ルージュラをやるなw
千葉の登録者の追い込みきたな
アイデンティティといつかやるだろうと思ったけどこのタイミングw
カメラがバビディ(R)で声のみだけどガヤに徹してるし
アイデン側でもちゃんとネタやった上でブウメインで映してるの見て
ツートップの千葉へのアシストが凄すぎる
まあ一万は無理だろうがw
人目に触れる機会が増えれば人間性的にそのうち炎上するだろうし辞めてもらう理由が作れる
アイデンティティ凄いな。
ユーチューブだけで1億円以上は収益あるぞ
太田プロが何割もってくか知らんが
こうなってくると太田プロ辞めたくなるわ
アイデンの方はもう既に3万回以上視聴されてるのに全く千葉の方に流れてくれないなw
アイデンティティに興味あるけどDB芸人にまで興味ないライト層が大半なんだろうな
アイデンティティが出てるから見ようってのはないのかねえw
メイデンがゲスト出演してた北海道のラジオで
芸人としての収入は月に最低10万はキープできるようになってきたって話してて
占いやらメタルライブのMCやらなんだかんだ仕事は切れてないイメージだったのでちょいビビッた
>>12
そこがYouTubeの不思議なところだよね
人気者とコラボしても数字持ってない方のチャンネルの伸び率はそこまで良くないっていう
アイデンティティがカジサックとコラボしたときもカジサック側の数字は爆発してアイデン側はそうでもなかった アイデンの動画に出演しても、千葉ドラ自身に魅力が無いとチャンネル登録はしてくれないよ
田島のツイッターのフォロワー数は23万ぐらいだけど見浦は3万5000だもん
コンビのお知らせやらは田島だけ見てれば十分だからな
Rとかとのショートコントやらの動画も上がるし
>>8
ツッコミやガヤ時に怒鳴り声チンピラボイスになりがちなだけで人間性は別に悪くないだろ
悪くはないがこれといって面白くもないんだが 結局ゲストに頼ってない個人の時にどう言う動画だしてるのって部分が一番大事な気がする
そこがイマイチだとどんだけ人気のゲスト読んでもたかが知れてると言うか
>>16
それもファン目線の意見でしょ
大半の人は一つ好きになったからってそこから深く追いかけないってだけ
アイデンティティ田島の野沢雅子ものまねが好きになったからってその相方や他のDB芸人にまで興味持つのは世の中の一部よ はじまざでいろいろ企画出してた時は面白そうと思って登録したけど、いざ蓋を開けてみたら期待外れだったので登録解除した
唯一ボスバンドはよかった
他はタイトルとサムネの時点で見てみようという気持ちにならない
ベジータがプロデュースして1万人超えれるのはDB芸人の中でメイデンカドタぐらいじゃないかな
地下芸人がおこぼれに与って登録者数伸ばせるなんて甘い世界じゃない
千葉もプレッシャーかかりまくりだっただろうな
地上波の漫才番組でブレイクした実績もない
女を騙くらかせるルックスでもない
流行した一発ギャグもない
DBで魅力水増したとしても作品ファン勢や中年アニヲタ層以外からすれば魔人ブウの知名度なんてかなり低い
それでも底辺クラスタで自由にやっていたにも関わらず親切の押し売りみたいなRの使命感に縛られてるなあと思うとなんか不憫だし
別に1円も取られないのに千葉の登録しようとしないアイデン登録者の罪なき薄情さも浮き彫りになって
やんなくて良かったのにとしか
ブウはガヤやツッコミがしつこい、3回も4回も同じこと言うクセやめろ
バードはヘラヘラ笑うの減らせ
>>21
ひねくれ過ぎだろw
千葉も趣味ではなく生活かけてYouTubeやってるんだから
プレッシャーはあるだろうけどRやアイデンのサポートは有難いだろ 10年前ならVIPでスレ立てて
