井山の鴨にされている?

井山に負けることによって、どんな被害が?

3名無し名人2017/06/28(水) 07:57:31.19ID:ujFw7EFx
お前ほんと糞スレたてるの好きだな
芝野スレ藤井スレ乱立してんのもお前だろ?
ほんとキモい

4名無し名人2017/06/28(水) 08:00:18.61ID:ncjASbe1
最近は本木君が負けすぎだな

高尾は善戦してるが、代償として髪の毛を失った…(´・ω・`)

5名無し名人2017/06/28(水) 08:04:07.50ID:9p6Xqpzk
>>3
そんなスレ立てた覚えはありませんが・・・

6名無し名人2017/06/28(水) 08:32:47.85ID:+nbe6bZN
張栩…五冠から無冠にされた上メンタルまで壊される
村川…同世代に井山がいたせいで目立たない
余…井山と初対局から?(忘れた)連敗。
本木…初番碁が井山のチートぷりで散々の結果に。メンタルもやばい?

7名無し名人2017/06/28(水) 10:20:03.69ID:Q4Y7Kb6i
山下…井山のせいでNO.2のまま終わりそう
羽根…碁聖戦で井山に一蹴されたショックで名人戦も負けタイトルと縁が切れた(ただし王冠を除く)
伊田…せっかく高尾山から奪った十段を井山に奪われて落ち目に
一力…常に同年齢時の井山と比較されるプレッシャーは半端ない次期棋聖を獲れなきゃ叩かれるの必至
趙ちくん…井山のせいで唯一の大三冠ではなくなった
いおたん…むしろ井山が被害者か?

高尾山…対井山公式戦最初の16戦で1勝15敗だが本人が被害を受けたと思ってない?

8名無し名人2017/06/28(水) 12:41:30.39ID:5wmYTUQ6
どう考えても河野が一番被害受けてる
30超えて厚みの碁を打ち出して全盛期を向かえている時期
タイトル2つ3つ持っていてもおかしくない

9名無し名人2017/06/28(水) 12:53:52.63ID:ncjASbe1
井山に勝つには頭の毛を代償にするしかないんや(´・ω・`)

10名無し名人2017/06/28(水) 13:50:37.65ID:lY1BNBJw
リンリンは髪を捧げてないからね

11名無し名人2017/06/28(水) 15:30:54.28ID:PvI/AdEv
後藤
井山のカバン持ちに
吉川一
井山のおかげで名誉記録係に

12名無し名人2017/06/28(水) 15:42:37.27ID:lY1BNBJw
吉川は舎弟やぞ

13名無し名人2017/06/28(水) 17:38:37.57ID:Hp3h2Hcy
舎弟って、学年一緒なのに辛過ぎないか?

14名無し名人2017/06/28(水) 19:05:00.12ID:G1DmB2w9
関西総本部の若手はむしろ飯を井山にたかってるイメージ

15名無し名人2017/06/28(水) 21:47:42.10ID:Ovag7z1f
余性器君もかわいそう

16名無し名人2017/06/28(水) 21:48:10.53ID:Ovag7z1f
あ、>>6に入ってたわ

17名無し名人2017/06/28(水) 21:59:35.44ID:kARs1PA3
>>14
これ
ボス猿と子分って感じ
関西総本部から井山以外強いの出てこないのは井山が全部の芽を摘むからかな

18名無し名人2017/06/28(水) 22:59:49.75ID:+nbe6bZN
まあ1位は張栩だろうね しゃーないけど
若手筆頭は余正麒だけど将来どうなるか分からないからね

19名無し名人2017/06/28(水) 23:29:46.17ID:g5ulCNQ1
奪われてほっとした部分も……張栩九段、井山裕太六冠との名人戦を語る
http://textview.jp/post/hobby/18668

20名無し名人2017/06/28(水) 23:40:53.59ID:As4PN/6t
張栩は別にいいじゃんタイトル獲りまくったんだから
年下に抜かされるなんてどこの世界でもそうだし仕方ない
そもそも張栩だって上の世代からしたら立派な加害者なわけで
一番かわいそうなのは今20代の若手たち

21名無し名人2017/06/28(水) 23:48:06.01ID:DJpdlWh2
>>8
棋聖戦で井山相手に2勝あげてて善戦してたな
相手が井山じゃなかったら棋聖獲ってただろうに

22名無し名人2017/06/28(水) 23:56:51.99ID:0cIQ9G9O
>>19
さすが張栩、素晴らしいコメント

23名無し名人2017/06/29(木) 00:05:42.65ID:qo3WiCZp
こういうスレ待ってたw
井山の独占状態ウンザリ

24名無し名人2017/06/29(木) 00:16:36.76ID:KXz9g91H
>>17
関西では村川を筆頭に若手は井山信者なんだよなぁ
なんとか独占崩そうと意識あるのは実際、余くらいだろうな
他は井山先生が関西総本部で手合あると勉強よりも美味いもん食わしてくれるかも?って意識の方が強いんじゃないの?

25名無し名人2017/06/29(木) 00:39:04.61ID:+ygtvWS9
一力が最も哀れ
井山がいる限りずっと二番手

26名無し名人2017/06/29(木) 00:52:45.84ID:fJoNsUaS
>>22
素晴らしいか?
才能とかで負けてると思うのはともかく、努力でも負けてると思って、それを変えようとしなかったならダメじゃね?
いくら井山に抜かれたと思ったとしても、その後に山下や結城は井山からタイトル奪取してるんだし、さらに上には世界がある
もっと努力して強くなって井山にやり返そうと思わなかった時点で、張栩が今のように落ちぶれることは決まったんだと思う
名もないアマの意味のない感想だけどね

27名無し名人2017/06/29(木) 08:15:07.15ID:sgSQVcCH
>>1
井山…藤井くんのお陰で不人気キムチゲー囲碁の象徴として未来永劫馬鹿にされたまま終わりそう

28名無し名人2017/06/29(木) 08:59:03.19ID:b/+Ld5FI
自分より上と認めると勝てなくなるもんだよな

29名無し名人2017/06/29(木) 09:40:06.82ID:8MBEXiUZ
本木がストレート負けしたせいで
5〜7番目のホテル・旅館での開催ができなかった

30名無し名人2017/06/29(木) 09:43:40.79ID:8MBEXiUZ
井山の成績

730対局    535勝 195負  勝率 0.732

31名無し名人2017/06/29(木) 09:46:37.32ID:kqKI8aua
>>24
どんだけ貧乏なんだw

32名無し名人2017/06/29(木) 11:51:12.87ID:8MBEXiUZ
タイトル賞金はほとんど井山が独占

多くの棋士は貧乏だわなwww

33名無し名人2017/06/29(木) 12:09:02.10ID:kqKI8aua
今夜奢ってもらえれば食費1食分浮く。ひと月に○回奢ってもらえば・・・・・
とか本当に考えてそうだw

34名無し名人2017/06/29(木) 12:45:05.23ID:qTSOUmfe
十段戦の挑結の時だったか
解説者が「井山先生おごってくれるかな、今日は無理かな〜」という趣旨のことを言っていたのを聞いて
ああ、そういう認識なんだなと思った

井山も関西総本部での研究会は気分転換という認識だからな
他のメンバー的にも後の打ち上げのほうがメインなんだろう

35名無し名人2017/06/29(木) 15:27:38.63ID:pLxaWzpT
たかりw

36名無し名人2017/06/29(木) 15:38:24.65ID:yFcWNtGT
>>34
それ井山が被害者やないかw
スレの趣旨と違ってくる

37名無し名人2017/06/29(木) 15:57:12.31ID:o+1hmGVB
井山に群がるハイエナ氏ね

38名無し名人2017/06/29(木) 17:06:11.49ID:DH2rJkVe
一力って前より人相が悪くなった気がする
井山のせいで最年少記録を達成できなかった恨みとかが顔に出てきてるような感じ

39名無し名人2017/06/29(木) 17:11:58.26ID:vYghYJP7
性格悪い奴が集まるスレと化した

40名無し名人2017/06/29(木) 17:29:19.26ID:S8XzPUHf
>>38
精神的に一番キツいのは一力だと思うよ
井山さえいなきゃ、、と一番感じるポジだから

41名無し名人2017/06/29(木) 17:36:16.20ID:CEjJ63XE
ネタスレ目的で建てたんだろうなと思ったらガチで語りだす奴ばかり集まって来たでござる

42名無し名人2017/06/29(木) 18:03:29.41ID:N3MSok44
NHK杯の表彰式はちょっと見てられなかったなぁ・・・一力がかわいそうで

43名無し名人2017/06/29(木) 18:25:54.80ID:F2igH0kp
13里より栗の方が美味いよな

44名無し名人2017/06/29(木) 18:32:49.03ID:lmL40Tgu
俺が一力の立場なら発狂してるかも
何しても井山に阻まれるから

45名無し名人2017/06/29(木) 18:39:41.21ID:RQ7UDCf8
一力なんて二十歳で年収が凡人と桁一個違うんだぜ
目の上のタンコブたって上下左右敵だらけのリーマンに比べりゃ贅沢な悩みだろ

でも、いいんじゃないの?金魚の糞と化してる他と違って
実際、碁の完成度で言ったら一力のほうが上だと井山自身認めてるからな
それはそれで問題かもしれんが

46名無し名人2017/06/29(木) 19:07:29.15ID:rXzUvzvu
完成度なんて大竹美学と一緒でクソほどの役にもたたんよ
完成度が高い=伸びしろがない
とも言えるから、井山流の皮肉にも聞こえる

47名無し名人2017/06/29(木) 20:38:26.11ID:8MBEXiUZ
おぼっちゃんの一力より
ヲタクの井山の方が年収は上

48名無し名人2017/06/29(木) 20:39:33.05ID:8MBEXiUZ
井山と離婚したイオ

年収1億を捨ててまで離婚したくなる生活被害とは・・・

49名無し名人2017/06/29(木) 21:03:32.53ID:aLCOoggf
>>48
イオが遊びまわってて結婚生活になってなかったことが原因じゃないのか?

50名無し名人2017/06/29(木) 21:03:32.76ID:LERWRmo0
>>24
井山って昭和将棋界の大山的素質があると思うわ
若手の芽を摘む天才だと思う
四天王が弱まりつつある今、少なくとも関西の若手を気にしなくてよくなると気分的にだいぶ楽だろうな
東京の数人を蹴散らせばあと15年は安泰だろう

51名無し名人2017/06/29(木) 21:35:32.82ID:KcGJgu+C
>>50
大山って優勢になる変化あってもわざと見送って相手をいたぶってたりしたんだぞ
対局内容は真逆だろ

52名無し名人2017/06/29(木) 21:57:07.28ID:5/qfJObC
井山のせいで囲碁はしばらく停滞しそう

53名無し名人2017/06/29(木) 21:58:15.32ID:LERWRmo0
>>51
井山「打ちたいように打つ!w」
若手「なんやこれ…なんやこれ…」
井山「あwwwマズったwww」
若手「ァ…チャンスかも…」
井山「結局勝ったったわwww」
若手「」

こんなイメージ
ぶっちゃけ大山の内容は詳しく知らん 適当に書いた

54名無し名人2017/06/29(木) 21:59:55.29ID:3MUdCKTz
>>40
何言ってんだか
井山にとって張栩が同じ位置づけだったが
井山は張栩を打ち倒してトップに立った
一力も井山を打ち倒せばいいだけ

55名無し名人2017/06/29(木) 22:11:38.93ID:W+dwhv9Y
>>54
いいかげん空気読もうか
ここはそういう考えの人が来る場所じゃないから
それに例えも間違ってるし

56名無し名人2017/06/29(木) 22:14:49.22ID:Fr42zqnz
5年後には井山が一力被害者の会の会長になってるかもしれん

57名無し名人2017/06/29(木) 22:16:00.89ID:8S1ubRqn
確かに
上にいる人間が悪いと考えるような奴じゃなきゃそんな事言わないな

58名無し名人2017/06/29(木) 23:12:33.19ID:aLCOoggf
井山の打ち方に憧れて真似して潰れる囲碁ファンかもしれんな
打ちたい手を打つ→井山の打ちたい手がそもそも良い手。アマチュアが真似しても俗筋に固執するだけ。
常に最強の手を打つ→実際には無理筋だったこともあるしアルファ碁の登場で最強手を連発するのがベストとは言えなくなってきている。

59名無し名人2017/06/30(金) 00:20:05.05ID:He16jj3y
一力はまだ言うほど被害受けてないだろ
挑戦者になったのも一回だけだし

60名無し名人2017/06/30(金) 02:20:53.60ID:15cfDkpO
村川君今良い年齢なのになぁ

61名無し名人2017/06/30(金) 02:44:14.28ID:v9D459j2
井山に何度も完敗したり勝ち目のある碁を落としても頑張って1勝掴む余君のメンタルの強さよ
なお、もう既に10敗してる模様

62名無し名人2017/06/30(金) 03:02:22.05ID:iTo4/O4W
被害者の会会長は張栩でええな
あそこまで心を壊された棋士は他にいないからな

63名無し名人2017/06/30(金) 04:20:01.11ID:15cfDkpO
>>62
異議なし!

64名無し名人2017/06/30(金) 06:58:39.51ID:fd1BUYto
よっしゃああああああああああああ

ようやくタイトル戦じゃああああああああああああ


ストレート負け

(´・ω・`)

65名無し名人2017/06/30(金) 14:58:42.74ID:sUG+4a0B
>>64
本木乙

66名無し名人2017/06/30(金) 17:31:37.76ID:X7Up6BqN
苦労して挑戦者になってもねぇ

67名無し名人2017/06/30(金) 18:24:56.39ID:pa5SrN14
井山さんと行く、日本全国タイトル防衛ツアー

68名無し名人2017/06/30(金) 19:06:39.47ID:zGAyhQsv
4タテや3タテは珍しくはないけど本木は内容が圧倒されてたからな…
「今年は国際棋戦あるし中韓の碁調べとかなあかんし、ナショナルチームにZen導入しとるし本因坊戦も碁聖戦もさっと終わらすで」ってな感じだろ
そういう意味では後半のタイトル戦開催地が被害者とも言える

69名無し名人2017/07/01(土) 00:51:29.98ID:huJ4T+R+
井山の親は孫の顔を見れない

70名無し名人2017/07/01(土) 05:32:07.99ID:5xnMp2+J
井山はまだまだ余裕じゃん
(よく知らんけど親御さんが病気じゃなければ)

可哀想なのは室田の親だよね

71名無し名人2017/07/01(土) 08:25:49.88ID:UWXWa1HO
突出した男は、特に若い頃は身も心も仕事に命賭けてるからね。
勝負師としてはいいことなんだろうけど、家庭の幸せを充実させたいスタンスの相手じゃかみ合わない。
棋士としての厳しさの差がそのまま相性の距離になる感じなのかな。

72名無し名人2017/07/01(土) 14:38:48.78ID:huJ4T+R+
本木君のその後が気になる

73名無し名人2017/07/01(土) 16:51:37.07ID:ZcXHuujX
井山は張栩に負けた日棋士になって初めて泣いたらしいな
元木ら若手もその位悔しがってたら良いんだけど

74名無し名人2017/07/01(土) 20:06:58.17ID:fC1jE0Rz
井山の弱点をつけ!

