◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1477230515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 ©2ch.net(有能) (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/23(日) 22:48:35.53 ID:970G39by0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スレ立て宣言は大体>>900-950以内に行うこと
次スレURLは>>950-1000以内に貼ることを原則とする

「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html
ダウンロード&関連動画>>


https://www.nintendo.co.jp/switch/index.html

Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚

スイッチの大きさ検証
http://gigazine.net/news/20161021-nintendo-switch-size/
↑に基づく本体サイズ比較
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚

3 : 名無しさん必死だな@無断転載
ファミ通による本社問い合わせ
http://www.famitsu.com/news/201610/21118771.html
WSJ記者による本社問い合わせ
https://twitter.com/mochi_wsj/status/78927187521804698

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1477200545/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.121.240.26])
2016/10/23(日) 22:49:48.28 ID:CUd6ljVp0
スイッチのローンチに桃鉄来ますよーに
3 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/23(日) 22:50:13.54 ID:yXo9G0rA0
>>1
WSJ記者による本社問い合わせ
https://twitter.com/mochi_wsj/status/789271875218046981
4 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/23(日) 22:50:38.49 ID:970G39by0
値段は25000円で
あとカプコンモンハンあくしろ
5 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-iDGi [220.100.56.12])
2016/10/23(日) 22:51:44.21 ID:9mRnC7m50
wiiUは捨てられたんだよwww
wiiまで買ってたけど、wiiUだけ買わなかった俺の判断素晴らしく正しかったww

あと箱がいいの来たら久々に全ハード持ちに復帰できるww
6 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW dee0-y+8i [27.143.100.250])
2016/10/23(日) 22:51:45.29 ID:CTk6pIxk0
モンハンもう面白くないからいらんわ
てかカプコンが消えてもいいくらい
7 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/23(日) 22:51:54.94 ID:970G39by0
>>3
URLはり間違えてたみたいだな
把握した

>>1
入れ替えで
WSJ記者による本社問い合わせ
https://twitter.com/mochi_wsj/status/789271875218046981
8 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 11ca-QZbL [110.5.17.169])
2016/10/23(日) 22:53:22.98 ID:K3NiYNiu0
スイッチはなんで出来もしないのにスカイリムの動画を流したんだ?
9 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.244.48])
2016/10/23(日) 22:53:27.06 ID:JIOHFzROa
WiiもwiiUもスルーしてたけど今回のは買いだわ
目新しさは薄いけどやっと洗練された感じ
10 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-AIfR [106.181.173.50])
2016/10/23(日) 22:53:35.61 ID:2mpPoOhOa
ハイブリッド機ではなく据え置き機、でもwiiUの後継ではない・・・
ウーン
11 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR [106.73.76.32])
2016/10/23(日) 22:53:46.35 ID:AWgPfKQj0
あーあ、重複・・・
12 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 22:54:02.62 ID:G6JCax+20
ゴキブリの主張

・WiiU以下の性能
・タッチパネルは付かない
・ドックが同梱されないパッケージは出ない

これらの主張はゴキブリ業者なので適当にあしらいましょう
13 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 22:54:44.76 ID:yH6VRTrq0
>>10
据置機とは言ってるが、ハイブリッド機ではないとは言ってないな
携帯も出来るが、据置機だとしか言ってない
14 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9d9b-AIfR [122.29.155.72])
2016/10/23(日) 22:54:52.86 ID:HgYQAX/q0
詳細発表は来年ってWSJ記者が言ってんのか
もうちょっと早く公開して欲しい
15 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/23(日) 22:54:56.11 ID:3mLwpsds0
ちょっと調べたらOSはアンドロイドじゃなく自社製って噂だな。
そりゃゲーム機としてはその方がいいに決まってるが。
16 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 22:55:02.88 ID:lEFNTjpq0
ドック同梱じゃないって言ってる奴、
どうやって充電するつもりなん?
あれクレードルなんだが
17 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/23(日) 22:55:25.09 ID:970G39by0
>>1訂正版テンプレ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スレ立て宣言は大体>>900-950以内に行うこと
次スレURLは>>950-1000以内に貼ることを原則とする

「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html
ダウンロード&関連動画>>


https://www.nintendo.co.jp/switch/index.html

Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚

スイッチの大きさ検証
http://gigazine.net/news/20161021-nintendo-switch-size/
↑に基づく本体サイズ比較
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚

ファミ通による本社問い合わせ
http://www.famitsu.com/news/201610/21118771.html
WSJ記者による本社問い合わせ
https://twitter.com/mochi_wsj/status/789271875218046981

