【探索エリアの表記について】
左から「 海域名 - 島の数字 - チェックポイント 」となります。
≪例≫
「ひつじ村近海U - 5の島 - チェックポイント 1 」の場合「 近海U-5-1 」
「くじら諸島 - 1の島 - チェックポイント 2 」 の場合「 くじら-1-2 」
※注意
よく「ひつじ村近海U - 5の島 - チェックポイント 1 」を「 2-5-1 」と書き
2番目の海域であるひつじ村近海と間違える誤りが発生することがあります。
略して数字だけで書くと間違えやすいので注意しましょう。
【海域名の略称】
・はじまりの塩湖 (塩湖)
・ひつじ村近海 (近海)(近海T)
・ひつじ村近海U (近海U)
・ひつじ村近海V (近海V)
・くじら諸島 (くじら)
・やぎ海域(やぎ)(やぎT)
・やぎ海域U(やぎU)
・かもしか海域(かもしか)
・しまりす海域(しまりす)
・あなぐま諸島(あなぐま)
・つばめ海域(つばめ)
【Q&A】
Q:倉庫がすぐ満杯になってしまいます。
A:ポストにあるアイテムは必要な時や、すぐに売る場合だけ受け取るようにしましょう。
現在少なくとも999個以上ポストに留めておけることが確認されています。
(ただしポストにあるアイテムの保管期限には注意しましょう。)
Q:後々必要になるのかわからないアイテムがあります。
A:材料になるアイテムは収穫や探索で再び入手できるものがほとんどです。
またクエストで集める場合は収穫や探索の入手時にカウントされるので
収集系クエストのために保管しておくという意味はあまりありません。
wikiやレスを参考にし、加工等の目処が立たなければ処分は自己判断に任せます。
Q:おとものHPが回復しません。
A:状態異常マークの無い通常の場合であれば、日送りで少しずつ回復します。
急ぐのであれば該当のおともをクリックして回復しましょう (1クリックにつきAP1消費)
なお衰弱 (頭の上にバツマーク) 状態になると日送りで回復しません。
さらに50%まで回復しないと探索に連れて行けないので
クリックをするか回復薬を使用してバツマークが消えるまで回復しましょう。
Q:新しいエリアの敵が強すぎて、手持ちのおとも、装備では探索がクリアできません。
A:牧場レベルを上げて新しく開放されるおともが手に入るまで待ちましょう。
さらに戦闘時のコツとして「たたかう」(あるいは「オート」)ボタンを押す前に
おともをクリックすると前衛として配置するおともの選択、
モンスターをクリックすると攻撃優先ターゲットの指定ができるのでそれらを駆使しましょう。
下部のおともアイコンにカーソルを合わせると、自分のステータスも見られます。
Q:序盤でお金(デニー)を稼ぎやすいアイテムは?
A:加工品の「ひつじ村近海の海図」と
「シンプルなオーブン焼き(マーモットの肉x1とニンジンx1)」です。
Lv10〜レモン:17APで900デニー
Lv15〜アサリ:6APで150デニー
Lv30〜メカジキ:13APで380デニー
Lv33〜ロバ:10APで642デニー
Q:図鑑、アルバムはどこにありますか。
A:画面下部の自分のアイコンをクリックするとプロフィール画面になります。
「コンプリート実績」の右下にある「図鑑を見る」という青いボタンから見れます。
(>>1のwikiにある「よくある質問」の項目に画像付きの説明があります。) 【Q&A】
Q:お金が足りないのですが、どうしたらいいですか?
A:大まかに分けて対策は4つ程。行動が制限されるので、緊急手段として使うのが好ましい。
1.レモン、オレンジのみを植えて数年回す。
(お手伝いが期待出来ないのなら一本でも大丈夫。)
2.魚の養殖を行う
(養殖は果樹と比べて初期投資が少ない為、手っ取り早く稼ぐのに向いている。)
3.ギルドに入り毎日ギルメンを訪問し、訪問ボーナスで食いつなぐ。
(直接デニーをもらえることもあるし、ウシのミルク等のアイテムは売る。)
4.収穫した野菜、肉を加工して売る。
(特に家畜素材は加工しないと黒字になりません。ただし、アヒルの卵、ヤギの加工品、瓶・ビネガーを使うレシピは赤字なので注意)
Q:はじまりの塩湖の2つめの島が出ません。
A:通常クエストの『塩湖に眠る3つのコイン』を受けましょう。
受託上限はないので期限のないクエストは受託可能になったら受けておくことをお勧めします。
Q:水やり収穫無視してピヨールだけ触っていく人がいるのはなぜ?
A:ピヨールを触ると自分と相手、それぞれのAPが1回復します。
触られた側はお手伝いを承諾すればAPを都合のいいタイミングで回復でき、お互い1APを好きな作業に使えます。
被りでお手伝いが無駄になるのを防ぐこともできるなど、利点もあるためピヨール触りを好む人もいます。
Q:アイテムの前についてる◆の意味は?
A:イベント関連アイテムを表すもので、名前の前に◆のマークがあるものはイベント終了と同時に消えるものです。
Q:水やりなどのおせわについて。
A:野菜やいけすはクリックしてオレンジ色の状態になればクリックした順番におせわをしていきます。
予めおせわしたい物を一通りクリックして、後はおせわの動作が終わるのを待つということが可能です。
上記のオレンジ色のコマンド入力された状態は倉庫や雑貨屋など他の画面と併用できません。
倉庫等を開くとキャンセルされてしまうので、全ての動作が終わるまで待つ必要があります。
なお複数収穫できるもの(いけすや果樹)の一括収穫や
クリックによるおとも一括回復の方法は現在確認されていません。
Q:クエスト「不思議な動物たち」の「ピヨール」ってどこにいるの。手紙の渡し方は?
A:自分の庭にいる帽子を被った小さな白い鳥が「ジャン=ピヨール」です。
手紙は倉庫で選択して出したらアイテムを配置する要領で
「ピヨール」にカーソルを合わせてクリックすれば渡せます。
Q:アイテム名の一部が見えなくなることがあります。
(例)◆パドル鉱石(大)の(大)の表記が雑貨屋で消えている時がある。
A:ブラウザの拡大縮小機能で100%以外に設定していると
一部表記が見えなくなる現象が起きます。100%にしましょう。
ゲーム以前にログインできるのか?って考えるゲームって
すごいww
10分以上経ってるのにまるで表示が出ないぞ。どうなってるんだ?
>>1 おつです
ピヨマラソンで全然はじまらねーわ(串) 10分かけて85パーセント。エラー。
真っ白。ちゃんとして運営さん
100%から動物走ってる画面になったが・・・・・
ただそれだけ。
なんかノロノロ%上げてんだけど100%になってもどうしょうもないんだろうなあw
リニューアルである程度予想してたけど
ここまでひどいとはw
運営掲示板見てるんでしょ?
さっさとメンテ入りないよ
お詫びとプレいっぱいもらえた
錬金チケ30etc…
入れないからイベント詳細見てたけど
今回のレイドっておとも手に入らないのかな?
ゴールデンアップルツリーも、手記が余って倉庫を圧迫してる身としては必要ないし
アップルハウスも微妙。かろうじて順位報酬は悪くないけど
肝心のAPイベントがつまらないし、自分の生活リズムなら現在のAP上限でも
そんなに溢れさせることはなし全然やる気でないんだけど。
ただ、なぜか右寄りなため、倉庫使えず上限使えなかった
>>22
戦闘力が上がらずにエンカウント率だけ上がるのは装備入れ替えの手間がメンドクサすぎてもういらんわ ようやく入れたな
サーバー側でおかしなことになってたくさいの気づいたな
やっと入れたけど不安定だなー
レイド編成、攻撃順で並び替えにしたら特攻数値含まない昔の状態に戻っててくっそ不便
いちいち長押ししないと詳細見れないから昔より劣化だ
>>22
報酬のところに好きなイベントおともに加工できるというチケットある とりあえずは入れたけどまだ改悪されてるな
レイド編成する時、前は選ぶ時に攻撃力(レイド補正込みの)が見られたけど
今回から数字が一切見れなくなったから選びにくい
レイド画面が大幅に変わってるけど今の状態が状態で救援が出てなくて
使用感がわからないので何とも言えない
バカみたいにリロードする奴がいなくなってやっと接続できるようになったよかったわ
ギルドの訪問、ログアウトの期間表示が出ないから
活動中かどうかわからなくなった
初級いったら入った瞬間にクリア表示出て追い出されるからイベの先に進めないし
もうどうなってんだよ一体w
ムラウニーに預けてた小麦9個受け取るのに2分かかったぞ
通常クエも無理じゃんこれ
むちゃくちゃ重い。 もう重いという次元ではない。
ずっとコネクティング・・・・・・
一度入って少しできたけど、いきなりエラーw
そして再び入れない・・・
入門の島で初めてレア出て助かるーと思ったらconnectingで15分
もういなくなっちゃうじゃん
アクセ変えようと思わないでそのまま殴ればよかった
レア捕まえて編成とアクセ替えて挑戦すっかって戻ったら-5000エラーでタイトル戻された
その後IN出来ないしレアに逃げられたな
中級1発目でレアに遭遇したけど
いつも探検後編成変えて殴ることにしてるのに
探検終了間際にエラー&エラーでINできない
時間が・・・
おともの数値が長押ししないと見えないのは不便だよねー・・・
攻撃開始してからローディングでリンゴくるくる回ってるの眺めてるとイラっとする
上への報告のためかしらんけど、メンテにしたくなくて敢えて全員落とした上でデータきって入れなくした上で修正してるんじゃねこいつらw
>>41
>>45
同じです
さっき救援にレア出て全力で叩いたらエラーで最初に戻されて、ずっと85,71
叩けてないだろうし… でもbP溢れちゃうよ 自分もレアだけエラーで弾かれて逃げられた
その前の入門や初級はふつうに倒せただけにムカつく
真面目に修正中ならアクセスは遮断してるだろうね
でも何が不具合の原因なのかはわかってなさそう
5分前に入れてる人がいるから全員ではなさそう
入れるけど、激重
-5000エラー
connectingで右下ピヨールマラソン
85.71%
快適な人はいるんだろうか
糞運営へ
自分もレア叩こうとしたとたんにクラッシュしてそれっきり入れなくなったから
レアボスに原因のひとつがあるぞ
しっかり調べろクソ野郎
まぁ今回もアーク父みたいな存在いるみたいだからそこは褒めたい
パニクって禁じ手使ってサイレント修正してるとしたら、レアだかのために必死にロード眺めてる人が悲惨すぎるw
前スレでピヨハウス消えたと書いた者ですが
問い合わせしたら「あるぜ?」って写真付きで
運営からメールがきたw
見た目消えっぱなしの人は連絡してみるべし
(見えないけど、ピヨハウス自体は使えたりするんだが)
と思ったらまた85.71%止まり
その二つの谷はなんなんだ
>>56
キャッシュクリアすると80%超えますよ
85.71%で止まるけど >>61
いつもの家と動物の扉絵までは行けるけど、そこでエラーがでて入口に逆戻り。 主婦が夕飯の支度で離れたことによる一時的な緩和かな
これからしごおわ勢が入ってくるとまた・・・・
運営対策はよ・・・
重くて放置しながらやってるから、何でこの画面だしたか忘れる。
>>63のレス見ていったら入れたが重くまたエラーでタイトル ニコニコアプリです >>65
なるほどな。鯖増強してくれんことにはどーにもなりそうにもないな。 85.71で動かないけど
こんなにひどい状態なのに
メンテ入らないってすごい運営だよな
直す能力がない人がやってるとかないよね?
アクセス障害のお知らせがようやく出たな。
さっさと動け。運営さんよ。
えらべるレイドおとも加工はセルバ、シエロ、パスカル、ツバメっ子、タマコから選ぶようです
詳細は加工してないからわからないけどチケットの名前からして特攻でもついてるのも
今現在のランキングは
この重さに耐えながらもアクセスし続けた
ド根性ランキングですな
入門までは激重だったけど初級からは普通になった
編成でお供の攻撃力まとめて見れないのがめんどい
戦闘も間違えそうで怖い
おいいいい
編成画面www、攻撃力とかの値が表示ないじゃないか
長押しして見れるステータスは、レイズ補正の倍率しか載ってないし
値見ながら選択できないのか?
みんなどうやって選んでいるんだろう
探検終了後にエラーで追い出されてから、いまだにひつじ村に戻れない。
@ゲソてん
応援要請も2回押さないといけないのか
どこまで手間増やせば気が済むんだ
救援バトル終了後いちいち牧場戻るのなんなん?
そもそも救援一覧も2クリックしないと行けないのも
ようやくレアに凸って現地で待てど暮らせど始まらずあげくにエラーコード
待ち時間が酷いのでもう起動してないけど、メンテとかしてるのかな?
これレイドやれてる人いるの?
いざ攻撃してもエラーで吐き出されて
また85.71の壁を乗り越えないといけないんだけど
そしてその繰り返しでいまだ1BPすら消費できてない
重いけど一応レイドできてるよ
応援要請もそれなりに来てる
せっかくサブから探検行ってサブに戻れるようになったのに
サブから自力探索以外のレイドバトルに行くことが出来ないとか…
違うんだよそうじゃないんだよ
これレアとラスボスの属性が表示がついてなくない?
ダメージ考えると火属性っぽいけど、こういうとこがここの運営はいい加減だよね
それと探検中に出会ったレアをそのまま倒すと、残りHPやコンボ数が不明なので
一度戻らないといけないのは何とかして欲しい
ハンター手記は探検から戻ると消失してしまうのに、運営は何を考えているんだろう
>>87
んじゃ、カエルちゃん頭に乗っけてええのね。
あんがと。 応援要請のキャンセルボタンどこいった?
まさかリニューアル後は廃止とかじゃないよね?
戦闘終わる度に農園に行くのどうしてやめないのかね
これこそ一番改善すべき所なのに
>>89
応援要請のパスだったら一回クリックした後にでるよ レイドボスのHPは右下のアイコンポチッとすると見えたような(うろおぼえ
通信に失敗しました、で探検から帰れない
再挑戦画面からタイトルに戻される
レイドボス叩こうとすると通信に失敗しましたってでて叩けない
こりゃダメだ
今回って30,000EVP獲得すれば地図3枚フル入手できて上級まで全エリア開くよね?
1枚エラー頻発時の入手でどこかに消えたらしい
あとEVP報酬でもらえる置物や、ドリンク納品クエ報酬のおたすけんグレードも消えているんだが
同じ様な症状の人いる?
ドリンク納品クエ報酬のおたすけんグレードは俺も消えた
加工でのおたすけんは普通にいる
>>93
見れるけど押す毎に最新データに更新されるとかじゃないので
結局は憶測のHPとコンボ数で叩く羽目になる >>99
おたすけんグレードは別にいいのだけど
地図が1枚足りず上級に行けないのは困るわ
デイリークエのノルマ3体を上級でやって終わらせようと思ってるのに
置物は後日補填だろうなあ 加工がミッションに反映されない
というか一旦エラーになり後から見ると
加工品が倉庫に入ってる
みなさんはどうですか?
>>101
正直なところ運営にメールした方がいいよ
もしかしたらその不具合は少数すぎて改善されない可能性もあるし
ちなみに俺も今朝方不具合あってメールしたら夕方に改善しましたメールが来た はい と いいえ
って逆のような気がする
変なアイテムクリックしてしまって使わないつもりで はい を推してしまったことが多々
重いしやりにくいし誰をターゲットにリニューアルしてんだろう
間違いなくPCでやってて外で仮にスマホやる以外スマホのみでやるのは居ない
ブラウザ特化にしておけばよかったのに人離れが加速する
>>103
前にメールしたら「そういった不具合の事実の確認は取れませんでした」と
しれっとスルーされたからいいや
そして翌日に告知が出て対応しなかった事を修正かけてたw
ここの運営って対応して当たり前の事をやらないのは日常茶飯事だし
その内また素知らぬ顔でサイレント修正をかけるでしょう
今回地図って、レイドイベ受託時に1枚、クエクリアで1枚、EVP1,000と30,000の2枚であってるよね?
10,000のおともチケット、30,000のアップルツリーも綺麗さっぱり消えているw そろそろ引退したいな〜って人のために
運営がきっかけをくれたと思えばいいんだよね
ありがとう
牧場にいるおともの犬達がずっと吠え続けてて怖いよ…。
こんなん初めてだよぅ。
>>107
自分もやめようかな
いきなり上級に行けず詰まった感がある
レイドイベは課金して先行して進んでる人ほど損するこのシステムが嫌になってきた
回復アイテムを大量投入して早く上級周回しようと思ったら
毎回続く、この運営からの酷い仕打ちにそろそろ我慢できなくなってきた
公式コミュも同じ様な意見ばっかだし アポロン使ってる人いる?
レイドチェースが全く効いてない気がするんだけど、どお?
0%の弱点突破報酬って今回から倒した人しか見れなくない?
以前はバトル履歴から確認できたのに今はできなくなってる
ほんとこれ改悪ばっかしてる運営で救いようがないわな
重いし使い勝手は悪くなってるしストレスで胃がむかついてきた
なんかベータテストの頃みたいでなつかしいなw
加工とか収穫とか何かするたびに1ー3分待たされたw
ここまで操作性を悪くしたのは、リニューアルがどうとかではなく
何か悪意を感じる・・・・・・・
素朴な疑問だけど、今回報酬におともがいないのに
EVP報酬にメダリオンRがあるのってなんで??
今までの入手したおともをこれで覚醒しろってこと?
複数枚入手できると思ってなかったから、超いいスキル覚えた子グマが2体いたけど
今回アニメOFFになるに伴って、片方は泣く泣く捨てちゃったよ
ほんとここの運営はプレイヤーをバカにしてるわ
ギルドボードが静かだ……
みんなあまりの重さに文句も書くのも面倒でログアウトしたか、ログイン不能なんだろうな……
>>110
アポロンってレア特攻も倍率もなかったから400%追加ダメのスキルが発動で
単純に5倍特攻になるようなものじゃないの?
だからどっちかというと今までの数値のほうががおかしくて
今回のリニューアルに伴って運営がサイレント修正を入れたとかじゃないの?
レアに対してなら攻撃がやや劣るけどシヴァの10倍ほどの旨味は無いと思ってたわ 入れるようになったけど牧場でBP回復時間、EVP、RPが見れないのはめんどい
前のイベント関連の情報が右側に表示されてたけどああいうのがいいわ
スマホ勢どれだけいるのか知らんけど、PC版優先で開発できんかったの?
もしくは分けるとか
「スマホじゃ文字読めんだろ」って感じで設計してるのか
PCだと非常に使いづらくて困る
>>115
子熊、その後のイベントのRメダルで2匹目覚醒して今回初めから活躍してる
これならもう一匹残しておけばよかったと思ってるわ エラーばっかでついに繋がらなくなったぞ、おい
仕方ないので明日早いから、今日のところは諦めてもう寝よう
他のサイト見てたらコートが値下がってたので
課金しようと思った分は冬のコート代金に回す事にしましたw
>>118
アークを捨てて子グマ覚醒させるか迷ったんだよね
攻撃はほぼ同じでも、子グマのほうが防御値が高かったしスキル3つまで覚えるのが良かった
ただここの運営は困ったちゃんで、特定のおともを入手スルーすると
後々のイベで手詰まりになるケースが多かったので、仕方なしにアークのほうを覚醒させたわ 一括でアイテムをポストから受け取ろうとすると高確率でフリーズする
おとも選択で特攻抜きの攻撃力しか見られないので面倒くさい・・・
ストレスで禿げそう・・・
>>121
ポストとかじゃなく今はどの画面を開こうとしてもエラーが出てフリーズするよ
3時間待ってやっと6時から繋がったと思ったらこの運営はやっぱりダメだわw
みんなも早いうちに見限るのをおすすめするよ ■リニューアル版概要
・描画形式が「Adobe Flash」から「WebGL」へと変更になりました。
推奨動作環境をご確認の上、対応したブラウザをご用意ください。
(InternetExplorerは動作対象外となっております。)
・UIが一新され、新規機能の追加とともに、遊びやすさが改善されました。
・牧場画面の描画処理の変更により、これまでより動作が軽快になります。
(ご使用のPCの性能に依存します)
・データの読み込み、通信の待ち時間が改善されました。
(ご使用のPCの性能、ご利用環境や回線状況によって程度に差があります)
・描画方式の変更に伴い、一部機能が変更/削除されました。
リニューアルしてすごく軽くなったって人いるの?
その人はどんなスペックのPC使ってるんだw
>>123
win7とwin10の両方で試したけれど何故かwin7のほうがサクサクだった
ちなみにCPUもメモリも後者のほうが上だが液晶も良い物を搭載してるので
そっちの画像処理能力を取られているのかもしれない
それとwin7ではGoogle Chrome、win10ではMS Edgeでログインしてるのも関係してるのかも
一般的にChromeのほうが快適って言われているしね >>115
おそらくはえらべるレイドおとも加工のやつに使うためなのではないかと >>120
アークはほったらかしw
>>123
少しは軽くなってるかもしれないけれど
その分クリック、切り替え、アニメーションなどなどで逆に時間かかってる&ストレス半端ない 重たいうえに色々やりにくくなった感じがあるけど
満足してる人も居るのかな?
リニューアル版概要の「遊びやすさが改善されました」がとっても自己満足
それとも改善って定義が違うのかな?