千葉の登録者数あっちゅー間に6桁超えてたな
>>14
なるほどね
登録者は伸びなくても再生数ぐらいは稼げるかなと思ったけどそうでもないわけね
>>19
自分も追いかけようと思うのはボスバンドだけかな
この企画は純粋にワクワクするし
スピンオフ的な立ち位置だから目につくと思う
メイデンはわからんがカドタはないでしょ
あるとしたらRが千葉より先に着手してるだろうし >>24
見てたけどとんでもなく過酷で草
あれをひるちゃんとメイデンの介護しながらやってたかと思うと凄すぎる >>21
逆に1円ももらえないのに何のメリットがあって
登録したくもないチャンネルを登録するんだよw
アイデン登録者とか関係なく普通の感覚だよ
それで薄情とかマジで言ってるとしたら相当イタいファンだぞw メイデンのRTA挑戦はマジで楽しいし尊敬する
どこかで跳ねてほしいところ
メイデンはゲーム実況より最初の方に上げてた体張ったネタが好き
浣腸100m走とかサムネがすでに面白い(´・ω・`)
ドラクエ456ぶっ通しなんて全部世界記録でも20時間は掛かるからなメイデンだから3日くらい掛かるんじゃないか
「おでゲームしでると眠ぐならない、ゲームたのじい」言ってたけど
やっぱりギブアップするに1000Gだな(´・ω・`)
最初にやるであろう6が一番長いしボス戦の難易度高いから鬼門だろうなあ
123のときRTA走者のクリア平均タイムの1.5~2倍程度かかってたから同様に考えると6だけで15時間くらい下手すると行くんじゃないか
RTAじゃなくて666%の方が休憩できるし良かったんじゃないの
限界まで眠気とも戦いながらプレイするのが寝ない枠の魅力でそれを見るのが好きだから俺は通しでいいけど、コメントで変に心配される流れとかになったらつまらんしそれなら666%かな
メイデンより先に視聴者の体力が先に限界来るからセーフ
(・ω・`)三(´・ω・)うおおおおおお(゚ー゚)(。。)(゚-゚)(。。)(゚ー゚)(。。)
ガシャ
ラディッツ復活!!!!!
やはりガシャ動画はラディッツいないと成り立たない!
ブウの現状じゃ1万は遠いな…
ジャルジャルなんて生放送3時間で5万増やしたけど
やはりコンテンツが弱すぎる
ガチャ動画はラディッツいた方がいいな
最近は1人だから見てなかったし
橋山のドラクエ456配信はムリに24時間以内にクリアする必要はない。
重要なのは配信を途切れさせない事
寝たかったら寝ればいい。
睡眠や飯も配信すればいいんだよ
橋山にRTAを求めてるやつなんていないからなwww
むしろ今やメイデンの配信は順調に行かないのを期待してる
FF7のRTAでも想定よりはかかったとは言え意外と順調にクリア出来た事にチッと思ってしまったw
メイデンはハプニングとか予想外のバグを期待しちゃうよなぁ
本家ベジータと本家アスカがコラボ企画やってた笑った
本家は出過ぎてちょっと飽きるじゃないけどお腹いっぱい感がもうね
通信の声優学校?の学長とかもよくわからないし
>>50
なんの意味もないツッコミだな
くだらね(笑) メイデン一応チャート作ったりしてて意外と真面目なんだな
ブクマのアナルカントに一瞬ドキッとしたけど
>>52
それ自分自身に言ってるだけだなお前(笑) 千葉ドラ、今5800人か。
明日の夜にR藤本ゲスト生配信があるにしても
10000は厳しいな
4200個のサブアカを千葉ドラ自身が作って
一万人にする配信したら楽しそう
千葉に三浦のよいしょーみたいな国民的ギャグがあれば・・・
千葉さん、向さんとのパイプもあるので伊福部さん紹介してもらって
構成作家できそうな気がする
千葉ドラゴンの配信はベジータで出るの?Rちゃんで出るの?
