◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
キングオブコント2022 part13 YouTube動画>3本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geinin/1662433932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■決勝進出者(五十音順)
いぬ(東京吉本・初出場)
かが屋(マセキ・3年ぶり2回目)
クロコップ(ケイダッシュ・初出場)
コットン(東京吉本・初出場)
最高の人間(人力舎・初出場)
ニッポンの社長(大阪吉本・3年連続3回目)
ネルソンズ(東京吉本・3年ぶり2回目)
ビスケットブラザーズ(大阪吉本・3年ぶり2回目)
や団(SMA・初出場)
ロングコートダディ(大阪吉本・2年ぶり2回目)
公式サイト
https://www.king-of-conte.com/2022/ 次スレは
>>950がたててください
たてられない場合は安価で指名してください
※前スレ
キングオブコント2022 part12
http://2chb.net/r/geinin/1662312477/ や団優勝ある??
1本目審査員そのままならハマりそうな気がする
ツッコミの手が気になるけど
今年もリーク通り!
18 名無しさん (ワッチョイW 9259-K98R)[] 2022/09/02(金) 21:57:09.98 ID:tDGFDj5q0
はい。いつもの人ですよ。
もう当確なんて信じないわ。
いぬ
かが屋
クロコップ
コットン
最高の人間
ニッポンの社長
ネルソンズ
ビスケットブラザーズ
や団
ロングコートダディ
今回はジャンポケでイライラしてないぞ
ちなみに
11位ななまがり
12位サルゴリラ
いぬって準決勝も初出場だよね
これまでに初めての準決勝でそのままファイナリストになったコンビって居るのかな?
628 5 名前:名無しさん (ワッチョイW 2968-UUSB) Mail: 投稿日:2022/09/02(金) 17:17:31.73 ID:Ta3Yr9pP0
9月2日の18時頃に本人たちに伝えて、
9月6日の12時頃に公式で発表する予定です。
!AKSTNHMYRWGZDBP
a*12*1**1*******
i*1**1********1*
u***************
e****1**********
o*1*************
今考えるとこいつなんだったんだよ
フタを開けてみたら大阪吉本大復活。ワタナベ勢大惨敗。
繋がりファンきしねがクロコップの決勝進出を匂わせ確定
きしね「✌✌寿司と写真」
↓
繋がりを知ってる元芸人つた※
「これはクロコップいった?」
↓
きしね「✌✌」
↓
ここで晒される
↓
きしね「ふざけました願掛けです」
ツイ消し鍵垢逃亡するも自己顕示欲を抑えられず復活
クロコップのネタの台本を準決勝披露後に晒す(決勝でやるネタ)
きしねはウエストランド情報垢の中の人
@west__info
※クロコップ行った?のリプを送ったつた
芸人と相当近い存在
売れない頃のさらばの追っかけをし「ザ森東社員・つた」と名乗る
その後に芸人になって少しコンビで活動
スーパーニュウニュウふるやいなやも発表日夜に
なんの脈絡も意味もなくクロコップとの画像を投下
inu
kagaya
kurokoppu
kotton
saikounoningen
nipponnoshachou
nerusonzu
bisukettoburaza-zu
yadan
ronguko-todadhi
準決は狂気のコント多かった印象だけど決勝進出者だとや団最高の人間くらい?
最高の人間
コットン
はファイナルラウンドに行くとして、
あと一組が難しいな
運営ゆるゆるサイコー
シークレット()の時を思い出すな
M-1みたいに3連単予想するとしたらどんな感じになる?
全部当たってたね
去年
・かみちぃのマスクがウレタンから高性能に変わった
今年
・クロコップ古参ファンが匂わせ、台本晒し
・スパニュウふるやがクロコップ匂わせ
・クロコップとや団がライブ追加
・野田ちゃんがわざわざラジオ中にや団本間へ電話
・や団本間「今まで7回準決行って過去6回は落ちた」
・いぬ太田が脱ぐネタのためダイエット開始
・いぬと同期のニューヨークがKOC楽しみとニヤニヤ
・関町が2日夜ルミネ楽屋でファイナリストを言いふらす
・wikiに決勝メンバーが掲載
ファイヤーサンダー二本とも面白かったから受かってて欲しかった
前スレ986
自分から振っておいて無名芸人って伏せる必要あるのか
教えてくれよコンビ名を
みゅじろく聞いたわ本間第一声から喜びを隠しきれなさすぎだろw
本当におめでとう
なにげにムゲンダイも3組でまだまだ強いな。1組はレギュラーを追い抜いてユースからの下剋上だけど
早速ななまがりトレンド入りか
いぬはウケようが滑ろうが話題になるだろうな
受かっただけで美味しすぎる
>>5 コロチキ、どぶろっく、にゃんこスターとか山ほどいるぞ。
Wiki見て勉強してから質問しろ。
>>17 M1もリークとかでるけどここまで内部からボロボロでることはなかったのにな
クロコップってなんでか知らんけど個人的にまあまあ昔に1回準決勝行ってたイメージあるんだよな
実際は今年が初
準決勝評判良くて落ちたとこはここらへんと競合したかな
やさしいズ、金の国→コットン
サルゴリラ→ネルソンズ
ななまがり→ビスブラ
ファイサン→ニッポンの社長
ヨネダ2000→いぬ
準決勝初出場からのファイナリストめっちゃ居るんだねw
ありがとう
>>28 ななまがりはニッ社1本目じゃないか
天丼系での競合
日本のトレンド
1位
最高の人間
13位
コットン
15位
ビスブラ
16位
クロコップ
17位
ロコディ
後はやさしいズさえ決勝行けばシークレットの被害者は全員報われたのにな
やさしいズ良かったけど惜しかったか
金の国は普通に来年再来年で行くだろうけど
ななまがりとGAGは他が滑るかどうか
って状態になっちゃったな……
ヨネダ金の国はもうちょい審査員が若かったら行ってたかもな
M-1みたいに準決勝進出者にも多少スポット当たってほしいけど組数多いし厳しいよな
ファイヤーサンダーも今年良かったと思うんだけどなあ
今までバラシ系そこまで好きじゃなかったのに
三村さんに怖くなって減点しちゃったっていわれることもないし狂気のコントでも少し安心
>>33 最後にして最大の被害者が救われてねーのか
それでもやさしいズのほどの実力者ならいつかは返り咲くんだろうな
準決勝2本とも良いコントだったからめげずに頑張ってほしいわ
今年はダークでアダルティな決勝になるな
下手したら悲鳴連発しそうだしなかなか挑戦的なメンツだと思う
やさしいズはまだ可能性あるけどロビンフットが絶望的なのが可哀想
松本に96点つけてもらったってのは良い思い出だろうけど
>>41 松本「最高の人間のロボトミーネタ、昔の僕なら好きやったんでしょうね」
>>27 「2016に準決勝いってる」とか適当に言われたら普通に信じるわ
>>33 そういう視点から心配するなんてやさしいな
お前はほんとお前はー
大阪吉本のファイナリスト
19→1組(ビスブラ)
20→3組(ニッ社、ロコディ、滝音)
21→1組(ニッ社)
22→3組(ニッ社、ロコディ、ビスブラ)
クロコップ両方見れてないんだけど他と被らないユニークなネタなの?
受け的には話題に上がらなかったけど、どういうのが加点されたんだろ
やさしいズとダンビラ決勝で見たかった、残念
でも決勝メンバーに文句ないから楽しみ
>>42>>44
やさしいズトップバッターで最下位で一番恩恵受けてないし
ほんと報われてほしい
ロビンフットはあの時のネタが良すぎて難しそうだったから…
>>53 他と被らないユニークなネタではある
M-119のすゑひろがりず的な立ち位置だと思う
ていうか芸人には16時から順次伝わってたってことは準決終わってからほとんど審議なく決まったんだな
今年は2013以来の狂ったネタ多いから楽しみ
いぬ「内容もこれまでは下ネタみたいなものでお客さんの悲鳴が多かったので、そういう部分も変えていきたいなと」
本当かよw
きょんインスタで見たけどネルソンズが喜んでるわ
やっぱファイナリストにはこのチヤホヤ期間必要
やさしいズまじで来年こそ頑張って欲しいもう来年楽しみ〜
>>57 じゃあもうコントに関してはそれだけで納得だわ
ありがとう
やさしいズの最初そこまで爆発するほどおもしろくなさそうな雰囲気からのあの面白さは癖になる
お前はほんとにお前はー
各組の速報コメントが届きました。
いぬ
決勝戦にいける人生だとは思っていなかったので、いまだに信じられない気持ちでいっぱいです。
昔は24時間ファミレスにいたり効率の悪いネタ作りをしていたのですが、今は短い時間で仮眠を入れたりと、ネタ作りも変えてきました。
内容もこれまでは下ネタみたいなものでお客さんの悲鳴が多かったので、そういう部分も変えていきたいなと。
女優さんに「いぬ」が好きって言ってほしいですね。
優勝したら「SASUKE」に出演したいです!(太田)
かが屋
前回決勝にいかせていただいたのは2019年です。その後、お休みをいただいたこともあり……
復帰してからはネタをやらせていただいても、どこか「休んでた人」とか「ストイックなんでしょ」とか、
すっきり笑ってもらいたいのになかなか思うようにネタが披露できない時期もありました。
でも諦めずにずっとコントをやってきて、今回決勝進出が決まってめちゃくちゃうれしいです!
ボイトレもしているので、大きい声で、これまでとは一味違うネタを見せられたらと思います。マイクが割れないようにだけ気をつけます。
クロコップ
今回初めての決勝進出で、準決勝ですら初だったのですが、今までにないくらい叫びました。
そのぐらい本当にうれしかったです。本当に準決勝の壁が厚くて……いつも自信あったのですが、今回はそれ以上に自信がありました。
ケイダッシュステージ初めての決勝進出ということで、先輩のオードリーさんは『M-1』なのですが、
同じファイナリストとして肩を並べられたというのもうれしいですね。
1000万という賞金が大きすぎて全く想像がつかないのですが、優勝したらそれぞれローンの支払いにあてたいと思います!
コットン
今年初めて決勝に進出できて、本当にうれしいです。生きていればいいことあるんだなと。
僕らは前職でアナウンサーと会社員だったんですけど、あのとき辞表を出してよかったです。
今年は漫才ではなく、本当にコントしかやってこなかったので、それが結果として結びついてくれたのかなと思います。
優勝したらマンションを買って、不労収入を得たいです!(西村)
優勝して空気階段の水川かたまりのようにアイドルと付き合いたいです!(きょん)
今年はジャンポケでイライラしてないぞ、って文からリーク者が2020と一緒なのはほぼ確なのか
なんとなく毎年同一人物として捉えられてたけどちゃんと明らかになるの初めてじゃね
ナタリーの記事の堂前と西村ウケるわ
現場どういう雰囲気になったんだよ
何気にケイダッシュが3大賞レースファイナリストをコンプしたか
>>70 最高の人間
岡野さんがクズ業に手を染めて、ネタをやらなくなってしまっていたところ、事務所の人から
「岡野には『キン
グオブコント』しかないから、もしよかったらユニットを組んで一緒に出てあげてくれないか」と言われたので、私からお誘いしました。
岡野さんはただ私が熱烈に誘ってきたと思っているので、言わないであげてください。(吉住)
吉住がずっと誘ってきて組みました! 「最高の人間」です!(岡野)
他のコンビの方とは違い、全く失うものはないので決勝にいかせて貰ったからには、面白いことをして1位にな
りたいです!(2人)
ニッポンの社長
決勝進出が決まった時は正直ホッとしました。過去2年は決勝で泣いていたので……。
一昨年から気を付けていることはコアなファン層以外の一見さんにもウケるネタを選ぶこと。
ただ、そんな気持ちで取り組んでいても、過去2年はもう一つ何かが必要で……。もっと幅を広げないといけないと思っていました。
前回王者の空気階段さんも3年連続の出場で王者になられたので、厳しい目で見られそうですが、力を出し切って王者になりたいと思います。
ネルソンズ
昨年決勝にいけず悔しい思いをしたので、本当にうれしいです。
決勝に進出しただけでも、パチンコで大勝ちしたときより8倍ぐらいうれしいので、優勝したら失神してしまうかもしれません(笑)。
今年はめちゃくちゃ舞台に出演していて、そのおかげで大箱の準決勝でも落ち着いて臨めました。昨年よりいい手ごたえを感じています。
3人とも優勝したら賞金はギャンブルに使います!
いぬの1本目最後爽やかな気持ちになれるからいいと思う
やさしいズの2本目は既視感あるからなー。
1本目もこねくり回してないシンプルコントだけどめっちゃ笑った。掛け合いの良さに練習量が見える。
>>70 >>74 ビスケットブラザーズ
キングオブコントの王者まであと10組と絞られたわけですから…ドキドキします。
2019年に一度決勝の舞台を踏ませていただきましたが、昨年は準々決勝で敗退。そこから暗闇の中にいるような日々でしたので、ここでもう一度決勝に出ることができて本当に良かったと思います。
3年前はまだ子供だった僕たちが、ようやく大人になることができました。愛嬌からプロへ。ぜひ見てください。
や団
第1回目からずっと挑戦してて、いつも準決勝のあとは大喧嘩してました。ようやく決勝にいけて本当にうれしいです。突破できたのはネタの方向性を変えたからかな。
結成してから15年やっていて、遅いんですけど、ようやく「自分たちが何をやったら魅力的になるのか」というのが少しだけ分かり始めたような気がします。
事務所の先輩方とかいろいろな方にアドバイスをいただいてネタをブラッシュアップしました。ネタには自信があります。今は優勝しか見えてないです!