常々擁護してる老害はこんな体たらくでも満足してるだろうよw
リニューアル直後だからこの状態であって
徐々に改善されて行くのだろうか
されないでしょ
されてもその前に半数以上がやめて集金できなくなり、経営が行き詰ってひつじ村終了の告知で終わり
レイド編成の切り替えが楽になったのは数少ない良いところかもしれない
そういえば応援要請での残HP数値が一覧の時に見えないし
個別のでは前より小さくて見にくくなってるよね?
残り具合で消費BP変えたりするのに不便
それからバトル終了してるのに跡地へ行かせるな
無駄な切り替えで時間ロスしてる
あとバトル後にいちいち牧場に戻すな(怒
レイドアイコンからの一覧への移動でもロードするから時間ロスだわ
運営さんへ
信用を無くすのは一瞬でも
それを回復するには、
それまでの何倍、何十倍の時間と予算が必要です
今までありがとうございました
そして、さようなら
>>93
そこって何回クリックしても初期状態のまま更新されないんだよね
恐らくそこで毎回読み込みすると鯖負担が増えるので、運営が意図的にダウングレードした可能性がある
つまりこれから自分でレアを見つけてくる人は減って、右枠待機のハイエナだらけになるって事です いつものやめるやめる詐欺と違って今回は引退者結構出てるんじゃない?
うちじゃないけど、次のギルマス相談して決めてくださいってギルマスがインしなくなったとこもあるみたいだし
あー今回は初級CP3のボス繰り返し倒せない仕様になってる
ログインはできたけど重すぎてゲームにならない
フラッシュ終了の危機がなくなってひつじ村はまだ続くと安心してたのに
こんな形で引退を迫られるとは
たった今ログインしてアプデに気が付いた口だけどアニメーションオフ機能が見当たらねえ
動物動き回ってうぜえ
レイドバトルは多少快適に出来るかと思って久しぶりに参加したけど
やっぱりダメだな。
本格的にサヨナラだ。
>>130
リニューアル直後から今までかなり不評であちこち言われてるのに
改善しますとも何とも言わず芋掘りブログアップしてる運営に何期待できるの
やる気あるならとっくになんらかのリアクションしてるよ 応援要請を送ったあと、ページ数表記が出ないので何人に送れたのかわかりにくい
6ページ目までいったら1ページ目に戻る仕様とかやめて欲しい
「選べる!レイドおともチケット」って加工屋のどこで交換するんだか判らない。どうなってる?
レイドのレア叩きは糞詰まりみたいになってるな
普段は旧型と同じタイミングで即戦闘に入るのに、多分競合したときにやたらロードが長くなる。結果もういませんって牧場に放り出されるっていうw
レアみつけたらみつけたで、放牧しても戦闘状態だとレアの途中経過が見えないから全く旨味なし。エアプ運営はこれだから
お手伝いは前より軽くなった気はする。
レベル高い人やエクステリアぎっちりの人のところも
今までよりはスムーズに回れる。ような気もする。
使い勝手は、慣れればまあ出来なくもないかな。
とりあえず場面移動が重くて重くてめちゃくちゃストレス。
あとまわってるリンゴがなんか怖いw
回転の摩擦で皮膚をえぐり取っていきそう。殺傷力高い。ホラー感ある。
>>146
ほんとそれ
先行リニューアルの人たちから酷いの声がほとんどで
リニューアル待ちの人たちは不安しかなくて
先行の人たちが改善点をあげてるのにそのまま1時間メンテでリニューアル
(たぶん全部同じ鯖に突っ込んでるから)ましだった先行の人までエラー頻発地獄絵図
芋ほりしてる暇があったら本業なんとかしてくれ レイドが始まる前にやめました。
せっかく頑張ってきましたが、ストレス感じてまでゲームをしたくはないので。
リニューアルでここまで改悪するゲームは初めてです。
>>152
お疲れ様
自分もここ一年半は課金を控えてきたけど辞め時かな
レイドなんてレアが要なのに今回の改悪はあまりにも酷過ぎる
>>149の最後の一行同意 選べるレイドおともは
復活おともだけあってどれも能力的には時代遅れだし
どれでもいいかと、かわいさで選んでタマコにした
そして残念ながらレイド特攻はついていないようだ
メダリオンRで覚醒できるようなのですれば付くのかもだが
確証がないと貴重なメダリオンを突っ込めない
これ攻撃終えた直後にどれだけHP減ったか表示出ないので
この編成とアクセでどれだけ火力あるかとか分かり辛いね
>154>155レスありがとう。
特別加工にはなかった。
選べるのが>72で挙がってる奴だとしたら、全部持ってるんで私は対象外みたいです。
>>158
自分もそう
恐らく持ってる人は無駄に終わりそうだね
運営が何らかの対策を講じてくれないと無用の長物 もしメダリオンで特攻ついて4.5倍ならタマコすごい強くなるけど今までのおともと合わせるとなると
3倍程度に抑えないといけなくて使い物にならない
ここら辺の説明は欲しいよね
なんか勝手に勘違いや早合点して人が多いな
リニューアルして色々と使いやすくなったり、テンポがよくなったけどね
その代わりにPCのスペックが水準以上なのが前提だけど、総合的には快適だよ
@探検で同じCPなら連続して周回可能で、帰る時にいらない物は売却出来るようになった
➁メニューが出ている場所なら相互に移動出来るようになって、牧場を経由しないでいいから時間と手間が省ける
B絞り込みの項目が複数選択可能で、どれか1つだけ外すとか2つだけを選んだり出来るようになった
個人的にピックアップしたい改善点を挙げてみたけど、色々と慣れたり使いこなせばすごく楽だわ
>>123
今やっていて今は軽かったです。昨日の夜はもう無理で諦めました。
win10メモリ4GB corei3。スペックの問題よりもアクセスの集中や鯖の問題がでかいのでは。 >>128
どんな環境でテストしたのか知らんがこれは自己満足じゃなくて嘘だろう
詐欺だ詐欺 老害さんは文句言う奴は低スペックだからだろとか言ってるけど
16GBでwin10だけどエラー頻発だしやたらロードするからPCのスペックは関係ない
>>161
勘違いしてんのはお前じゃね?
良くなったところは確かにあるが
悪くなったほうが多いからみんな怒ってんだぞ
それが理解できないのは
単純に頭が悪いんだな >>165
お前も馬鹿の仲間か
PCのスペックが関係ないわけないだろ >>161
Win10でクワッドのi7でメモリは16GBでもかなりきつかったぞ
スペックじゃなくシステムに問題があるんだよ
特にレアが来た時の混雑時はPCスペック依存じゃなく回線速度依存になると思われ
それと収容サーバーな
LANケーブルとWi-Fiじゃ全然違ったぞ 余計な演出はいらんー
ムラウニーから取り出すときのアレいらんー
一回ポップすれば十分だっつーの
とりあえず昨夜は自力でレイドボス叩けなかった
なぜか他人が流した奴は問題なく叩けたのでそれでしのいだけど
自分で探してきたボスはエラーになるの何だったんだろ
今は読み込み多発でウンザリするけど一応遊べてる
win10でメモリ16Mの1ヶ月ほど前に買ったPCだけど
快適とは言いづらいよ
スピードだけの問題じゃない
必要な情報が必要なときにサッと参照できないストレスだ
特に「以前はできていたのに」というストレスはほんとデカい
今回ってアップルハウス+2にする必要あるか?
アップルコンポートって要は万能薬だろ?
風鈴と宝石商が入れば充分じゃね?
20万EVPまでいってメダリオンRを全部入手すれば充分じゃね?
この重さはサーバー側の処理が追いついてないだけでしょ
深夜はけっこうマシだったよ、今はまた重い
そういやムラウニーには雑貨屋から直接合成できなくなってる?
一旦購入して倉庫から合成しないとダメ?
だとしたらこんなところまで劣化してるのか
倉庫に空きがなくても合成できるの便利だったのに
>>170
牧場に置けるかどうかもわからず5日しか保たないアップルパイが必要か?
同じ条件だからタルトも使いたい時に手元にあるかどうかもわからん
アップルハウス自体が要らんだろう >>166
あんたはわかっていな、「木を見て森を見ず」って事だ
スマホの操作性に合わせてクリックが配置等で以前より1回多くなったりして、それらを不便だと思う人はいるだろうね
読み込み時間の少しの短縮があったり、無駄なカーソルの動きと視点の動きも減った
倉庫や雑貨屋等の施設内の使い勝手も向上して便利にはなってるんだよ
以前の方がよかった点が一部あるかもしれないが、トータルで見たら快適になっていて遊びやすい
それにまだ新しいインターフェースでのプレイに慣れてない人が多いし、戸惑っているんだろうな >>170
同感だけど順位報酬のアクセサリが下位でもAP+20とかなりいので
その辺の報酬は当然とるくらいのEVPを稼がないといけない
が、今回レアボスの応援ハイエナ戦法がどうも上手くいかないので厳しい おとものスキルアップ画面がめんどくせーな
以前はおとも一覧でスキルもレベルも強化度合いも即分かったのに
リニューアル後はタブ切り替えしたりクリックしたりしないといけなくなった
改悪ばっかじゃねーか
>>175
明らかに前のほうが良かったよ
サクセス社員はここに来ないでくれないか? ほんと前の方が良かったね明らかに
前の仕様のままスピードアップだけ
してくれればそれで良かったのに
これログインし直すとレイド編成の1に勝手に戻ってしまう仕様になってないか?
ここで文句言いながらやり続けている人は、過去に課金してしまったから辞めるのに踏ん切りがつかない人なの?
性格悪いね
改悪された後なんだからまだ文句言う段階だろ
課金だけでなく好きでやってただろうし
即スマホに移行してた身としては騒いで改善させてくれ
これでも僅かには修正されてきてるんだよ
そもそもエラーで落とされてからログインできん
経験UP使ってたのに
>>175
レイドで以前より快適になった部分を教えて欲しいもんだわ レイドおとも編成するときおともスペックが見えなくなったのやめて
レイド特性何倍とかが考慮されずに強い順に並べられても困る
>>184
言葉のチョイスから推測するとたまに出てくる運営は悪くないの人だからおさわり禁止 Flash無しでプレイさせてほしい。
単純に牧場の状態が大きく影響してるならあれだけど
公式でのお試しプレイだと普通に動くが
ゲソてんでの自分の牧場でのプレイだとスゲーもっさり感
公式だとflashの使用許諾をしなくてもプレイできるところ
ゲソだとflash許可しなきゃタイトル画面から先に進めない。
リニューアルバージョンはflash使ってないぞ
そのためにWebGLで作ったんだから
ゼロから作ったわけじゃないから「作った」って言うとなんか違和感あるな、コピーした?
探検終了か再挑戦が選ぶ画面で
残りEP数が解らないのがいや
よく読もまないでレスすんのいくない
>>187 はflash使ってないのにflash許可しないとタイトル画面から先に進めないって話をしてる
前スレでflashブロックだと変わるって教えてくれた人いたけど、ゲソてんはそれができない >>181
他の似たような育成ゲームに移ろうと考えて色々試したけど、なんかダメなんだよね
やっぱ可愛いんだよ、デザインが
これ以上のデザインで操作性良くて運営が騙したり塩対応しない、なのが出たら移るんじゃないかな 色々必要な数字が表示されなくなってるわ
普通リニューアルしたら便利になるはずだろw
必要だったり重視する表示が手間かけないと分からないってのは本当にストレス
各種現状の数値や回復時間なんか重要だろうに
探検後に即売却できるようになったけど
文字表示無いから見た目同じものの区別つかなくて使い勝手が悪いし
そしてひつじ村やってるのはひとえに他のより全体的にかわいいから
これからまともに改善されないなら
多少かわいくなくてもストレスの少ないものに乗り換えるかも
187ですが、
運営に問い合わせたら、1時間とかからず返答が来ていて
お問い合わせの件ですが、お知らせの表示はプラットフォーム側で
設定しているものとなりますので何卒ご了承ください。
※他のプラットフォーム、例えばYahoo!モバゲー等でもFlashPlayerを
使用するゲームが多くを占めるため、内部使用に関わらずご指摘のような
表示を独自で行うよう設定しているようです。
だそうなので、今度はとりあえずゲソてんの方のお問い合わせに
ご意見ご要望で確認が出ないようにしてくれないかと
送ってみましたがどうなるかはわからない。
>>193
画面上に大量の数字を常に表示して動かす事は大きな負担になるんじゃないの
それがない分スムーズな動作になってると思うけどね
探検後のアイテムのアイコンにカーソル合わせて長押しすれば大丈夫だよ
ちゃんと詳細の画面になって、名前と説明文が出るから 自分もデザインが好きでこれまでやってこられたけどさすがにもう限界を感じた
何をするにも手間が増え時間がかかりすぎるし、
必要な情報が一目でわからなくするとかどうかしてる
探検後のアイテムのアイコンにカーソル合わせて長押しすれば大丈夫
いや大丈夫じゃないだろ
どんだけめんどくさくなってんだよって話だわ
余談だけどマウスって長押し繰り返してると
スプリングがボケて来るんだよね
>>195
主要3数値(AP、EP、BP回復時間)だけの表示も大きな負担なの?
そんなに負担ならアニメきってくれたほうがいいわ
あと長押しするくらいなら一覧できる&一括選択できるポストでの処理のほうが便利で
極端な話、探検後の売却機能が無駄 俺はガチャ回すためにいやいやログインしてるんだけどさ
余計なことしないでくれる?マジでウザイんですけど
倉庫から売却する時、個数指定のやり方が分かりにくかった(スマホ)
自力で気付くまで、仕方なく全売りしてたよ
クエ報酬のEXPをダイレクトに加算するのやめてほしい!
どうでもいい場面でレベルアップしてしまって気が狂いそう!
そういえばゲーム内容のサンプル画像って前のままだよね
先のイベントはまだ混在してたけどもうみんなリニューアルしたんだよね?
「BLOG見てね」よりも先に遊び方の更新しなよ
新規は混乱するわ
>>202
レベルアップまでの数値が表示されなくて不便になったのに、なんという嫌がらせ仕様。 あ、EXP表示も重要だわ
数値あったほうがいいけどバーだけでもあったほうがいいほど重要だわ
>>194
ゲソてんが前面に被せてるFlash許可フィルターはchromeに広告ブロック機能拡張いれて外してる
リニューアル版はFlash要らずなんだから運営の連絡ミスか? >>194
マジかよ
昨日の夕方問い合わせして返信きたのついさっきだぞ
どうして後から問い合わせしたのを優先して処理してんだよ
「EVP獲得報酬やクエスト報酬がどこを探して入っていません」と問い合わせしたら
「はぁ?昨日サイレント修正してオメー問題なく各種アイテム入手できてんだろ」と半ば逆キレのひでー内容だったぞ
こっちはそのサイレント修正前に問い合わせしてんのによお >>195
FLASH時代数字表示を大量にしてたか?
お前さんの言い訳は無理がありすぎる
では質問するが一番負担を減らすであろう
アニメーションを停止することをなぜ止めたのか
論理的に説明してくれないか >>207
昨日設定が全部初期に戻ってて設定し直したから
確実に一度サイレントでリセットしているはず >>205
牧場経験値のバーだったら、画面左上の自分の顔アイコンの下にちゃんとあるじゃないの
それで自分の顔のアイコンをクリックしてプロフィールの画面になるけど、そこで見れるから なんかまた立ち上がらなくなってきたー90%でぐーるぐる
自分の都合のいい解釈しか答えないあたり運営そっくり
>>210
前はレベルアップまでの数字を,作業しながら確認できてたのがよかったんですよ。
これからはある程度近づいたら、何度もアイコンをクリックして確認する手間が増えてしまった。 >>206
神!!
本当にありがとうございました。
無事AdBlockでブロックすることができました。
結果、通信の即応性はともかく
不自然な挙動(異様なカクつき)はなくなりました。 おま環かも知れんしアクセス激減の所為かも知れんが一応書いてみる
Firefox使ってるんだがabout:configのwebgl.force-enabledがfalseに成ってたのでtrueにしたら若干マシに成った気がする
コネクティングの時間が短く成ったし動作其の物が軽い
WebGL2は元から許可してあったんだが2じゃない方が大事なのかも?
グラボのドライバを敢えて古いの維持してるとかじゃないなら試してみる価値あるかもよ
但しドライバが古いとクラッシュ要因だから注意が要る
かもかもばっかでスマンが「劇的に」改善したって訳じゃないので一応の報告って事で
不具合多発で話が混在してズレてるな
いまは軽くなったけど昨日はやたら重かったし、いちいち仕様が改悪されてるのも事実
もうスペック云々の話じゃない
ここまでの話を見ているとだいたい
先日の不具合はミクシーコラボとログイン過剰
いまだに調子が悪いのはゲソテンユーザーで広告等のFlashが原因?
FlashとWebGLの同時使用で唯一重くなる環境ってことか?
アドブロックのブラウザ拡張機能入れれば解決するって話みたいだが
その辺りの使い方がわからない奴はぐぐったほうがいいな
>>218
一応やってるけど、順位とかリンゴの木とかどーでもいいや ただでさえうっすい鯖で遅延おこすような所なのにコラボで人災を起こしてたのか
レイド編成で特性の計算値が反映されてないのもそうだし、レイド戦闘画面の右下のモンスターマークがロードしてるのに状況を更新してないのも多分そう
イージーミスが多いから余計なことでまで文句を言われるんだよ
>>219
運営サーバー側や通信環境等による遅延(いわゆる重い)には何も影響しないけれど
謎のカクつき(lordingが終わらないとは違い、描画がスムーズではない)が
解消されただけですよ。
もともとEdgeでプレイしていたものを
206のようにChromeでプレイするようにしたので
ブラウザがもしかしたら影響してたかも。
そもそも原因がよくわからないので、おま環かも知れない。 スペック的な問題で引退やら休止やらでギルメンのログイン率下がってきたから
ランキングからやる気ある新参に声掛けようって話がウチのギルドで出てるんだけど
ギルド所属済を勧誘したら嫌がられる?どう思う?新規の人
数値や機能を省くことに関しては、課金者のネックになってた牧場へのアクセス短縮を最優先にしたのかなって
例えばレイド戦闘後に牧場に放り出されるのは少しでもロードを短縮してると見せるためだろうし
結果プラマイの話になっていくけど、旧版で牧場が重くなってたユーザーにしたらスペック次第で今はかなりの時短になってるし、そこは格差になるのかな
ただページがいちいちリセットされたり、ポストで削除できないみたいな明らかに何も関係しない落ち度はさっさと改善して欲しい
レイドランキングで自分の順位ボタンが壊れてたり、アクセの雨乞いカエルとハイビスカスが何故か競合するみたいな下らないミスは当面放置でもいいけど、ユーザーに心配される制作なんて情けなさすぎる
>>224
所属してるギルドよりお宅のギルドのほうが魅力的なら誘ってもいいと思う >>224
あとで「聞いてない、話が違う」と言われないように今回の件で実動ギルメンが減っているからだと正直に話しておいたほうがいいぞ
移籍してくる人は活発なギルドを望んでいるんだろうからな >>225
ハイビスカスの髪飾りのことならもカエルと同じ頭カテゴリだから同時装備できのは仕様
同効果だから装備できないって理由が出るのは運営のミス >>225
ハイビスカスというのが
ハイビスカスの髪飾り(AP上限UP+AP回復時間短縮)
のことであれば、雨乞いカエルと同じ頭カテゴリーなので
同時装備不可ですよ。
アクセサリーの性能を確認するなら
倉庫内のアクセサリーを一度クリックして
左下の性能確認ボタンをクリックです。
現在試してみましたが、別ページを見ている状態で自分の順位をクリックすると
自分の順位のページに飛ぶため正しく機能しているようにしか見えないため
順位ボタンが壊れているというのが、どういう状態かはわかりませんが、
挙動が異常であれば運営に問い合わせたほうがいいかもしれません。 >>229
自分の順位を押しても自分の順位のところにいかないで1ページ目に飛ぶ >>230
そういう状態なのですね。
それは完全にバグです。 レイドの順位検索いらんくない?
53位は誰だ?なんて調べる人いる?
名前検索は無理なんですか
前から名前検索にも切り替えられる
リニュ後も同じく
おともなんかを長押しした際に左上にある?を押すと必ず固まるんだけどあれ一体なに
あれ?
参加バトルの事後受け取りの「一括受取」って本当に一括なのね
デイリークエストが最近のままなら問題ないけど
前みたいに「レイドボスも倒せ」になったら全部一括は困る
探索中のHPと現象と参加者数とコンボ数がリアルタイムでわかるようにしてくれ
ハンター手記このままじゃ意味ないじゃん
>>224
毎日手伝い回りとギルド戦で金出して3位以上にして養ってくれる一切黙ってる無口な奴は他から引き抜いてでも入れたい
いい加減3位以上に戻して像触らせてくれ >>234
ただの画面の見方とかヘルプが見れるだけやで ひつじ村の時計遅れてる?
ポストにある0:00までのアイテムが0:05でも受け取れる
0:03にラディッシュ2個、0:10に牧草3個収穫したら作物3個だけデイリーにカウントされる
最初は勘違いかと思って数回試してみたけど、何回かある
リニューアル少し前からたまにあるんだけど、この事象は前から?