厳しい厳しい言ってる人いるけど、逆に目標掲げたときには達成できると思ってたのか?w
無理だとは思ってたけど向上心持って企画たててるところはいいことだと思ってたけど
始まってみたら中身はおもんない企画ばっかだったけど
バードでも15000だしRやアイデンティティが手伝えば何とかなると思ってたよ正直
まさか5000で伸び悩むとは思わんかったメイデンといい勝負になってるし笑
自分も一万は無理でも8000ぐらいとは思ったけど五千台は‥
メイデンはほぼ自力で五千だからね
千葉以外でRアイデンティティの力で
メイデンや二千台のカドタ他
あと一万越えの昆布バードとコラボしたらどうなるか検証してみてほしいw
それで伸びたら千葉自身に問題ありになるだろうし
Rの配信はいつも1500人ぐらいいるからそいつらがどれだけ千葉を見に行くのか楽しみだな
年内は普通に無理だろ
バードや昆布は何年もコンスタントにやってるからあの数字なわけで長年やってるといってもほぼ放置で本当にやり始めたのがここ半年程度で5800人稼げれば上出来レベル
余程面白くない限り素のしゃべりが暗いのはダメよ
ガチャ動画もリアクションが薄いし
メイデン腹下してるみたいだな
これは神回くるかもw
千葉のチャンネルはトテッポバイクみたいな動画がたくさん上がると思ってたから個人的に残念だよ
さっき上がった千葉動画
野沢ベジブウのゲーム対決は楽しくて面白かった
こういった企画をどんどん出せたら増えそうだけど難しいよね
まあ個人チャンネルのゲストって結局きっかけの一つだからな
面白い事やってるのにいまいち知られてないって時に初めて効果発揮すると言うか
ドラクエ456懐かしい
けど年末年始に見る気も起きねぇw
長時間RTAはグダるけど開幕からグダるのはキツイな
>>75
スタートすぐに俺が俺がって話すタイプは、さすがにウザイ。
たった1つのコメントでふてくされるとか、いなくなってくれてホッとした。 メイデンが呼んだゲストをいらないってコメントする奴はメイデンの顔を潰してるのとだけどね
仕方ないけどコメント内輪ネタばっかりだなあ
ゲスト来ていきなりファニードが〜とか分かるわけないやん
難しいもんだな
視聴者とのトークはいいけどゲストとのトークはあんまり望まれてないんだなと言うか
特にメイデン普通に自分でコメ読み出来るから補佐役もあんまり要らないからゲスト意味ない感じ
佐助も来るんじゃなかったっけ
佐助が来たら歓迎コメントばっかりになるんだろうな
個人的には普段のハイジひるちゃんですらいらんと思うくらいだし、ゲストは佐助みたいに既に視聴者に受け入れられてる人じゃないと難しいだろうな
メガネはビジュアルといいイキリオタクっぽい声や話し方といいザ・なんJ民って感じ
>>85
R関係からなら受け入れられるだろうからそれは結局R藤本のファンだな こんなもん結局慣れの問題だよ
佐助だってレトゲで最初に出たとき似たような反応だったし
佐助はあんま自分出さないからじゃね?
最悪なのがゲストと視聴者のトーク始まって全員ゲーム画面とプレイヤーそっちのけになる状態なんだろうけど
佐助はあくまで視聴者とメインのパイプ役みたいな感じで自分の存在消すから邪魔にならない気はする
メイデンは裏?のドラクエ1〜11配信にかなり視聴者持ってかれてるだろうから、
前回の1〜3配信みたいな数にはならないと思う
3000、4000人見てるしね
5日前にスタートして今6だから、
続けてたちょっとでも見てる人はあっち見るでしょ
あとメイデンはスタートのゲスト失敗したな
ほとんどの人が知らない口、ガラが悪い人間
ってのだったらいない方が良かったかも
必要な人間だけ途中加入、抜けで無理にゲストいらなかった
あのゲストいなくなってから見ようかなと思ったけどずっといそうだからやめた
楽しみにしてたけどただの雑談配信になっててちょっとがっかり
この配信なら安心して千葉ドラRの配信に流れるな
メイデン流の千葉ドラへのアシストなんだろあのゲストは
なんか1万目指すために、ゲスト呼んだり、メチャクチャなことすると思ったら
単なる飲み会配信だったw
まあいいんだけどさw
どのDB芸人より紅白の氷川きよしの方が限界突破してた
上半身キューティーハニーに下半身エロ網タイツて(笑)
来年ベジータであれ再現してくれるんだろうか?
結局千葉ドラ6000人くらいか
一万人目指すって言ってから何人増えたんだ?
ラディッツガシャは
コラボなのかそれとも今後復活継続なのかどっちなんだろ?