3人とも独身かつ彼女もいないので、優勝したら結婚して幸せになりたいです!
ロングコートダディ
2年前に決勝に出させていただきましたが、その時は素人に毛が生えた程度だったと思います。
そこからいろいろとテレビなどでネタをやらせていただく機会も増えて、剛毛くらいにはなったかなと。
だいぶ落ち着きと心の余裕が生まれていると思うので、楽しみながら虎視眈々と優勝を狙いたいと思います。
もしかしたら世間的には『M-1』の漫才のイメージが強いかもしれませんが、僕たちはコントが好きで、キングオブコントは絶対に獲りたいタイトルです。
優勝しないと意味ないので、絶対優勝します!
いやどう見てもリークは同一人物ってのは明らかだったろ
クロコップ失格にしたい層ってどこのファンだろうな
よくわからん女に粘着して
今回はリークをWikipediaに乗せたせいで例年以上に話題になってるな
>>73 ヤーレンズがm1決勝行って、同一年で達成になったらなと妄想してまう。
>>83 ていうかKOC運営はちゃんと問題として捉えて欲しいわ
クロコップのこと名前も顔も知らなくてもクロコップの代表作(空手家の子、にんじゃりばんばん)聞いたら「あー、あのコンビかー」って思う人は結構いると思う
この代表作とか準決の二本もそうだけどクロコップってシステマチックなネタ好きなんかな
クロコップの1本目って昔どきどきキャンプが準決勝でやってたやつみたいな感じ?
奇しくも事務所一緒だけど
というかTwitterやらかし+女がやらかしたでなんj民みたいな層が燃やそうと頑張ってんだろ
こんな感じにリーク漏れするならM1みたいにすぐ発表とかできないんかね
準々の時点で予想してたけど2019の同点3組がまた揃ったのアツいな
本間キッドのツイ泣けるな
今まで準決で落ちてトリオ内で大喧嘩してやっと今回の結果だもんな
おめでとうやわ
正直SMAのファイナリストはM-1KOCR-1ではもうしばらく出ないだろうなと思ってたわ
関係ないけど、コットンのきょんって坊主にして良かったと思う?
吉本勢はライブスタンド大阪あるからコロナ気を付けんとな
クロコップのネタって審査員の年代にハマらなさそうなのに。準決も決勝も
>>46 ほんとにそう ここでヨネダとか入れてバランス取らないのはKOC運営ぽい
日本のトレンド更新
1位
最高の人間
11位
コットン
12位
ビスブラ
14位
ロコディ
16位
クロコップ
25位
ネルソンズ
27位
ななまがり
>>97 あんまよくないと思う
今年の1本目みたいに上手く生かせることもあるけど
エレパレメンバーから3大賞レース初決勝という歴史的快挙
>>97 2人ともいい感じでおっさんになってきたから無理に若作りしてなくていいと思う
>>104 リークされないためにすぐ発表すりゃいいだろって意味で書いてるんだけど
ポップなネタとえげついネタ半々くらいかな?
去年と同じ審査員ならいいコントは評価されそう
クロコップのネタで通るのは地味に審査員の若返りを感じるな
M-1もよろしく
クロコップの片方が元松竹なの笑うわ 脱竹組がどんどん躍進してる
いぬってどうなったらこのコンビ名にしようってなるの
ここではネルソンズ全く話題になってないけどぬるっと優勝してもおかしくないな
きょんの坊主って有壁のオーディションで剃ったのがきっかけだっけ?
>>116 正直二本のアベレージならかなり高いからな
ニッシャ1番ウケてたらしいけど審査員にウケるかはまた別だからな
去年の感じだとストーリー性あるほうが評価高かったし
>>116 お笑いオタはまんじゅうの狼狽える演技見慣れてるけど決勝の客は笑いそう
ネルソンズ、コットン、ビスブラは笑いどころが分かりやすいしダークでもないからいい空気になりそう
>>115 自己紹介するときに「どうも、吉本のいぬです」で一笑い取れる
>>115 M-1甲子園の時からこのコンビ名だよな
学生ノリっぽくない?
賞レース鬼の強さだった大宮系もこの1年で決勝0か
流れが早い
>>116 実力派すぎて話題にはあまり上がってないけど誰も進出に疑問は持ってないってのは去年の空気階段に似てるな
なんだかんだ毎年1番それっぽいリークって分かるんだよな
>>116 多分決勝までにもあんまスレで話題にならなそうだけど普通に優勝候補なタイプだよな
本家は決勝の日発表してないのにキングオブコメントの方であっさり出てるの何?運営フライング発表するし統制取れなさすぎ
>>117 春頃やってた若手予選会で突然頭剃りだして有吉にバツ貰ってたな
リークはいいけど次回から配信終わってからにして欲しい
>>126 言ってもGAGは二日目かなりウケてたしジェラードン出てたらわからんよ
ビスブラ、最高の人間、ニッ社の中からなりそうな気がする
もちろん他の組の可能性もあるし楽しみだな
ほんとガバガバ糞運営
KOC公式
「決勝の日程はお楽しみに!!」
キングオブコメント公式
10/8「キングオブコント2022」決勝を10倍楽しめる事前コンテンツ❗
>>116 2本ともめちゃくちゃ強いし外してるところも一番想像つかないし順番さえよければ普通に優勝すると思う
出順wikiに載ってるけど
これは流石にテキトーっぽいな
>>126 マヂラブ→エントリーせず
囲碁将棋・タモンズ→M-1ラストイヤー
ジェラードン→海野休養
実質、GAG、コマンダンテ、すゑひろがりずしか賞レース出てない状態じゃ仕方ない
>>126 入れ替わりがほぼ無いから高齢化が深刻だからなあ
仮に全組良い方のネタやること想像したら、自分なら2018と並んでここ8年で一番面白い回になりそう
クロコップ二日目しか知らないけど、なんか仮装大賞思い出したわ
発想は良いし勿論笑ったけど
そもそも当日発表でええやんm1みたいに
間隔あける意味がまるでわからんわ
リーク対策できねえならそうしろ
>>108 リークされるリスクより配信の売上を取ったんでしょう
まぁ今から芸人を始めようとするならコンビ名は造語かつ4文字以上、ひらがなオンリーではなくカタカナor漢字を混ぜるべきなんだろうな
ロコディ今年寄席でほとんどコントやってないのに強いわ
他と競合してないってことか
あの任天堂のポケモンですら毎作リークされるんだからこんなガバ運営じゃ一生リーク者特定出来なさそう
キングオブコントで落選組がトレンド入りって珍しいな
M-1ではあったけど
>>122 その3組に最高の人間が割り込んでくる最終決戦だろうな。
ネルソンズはネタの完成度に落ち度ないし、そのまま2本目も爆笑のウイニングランありえる。
数字から始まるのもトレンドに乗らないとか聞いたな だから9番街とかも駄目
SMA事務所ライブまた行列になりそう。
ロビンフット行った年が思い出される。
ななまがりそんな好きじゃないけど森下の「心折れかけますが」は泣ける
GAGみたいに決勝でやらかしまくって厳しくなるのは分かるけど1回しか決勝出てないのに毎年ウケてギリ落ちてるからな…
KOCもかなり注目度の高い大会になったよな
特にこの2,3年急激にそれを感じる
「最終決戦行けて2本目にコレやったら空気的にウイニングラン間違いなし」の視点から逆算して
それぞれ2本目にやるネタ考えるとこんな感じかな?
いぬ→万引き(1本目パーソナルトレーナー)
かが屋→女上司(1本目占い師)
クロコップ→ゾンビハンター(1本目カードゲーム)
コットン→お見合い(1本目浮気)
最高の人間→墓参り(1本目テーマパーク)
ニッ社→手術(1本目バーリオン)
ネルソンズ→説教(1本目結婚式)
ビスブラ→野犬(1本目女友達)
や団→雨(1本目バーベキュー)
ロコディ→動物園(1本目シェフ)
審査員が去年通りなら
飯塚が最高の人間を審査するのも熱いけど
小峠がや団を審査するのも結構熱いな
西村と青山はこっから地獄のミサワモードだから他の芸人からエピソード聞くのが楽しみ
ファイヤーサンダーすごく面白いのになんでこんなにも決勝行けないの
単独で32本新作ネタおろしとかやってるんだろ?そりゃ心もたんよな
ななまがりは過去ネタでいくらでもありそうなのに毎回新ネタだよね
>>165 飯塚はネタ中泣いちゃうも
小峠はああ見えてメチャクチャ冷静だからすんとした顔
毎月単独やって1回戦落ちのチェリー大作戦もいるし新ネタ作ればいいってもんじゃない
KOCは
>>166 今頃調子に乗りまくってんだろうなあ腹立つわw
>>155 初日のネタ、会場ウケはいまいちだったかもしれないけど、視点が独特で凄い良いネタだっと思う
決勝の審査員も評価するんじゃないかな
今年しっかり勝てそうな2本揃えてる組多くない?
ほぼリアルタイムで準決勝2日見れたのが初めてだからそう感じるだけなのかもだけど
GAG福井のツイッター覗きに行ったらブロックされてて草
こいつも田渕一派だったか
>>167 今年はマジで他に競り負けたと思うわ
今年の二本のレベルなら残れた年もあったんじゃないかって思う
>>177 そういえばすが家がGAG福井にブロックされてて嘆いてる時期があったな
>>174 本人知ってるからかもしれないけどワード選びとか大喜利強そうと思ったわ
決勝で披露されたネタの中で一番(下品とかではなくて)エ○いネタっていぬのアレになるのかな
ファイヤーサンダーは2本目じゃねえのかな?
1本目だけなら決勝クオリティあるし
他の年なら決勝行けただろうなって組が沢山いる
どうにか準決勝進出にもっと価値を作ってほしいなあ
ななまがりもファイヤーサンダーも金の国もこんな所で燻ってていい才能じゃないと思う
「心当たりないのにブロックされた」ってまあ実際あるんだとは思うけど
それをスクショして貼る人を見るとその感じだからじゃないのと思う
>>177 きっとお前がよからぬツイートをしていたんだろうな
ななまがり、金の国、やさしいズ、GAG、サルゴリラ、ファイヤーサンダー、ヨネダあたりは他の年なら滑り込めた
今年はレベル高すぎた
去年もか
みんなラヴィットはロケかスタジオには呼ばれるだろうから、それも楽しみ
今年は本当にレベルが高かった
落ちた組の中でももしかしたら優勝できてた組がちらほらいる
>>189 金の国とか若いからいつかはいけるんじゃね
あとの組もいつかは行けそうだけど心が保てるかな
ななまがりとファイヤーサンダーが決勝行けないのはただただ残念
この2組に関してだけは思う
レベル高すぎたというけどななまがり金の国ファイサン辺りは普通にウケ的にもネタのクオリティ的にもいぬクロコップや団辺りには勝ってると思ったんだがなあ残念
とりあえずスーパーニュウニュウを忘れない
いぬのパーソナルトレーナーはお茶の間の賛否分かれそうでリビングじゃ観られんな
>>192 正直ここにそいつどいつ、スパイシーガーリック、ダンビラムーチョあたりを加えた10組でも余裕で成立するからな
>>199 炎上してファイナリスト周回でイジられてほしい
や団の結果を受けて松本りんすさんの反応が見たいですね
いぬ2本とも中弛みが凄いんだよな
金の国が落ちたのは中弛みが〜とか結構言われてるけど決勝メンツでも中弛みしてた組それなりにいる
クロコップ2日目も中盤微妙だったわ
ファイヤーサンダーって人間性が嫌われてるとか何か他の事情があるとしか思えないわ
毎年高クオリティなネタ作り続けてるし逆に1度も決勝行けてないのが不思議なくらい
またParaviでいろいろやるんだな
個人的に暫定ボックス実況もParaviで配信してほしいんだけどな
去年Twitter生配信でやってたけど本編のコント見ながらそっち見るのは難しいし、かといってアーカイブに残してくれなかったし
いぬを決勝に残したくなる気持ちはわかる
明らかに他とは違うし今までのファイナリストがやったこと無いタイプの笑いだったし
マジでどの組も優勝あるな
優勝なさそうなのや団ぐらい
ラヴィットを積極的にプッシュしてるTBSがいぬを決勝の舞台に立たせるのはもはや必然
や団2日目雨
ネルソンズ2日目課長
クロコップ2日目ゾンビゲーム
かが屋1日目SM
正直微妙
>>208 まあどぶろっく優勝させるぐらいだしありそうではある
安定した2本揃ってるのは配信観る限りだとネルソンズかなあ
後の組は点数にムラがありそうだけど空気掴めば一気に優勝
アレする2人がアップで映るとなると普通に絵面が汚すぎて叩く奴はいるだろうな
特に太田の髭、あれでも前より整えてるけど
予選MCの頃からおいでやす小田は「ピンでも出たいんですけどね」の熱あったからルールが動いたのが、2年目にまさか元ファイナリストの解散組に恩恵いくとは。
このダークな人選にヨネダ入れてたら目立って優勝できてたんじゃね
1.コットン
2.や団
3.クロコップ
4.ネルソンズ
5.最高の人間
6.ビスケットブラザーズ
7.ロングコートダディ
8.かが屋
9.いぬ
10.ニッポンの社長
勝手なイメージだけどこんな感じの順番になりそう
いぬは1日目のネタで濃厚接触したあとに暫定ボックスでアクリル板に隔てられるのか
感染対策の意味を考えさせられる
ラブレターズ塚本、うるブギ佐々木、ななまがり森下は悔しすぎて3人でお菓子を爆食いしたらしい 可愛い
初準決勝組は決勝行くの難しいって言われてたけどそこぶち破るのが何組もいたのは良かった
これ決勝のお客さんが去年みたいな感じなら過去最高更新してもおかしくないよね
楽しみすぎる
ネルソンズ充分面白かったけど突き抜けてもいないイメージなんだよなぁ
出順次第だし和田がハマったら全然わからないけど、今年は強敵揃いだからかき消されそう
個人的な一番優勝しそうなのビスブラかな
好み含めると最高の人間優勝してほしいけど
今ラジオで相席ケイちゃんがKOCの決勝いく芸人たちの分かりやすい判断の仕方を芸人ファンにしてた
>>220 想像しただけでめちゃくちゃ笑ったw
本番でも審査員の誰かがいじるだろうなw
や団って2日目どうだったの?1日目は微妙だったけど
ななまがりこんなにも才能あるのに決勝行けないのさすがに不備だね
水ダウの30-1でも高評価だったし松ちゃんの印象も良いと思うけど
>>226 同意
ネルソンズは他が全部こけない限り優勝しない気がする
それかまんじゅうが大覚醒するかしないと
>>232 微妙って声もあったけどそもそも準決勝で何回かかけてるネタらしいので
そこらへんの評価は既知ファンの笑いの量が減ったのも影響してそう
マミィと男ブラが上がれなかったけど良いネタ作れなかったのかな
今回のメンツで本命、対抗、大穴をそれぞれ決めるとしたらどんな感じ?