75名無し名人2017/07/01(土) 21:02:50.68ID:giXCwHlW
>>72
某棋士みたいに心を壊されちゃったもんな…

76名無し名人2017/07/01(土) 22:46:32.73ID:erI2CyvU
本木ってそんなにメンタル弱そうに見えないけど
年の割に落ち着きっぷりが半端ない

77名無し名人2017/07/01(土) 23:17:50.33ID:ZFzAb04a
井山と主要棋士の対戦成績を出しておくれ

78名無し名人2017/07/04(火) 00:21:03.17ID:0GHjPCOm
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

ヤフー囲碁の終局処理不正が後を絶たない
今回はkennseiというHNの奴が不正をはたらいた

79名無し名人2017/07/04(火) 00:34:42.37ID:g+Z+dxi8
一力は井山に迫れるでしょ

80名無し名人2017/07/05(水) 00:32:12.48ID:vvhxcPcX
井山のマンションには結婚式の写真が・・・

81名無し名人2017/07/05(水) 07:11:59.10ID:hVZag5SE
★普段コンタクトを使用してる将棋の棋士 棋士はメガネ障害者ばかり 


佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
メヂカラ王子などといわれていますが、コンタクトやカラコンのせいです。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はコンタクトやカラコンをしてる可能性が高いです。

記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。

佐々木勇気 五段
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

三浦弘行 九段 A型
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

佐藤紳哉 七段
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

先崎学 九段
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

行方尚史 八段
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚
メガネなし
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

橋本崇載 八段
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚
メガネなし
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

久保利明 九段
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚
メガネなし
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

★メガネはメガネ障害者です

将棋の棋士はメガネ障害者ばかりなので、将棋はパラリンピックです
将棋はパラリンピック
障害者のパラリンピック将棋が好きな人はセンスがない凡人たちです

82名無し名人2017/07/05(水) 07:20:49.13ID:hVZag5SE
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


中学1年の少女を誘拐して2年間監禁 寺内樺風(千葉大学工学部の学生、関西出身者)

メガネ
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚
就職用
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚
体の線が細い=身体障害者
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

・寺内樺風は目の障害(メガネ障害者)以外にも髪の毛の量が少なくペタっとしてるのと体の線が細すぎるので重度の虚弱体質(身体障害者)です


●メガネはメガネ障害者です

83名無し名人2017/07/05(水) 14:11:28.30ID:vvhxcPcX
ロリコン

84名無し名人2017/07/06(木) 13:05:49.48ID:Fc1vc5Ju
眼鏡

85名無し名人2017/07/06(木) 13:14:03.88ID:CWCn7kN2
井山の被害者
とまでは行かないが
毎週の週刊碁が井山井山井山井山でノイローゼになりそう

日本人勝ち上がってなくていいから国際棋戦のほうピックアップしてくれよ…

86名無し名人2017/07/08(土) 04:03:22.29ID:f8bkKSH7
>>85
気持ち分かります!
井山に罪はないが段々ウンザリしますね

87名無し名人2017/07/08(土) 07:35:08.88ID:Vy1NJhKu
週刊井山w

88名無し名人2017/07/08(土) 08:22:08.36ID:1SgPOMII
タイトル戦の結果とか専門誌に載せないわけにもいかんだろう
C級2組の結果が一般紙にいろいろコラム付きで載るよりマシ
連勝止まったんだから次の重要な対局まで(マスコミには)おとなしくしていてほしい

89名無し名人2017/07/08(土) 11:34:23.04ID:LIK4olE2
囲碁愛好家 「マスコミは藤井くんをほっといてあげて」
囲碁愛好家 「藤井くんフィーバーは異常事態」

将棋界や日本人からすれば余計なお世話だよな

90名無し名人2017/07/08(土) 18:09:48.67ID:bilRAlR7
高尾山をストレス禿げにした井山には責任がある

91名無し名人2017/07/09(日) 22:39:17.04ID:w6CTTi1O
中韓のトップ棋士もたまに井山に負けると自国民に散々貶されてカスのような扱いを受けるからかわいそう

92名無し名人2017/07/10(月) 05:28:31.98ID:XlYmAfED
>>77
それ知りたいな
将棋の羽生なんかは全棋士との対戦成績がまとめられてるけど、
井山と他棋士の対戦成績を知りたい

93名無し名人2017/07/10(月) 08:58:38.30ID:rVFLjx8A
http://www.igo-kishi-db.com/cgi-bin/igo/top.cgi
こんな謎のサイトはある。2016年はじめくらいまでのデータしかないみたいだけど。

94名無し名人2017/07/10(月) 16:44:44.34ID:oGJcpoDc
イオナズン

95名無し名人2017/07/11(火) 00:50:45.30ID:/4zVModh
>>93
このサイトで見ると
34-26 張
32-26 山下
31-22 高尾
27-15 河野
18-07 結城
12-12 羽根
10-05 治勲
10-04 村川

2016年の初めまで。

96名無し名人2017/07/11(火) 02:51:49.62ID:9svOeNwj
去年の名人戦開幕前で井山34−14高尾になってるな
非公式戦で高尾がいっぱい勝ってた記憶

97名無し名人2017/07/11(火) 09:18:53.89ID:Ig8EJ9TX
羽根と覚がいい勝負

98名無し名人2017/07/11(火) 11:21:06.54ID:TDlIaygU
しっかしプロ棋士って離婚率たかいな
井山に三村に山下、高尾もだっけ?
結構強いヤツばかり

99名無し名人2017/07/11(火) 11:32:26.76ID:VXOd1p6t
おっぱいはふりかわるものだ。

100名無し名人2017/07/11(火) 11:50:41.08ID:0V7NUYaX
え?
山下も離婚してるの?

101名無し名人2017/07/11(火) 14:20:42.97ID:Ig8EJ9TX
三村はおっぱい目当ての結婚だったから仕方がない

102名無し名人2017/07/11(火) 15:25:37.10ID:HdE0CpSi
>>100
山下のスレに昔書いてあったよ
真偽のほどは知らんけど

103名無し名人2017/07/11(火) 15:32:38.37ID:HdE0CpSi
月刊碁ワールドで連載している井山裕太物語もイオとのエピソードは触れずに行くのか…な

104名無し名人2017/07/11(火) 18:50:57.68ID:iKgiDo9z
あの漫画だらだら続けすぎだと思うんだよな
始まったときは1年くらいでまとめるのかと思ったのに

105名無し名人2017/07/11(火) 21:42:06.76ID:+brRUqgV
それな 完結まであと3年はかかりそうなくらい遅筆

106名無し名人2017/07/11(火) 22:29:13.05ID:DBMgt2OC
基本
石井「うむ…堂々と打っている」
井山「師匠…」
村川達舎弟「さすが井山さん!」
の繰り返しだからな
イ・セドル物語の方が面白そうだ

107名無し名人2017/07/12(水) 02:47:48.32ID:3FRB5DaE
最近は師匠のこと蔑ろにしているみたいだね

108名無し名人2017/07/12(水) 15:16:05.50ID:KSPt7eGf
中1の頃には師匠負かすようになったんだっけ

109名無し名人2017/07/12(水) 21:02:08.07ID:SOJboeol
>>106-107
くさい

110名無し名人2017/07/13(木) 07:50:31.06ID:XDkskgqY
次井山からタイトルとるのは誰?

111名無し名人2017/07/13(木) 14:11:28.32ID:HunZk4mI
>>110
棋聖戦で
張栩

112名無し名人2017/07/13(木) 15:52:02.63ID:LT4Kj2Dc
>>110
井山

113名無し名人2017/07/14(金) 13:47:12.99ID:q5wjKIFE
>>53
大山は王手飛車見送って相手をいたぶったり
パワハラ使ったり
封じ手時刻を早めて麻雀をやることを強制したりしてたからな

井山ごときとは格が違う パワハラモンスター

114名無し名人2017/07/25(火) 21:13:16.37ID:0C464JHu
井山の時代はそんな長く続かないと思ってる
理由はライバルがいないから(国内では)
一強状態ってとってあまり良くないこと
将棋の羽生における森内みたいな好敵手がいないのは、ある意味かわいそうではある

1151142017/07/26(水) 00:18:18.32ID:O+SaCMWS
×一強状態ってとって
○一強状態って

116名無し名人2017/07/26(水) 00:56:41.17ID:eyJtrSdl
日本では絶対王者な井山でも
この前のワールド碁チャンピオンシップではAIにも勝てずに最下位という衝撃
その井山に勝てない山下は世界ではトップ棋士と女流くらいの差か?

117名無し名人2017/07/26(水) 09:14:08.42ID:rlVy/qVO
まあ国内無双の井山でさえ世界でようやく通用するレベルだから、第二の井山育成計画をやらないとマズイ

118名無し名人2017/07/26(水) 10:00:51.86ID:ecPU1ct1
一応LG杯も8強まで勝ち上がってる
井山は、世界戦も出れば大体仕事してるような
駄目なのは農心杯とこの間のワールドなんちゃら位か?

119名無し名人2017/07/26(水) 10:20:13.51ID:ecPU1ct1
>>114
井山がこれだけ無双してるのは勿論本人の実力が抜けてるからだけど、同世代にライバルが居ないのもデカイな
将棋の羽生は、前半期は谷川、全盛期は同世代の佐藤や森内が一応の抑止力になってたけど、囲碁の井山世代は依田世代に並ぶ不作世代
むしろ後進の一力らの世代に強いのが多いから、彼ら(一力余許竜虎)がどこまで食い下がれるかで、日本囲碁全体のレベルも変わってくるわな

120名無し名人2017/07/26(水) 12:00:43.88ID:corIGWdX
山下被害者

121名無し名人2017/07/26(水) 18:27:57.19ID:7UUES+xz
一力は一人っ子だから河北新報を継がないといけないと言われてるが
継ぐタイミングによってはあれだけの才能がありながら井山のせいで7大タイトルを獲れずに終わるかもしれない

122名無し名人2017/07/26(水) 18:32:10.95ID:8H0ifn+n
チョン

123名無し名人2017/07/27(木) 12:07:56.27ID:sBIYjerW
>>121
40歳以降なら問題ないよ

124名無し名人2017/07/27(木) 17:07:13.81ID:ODoGsmku
>>120
非公式のGC戦やイベントの阪急除いたらこの碁聖3タテで自身最悪の対井山9連敗だったわ
一昨年の碁聖第3局から2勝し棋聖4タテ碁聖3タテとマジで被害者だわ

125名無し名人2017/07/28(金) 10:41:02.06ID:INb0p7IL
>>124
いや、10連敗だぞ
名人リーグ戦を忘れてる

126名無し名人2017/07/28(金) 14:49:18.53ID:1S2eG2X1
>>125
それもあったかヤベェな

127名無し名人2017/07/29(土) 08:24:48.58ID:rrS67gGZ
チクンが坂田に12連敗したことあったからヘーキヘーキ

128名無し名人2017/07/29(土) 18:06:02.61ID:S88JKkFS
名人リーグ優勝
高尾さんご愁傷様・・・

129名無し名人2017/07/29(土) 19:39:54.79ID:isfbOYbZ
井山6冠、7冠に再挑戦へ=囲碁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-00000180-jij-soci
囲碁の井山裕太6冠(28)=棋聖、本因坊、王座、天元、碁聖、十段=が28日、大阪市で行われた第42期名人戦の挑戦者決定リーグ戦で
村川大介八段(26)に146手で白番中押し勝ちし、リーグ成績7勝0敗で高尾紳路名人(40)への挑戦権を獲得した。
7冠返り咲きがかかる7番勝負の第1局は8月30、31日に大阪市で打たれる。
井山6冠は昨年4月、囲碁界初の7大タイトル独占を達成。同11月に名人位を高尾九段に奪われたが、その後のタイトル戦は六つとも防衛した。
4月13日からは公式戦16連勝と、圧倒的な強さを見せている。

130名無し名人2017/07/29(土) 19:45:02.17ID:KbZdnYw3
>>129
まったくコメがついてなくてワロタァ
超絶不人気キムチゲー囲碁の末路w

131名無し名人2017/07/30(日) 01:10:13.75ID:6MfdziAk
上位陣は軒並み苦手意識持ちながら打ってると思うけど意外とこのあたりなら善戦できる人がいるかも

レーティング
15 羽根直 日本棋院(中部)
16 結城聡 関西棋院
17 志田達 日本棋院(中部)
18 依田紀 日本棋院(東京)
19 三村智 日本棋院(東京)
20 蘇耀国 日本棋院(東京)
21 伊田篤 日本棋院(中部)
22 小林覚 日本棋院(東京)
23 坂井秀 関西棋院
24 柳時熏 日本棋院(東京)
25 趙善津 日本棋院(東京)
26 大西竜 日本棋院(東京)
27 潘善h 日本棋院(東京)
28 鈴木伸 日本棋院(東京)
29 金秀俊 日本棋院(東京)
30 王銘? 日本棋院(東京)

132名無し名人2017/07/30(日) 03:40:38.10ID:yKKN8zeM
高尾 「また井山とタイトル戦・・・ ストレスで禿げる・・・」


被害拡大(´・ω・`)

133名無し名人2017/07/30(日) 09:52:19.39ID:/7FgFlSJ
羽根は井山に10-13、柳は井山と五分(2-2)、蘇耀国は井山に負けたことがない

134名無し名人2017/07/30(日) 15:46:49.72ID:kOPMHPYW
井山に2勝してたら一流棋士だな
データは全く見てないがw

135名無し名人2017/07/30(日) 16:31:24.79ID:F2rKR14P
日本の囲碁って井山以外のレベルが低いんだろうなぁ・・・
じゃなきゃこんな状況にならない

136名無し名人2017/07/31(月) 04:06:42.63ID:2siZPpKt
高尾が防衛したら叩かれそうだな

137名無し名人2017/07/31(月) 04:27:29.68ID:20VEPwdv
日本人の誰もキムチゲー囲碁になんぞ感心ないからそれは杞憂だろw

138名無し名人2017/07/31(月) 06:38:46.92ID:l3hhDT7o
>>137
あんたそんな時間まで起きて何してるの?
仕事は?

139名無し名人2017/07/31(月) 10:22:48.99ID:TFAqP2hV
>>136
そんなことない
井山無双にはウンザリだから防衛してほしい

140名無し名人2017/07/31(月) 14:43:48.85ID:IR/5MohX
七冠は一度達成したしな

141名無し名人2017/07/31(月) 15:12:43.98ID:rY/UqtjO
七冠達成でも「知ってた」コメばかりになりそう

142名無し名人2017/07/31(月) 16:05:51.05ID:cNLOZIGl
さすがに二回も七冠制覇したら満足してモチベ下がるはず
そういう意味ではまた達成してほしい

143名無し名人2017/08/02(水) 09:32:43.89ID:xUgtJYgI
被害者ではない人はまず確実に高尾と結城だな
高尾は井山相手に唯一複数回以上井山からタイトルを奪取。結城は対戦成績こそ6勝17敗と大幅負け越しだが、碁聖戦挑戦者決定戦、NHK杯決勝で2回、十段戦でフルセット勝ちの計6勝であり、非常に効率のいい勝ち方をしている
逆に効率の悪い勝ち方をしているのは河野臨

144名無し名人2017/08/02(水) 09:33:31.50ID:xUgtJYgI
>>142
そうなれば名人戦終了後の王座戦と天元戦が狙い目かな?

145名無し名人2017/08/02(水) 14:04:42.53ID:ZoOsd7DS
 囲碁は、自分の地を囲うゲームではない。
     相手に地を囲わせないゲーム。
                     碁の方程

146名無し名人2017/08/04(金) 00:09:25.64ID:LfZSNAi2
七冠達成後の26世本因坊と名誉碁聖がかかった二つで井山はモチベ下がりましたかね・・・?