そこそこ多くの人が大丈夫だったものを、おま環で片づけるとしたら新しいのを作った奴等のオ〇ニーが過ぎるのだわな
ごめん途中送信
連続で受け取ってるとポスト内が白紙になる
こりゃもうサービス終了するな
お前ら課金はほどほどにな
やればやるほどストレスがたまるね
金突っ込んだ分は薬か何かに変えて放置だな
>>243
なるねー
いったん別のページに移動して戻ると表示されるけど
売却したはずが売れていない状態に
そしてポストは削除機能を復活してくれよ!
さらにギルド員一覧は、少なくとも表示ページは記憶してくれ!
牧場の表示が速くなっても、そこにたどり着くまでに
何度もクリックと読み込み繰り返してたらなんの意味もない レイドの報酬と個人褒賞がまったく出ないのはバグ?他の人は出てる?
探検中の経験値の計算が分かりづらい
牧場アイテムで倍使って、かつ装備アクセサリで50%とか200%とか
これからどこで効率いい経験値稼ぎをしたら良いのか分からないじゃないか
>>247
こっちは見れている
レイド→報酬(右上)→タブ切り替えでポイント報酬と個人順位報酬が表示されるよ お任せ水やりがおかしい…ナス9個に14AP要求してくる
5APは使用料ってか?
>>247
こちらも出てない
何がもらえるのかわからん >>251
実際にAPが減っているならスクショを運営に送って報告
言葉だけだとごまかされるよ
あと不具合が出て運営にメールする人は自分の環境も詳しく書かないと
テンプレメールもらうだけで解決はしてくれないからね
基本再現性のある不具合しか対処してくれないから
証拠を残さないと駄目よ ポストは受けとるときに倉庫に
いくつあるのか分からなくなっちゃったんだな
アイテムの説明も見られないし
退化しすぎにもほどがある
>>253
アドバイスありがとう 一応連絡したけど、例によつて無視
多分おまかせ水やりが期限切れになって忘れたころに治ってるんだろう
もちろん無駄食いされたAPは戻らずにw それがここの運営だし 課金なんか久しくやって無いな
これからもするつもりはないけど
作物、動物、範囲攻撃は面白いけど
不具合レベルの後退も枚挙にいとまがなく
ぼちぼち改善して行ってもらうか
それまでプレイヤーがどんだけ去って行くだろうかはさておき
移動や配置が難しすぎる!
やっと出来たら動き回る動物にグチャグチャにされるし・・
箱庭ゲームじゃないのかよ
>>255
あーやっぱり塩対応か
残念だったね
>>257
リアルでしょw(嫌味)
前作は嵐の日ってのがあって
雷と豪雨の中、牧場全体がひっちゃかめっちゃかになって楽しかったんだよ お任せ水やりのマークをつけながら、せこせこ手動で水やり
でも一応ボタン押してみて、おー今度は9水やりに13AP請求で4AP手数料かよw
と嗤いながら×おしてせこせこ手動 シュールです
おとも券ってレイド特効もついてない過去イベおともなんだな
モモエでも選ばせてあげればいいのに
ツールチップ無くなったから、水やりを期限ぎりぎりになってやるのがやりにくくなった。
如雨露アイコンに残り期限の数値も付けて欲しい。
入門レイドがクリアできない問題に引っかかってやっとレイドやり始めたんだけど、このゲーム4000人いないんだな
水やりポチポチはどれがクリック済みか良く分からない
前みたいにクリックしたらアイコンを赤(オレンジ?)に変えてほしい
しつこくてすみません、経過報告
やっとナス10個育て上げたら、こんどは収穫しても消えません
もう15個くらい収穫してるけどまだ5株残ってる
今APが尽きて貯まるまで見守ってるけど、もうナスは作りたくない
>>264
どんなバグがあるのか情報提供と考えたらいい
自分も同じことが起きるかもしれないから情報くれるのは助かる 結構がっつりやってるギルメン休止状態になってて悲しい
最初のサクセス導入って8月だっけ?
コレそっから少しはマシになってんのかね
そうじゃないなら現状も改善期待出来んって事だが
UIも動作も不満多過ぎてメールする気にも成れん
>>265
結局20個収穫してナスは消えました
ナスは1つにつき2倍AP食うし実もなるバグ、と言うことでしょうか モバゲーに中国マフィアだってさ
https://i.im●gur.co●m/11GKbVI.jpg
真ん中の青ベタ白抜きの部分
画像は●を抜いて表示する レイドバトル一覧画面に一発で行かせろよ!!!!
なんでいちいちいちいち次の報酬は〜みたいなページ経由させんだよ
バカなの!?
前の仕様で良かったじゃんよ
運営ってユーザみんな動作や画面遷移が速くなると思ってたのかな?
だから少しぐらいクリック増えてもいいやーとか?
何もかも遅いしエラーで何度も再ロードさせられる上にクリック増えてるから
ほんとイライラがひどい
今回はなんかもういいや…
レイド一撃入れると落ちるのは自分だけ?
自分で出したレアでBPも余ってるのに叩きに行けず逃げられたのが既に4匹いるんだけど
>>271
うちもなる
邪魔なボスをパスしてもフリーズする
今までP稼ぐためにやってたことが何もできない
ゲージ隠しとか意図してやってるとしか思えない >>254
いやちゃんと見えるって、アイテムのアイコンにカーソル合わせて長押しすればいいから 魔王の角ってレイドで効果発揮する?攻撃35の。
最高で30の攻撃しか持ってないから使えるなら使いたいな
>>273
えっ?うっわ、ほんとだ
アイコンじゃないところ長押ししてたよ
気づかんよこれ
てかそんなのヘルプにも書いてないやんー! まだ負荷かかってまともにプレイ出来ない人いるの?
現実的な話PCも消耗品だから、スペックが低いPCで無理するほど機器がダメージを受け続けるし電気も余計に使うね
化石みたいなパソコン使ってる人がこんなに居ることに驚いた
数年前のパソコンですら動くのにパソコンすら買う余裕無いならゲームなんてしてる場合じゃない
フラッシュ終了したら全体的なパソコンの必要スペックが上がる事は去年から言われてた
事務処理メインでネットは調べ物するくらいなら別に10年前のPCでも何の問題ない
つかひつじ村が動かんだけで他のゲームはサクサク動くぞ
開発部門の技術力の無さや非ユーザーフレンドリー根性の結果をユーザーに押し付けんなよ
自分はひとまず動いてるから良いけど
便利になったところよりもはるかに不便になったことが多いからボロクソ言われてる
あとエラー続出も
スペック的なことで言うなら中間層で快適に動くように設計しないと
課金者の獲得も先細りでしょ
サクセスはスマホアプリで動けば良いと思っているんだろう
実際にスマホではそこそこ動くし
若い世代にとってはPCなんて持ってねーしてのが普通だから
スマホベースでの開発は間違ってはいないけど
このゲームを愛でているのは若者じゃない世代で
家族のお下がりPCで遊んでいる人が多いことを忘れている
遊びやすさが課金への条件のひとつなのに
ユーザー目線という一番大切なものを蔑ろにしたことで
ゲーム寿命は縮まったと言える
マンネリ化しているイベントこそ見直しが必要なのに何もしていない
レイドバトル一覧から出撃したら戻り先をレイドバトル一覧にしてくれよ
いちいち牧場に戻る意味
しかも牧場から一覧にワンクリックで戻れないし
おとも預り所の一覧で長押ししてもスペック見れないのもすごく不便
>>279
パソコンなんかサイト閲覧とSNSとofficeとituneしか使わないから
常に最新のに買い替えるなんて概念がないよ
壊れるかサポート終了まで使い倒す家電みたいな扱い
自分みたいな人たくさんいると思う 決着ついてるならバトル画面読みに行くなやアフォ設計が
そりゃ軽い作業や用途ならスペックは低くてもいいけど、快適にプレイしたいなら水準以上が必要なんだよ
いくらプログラムや運営の技術でどうこうしようが、データの量が大きいとか処理に負担が掛かるもんは仕方ないって
基本的にゲームをするにはスペックが要求されるのは当たり前で、激しいアクションやレースとかだと20万ぐらいのPCの世界だから
リニューアルによって牧場の読み込みが短縮されたし、全体的にサクサクになって快適なはずだけどね
探検もコマンドが画面の中央下にあるから首と視点の動きが減って楽だし、連続周回も可能になって効率がかなり上がってる
それに色んな場所が直接つながっていて移動面の時短と手間の短縮にもなっている
絞り込みの機能だって、一つじゃなく複数選択可能で使い勝手がよくなっているわけだし
一つの読み込みは軽くなったが
何度もクリックが必要になり何度も読み込みが発生して
トータルでは変わらないどころか長くなってる。
あなた旧バージョンプレイしたことないよね?
話がいつもかみ合わない
違うのならレイドが今までより快適になったって部分を説明してくれよ
>>287
ひつじ村ならメモリが8G以上とある程度の回線速度があれば大丈夫だと思う
そう極端に高いスペックじゃなくてもいいよ しかしミドルモデルくらいまでは4GBしか積んでないという…
ショップか自分でやるか、8まで増設すると問題なく動くと思う
自分でやれば2000円前後なのでトライしてみても良いかもね
諦めてしまったらしい戻ってこないベテラン上位ギルメンとのお別れが寂しい
何とか戻ってきてほしいが
無理矢理擁護しようとして色々言ってることおかしいよな
激しいアクションって、ひつじ村のどこにそんな要素があるんだよ
パソコンが化石だとか、いやらしい言い回しまで使って
責任をあくまでプレイヤー側にあるように仕向けたり
汚いねー
これからPCでひつじ村始める人は
メモリ増設は最低限しないといけないらしいぞ
運営は今回のリニューアルで結構な人数を切り捨てる(現在進行形)わけだけど
切り捨てられた方も「まぁ別にいいや」と思って辞めてしまうようなゲームなんだよな
こんなところで熱心に自己弁護してる運営は
なんでユーザーから見捨てられてしまうのかを考えたことがないんだろうな
>>293
推奨環境の記述を見ているとパソコンについての知識がないのかもしれない
わりとマジでそう思ってる 元々ブラウザゲーなのにスマホの使用をそのまま適用するから不満が出るんだよ
スマホで遊ぶには小さい数字見にくいから別画面にしたってのは理解できる
でもPCで遊んでたユーザーにはわざわざ不便にして嫌がらせしてるようにしか感じない
>>288
まずはレイドのチーム変更がバトル準備の画面で簡単に出来るようになった
右の矢印のボタン押すだけなので、以前より手間が掛からない
https://imgur.com/a/C8Rjoci
それとレイドバトル一覧から探検にもすぐ行けるし、バトル中のスキップも画面のどこでもクリックでOKになったから
バトル終了後の牧場の読み込みは当然短縮されてるよね またいつものガイジがきてんのか
論点が違うことがわからずに同じ事を主張する
都合が悪いことは無視する
明らかに真性だからレスせずにスルー推奨な
もう快適野郎はスルーしなよ
ここまで話が通じない運営擁護はもう荒らしと変わらんだろ
つーか中の人なんだろw
Aという問題点を解決して欲しいというニーズに対して
Bがあるよ、Cもあるよ、問題ないよといわれてもね
誰が納得するというのか
Aを解決してもらわないと納得はできないのだよ
>>297
やっぱり旧バージョンやってないか
戦闘読み込みの時間は伸びてるよ 中の人だとしたら、いや中の人でなくても
無理な擁護は逆効果なのを理解して
さっさと引っ込んでほしいね
連続合成とか便利な部分もあるけどそれでも以前の方がクリック回数も少ないし凄く便利だったのにな
以前の仕様で動作早くするだけでよかったのに日送りなんか明らかに遅くなってる
水やりとか収穫にレイドボスのモーションとか変な所に拘るより動作だけ早くしてほしかったアニメーションoff機能付けてくれ
動作が若干良く成ったとしても増えた手順とコネクティングの待ちで結果的にプレイ時間が倍増してんだよね…
暇潰しのブラゲに貴重な時間コレ以上潰されちゃ敵わんのですよ
APEPBPバーから増やす時に時限アイテムの表示が無いとか、レイド編成時に攻撃力がアイコンに無いとか
一々長押しさせる癖に出る情報も更に下に読みに行かなきゃ一番知りたい残り時間だの残り回数だのが見れない
必要情報上にして下らん説明文を下にするくらいの知恵働かせてくれよホント
他のスマホゲーと比べていちいちロード挟んでうざい
購入数の選択がやりにくいしタップの反応も悪い
スマホゲーとしてもダメやんけ
元々スマホゲー向きでもないのに無理してそのままスマホ仕様強引に組み込んで共倒れ
別のスマホ向き仕様のひつじ村作ってブラゲと別けるようにすれば良かったのに
フラッシュ終わるからついでにスマホでもできるようになんてするべきじゃなかった
そもそもスマホ画面でやるには今のひつじ村じゃ根本から合ってないからスマホユーザーは増えない
>動作が若干良く成ったとしても増えた手順とコネクティングの待ちで結果的にプレイ時間が倍増してんだよね…
これ まさにこれ
>>286
>それに色んな場所が直接つながっていて移動面の時短と手間の短縮にもなっている
牧場とバトル一覧を直接つなげてくれ
探検終了画面とバトル一覧を直接つなげてくれ
ここが直接つながらなくなって手間が増えてんだから
EVPと順位の表示こそボタンにして一手順奥でいいよ
一番頻繁に見るもの、時間を争うものを一番手前に置いてくれよ
あとバトル準備のところでレイド特攻の数値込みの攻撃力表示されなくなったのなんでよ
バトル画面から見れるんだから準備時点で見れない事ないよな? クエストが1つ1つ大きくなりすぎて一覧が見づらくなった
どうやっても話が通じないサクサク快適マンは
開発そのものには一切携わってないないけど、芋掘りブログみたいな
ゲームシステムと直接関係ないもの担当してるド素人のバイトなイメージだわ
以前はひつじがFLASH終了で続く・続かないの話題になると
「いや違うって続くはずだよ。そのためのリニューアルのはずだよ」と
断定は出来ないくせに必ず擁護して、毎回同じ事しか言わない
ずーーっと同じ事しか言わない壊れたスピーカーみたいな人
変な答えしてる人は開発用の資料読んでるだけで
古いのも新しいのもプレイしたことないでしょ
いくら処理が早くなっても作業回数増えれば
以前より時間かかるというのが理解できないみたいだし
壊れたスピーカーといえば、〜すべきのじゃないのさんを思い出す。同じ人か断定できないが、じゃないのさんと類似点が多いのは確か。何人か指摘してたけど、単語の選び方と口調に独特のセンスがあるからわかりやすい。
あなたの番ですのAIに入れたら85%の確率くらいは叩き出しそう。他の利用者と違う次元でひつじ村を愛してる変な人だと思ってたが、この状況でも運営擁護するのはやっぱり中の人なのか?
食肉用の家畜が消えた
いくら探しても見つからん
これだから無駄に動物がうろうろするのはいやなんだよ
そういう不便さがわからず強引にアニメーションオフを
削除するところがエアプ運営
エアプでもユーザーの声を聞くならいいけど聞かないから糞
暇を持て余してひつじ村に時間を費やすあまり
自分とひつじ村(開発運営)を同一視するようになったただの老害だよ
錬金の演出w
凝ったものにした影響でぶん回すのが大変。
大量に回すことになるRP錬金はあんまりためまくってから回すのは
つらいことになるな。
スマホをベースに設計してるから表示を大きくするために
別窓切り替えとかやってるという割にレイドボスのHP表示が小さい
バトル結果では参加人数より残り時間よりEVPより小さく(最小)
出撃ページではかろうじて最小(応援可能人数)ではない程度
一覧ではもとより表示されてないし!
それからバトル後いちいち牧場に戻すなよ
一覧までたどり着くのにまた時間がかかるし
決着してるのに跡地に行かせるな
あと「もう一度バトル」でのボスデータの更新させてくれ・・・
レイド一覧の時間表示ってリアルタイム更新されてないよね?
更新ボタン押さないと変わらない
前はちゃんとカウントダウンしてたのに
>>313
家畜がウロウロはそういうもんだろ だから柵があるんだろうに そのために牧場内のエクステリアを好きにできないなんておかしい
このゲームにリアル農業の作業感を味わいたいなんて奴いないし
そもそもリアリティある農場風景が正しいってんなら
それに反するエクステリア配りまくってる運営が一番間違ってることになるわ
つーかこのゲームってエクステリアが売りなのにアイテム所持数が厳しすぎてろくに持てないわ
収納や配置のシステムが雑で配置変えもそうそうできないわ
農場に置いてるアイテムクリックシステムのせいで好みや統一感関係なく
ごちゃごちゃした風景にならざるを得ないわでそれが台無しだよ
その上更にうろつく動物でとどめを刺すと
ギルメンへのお手伝いもしにくくなって回る気うせてきた
今まで
下にギルメンが表示されてるのでそのまま一人目のギルメンのところへ行く→お手伝い→次のギルメンも下に表示されてるのでそこクリックする(たまにページ送り)
今
メニュー開く→その他クリック→ユーザー訪問→一人目に行く→お手伝い→他ユーザークリック→開かれたページから次のギルメンへ
さらにめんどくさいのは2ページ目以降のギルメンにお手伝い行ってもかならず1ページ目に戻ってること
ギルドの書き込みありなしもすぐには見れなくなったし公式はギルド解体させたいの?
メモリ不足で引退に追いやられてて
家族が使えそうなPC譲ってくれるって言うから復帰しようと思ったんだけど
ここ見てたらなんか復帰しない方がいい気がしてきたw
相変わらずひどいのね…
ちょっとしたメモリ増設でもいいし型落ちのやっすいグラボいれるだけでも全然違うと思うけど、それぞれの環境があるから適当なこと言えないし買い替えが無難なんだけど
MMOじゃあるまいし、たかがブラゲで何でこんな作りしか出来なかったのかな
移動や配置が難しすぎる・・・・・・・・・・・・・・
ギルメン訪問は面倒になったね
日送りもやたら時間かかるから、長期作物とか
動物とか育てるのが苦痛になった
リニューアルでサクサク動いて時短になるみたいな触れ込みだったけど
完全に裏切られたわ
このスレ最近は殆ど来てなかったけど
老害で、運営擁護のワンパターンスピーカーと言えば
低能鯨か
レイド一覧を×ボタンで閉じて牧場に戻ると
暗いグレーがかった画面になり、操作をいっさい受け付けないバグ起きてる人いる?
一時間に一回は起こるのでリロードするのが面倒臭いし
何よりイライラとしてストレス溜まるので、このまま改善されないと困るんだけど
>>328
1時間に1回ではないですけど、一日に2〜3回起きてます
その都度リロードとキャッシュ削除?やってます >>329
リロードする度に毎回必ずキャッシュクリアやってるけどダメ
酷いとリロードして5分後にこのバグが起きたりする また出たよ…リロードしてキャッシュクリアしてローディングしたら
たった5分後にこの症状になった
今日は7時からプレイしてるけど、これで3回目
ここの運営このバグに気付いていないのか
それとも気づいてはいるけど放置してるのか
牧場ボードは書き込みあると右側にお知らせアイコン出るんだから
ギルド掲示板も同様にやってくれよ
そして他の牧場にいるときは「次の牧場に移動」ボタン配置してくれ
最低限これらだけあればギルド関係何とか我慢できるから
>>331
残念ながら自分のところでは一回もなったことないな
報告しないと気づかないタイプのバグじゃね? >>333
他にも出てるって事はいずれ黙ってこっそりバレないよう修正かけるでしょうから
それまでおとなしく待つわ
それにまたに報告したって「そういった不具合は確認取れておりません」って言われて
スルーされたまま放置されるのがオチだもの
問い合わせに使った時間と労力が無駄に終わるだけなのでいいわ
もうこのゲーム続けるの疲れたよ… >>334
個人情報を詮索するようで嫌なんですが、柵サバというか総合鯖じゃないですか?
家族がモバでやっていますが、モバではそういう症状は起きてないそうです
自分は柵サバですが、グレー症状でます >>332
次の牧場って「他ユーザー」ではだめなの?