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1477200545/l50
18 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f5c-AIfR [60.122.255.233])
2016/10/23(日) 22:55:49.23 ID:FfZTUo3s0
わざわざ持たせなくてもいいのに名前に意味を持たせたんだから別売りは無いと思う
変化球を投げるにしても2DSくらい遅れてだろう
19 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f9f-fxcP [60.46.199.60])
2016/10/23(日) 22:56:01.77 ID:RD9m1aIH0
>>16
携帯機としても使わせたい以上どっかにMicroUSBでも載ってないとおかしいでしょ流石に
20 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 22:56:38.96 ID:G6JCax+20
>>16
USB中電ケーブルね、外出先でどうやって充電するんだと、頭使えよ
21 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3f84-CGyA [220.216.116.231])
2016/10/23(日) 22:56:42.59 ID:FutEkGZT0
>>16
充電用ACアダプター(専用コネクタで流用不可)が別売り
それは無いと信じたいが、前科はあるからなー
22 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/23(日) 22:56:58.79 ID:yXo9G0rA0
ドック多分アレ2,3千円だろせいぜい
23 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf [119.231.27.84])
2016/10/23(日) 22:57:04.79 ID:HcHyqmiG0
前スレの639さん
読まさせてもらったよ
携帯時のスイッチがいかに魅力的か伝わってきた
それ1台でマルチプレイできちゃうのは元来据置機にあった良さで、それを携帯時にも活かせるよう上手く落とし込んでると思う
実は自分もそこに惚れ込んでるタチですw
24 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 22:57:08.12 ID:aktYDZg1p
>>12
任天堂信者だけど
1、性能はWii Uと同等程度
2、タッチパネルではない
3、Dock非同梱モデルは当然出る