>>232 世間では2日目の方が微妙扱いされてることは言っとく
まんじゅう喜びツイートなしで宣伝してるじゃん
すかしすぎだろw
ななまがりはDVD予約するほど好きだけど初日のポン酢が微妙だったんでギリ落ちるぐらいなら納得
>>220 テレビ的にアウトなってネタ中もアクリル挟むことにならね?
ドラマ全然見ないから知らないんだけど、キスシーンとか放送してたりするから大丈夫?
このメンツでかが屋以外全滅は始まった時予想できんやったな。
ダウンロード&関連動画>> 正直ファイヤーサンダーよりコットンのほうが先に決勝行くとは思ってなかった
どっちも空気階段と同期だった気がするけど
>>6 本当にリーク者なら速報性を誇示したいはずだからこんなにちまちま手作業で打ってるわけないよな
>>247 アクリルはコンビ間なら無くて良いっていう謎ルールがずっとあるから大丈夫
ビスブラ、ロコディ、最高の人間がファイナル行きそう
いよいよ今年1番面白いコント師と1番面白くないコント師が決まるんだな
>>167 ファイヤーサンダー今年は構成が綺麗なだけでそんなに笑えなかったの俺だけ?もっと爆発力あるネタ過去にやってただろって思ってしまった
>>252 それは分かってるけど、今あえて接触ネタするおかしい奴の前例ないからさwww
今日ルミネ見に行くんだがどんな気持ちでななまがり見たら良いんだ
>>256 逆に2020年以外必ず1組は上がってくるから普通に実績ある
あとはコロナにかかったり濃厚接触者にならないかが問題だな
決勝行ってもこの壁がまだあるから本当に厄介
1日(1本)目グリーンチャムで2日(2本)目ポン酢ならウケすぎみたいな減点もなさそう
ファイヤーサンダーは今年のネタで行ってもジギーの満月くらいの空気で終わる気がした
ビスブラとコットン若干だけどネタかぶってるんだよな
出順離れてるといいけど
スーパーニュウニュウもなかなか浮上できないな
間違いなく面白い人たちだと思うんだが
今年はかが屋優勝ちゃう?なんかハートフルが勝ちそうやん 今年
>>269 ビスブラ野犬のほう先にやってほしいな
どっちもファイナル行ったらアレだけど
ふるやいなやはあの引用がしたくて発表後に匂わせ画像貼ったのか
ファイヤーサンダーの一日目のオチ好きだったな
ダイイングメッセージのABCマートのオチといい最後まで綺麗すぎるのかな逆に
ふるやいなやのTwitterでメディア欄チェックしたらセミヌード的な写真あげてるのビビる
>>268 いぬ1本目ラストの段々と照明が小さくなってく感じとか最高だろうな
>>280 審査員受けなら一本目じゃない?
あの感じをコントで表現するのなかなか珍しいし
ロコディ個人的には10組の中で2本総合で考えて一番好きだった
1本目ウケ量だけでいうとボーダーくらいだったかもしれんけど
>>269 コットンは浮気が二本目だと思うけどなあ
>>263 そういう意味でも最高の人間は強いな
8月頭に2人とも感染してるし
ていうか改めて思うけど即席ユニットなのにコロナで動けない期間あっても決勝まで上がってくるってやっぱエグいわ
自分がもし1年かけて練習して仕上げてきたのに即席ユニットに負けたら才能の差に絶望しそう
ロコディ優勝もあると思う
2本とも決勝の審査員の点数高そう
でもいぬが流れ全部ぶっ壊すだろうからいぬの後だと辛いかも
最高の人間ネタの内容的に流石に決勝ではウケないと思ったけどよく考えたら今の審査員だったら全然ありえるな、、、
松本りんすとルームシェア解消したロング伊藤が決勝進出
りんすもゆーびーむと同棲解消したら返り咲けるかな
ついでに同じマンションに住んでるロビンフットマー坊も
ななまがり11位なのが可哀想だよな
10位誰なんだろう?
まあななまがりの1本目のオチあれぐらいしょうもないほうが合ってると思うし嫌いではないし
普通に決勝行ってほしかったわ
最高の人間は吉住の緩急ある笑いと岡野の奇天烈な感じをそのまま織り込んだコントになっててイチから作り上げる必要無いんだよな、ありゃ強いよ
期待されてた巨匠が下位で終わったパターンに最高の人間がなる可能性ある?
岡野は
別コンビでの初ファイナリストも取ったのか。
にゃんこスターも準優勝のときはほぼユニットみたいなもんだったけど、
ネタの種類的に最高の人間のネタに負けるのとにゃんこに負けるのは意味合いがわりと違うからな
どのファンもいぬを嫌がってるし、もう最下位でも大勝利確定じゃん。
>>294 岡野の知名度もあの頃より高く且つWチャンピオンでR-1も3位までは行ってる吉住率いてるからなぁ
巨匠の頃よりは下位になる確率低いはず
ロコディが優勝候補筆頭だろうね 料理人が点数つかないわけない
ヤーレンズ寄席アゲチンだな
先月や団で今日コットン
ななまがりとGAGは去年でいうジギーとギースの立ち位置になってしまったね
>>293 岡野に足りないものを吉住がうまいこと補ってるよね
いぬはこのピンキリになりそう感からして本番はそこそこのウケで6位くらいと予想しとく
>>294 本田には悪いけど本田と吉住の差は相当大きい
墓の方はそこまででもないけどテーマパークは吉住の力も大きいからシンプルに巨匠のときより強い
>>304 今年のGAG程度をそこと並べるのは失礼
去年のジギーギース一本目は本当に割れるほどウケてた
岡野のギャンブル魂に火がついてM-1も出ないかなぁ
ロコディ1本目は独特で評価されるの分かるけど2本目ただの知的障害者にも見える
マッチョだからアホみたいな要素もないし
ちゃんと吉住で爆発すれば良いけど、序盤のウケ方が巨匠の寿司屋と似たような感じになるのはすげー想像しやすい
まさか岡野がまた松本に採点してもらう日が来るとはな
いぬは太田のプロモーションとして捉えるなら万引きが先のほうがいい気もするから難しい
天丼系でもわらふぢのバンジーあるから確実じゃない。
あれでスベると準決に媚びてる感じが浮いちゃって恥ずかしいだろうな~w
>>312 緊張してるっていうのは言及されてた気がする
>>305 こういう言い方はあれだけど
ぶっちゃけ演者としては吉住>本田だからなぁ
何なら今の方が岡野の発想を完全に体現できてるし
そこに吉住発想の部分をさらに載せてる感じだからそりゃ強いわ
てか吉住演技の上手さだけでもトップクラスだからそれだけで強いよな
>>309 去年のネタは私も現地で見てたよ
ベテランである程度評価も高いのに決勝行けなかったっていう点がなんか被るんだよね
今年も少なくともや団やロコディよりはウケてたと思うよ
西友-1グランプリで優勝したニッポンの社長を信じろ
ダウンロード&関連動画>> 大阪のコント勢って今年の決勝行った三組あたりの世代がかなり強すぎるけどそれ以降の世代だとあんまり出てきてないよな
賞レースとかで活躍して東京のお笑いファンにも知名度あるのって天ピとギリギリ隣人くらい?
こてつのツイート、自分が崎山だったらちょっと虚しくなる
>>320 兎の様子見て普通にセリフ噛んだと思う人も世の中にはいるんだろうね
>>312 そもそもは堂前側が悪いっていう設定ではある
ホントは明日の水ダウの最後に決勝戦の日程とお笑いの日の開催発表やる予定だったんだろうにな
paraviの担当者は今頃激詰めされてそう
まあそもそもTBSの情報統制がガバガバすぎるのも悪いけど
無駄に引っ張りすぎだし
>>321 というか吉住に勝てる演者がお笑い界に何人いんだよ
誰だって吉住と比べられたら負けるわ
兎はケツほどは見た目が面白くないんよなあ
大体似てるんだけど
ロコディの2日目の発想はほぼジャルジャルの理解不能者だったな
めちゃくちゃ面白かったし当たり前だけどパクリでもないし
>>95 おそらく朝のニュースで報道されやすいように金土日発表は避けてるんじゃないかという説がある
配信はなかった時代から数日開けてるので関係ない
準決の日程上だいたい月火まで空く
>>320 もっと「緊張してるからこうなんですよ」ってテンパってる感じを出さないとな。
兎のアホさポンコツさ明るさはだいぶ浸透してるのに、何故かこのネタだけ暗めでロボみたいなキャラなのが怖い。
ロコディはM-1決勝ネタも黒帯のパクリって少なからず指摘されてたし意外と0→1より1→10コンビなんかもな
馬場園梓という誰もそのことを知らないトリプルファイナリスト
ネルソンズは和田が率先してボケるより二人に振り回されて狼狽えるネタの方が好きやが今回もそんなネタ?
>>338 ほんまや今初めて気づいたしこれが言われてるのも初めて見た
仲嶺のお笑いクイズに良問として出てそう
ネルソンズって設定はめちゃくちゃ普通だけど和田まんじゅうが強すぎるよな
>>341 本命側
最高の人間、ニッ社、ビスブラ、コットン、かが屋、ネルソンズ、ロコディ
大穴側
いぬ、クロコップ、や団
いぬは「こいつらアホだなぁ、俺は笑っちゃったから俺だけ高得点つけちゃおうかな」でハイスコアも全然ありえるかも
他のコンビにはない怖さはある
いぬも2本目は別に滅茶苦茶面白いネタではないからな
優勝は難しいかもだけど1本目で爪痕残したいよな
>>346 今年に関しては青山もかなり仕上がってる
>>321 上手さでいえばそうなんだけど本田の純朴感は吉住にはあんま出せない気もする
>>351 マジでそうだわ、兎は平場も奇人だからある意味1番かも
ネルソンズは設定強いネタもあるんたけどね
色々あってそっちは披露されない運命
いぬはとりあえず秋山は高そう
まあ8割方決勝客の前で爆発はせんだろうから爪痕だけは残そう
ネルソンズで一番好きなネタは「正義感」やな。
ネルソンズはさんまにもはまりつつあるし売れるかもな
>>349 前の審査員だったら基準ぶっ壊れて上位とか普通にありそう
今の審査員だと飯塚秋山小峠あたりが純粋な面白さで高得点つけて山内は冷静な審査しそう
売れるか売れないかならコットンが一番恩恵受けそうではある
いぬとかも結構番組呼ばれるかな
2年前の決勝も「ダンボール初めてか?」って思いっきりバカキャラで本人も「相方はネタ作ってて暇なので僕はカヌレ作りまーす」なのに、二本目の口数の少なさは怖い。
コットンは絶対売れる
ゴールデンでMCしてる姿が想像できるもん
コットンはファイナリストって称号があるだけでかなり露出は増えるだろね
>>363 smaの誰かはいてほしい
小峠がいいけどおそらく審査員だから難しいか
ネルソンズは浜田に振られて変なコメントして変な空気になりそう
>>355 新ネタライブで本田のような役やってたけど吉住の無駄遣いって感じだった
>>365 過去ファイナリストだったけど大会注目度が上がった今年決勝に来れたかが屋ネルソンズも、更なる大飛躍のきっかけになりそう
決勝の観覧客ってみんなタレント?