並び順が次の牧場に行きたいとは限らないけど
322も言っていたけどリストが1ページ目に戻るのは× >>335
ヤバゲだけど毎日3〜6回はフリーズするよ
うちのPCはスペックは十分にあるのにもかかわらず
ゲーム画面が固まるだけじゃなくてOSが落ちてしまう
リニューアル前はログインしっぱなしでもそんなことは一度もなかったから
原因はリニューアメルしたこのゲームにあるはず
レイドの前後でも農作業中でも画面がフリーズする
アラートが出るときと出ない時がある
気づいたのは作業中にギルメンが来ると負荷が跳ね上がる
特にボードにコメントを書かれたときに固まる傾向
結論としてプログラム書いた人間が無能
管理した人間も無能
プロがやった仕事じゃない グレー画面で操作不能になる症状、1日に数回なる
レイド一覧を×ボタンで閉じて牧場に戻る時もなる
牧場作業してる時もなる、サブ牧場でもなる
最初は低スぺPCだからかと思ってゲームPCに切り替えてみたけど、どっちでもなる
深夜早朝でもあるから混雑時でもなさそうで原因がわからない
仕様が不便になるのは我慢ならん
喜んでるの頭がおかしい1人だけだよ
>>338
OSまで落ちるならハードの問題だよ
ブラゲソフトでOSまで落とせるならそれOSの脆弱性突いてるって事だからむしろ有能(悪い意味で) グレーになって動かないバグあるよ
アプリだから起動し直しでクソめんどくさい
1日に数回あるしもう騒ぎになってると思った
ちなみにiPhone
>>341
WIN10は負荷がかかりすぎると自己判断で勝手に再起動する設計なんですよ >>337
ピヨ撫でのための巡回なのでひたすら次に次に進めるならそれでいい
ただうちのギルドはまだ生きてる人間が多いから問題ないけど
そうじゃなければあまり恩恵は感じにくいかもなぁ
自分は串だけど初日の重さと謎の85.71が改善したあとは
進行に関わるようなエラーは出てない
ただし個人的には仕様変更自体をバグと判断したい あいぽんとwinで同じ事象が発生するってどういうことだよ
>>342
スマホでもなるんだ いやーそれは酷い
今回、まだ新人のスマホギルメンが勇ましく前に前に進んでいて
ベテランの初日ログイン出来ず、が響いて伸び悩んでる 大波乱です グレーになるのなるわ、連続でぽんぽん画面切り替えてたらなる印象
Win7 2GBだけど旧バージョンはおまかせ探検で別窓作業やっててもなんの問題も無かった
どのみち来月新しいPC買うんだけどのんびり農作業ゲームのはずなのに16GBwwとかww無理ww
ツイッタでひつじ村検索するとスマホ勢がかわいいだの楽しいだのキャッキャしてて
運営はこういう層を取り込みたいんだろうな…
その結果が売り上げ4万なんですが…
細かいバグいろいろあるし改善してほしいところは山ほどあるけどもう報告も要望も出してない
ろくに改善されず寧ろ改悪ばっかしてきたの知ってるしどうせやめるしもうそんな労力割きたくない
言われるうちが花なんだよね
運営は思ってたほどやめた人が少なくて安心とか寧ろ重課金さえ残れば雑魚は減っていいとか思ってるかもしれないけど
まだゲームやってはいるけど引退準備中って人はかなりの数がいると思う(根拠なく言ってるわけではない)
リニューアルやスマホ版、手間もお金もかかっただろうにこの有様で運営はいったい何がしたかったんだろうね
レイド放置でチョコバナナだけ作ってたけどレイド始まってからサブ行けなくなっちゃった
何度試しても必ず落ちる
普段から200位以内なんて入った事ない月末錬金だけに3000円出す程度の微課金なんだけどさぁ
初めて50位以内に入っちゃったよオイ
何時もより適当なのに
上位ゴッソリ抜けてんなコリャ
売上支えてるであろうPC勢をここまでバッサリやって大丈夫かな
綜合はそんなに変わらないかなって感じ
いつも200位以内だけど、今150位以内。
>>350
Chromeだとほとんど動かない
プラウザをIronにしたらわりかしサクサク動くようになった
ただし20分くらい経つと警告が出て固まって終了w みんな文句言いながらするくらいなら、早く辞めるのをオススメ。
辞めたら楽になったわ〜。
かなりやりこんでたから残念で躊躇はしてたけど、辞めてしまえばそういう気持ちは意外とすぐ忘れたw
サーバーに負担がかかって不具合みたいなこと言ってるけど
サーバーに負担かかるようなことばかりしてんじゃん
>>349
推奨環境は車の燃費性能と一緒
理想通りであればその通りになるが
現実的にはそんなことにはならないので
悲しいことになる。
ちなみにwin10の場合は
現実的にまともに動く下限は8Gのメモリーは必要。
余裕をもってならそこに+していく感じ。
win7/8=XP win10=vista
動作/推奨環境(笑)だから買い替えるときは要注意。
ちなみに自分は
OS(win10pro64bit)+常駐ソフト(セキュリティソフト等)+ゲーム(ひつじ村)
+別窓でネット(動画サイト視聴等)
これで7Gちょっとメモリー使用中になってる。 PCは重すぎるからスマホでやってるけど軽快に動くのはいいが
バッテリー消費が早い
アニメがなければ抑えられると思うからOFF機能は復活して欲しい
他のゲームいくつかやったことあるけど、どれも軽減モードがあったぞ
>>357
辞めたのにここ見てるのはなんらかの未練があるからじゃないのか?
自分は未練があるからここ見てるw
それなりにやりこんでたし各種アイテムもどっさり残ってたし
なかなかすっきりとはいかんわー >>359
なるほどー正直4GBにするつもりだったけど後々不自由しそうだなぁ
参考になります ありがとう >>363
メモリは載せられるだけ載せといたほうがいいぞ メモリは多いほうがいいよ昔に比べれば遥かに安くなった
今なら最低でも8Gは欲しいし16Gまでなら個人的に価格は許容範囲かな
あと数年もすればもっと安くなるんだろうし
自分で出したレアってどうやったらコンボついたかわかるんですか?
ギルド特典のモンタンカードの効果が発動してない事に気付いた…飼育サポの次はコレか…
AP、EP、BPのアイテム回復で「その他の〜」に回復量が表示されないの困る
長押ししなきゃ見れないし、長押しのつもりで仮消費したらリセットするのに
戻らなきゃいけないし使い勝手がすごく悪いよね
あと探検の各種獲得情報、上に1個づつ流すんじゃなくて一覧で表示とかにして欲しい
ドロップが多かったりすると無駄に時間かかるし、スマホでもアレは読みにくいでしょ
そして未だにサイトの「遊び方」の画像が前のまんま
あれ見てから始めてみたら絶対戸惑うわ
>>367
リアルタイムのは一覧画面に戻れば確認できるアホ仕様のはず(要再読み込み) 日送りするとたまに流れ星が出るんだが、こんな小細工してる暇あったらしょっちゅうあるミスを見直してくれとイラっとしてしまう
バグもエラーもなく楽しく遊べてたら、流れ星見られたラッキーとかキャッキャウフフしてのかもしれんのに
前回のアプデで妙なクラッシュをしなくなったし、動きに関しては問題なくなってる。あとはユーザーのスペックの問題だな
小さな不具合と細かい部分でのUIの改善もしてほしいけど、レベル低い話まず当たり前の動作の維持だからなあ
牧場配置がイライラする・・・
前に被るモノがあると全く出来ない!!
>>371
まだンなこと言ってんのか、馬鹿じゃないのか メモリ含めスペックはじゅうぶん満たしてるし
進行に困るバグも現状まったく発生していないが
快適とは程遠い
前の方がゲームとして成り立ってたっつーの
サクセスのリングドリームも遊んでるが
あっちはいろいろ快適化なされて便利になってる
たまに不具合もでるが過剰な補填が来るので文句は言うけど
もう辞めるって声は聞かない
ひつじ村はわざわざ不便に変えてる
同じ会社のゲームなのにここまでコンセプト真逆にするものなのか
>>369
回復アイテムは右クリックの長押しがいいよ
これだと選択の判定にはならない
ちなみに枯れ木を動かしたり、種類を確認したい時も同じように右クリックの長押し ギルドボードの新着が出ないから反応が遅くなる
訪問の手間が増えてお手伝いが面倒になる
リニューアルしてから書き込みもお手伝いも減った
運営はギルドを衰退させたいのか?
>>376
補償がAPEPの回復(中)1個ずつとかしょっぱい上に、対応も遅い >>378
うちは実質滅亡した
リニュ後は5人くらいしか来てない ログインできない人が続出したのは致命的
時間はあったんだから具体的に解説した準備を丁寧に呼びかけるべきだったね
パソコンの知識がある人ばかりじゃないんだから
これなら元に戻してくれた方が喜ぶ人多いよ
Flashと共に終了のほうがマシ
>>383
賛成!期限きってくれたら薬も使いやすい >>382
家畜やお供の動物のフンの世話すらしない生活のどこに開拓時代の苦労があるんだっつーのw
農地を作るために原生林を伐採して切り株掘り起こすのにクリック1万連打必要だったりするほうがまだそれっぽい 自分は特に文句はないかな
あるとしたら自分のレアのHPが減ってくのがリアルタイムじゃないぐらい?
メモリ8Gで特に不便なく遊べてるからそれに足りない人は数千円(多分?)で増設したらいいと思う
>>385
前々作はちゃんとウンコ集めて肥料にしてたよ
だんだん置き場なくてそこらじゅうウンコまみれになったけど
「課金するから肥溜め作って!」という要望もわりと多かったけど、結局最後までできなかった >>385
開拓時代云々ならサボロージェのほうがそれに近いよね
あれはビジュアルが好きじゃないけど 値引きされてないって運営に問い合わせたら、「値引きの見方解ってる?」という回答をいただいた。
ロバ200(-8)を10匹、合計金額10000って言われるが実際は10400もってかれたんだが…
ピグドローン 15%の人がいるんだけど
何をしたらそこまで上がるのでしょう?
自分は10%止まりです
>>374
まだって何の話だよ糖質
現実的な現状の話してるだけで、低スペックのままでイライラして当たったところで解決しないぞ >>391
チケ不可ひつじ石限定11連ガチャしたら貰えるオマケを合成 >>392
今のひつじ村のどこに開拓時代の苦労なんぞがあるんだよ
あるのはただ単に不親切なUIやバグだらけのプログラムが原因の不愉快さだけだ
開拓時代の苦労なら開墾のために原生林を伐採して整地する作業に1万クリックさせられるクエがある方が
今のひつじ村よりは まだ 開拓時代の苦労の再現っぽい
理解できたか?
立派に現実的な話だ 未だに低スペックPCが全ての原因だとか言ってるのはただの馬鹿だぞ
全ユーザーの何%ぐらいがスマホユーザーなのか
10%切ってるならスマホ仕様に合わせずブラウザ側に合わせたほうが良かったよ
この言葉がしっくりくる
二 兎 を 追 う 者 は 一 兎 を も 得 ず
.
レイドのランキング見たら200人中6人しかスマホユーザーいなかった
スマホ展開大失敗だなこれ
>>394
デバイスのスペの前にまず日本語を理解する頭がないな >>393
ありがとうございます!
wikiにも情報がなかったし
自分は無課金なので気が付きませんでした
え、という事は11連を5回… 左側のクエストやポストのアイコンがたまに消えてるのは何なんだ
>>395
推奨されてたスペックでリニューアル3日前に組んでもらったけど、前より使いづらい。
なんで自作のこんなに高スペックなパソコンとでっかいモニターで、小さいスマホ用ゲームでちまちま遊ばなくちゃいけないのか。
悲しくなる。 牧場に出てるものの詳細って、収納して見るしかないのかな?
>>404
カーソル当てて長押しすればいいだけだよ
そこからの画面で移動や合成とか出来るから >>406
ありがとうございます助かりました
でもマウスで長押し疲れそう >>399
200人全員チェックするとか気持ち悪い
暇人ニートなの? かたくなにユーザーのスペックのせいにしたがるやつなんなの
お知らせにも不具合報告てんこ盛りで運営がボケボケなのは明らかなのに
向こうに全く非が無いような言い方するからバカとか運営乙とか言われるんだぞアホー
ちな自分リロードしたらレベル2の初心者にされたぞ(再ログインしたら直った)
なんだよ宝箱から「ヘビの脱け殻」って
(クジラ1の島)馬鹿にしてるの?
レイドのランキングって…
新規が簡単に入れるわけねえじゃんアホか
その6人もほぼスマホに移行したユーザーだろう
ブラウザのための実験台だとずっと言ってた人かな?
リニューアルのいいとこ必死に探してるの同じ?
バナナ串をファウンテンに合成しようと思って
前の習慣で「配置」を選んで牧場に行ったけど
あ、違った「合成」だったわって「戻る」を押したら
勝手に変な所にバナナ串を置いて倉庫に戻るのやめてもらっていいですか><
その時表示されてる画面のド真ん中が配置時のデフォポイントになってるのか
そのポイントが空いてたら「戻る」押しても勝手に置いて帰る模様…
たまたまその場所が物影だったので消えたのかと思ったわ
色々試してみたらどうやら「戻る」押しても「完了」押した時と同じ動作をするようだよ
プログラムをコピペして書き直すのを忘れてないですかー
今日はフリーズ多いな応援行こうとすると固まる
探検はいけるからBP無駄にはならんが
邪魔なボスをパスしたらフリーズだもの
ゲームにならないよ
日送りがリニューアル前の3〜4倍かかる
こんなんでギルドイベントの謎の種買うヤツいねーだろうな
ユーザーの邪魔をすれば課金が増えると思っている運営だぞw
後は言わなくてもわかるよな
その結果がコレなわけだけど上司?に怒られないのかね
>>417
それ忘れてたわ
想像するだけでアカーン バグは修正すればいいけどUIはこのままだろうし人戻ることはないだろうね
始末書じゃ済まんよな
サービス終了の心配だよ
ボスから運営方針見直せ!って命令が出ればいいけど
解散って言われてもおかしくない惨状にしちゃったから
PCゲー余裕のPCだからスペック的に問題は無いがPCゲー遣るほどでもない小さい隙間に遣るゲームなんだよ
何でこんなに無駄な手順踏ますんだよ
リニュ前に出来てて今出来てない事でWebGLで再現出来なくて実装してないってのは一体どの程度なんだ?
スマホ向けのUIだからって文字情報削る必要はないだろ
餌の消費量とかAPEPBPのタイマーとか加工屋の材料名とか何で要らんとこ省くんだよ!
>>419
その上司がこれからはスマホの時代とか言って決めたんじゃないの?
もっとエラい人かもしれないけど。
パソコンユーザーは金を使わないとか言って。 終了したバトルをページ送りして受け取るとエラー
レイドバトルをパスして牧場にもどされるとフリーズ
酷い有様だw
元々ほかと張り合ってパイを奪い合えるような力のあるゲームじゃなくて
ニッチな分野で細く狭く競合が少ないからこそそこそこやっていけたようなもんなのに
その真逆なことしたらどうなるかわかりそうなもんだけどなあ
なんで加工の必要アイテムがどんどん増えてったんだろうな
大したもんないのにコストだけ高い
バカなのかな?
>>425
>その上司がこれからはスマホの時代とか言って決めたんじゃないの?
スマホの時代だからスマホで売れるもの作れって指示したのに
まったく売れないもの作ってたら普通に怒るだろ
終わったバトルの報酬受け取りは今エラーが発生しまくるな
後でできることだからやらない方がいいぞ
後ろから受け取り、とかだとエラー出やすい
順当に前から、だとまだマシかな
あなぐまってクリアすると敵が強くなったりしますか?
前は最初の所ならおまかせでたいしたダメージくらわず行けたのですが(1匹10以下)
リニューアル後(同時期最後までクリア)でやたらダメージ食らうようになりました(1匹50近く)
銀メダルとりに更に1度ボス倒したら更に敵が強くなってる気も 気のせいなのか今までが運がよかったのか。。
今日からクエスト追加なのに、何も話題にならないとか
終末にむかっているな。どうしてこうなった
428が話題にしてくれている 大丈夫だ
初日に応援が足りなくなるのは、まあいつものことだな
リニューアルにはそれなりのお金はかかっているわけで
その分も合わせて回収できなければ本当に終わるよね
サクセス鯖で先行して始めたことが何も役に立っていないという
この無能っぷりは上層部も含めて頭が悪いのだろう
しかし本当に過疎ってるよね
レアボス追撃依頼がずっと数名だよw
前回は10ページ以上もざらにリストアップされてたのに
>>433
最初のところっていうのはチェックポイント1?ミツリン島?どっちだろうか
トクモリヘビ、ゼンノセヘビの防御50%4T受けた後、ダメージ増加、2T攻撃アップ受けると大ダメージ受けることがある
前に出すおとも防御130くらいのおまかせで運悪くお亡くなりになってたことがある
滅多にないことだけど、あなぐまおまかせにするときは目を離さないようにしてる もう動作に関する不具合は解消されてるから、動作不良は飽くまでユーザー側のスペックの問題だぞ
低スペックを隠して問題を撹乱しようとしてるのもいるけど、文句いいながら待ったところでデバイスの環境は向上しないからな
>>433
初っ端は様子見ってことで相手が加減してきてただけ
今のが本来のあなぐまだよ もう不具合のお知らせ出ちゃってるぞ
エアプの煽りとかだっさwww
>>437
ミツリン、サザナミ、サバナナのチェックポイント1です。
コクエンのチェックポイント1はおまかせで3割ぐらいダメージ受けてから行ってなかったため
比較が出来ません。
>>439
その可能性は濃厚。。前はゼンセヘビの防御力低下をほとんど受けてなかったような。。 敵からのドロップは一気に表示されるようになって一歩前進
改善する気はまだ残ってるのがわかって良かった
>>438
解消されていないよ
まだちょっとした不具合がちょこちょこ残っている
ただリニューアル直後だからか不具合報告に迅速に対応してくれることは評価している
早いものだと問い合わせをして1・2時間で解消されている
多分今はバグ潰しに必死なんだと思う
ある程度落ち着いたら不具合以外の改善を検討してもらいたいものだ 加工にハンターマガジンが追加されてタマコがなかなか悪くない感じに
>>377
これ、たまたま378がやったときうまく行っただけで、間違いだよ
右クリックで枯木消えた 移動や配置の方法だけでも元に戻してくれえ〜〜(泣)
ぴーにゃっつのカプセルマシーン必ずバグるんだけどw
BP尽きたからギルドメンバー訪問しようと思って行ってみたら
まあ動かない動かない。右下でかすかにスローモーションでうごめくピヨール。
タイトルのところのロードより画面遷移時のロードの方がはるかに時間かかるんだから
ここにゲージつけてくれないかな。
2牧場行って帰って来たらBP2増えてた。もう次の牧場に行く気力なかった。
その間にここ来て過去ログ読んだり普通にできるので、別にストールしてるとかではない。
牧場に辿りついたら割とサクサクだし
倉庫とか加工が全部横スクロールで見れるようになったのは便利になったと思う
不便なのはやっぱりレイド終わりにいちいち牧場に戻されることと
続けて攻撃するのにレイドボスのHPとかコンボとかリアルな値が見れないのまじ意味不明
>>447
移動させたい任意アイテムを選択してから
同じアイテムをクリック&ホールド後、任意位置に移動させたら
アイテムをクリック、連続して移動させないなら左下完了ボタン。
基本的にはクリックが増えただけ。(メンドクサイ)
クリックで任意位置に一気に移動させられるようになったが
そこまで牧場全体が広いわけでもないのでなくても困らない。(PC版)
スマホ版をやったことがないのであくまで推測ですが、
スマホ画面だと小さいため必要な機能なのかもしれない。 メンバー訪問が一番メモリ食うみたい
メモリ増設して普通のは動くようになったけど、メンバー訪問は今だにエラー出る
>低スペックを隠して問題を撹乱しようとしてるのもいる
被害妄想が出てるところをみると統合失調症の可能性もあるのかもしれんね
反論すると症状が悪化してしまうかもしれないので触れずに生暖かく見守ってあげる方がいい
パワーハニーはポイントにできた。たった10ポイントだけど。12回分で120…。
MAXになってしまったら使い道ないよね?
うっかり加工してしまってどんよりしてたんだけどポイントに交換できてほんとよかったよ
探検後に売却できるのは良変更だと思うけど
売った後にいちいち「一覧」タブに戻さないと終了できないのがスマートじゃないなあ
はじめたてで畑並べてたらなぜか何もないのにまっすぐおけなくてズレ配置してるけど
なんでこんなことに・・・
■■■■
■■■■
■ ■ ■
■ ■ ■
な感じになってしまった
あなぐま海域はそのうち本気出してボコボコにしてくるから素直にカラカ2を回ると良いよ
ちゃんと稀には出るよ
合間に拡張クエをやってるんだけど
これ要るかな?と思ってたムラウニーが思った以上に便利だ…ナメててごめんなムラウニー…
ただいま、アクセスしにくい状況です
だってさ
こんな時間なのに大丈夫かな
>>459
意外と便利なんだよw
リニュ前みたいに雑貨屋から直接合成できたらなぁ メダルの欠片にまで受け取り期限つけたのかよ
どこまでユーザーに意地悪すれば気が済むんだ
ギルド用キノコが全然周知されなくて捕まえられない 参加者も少ない
今回はみんな用だけにしてギルドに出さないほうが安全かな 嫌な時代になったもんだぜ
レアボスで必ずエラーが出るんだが…
んでリロードしたら全く知らない奴のアカウントにログインしていた
アカンやつだろこれ…
webGL版になってからボタンをクリックした時とかに
たまに「プチッ」ってノイズが出るようになった人いない?
安物ノートPCの音源なので仕方無いっちゃあ無いんだけどね
Flash版ではオプション画面でSEを消して回避してたけど、今はそれでもダメ
なってます。デスクトップで音源、、て良いとか悪いとかあるんですっけ?
バグなのか仕様なのかPCの問題なのかどれなんだろう。
むしろなってない人います?
動物たちの鳴き声を個別にON/OFF選択できるようにしてくれ
無理なら鳴く回数/機会をもっと少なくしてくれ
応援団もウザイが
特に一旦吠えだすとずっと
わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん
わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん
わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん
わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん
と吠え続ける犬はこっちの頭がオカシクなる
0か100しか選択できないのは手抜きだ!
レイドの判定かわったんだね
前はバトルボタン押した時に攻撃判定されてたけど、今はバトルボタン押してから実際バトル画面に移って戦い始めた時に判定されてる
個高スペックで回線が早い人が有利な仕様になった
みなさんはおともの管理どうしてますか?