147名無し名人2017/08/04(金) 09:26:37.52ID:Z49v2REm
確かに井山は伊田みたいに十段とNHK取っただけでバーンアウトしないか

148名無し名人2017/08/04(金) 11:23:41.60ID:bExzqFLC
★メガネはメガネ障害者です


A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族


メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者


目が一重=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人

目が二重=縄文人(本当の日本人)、狩猟民族


髪の毛が直毛=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人

髪の毛が曲がってる=縄文人(本当の日本人)



人口爆発した農耕民族社会(A型)は障害者だらけになります
障害者は性格もブサイクなので虐め社会になります
ちなみに風俗店も虐めです


メガネの人はメガネ障害者です
体が左右非対称の人はブサイク障害者です
ちなみに障害はIQの高さに貢献しています
障害のせいでIQが高くなることがあります
障害があるとその部分を中心に最低でも体の三分の一に障害の影響がでます
だからメガネ障害者は目の近くの脳にも何らかの障害があります

149名無し名人2017/08/04(金) 12:16:47.85ID:GhJRd5nj
>>143
6勝18敗だな、正確には

150名無し名人2017/08/31(木) 19:38:09.45ID:2mBvIKtC
名人戦第一局
高尾さんが井山に勝利!!

151名無し名人2017/08/31(木) 22:51:04.52ID:oIcvTnir
高尾頑張れ
会員たちの恨みを晴らしてくれ

152名無し名人2017/09/05(火) 02:24:43.70ID:sSa534+v
一力はもし王座天元どちらも奪取に失敗したらかわいそう

153名無し名人2017/09/06(水) 19:49:19.34ID:mGfA52Ah
井山一人にやりたい放題される日本の囲碁は情けない

154名無し名人2017/09/07(木) 18:41:04.91ID:PzyTCtyA
>>152
高尾が勝てるのだから一力も勝てると思う
どっちか獲りそうな予感がする

155名無し名人2017/09/07(木) 19:06:53.67ID:WLogP3TY
>>154
高尾は参考にならんやろ

156名無し名人2017/09/07(木) 19:29:58.73ID:5aBu6/q0
>>155
なんで?

157名無し名人2017/09/07(木) 19:35:23.29ID:5aBu6/q0
稚拙なストーリーを綺麗な絵で誤魔化してるだけ
そこを見抜かれてる
だからプペルは50万、100万部とか大爆発的なヒットまではいかなかった

158名無し名人2017/09/07(木) 19:35:44.57ID:5aBu6/q0
誤爆した

159名無し名人2017/09/07(木) 21:33:49.89ID:o2tFYrat
>>156
普段好調でいい勝負もあれどストレートで終了したり不調でストレートもあれど何故か勝ったりだからじゃね

160名無し名人2017/09/08(金) 15:21:51.43ID:6lIAUytP
井山はホモなのか?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1501251381/
【悲報】井山が禿げ始めた
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1503828231/
井山って谷川に似てるよな。マザコンっぽい感じが
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1503379884/

161名無し名人2017/09/10(日) 04:28:42.64ID:F0NKgH6H
井山というもっと酷いのがいるおかげで批判されないけど一力も結構加害者

162名無し名人2017/09/10(日) 04:51:32.12ID:/eL0KYrl
そういや今の一力くらいの時に井山は名人とったのか

163名無し名人2017/09/13(水) 18:55:09.65ID:JUK50Cb0
名人戦第二局は井山勝利...

164名無し名人2017/09/14(木) 18:28:00.06ID:X4VupL8p
井山は性格が悪いな
七冠独占したのは一度だけで、あとは独占しなかった羽生さんを見習え

165名無し名人2017/09/14(木) 19:27:27.98ID:4eU1mAXb
>>164
それは性格の問題というより羽生以外にも強い奴がいた将棋界と井山だけが突出して強い囲碁界の違いかと

166名無し名人2017/09/14(木) 19:43:14.10ID:SqLQuosC
せめて将棋会で言う阿部健治郎クラスの棋士がいれば井山の独壇場を防げただろうにな

167名無し名人2017/09/16(土) 16:42:41.09ID:EGa+ayY/
一力が井山のライバル的存在になることを祈る

168名無し名人2017/09/19(火) 19:08:14.12ID:kYT6/oiC
井山の対抗馬は、2,3年後、虎丸になるでしょうね

169名無し名人2017/09/19(火) 20:55:07.78ID:xEARSY5P
一力を認められない風潮

170名無し名人2017/09/20(水) 18:46:44.16ID:o8wNkGid
一力は十分一流だと思うけど
井山が衰えてきたらタイトルいっぱい取るでしょ
でも一力は井山超えたな、とは絶対になれない

171名無し名人2017/09/20(水) 19:28:05.61ID:tg4dhvwt
井山ちゃんの速度に比べたら伸び悩んでるというだけだからね
〜年に一度クラスの屈指の若手棋士なんだから

172名無し名人2017/09/20(水) 19:44:26.44ID:LjdIIw72
いや同い年の頃の井山よりレート上だよ
実績でいっても王座天元連続挑戦に棋聖挑戦リーチでもう圧倒的といっていい

173名無し名人2017/09/20(水) 21:23:17.60ID:p7pjkaEc
タイトル取れなければいくら挑戦しても無意味よ

174名無し名人2017/09/20(水) 23:31:52.50ID:WdQL7cjA
タイトル取るまでは
「七大タイトルを獲れんかったことが意外な棋士」の候補者に過ぎない

175名無し名人2017/09/21(木) 10:20:37.05ID:FM6AQPAV
高尾がさらに禿げる

176名無し名人2017/09/22(金) 17:14:43.95ID:wes7V7fK
7冠復帰だな

177名無し名人2017/09/22(金) 18:09:19.87ID:S8QRsmie
高尾かわいそう

178名無し名人2017/09/22(金) 18:17:25.43ID:DQPUaBh0
井山ばっかもうウンザリ

179名無し名人2017/09/22(金) 18:18:38.34ID:dn8FAPHq
囲碁は井山のせいでしばらく停滞しそうやな

180名無し名人2017/09/22(金) 20:52:01.95ID:imWjvUsA
高尾じゃ無理だな

181名無し名人2017/09/23(土) 01:11:24.48ID:E4+FK9il
名人取ったら2回目の7冠って言われてるけど、
7冠をずっと防衛してたら、3回目の7冠、4回目の7冠って言われるんだろうか?

182名無し名人2017/09/23(土) 03:22:32.48ID:/3gVmWEk
それは言われないと思う

7冠2周とか言われるんじゃない

183名無し名人2017/09/23(土) 23:40:50.88ID:glcvxSSR
早く一力か虎丸が井山に引導を渡さないとダメだな
もしくはそのあとの金の卵か…

184名無し名人2017/09/24(日) 18:54:39.74ID:oM+Ykl8I
井山は自身で今一番強いといってるから

185名無し名人2017/09/28(木) 17:04:21.47ID:Dm9kONJF
>>184
国際棋戦はイマイチ
Zenにも勝ってない

国内の旅館とかでしか勝てない

186名無し名人2017/10/03(火) 19:36:30.34ID:3zovaVby
旅館w

187名無し名人2017/10/03(火) 19:48:20.96ID:K4cKgcOX
名人戦井山勝って王手・・・

188名無し名人2017/10/03(火) 20:20:17.51ID:4GCTBFix
分かってた

189名無し名人2017/10/04(水) 00:59:36.75ID:8WASorOt
高尾は相手が井山じゃなくても防衛できたか怪しい

190名無し名人2017/10/04(水) 06:09:57.17ID:sXT3elDf
>>189
もし挑戦者が余正麒だったら確実に奪われてる
棋譜ぅで対戦成績見ると9局やってたった1勝しかできてないしw

191名無し名人2017/10/04(水) 22:07:09.17ID:HNaxKEfN
もし井山がいなくても別の人にやられてそうな人は会員にあたらない気がする

192名無し名人2017/10/04(水) 23:43:22.69ID:L2XGP1S5
会長の記事

張栩九段、悩み多い時期を打開した「目覚めの一手」
http://textview.jp/post/hobby/29318

193名無し名人2017/10/11(水) 19:29:23.68ID:OjDhuj2k
天元戦第一局 井山が一力に勝利

194名無し名人2017/10/11(水) 20:14:53.13ID:32r1Wbgl
井山が勝つたびにこのスレが浮上してきて草

195名無し名人2017/10/13(金) 11:54:50.63ID:MUnQhrSt
今は一力が一番被害者だよね・・・
井山以外敵無し状態だから
井山さえいなかったらトップなのにかわいそう、、

196名無し名人2017/10/13(金) 13:33:26.43ID:UfuUVFy2
目の上のタンコブとは正に一力にとっての井山のことやろな

197名無し名人2017/10/13(金) 14:26:34.29ID:Bb41baW6
天元戦一力負けはしたけど井山からタイトル奪取するのは時間の問題だと思った
他の挑戦者とは格が違う感じ
対局中の顔つきとかも絶対井山に勝ってやるオーラが凄いw(ちょっと怖い)
こういう人なら井山から奪えると思った

198名無し名人2017/10/13(金) 16:38:14.47ID:XkGlpyr0
井山とか一力ってどこで訓練してんだろう?
国内に相手いないし海外じゃ相手にされないし
ネットでも殆ど見たことないし

199名無し名人2017/10/14(土) 02:09:33.09ID:/yrKuTFe
虎丸みたいなタイプならプレッシャーに負けずに淡々とやってくれるはず

200名無し名人2017/10/15(日) 17:26:36.23ID:fojCL+iI
将棋の羽生がとうとう一冠になってしまったようで・・・
あんな人でも衰えって来るんだなぁ
井山もいずれはああなるのだろうね、、
今は我が世の春を謳歌してるけど

201名無し名人2017/10/15(日) 22:32:20.60ID:0aR/4iU2
衰えたのもあるだろうけど相手が強くなったのもあるだろ
成長しない前提はおかしいだろ

202名無し名人2017/10/15(日) 22:55:34.89ID:JrGMto9A
一力...1勝できるかな?...無理っぽい

203名無し名人2017/10/16(月) 03:05:28.16ID:yqDSADWl
>>201
何で喧嘩腰なのこの人

204名無し名人2017/10/17(火) 19:33:26.20ID:b+T9stsB
高尾オワタ

205名無し名人2017/10/17(火) 19:37:15.48ID:+nyX8Eaf
>>200
羽生は10年以上前七冠から一冠になって持ち直してた
浅い知識で知った風な事を語らんほうがいい

206名無し名人2017/10/17(火) 20:00:43.89ID:uZlQ4yoL
ぶっちゃけ井山がタイトル独占すればするほど日本囲碁界が終わって行くように見える…

207名無し名人2017/10/17(火) 20:31:36.80ID:C/fGJ3lF
ポスト井山はよ

7冠持って世界戦で負けるとか許されんから

208名無し名人2017/10/17(火) 22:03:04.23ID:uZlQ4yoL
井山はもうえーわ
おもんない

209名無し名人2017/10/17(火) 23:33:24.23ID:clDpuMY1
高尾弱すぎ

210名無し名人2017/10/17(火) 23:54:20.88ID:dx3J+7LH
被害者は日本の弱い棋士。世界のTOPの死会社井山

211名無し名人2017/10/19(木) 17:21:16.13ID:drchdkFn
>206
無敵の坂田だって全盛期は1961〜64までぐらいだろう
別に終わらんさ

212名無し名人2017/10/20(金) 02:43:51.77ID:y16K1a8U
<囲碁>一力七段王座に挑む 初タイトルへあす第1局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00000033-khks-l04

一力七段は七大タイトル初獲得が懸かっており、第4局までに奪取すると、第24期で趙治勲七段(当時)が樹立した20歳5カ月の最年少獲得記録に並ぶ。

213名無し名人2017/10/20(金) 18:21:47.09ID:jVMoNQgS
一力も本格的に被害者の会に入りそうだな

214名無し名人2017/10/21(土) 10:05:36.38ID:qUbhca/W
囲碁・王座戦第1局、井山が七冠達成後の初白星

囲碁の第65期王座戦五番勝負(日本経済新聞社主催)、井山裕太王座(28)と挑戦者、一力遼七段(20)の第1局が20日に横浜市で行われ、
井山王座が168手までで白番中押し勝ちした。井山王座は、17日に2度目の七冠を達成してから、初めての対局を白星で飾った。
終局後、「内容的にはちょっと苦しい碁になってしまったので、勝てたのは運が良かった」と静かに語った。
第2局は11月18日に神戸市で行われる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00050079-yom-ent

215名無し名人2017/10/21(土) 10:33:17.33ID:1wfYimUo
一力が一番気の毒

216名無し名人2017/10/23(月) 06:36:52.93ID:++y6E4bC

217名無し名人2017/10/23(月) 12:11:45.33ID:XeV+B4i2
まあ一番の被害者は張栩だと思うが
井山にリベンジしてやろうと棋風改造しだしたのがこれがうまくいってないし

対照的に井山の被害を賢く?まぬがれて生きているのが羽根直樹w

218名無し名人2017/10/23(月) 16:11:47.96ID:Ugi+sD3w
張栩はただひたすらにやりたいことやってるだけな気がする

219名無し名人2017/10/23(月) 16:55:55.98ID:yhk+xchR
羽根はチャンホに国際戦の決勝でぼろ負けして棋風改造に取り組んだがうまくいかなかった
張栩は石田芳夫と同じで厚みを取り入れようとして失敗したように見える

220名無し名人2017/10/23(月) 20:50:07.69ID:lZvC37la
井山がタイトル戦で圧勝するたびに「井山に壊された」って言いだすやついるけど
結局壊された感あるの張栩だけやな

221名無し名人2017/10/23(月) 21:36:20.00ID:X6/2UHOv
張栩がかわいそうだったのは過去の話
今は一力が一番かわいそう

222名無し名人2017/10/23(月) 23:42:18.78ID:pYA+1Ru4
張栩は井山の碁で崩れた印象があるが
芳夫は単純に下の連中のレベルについていけなかった印象

223名無し名人2017/10/23(月) 23:53:55.26ID:2anWJGRe
張栩はかなり早い段階で井山からタイトル全部持って行かれるかもしれないと予想はしていたようだから被害者ってわけでもないような
むしろタイトル戦にめげずに出てきては跳ね返される山下が災難だ
去年だか一昨年だかは今までで1番強いとまで言われて返り討ちにされてるからな

224名無し名人2017/10/23(月) 23:53:55.51ID:2anWJGRe
張栩はかなり早い段階で井山からタイトル全部持って行かれるかもしれないと予想はしていたようだから被害者ってわけでもないような
むしろタイトル戦にめげずに出てきては跳ね返される山下が災難だ
去年だか一昨年だかは今までで1番強いとまで言われて返り討ちにされてるからな

225名無し名人2017/10/23(月) 23:56:31.50ID:yhk+xchR
芳夫は年上の大竹に壊されたといわれている

年上の坂田大竹林加藤が活躍し続けたんだから時代に取り残されたというのは無理があるのでは

226名無し名人2017/10/23(月) 23:58:40.69ID:yhk+xchR
山下河野臨は井山と戦い続けてさらに成長したと思う
タイトル取れなかったからこのスレ的には被害者だけど

227名無し名人2017/10/24(火) 00:09:37.67ID:XaA0FCZF
何の気なしに院生序列見とったら張栩先生の愛娘のコスミちゃん院生になっとってビックリしたやで

228名無し名人2017/10/24(火) 00:24:47.12ID:xh0WrzW8
連投うぜえ

229名無し名人2017/10/24(火) 07:45:16.53ID:kpn85Z0v
芳夫はタイトルとるまで一人暮らし禁止されてて
晴れて一人暮らしを始めたら遊びまくってたからじゃなかったっけ

チクンの話だから盛ってるもしれないけど

230名無し名人2017/10/24(火) 08:09:59.70ID:QYGSAJgG
レコード出して歌手デビューまでしたよな芳夫w

231名無し名人2017/10/24(火) 09:23:42.91ID:iu8WWyQ8
>>227
うわっすごい。それは知らんかった。

232名無し名人2017/10/24(火) 10:02:35.26ID:SVhldSfc
>>231
Dクラスってことは入ったばかりで実力未知数だや
でも、女の子じゃ井山を地獄に叩き落とすのは無理だろ