だと思いますね
25 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/23(日) 22:57:28.29 ID:0dAJxHtT0
>>16
梱包かどうかは別として多分ケーブル充電は出来ると思うよ。
26 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81bc-9S67 [222.10.169.69])
2016/10/23(日) 22:57:36.86 ID:l0Wps+ps0
任天堂据え置き機は他社と真っ向勝負しない(できない)んだね。
27 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR [106.73.76.32])
2016/10/23(日) 22:57:49.79 ID:AWgPfKQj0
>>16
USBもしくはACアダプターみたいな物からも充電可能な仕様になってれば可能では?
そこは詳しい仕様が分かって無いからまだ何とも言えないね
28 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 22:58:24.34 ID:lEFNTjpq0
>>19
クレードルじゃないと
本体、JoyConLRでケーブル3本いるだろ
29 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 22:58:26.25 ID:G6JCax+20
血の海に飛び込む会社がどこにいるのかと
30 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/23(日) 22:58:31.08 ID:2hptLGxx0
据え置き型である理由が何かあるはずだ
持ち運べたとしても
31 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b182-V9wr [14.3.104.231 [上級国民]])
2016/10/23(日) 22:58:36.35 ID:M4ULK/eC0
独自端子を使うかもしれないけど
確実にモバイルバッテリーと接続できるUSB端子付きコネクターは出るだろうね
32 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e9f-9S67 [219.164.176.140])
2016/10/23(日) 22:58:48.50 ID:85GQzCov0
個人的にはdockにゲーム機としての機能を積んだ、プロコン同梱の完全据え置きモデルが欲しいわw
33 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f212-PC0p [175.100.238.239])
2016/10/23(日) 22:59:00.18 ID:n6JdbdWg0
>>18
携帯機と据え置き機を会社としてアーキテクチャ共通化する方針なので
携帯専用機出すとしてもスイッチ互換だろうから
ポケモンとかモンハン出る辺りで用意するんじゃないか
34 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fbe-AIfR [220.102.157.213])
2016/10/23(日) 22:59:10.35 ID:k0ZEyd6S0
ドックなんて電源と出力だけだろ
35 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 22:59:13.04 ID:aktYDZg1p
>>25
なんでずっと梱包って言ってんの
梱包業者さん?
36 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 22:59:28.16 ID:yH6VRTrq0
ギミックで据置き前提の機能が多数ってところだろう
USBが2ポートあったし、一部リークではセンサーバーっぽいものも同梱と言われてた
37 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f9f-fxcP [60.46.199.60])
2016/10/23(日) 22:59:38.40 ID:RD9m1aIH0
>>28
JoyConそもそもクレードルに刺さるようなスペースないだろアレ
38 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アークセー Sx89-v0ye [126.213.5.67])
2016/10/23(日) 22:59:49.94 ID:Bo78KPMHx
Wii Uの後継機じゃないと言うてることはUより低性能なんじゃない
39 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17cc-9S67 [180.23.87.121])
2016/10/23(日) 23:00:08.71 ID:8vkIs6i70
スイッチってWiiUとかいうクソ機のクソ機能がクソ使いやすくなっただけだろ
40 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR [106.73.76.32])
2016/10/23(日) 23:00:23.76 ID:AWgPfKQj0
>>24
信者さんなのに性能同じでいいの?
性能同じなら多分サードのゲームは今と同じかそれ以下になるよ
41 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 192f-EE0N [118.241.163.79])
2016/10/23(日) 23:00:24.75 ID:u3v3NyQE0
42 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW f2cd-YT5Q [175.133.76.184])
2016/10/23(日) 23:00:25.94 ID:DfC6H+x/0
>>30
簡単に大きいテレビやAVアンプにつなげて遊べる
じゃダメかな?
43 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 17c1-NyB2 [180.146.30.77 [上級国民]])
2016/10/23(日) 23:00:31.85 ID:08RD7lt10
◆ニンテンドースイッチまとめwiki
http://keitaiz.net/nx/
44 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:00:45.30 ID:yH6VRTrq0
>>37
JoyConははみ出したままでそのままクレードル挿せる
たぶん、わざと幅を変えてJoyCon込みで挿すとすっぽりハマる構造
JoyCon自体は常に本体から給電を受けてる感じじゃないかな?
45 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:00:53.25 ID:aktYDZg1p
>>28
Joy-Conの充電は本体装着時にするから充電ケーブルとかは無いよ
46 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 11be-vevC [110.233.74.125])
2016/10/23(日) 23:01:04.76 ID:sK6OOh3F0
ハハーンハハーンイェー
47 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/23(日) 23:01:10.21 ID:HSDpt2TI0
※韓国、香港、台湾ではSwitchのアナウンスはされてません。
悔しいニダ!、差別アル!
48 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/23(日) 23:01:14.00 ID:yXo9G0rA0
>>34
LANポートが付いてると嬉しいが
49 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3f84-CGyA [220.216.116.231])
2016/10/23(日) 23:01:21.05 ID:FutEkGZT0
>>28
ジョイコンは電池じゃないかなあ
充電式の場合、外でジョイコンだけ充電切れまし
た充電して下さいとか面倒すぎる
かと言って本体に取り付けると充電される方式とかバカみたいだし
50 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f44-YT5Q [60.44.0.245])
2016/10/23(日) 23:01:21.68 ID:PErkTKtb0
ケーブル充電できなかったら出先でバッテリー切れたらおしまいですものねえ
51 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/23(日) 23:01:24.57 ID:E14toFdI0
普通に、ACアダプタからドックにつなげるコードは取り外せて、コードだけでも直接本体の端子に繋がるだけだと思うが
WiiUも3DSも同じだろ
52 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 23:01:54.25 ID:G6JCax+20