強さで選んだ育成枠10匹、見た目枠10匹ぐらいで他はさっさと売ってしまうもんなんでしょうか。
育成枠の選別ポイントは攻撃と防御ぐらいでいいのかな。
現状48匹で預けたまま使いもしない子も多かったんですが初めて売る時は戸惑う。。
>>468
今全部牧場に出して久々に音をonにしたんですが、もの凄くうるせぇwwwwwwwww 牧場の高齢家畜を売る時とか、画像が出て分かりやすくなったのは良かったんだけど、
今度はおともの強化とかに使うトレーナーとかおともとかが画像出なくなったんだよな
間違えないか不安だ
いや売却時の価格表示が邪魔で売りたいものも売れねえ・・
アニメーションなんて誰得なんだよ
>>471
特定の種族を入れないといけない海域もあったよ
今後もあるかどうかはわからないけど
あとは属性とかかな 倉庫がいつの間にかごっそり空いていました。
いつの間にか何かを売ってしまったのかもしれません。
売却の履歴はどこから見れるかわかる方教えてください。
>>471
裏級に特化した主力編成と上級周りのバステト、風神なんかとあなぐまなんかの通常海域用のお供のみ牧場で管理
レイドのみで使うのはサブ牧場に置く イベントお供は特攻持ちの羊以外殆ど趣味と記念の部類だから売るか記念でとっておくかは自分で考える
無課金でサブ牧場持たないならイベントお供の大半は売ればいい ただし入手する機会は今回みたいに気まぐれで入手しかない
種族制限で3匹使う事もあるから種族別ごとに主力3匹とできれば予備の1、2匹以外は処分でいいと思う
でも今後追加覚醒で☆5で種族制限で使える様になるかもしれないのが悩み
お供オカリナはポストの有効期限が無いからなるべく出さないで覚醒メダリオンと手持ちの種族考えてから出せば預かり所はそんなに圧迫しない ブラウザだけど探検中にスペースキー押すと直前に選択したボタンを押したことになる…
開始 > すすむ として、ちかづくかどうかのボタン出てるときにスペースで「すすむ」
が実行されて敵と当たらない
開始 > すすむ > ちかづく として、戦闘のボタン出てるときにスペースで「ちかづく」
が実行されて、「既に戦闘中です」と言われて牧場に戻される
よそ見しながらスペース触って変な動きしたからびっくりしたわ
たまたま2回くらい敵出なかったけどどうだろ
ちょっと動作確認してバグっぽい動きしたから深追いしてない
>>474-477
種族や特性全然考えてもなかった。。指摘して貰えて本当によかった。ありがとうございます!
サブは持たないので特性確認して種族4匹と気に入ったのは確実に残して
さくさく売っていきます。これでなんだかすっきり。 他にどうするの?経験値はおともトレーナーが大量にあるからいらんし。
>>484
大量にあるからっていざとなると微妙に足りないんだよな
鳥なんて使わない思ってたら急に1匹必要だなんてのがあったから
ポストのオカリナダブリとメダリオンとプラスタで急遽1匹作って
最大覚醒してトレーナー大量に使ってLV最高にしてスキルは+3までした
記念レベルのイベントお供より強いけどこういうのをアクセサリと薬で乗り切るのはちょっと楽しみと芸がないかと思う派
まぁ勝ちゃなんでもいいか 種族制限を記念レベルの弱小お供をアクセサリと薬で強引に乗り切るのはちょっと楽しみと芸がないかと思う派ね
種族ごとに攻撃重視 防御重視 バランス スキル色々で主力3匹に補欠で1〜2匹あれば雑魚お供でも育てる楽しみがある
制限はたまにしか無いしその時だけアクセサリと薬で強引に勝てばいいなら記念お供だけでいいけどね
ギルドに勧誘された時のお断りの仕方がわかりません。
リニューアル前は拒否ボタンがあったので、それを押していたのですが無くなってしまいました。
「閉じる」か「申請する」しかボタンがなくなったので、入りたくなければ放置するしかなくなってしまったのです。
勧誘していただいた方に直接お断りすればいいのかもしれないのですが、どうやればいいのかよくわからないのです。
以前も何も考えずに拒否ボタンを押していたのですが、もしかしたらお断りするには何か作法みたいなのがあったのでしょうか?
どうすればいいのか教えてください。
「勧誘ありがとうございます。
当方一人で気ままにやっているのが性に合っているので
申し訳ございませんが加入は遠慮させてください。」
レイドボスの報酬を結果一覧から受け取ってるんだけれど、
キノコを3つくらい受け取ろうとすると
エラーが出てタイトルに戻ります、になっちゃう
何回やっても同じなんだけれど、
他の人は不具合が無いのかな?
今度は1回目でエラーが出た
エラーが出たところまでは受け取っているようだけれど…
>>488
勧誘してくれた人の牧場の、牧場ボードに直接書き込めばいいんですよね?
でもお断りの返事を出す前に挫折しました。
ギルドIDとニックネームしかないので、勧誘してくれた人の牧場を見つけられない。
どのあたりのレベルの人かわからないので、ニックネームを頼りに上から順に調べたけど見つからなくて,途中で疲れてしまった。
検索するのに手っ取り早いやり方ってあるんでしょうか? >>489
頻繁になるね
他人が見つけたのがエラーになりやすい気がするけど気のせいかもしれないw >>489
こっちもなる
ページの後ろの方からもらうとなりやすいね 消費EP軽減の効果が微妙な事に成ってる…
本来必要なEP20、軽減有りで19有れば良いのに探検に出る時には20持ってないと足りないと言われて弾かれる
でも実際に消費したのは19だった
マップごとの必要EPに反映されてないのが原因なんだろうけど…むーメールとか面倒臭い…
>>492-494
安心した
…じゃなくて、どうにかならんもんかね?
のっけから戻るの勘弁して欲しいな
そんなにヒマがあるわけじゃないんだけれど レイドの報酬受け取らずに置いておいても次の日以降に繰り越せなくなったの?
どこかで強制的に加算されてるのかな
最終日に備えてレアに手を出して置いておこうと思ったのにできなくなったのかよ
>>497
前はページごとの一括受け取りとか出来たんだけど、リニューアル後は
レイド報酬全部受け取りで、それが嫌なら1個づつ回収になった 時間食うんだこれが 俺はこないだの修正で直ったけどまだエラー出るって人は
ページ送りを下の数字のやつじゃなくて画面右端真ん中にある[>]で後ろに行くとエラーにならないかもしれない
エラー修正入る前はこれで行けた(俺はもうエラー出ないので効果あるかは試せない)
>>495
俺も同じことあった
めんどくさいんでメールしないでそのアクセサリーも使ってないけど >>487
自分1人だけのギルド作ってPRに「メンバー募集してません」と記入すれば勧誘されないし1人で気楽にプレイできるのでは? バージョン変わったら、お手伝いの作物を盗まれているような…?
ラディッシュ12個撒いて、収穫のお手伝いを3回されたら9個しか収穫できなかった
…これ、面倒な作物まで行ったら、かなり迷惑だよね?
勘違いかな?
>>503
あるある!
あと、ポストからページ全選択したら
表示以外のページからも受け取って倉庫がパンパンとか・・
もう、いい加減に元に戻して欲しいわ >>504
売る方をやってみたら、違うページに残したチェックを付けたものは残っていた
(売る操作が2回必要だった)
貰う方はまだ確かめていないけれど、、、10個くらいしかポストに入っていないのw
止めるつもりで殆ど処分しちゃったから 以前のバージョンだと、日送りして作物を育てている間にレイドボスが出たり、
ギルメンからのSOSもあったけれど、
これ無くなっちゃったのかな?
少なくとも、レイドボスは探検で一発叩かないと他の救援が出にくいみたい
何か出しやすくする良い方法があるのかな?
>>499
ページ送りを矢印でしたらエラー出なくなって少し助かった
でも数字送りでエラー排出って、ただでさえ1ページ目に戻るのに使えないことこの上ない
>>498 >>500
ページごとが良かったよねー
あと何にもしないorちょっとした操作でSEが一部なったりするのは治らないものか・・・ がんばって参加してる人が少ないっていうのもあるかもしれん
続けるかやめるか様子見で2000位以内の報酬狙いで朝晩2回インで現在12万EVP
それでもまさかの2000位以内にいる
同じような人が多いのかもなと予想してる
>>491
メニュー→その他→ユーザー訪問から
ランキング→自分の順位の右の検索マークをクリック→IDぶちこんで検索
ではどうだろう
なんか手間かかるよね タマコとセルバで迷ってる
セルバの防御力無視って役に立つかなあ?
タップしたところじゃないところが反応することが頻繁にあるから気を付けてはいたんだけど
さっきBP1で攻撃したらBP3で攻撃しちゃったみたいです
0ポイント狙いだったから損したさ
>>500
自分は全ページ一括受け取りでいいかな
レアを残しておきたいのはデイリークエのEVP稼ぎが理由だと思うけど
今くらいの残り日数になると○位〜○位に入るかなってのは大体見当つくし
順位争いが微妙なときにレア3体出せない位しか薬がないならそれはもう無理 この程度のバグならもう面倒なのでメールしないけど
リンゴの木が秋の30日でマーク点灯 一日送って冬の一日目でもう枯れてるってどうよ
5日間猶予あるじゃなかったか
なんかもう苦笑いしか浮かばない
リンゴはたまに枯れまでの日数短くなるから確認しないとね。
>>514
そんなのあるんですか 知らなかった…
なんか日送りの三日月アニメーションが無くなった気がするんですが、無くなっても
日送りがモッサリしてるのは変わらないという >>510
昔はめちゃくちゃ役に立ったよ
防御無視のおとも居ないならセルバでいいと思う そういえば前に一度セルバが人権(犬だが)みたいになったイベあったね
2択でシエロとってたからその時は後悔したなー
最近は貫通必須見ないけど他に1匹もいないなら取っておいてもいいかもね
選べるレイドおともチケットはもうお供を持ってれば使わないってことでOK?
今のシステムだと人によっては自出しのレアを全力で削る方が効率いいかもね
木材大量に配置してロバ育ったから木材収納してブラシ作ろうと思ったら材料が足りません
牧場にもないし、間違えて売ったかと思ったら倉庫数は増えてるし、リロードしたら戻ってきたけど、びびるからやめてほしいorz
倉庫の容量バグあるある
ちょいちょいなくなるけど、更新すると在庫数戻る
収穫数減らされたり、収納したものが消えるバグも早めに直してほしいよ運営ちゃん
ポストから受け取ったあと加工画面に飛べないのが地味に面倒臭い
ここの運営は改悪ばっか繰り返しているな…
あーあ、またシクった騙された 説明文をしっかり読まないのが悪いんですよね、はいはいそうですよね
>>525
いや違うって、行けるはずだけどね
左下のメニューが出ていると思うけど、そこ開けばいい
基本的にメニューが開けるとこは直接つながっているから そこでメニューを開かなきゃいけない、無駄なクリックが増えるのがうざいということでは
運営も全部メニュー開けばいいんだからいいだろと思ってるんだろうけど
その何をするにも1クリック下手すりゃもっとクリック数が増えたのがプレイの快適さを減らしてるんだよ
日送りアニメを削除出来たんだから、お手伝い報告も削除して代わりに、
レイド戦のギルメン救援の告知出してくれよ 今回は間に合わなくても次回までには
アクティブメンバー少なくて告知が行き届かないギルドがギルド用チャレンジ挑戦状
使えなくて悲鳴上げてるぞ
それにギルド戦になればお手伝いスルーなのに、あの画面出てくると思うと邪魔で邪魔で
銀鉱石はどこで見つかる?
クエストの説明だとアマカ島2って書いてあるけどwiki見るとシナモ島1になってる
一括受け取りしたらフリーズした
1ページずつの分割受け取りもできないのにどうしろっていうん?(´・ω・`)
レイド報酬後ろから受け取るとエラー起きるのもまだ直ってないし、
初日から言われてるバグがまだ直せないのは人が足りないのかな
スタッフがんばれ
>>530
wikiが正解じゃね
はちみつ採りに行ったけど鉱石見た記憶がない パーティーセットSP作ったらエラーで初期画面に戻された
リストの最後のアイテムが削除されるとなんかトリガー引いちゃうみたいだな
あーあと土地拡張したらエラーで初(ry
パーティーセットSP作るたびにエラー出てタイトルに戻されるわ
セット作るほど回数やってなかったから実感してなかったけど
そういえば土地拡張した時もエラー→タイトルになった
ポストから受け取るとたまにポストのウィンドは残ってるんだけど
中のアイテムの表示がないまっさらな状態になる
ページをきり替えたら直るけど頻度が上がってきてうざい
>>537
たまにポストのウィンドは残ってるんだけど中のアイテムの表示がないまっさらな状態
この状態になると選択したアイテムは受け取れてなくて、再度受け取ることになるんだけど、他の人もそうですか?
地図Aとかメダリオンの欠片とか個数数えながら受け取る時にこの状態になるとすごく面倒
倉庫に戻って数確認して、ポストでまた確認して受け取らなきゃならない
クリック数多くなって手間かかるのにバグでさらに手数多くなる(´・ω・`) >>538
まさにその状態
ただでさえポストから直に削除できなくなって売却できないアイテムで
ページ送りが増えてるのに勘弁して欲しいよな >>538
同じくポストまっしろわりとある
リニューアルしてからひつじ村にかかる時間が倍くらいかかるようになった
日送りが早くなってまとめて売却・合成できたり、スペックに問題なければ快適なはずなのになんでこんなに時間がかかるんだ
クリック数増えたのとエラー頻発と不便さが増して6の欠片が消えてももういいやと思うくらいに気持ちが萎えてフェードアウトもすぐそこ リスのジャムポット3日に一回のはずが頻繁にくれるんだけどバグか!?
気づいたらクリックしてるんだが毎日クリックしてるような気がしてならんww
ポストに期間限定アイテムが40ページ近くあるんだが
一括受け取りしようとすると必ずエラーになる
1ページずつとかで受け取らないといかんのかね
うんざり
少しづつでもバグ潰してるような感じがしないところが逆にこの会社スゲーなって思ってるわw
お客様からお金をいただくという姿勢で商売をしてない
アマゾンや格安通販サイトに出品している中国韓国企業みたいに
インチキ商品で騙してお金を巻き上げる感じ
当人たちは真面目にやってるかもしれないが実力が足りなすぎ
現実問題として客の不快指数を上げ続けることを真摯に受け止めて対処すべきだと思うけどね
そのためにもプライベートでも毎日このゲームをプレーしてみろって言いたい
どれだけ不具合がでて困るのか、自分が体験してみろよと
>>516-517
ありがとう!
防御力突破できるのグーしかいないし
全体攻撃は2匹いるからセルバにしとこうかな〜
かわいさは圧倒的にタマコなんだけど(笑) セルバの貫通ってイベアイテムが必要だった気がするんだけど
強化していけばつくの?今回の特別加工に出てる?
ハンターマガジンが必要だけど、特別加工で感謝状48枚と交換するみたいだよ
もちろん、セルバに対応した月のマガジンじゃないとダメ
>>546
特別加工のハンターマガジンを使うよ
なんがつごうかお間違えのないよう >>545
ターゲットした時にスリップは二匹要らないけど貫通持ちは二匹必要なときがあるなあ
失敗した >>547,548
ありがと
前にセルバ貰って強化途中だったから今回maxにしてみたけど加工屋にハンターマガジンでなかった(´・ω・`)
今回手に入れたセルバ限定なのね 日送りが毎日季節変更なみに時間掛かる様になっちゃったね…
日送りしまくる系のイベント来たらホントに心折れるかも知れん
まだ土地拡張がレベル30ですが、金がない!
クエストも納品要求ばかりになってきて売れないから儲けが出ない
>>543
1ページづつでも落ちるよ
本当うんざりだわ >>544
少しずつだけど、直してるよ
>>442 探検のドロップまとめて時間短縮してる
グレーアウトも改善した
直せるバグだけ少しずつ手を付けてる感じだし、技術力のあるスタッフはたぶん少ない
このスレに出てるバグ、不具合だけ考えてもほとんど改善してない
例えば500ある不具合のうち3つだけ改善しましたくらい、劇的に仕事が遅い
リニューアルはテストしないで見切り発車だったんだろうね >>553
報酬チケットでハンマー交換して売るのが効率ええ 仕様変更をプレイヤーに告知しない体制も治して欲しいわ
>>555
先週はならなかったのに今日りんごを一番右のページから受け取るとフリーズするようになったんだが
どういうことだと思う? >>552
あー!シエロにスキルつけたんだったorz
復刻だとイベ条件色々忘れててあかんね ポストの画面真っ白はちょくちょくなるけど
一回前後どちらかにページ切り替えて戻れば
表示されるんでそれで乗りきっている
ただし受け取りで落ちたことは一度も無いな
何が原因なんだろう?
にしても、先行公開でベータテスト的なことまで
やっておいてこのありさまって救いがたいな
サクセス鯖だからいち早くリニューアルで様々な被害にあったが
ポスト画面まっさらバグはなかった
全面リニューアル後は何度もなってる
毎回プレイヤーに不具合を発見させて少しずつ手直しっていい加減すぎるだろ!
1ヶ月位閉鎖して、ちゃんとメンテやテストして
出直した方がいいんじゃないか?
隔週のイベント間メンテも丸1日取って、きちんとやった方がいいよ・・
日送りボタンを各所の「牧場へ」と位置ずらしてくれないかなー
重くて反応悪いからちょくちょく勢い余って日送りしちゃう
>>558
1番右のページから報酬受け取るとエラーになり、F5更新しないと戻れないバグは先週から各所で多数報告されてた
このスレでは>431、>432、>489、>499、>524、>>531
先週まで出なかった理由はわからないけど、運がよかっただけという可能性もある >>564
先週からバグの報告があるのは知ってる
運営も知っているだろうに受け取れなくなるバグを修正しないのは何故?
そしてずっとあるバグが急にうちにも出たのは何故?
要するに修正なんてほとんどしてないってことでしょ 救援要請がMAXになったときのメッセージに
改行コードの\nが混じってるのさえ修正しないからねぇ
これ気づいてないの?
サクセスには能力のあるスタッフがいるかもしれないけど、ひつじ村担当のスタッフは能無ししか割り当てられてないんじゃないのか?
改善点は山積みだけど、数か所しか直せない
その上芋ほり報告だけはしてくる
学生のサークルレベルのスタッフなんじゃなかろうか
利益も学生のバイト代程度だったりしないよな?
終了バトルのEVP加算結果の加算前EVP表示が桁落ちしてる
倉庫のアイテム名の文字列の桁落ちも
「イルカのネックレスI」(IもIIもIIIも全部これ)とか
「超ミラクルストーン」(欠片も加工後もこれ)とか
まあよく見りゃわかるけどもさ
ダセエ
イベント最終日なわけだけど色々あった不具合の補填ってあったかな
補填なしならなしで別にいいんだけど
「検討した結果補填はなし」くらい言わないとなー
後始末はちゃんとつけなきゃ
リニューアルでいつもよりイベ開始が1日遅れてるのに報酬ボーダーを下げない運営ですから
作者ですが、サクセスに楽園生活ひつじ村のサービス終了の勧告をしました。
ひつじ村の名前を無断で使い2タイトルの駄作をリリースしたための処置となります。
ムラウニーでの収穫で
デイリーミッションの作物5個収穫がカウントされない時があるんだけど
私だけ?(´・ω・`)
嫌がらせかと地味に苛つくのがある
ギガアップル諸島へ移動すると
毎回必ずチェックポイント1にアバターが立たされること
CP1は初回しか行かないのになぜ毎回立たせるかね
常時狩場はCP2なのでCP2に移動するためにクリックさせられる
前回CP2で終わったのだからCP2に立たせてくれアホンダラ
逆にギガアップル諸島IIへ行くと自動的にCP2に立たされる
常時狩場はCP1なのでCP1に移動するためにクリックさせられる
CP2はクリアしていないから気を利かせて自動的に誘導される設定なのだろうが
それが余計なお世話なんだよバーカ
CP2に通う島ではCP1へ立たせ
CP1に通う島ではCP2へ立たせる
アホの極み
二週間ずっと通う場所がどこなのか少しは頭を使って考えてみろよ
いや、考える脳みそがなくても自分でプレーしてみれば理解できるだろ
何が不便で何かが無駄かが
本当に無能だよここのスタッフ
芋掘ってる暇があったらテストしろよ
アホな企画書はさっさと高速シュレッダーにかけて廃棄しろやクソが
選べるおともチケットはあるけど、加工にない
全部もってたらでないの?
