◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は? YouTube動画>42本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1518868770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1陽気な名無しさん2018/02/17(土) 20:59:30.25ID:OYPj2xVN0
小泉今日子
山口百恵
中森明菜
松田聖子

昭和の女性アイドル四天王って言うとこの4人みたいだけど
誰が一番凄かったの?
やっぱ今でも不倫で騒がれてる小泉今日子?
  

2陽気な名無しさん2018/02/17(土) 21:35:38.07ID:uq9zZhzb0
何を持って凄いかによるでしょ
アイドルとしての売上だったら聖子が上だし、
アイドル引退後の生き方としての潔さで百恵に敵う者はいないし、
アイドルという枠を超えた表現力存在感では明菜は凄いし、
アイドル歌手というジャンルだけじゃなく女優としてタレントとしての活動では今日子が一番だし美穂もいるし
簡単に決められないわよ

3陽気な名無しさん2018/02/17(土) 21:40:34.58ID:RYJcSp9b0
>昭和の女性アイドル四天王って言うとこの4人みたいだけど

初めて聞いたわ

4陽気な名無しさん2018/02/17(土) 22:38:00.52ID:uq9zZhzb0
百恵だけ時代が違うわねw

5陽気な名無しさん2018/02/18(日) 00:03:58.14ID:Kkr/HP900
百恵が引退してすぐ聖子が出て来たイメージあってけどデビューと引退の間に多少絡みあったんだよな

6陽気な名無しさん2018/02/18(日) 00:33:45.15ID:3cEZo6un0
百恵と、今日子・明菜・聖子では時代が違いすぎるんじゃない

7陽気な名無しさん2018/02/18(日) 00:56:42.10ID:fEBEkHS40
一番幸せなのは山口百恵でしょうね

8陽気な名無しさん2018/02/18(日) 10:17:31.46ID:H0chWSJh0
黒柳ミチコ「娘さんの結婚がとっても話題ですけれど、あなたはどんなおばあさまを目指してらっしゃるの」

聖子「婆さんとは呼ばせないつもりです。本名がノリコなのでノリちゃんと呼ばせようかなって」

黒柳ミチコ「あーたは蒲池でらっしゃるからカマボコでもいいんじゃないかしら?
      カワイイ。それに決まり」

聖子「カマボコボコボコミボコボコあわせてボコボコミボコボコ、やったぁ」

黒柳ミチコ「聖子さんが言うととってもいやらしいわね。ところであーた、JAZZを歌ってとってもヒットしたんですって?
      由紀さおりさん以上の実績を上げたなんて資料にはありますけどこれも嘘なのかしら?」

聖子「わたしももうすぐ還暦ですし、この美声をいかしてもっとステップアップしたいなと
   歌ってみたんですけれど、ポップスより簡単で、だって作詞作曲がないから楽!ガハハハハ」

黒柳ミチコ「売れたのは本当かと聞いたんですけど、はぐらかすのがお上手ね。
      ま、どうでもいいんですけれど。さて、お顔の腫れ具合もそのままにそろそろお時間ですが
      これからのご予定は?」

聖子「まず顔のメンテ、髪のメンテ、声のメンテ、レコーディングと続きます。
   今年のアルバムのテーマはウェディングアンドLOVEで、自信作です」

黒柳ミチコ「駄作が増えないようにお祈りしています、またいらしてください」

9陽気な名無しさん2018/02/18(日) 11:15:46.45ID:3Aiai99a0
アイドルだったら聖子じゃない?
スターだったら百恵だけど
歌姫だったら明菜
タレントだったらキョンキョン
でいいわ

10陽気な名無しさん2018/02/18(日) 18:05:23.37ID:U6X8Hak10
…というワケで終了〜

11陽気な名無しさん2018/02/19(月) 06:56:04.82ID:ugeU4ZaZ0
>>5
ベストテンで一回絡んでるわ
聖子が1位で百恵が10位の時

12陽気な名無しさん2018/02/19(月) 19:17:36.04ID:PYiSvQUH0
百恵、明菜、小泉の三人で争って
その覇者がかろうじて松田聖子の相手になるかもしれない…って感じかしら

13陽気な名無しさん2018/02/19(月) 20:01:02.81ID:YY5vtUXt0
キョン×2?

14陽気な名無しさん2018/02/19(月) 20:12:55.63ID:XqtghRlX0
百恵、聖子、明菜に比べたら
今日子は1ランクレベルが下じゃないかしら

15陽気な名無しさん2018/02/19(月) 20:16:24.66ID:35/Q6HxF0
美空ひばり 吉永小百合 山口百恵 松田聖子

で、誰か客観的に人気の比較をして頂戴!

16陽気な名無しさん2018/02/19(月) 21:04:21.68ID:9eA1Q0u90
>>15
山口百恵は70年代を締めくくり良い引退の仕方をしたと思う。あの潔さでピンクレディやキャンディーズ、フィンガー5よりもその時代の主役という象徴になった

80年代の幕開けはまさに松田聖子に始まる。これまでネタがはっきりする歌謡曲と違いデビュー曲からして洋楽をきっちり消化した音楽を打ち出す。
ルックスよりも声のインパクトで全て掻っ攫った感じ

17陽気な名無しさん2018/02/19(月) 21:15:00.73ID:XqtghRlX0
明菜は?

18陽気な名無しさん2018/02/19(月) 21:29:05.88ID:9eA1Q0u90
>>17
アイドル過度期にデビューした中で生き残った確かな実力。聖子みたいになりたかったのに不本意な曲で大ブレイク。以降聖子とは違う道を歩む。
明菜がいるから聖子が輝くし聖子がいるから明菜が際立つ
太陽と月みたいな関係とでも言いましょうか

19陽気な名無しさん2018/02/19(月) 21:39:50.22ID:N5BcOKmJ0
歌なら百恵と明菜
存在なら聖子
タレント力なら今日子

かしらね。今日子は
百恵明菜聖子より二ランクくらい落ちるわよ。

20陽気な名無しさん2018/02/19(月) 21:40:40.78ID:9eA1Q0u90
小泉今日子はやはりアイドル過度期にデビューして最初は聖子の紛い品。明菜、聖子を目の当たりにして歌手として張り合おうなんて思えるわけがない。
あそこは天才の領域だから。
だから器用貧乏と言うか隙間商法と言うかとにかく被らないところで頑張った。
元々ルックスは神2人よりは上
こんな感じ

21陽気な名無しさん2018/02/19(月) 21:44:27.26ID:9eA1Q0u90
松田聖子が南国の海、太陽、日差しだとすると中森明菜は夜の公園から見る夜景、真夜中の都会とかのイメージでどちらが上でとかそう言う話ではないな。
どちらも良いものだし

22陽気な名無しさん2018/02/19(月) 21:47:48.17ID:dy99x5+x0
歌 明菜>百恵>聖子>今日子
ルックス 明菜>今日子>百恵>聖子
カリスマ性 明菜>百恵>今日子>聖子
性格 百恵>明菜>今日子>聖子

23陽気な名無しさん2018/02/19(月) 22:07:02.88ID:9eA1Q0u90
音楽的には残念ながら差があるな。
これはちゃんと洋楽を聴いてた人なら直ぐに分かる
日本の歌謡曲しか聴いてこなかった人には分からない
編曲家の差と言ってもいいかもしれない
でもこれをハッキリと
言うと荒れるからなあ

24陽気な名無しさん2018/02/19(月) 22:14:37.23ID:dy99x5+x0
音楽性 明菜>聖子>百恵>今日子

25陽気な名無しさん2018/02/19(月) 22:20:22.25ID:sggW/WD40
>>23
洋楽なんてバブル世代はほとんど聞いてるわよ

26陽気な名無しさん2018/02/19(月) 23:47:23.97ID:UeyFIpqx0
百恵聖子明菜で優劣つける奴はバカよ。
この3人は天才。
ユーミンみゆきと同じ。
それぞれ世界を築いているの。

小泉今日子は、中山美穂や工藤静香や菊池桃子タイプだわ。

27陽気な名無しさん2018/02/20(火) 00:30:07.07ID:k2dTc9pq0
ボッタクリ度
明菜>>>>>>>聖子・百恵・今日子

28陽気な名無しさん2018/02/20(火) 00:38:08.94ID:/LR/HQRvO
悔しいけど安室奈美恵よ
史上最高の伝説の大スターは
キャリア セールス 社会への影響度
どれをとっても誰もかなわない

29陽気な名無しさん2018/02/20(火) 00:41:53.18ID:yyerH3Aq0
>>28
スレタイ読めないのかしら?

30陽気な名無しさん2018/02/20(火) 01:22:08.38ID:NsaRbIUA0
なんで
こういう比較の時
安室や浜崎が加わらないのですか?

31陽気な名無しさん2018/02/20(火) 01:27:51.00ID:W1dPA+s/0
格が違うから
他でやってちょうだいとしか

32陽気な名無しさん2018/02/20(火) 01:52:12.59ID:8RlNKbh+0
>>30
その当時を見てきたから、比べようがないんじゃないかしら?存在や凄みとかが。
安室も凄いけど、百恵聖子明菜(キョンもある意味)の全盛期を見てしまったら…

33陽気な名無しさん2018/02/20(火) 09:36:49.29ID:IC5w7MSD0
>>12
しね

34陽気な名無しさん2018/02/20(火) 10:47:24.92ID:Zp0CIAN50
工藤静香が一番!

35陽気な名無しさん2018/02/20(火) 11:11:37.28ID:NsaRbIUA0
売上で聖子って理屈は
聖子より浜崎が遥かに上だって認めてしまう
矛盾を抱えてるから
安室や浜崎を入れたがらないのよね

36陽気な名無しさん2018/02/20(火) 11:37:40.96ID:4y3dfvV40
安室は次世代の頂点よね。
細かく言えば、百恵は前世代の頂点。
聖子と明菜がほぼ同時期に存在したのが奇跡だわ。

浜崎は、安室のライバルになる器じゃないわよ。
倖田と浜崎がお似合い。

37陽気な名無しさん2018/02/20(火) 11:42:40.60ID:C8JhAP8s0
産業廃棄物になるか聴き継がれるかは30年くらい寝かせてみないと分からないよね。
要はクオリティが高いか低いかなんだけどさ
サウンドがガチかそうでないか
歌詞が普遍的かそうでないか

発売と同時にダンボール箱行きの産業廃棄物もあるけどね

38陽気な名無しさん2018/02/20(火) 12:11:49.31ID:C8JhAP8s0
その点百恵、聖子、明菜は合格
浜崎はダメだろうな

39陽気な名無しさん2018/02/20(火) 12:12:25.09ID:C8JhAP8s0
安室と宇多田は恐らく合格

40陽気な名無しさん2018/02/20(火) 12:17:22.76ID:EOzzdFIW0
安室はわかるけど
宇多田の良さが微塵もわからない
売れたけどシンガーソングライターとしたら平凡

41陽気な名無しさん2018/02/20(火) 12:27:13.84ID:4y3dfvV40
かなり非凡よ、宇多田。
天才よ

42陽気な名無しさん2018/02/20(火) 12:40:34.67ID:4K9zdm4K0
ヲタはみんなそういうでしょ?
聖子ヲタは聖子を天才だと言うし、
明菜ヲタは明菜を天才だと言うし、
あゆみさんヲタはあゆみさんを天才だと言うし。
結局比べようがないのよ。
それぞれ個性が違うから。
共通してるのはその時代の頂点を取ったってことかしら。
一時代を築いたというか。
キョンはこの人たちより3ランクくらい下ね。ここに入れちゃダメよ

43陽気な名無しさん2018/02/20(火) 12:40:56.31ID:EOzzdFIW0
松任谷由実、中島みゆき、矢野顕子、尾崎亜美、
吉田美奈子、大貫妙子、EPO、鈴木さえ子なんかを知ってるとね…

44陽気な名無しさん2018/02/20(火) 12:41:38.86ID:EOzzdFIW0
>>41
松任谷由実、中島みゆき、矢野顕子、尾崎亜美、
吉田美奈子、大貫妙子、EPO、鈴木さえ子なんかを知ってるとね…

45陽気な名無しさん2018/02/20(火) 12:48:31.94ID:s+Gxf7pR0
矢野顕子こそ理解できないわ
変な声で奇抜な曲を歌ってる人ってイメージ

46陽気な名無しさん2018/02/20(火) 13:16:09.98ID:04jbS+jz0
百恵 聖子 明菜
安室 浜崎 宇多田

この6人は別格

それ以外は並レベル

47陽気な名無しさん2018/02/20(火) 13:48:24.30ID:KfkbQFSQ0
うえの6人に
由実とみゆき入れたら
日本の女性歌手は完成するわ、

48陽気な名無しさん2018/02/20(火) 13:52:07.89ID:C8JhAP8s0
>>47
竹内まりや、杏里、エポ、尾崎亜美
この辺りも上手いね

49陽気な名無しさん2018/02/20(火) 20:44:39.55ID:HKNFoKY90
>>46
あゆ美さんだけチョット…

50陽気な名無しさん2018/02/20(火) 22:09:31.60ID:AAnYWm/w0
ハマはないわ〜w

51陽気な名無しさん2018/02/21(水) 16:11:22.90ID:WsueQKYa0
>>46
この中で鮎だけは後世に残りそうな歌が全く思いつかない。

52陽気な名無しさん2018/02/21(水) 17:33:04.57ID:ENUrrqWp0
松田聖子は80年から85年くらいまではアルバム曲を含めて後世に残る神曲ばかりなのにな

53陽気な名無しさん2018/02/21(水) 17:34:50.65ID:ENUrrqWp0
後世に残る楽曲は松田聖子がダントツで多いな。
大してファンでなかった俺ですら認める
35年前の古さをほとんど感じない

54陽気な名無しさん2018/02/21(水) 17:38:12.44ID:ENUrrqWp0
古くならない功績は作詞の方も貢献してるな
簡単な例だとメール、ポケベルなんかをキーワードに使うダメな例と手紙や汽車などを使う良い例と

55陽気な名無しさん2018/02/21(水) 17:43:26.84ID:WsueQKYa0
ポケベルが〜鳴らなくて〜♪

56陽気な名無しさん2018/02/21(水) 17:46:36.97ID:EBahanYZ0
ダイヤル回して手を止めた。。。

57陽気な名無しさん2018/02/21(水) 17:46:40.37ID:ENUrrqWp0
コード進行が70年代の大ヒット系と違う
洋楽のポップスに近い やはり80年代に全盛期の林哲司なんかもそうだけどガラッと変わった印象

58陽気な名無しさん2018/02/21(水) 17:53:51.20ID:ENUrrqWp0
>>56
これは若い人はわからないかもしれないけど悪い例では無いと思うよ
赤毛のアンとかの本を読んでも古くさを感じずにその時代の生活を感じると言うか体感できるじゃない?

要は当時の若者の風俗を媚びるように作詞に使用したものから腐敗臭を感じるのかな?と思う

59陽気な名無しさん2018/02/21(水) 18:35:11.96ID:Kj888m8T0
浜崎は現在の落ち具合で脱落

百恵 聖子 明菜 安室が時代が生んだスタアって感じかしら

キョンキョンは美穂静香浜崎あたりのランクね

宇多田はユーミンみゆき枠よ

60陽気な名無しさん2018/02/21(水) 18:53:54.77ID:wi2sh2Te0
百恵は確かに凄かったんだけど
引退するタイミングがあまりに良かったおかげでより神格化されてるとこがあると思うわ
実際79年頃から徐々に陰りが見えて来ていたし
聖子のデビュー直前に結婚引退宣言して、秋の引退までその話題で引っ張ったのは賢い戦略だったわ
もしもう少し引退が遅かったら、完全に聖子に喰われて落ち目のマイナスイメージがついてたはずよ
最後まで”持ってる”人だったのね百恵は

61陽気な名無しさん2018/02/21(水) 19:33:52.21ID:1zsyMYBA0
時代を背負ったスターになるのは難しいけど
そこから有終の美を飾るのも、それと同じくらい難しいわね。
百恵・安室みたいにすべてのタイミングがピッタリ合って
「不幸な生い立ちの少女がスターダムにのし上がって、満開のまま散っていく」っていう
夢物語を完結させられるのは、レアケースよね。

ひばりは、まさに歌はわが命を地で行った人生だったけど
聖子・明菜もそうなるのかしら。

62陽気な名無しさん2018/02/21(水) 19:44:45.21ID:Kj888m8T0
安室が百恵的なピリオドなら、
聖子はひばり風、
明菜はちあきの道をいくかしらね

63陽気な名無しさん2018/02/21(水) 19:48:13.75ID:3M52IQcD0
みんな大好き芳恵さんは?

64陽気な名無しさん2018/02/21(水) 19:53:09.24ID:M0e47Dgy0
>>60

「持ってた」のだとしても、本人がそれを望んでいたかどうかはまた別の話。
百恵自身は、引退後しばらくは騒がれてもいずれ忘れ去られると思ってたらしいし、
出来すぎた「有終の美」が必要以上に自分を神格させ、
自分と家族の私生活を脅かすことになってしまったのは予期せぬ誤算だったはず。
淳子はまさに事務所の後輩の聖子に逆転される形になったけど、
百恵もいくらか落ち目のイメージで引退したほうが良かったのかもと思う。

65陽気な名無しさん2018/02/21(水) 20:30:26.32ID:PZ0dMt9H0
歌手としての実力実績では聖子明菜がワンランク上でしょう。百恵よりも。
百恵はドラマ、映画があたって、女優としての人気が大きかった。

66陽気な名無しさん2018/02/21(水) 20:54:37.16ID:ENUrrqWp0
>>65
音楽的な良さなら確実に聖子だな
大して好きでもなかった聖子のベスト聴いて考え方変えるくらい良かったから
純粋な良い音楽なら聖子だな

67陽気な名無しさん2018/02/21(水) 20:56:57.32ID:RlldVSgy0
百恵の息子 アッという間に消えちゃったわよ

68陽気な名無しさん2018/02/21(水) 21:11:10.34ID:8T6LfbGR0
あの芸能界に入って七光りにもなれずに消えちゃった出来の悪い息子を守るために
マスコミと戦ってたんだから なんだか脱力しちゃうわね…
百恵伝説に水を差した感じだわ 聖子の娘の方がまだマシ

69陽気な名無しさん2018/02/21(水) 21:57:37.69ID:iWrK56Gf0
百恵の79年からを失速と言うのなら
聖子の結婚前も
明菜のライアーあたりからも
失速なんだけどね

70陽気な名無しさん2018/02/21(水) 22:07:43.30ID:9EoIOChP0
百恵ちゃん、スターだかアイドル女優だか知らないけど
若いうちのたかだか8年?。
人生の曲がり角を曲がっても芸能界で頑張っている他の3人に失礼だと本気で思うわ。

71陽気な名無しさん2018/02/21(水) 22:09:05.89ID:D5iQNxKsO
ただ泣けばいいと思うオカマとあなたには見られたくないわ!!!!!

72陽気な名無しさん2018/02/22(木) 09:59:18.78ID:siRZ3Xv70
>>60
百恵って引退まで結構引っ張ってたの?安室の引退まで1年も長いと思うのに。

73陽気な名無しさん2018/02/22(木) 14:05:45.15ID:At1O9VEF0
こういうスレ立つとゴキブリのように現れる聖子ヲタはしねばいいのに。

74陽気な名無しさん2018/02/22(木) 14:14:22.33ID:s3f94tSi0
>>72
どこから起算するかによるが、
恋人宣言から一年、婚約引退宣言から半年くらい。
残っている仕事とか、百恵関連の仕事で生計をたてている人も多いだろうから、引退興行はスターの責務だと思う。

75陽気な名無しさん2018/02/22(木) 20:42:02.98ID:h6w0whTY0
>>72
正味半年ってイメージだったわ

確か引退発表の後でロックンロールウィドウみたいな当時の歌謡曲としては型破りな曲を出してかっこいいなって子どもながらに思ったわw

76陽気な名無しさん2018/02/22(木) 21:12:02.59ID:zv2uzHUy0
百恵はなんとなくこうなるんじゃないかって匂わせてたけど
聖子は婚約まで、あんまり急展開だったんで感慨に浸る暇もないって感じだった。
今日子は記者会見しただけだったね。

うちの母ちゃんが、「郷ひろみ可哀そう、聖子ひどい」ばっかり言ってたわw

77陽気な名無しさん2018/02/22(木) 21:15:14.38ID:CxPEjzDdO
>>71
次の朝は一人目覚める
釜は辛い暮らし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

78陽気な名無しさん2018/02/24(土) 12:35:23.47ID:M+mIPOfX0
>>74
百恵はホリプロに引退後の下駄を預けて円満引退よね

79陽気な名無しさん2018/02/24(土) 19:51:13.87ID:pyvI0evR0
>>76
> うちの母ちゃんが、「郷ひろみ可哀そう、聖子ひどい」ばっかり言ってたわw

んなこた言ってももう別れた後だったからねぇ。
聖子も83年を頂点に翌年は下降線だったから焦ってたのかもね。

80陽気な名無しさん2018/02/24(土) 20:06:39.90ID:DIF0u9260
聖子の84年って、
79億っていう60、70、80年代で一番の
レコード売上叩きだしちゃってたりしてたからね
結婚引退を促す郷先輩とは相入れなかったのも無理ないわ

81陽気な名無しさん2018/02/24(土) 20:12:34.54ID:p3knIeMv0
百恵 藤あや子
聖子 伍代夏子
明菜 香西かおり

みたいなもんかしらね。

82陽気な名無しさん2018/02/24(土) 21:26:34.29ID:aiSvNlV10
>>81
聖子はビートルズみたいなもん
他は日本の歌謡曲

83陽気な名無しさん2018/02/24(土) 21:59:30.00ID:fqWFXZyW0
百恵が敷いたレールの上を
聖子トレインが軽やかに走り
明菜はそれを追い抜いて脱線した
って感じかしらね

84陽気な名無しさん2018/02/24(土) 22:18:56.56ID:Qkyca19/0
百恵&明菜と聖子とは全くの別ジャンルよね
聖子みたいなポップスターはもう絶対に出て来ないと思うわ
日本音楽史上でもかなり稀有な人よね

85陽気な名無しさん2018/02/24(土) 22:55:02.56ID:I+S4pCaJ0
>>84
百恵は明菜より幅広い曲想をカバーしてるわ

86陽気な名無しさん2018/02/24(土) 23:23:46.85ID:n5upY17j0
>>84
1985年以降の聖子は
クチパク芸人よ。
百恵明菜安室宇多田は勿論

AKBレベル。歌う曲は浜崎以下。

87陽気な名無しさん2018/02/24(土) 23:43:40.22ID:RnyvIbOO0
狂信的な粘着アンチがいるのも松田聖子だけね
なぜそんなに松田聖子に執着するのか興味深いわ

88陽気な名無しさん2018/02/25(日) 00:09:27.54ID:D84+szCE0
ゲイで松田聖子をスルー出来るなんてかなりマイノリティなんじゃない?
むしろネガティヴ粘着は有ってあたり前の気がする
好きの反対は無関心よ

89陽気な名無しさん2018/02/25(日) 00:13:20.29ID:xaYcnOav0
>>88
でも百恵や明菜は平気でスルーできる人もいるのよ
その違いは何なのかしらね?

90陽気な名無しさん2018/02/25(日) 00:28:02.60ID:D84+szCE0
負け犬根性ってやつかしら?

91陽気な名無しさん2018/02/25(日) 00:48:18.95ID:oGXCmt6W0
個人的に自分が知っている松田聖子は85年までで、それ以降は別人の松田聖子だと思ってるわ。
それくらい、あの5年間の作品クオリティは凄すぎだと思うの。
87年に出てきた時は、何、このケバい人?って感じだったし、楽曲クオリティも落ちたわ。

92陽気な名無しさん2018/02/25(日) 00:52:50.12ID:Mb+mvA3J0
聖子のゲイ人気が高まったのは90年代以降の第三次聖子ブームの頃よね

93陽気な名無しさん2018/02/25(日) 00:57:14.00ID:QOrXtG9S0
>>83
座布団ほしいの?w
最後ずっこけたわw

94陽気な名無しさん2018/02/25(日) 00:57:18.49ID:cNHs7b3A0
80年デビューなんだから85年時点で6年間なのよね
86年はアルバムで自身の売上記録を更新してるし
88年のCitronまでは捨て曲がほとんど無かったわね

95陽気な名無しさん2018/02/25(日) 05:52:55.94ID:hCCZkUSE0
>>83
アンタ、好きよ

96陽気な名無しさん2018/02/25(日) 05:54:11.14ID:pe3LNLwY0
80年代の松田聖子はビートルズみたいな何かだったんだと。明らかに日本の歌謡曲とは違うものだった。
だから明菜や百恵は比較しても良いけど聖子と比較は単純に出来ない。
物が違うんだからさ

97陽気な名無しさん2018/02/25(日) 06:26:04.80ID:5V0Yv1r50
>>28
>>36
>>59
土下座引退の負け犬安室のヲタって常にこういうスレをメチャクチャにしちゃうのよね
安室猿は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実を絶対に見ようとしない

安室ヲタ=負け犬Kバカは常にデータを見ようとしないで妄想と決めつけで泣き喚いてる

総売上枚数はCDバブル期の歌手が有利だから一番、その歌手がどれだけ凄かったか分かる確実な指標は1位獲得数
負け犬安室ババアは静香と同ランクだけど、無様に土下座引退した事を考えると実際はもっと下

浜崎 37曲1位
聖子 25曲1位
明菜 21曲1位
宇多田 12曲1位
ZARD 12曲1位
キョンキョン 11曲1位
静香 11曲1位
ドリカム 11曲1位
安室 11曲1位

98陽気な名無しさん2018/02/25(日) 06:30:01.74ID:5V0Yv1r50
安室くらいみっともない引退した芸能人って他にいないよな
薄汚くて卑しい引退商法が前面に出過ぎ
だいたい作詞も作曲もしてない年増アイドルに過ぎない安室は、
安室の方がサービスしないといけないのに、安室の場合、バックが強いからって、
芸能界やマスコミの方が安室に「サービス」しまくっているのが猛烈に気持ち悪い
安室なんて才能の欠片もないブスを過剰に贔屓にするバーニングのオカマ周防も終わってる
安室マンセーして、バーニングに媚びを売ろうとする芸能人も醜悪の一言

負け犬不倫ババアの安室のヲタが、
NHK特番の低視聴率で国民が安室引退に関心がないのがバレて自信喪失しているのが笑えるw
あと安室の紅白での歌唱も「白飛び」が酷すぎて酷評されてるしw
「白塗りモンスター」として永遠にバカにされ嘲笑される負け犬安室無様w
そもそも安室って引退表明後の方が叩かれてるし、安室の不倫相手が安室の京都のマンションの近くに引っ越してきてるのとかも結構致命的なネタだよな
あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし

安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent
安室奈美恵、「離婚」「家族」の質問をシャットアウト “歌姫伝説”ビジネス
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11200559/
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/
安室奈美恵の特番が大コケ NHKでもしらけムード
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/12140559/

ビートたけしにも看破されている安室の卑しい目論見wwwwwwww

たけし 安室奈美恵は何年かしたら復帰する
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171128/TokyoSports_840307.html
>>NHKは、来年引退するって発表した安室奈美恵を紅白に出したがってるんだ? 
>>でも安室は引退したって、しばらくしたらまた出てくるって。何年かしたら、復活コンサートかなんかやるよ。


安室、容姿が劣化が尋常じゃない件
地黒だからお婆さんみたい
あとハゲてきてる
安室ってブサイクなだけじゃなくてなんか暗いよな
この暗いチンクシャなブス、ハッキリ言って不愉快
山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は? 	YouTube動画>42本 ->画像>12枚
山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は? 	YouTube動画>42本 ->画像>12枚
山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は? 	YouTube動画>42本 ->画像>12枚

99陽気な名無しさん2018/02/25(日) 06:30:59.68ID:5V0Yv1r50
寿引退の百恵のキレイな引退と、
醜悪な不倫引退の安室とじゃ天地の違い

100陽気な名無しさん2018/02/25(日) 06:39:34.94ID:5V0Yv1r50
負け犬安室ババア、
引退後もマスコミから追われ続け、
引退後のブサイクな写真を撮られ続け、
ネットではアンチから無限攻撃され続ける壮絶な地獄の無様人生が続いていくだけだろうな(笑)
ネット時代に引退することはもっとも悲惨な道になりえる

永遠に大スターとして輝き続ける勝者の浜崎と、醜悪な負け犬の安室という現実が続いていくだけ(笑)
そして醜悪な負け犬の安室を笑いながらどこまでも叩き続けてあげるのが勝者の偉大な浜崎サイドの優しさ♪

1012018/02/25(日) 06:39:54.19ID:LDwMfhGs0
長文連打して頭イかれてるのかしらコイツ

102陽気な名無しさん2018/02/25(日) 06:47:41.22ID:5V0Yv1r50
安室って引退後、ボロアパードで首吊り自殺とか、
麻薬所持で逮捕とかそういう悲惨な末路が容易に想像できるのよねw
不倫相手の西に捨てられたら、安室は留まるところを知らずに堕ちていきそうw
そんな負け犬の安室をどこまでも笑いながら攻撃してあげるのが勝者の浜崎サイドの優しさであり義務なのよねw

103陽気な名無しさん2018/02/25(日) 06:50:16.40ID:5V0Yv1r50
>>101
土下座しろ負け犬Kバカ
負け犬のてめーがこういうスレで敗残者の負け犬安室を雄の虫酸が走るんだよ
てめーは安室という負け犬を使ってオナニーしたいだけ
土下座引退の負け犬安室という現実を直視しろ負け犬

104陽気な名無しさん2018/02/25(日) 06:51:19.23ID:5V0Yv1r50
引退した負け犬安室は早見優とか松本伊代以下
芸能界はしょせん椅子取りゲーム
負け犬安室は落ち目で保たなかっただけ

105陽気な名無しさん2018/02/25(日) 07:50:08.67ID:LDwMfhGs0
もっと荒らしてアチコチ埋めなさいよさぁ早く!
出来ないの?大したことないわね

106陽気な名無しさん2018/02/25(日) 08:47:22.06ID:Qak6dkmu0
百恵、聖子、明菜、今日子とは時代が違うけど安室は確かに匹敵するか上だと思うわ、けど浜崎さんは違うわよ、代表曲無いしタイトル聞いても全然なんの曲かわからない曲だらけなのに女性ソロ売上枚数1位ってある意味凄いけどね

107陽気な名無しさん2018/02/25(日) 08:58:02.56ID:5V0Yv1r50
>>106
はい、また具体的なデータを提示していない低能Kバカの妄想
主観的な妄想じゃ意味ないんだよ
客観的データをだしてこそ議論なんだよ低能

総売上枚数はCDバブル期の歌手が有利だから一番、その歌手がどれだけ凄かったか分かる確実な指標は1位獲得数
負け犬安室ババアは静香と同ランクだけど、無様に土下座引退した事を考えると実際はもっと下

浜崎 37曲1位
聖子 25曲1位
明菜 21曲1位
宇多田 12曲1位
ZARD 12曲1位
キョンキョン 11曲1位
静香 11曲1位
安室 11曲1位

108陽気な名無しさん2018/02/25(日) 09:03:27.50ID:5V0Yv1r50
>>105
バーカ
荒らしはスレタイに入ってない雑魚の安室を無理やり持ち出したおまえ=負け犬Kバカだろ
おまえって安室が雑魚だから、その劣等感を解消しようと、この手のスレで安室マンセーはじめるのが最高に不愉快なんだよ
安室が雑魚だとおまえ=負け犬Kバカ自身が一番わかってるから、この手のスレでおまえは血眼になるんだよ

109陽気な名無しさん2018/02/25(日) 09:17:37.27ID:5V0Yv1r50
安室の無様な土下座引退でバーニングのプッシュがどこに移行するにしろ、
安室みたいなバックの力に頼り切っているゴリ押し歌手をこのスレタイの面子に入れてはいけないってことも理解できない低能が安室ヲタのKバカなのよね
こんなクソ色の肌色の汚物女、論外だからw


山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は? 	YouTube動画>42本 ->画像>12枚
山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は? 	YouTube動画>42本 ->画像>12枚
山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は? 	YouTube動画>42本 ->画像>12枚

110陽気な名無しさん2018/02/25(日) 09:19:11.27ID:+7pzWt4J0
>>107 なぜかしら浜崎さん以外はそれぞれ最低5曲以上は全部歌える曲ある人ばかりだわ、浜崎さんの曲はシーズンズしか全部わかるの無いわ

111陽気な名無しさん2018/02/25(日) 13:52:24.36ID:6QkmpzSm0
>>89
日本が聖子で明菜が韓国だから。

112陽気な名無しさん2018/02/25(日) 14:33:13.20ID:Z6wLAQTa0
安室と明菜は聞くわよ。
聖子百恵今日子は聞かない。
浜崎は全くムリ!