233名無し名人2017/10/24(火) 10:19:36.21ID:ku6glte3
言い方が悪いかもだけど、囲碁のプロって女の子の方が目指しやすいよな
男だとプロを目指すと退路がない感じになる

234名無し名人2017/10/24(火) 12:07:46.85ID:SVhldSfc
>>233
女流枠もあって門戸は広いな
プロ入り後は若ければ良くも悪くもチヤホヤされる
そんで適当な棋士と結婚

235名無し名人2017/10/24(火) 12:35:59.04ID:vSygxIgM
井山被害者の会って
日本棋院そのものじゃん(笑)

236名無し名人2017/10/24(火) 19:39:02.47ID:8J06aof/
なぜか誰も書いてないけど将棋の羽生も被害者だろう
七冠達成回数の新記録を井山に更新されてしまった

237名無し名人2017/10/27(金) 20:39:32.21ID:I5xGIgFO
天元戦井山2連勝
一力あとがない

238名無し名人2017/11/01(水) 17:40:40.94ID:31t/weJM
一力は井山に一方的にボコられるのではなく、
井山にとっての加害者になれる力があるからそこまで可哀相でもない

239名無し名人2017/11/01(水) 21:13:59.46ID:EjxRqg0U
「打ちたい手を打つ!」
「最強手を選ぶ!」
ってその実、無理手を通してミスさせて勝ってるイメージなんだよなあ
日本には井山さんの打ちすぎを咎められる棋士がいないみたいなことを伊田が言っていた

井山的に1番タイトル戦出てこられて嫌なのはマイペースでミスの少ない河野だろうな

240名無し名人2017/11/01(水) 21:17:08.37ID:RgT/nl4s
マイペースでミスの少ないのが高尾さんの武器だったと思うんですが…

241名無し名人2017/11/02(木) 00:10:50.28ID:1+sKJcUn
被害者の会ってスレタイからは、畜生井山め〜!とか言いながらなんだかんだ井山を称える感じのスレかと思ったんだが、
意外とガチアンチみたいな人が結構多いのな

242名無し名人2017/11/02(木) 02:53:04.01ID:iTmvkREQ
自分の不幸を擦ってるって感じだね

243名無し名人2017/11/02(木) 09:26:43.34ID:k9v8HDGY
>>240
高尾のミスは多い。
それも結構巨大なポカがw
まあ、ミスしても腐らなず井山に酷い目にあわされても蛙の面に水でいられる精神力が高尾の良いところかな。

河野臨は井山とは内容的にはイイ勝負しているんだが勝負所で失敗して、それが精神的に尾を引いてしまっているかもしれないな。

244名無し名人2017/11/02(木) 11:22:47.28ID:2oNlRbIA
イ・セドルと井山の最近の対局は力出す前に負けてるって感じだな

245名無し名人2017/11/02(木) 18:59:39.10ID:CUFztKbo
イセドルも碁が下手だが力で勝つタイプ

246名無し名人2017/11/02(木) 19:07:22.51ID:nqSdvYGM
イ・セドルとは持って生まれたものが違う気がする
AlphaGoと打ったのが井山だったら単にコンピュータが人間を超えましたで終わってただろう

247名無し名人2017/11/03(金) 00:09:32.18ID:Z3Hvi6av
天分はどっちが上かなんてわからないよ
でも子供の時の勉強量は圧倒的にセドルの方が上だろうな

248名無し名人2017/11/03(金) 12:50:40.98ID:4mWpxkFu
才能じゃなくて
スター性って意味でさ
同じ七冠でも羽生が騒がれたのはその人間から将棋や囲碁という専門分野を引いて人を惹きつける何かがあったんだろう

249名無し名人2017/11/12(日) 09:36:30.96ID:JCHy0ub7
一力がどこまでフルボッコにされるのか注目である

250名無し名人2017/11/18(土) 20:02:25.18ID:aht9sp8G
王座戦第二局井山の勝利
一力また負け

251名無し名人2017/11/18(土) 20:24:19.22ID:cUTJfurz
3連続同一カードの記録だけじゃなく
同一カードの連敗記録も作れそうだな

252名無し名人2017/11/20(月) 18:50:41.07ID:c/YkeHVZ
井山三連勝で王座防衛

253名無し名人2017/11/24(金) 17:16:00.77ID:H+Px2tgf
一力が得意そうな1日制で6連敗してるのに、井山得意の2日制で勝てると思えない

254名無し名人2017/11/24(金) 20:33:58.97ID:KmpDRRFu
被害者の会に入会できるのはトップ棋士の証

255名無し名人2017/11/24(金) 20:40:49.86ID:H+Px2tgf
また「どの対局もどっちが勝ってもおかしくなかった。運が良かった。」的なコメントしてるな
社交辞令にも程がある

256名無し名人2017/11/24(金) 21:50:16.33ID:32vraYRO
一力が負けるたびにこのスレが上がってて笑える

257名無し名人2017/11/24(金) 21:52:13.12ID:M1n3kG9w
社交辞令「運が良かった」
本音(イベントでちょくちょく暴露されてる)「(村川に対し)お前が王座取ったのは奇跡じゃ」

258名無し名人2017/11/24(金) 21:55:29.75ID:kUw3UM6x
別に井山が嫌いじゃないし、一強が嫌なわけでもないんだけどさ、ここまで井山が国内で無敵だと、井山以外の日本棋士と世界トップとの差がデカすぎることをこれでもかというぐらい再認識させられるから、それが嫌だわ。

259名無し名人2017/11/24(金) 23:32:15.09ID:Ayw6b9R7
井山は四天王の壁に阻まれて挑戦者になるのに苦戦していたが
挑戦者になったらあっさりタイトル取れるようになった

方や一力は挑戦者にはあっさりなれるが井山の壁に阻まれてタイトルが取れない

260名無し名人2017/11/25(土) 01:07:33.17ID:V0ptVcJH
>>257
マジかw
井山は仲間うちでは結構毒はくなw
4冠後退してたのは離婚問題でゴタついてた時期だろうしな
>>259
井山の場合、上が個性的だったのが良かったのかもな
ギリギリまで読み合うVS張栩
とことん殴り合うVS山下
バランスを取りつつ得をするVS高尾
受けに受けるVS羽根
こんなの井山のために用意された教材みたいなもんだな

261名無し名人2017/11/25(土) 09:59:41.10ID:qw/sDidM
>>257
7冠って結構ブラックだなwwwwwww

262名無し名人2017/11/25(土) 12:25:23.34ID:iXsz3SVZ
カケツは「天才で金持ちでイケメンのカケツです」
っていう挨拶で笑い取ってたらしいな。

263名無し名人2017/11/25(土) 13:17:05.22ID:qw/sDidM
>>262
カケツは面白いやつだなwwwwwwww

264名無し名人2017/11/25(土) 13:19:58.67ID:fcSY9DYM
井山も普段のブラックを表に出せば人気出るかも

265名無し名人2017/11/25(土) 13:34:50.60ID:coTIsnih
なんで日本には独占禁止法があるのに
井山は起訴されませんか?

266名無し名人2017/11/25(土) 20:01:15.58ID:xjV4rvZ2
>>257
まあ,あの二人は小学生の頃からの友人だから多少きついことを言っても
冗談で済む仲なんだと思う

267名無し名人2017/11/25(土) 21:10:16.99ID:cAlGLLT7
それ言ってたの後藤さんじゃなかったっけ
「村川くんがね、井山さんに“お前が俺に勝ったんは奇跡じゃ!”って言われたと、すごく嬉しそうに喋っててね」
あんまり覚えてないけど雰囲気はこんな感じ

268名無し名人2017/11/25(土) 21:15:11.17ID:3m0fBwht
後藤の別れた奥さんってアマチュア女流囲碁の伝説だった人だよね

269名無し名人2017/11/25(土) 23:22:19.80ID:KgLkdzMe
井山は村川にタイトル戦で負けたのが人生で2番目の屈辱らしいからな
1番は周囲から大きな期待を受けながら、最年少入段記録を作れなかった時らしい

270名無し名人2017/11/26(日) 08:22:05.40ID:LE9rQ1Us
普段我慢してる分飲み会ではっちゃけるんっしょ
よくあること

271名無し名人2017/11/26(日) 16:01:57.82ID:Y/Iygfs3
井山が運よく勝ってるっていうんなら
村川の奪取は奇跡としか言いようがないくらいの運もあっただろうから矛盾してない

272名無し名人2017/11/27(月) 10:56:38.33ID:kFO6Rnhn
>>269
まじか
井山に人生最大の屈辱を与えたのは
張ウでも山下でも高尾山でもなく
ましてや村川や一力でもなく
川田晃平なのか

273名無し名人2017/11/27(月) 16:08:00.93ID:DxAYO5aO
虎丸の被害者の会への入会はいつですか?

274名無し名人2017/11/28(火) 11:58:17.00ID:RlwzS6Om
井山の考えたは、非常に理論的で、碁の方程式の実戦版のようなもの。

@ 捨て石を重視する。
A 相手の構想阻止を優先する。
B 絡み攻めによる中央重視。
C 構想阻止のための打診の手の多用
D 相手への構想制約と、自分の制約解除を重視する。
  などなど..これってすべて、越田理論のパクリですね。  

275名無し名人2017/11/28(火) 11:59:16.33ID:rDTg7EqT
>>274
くわしくお願いします。

276名無し名人2017/11/28(火) 15:14:52.55ID:qcHCZrsi
>>275
その人は有名な基地外だからすぐにNGに入れて無視するのがいいですよ。これだけ長い間ずっといる基地外は2chでも珍しいんじゃないかな。コテハン使ってくれたら本当に助かるんだけど。

277名無し名人2017/11/29(水) 07:02:45.05ID:Rn33Z8z9
最近少し痩せた?ジム通いの成果かな

278名無し名人2017/11/30(木) 00:12:09.85ID:mtByZYBD
>276
これだけ、2CH長く馬鹿であり続ける有名な奴です。
これこそ、基地外です。
ここの馬鹿は、永遠なる馬鹿です。

碁の効率とその変遷は、
 @ 効率は、先手の必然から生まれる。
 A 必然は、取られることの損失回避から生まれる。

 B 取られるは、生きる手ではなく、殺す手になる。
 C 実際には、殺す手は存在しない。

このため
 D 殺せないが、殺す前提となる手が効率の基本になる。
 E それは、制約する手になり、相手を生き難くする手になる。(構想の制約)

 F 生き難くするとは、相手に生きる空間を与えない手になる。(地の制約)
 G 相手を生き難くする手は、自分も取らる危険の大きい手になる。...(生きの制約)
     取られることの回避は、
     1 相手を生き難くさせることで、自分は生きる易くなる手(攻めながら守る)
                                        (相手を動かす)
     2 取られてもいいような、石を捨てる手になる。     (構想の打診)
 H 制約の構想によって、効き筋が生まれる。
 H 勝敗の確定状況の進行で、効き筋が地を囲うための先手に変わる。
 H 先手の権利が増えが、地の可能性との関連性が生まれると、
   一気に、地の効率が変化し、優勢になる。






 

279名無し名人2017/11/30(木) 00:15:28.12ID:mtByZYBD
井山は、碁の方程式の「制約」という言葉から、
ごの本質のすべてを悟ったようです。
  

280名無し名人2017/11/30(木) 13:33:29.50ID:mj8Cdxf9
なるほど。井山さんも碁の方程式を勉強しているのですか。

281名無し名人2017/11/30(木) 20:25:10.32ID:K+565/+E
一力「これからは俺達の世代の時代だ!」
井山「俺もまだまだ、タイトル50取るまではやるよ」
村川「おい!七冠に対して無礼だぞ(リモコンポカッ」

282名無し名人2017/12/01(金) 13:08:12.29ID:+aK71iWd
カケツが最近不調だな

まさかカケツが井山被害者になることはないだろうけど

283名無し名人2017/12/01(金) 17:30:22.51ID:XVkk9g9l
両三三はおかしいよ

284名無し名人2017/12/01(金) 17:36:46.55ID:quccdro3
>>279
井山さんの七冠も越田さんの功績ですね。

285名無し名人2017/12/02(土) 00:48:36.55ID:QGDm9app
越田の大功績は、
着手効率そのものに概念を、変えたことです。

 それは、形勢判断の評価値を変えたのです。
 つまり、確定した評価値ではなく、
      可能性としての中間確定での評価値に...
その中心が、碁とは制約であり
 確定地とは、相手がいきれない制約空間であることを見つけたのです。

つまり、すべての効率は、制約理論の組み合わせになるです。...

286名無し名人2017/12/02(土) 00:59:13.34ID:QGDm9app
この概念から、
  本質的な、
   @ 捨て石 A 打診 B 最善手 C悪手
   C 必然手 D 連続手 E 形勢判断 
などのすべて効率が評価され、一つの統一原理としての価値体系が構築され、

対局すればするほど、その原理から蓄積しても有効な
 普遍的な経験得られ、このことがさらに棋力アップを作り出すのです。

つまり、このことを知らない一力はいくら勉強しても
 井山には。序盤での構想段階で、もう勝てない状況になるのです。

そのため、相手のミスを誘う無理手を連続して打つ指導碁になるのです。
これは、理論的に必然の流れであるため。
この悪循環から抜け出す方法は、ありません。

287名無し名人2017/12/02(土) 01:01:22.53ID:SMne8RXA
越田さんなら井山さんにどう勝ちますか?

288名無し名人2017/12/02(土) 01:04:36.89ID:QGDm9app
着手効率という理論の本質を知らない者は、
 知っている者と対戦した場合、
 プロといして平均水準の読みの検証力があるなら、

 相手が大きなミスをしない限り、90%以上の確率で、勝てません。
 その理由がすでに、わかっているのです。

289名無し名人2017/12/02(土) 01:08:39.05ID:QGDm9app
構想力の差は、持ち時間が長くなればなるど顕著に表れるため、
 一力は、井山戦において10連敗の危険性は
 かなり高い確率で起こるでしょう。
それは、偶然ではなく、必然として...

290名無し名人2017/12/02(土) 01:15:37.63ID:QGDm9app
基本の検証能力があるトッププロでの、棋力差、能力差は、
 着手効率の理論解釈の理解力の差であり、
 それを実現化できる経験差(知識量の差)でしかない。

291名無し名人2017/12/02(土) 01:28:04.29ID:IgAwJ7/a
井山に10パーセントの確率で勝てるんですね
さすが越田さんですね、凄すぎます

292名無し名人2017/12/02(土) 10:08:00.95ID:6NOxX4pD
2chには基地外みたいな人が多い中で、大半はそのふりをしているだけだと思うんだけど、越田は本物に見える。
関わっていいことは何もないので、無視することを勧めます。基地外のふりの人のレスは読んでて面白いこともあるけど、越田は本物だからただただ不快になる。
このコメントにも何か不快なレスをしてくるだろうけど、NGに入れたから見えない。死ぬまで狂ったレスをし続けるだろうけど放置しておきましょう。ツイッターとかに場所を移してくれるといいんだけどね。

293名無し名人2017/12/02(土) 12:15:43.88ID:ORg8nOOi
>>292
囲碁やってる奴は基地外しかいないから気にしなくていい

294名無し名人2017/12/02(土) 18:18:46.32ID:QGDm9app
一力は、これ以上強くなれないプロの典型。
つまり過去という20世紀の碁であって、21世紀の碁ではない。

そこの新規性のない過去の碁でタイトルは絶対にとれbない。
これが、碁の神様の法則...