セルバだけ★3だけど、ハンターマガジンの加工もない
犬売り忘れないようにーとかワイワイしてた先月が懐かしい
ムザンなオサラでお宝コンプしたなと思ったらコンプ報酬がこない・・・
なんでだーと思ったら探検終了画面でアイテム売り払うとカウントされない模様
ユーザーが便利になる新機能と思いきや地雷がしこんであるとはw
今日でやっとレイド終わりか
いちいち2回クリックしてバトル画面を開き直すのが苦痛で前半で脱落した
次レイドもこのままなら牧場イベだけの参加になりそう
>>578
BP満タンのころinして全力で消化
outしてまたBP満タンのころ全力で消化
レイドはこれ作業だけでいけるとこまででいいと割り切った
張り付かなくていいし、レア待ちもしないから楽になったw 宇宙服ピヨールにトランクを合成しようとしてもどうしても出来ないんだけど、
誰か出来た人、コツみたいなの教えてください
>>572
ネタなんだろうけどリアルすぎて笑えない・・・・・・ >>580
ああ、移動と合成って別になったんだっけ、というあるあるでは タマコは全体攻撃とHP依存スリップでかなりお得な気分w
今回のRP錬金最後までゴミしか出なかった
いいかげんエクステリア混ぜるのやめろ
なんだかEPが減らない
気のせいかな…
APイベ始まったらもう一度確認しよう
>>580
牧場においてある物ならメニューから合成えらんで合成したい物クリック
そのあとに合成先の物をクリック
指アイコンでるからもう一度クリック サクラだの妄想もあるけど、上位は毎度1000万だのハムスターしてるなと見てたら10位ぐらいのやつが間際で一気に5位にあげてた
運営やってたら笑い転げてると思うわ
ヤバゲ最終日90パーセントぐるぐる30分・・・終了
1500位以内でAP上昇バッジがもらえるんだが
昨日の時点で1800位くらいまでしか人がいなくて
もうこれ全員参加賞でいいんじゃね・・・と思った
選べるおとも券の使い道について今になって思うんだが
前のイベで★上げそこなった人とかハンターマガジン表示されない人はすでにもってるやつを売ってしまうかレベル上げのエサにするかすれば表示出たのではと思うんだ
もうイベ終わってしまったから検証もできないんだが自分はパスカルを既に売っていてパスカルの表示あったから今ふと考え付いた
新イベントまた繋がらないよ。
ここの運営は本当に学習しないね。
最初のローディングが超鈍足でタイトル画面にすらたどり着かねー
レイド後半も同じ症状が何度も出てえらい目にあった
サーバーどんだけ貧弱なんだよ
全くとんでもねえ目にあった
AP上限増使ってしばらく放置だわ
いつもにましてめんどくさいイベントクエだな
新UIの不便さを心行くまで味わえる
牧場やおとものレベルUPまでゲージかよ・・・
HPやエサといい、何で何もかも数字表示をやめたんだ!?
画面上部で無駄に横幅とるイベントチカチカアイコンにHP削られたんだ
使用頻度からメニューの?横にでも配置しとけばいいもの
最初のラディッシュは通常作物にしておきながら、後続は限定って混乱させるのはやめろよ
間違って普通のマーモット育てちまったわ
>>599
ほんとそれ
限定ラディッシュと普通のラディッシュ混ぜてくるのなんなんだろうね? iOS版調子悪いみたいね
遅延分どういう対応するのかな?
今回の特級は行動不能が厄介なくらいでステータスダウン後に前入れ替えで特に問題なくおわった
エサコストが隠されてるから日送りでの回復がめんどくさい
イベントのアイコンマークも無駄じゃない?
下にクエストアイコンのほうで兼用出来るし、重複してる
お手伝い報告も重複だし、レイドのギルド救援など知らせるべきことを知らせないで
別に知らせないで良いことを仰々しく重複している
なんかセンス悪い
今回はイベント紹介のページが挟まったせいで手間増えてあまり使い道のないアイコンになってるね
特級でストップ食らった直後のキャラにスペシャルスキルを使わせようとすると延々ロードで進行不能になるくさいなw
>>610
そう!で、リロードしたら戦闘の最初からやり直し・・・
もう頼むからアチコチ直してくれよ〜 >603
本当にそう思う。
1日ごとに0になったか確認が面倒くさい。
運営さん元に戻してくれ。
数値隠すならおとものHPみたいにエサ消費してる時は色でも変えてくれ
開発運営エアプなのか或いはHPすら減らないおともでテストプレイしてんだろ
旧版やってない人が1から作ったとしても酷い出来だよ
自分たちでプレイして遊びにくいとか思わなかったのかね
移行プレイヤーいなければ半年持たずに終了するでしょ
>>601
9月にやらかしたときは薬何個か配った程度
未だにiosインできないんで確認できないけどその程度
今回もそれで終わりじゃないかな
自分は連携してるからいいけどアプリ版だけの人はそりゃ消えるわ アイテムの置き場所を変える際の微調整がやりづらい
というか出来ない
作物の範囲指定も一つ一つやったほうが簡単で確実だし、運営は何がやりたいんだ?
それと置き場所を変えるだけでいちいち読み込み入って固まるのを何とかして欲しい
芋掘り行ってブログ書いてる暇あるんならちゃんと運用前テストしろや
鬼太郎横丁がユーザーの不満爆発で1日でフラッシュ版に戻したんだが
こっちはスマホ主流にしたいみたいだからそんなことしないだろうな
ええ!?売り上げ4万のためにそんなことするゲームがあるんですか!?
てかさ、スタッフ明らかに入れ替わってないかこれ
今までプレイヤーキャラはうまく万人向けに
性別を感じさせないよう、でしゃばりすぎないようシナリオが書かれてたのに
今回性別がより気味だし存在感が増してるし語尾にwでもついてそうな喋りになっててきつい
>>618
プレイヤーの台詞めっちゃ気になった
カルダモンでも間に入れればいいだけなのにね プレイヤーキャラが別人に同意w
作るスタッフが入れ替わったっぽく感じる
なんかやたら変な心の声が出てきて何かと思った
そういうのはいらない
ドラクエからFFになった感じの変化
あなたは何とかしてあげようと思いました→なんとかしてあげなくちゃ
同じように感じた人がこんなにw やっぱ変だよな、今喋ったの誰だ?ってなったわ
バグの多さもあいまって予算削減と育成をかねて素人に毛が生えた程度の新人チームに
まるっと入れ替えたんじゃねーかと邪推したくなるひどさ
おっさん的なダジャレが出てこなくなったからスタッフは若手に入れ替わってるとみたね
ド底辺の職業として有名なテレビ局のADが時間が来たら帰れる時代になったわけで
ここのスタッフもゲームを楽しまずに淡々と仕事をして時間が来たらさっさと帰るのだろう
最近はじめた初心者です
卵を産み終わったニワトリは肉として収穫できるんですよね?
お肉のマークが出たから収穫できると思ったのにできない・・・不具合かな
自分がよくわかってないだけ?
>625
卵を3個取ったニワトリは速やかに売却してください。
その際に鶏肉にはなりません。
他の羊毛を取った羊、牛乳を取った牛も同様で肉にはなりません。
エコじゃないね
いのちは大事に全ていただきましょう
>>626
ありがとうございます
売却しようとしましたがやり方がわかりません・・・
倉庫に入ってないものを売却ってできるんですか?
まず収穫して倉庫に入れてから売却かと思ったんですが
何をしても倉庫に入ってくれないので・・・ あ、すみません今わかりました
ダブルクリックで売却コマンド出るんですね
牧場にあふれたにわとりの死骸をやっと処分できます
タマコが割とすごいやつだったってことが判明!
応援したらスリップ効く全員にスリップかけたw
スリップ固定ダメじゃないしイベおともとしては割と優秀
でも今回ランタゲあるから危険かもしれない
>>631
スリップの全体掛けかあ
いいね試してみよう あー特級なんて連れてかないか
ちなみに特級のひつじは行動不能○、虎と鳥は×
iOS版、全然ダウンロードが進まない。
キャッシュクリアしても無理。
長時間のメンテの上、これはきつい。
>>634
特急に連れてってるけどランタゲってひつじだよね?
今までランタゲで1ダメしか食らったことないけどたまたまなのかな? >>616
アイテム移動にドラッグ使ってる?
移動コマンド→アイテムを指定→ドラッグで任意の場所に移動→クリックで確定
これで微調整し易いと思うけど使ってたらごめん
少し前にも物の背後に移動できないって言ってた人がいた気がするので一応 猫の防50%早50%ダウン受けた後、運悪く羊のランダム&寝相が悪くなったを受けるとちょっと痛い
前に出さないで猫3ターン毎の防ダウン受けることもなきゃランダムも痛くない
簡単な話じゃないの、これからのスタンダードだよ
置物や動物の詳細を見たり、そこから移動や売却等のきっかけは長押しになる
ドラッグの微調整だって、雑貨屋から購入の時も前よりやりやすいから
気付くと秘密の速成ジュースの効果が終わってる。
なんで表示するのやめたんだ。
期限切れのアイテム、終了した時の表示をまた出るようにしてほしい。
懐中時計とか水鳥の池とかスムージーとか。
マイホームの「アイテム効果」からあらかじめ確認しておけばいいんじゃないの
それと自分の顔のアイコンからプロフィールに入って、プレイ通知もチェックしないといけない
一応見れるけど、わざわざ大きく告知はされずに自分で管理する必要があるんだよね
わざわざ木の棒を鉄板に交換する手間考えたらどっちでもたいして変わらん気が
単純計算ならハサミだけども鉄板が出る確率が低め
パチンコはドングリが残り少ない時に使う
あと2個しか取れないのにハサミはもったいないってときあるよ
またいつものガイジが書き込んでるよ
誰からも相手にされてなくて良い傾向だ
前回のイベントのアップルハウスで取れる芳醇なアップルタルトってどうやって使うの?
冒険中の道具にも出て来ないし
>>646
更新で復活してなかったら問い合わせてみてそして報告よろ
収納・収穫で倉庫に反映されないバグは結構ある
収納した鉄板がなくなった時はイラっとしたw
ポストで選択してないアイテムを勝手に受け取る事象が3回あった
戦闘中、SP使うとフリーズ、更新したら銭湯最初からやり直しのバグもまだ起きる
2週間くらいデニーとピヨメタル報酬の生ぬるいイベントでもやってその間に全部直してくれないか >>647
つ スルースキル
そいつに構うな でおながいします >>648
タルトはおとも強化の素材
次までの経験値の25%分が入る 不足してるのは経験値じゃなくてランクなんだよなぁ
極トレーナーが積み上がっていくばかりだわ
>>651
敵と戦った時の経験値のことじゃなかったんですね。
ありがとうございます >>652
これな
ガチャで☆5☆6のおともゲットしても喜べない RP錬金でおともハブられたからメダリオン3と4の使い道がなくなって貯まる一方だ
青枠にするかポイント交換出来るようにしてくれんかな
☆3や☆4はエサにしかならんし
☆5や☆6は欠片すら滅多に手に入らない・・
結果☆5のレベル1MAXがたまっていくだけ〜
新人さんが来て気づいたけど、リニューアル後、何年か前住み着いてたアスペの権化みたいな
ベテランが消えてるね とにかく見下して何のアドバイスもせず、自慢だけする威張りちらし
リニューアルの功罪の功があるとすればアイツを振り落とせたことかな
よそのゲームに入り浸ってもう戻ってきませんように
アップルハウスに「一日に一度役立つアイテムを分けてくれる」としか書いてない
wiki見ろってことだと思うんだけど違うよな
wikiなしでもプレイできるようにしてくれよめんどいんじゃ
ある程度でいいので説明書いておいてくれ
特級はイベおともだけで行っても薬要らないね
このレベルで薬使う層はケータイユーザーの一部ぐらい?
おともと装備くらい書いておいたら?
その書き込みじゃ今回珍しく薬要らずできたショボプレイヤーがはっちゃけちゃって
初心者相手にマウントとりたがってるだけに見えてみっともないゾ
すいません質問なんですが、プラチナスターってポイント交換できますか?
今やってるイベント報酬でなんとかプラチナスターを獲得できそうなのですが、
使い道がないので可能ならポイントと交換したいのですが?
>>660
ここに裏級動画貼ってる者ですがちゃちぃおともと装備の動画見ます?
あまりにちょろいから要らないかなと思ってたんだ、参考にする人いるなら貼るけど >>661
プラチナスター、ミラクルストーンともにポイント交換所で表示されないのでポイントにはできません >>664
まじで?じゃあ今撮ってくるね、ちょっとまってて また涌いた 世間から相手にされないからいつもの押し売り自慢が始まるぞ
何かしらイチャモンつけるとファビョる真性だから試してみな
出た出たwwwwギルドでもヲチでも相手にされず
ここに来てもカス扱いされてよく生きてられるなwww
あっおまかせ水遣りが前より時間かかるようになったってこれかぁ…
キラキラウェーブ見終わるまで日送りできないってなんやねん
ハサミやパチンコがどんなに離れてても元にあった場所に落ちるようになって見失わなくなったけど
そもそもいちいち地面に落ちるのやめろ
変えて欲しかったのはそういう所なんだよ
みなさんこいつがヲチとヤバゲで有名な人間産廃るるんですよwww
世間から誰にも相手にされずかまってほしくて勝手に動画出すから罵倒してやってねww
真性のアスペで罵倒されると大喜びする変態マゾだからwwwww
そういえばうちのボスがお前の事真性だって言ってたなw
うちのボスって今自分を雇ってくれてるボスの事だけど
>>662
動画うp乙
いちいち自己主張しなくても書き込みの特徴から十中八九あなただろうと思ったよ
自分にはEP軽減で周回増やす方が大事でイベおとも薬なし攻略は趣味の領域以上の価値を見出せないので必要ないけど
特級裏級攻略に需要があるのは散々既出なんだから毎度チラチラ誘い受け挟むのはあなたの価値を下げるだけだよ >>667
お手数をおかけしました。
でもとてもありがたいです。
何度も何度も繰り返してみて参考にさせていただきます。
ありがとうございました。 >>670
合成指定しないと合成できなくなったから
倉庫に戻すとクリックが増えてしまうので地面に落とす
連続して合成できないのは
木の実の残数をチェックする必要が出てくるので
長押しと誤クリックを避けるためかと
つまり説明を見るのに長押しさせる仕様が糞 >>674
うん、ひつじ2匹だともっと勝負早いからそれも検討してみてね >>673
念のために言っておくと、特級は貼るつもりなかったです
元からそのつもりならもうとっくに動画用意出来てるはずですからね
需要ないかなと判断して動画撮ってなかったよ、動画の時間見たら今さっき撮ったのが分かるはずだから こいつが動画をアップするようになって以来、特級・裏級のボスがスリップガード持ちになったからな
マジ害悪
>>678
そういう敵に対応できない自分を恨むのが先でしょ 誘い受けしようが、自慢しようが、草はやしまくりだろうが、何もしない人より動画あげてくれる人の方がありがたいっす
いつもありがとう
>>677
念のために言っておくと、動画見ます?って言い出したのはあなた
いつ撮ったのそのつもりはなかったの言われても知らんがな
ほかの人に需要があるのはわかってたから、動画という労力を割いてくれたことに対しては礼儀として乙したまで
はっきり言われないとわからない人みたいだから言うけど、新規さんもいるし裏級はもちろん特級も需要はあるよ!
攻略法や動画を貼ってくれたら助かる人はたくさんいるよ!
どうやったかは言わないけどこういうことできたわ〜簡単だったわ〜だけだとただのミサワだよ! >>675
ん?合成時に地面に吹っ飛ぶのはリニューアル前からだよね?
長押し仕様がない時代から普通に不便だったし フクロウバッジ(EP25)で虎タゲったあとはオートでやってみた。
https://streamable.com/xvo4j
あとね、さっき決心したんだけどここでギャーギャー言うやついてもスルーすることにする。
自分の今の(リアルの仕事)雇い主が私の性格知っててよくここ覗くのね、でいつも怒られる
目立つな、問題起こすなって。だから多分今回の事も言われると思うんだ。
で、私は今の雇用関係を大事にしたいの。
昨日、藺相如の話しててね、刎頸の交わりってやつ。本当にクビにされるなよって言われたw
だからもうそういう人たちが何言ってきてもスルーする。
ここは情報共有に適してる掲示板。私が何を投稿しても自由なはず。
だからこれからも動画貼りたければ貼るし何か書き込みたければ書く。
てことで全オート動画見てねw下手したらコトリスムージー付けても行けるかも…。
今回はかぶりもの猫いるからね クエストって追加が来るまではリスの寝床強化で終わり??
明日か明後日には終わってしまいそう
その後はピヨミッションでもあるんじゃない
今回は次回レイドに使えるアクセがないみたいだけど後半に追加されるのかなぁ
>>686
レイド用アクセはもう火・水・木属性対応の3種が出揃ったからないんだと思ってたけど
どうなんだろうね おとも死にそうでやばいから道具クリックしたらなぜかオートをクリックしたみたいで全滅
ずっと耐えてきたけどやめたい気持ちがマックスになった
探索犬からモノ受け取るときに
倉庫にびゅーんと飛んでいくときにはあったのに
倉庫見たら無かったことない?
鉄板2枚飛んでったのに1枚しかない、みたいな
鉄板最初の一回一枚だけで
あとずっと木とゴムしか飛ばないから
数えてもないわ
>>689
ある
探索犬から受け取った素材の数が合わないのは気のせいじゃなかったんだな
倉庫に空きはあるのに個数が合わないんだよね 前半のイベクエがまともに回復薬など使わずともついさきほど終了。
えさ袋1個でリスメダル1枚にできる繰り返しクエスト以外発生せず
ピヨミッションもなし。
丸々4日以上イベ用にはAP使えなくなり、無事死亡。
後半も前半と同じような必要APならいいけど
ピヨミッション分増えるだろうしなぜこのようなことに。
>>687
火と木は出たけど水はまだじゃない?
火はカエルで木はがり勉メガネ、水何かあったっけ? >>689>>691
受け取りと倉庫へ転送とで2回表示されるから
2枚出たように見えるけど実際は1枚なんだよ
ドッグフード1袋で手に入るアイテムは2個だから
1袋合成したらアイテムは4個表示されることになる >>694
あーごめん勘違い
対水属性のは課金アイテムだった >>663
ありがとうございます。
コイン買っときます。 しばらくしたら復活した
加工の時にゼロになってたから
単に見つけられなかったというわけじゃない
なんじゃこりゃ?
パチンコを収納した時一緒に倉庫に入った?
色んなモノが無くなったり戻ったりするから
加工とか植える数とかクエ進行に困る・・・・
新しい加工とか出た時に付くメニューの赤丸がいつまでも消えなくてウザい
一旦消えてもログインしなおしたらまた付いたりするし
それと、以前は加工の詳細ダイアログ表示すればNewマークが消えてたのに
今は実際加工しないと消えないから(全部が全部加工するわけじゃないので)
いつまでもNewがたくさん残って、どれが新しく追加されたものだかわかりにくい
加工した時に加工の詳細ダイアログが消える時と消えずにそのまま残る時がある
同じ物を続けて加工する場合なんてほとんど無いんだから加工したら消せよ
そもそも消えたり消えなかったりって何だよ。バグってるのかよ。バグってるんだろうねぇ
芳醇のアップルコンポートって行動不能しか直せないのか
ガードダウンとパワーダウンは直せなかった
味方のバフは詳細出してバフアイコンクリックすると
何%とか出るようになったんだな
クエストがスクロール出来なかったのがいつのまにか出来るようになってる
メンテ日じゃなくても直せるのか
>>646はマーモットが消え
>>649は収納で鉄板が消え
>>689は鉄板が減って
>>698は収納でカクテルが消え
>>700はいろんなものがなくなったり戻ったり
俺は芋9人参9収穫したのに芋8人参7に減らされた(ページ更新で戻った)
運営ちゃんはよ直してや >>690
バカ犬が木の棒しか持ち帰らない。
手元に木の棒だけ17本。
バカ犬め、これでどうしろと言うんだ。
どんぐり全然取れない。 wikiを作る人って一人しかいなかったのかな
年末の多忙かインフルか分からないけど珍しく情報が止まってるね
今、いつもは牧場作業なんかしない辺鄙な場所に限定マーモが5匹居て、焦ったw
>>709
画像をアップしてくれていた人がプレイしなくなったということは聞いたね 更新が止まってる訳で無く、載ってる分で終わり。
12月4日の追加まで何も無し
どんぐりの木作ろうと栄養剤あたえたけど生木のままだわ・・・
何度か採取してるとまた成長クソになるのかなあ
>>702
状態異常を回復する薬は以前からガードダウン系は治せないよ
リンゴイベお知らせの状態異常とは?を参照 エクステリアの陰に物を落としてしまい
給食センターとソフトクリーム屋をどけるため収納して落とし物を発見
戻そうとしたら2つとも倉庫から消えててびびった
タイトルから再リロードしたら倉庫に戻ってたけどドキドキしちゃった
ドッグフードとかドングリ取りの道具とか
合成を繰り返しているとちょいちょいエラー起こってタイトルに戻されるんだけど自分だけ?
ハサミをドングリに合成後、牧場に落ちたらパチンコに変化
再起動しても戻らず面倒なのでそのままドングリに合成したらパチンコとして使用出来た
火鉢で焼いた餅(犬餅)を取り出し後、倉庫から餅を選択してウサギ茶屋に合成のつもりで配置ボタンと押し間違えたのに気づき
キャンセルボタンを押したら犬餅が行方不明
再起動しても戻らず翌日他の物を探すために周辺の配置物をのけても見つからず
どこかに隠れてるのならいつか見つかるかもだけど、そもそもキャンセル押したらどういう動作したんだかが謎
ログインのたびにお供が編成1に戻るのももしかしてバグなのかな
運営がバカなのは分かる
ガラスの靴ってお任せ探検機能ついてたはずなのになくなってる
>>721
ガラスの靴につく機能で確定なのは高速移動だけ
おまかせや水やりはランダム 木の棒ばっかりなら加工するなり最悪そのまま使えるのに
ゴムと鉄板ばっかりやめてーどんぐり取れないやん
ゴムはともかく鉄の板とかそのまま殴ればどんぐり取れそうなイメージ
むしろノコギリに加工して木一本分丸々収穫できるイメージ
>>718
> 合成を繰り返しているとちょいちょいエラー起こってタイトルに戻されるんだけど自分だけ?