ドックでしか充電できないとか、どんな知能してるんだよw
53 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 5d09-YT5Q [58.183.124.131])
2016/10/23(日) 23:01:54.86 ID:PkDU3UD50
PS3以上の性能ではあるようだね
54 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/23(日) 23:01:56.69 ID:8CcsYOEw0
スイッチ買う奴って脳に致命的な欠陥があると思うから病院行くことをお勧めする
55 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/23(日) 23:02:18.93 ID:2hptLGxx0
>>38
TegraX2ならそれはないCPUもGPUも
TegraX1なら最適化如何ではギリワンチャンレベル
56 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9d9b-AIfR [122.29.155.72])
2016/10/23(日) 23:02:29.02 ID:HgYQAX/q0
ジョイコンの充電は本体を通してだと思うぞ
57 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.244.48])
2016/10/23(日) 23:03:04.98 ID:JIOHFzROa
>>53
充分やん
58 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/23(日) 23:03:07.53 ID:0dAJxHtT0
>>38
TegraX2が使われているという話が事実ならば、
その時点でWiiU越えは確定だと思う。
59 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/23(日) 23:03:09.91 ID:yXo9G0rA0
ドック別売りにしたところで5,000円も下がらないと思う
60 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-AIfR [221.24.50.121])
2016/10/23(日) 23:03:24.39 ID:S8q8ahQz0
ちなみにNvidiaはTegra Note 7やSHIELD Tabletのペンタブ機能で
静電容量タッチパネルでパッシブスタイラスの筆圧検知を売りにしてる
アクティブスタイラスはコスト的にないだろうけど
タッチパネルは確実に対応してると思うよ
61 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/23(日) 23:03:32.65 ID:8CcsYOEw0
ジョイコンってホモくさい名称だな
ホモクックにでも考えてもらったのか?w
62 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:03:36.66 ID:aktYDZg1p
>>40
現在のモバイルチップ状況だとどんなに頑張ってもWii U程度で限界
ただしCPUに関してはWii Uよりはだいぶマトモになる
GPUはどっこいだよ
63 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-AIfR [106.181.173.50])
2016/10/23(日) 23:04:12.22 ID:2mpPoOhOa
>>60
リークおばさんもdrawingと言ってたな
64 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b182-V9wr [14.3.104.231 [上級国民]])
2016/10/23(日) 23:04:18.43 ID:M4ULK/eC0
まあゼルダが動くということはそれなりの性能はあるんでしょ
当然動画のははめ込みだろうから、実機体験会とかを事前にやってほしいねえ
65 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:04:21.45 ID:MAYBdG+Q0
ジョイコンは本体から非接触充電か乾電池のどっちかと予想
66 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:04:35.45 ID:lEFNTjpq0
JoyCon切り離し時に、電池キレたら終わり?
単体で充電できないの?
67 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/23(日) 23:04:59.57 ID:2hptLGxx0
>>42
厳しいな
本来MicroHDMI採用すればそもそも本体直挿しでテレビに映せるはずだから
アップスケーラ入ってるくらいはあってもいいような
68 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:05:36.30 ID:yH6VRTrq0
>>65
非接触は流石にない、電力効率が悪すぎる
ただ、パッドデータのやりとりはワイヤレスで給電だけのシンプル
且つ強度に問題が出ないようにした端子だとは思う
69 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-iDGi [220.100.56.12])
2016/10/23(日) 23:05:49.78 ID:9mRnC7m50
wiiUの販売台数減って、中古が出回った時に定価以上で中古買っちゃった奴wwwwwww
70 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 199f-AIfR [118.19.143.17])
2016/10/23(日) 23:05:52.00 ID:yXeySlVX0
コンセプト映像が失敗だったのかもね・・・ 最後に近日中に第二段を公開とか予告しとけば
不用意な想像とかヘイトに利用されなかったのに 年明けまでこのままだったら、変なまとめサイトの良い餌になってしまう
ファンとしては実に歯がゆい
71 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/23(日) 23:06:03.00 ID:E14toFdI0
ドックに冷却機能付けて、全力だせるようにすると思う
72 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 23:06:07.32 ID:G6JCax+20
Joyコンは電池だろう、エネループの出番ですよ
73 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9601-AIfR [211.5.108.65])
2016/10/23(日) 23:06:15.14 ID:qDdZ5sn50
というかWii Uより明らかに性能上だと、バッテリが3時間持つかも怪しくなるぞ。
74 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:06:30.82 ID:MAYBdG+Q0
>>66
コントローラは本体に比べればバッテリー消費が遥かに少ないから実用的にはあまり問題にならないかと
75 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9601-AIfR [211.5.108.65])
2016/10/23(日) 23:06:35.72 ID:qDdZ5sn50
コントローラはボタン電池じゃないの。
76 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW dee0-ZBME [27.141.76.204])
2016/10/23(日) 23:07:00.31 ID:Wxzurnth0
>>70
確かにソニーハートファンは攻めきれなくて歯がゆいかもな
77 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:07:22.78 ID:yH6VRTrq0
>>67
加えてワイヤレスコントローラだな
映像転送は有線でやらないとコスト的に微妙なのはWiiUで分かってる
逆に今の御時世コントローラが有線はあり得ない
78 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 959b-AIfR [114.162.22.55])
2016/10/23(日) 23:07:25.15 ID:em8tCA/V0
決算で何か続報出ればいいな
79 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:07:33.27 ID:aktYDZg1p
>>66
おそらくJoy-Con Gripにもバッテリー入ってるからGripにUSBが付いてる
80 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/23(日) 23:07:55.18 ID:3mLwpsds0
以外とビックリするほど割り切った機械かもな。