295名無し名人2017/12/02(土) 18:23:59.24ID:FK+/05aZ
だったら貴方がまず結果を出してくださいよ
馬鹿だの死ねだのは無しですよ

296名無し名人2017/12/02(土) 18:26:41.94ID:QGDm9app
>292
小心で高慢な馬鹿は、自分よりはるかな天才の存在を恐れる。
それが、自己の全人格を破壊し、自分に訪れる死の足音に恐れる。

自分が無知であることを喜べ。
それができない奴には、
 決して逃げることができない、永遠に続く暗黒の絶望が訪れる。
 、

297名無し名人2017/12/02(土) 19:07:41.47ID:UrTK4ad/
越田はあれだな
まず「てにをは」の使い方を勉強しろ

298名無し名人2017/12/02(土) 20:13:51.25ID:FTMAUQa4
ウン越田

299名無し名人2017/12/04(月) 20:02:17.39ID:CBvBR+Y1
趙治勲によれば井山を倒せる可能性があるのは張栩ということらしいが

300名無し名人2017/12/04(月) 21:28:53.02ID:erba2aeG
趙治勲は「3時間の碁なら柯潔はアルファ碁に勝てる」っていってたからなあ

301名無し名人2017/12/06(水) 10:30:22.77ID:Lux9aC+s
>299 >300
趙治勲とい、過去の人間により根拠のない戯言...
ただし、張の考える最善手...調整という概念は正しい。

302名無し名人2017/12/06(水) 10:36:39.59ID:aX4LNTn3
越田さんなら何子置かせてアルファ碁に勝てますか?

303名無し名人2017/12/06(水) 20:47:08.93ID:ccHAVoIV
越田さんは碁打てないよ
割とマジで

304名無し名人2017/12/08(金) 03:31:59.74ID:MAk7Qsgf
>302
それは ひ み つ...よ  うふふ..

>303
バラスな...世界秘宝のパンドラの箱を開けるな、
人類が滅亡する。

305名無し名人2017/12/14(木) 18:46:31.08ID:0DMnlgFX
井山は終わった
国民栄誉賞なんて受賞しちゃったら棋士としてもう伸びないだろう

306名無し名人2017/12/16(土) 10:50:35.16ID:gv0rfna4
国民栄誉賞棋士

307名無し名人2017/12/16(土) 11:55:46.12ID:7qIl7Mls
守冠奴

308名無し名人2017/12/17(日) 18:20:32.13ID:f0Fo0KTJ
>>305
高橋尚子はシドニーオリンピックの功績で受賞したら、次のアテネや北京には大会に出られなかったからな

309名無し名人2017/12/19(火) 18:44:19.48ID:0Fk/O2mj
井山無双の終焉は意外な形でやってきたかもしれんな

310名無し名人2017/12/23(土) 05:25:00.48ID:2tDR0cW8
http://kisei.yomiuri.co.jp/kisei/42nd/top_league.htm
石田「井山裕太棋聖はいま27歳だから、あと5年ぐらいは全盛期が続くでしょう。」

311名無し名人2017/12/23(土) 09:17:19.82ID:PR5em7qi
誰かと思えば27歳で全盛期が終わった人じゃないですか

312名無し名人2017/12/23(土) 09:59:09.05ID:ery4m2sd
志田くんが十段挑戦したら被害者の会入会ですか?

313名無し名人2017/12/24(日) 05:15:56.18ID:5/4fwmwo
被害者の会、会員一覧

会長 張栩

本木
山下
一力
河野
村川

伊田
高尾
羽根

314名無し名人2017/12/25(月) 14:15:13.40ID:toTqJcOt
>>311
バロスwwwよしおwww

315名無し名人2017/12/27(水) 12:37:32.25ID:3Zr1n6yK
来年は一力がフルボッコにやられるんだろうな

316名無し名人2018/01/01(月) 06:47:09.42ID:AtVHmp0A
新年あけましておめでとうございます

今年も被害者をよろしくお願いします

317名無し名人2018/01/04(木) 09:43:38.38ID:9jjNg/Ok
新年早々 一力が被害者に

318名無し名人2018/01/04(木) 15:59:58.75ID:MFGJDKUu
万波奈穂の名前が無いが?
少年少女囲碁全国大会とはいっても、プロへの登竜門。
本人にとっては、けっして忘れられない思い出なんでは?
副会長に匹敵するぐらいに思いますが?

319!omikuji2018/01/04(木) 20:39:53.63ID:VNoZ/frB
今となっては勲章だろ

320名無し名人2018/01/19(金) 19:07:15.24ID:fb3Uf3jP
はいみなさん、井山被害者の会がやってきましたよ

321名無し名人2018/01/19(金) 19:27:25.63ID:fb3Uf3jP
一力と本木が井山被害者の会 会長 副会長に

322名無し名人2018/01/19(金) 19:32:06.34ID:2zPheVUl
今回もアカンのか

323名無し名人2018/01/20(土) 06:55:24.38ID:TLPfTTtv
10連敗

324名無し名人2018/01/20(土) 12:59:57.19ID:t6SfFPxx
2流の棋士は、例外の最善手ばかり勉強しています。
 このため、相手の手を咎めることを必死で求め、
 咎める手の中に、最善手を追求するようになります。

 この馬鹿げた論理から抜け出せないのです。
 このため、自分が例外にしようと無理手を打っていても
 まったく気づくことができません。

325名無し名人2018/01/20(土) 18:27:50.84ID:5pfJf4Eb
読売新聞
こんなに世間から忌避され無視され忌み嫌われる囲碁にカネ出しても見返りは皆無なんだものw

326名無し名人2018/01/20(土) 19:22:53.65ID:1/qYl+Ft
越田とチョンゲ 夢の共演

327名無し名人2018/01/21(日) 00:05:20.74ID:AEnwNduB
井山が勝ってもつまらんのよな

328名無し名人2018/01/25(木) 17:55:25.94ID:ZCC3mj5f
11連敗だな

329名無し名人2018/01/25(木) 18:39:22.13ID:O3crh9xI
この際だから連敗記録がどこまで伸びるか興味がある
一力にはもっともっと負けてもらいたい

330名無し名人2018/01/25(木) 20:19:32.97ID:ZCC3mj5f
張栩のように、ここから一力の歯車が狂い始める

331名無し名人2018/01/25(木) 21:26:21.19ID:kF+ATO0z
今までの棋士と違い井山にやられたあと他を圧倒しまた挑戦し続けてるからセーフ

332名無し名人2018/01/26(金) 06:48:32.34ID:TaZqiAaD
ち、ちくんも坂田に12(13?)連敗したから…
それから覚醒したから…

333名無し名人2018/01/26(金) 12:27:33.40ID:LvLnSrWI
チクン、坂田は年齢がうんと離れていたからなあ

334名無し名人2018/01/26(金) 17:20:31.25ID:wp5i/3jm
12連敗で井山被害者の会のエースになりました

335名無し名人2018/01/27(土) 17:24:39.78ID:p95xXMD9
>>331
十段本因坊碁聖名人としばらく挑戦がない

336名無し名人2018/01/27(土) 21:32:30.05ID:IGBbsUob
一力は今の棋聖戦で4連敗すると通算13連敗
村川は次の十段戦で3連敗すると通算12連敗

一力と村川による熱い会長争い

337名無し名人2018/01/30(火) 19:54:32.96ID:x2WTMWY+
明日も一力が被害者になりますように

338名無し名人2018/01/30(火) 22:16:14.93ID:hwS5A9p1
明後日じゃない?

339名無し名人2018/01/31(水) 10:26:43.85ID:v5oJVlpN
連敗記録更新中

340名無し名人2018/02/01(木) 11:06:39.06ID:WNN7LIjr
終わった

341名無し名人2018/02/02(金) 08:45:26.39ID:jvjufIqR
こいつら
井山に蹂躙されることに快感をおぼえる肉便器w

342名無し名人2018/02/02(金) 15:26:12.23ID:XwZ0PAdE
いつになったら勝つんだよ一力

343名無し名人2018/02/04(日) 17:44:10.90ID:xXpiPE5J
そういう井山もセドル被害者なんだけどね

344名無し名人2018/02/04(日) 19:40:48.31ID:jG/PssjB
LIFE

345名無し名人2018/02/04(日) 22:56:14.09ID:xQBcWglx
井山は長時間の碁に慣れすぎて中韓棋士につまずく

346名無し名人2018/02/07(水) 10:06:03.56ID:JWyf7q+h
ま、井山だって十代の頃には張に蹂躙されたりもしてたけどな

こういう蹂躙するされる関係って、一方的に傾くもんだからなw

347名無し名人2018/02/07(水) 20:49:43.65ID:be+2PvkH
全力を挙げてシャジゴウ様をこの会にご招待せよ。

348名無し名人2018/02/16(金) 09:36:36.72ID:iKhFrsaC
このスレッドは重複スレッドです
以下のスレッドを使ってくださいです

井山裕太七冠を応援しよう part19
http://2chb.net/r/gamestones/1510143413/

349名無し名人2018/02/16(金) 18:31:50.06ID:z1KI/wTK
13連敗・・・

350名無し名人2018/02/17(土) 14:44:59.36ID:FLjLskoJ
一力がんばれ!

351名無し名人2018/02/17(土) 14:51:10.12ID:SLz9NQxT
>>348
重複バカうるせ〜よ

352名無し名人2018/02/23(金) 18:34:07.41ID:x2Jpu+eL
高尾と村川が一時井山の一強時代を崩しかけたが、1年で戻った。再び高尾が井山に勝ったけど、これまた1年で七冠復帰。
中根を除く全員が井山被害者の会だろう

353名無し名人2018/02/25(日) 21:06:26.48ID:jUiK2PzZ
中根が挑戦者になれば面白いのにw

354名無し名人2018/02/25(日) 22:08:27.39ID:eGGyCdMy
一力って国民栄誉賞のタイミングのいい引き立て役として
囲碁に人生をかけてきたのぉ〜〜??

355名無し名人2018/03/06(火) 06:10:14.94ID:zaVzSG41
本日より、村川さんが十段挑戦です

被害者に。。。

356名無し名人2018/03/06(火) 17:11:42.26ID:zaVzSG41
大ちゃんの大石がとられるううううううううううううううう

357名無し名人2018/03/06(火) 17:20:05.58ID:zaVzSG41
大ちゃん・・・・泣


こうしてまた一人被害者に

358名無し名人2018/03/06(火) 22:25:21.49ID:6LvNCV2Z
大ちゃんは三連敗してもまだ一力の記録に及ばないからな
いかに一力が会長にふさわしいかが分かる

359名無し名人2018/03/07(水) 03:30:22.18ID:6dC++D6r
全然話題にのぼらないんだな
十段はカスってこと?

360名無し名人2018/03/07(水) 06:20:56.05ID:lASxea0v
途中の結城解説では、黒がやれるんじゃないかを連呼してたのに・・・
最後の方の解説では逆w

361名無し名人2018/03/09(金) 11:46:01.80ID:N61T4qye
去年のワールド碁チャンピョンシップの主催者とスポンサー

362名無し名人2018/03/09(金) 20:06:10.97ID:uBx3Smfq
冬季五輪の高木や小平
井山の国民栄誉賞ごり押しが盛大に批判された煽りで国民栄誉賞を授与されなかった
囲碁・井山より遥かに注目され話題になったのに

363名無し名人2018/03/09(金) 21:06:19.97ID:9hnkUjLo
金取った人に全員あげるつもりか
盛大に批判も何も話題になってないだろ

364名無し名人2018/03/09(金) 22:35:58.14ID:zQ7NIhXT
スケート(それもマイナー種目)ごときと一緒にしないでください
文化の価値は対等ではありません

365名無し名人2018/03/10(土) 15:39:12.83ID:fTcZzTeu
スケートより囲碁の方がマイナーじゃんw
囲碁なんぞ誰も興味を持たす誰も話題にしないのにw

366名無し名人2018/03/10(土) 18:49:19.44ID:fTcZzTeu
>>363-364みたいな碁リアンがYahoo知恵袋の質問者に対して発狂していてワロタw


「井山裕太さんってご存知ですか?」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10187154100

■質問者
井山裕太さんってご存知ですか?

国民栄誉賞受賞者です。囲碁界を牽引する棋士の第一人者として、顕著な功績を重ね続け、
年間グランドスラムを含む囲碁界初の2度の七冠同時制覇という歴史に刻まれる偉業を達成、
多くの国民に夢と感動を、社会に明るい希望と勇気を与えることに顕著な業績があった。

多くの国民って、僕は名前すら知りませんでした。

367名無し名人2018/03/10(土) 19:17:34.83ID:yMfH5sOU
君が国民とも思えないけどな

368名無し名人2018/03/10(土) 19:21:52.16ID:fTcZzTeu
ん?国民の大半が興味を持たず認知もしていない人間が国民栄誉賞に選ばれたのは井山が初めてだろ
実際授与式直前という絶好の時期に行われたLG杯朝鮮日報棋王戦という朝鮮囲碁大会の決勝(井山出場)なんて
「1度として」ツイッターのトレンド上位10位どころか50位以内にすら入れなかったよなw
将棋なんて下位プロ同士の長手数対局がトレンド4位に入ったのに

369名無し名人2018/03/10(土) 19:27:28.97ID:fTcZzTeu
327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8a-k3ZN) [↓] :2018/03/04(日) 10:37:51.77 ID:LTEzjtj10
>>323
そうそう
井山という人は謎だよな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sabb-Ova/) [] :2018/03/04(日) 11:08:17.44 ID:CircHlwka
羽生も羽生も人気はあるから貰えるのはわかる
カーリングさえ貰えるだろう

井山←こいつが意味不明

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e758-piWL) [] :2018/03/04(日) 11:12:18.44 ID:BruKno4/0
井山の不人気っぷりというか知名度のなさはすごいよな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sabb-Ova/) [] :2018/03/04(日) 11:14:06.33 ID:CircHlwka
>>367
国民栄誉賞の人々に元気与えたーとかいう人気度の点はマジゴミカスだよな井山
やった事は凄いんだけど国民栄誉賞に1番値しない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf6e-m1UI) [↓] :2018/03/04(日) 13:25:53.80 ID:X5mb6blg0
松井とか森光子とか森重とかこいつにやるのって奴はいても
名前すら聞いた事ないのは作曲家以外では井山が初めてだったな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df12-k3ZN) [↓] :2018/03/04(日) 15:00:19.80 ID:PZyQYI9A0
囲碁の人の名前を知ってる国民は何パーかな
0.1%以下かな

370名無し名人2018/03/10(土) 20:14:46.98ID:yMfH5sOU
さっさと死ねよ

371名無し名人2018/03/10(土) 20:16:36.38ID:fTcZzTeu
碁リアンの断末魔が心地良い

372名無し名人2018/03/12(月) 18:27:29.80ID:N23pKN7x
今村さん今回こそはNHK杯優勝できたかもしれないのに
井山に邪魔されてかわいそう、、

373名無し名人2018/03/12(月) 18:50:14.29ID:bLFtrndr
どうせNHKは井山の優勝なんだろ
志田が勝てると思えんし
井山ホントうぜえわ

374名無し名人2018/03/12(月) 19:10:06.87ID:tRzWUPho
>>373
それなんだが、三週間ぐらい前から、志田達哉スレに
志田優勝したみたいな書き込みがあった。
かなり強情な奴で・・・・・。
実際はどうなのか???