それとも普通にチケット取れるもんなの?
三村がいたらいぬ優勝してた
怖い最高の人間とや団は下位
>>372 去年は女性限定で顔写真送付必須の一般客応募とかあったな
吉住のラジオで岡野と鬼ヶ島おおかわらが飯塚から「お前らみたいなびっくり箱系はいつか枯れる」って予言されたってエピソード話してたけど、その飯塚から尻叩かれて即結果出す岡野ヤバすぎるな
ラヴィット呼ばれるかなあ、楽しみだな
山添がいる日は地獄だな
>>372 事務所で募集された売れないタレント+役員が高級ラウンジでKOC見せてあげると連れてきた女+応募枠
応募枠で空気階段ファンが去年うつって大喜びしてた
コットンは実績があればでずっと燻ってたからな
まあちょいちょいとっててもKOCとM1のファイナリストより箔つくもんないしな
コットンはニューヨークのいる日にスタジオゲスト来て、そいつどいつみたいに雑に扱われて欲しい
>>369 公式ではまだ発表してないけど
paraviの事前番組がバラしちゃったから10/8で確定
良い結果出なかったとしてもいよいよコットンは開花しそうだね
バラエティの場合周りがコットン西村をちゃんと調理できるかどうか
コットン過去ネタのブラッシュアップで登り詰めたと考えたら今年決め切りたいな
西村は若林がなんとか引き上げてくれそう
千鳥も気に入りそう
性別限定なしで全員応募枠でいいと思うんだけどな、M-1はそうだし
>>383 しくじり先生とかエレパレを見てる奴が各局に点在してるはずだから信じろ
コットンかが屋や団あたりのストーリー性あるネタが続いた後にいぬとかニッ社が爆発しそうだな
確かにダークファンタジーの岡野と、闇を抱えた吉住の相性はかなりいい
人力舎でこのコンビを勧めた人はセンスあるよね
>>375 去年は松本の後ろの客がすげー悪目立ちしてた
赤のシャツで統一してるところを白のワンポイント付けてたり
審査員の講評を企業説明会のごとく頷きまくってたり
そして今年も前年のキングオブう大の優勝・準優勝者がファイナリストになるという2年連続の快挙を達成か
多分今年もキングオブう大やるんだろうな
しかしう大はYouTubeで学生芸人のネタ批評したりとかどんどん自分の審査を安売りしてるな
最高の人間のネタ 敢えてまだ1回も見てないから決勝のテレビ放送が楽しみだ
>>375 これこんな時代なのに何かしらの問題になったりしないのか
そもそもとして審査員の後ろにお客さん並べるっていう会場の構造を変えた方がいいと思う
>>391 本家の陣容固すぎてしばらく選ばれるわけないからしゃーないだろw
KOUの審査自体はめっちゃ論理的だし
去年のOPシンプルで好きだったな
キングオブコメントってコンビでテーブルに付いて語り合うみたいなやつだっけ
お笑いのショーレースって観客が女ばっかりだから女芸人が不利なんだよ
>>393 割と言われてるけど変わらんな
ジェンダー的観点置いても見る側に得もないだろうし変えてほしい
ツイフェミみたいにTwitterで炎上させたら変わると思う
男入れろって
コロナで出れなくなったら次点で誰か出たりしないの?
あとななまがり色々言われてはいるけど決勝行っても別に文句はそんななかったよな
GAGみたいにずっといたわけでもないし
「リーク通り」がトレンド入りしてるせいで
ゲームとかサッカーとか色んなジャンルのファンが
「何々!?何があったの!?」
って感じで話題にしてて
それでさらに「リーク通り」のつぶやきが増えていってて笑う
マジで運営は反省してくれ
>>404 それに対してたまに「リークを見に行く方が悪い」ってツイートあるけど今回はwikiに3日間載ってたから悪質なんだよな
去年までは5chで止まってたけど
もうシークレットでも無いし運営的にはリークされようがどうでも良かったんかな
とりあえずトレンド入る程度の問題にはなったし多少は動いてくれ
審査しなくていいからセミファイナリストを観覧に入れてほしい
あの笑い声というか盛り上がり方が好きだった
>>406 ないね
人によっちゃグロいのはあるけど
来年から準決勝も1本制に戻して、全国の映画館でライブビューイングやって、結果はそのまま当日発表で頼むわ
金の国は一日目の最初のボケで決勝行ってほしいなって思った
あの思い付きそうで誰も思い付かなかった発想地味に凄いわ
>>416 おれもあそこめちゃくちゃ笑った
なんとなくロバートっぽいボケだなとも思った
>>406 マジレスすると妹が中学生以上なら微妙に気まずくなるかもしれない
小学生なら意味わからなくてごまかし効くと思う
>>406 マジレスすると妹が中学生以上なら微妙に気まずくなるかもしれない
小学生なら意味わからなくてごまかし効くと思う
個人的には誰が優勝してもいいけど大会的にはコットン優勝が1番美味しいのかも
1番バラエティでハネそうでバイきんぐほどではないにしても優勝前と優勝後の露出の差で優勝者ドリーム見せやすそう
>>327 しかもM-1、ytvも取りに来る徹底ぶり。
劇場が2015年頃にコント師冷遇した逆襲で成長したモンスター。
2日目会場行ったけど、1日目のクロコップとや団そんなにウケてたんですか?2日目で行ったとは全く思えなくて、
>>427 2組とも安定してウケてたよ
笑いの量は、や団が上
クロコップはなんか楽しかった
優勝したら次の年キングオブコントの会に呼ばれそうだけどその視点からだとどこに優勝して貰いたい?
個人的にはあのメンバーの中に混ざってるビスブラがめちゃくちゃ見たいわ
>>428 そーなんですね!でも、ななまがり、金の国、ファイヤーサンダーとかが落ちてるの見るとただウケ量で決めてないって感じですね
準決勝のネタ全くしらんけど、名前だけで見ると
ニッポンの社長、最高の人間が本命対抗
ロングコートダディ、ビスケットブラザーズが穴みたいなもんやね
>>426 GAGは東京に亡命して大宮で独自の進化を遂げてしまったな
とりあえず優勝なさそうなのは
ネルソンズ、クロコップ、や団かな
って言って優勝したりするからわからん
>>432 ビスブラが一番無難で爆発する可能性あるけど引かれる可能性もあるのが最高の人間とニッ社かな
>>432 準決のネタ全く知らん奴の予想なんの意味もなくて草
>>430 秋山と原田の共演見たすぎるわ
純粋なクオリティで言うとかが屋は良いの書いてくれそうだ
>>437 賞レースを初見で見るのが最高の楽しみ方やからな
禁欲生活続けて、続けて、爆発させるノリやね
ネルソンズは余裕で優勝あると思う
言い方悪いけど、決勝の観覧客が重くて最悪だったらわかりやすく怖くもないネルソンズかコットンの優勝が堅いんじゃないかな
金の国はラジオをマシにして内外の味方をつけたほうがいい
あまりにつまらなすぎて誰も応援する気にならんだろあれじゃ
>>430 まんじゅうを活かせる人は多そう、逆に吉住とか兎は持て余しそう
ななまがり好きなんだけど森下を受け付けないって人は結構いそうだな
女子には絶対好かれないだろうし
◎ニッポンの社長
○ロングコートダディ
▲ネルソンズ
穴最高の人間
ネルソ一本目は03が踏み倒してるジャンルのネタだけど、気にならないクオリティと演技力だよな。飯塚に認められれば高得点ある。
正直コットンとネルソンズは出来は良いけど笑いどころが正直少なくねえかな
重いときなら良いのかな
>>444 森下ちゃんと見たら顔綺麗だし意外と普通に好かれてるイメージ
ヒコロヒーが好きな男芸人2位に挙げてたな
ななまがりは意外と初瀬が無理タイプ多いよ、声がバカでかいから
なんやかんや結構チケ完売するしなー、男だけってことも全く無いし
ヨネダの1本目がパクリって言われてたのって結局どのコンビのパクリだったの?
ネルソンズはジャンポケみたく跳ね切らず終わりそうかなあ
>>451 鬼ヶ島の2013?とかの決勝ネタでもパラパラ踊ってたから、その部分がみたいな事じゃなかったっけ?
桃沢って全ツイートリプ閉じてんだな
以前インスタストーリーでも「もっとテレビ出てほしいです!」というファンに「俺はネタしかやる気ないから!」って半ギレで返してたし地味に気難しいタイプぽい
>>454 アンタウォッチマンでも、アンタッチャブルとサンドウィッチマンに対しても割とグイグイ行ってたし、ネタは割とハートフルでポップ寄りなのに、内面は結構尖ってる感じある、かなり珍しいタイプだと思う。
>>454 結構尖ってるしラジオとか平場は苦手なタイプだなって思ってる
意外なんだけども
>>454 アンチとかではないんだけどそのスタンスでもユーチューバーっぽい企画系のチャンネルはやるんだな
>>444 逆だと思う、初瀬の方が地味に女子ウケ悪い
ラヴィットは優勝者が出る場としてはかなりありがたいよな
ワイドショーじゃないから突然の訃報とか事件でスタジオが笑ってられない空気になる事がないから
最高の人間が優勝するとKOCの会に女性要員投入できていいなと思う
加えて演技力もピカイチだし
初瀬ブロッサムとかわんわんにゃんにゃんのやり取りはどう見ても気色が悪い
彼女とか関係なく大声のときつば飛んだりパンツにしみがあったりするのが原因じゃないか?
リーク通り次点ななまがりサルゴリラなら
金の国ヨネダGAG辺りがその次ぐらいかね
>>463 槙尾とか山本とかじろうでまわしてる現状なんとかしたいなw
ななまがり、また次点となると本当に金玉リークの前科が響いた可能性ある?
馬鹿すぎるリークだけど一応あの年も「リークや大きなヒントになることは絶対に言わないで」って準決勝全組に言われてたみたいだからルール違反な訳で
無限大ユースから決勝進出なんだ〜いぬ
GAGは検索しにくいから少年楽団がついたままがよかった
さっさと発表すればリークとか関係ないのにね
森下のリークより身内のリーク何とかしろよと思う
>>468 単純にブーストかかってて誤魔化されてるけどもう一歩だっただけよ
違うコンビ(ユニット)でそれぞれファイナリストになったのって岡野が初?