まさかのひーちゃんw
スパークリングワインは初笑いだわw
しれっとヴァジャイナもw
Rが躊躇なく電話掛けるあたり心のDB芸人って言ってたのも嘘ではないな
んでそのあとの2日連続のよいしょイントロw
んで18号17号ときてセルなんだがカドタはやっぱりトークになると間が悪くなるのかシンプルにつまらん
次のベン山形が持ち直してくれたからよかったがw
24時間以内に絶対終わらんだろあれ
今日中に終わるかすら怪しい
メイデンの配信見てるけど千葉と相性いいね
トテッポバイクもあるし、もしかしたら千葉はメイデンが1番相性いいかも
カドタ昆布フミヤあたりも一斉に来ないかな
アイデンは多分収録で都内回ってるだろうな
メイデンはF1レーサーの中野信治に似てると思うんだけど
どうでもいいか(´・ω・`)
メイデンはゲストに千葉ドラの後カドタでも呼んどけばちょっとは違ったと思う
X始まった時点で耐えきれずに寝たがメイデンは平気なのか
やっぱ千葉とメイデン相性めっちゃ良いな
個人だと物足りないけど暴走気味の奴と組んだらすごい丁度いい感じ
コメントでR声小さいって言われて一歩前に出るの優しいな
これからゴールデンだし1000人行きそうだな
それにしてもRは髪逆立ててると急に男らしく見えるわ
マジでメイデン一睡もしてないの草生えると同時に驚嘆するわ
最後までやって欲しかったけど本気で限界だったんだろうね
30代で27時間近くぶっ通しでRPGやるってすげえな・・・
十分だわw
まあ無理だろうなとは思っていたがな
これから時間空いたDB芸人が入れ代わりで入ってきてもおかしくない
こんだけオールすりゃギブアップはさすがにしゃあなしか
にしてもRはやっぱなんだかんだ後輩思いで優しいな、佐助千葉ドラも
ギブアップっていうから折れて寝たのかと思ったら
普通に延長でゲームしてて草
カドタや昆布が来ても同じように「後輩(先輩)思い」って評価になるか気になる
途中の配信トラブルは痛恨の一撃だったな
ギブアップとはいえ27時間は半端じゃないww
先輩から好かれる理由は何となくわかる
好き嫌いめっちゃわかれそうなタイプではあるけどw
明日結局6だけやるって過酷過ぎるだろ
仕事は入ってないみたいだから丸々1日はゆっくり休んで欲しい
しかしほんとに周りの人間、千葉さんやRさんは優しいなと思った
メイデンの下品、汚さは嫌いだけど
それもメイデンの味だしなあw
Rはもちろん千葉も面倒見がいいのは意外だった
千葉もワルフルズがあるからメイデンと一緒に登録者数(しかもほぼ同数)増やす感じで頑張ってほしいね
最後にRひるちゃん佐助の同期三人揃えたメイデンあっぱれw
徹夜明けの数時間が無になったのに悲壮感出さないのはすごい
配信が止まってRTAが無理になった時の佐助の対応優しかった
メイデン自身も視聴者もトラブルはおいしい要素とわかってるしな
R目当てで我慢して見たがメイデンぐだぐだも酷いし、脳みそ通さない思いつきのダジャレと下ネタ、やたら持ち上げてる連中ここにいるけど正気か?
言ってることは合ってるけど持ち上げてるつもりはないなあ
視聴者層が違うだけだろ
その人いっつも釣り丸出しのコメしてる人だから無視でいいんやで
まあメイデンの評価ならその通りだと思う
食べ物で例えるならメイデンは最初の一口はまずくて吐き出すレベル
でももう一度口に入れてみたら意外といけるなってなる
最初のイキリチー牛叩かれて帰ってて草
配信で一番要らんタイプだな
ちょっと前からここのメイデン持ち上げ褒め称えの過度さには気持ち悪さを感じてたが、ここの連中はちょっとしたきっかけですぐ下げキャンペーンに転じるから流行的なものだと思ってる
ハングリーに活動してんだからそんな反応あって自然だと思うがな
Rやアイデンティティが地上波に出ててもメイデンメイデン言うてる不思議なスレ
単純にメイデン嫌いすぎてメイデンの文字目に付きすぎるだけじゃねーの?w
他も話題に合わせてバンバン名前出てるだろうに
佐助はRの事Rくんって呼ぶんだな
同期だから当たり前だけどなんか新鮮
はじまざでもRくんって呼んでたしな
ベジータだ!って返されてたけど
ひるちゃんも同期なんだな
何気に同期3人の絡み新鮮ですげー楽しかった
>>145
表舞台よりも地下で頑張ってるのが一番面白いっていう典型的なネット民意見だからな
バンドとかでもメジャーになったら興味なし、売れる前の方が良かったっていうタイプ >>148
個人的にRちゃんって呼んで許されるのは徳川家康公だけだと思ってる インポッシブルは2人とも前からRちゃんって言ってるが
>>154
もちろんここに書き込んでる時点でねw
だから分かるんだけどね 単純にもうテレビを全く見なくなったからな
地上波とかどうでもいいよ
宗教上の理由でどうなの課も見れないとかかわいそう
まろにはテレビだけどネットでも配信されてるからセーフって理屈で見てるの?