375名無し名人2018/03/14(水) 16:18:49.47ID:FH+EgiTL
被害者というより、井山一人勝ちを許して囲碁を不人気にしてる加害者だろこいつら

376名無し名人2018/03/14(水) 16:19:53.45ID:H5dAIWH0
井山が出てくる前から囲碁は超絶不人気だから関係無いんじゃね?w

377名無し名人2018/03/18(日) 14:15:09.37ID:01kxYPsT
角刈りIN

378名無し名人2018/03/18(日) 14:28:57.50ID:Yy9SrYwx
一局打っただけで被害者の会の正会員

379名無し名人2018/03/18(日) 15:45:07.79ID:05vbrwm1
むしろ志田は井山の点滴になりうる逸材だと思う。
河野臨と山田規三生みたいなポジで

380名無し名人2018/03/18(日) 19:56:51.73ID:kuWt6Sge
山下は今日も会員の役目を立派に果たした。

381名無し名人2018/03/18(日) 21:31:12.32ID:XLG4dPnS
井山ばっかつまんねーわ
なんとかしてほしい

382名無し名人2018/03/18(日) 23:32:57.57ID:N1eEQW8P
確率的には低いだろうが、WGCも優勝してしまったら井山9冠になってしまうなぁ(7冠+NHK杯+WGC)。さらに阿含桐山や竜星まで獲ったら…
早く中韓どちらかの棋院に移籍させよう

383名無し名人2018/03/23(金) 09:51:10.15ID:tKh8f6dy
村川大ちゃん連敗街道ばく進中

384名無し名人2018/03/23(金) 11:53:27.05ID:RklswU0q
井山の被害者は俺ら日本人の囲碁ファンだ。
負けたカスなんかどうでもいいし被害者でも何でも無いわ。元々ゴミなんだから
それよりも日本の囲碁ファンをめちゃくちゃに白けさせ呆れさせ斜陽化老齢化させたのは中国韓国の棋士に全く勝てないヘボ棋士井山だろ

385名無し名人2018/03/23(金) 11:57:11.23ID:7qm4YTMv
勝手に高齢化してろよ自称囲碁ファン

386名無し名人2018/03/24(土) 09:23:39.30ID:rLxdfOtx
たしかに井山のせいで囲碁がつまらなくなって知らない間にNHK杯見るのやめてたわ

387名無し名人2018/04/01(日) 16:25:54.82ID:FWc57EmS
解説が普通すぎる

388名無し名人2018/04/03(火) 13:18:35.19ID:TuU7xcp5
>>384
その通りだ。

389名無し名人2018/04/12(木) 18:30:18.86ID:vIU/6YbJ
大ちゃああああああああああああああああああああん!!!


あっさりと十段戦やられてしまった・・・・ (´;ω;`)

390名無し名人2018/04/12(木) 21:51:58.25ID:W08ArR5g
>>386
井山の碁自体は面白いだろ
歴代でもトップレベルで

391名無し名人2018/04/13(金) 12:30:38.46ID:6sslbZPA
>>384
気持ちは分かるが井山一人の責任にするのはどうかな
日本の囲碁会全員の責任だろ

392名無し名人2018/04/13(金) 14:37:01.31ID:O1gGY8Me
今の日本が弱いのはそれを育成する上の世代の棋士の責任

393名無し名人2018/04/17(火) 13:07:06.20ID:ZXMfuMUH
一力は天元戦で格下の平田にまさかの敗北
井山に心を折られたか

394名無し名人2018/04/30(月) 05:04:00.13ID:YXC9/9bc
情熱大陸の一力が、井山にやられてスランプ特集になっとるやないかwww

395名無し名人2018/04/30(月) 07:36:13.91ID:HryseKBv
よりによって地上波で晒されてる
日本no.2なのに井山に全く歯が立たない。この所はno.2も怪しい。メンタルがボロボロで出口が見えない
情熱大陸でここまで悲壮感あふれる回初めて見たわ

396名無し名人2018/04/30(月) 09:14:04.38ID:HhrN4K18
え、情熱大陸で一力やってたの?
観ればよかった。

397名無し名人2018/04/30(月) 09:30:48.52ID:QlUiWbYP
年末の戦力外通告の番組か、ザ・ノンフィクションの欝回を見てるような感じだった
囲碁を知らない一般人から見たら、もっと酷い印象だろ

398名無し名人2018/04/30(月) 15:21:03.09ID:8iqcqqct
>>396
Tverで見られるよ

399名無し名人2018/04/30(月) 16:31:42.65ID:UXoRMq5b
>>398
ありがと、Tverなんて知らなかったわ

一力さんって前からこんな喋りかたと雰囲気だったのかな
なんか色々井山さんに似てるんだよね
もしかして憧れちゃってたのかななんて思った

400名無し名人2018/04/30(月) 18:49:08.06ID:Wl6UIGjU
二日連続で鬱放送とか

401名無し名人2018/05/01(火) 00:46:32.50ID:JC4WH68J
5分30秒のところで
白の陣地の方が大きいから白の勝ちって言ってたけど
(黒が4線に、白が5線に端から端まで並べて)
白の側の広い空間に黒が三々に打ち込めば生きるだろ

そーゆー所を初心者にちゃんと説明しないから
碁はいつ終ったのかワカラン
何やってんのかわからんゲームだって言われる

402名無し名人2018/05/01(火) 00:50:46.46ID:JC4WH68J
もちろん三々だけじゃなく
小目でも星でも、あるいは辺でも生きるかも…ワカラン

403名無し名人2018/05/01(火) 01:09:57.07ID:gnPUTGF4
>>401
それは思った
誤解を生むよね

404名無し名人2018/05/04(金) 12:36:44.98ID:29RnHb56
名人戦は張栩が来そう
山下とか張栩とか4−0感がぷんぷんする

405名無し名人2018/05/05(土) 16:45:20.55ID:sZY4nulp
井山と一歳差の村川がかわいそう
一力は井山とちょっと離れてるから、井山が衰えると同時に自分の全盛期がきてタイトル取りまくると思うけど
村川は年代がモロ井山と被って気の毒

406名無し名人2018/05/14(月) 19:06:23.07ID:6NsvJDyt
本因坊戦 被害者の季節がやってまいりました

407名無し名人2018/05/15(火) 01:25:08.92ID:Dz3Slqec
.

408名無し名人2018/05/16(水) 20:05:57.80ID:wrpx+cxF
被害者の会が井山に一発入れてやったぞおおおおおおおおお!

409名無し名人2018/05/16(水) 22:27:39.75ID:FkeCU+Rd
山下さんありがとう
会員たちの恨みを晴らしてくれて
あと3勝してあいつから本因坊奪取してください

410名無し名人2018/05/16(水) 23:38:02.57ID:/cNANzuy
本因坊戦第1局は、山下敬吾九段が本因坊文裕(井山裕太九段)を降し、先勝しました。
山下九段、壮絶な熱戦を制し、文裕の七大タイトル戦の連勝を17で止めました。

411名無し名人2018/05/17(木) 00:05:52.50ID:oYBKKkHM
対局後に来てた張栩さんが嬉しそうに見えたのは気のせいか

412名無し名人2018/05/17(木) 04:59:35.92ID:Yqzhxtju
山下偉い!!!!

413名無し名人2018/05/17(木) 21:48:22.94ID:RbU3GHHt
囲碁碁聖戦、許七段が初の挑戦権獲得 井山七冠と勝負へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000075-asahi-soci

414名無し名人2018/05/18(金) 00:49:55.91ID:X+9bPym5
>>413
許もついに入会か

415名無し名人2018/05/19(土) 12:35:34.33ID:C0wSv9WH
タイトル戦に絡みそうなレーティング上位13人ぐらいまでだと、
アラフォー5人、井山世代の3人、20前後の若手5人
みたいな感じで別れてるね
本当は村川とかは谷間の上位層が薄い世代で、もっと活躍できるハズだったのにな

416名無し名人2018/05/19(土) 17:08:59.32ID:t7QnRG5G
中国>韓国>>>>井山>>>>>>>台湾>>日本>>>>>欧米

417名無し名人2018/05/22(火) 23:59:07.95ID:QrUmthkf
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

井山が負けて笑顔の会長

418名無し名人2018/05/22(火) 23:59:40.71ID:RYUw6VB+
山下が井山戦連敗止めたので、一力・村川の2トップ体制が盤石になった

419名無し名人2018/05/23(水) 08:45:55.47ID:u/Hjc5O/
今日も山下勝てるかどうか

420名無し名人2018/05/23(水) 18:38:59.79ID:a7M8/dTF
>>417
わろた

421名無し名人2018/05/25(金) 08:51:21.17ID:YAyhT7GW
山下順当に負けたな

422名無し名人2018/05/25(金) 10:00:43.35ID:W1g8H/0E
張栩よろこびすぎw

423名無し名人2018/05/25(金) 10:10:31.65ID:tYhpt5TC
張栩だったらもっと複雑な局面にもっていけると思うんだけど
今回の白って下辺の打ち方が悪かったよね
全然攻めれてないし中央の模様を荒らされて終

424名無し名人2018/05/25(金) 10:37:37.71ID:hDRmYrDv
ソフトの評価見ると一日目はずっと互角だったよ
左辺で戦いに行って自分が弱くなって模様になだれ込まれた

425名無し名人2018/05/26(土) 10:15:53.72ID:xtlcI66o
張栩の全盛期にはそういう強引さが得意パターンとして相手に通用していたわけだが、
もう「オッサン化した張栩vs充実した井山」では通用せんで、毎度すかさず撃破されとるw
被害者の会会長だけあって、井山との相性が最悪やね。

その点、高尾や山下はまだ井山にある程度通用する得意パターンを持っているわね。
終盤井山に粘り勝ちされることが多いのはオッサン化してるからしょうがないが。

426名無し名人2018/06/04(月) 12:34:47.19ID:lfKJlt57
山下は結局被害者の会理事に定着か

427名無し名人2018/06/06(水) 09:02:37.52ID:/c6UY5Cq
NHK杯で井山と同じAブロックに入った奴らはご愁傷様・・・頑張ってもベスト4までしかいけない
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/gotou/tournament.cgi

428名無し名人2018/06/11(月) 20:08:17.50ID:RFMPbOa8
山下がやられる日が近づいてきました

429名無し名人2018/06/14(木) 08:58:38.81ID:mK3JOun1
山下は期待を裏切らない

430名無し名人2018/06/21(木) 00:00:26.94ID:I3cp8z17
,

431名無し名人2018/06/23(土) 00:17:48.09ID:Z3mSk6c+
>>417
張栩会長のこんなに嬉しそうな笑顔を見たのは何年ぶりだろうか

432名無し名人2018/06/23(土) 20:45:28.57ID:jzaf5aiI
碁聖戦第一局で許家元が勝ったぞ凄い!!

433名無し名人2018/06/24(日) 00:29:51.55ID:/gCxJc+D
五番勝負だけに七冠崩落が一気に近づいたな

434名無し名人2018/06/24(日) 12:06:18.34ID:for36Ja5
入会は許さん

435名無し名人2018/06/24(日) 20:08:16.70ID:6Bp+mkYC
許さん入会拒否

436名無し名人2018/06/28(木) 07:42:20.38ID:Q9ghyT8p
被害者にもならずタイトル取るなど許されん(´◉◞౪◟◉)

437名無し名人2018/06/28(木) 08:24:36.51ID:5g2gjExq
井山加害者の会

1号 結城 
2号 高尾 
3号 許

か〜?

438名無し名人2018/06/28(木) 09:45:35.35ID:sxTHhN+4
高尾は主な被害者でもあるでしょ

439名無し名人2018/07/06(金) 19:39:41.98ID:zLP0XfXI
許が井山に2連勝

まさかの全勝タイトルあるぞこれ

440名無し名人2018/07/06(金) 20:13:52.68ID:AnP5oIx+
<碁聖戦>許七段が連勝 井山角番に追い込まれる 第2局

第43期碁聖戦五番勝負(新聞囲碁連盟主催)の第2局が6日、東京都千代田区の日本棋院で打たれ、挑戦者の許家元七段(20)が
井山裕太碁聖(29)に271手で黒番1目半勝ちし、初戦からの連勝で初の7大タイトル獲得にあと1勝とした。
昨年10月に7冠に復帰、今月1日に決着した本因坊戦に至るまで防衛を重ねてきた井山だが、タイトルを失う危機を迎えた。
第3局は8月3日、大阪市の日本棋院関西総本部で打たれる。7冠復帰以降、井山が7大タイトル戦の挑戦手合で角番に追い込まれるのは初めて。
許は期待される若手の一人で、今年これで公式戦24勝2敗と絶好調だ。【最上聡】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000102-mai-soci

441名無し名人2018/07/07(土) 08:47:10.59ID:U55dUm/+
井山の碁の内容が悪すぎるから、ため込んだ内部留保をこれから一気に吐き出すだろう。
しかし今の井山被害者の会の連中が賠償を受けることはない。

442名無し名人2018/07/12(木) 18:43:01.06ID:kGP775uN
阿含杯で井山対一力が実現
錦織の対ジョコビッチ戦の連敗が止まるのが先か一力の対井山戦の連敗が止まるのが先か

443名無し名人2018/07/19(木) 22:47:02.18ID:PBB8ugpf
囲碁名人戦、張九段が井山七冠に挑戦へ 因縁対決再び
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00000160-asahi-soci

444名無し名人2018/07/19(木) 23:01:16.48ID:MM/q0wl4
会長が名人挑戦者に

445名無し名人2018/07/19(木) 23:21:00.91ID:zPOYCpyY
会長おめでとう!!

446名無し名人2018/07/20(金) 03:20:35.19ID:V5hLlEbl
ついに会長自ら恨みを晴らす時がw

447名無し名人2018/07/20(金) 03:46:38.92ID:ykDByPT+
やっとか〜
待ちくたびれたよ

448名無し名人2018/07/20(金) 09:06:29.27ID:TplKiAc5
許家元にどつきまわされて弱ったところでより大きな成果をせしめる。
張栩の思惑は漁夫の利。

449名無し名人2018/07/20(金) 20:00:41.87ID:BcsABIyQ
井山を甘く見すぎ
これまでも不調かと思うとパワーアップして帰ってくるからな
ここから王座・天元で許家元が挑戦者になって、碁聖を合わせて9連敗
張栩は当然4連敗
で許家元・張栩のメンタルボロボロで一力みたいに終了だろ

450名無し名人2018/07/23(月) 09:56:14.19ID:pEv/9mTF
許、張栩と立て続けに負けて五冠になっちゃうのかな〜

うっわ五冠って雑魚すぎ
五冠なんて張栩ですら出来ることじゃん
井山も張栩と同レベルのクソザコ棋士になっちゃうのか〜

451名無し名人2018/07/24(火) 17:53:14.69ID:UYL5fSQD
会長が井山から名人奪取したら全囲碁ファンが感動するだろうなぁ

452名無し名人2018/07/24(火) 18:35:55.00ID:JeSXrBxM
一勝しただけで泣く

453名無し名人2018/07/26(木) 07:43:14.70ID:BoRkX9BI
「被害者は山下敬吾さん39歳」

「また井山の仕業か…」

454名無し名人2018/07/26(木) 13:42:57.00ID:XB5te+VT
キョンシー会長w

455名無し名人2018/08/02(木) 07:18:43.50ID:7nMwfZqD
井山被害者の会一同

「許さん、一敗もせずタイトルを取るなど許さん!」

「被害者の会から呪いのパワーを送るぞ!」

(´◉◞౪◟◉)

456名無し名人2018/08/02(木) 07:20:15.37ID:7nMwfZqD
負けろ 負けろ 負けろ 負けろ 負けろ 負けろ

全勝でタイトルなど許さん!

457名無し名人2018/08/03(金) 05:47:12.64ID:ftHN7SQj
ついに運命の日がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

458名無し名人2018/08/03(金) 11:24:31.05ID:oyy4XfnW
許ガンバレ!!井山負けろ!!

459名無し名人2018/08/03(金) 19:46:38.01ID:q7glAo4p
許家元が碁聖奪取!!!!!!!!!!

460名無し名人2018/08/03(金) 20:08:21.40ID:n6w/kcp3
許さん入会拒否

461名無し名人2018/08/03(金) 22:15:56.77ID:ENwLjvby
井山七冠のタイトル独占崩れる 碁聖戦でストレート負け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00000094-asahi-soci
井山碁聖敗れ六冠に後退、許七段が初タイトル 碁聖戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00000585-san-life
井山裕太碁聖、ストレート負け…七冠から陥落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00050098-yom-ent
<囲碁>井山ストレート負けで6冠後退 20歳許が碁聖奪取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00000097-mai-soci

462名無し名人2018/08/04(土) 00:25:15.67ID:ntdpcJ0G
これからは許家元被害者の会 会長井山裕太
にしましょう!