>>467 槙尾のあとに山本とかじろうとか続くとエルシャラカーニみたい
じろうじゃなくてしろうだけど
>>468 もしもそうだったら準決勝まで上げない気がするなあ
>>469 まだコンビ名はいいけど個人の芸名の迷走っぷりはひどい
福井は変えてないけど、あとの二人は「ひろゆき」と「SJ」とかあまりにあんまりすぎる
>>472 ジェラードン出てない
男ブラ準々で落ちた
後半音楽かけて踊るネタはヨネダといえど食傷気味に感じた
>>473 ネタだけならそれを同一大会でやった3時のヒロイン福田というレジェンドがいる
>>479 ネタの評判的に準優勝2組が去年の決勝勢の成績下から2組な気はする
>>480 そんなこともあったな。でも、それを言い出したら同じ作家が付いてるコンビが同時決勝とか全然ありそう。
クロコップや団かが屋ニッ社以外は全組優勝あると思う
ニッ社は最終決戦行けそうだけど手術で優勝がキツそう
や団優勝はなさそうかな~と思ったけど、
SMAで賞レースの決勝にいったコンビ・トリオは事務所総出でネタのブラッシュアップされるらしいから、や団2日目のネタもこれから化ける可能性があるかもな
ダークネタ多いけどもし優勝して朝の番組出まくることになったらどうなるんだ
ロコディはM-1にも出てたからちょっとまたかって思ってしまったわ
2冠狙いってこういう弊害も出てくるのか
かが屋の女上司はちゃんとしたセットが付いた方が面白くなるかもな
内容も調整してくると思う
>>487 今年は舞台で漫才ばっかかけてたらしいからM-1も2年連続な可能性あるぞ
かが屋は他と比べるとどうしても派手さがないから点数下げやすいのがね
逆にかが屋があのテイストでちゃんとウケれば今の審査員は点数つけやすいと思う
>>483 なんでかが屋が優勝なくていぬが優勝あると思うんだ
歴代優勝者にかが屋タイプいないからこそ優勝してみて欲しい
かが屋ってちゃんとウケ取った時はむしろ一番下げにくくないか
爆発しきらない可能性も高いコンビだとは思うが
今週のベストワン
そうね点数伸びきらないって表現が適切か
でも占いのネタは完璧だから楽しみだ
>>488,495
1日目の方が多分2本目だと思うけど勝ち切れなさそう
まあでも一ヶ月あるしブラッシュアップされる可能性もあるか
いぬはなんかどっちもハマったらめちゃくちゃ強そうだし
滑ったら本当に地獄なんだけども
かが屋は爆発力あんまりないからなあ
上手くまとまってるんだけど
初日のビスブラのベンチの小道具って体に合わせて作ったんかな
みっちり感が凄かった
ビスブラの2日目の優勝ネタ感めっちゃある。現地で見ててめっちゃ楽しかった
>>504 野犬は勝負ネタだよね
正直1本目はそこまでは刺さらんやった
最初の決勝行った時の平場とかでも薄々思ってたけど、ビスブラ原田って稀に見る天才タイプだよね
日の目浴びてほしい
上位5組がファイナルなら成仏出来そうな気がするんだがなあ
3本だけだと毎回あれもこれも見たかったと思ってしまう
ビスブラの野犬、絶対本番の舞台で見たいけど完全に2本目向きだよなー
1本目わちゃわちゃしてて所々取りこぼしそうだから最終は無理だと踏んでる
>>498 ベストワンはコケまくってる番組だからKOCとは関わらないでほしい
2023年の決勝進出リークしまーす。
いぬ
スーパーニュウニュウ
ヨネダ2000
モンスターエンジン
チューリップフィクサー
虹の黄昏
トム・ブラウン
クロスバー直撃
バンビーノ
インポッシブル
>>487 ロコディくらいでまたかってなるならジャルジャルとかどう見てたんだ
ここ最近2本目の勢いが落ちての優勝が続いてる気がするけど今年は2本いいの揃えてる組多そうでその辺りも期待してる
>>514 去年の空気階段の準決も2本共同じくらいのウケ量だったし分からんぞ
>>514 ルール上強い方を2本目に残すメリットがないから仕方ない部分もある
や団のYouTubeの登録者数が現時点で716人。なかしの幸せそうな顔見れて幸せだ
ビスブラ、かが屋、ネルソンズ
2019返り咲き組が決勝でもハマりそう
準決勝でそこそこって感じだけど決勝でめっちゃ結果出したってケースまぁまぁある?去年のザマミィとか
>>173 ほんで前スレの無名芸人は誰なんだ
検索避けで伏せ字でもいいから教えてくれ
かまいたちのウエットスーツじゃね。
大阪準々でもウケてたのに、あれでスベる事あるんやな。
ハナコなんてこのスレでも相手にされてなかったな
18霜降り同様
2006年から2020まで何かしらの準決勝には絶対に進出しているジャルジャルという怪物
パーソナルトレーナー決勝で見たすぎる
頼むから1本目でやってくれ
レジェンド審査員だったらと仮定すると
や団と最高の人間は三村が怖がるので下位
かが屋とロコディは「動きが少なくて退屈だった」と三村日村が評価して下位
ビスブラとニッ社はキャラクター押しやワンアイデア押しが設楽にハマらず中位
ネルソンズとコットンはまんべんなく受けて中位~上位
クロコップといぬが三村日村松本に大ハマりして上位
多分こんな感じ
>>529 クロコップかな
ロコディ2日目とかも良さそう
>>187 されてたけどあくまでリークした人が予想で書いてたやつ
>>526 正直万引きの方やっても爪痕残せないからやるでしょ
>>529 ニッ社は2本とも映えそう、あと、ロコディの2日目のネタ
半年ほど前にいぬのパーソナルトレーナーを初めて見た時周りも初めての人が多かったけど割と肯定的だった
コンビ間はコロナ気にしないとかの前提を理解してたから見れたけどテレビくらいしかお笑い見ない人はどう思うんだろう
最近細身センス系コント師が人気あるけどTCクラクション古屋だけは人気でなさそう
>>534 え?30-1グランプリのやつやったの?
ニッ社の登場Vの音楽が去年と同じかどうかにちょっと注目しておく事にする
ロコディの1日目のネタずっと電話で展開って流石に地味すぎるし2本目でやったらスベりそう
>>540 やってなかったっけ
勿論展開は違うだろうけど
ダークホース枠はや団かな?
クロコップはおもしろ荘優勝してるし
ロコディの一日目はニューヨークのヤクザみたいにウケてなくても高得点つくタイプな感じがする
反省会ってparavi限定だっけ?
濱家は最低限やってたけど小峠が最高なんだよなあ
西村は外されるだろう
反省会MCロバート馬場、バイきんぐ西村だったら誰も見ん
さらばが完全に卒業してるなら反省会向きなんだけどな
打ち上げは聞く力引き出す力とメンバーとの繋がりだけでいくならニューヨークがベストだろうな。
歴代優勝者は繋がり薄いし聞く力あるのは審査員で出払ってる
2021決勝初進出コンビ全滅か
あと去年のファイナリストが1組しか残ってないのもレア
ザマミィ敗退で昨年準優勝最下位ジンクス無くなったね
意外に審査員変わるとかあるのか
関町座ってたら笑うけどw
インタビュー役、芸歴制限ないから確実に出ない組っていうのが探しづらいよな
縁はあるけどうまくやれない人とかよりかは、いっそ見取り図とか銀シャリに投げてもいいんじゃないかという気がする
>>557 チャンピオン縛りで審査員やってない奴だと濱家ぐらいしかこなせる奴いないんだよな
濱家西村の謎コンビセットも好きだけど
>>557 その二組のうち片方はKOCと縁あるんだよなぁ…
>>559 すゑひろとかおいこがも考えたけど割とこっちも出そうなんだよね
>>558 濱家もぜんぜん何も引き出せてなかったから山内と小峠いないとキツすぎる
優勝縛りなんてやめて森田とか屋敷とか使ってほしいわ。M-1はそもそも優勝者やってないし
まあさらば適任なんだけど運営側が肩叩いたと捉えかねられない訳でまずやらないだろうな
そもそもモルックの大会あるんだっけ
銀シャリ面白かったけどなあ
悲しいくらいハマってなかったな
>>565 モルックはもう終わってるっぽい
溜口もフィンランド行ってたし
なに?いつもの記者会見をベストワンでやるってこと?
審査員はじろう後藤かたまり辺り入ってくれてたら嬉しい
う大は華のある大会の審査員にするにはちょっと怪しすぎる
>>534 逆に雑なアレを見てたからこそちゃんとコントとして違和感のない設定に昇華されてて感動した
もういい加減に審査員7人がいいよな。
優勝者縛りから外れるけど森田評が聞きたい。
M-1グランプリもキングオブコントも最近は「こいつらが最下位だったら丸く収まる枠」があるな
>>571 客席が「誰??」の困惑から抜けられなさそう
最高の人間の怖さが田所出現によって霞みそう
>>576 M-1みたいに投票制にしたらいいじゃん
優勝 ネルソンズ
準優勝 最高の人間
3位 ニッポンの社長
4位 ビスケットブラザーズ
4位 コットン
6位 クロコップ
7位 いぬ
8位 ロングコートダディ
9位 や団
10位 かが屋
>>578 これは自分だけの感覚でわかってもらえんと思うけどコントにおいて1本目の出来が関係なくなるのはちょっとなぁ
尻文字リークした人です
私の決勝進出予想は10組中4組的中でした
応援してたななまがり、ヨネダ、ダンビラが落ちて悲しい
ニッポンの社長のエヴァってケツのために作ったネタなんだろうけど顔芸で持っていける芸人なら誰でも面白くできるいいフォーマットだよな
例えばチャンピオンだとナダルとか岡部あたりがやってもめっちゃ面白くなりそう
これまでのジンクス通りだと優勝はいぬ、クロコップ、コットン、最高の人間、や団のどれかなんかな?
や団のあのネタ決勝でどうなるかなあ
いい感じにウケてほしい
>>566 一本目面白かったよな
ただ一組だけ完全に漫才の間でやってて浮いてはいた
>>338 男ってだけでWは出れないんだから、MCRよりWは格下。
コットンは3人までは残りそうだけど優勝は無理そう
安定して面白い2本だから他が自滅すれば優勝あるかも
順番だよな結局
シソンヌは例外でトップで優勝したのって03だけだし
5人審査だと最終まで行けたのが藤崎とうるブギだけ
10番はライスだけ
まぁまずないとしても万一審査員変わるのそれはそれで大いにありと思ってたけど
最高の人間が上がってきてるのに審査員席に飯塚いないのは流石に萎えるなww
チョコプラはあの2本目で絶対優勝させたらアカンって共通認識があったなw
松本とか11点差付けてるし
>>593 こないだのTver一挙配信で初めて見たけど、03の賞レースネタが圧倒的すぎて驚いた
あそこまで賞レース尺にゴリゴリ合わせてくる芸人だったとは
0903と11ロバートは、なんかもう戦う相手が不憫になるほど怖い
>>598 03はちょうどあの尺にできるネタがあの2本しかなかったんでしょ
>>430 最高の人間
どちらの台本でもいいので見たい。
>>598 03のコンビニ、今思えばらしくないと思ってしまうネタだけどどうやって書いたんだろ
まあ本来2700的な飛び道具って優勝させにくいしロバート優勝の空気にはなるでしょ
ロバートも王道ではないだろうけども
>>590 優勝は初出場か前回出場時3位だった組しかいないジンクス
右肘左肘とキリンスマッシュで優勝してたらマヂラブより遥かに我流大暴れ
03はオンバト勢だから結果的に上手いことあの時間で収まる客ウケ超重視の賞レースのお手本みたいなネタができたんだろうな
準決勝→最下位の呪いは無くなったけど、ニッポンの社長が最下位だったら「前年度に成績がもっと良かった翌年のファイナリストが最下位」って意味では呪い続投になるな…
2020年のジャルジャル2本目に対する松本の点数は「ジャルジャルを優勝させよう」という意図がモロに出てたね
あのネタが野次ワクチンと同じ点数な訳ねぇもん
>>612 バーリオンが全くハマらない可能性は低いけど先に手術やったらあり得るかもってくらいか?
去年と同じ審査員だったとしてコロナでアウトになったときの保険は誰にオファーしてるんだろうか
ニッ社は点数付けるとなると高くは付けにくいみたいなことになる可能性はある
今考えたらロコディ、ネルソ、かが屋、ビスブラって
決勝の点数全員446点だな
コットンのラジオおもろかった
オズ伊藤→準決前日の帰り際に真剣な目で「ぶちかましてこいよエース」
田所→発表後の幕張で西村を見かけるなりかけよってきて泣きながら全力ハグ
イワクラ→決勝発表直後にきょんにおめでとうメール
えいじ→お前なんか絶交だ!
>>614 リアルなとこだと、シソンヌじろう、ライス田所辺りが有力な気がする。
松本→ジュニア
飯塚→設楽
小峠→アンガ田中
秋山→う大
山内→森田
>>549 ラストイヤー引退があれば、M-1千鳥枠はさらばが最適なんだけどな
準優勝(千鳥はザマン)から最下位まで味わっている売れっ子ということで
>>620 松本は別としてもKOCはM-1と違ってやたらと大御所出してないから幾らでも同格のネタ作り芸人いるわな
>>606 ナイロンDJ、船の汽笛、赤ちゃんすこやかベビースクール、スーパーマーケットミュージック、シャーク関口ギターソロ教室、仕切ってる感GP、イイダ...とパッと思いつく限りでも決勝行けそうなネタがいっぱいある
仕切ってる感GPは優勝出来る
あと題名だけでワクワクするネタしかないな
森田はどっかでさらばにまた出てほしいって期待もあるからな
>>600 おれ2本目に笑った。
1本目はよく分かってなくて。
>>610 君は一体誰のファンなんだ?
ジンクス作って楽しいか?
>>610 そんなこと言い始めたらもうなんでも良くて草
いぬの決勝進出を喜ぶ芸人や作家のツイートが多くて愛されてるんだなぁと思う
かもめんたるう大は去年出場してなかったら山内の代わりだったろうに
謎の劇団で予選敗退しちょる
>>610 こういう人がwikipediaでの謎の項目ばかり載ってる『各種記録等』とか執筆してるんだろうな
>>626 真っ向勝負やな
一時期コントは東京吉本行かないと難しいて言われてたけどそうでもないな
まあマンゲキ側はここ数年いつメンだけど
>>625 仕切ってる感GP、公式チャンネルの2020verは茶化して抑えてた感じだけど、ENGEIグランドスラム2021だとエグいな
ナイロンDJといい、ネタ番組のロバートは賞レース行けそうなネタ出してくるの怖すぎる
>>636 その3組が抜けてるだけだな。東京側も神保町がコント師イマイチ花開かない。ヨネダはもうなんか漫才師ともコント師とも違う世界の住人だしw
10~12位は敗者復活で1枠争えば良いのに
敗者復活無いのも物足りないし、11、12位の待機のみもキツいし
劇団かもめんたる 202 1準々決勝敗退(1回戦から参加)
劇団スティック 2022 1回戦敗退
来年はどんな劇団が参加するのか
>>635 記録はまだ見て豆知識的に面白い時もあるけど
>第12回から3年ぶりに吉本興業以外の所属事務所数が複数となった。
>決勝進出経験者の中で連続出場者がニッポンの社長のみで、それ以外の決勝進出経験者4組は過去の大会からの返り咲きとなった。これは第9回以来2回目の事例である。また、第12回ぶりに、2年連続の決勝出場者が現れなかった。
今見たら今年の決勝の欄に書いてあったこういうのとかは本当になんでも書こうと思えば書けるから要らんなーと思う
出場者の年齢全部足して「奇数になるのは何年ぶりである」とかやろうと思えばできるけどなんの意味もない
東京吉本も大阪からの移籍組ではなく東京NSC出身のみだな
東京大阪に分かれて写真とってたな
西村はもう西村だったけど
東西NSC勝負の見方だとかが屋加賀が大阪、や団伊藤が東京なのもバランスいいな
これで審査員に三村復活で阿鼻叫喚になる可能性は…ないか
>>582 ナダルええな
でもそういう弄りするコントってコロチキに無いな
日程も公式以外から漏れてるしリークにしても漏れないようにするのは無理だろうね外注絡んでるし
や団をファイナリストと予想した人はどれぐらいいたのだろうか
いぬが万引きやって話題になったら水ダウで筋肉芸人たちにカバー企画やらせそう
ミルクボーイ、マヂカルラブリー、ジャンポケ、レイザーラモンあたり
や団のイントネーションって
① ̄__ ➁_ ̄ ̄ ③_ ̄_ のどれ?