2000年以降ネットが普及して当時の陰キャが散々
テレビはつまらんだの
事務所がゴリ押しするアイドルは枕営業だの
電通ガー創価ガーだの言い放題な上
ネット民は自由に好き勝手して発信するVIPやニコ厨を支持した
そんなメディア社会だからネット民に目線を合わせたメイデンは親しみやすいし
芸能人様に近いアイデンはやや距離がある
まろには雰囲気が1990年前後の低予算番組みたいな雰囲気があるから
DBへの思い入れも加算してオッサン層は観やすい
変なところで改行する奴はキチゲェ
みんな知ってるよね
メイデンの配信見て思ったが本人いないのにコメントはRの話ばっかになるな
どんだけRのことで頭いっぱいなんだよこいつらw
確かにはじまざでも橋山メイデンとして出たときの方が面白かったな
メイデンはDBで得た知名度を生かしてDB抜きにした奇人変人キャラでニッチなファン層獲得してるからな
>>162
叩かれて帰ったかは知らんが昨日のメイデンの配信で最初にゲストに来てたなんJ民の事だろ >>165
やっぱり台詞も少ないしフリーザの付属キャラだから厳しいよね
だからブロリーにシフトチェンジしてもいいかもね
ボスバンドがうまくいく可能性ありそうだし >>159
親しみやすいのは推しがまだマイナーで視聴者の手の届く位置にいるから身近に感じるだけ
その親しみやすさが好評で人気が出て視聴者がどんどん増えて知名度が世間レベルのものになった瞬間に距離があると感じ出す
結局、自分たちだけが知ってたものが自分たちだけのものじゃなくなった嫉妬なんだよね >>172
キ◯ガイとかこんなとこに書いてる奴はそいつが100%キ◯ガイ 何でか知らんがゲストの梅木さんの評判悪いなw
あの人メイデンと付き合い長いよ
メイデンのなーんでだよー!が面白くてつい笑っちゃう
ガバガバRTAたまらんわ
田島の大喜利2問目はベジータを使うの読めすぎだったなw
今後ラディッツのガシャは
こうやって2人のチャンネルで分割していくのか?
ギャラのかわりにラディッツのほうに上げさせろと要求があったのかな?