そこそこの頻度で起きる
おま環ではなかったかー >>729
牧場から「メニュー」→「合成」選んで右下の「倉庫から〜」を選んで倉庫から一度合成して
地面に落ちたのを再度合成したらほぼ確実にエラーになる
倉庫内オブジェクトと牧場オブジェクトのクラス間違いの予感 なるへそ
収納しないでいきなり合成か
明日やってみよう
おやすみ
最初は木の枝多めでゴムと鉄板はほどほど
そろそろ終わるって今になってゴムばっかりでる
あと木の枝3本あれば終わるのにやめてくれー
>>719
>>414みたいな件ではない?
配置しようとした先と全然違うところに勝手に置かれる事ある うちの犬、ほとんど木の棒しか持ち帰らない。
そのうち他の物をたくさん持ち帰ると我慢してたら20本
あきらめてゴムに変えてもまた木の棒が20本たまった。
(´;ω;`)ブワッ
うちの犬なんてゴムばっかりだよ。
加工できる木の方がまだまし。
ゴムが20個貯まって置くスペースもなくなっちゃったから削除削除よ。
相変わらずマーモットも消えるしやる気との戦い。
消費EPの表示は治ったが必要EPは軽減反映されてねぇww
却って面倒な事に成ったじゃねぇか馬鹿か
今日PC版アメーバピグ終了したのか
10年続いたらしいが
>>739
あれずいぶん前からオワコンだったろ
こんなに続いたこと自体驚いてる 今回公開されてるクエ最終まで行った人
4日の追加クエストに向けて何か準備してる?
今日突然探検とギルメン訪問が難しくなったんだけど似たような人いない?
PC環境は良くない
>>738
今日修正入った?
それで重くなったのか? >>741
特には
またどんぐり集めかどうかもわからんしね にゃんこフェンサーの防御200%upってのは当たりっぽいね
最近がブラウザがCPU使う量増えた、ゲーム以外でも増えてる
OSなのかブラウザ側なのか何かしらの修正入ったのかな
普通なら処理早くなるんだろうけど、しょぼいPCなのできついわ
エラーになりましたタイトルに戻ります
でタイトル画面でまたエラーです
ってどうなってるの?
キャッシュクリアしたら直んない
メンテ告知ないけど昨日Ver.1.2.5にアップしてたからそのせいかね
>>747
キャッシュクリアして起動したら安定しました。毎度アプリのアップデートがあったらクリアした方が良いですね 古参じゃない自分でも回復アイテム使ってないのに昨日で終わった
次何が要求されるかわからないから下手にどんぐり作れないし
報酬も何がどの程度追加されるかわからないからチケット
とっても意味があるかわからないし困る
レイドはとりあえず敵を倒してEVPとRPためときゃいいからいいけど
APイベントはそういうわけにいかないから次からこの方式はやめてくれないかな
>>734
>>719 です
>>414 と同じ条件でした。ありがとうざいます
せっかく報告のあった罠だったのに見事に作動させていました
今一度周辺を探してみたら前に探してみた予想落下地点範囲の少し先の物陰に潜んでおりましたが
違うものを配置出来ないことでやっと見つけられました
ひつじ村らしいオチですみませんでした サジタリウスの矢からおとも復活薬50が出た!これって超当たりじゃない?
作物植えようとするとなにも置いてないはずなのに置けない現象が増えてる
さっき芋植えようとしたら4か所くらいあったんだがorz
まとめて作付しようとするとガタガタになるのどうにかして
前は作物や家畜をワンクリックで置けたがリニューアル後は
場所を指定→確定の2クリックで面倒くさい
あとボタン押すのに反応悪いというか抵抗がある感じになるんだけどそういう人っているかな
指でタッチしたらその抵抗があまりなかったからこれもスマホ仕様のせいなんだろうか
今日まで気がつかなかったけど 探索犬は複数作れるんだね
もっと早く気がついていればゴムが溢れる事もなかったのだろうか?
>>754
反応悪いよ、確定の2クリックとかじゃなく1クリック目すら複数回押さないとまともに選択されなかったりする
あと確実に何も動かさずただクリックしただけでも勝手に画面がスライドしたりもする
スマホ用のクソ仕様をPC版にまで流用するなよなあ それあんたのマウスとPCの問題じゃないの?
処理の遅延もあると思うけど、いずれにしてもローカル面でプログラムじゃないわ
お、書き込みの30分後に不具合修正入って赤っ恥退散した>>438じゃん うーん、牧場内でのクリック感度は完全にリニュ後のほうがいいなぁ
以前は水やりも収穫もダブル・トリプルクリックが必要だったけど
今はワンクリックできっちり反応してくれる
そういうわけでおまかせ水やりに頼りきっていた以前と違って
今ではクリックでやることも多い
今のおまかせ水やりのエフェクト邪魔すぎ!!!
ただしどれをクリックしたかの見分けがつきづらいから前みたいに
アイコンの色自体を変えて欲しい
ボタン離すまでにほんの少しでも動くと画面スクロールに吸われるからもうちょっと遊びがほしい
>>754
探検でスペシャル出そうとするとダメだね
何度も無駄クリックしてる
まあこれは自分がへたくそなのかもしれないけど アイコンの中央じゃなくて角のところに判定あったりする場合もあって何回かクリックすることはある
変にスマホの仕様に併せるからそうなるんだろうな
当たり判定狂いすぎ
確実に反応が悪くなっている
特に探検でスペシャル発動する時
おかげでダブルクリックの癖がついてしまったわ
言っとくがPCやマウスの問題じゃない
反応が悪いっていうかクリックする際にポインタの「遊び」がほとんどなくなってしまって
少しでも移動するとドラッグになってしまう感じだな
意識して静止するようにしてクリックすると一発でいけるけど、正直めんどくさい
あー分かる分かる、クリックじゃなくてドラッグ移動判定されるの
で、移動タイムラグとかでクリックするつもりのなかったものをクリックしちゃってたり
以前のように雑貨屋から直接合成するんじゃなくて
購入して倉庫入る→養殖場に合成、でもダメ?
>>770
リニューアルした時に直ぐ言ったけど誰も話題にしてくれなかった。誰も通常クエストしてないんだなと思った
そうなんだよ。養殖の情報は長押しでも出ないんだよ >>771
本当だ!一旦、購入してからなら合成できた。ありがとう。
しかし、デニーが無駄になるんじゃないか、倉庫を圧迫するんじゃないかと
ヒヤヒヤしたよw 何でドンドン不便になるんだろう? スマホでやってても他のゲームと比べて反応悪いね
特にポストはアイテムのチェック欄やページ送りの三角印が密集してるせいか
しっかり狙って慎重にタップしないと無反応や誤操作になりやすい
ミッション報酬でもらったやつだけどひつじ石がiOSで0になっててびびった
PCでログインしたらちゃんと残ってた
データ連携とは……?
ウチのは普段PCゲーやるのに不自由しないデスクトップだがクリック反応しない事は有る
牧場だとポップする収穫物が障害に成って連続指定が難しい
デカ過ぎなんだよアレ
後、戦闘中のターゲットが大抵ワンクリックで出来ない
裏級の上のかちきなうりぼーは7T目までに倒した方がいい
いつもの習慣で下から倒してたら7T〜9Tで毎回2万超えダメくらったわ
びっくりしすぎて他はよくわかんなくなったw
防御0は最後真ん中1匹だけになった時に1回あったのとランダム攻撃は1匹いたくらいかな
イノシシのパワーアップは均衡崩壊だったから上か下どっちか倒すと発動じゃないかな?
均等に減らして同時に倒すにしても毎ターンクリティカルだから回復薬が減る減る
>>779
イエティ先に倒しても均衡崩壊してくるよ 一回裏級クリアで★5メダリオンゲット!なのは超絶太っ腹だと思うw
イノシシはどっちも均衡崩壊持ちっぽいから上下同時→中か
復活薬系統のアイテムが有り余ってるなら上下どっちか倒して復活ごり押しでもう片方→中か
ガードレスが3Tだから運悪く3連発で全員食らうと死ぬ死んだ
2匹目くらったら生贄で1匹落とすって手もある
前回ガードレスとガードダウン全員食らってからのランタゲ3発で全滅したからw
ガードレスがランダムな場合の対処法はガードダウン受けてるやつがいたらそれを全英に持ってくる
防御下げられてるとガードレスは無効になるから。これ鉄則
まだリスの寝床終わって無いのにクマが居座ったw
何やこいつ
今回裏級楽勝すぎて加工終わっちゃった。
薬使わなかったし楽に★5手に入ったしホクホク。
今回確かに楽だよね、思うほど薬も使わない
某世界一有名な動画サイトにチャンネル開設したので参考にしたい方はぜひ。
金銭一切絡んでないので(コイツにびた一文あげたくない)という方でも安心して見れます。
大将入り、かぶりもの猫入り、あと一つはなんだっけ…3つ動画アップしてます。
検索枠に su-dara.busi と入れれば見れますw
ついでにチャンネル登録してくれたら。11/24開設で今のところ登録人数ゼロ人なのでw
牧場から直で装備変更させろよーーー
服着替えるより装備変える頻度の方が高いでしょうよ!
あと加工してそこから直で倉庫に行けないのもイライラするーー
なぜ牧場を経由するねん
すぐに使わせてくれ!
せめて下のメニューに「倉庫」を入れろ!
あと新イベが追加された事すらはっきりわからない「イベント」アイコンの存在意義いったい何
全体的に
なんで使う頻度の高い機能に余計な手間増やしてんの
頻繁に使うものほど動作少なくても届くところにしまいなさいって小学校で習わなかった?
思い出した こういうのにピッタリな動画w
www.nicovideo.jp/watch/sm9387052
誰も〜雇ってはくれ〜ない〜www
>>790
一名チャンネル登録してくれた!ありがとう♪ 全体攻撃メインでウリボー調節して倒したけど、構成にもよるけど特攻で一気にイエティからやるのも手だな
どちらにしても正攻法だと今回はやたら薬を使う
wiki見直してイエティ倒しも込みの均衡だと気づいて、二戦目も同じ全体構成でいったら薬いらなかったし運が強めだな
ちなみに偶然復活阻止技も見つけたけど修正されないように有りとだけ報告しとく
>>797
マジかよ。。 もう合成すんの飽きたんだよ。。 クマの寝床強化にクマのエサ袋×15必要
前半でどんぐり貯金しといて良かったわ
寝床強化2回目はクマのエサ袋20要求
パジャマはリスとクマのエサ袋それぞれ3要求
>>804
ドッグフード改で勇気のさくらというのが出る事があるからそれ牧場に置いて日送りすれば出てくる
木に合成するとどんぐり40〜50手に入る >>805
ありがとう!なんでうちにはいないんだろう…また運営に意地悪されてるんだろうか
とひそかに悩んでました くまさんきたら、どんぐりの木いっぱい実ってる時に合成しようぜ
なんだか今回シナリオの文体とせりふが気持ち悪い
あまりヲタク臭くないのがひつじ村のいいところだったのに…
前に書いてた人に戻して欲しい
>>772
生け簀の枠のあたりを長押しすると情報が見れることを発見した
めっちゃ不便やね >>796
ストーリーのテキストといい今回は変にチャラかったりトゲのある言葉が多いな ちょっと質問させてください。
裏級にバテストLV80、ピンクゴールドシープLV70、タマコLV40(全体にスリップがかけれる為)
装備はイルカのネックレス3、オータムリース、コスモペンダント「守」
装具はパンプキンランタンLVMAXで行こうと思ってますが、クリア出来そうですか?
>>814
HPはできるだけ上げてったほうがいいよ 816さん、ありがとうございます。
でもこれ以上HPあげる物が無いのです。
816さん、ありがとうございます。
でもこれ以上HPあげる物が無いのです。
>>814
炎の犬みたいな威力おかしいスリップ以外はあまり考えなくていいよ
タマコを打たれ強くてこうげき高いやつに変えた方が勝率上がると思う ガードレスにランダム飛んできて落とされる場合に備えて
復活薬とマシュマロ3個くらいあれば行けるよ(運よけりゃ薬要らない)
>>814
うちは強化してないので教えてもらえると嬉しいんだけど
タマコのスリップの威力って強化MAXでどのくらいになりますか?
全体スリップだけどイエティには効かないらしいので実質2匹ね
タマコの防御とHPだとランダム受けると1発で倒される可能性が高いので復活薬は忘れずに
ほかの2匹がガードレスされるとタマコは耐えられるスペックじゃなく全滅しかねないので
上で誰かが書いてくれたように防御ダウンされたおともをあえて前に出すなど対処して気をつけて
そのおとも構成だと攻撃ダウンがないので毎ターン上から50、3Tごとに中から70くらいのクリティカルがくる
多分上下のHPは5000くらいで2匹倒すまで耐えないといけないから回復薬も充分用意してな 上と下のイノシシを体力調整して一気に倒す
こんだけ意識してりゃいい
今回はそんなに強くない印象
>>814
今おなじメンツと装備で行ってみたけど厳しいな
結構薬使うんじゃないかな
タマコはスキルジェムをまったく使って無くても1ターンのスリップ30とか50ぐらいダメ出てた イエティとかまだまだ先の次元だけど
話聞いてるとそんなにも必死にならないと遊べないのか?と嫌な未来しか見えない
調味料とか食材とか家畜とか手に入れる為に、延々と探検しなければならなかったりはする
それこそ気が遠くなるくらい
イベントは気が向かなければこなす必要は無い
ゲンシウルフのスペシャル、すてみスタンスってどんな使い道あるの?
>>826
確定でクリティカルが来るターンに前に出して盾にするとかでしょ >>827
ありがとう
なるほどね、ほぼ死ぬ前提だよね
すてみとつくだけあって自分の防御下げるとかちょっとありえないとおもったけどそれなりに使い道はあるのか。 あ、死ぬ前提ってスペシャル自体がって事
クリティカルなら死なないかもしれないけど、でも他から攻撃されて結局死ぬかもしれないな
まぁクリティカルはぼうぎょ関係ないし今回に限れば1ターン確実に稼げると考えると使い道あるんでない
リニューアル後もめんどくさいことは増えたけど問題なくやれてたのが今日になってやたらエラーがでる
そういう時はタイトル画面の左下のキャッシュクリアだよ
819〜823さん。アドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
821さん、今、特級に行って確かめましたが、1ターン目に使用して、9ターン目に効果が切れました。
今から皆さんのアドバイスを参考にしながら、
裏級に挑戦しようと思います。
いろいろとありがとうございます。
ここ読んでると「裏級簡単?」って錯覚するけど、絶対そんなことはない
裏級を攻略できる重課金者と一般ユーザの間には高く険しい壁がある
あとスリップはバグでHPの10%くらい削れるお供もいるがタマコは1%
文字通り威力の桁が違うので、まず使い物にならないと思ったほうがいい
クマの寝床強化とパジャマが終わった後キツネがあるってマジ?
報酬出尽くしてる気がするけど
でもないとAPが余るんだよな
全然課金してないけど開始時からの古株なので
いろんな積み重ねと溜まりまくった各種薬があるから
今回の裏は問題なくクリアできた
今までのぶっ壊れ難度の裏なら重課金専用だけど
あー、今wiki見たら上に物忘れが有効みたい
全然ダメかと思ったがちょっと希望が持ててきた
無課金だけどギルドイベのお供3匹で勝てたよ、
薬はそれなりに使ったが、1勝するだけ目的ならそこまで難しくはないかと
みんなの言ってることも分からんでもないんだけど
タマコが使えるかどうか相談しに来てる人と
ちょっと温度差があるのかなーとは思う
昨日相談してきた人のアクセ見て思うんだけどイルカ3ってイルカ?
よっぽどさくらブローチかハンバーガープレートのほうがましだと自分は思うが
おとももそうだけど持ってる装備も千差万別すぎてテンプレ的な回答がしにくい
アレがあってこその楽勝レベルなのに目先でイキってると難易度あげられた挙げ句に在庫なくなって泣くことになるぞw
>>833
わざわざ確かめてくれてありがとう、裏級は無事攻略できました?
タマコのスリップは威力(ダメージ量)が知りたかったんだけど、威力じゃなくてターン数が延びるの?
初期は3ターンだから本当ならえらく延びるね、最大強化で一気に延びるんだろうか?
もし覚えてたら裏級のウリボーに使ったときのダメージも教えてもらえると嬉しい
>>843
イルカ3はイルカ3だよ、正確に書けばイルカのネックレスV、攻撃100毎ターンHP5回復
おうえん短縮より、防御を確保しつつ攻撃をできるだけ上げて短期決戦って感じのチョイスだね >>846
くだらんダジャレのつもりだったのに気づいてもらえないなんて
たひにたい… 一度配置したものを収納すると全く無かったことになり
更新するまで復活しないのは勘弁!!
大量に持ったはずの妖精の小瓶無しで裏級行ってエライ目にあった・・・
>>847
ダジャレだったのかよ…やだーマジメに答えてはずかしー
スマンな今回運営の寒いシナリオせいでダジャレは脳が受付を拒否ったんだ多分 846さん。なんとか攻略出来ました。
ダメージ量は敵の最大HPの1%です。
特級の例ですが、キタカゼ子神獣が15(これでHPが1500と分かります。wikiにも書いてあります)。
ねむれるシープは36(同様に3600。wikiには書いてないですが)
いきなりMAXまで上げたので、途中経過は分かりません。
裏級のウリボーはちょっと覚えてません。申し訳ないです。
裏級を寝ぼけながらやってしまって…。恐らくミスも結構したと思います。
ただ、大変だったので(薬とかをたくさん使用したので)もう裏級は行きません。
>>851
裏級攻略できたみたいでおめでとう、お疲れ
寝ぼけながら裏級とは猛者だねw
スリップのこと詳しくどうもありがとう
初期値が1%なのは知ってるので強化したらどうなるか知りたかったんだよね
ってことはやっぱり強化ではターン数が延びてダメージ%は増えないってことか
ウリボーは多分5000だから50だったんじゃないかな(50じゃなかったら数値から逆算して%がわかるかと思って訊きました)
ついでに、5chに書き込みする時はメール欄にsageって入れたり
レスする時はなるべくアンカー使うといいですよ >>851 ←こういうの とうとうアニメ機能オフかー
もっと変えて欲しいことはばんばん要望出すべきだな
現在、調整、検討しているアップデート内容の一部をご紹介いたします。
常時おまかせ探検・水やりとかええやん!
と思ったけど実装はまだ先なのね
まあ報告してきただけ進歩ですよ
全部修正されれば結構いい感じじゃない
あとはレイドの攻撃タイミングのラグさえなんとかなればと思うけど、これは無理かな…
とにかく数字の表示だよ!復活してほしいのは!
レベルアップやダメージ、HP等々不便極まりない・・
結局今回はピヨミッションなくてピヨポイントもらえないのか
それじゃ前回取った復刻アイテムどうしようもないじゃん
新規に復刻アイテム取らせたならちゃんと強化できるようにしろよ
回復アイテム使ってまで取ったのにこれはないわ
OSの壁はどうしようもないとしてアニメオフで牧場の重さが原因で休止してしまった人が戻ってくるといいな
キュウビの3%スリップの結果
かちきなウリボー:150ダメ
ぼんやりウリボー:135ダメ
HPはかちきなウリボーが5000、ぼんやりウリボーが4500かな
>>859
自分とこは200と180だった
たぶん最後までスキル上げてないと思う >>860
こっちは未強化
たぶんそっちは+1かな? 今更変えても遅いよなあ、やめた人は戻ってこないよ
こんなの最初からやっとかなきゃおかしい
ベータテスト仕様を正式版として開始して後から修正すればいいって
なめすぎだよ、このゲームだけじゃなく業界全体がそう
>>857
年末年始に多めに貰える機会があるんじゃないかなってトレジャーハンターイベの時から思ってる >>853
やっぱりアニメOFFは最低限必要な機能だよな
描画形式上アニメーションオフはできないとか何とか言ってた奴いたなぁ
改善の見込みがないならと真に受けて引退を決めた人もいるだろうに
どんな言い訳をするかちょっと聞いてみたい お任せ水やりとか
これだけはずっと前からデフォにしろって言ってたのに
何年もかかってやっとだよ
どれだけ客が逃げたんだろうね
このアホ運営は
>>865
ハロウィンの「おまかせ水やり30日」とか「おまかせ探検30日」の大盤振る舞いは何だったのか・・・。
もう貯めといても意味がなくなるから使い切ろうと思う。 >>866
待て待て!デフォルト化したら
既存アイテムは何かに代えて貰えるかもしれない
・・・無いかw 今のクソ仕様作ったのと同じ人が修正するとしたら
皆の想像の斜め下でもっと不便にしてくる気がする
計画なんて未定なんだからと思うが、倉庫にあっても邪魔だから使うか。。
実装になるなら、既存のは最低ポイント交換処理だけはしてほしい
>>853
お供が移動しなくなるのは助かる
作物植えたいんだけど邪魔ってことが多くて
フェンスで囲えば良いんだろうけど 裏級1回だけでもクリアしたい…
今コスモペンダント守・オータムリース・パンプキンハットで特級回ってるんだけど
おともがしょぼめなので(たまに全滅)
イルカ3に変えたら防御かHPを捨てるのこわいなあ
残り少ないレッドエミールスターにするべきか
ごめん上でイルカの話出てたね
HP伸ばした方がいいよね
>>866
>また、ショップ販売品の「おまかせ水やり」「おまかせ探検」については、
> 新たな機能を追加します
とあるから、持っていた方が良いのでは? 前から思ってるんだけど
なぜ黄色いちょうちょを売らないのか
ひつじ石出しても欲しい人いると思うんだけど
>>873
1回でいいならエミールはもったいないと思うけどその装備で特級でたまに全滅するとなると
謙遜でなく本当におともがしょぼいのか戦い方が下手なのかどっちかと思うんだけど
なんにしてもおともやほかに持ってる装備なんかを書かないと誰もアドバイスしようがないが
なお特記しなければおともも装備もスキルも最大覚醒、強化済みと思われるので違うなら強化具合も書いてな 水やり収穫に関しては他のブラウザゲーで見た方法がいいんだけどな
一筆書きのようになぞっただけでこぎみよくさーっと終わるやつ
今の状態だと水やりしたくないやつも含まれちゃうし
>>878
ありがとう
読む前に行ってきちゃった
レッドはやめてブルーエミールにした
おともは雷神・炎の犬★2・パンプ
そうそうアクセサリも最大強化できてないやつなんだw
オータムリースは無印、コスモペンダントは守備26、あとブルーエミール
薬8本アップルパイ4個ジューシーミート2個の大量消費でなんとかいけた
雷神一回死んだけどw
ウリボーが割といい感じに同時に倒せたから良かった ここのおかげですありがとう! メニュー」一覧に「ユーザー訪問」を入れ、ギルドメンバーやお気に入りの
ユーザーへ訪問しやすい環境を作ります。
そうじゃないんだよ。いちいち回らなくてもギルドメンバー表みたいなのがあって
その横にボタン作ってクリックしたら訪問したことにしてくれればいいんだよ
いちいち一人一人回る時間を短縮したいんだよ
ピヨールだけお手伝いするボタンがユーザー訪問のとこにできたら嬉しいかなあ
収穫したいとか、5つお手伝いしたい場合は今までどおり
これだと運営も難しくないかなって思うが
あまり難しいこと要求するなよ・・
元に戻してくれるだけでいいんだから
>いちいち回らなくてもクリックしたら訪問したことにしてくれればいい
気持ちはわかるけど、協力プレイの意味ががが
重いとかクリック数が多くなって不便とかそういうことじゃなくてこれはただのわがままじゃないか?w
とりあえずメニュー開かなくても訪問リスト出るって感じがいいかな
1ページ目に戻らないのも追加で
マスターって育てても損はないですか?