リーク、ナタリー内部者説もあったけど補欠に関しては知らないと思うんだよな
11位ななまがりが合ってたらTBS内部か芸人だと思う
あとファイナリストだけ教えてもらってて補欠は想像で書いてる可能性もあると思うし
>>582 西野の声じゃあのセリフが軽いからやっぱり辻の低い声が効いてる
>>655 ケツの役は他の芸人も出来そうだけど「やっぱええわ」は辻にしか出せない
ゾフィーの飯みたいな系統の不快感を与えるネタはない気がするから、それぞれやりたいネタやって炎上してほしい笑
芸人なんだから、炎上も正直美味しいでしょ
コットンのYouTubeラジオ聞いてるけど、発表後すぐに芸人には知れ渡ってるみたいね
決勝メンバーも特にしゃべるな的なのなかったっぽい
>>654 去年までで言うと補欠もかなり正解の可能性が高い
どこか忘れたけどリークされた組が後にラジオで補欠だったことを喋ってたはずだし
>>651 レポ見るといぬとクロコップのほうが少なそう
>>653 顧問、予感、オトンか
聞いたことあるのは1だったと思う
>>647 ロングサイズ伊藤だけじゃないのかな
全員か
去年ジェラードン、今年ネルソンズで、2年連続で、前年補欠の11位だった組は決勝行ってんのか。
来年、ななまがり決勝行くな。
相席スタートあれだけウケて次点にも入れないとなるとこれ以上何をやればいいの?
ネルソンズがライブだかイベントで話してたみたいなのは見たな
ジェラードンだったかな
なーんでか分からんがコットン2人きりのトークって見てらんないんだよな
相席2日目がそんな好きじゃなかったなあ
まあ行ってもよかったと思うけど
というか今年割とどの組が決勝行っても納得できたな
クロコップって準決勝レポの時点ではワースト10ぐらいの感じだったよな
ほとんど名前上がってなかった気がする
きしね、めちゃくちゃ白々しいな
完全に内通者の反応で嫌だわ
ジェラードン補欠って前にライブで言ってた
決勝者と同じようなスケジュールで写真撮ったりとか辛かったって言ってた記憶
相席は二回戦で落ちてるレベルで本人達もヤバって思ってたし上がっただけマシじゃん
去年も外しまくりだし毎年予選ウケてるとか書き込みみたけど絶対毎年観てないわ
>>672 ワースト10ってほどではなかった気もする
【朗報】あいなぷぅ、今年は友達が沢山出るから見る。
煽りVBGM予想
いぬ→dog days(岡村靖幸)
かが屋→Reborn(syrup16g)
クロコップ→K-1のテーマソング
コットン→Electrical Parade dreamlights(東京ディズニーランド)
最高の人間→アメイジンググレース
ニッポンの社長→locked out of heaven(ブルーノマーズ)
ネルソンズ→遭難(東京事変)
ビスケットブラザーズ→ワンダーフォーゲル(くるり)
や団→大器晩成(中島卓偉)
ロングコートダディ→トレンチコートマフィア(Creepy Nuts)
1個くらい当たれ!!!!!
ラブレターズはなんか両方の演技がつまらなく感じさせる
相席は2日目がもっと別角度のいいネタだったらあった気がするなあ 1日目終了時点では候補に残っていたと予想している
>>670 西村がきょんイジってるの見て「何でお前がそっち側なんだよ」って思ってしまった
コンビの構成として正しいんだけどつい
>>670 >>683 きょんをボコしてる西村をボコす存在がほしくなるんだよね
かといってきょんが西村に反撃してボコし返したらただの地獄だし
売れてる先輩にハマれるかどうかが大事なコンビだと思う
>>682 2日目めっちゃ良くないか?今の男女平等を皮肉る感じ大好きなんだが
相席の2日目を決勝でやったらTwitterの某界隈で燃えるだろうな
ケイさん自身「ちょうどいいブス」の本で炎上経験してるのにあのネタやるのはすごいわ
>>686 ジェームスとまさこのネタの時と同じで一部からブチギレられると思う
キングオブコメントのフライングツイート
消えてるな
やっぱりまだ公表したらだめだったんだろ
やっぱリークは運営の中かもな
毎年飽きずにやらかすw
相席の2本は出オチやバラシでドッと笑いたいか、積み重ねでジワジワ笑いたいかの違いだね。
1本目にやるネタ
1日目→いぬクロコ最高ニッ社
2日目→かが屋
だと思うけど
コットンネルソンズビスブラや団ロコディはどっちだろう
このぐだぐだの裏で水曜日の企画が走ってそうな気がする。
>>686 好きだけどやっぱ1日目と2日目は山添に振り回されるケイという構図が似てるしなあ 破壊力は1日目だし
行き過ぎた男女平等というテーマはめっちゃいいと思うんだけど、別の見せ方なかったのかなと 逆にケイさんがなんでも自分でやろうとするとか…安直だが
吉住はアジアン馬場園以来の
2人目の女性ダブルファイナリストになるのかな。
R-1のファイナリストはあんまり価値はないが
ブルゾンでなるわけだし
かが屋って加賀の女役をネタ番組で見た事ないし、一日目の賀屋の女役を先にやる方が視聴者にはしっくり来ないか?
二日目のネタは性別の設定がいつもと違うからちょっと戸惑ったわ。
>>697 ネルソンズ、や団は1日目ロコディは2日目のネタしたから、レベルの高い大会だったねって言わられる気がする。
>>680 岡村ちゃんのドッグデイズを知ってるとこだけは評価してやろう
堂前がシンプルにくるり好きだからくるり枠はロングコートダディっぽい
ニッ社なんで去年の煽りV runaway babyだったんだろう
ケツに似合わなすぎる
クロコップって初日何のネタだった?会場で見たけどわっと紹介されたから結局どの人達かわからない。カードゲーム?
>>657 よく冷静に考えてほしい
ケツのような人材の方が貴重
別に辻の代わりがいくらでもいるなんて思ってないけど芸人全体を見ればケツの方が貴重
>>707 なんとなく天竺鼠の意志を継いでそうな気がしたから
その理論でいくとマミィはキングオブコメディの意志を引き継いでる可能性があるな
なるほどケツの絶妙さが伝わってない人がそこまで1日目を評価してない感じなんだな
また娘に携帯取られたのかな
>>397 今泉力哉が撮ったんだよな
コーヒー&シガレッツをオマージュしたらしい
知らん映画だ
>>709 ニッ社はどっちも魅力的なのに、ネタ以外の場だと二人だけではパワーが弱いからついケツが叩かれがちなんだろうね
去年のOP好きすぎて何回も見たわ、今年のメンバーでもやって欲しいな
茶々入れてるみたいで申し訳ないけど「ついケツが叩かれがち」でちょっと笑ってしまった
決勝決まった瞬間のリアクション早くみたい
去年って本番の煽りVまでお預けだったっけ?
エヴァフリでチープだなあ…って笑ってからのあれでドーン が理想だと思うんだけど
決勝の緊張感ある雰囲気だとフリがウケなくてハネきらない気がする
ダウが決勝行くまでオープニングは今泉力哉に撮り続けてもらいたい
意外と言われてないけどや団の華のなさというか冴えなさはすごい
ネタ中の私服(私服っぽいコント衣装?)もみんなちょうど狙って出せない絶妙なダサさだし
準決勝全体通して他の組はちゃんとノイズにならない程度にオシャレなのに
面白さだけでいってて逆にかっこいい
>>686 ネタの内容は見てないがこの大会の審査自体が
非常に女性差別的だからな
何年か前の医科大入試と根っこは一緒みたいな
や団の決勝報告動画、素人のおっさんがふざけて撮ったみたいだ
今の大阪コント界隈って今年の決勝の三組のスリートップってイメージ
数年前はセルスパもここに食い込んでると思ってたんだけど賞レースに関して言うとちょっと差が出てるよな
金の国とななまがりは2日目の出順が響いたかなあ
トップはよく言われるけど2,3番くらいも結構厳しい
かが屋の二日目、加賀がほぼ女装してないのに見事に女占い師になってたのが地味に面白かった
金の国とななまがりは単純に1日目が言われてるほどネタ強くはなかったからだと思う
Twitterで知ったけど巨匠のDVDプレミア価格みたいになってんだな
巨匠とかかもめんたるのDVDとか手放せんわ
賀屋はまだしも加賀も今の髪型だと女役いけちゃうの凄い
もちろん演技力もあってなんだけど
去年よりダサいな
響かせろ!野生の咆哮 いぬ
輝くコント道 かが屋
最強の愛コント戦士 クロコップ
薔薇色の人生最終章 コットン
いつか最高の自分に 最高の人間
笑いの多角化経営 ニッポンの社長
爆烈爆笑大爆発 ネルソンズ
コント大魔神 ビスケットブラザーズ
平凡コント師の逆襲 や団
浪花のエース ロングコートダディ
あと決勝メンツの毛色だよな
金の国はかが屋と競合して、ななまがりはいぬと競合して、代わりに毛色の違うクロコップとトリオのや団が上がったんじゃないかな
8〜15位くらいまではバランスで決められてると思うわ
>>738 クロコップのって、ガンダムの映画のタイトルに掛けてるんだろうけど、何故そうなってんだ?
「なんでこのネタ先にやるんだよ…」みたいなコンビが出てこない事を祈る
>>743 去年のニューヨークとマヂラブとかまさしくそうだったもんなぁ………
女上司とシャドウが1本目にかかってたら去年は全賞レース史上最高レベルのファーストラウンドになってたかもしれない
ニューヨーク女上司超高評価か低評価かどう転ぶんだー?と思ってたらあのセット見えた時の衝撃悪い意味ですごかった
>>746 ないだろ、人生最終章とか意味が分からん芸歴制限ないのに
M-1でもファイナリストになってると
その辺の間違いをしてしまうんかね
ファーストラウンド披露
1日目ネタ→いぬ、最高の人間、ニッ社、ネルソンズ、ビスブラ、や団、クロコップ
2日目ネタ→かが屋、コットン、ロコディ
みたいな感じかな
ネルソンズや団クロコップは変動するかも
クロコップが2日目の方先にやるのだけはやめてほしい
多分今回のメンバーで1番2本のクオリティに差がある
>>751 優勝以外は意味ないと思ってその順番にしたんだろね
オッケーですのネタがホリケンとか国崎とかあの辺に異様に刺さってるの好き
>>755 普通に考えるとそうだろうけど予想外のことしちゃったりするからな
オッケーです実際めっちゃ面白いもん
賞レース決勝で見るとずっこけるだけで
嶋佐の演技力はガチ
屋敷との差異でコントが変に見えるくらい演技上手い
>>757 点数単純に足し算なのにその作戦意味あるのか…?
ビスブラは2日目の方が大分強いからファーストそっちと思う
まぁ、ニューヨークは1本目結婚式の方やった時はマジで何してんだって思ったけど、結果あのキャラがバラエティでも度々出てきてるし、何だかんだネタになって良かったのかなとは思う。
>>757 M1ならともかくKOCでは意味なくね?