今までははじまざついでだったのをわざわざスケジュール合わせないといけなくなったから双方にメリットのある形にするでしょ
メイデンのRTAは生で見ないとダメだな
単純に長くて見切れないのもあるし
何時間かかるか分かってると、楽しみの一つが無くなるというか
>>182
そりゃガシャが1番伸びるコンテンツなのに今までは昆布にも石を使わせて自分動画でしかやらない結構な鬼仕様だったからな Rさんの方は普段通りの再生数だけど昆布の方は普段より伸びてるな
昆布側には美味いコラボだな
ドラクエ配信みれなかったから
今からアーカイブで見ようと思ってるけど
長時間すぎて全て見るのに一ヶ月ぐらいかかりそうだな
>>186
Rはさん付けなのに、昆布は呼び捨てかよ
ちゃんを付けろ、昆布ちゃんと呼べ! >>188
DBDの見浦っぽい言い方だなw
静かにしろっ
早く助けろっ 正月だからテレビでいろんなお笑い番組見たがなんだかんだでネタやトークのクオリティが段違いだな。
ベジータとアイデンティティでもやっぱり2流って事を再確認したわw
>>185
そこはギャラで買ってるんじゃね?流石に >>193
まあ流石に石代は出してたとは思うが石代負担よりコラボしてくれた方が美味しいからな >>192
去年DB芸人界隈で一番面白かったのはR・カイジ・アイデンティティ・プラスマイナスが出てた回のドラゲリだわ
R・アイデンは周りのDB芸人に引っ張られてると思う またRちゃんが神引きしてるのな
新年早々おめでたいヤツだ
>>192
Rアイデン(見浦はちょい三流)
二流は地上波にゲストで呼ばれるレベル
三流は深夜番組、コロナ前なら芸人が大勢いる中に呼ばれるレベル
と分けると三流以下のDB芸人の指標になるから逆にわかりやすいかもw
>>197
同じくこの回は地上波レベルだと思った
大喜利やはじけてまざおw
岩橋のアムロw
ちゃんとバラエティだったからね
だから二流クラスでも集まると面白さも相乗効果で増すと思った
序列(地上波目線)だとプラスマイナスRアイデンこう大だけど
これにプラスマイナスとこう大を
山本一丁千葉バード他のDB芸人に置き換えると
当たり前だけどやっぱりかなり落ちるよね‥
それだけRアイデンと三番手以下との差がありすぎるのが問題 こう大って頭の回転速いし積極的にボケまくるしカイジバキネタも面白いし流石にもうちょっと地上波の仕事あってもいいのにと思うのは贔屓目入ってるかな
めちゃイケ新メンバーオーディションの時からそうだけど有名な先輩と絡む時はあんまガツガツ行けない
こう大は先輩相手にすると別人てくらい大人しくなる印象あるわ
慣れてる向とかは弄れるけど
>>200
同意見
自分も贔屓目あるかもしれんが
マフィアシティで上がってほしいw
>>202
先輩じゃなくて格上には通用しない感じかな?
年末のミルダムでも品川山本といった地上波クラスがいるせいか
オープニングでいつもの感じのボケかましてたけどスベってた
まあそのときは向も前に出ず品川にいじられ待ちな感じだったからね
>>199にも書いたけど
向、こう大(さらに落ちてきょうなお)クラスでも1.5流クラス(品川山本に失礼かもw)相手だと弱くなるのはそれだけ差があるわけだ
もしそこにDBDつながりでカドタなんていたらどうなるものか‥ゾッとするw 座王なかなか配信されないな
関テレ見れないんだよなぁ
山本単体だと全然面白くない
いじられてなんぼのキャラだわ
>>199
地上波目線の序列(ゴールデンとかも出れてる)ならプラマイ、アイデン以下は落ちる思う
Rもギリギリ入らない DB芸人のエースであるアイデンティティも
若手芸人だらけの有吉の壁や
太田プロ芸人の番組の有吉ベースで
一切活躍出来てないから、中々厳しい世界だと思う
そう思うと有吉の壁に一回しか出てないけど、そこそこ活躍したチーコンは凄い
アイデンティティはたけしオーディションで野沢語講座やって冷え冷えだったな
最初の一枚見ただけで後の展開がわかるって芯を食ったダメ出し食らってたし
DBネタ縛りで唯一地上波レベルでいまだに活躍できてるのがアイデンティティだと思う
有吉の壁に呼ばれたチーコンもドドリアとしてではなかったし、野沢雅子というキャラだけで1〜2年ならまだしも5年ぐらい経った今もネタ番組に呼ばれてるのはすごい
普通ならとっくに消えてる
アイデンティティは野沢さんがお元気なうちに次の方向性を見つけて方がいい
>>212
確かにこれ以上上を目指すなら野沢雅子脱却しないと無理かもな
とりあえずDB芸人としては限界まで売れてくれた感はある 去年のM-1、3回戦で田島として出たのはかっこよかった
あれ野沢ありきの中の人ネタで自分から負けに行ってる感じだったけどな
そりゃあ野沢ネタで売れてなかったら解散してたって言うくらいだから万策尽きてたんでしょう
だからアイデンティティてもう伸び代ないだろ、残念だけど
アイデンティティの位置がDB芸人の限界