113陽気な名無しさん2018/02/25(日) 15:25:55.56ID:B9GLU+Hy0
聖子、安室、浜崎ヲタはそれぞれピンで主張するけど
中森ヲタってピンで主張せずに
必ず百恵か安室とペアリングしたがるわね

なんだか面白いわ。

114陽気な名無しさん2018/02/25(日) 17:06:14.70ID:moOPFty60
明菜ヲタが一番卑屈だと思うわ
そりゃご本尊様が狂言自殺未遂してるんだから仕方ないけど

本来はここじゃなくて華原朋美あたりと同格にしてもいいくらいだわ

115陽気な名無しさん2018/02/25(日) 18:02:31.90ID:ulbAikxI0
こういう書き込みって聖子ヲタ特有だわね

116陽気な名無しさん2018/02/25(日) 18:10:33.95ID:keImzKxT0
百恵は今も昔も聞かないのに何曲も歌えるわ、聖子、明菜、今日子は昔聞いたしレコード持ってたわ、安室は今も聞くわ、浜崎さん…

117陽気な名無しさん2018/02/25(日) 18:17:13.33ID:hjqAH1C00
聖子ちゃんはマーメイド♪
安室ちゃんは人魚♪
キョンはハイカラ人魚♪
百恵は海女さん
明菜は深海魚
お浜は半漁人

118陽気な名無しさん2018/02/25(日) 18:29:13.44ID:KRp/aqiZ0
安室奈美恵さんが伝説で歌姫で他なんてないわよこんなオワコンババばっかりバカみたい

119陽気な名無しさん2018/02/25(日) 18:52:07.98ID:t6sR4pBP0
今の10代〜20代の歌姫ってやっぱりドヤ香さんかしら?
百恵、聖子、明菜に比べたらショボいわ〜
ただ声張り上げてるだけで華もクソもないのよね

120陽気な名無しさん2018/02/25(日) 18:56:23.92ID:LDwMfhGs0
安室奈美恵さんこそ真の伝説でエターナルだよね

121陽気な名無しさん2018/02/25(日) 18:56:54.71ID:hHNAn3qa0
あくまで歌声だけならスーパーフライじゃないかしら?
見た目は残念過ぎるけど

122陽気な名無しさん2018/02/25(日) 19:03:15.47ID:dOEccKrS0
>>117
百恵は海女さん

ちょっと、笑っちゃったじゃないw

123陽気な名無しさん2018/02/25(日) 19:43:14.02ID:P2mKOzKn0
>>102
大丈夫よ
息子がまともに育って同志社の学生だから

124陽気な名無しさん2018/02/26(月) 00:07:49.67ID:mYF98z8u0
>>123
ソレも負け犬安室ババアの姑息さの一つで、
息子は同志社じゃないんですってよ
暁星国際の進学先のデータでわかったらしい
負け犬安室サイドが勝手に息子が名門大学に入ったって煽り記事書かせただけで実際は海外の大学なんだってよ
そうやって負け犬安室はつねに自分に有利な記事書かせてる最低の女よ

125陽気な名無しさん2018/02/26(月) 00:12:17.94ID:mYF98z8u0
>>113
あたしそれで明菜嫌いになったわ
負け犬安室ババアなんか持ち上げる明菜ヲタの卑屈さにウンザリ

126陽気な名無しさん2018/02/26(月) 00:20:21.04ID:mYF98z8u0
>>106
土下座引退の負け犬安室ババアこそ小室の不倫引退でなんにも代表曲なくなったじゃん
土下座引退の負け犬安室ババアって Can you celebrate?の一曲だけは残るかな〜って思っていたけど、
安室ババア本人の離婚に加えて小室の不倫引退でイメージ悪すぎw

そもそも日本において時代に残っていくのは分かりやすい歌謡曲のみ
安室ババアみたいな中途半端な似非洋楽は時代に残らない

安室ババアは浜崎に惨敗して売れ線から逃げ出した時点で終わっていたのよ

127陽気な名無しさん2018/02/26(月) 00:22:32.40ID:mYF98z8u0
百恵 聖子 小泉みたいなスーパーアイドルはカッコイイけど
安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」はすげ〜恥ずかしいと思うわ
安室は引退後、作曲でプロデュース業やりたいとかほざいてるけど、浜崎コンプレックス見え見えなのよねw

128陽気な名無しさん2018/02/26(月) 00:25:41.69ID:mYF98z8u0
だいたい明菜の曲って水商売臭すぎるのよね
聖子の曲みたいな上品さと普遍性がない

「ビンビンきてる」とか歌ってる安室の曲はビッチ臭くて明菜の曲より更にレベル低い

129陽気な名無しさん2018/02/26(月) 00:30:38.19ID:mYF98z8u0
安室ヲタの負け犬Kバカって浅田真央のヲタもやってて爆笑なのよねw
単に育ちの悪い女に勝手に自己投影して感情移入してるだけじゃんw

130陽気な名無しさん2018/02/26(月) 00:40:20.37ID:mYF98z8u0
安室の無様な土下座引退で負け犬K子に爆笑なんだけどwwwww

あれだけ「奈美恵は引退なんかしないぃぃぃ!」と泣き喚いていたのに、引退ツアー行ってるんだw

おそらく日本で一番負け犬安室猿に引退して欲しくなかった人間はK子だと思うよw

安室猿は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実

131陽気な名無しさん2018/02/26(月) 00:46:47.03ID:vBXjNWU10
誰よここに安室と浜崎持ち出したの!

132陽気な名無しさん2018/02/26(月) 01:27:30.09ID:A4nevgXg0
>>128
かこわれて愛jing マツヤッコ
なんてやってたバカ女聖子を
忘れたのかしら?w

133陽気な名無しさん2018/02/26(月) 03:08:35.63ID:ELBy9b+r0
>>132
明菜はそれをずっーとやってるようなもんでしょ?

134陽気な名無しさん2018/02/26(月) 04:33:27.11ID:GZvQyc8M0
一番のアバズレは聖子かと思ってたけどここにきて今日子が逆転
一番の廃人は昔も今も明菜

135陽気な名無しさん2018/02/26(月) 05:23:16.25ID:awTdRLPK0
百恵 勝ち逃げ
聖子 口パク芸人
明菜 廃人
今日子 狡賢ビッチ

こんなところよ。

ついでに
安室 勝ち逃げ
浜崎 白ブタ
宇多田 厨二病


136陽気な名無しさん2018/02/26(月) 08:51:57.27ID:mYF98z8u0
>>135
芸能史で勝ち逃げといえるのは百恵だけ
負け犬安室ババアなんて、引退表明後の方が遥かに叩かれてるし、負け犬安室ババアの引退は失敗よw
だいたい一流芸能人との寿引退の百恵と不倫引退の安室じゃ全く違うじゃんw


安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent
安室奈美恵、「離婚」「家族」の質問をシャットアウト “歌姫伝説”ビジネス
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11200559/
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/
安室奈美恵の特番が大コケ NHKでもしらけムード
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/12140559/

ビートたけしにも看破されている安室の卑しい目論見wwwwwwww

たけし 安室奈美恵は何年かしたら復帰する
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171128/TokyoSports_840307.html
>>NHKは、来年引退するって発表した安室奈美恵を紅白に出したがってるんだ? 
>>でも安室は引退したって、しばらくしたらまた出てくるって。何年かしたら、復活コンサートかなんかやるよ。


安室、容姿が劣化が尋常じゃない件
地黒だからお婆さんみたい
あとハゲてきてる
安室ってブサイクなだけじゃなくてなんか暗いよな
この暗いチンクシャなブス、ハッキリ言って不愉快
山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は? 	YouTube動画>42本 ->画像>12枚
山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は? 	YouTube動画>42本 ->画像>12枚
山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は? 	YouTube動画>42本 ->画像>12枚

137陽気な名無しさん2018/02/26(月) 09:13:36.93ID:+CCk46pT0
>>135
廃人はディナーショー18公演もできないわよ

138陽気な名無しさん2018/02/26(月) 10:06:18.90ID:sBXv+y7Z0
明菜も聖子も小泉も引退してないのに、もう引退する安室は負け犬以外の何物でもない
安室みたいな芸能界の中でしか生きてこなかったバカ女が一般人堕ちして、まともな人生送れるわけないじゃん
麻薬所持で逮捕されるか、男に騙されて破産するか、自殺するか、
安室の末路はそんな所だと思うわ

139陽気な名無しさん2018/02/26(月) 10:17:42.75ID:XUMxY8DI0
松田聖子の音楽が古臭くならない一端として歌詞に物語性や自虐性もなく意味はさほどないけど色やイメージは強烈に植えつけられるところかな?

これはビートルズなんかの手法に近く日本で売れた音楽で恐らく1番最初に始めたのが松田聖子じゃないかなと思う

140陽気な名無しさん2018/02/26(月) 10:25:31.89ID:Dek1VSUH0
>>139
聖子の楽曲はコマーシャルとかメディアに乗せやすいのよね
日本の歌謡曲に多い、情念系の暗さが無くて、上品で洗練されていて、企業としても起用しやすいわ

141陽気な名無しさん2018/02/26(月) 10:30:53.00ID:XUMxY8DI0
聴く人、受け入れる人の気持ちで変わるって奴ね
本来歌詞としてはこっちの方が普遍性出るよ

142陽気な名無しさん2018/02/26(月) 14:44:40.61ID:032DADl60
>>140
確かに聖子の歌はCMに限らずちょくちょく耳にする。

143陽気な名無しさん2018/02/26(月) 16:36:44.93ID:M5WG8Bkr0
聖子の曲は聖子に合わせた感じじゃないのよね曲は曲で独立してたわ、歌ってる聖子は常に瞳キラキラうるうるで女の子感全開でブリブリなの。すんごい高低差あるメロディーでも苦しそうにも入り込みもせずにキラキラ女の子で歌うのよ、だから上手い印象が無いけど凄いと思う

144陽気な名無しさん2018/02/26(月) 16:54:11.86ID:A4nevgXg0
聖子ヲタとウツダが来ると

途端にヘンになる。

巣にかえれアホカスが!

145陽気な名無しさん2018/02/26(月) 18:08:31.03ID:032DADl60
>>144
ブーメランブーメランブーメラン ヒデキ感激

146陽気な名無しさん2018/02/26(月) 18:57:45.67ID:IW1Xle5R0
明菜ってあれほど売れたのに後世まで語り継がれる曲・誰もが知ってる曲ってDESIREくらいよね
聖子や百恵はいくらでもスタンダード・ナンバーがあるのに

147陽気な名無しさん2018/02/26(月) 19:13:06.36ID:NnSrPlD/0
>>146 さすがにそれは無理あるわ

148陽気な名無しさん2018/02/26(月) 19:31:15.48ID:XUMxY8DI0
デザイアより北ウイングの方が名曲
これは確定事項だ

149陽気な名無しさん2018/02/26(月) 19:33:33.37ID:XUMxY8DI0
1番劣化したとされるのは飾りじゃないのよ涙は
懐メロになってるのはセカンドラブ、少女A、スローモーション
一般的に知られてるのはこの辺かな

聖子はデビュー曲からNo.1とったのはほとんどの人が知ってる
シングルでもなくアルバムラスト曲の瑠璃色の地球もほぼ皆知ってる

150陽気な名無しさん2018/02/26(月) 20:08:36.01ID:Y1okNYKu0
明菜ファンじゃないアタシからすると明菜と言えば少女A、セカンドラブ、ミアモーレ、北ウィング、難破船って認識だわ

151陽気な名無しさん2018/02/26(月) 20:13:17.79ID:9hNzvmat0
>>148
デザイアは赤羽や足立区の場末のスナックや新宿2丁目では認知度高そう。

152陽気な名無しさん2018/02/26(月) 20:23:05.29ID:XUMxY8DI0
中森明菜は好きなんだけど音楽的に語ることがあまり無いのがね
アイドルとしては初期のぷっくりしてる頃が可愛い
後半ケバくなるのは明菜も聖子も百恵も同じ

153陽気な名無しさん2018/02/26(月) 20:24:09.44ID:jtawe/B40
でも今の若い子が知ってる明菜の楽曲ってデザイア位でしょ

154陽気な名無しさん2018/02/26(月) 20:33:11.65ID:Oy7eXtpT0
「少女A」では?

155陽気な名無しさん2018/02/26(月) 20:48:41.78ID:Y1okNYKu0
明菜のデザイアとアンルイスの六本木心中とあぁ無情あたりごちゃ混ぜなってる若い子いたわ
アイドルらしかった頃の映像なんかでよく出てくる少女Aが強い気がするわ

156陽気な名無しさん2018/02/26(月) 21:09:55.63ID:M9p4a5qR0
>>144
あたしウツダだけど、>>140の聖子マンセーレスはあたしよw
あたしは浜崎の同郷の大先輩の聖子も好きなのよw
福岡っていい歌手沢山輩出していて凄いと思うわ
明菜ヲタが負け犬安室猿マンセーしたせいで明菜はきらいなの
明菜ヲタだったら明菜だけマンセーしてろや
なにもかも浜崎に惨敗して芸能界から逃げ出す負け犬安室なんかマンセーするな

157陽気な名無しさん2018/02/26(月) 21:12:08.29ID:M9p4a5qR0
>>153
デザイアって今、見るとダサすぎよね
時代の失敗作
聖子の楽曲は全く劣化してないのに明菜の楽曲は・・・

158陽気な名無しさん2018/02/26(月) 21:21:12.93ID:pBTQ1wU/0
聖子、明菜、安室、あゆみさんって常に叩かれてるのに、百恵、宇多田ってあまり叩かれないのはなぜかしら?
こいつらだって叩かれる要素はあるだろうに・・・

159陽気な名無しさん2018/02/26(月) 21:24:45.60ID:efp08Q800
>>158
興味持たれないんじゃない?
いい意味でも、悪い意味でも。
山口百恵なんて世代じゃないせいもあるけど、知らないし、知りたいとも思わない。

160陽気な名無しさん2018/02/26(月) 21:45:58.28ID:0pRR6ccT0
宇多田には誰もビジュアル求めてないしアイドル性がないからじゃないかしら?

161陽気な名無しさん2018/02/26(月) 22:24:08.45ID:lLGNCkpB0
宇多田は初めからアーティスト路線だから歌謡曲の歌姫たちとは一緒に扱わないほうがいいと思うわ
音楽制作までやってる時点で全くの別モノよ

162陽気な名無しさん2018/02/26(月) 22:32:48.41ID:nxrVP0PK0
ここでの知名度データなんて失笑レベルよね

163陽気な名無しさん2018/02/26(月) 22:35:07.94ID:pBTQ1wU/0
あ、あゆみさんだって一応アーティスト路線なんですけど

164陽気な名無しさん2018/02/26(月) 22:36:54.89ID:f/JUU0mZ0
>>157
赤いスイートピー、充分ダサイわよ笑笑
ヲタの思い込みと他者批判したいだけ、ね

165陽気な名無しさん2018/02/26(月) 22:40:05.79ID:M9p4a5qR0
>>163
浜崎は実際に作詞作曲してるじゃん
あと聖子みたいなアイドル道を極めているのもカッコイイ
一番ダサいのは安室みたいに作詞も作曲もしてないのにアーティストぶりたがるアイドルよ

166陽気な名無しさん2018/02/26(月) 22:45:28.44ID:Dp/YeIow0
>>164
あたしはその曲好きだからあんまり同意できないかも

167陽気な名無しさん2018/02/26(月) 22:48:47.16ID:zPftPL/f0
浜崎も自分ではアーティストって言ってるしね
百恵や聖子や明菜と一緒にされてもねぇ

168陽気な名無しさん2018/02/26(月) 22:49:33.18ID:M9p4a5qR0
聖子や小泉や明菜でさえ引退してないのに、
早くも「過去」になる安室、負け犬すぎでしょ

一年後は誰も安室の話なんてしてないわよw

意識的に百恵路線狙って引退煽り仕掛ける時点で時代錯誤でダサいし、引退表明後の方が遥かに叩かれている時点で負け犬安室の引退は失敗だし、
そもそも、めでたい寿引退の百恵と不倫引退の薄汚い安室とでは、ぜんぜん違うじゃん

169陽気な名無しさん2018/02/26(月) 22:54:32.16ID:hy/ggECO0
>>167
浜崎は子役上がりでしょ?

170陽気な名無しさん2018/02/26(月) 22:59:12.92ID:M9p4a5qR0
>>167
百恵や聖子や明菜は優れたクリエーターの作品をより高みに昇華させているシャーマン
だから、いい意味でアイドル
浜崎はもっと「あたし!」っていうのが前面に出ているから、浜崎はアーティストでいいと思うけど

一番駄目なのは安室みたいなアーティストぶりたい中途半端なアイドルなのよ

171陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:03:00.11ID:3JYMotMX0
90年代生まれで世代じゃないからよく分からない
けど百恵ちゃんのバカにしないでよは好きです

172陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:11:30.10ID:52Yqu3uN0
聖子ファンの方って近年のセルフ作品をどう思ってるの?

173陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:17:09.95ID:HZrizf4/0
>>172
作曲だけに関してはセルフというか自作でトータルで10曲くらいは名曲はある
けど基本的に作詞がほぼ壊滅的

174陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:22:37.37ID:dLk2Tatw0
ここ数年の聖子のシングルは名曲多いわね
聖子に限らず今時はアルバムなんてそれぞれのファンしか聞かないんだから
シングルで良い曲出せば対外的にはオッケーなのかもね

175陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:24:30.99ID:U8sswPMj0
聖子は聖子という特殊なジャンルよね、決していい意味じゃないわよ。

176陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:27:24.02ID:dLk2Tatw0
てか聖子人気あるわねw

177陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:35:50.23ID:zPftPL/f0
無いわよ。ヲタひとりでそう言ってるだけでしょ
百恵>明菜>聖子>アムロ>あゆみ これでいいじゃん

178陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:37:18.23ID:Dp/YeIow0
松田聖子には熱心なアンチが多いイメージだわ

179陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:37:27.29ID:D/Q42rq50
>>157
DESIREに限った事じゃないけど、阿木耀子の詩って描写に品がないのよね
百恵に提供した詩も下品でもったいないわ

180陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:39:58.87ID:D4jIE4sN0
聖子は凄いと思うわよ、何度も結婚離婚繰り返したり暴露本とかそうそう出される事なんて普通ないもの合ドラも当時聖子で知ったわ、浜崎さんはまだまだ甘いわね

181陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:42:34.94ID:dLk2Tatw0
>>179
インパクト重視になるからじゃない?
後は演じる方のキャラに左右されちゃうのよ

>>178
見苦しいから、こういうスレッドに有りがちなヲタ叩きは勘弁して欲しいわ

182陽気な名無しさん2018/02/26(月) 23:48:26.56ID:dLk2Tatw0
>>180
後世に最後の破天荒なスターとして名を馳せるのは聖子かもね
数々の逸話とスタンダード楽曲とのギャップが面白過ぎるもの

183陽気な名無しさん2018/02/27(火) 00:30:43.89ID:ewb3EKOz0
聖子は1985年以降
歌手じゃなくなっちゃったわ。
口パクするし歌は三流アイドルソング。
明菜は1989年以降
人間を放棄しちゃったわ。
歌はマトモだけど活動がブツ切り。
安室はそういう点じゃ
新しいスターよね。欲も変にないし。

浜崎倖田は、100年後語られていないわ。
歌がつまんない。

184陽気な名無しさん2018/02/27(火) 00:57:54.23ID:nQlIVvsO0
>>183
大会場ライブに行ったことない人?
桑田佳祐にしたってライブじゃ口パクしまくってんのに
今さら何を言っちゃってんのかしらw

185陽気な名無しさん2018/02/27(火) 01:05:54.55ID:fL8PAERn0
>>183
そもそも糞倖田を安室や浜崎と比べたらダメよ。
倖田は4流アーティストなんだから
比べる以前の問題だわ

186陽気な名無しさん2018/02/27(火) 01:14:26.43ID:yY4mRGGf0
>>184
その人、演歌歌手のリサイタルと勘違いしてるんじゃない?
デカい箱でグルーヴ重視のショーなんだから被せなんて普通普通
中森明菜だって、去年のディナーショーで、ディスコカバーのパートは全部パクだったわよ
ディナーショーだからスタンド禁止でイライラしたわ

187陽気な名無しさん2018/02/27(火) 02:58:34.50ID:n5KFbfmH0
>>183
バーカ
曲がつまんないのは負け犬安室猿だろ
小室乱発期の楽曲でクオリティ低いのよね
「新しいスターよね。欲も変にないし」っていう、負け犬安室猿の持ち上げ方も苦しいのよねw

2017年浜崎は歌手別、カラオケ20位、だけど安室はいつも圏外
曲が詰まんなくて歌い継がれていないのは負け犬安室猿の方じゃんw
http://www.dkkaraoke.co.jp/news/171201.html

これ見ると今でも意外と強いのはひばりなのよね〜

188陽気な名無しさん2018/02/27(火) 02:59:53.71ID:n5KFbfmH0
>>185
倖田は作詞やパチンコでかなり稼いでる
負け犬安室猿のうん倍は稼いでるんじゃないかしら
負け犬安室猿は倖田以下の雑魚よw

189陽気な名無しさん2018/02/27(火) 03:02:34.66ID:n5KFbfmH0
2017年、カラオケで倖田は愛のうたが47位に入ってる
みっともない引退煽り仕掛けた負け犬安室は曲別も歌手別も無様にランキング外w
http://www.dkkaraoke.co.jp/news/171201.html

190陽気な名無しさん2018/02/27(火) 05:48:54.14ID:u+sYKRR+0
聖子は人気が落ちかけてから返り咲いた時顔も衣装も基地外みたいになってたのがみんな面白がってまた人気に火が付いたのよね。
特にゲイはあーいう個性的なキャラ大好きだし。
今では大人の女って感じに落ち着いてるけど2年前の紅白でさえ視聴率NO1とかだったし凄いと思うわ。
明菜は本当にもったいないわよね。
あれだけの才能がありながらこんな状況に長い間なっちゃってるんだもの。
百恵はただ単に人気絶頂期に引退しちゃったからこれだけ伝説になってるだけのイメージだわ。
今日子はこの人たちの足元にも及ばないわよ。

191陽気な名無しさん2018/02/27(火) 06:07:34.73ID:qSA4zmAJ0
明菜は明菜犬たちにうまく待てを覚えさせた。飢餓感を十分与えてDSで儲ける。あと数年は保つだろう。

192陽気な名無しさん2018/02/27(火) 06:19:18.66ID:/VSbg4A00
>>186
明菜が口パクとか耳大丈夫?
毎年口パクやってる聖子と間違えてるわよね?

193陽気な名無しさん2018/02/27(火) 08:14:06.64ID:PRw9LorO0
明菜も聖子も熱狂的な信者がいるけど小泉にはいるの?

194陽気な名無しさん2018/02/27(火) 08:25:58.23ID:BRG72Q8k0
そこまでの存在じゃないもの。
堀ちえみとか早見優とかと一緒でいいんじゃないの

195陽気な名無しさん2018/02/27(火) 08:30:46.76ID:+5ZbbUVY0
>>191
その甲斐あって今じゃファンクラブ会員たった1000人よ

196陽気な名無しさん2018/02/27(火) 08:40:46.55ID:9JMl5UqK0
>>191
ディナーショーはギャラだから
貰っても数千万円でしょ?
彼女はレコ社に借金もあるし
貧乏度合いで言ったら
82年組の中ではかなり下でしょ?
このスレに出てくる歌姫達の
足元にも及ばないわ

197陽気な名無しさん2018/02/27(火) 08:47:32.63ID:yhxtHdMi0
聖子、今日子、安室、浜崎、宇多田…

こいつらが唸るほど金持ってるのは確かね

198陽気な名無しさん2018/02/27(火) 08:49:59.77ID:yhxtHdMi0
あ、でも、あゆ美さんは只今絶賛浪費中だったわ

199陽気な名無しさん2018/02/27(火) 08:55:26.41ID:n5KFbfmH0
>>197-198
そこに負け犬の猿室入れるからてめーはバカなんだよ
負け犬安室がいかに搾取されているかよくわかる記事

安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl

200陽気な名無しさん2018/02/27(火) 10:05:49.28ID:TPWY4bqU0
>>195
そしてその中の1会場だけ席順にあからさまに差をつけ、一般発売より席を後ろにして、会員の1〜2割にあたる110人以上に不満を持たせた会場があった。
商売下手すぎ。ファンが大事とは口だけ。

201陽気な名無しさん2018/02/27(火) 10:20:23.79ID:OcakRW/60
さっきから
松田の痴女子がうるさいわね

202陽気な名無しさん2018/02/27(火) 10:25:24.56ID:vnhwXDUq0
山口百恵に決まってるわよ

203陽気な名無しさん2018/02/27(火) 10:40:24.23ID:mhfgPftS0
ウツダさんたらここでも発狂してるのね

204陽気な名無しさん2018/02/27(火) 11:29:38.27ID:2E35RjHM0
>>184
紅白の生歌で
松田聖子のヘタさにビックリしたわ。

もう過去の曲を生で歌えないんでしょうね。
声出なくなるから、年老いると。

205陽気な名無しさん2018/02/27(火) 11:58:19.84ID:QSvSipqh0
やっぱ文化人から「菩薩である」とか「時代と寝た女」とか言われて箔をつけないといけないわね

206陽気な名無しさん2018/02/27(火) 12:46:12.24ID:BRG72Q8k0
浜崎さんのヲタの発狂っぷりが凄いわ。
安室に先を越されたのがよっぽどくやしかったのねw

207陽気な名無しさん2018/02/27(火) 12:49:23.47ID:ewb3EKOz0
浜崎って今活動してんの?