合算なんだし
マヂラブの場合は野田がシャドウの衣装でトロフィー貰いたかったようだが
女装ネタが続くから女上司温存したんだって
稀代の失策
そうかビスブラも野犬1本目全然あるな
個人的にはこっちのネタの方が好きだけどウイニングラン用で見たい
>>763 2本目強い方が点上につけてしまうと思う
>>769 オードリーがノンスタとの題材被りで直前にネタ変えて失敗したの思い出すわ
大枠の被りなんて見る側は気にしてないと思うんだけどな
野犬を準決勝でやるの二回目だし絶対に決勝でやりたいから先ってのはあるかもな
でも一本目でちょっと技見せてからの野犬のが盛り上がるとは思う
題材被ってもネタで勝ってる自信あるならそのまま行った方が良いよね
や団は2日目の雨を過去の準決で3回もかけてるから
よっぽど決勝でやりたいみたいなことではないのかな
ロコディは絶対動物園を1本目に持ってくるはず
堂前がやりたそうなのあっちだし
野田クリは全身タイツでトロフィーを貰う画を撮りたくて
シャドウを2本目にしたとか何とか…
野犬の方が価値上がれる可能性あるからなあ
正直女装の方はゴチャゴチャしてるし他の強いネタには勝てないと思う
>>782 自分は逆で一本目にやるには野犬はバカコントすぎるんじゃないかって思ってる
ビスブラどっち先がいいかはマジで半々に意見割れるんじゃないか
ロコディ動物園1本目にやって下位で終わるのだけはやめてほしいな
かと言って2本目に残して勝ち上がった場合ロッチ現象なりそうなのも怖い
動物園の方が面白いのは俺も間違いなくそうだと思うけど地味に思われそう
あとオチがブラックすぎる
動物園は玄人向けの笑いよ
>>781 マヂラブは温存でM1勝ったから正直慢心してたろと思った
動物園正直今年の全準決ネタ(配信)で一番好きだったけど上行くのは難しいんかね
二本目でコケるタイプは不条理系なのにボケに対してツッコミが浅いやつだから動物園は大丈夫だと思ってる
ダウンロード&関連動画>> 去年M-1でロコディがパクったムニムニヤエバのネタ
>>787 たぶんM-1みたいな直前までネタ変えれるならシャドウやってただろうな
空気階段が最高得点出してるの暗転板付きで聞きながら今から投身自殺するみたいな気分になったって言ってたし
>>766 アイドルとかが真似したり芸人がいじったりして結果オーライにはなったな
あの瞬間はショックだったけど
ファイナリスト経験重ねてくと
過去の経験が足引っ張ることもあるんだよな
余計なこと考えすぎる
>>786 まあ今年は最高の人間とかや団もブラック寄りだし勢いでいけるかな
あとかが屋も1日目ネタを1本目にする可能性全然あるか
手応えで言うと占いの方だろうけど1日目は3組目であのウケ量なことを考えれば悪くはないし1日目ネタにしてる時点で本人的には自信あるネタだろうし
個人的にはかが屋には1日目のネタを1本目にやってほしい
野犬の音楽カットの部分を絶対に見たいっていう勝手すぎる理由で1本目にやって欲しい
サスペンダーズの配信見てるけど密着自体はしてるんだな
準決勝1日目のネタが終わった瞬間からいなくなったとか言ってた
初瀬もツイッター更新したけどやっぱり相当納得いってないんだろうな
2017、去年に続いてあれだけウケたのに落とされたら当然だけど
何なら1本目は絶対これって言い切れるのニッ社ぐらいかも
ニッ社が手術1本目にやってる画は流石に見えない
>>801 歌詞改めて見たけどサビそういう要素ある?
>>806 辻も好きな電気グルーヴとかいいんじゃない
曲にもよるけど
マヂラブがシャドウ温存した時スレはどんな感じだったの?
あれ正月のネタ番組で初めて見た時クソ笑って感動したんだわ
>>807 初日と2日目が逆だったら通ってたかもよ
初日のネタはベタネタの完成形みたいなところがあるから
ゴリゴリのネタだらけの初日に挟まれると肩透かしみたいに見えてしまった
あとニッポンの社長って名前だけで言うとユニコーンのニッポンへ行くの巻とか
出囃子向きじゃないけど
本当1st足切り合算システムは糞だな
せめて5組は残さないと尻すぼみ大会にしかならない
2018とか酷かったなあ
>>795 今回ブラックとキモネタが多めだわな
コントの大会であるのをいいことに
今のテレビでどこまで許されるか反響をちょっと試してみようといった趣がある
錦鯉のパチンコネタ酷評した松本小峠は最高の人間低くつけるだろな
スレ民「準決勝は1本目強いの持っていった方がいい」
ロングコートダディ、かが屋→1本目弱め、2本目強いネタで決勝進出
かが屋そんなに両方強いか?
ちゃんと作ってあるけどそんな爆発しなさそうじゃないか
>>816 いうて4、5位は優勝射程範囲内入るか微妙だからそこはいいんじゃない
てことは8組は1本目に強いの持っていって決勝いってるってことなのにすっごい頭悪そう
クロコップが決勝行った意味が分からない
ウケも弱かったしわざわざ準々から直に行かせるほどのネタだったとはとても思えない
ロコディも1本目のほうが圧倒的に強いよ
現地組じゃないから客ウケ含む印象が異なるのかもしれんが
ファニーな2本目の方が決勝向きだろう
>>820 スレ民を煽りたいんだろうけど例が2組しかいない時点で煽れてない
>>823 18とかハナコとさらば1点差でのさらば足切りだから余裕で圏内だったよ
俺が言いたいのは、一日目はみんな強いの持ってきて2日目は弱いの持ってくるから、2日目に強いの披露した方が目立って逆にいいんじゃないかということだ
最高の人間1日目、寿司屋とかおっさん作りに比べて発想めっちゃベタに感じたんだよな
もちろん面白かったけど
>>830 ななまがり、マミィ、GAGはそれでダメだったじゃん
リーク出てからななまがりは無理とかウケすぎって声が多いけどリーク前だとななまがりは4強と合わせて確定レベルってかなり言われてるからな
そりゃ初瀬も落ちこむわ
キングオブコント2022 part8
http://2chb.net/r/geinin/1662043953/ これの15時から予想が書き込まれてる
リークは次スレ
ダンビラムーチョとかも2日目の方が良かったけど受かってないしな
>>817そうか、ありがとう
あれ良いネタだから決勝で見せて欲しかった
>>831 あそこまでやるとやりすぎって思ったのかもしれないけど
逆に細部のグロさが際立っちゃってる気もするな
まああのネタは吉住が最高だからな
2日目見に行ったけど、最高の人間のステージ映えめっちゃよかったな、決勝だとより映えそう
>>835 こっくりさん見たことなくてシャドウは見たことあるって人も多かっただろうし
考えてみたけど、むずいし
ダサいわ
往年バカを継ぐもの達 いぬ
日常アーキテクトコント師 かが屋
完全コメディ覇王ここにあり クロコップ
華麗なる人生、挑む終幕 コットン
怪演女優×脅威の文豪 最高の人間
美しき奇怪ファクトリー ニッポンの社長
シナリオで魅せる三つ巴劇場 ネルソンズ
大胆不敵なコメディ様式 ビスケットブラザーズ
もがき続けて15年 コント一座 や団
予測不能の脱力工師 ロングコートダディ
最高の人間はやっぱり根本的に二人の個性が強すぎるんだよな
本当にテーマパークが奇跡の1本になる可能性が結構あると思う
コットンのきょんが優勝したら、かたまりみたいにアイドルと付き合いたいっていってたけど、かたまりの彼女って乃木坂の子なの?さすがチャンピオン夢あるやん。
最高の人間は両方とも結構カメラワーク大事だよな
個人的に2日目のあそこは準決勝配信より岡野単独の時の方がカメラワークよかった
考えてみたけど、むずいし
ダサいわ
往年バカを継ぐもの達 いぬ
日常アーキテクトコント師 かが屋
完全コメディ覇王ここにあり クロコップ
華麗なる人生、挑む終幕 コットン
怪演女優×脅威の文豪 最高の人間
美しき奇怪ファクトリー ニッポンの社長
シナリオで魅せる三つ巴劇場 ネルソンズ
大胆不敵なコメディ様式 ビスケットブラザーズ
もがき続けて15年 コント一座 や団
予測不能の脱力工師 ロングコートダディ
>>835 2本目予想だったけど
1本目コックリさんはやばくねシャドウの方が良いだろとは言われていた
最高の人間は「化学反応」とかそういうワードはまず入りそう
芸人ごとのキャッチコピーはキングオブコント2020が色んな大会でも飛びぬけていい気がする
M-1が異常にダサいというのはあるけど
準決勝見れてないんだけど今回のギリギリ通過ライン(9位10位)ってどの辺?
2014の巨匠、結果的に下位5組ということになるが見方によっては準優勝と言えなくもないんだよなぁ
>>848 個人的には、かが屋、ビスブラ、や団が総合的には1ランク落ちる
ウケだけで言えばビスブラは強かったけど
>>810 電気扉に掛かってると思ったけど、よく考えたらバッティングセンターもそんなネタだった
>>850 それはタラレバすぎるだろう
シソンヌに勝ってたら優勝もありえたわけで
M-1演出あんなにカッコいいのになんでキャッチだけダサいんだろ
>>849 ウケだけかもしれんけどや団よりいぬのほうがギリギリ寄りのイメージだった
M1自体のキャッチコピーもPVに出てくるテロップも正直あんまかっこよくないぞ
大会の格でメッキ塗られてるけど
キャッチコピーは2020がすごい良かったから今年もああいうノリがいいな
そもそもウケ量じゃないから9位10位なんてわかるわけがない
かが屋はそこまで笑いの量はなかったけど、演技力含めてのクオリティが一段上でやっぱ凄いと思ったわ
ただ優勝には爆発力が足りないんだろうな
いぬは審査員がゲラゲラ笑ってたらしいから割と上位だったんじゃないかな
兎
いぬ
人間
社長
クロコップ
今年いきものばっかりだな
でも去年マヂラブって準決勝2本ともバカウケだったって聞いたな
キャッチフレーズはおなかいっぱいだから
煽りVで誰がコメントするか予想してくれ
M-1もだけど準決勝は基本ウケ量度外視だよな
正直本戦の審査以外どうでもいいからウケ量でいいんだけどな
>>827 出場者全員、1本目と2本目どっちが強かったか調べて
1本目の方が強いグループと2本目の方が強いグループのどちらで決勝進出率が高いのか調べれば良いのでは?
>>862 結局M-1効果でウェルカムな空気だったんでしょ
今年のななまがり的な
ここ2年誰かがコメントしてなくね?
それなら、BGM予想してほしいわ
>>863 去年一昨年なかったから今年もないと思う
あれなんか安っぽくなるし
準決勝1日目も2日目もななまがりは
かなりウケてたってみんな書いてたと思うんだが
リーク後から急に手のひら返し なんで?
いぬとロコディで競ったら「いぬと兎で迷った」とか、
ビスブラとネルソンズで競ったら「ビスケットかまんじゅうか」みたいに言うの松本好きだよな
>>871 SMAでハリウッド軍団でもない
超絶ニッチやな
それ聞くと応援したくなるな
>>870 もし昔から準決勝配信されてたとしたら
ななまがりより前にGAGが同じような手のひら返しされまくってたと思うよ
KOCチャンピオンって書くと格闘技のチャンピオンみたいでかっこいいよな
ななまがりって今一番隠れファンが多いんじゃないか?
>>875 過去スレ見てきたけどそうでもないじゃん
俺は配信勢だし見てからこのスレ来たけど1日目はハッキリと弱いと思っちゃったな
しかしM-1 2016王者が銀シャリでKOC 2016王者がライスなのは何かの冗談みたいだよな
ななまがりなんて全然人気ないよ
大宮のトークライブ(隔月開催)なんて20人くらいしか来てないもん
過去のキャッチコピーから流用
誰のか当ててみて
夢の舞台で負け犬返上! いぬ
覚醒!ウンナン遺伝子の継承者 かが屋
無印のシンデレラボーイ クロコップ
コントワールド無限大 コットン
結成半年の奇跡コンビ 最高の人間
唯一の2年連続出場 ニッポンの社長
王座を狙う!演技派コント三銃士! ネルソンズ
太っちょエンターテイナー ビスケットブラザーズ
世にも奇妙な三重奏 や団
浪速の通天閣ルーキー ロングコートダディ
>>881 隠れファンだぞ
隠れはトークライブには行かない
聞こえはいいけど要するに在宅ってことだろw=隠れファン
犬の心
ジギー
ラブレ
ロッチ
2700
天竺
03
タイマ
ロバート
さらば
M-1は追い風吹いてるコンビが上がりやすい気がするけどキングオブコントはM-1よりそれは感じない
偏見だけど
もしユニットが優勝したら番組一周する時のネタどうするのか
や団はザコシのつけた平凡コント師、人気なし!がぴったりすぎる
>>861 ダディ
ネルソン
ブラザーズ
かが
も
>>887 今年は最高の人間とニッ社にそれを感じた
大歓迎ムードってやつね
そういうのって1年続くかどうかだから、アリだと思うけど
>>889 おいこがみたいな感じでしょ
ほぼカラオケしかやってないし
>>881 大宮でコンビのみのトークライブで
そんだけ入ったら結構すごい方だぞ
そもそも空気階段が優勝した時って朝の番組でネタやったりしたっけ?
ジェラードンは去年準決で小峠にネタ見せしてもらっといてそのネタやらなかったから決勝で低くつけられそう
ななまがりが掌返されたのって初日配信の後だろ
俺も配信で見てめっちゃ決勝でスベリそうだなって思った
なんかM-1の2020みたいな印象だな
全員敗者復活戦みたいな感じがする
ニッ社が見取り図みたいなポジション
今思うと「怪女の微笑み 凡人の狂気」ってカッコよかったな
意味はあんまりわからんけど
ジャルジャル空気階段と猛者が順当に優勝したから一旦因縁をリセットした感じはある
今となっては死語だけどかが屋ってキャッチコピーに第7って使われるんかな?