ファンタジー、ゴッド、シープ持ってるけどどれ育てたらいいのか
いいおともがいないなら育ててもいいかも
覚醒はメダリオンがもったいないので他のおともに
ご助言感謝です
★6のメダリオンを4つ持っててそういうおともがこの3匹しかいなく、英雄は当たる気が全くしません
仮に当たっても英雄なら覚醒しなくても使えそうかなと思うのでいっそこのメダリオンはマスターに使おうかと考えておりました
>>890
★6メダリオンは英雄以外にも超限界突破したおともにも使えるので無理に使わず温存しておきましょう >>890
無課金だけど、チケットで英雄と七福神当たった
それまではずっと特級すらいけないおともしかいなかったけど、今では裏級もいけるようになった
いいおともが当たった時に後悔しないかよく考えてからにした方がいい
個人的にはいいおとも当たった時に一気に覚醒した方がいいと思う 中途半端に育てても後からもっといいお供が手に入るかもしれないからね
覚醒は一気にやるべき
海域で、あるおともを前衛に出してクリア後
再挑戦で今度は誰も前に出さないまま出発したら
前衛にいないのにさっき前にだしたおともに攻撃が集まる
もしかして前衛に出してた情報がリセットされていない?
個人的には毎回前に出すの面倒なので記憶してほしいの
だけどおともの表示場所もちゃんと変えて欲しい
裏級薬なしで行けた、キセキ
バブリーンの物忘れで上のクリティカルを止めて
あとは回復持ちの壁役2枚を回して中の攻撃をひたすら耐える
だけど相当運がよくないとダメなので結局は特級巡回のほうが効率よさそうだ
うっ・・終わったかとおもったらラストクマ餌15納品か・・ここらで打ち止めかなぁ
クマエサ15個納品に来てゴムと鉄板しか出なくなった
やっぱり鉄板でまくりだよね
木の枝よりたくさん出してどうすんだよ
>>896
その後にクマ餌20個がある
wiki見れ うちも序盤はゴムと鉄板出まくったが犬に渡す餌を3個から1個にしたら大分消費出来た
まあでもゴム2個とか持ち帰ると「おいこらクソ犬ふざけんな!」ってなるけどw
何度もやったが特級も裏級もクリティカル対策にHP増量するアクセを優先したほうが安定はするだろう…
最低限防御力自体は160程度確保できるなら大惨事には至らない
裏級ガードレスは頻度が控えめなのでガードダウン受けたオトモを前にだしておけばいい
通常攻撃よりも遥かにクリティカル攻撃で固定ダメージを狙ってくる
被ダメ%カット系のスキルやアクセがあるなら楽だろうな
薬なし突破した方もいるのはHP総量多めのオトモや英雄で時短したんだろうね
>>901
ああ‥言い方悪かった
ここで(個人的にうちどめて別のことするか)終わりかなぁ
ってこと
まだ始めたばかりでレベル低いから色々届かないのさ
☆3のしろくまひけて氷の上にのってるのいいなっておもってたら
氷解けて潜るようになってしまった残念 >>900
バステト、シヴァ
アクセサリはサクラブローチ、コスモペンダント守、守りのお香、パンプキンランタン
薬なしは奇跡なので普通は復活薬1、2個使う
というかそれより使いそうな展開ならあきらめる そういや「ランキング」機能、まともに機能してないっぽい?
ギルド勧誘するときに参考にするくらいしかほとんど誰も気にしてないだろうけど
>>904
残り4日で強化にエサ袋15個だと悩むよね。
今回は犬とドングリ拾いで二回も不確定要素があるから、残された時間だけで達成できるかどうか読めない。
最後まで続けても未達成で時間切れだと無駄になるし。
自分も残り時間から今日14時までに4個貯まらなかったら、あきらめて打ち止めにしようと思ってた。
直前に勇気の桜が出てノルマの4個たまったんで続けることにしたけど、明日の14時に8個貯まらなかったらそこで打ち止めかなと悩んでる。 >>903
おともや装備にもよるし特級と裏級でも違うし人によるとしか
攻撃力のあるおともを持ってるならHPより攻撃を上げてとっとと倒した方が被害が少ないってこともある
それに防御160ってのは特級のことだろ裏級なら250〜300は欲しい
特級は防御が確保できるなら真ん中から先に倒せばいい クマの寝床って最大強化する意味あるのか?
古参ユーザーはHP10回復や状態異常回復アイテムなんて、腐るほど持ってるんじゃね?
ゴールはおやすみアバターでいいんじゃねーの
アップルと違って回復クマは地面におけて時間制限もないからあって損はないかも
>>905ご回答恐れ入ります
まだ一回も裏級をクリアしてないので参考にさせていただきたかったのですが似たようなおともがいませんでした 比較的当たりやすいバステトは限界突破せされば主力として使えるから育てるなら計画的に
>>904
あれ可愛いよね
また冬になるの待ってて >>910
それいったらミートのほうが上位じゃないの?
しかも万能薬の出番なんてここ2年程覚えがないんだけど 状態異常回復薬は牧場でおともを復活出来るところが良いよ
この前のレイドのアップルコンポートは衰弱には使えないけど
偶にスリップにも使ってる
>>915
異常回復はともかくHP10回復は多くあっても別に困らないんじゃ 英雄が未覚醒でも使えるって書いてた人はもしかすると自分がアップした★1英雄動画を見たのかな?
今回はたまにしか後衛に攻撃が来ないパターンだったからうまく使えたってだけ
いろんな場面で使いたかったらやっぱり覚醒しないとだと思うよ
自意識過剰だわね
みんな自分の動画見てると思ってるのかしらね
誰も未覚醒の英雄が使えるなんて言ってないし
仮に英雄当たったら未覚醒で使えるかもって言ってるだけだわね
えっ!
クマのエサ15個の後、20個があるの!
もう期間的に無理だよ。
かなりAP回復使って15個行けそうな程度なのに、ここまでキツくイベント作るのが普通なの?
今回のイベントはこのゲームにしてはぬるい方だと思うよ
最終追加効果も大した物じゃないし、無理なら切り上げればええ
ほんとに今回はぬるいほうだから自分でゴールを
決めて走らないと今後泣きを見るよ
wikiの情報をありがたく参考にさせてもらって
必要APと使えるAPを計算してから遊びましょう
こんなゲームでも開始時のキャッチフレーズは
1日五分でも遊べる!みたいなものだったんだよ…
前半が終わったあとみんなどんぐり作り置いてる前提なんじゃないの運営が
>>924
夜中3時に起きて貯まったEP使ってまた寝る日々を2ヶ月くらい過ごしてる >>921
イベントゴールまで行けるのは上級者だけ、がこのゲームの基本だよ
今回そこそこがんばる無課金者のゴールはエサ15個までだと思う うまくいった!
広告宣伝費 0えん 現金 0えん
視聴数が停滞してたからね、宣伝、宣伝♪w
>>926
EP!?BPならかつてはレイド中にやってたけどもう無理
体調悪くするしそんな情熱はもうないww
まだEP上限低いのかな?
自分は167あるから8時間近く寝れる
アニメOFFは完全と移動があるのか
ちょっとだけ気が利いているが最初から入れとけ! やっとアニメOFFにしてくれた、バンザーイ!
でも、無茶苦茶にされた牧場を元に整理するのが大変・・・・
アニメOFF一回一回やらなきゃダメなの?
何か間違ってるのかな?
ブラウザの設定が毎回キャッシュクリアーになってるとかは?
>>933
上限増やす置物いろいろあるよ、今回のようにイベントで手に入る
120あると上級3回行けて便利 >>934
ブラウザのキャッシュクリアじゃなくて、
ゲームのスタート画面のキャッシュクリア一度やったら
動かなくなったよ
キャッシュクリアで思い出せたよありがと〜
アップデートしたら一度ゲームのキャッシュクリアやらないと
ダメなんだね〜 >>921
これギルドとかで仲間で協力するとAP少なくて済むんじゃないの?(ギルドやってないから想像だけど
APイベントは古参向けに作ってる気がする
レイドイベントのほうがまだ頑張りがいがあるよ まぁ、、、ランキングとかは無理だけどさ、、 >>933
上限上げる置物がイベクリアで手に入ることがある
それにズバリ上限アップのアイテムもある
ひとつひとつでは数ポイント程度だけどそれが
積み重なってそれなりのものになる
でもその代償として牧場内がゴミ置き場のような
統一感とはかけはなれた外見になる… 限定マーモットがギルド内でお世話しあえてたのが、アップデート後はできなくなった。
ということは、それって想定外のルールだったんでしょ?
限定マーモット、どれだけ収穫しただろう……?
想定外の仕様を利用してた人としなかった人とでAP使用量に差がありすぎて不公平だね。
なるほど、置物でEP上げるのか
でもまだまだ土地も足りないw
でわ、深夜の探検作業して一眠りします
アニメOFFできるじゃないか
どうして始めからしなかったのか
旧版でOFFにしても動いてるモノは現行でも同じく動いてるようだから
画一的なデータ移行作業で済んでるんだろうに
あと対応してほしいのはプチノイズ
「Unity SE ノイズ」とかでググると色々出てくる
素人さんでもなんとかしてるんだから対処してくれ
あとは
お手伝い通知なくていい
と
日送りのもっさり
を直してほしい
おまかせ水やりももっさりしすぎ
全体にもっさりしてるけど動作付きでもっさりしてる
>>914
本当だ冬になったまた氷の上にのってくれたうれしー
さんきゅー 立ててくれてよかったのに…誰も人がいなかったのかorz
>>939
ユーザーが有利になるバグは今までもサイレント修正してることが多い
バグが多すぎて気づくのが遅かったみたいだけれどもいつもはわりとすぐサイレント修正される
限定マーモットお手伝い受けると1日最大で4AP*50回=200AP=ドッグフード改5個分違う
13日最大でTotal2600AP=ドッグフード改65個分違うので知らなかった人は怒っていい差分だと思われる
今回早く終わって時間が余ってる人とAPなるべく無駄にしてないのに遅い人の差が激しいのはランダムもあるけど、マーモットお手伝いも大きい
問い合わせる人が少なければ、運営はいつもどおり知らぬ存ぜぬだよ >>952
何らかのバグや仕様上の都合で必要AP変動するのは
たまにあって、先行組が得をすることもある。【わくわく発掘調査隊!】
必要APはマーモット無視しても1万前後ってところだし
ほぼいつも通りで、バグ利用出来ないのは理不尽とか言われても
(´・ω・`)知らんがな ゴム24と鉄板9余りましたランダム要素タヒね。
限定マーモットのことより前後半に分けられてて
一気にイベント終わらせられなかったことの方がストレスたまる。
特別海域前後半はまだ許せるけど、牧場イベントは
先に何が必要かわからない状態で確実性をとるとなると
いったんイベントを休止せざるをえなくなる。 等価交換(ゴム3鉄板8)じゃなく1:1交換でも最悪いいから
ゴムと鉄板を木の棒に加工させてほしかった。
ひつじ村っていつも大→小の交換しかないけどふざけてんの?
どれくらい利用してる人がいるんだか知らないけど普通逆なんだよな
木の棒のみ交換できるのも意味分からないし
もうイベント進められないから売って処分しようと思ったらゴム、鉄板って売れないやん!
持てないくらい取ってきたから地面に置いて明日まで待つしかない
リスのメダル交換して売るといい値になるオススメ交換物ありますか?
溜まったチケットで、ウインタフェス錬金やってみた。
ぐるぐるぐる・・・カルダモンきたー!虹玉いれたー
英雄かヴァーティン当たれ〜〜〜〜
ウリエルorz
プラチナ枠にハズレ入れるなよ。
誰かプラチナスターを使うのにおススメなおともを教えて〜
>>954
バグ、エラー多発でやる気なかったのにマモお手伝いでいつもより楽に最大強化できたのは奇跡w
することないからラズベリー串作ってる側だけど、次イベまで影響出るからマモお手伝い知らなかった人かわいそうと思う
毎回最大強化する古参はバグがあってもなくても誤差だろうけど、スマホ組とレベル低い人に2600APは大きいよ。。。
2600AP分あればEPの上限+2回の強化はできたのに…とかあるんじゃないかなー
>>960
使ってるおとものスキルによっておすすめのおとも変わってくるから一概に言えない
アドバイスほしい時は自分の情報出した方がいいよ >>956
相互に加工出来たイベントがあったけど、それでミッションの加工数を稼げたからか一回きりだったな 修正されてからこうだったとかお得(だった)情報言うやつって何者とは思うけどな
限定マーモットバグ?知ってはいたけど面倒だったからしなかった
家族やリアフレならともかく掲示板でしかやり取りできないギルメンと
時間合わせる気にはなれなかった
縁日チケ買いそびれるところだった、間に合ってよかった
ハートのエースも昨日とったよ…
>>966
それな
ギルメンのお手伝いを待っていたら先に進められない
普通はお手伝いもピヨールやキングピヨールや祭殿を触ることが最優先でマーモットの世話なんてしない
つまり今回のバグを見つけた人は普段から複垢を利用して有利に進めているようなズルい人
複垢だらけのギルドならやりたい放題で美味しかっただろうねw 掲示板でしかやりとりしないギルドと他のところで共有チャットみたいなのがあるギルドで違うんじゃ?
LINEでリアルタイムでやりとりしてるギルドはお手伝いほぼ無駄にならないよ
>>970
おつあり
3書いてくる ひつじ村でもそういうギルドあるんだ
自分は別ゲーでもそういうのはやってないな
ゲームの関係はゲーム内だけですませたい
勇気のサクラって本当にでないですね。
今までに1個しか手に入らなかった。
マーモット手伝いできるのってバグだったのか
知らずに、これお得だねと思って優先でお手伝いやってたわ
自分がやってもらったことはほとんどないけどw
>>956
そこなぁ すげー意地悪だと思う
キタカゼの粉とかさ 結局大量ピヨメダル
絶対結晶には変換させねー 勇気のサクラ結構出たけどランダム大きかったんだな
数えてないけど多分7〜8くらい出た
能力的にはどうでも良かったけどフクロウの窓が付くの
いいなと思って結局最大覚醒させてしまった
>>975
キタカゼの粒子を結晶に加工出来たら特級周回する意味なくなるんじゃ?
ふくろうバッジつけて上級回るだけでゴールデンオカリナもプラチナスターも簡単に手に入ることになる
特級の難易度下がって特級回れる人増えたのに特級の意味なくなるじゃーん >>979
必要数がでかければ意味なくないのでは?
僅かでも足しになるし
プラチナスターに手が届くか?くらいのものだと思う
もちろん大結晶は交換できたらだめだけど
他のイベントでも交換内容見直して欲しい レートもしょっぱいんだよね
手帳とかもっと高値で引き取ってよ
あれだけ手帳必要なら下位アイテムから交換できていいくらいじゃないの
よく考えたら結晶100〜150個くらいで大結晶も交換できていいのでは?
メダリオン全然貰えないからガチャ産が育成できないし
大結晶は裏級クリアした人の特権
だからこそがんばって音も育てるし、薬大量に使ってでも1回裏級クリアする
今のイベ海域なんて難易度下げた上に1回クリアしたら欠片じゃなくてメダリオンもらえるボーナスステージだったやん
他の人の愚痴とはずれてることに気づいてないの?
メダリオンのハードル下げてほしいのはわかるけど、ただの我儘ではないだろうかw
簡単に育成できたら飽きるのも早いでw
>キタカゼの粒子を結晶に加工出来たら特級周回する意味なくなるんじゃ?
これ昔はできたよね?
特級回れないから上級だけで頑張って1ランク上のアイテムに交換してた記憶あるんだけど
まぁ今回がかなりヌルいボーナスステージだったのは確か
今後難易度が上方に戻ることはあっても更に下がることはないんじゃない?
それよりもシステム面をはよ戻してくれ
そしてシナリオライターの更迭な
育成出来なきゃガチャで使えそうなおとも手に入れても裏級なんていけないんだけど
欠片もたまにしか入手できないしポイント交換も結構きついし
最低限の壁役攻撃役2匹くらいは強化したいぞ
ていうか育成済んでそうな古参は飽きてんの?
確かに今の方式だと新規が強いおとも手に入れても育てられないから意味がない
無凸のおともと大量のひよこを持て余すだけ
それでも我慢して一年ぐらい地道にやれば1〜2匹はできるけど
新規がそこまでモチベ保てるか疑問
それにこのゲームはギルドに入ってるだけでかなり違うけど
今は新規がまともに稼働してるギルドに入るのも厳しいしね
ゲーム内でギルドを探したり募集したりしやすいように改革しないと
機能してないギルド、探しにくい、使いにくいギルドシステムなんとかしないと新規はギルド関連おいてけぼり
活発なギルドは軽い外部掲示板とか外部チャットとか使うしかないし、ゲーム内で完結できないのは運営のせい
ブラウザゲーム、箱庭ゲームってひとりで遊ぶのが好きな人が多いのに無理やりギルド戦とか始めちゃったからギルドに入らないといけないのも窮屈だしさ
使う鯖によって大きく違う
ヤバゲで始めればギルド探しは困らない
レイド海域から戻ろうとしたらクラッシュ
そのまま90%グルグル状態だ
はよ直してくれ
レイドバトル終了or撤退からバトル一覧に戻るのは良いんだが
そこで到達報酬出ると裏にあるバトル一覧消さないと手前のOKが押せないぞ
あ、しばらくグルグルした後でいけました すまんかった
挙動が面白いことになってんだけど
報酬がよく分からない出方するせいで3BPで初級に突っ込んでった…
ちょっと笑っちゃったよ
>>996
こっちも中級に3BPブチ込んだ
これ補填してくれんのかね? 始めて4ヶ月
レベル32まで頑張った
もう辞めたい
余りにも反応が遅くてWクリックオーバーしてしまう・・・
lud20210703211322ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1573710772/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海142匹目 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海122匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海132匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海162匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海152匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海123匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海116匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海129匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海125匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海135匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海131匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海119匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海133匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海127匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海136匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海137匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海126匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海141匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海143匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海113匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海118匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海134匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海128匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海138匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海121匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海141匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海128匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海140匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海139匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海130匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海124匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海138匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海114匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海117匹目 ©2ch.net
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海119匹目 ©2ch.net
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海146匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海151匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海155匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海145匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海160匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海161匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海158匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海159匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海144匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海105匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海148匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海159匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海159匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海156匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海147匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海150匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海149匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海157匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海152匹目(ワッチョイ)
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海155匹目(ワッチョイ)
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海153匹目(ワッチョイ)
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海156匹目(ワッチョイ)
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海154匹目(ワッチョイ)
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海 69匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海ワッチョイ1匹目
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海115匹
・【芋けんぴ専用】楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海114芋目【自演スレ】
・楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海 92匹目
・楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海 102匹目
・楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海 112匹目
・楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海 95匹目
・楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海 95匹目
07:52:09 up 21 days, 8:55, 0 users, load average: 9.63, 9.23, 9.41
in 5.3933720588684 sec
@5.3933720588684@0b7 on 020321
|