208陽気な名無しさん2018/02/27(火) 13:41:53.58ID:bz5IPKLz0
もう丸1年以上リリースが無かったんじゃなかった?

209陽気な名無しさん2018/02/27(火) 13:56:28.17ID:GndhKpqS0
>>208
随分前からおわこんだしね

210陽気な名無しさん2018/02/27(火) 14:00:56.59ID:EaskC7/g0
あたし、あゆ美さんって「輝き出した〜」とか言うサビしか知らないわよ?

211陽気な名無しさん2018/02/27(火) 14:25:22.48ID:GndhKpqS0
今日うちに帰ったら大村雅朗さんの聖子ベスト来てるな!他の人になく聖子にあるのは天才大村雅朗だね

212陽気な名無しさん2018/02/27(火) 14:26:03.05ID:M5h9Frhu0
百恵・・・スター
明菜・・・歌姫
聖子・・・アイドル
今日子・・・女優、タレント

ってイメージだわ

213陽気な名無しさん2018/02/27(火) 14:49:08.51ID:GndhKpqS0
632 名前:名無しの歌姫 :2018/02/27(火) 14:34:19.06 ID:4UucotXY0
SEIKO JAZZが日本ゴールドディスク大賞のジャズアルバムオブイヤー受賞!!

http://www.golddisc.jp/award/32/Prize_1.html#gd32_14

214陽気な名無しさん2018/02/27(火) 16:23:18.30ID:Ur3T6Zvy0
明菜は初代邦楽グランプリに比べてジャズって・・・

215陽気な名無しさん2018/02/27(火) 17:39:41.31ID:ewb3EKOz0
>>213
中年アイドルの
なんちゃってジャズがねえ苦笑

まず持ち歌を口パクせず歌えるように
しなさいな、聖子老婆さん

216陽気な名無しさん2018/02/27(火) 17:59:38.22ID:VwbpkKIE0
明菜オタがいきり立ってるわ〜

217陽気な名無しさん2018/02/27(火) 18:31:52.24ID:6zoa1ni20
明菜は初代グランプリに歌謡曲部門でも何度も取ってるし比較にならないわよ
明菜宇多田安室浜崎はもちろん倖田ですら
歴代邦楽アーティストグランプリに名を連ねてるわね

218陽気な名無しさん2018/02/27(火) 18:36:39.91ID:GndhKpqS0
>>362
過去の栄光より今現役かじゃない?

219陽気な名無しさん2018/02/27(火) 18:38:21.69ID:OyaV2DQT0
現役なら邦楽で選ばれてほしいわね
ジャズなんかに逃げずに

220陽気な名無しさん2018/02/27(火) 19:13:53.29ID:oLer18Zs0
明菜ヲタが敢えて騒ぐほど
聖子のジャズアルバムは評判がいいし
ファンは嬉しいでしょうね

221陽気な名無しさん2018/02/27(火) 19:18:33.66ID:YzBecO0z0
まーた始まった

222陽気な名無しさん2018/02/27(火) 19:19:22.83ID:pskZYsHn0
【UFO】  山本太郎も横浜で遭遇  ≪W◇″型の発光体≫  世界にテレパシー放送  【大宣言】
http://2chb.net/r/liveplus/1519704223/l50

223陽気な名無しさん2018/02/27(火) 19:33:19.03ID:hY8l5CK70
別に明菜も来年取ればいいだけよねえ
演歌・歌謡曲部門だっけ?
ここまでムキなる必要が全然ない話だと思うけど
それとも松田聖子がジャズやると何かまずいことでもあるの?

224陽気な名無しさん2018/02/27(火) 19:36:19.28ID:4CK9gAym0
>>206
安室の土下座引退なんて敗北でしかいないし、
安室くらいみっともない引退商法丸出しの引退はずかしいわよ

225陽気な名無しさん2018/02/27(火) 19:36:50.69ID:2E35RjHM0
>>223
聖子のヲタはつまんないから
したらばでやってれば?

ここは聖子マンセースレではないのよ。

226陽気な名無しさん2018/02/27(火) 19:40:14.63ID:x4WjD4+Q0
松田聖子がジャズ歌って賞取った。
それだけのことなのに、
まるで聖子が悪いことしたみたいに
非難する論旨がよくわからないわ。

227陽気な名無しさん2018/02/27(火) 19:42:08.38ID:4CK9gAym0
>>225
自演で浜崎叩いてるバカの方がもっといらない
スレタイにないのに浜崎に嫉妬しつつ負け犬安室みたいな負け犬持ち上げるバカ、ほんと邪魔
スレタイの面子だけで議論すべきなのに平然と雑魚の安室持ち出すバカ消えろ

安室って雑魚だから安心して持ち上げられると思っている奴いる

228陽気な名無しさん2018/02/27(火) 19:43:57.27ID:mJfE+c3d0
明菜も安室も宇多田も浜崎も松任谷もゴールドディスク大賞のアーティスト・オブ・ザ・イヤーに輝いてるのよね
聖子は?

百恵も今日子も宮沢りえも吉永小百合も日本アカデミー賞の主演女優賞に輝いてるのよね
聖子は?

もしかして聖子って無冠?

229陽気な名無しさん2018/02/27(火) 19:56:11.90ID:x4WjD4+Q0
>>228
こうなると無冠の聖子に負けてる歌手は滑稽だわね

230陽気な名無しさん2018/02/27(火) 19:59:50.39ID:tBjwmIJd0
ほんと
そんな立派な賞に輝いてる人のファンが
なんで松田聖子をそこまで気にするのかしらね

231陽気な名無しさん2018/02/27(火) 20:26:31.17ID:ewb3EKOz0
聖子が賞取るのは自由だけど
このスレの趣旨とは違うわね。
単なるヲタの自慢喜びは鼻につくわ。

232陽気な名無しさん2018/02/27(火) 20:30:19.86ID:YM24EBS00
聖子ヲタの誰も自慢してなくない?
一番を決める主旨とも外れてないと思うけど

233陽気な名無しさん2018/02/27(火) 20:37:35.80ID:Kg2Uhd+I0
>>223
ファンが頑張れば獲れる賞だしね
明菜だって歌謡アルバム出してるんだから

234陽気な名無しさん2018/02/27(火) 20:46:08.96ID:soXoEkv50
明菜ファンか何だか知らないけど、言ってること無茶苦茶よね

235陽気な名無しさん2018/02/27(火) 20:53:09.85ID:ewb3EKOz0
聖子ヲタがハウス!すりゃすむ話なのよ

236陽気な名無しさん2018/02/27(火) 20:56:04.18ID:soXoEkv50
要するに聖子がいなきゃあんたの好きな歌手が一番になれる
だから聖子ヲタは消えろってことなわけね

237陽気な名無しさん2018/02/27(火) 20:57:16.00ID:GndhKpqS0
ファビョりすぎ

238陽気な名無しさん2018/02/27(火) 21:00:31.53ID:ewb3EKOz0
>>236
マンカス自慢がウザイ、ってだけよ。

アンタ聖子大好きでしょ?
そー言う奴はヲタスレではしゃいでなさい。

239陽気な名無しさん2018/02/27(火) 21:04:02.67ID:j5z1/pAK0
>>238
語る程にミジメに見えてること
早く気付いて!!

240陽気な名無しさん2018/02/27(火) 21:12:42.00ID:gulaAQ/X0
だれか最近の明菜ネタ投入してあげて。なんかあるでしょ?スッピン撮られて500万とか来ないかな。

241陽気な名無しさん2018/02/27(火) 21:12:45.95ID:2n/pJ2RP0
そうねーこんな人間の信者やってるなんてミジメよねー
他に楽しみもない人生だものねー
https://www.hachi8.me/seiko-matsuda-was-an-artificial-idol-made-by-shaping/

242陽気な名無しさん2018/02/27(火) 21:17:14.35ID:2n/pJ2RP0

243陽気な名無しさん2018/02/27(火) 21:25:45.27ID:mJfE+c3d0
聖子ヲタは痛い人が多いわね
したらばみたいな隔離病棟がお似合いよ

244陽気な名無しさん2018/02/27(火) 21:29:04.06ID:0SfY8A1J0
無冠の女王がたまに賞なんてもらうと
嬉しがってマルチしてるのが涙ぐましいわねw

245陽気な名無しさん2018/02/27(火) 21:37:26.22ID:vnhwXDUq0
生意気ですけど、ひとつだけ言わせてね
あなたを心から愛してた
by百恵

246陽気な名無しさん2018/02/27(火) 21:38:16.33ID:2E35RjHM0
聖子信者って聖子しか見えてないわね。



あほくさ

247陽気な名無しさん2018/02/27(火) 21:43:03.62ID:vnhwXDUq0
あなたに女の子の一番大切な〜
カボチャあげるわ〜
by上沼恵美子

248陽気な名無しさん2018/02/27(火) 21:59:01.41ID:dxyP77Eb0
まだ痴漢女松田サセ子が
騒いでんの?!?

やめてよね

249陽気な名無しさん2018/02/27(火) 22:37:03.98ID:qSA4zmAJ0
>>246
あなたしっかり。怒りで我を忘れてるのかあなたが誰よりも聖子聖子よ!

250陽気な名無しさん2018/02/27(火) 23:14:01.56ID:d7oPeRO+0
どっちもどっちよ
明菜がー、聖子がーってやりあってる暇人

251陽気な名無しさん2018/02/27(火) 23:46:24.63ID:Rk4eOHfK0
そういうスレッドだからそれは別にいいんじゃない?
ヲタ叩きとかエゲツない下げ発言
嫉妬に我を忘れた発言がキモいだけ

252陽気な名無しさん2018/02/28(水) 00:46:22.92ID:I8h+fPD20
横浜会場だけ告知と違うことをして、ファンクラブ会員をゴミ扱いした詐欺菜のくせにw

253陽気な名無しさん2018/02/28(水) 00:52:39.02ID:Ov0LESG70
世代じゃないのでこの四人の何がすごいのかわからない

254陽気な名無しさん2018/02/28(水) 00:57:46.23ID:aZfmZ2nG0
>>253
世代は関係無く、あんたは頭足りないんじゃないかしら?

255陽気な名無しさん2018/02/28(水) 01:09:41.22ID:2XS0DS7W0
リアルで体験してないと理解できないと思う。
レコードの売り上げ見れば、もっとすごいのがいっぱいいるじゃんって話になるしね。

256陽気な名無しさん2018/02/28(水) 01:28:43.37ID:zV0Brzmp0
家にオーディオ自体ない子もいたわ、ラジカセでテレビで歌ってるのを直録音な子多かった。
レコード聴けるオーディオは父親の部屋や兄の部屋とかね、それ考えるとレコード売上げ枚数ってCD時代よりは落ちるとは思う

257陽気な名無しさん2018/02/28(水) 01:29:11.27ID:Ov0LESG70
>>254
凄さがよくわからないって書き込んでわずか5分で
頭が足りない呼ばわりされるとは… 年寄りはこれだから

258陽気な名無しさん2018/02/28(水) 03:11:09.09ID:M+SHneZL0
>>257
わからなくていいのに、頭つっこんできたからじゃない?
わかる人がわかればいいのよ
それぞれ趣向があるのだから

259陽気な名無しさん2018/02/28(水) 07:04:33.87ID:8ibqVBmk0
昭和アイドルのシングル売上ランキング ※90年代以降の売上枚数(100.0万枚以上)

01.松田聖子(1542.9万枚/81曲)※305.3万枚
02.中森明菜(1304.0万枚/51曲)※232.7万枚
03.郷ひろみ(1296.0万枚/100曲)※176.0万枚
04.沢田研二(1240.6万枚/79曲)
05.西城秀樹(1170.7万枚/86曲)
06.山口百恵(1141.8万枚/33曲)
07.ピンクレディー(1103.6万枚/22曲)
08.中山美穂(1096.6万枚/39曲)※741.9万枚
09.近藤真彦(1038.7万枚/52曲)※113.4万枚
10.田原俊彦(1025.2万枚/67曲)

260陽気な名無しさん2018/02/28(水) 07:05:05.10ID:8ibqVBmk0
11.工藤静香(981.3万枚/42曲)※675.6万枚
12.小泉今日子(942.5万枚/42曲)※360.0万枚
13.チェッカーズ(906.8万枚/31曲)※202.4万枚
14.小柳ルミ子(795.3万枚/60曲)
15.野口五郎(786.2万枚/63曲)
16.岩崎宏美(774.0万枚/67曲)
17.光GENJI(755.0万枚/29曲)※303.7万枚
18.桜田淳子(590.7万枚/38曲)
19.Wink(488.4万枚/25曲)※265.4万枚
20.天地真理(483.8万枚/23曲)
21.吉川晃司(463.6万枚/42曲)※213.6万枚
22.河合奈保子(422.5万枚/36曲)
23.森昌子(416.6万枚/62曲)
24.キャンディーズ(402.9万枚/18曲)
25.アグネスチャン(399.4万枚/53曲)
26.薬師丸ひろ子(395.8万枚/21曲)
27.少年隊(381.7万枚/27曲)
28.南沙織(381.6万枚/18曲)
29.柏原芳恵(347.1万枚/37曲)
30.南野陽子(337.1万枚/22曲)

261陽気な名無しさん2018/02/28(水) 07:58:54.37ID:2XS0DS7W0
>>428
アレは日常的に現場でふざけていたのがうっかりミスでオンエアされちゃったって感じだよな。
だれも気が付かなかったなんて不自然極まりないもんな(´・ω・`)

262陽気な名無しさん2018/02/28(水) 10:01:44.66ID:LlyyirIE0
松田聖子はいい感じに露出あるけど明菜は?

263陽気な名無しさん2018/02/28(水) 10:24:16.77ID:PWjnG76E0
聖子81枚もシングル出してんのね。

明菜51枚、百恵33枚だと、
シングル売上平均枚数1番良いのは
百恵じゃん?

264陽気な名無しさん2018/02/28(水) 12:58:54.69ID:U/eVZI3c0
>>263
あほ?

265陽気な名無しさん2018/02/28(水) 13:06:43.69ID:8ibqVBmk0
聖子のシングル81枚全部持ってる猛者っているのかしら
居そうだけども

266陽気な名無しさん2018/02/28(水) 13:47:31.68ID:tsYiEDlW0
ドラマ枠だと赤いシリーズ擁する百恵が一位ね

267陽気な名無しさん2018/02/28(水) 14:16:29.56ID:6S7QCfdn0
でも百恵って特に演技が上手いわけでも歌が上手いわけでも美人なわけでもないのよね

やはり「時代と寝た女」と言われるのに相応しく、途中からバケたってことよね
そして引退まで良いイメージで持ってってうまく幕引きして伝説になったってとこかしら?

268陽気な名無しさん2018/02/28(水) 14:26:05.00ID:5EszS0/I0
まぁ歌う楽曲にインパクトあったし、何よりアイドルなのに媚びない感じが当時としては新鮮だったから女性層にもウケた

269陽気な名無しさん2018/02/28(水) 14:29:44.96ID:08A18Lm60
ドラマ枠は今日子じゃない?

270陽気な名無しさん2018/02/28(水) 14:43:01.19ID:VbJrsLx00
ずっと友和と共演し続けていて結局結婚という流れも百恵のイメージとしてはプラスだったと思うわ

271陽気な名無しさん2018/02/28(水) 14:48:41.64ID:tQ4v92BI0
>>265
バカね、シングルだけじゃなくアルバムまで全部持ってる奴がたくさんいるわね。

272陽気な名無しさん2018/02/28(水) 14:52:30.64ID:MACvW63o0
百恵はブスだったけど演技、歌は上手かったわ。
明菜は歌と同じで演技もボソボソ何言ってるのかよくわからなかったわ。
聖子は野菊の墓のイメージしかないわ

273陽気な名無しさん2018/02/28(水) 14:58:50.60ID:8ibqVBmk0
>>271
すごいわ やっぱり熱狂的なファンが多いのね聖子さん

274陽気な名無しさん2018/02/28(水) 15:00:12.81ID:913UHJJ+0
百恵が大して歌うまくなかったと言ってる娘って、百恵の歌をまともに聴いた事ないんじゃない?ボソボソ歌唱の明菜とは雲泥の差で上手いと思うが。

275陽気な名無しさん2018/02/28(水) 15:04:23.50ID:StLdMEJg0
>>271
ばか丸出しねw

276陽気な名無しさん2018/02/28(水) 15:04:42.60ID:2KDT7b4h0
百恵はとんでもなく歌が上手いとかとんでもなく演技が上手いとかとんでもなく美人というわけではないけど、
イントロが流れた瞬間やドラマでテレビ画面に出てきた瞬間にスポットライトがパッて百恵を照らして光り輝くのがわかるのよ。
思わず目を奪われるような、そんな感じ。

私は百恵のファンじゃないけど、「あー、こういうのがスターってものなのね」って思うわ。

277陽気な名無しさん2018/02/28(水) 15:05:45.08ID:2VcGMEV50
百恵が特に歌が上手い歌手とは思えないわ

278陽気な名無しさん2018/02/28(水) 16:03:39.74ID:LlyyirIE0
雰囲気やオーラはある
聖子にもある
明菜も売れてる時だけあった

279陽気な名無しさん2018/02/28(水) 16:04:37.12ID:CiVvleBH0
雰囲気やオーラは大事よね

280陽気な名無しさん2018/02/28(水) 17:17:46.94ID:Vglm3kNE0
百恵聖子も顔は質素よね、聖子は途中から違う顔になっていったけど

281陽気な名無しさん2018/02/28(水) 17:29:59.86ID:MACvW63o0
>>274
でかい声張り上げて歌えば上手いってもんでもないのよ。
百恵や明菜は抑揚、表現力に感しては天才的だったわ。

282陽気な名無しさん2018/02/28(水) 17:48:50.25ID:824G8Jq80
歴代最優秀歌唱賞見ると、マッチ以外は妥当な歌手だと思うわ
百恵も明菜も歌唱に関しては他の歌手と比べても上手いってほどではないのよ

283陽気な名無しさん2018/02/28(水) 18:33:26.24ID:ECP9V7Rk0
まあ岩崎宏美あたりなら歌が上手い歌手と言われて否定する人はいないでしょうね

284陽気な名無しさん2018/02/28(水) 18:42:08.52ID:pHT28Tky0
>>283 あの時代で10代だったからアイドル枠で出てきたけど岩崎に関しては歌唱力以外はきびしいものがあるわブスすぎたもの

285陽気な名無しさん2018/02/28(水) 18:50:55.98ID:MACvW63o0
じゃあ、あの時代で歌も容姿も合格点あげられるのは伊藤咲子くらいね

286陽気な名無しさん2018/02/28(水) 19:03:18.80ID:M541pJ+W0
百恵のロックンロールウィドウを最近改めてつべで聴いたけど
楽曲のインパクトもさることながら
百恵のロックな歌唱法も実にサマになっててビックリしたわ
やっぱりスターになる人は違うわって思った

287陽気な名無しさん2018/02/28(水) 19:12:21.66ID:abBwY3OC0
>>286
本人もお気に入りで
引退後、様々なパーティーの余興を頼まれるとアレを歌ったそうよ
そりゃ周りも盛り上がるわよね

288陽気な名無しさん2018/02/28(水) 20:13:56.72ID:LlyyirIE0
楽曲の良さでは聖子のに逆立ちしても勝てないな

289陽気な名無しさん2018/02/28(水) 20:25:10.52ID:9MoYj8vg0
楽曲、アルバムの質は聖子>>百恵>明菜かしら?

290陽気な名無しさん2018/02/28(水) 20:26:00.67ID:O/GnUiHg0
特にファンではないけど聖子の楽曲の恵まれっぷりはすごいと思う

291陽気な名無しさん2018/02/28(水) 20:29:13.16ID:Y19S3/1N0
>>286
あの迫力を超える女性歌手はないわね
百恵と聖子はまさにガールズシンガーの比翼の巨頭だわ

292陽気な名無しさん2018/02/28(水) 20:34:29.55ID:O/GnUiHg0
70年代で言えば太田裕美と百恵は楽曲に恵まれてたね
ソニーって優秀

293陽気な名無しさん2018/02/28(水) 20:38:11.62ID:eMFkyaSkO
聖子しゃんって
ゆうゆ に似てる。

294陽気な名無しさん2018/02/28(水) 20:39:32.43ID:9MoYj8vg0
>>292
沙織・アグネス・宏美も恵まれてるわ

295陽気な名無しさん2018/02/28(水) 20:41:15.10ID:knwmcHLC0
ビクターは勘弁して

296陽気な名無しさん2018/02/28(水) 21:28:52.83ID:pgO710jc0
現役時代に百恵が歌が上手って評価は
あまりなかったのよね
ルミ子に昌子に宏美に上手い人たくさんいたし
雰囲気歌手
今の語られ方には違和感を感じるわ

聖子は歌が圧倒的だったわ
奈保子も良美も相当上手かったけど
聖子は凄すぎた。しかも
誰より可愛かった。

明菜も上手かったけど
振り付けに印象が強くて
雰囲気歌手にされちゃった感じ

誰が一番かって言ったら
やっぱり百恵なんだよね

297陽気な名無しさん2018/02/28(水) 21:33:03.36ID:LaPDH4/70
腰掛アイドル百恵

298陽気な名無しさん2018/02/28(水) 21:49:03.54ID:gUNp44Iv0
百恵はデビューして2、3年はヘタだったわ、途中からいきなりうまくなった感じ、声が大人になって落ち着いたのと声量も増したからだと思うけど

299陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:07:18.97ID:SYgKCets0
明菜ってシングル以外微妙よね

300陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:11:00.96ID:C7PrFQEz0
ビブラートのかけ方も上手いよね>百恵
音程はたまに頼りないけど、言葉がはっきりしててとにかく聞き取りやすい。
感情の込め方は、まさに女優そのもの。

301陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:36:23.17ID:U/eVZI3c0
>>299
怠け者のボッタクリさんになっちゃったのが残念ね。

302陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:44:13.15ID:wF4jv7Z70
ほんと口パクでずっとぼったくってる人にはなりたくないわ

303陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:45:36.84ID:DlE8tCTV0
>>300
それが雰囲気歌手の特徴ね
百恵も明菜も
女優としてはたいしたことないけど、歌手として女優のような感情の込め方は上手いわ

聖子や宏美クラスは声質自体にも魅力があって、更に他の歌手も認める歌の上手さがあるの
下手に女優みたいな感情を込めなくても優れた歌唱として成立しちゃうのよ

304陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:48:01.38ID:/UxFxm0O0
聖子は宏美クラスではないわねぇ。

どさくさに紛れて盛るんじゃないわよ

305陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:49:23.60ID:FUeJxT9Y0
アタシにとっては伊代が天才ボーカリストだわ
音程がどうとかはどうだっていいの

306陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:52:50.76ID:gGLlbXYU0
伊代はワンアンドオンリーね
何気に音程もリズムも悪くはないけど、あの声質はもっと評価されるべきだわ

307陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:54:05.35ID:DnpbTbzi0
聖子を宏美なんかと比べないでよ
宏美なんて景色のけの字も見えてこないつまんない歌い手よ

308陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:55:35.98ID:DnpbTbzi0
て、言うか、歌謡曲ヲタは岩崎宏美を評価するのか
ポップスヲタからすると全然理解出来ないわ

309陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:57:43.76ID:pwpxyMSd0
あたしも宏美なんかより良美の方を高く評価するわ
高田みずえとか70年代歌謡の人って生理的にダメ

310陽気な名無しさん2018/02/28(水) 22:59:18.61ID:m/HwLS/j0
>>305
RFってすぐ伊代推しするから気持ち悪いわ

311陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:02:43.07ID:8SZQt9760
あたしも昔から岩崎宏美は何が良いのかさっぱりわからないわ
全然琴線に響いてこないのよね
エモーショナルが乏しくて音符通りのつまんないボーカル

312陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:03:31.15ID:NmhXmYS30
歌もルックスもってなら岩崎良美よね

313陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:04:52.46ID:gGLlbXYU0
宏美はもしかしたら音程や声量に関しては百恵、聖子、明菜より上かもしれないけど、この3人にはなれなかった人なのよね…
嫌いじゃないけど、あえて言うなら歌え過ぎちゃう反面歌い方が素直すぎて上手い以外の大衆にアピールできる強力な個性がなかったのかも

314陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:05:46.39ID:H2k+9gKb0
>>313
単にブス過ぎただけよ

315陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:07:38.95ID:DnpbTbzi0
>>309
あたしもあたしも
岩崎宏美を褒めるゲイとか絶対苦手

316陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:10:43.61ID:+6RV7aQA0
シングルしか聴かない人には、岩崎宏美がどれだけ幅広い歌を歌えるのかわからないんでしょうね。
百恵聖子はともかく、さすがに明菜よりは上よ。

317陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:12:36.02ID:DnpbTbzi0
岩崎宏美聞かなくても生きて行けるからいい

318陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:17:07.56ID:cauTIlKX0
宏美とみづえは性格の悪さが歌に現れてるわ

319陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:20:13.33ID:Uuzz6Cch0
宏美は決心と家路が好きだわ

320陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:24:12.36ID:gGLlbXYU0
宏美はまあ河合奈保子と同じレベル、って言ったらダメ?
別にどっちをけなしてるわけじゃないのよ
奈保子も上手いじゃん、ジェラストレインのハイトーンフェイクとか
丁寧に上手に歌えてますね、って感じなの

321陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:33:53.18ID:dJ2kwKHz0
百恵、明菜、聖子、宏美・・・

弘田三枝子と伊東ゆかりの足下にも及ばないわよ

322陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:36:29.98ID:k+43SaLw0
>>321
知らないから負けでいいわ

323陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:38:48.61ID:wvedKEec0
とりあえず年配者は立てなきゃね

324陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:41:50.18ID:NqtJQfzs0
>>321
浅草上野臭さがするわね。

宏美は渡辺真知子と同レベル
聖子は太田裕美と同レベル
明菜と百恵は同レベル

って印象だわ。

325陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:42:02.56ID:K88azQlt0
>>321
特に異論はございませんので早々にお引き取りくださいね

326陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:48:21.28ID:vRqKQ6Pp0
>>313
シンデレラ・ハネムーンには強烈な個性があると思うの

327陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:51:10.35ID:ERrpElpr0
真知子と聖子が一緒に歌う唇よ
最高に良かったわ

328陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:52:20.46ID:vRqKQ6Pp0
>>282
明菜は夜ヒットの冒頭のメドレーで他人の曲を歌ってるけど下手糞よね
自分の曲も何度も歌っていくうちに歌唱が上達していくし
天才ではないわね

329陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:56:02.85ID:MgrjQlyC0
個人的に歌の上手さで他を圧倒してると思えるのは、由紀さおりとちあきなおみの二人だけだわ

330陽気な名無しさん2018/02/28(水) 23:57:14.94ID:MgrjQlyC0
姉さんはノーカウントよ

331陽気な名無しさん2018/03/01(木) 00:00:36.20ID:U2XeUZP30
百恵は落ち着きと貫禄があって気が強そうだけど
明菜ってただただ暗いだけの豆腐メンタル
同一視されることが多いけど本質は違うわね

332陽気な名無しさん2018/03/01(木) 00:04:44.53ID:Ism3WMBu0
そうそう渡辺真知子に大橋純子
ちょっと前ならしばたはつみ
高橋真梨子もいたし
上手いね、声量あるね、歌唱力あるね
の歌手はたくさんいたから
百恵ちゃんウタうまいね〜
なんて司会者に現役当時言われてなかったわ

今度の曲凄いね〜とか
迫力あるね〜
ゾクゾクするね〜とか
男性司会者にひれ伏されたりの
オーバーなリアクションは確かに多かったかも
久米以外でも

333陽気な名無しさん2018/03/01(木) 00:35:44.02ID:jJNlpacP0
>>328
わざとだってわかんないのかしら

334陽気な名無しさん2018/03/01(木) 03:10:35.68ID:Qn/Mkn3e0
>>332
わかるわ

毎回毎回、今回はどんな曲でどんな世界観なんだろうって期待感があったわ
衣装や簡単な振り付けなんかも当時毎回話題になってたし
でも一番はキャッチーなフレーズよね
「これっきりこれっきり」あたりから「馬鹿にしないでよ」や「あっあっあっイミテーションゴールドー」や「ストームストームストームストーム」や「あなたの〜◯◯◯◯が好きなんです」
たわいのない歌詞なんだけど口ずさみやすくて毎回楽しかったわ

335陽気な名無しさん2018/03/01(木) 03:12:13.21ID:Qn/Mkn3e0
明菜は確実にその辺を模倣してたわね

336陽気な名無しさん2018/03/01(木) 04:40:04.23ID:yGbbkSlA0
歌が上手いって一言で言っても、食べ物の嗜好と同じで何をもって上手いと感じるか人それぞれだよね。

個人的には百恵の歌の上手さは過小評価されてると思う。よく聞き込めば、一音単位で感情が乗ってるというか表現してるというか、そういうのが分かる。
例えば、プレイバック。最初の「馬鹿にしないでよ」は20代の女、次の「馬鹿にしないでよ」は30代の女を歌い分けてる。夢先案内人での最後の「夜明け前です」に関しても、一番二番三番全てで言葉の表情が異なる。

歌は語るように歌え、というけど、まさにそのように歌ってたのが百恵だと思う。系統的にはちあきなおみ、中島みゆきなんかと近いのかな。長文でスマン

337陽気な名無しさん2018/03/01(木) 06:01:35.82ID:IKT6ArpO0
>>318
やっぱり岩崎宏美って性格悪かったの?