今後他のDB芸人でアイデンティティと同レベルまで売れるやつも現れないだろうし、売れるならDB芸人脱却した状態じゃないと無理だね
それでもよくここまで一般バラエティーのレベルまでDB芸人を押し上げてくれたよ
救世主であることは間違いない
野沢雅子のビジュアルがもう出オチなんだよな
インパクトが強すぎて使いにくい
たけしや石橋みたいにドラゴンボールネタが通じない大御所芸人は天敵でしかないな
内村とかはアイデンのネタに大ウケしていたけど
巨人の星やあしたのジョーのものまねができれば、天敵にも通じそうだが
>>222
石橋の前ではたしかいなかっぺ大将のものまねしてそこそこウケてた気がする 野沢雅子ネタDBネタしか受けない時点で頭打ちだぞ
DB芸人なんて芸能人というよりもアニヲタ向けアングラ少劇団みたいなもんだ
売れ線なんて狙わなくても良いよ
あんまDB芸人として活動してなかったけど1番売れたのがおかずクラブなんだよな
たしかに地上波レベルで約五年も野沢さんをやり続けて一発屋にならないぐらい細長く生きているのはすごいと思う
おかげでR以外のDB芸人に日の目を浴びれた
けど他のDB芸人って田島みたいに危機感がないような‥
千葉の年末配信で
カドタの今年の目標が現状維持って去年と同じこと言ってたの見てふと思ったけどDB芸人ほとんどが現状維持な気がする
そんなんじゃアイデンティティがポシャったら本当におしまいだなって
千葉やメイデンとかは前へ前へと伝わるけど‥
カドタやメイデンは青春の延長というか、
モラトリアムを楽しむ為に芸人やってる気がする
特にカドタ
ウォルト・ディズニーっていう人が
「現状維持では後退するばかりである」
と言ってた
DB芸人がって言うけど、100%キャラで活動してる人はいないんだから
売れれるならキャラ無しで売れたいよ
ベジータ以外はたぶんね
それにテレビに出れてるのが売れてる芸人って認識自体もう何年後にはかなり薄くなってると思うよ?
年齢若いほどテレビ見てないし
例えばメイデンが去年から力入れてるけど、ゲーム実況でも食えるようになればそれはそれでありだし
芸人がYouTubeだけに専念しだしたような時代
テレビがある限り、売れてるYou Tube芸人になるにはテレビ経由しないとまず無理だろ
>>229
売れないからDB芸人に行き着いたのが大半だからねw
自分が現状維持の話振っといてなんだが
よくよく考え事たらツートップ以外は昔よりやりにくいのかなっとも思った
アイデンティティ加入前はベジータを中心に好きにさせてくれたのでどんどん前に出れたけど
アイデンティティ入ってからは基本ベースがベジータよりも悟空中心になってしまったから他のDB芸人はハードルが上がってしまったのは不運なのかもw
けど仕事と露出は増えた
だから現状維持になるのかなと 例え達成出来なくても千葉みたいに登録者一万人目指すみたいな活動は大事だと思う
結局芸人って個人事業主みたいな所あるし周りが与えてくれる仕事なんてたかが知れてるしな
sageつけないアウアウに否定的意見を出さないほうがいいぞ発狂するから
自分も千葉のことは応援してるけど
配信のコメントにもあったけど作家のほうが向いてると思う
ルックス、人気面ばかりはどうにもならんが頑張ってほしい
あとアイデンティティとのコーヒーキャンディの動画はちゃんと原作ネタとして作られてて面白い
そのときのモノマネもちゃんと吸収ブウの声色でやってたしね
ゲームして生活できるようになる人なんぞおらんよ
ゲーム配信で有名になってやイベントの司会やレビューサイトのコメントや
山本が出てるようなネット番組出演のクチはありそうだけど
メイデンやカドタは本業の舞台の仕事やまろにのロケの機会が減ったからゲーム配信してるだけだろうから
コロナ渦過ぎたりwithコロナで仕事ペース戻れば配信あんまりやらなくなるんじゃねーの
>>230
それがアイデンティティとその他のDB芸人の決定的な差だしな 松本人志あたりの世代が亡くなるまでは
お笑いはテレビあっての文化なままだろうな
>>235
千葉のチャンネルのコラボ動画が千葉考案で、アイデンティティのチャンネルのコーヒーキャンディーのコント動画はアイデンティティ考案なんだろう
やっぱり同じメンツでも単純に企画力のクオリティーの差がある オリラジやキングコングみたいにYouTubeやテレビ以外の仕事の方が金になるから、仕事だけはくれる大手事務所からすら離脱し出してる
ただテレビで名前売るってもアイデンティティは特例だし、短い期間限定って背負ってるから
そのまず名前売るテレビ出演し続けれるのが残念ながら今のDB芸人にはいない
マラソン3000円はビックリだったわ
>>238
能動メディアと受動メディアの差が数十年で覆るわけないよ おいでやすこがや錦鯉がM-1ドリームで爆発的に仕事増えてるのを見てるから捻くれ者以外はみんなテレビ出たいに決まってるだろ
>>242
ん?Mー1?