>>899 5組初出場、3組3年ぶり、1組2年ぶりの中で3年連続のニッ社はもうある意味ピークだわなw
今回全組全国区で知られているとは言えない戦いなので、思っている以上に当日白ける可能性もあるねw
実況板とか誰やねんの連発でもおかしくない
いぬは良い感じにウケて6位くらいになるのが一番損しそう
岡野とか
え、コイツネタ出来るのか!
って思う人結構出てきそう
巨匠時代は売れてないから知らない人も多いだろうし
なんだかんだ一番売れてるのは最高の人間か
ニッ社ロコディかが屋ネルソンズがそれに続くってとこかな
最高の人間は岡野単独のハワイのネタの二人版も2回戦でやってるからそれもテレビでやりそう
>>906 全国区の番組出てるか基準なら和田まんじゅうは吉住の次ぐらいな気もする
和田まんじゅうはおはスタとかあったし
子供にはかなり知られてるよ
>>898 それはそう
レポのせいで期待値上がってたのもあるだろうけど、配信勢があれ?思ったより……ってなってた印象
誰やねんのピークを迎えたから審査員制度になった部分もあるだろうしそもそもそれなりに豪華に見える
かが屋と吉住だったらかが屋の方が知られてる気がする
練習見つかった時の練習見つかった時の練習してる!
誰!ジョン吠えないよ!
大きなイチモツを〜
ちょ、歌えよ!
消防士です!警察です!
辻のツッコミ
ななまがりショックだけど下手に決勝あがって
ランキング下位になるより良かったのだろうか
>>911 水ダウにプレゼンターで何回か出てるし知らんうちにそこそこ認知されてるイメージある
ななまがりはそろそろ旧ネタもうまく駆使して行くべきだと思う
ななまがり毎年二本共新ネタするのが
お笑いオタクに愛される所でもあり不器用な所でも有ると思う
ファイナリストが準々に幽閉されて毎年1日で大会が終わる問題
吉住と岡野、お互いネタ職人だから二人でネタ考えた感じじゃないよな。
ななまがりのムー好きなんだけどあれも決勝だと滑りそうなのかな
2016の2本目でやる予定だったらしいけど
けんちゃんは爆ウケで準々で落ちてるんだから一緒でしょ
岡野って芸歴20年くらいありそうなのにまだ14年なんやな
運営から明日発表みたいな煽り無いから明日の水ダウではお笑いの日とか放送日発表みたいなのはないかな
2014→2022
巨匠→最高の人間
アキナ→ニッ社
犬の心→いぬ
チョコプラ→コットン
バンビーノ→クロコップ
ななまがりはぬいぐるみも結構良かったけど賞レースだと無理なのかな?
いぬ→30-1準優勝
かが屋→ツギクル準優勝
クロコップ→おもしろ荘優勝
コットン→NHKお笑い大賞優勝
最高の人間→THE W優勝
ニッポンの社長→NHKお笑い大賞・30-1優勝
ネルソンズ→おもしろ荘優勝
ビスケットブラザーズ→ytv漫才新人賞・NHK上方漫才コンテスト優勝
や団→山-1優勝
ロングコートダディ→キングオブう大 優勝
今回のファイナリストは、何らかの賞レースで優勝か準優勝経験してるやつらばかりだな。
レベル高いねー。
>>870 自分は一日目現地だけど
ななまがりホーム過ぎ問題あったって書き込んだら同じような意見現地組から2、3あったよ
ネルソンズは水曜日のダウンタウンのコンビ対抗相撲大会でも優勝
こういうの入れたら他の組も意外と変なので勝ってる経歴ありそうだけど
>>938 もしかしてYouTubeのコメント欄でゴミみたいな賞レース羅列して優勝者ばかり!とか言ってる人?
>>881 なるほど、Twitterでトレンドに入ってるから結構人気なのかと思ったけど、水ダウ効果で名前だけ知ってる人たちがトレンドに入れたのかな?
元巨匠の本田がTwitterもYouTubeも消してるぞ
最高の人間頑張れ!
岡野のことを遠いどこかで見つめている
>>938 や団はSMA芸人の中では受賞少ない方なんよな
バイきんぐ(第2回オンバト+チャンピオン大会3位、12年キングオブコント優勝、12年秋決戦!お笑い有楽城優勝、ドキュメンタルシーズン2優勝)
だーりんず(第8回お笑いホープ大賞優勝、おもしろくないビデオコーナー2014~2019優勝、第6回お笑いハーベスト大賞決勝進出、16年NHKお笑い新人大賞決勝進出、16年18年キングオブコント決勝進出、16,18~20年ざまあみろ大賞、19年R-1ぐらんぷり準優勝、第22回みうらじゅん賞、14年おもしろ大声コンテスト優勝、お笑い界の川崎麻世-1グランプリ優勝、返信-1グランプリ優勝、G-1グランプリ2022決勝進出)
チャーミングじろうちゃん(日中漫画大賞佳作、おもしろくないビデオコーナー自粛中SP,2020,2021優勝、第1回爆発-1グランプリ優勝、第1回ケーサツ呼ぶぞ-1グランプリ優勝、第1回1秒-1GP優勝)
野田ちゃん(水道バイト勤続20年表彰、21年おもしろ荘決勝進出、21年Be-1グランプリ優勝、R-1出られなくなった人-1グランプリ優勝、第4回楽屋挨拶王決定戦優勝、ざまあみろ大賞21年、シン•野田ちゃん選手権優勝)
AMEMIYA(11年R-1ぐらんぷり準優勝12年決勝進出、イケメン歌うま王座決定戦優勝、14年歌ネタ王決定戦決勝進出)
錦鯉(チョロQ爆走レース大会スピード部門優勝、ENGEIグランドスラム芸人が選ぶ本当に面白い芸人ランキング7位、第一回ちがさき1グランプリ優勝、第2,5,6回マイナビ Laughter Nightチャンピオン大会進出、19年ビートたけしの公開お笑いオーディション合格、第2のエガちゃん選手権優勝、夜空ノムコウ口笛選手権優勝、第6回オープニング長回し選手権優勝、第3回フリースタイル書評バトル「型破りエピソード芸人」優勝、20年M-1グランプリ決勝進出21年優勝、20年カミングアウト漫才優勝、新春芸能人スマブラ王決定戦22年優勝)
ゆっくんちゃん(東京農工大卒、クラブロマンス新人No. 1、第1回喚き-1グランプリ準優勝、ざまあみろ大賞17年、第1回しょんぼりベストテン準優勝、第1回あわれトーナメント優勝)
や団(第一回コント新人大賞3位、ツギクル芸人グランプリ2019,2021決勝進出、20年山-1グランプリ優勝、G-1グランプリ2022決勝進出)
>>938 キングオブう大入れてオールザッツ入れないのキモすぎだろ。
サスペンダーズって去年ですらいけなかったの旬逃した感あったのに
今年も駄目ってきついな
ロンハー、今浮かれてるイワクラ見ると心がギュッとなる
ななまがりだけを目当てに行く人は少ないけど
行くライブに居たらちょっと嬉しいくらいの人が多いイメージ
いぬ「内容もこれまでは下ネタみたいなものでお客さんの悲鳴が多かったので、そういう部分も変えていきたいなと。女優さんに「いぬ」が好きって言ってほしいですね。」
女優さんもいぬが好きって言うだろうなあのネタは
結局中途半端に才能あるだけでは淘汰されるってことか
厳しい世界だ
>>952 もっと個々のキャラを濃くしたほうがいいんじゃないか?
今のままじゃポップになりきらない
テレビでやってるところ想像したら
最高の人間、ビスブラあたりが大受けして最終進みそう
サスペンダーズは面白いネタも多いのにどうも予選に卸すネタはなんでそれ…?ってのばっかり
もっと古川が追い詰められてるようなネタが面白いのにタコパなんてどちらかというと依藤が追い詰められる側だし
ななまがりのDVDの内容えぐいな笑 今年確実に決勝行きにいってたんだなぁ
>>938 ロコディにオールザッツ入れたげて
ラッピングバスまで出してくれたんだから
>>948 ゆっくんちゃんだけ学歴入ってるの地味に面白い
なんで前のオールザッツソマオミートボール勝てなかったんだろう
ウケ量ソマオの方が上だったしオールザッツってウケたもん勝ちじゃないのか
普通の賞レースならロコディ勝つの分かるんだけど
https://getnavi.jp/entertainment/573574/ 吉住が前に岡野とユニットコントやろうとした時はなかなかうまくいかなかったみたいだけど
そこからKOCの決勝に行けるくらいになるのはスゴいな
>>970 2年足らずで本当に貫禄出たよなぁ
吉本だと神保町の芸歴だって信じられないわ
表に出すタイプじゃ無さそうだが、去年から今年にかけての岡野の心境の変化は細かく聞いてみたい
>>867 こっくりさん実際面白かったんだよ
決勝で見たら村上のテンポ悪しいトンネルの雰囲気全くないしでえーってなったが
決勝でしか観てないからアホな自分はあれが洞窟ということも理解できてなかった
>>976 これからはいったん2日間くらい流れを見てからそういうのは書いてくれw
今日1日だけで「ネルソンズあんま言われてないけど可能性ある」って3回は見たわw
>>977 トンネルじゃなかったっけ
まあ暴れるのに邪魔だったからかもしれないけど合わせ鏡置いて照明暗くするくらいはした方が良かった気がする
シャドウの烏落ちてくるところとかもだけどマヂラブのコントSEとかセットとか最低限しか使わないよな
>>973 踊り場出れば根掘り葉掘り空気階段が聞いてくれそうだけどね
>>969 ソマオのネタはダレノガレのだけ面白かった
正直2本目3本目はその余熱でウケたように感じた
>>980 間違えました
とんねるとわからなかった
吉住のラジオ面白かった
鬼ヶ島ー巨匠ー吉住の系譜なんだな
おおかわら、枯れた枯れたとは言うがネタ書いてほしいな
本田も色々迷走するなら巨匠続けてりゃ良かったのにな
巨匠のあのブラックなネタを「埋められたら動けないもんね」で片付けた三村は大物だな
元巨匠の本田が自分のYouTuberとしての活動履歴を削除してるな
Twitterアカウント@takibimann
つい2時間前くらいはゲーム動画が非公開になってるだけでTwitterからページに飛ぶことは出来たんだがそれすら消してる
>>988 どういう意味なん?
芸人に戻りたくなったのか
それとも元相方が再び脚光を浴びて自分がみじめになったのか
まあユーチューバーで顔を出しているなら一般人じゃないからなあ
岡野は岡野で「元巨匠」というのを頑なにTwitterから外してないし
もう巨匠の頃より有名だろうに
ニッ社はオールザッツでもエヴァみたいなネタやってたな
やっぱり空気階段の優勝が岡野を動かしたってのもあるのかな
岡野、賀屋、ロコディがダブルファイナリストで
吉住がトリプルファイナリストか
>>993 腕はあるけど家族も誰も大事にしなかった偏屈親父が誰からも尊敬される大人物になったサクセスストーリーみたいに言うな
-curl
lud20250118005930caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geinin/1662433932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「キングオブコント2022 part13 YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・キングオブコント2020★3
・キングオブコント2018 part13
・キングオブコント2020★9
・キングオブコント2020★10
・キングオブコント2018Part17
・キングオブコント2018 part9
・キングオブコント2019 Part17
・キングオブコント2018 Part18
・キングオブコント2019★13
・キングオブコント2017 part9
・キングオブコント2018 part10
・キングオブコント2017 part10
・キングオブコント 2024 part18
・キングオブコント2017
・キングオブコント2017 part1
・キングオブコント2021 part9
・キングオブコント2021 part51
・キングオブコント2023 part32
・キングオブコント2019★6
・キングオブコント2021 part6
・キングオブコント2021 part1
・キングオブコント2020 part6
・キングオブコント2020 part2
・キングオブコント2020 part5
・キングオブコント2022 part8
・キングオブコント2022 part3
・キングオブコント2022 part6
・キングオブコント2021 part4
・キングオブコント2024 Part9
・キングオブコント2020 part7
・キングオブコント2020 part3
・キングオブコント2021 part7
・キングオブコント2022 part7
・キングオブコント2021 part32
・キングオブコント2018 part1
・キングオブコント2022 part27
・キングオブコント2020 part29
・キングオブコント2017 part10
・キングオブコント2022 part16
・キングオブコント2019 Part4
・キングオブコント2021 part33
・キングオブコント2021 part44
・キングオブコント2021 part34
・キングオブコント2020 part26
・キングオブコント2021 part35
・キングオブコント2021 part41
・キングオブコント2022 part15
・キングオブコント2021 part34
・キングオブコント2022 part30
・キングオブコント2021 part18
・キングオブコント2020 part28
・キングオブコント2024 Part13
・キングオブコント2024 Part15
・キングオブコント2021 part49
・キングオブコント2022 part22
・キングオブコント2020 part22
・キングオブコント2017 part6
・キングオブコント2017 part8
・キングオブコント2023 part30
・キングオブコント2023 part31
・キングオブコント2024 part37
・キングオブコント2021 part17
・キングオブコント2021 part52
・キングオブコント2022 part16
・キングオブコント2019 Part7
12:03:35 up 28 days, 13:07, 2 users, load average: 107.35, 135.38, 141.07
in 0.066930055618286 sec
@0.066930055618286@0b7 on 021102
|