338陽気な名無しさん2018/03/01(木) 07:20:42.49ID:a6OZRPdZ0
性格悪い性格悪いって吹聴して歩いてるやつが一番性格が悪いのよ

339陽気な名無しさん2018/03/01(木) 07:50:34.56ID:ObDcOyVi0
みゆきは歌は下手だけど歌心がある
って感じだわ

340陽気な名無しさん2018/03/01(木) 09:22:01.67ID:kbtyjqwV0
明菜は他の二人と
段違いに踊りが上手かった事が
逆に災いして
秋桜やいい日
宏美の思秋期みたいな歌
考えなかったのが残念よ
とはいえ
この3曲好きじゃないけど

341陽気な名無しさん2018/03/01(木) 09:28:32.80ID:lXRnVUW50
踊りと言うか「振り付け」よね

342陽気な名無しさん2018/03/01(木) 09:41:34.54ID:3bigU1ym0
>>340
何歌っても怨念になるからよねw

343陽気な名無しさん2018/03/01(木) 09:54:35.92ID:Qk4S8jEZ0
>>340
嘘おっしゃい

難破船では特に踊ってないでしょw

344陽気な名無しさん2018/03/01(木) 10:04:56.32ID:+6lEmhK10
明菜の近年は念仏歌唱って言われてるけど私は大好きだわ
若い人が好む様なエレクトロなサウンドにあのボソボソした歌い方って面白いもの
バラードだと本当に暗くてそれも味わい深いわ
聖子も惑星になりたいで面白くなるかと思いきやそれだけだったわね

345陽気な名無しさん2018/03/01(木) 10:06:24.74ID:KJtn/zct0
難破船の明菜って
ほんと美しかったわ。

346陽気な名無しさん2018/03/01(木) 10:43:18.19ID:FAkooYuS0
この3人特にファンでない俺の意見
知ってる曲の数
聖子が断トツその次が明菜ラストが山口百恵
聖子の曲は下手するとシングルになってない曲すら知っている

347陽気な名無しさん2018/03/01(木) 11:07:31.74ID:JzOyyTqa0
俺も世代じゃないからこの3人まったく興味ないけど、歌の上手さだと
明菜>百恵>聖子 かな
ま、3人とも上手いとは思うけど

348陽気な名無しさん2018/03/01(木) 11:08:11.69ID:/1UAoerU0
>>1
どさくさに紛れて格下小泉を四天王に入れるなよ

349陽気な名無しさん2018/03/01(木) 11:17:37.74ID:INZykrAp0
百恵明菜聖子は、誰が1番か?
より誰が最も好きか?
になっちゃうわよね。

3人ともそれぞれ天才だし
好みの問題よ。

350陽気な名無しさん2018/03/01(木) 11:20:02.94ID:INZykrAp0
百恵は一般人になって神格化されたけど
明菜聖子は歳とった今も歌手をしている。
この2人は、生き恥晒しても
死ぬまで歌手やりそうよね。
個人的にはそういう人好きだわ。

351陽気な名無しさん2018/03/01(木) 12:14:37.60ID:i9Lhvw0j0
歌の上手さでは 百恵>聖子>明菜
ただし、聖子と百恵・明菜とではベクトルが違うから単純に比較できない

352陽気な名無しさん2018/03/01(木) 12:15:52.39ID:dMl19sA/0
うちのクラスでは三人の中では松田聖子が一番歌がうまいとなった
明菜、百恵は歌を知らないというのもあるけど

353陽気な名無しさん2018/03/01(木) 12:16:49.33ID:dMl19sA/0
うちのクラス→英語クラス

354陽気な名無しさん2018/03/01(木) 12:42:13.96ID:KJtn/zct0
百恵はちょっと上の世代だったわ。
聖子明菜世代だったけど、
明菜がドンピシャだったわ。

355陽気な名無しさん2018/03/01(木) 12:46:19.18ID:G2qEjblU0
現役でないと若年層に浸透しないよね
その店で聖子と今日子は強いわね
聖子なんて未だに新しいベストが発売されてるわけだから
やっぱりそれなりにニーズが増えているんだと思うわ

356陽気な名無しさん2018/03/01(木) 13:10:08.20ID:FAkooYuS0
>>346
何気に今日子はいなかったことにされてるが歌手としてはこの3人と並べるわけにはいかんよな
プロの歌手とは比較出来んわな

357陽気な名無しさん2018/03/01(木) 13:18:18.17ID:FAkooYuS0
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/03/01(木) 13:17:11.34
ここの厳しい意見を見ると日本人で成功した人はいないね。一過性のブームみたいのはあっても安定して売れてない。

アメリカ人からはこう映ってると考えた方がいい
アメリカ人が演歌に目覚めて日本で演歌デビューしましたがオリコンシングル57位アルバムに至っては圏外でしたと。

http://the-musicbox.net/japanese_u.s.debut.html

358陽気な名無しさん2018/03/01(木) 13:48:10.87ID:INZykrAp0
>>355
聖子は懐メロ紅白歌手よ。
3月には演歌番組に出るんだから。

359陽気な名無しさん2018/03/01(木) 14:34:44.37ID:/aAMc5kr0
>343
揚げ足取るわね
でも難破船は
絶望すぎて歌いつがれない

360陽気な名無しさん2018/03/01(木) 14:58:11.17ID:JzOyyTqa0
ハートのイヤリングよりましよ

361陽気な名無しさん2018/03/01(木) 15:00:42.61ID:FAkooYuS0
白パラが一番好きな曲だな
恐らく1番の名曲ではないとは思うけど一番好きだ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


362陽気な名無しさん2018/03/01(木) 16:44:34.91ID:WxFRQyn60
>>340
踊りと振付の区別もつかない人が
この人のファン層の特徴ね

363陽気な名無しさん2018/03/01(木) 18:18:09.32ID:NSIgkOvx0
「難破船」はもともと明菜の歌じゃなくてカバー曲だし、
他の歌手もカバーしてるわよね。
自分が知らないだけなのに、歌い継がれないとか、
暗いだけとか、自分の感性が鈍いことにも気付かないんだから相当なモンだわ。
誰のオタかしら?

364陽気な名無しさん2018/03/01(木) 19:02:31.26ID:KJtn/zct0
>>363
カバーつっちゃカバーだけど
加藤登紀子自ら明菜に歌ってほしいと
伝えたり、明菜って恵まれてるわね。

365陽気な名無しさん2018/03/01(木) 19:24:30.37ID:WxFRQyn60
AL-MAUJもカバーでしょ
明菜自身が百恵のカバーともいえるけど

366陽気な名無しさん2018/03/01(木) 19:36:18.51ID:MDJ/d+b90
加藤登紀子に言い寄られてもねえ…

367陽気な名無しさん2018/03/01(木) 20:24:57.58ID:Ism3WMBu0
>363
誰かがカバーしたから
歌い継がれてるって話じゃないのよね
難破船
むしろいい日より秋桜より好きよ
紅白の難破船は少し短かったけど
素敵だったわ

ただスタンダードには
なれなかったって言いたかっただけ。
明菜はヒット曲多すぎて
代表曲選びにくいし

368陽気な名無しさん2018/03/01(木) 20:41:02.93ID:7AkB7VKH0
明菜は単純に誰が歌ってもいい曲、ってあまりないよね
明菜が歌ったから完成した曲が多いと言うか
よく言うと明菜の実力で曲を輝かせた
悪い意味だと明菜のキャラ頼り

369陽気な名無しさん2018/03/01(木) 20:47:50.74ID:ttypqJDs0
>>368
セカラも駅も飾りも、来生、まりや、陽水が歌ったバージョンの方が人気高くない?

370陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:01:13.32ID:WxFRQyn60
そうなのよね
サザンウインドも玉置バージョンのがいいw

371陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:02:43.86ID:7AkB7VKH0
>>369
来生たかおのセルフカバーセカンドラブの存在なんて世間一般の誰が知ってるのよ(笑)

372陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:04:58.92ID:1GqQlkOX0
明菜は工夫はしてるんだけど
声に圧倒的個性のある歌手と比べると
極めてオーソドックスで飽きてしまうのよね
多分、本人もそこがコンプレックスで
だから変わりネタにやたら飛びついたんだろうけど

373陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:05:58.47ID:IwOQyEGb0
明菜本人が芸能活動をおろそかにして自分の曲を大切にしてるとは言えないからね

374陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:06:21.95ID:/CNAfOOu0
>>369
駅はともかく、セカンド・ラブと飾りは納得しないわ。

375陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:06:37.52ID:7AkB7VKH0
サザンウインドはそもそもが駄曲だから作曲者バージョンがいいと言われてもね…

376陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:11:06.41ID:WxFRQyn60
>>371
セカンドラブ自体風化しつつあるわね
パチンコクレーンCMくらい?
来生の一連の作品聞いたら明菜のバージョン聞けないわよ
糞曲と思ったトワイライトなんで名曲よ

サザンウインドいいじゃない
季節感のある歌 同時期の聖子の時間の国のアリスは
聖子にしては珍しくシーズンレスな歌でちょっと逆よねって思ったわ
何よりアレンジがお互いに張り貼ってるようで特にイントロのエッジの効いた音が面白いわ

この時期を境に明菜は全盛を迎えるのよね十戒 飾り ミアモ
聖子は前年のスイメモ 瞳は ロックンが黄金期ね

377陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:13:09.20ID:k5LjeZIh0
>>375
あたしもあれはないわと思ったわ
来生えつこがかなり適当に歌詞つけてるのがバレバレだった

378陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:17:18.66ID:oXOGQMbd0
良くも悪くも明菜しか歌えない楽曲がほとんどよね
振り付けも含めて百恵聖子じゃ歌えないわ

379陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:20:33.99ID:k5LjeZIh0
>>372
声にフックがないのがね致命的
ビブラートでウィスパーで個性を作ったけど
そしたら逆に歌が死んだ

380陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:21:13.51ID:WxFRQyn60
>>378
歌謡テイストが強めだから
芳恵とかみづえとか研とかに合いそうな曲が多いわね明菜の場合

381陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:23:41.48ID:WxFRQyn60
歌詞が聞き取りにくいってのがコンプレックスで
それを逆手に不思議を作ったのよね

382陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:27:57.56ID:7SvirUEX0
>>379
百恵や聖子は声そのもので楽曲のレベルを上げてたとこあるわ
やっぱり声は天の賜り物だから、努力だけではどうにも超えられない壁があるのよ

383陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:29:42.02ID:WxFRQyn60
そうね
明菜じゃないと駄目って曲がないのが致命的ね

384陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:34:26.18ID:7AkB7VKH0
>>376
>>377
サザンウインドは聖子のリゾート路線をかなり意識してるものの明菜には南国の明るい太陽は似合わなかったわ
じゃあ明菜に合う異国物って何? と言う流れで多分製作されたのがリオのカーニバルの夜を描いたミアモーレで、そっちはスタンダードかはともかく確かに明菜にいろんな意味でフィットしてる名曲だと思う

385陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:36:06.95ID:gRunrdnf0
>>380
芳恵やみづえにTATTOOや十戒無理じゃない

386陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:37:07.16ID:WxFRQyn60
わたしはサザンもミアモ好きだわ
北ウイングもでもこれも悲しみはとまらないの2番煎じだし
禁区も 夢・恋・人の2番煎じ
ミアモも高橋真梨子とか研ナオコ 高田みづえとかの声で脳内再生できるわ

387陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:39:52.28ID:gRunrdnf0
凄いこじつけ脳内再生ね
どこも結びつかないわ

388陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:42:13.80ID:WxFRQyn60
センスのない人が明菜ファンには多いのよ

389陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:43:20.99ID:oXOGQMbd0
むしろセンスがいい人が多いんじゃない
自画自賛かしら?

390陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:44:05.77ID:7AkB7VKH0
>>386
サザンはね、確かに編曲は素敵よね
北ウイングに関しては林哲司が悪いのよ
あれは雪にかいたラブレターとも河合奈保子のデビューとも互換性があるわ
ミアモーレは何気に出だしの音が激低で、でも譜割りが細かくて明菜の意外な基礎力の高さを感じるんだけど、あれはその3人じゃ無理な低さだと思うわ

391陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:44:23.80ID:VsK0k5pS0
>>384
あたし、そのミ・アモーレって凄くダサいと思ってるのよ
明菜のシングルのダサ曲ベスト5に必ずいるわw

392陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:46:30.53ID:eVhToqmd0
腰振りミアモーレおしゃれじゃない
夏川りみでも歌いこなせないわ

393陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:47:28.41ID:oXOGQMbd0
>>390
林繋がりで全部同じに聞こえるってオチ?

394陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:48:07.05ID:nkYq+7qu0
なんかダサいファンがよりダサさを強調しちゃってる状況ね

395陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:48:37.47ID:8xBIS6fh0
無理矢理二番煎じ変換しなくていいわよ

396陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:49:57.95ID:gf/Ag2S10
結局いつものように聖子ヲタが明菜を叩いて聖子をアゲてるだけのスレなのね

397陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:52:19.09ID:WxFRQyn60
>>390
キーの問題は関係ないわ
歌いこなせるか サマになるかだから
歌謡歌手なら大丈夫よ

明菜だけが歌える歌なんて少女Aくらいかもしれないわ
あの下世話さはあの時の明菜くらいしか出せない
でもジュリーのボツ曲ってのは本当なのかしら?

セカラは大橋純子のおさがり

なんだからおさがりとか二番せんじが多いわ

398陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:53:31.45ID:OaXxmI3N0
>>382
百恵と聖子は良曲を引き寄せる力があるのか
それとも二人が歌うと良曲になるのか
あたし最近の聖子のシングルで薔薇のように咲いてを聴いた時に
YOSHIKIの歌をここまで底上げした松田聖子に恐れ入ったわ

399陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:55:33.10ID:TxDfyuYh0
禁区が夢恋人の二番煎じとかどんな耳してんのよ

400陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:56:04.04ID:WxFRQyn60
作家の想像力を掻き立てるものがあるかよね
陽水は聖子の瞳はダイアモンドありきで飾りじゃないのよ涙はを作った

401陽気な名無しさん2018/03/01(木) 21:57:23.36ID:wNm+gSbr0
>>397
タンゴノアールって誰が表現できるかしら

402陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:00:58.15ID:ztvP/sHQ0
>>369
来生は聖子に提供した曲は自分ではあれ以上の表現はできないからってセルフカバーしないんですって

403陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:04:56.85ID:WxFRQyn60
>>399
明菜ファンって音楽センスないのよね
雰囲気だけでしか理解できないのね

404陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:05:11.61ID:gRunrdnf0
確かに来生のダミ声じゃ表現できないわよね

405陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:06:22.75ID:WxFRQyn60
>>401
だから歌謡歌手なら誰でも歌えるわ
高橋真梨子 研ナオコ 高田みづえ 芳恵にでも歌わせたらいいわ
明菜は雰囲気歌手だから

406陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:06:29.11ID:TxDfyuYh0
>>403
あんたのセンスもかなりダサいわよ

407陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:08:17.29ID:WxFRQyn60
>>402
それはちがうのよ
そういう建前なだけで
単に版権の問題で来生兄弟の作品じゃないから
金の問題よ

それに隆の詞だとたかおは惨事になるわ
大江千里 財津和夫みたいに・・・

408陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:08:50.32ID:J3h8MAT10
ID:WxFRQyn60ってRFじゃない?
毎回、明菜叩きに雰囲気とか書いちゃってるバカ

409陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:09:32.08ID:7AkB7VKH0
>>407
小室哲哉セルフカバーのKimonoBeatが大惨事だったことを思い出したわ

410陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:10:42.70ID:wNm+gSbr0
>>405
歌うだけってカラオケじゃないのよw

411陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:11:45.42ID:Ism3WMBu0
タンゴノアールで話し戻るけど
あれは振り付けなの?
あそこまでクルクル回ったら
踊りで良いと思うの

聖子や百恵じゃ絶対出来ないし

412陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:14:30.70ID:3hT5hR590
>>402
竹内まりやがラジオで言ってたけど
聖子に提供した「特別な恋人」をアルバムでセルフカバーすることになった時
いざ歌ってみるとどんなアレンジにしても聖子色があまりに強くて
達郎とも協議した結果、まりやが聖子曲をカバーすると言う体にして
聖子バージョンと全く同じアレンジにすることで落ち着いたんですって

413陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:16:33.68ID:wNm+gSbr0
>>411
ダンスというより曲を表現する振り付けっていうイメージね

414陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:20:14.00ID:3hT5hR590
>>407
版権は関係ないでしょ?
来生が歌いたいって言ったら
話題になるからサンミュは喜んで許可したわよ
尾崎亜美にだって、明菜にだって許諾してるじゃない
数多ある聖子曲カバーの面々はどうなるのよ

415陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:23:14.60ID:Ism3WMBu0
あたし
聖子になりきっても
明菜になりきっても
楽しいカマだったわ

でも百恵はジッと見てたのよ

416陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:24:01.83ID:XX+9S0Us0
北ウィングは上手い人じゃないと
「不思議な力でえええ」のロングトーンのビブラートで
やっぱり音痴はショボってなっちゃうわ

417陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:24:19.98ID:1Co4evJ/0
>>402
>>412
百恵と聖子に曲提供したら
もうその曲は百恵と聖子の物よ
誰も侵すことができなくなるの

418陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:28:28.62ID:0Lg7ZTba0
あたし松田聖子が歌う「思秋期」が聞きたいわ
もの凄いレベルの高い仕上がりになるんじゃないかしら?

419陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:35:42.38ID:WxFRQyn60
>>414
身入りの問題よ
貸し借りの問題ではなく
何処が所有してるか

そりゃ歌ってくれたらサンミュはうはうはだけど
明菜の曲ですら版権は来生兄弟が持ってるのよ

420陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:35:56.79ID:0Lg7ZTba0
>>416
その後に菊池桃子が「あーなたーに〜」って
雪に書いたラブレターを歌い出しても違和感ないわね

421陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:37:36.87ID:3hT5hR590
>>402
ハイハイ。来生が聖子を褒めたのがそんなに気に入らなかったわけねw

>>369
>来生は聖子に提供した曲は自分ではあれ以上の表現はできないからってセルフカバーしないんですって

422陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:38:31.40ID:SDleedQF0
>>417
秋桜は百恵より、さだまさし版の方が良かったわ

423陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:38:33.89ID:WxFRQyn60
今日のスレみても
明菜ファンってそもそものセンスがないわ
振付を踊りって表現して背伸びしてみたがるし
明菜しか歌えない曲ばかりとか歌謡曲の範疇をでない曲を色づけしたり
コード進行や作風も理解できない素人集団

わかりやすいビブラートが歌の上手い証拠だとか
とにかくおなじ土俵で語るのが馬鹿らしくなるわ

こんなセンスのない人が明菜サマ 明菜サマって騒いでるのね

424陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:43:04.97ID:6i82k+6w0
>>423
センスを連呼してるのってコンプレックスの塊みたいで恥ずかしいわ
自分のセンスの無さを認めてるみたいよ

425陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:43:56.43ID:3hT5hR590
>>424
あんたのセンスいいとこ見せてよw

426陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:44:53.65ID:INZykrAp0
結局いつものように聖子ヲタが
明菜を叩いて聖子をアゲてるだけの
スレなのね


アホくさ

427陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:46:50.80ID:gf/Ag2S10
聖子ヲタがキチガイだってことはこのスレを見てよーくわかったわ

428陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:48:23.28ID:6i82k+6w0
>>425
あんたの書き込みのダサさを指摘したまでよ
雰囲気とか歌謡曲しばりで語ってるのが滑稽だわ

429陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:48:48.38ID:3hT5hR590
せっかくだからちゃんと論じましょうよ
ヲタの罵り合いなら意味ないわ

430陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:49:05.77ID:SDleedQF0
言われてみるとユーミンは聖子に提供した曲は自分では歌わないわね

431陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:50:51.69ID:WxFRQyn60
瞳はダイアモンドはカバーしたし
赤いスイートピーはラジオで歌ってるわよ

432陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:51:07.07ID:FAkooYuS0
やっぱり、はっぴぃえんど人脈と言う圧倒的な音楽を手にしたからなぁ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


433陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:53:12.56ID:Ism3WMBu0
>421
グッバイデー一緒に歌ったやつも
完全に聖子に持っていかれたしね

434陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:53:56.79ID:oXOGQMbd0
youtubeで80年代の歌番組とか見てるけど
中森明菜はアイドル歌手というよりエンターティナーなんだよね
歌、振り付け、衣装を一曲ごとにガラッと変えて見てて飽きない

435陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:54:21.57ID:FAkooYuS0
はっぴぃえんどのゲストボーカルと言うか新ボーカルとしての松田聖子プロジェクトって感じかな?
または松田聖子と言う名のバンドでボーカルは、蒲池法子っていう

436陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:54:25.47ID:KJtn/zct0
明菜 飾り
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



百恵 ロックンロール
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



聖子 ロックン
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




生歌だと聖子ヘタね。
口パクするのもしょうがないのかもね。

437陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:56:19.50ID:INZykrAp0
>>436
聖子www

一番ヘタクソ笑笑

438陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:56:32.95ID:3hT5hR590
>>436
明菜の良さを語れって言ってるのよ
あんたのしてることはファンスレの中の延長
だからバカにされるのよ

439陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:56:35.82ID:FAkooYuS0
もう音楽的なものクオリティ高い楽曲的な話では他の2人は、太刀打ち出来ないよ。
ここは聖子が、圧倒的

440陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:59:44.19ID:0Lg7ZTba0
>>436
会場規模の違いが凄まじいわね
百恵と明菜はリサイタル?

441陽気な名無しさん2018/03/01(木) 22:59:46.48ID:fkUyi/I/0
>>436
明菜>百恵>>>聖子ね。

聖子ひたすらダサイわね。
これじゃ口パクするしかないわ。

442陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:00:54.37ID:Jw9dSQKS0
>>431
聖子ちゃんみたいに上手に歌えないから
とかユーミンらしからぬ発言してたわね

443陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:00:54.00ID:FAkooYuS0
絶頂期に出した小麦色のマーメイドの地味さ加減がたまらない。

444陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:01:26.77ID:KJtn/zct0
聖子この時代から
サビを客席に丸投げね。

歌は明菜百恵には負けてる。

445陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:02:35.74ID:wNm+gSbr0
全盛期に「不思議」というアルバムを出せる強み
中森明菜という闇キャラだからできたアルバム
好き嫌いはあってももうこんなアルバムはもうないだろね

446陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:02:46.33ID:SDleedQF0
>>391
あたしミ・アモーレとか明菜の異国情緒系の曲は好きだわ
あたしが明菜でダサいと思うのはデザイアとかTATTOOとか水商売色が強すぎる楽曲ね

447陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:04:30.86ID:Ism3WMBu0
多いのは認めるけど
松本隆の世界にあぐらをかいた感は
否めないのよね
どんな歌でも歌えたはずなのに

448陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:04:41.01ID:BVW2eTi50
名盤アルバム対決ね。

百恵 A Face in a Vision
聖子 パイナップル
明菜 不思議

うーん・・・聖子>>百恵>>>>明菜ね

449陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:05:01.19ID:0Lg7ZTba0
動画のチョイスがわざと聖子を不利にしてるだけじゃない?
規模が段違いの武道館のセンターステージ
そこを駆け回ってる人捕まえて、歌が下手とか意味がわかんないわ

450陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:05:03.89ID:gRunrdnf0
デビュー3年頃のライブを見れば明菜の方が圧倒的じゃないかしら

451陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:05:06.58ID:fkUyi/I/0
明菜百恵に比べて
聖子のパフォーマンスダサくて笑えるわ。

グラサンプレイ笑が
コミックアイドルだわ。

452陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:06:11.87ID:Jw9dSQKS0
タンゴノアールとかtatooとかその辺のパンチのきいた歌謡曲なら
当時の静香が歌った方がレコードの枚数明菜より稼いだでしょうね

453陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:06:44.29ID:0Lg7ZTba0
>>436
動画のチョイスがわざと聖子を不利にしてるだけじゃない?
規模が段違いの武道館のセンターステージ
そこを駆け回ってる人捕まえて、歌が下手とか意味がわかんないわ

454陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:06:58.05ID:fkUyi/I/0
>>449
ヘタじゃん。

百恵も武道館
明菜は不利な野外

つか、どんなステージでも
上手く歌えるのが歌手なのに、
所詮はアイドルね聖子。
口パクしてる現状も歌手とはいえないわ。三流

455陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:07:22.20ID:FAkooYuS0
>>448
アルバムならノースウィンドだな
あれも、傑作
しかも音が良い

456陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:09:09.03ID:KJtn/zct0
百恵ってアルバム知らないわ

明菜ならビターアンドスイート
聖子ならパイナップル
がアイドル時代の2人なら好きだった。

457陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:09:10.82ID:BQSDrbh70
ヲタの主観を語られても感性の違いがあるから動画はわかりやすいわ
表現者として百恵明菜>>聖子

458陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:09:34.14ID:0Lg7ZTba0
>>454
状況を合わせなさいってこと
ズルして勝っても仕方ないでしょ?

459陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:12:04.67ID:gRunrdnf0
百恵は曼珠沙華じゃないかしら?
明菜はstockね

460陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:16:12.88ID:7AkB7VKH0
>>452
え?

461陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:16:25.25ID:xE4vdrYI0
>>436
みんなデビューして6年くらいね
安定感がこんなに違うってわかりやすいわ

462陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:17:44.84ID:3hT5hR590
>>431
ユーミン曲ですら聖子オリジナルに

恋人がサンタクロース
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


463陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:18:19.32ID:Ism3WMBu0
アルバム話しなら
聖子が一番で良いわ
あたしも聖子しか聞いてないし

464陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:19:47.39ID:3hT5hR590
デビュー6年目
松田聖子武道館ライブ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


465陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:20:48.00ID:FAkooYuS0
>>463
てか音楽的に語れるのは聖子しかいないだろ

466陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:21:30.62ID:Wqc0CKx+0
>>434
興行でも聖子の足元にも及ばないのに?

エンターテイメントの意味がわからないの

雰囲気で言葉選んでない?

467陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:21:52.68ID:INZykrAp0
明菜 tattoo
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



百恵 プレイバック
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



聖子プレシャス



同じようにスタジオで歌い踊ってるけど
聖子だけ3レベル位歌もパフォーマンスも
落ちるわ。ひたすらダッサイ。

468陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:21:56.06ID:EXQvhGgV0
>>465
名盤揃いの伊代様をお忘れにならないで。
聖子に匹敵する音楽性よ。

469陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:22:44.90ID:oXOGQMbd0
音痴のユーミンの生歌よりはいいわよね
ただアイドルって範疇の上手さ

470陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:22:50.85ID:INZykrAp0

471陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:24:07.64ID:INZykrAp0
明菜 tattoo
https://m.youtube.co.../watch?v=hg2IccupQGU

百恵 プレイバック
https://m.youtube.co.../watch?v=4Cx8gyCcA7c

聖子プレシャス
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




同じようにスタジオで歌い踊ってるけど
聖子だけ3レベル位歌もパフォーマンスも
落ちるわ。ひたすらダッサイ。

472陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:24:41.29ID:nDe0tFVu0
明菜さんってドラァグクイーン的な魅力なのよね〜
確かにカリスマ性はあるんだけど、ゲッ、ギョッて感じね
TATTOOとかドン引きだわ

473陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:25:09.47ID:KJtn/zct0
>>464
可愛いけれど、低音が不安定ね
聖子ちゃん

474陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:25:13.79ID:3hT5hR590

475陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:25:36.92ID:FAkooYuS0
ウィンター・ガーデンとか超絶名曲だよな
発売してから40年近くなるけど小田裕一郎凄えわ

476陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:28:11.75ID:INZykrAp0
>>472
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ドラッグクィーンに近いのは
聖子オバサンよ笑

こんなヘンテコりんな恰好の口パク映像ばっか
YouTubeにあがってるわ。


アンタ聖子ヲタなんだろーけどさ、
百恵明菜よりキワモノで歌ヘタよ、聖子は。

477陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:28:12.49ID:gRunrdnf0
中森明菜『ファイアースターター』
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



こういうロック曲って聖子はないのかしら

478陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:29:16.60ID:KJtn/zct0
>>474
なんでリーパー頭なのよ!
奇抜だわ

479陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:29:56.93ID:SDleedQF0
>>462
あたしもこれ聖子凄いと思った
「恋人がサンタクロース」ってバブル時代を象徴する曲として評価下がってるけど
最初からユーミンじゃなくて聖子が歌っていたら、
バブル時代をイメージする曲じゃなくて、いまでももっと純粋な曲として輝きを放てていたかも
やっぱり歌う人ってすごく大事なんだなってよくわかる

480陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:30:34.60ID:0Lg7ZTba0
>>477
なにこれダサいwww

481陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:31:42.92ID:3hT5hR590
>>476
この聖子超かわいいじゃんね
なんか知らないけど聖子のはやたらアンコールの弾けた奴持ってきてない?

482陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:32:17.32ID:KJtn/zct0
>>462
うーん、、、
浅香唯みたいだわ。
この曲はユーミンにしか歌えないわね。

483陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:33:53.94ID:h6nXwdJ/0
楽曲提供で優越つけてるけど生歌だといい勝負ね
むしろ聖子が落ちるのがわかるってもんよ

484陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:34:01.99ID:0Lg7ZTba0
>>481
他だと勝てないからじゃない?
比較動画は優秀なの持って来たら勝ちだからね

485陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:34:55.96ID:INZykrAp0
聖子ヲタの聖子アゲウケる。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



もう60手前の声でない老婆なんだから
緩く応援しなさいなwww

486陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:35:14.18ID:gRunrdnf0
>>480
衣裳のこと?このヒョウ柄はユーミンからのプレゼントよ

487陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:35:58.67ID:0Lg7ZTba0
松田聖子
君だけのバラード
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


488陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:37:21.37ID:0Lg7ZTba0
>>486
由実の嫌がらせかしら?

489陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:38:13.28ID:oXOGQMbd0
>>487
聖子ヲタってこの動画好きだよね
演歌みたいな歌い方でダサい

490陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:38:56.93ID:KJtn/zct0
百恵ってあまり動かないのね。
動きのしなやかさは明菜が一番ね。
聖子は仕草が可愛いわ。

491陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:39:59.15ID:INZykrAp0
>>487
聖子は魅力的な声だけど
上手くはない。

ハッキリ判明。

492陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:40:06.45ID:FAkooYuS0
もう聖子の瑠璃色の地球カバーしてる時点で勝負は終わってるんだけどね

493陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:40:10.42ID:gRunrdnf0
>>488
ライブで使うのが嫌がらせなの?

494陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:40:40.01ID:IlnQpXp/0
て言うか、聖子の動画、明菜ヲタが言うほど悪くなくない?
武道館のアンコールであんだけ走って歌えるんだから大したものだし
凡作動画が明菜のベスト動画と比べて大差ないのがむしろ凄いわ

495陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:41:51.74ID:fkUyi/I/0
>>487
聖子は百恵明菜より歌上手くないわね。

これじゃ河合奈保子がライバルくらいだわ。

496陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:42:24.67ID:0Lg7ZTba0
あたし、これ好きなの

松田聖子
時間の国のアリス
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


497陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:43:39.08ID:wNm+gSbr0
>>494
あの程度のダンスで誉めるほどなんてレベル低すぎよ
聖子のダンスなんて明菜に比べたらラジオ体操程度よ

498陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:45:44.14ID:IlnQpXp/0
>>496
大人かわいいわね
この人は普通に歌ってるけど
この曲ってかなり難しいと思うのよね

499陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:45:57.16ID:Wqc0CKx+0
>>473
比較する曲のチョイスがセンスないのよ

そもそも雰囲気だけで魅せる歌手とは
別物だもの

500陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:47:27.66ID:KJtn/zct0
>>499
聖子も明菜も好きだから
なんともいえないわ。
百恵は世代じゃないのよ。何が
魅力だったのかしら?

501陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:47:27.68ID:Wqc0CKx+0
>>497
明菜がダンスしてる動画みせて

502陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:48:43.67ID:INZykrAp0
>>501
自分で探せ

503陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:49:52.19ID:wNm+gSbr0
雰囲気を出せる歌手ってそういないわよ
それに歌とダンスで魅せる表現者としての重要な要素
若干20歳でこれだけ歌って踊れるなんて早々いないわ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


504陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:51:05.46ID:KJtn/zct0
>>503
明菜よく声出てるわね。

505陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:52:13.18ID:kgOznpOg0
百恵や明菜はテレビサイズ
聖子や小泉はライブサイズ
でも聖子はテレビでも大会場で沸かせる
はじめてのマルチサイズの歌手ね
テレビサイズしか知らない
ライブ会場にご無沙汰な人にあの醍醐味は理解できないと思う

506陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:54:18.52ID:jQ/agYm40
明菜は雰囲気でごまかすどころか声でまくりだわね
これだけ踊っても歌がぶれないのが驚異だわ

507陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:54:48.00ID:INZykrAp0
>>505
ライブ会場に
口パク見に行ってどーすんのよ!
踊りもヘタクソな聖子をw

508陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:56:19.11ID:0Lg7ZTba0
でも松田聖子のライブの生涯集客数って女性ソロでは日本一なのよね

509陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:57:15.69ID:kgOznpOg0
>>503
なんて言うか、いまひとつスケールが小さくてつまんない

510陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:58:18.05ID:oXOGQMbd0
盛り上がる曲を毎年続けるって大事ね
明菜は構成もマニアックすぎるからね

511陽気な名無しさん2018/03/01(木) 23:59:48.43ID:xE4vdrYI0
ライブサイズよりテレビサイズの明菜の方が大きく見えるわよ

512陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:00:40.63ID:hF/zdrdy0
百恵ってライブ映像ないわね

513陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:02:36.81ID:MbU/K0UD0
松田聖子のライブって体感だからね
あの広いアリーナ会場全体が一体となり融合するのが醍醐味
テレビサイズでライブパフォーマンスがって言うのは確かに違うわね

514陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:03:43.35ID:7QG8O9kA0
数に逃げちゃったわw

515陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:07:23.21ID:OWFVTwkY0
明菜のライブはキャバクラのショータイム
聖子のライブはアリーナ会場で行われるコンサート

516陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:10:13.94ID:OWFVTwkY0
つまり明菜のライブはテレビの再現
聖子のライブはコンサートであり
テレビの中とは別物なのよ

517陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:13:40.47ID:kK8jv4CQ0
>>501
だから明菜はダンスなんてしたことないわよ

明菜はベストテンやトップテン夜ヒットだけを大事にし過ぎたわね
TVサイズだから歌番組がなくなると活躍の場がなくなった
聖子は84年からライブに力入れますって宣言して
賞レースも早々に辞退、時代を読む力っていうか方向性先見の明があったわ

518陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:15:13.48ID:+/J0aeUp0
>>464
見だしたら止まらなくなったわ
ものすごい歓声だわね
あんなに動いて何でこんなに歌が上手く歌えるの?

519陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:16:59.06ID:+/J0aeUp0
それに自分でも驚くほど松田聖子の歌を知ってるわ、あたし!

520陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:18:22.21ID:e3ZOkmw90
ケバい化粧であれだけのダンスがライブサイズなんて
会場の差があるだけで運動量は同じよね

521陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:21:09.70ID:bKgGYegF0
>>517
明菜以上に聖子が全力で踊ってるのないじゃない
活躍の場がなくなったのはライブのせいじゃないわ

522陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:22:39.08ID:kgXYLZ5O0
>>512
武道館ラストコンサート 魂のLIVEよ

523陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:23:59.90ID:LiF7Fho40
小さい頃のあたしは松田聖子の親衛隊に入って聖子を応援するのが夢だったわ
大人になって初めて行ったライブで聖子のポールダンスを見てぶっ飛んだものよ

524陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:26:48.56ID:OWFVTwkY0
あんた達!
消されないうちにこのPVをとくと見とくのよ!!
ゲイ人気マックスの頃の聖子さんの勇姿よ!!!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


525陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:29:44.61ID:DV2H9UXk0
しげとし好みの映像ねw

526陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:30:15.64ID:ZRhsib4t0
デヴィ夫人かと思ったわ

527陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:32:56.56ID:LiF7Fho40
>>524
キャー!あたしこのMV大好きだったわ!
今見てもすごくカッコイー!

528陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:38:00.47ID:by+l6O/20
Janet JacksonのTwenty Foreplayのパクリよね。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


529陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:38:59.57ID:7RT5Cr0p0
これがカッコいいの?歌もMVも凡曲なのに

530陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:41:38.17ID:OWFVTwkY0
90年代の聖子って
明菜枠を完全に食って消化してたわね
明菜が表現出来なかったエロスを武器に
貪欲に音楽の幅を広げて行った時代

Let's Talk About It
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Just For Tonight by SEIKO
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


531陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:41:54.65ID:DV2H9UXk0

532陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:43:32.35ID:7RT5Cr0p0
>>530
エロスというよりただのAVになっちゃってるわ
見てて恥ずかしい

533陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:49:44.82ID:OWFVTwkY0
そして
あなたに逢いたくて
Missing You
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


534陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:50:00.71ID:DM/K31so0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


「忘れて」はいつ見ても感動的

535陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:53:48.15ID:cTrsABbB0
>>524
これ初めて見た
清々しいほど大胆不敵なスターの顔
全身から天下獲ったって感じがしていいわ

536陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:54:22.03ID:kK8jv4CQ0
>>530
明菜枠じゃないわよ
アメリカかぶれのマドンナ枠でしょ
明菜はショーアップスタイルを学べずTVでしか魅力を発揮できなかった

だから有料コンテンツのライブでは、わざわざライブでしか見れない
明菜を魅せることができなかったのよ
ここで大きく差がついたわ

猿まねでもエンターテイメントに徹した聖子の時代が到来するわけね

537陽気な名無しさん2018/03/02(金) 00:59:43.28ID:OWFVTwkY0
>>535
いいでしょーーー!!!

でもね、この翌年から聖子は落ちぶれるのよ
で、また、そっからジリジリと這い上がるの
もちろん茨の道よ
でもね、そこからのカタルシスも松田聖子があたし達に魅せてくれる
最高のエンターテイメントなのよー!!

538陽気な名無しさん2018/03/02(金) 01:15:53.61ID:cTrsABbB0
>>537
思わせ振りな言い回しが怖いわw

松田聖子はどこか日本人離れした感じがある人ね。
海外にいてもやっぱりオーラを纏っているのがわかるんじゃないかとは思う。
これだけ外人に囲まれてても小さく見えない所なんか。

539陽気な名無しさん2018/03/02(金) 01:22:11.94ID:C9hA1Vkr0
松田聖子みたいに時代時代でこんなにイメージが変わる芸能人が過去にいなかったからね
そりゃファンでなくともはたから見てたら断トツで面白いわよ
おまけに歌はいっぱい知ってるしさ、いい曲ばっかりだしさ

540陽気な名無しさん2018/03/02(金) 01:28:09.28ID:OWFVTwkY0
オカマはみんな産まれ変わったら松田聖子になりたいのものよ!
そしてもっとしたたかにもっとエゲツなく
松田聖子を更なる高みに連れて行くのが夢!!
松田聖子の人生を修正してたらればを叶えるのー!!!
あたしはまずブルースウェーバーに写真してもらいに行くわ

541陽気な名無しさん2018/03/02(金) 01:39:18.27ID:3EmqCaTK0
>>540
まあ20年前なら聖子になりたい人は多かったはずよ!

542陽気な名無しさん2018/03/02(金) 01:58:01.44ID:0IfdvSWx0
結婚前までに生涯食えるだけの曲は確保してるからね
あとは叩かれても自分の好きに生きれる強さがあるわよね

百恵も明菜もそれぞれ結婚前と自殺前で生涯食えるだけの曲を確保できてたけど
小泉その他にはそれは無いわね

543陽気な名無しさん2018/03/02(金) 02:11:23.71ID:bARJt6zX0
百恵は引退しちゃったからその後はノーカウントだけど
それでも充実した人生送ってたと思うの
聖子は今更言うに及ばすだし
明菜は人生後半があまりにも尻つぼみなのがもったいないわね
私生活も芸能活動も

544陽気な名無しさん2018/03/02(金) 02:39:54.75ID:roo/4pKm0
休業前の飛行機ステージのライブは
生歌凄いし「あっつい」とか言ってるの
マイク拾ってんのよね、
未だ武道館やってんだから凄いわよね

女性ソロで武道館は百恵が最初?
でもきっと女性初はピンクレディー?

545陽気な名無しさん2018/03/02(金) 02:54:36.02ID:qh/RM7Oj0
>>544
百恵の前にアグネス・チャンとか大場久美子とかやってるわよ。

546陽気な名無しさん2018/03/02(金) 02:59:10.66ID:kCzT5vBK0
百恵路線の進化系として明菜は評価されてきたわけだけど、
明菜の「作り込み」って何度も見てると、飽きが早いのよね
明菜ほど作り込まなくても明菜以上の「凄み」を出せている百恵の方がやっぱり凄いって思っちゃう
百恵と聖子は素の才能が凄いのよ
明菜はもっと作り込んでの良さだから・・・

547陽気な名無しさん2018/03/02(金) 03:01:33.70ID:2XdjGPxw0
やっぱり、話の流れからしても、小泉なんて格下よね、百恵は世代違いですむけど。

548陽気な名無しさん2018/03/02(金) 03:10:34.47ID:XETDiHbc0
>>545
大場久美子w

549陽気な名無しさん2018/03/02(金) 03:13:01.58ID:XETDiHbc0
>>543
百恵は主婦としての幸せな道というイメージだったけど、息子が売れない芸能人になって
なんとなくイメージダウンになってるように思うわ
聖子の娘の方が七光りを振り切ってまともに自分の道を歩んでるイメージ

550陽気な名無しさん2018/03/02(金) 03:40:20.91ID:yW3V+ESM0
明菜のダンスが凄いとか上手いとか
安室とか観た後でも言えるのかな?
80年代に観ていた時はカッコ良かったけど
今、YouTubeで観るとどれも
これも古くさくない?
明菜のダンスってクラシックバレエを
基礎としたジャズダンス?
90年代マドンナを真似ていた頃の
聖子の方が数段マシに見えるけど。
近年の明菜の歌声は重低音すぎて
殆どオカマ
百恵聖子明菜今日子誰が1番か
なんて結局好みだろうけど

551陽気な名無しさん2018/03/02(金) 04:25:56.26ID:kCzT5vBK0
>>550
安室のダンス( ´,_ゝ`)プッ

552陽気な名無しさん2018/03/02(金) 04:48:56.83ID:NwO1F1690
>>547
やっぱり聖子vs明菜なのねw

553陽気な名無しさん2018/03/02(金) 05:55:03.61ID:DM/K31so0
>>550
明菜のダンスに比べたら聖子なんてタコダンスでしょ
聖子の方がマシなんて聖子ファンくらいよ
YouTubeも明菜の方が人気だしね

554陽気な名無しさん2018/03/02(金) 06:02:48.09ID:iviWNzc70
>>521
全力で踊るといえばマラケッシュww
奇妙でなんか笑えるけど、、、

555陽気な名無しさん2018/03/02(金) 06:06:17.52ID:iviWNzc70
>>547
格下でもあるけど、それなりの凄い実績はあるはずの小泉は何故にゲイには食いつかれないのか?むしろそっちが疑問。

556陽気な名無しさん2018/03/02(金) 06:25:59.10ID:LMyCn/xv0
>>426
ここは聖子を妬む明菜オタが必死に下げようとするスレよ。あなたのスレ一覧見てみて。段々本性が出ちゃってるわよ!

557陽気な名無しさん2018/03/02(金) 07:49:26.29ID:ZLnUqFlF0
>>524
>>530
この路線の聖子は好きだわ
友達に誘われてライブやディナーショーに行った時期よ

558陽気な名無しさん2018/03/02(金) 08:15:13.24ID:rQ+KAGep0
我が世の春ってくらい凄みとふてぶてしさにも溢れてるわね。
肉体的にも精神的にも、地位も名誉も人気も金も、全てに充実してる女の顔だわ
強面の先輩歌手や芸能界のドンとやらが総出で潰しに掛かったのも納得よ

559陽気な名無しさん2018/03/02(金) 08:22:21.69ID:WM/1kptv0
これぞ最高!昭和の女性アイドルソングランキング 1位なんてったってアイドル 小泉今日子
http://2chb.net/r/news/1519819774/

560陽気な名無しさん2018/03/02(金) 08:44:51.03ID:l5I6UDV00
>>524
現代的な動画見てホッとする自分がいるわ
やっぱりPVって金掛けたら後世に遺るものに仕上がるのね
今見ても充分に通用すると思う
またこういう内容で様になる歌手がいないのよね

561陽気な名無しさん2018/03/02(金) 08:50:35.56ID:SxopXb6P0
加賀まりこに
あなたケバすぎない?
って言われてたころかしら
それよりもっとあとかしら

562陽気な名無しさん2018/03/02(金) 08:52:39.77ID:tFeToo6T0
>>560
苦笑


アンタ聖子ばっかり見てないで
他のアイドルにも目を向けなさいよ。
こんなチンケなPVじゃないわよ。

563陽気な名無しさん2018/03/02(金) 08:55:29.70ID:l5I6UDV00
>>562
貼りなさいよ
チンケじゃない動画を
ただの悔しがりにしか見えないわよ

564陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:00:24.76ID:X37yyyEN0
貼ってもどうせ見もせずにdisるんでしょうよ
こんなのが後世に残るとか寝言いってないで働きなさいよ

565陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:02:06.83ID:BsdIexew0
百恵、聖子、明菜、小泉を比較するスレで
他のアイドルPV見ろと進められてもね
むしろ他三人のPV見せてよ

566陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:04:30.44ID:tFeToo6T0
ややコスプレっぽいが安定歌唱の明菜さん
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



楠田絵里子似の聖子さん、歌唱不安定なマラ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


567陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:06:27.04ID:tFeToo6T0
聖子って、実際の動画観ると
歌ヘタ、踊りダメ、PV誰かのパクリ、、、
浜崎あゆみソックリ。

松田聖子=昭和の浜崎あゆみ


でいいかしら?

568陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:23:41.90ID:cNq6/RhD0
聖子ファンは音楽さえ良ければオケって人が多い
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


569陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:28:11.01ID:tFeToo6T0
>>568
その音楽だけ、がコレ。
最近清水ミチコのライブで
粘りとズレをネタにされてる。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


歌をほったらかし口パクでへんなダンス
披露の松田聖子

572陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:37:54.97ID:tFeToo6T0
ゲイバーのショータイムそのもの
下卑なポールプレイ。やはり口パク松田聖子
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


573陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:40:15.05ID:cNq6/RhD0
中森明菜の残念なところは音楽的に深く掘り下げられる楽曲が3〜4曲くらいしか無いってことだね
しかもその楽曲は初期集中。

574陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:42:02.58ID:ARjAgebH0
ID:tFeToo6T0
とりあえずNGIDにしとくわね

575陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:42:35.18ID:Rp3ge7z40
ハピヲタ信者って日本の音楽シーンを背負ってるとか
痛い発言多いのよね
今の聖子の劣化した音楽には目を背けたくなるわ

576陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:52:47.95ID:WAkTv1S30
>>573
松田聖子の音楽的変化も早かったけどまだついていける早さだった。
明菜は一回ごとに変わりすぎてなw

夏の扉→白いパラソル→赤いスィトピー
ここら辺で大きく変わって来てる
良く赤いスィトピーが転換点と言うけど本当は白いパラソルが転換点だと思う

一方明菜はその場その場で流行り系や時代を追い過ぎて劣化しやすい音楽をやってた感じかな

577陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:55:06.91ID:hF/zdrdy0
聖子、もう声出てないわね。
10年後どうしてるかしら?
全曲口パクでコンサートやるかしら?

578陽気な名無しさん2018/03/02(金) 09:58:39.03ID:13VLXvj70
jazzコンでは凄い声量だったわよ
中低音の表現は昔以上
アップテンポはもう無理かもしれないわね

579陽気な名無しさん2018/03/02(金) 10:00:36.01ID:13VLXvj70
>>576
作詞家が同じだから世界観は統一されてるけど
わりと音楽的には変化あるわ

580陽気な名無しさん2018/03/02(金) 10:10:47.32ID:WAkTv1S30
明菜は一発当てる山師みたいな感じの音楽をやっていて一方聖子は割と足に地のついたクリエイター重視の作り込まれた音楽をやっていた

581陽気な名無しさん2018/03/02(金) 10:18:27.68ID:VvBCPJLj0
>>576
白パラの後の風立ちぬが抜けてた。
夏の扉→白いパラソル→風立ちぬ→赤いスィトピー
この辺りが聖子の変化を楽しむポイントやね

582陽気な名無しさん2018/03/02(金) 10:51:48.58ID:Uc5iRPQL0
楽しめるのも初期限定だわね
それも等身大の女性像だけの聖子ってつまらない
他の3人は変幻自在で今、見ても衣装を含めて楽しめるわよ

583陽気な名無しさん2018/03/02(金) 10:51:53.60ID:azCdhxXQ0
>>575
あとビートルズを引き合いに出すのよね

584陽気な名無しさん2018/03/02(金) 10:53:07.23ID:VvBCPJLj0
ビーヲタと聖子ヲタは割と被ってるから

585陽気な名無しさん2018/03/02(金) 10:54:39.77ID:9JN2JP380
小泉今日子
山口百恵
中森明菜
松田聖子


山口だけ明らかにジャンルが違うわよ。

586陽気な名無しさん2018/03/02(金) 11:08:55.74ID:azCdhxXQ0
>>584
両方好きなヲタって頑固な感じがするわ

587陽気な名無しさん2018/03/02(金) 11:32:49.00ID:VvBCPJLj0
純粋に音で楽しんでる感じはする

588陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:06:38.92ID:Uc5iRPQL0
むしろ完全な懐メロ厨よね
歌謡曲ヲタより蘊蓄語りたがりなだけで頭固そう

589陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:12:57.33ID:BsdIexew0
サムネも付かない動画を必死こいて貼ってるジジイが痛いわ

590陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:31:09.01ID:4Vb4qld20
聖子ってあまり衣装にはこだわりなかったわよね。
ワンピースかミニかくらいしか違いがなかったような気がするわ。
ガニ股でスタイルが悪いからしょうがないかw

591陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:31:33.68ID:qh/RM7Oj0
ライブのバックダンサーのオーディションで先にスタジオにいた聖子を見て
「OH!彼女はどこのダンサーだろう?ってくらい上手かったんだ」って
Video Bibleで外国人ダンサーが言ってたくらいダンスが上手いのよ。
聖子も「私はみんな(ダンサー)をファミリーだと思ってるわ」と語るくらい良好な仲だったのよ!


その直後に家庭崩壊を起こすんだけど。

592陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:39:59.87ID:gqBhohFg0
必ず「松田聖子 vs その他大勢」になるわねえ

百恵と明菜じゃ百恵が上ってのが鉄板だし

どうしても対局の聖子に矛先が向くけれど

聖子は聖子であらゆるジャンルのアルバム出してたりするからねえ

ビジュアルも30代40代でみるみる綺麗になってるし

593陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:43:48.36ID:abXDcX/90
明菜のカバーって糞つまんないわよね
あれを量産したことで一気に懐メロ歌手に成り下がった

594陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:52:25.28ID:azCdhxXQ0
>>588
確かにね
聖子とビートルズ以外はあまり聴かないから
古臭くなってることに気付いてないの

>>587
それは感じるわね

595陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:52:39.22ID:JO4WOEQU0
百恵と聖子と明菜と今日子に優劣つけようってくだらないわね。
ひまなオカマが考えそうなことね。
こんなオカマばかりだから、
オカマはだめなのよ。
慎太郎に、足りないって言われるのよ。
くだらない

596陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:54:34.04ID:zaEL/b5a0
相変わらず聖子ヲタvs明菜ヲタの構図

597陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:55:34.82ID:pj4lmv/y0
明菜と百恵って新曲出す度に、今回はどんな衣装なんだろう?とか今回はどんな振り付けなんだろう?とかワクワクした楽しみがあったわ。
衣装、パフォーマンスも含めて一流のアーティストだと思うの。
魅せるっていう才能なら間違いなく
明菜>百恵>>>>>>>聖子 だわ。
異論は認めない。

598陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:56:39.89ID:VvBCPJLj0
>>597
だからその時だけだって
音楽は劣化しまくってるし

599陽気な名無しさん2018/03/02(金) 12:57:56.65ID:13VLXvj70
聖子は百恵とは違うオリジナルだけど
明菜の場合、百恵だったらとか聖子が歌わないような歌詞や曲調やタイトルというように
明菜である必要のないものばかり
明菜ファンが求めてるのはそこだけだから
聖子の世界観は理解できないわよね

600陽気な名無しさん2018/03/02(金) 13:07:39.62ID:Uc5iRPQL0
>>598
劣化しまくりなのは聖子じゃないかしら
話題作りでセルフ以外は売れたってだけ

601陽気な名無しさん2018/03/02(金) 14:21:23.92ID:ARjAgebH0
とりあえず[聖子]をNGワードにすればいいのかしら?

602陽気な名無しさん2018/03/02(金) 14:45:24.62ID:RzQ08KRy0
>>601
結局聖子ありきのスレだからレス無くなるわよ。

603陽気な名無しさん2018/03/02(金) 15:05:55.48ID:hF/zdrdy0
聖子好きと明菜好きが
言い争っても答えでないわよね。

不毛なスレッド。

お互いを認め合うべきよ。

604陽気な名無しさん2018/03/02(金) 15:34:53.48ID:Kiyqu8mB0
聖子ヲタはスレに名前がなくても来るからどっちでもよくてよ

605陽気な名無しさん2018/03/02(金) 15:42:14.11ID:pj4lmv/y0
聖子ヲタが明菜を認めないのが問題なのよね。
明菜を叩くのが生き甲斐みたいだから
きりがないわ

606陽気な名無しさん2018/03/02(金) 15:58:29.29ID:tFeToo6T0
>>605
明菜ヲタも聖子をきちんと見てないじゃない!
サボってばかりで時々出てくる明菜の
どこがいいのよ!
聖子なんて毎年キチンとライブもファンミも
してくれてるわ。

607陽気な名無しさん2018/03/02(金) 16:13:57.13ID:DIRvd9uF0
>>606
明菜ヲタと聖子ヲタの争いって、トムとジェリーだね

608陽気な名無しさん2018/03/02(金) 16:19:32.85ID:VvBCPJLj0
>>605
認めてるよ
楽曲もクオリティも圧倒的に低いのに聖子と同等以上に活躍した時期もあるんだからさ

609陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:05:05.19ID:8lnsSQjY0
聖子と百恵は誰が聴いても歌上手いと思うけど、明菜ってそんなに上手いか?上手いと納得できる動画でも音源でもいいから示してよ

衣装や振りを織り交ぜて魅せるという意味では魅力あるというのは理解できるが、歌に限って言えば音域狭いし決して上手くないと思ってる

610陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:05:35.03ID:kK8jv4CQ0
笠置シズ子はひばりに
天地真理はルミ子に
淳子は百恵に淘汰されたのに
日本人の好む陰キャラの明菜が聖子に淘汰されたのは何故?

明菜ファンの見解を聞いてみたいわ

611陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:06:47.93ID:tFeToo6T0
>>605
認められないわね、明菜は。
聖子の方が1000倍素敵。

612陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:11:21.21ID:+Nm+9eSs0
>>610
やっぱり自殺未遂がデカいでしょ
スポンサーだってつかなくなるし
商品価値が無くなったも同然よ

613陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:19:04.23ID:lfR8XPdm0
明菜は雰囲気歌手
80年代のあの頃あたし達も若かった
明菜陣営の手法にまんまと引っかかりあれがうまい歌手と思わされたのよ
聖子なんてただのぶりっ子で歌手を名乗ることが許されないと思わされてたし

でも今現在、音楽的にも歌唱的にも表現者的にも評価されてるのは聖子

あたしもそう思うもん
明菜はある特定の世界を表現するのに長けてる雰囲気歌手

614陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:32:37.15ID:tFeToo6T0
>>613
聖子が1番よね!
明菜より聖子の方がずっとずっと
歌うまいわ!

615陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:35:39.32ID:VvBCPJLj0
>>613
確かに時代とともにメッキが剥がれたね
あの時だけの歌手とスタンダードの違い

616陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:36:29.62ID:lfR8XPdm0
例えば人生一路と悲しい酒、青い珊瑚礁とSWEET MEMORIES
この真逆のベクトルを違和感なく表現できるのがうまい歌手

明菜のイメージって好きな男を地の果てまで追いかけて振り向いてもらえないから殺めて死んでそんな明菜ちゃんかわいそう
ってそんな感じ

617陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:39:50.06ID:pj4lmv/y0
>>613
今現在、歌唱的に聖子が評価されてるって?耳大丈夫かしら?
趣味の悪いネグリジェ着てクチパクしてる聖子のどこが評価されてるのよ?
人を笑わせるのもいい加減にしてちょうだい!

618陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:41:36.97ID:tFeToo6T0
明菜 飾り
https://m.youtube.co.../watch?v=znyH2EckMAs

百恵 ロックンロール
https://m.youtube.co.../watch?v=2e8NIF0o5cg

聖子 ロックン
https://m.youtube.co.../watch?v=1ogoOguIO58



これ観ると
百恵より明菜より
聖子が1番上手いってよく分かるわ!

619陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:43:21.38ID:lfR8XPdm0
>>617
今現在「の」とは言ってないわよ
あなたの地雷踏んだからと言ってそんなにコーフンしないで

620陽気な名無しさん2018/03/02(金) 17:45:28.40ID:tFeToo6T0
>>619
これ聞くと
今も聖子が1番よね!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ヘタクソらっきょう松田聖子の
酷いスイートピー


酷いわよね泣

633陽気な名無しさん2018/03/02(金) 18:31:00.08ID:kK8jv4CQ0
>>630
でも生涯歌唱回数では聖子>明菜なんじゃない
ほとんど休業してるのに劣化は聖子以上なんて
ありえないわ

634陽気な名無しさん2018/03/02(金) 18:35:23.12ID:DIRvd9uF0
>>623
トムとジェリーだからな。ケンカするほど仲がいい

635陽気な名無しさん2018/03/02(金) 18:44:58.81ID:2e2sX/Jg0
>>632
ありがとう。
上のは見ることができなかった。
下のは声が出ないというか演奏が聴こえてないんじゃないか。
演奏を後から探りながら歌ってる感じがした。

636陽気な名無しさん2018/03/02(金) 19:15:59.29ID:VvBCPJLj0
だいたい当時はこんな感じ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


637陽気な名無しさん2018/03/02(金) 19:52:53.01ID:EsnAVhAb0
>>633
何でも出せばいいってもんじゃないわ
毎年質の悪くても塵も積もればってこと

638陽気な名無しさん2018/03/02(金) 20:15:16.23ID:JzGdWEDX0
聖子の変容は50歳あたりだったけど
明菜は30代で劣化しちゃったからね

639陽気な名無しさん2018/03/02(金) 20:16:57.89ID:kK8jv4CQ0
>>637
作品数じゃなく歌唱回数よ

なのにあのボソボソ喉も腹もつかわない口先歌唱法はないわ
カバーなんて全部音とってないわよ

640陽気な名無しさん2018/03/02(金) 20:19:45.67ID:5XXgL1Tt0
どうぞ どうぞ ( ^ω^)

641陽気な名無しさん2018/03/02(金) 20:56:33.58ID:pT1aqghBO
80年代という時代が根暗な人間を徹底的に排除してた
そんな中で闘ってたのが明菜
確かに前時代的暗い短調歌謡曲ではあったけど
聖子は歌唱難易度の高いポップスをあてがわれ歌いこなしてた
それは認める
でもゲイに産まれて聖子を支持するのは違うでしょってのも分かるの

642陽気な名無しさん2018/03/02(金) 21:07:58.40ID:/NYJnwxS0
>>641
おバカさんね

ゲイは優れたものを放っておけないのよ
雰囲気だけに騙され無いわ

643陽気な名無しさん2018/03/02(金) 21:14:29.41ID:E7mRLlma0
納得。

644陽気な名無しさん2018/03/02(金) 21:45:10.34ID:b72UCgKK0
明菜は抜群のスタイルとファッションセンス。バレエで鍛えた優雅な身のこなし。
聖子は楽曲の良さと歌唱力。思わず笑顔になるような芸能人としての華。
百恵さんは圧倒的な存在感。清潔感。貫禄。演歌からロックまでレパートリーの幅広さ。

それぞれマイナス要素を吹っ飛ばすくらいの突出した武器を持ってたわね。
あと、3人に共通しているのは声質の良さね。
聴き手を狂気に駆り立てるような魔性があるわ。

645陽気な名無しさん2018/03/02(金) 21:56:08.12ID:zn2wXI8f0
>>644
で、そんなあんたは誰が一番だと思ってるの?
このスレはそこを問うスレなのよ。
肝心要のそこを書かなかったら意味ないじゃない。
何しにきたのよ?

646陽気な名無しさん2018/03/02(金) 21:57:24.42ID:v/5Is0LM0
>>622 聖子=結婚(第2章)って再々婚したんじゃなかった?

647陽気な名無しさん2018/03/02(金) 22:04:40.81ID:SxopXb6P0
あたしこのスレを一通り見ていて思ったんだけど
聖子ヲタの性格の悪さは天下一品で群を抜いてると思ったわ
間違いなく一番よ
おめでとう

648陽気な名無しさん2018/03/02(金) 22:19:35.84ID:LMyCn/xv0
>>626
確かに聖子には誰でも知っている今でもちょくちょく耳にする名曲が沢山ある。聖子には及ばないけど次に名曲が多いのは明菜でもキョンキョンでも百恵でもなく、静香だと思う。静香は嫌いだけど。

649陽気な名無しさん2018/03/02(金) 22:22:04.62ID:zn2wXI8f0
このスレだけ見て誰のヲタが性格悪いかなんてわかるの?
リアgay友でも見なきゃ判断つかないわ。
アタシの周囲のgay友はねえ誰のファンとか知らずに出会って
行き来するうちコイツやな奴と思い始めて
やな奴たちを改めて見ると聖子のファンばかりだったって感じw
たまたまかもしれないけど。

650陽気な名無しさん2018/03/02(金) 22:30:59.25ID:2e2sX/Jg0
>>648
知ってる曲は世代によるしその人個人の嗜好によるんじゃないの?
自分は邦楽を聴いていたのは幼稚園小学校生の頃の70年代の半ばから80年代の半ばまで。
結婚前の聖子が中心で百恵の後期と明菜キョンキョンの前期の曲なら知ってるって感じ。
工藤静香の曲は知らない。

651陽気な名無しさん2018/03/02(金) 22:36:30.31ID:jfziuRCf0
お構いなしに聖子を褒め称える聖子ヲタ
何故か必死に聖子ヲタを叩き出す明菜ヲタ
これが聖子と明菜の差なんじゃないかしら

652陽気な名無しさん2018/03/02(金) 22:41:22.87ID:hF/zdrdy0
>>651
スレ見てると
どっちもどっちだわ。

653陽気な名無しさん2018/03/02(金) 22:42:05.04ID:494qaW580
百恵と比べると聖子はまるで別物だけど明菜は百恵の劣化版コピーって感じだわ
百恵って意外と明るい曲もあるけど、明菜はほとんどのシングルが短調の曲だからどうしても暗いイメージなのよね
なぜあそこまで短調にこだわったのかいまだによくわからないわ

654陽気な名無しさん2018/03/02(金) 22:56:39.32ID:jfziuRCf0
>>653
メジャーコードを自由自在に操る
松田聖子の逆を行かないと
中森明菜はその存在価値を見出して貰えなかったからよ
百恵と聖子に翻弄された一番の被害者が中森明菜ね

655陽気な名無しさん2018/03/02(金) 22:56:49.60ID:o4rnbJAi0
聖子のシングルで長調の曲って言ったらほとんどの曲がそうだわねw

百恵のシングルだと、としごろ、夢先案内人、乙女座宮、しなやかに歌って、さよならの向こう側、あたりよね

明菜のシングルで長調の曲って何かあったかしら?

656陽気な名無しさん2018/03/02(金) 22:58:53.26ID:roo/4pKm0
音楽的に優れてるとか
いま聞いても古臭くないってのは
聖子が凄いのと
ちと違う気がする
スタッフでしょ

657陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:01:25.08ID:2e2sX/Jg0
>>656
聖子が凄いから、
凄いスタッフが付いて優れた楽曲が提供された。
と思う。

658陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:01:32.53ID:jfziuRCf0
山口百恵や松田聖子の才能に惚れたスタッフやアーティスト
中森明菜にはそこまでの求心力はなかった
だからサザンウィンドは駄作
それだけのことよ

659陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:03:11.78ID:QuZ25zmu0
>>656
聖子が歌ったから今も古臭くならずに論じられるんでしょ
聖子と同じ作家が作った他のアイドルの作品が語られることないじゃない

660陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:07:00.57ID:roo/4pKm0
明菜は当時から
ちょっと古臭い歌謡曲であったのは事実
北ウィングとか
サザンもアモーレも

飾りは新しい歌謡曲だったけど
デザイアーも古臭かった
悪い意味ではないのよ

661陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:08:17.69ID:+nsRTNa60
>>654
なかなか面白い考察だと思うわ

ただ、一番後から出てきて翻弄された被害者ってのもね
もう少し他の切り口や戦略もあったと思うのよ

662陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:09:44.31ID:SxopXb6P0
>>658
その駄作のサザンウィンドとほぼ同時期に発売され
サザンウィンドより売上すくなかった時間の国のアリスは超駄作ってことになるのかしら
それとも傑作だったのに聖子が歌ったから駄目だったのかしら

663陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:10:06.79ID:BsF4jd0x0
むしろ独自の路線をやり続けたのが明菜でしょ
オリアルを比べればわかるじゃない

664陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:11:38.62ID:xbA0gEL50
>>662
ちょっと何言ってるかわかんないわ
売り上げなら百恵は駄作揃いになるわよ

665陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:11:58.90ID:cETewr110
DESIREって昭和の宴会ソングに成り果てたわよね
落ちたら早い水商売とか言う合の手に苦笑
ライブでもファンが喜んでやってる、あーどっこいとか、ほんと嫌い

666陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:13:19.62ID:cETewr110
サザンウインドもめちゃくちゃダサいよね
千葉の海かよって感じ

667陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:15:18.08ID:BYzM9mgB0
>>665
星降る街角と双璧よねw

668陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:16:48.52ID:Im/M+JQp0
蒼いフォトグラフをつい最近外出先で聞いたけど
古臭く聞こえたわよ

669陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:18:12.65ID:roo/4pKm0
womanとか
卒業とか
松本隆なら古臭くなんない曲たくさんあるし。

聖子が明菜や百恵に見劣りするのは
松本隆ありきのところ
っというと
青珊瑚礁は違う!
海外進出してる!
セルフしてる!って荒れるんだろうけど

670陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:20:33.85ID:QNOWSvcd0
>>666
若松プロデューサーだったら
確実に灰皿が飛んでくるレベル
同時期に発売した小泉の渚のはいから人魚と並ぶクソ曲よね

671名無し募集中。。。2018/03/02(金) 23:21:12.68ID:SxopXb6P0
>>664
百恵は二人とは時代が違うじゃない
逆に聞きたいんだけど百恵の頃に百恵以上に売れてる女性歌手っていたの?
いなかったんでしょ?だから一見場違いとも思える百恵がここに名を連ねてるんでしょ?
あなたこそ意味わかんないわ

672陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:24:03.37ID:2iNLl/kO0
>>671
もちろん百恵より売れた曲はいくらでもあったわよ
百恵のシングルはオリコンで毎回1位は取ってないし

673陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:25:37.07ID:SxopXb6P0
百恵より売れた曲じゃないくて百恵より売れた女性歌手がいたのかを聞いてるの
70年代に
あなたお年寄りみたいだから知ってるんでしょ?教えてくださらない?

674陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:28:27.04ID:/clPhoxq0
>>673
あら、>>662は曲単位の話でしょ?

675陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:29:25.97ID:QNOWSvcd0
>>666
来生えつこが明菜の仕事にウンザリしてた頃ね

676陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:32:18.02ID:PT3cWyb+0
そもそも売り上げだけで駄作か名作かを判断するのはナンセンスだわ

677陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:32:44.54ID:rnsOZeww0
聖子は古くないアピールしてるけど十分古いからね
赤いスイトピーなんて懐メロ歌詞まんまよ

678陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:34:22.76ID:SxopXb6P0
例えば同じ80年代でもいとも簡単に1位とれてた後半組
しかも売上枚数すくない後半組と
聖子や明菜など限られた人しか1位とれなかった前半組と一緒くたにできるのかって話
よっほど理解力の乏しい人でない限り言ってること解ると思うけど

679陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:37:46.29ID:I58EwlGi0
>>678
そんなこと言ってる人が
>>662ではかなり変なこと言ってるんだけど
恥ずかしくないのかしら?

680陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:42:47.55ID:VCY1b4/T0
売り上げにこだわってるのはID:SxopXb6P0だけだと思うわ

681陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:43:39.36ID:SxopXb6P0
ぜんぜん恥ずかしくないわw

682陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:46:12.51ID:QuZ25zmu0
>>677
21世紀になってもぶっちぎりでCMに使われてるのは聖子の楽曲
新しい古いじゃないのよ名曲の価値って

683陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:46:40.23ID:vPEVW9Dk0
>>662が的はずれなのよね

684陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:46:44.78ID:roo/4pKm0
天地で5曲
百恵で4曲
郷ひろみで1曲
ジュリーで5曲
秀樹で3曲
宏美で3曲(マドンナは82年)
そんな時代のピンクが異常で9曲

聖子の24曲(あな逢いで25)はたしかに凄いけど
明菜で21曲
田原で12曲
近藤で16曲
チェッカーズで9曲

70年代と80年代の違いだと思うわ

685名無し募集中。。。2018/03/02(金) 23:49:42.06ID:SxopXb6P0
じゃ聖子のあな逢いは売上は良かったけど質が悪いから超駄作ってことね
納得

686陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:52:01.80ID:Im/M+JQp0
>>682
名曲の価値ってCMに使われるか使われないかでもないわ

687陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:52:10.56ID:pX9Ff5j80
>>685
ガキみたいな人ねw

688陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:52:46.88ID:HfdhZonf0
>>682
瑠璃色なんて聖子以外の歌唱もCMで使われてるからね
曲に恵まれてたのはわかるわ

689陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:54:13.35ID:SxopXb6P0
そりゃー百恵時代のことまで熟知なさってる聖子ヲタのお年寄りに比べたらガキでしょうよ
年齢的にw

690陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:54:25.31ID:3AgtVjSK0
>>688
やたらと声量のない人のバージョン
結構好きよ

691陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:54:32.68ID:ah3GJbFM0
80年CMなんて事務所の力しかないものね

692陽気な名無しさん2018/03/02(金) 23:57:30.01ID:roo/4pKm0
調べてたら
ルミ子も4曲って何気に凄いわルミ子

693陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:00:20.43ID:3+ard+Rf0
そもそもここに名前あがってる人たちの誰のファンでもない人が語るんでなきゃ意味ないと思うわ
冷静に客観視もできないそれぞれのヲタが自分のご贔屓の歌手を一番だー一番だーわめいてるだけだものw

694陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:00:36.71ID:n2KY1LAV0
>>686
ん?でも価値のない曲が時を超えてCMに使われることはないでしょう
あなたの好きな歌手の曲がとんと使われてないのね?悔しいのね?分かるわ

でも何か下品な商品のCMで使われてた記憶が
クレーンで貧相なタレントが落とされるやつ

695陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:04:03.07ID:nbdoRTo80
下品って変な下着CMやってた方かしら?

696陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:06:16.71ID:Yb9scrzf0
>>695
地デジでは見てないわ

697陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:06:48.19ID:hgcwpGXR0
調べたら
はるみで1曲
八代は0曲よ!意外だわ!

698陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:07:56.71ID:n2KY1LAV0
世界的に見てもランジェリーの広告は下品じゃないわ
古臭いわね

699陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:09:45.86ID:Pn123k6x0
>>694
あれはちょっと可哀想な気がしたわ
シャレになってなかったって感じで
自虐ネタなのかしら?って・・・

700陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:12:10.52ID:Xze2DYAs0
確かに過去の作品は使われるのにって自虐よね

701陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:14:06.29ID:0BwLjJpf0
>>693
ほんとそうよね。糞みたいなスレだわ。
書いてるのが聖子ファンと明菜ファンしかいないもの。
そりゃ自分の好きなアイドルが一番と言うに決まってるもの。
こんな馬鹿げた意味なき議論に
スレタイにだけ入れられて殆ど登場することもないキョンと百恵さんがかわいそうだわ。
いっそスレタイを聖子vs明菜に変えたらどうかしら?
そのほうが潔いわ。

702陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:15:19.26ID:4gW8duza0
>>698
いい年したおばさんがって意味じゃない

703陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:15:22.99ID:Q9yU+uC80
>>701
自分勝手に仕切らないでね

704陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:16:43.50ID:3L/EXUtL0
>>701
あんたが見なけりゃいいだけのことよ

705陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:17:08.09ID:0BwLjJpf0
>>703
あら?だって本当のことよ。違って?

706陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:17:13.46ID:yMRa6F1C0
泥仕合ね
二番手がヲタ叩きに転じるのが常なんだから
罵り合いは程々に

707陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:18:07.73ID:u26zG7+r0
>>694
パチンコのCMでクレーンゲームって
コンセプトがブレてわかりづらいわよね
CMもセンス無かったわ

708陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:20:48.75ID:3+ard+Rf0
ほらほらこうやって聖子ヲタがパチンコパチンコって騒ぎだすだけでしょ
ほんとレベル低いわ
何十年同じこと繰り返してるのかしら

709陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:22:03.07ID:ystbkfAS0
>>701
自分が気にくわないからスレタイ変えましょって
ちょっと何言ってるかわかんないわw

710陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:22:14.91ID:ZrIz56F+0
お互いやたら詳しいのが草だわw

711陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:22:58.01ID:n2KY1LAV0
>>702
どうして人間を年齢で区切るかなあ
そういう時代じゃないから聖子がイメージキャラとして選ばれたんでしょうが

712陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:23:26.35ID:6TsLCZ2E0
>>708
パチンコ言われるとなんか不味いの?
そんなヒステリックになることなの?
ファンなら堂々としてたらいいんじゃない?

713陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:28:20.30ID:Vi6C+9lA0
百恵ちゃんの前に百恵ちゃんなし
百恵ちゃんの後にも百恵ちゃんなし

714陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:28:33.25ID:0BwLjJpf0
>>709
都合の悪いこと言われると
ちょっと何言ってるかわかんないわで何でも済ませられたら楽でいいわね。
あなたの好きなあの人も記者会見で同じような弁解してたわw

715陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:30:13.13ID:EOtcmpSg0
>>711
プレミアムに由紀さおりが起用される時代ですものね

716陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:30:15.10ID:4gW8duza0
>>711
どんな時代でもおばさんで下着はないわ

717陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:31:08.57ID:EYrdm8iU0
>>716
古っ

718陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:31:47.15ID:4gW8duza0
おばさんは古いもの

719陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:33:14.12ID:mZwXMVme0
>>718
自己紹介?

720陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:34:04.52ID:hgcwpGXR0
明菜の歌が古臭いって
話に戻すけど
百恵のロックンロールもその時
とても古臭かったの
どうしちゃったの百恵って

でもね
ロックンロールがなかったら
ここまで伝説にならなかったんじゃないかと
思えてならないの。

721名無し募集中。。。2018/03/03(土) 00:35:14.00ID:3+ard+Rf0
聖子ヲタに質問があるんだけどパチンコのCMに出てた美空ひばりさんのことはどうお思いになるの?
パチンコのCMに出てたから駄目なわけ?
聖子と違って国民栄誉賞まで授与されてる方なのだけど

722陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:36:33.87ID:DMHegLt10
また変なのが来たわね
これも中森明菜ファン?

723陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:37:23.55ID:yaxS6tlS0
傍から見ればただの目くそ鼻くそ。どっちも同じレベルよ。

724陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:39:23.59ID:n2KY1LAV0
ひばりのパチンコは死後の話じゃない
生前に何度も何度もパチンコのキャラになったあの方とは別ものよ

でもまあひばり貫禄はあっても品は感じないわね

725陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:39:37.26ID:4gW8duza0
>>719
聖子さんのことよ?

726陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:39:51.75ID:gKX6D5Sk0
>>720
発売と同時に古く感じたってこと?

727陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:40:35.18ID:a5WbJq4A0
聖子はこのまま自殺未遂とか犯罪とかさえしなければいずれ国民栄誉賞は貰うでしょうね
そんな賞は死んでからでもいいけど

728陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:40:47.24ID:Vi6C+9lA0
>>720
カッコカッコカッコカッコカッコカッコカッコ
ばかり先走り〜

729陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:41:56.61ID:hyKDIj5p0
セクハラ女には無理よ
何の功績も記録もないし

730陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:42:04.16ID:3+ard+Rf0
>>724
あなたは聖子さんに品を感じるの?変わった方ね
あたしは行動が斎藤由貴そっくりな聖子さんには品はまったく感じないわ

731陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:46:04.37ID:Uqf0frHo0
>>730
あんたゲイ?
それともモテたことないブス?

732陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:47:47.10ID:3+ard+Rf0
あなたほどモテないブスもいないでしょうにw

733陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:47:58.28ID:31lV80Sz0
>>722
でしょうね

734陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:48:21.19ID:Uqf0frHo0
セックスしてるからって理由で
松田聖子や斉藤由貴を叩いてるゲイってあり得なくない?
セックスしまくれない生活ってマジ?

735陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:49:43.83ID:n2KY1LAV0
>>730
ん?ポリアモリーという概念が下品って言いたいの?
笑わせないで
王族や皇族貴族将軍家にとっては普通なんだけど
昭和を生きる貧民らしい発想だわ

736陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:51:25.41ID:3+ard+Rf0
ハッテン場でセックスしまくってるゲイって
あれモテてるの?
あんな場所でやりまくったあげく性病もらってるブスゲイのイメージしかないわw

737陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:52:07.21ID:MVz5/fHj0
>>736
スレチよ

738陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:52:59.91ID:wD3tAnd80
>>736
↑こいつ確実に欲求不満のブスだわwww

739陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:55:09.23ID:TdKXF0EI0
>>734
セックスやってるどうのじゃないと思うわw

740陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:55:12.85ID:9aLVDC7t0
いわゆるマンコ脳ってやつね

741陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:57:24.59ID:030NfzYj0
ビートたけし斉藤由貴と豊田真由子をぶった斬るww
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



たけし「斉藤由貴さん、あなたは不倫の挙句パンツを頭からかぶったら・・・」

742陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:57:54.05ID:hgcwpGXR0
>726
はじめて聞いた瞬間も
エーッ古臭さ!
テレビでピンクのスカート見て
うぉーっ古臭さ!
ギタリストと背中合わせの振り付けに
うわーっダッサー!って
倒れそうになったわ

ニューミュージックも浸透してたし
YMOのテクノが新しかったのに
いまさらーっ!みたいな。

でも翌年に横浜銀蝿がブレイクしたんだけどね

743陽気な名無しさん2018/03/03(土) 00:58:27.02ID:8/T7lkTo0
誰のファンでもない外国人に聴かせると9割が明菜と百恵を支持するわ
聖子みたいなキャットボイスのぶりっ子音痴が受けるのは日本独自

744陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:00:38.74ID:HIOALTZl0
>>743
9割!

通販の「当社調べ」並のいいかげんな数字ねw

745陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:04:39.09ID:wD3tAnd80
ぶりっ子音痴で作り話確定なのよね
もう所詮そんなレベルなのかって脱力

746陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:05:26.10ID:J27gjH0+0
>>743
日本の話でいいんじゃない?

747陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:05:44.77ID:0BwLjJpf0
>>741
由貴ったら北野監督にまでバカにされてるのね。
別の場所では大竹しのぶにもからかわれてたらしいじゃない。
セックスするのしないのの問題じゃないわよね。
パンツ騒動にまで発展する由貴と聖子のみっともなさを言ってるんだと思うわよw

748陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:08:52.48ID:hZeHfENV0
飽きた

749陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:09:31.62ID:TZkpKu5E0
>>747
その話は聖子関係無いしw

750陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:10:59.89ID:8/T7lkTo0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



聖子の生歌って酷いわね
騒音公害レベルだわ
これならレベッカ・ブラックの方がまだましよ

751陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:12:49.32ID:0BwLjJpf0
あらお忘れ?
聖子はパンツのイラストを不倫相手に送っていたじゃないw

752陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:13:48.31ID:eW8DB59d0
>>751
あなた結局明菜さんファンなのね?w

753陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:14:39.77ID:gKX6D5Sk0
>>742
ロックンロール以前の曲はどうだったのかしら?
同じように古く感じてたのかしら?

754陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:16:20.45ID:Xhm+YiWf0
ブスの僻みってヤバいわね
この人の松田聖子への粘着ってずーっとだもんね
あちこちで同じ書き込み見るじゃない

755陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:17:11.79ID:0BwLjJpf0
>>752
あなたは結局おパンツ聖子ファンよねw

756陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:18:06.70ID:dW3yU3Vn0
聖子の悪いことしか書かない明菜ファンw

まさに典型的ね

757陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:19:36.28ID:0BwLjJpf0
聖子自体がブスなのに一体なにを僻むっていうのかしら?おブスな聖子ファンはw

758陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:20:36.85ID:BdOhgO5l0
>>701みたいなことをシレッと書けるのが明菜ファンよねw

759陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:22:48.14ID:030NfzYj0
聖子ヲタがブスを貶すっておかしくなあい?
だって聖子を好きってことはブスが好きなんでしょ?

760陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:23:55.99ID:iG0QXSY70
一気に幼稚になったわね

761陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:26:31.68ID:030NfzYj0
聖子の振付?ダンス?って幼稚園のお遊戯レベルよね
あれでアメリカでダンスレッスン受けてきたっていうのだからビックリするわ

762陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:26:35.60ID:CUAOPZq90
>>701を書いた人

それ以降は聖子と聖子ファンの悪口しか書いてないわね
ということは、やっぱりそういうことなのね

763陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:31:33.35ID:030NfzYj0
聖子様のダンスは素晴らしいわ
さすがアメリカ仕込みのことだけはあるわ
なんでもこなしてとても器用ね
とでも言えばいいの?そのほうがイヤミじゃないw

764陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:39:31.30ID:8DbF0uNC0
>>763
こっちも明菜ヲタw

765陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:45:47.74ID:CdeiXE750
暇人同士仲良くやれよ。

766陽気な名無しさん2018/03/03(土) 01:58:40.92ID:0tRuQOcd0
結局いつもこうなるのよね

767陽気な名無しさん2018/03/03(土) 02:02:39.72ID:0BwLjJpf0
なにが?

768陽気な名無しさん2018/03/03(土) 02:10:05.72ID:BjnW0FGM0
芸能人を何年も何年も
そこまで憎むことが出来るのね

769陽気な名無しさん2018/03/03(土) 02:12:48.40ID:0tRuQOcd0
芸能人を憎んでるのかしら?
誰かのファンを憎んでるようにあたしには見えるけど
あたしの思い過ごしかしら

770陽気な名無しさん2018/03/03(土) 02:23:20.18ID:BjnW0FGM0
知らない相手に一生埋まることの無い憎しみを一方的に持つのってどんな気持ちなのかしら

771陽気な名無しさん2018/03/03(土) 02:26:56.05ID:nYtbcPS30
そんな人の気持ち
知りたくもないわ
気持ち悪い

772陽気な名無しさん2018/03/03(土) 02:30:10.19ID:0BwLjJpf0
どっちかが一方的に悪いとでも言いたげね
そういうところがパク子ヲタの悪いとこよ

773陽気な名無しさん2018/03/03(土) 02:31:47.68ID:0tRuQOcd0
もうやめなさいよ
あんたたち
ぜんぜん楽しくないわ
もっと有効的なこと書いて

774陽気な名無しさん2018/03/03(土) 02:39:26.09ID:0BwLjJpf0
>>770
>>771
そんな気持ち悪い場にいつまでもいないで卒業したら?
その方が精神衛生上いいんでない?
嫌だ嫌だ言いながら何で来てるの?
バカに見えるよw

775陽気な名無しさん2018/03/03(土) 06:27:21.60ID:gIjbJeZw0
>>752
明菜オタのいつものことよ。初めは第三者的な目線のコメントだけど段々なりふり構わず聖子叩きをするの。明菜が劣るのは分かっているから比較ではないサゲ型で発狂するのよ。

776陽気な名無しさん2018/03/03(土) 06:30:36.39ID:VvWmK7+80
で聖子オタにコテンパンにされるの。死に損なってID変えてまた第三者になって復活のゾンビ。

777陽気な名無しさん2018/03/03(土) 07:30:15.75ID:MM479v4z0
笠置シズ子はひばりに
天地真理はルミ子に
淳子は百恵に淘汰されたのに
日本人の好む陰キャラの明菜が聖子に淘汰されたのは何故?

明菜ファンの見解を聞いてみたいわ

778陽気な名無しさん2018/03/03(土) 07:32:00.24ID:XydwY2qS0
ID変えの聖子ヲタの妄想も明菜ヲタの発狂もどっちもどっちよね

779陽気な名無しさん2018/03/03(土) 07:58:34.41ID:5q9uItVV0
>>777
陰キャラにもほどがあるのよ
自殺未遂事件まで起こしちゃダメだったのよ
それだけのことね

780陽気な名無しさん2018/03/03(土) 08:30:55.65ID:JHfhsT3y0
聖子も明菜もソックリよ。
ヲタも仲良くしなさいな。

781陽気な名無しさん2018/03/03(土) 08:36:14.05ID:TLRtB/2GO
80年代を象徴するアイドルは松田聖子
それは確かに間違いない

782陽気な名無しさん2018/03/03(土) 08:38:41.11ID:Ngh3ernT0
>>781
ただ歌も上手くない、
口パクアイドル止まりだった。
中森明菜は歌手だった。
そういう話。

783陽気な名無しさん2018/03/03(土) 08:44:45.59ID:Ngh3ernT0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


歌は不安定、ゲイバーの余興レベルのダンス
ベティのマヨネーズママみたいな聖子

784陽気な名無しさん2018/03/03(土) 08:45:20.42ID:MDlrb5740
聖子も明菜もアイドルとしては前人未到の長期活動期に差し掛かって
聖子はいばらのセルフという道を選択
明菜は恋愛だけじゃなくていろんなプレッシャーに心身ともにボロボロになっちゃったのかもしれないわね
当時もっと優秀なスタッフが彼女を支えてくれていたらと思うと残念だわ

785陽気な名無しさん2018/03/03(土) 08:47:39.29ID:Ngh3ernT0
張り切りヘンテコ踊り、
ジャケットまで脱ぐヘンテコぶり。
歌唱後加賀まりこにバカにされ怒る聖子
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


786陽気な名無しさん2018/03/03(土) 08:53:49.53ID:Ngh3ernT0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


松田聖子金鳥タンスにゴン

787陽気な名無しさん2018/03/03(土) 08:54:30.00ID:JAh7xIgL0
>>727
長嶋茂雄と松井みたく、いっそのこと聖子&明菜でダブル受賞でいいと思うな

788陽気な名無しさん2018/03/03(土) 08:56:41.44ID:CLrIeqUQ0
聖子って時系列としては
結婚、出産、独立、海外挑戦、セルフ、離婚、移籍、あな逢い&海外挑戦
みたいな感じだったっけ?