決勝に残れて世に知られるようになるようなDB芸人がいるとでも?
違う世界の話しだからそれ
他所のスレでやりな ひっそりやらせてよ
M-1がー!テレビがー!とか言われても知らんわ
アイデンティティはチャンネル登録者が70万人もいるんだから、じわじわとDB関係ないコントとか漫才とかあげてって野沢さんから脱却してほしい
>>236
カドタ達こそコント、ネタ動画あげたらいいのにね
>>245
それで再生数が下がる可能性あるから怖いと思うよ
けど鬼滅の早書きは野沢さん関係ないから素で書いてもいいかも 期間限定ネタで上のステージに来ちゃった芸人って過去にもいたと思うけどXデーが来た時にどうしてたんだろうね
たしかに
すぐ出てくるのはルパンの山田とクリカンだけど
この場合はちゃんと共通認識で受け継がれたから意味合いが違うけどね
他思いつかないけど誰かいる?
田島が野沢雅子で頑張ってるうちに見浦が何か次の武器を磨いておけばいざXデー来た時にも見浦にスライドして残れそうだけど、今の感じだと野沢雅子終了した後も結局また田島に次の手頼るしかないんだろうな
だから見浦にそこまでの実力ないってw
田島に次の手あるならもう試してるだろうしそれもないから死んでも野沢雅子続けるんじゃね
>>251
アイデンティティって田島だけなんだなw 見浦ははじまざとまろにで一応鍛えてるから見守ろうw
>>252
これが煽りじゃなくて事実だからアイデンは辛いわ テレビ文化の奴隷みたいな奴多すぎだろ
そんなにタカアンドトシみたいなのが好きか
>>253
はじまざとまろにで鍛えられるのはDB芸人と地下芸人に特化した処理だけ
上の表舞台で役立つものはない 公認の可能性がないならレパートリー増やしてモノマネ芸人化するしかないな
悟空の道着着てオラ悟空ってやっても面白くないのがな
芸人なんて1ネタ有ればいいだろ
アルピーとかあれだけ色々できても所詮あの位置だぞ
でもアルピーもアイデンより上の位置にはいる
昨日の日テレのネタ見せ番組もアイデンはうちのガヤ枠の短い尺だったし
>>262
そりゃあ実力差がありすぎるだろw
あんだけ実力差があっても、アルピーはあの程度の出方しかできないんだから、野沢一本でやってもたいして影響なさそう 視聴者側からすれば例え野沢さんネタ続けていられても
面白いと思えなくなったり飽きてきたら見なくなるだけだな
まだ面白いと思える奴が応援すれば良い
ドラゴンボールだって観てた頃はいつしか飽きて観なくなってた頃に完結してたし
ドラゴンボールも原作終了からGTらへんが底で
そこから超に向かって上げていったけど
アイデンティティの最大の運は超が上がっているタイミングで野沢さんやれて噛み合ったと思う
そう考えるとアイデンティティは持ってるよ
ちなみに宇宙サバイバル編の終盤が悟空ベジータ17号フリーザなのも奇跡としかいえないw
結局はバンナムがアイデンティティやDB芸人界隈に辞めろと言えば終了だけと
タダで宣伝販促してくれているような物だし
ゲームやらない層にも興味持たせるきっかけ作って貰ってるような物でもある
バンナムが目に見えない高速さで見守ってくれているよ
知らんけど