463名無し名人2018/08/04(土) 04:51:33.74ID:VVp1Vw/i
会員たちの恨みを晴らしてくれてありがとう許さん

464名無し名人2018/08/04(土) 05:14:46.40ID:hg8+xPRr
裕太は下り調子なので
このままであれば、次は張栩さんがリベンジしてきそう
なにしろ外野が自信もって読み勝ちするくらいだから

465名無し名人2018/08/07(火) 00:22:40.68ID:0J0MCFsr
一力も連敗ストップ

466名無し名人2018/08/07(火) 03:24:18.75ID:e9x8odiU
井山にどうした

467名無し名人2018/08/07(火) 03:24:46.74ID:e9x8odiU
×井山にどうした
○井山どうした

468名無し名人2018/08/07(火) 10:01:40.62ID:XxXA87PF
張栩も30歳頃から急激に衰えたし
ただの不調じゃなく衰えの兆候なんじゃ

469名無し名人2018/08/13(月) 15:59:47.28ID:AdL3Ht3j
井山裕太は劣悪な日本の棋士養成システムから偶然出てきた奇跡の存在
しかし世界タイトルには届きそうもない

今後の囲碁界は井山裕太クラスの棋士を大量生産する必要がある
まあ無理だろうな日本には

470名無し名人2018/08/18(土) 11:41:19.50ID:7E4tcVrn
ガキの頃からAIとだけ打ってれば強くなるのだろうか?

471名無し名人2018/08/25(土) 18:56:25.23ID:GfoO9JZS
24時間テレビに井山がゲスト出演してて草


誰もがこいつ誰?の空気wwwwww

472名無し名人2018/08/28(火) 13:54:05.61ID:urentNdz
ついに名人戦が始まった

473名無し名人2018/09/11(火) 16:06:28.10ID:r0tGwRvo
さすが被害者筆頭w

474名無し名人2018/09/11(火) 19:31:11.23ID:f8c5Zyms
AIの弱点は手の意味を教えられないこと
だからAIとだけ打っててもあまり強くなれないかな

475名無し名人2018/09/12(水) 09:43:25.22ID:mM1CceNh
AIの欠点というより人間側の欠点なんだけどね。

476名無し名人2018/09/25(火) 14:03:13.46ID:W4tJ+w9a
名人戦で三連勝すればここも活気づくんじゃないか?

477名無し名人2018/09/27(木) 01:53:59.26ID:8Yi6I6Mc
張挑戦者が井山名人破り1勝2敗に 囲碁名人戦第3局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00000072-asahi-soci


会長が勝った!!!!!!!!!
これは嬉しい!!!!!!!!!!!!

478名無し名人2018/09/27(木) 02:10:47.27ID:h0GLc9vV
会長おめでとう

479名無し名人2018/09/27(木) 06:21:35.44ID:S3U7kPIN
1勝しただけで俺は満足だよ
できれば奪取してほしいけど

480名無し名人2018/09/28(金) 23:38:43.59ID:c9Bzitm3
君ら粗チンなの?
モテたいならこれだよ?

http://energeticagent.seesaa.net/

481名無し名人2018/09/29(土) 03:54:42.62ID:bXfNusH5
http://www.nihonkiin.or.jp/match_news/match_result/_433_1.html


井山に勝って会長めちゃくちゃ嬉しそう

482名無し名人2018/09/29(土) 05:57:17.40ID:kyflHMjz
>>481
井山に勝てた喜びが伝わってくるな

483名無し名人2018/09/29(土) 08:27:56.96ID:Po+Pt0XF
井山に勝ったのは4年10ヶ月ぶりだもの
そりゃ嬉しいだろう

484名無し名人2018/09/29(土) 22:00:41.97ID:TdtoXtr5
>>481
www

485名無し名人2018/10/17(水) 06:25:48.92ID:U+mmETe3
名人戦第五局を勝ち笑顔の張栩さん
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

486名無し名人2018/10/17(水) 11:51:05.84ID:oIrXNbvh
張九段が2勝3敗に=囲碁・名人戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000093-jij-soci
張栩九段が2勝目、囲碁名人戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000585-san-soci
名人、AIも読めない渾身の一手 挑戦者も勝負手で返す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000079-asahi-soci

487名無し名人2018/10/29(月) 19:18:03.06ID:qL4ZBKIW
張栩、一力、山下、虐げられし被害者達が立ち上がり力を合わせ井山という巨悪を討たんとしている。
今こそ復讐の時は来たれり!

488名無し名人2018/10/29(月) 19:40:41.69ID:lipkCPkJ
天元戦で山下が勝ったか

最近井山がタイトル戦でよく負けるな

489名無し名人2018/10/31(水) 12:25:46.46ID:Z17YNa4g
井山弱くなってない?

490名無し名人2018/11/02(金) 11:41:59.26ID:03587hFS
名人戦最終局二日目
会長が優勢の模様

491名無し名人2018/11/02(金) 12:34:50.41ID:SQl8wxrp
井山来年は無冠だな

492名無し名人2018/11/02(金) 13:36:01.99ID:67iqXBnv
井山被害者の会、会長が井山からタイトルを奪取したら胸熱だわ。

493名無し名人2018/11/02(金) 15:02:36.72ID:XgLyxT8k
逆転された・・・

494名無し名人2018/11/02(金) 17:35:33.91ID:67iqXBnv
会長がヨセで逆転。

495名無し名人2018/11/02(金) 18:50:28.47ID:vkFCRK/4
張栩会長、被害者の会脱退のお知らせ

496名無し名人2018/11/02(金) 21:01:11.03ID:g8d/ZMq1
一力が会長に就任 (´◉◞౪◟◉)

497名無し名人2018/11/02(金) 21:30:00.76ID:FeaZjzPE
会長は山下でしょ

498名無し名人2018/11/02(金) 21:55:17.77ID:Zti3ediZ
>>489
勉強する時間なさすぎ&日程ハードすぎ
タイトル戦のスケジュールが7冠なんて想定してないから仕方ないんだけどね

499名無し名人2018/11/02(金) 22:19:44.71ID:uVgu7aVe
山下・一力も今が脱会のチャンスと踏んでいるだろう

500名無し名人2018/11/03(土) 09:29:02.12ID:Pm2k9HiP
張九段が10期ぶり名人奪取 井山名人を4勝3敗で破る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00000087-asahi-soci
張栩九段がタイトル奪取、井山名人「今の実力」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00050092-yom-ent
張が名人奪取、井山は5冠に=囲碁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00000147-jij-soci
囲碁・名人戦 井山裕太名人敗れ5冠に、張栩九段が名人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00000624-san-cul
<囲碁>井山5冠に後退 名人戦、張栩が奪取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00000110-mai-soci

501名無し名人2018/11/03(土) 09:54:17.15ID:LSH01OFR
これはとてつもなく感動的な出来事

502名無し名人2018/11/03(土) 10:44:50.60ID:HyOSLwTS
山下と一力、もう分かっただろうけど井山に勝つのは簡単。
序盤ポンポン打てばいい。学習効果のない井山はまた勝手に自分で考えて
中盤で時間なくなって終盤は回線ショート起こして自滅する。

503名無し名人2018/11/03(土) 13:12:53.76ID:u6K2LHpr
張栩新名人「囲碁界の責任、井山さんと一緒に背負う」

第43期囲碁名人戦七番勝負(朝日新聞社主催)で井山裕太名人(29)を4勝3敗で破って、10期ぶり通算5期目の名人を獲得した張栩新名人(38)が
3日朝、最終第7局の対局場となった静岡県河津町の「今井荘」で、激闘から一夜明けての心境を語った。

 妻の泉美さんには対局直後に電話で連絡した。「2カ月間お疲れ様でした」という内容のメールももらったという。昨夜は午前2時ごろに寝て、
今朝はすっきり目覚めた。

 「この1年間、名人戦のことを意識して戦ってきて、ずっと目標にしてきたことが現実になった。でもこれからが大変。責任ある立場だし、
日本の囲碁界全体を盛り上げられるようにさらに精進しなければいけない。長い間、井山さんひとりにすべての責任を任せていたところもある。
その重さも一応分かるつもりなので、少しは一緒に背負いたいなと思います」と語った。

 七番勝負は出だしで2連敗。1勝を返したものの第4局に敗れてあとがなくなった。ただそれほど悲観していなかったという。
「先行されて精神的にはそれなりに苦しい部分もあったんですが、負けている時ほどみんなたくさん応援してくれる。その応援に応えたいという気持ちも
強くなるし、悪いことばかりではないと思っていました」と振り返る。

 「1局目はわりと完敗に近く、2局目は自分なりに結構手応えを感じていたが、はっきりとした勝機が一瞬だけあったのを逃した。3局目で混戦を勝てたのが
大きかった。5年近く勝てなかったので、とにかく最悪の状況を避けられた。2局目も接戦だったし、3局目で勝ってみて、(井山さんに)勝てない碁じゃないと
改めて強く思いました」と言う。

 その後、趣味のボルダリング中に足をけがしてしまった。「対局の疲れがあったのか、体の動きがちょっと悪くて……。なるべく必死に体調を整えたつもり
だったんですが、4局目の内容がシリーズ最悪。序盤ではっきり優勢を築くチャンスがあったのに、1局を通じて悪い手をいっぱい打ってしまった。
あのようなまずい碁は二度と打たないようにと思いました」

 第5局、第6局と勝って迎えた最終第7局は「中盤にかけて自分としてはちょっと珍しい模様を構える打ち方をして、いろいろと自分の打ちたいように
打てた。形勢は終始難しかった。最後に勝負がつく局面では、相手に正しく打たれてたら負けだったらしいが、打っているときはよく分からず、
いい勝負と思っていた。秒を読まれて井山さんが簡単なミスをしてしまって、運がよかったなと思います」と話した。

 今後の目標は「これから世界戦に代表として出ることも増えるし、恥ずかしくない碁を世界で見せたい」。
いま一番やりたいことについては「ちょっとずつ足が回復してきたので、早くまたボルダリングがやりたいな」と言って笑顔を見せた。(村上耕司)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181103-00000027-asahi-soci

504名無し名人2018/11/03(土) 13:55:28.10ID:smr48nSe
被害者たちの反撃が始まった

505名無し名人2018/11/03(土) 14:50:24.73ID:uoAk7AP4
1勝3敗までは予想通りの展開だったのに
この結末は意外すぎた

506名無し名人2018/11/03(土) 21:16:08.02ID:V0rjO51q
つくづく張栩は勝負師だよ

507名無し名人2018/11/04(日) 00:39:25.13ID:llC2faII
井山が絶不調の今が絶好のチャンスだ!
一力山下も奪え!!

508名無し名人2018/11/04(日) 06:06:39.68ID:JfQC7LXc
井山が調子が悪いときじゃねえとタイトル取れないもんな。みんな張挧に続け。

509名無し名人2018/11/04(日) 12:10:40.52ID:2hqWBSmc
みんな今のうちに頑張ってタイトル取れ!
芝野被害者の会ができるまで

510名無し名人2018/11/05(月) 08:09:09.81ID:zNPCXK1B
虎丸はまずタイトル挑戦しないとなあw

511名無し名人2018/11/05(月) 09:08:35.17ID:fpnU/nGF
メンタル弱いのは無理

512名無し名人2018/11/07(水) 21:04:11.75ID:t+uRKoII
井山弱りすぎ

513名無し名人2018/11/14(水) 14:39:32.04ID:O0yLiKGX
nn

514名無し名人2018/12/19(水) 17:52:00.80ID:StcOBVx+
一力山下 退会失敗

515名無し名人2018/12/20(木) 13:29:49.13ID:i0++1O3m
井山七大タイトル43期の対戦相手

山下10
張栩*6
高尾*6
河野*5
一力*5

村川*3
伊田*2
余正*2
羽根*1
結城*1

秋山*1
本木*1

516名無し名人2019/02/14(木) 18:19:05.22ID:AIqWHugx
一力の挑戦力は異常だな
なお奪取力は・・・

517名無し名人2019/03/03(日) 22:10:35.71ID:3lXgigaV
一力も30になったら井山が完全に衰えてタイトル取れるだろ

518名無し名人2019/03/03(日) 23:46:33.28ID:1K5aZ+d4
井山裕太の挑戦手合の成績(挑戦手合数52、うちタイトル獲得数43)

対戦棋士別の挑戦手合の成績
手合数【タイトル獲得数(挑戦獲得、防衛成功)、挑戦失敗、防衛失敗】勝敗
山下敬吾 11【10( 2、 8)、0、1】 39勝18敗
張    栩  9【 6( 4、 2)、2、1】 28勝19敗
高尾紳路  8【 6( 2、 4)、0、2】 28勝12敗

河野  臨  5【 5( 0、 5)、0、0】 17勝 8敗
一力  遼  5【 5( 0、 5)、0、0】 16勝 3敗
村川大介  4【 3( 1、 2)、0、1】 11勝 3敗

伊田篤史  2【 2( 1、 1)、0、0】  7勝 2敗
余  正麒  2【 2( 0、 2)、0、0】  6勝 1敗
結城  聡  2【 1( 1、 0)、0、1】  5勝 3敗

本木克弥  1【 1( 0、 1)、0、0】  4勝 0敗
羽根直樹  1【 1( 1、 0)、0、0】  3勝 0敗
秋山次郎  1【 1( 0、 1)、0、0】  3勝 0敗

許  家元  1【 0( 0、 0)、0、1】  0勝 3敗
   計   52【43(12、31)、2、7】167勝72敗

519名無し名人2019/03/04(月) 07:50:54.41ID:e5pt1XGr
前会長だった張栩は井山相手に三度もタイトルを防衛、奪取してるのか
というか井山相手に複数回以上勝ったことがあるのは張栩と高尾だけっていうのも異常

520名無し名人2019/03/04(月) 12:55:43.01ID:oTy1L1Ki
>>519
井山が第一人者になる前に2回勝ってるのが大きい

521名無し名人2019/03/08(金) 01:55:38.51ID:opmKi7A9
村川、対井山戦13連敗達成で会長に立候補
次に一力の記録更新がかかる

522名無し名人2019/03/11(月) 00:04:33.88ID:Se+9BSvF
山下が棋聖奪取すれば山下も井山被害者の会脱退できるな
後任は一力が有力か

523名無し名人2019/03/11(月) 00:21:01.55ID:Se+9BSvF
井山被害者の会 第一回
最優秀賞 張栩
優秀賞 山下
連敗賞 一力
メンタル壊れたで賞 本木
たった1局なのに賞 志田

第二回
最優秀賞 山下
優秀賞 一力
連敗賞 一力、村川
脱退賞 張栩
入会拒否賞 許

524名無し名人2019/03/11(月) 08:02:39.56ID:s94TYoXM
河野臨もどこかに入るはず

525名無し名人2019/03/12(火) 08:18:18.68ID:GyiLHjgr
>>524
山下会長が抜けたら河野は繰り上がりで副会長になるよ!