789陽気な名無しさん2018/03/03(土) 09:14:37.98ID:edQH94gR0
30年近く自作自演してるのにファンですらシンガーソングライターと言ってくれない松田聖子って・・・

790陽気な名無しさん2018/03/03(土) 09:19:12.92ID:Ngh3ernT0
>>789松田聖子は
1986年で死にました。

791陽気な名無しさん2018/03/03(土) 09:20:20.06ID:xu31JT/T0
>>789
シンガーソングライターw

792陽気な名無しさん2018/03/03(土) 11:07:58.39ID:S7KmAqxt0
聖子ヲタも明菜ヲタも必死すぎて怖い

793陽気な名無しさん2018/03/03(土) 11:12:20.07ID:hgcwpGXR0
>753
それ以前は古臭いとはあまり感じないわ
愛染橋ですら。
演歌調で都はるみとか八代も射程に
入れて攻める気なんだと思ったくらい。
それは失敗に見えたけど
まだまだ演歌は全盛期だったし

ロックンロールの時はたしか
唇よ熱く君を語れと
不思議なピーチパイの化粧品対決
どっちも新しい空気に満ちてた時に
ロックンロールは
古臭いと感じたの
あとちょっとで
百恵ちゃんいなくなっちゃうのに〜
みたいな。
でも今となっては
あれをラス前でシングル切ったスタッフと
それに応えた百恵に拍手よ

794陽気な名無しさん2018/03/03(土) 11:18:47.36ID:lZZhvb3V0
松田聖子さんだけね マトモな出自はwあとはもうどこの馬の骨やら…両親すら出演NGの泥棒不倫トンスルチビとかウケるわ?

795陽気な名無しさん2018/03/03(土) 11:20:18.97ID:WEjMUvkd0
>>793
あたしはまだ子どもだったけど
引退前にいきなりアフロヘアになって破壊的な音楽やっちゃう百恵にビックリしたし、こいつはただ者じゃないと思ったわ
当時大親友のアン・ルイスなんて目じゃないぐらいぶっ飛んでたもの

796陽気な名無しさん2018/03/03(土) 11:27:23.44ID:hDcQ/KtB0
百恵は、闇の世界から光の世界へ、うまく脱出できた
でも明菜は、また引き戻されちゃった
惜しいよね
闇が深すぎたのかな

797陽気な名無しさん2018/03/03(土) 11:29:21.32ID:1T7/dfH10
>>796
闇の必要性を知らないのかしら?
花畑だけでは
パッパラパーパーリー!の人生よ

798陽気な名無しさん2018/03/03(土) 11:30:57.10ID:3sKrebqq0
松田聖子という生き方に共感は覚えないし嫌いだけど
あの楽曲のクオリティの高さと声の良さはすばらしい

799陽気な名無しさん2018/03/03(土) 11:32:14.28ID:hgcwpGXR0
2番の
夫はとうに亡くなりましたいい人でした
の歌詞と
ロックンロール未亡人って意味を
把握してからジワジワ
ザワザワしはじめたの
アタシ鈍感だから

800陽気な名無しさん2018/03/03(土) 12:05:58.89ID:Ngh3ernT0
中森明菜という生き方に共感は覚えないし嫌いだけど
あの楽曲のクオリティの高さと声の良さはすばらしい

801陽気な名無しさん2018/03/03(土) 12:38:11.83ID:VvWmK7+80
>>796
出会った男、男を見る目、見守ってくれる家族に恵まれた差だね。

802陽気な名無しさん2018/03/03(土) 12:42:48.31ID:1T7/dfH10
>>801
ジェフ、アラン、羽賀研二の
おかげかしら笑った

803陽気な名無しさん2018/03/03(土) 12:45:19.66ID:VvWmK7+80
>>802
ちょっと百恵と明菜の差のことよ。

804陽気な名無しさん2018/03/03(土) 12:48:25.41ID:g6RwOdbq0
今日子はアーティスト活動も本腰いれてやっていくのね。
ヒッソリ舞台女優でいくのかしらと思ったけど
やっぱりしっかり計算してんのかしら。

805陽気な名無しさん2018/03/03(土) 13:27:59.83ID:uThuikRo0
524 名前:陽気な名無しさん :2018/03/02(金) 00:26:48.56 ID:OWFVTwkY0
あんた達!
消されないうちにこのPVをとくと見とくのよ!!
ゲイ人気マックスの頃の聖子さんの勇姿よ!!!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


806陽気な名無しさん2018/03/03(土) 13:28:17.84ID:uThuikRo0
530 名前:陽気な名無しさん :2018/03/02(金) 00:41:38.17 ID:OWFVTwkY0
90年代の聖子って
明菜枠を完全に食って消化してたわね
明菜が表現出来なかったエロスを武器に
貪欲に音楽の幅を広げて行った時代

Let's Talk About It
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Just For Tonight by SEIKO
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


807陽気な名無しさん2018/03/03(土) 13:28:38.01ID:uThuikRo0
533 名前:陽気な名無しさん :2018/03/02(金) 00:49:44.82 ID:OWFVTwkY0
そして
あなたに逢いたくて
Missing You
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


808陽気な名無しさん2018/03/03(土) 13:30:37.69ID:uThuikRo0
松田聖子最新英語曲
追憶
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


809陽気な名無しさん2018/03/03(土) 14:50:32.47ID:Ngh3ernT0
上の動画二本はポルノみたいで下卑。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


追憶は
このように歌って欲しいわ。
ヘタクソで聴いてられない。

810陽気な名無しさん2018/03/03(土) 15:20:44.18ID:1D1iaFKn0
>>809
ずっと気になってたんだけど
サムネ無し?
付け方わからない人?

811陽気な名無しさん2018/03/03(土) 15:22:15.06ID:1D1iaFKn0
>>808
アレンジがいいわねえ
曲自体がすごく活かしてて品がある

812陽気な名無しさん2018/03/03(土) 15:26:53.96ID:uThuikRo0
ポルノみたいって
褒め言葉だわ
まさに狙い通り
音楽とセックスは五感の刺激よ

813陽気な名無しさん2018/03/03(土) 15:55:05.95ID:1rRr60eO0
グルーヴミュージックは踊らせてなんぼだからね
聖子みたいな一体感型のアーティストとは相性がいいのよ

814陽気な名無しさん2018/03/03(土) 15:59:23.67ID:L/EZWald0
>>806
上の曲を聞いてて思出だしたのが
小麦色のマーメイドみたいな気だるいアンニュイな曲を歌えたのって聖子だけだわね

815陽気な名無しさん2018/03/03(土) 16:18:19.27ID:JAh7xIgL0
明菜と聖子ヲタ同士って、くだらないケンカみたいなこと繰り返しているけど、実際の明菜と聖子の関係性はどうなんだ?
性格もキャラもまるで違うし、当時から仲良しこよしではないけど、ライバル関係を強いられてきて、お互いにお互いを認めあっている気もするんだが?

明菜聖子ヲタには反感買うと思うが、
今はなくなったけど、ふたりのビックショー
のような番組で、時を経てお互い認めあい番組で共演なんかしてくれたら、明菜聖子世代の自分は感極まるものがあるね

816陽気な名無しさん2018/03/03(土) 16:23:15.45ID:LTUYvL6p0
>>814
サルサやボサノヴァなんかも合うでしょうね
シャウト系以外では松田聖子はかなりオールラウンドなシンガーだわ

817陽気な名無しさん2018/03/03(土) 16:27:12.19ID:wWo+XU360
聖子の声に価値があったのは80年代までだと思うわ、デビューから3年までの声も歌も今でも良いと思うけど今の声はちょっと酷すぎるもの、かわそうなくらい持田ほどではないけど女性歌手の声の劣化は仕方ないのかしらね

818陽気な名無しさん2018/03/03(土) 16:34:05.29ID:L/EZWald0
>>816
松田聖子は声が楽器みたいなもんだから
弦楽器みたいな機微のある叙情が出せるのは天賦ね

819陽気な名無しさん2018/03/03(土) 16:34:08.33ID:VvWmK7+80
>>810
色々とスキルの低い年配者にはお手柔らかにしてあげなさい。

820陽気な名無しさん2018/03/03(土) 16:35:45.99ID:NE/MIgQf0
ポルノ路線、ポールダンス
百恵や明菜じゃ表現できなかったわね

二人とも啖呵歌謡止まりの表現はピカ一だったけど

821陽気な名無しさん2018/03/03(土) 16:41:37.00ID:DRNdaSFh0
>>817
聖子の声の経年は最近じゃない?
90年代の声なんか張り艶申し分なかったわ
百恵は知らないけど、小泉明菜の二人に比べたら
今時点でも一番劣化が少ないと思うわ

822陽気な名無しさん2018/03/03(土) 16:41:55.15ID:UkfIKGv80
シンデレラも百恵や明菜にはできないわ

823陽気な名無しさん2018/03/03(土) 16:44:31.52ID:DRNdaSFh0
>>822
笑ったわ
明らかに継母、腹違いの妹ね

824陽気な名無しさん2018/03/03(土) 16:50:11.76ID:F7+R0aJ/0
天使の羽根も熊のぬいぐるみも
聖子しかできないわよ

825陽気な名無しさん2018/03/03(土) 17:04:20.53ID:nU84JW8b0
少女、お嬢、お姫、女王、女神、聖母、奥様、娼婦、ビッチ、魔女、中年女、老女、アイドル、シンガー、ポップスター

松田聖子は変幻自在

826陽気な名無しさん2018/03/03(土) 17:09:21.52ID:ufwHwQzz0
ちょっと変幻し過ぎだわ

827陽気な名無しさん2018/03/03(土) 17:18:29.01ID:dkqHBn5u0
>>825
これだけ挙げたんだから
「ソングライター」って肩書も入れてあげなさいよ…

でも聖母といえば、岩崎宏美だわw

828陽気な名無しさん2018/03/03(土) 17:20:19.31ID:Ouqjaauz0

829陽気な名無しさん2018/03/03(土) 17:20:52.88ID:eDwcnta50
ハリウッド映画出演女優も聖子だけ

830陽気な名無しさん2018/03/03(土) 17:21:49.14ID:Ouqjaauz0
久々にアルマゲドンでも見ようか

831陽気な名無しさん2018/03/03(土) 17:30:02.27ID:odgHO37c0
>>828
衝撃の歌声
パーン!と碧天にするだけのオーラとパワーがある

832陽気な名無しさん2018/03/03(土) 17:41:29.34ID:Ouqjaauz0
毎週こうやってレコード宣伝出来る場が昔はあったからねぇ

833陽気な名無しさん2018/03/03(土) 17:43:58.30ID:MM479v4z0
>>822
薄汚いシンデレラは小泉しか出来ないわ

834陽気な名無しさん2018/03/03(土) 17:48:31.60ID:mCEeBwL80
決して美人じゃないのよね、けどかわいく見えるから不思議よね、雰囲気なのかしら
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


835陽気な名無しさん2018/03/03(土) 18:01:40.17ID:jnZ3hncR0
>>742
ウィドウだからいいのよ
ロックンロールは死んだって曲なんだから

836陽気な名無しさん2018/03/03(土) 18:03:16.41ID:jnZ3hncR0
>>833
堀ちえみでもできたと思うわ

837陽気な名無しさん2018/03/03(土) 18:11:05.31ID:R82BqxyD0
>>834
まぁまぁかわいいとは思うけどファンデはもう少し地肌の色に近いものを使ったほうがいいわね
白塗りすぎて顔と首の色が違ってて若いのに厚化粧してるように見えちゃうわ
今の聖子だったらそのくらい白いファンデでも合うのでしょうけど
その頃の聖子はそれほど色白でもなかったのね
その私服も聖子には合ってなくてイヤだわ
ていうかあなたの動画のチョイスがおかしいわ
もっとかわいいのが他にあったでしょうに

838陽気な名無しさん2018/03/03(土) 18:17:09.35ID:1D1iaFKn0
>>834
歌が上手すぎよ

839陽気な名無しさん2018/03/03(土) 18:52:18.84ID:q7Z/A0ry0
>>815
聖子が明菜をどう思ってるか知らないが、
明菜が聖子についてインタビューやトーク番組で問われたときは、
だいたいいつも、「自分が素人のときにはすでに聖子さんは大スターだった。
大先輩でありライバルとか言われるのは恐れ多い。」ってような回答。

840陽気な名無しさん2018/03/03(土) 19:06:06.42ID:dkxNrWxu0

841陽気な名無しさん2018/03/03(土) 19:20:14.50ID:Ouqjaauz0
倍音出まくってる青い珊瑚礁時が最強
好みは分かれると思うが

842陽気な名無しさん2018/03/03(土) 19:23:07.01ID:BHJfNjlq0
>>840
>どうして松田聖子さんは、中森明菜さんと近藤真彦さんが交際していることを知っていながら、フライデーされるようなことをしてしまったのでしょう。

やな一文よね

843陽気な名無しさん2018/03/03(土) 19:26:19.72ID:Ouqjaauz0
お互い仕事関係者挟んで食事したのをでっち上げられたんだよな

844陽気な名無しさん2018/03/03(土) 19:27:23.52ID:Ngh3ernT0

@YouTube


やっぱりヘタクソ。
聖子、声ザラザラ。

845陽気な名無しさん2018/03/03(土) 19:43:26.04ID:AddF1SNh0
>>843
でも何でよりにもよって食事会で抱き合っちゃったのかしら聖子とマッチ
お酒でも入ってたのかしら

846陽気な名無しさん2018/03/03(土) 19:45:42.94ID:MM479v4z0
>>839
本心はわからないわよ
そんな殊勝な女じゃ芸能界入ってこないわよ
明菜の緊張してるふりの震えとかか細いしゃべり声が嫌いだわ

847陽気な名無しさん2018/03/03(土) 19:55:54.53ID:MM479v4z0
>>845
そこまで鮮明な写真あった?

848陽気な名無しさん2018/03/03(土) 19:56:49.52ID:Ngh3ernT0
>>846聖子は明菜自殺未遂後
明菜と自分は同志みたいなもの。
タンゴノアールとか好きです。

なんてほざいたわ。


どっちもどっちで
胡散臭い2人よ。聖子と明菜

849陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:01:27.82ID:MM479v4z0
聖子は明菜よりひろ子をライバル視してたわよ
明らかに売れてたし、作家被りも多かったし
本能的に意識してたはず
明菜はひろ子のセーラー服と機関銃のヒットを受けて
お得意の2番煎じ発注をしたんだろうけど

850陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:01:35.94ID:c+uI3P7j0
明菜も聖子も簡単にモノマネされる時点で歌上手くはないわ、聖子は初期に関してはモノマネじゃ無理な声質と上手さだったのに84年くらいからは深みのない声で軽く歌うようになってさらに晩年は酷い有り様よ

851陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:03:20.93ID:JHfhsT3y0
>>849
ジェフがバラしてたわよ。

聖子は明菜をライバル視しまくってた、と。

852陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:05:30.08ID:SuN/Wbm00
>>846
あれってフリなの?
自然な手の震えだったから本当に緊張してるとずっと思ってたんだけど
それはあたしの錯覚なのね、そうね、きっとそうだわ。
あなたナンノのことも嫌いでしょ?手を震わせる演技をする人が嫌いなのよね?
静香にガン無視された後のナンノは女優とは思えぬ大根演技で手を震わせてたもの。普段は演技うまいのにね。
ちなみにあたしは聖子より明菜、静香よりナンノが好きだけど。好みは人それぞれよね。

853陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:06:27.45ID:MM479v4z0
ジェフが明菜を知っていたのか
その経緯がわからない
ジェフの本って基本編集者が書いてるだけの小説だと思ってる

854陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:08:21.70ID:MM479v4z0
>>852
こんなか弱い私アピールよ
トークもわざとらしいし、地声はドス利いてるのに
明菜ファンって純粋な人が多そうね

聖子ファンの場合演技込で楽しんでると思うわ
お母さんからはじまって、今度生まれ変わったら

855陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:10:14.25ID:JHfhsT3y0
>>854
あなたは聖子好き?

856陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:12:21.15ID:YC7+VAK50
顔だと
中森明菜>小泉今日子>>>>松田聖子>>山口百恵

857陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:13:46.89ID:MM479v4z0
わたしは聖子の方が好きだわ
勤勉だし、
明菜は可哀想だと思う
歌詞の世界に引きずられて

聖子は常に笑顔でいなきゃいけないでしょ
それはそれで辛いと思うんだけど
明菜は常に不幸でいなきゃならない
仮に結婚して子供ができてごく普通の生活してたら
明菜の歌の世界は成立しなくなるのよ

いつも不幸でいなきゃ駄目、私が応援しなきゃって思わせないと
だからそれを演じなきゃならないのは可哀想だわ

858陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:13:59.18ID:hDcQ/KtB0
明菜も暴露本で「聖子のせの字でも出ると機嫌が悪くなる」とか
書かれてたわね。
こういうのって仲が悪いって書いた方が面白いから、真相は分かんないわね。

859陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:15:55.96ID:MM479v4z0
>>856
この期に及んで顔とかスタイルとか歌唱力とかは比較にならないのよ
好みなんてそれぞれだし今の立ち位置がすべてなのよ

この4人より美人で歌が上手くてもスタイルよくても
淘汰されるのが芸能界なんだから
時代時代にどう生きたか、今どうかしか意味のないことなのよ

860陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:17:13.67ID:Ouqjaauz0
会社の人周りにいて抱き合ってたならそれは西洋式の挨拶をふざけてやってただけやね

861陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:17:27.04ID:MM479v4z0
ゲイじゃなくても人間ってそういうものでしょ
高木姉妹だって心情吐露してたけど
でも聖子の場合、明菜の歌と私は違うって感じてたと思うわ
だからひろ子の方に意識せざるをえない
映画もひろ子はかなりの成績だったし

862陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:35:21.92ID:q7Z/A0ry0
薬師丸は松本隆が関係してるから聖子も意識したかもね。

863陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:35:33.17ID:SuN/Wbm00
>>861
はいはい、よくわかったからそんなに興奮して何レスもしなくて結構よ。
そうそう、あなたが今、今って強調なさってるように、今が大事よね。
そして聖子ちゃんは明菜のことは気にもとめてなかったのよね。そうね、きっとそう。
スレタイの4人は全盛期を疾うに過ぎていて特に百恵などは引退しちゃって芸能界にもいないけど、今が大事よね。
聖子ちゃんの昔の動画をいっぱい貼って下さる方がいるのも楽しくていいんだけど
今が大事だから今の動画も貼って楽しませほしいわ。
スレタイ4人の中だと今の活動が一番活発なのは今日子じゃないかしら。その次が聖子ね。

864陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:53:13.46ID:JAh7xIgL0
>>858
当時はさ、周りの雰囲気からもライバル関係強いられてきて、二人も当然火花バチバチだったとは思うよ。
たださ、20年以上も時はたち、明菜聖子が昔を振り返った時に、あんなギラギラしてた時代もあったね、、、と懐かしく、お互い健闘を称えあい認めあうことができるはず。
必ずや明菜聖子が二人のビックショーのようなステージで共演できる日がくることを願うよ

865陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:54:13.56ID:PBfxwqtE0
一番忙しいのは普通に聖子じゃない?
アルバム二枚出してコンサートツアーにディナーショーにジャズコン
ラジオにCMに来週はファンミーティングまで開催しちゃうのよ

866陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:57:44.54ID:1D1iaFKn0
松田聖子が中森明菜と仕事するメリットってあんまりなくない?
逆に中森明菜は松田聖子と仕事するメリットがかなり高いわね
今後の共演はそれこそ松田聖子の心持ち次第だと思う

867陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:57:44.68ID:YC7+VAK50
でも聖子チケット余りまくりよ

868陽気な名無しさん2018/03/03(土) 20:58:08.66ID:PBfxwqtE0
>>867
キタキタww

869陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:01:07.66ID:1D1iaFKn0
チケット余りまくりとかすごいガセだわ
一昨年去年の夏コンはほんと例年以上にすごかったし
ディナーショーにしたって会場追加したくらいじゃない

870陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:02:40.09ID:2QvnZqKA0
クチパクディナーショーなんて行く価値あるのかしら

871陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:04:13.46ID:oiJIaOje0
HEY×3で聖子と明菜一緒に出てボーリングまでしてるじゃないの、明菜が常に聖子を立てまくって凄く頑張ってたわ。聖子はいたってマイペースな感じだったけど見たままなんだと思うわよ、あくまで聖子の方が先輩だし

872陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:06:07.46ID:1D1iaFKn0
>>870
ざまあないわね

873陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:08:59.04ID:Fb8Qag6f0
ジャズコンもそんなに盛り上がらなかったし
いつまでホールでライブできるかしらね

874陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:10:55.17ID:NuilxTwC0
>>869
ジャズコンサートも最高だったわよ
近年で一番良かったかも

875陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:12:17.97ID:1D1iaFKn0
ジャズコンはファンの間でも語り草になってるわね
東京でまた追加公演やってくれないかしら

876陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:13:41.76ID:JHfhsT3y0
明菜の方が歌が好き。
だけどさ、
今日子も百恵も語らずに
結局聖子明菜になっちゃうわね、いつも。

877陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:16:45.02ID:Ngh3ernT0
>>874
聖子ヲタって聖子そのものが好きで
歌なんてセルフでもJAZZでもどーでもいいのよね
JAZZコン、チケット売れなかったから
東京追加中止よ
結局口パク20パーリーの方が満足なの。
残酷で悲惨だわね、聖子

878陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:18:43.56ID:slLAMdps0
聖子はジャズで新たな引き出しを開いたわね
普通に邦楽カバーのアルバム出したらかなり話題になって売れるだろうに
ポップスはやり尽くして、ガツガツしなくてもいい立ち位置にいるし
もう後は好きなことやるってスタンスね

879陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:21:49.22ID:1D1iaFKn0
ジャズの次作は日本語曲も入れたらさらに確変するんじゃないかしら
東京、大阪、名古屋会場を埋めたオーディエンスは
確実にリピーターになると思うわ

880陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:22:30.89ID:MM479v4z0
>>873
いつまでホールで出来るかって
もう38年目でしょ
2年後輩の明菜さんはとっくに出来てないし
休まずやってたとしても、休まずには要られない状況になってたでしょうね

TVサイズのパフォーマンスだから
ライブで見る必要性もないし、客もマンネリ化に集客が落ちていたからね

聖子もまんねりだけど、よくこれだけ続けてこられたと思うわ
アイドルとしては賞味期限切れてるけど驚異的よ

881陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:24:45.39ID:NJj2l2Kq0
明菜のカバーアルバムは完全にジリ貧状態ね
最新アルバムもとうとう一万枚しか売れなくなったわ

882陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:25:48.90ID:JHfhsT3y0
>>880
聖子の場合ライブTV三流CM露出しまくって
無露出の明菜とセールス互角なのが問題よ。

ヲタならもっとCD買ってあげなさいな。

883陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:26:25.88ID:MM479v4z0
>>879
それが東京>大阪>名古屋ってどんどん集客が落ちてしまって
東京の凱旋ライブはなくなってしまったと思うわ
私はシンガーとしての聖子が好きだから
夏コンのスタンスには正直疑問があったのよね
それに歌のわかりやすい上手さは聖子には感じてなかったんだけど
JAZZコンで久しぶりに生歌をまのあたりにして
目からウロコが出たわ
歌のうまさでは、4人の中でだんとつよ

紅白での数年のポンコツぷりはNHKサイドの嫌がらせじゃないかって思うくらい

884陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:27:50.19ID:JHfhsT3y0
というか、聖子も明菜も
ヲタが余裕ぶっこいた書き込みしてるほど
売れてない現状よね。
ユーミンやみゆきに笑われるわよ。
1万2万レベルじゃね

885陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:28:38.40ID:MM479v4z0
>>882
出し惜しみ商法であれだけの売上や集客だってことを嘆くべきじゃない?
明菜さんがもったいつけて宣伝してるわりにはオリアルの売上は伸びないし
DSの規模も聖子以下
聖子と同様に毎年開催してたら、客入り悪くなってるわよっていうか
聖子と同様に毎年開催して興行面を上回ることはもう絶望的だけど

886陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:28:38.46ID:JHfhsT3y0
>>883
紅白の聖子が現実よ。
ヲタフィルター外しなさいな

887陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:29:29.16ID:JHfhsT3y0
>>885聖子が無露出で五年位籠ったら
忘れ去られるわよ。

888陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:31:22.91ID:1D1iaFKn0
>>883
あたし全会場行ったけど大阪も名古屋普通に満席だったわよ
名古屋は空席がなかったとは言わないけどポツリポツリ程度
それから会場規模としたら大阪>東京>名古屋よ

889陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:32:24.64ID:Ngh3ernT0
>>888
配ったのよ

890陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:33:19.21ID:gHiENHR60
聖子disを絶対に許さず一々反応する聖子ファン
聖子やそのファンを異様に敵視し叩きまくる明菜ファン

891陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:33:28.17ID:1D1iaFKn0
>>889
あんた惨め過ぎるわ

892陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:33:36.09ID:MM479v4z0
>>886
行ってない人にはわからないと思うわ
私も参加してなければ信じられないって思うもの
紅白のあのか弱い声、トリのときもそう思ったけど
聖子ってこんなに歌えるの?って驚愕したわ
はじめてアルバムSQUALLを聞いた時の感覚に近いわ
だからこそ3公演追っかけたんだけど
もちろん歌詞間違いや会場によって出来の差異はあったけど
こればかりは自分の耳で確かめないとわからないわよ

でも明菜さんの比ではないことは確かね
80年代から歌へのアプローチも違ったけど
JAZZ作品ではCD音源を超えてるものがあってびっくりした

893陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:36:31.90ID:JHfhsT3y0
>>892新しい明日は
酷い歌唱だったわね。


ジャズカバーアルバム2.売れると良いわね笑

894陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:37:12.43ID:MM479v4z0
>>888
会場規模の話はしてないわ
あくまで満席かどうか客入りの問題よ
大阪は雪もあったからしかたないけど
PR席にも空席あり 転売屋かもしれないけど
2階席にも空席あり

名古屋は2階の両サイドの席は空席目立ちすぎだったわ

これだけはファンがねつ造しようともわたしは正直に語るべきだと思う
回を重ねることでどんどんソールドアウトになるならともなく
開催日直前までぴあでも発売されてたし
チケット転売サイトでは半額ちかくになっても売れてなかった

895陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:39:15.91ID:Yptysn9U0
聖子のライブに行ってない明菜ファンが聖子のライブをとやかく言うのが面白い
逆に聖子ファンは行ってない明菜のライブの話は当然しないし興味ない感じ

896陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:39:45.25ID:hgcwpGXR0
聖子も明菜も
現役なんだから
まだまだヒット曲だせる可能性は
あるのよね
そこが百恵ヲタとしては
羨ましい限り

897陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:39:58.91ID:MM479v4z0
>>893
DSでは歌ってたし、あそこまで酷くなかったのよ
だからNHKの音響面での調整不足かとも思った

最初の大トリのときにリハでは聖子の歌唱バッチリって
クリス松村言ってたけど、本番はあれだったし

でもJAZZコンの聖子は別人よ
まだこんなに歌えるんだって あの歌唱なら
去年の女性陣の中で一番の歌唱よ

898陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:40:34.03ID:JHfhsT3y0
>>894
そもそも聖子に歌を期待してないからよ。

899陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:41:59.58ID:MM479v4z0
>>896
やすやすとヒット曲がでる時代ではないからね
ユーミンやみゆきがドラマ主題歌しても売れてないし
曲は良いって思ってもしかりよね

だから今までの歌を大切に歌い継ぐって作業が大事になると思うわ
明菜はパチンコに身売りして、大切な歌を汚してしまったけど

900陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:42:30.59ID:JHfhsT3y0
>>897
ダメじゃない?
紅白毎年声が粘ついて
聴いてられないわ。

聖子ならなんでも良いヲタしか
食えないわよ、今の聖子。

何やっても売上変わらないのが
物語ってる。

901陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:42:50.26ID:1D1iaFKn0
>>894
それ、まんま聖子スレからの嘘情報のコピペじゃない

両サイド空席の時点で嘘なんですけど
転売の空席は仕方ないけど
ちょっと手の込んだ嘘情報の刷り込みね

902陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:43:34.27ID:JHfhsT3y0
>>899
聖子もメガネ市場やら金鳥やら
自分をレイプしまくってるわよ。お互い様

903陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:44:58.90ID:JHfhsT3y0
>>901
ま、次のジャズカバーの売上が
全ての答えになるわよ。


とりあえず、聖子の超絶劣化は
真実。

904陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:45:23.39ID:q7Z/A0ry0
>>899
明菜のパチンコってどいういうものか知らないけれど、
楽曲の権利者は他にもいるだろうから明菜の一存で決まる話でもないのでは?

905陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:48:51.55ID:Yptysn9U0
SEIKO JAZZは二作目はもっと売れるんじゃない?
ユニバーサルでもプロジェクト組んだみたいだし

906陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:51:26.25ID:MM479v4z0
>>898
それは思ったわ
1万クラスのアリーナは満員なのに、2500前後のホールは完売せず(大阪/名古屋)
英語の歌詞 JAZZ にアレルギーのあるファンが多数ってことよね
内容はいいし、しかも生歌なのに

でも、この4人限らず歌手活動を続けるには
歌のうまさとか曲のクオリティとか正直大きな要因じゃないのよね
いかに本人に魅力を感じさせるのか?

聖子より一時的に売れた歌手もいたけど、その歌手が
今でも1線にいるってのはわずかだわ

明菜さんの場合もファンからみたら歌もいいし上手いのにって思うけど
結局お金を払ってコンサートに行くとなると
毎年いくコアなファンって少ないのよ
それが聖子より少ないってだけ

907陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:54:13.58ID:MM479v4z0
>>905
正直パート2が前作を超えるってのは難しいと思うわ
ドラマ映画もそうだし
長々とニーズのないのにやってる明菜カバーがいい例ね

売れなくても作品として2が出来るのなら歓迎だけど
1作目より売れるかっていうと厳しいと思うわ

前作のセールスも内容の割にはいまいちだったし
売るためには既存の聖子ファンの望むようなものにしたらダメね

裸足の季節やスイメモのように誰が歌ってるの?ってくらいの仕掛と内容が大事

908陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:56:35.08ID:ZsMFxy+40
売れたらあんたは髪でも刈ってもらおうかしら
それとももう禿げあがってるから意味がない?

909陽気な名無しさん2018/03/03(土) 21:58:28.56ID:MM479v4z0
>>901
聖子ファンでもねつ造する人がいるのは認めるわ
でも名古屋は空席目立ちすぎよ
嘘つく必要はないと思う
ぴあでも△でなく〇の状態だったし
両サイドの空席もちゃんと見たから間違いないわ

でも内容が良かっただけに悔しいのよ
ガイシ2daysできるのに 
しかもあんな歌を聴けたのにもったいないって

910陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:00:05.54ID:P+dmF17q0
聖子のジャズは一万枚売れないって言われてたけどね
ユニバも初動1万枚プレスで間に合うと思ってたみたいだし

911陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:00:32.84ID:MM479v4z0
>>904
一存じゃないけど
ファンからするとこだわりのある女なんでしょ?
その明菜がOK?金のためには曲を売るわって言ったのは事実でしょ

しかもクレーンにつられてセカンドラブ
こだわりのある職人ならではのCMだったわね

聖子は自分はおとしても曲はおとさないわ

912陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:02:49.58ID:MM479v4z0
>>910
そういう言い訳めいたのみるとがっかりする
女々しいのよね
あの内容なら10万は売れてほしかった
そこまでいかなくてもセルフの倍は売るべきだったでも
大差なくしかもセルフファンには買わなかった人もいる模様
正直感性を疑うけど、応援の仕方をひとそれぞれよね
そういうファンが聖子を支えてるんだから

913陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:04:56.07ID:P+dmF17q0
>>912
ごめん、あたしはファンじゃないわ
聖子ジャズが良かったからたまたま買って
色々な情報見ただけ

914陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:07:23.93ID:MM479v4z0
>>913
そういう言い訳めいたのみるとがっかりする
女々しいのよね

915陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:10:43.80ID:MM479v4z0
売上を伸ばすなら、選曲をセルフカバーから選ぶとか
日本語で歌うとか、ディズニー絡みにするとか
そこまで聖子ファン寄りにするともはや意味ないと思うのよね

音楽的素養のないファンはばっさり切り捨てる
それくらいの覚悟がない限り
シンガーとしての成長はないわ

だから聖子も今後の展開は迷いや悩みが出てくると思う
今年以降が勝負だと思う

わたしみたいにJAZZライブを見た人間のなかには
夏コンもDSも卒業してもいいと思ってるから
今後の集客にも影響あると思うわ

916陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:11:14.21ID:1D1iaFKn0
あんたはあんたの聖子道を歩けばいいんじゃない?
あたしもセルフは買わないけれど他の聖子ファンに干渉する気もないわ

917陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:12:52.40ID:MM479v4z0
こんだけながく活動すれば
聖子に求めるものも異なるわよ
セルフの中でも好きな曲や路線も違うんだから

ヒットを狙うならとにかく今いる少数のファン相手の路線じゃダメってこと

918陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:14:15.15ID:oLvpyqlX0
>>915
ファンをどうこう言う前に
その熱意で聖子にセルフをやめさせないよ
イライラしたってやってるのはあんたの聖子なんだから

919陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:16:42.95ID:MM479v4z0
ファン以外なら明菜の心配をしてあげて
今頃内縁の旦那とバカンス中よ

920陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:17:31.50ID:hgcwpGXR0
新しい曲をヒットさせる可能性もあるし
昔の歌を大事に歌って
曲や本人の
価値を上げる事も出来るわ
でも
劣化しても好きでいられる人より
ダメになったなぁって離れていく人が
多いのも事実
それも全て見越して
21歳で冷凍保存した百恵って
ホントに凄いと思うの

921陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:19:00.89ID:oLvpyqlX0
年中脳内バカンスみたいな引きこもりがどこ行くのよ

922陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:20:51.42ID:MM479v4z0
>>921
イメージではそうかもしれないけど
DSで稼いだ金やパチンコでの銭で飲みまくりの遊びまくりよ

923陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:21:52.26ID:hboDdOkZ0
聖子ファンの皆さんの間でもセルフって評判悪いの?
聖子ジャズ聴いて良かったから興味湧いたんだけど

924陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:22:11.30ID:MM479v4z0
>>920
そう?
まったくそう思わないわ
21歳で死んだってことよね
ファンは可哀想だわ

925陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:23:58.27ID:MM479v4z0
>>923
是非under the beautiful starsを聞いてほしいわ

926陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:23:59.09ID:SuN/Wbm00
ID:MM479v4z0
ねえ、この人大丈夫かしら?なんだか心配になってきたわ
聖子が好きで明菜が嫌いってはっきり書いてるし
それは文面からも十分すぎるほど伝わってくるけど
ちょっと根深すぎない?
体調崩してる明菜を後ろから腕押しして倒しそうな勢いでちょっと怖いわ

927陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:24:33.95ID:oLvpyqlX0
>>922
金持ちは基本的に鬱病になんかならないわ
自営業の鬱病の8割が金欠よ

928陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:25:15.37ID:MM479v4z0
>>926
全く興味ないわ
ただでCDくれるって言われてもいらないし
チケットもらってもライブもいかないわ
DSは食事だけして帰るわ

929陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:26:39.59ID:hgcwpGXR0
>924
だから
羨ましいって言ってるのよ

930陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:27:04.21ID:MM479v4z0
>>926
それよりあなたが心配

体調崩してるなんて明菜サイドに洗脳されっぱなしじゃない
元気にタバスコ タバコ アルコール 内縁の夫とHAPPY LIFEよ

931陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:28:29.34ID:IcW8WwfW0
>>924
まぁ人それぞれよね 特に聖子と百恵は対照的な生き方だし どちらも間違ってるとは思わない

932陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:29:37.76ID:hboDdOkZ0
>>925
ありがとう 聴いてみるわ

933陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:31:33.52ID:MM479v4z0
>>931
両方好きな人の意見ならなるほどって思うけど
聖子ファンのわたしからすれば、ファンを切り捨てた百恵の生き方は共感できないわ
ファンも自分を納得させるためにそう思いたいってのは理解できるかもしれないわ

聖子がそういう生き方をしたなら、私もそう思うかもしれないけど
人間って劣化するものだしその時その時の時代を
共に歩んでくれる聖子には感謝しかないわ
常に挑戦する姿勢にも勇気をもらえる
あとは勤勉なところね わたしも頑張れる

934陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:47:09.83ID:TcfDu2ZZ0
>>933
聖子愛、聖子熱は充分伝わってきて大変結構なことだと思うけど
あなた少し我が強すぎない?そういう性格だと日常生活に支障きたしてない?

聖子に良いとこがいっぱいあるように明菜や百恵
あるいは今日子にだって良いとこはあると思うのよ
人の粗探しばかりしてるより良いとこも見たほうが幸せな気持ちにならない?

あなた聖子のホジティブシンキングなところが好きなんでしょ
たしかそんなニュアンスのこと書いてたと思うけど
でもあなた自身の言葉からはポジティブさが感じられないのはなぜかしら

聖子は人の悪口言わないのよね?
でもあなたは聖子の以外の2人(3人?)の悪口ばかり
あなた聖子が好きなわりに聖子とぜんぜん似てないわ

935陽気な名無しさん2018/03/03(土) 22:54:33.07ID:hgcwpGXR0
>933
ラストアルバム
this is my trial では谷村の歌詞で
私のゴールは数え切れない人達の胸じゃない
と唄い
最後の一恵は自ら歌詞を書き
百の幸せよりひとつでいいって
ドスの効いた声で
ファンと決別してるわよ

よく当時ファンも怒らなかったと思うよ
子供だった自分は
何もそこまで言わなくてもと思ったけど
マスコミから大衆まで百恵の覚悟に
拍手喝采だったの
で、戻ってこなかった。

936陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:02:27.21ID:09fIRjyL0
>>934
確かにそいつはウザいけど
↓こういう連中よりはマシなんじゃない?



羽生結弦がどうしても好きになれない聖子ヲタ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1519783568/

聖子カマチングのブスが気になって仕方ないわっ!
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1519735726/

松田聖子がどうしても好きになれないゲイ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1519715680/

松田聖子がとうとうNHK演歌番組出演よ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1519430614/

松田聖子の秘密のウンカス
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1518507923/

松田聖子は口からウンコを食う!
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1518262064/

松田聖子jazzライブチケット500席大量売れ残り中 ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1516274101/

聖子の化粧品アスタリフト効果ゼロ!聖子超絶老化! ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1516095057/

松田聖子が老婆になってしまったと話題に! ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1515841717/

秋元優里と松田聖子がDSKBの称号授与! ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1515735673/

松田聖子さん、声は出ないし顔がパンパンに! ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1515586961/

低視聴率女王 松田聖子の足が酸っ臭い、、、 ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1515217849/

紅白低視聴率の戦犯は聖子五木TOKIO冬美! ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1515113844/

松田聖子がネグリジェ老婆になっちゃったわよ ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1514811480/

不正ナマポ豚聖子ヲタRFさん、下記写真を貼り回るw [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1506765962/

937陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:05:29.33ID:uN2EszpG0
このいっぱいレスしている聖子ファンの人
人と和合するってことが一切なさそうね
会社組織に身を置いてそうにもないから自営業か何かかしら
でも自営業者でも取引先ぐらいあるものね
あんまり人の悪口ばかり言ってると大好きな聖子から嫌われるわよ

938陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:09:53.82ID:uN2EszpG0
>>936
そう感じるのはあんたが聖子ファンだからよ
似たり寄ったりよ

939陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:11:21.54ID:YtH66VJl0
>>906
そもそも聖子はもう1線にいないわよ

940陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:15:40.36ID:TcfDu2ZZ0
蹴られたら蹴り返すって感じに見えるわよね

941陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:16:37.38ID:jvLg5fdq0
淳子が復帰するかもって言われてるけど需要ありますか?

942陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:19:20.40ID:TcfDu2ZZ0
>>941
あるんじゃない?この板にもファンスレあるじゃない
どうしたの?急に

943陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:19:30.87ID:hgcwpGXR0
淳子はもう
自由にやらせてあげたいわ
年齢的にもラストチャンス

944陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:31:51.60ID:el4FqdU/0
聖子ヲタは普段
他ヲタばかりが性格悪くて悪質で
自分たちだけは良質みたいなこと言ってるけど
今回聖子ヲタの性格の悪さが浮き彫りになったわね

945陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:49:54.79ID:I9Btd00W0
最近の明菜オタは聖子にも聖子オタにも歯が立たないことが分かってるから聖子オタのフリして一生懸命に下げレスに奮闘してるけど惨めよね。

946陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:53:21.87ID:VFxAriuD0
聖子ヲタと明菜ヲタって死ぬまで争ってそうね

947陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:58:20.85ID:t4wdSL+U0
>>945
あんた相当な臍曲がりね
あれはどう見ても聖子ヲタでしょうよ
あんたも聖子ヲタ?
だとしたら聖子ヲタは性根腐ってるのが多いのね

948陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:58:50.57ID:ftXhCGQZ0
聖子は過去に札幌のコンサートホールにうちはそういうのではないので…って断られたのよね

949陽気な名無しさん2018/03/03(土) 23:59:32.28ID:EKMupKLG0
聖子ヲタ聖子ヲタ
気が狂ったみたいで五月蝿いわね

950陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:03:08.30ID:hHuFtn5b0
>>948
なにそれ?どういうこと?そういうのではってどういうの?kwsk

951陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:18:58.36ID:hHuFtn5b0
あら待ってたのにお返事ないのね
アイドル風情のコンサートは受けてないって意味?

952陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:23:48.87ID:XDc/n0iW0
>>951 そうよ、アイドルとか歌謡曲とかやるような会場ではないのでって意味で断られたのよ

953陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:28:30.46ID:XDc/n0iW0
過去にそういうこともあったから聖子的にジャズやフルオケでの経験が欲しいんだと思うわ

954陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:31:28.32ID:oARuyqZf0
そういう話ってどう出てくるの?
聞いたことないわ
聖子って87年以降はアリーナ会場でしかコンサートやってないし

955陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:35:28.18ID:hHuFtn5b0
お返事ありがと
やぱそういう意味か
待ちきれなくて 松田聖子 札幌のコンサートホールに断られる でググっちゃったわよ
出て来なかったけどw

956陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:41:13.99ID:u75VC8IQ0
施設の趣旨に反する利用はお断りというのはふつうにありうる。
そんな理由で聖子がスタイルを変えるとはとても思えないけど。

957陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:41:14.87ID:XDc/n0iW0
15年くらい前だと思うわ、たしかにアイドルがコンサートやるようなホールじゃないから当然なんだろうけど聖子側としては箔が付くよ思ったんでしょうね、まさか断られるなんて思わなかったんじゃないかしら。そのじょろケミストリーはフルオケでコンサートしてたから謎だけど

958陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:43:13.44ID:XDc/n0iW0
>>957 裸眼で打ったから打ち間違い多いわごめんなさい

959陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:45:26.64ID:5F6E5/Qs0
松田聖子って90年代以降に北海道でコンサートしたことないよ

960陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:47:59.15ID:zItZD2SJ0
北海道のキタラでコンサートすると箔がつく???

961陽気な名無しさん2018/03/04(日) 00:55:47.31ID:5F6E5/Qs0
アリーナツアーでキタラはないでしょ
久々にやるライブなら尚更、札幌アリーナでも足りないくらいだわ

962陽気な名無しさん2018/03/04(日) 01:04:15.13ID:3NMvIIeX0
一番下が明らかなキョンをなぜ入れたのかしら

963陽気な名無しさん2018/03/04(日) 01:06:07.73ID:u75VC8IQ0
今現在の活躍も視野に入れてのことでは?

964陽気な名無しさん2018/03/04(日) 01:14:40.29ID:v2qbrXhW0
トータルの芸能生活で言ったら明菜は今日子の下じゃん

965陽気な名無しさん2018/03/04(日) 01:21:18.27ID:mGGNhNDC0
>>962
キョンはまだいいでしょ
この4人に加え河合奈保子を捻じ込んでくる変な輩が知恵袋にいるからビックリよ
奈保子オタかしら?
奈保子入れるくらいなら薬師丸ピロ子か美穂か静香でも入れるわよね
この知恵袋、奈保子以外のメンツがここと一緒だから知恵袋と同じ人が立てたのかと思っちゃったわよ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1346402378
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053218755

966陽気な名無しさん2018/03/04(日) 01:47:48.53ID:u75VC8IQ0
狼で執拗に聖子を叩いてる奈保子ファンがいるみたいだけど、
見ていて哀れな感じがしてならなかった。

967陽気な名無しさん2018/03/04(日) 02:02:02.56ID:6XJ2M/wl0
顔のブス度は松田聖子が断トツよね
ま、本人も自覚してたから整形しまくったんだけど

968陽気な名無しさん2018/03/04(日) 02:12:09.65ID:kKjiLvzF0
整形、インラン、クチパク…
中森明菜ヲタの松田聖子叩きにおける三種の神器ね
中森明菜ヲタ自身のコンプレックスの裏返しでもあることがわかって面白い

969陽気な名無しさん2018/03/04(日) 02:13:53.59ID:DpfnJKJX0
聖子ってブスだったの?

どっかで聞いたようなフレーズになっちゃったわ
偶然なんだけど

ブスってほどでもないでしょ
きれいってほどでもないけど

970陽気な名無しさん2018/03/04(日) 02:22:38.52ID:MJfMho5w0
生涯観客動員数女性ソロ
1 松任谷由実
2 安室奈美恵
3 浜崎あゆみ
4 松田聖子
5 中島みゆき
6 渡辺美里
7 aiko
8 岩崎宏美
9 中森明菜
10 宇多田ヒカル
次 中山美穂

971陽気な名無しさん2018/03/04(日) 02:26:28.96ID:MJfMho5w0
11 中山美穂
12 倉木麻衣
13 今井美樹
14 工藤静香
15 小泉今日子

972陽気な名無しさん2018/03/04(日) 02:40:04.75ID:mBBhzyAr0
>>970-971
その生涯観客動員数ってどうやって算出したの?
どこかにデータあるならそれも明記してくれると助かるわ
2013年で見ると聖子は44位なんだけど
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK05027_V00C13A9000000

973陽気な名無しさん2018/03/04(日) 02:42:14.92ID:UUR2OqBc0
また聖子ヲタの偽造かしら

974陽気な名無しさん2018/03/04(日) 02:47:32.99ID:mBBhzyAr0
>>973
すぐそういうこと言わないでレスポンス待ちましょうよ
きちんと計算して出したものかもしれないでしょ?

975陽気な名無しさん2018/03/04(日) 02:54:29.89ID:/Hyy+i620
このデータが本当なら
聖子が凄いって言っても
所詮アムロや浜崎より下って
事になるのよね
活動期間も長いのに

976陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:02:54.95ID:kKjiLvzF0
女性ソロだと由実か聖子でしょうね
10代、20代、30代くらいまで聖子は平均して年20万人以上
40代、50代でも安室、浜崎の10年分以上になるんだから

977陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:07:24.90ID:UUR2OqBc0
これだけ待っても書いた本人から返事がないということは…
空想を書いたととられても致し方なしよね

978陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:08:34.87ID:kKjiLvzF0
因みに聖子の最高動員数は95年の37万人。
91〜97年までは全て年30万人以上の動員よ

979陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:11:17.55ID:UUR2OqBc0
なんで書いた本人からこの順位を明確に示す返答がないのかしら
偽造ね

980陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:15:21.65ID:o4+/mP910
>>979
中森明菜ヲタのあんたが仕組んだ自作自演劇場
不幸にも聖子の動員数把握してる聖子ヲタの登場で大失敗ねw

981陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:16:37.78ID:UUR2OqBc0
データまだ?

982陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:18:59.48ID:Qyi7pP1l0
聖子ファンも一々反応せずスルーすりゃいいのに

983陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:19:19.63ID:zItZD2SJ0
中森明菜の動員数が9位の時点で嘘だってわかるわよ
明菜なんてまともなツアーはほとんどやったことないし
多分小泉今日子なんかより全然順位は下のはずよ

984陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:23:31.18ID:6CTOeSIG0
>>976
生涯動員数なら聖子、由実、みゆきの順でしょうね

985陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:26:17.10ID:EJ72PDEU0
引退までの期間で巨万の富を得る安室奈美恵
https://npn.co.jp/article/detail/84544259/

先月20日、来年9月16日に引退することを発表した歌手の安室奈美恵が1日、
全国5大ドームツアーを開催することを公式サイトで発表した。
5大ドームツアーは来年2月から東京、大阪、名古屋、福岡、札幌の各ドームで開催。
5大ドームツアーは、デビュー20周年を迎えた12年に初めて開催。
8公演で合計34万人の観客を動員、女性ソロ歌手のドームツアー最多動員数を記録した。

986陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:28:28.97ID:UUR2OqBc0
結局
でしょうね でしょうね っていう
空想
偽造
だったのね

987陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:29:52.36ID:6CTOeSIG0
>>985
それでも生涯動員数なら聖子、由実、みゆきの順なのよ
この三人の芸歴と集客力を舐めたらダメよ

988陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:30:39.37ID:UUR2OqBc0
しかも
でしょうねが二人も

まぁ一人なんだけどね

989陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:33:11.00ID:zItZD2SJ0
>>988
いつも自爆してお疲れさま

990陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:33:44.53ID:UUR2OqBc0
空想ばかりで
データもないのね
バカみたい

991陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:34:31.97ID:k7OZdkjS0
生涯観客動員数とやらの信憑性はともかく
年単位での動員数は発表されてるわけだから過去に発表されてるデータを照らし合わせれば算出できるかもね

992陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:43:09.97ID:UUR2OqBc0
じゃあ算出してみて
あたしは安室や浜崎が聖子より上と予想

聖子もそうだけど
中島みゆきが安室や浜崎より上なんて
何を根拠に言ってるのか
悪いけど笑っちゃったわ

偽装してまで聖子を安室や浜崎に勝たせたいのね
でも安室や浜崎のほうが
ついでに宇多田もだけど
総売上も多く
聖子より金持ちなのは
日本国中がわかりきってることだから

993陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:43:45.08ID:oiDXbAr70
>>978
聖子の年間動員数のトップは
96年のVanity Fair Tourの39公演43万人動員よ

994陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:47:31.36ID:k7OZdkjS0
96年はあな逢いがヒットしてたとはいえすごいわ

995陽気な名無しさん2018/03/04(日) 03:57:18.70ID:EJ72PDEU0
最も金持ちの女性歌手TOP10

Richest Female Singers(金持ちの女性歌手)のTOP10が発表された。
我らが歌姫浜崎あゆみさんが7位に入りAsiaではNo.1である事が判明した。
なんとBeyoncéさんやJanet Jacksonさんよりも金持ちである事も分かった。
他の年のランキングも記載。

1位:Madonna マドンナ
2位:Mariah Carey マライア・キャリー
3位:Barbra Streisand バーブラ・ストライサンド
4位:Céline Dion セリーヌ・ディオン
5位:Britney Spears ブリトニー・ スピアーズ
6位:Cher Lloyd シェール・ロイド
7位:Ayumi Hamasaki 浜崎あゆみ
8位:Beyoncé ビヨンセ
9位:Janet Jackson ジャネット・ジャクソン
10位:Tina Turner ティナ・ターナ

996陽気な名無しさん2018/03/04(日) 04:02:12.93ID:clYiYVTv0
.

997陽気な名無しさん2018/03/04(日) 04:02:32.55ID:clYiYVTv0
.

998陽気な名無しさん2018/03/04(日) 04:02:50.98ID:clYiYVTv0
.

999陽気な名無しさん2018/03/04(日) 04:03:09.17ID:clYiYVTv0
.

1000陽気な名無しさん2018/03/04(日) 04:03:19.73ID:oiDXbAr70
明菜ヲタざまあ

-curl
lud20191217130441ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1518868770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は? YouTube動画>42本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は?2
【芸能】小泉今日子が「伝説のアイドル」になれた理由… 松田聖子や中森明菜とも共通する“魅力” [jinjin★]
【音楽】小室100曲ベスト盤に松田聖子・中森明菜・小泉今日子・中山美穂・牧瀬里穂・宮沢りえ・観月ありさ ファミリー以外の曲も収録
今年の紅白、ガチでヤバい…中森明菜、松田聖子、小泉今日子、中島みゆき、松任谷由実、氷川きよし、Adoが登場か
【NHK】今年の『紅白歌合戦』はすごい顔ぶれに? 松田聖子、中森明菜、小泉今日子、工藤静香ら勢揃いか [jinjin★]
山口百恵松田聖子中森明菜を何かに例えると
もっとも最大瞬間風速が凄かったアイドルは?山口百恵?松田聖子?河合奈保子?中森明菜?薬師丸ひろ子?中山美穂?南野陽子?松浦亜弥?
中森明菜、山口百恵、松田聖子嫌いな奴絶対にいない説
【映画】南野陽子、小泉今日子、斉藤由貴、松田聖子! 懐かしの80年代アイドル映画一挙放送 [フォーエバー★]
【徹底検証】 松田聖子 vs. 中森明菜 ★3
【音楽】山口百恵? 中森明菜? 史上最高「歌うま」アイドルは誰だ ミッツ・マングローブと林哲司が斬る!
中森明菜と松田聖子のパフォーマンスの違い
なぜ中森明菜ヲタは松田聖子スレに糞を貼るのか?
松田聖子と中森明菜、どっちが幸せだったのかしら?
もう二度と中森明菜や沢田研二、松田聖子のようなスターは現れないのか
松田聖子「瞳はダイヤモンド😢」→(1年後)中森明菜「飾りじゃないのよ涙は🖕」 戦争か?
松田聖子や中森明菜みたいなスターはもう
松田聖子ヲタを憎む中森明菜ヲタを観察しよう
中森明菜ユーミン中島みゆき松田聖子Vol1
中森明菜と松田聖子の1番好きな曲をあげるスレッド
【ツッパリ】山口百恵三原順子中森明菜【アイドル】
工藤静香級に売れたアイドルいないよな、レジェンドクラスの松田聖子や中森明菜とか以外では
中島みゆき・松任谷由実・竹内まりや・松田聖子・中森明菜・DREAMS COME TRUEが好きだった喪女
【紅白】 中森明菜や松田聖子の名前なしも「リストにない人の出場の可能性ある」NHK担当者 [フォーエバー★]
【芸能】「子を産む責任」という女への圧力。「産まない」選択した山口智子、そして小泉今日子の言葉から考える
【芸能】「子を産む責任」という女への圧力。「産まない」選択した山口智子、そして小泉今日子の言葉から考える ★4
不倫とかどうでも良いって言ってたくせに小泉今日子の不倫は叩く一般人www
【芸能】小泉今日子が所属事務所からの独立発表、豊原功補と恋愛関係「一個人として全てをこの身で受け止める覚悟」★3
【テレビ】<カンニング竹山>小泉今日子と豊原功補の不倫を報じるマスコミを「一番ダメ」と批判!「マスコミでバカみたいにあおるから」
ラサール石井 豊原功補 小泉今日子 「#都知事選を史上最大の投票率にしよう」ツイート
【なんてったって】小泉今日子【アイドル!】
【女優】共産党出馬報道が影響? 小泉今日子が無言≠フ意思表示を続けるワケ [首都圏の虎★]
ゲイが中山美穂と小泉今日子を語る
小泉今日子と中山美穂が売れてた頃を語るゲイ
小泉今日子(キョンキョン)が遂にサブスク解禁!
小泉今日子&井浦新ら参加の基金 3億円達成
松田聖子さん、殴られる!
しげとしと松田聖子が
【伝説】山口百恵【神話】
松田聖子さん、うんこに塗れる
松田聖子の「Candy」は名盤よ。
松田聖子の「Pineapple」は名盤よ。
松田聖子の「Silhouette」は名盤よ。
松田聖子さん、生歌が不安定な理由
松田聖子の「ユートピア」は名盤よ。
「僕と契約して、松田聖子になってよ!」
.。*゚+..。山口百恵 伝説から神話へW謝肉祭+..。*゚+
【疑惑】山口百恵って本当に人気があったの??
秋元優里と松田聖子がDSKBの称号授与!
松田聖子が老婆になってしまったと話題に!
聖子ッチこと松田聖子サンが大変よっ!!
松田聖子さん、声は出ないし顔がパンパンに!
松田聖子が紅白の視聴率を落とした戦犯扱いだけど…
【不死鳥】山口百恵【伝説】
「松田聖子」SEIKO LAND
【伝説】山口百恵 Part.2【神話】
松田聖子はなんで禿げはたのかしら
【伊豆の踊子】 山口百恵・三浦友和
.。*゚+.*.。山口百恵 伝説から神話ぺ+..。*゚+
松田聖子ファンキー加藤うすっぺらい歌手
おぎゃあ!仮免で挫折した松田聖子は運転できないわ
中森明菜の曲にありそうなタイトル
中森明菜のファンサイトを語るわよ。
★花よ踊れ〜中森明菜〜Vol.218★
【緊急速報】中森明菜さん顔面劣化を悲観して自殺
安室奈美恵と中森明菜のアルバム11.8発売!
15:41:55 up 36 days, 16:45, 0 users, load average: 10.16, 18.76, 19.84

in 0.028340101242065 sec @0.028340101242065@0b7 on 021905