526名無し名人2019/03/25(月) 19:41:06.82ID:3oM9Rsx6
一力が井山に勝ってNHK優勝したため格下げ

会長…山下
副会長…河野臨
幹部…村川 余 伊田
社員…本木 羽根 一力 志田
脱退…張栩
入会拒否…許さん
天敵…中根 鈴木伸二
不明…虎丸 竜平 結城 高尾

527名無し名人2019/03/26(火) 07:03:45.77ID:LqRDe+uT
 志田「(俺1回しか負けてないンだけど…)」

528名無し名人2019/03/26(火) 07:40:16.79ID:UniOnX6y
山下はそろそろ名誉会長が見えてきた

529名無し名人2019/03/26(火) 19:34:02.21ID:91mTLIZZ
もし名誉会長ありなら

名誉会長 山下
会長 河野
副会長 村川

だね

530名無し名人2019/03/27(水) 16:43:04.10ID:BGdFhZ25
村川が井山から王座を奪取したことを忘れたのか
山下や河野と一緒にしてはいけない

531名無し名人2019/03/27(水) 16:44:34.46ID:BGdFhZ25
と思ったけど山下も昔井山からタイトルを取ったんだっけかw

532名無し名人2019/03/27(水) 18:18:12.06ID:pUB6bEKI
村川が勝ったのは井山が嫁と揉めてた時(推定)だからなぁ

533名無し名人2019/03/30(土) 00:45:00.75ID:xctnlLj9
村川、会長立候補を辞退

534名無し名人2019/04/01(月) 12:03:44.23ID:1NqEuGlI
村川が井山被害者の会から脱会。

535名無し名人2019/04/11(木) 23:41:50.99ID:yI9S0jeJ
村川、次期会長候補から一転脱会表明へ

536名無し名人2019/04/12(金) 20:09:59.98ID:rVJvrnaW
村川は十段取って被害者の会脱退確定だな
十段戦は挑戦者が王手逆王手問わず2勝目を挙げれば奪取しやすい。近年では防衛側がフルセットで防衛したことはあまりなく、治勲の時まで遡る。

537名無し名人2019/04/19(金) 18:46:16.35ID:TOYNSYHQ
大ちゃん被害者の会脱退!!

538名無し名人2019/04/23(火) 20:39:09.64ID:2A8UMzSN
一力も脱退キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

539名無し名人2019/04/23(火) 21:25:55.69ID:Vq8NEBPZ
一力くんは井山から直接タイトルは奪ってないものの、NHKで井山を破り優勝し、碁聖戦で井山のタイトル戦連続出場をストップさせたので、脱退資格は十分揃いました。

540名無し名人2019/04/23(火) 22:59:38.25ID:Q+Hb6/XJ
4月23日夕方に行われた井山被害者の会臨時理事会において
一力遼会員から提出された脱会届について理事会預かりとし、
碁聖位獲得により正式脱会とすることが決定いたしました
なお、碁聖位獲得に失敗した際は次回以降の井山との対戦で判断するものとします

541名無し名人2019/04/24(水) 02:35:02.19ID:myL9jGMU
番碁に勝って井山さんからタイトルを剥ぎ取ったら文句無しで退会と認められるんだろうけどね。

542名無し名人2019/04/28(日) 10:24:43.57ID:zEe0J5sJ
井山被害者の会 history

2013年 井山史上初の六冠達成 井山一強時代の始まりとなる

2013年X月 張栩、山下、羽根、高尾の平成四天王が「井山被害者の会」を発足。当時は四天王のみのメンバーであった。

2014年12月 高尾が脱退。河野臨が入れ替わりという形で入会。

2015年 12月 村川が入会。また、高尾も復帰。

2016年 伊田、余正麒、一力が入会。高尾が名人を奪取したため再び脱退。

2017年 本木が入会。

2018年 志田が入会。許家元が入会を拒否する。

543名無し名人2019/04/28(日) 10:26:31.74ID:zEe0J5sJ
続き

2018年 11月 張栩が会長にも関わらず名人を奪取したため規定により脱退、山下が就任する。

2019年 村川が脱退。一力は事実上脱退の準会員となる。

544名無し名人2019/04/28(日) 14:58:12.83ID:SzS2JdvC
一力はタイトル戦目で井山に勝つまでは認められないな

545名無し名人2019/05/20(月) 00:00:05.48ID:Dj4iClCn
名人リーグで井山が山下に勝ったけど、内容でも圧倒してたな
井山はどんなに不良でも山下には永遠に負けない気がする。それくらい相性が良いと感じる。
山下は井山のブースターと化してるから、これで名人挑戦者になったら山下のせいだな

546名無し名人2019/05/22(水) 10:08:54.34ID:aX+yk1D+
井山被害者の会

2013年発足時メンバー 張栩 山下 高尾 羽根

2014年 張栩 山下 羽根 河野
脱退…高尾

2015年 張栩 山下 羽根 河野 高尾(再) 村川

2016年 張栩 山下 羽根 河野 村川 伊田 一力 余
脱退…高尾

2017年 張栩 山下 羽根 河野 村川 伊田 一力 余 本木

2018年 山下 羽根 河野 村川 伊田 一力 余 本木 志田
入会拒否…許家元 脱退…張栩

2019年現在 山下 羽根 河野 伊田 余 本木 志田 一力
脱退…村川

河野と羽根が脱会の準備途中だが果たして!?

547名無し名人2019/07/02(火) 11:09:47.00ID:kNdYpUvN
>>299
そういえば本当に張栩が井山を倒して名人復帰したな

548名無し名人2019/07/02(火) 15:09:37.70ID:RlDFIGH2
河野は被害者というより協力者じゃないかと疑われるレベルw

549名無し名人2019/07/02(火) 23:29:15.90ID:kNdYpUvN
>>548
山下は実力で完全に負けてるが、河野は井山と互角以上に渡り合えてるのに変なイージーミスして負けてるからなそう思われても不思議じゃないなw

550名無し名人2019/07/05(金) 09:32:25.66ID:0G51q+Lu
河野 脱退ならず

551名無し名人2019/07/07(日) 01:15:48.70ID:6Epir3qt
私も被害者よ
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

552名無し名人2019/07/08(月) 08:56:46.60ID:W7+lCUDt
いや、河野臨は井山支援者の会のほうの会長だよw

553名無し名人2019/07/08(月) 10:35:41.66ID:fett+7rl
後援会と対になる前援会か

554名無し名人2019/07/08(月) 11:08:31.57ID:S7HsXZGV
2連勝のあと4連敗とは
詐欺にあったようなもの!

555名無し名人2019/08/02(金) 22:02:30.42ID:YhjVCbax
羽根が名人リーグで井山に勝利、井山の名人挑戦を阻んだ!
もし碁聖も奪取し無冠返上なら羽根も脱退で良いのでは?

556名無し名人2020/01/02(木) 10:49:55.29ID:d2csWeiK
河野さん来週始まる棋聖戦で井山に挑むけどまたダメだろうな…気の毒

557名無し名人2020/01/02(木) 16:26:48.55ID:d2csWeiK
明けましておめでとうございます
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>23枚

558名無し名人2020/01/19(日) 13:31:08.36ID:HGBO/w5M
張栩は井山被害者の会を抜けたけど、今年は芝野被害者の会に入会する

559名無し名人2020/03/29(日) 11:27:00.26ID:ipGzdUeA
井山以外にも被害者の会は多そう

虎丸被害者の会
張栩…10代の名人を成さしめた
一力…井山の次代のトップ候補だったが虎丸にその座を奪われる
井山…リーグ戦でも王座戦でも負けた

羽根直樹被害者の会
脱退…井山 昔は挑決でよく負かされていたが現在は勝ち越し。昨年名人挑戦を阻まれたのでどっこいどっこいの関係か
一力…大きな舞台で負かされる
坂井と許さん…碁聖を奪われ九段昇段をお預けにされた
虎丸…棋風の相性が悪いのか大きく負け越し
高尾…本因坊戦で3連勝後4連敗した

560名無し名人2020/04/07(火) 11:33:35.49ID:222Zfp/Z
それだったら愛咲美被害者の会もすごいんじゃね?

561名無し名人2020/08/15(土) 11:33:20.79ID:df/b7uBg
一力がもっと早くタイトル取ってれば「新聞記者がタイトル獲得!」とか半ばネタ扱いされずに済んだんだよなあ

562名無し名人2020/10/04(日) 21:08:31.55ID:l3jHncIW
禿尾は#山の二度目の七冠を許したけどエエんか?

563名無し名人2020/10/05(月) 19:01:28.19ID:w2nJu0M1
主催 新聞三社連合、日本棋院、関西棋院
優勝賞金 1300万円
http://www.nihonkiin.or.jp/match/tengen/046.html

五番勝負日程・結果

井山 裕太天元 0勝 ― 0勝 一力 遼碁聖

第1局 10月8日(木) 愛知県名古屋市 「賀城園」

第2局 10月20日(火) 北海道札幌市「京王プラザホテル札幌」

第3局 11月27日(金) 福岡県久留米市 「ホテルマリターレ創世 久留米」

第4局 12月7日(月) 兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」

第5局 12月16日(水) 徳島県徳島市 「徳島グランヴィリオホテル」
http://tengen.live-go.net/nittei.html


第45期名人戦 挑戦手合七番勝負 【持時間各8時間】

芝野虎丸名人 1勝 ― 3勝 井山裕太棋聖

第1局 8月25日(火)、26日(水)東京都文京区「ホテル椿山荘東京」 井山裕太棋聖 白番1目半勝ち

第2局 9月15日(火)、16日(水)兵庫県宝塚市「宝塚ホテル」  井山裕太棋聖 黒番中押し勝ち

第3局 9月23日(水)、24日(木)山口県山口市「山口市菜香亭」 芝野虎丸名人 黒番中押し勝ち

第4局 9月29日(火)、30日(水)三重県鳥羽市「戸田家」  井山裕太棋聖 黒番中押し勝ち

第5局 10月13日(火)、14日(水)静岡県熱海市「あたみ石亭」

第6局 10月26日(月)、27日(火)長野県松本市「松本ホテル花月」

第7局 11月2日(月)、3日(火)山梨県甲府市「常磐ホテル」

564名無し名人2020/10/05(月) 20:03:55.05ID:+ye8w6bH
井山の被害を受けてるのは割と真面目に日本囲碁界。
国外から見ると「汚物は消毒だぁ〜」レベルにいいように
やられまくってるようにしか見られない。

565名無し名人2020/10/05(月) 21:29:34.65ID:hA7Whi/0
海外での雑魚っぷりが日本の弱さを際立たせてるからな。
海外勢のほうが強いのはわかるけど、絶対国内より弱くなってるよな。
いくら何でも雑魚すぎだよ。

566名無し名人2020/10/05(月) 21:33:16.44ID:hA7Whi/0
リンリンですら井山に3回に1回は勝つのに
井山はそれ以上に負けるやろ。海外では。
上野だって韓国NO1に勝つのにな。

567名無し名人2020/10/06(火) 13:35:37.03ID:wlXJjY32
普段自分より弱い奴とバッカやってるからだめなんだろな。
やはりライバルがおらんのがあかんかった。
ちょっと強い奴が出てきたらをフルボッコにして産廃にするのが流儀みたいだしな。
ブーメランやな。

568名無し名人2020/10/14(水) 20:03:35.16ID:KG0lqYGs
虎丸入会

569名無し名人2020/10/14(水) 20:07:36.65ID:+dvdZ8xE
上野は布石の勉強をやれ

アマチュアかお前は

570名無し名人2020/10/15(木) 12:10:09.86ID:X6sY+LSO
あさみたん?

571名無し名人2020/10/15(木) 19:42:23.17ID:Y3PLdtXu
いっそ「日本ルールではない大会には出ない」くらい振り切ってもらうか。

572名無し名人2020/10/16(金) 05:41:43.53ID:yexJBq8o
虎丸も被害者の会の主要メンバーになってしまったな 笑

573名無し名人2020/10/20(火) 23:38:13.79ID:qpm/Voxb
天元戦井山の豪腕にやられた

574名無し名人2020/10/21(水) 15:03:54.11ID:yuLZqQGk
天元戦の負け方
井山被害者になりそうなボコられ方

575名無し名人2020/10/22(木) 02:30:02.47ID:ElCIuMEb
タイトル戦デビューした頃にすでに
思いきり被害者になってるからな(笑)
もうあれ以上の被害を受けることはなさそうだ

576名無し名人2020/11/14(土) 21:16:48.04ID:uKXLT7WI
河野会長代行また棋聖戦で被害拡大志願ですよ。
今年は3勝4敗狙ってきましょうね。


lud20201127045617
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamestones/1498604110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
飯塚幸三さんの被害者の記者会見youtubeで見た
人格障害者被害者の会 Part.1
重度知的障害者被害者の会 Part.1
統合失調症患者被害者の会 Part.1
シゾイド人格障害者被害者の会 Part.1
チンピラ・不良・ヤンキー・DQN被害者の会 Part.1
★★★ロンパルーム被害者の会 part5★★★
統合失調症患者被害者の会 Part.4
◆◆霊波之光被害者の会 PART8◆◆
VIP+ネット乞食被害者の会 Part.2
レオパレス被害者&愛好者の会PART92
永遠の被害者の会♪田原俊彦Part16
レオパレス被害者&愛好者の会PART88
むつう整体被害者の会〔イネイト〕 Part 7
【緊急】破産者マップ 被害者の会 Part.3 ->画像>48枚
むつう整体被害者の会〔イネイト療法〕 Part10
【九十九】ツクモ被害者の会 Part.01【TSUKUMO】
【PSO2】ポイズン上月 被害者の会 part2【晒し】
【エクス被害者の会】ラングリッサーI&II part6
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.2【無限地獄】
むつう整体被害者の会〔イネイト〕 Part 5 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>162枚
むつう整体被害者の会〔イネイト療法、イネイト整体、みらいゆ、アディオイフ〕 Part13
O型被害者の会part2
ポラリス被害者の会Part2
魚座O型被害者の会 part2
藤井聡太 被害者の会 Part9
藤井聡太七段 被害者の会 Part5
ブラッドボーン被害者の会 part2
レオパレス被害者&愛好者の会PART72
レオパレス被害者&愛好者の会PART87
合同会社グラウンドステップ 被害者の会 part2
[工エェェェ] KATO被害者の会 Part3[ェェェエ工]
レオパレス被害者&愛好者の会PART79 [無断転載禁止]
レオパレス被害者&愛好者の会PART82 [無断転載禁止]
レオパレス被害者&愛好者の会PART80 [無断転載禁止]
【728粘着】コピペ婆被害者の会【目黒アンリー】 Part2
■■■■■ G-SHOCK 加水分解 被害者の会part2■■■■■
むつう整体被害者の会〔イネイト療法、イネイト整体、アディオイフ〕 Part15
むつう整体被害者の会〔イネイト療法、イネイト整体、アディオイフ〕 Part14
【貫禄】井山裕太を応援しよう part27 (428)
【ポスト井山】一力 vs 芝野
なぜ井山はNHK杯と相性が良くないのか?
井山って谷川に似てるよな。マザコンっぽい感じが
棋聖・井山裕太 vs レオンハルト・オイラー
「井山効果」とか「一力効果」って無えの?
囲碁が今も不人気なのは井山が地味すぎるから? (924)
底辺棋士達は不安よな。 井山 動きます。 (377)
NHK杯囲碁トーナメント Part121
【過大評価】芝野虎丸アンチスレ Part1
NHK杯の聞き手は誰がいいか? Part1
囲碁クエスト・囲碁ウォーズについて語るスレpart.1
【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.11
NHK杯囲碁トーナメント Part141
藤沢里菜さん(´ ▽ `)ノ 応援スレ Part11
twitter囲碁クラスタについて語るスレpart11
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part21
仲邑菫さん応援スレ PART2
一力遼応援スレッド Part2
一人一日一手で碁を打つスレ Part9
IDに囲碁用語が出るまで頑張るスレ Part7
NHK杯囲碁トーナメント Part128
NHK杯囲碁トーナメント Part122
NHK杯囲碁トーナメント Part127
15:35:08 up 38 days, 16:38, 0 users, load average: 14.49, 26.81, 34.89

in 0.010772943496704 sec @0.010772943496704@0b7 on 022105