1.スタイラスペンはあるがタッチスクリーンはない。
2.解像度は720p(TVでは1080p)
3.OSは自社製
4.タブレットではなく、あくまでゲーム機。
5.価格は2万円

目的は外で複数人プレーで人の輪を作ること。

なんか任天堂的ではある。
81 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-AIfR [106.181.173.50])
2016/10/23(日) 23:08:22.64 ID:2mpPoOhOa
>>70
なんかライフスタイル提案の動画みたいだった
ipadで置き換えてもおかしくないような
82 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:08:37.79 ID:yH6VRTrq0
スタイラスあるのにタッチスクリーンがない?
どんだけあべこべな機械だよw
83 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.150.120])
2016/10/23(日) 23:08:40.77 ID:qEgVXN2cd
>>73
別に携帯時にその性能とは誰も思ってないんじゃないかな
84 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/23(日) 23:08:42.56 ID:yXo9G0rA0
>>80
価格2万だったら予約戦争になるだろうな
85 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR [106.73.76.32])
2016/10/23(日) 23:08:52.12 ID:AWgPfKQj0
>>79
そうだとするとグリップも同梱してもらわないと
充電できないね
86 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 23:08:59.33 ID:G6JCax+20
本体のみ場合は1080pで表示する必要ないからフルパワーで動作させないだろ
87 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3f84-CGyA [220.216.116.231])
2016/10/23(日) 23:09:03.02 ID:FutEkGZT0
>>66
そこが不明だけど、どれも一長一短ではある
充電式の場合、例えば外で2人同時プレイしてた場合
片方が切れたらどうすんの?となる
1人プレイのみ想定なら本体に取り付けて給電、そのままドックに挿せば充電でも良いけどね
電池は入れ替えが面倒だったりするけど予備があればすぐに取り替えて再開可能

後はちょっと噂になった電池もバッテリーも積まない謎技術か
88 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/23(日) 23:09:31.59 ID:E14toFdI0
>>73
携帯機として使うときは性能落とすでしょ
PCゲーみたいにエフェクトとか解像度とか切り替えられるようにして
89 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 959b-AIfR [114.162.22.55])
2016/10/23(日) 23:09:34.24 ID:em8tCA/V0
>>80
OSはNVIDIAとの共同開発なんじゃなかったっけ?
90 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/23(日) 23:09:36.11 ID:0dAJxHtT0
>>82
あれ、スタイラスあるって確認された?
91 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f9f-fxcP [60.46.199.60])
2016/10/23(日) 23:09:56.26 ID:RD9m1aIH0
>>90
ペン穴があるって話鵜呑みにしてんだろどうせ
92 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:10:08.38 ID:aktYDZg1p
>>85
だからSwitch本体に装着したら充電されるから
93 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:10:10.87 ID:lEFNTjpq0
>>87
すぐ交換できること考えれば乾電池も悪くないな
Wiiコンもよかったもんな
94 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 809f-xWHK [125.205.249.178])
2016/10/23(日) 23:10:15.39 ID:LRc3VPeo0
>>70
IGNの所にスイッチの続報は2017年になってからと書かれてたぞ

多分今年はもう任天堂からの発表はぶつ森ダイレクトとミートピアダイレクトだけだろう
95 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:10:23.95 ID:MAYBdG+Q0
>>68
確かに効率悪いから、端子を介するかは別として、本体からの給電なら装着時のみの仕様にはなると思う
96 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:10:25.11 ID:yH6VRTrq0
>>90
いや、>>80の予想があまりにとんちんかんだったもんで
97 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 959b-AIfR [114.162.22.55])
2016/10/23(日) 23:11:15.71 ID:em8tCA/V0
>>93
アノ大きさじゃ充電池使えないっぽいからボタン電池になりそう
だとしたら電池代結構キツイな
98 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-MnC+ [126.94.216.62])
2016/10/23(日) 23:11:16.07 ID:baM2Iboj0
ていうか同梱内容に関しては改めて「各地」ご案内させていただきますって回答してるじゃん。
要するにこれは地域によって同梱内容が変わるってこと。
本体+ジョイコンは全地域共通。欧米はそれに加えてドック同梱がスタンダード版として販売される。
こういうことだろう。
99 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-l0x6 [106.160.114.184])
2016/10/23(日) 23:11:16.81 ID:G23aW3T90
表面に太陽光パネル?
100 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-AIfR [106.181.173.50])
2016/10/23(日) 23:11:38.15 ID:2mpPoOhOa
>>80
>目的は外で複数人プレーで人の輪を作ること。
switchの場合一台に二人だから利益に直結しそうにないな
101 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR [106.73.76.32])
2016/10/23(日) 23:11:51.40 ID:AWgPfKQj0
>>92
って事は本体も充電する時はドックから両側はみ出した状態で
合体するのかな?
102 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/23(日) 23:11:53.16 ID:0dAJxHtT0
>>96
そういう事か、ゴメン。
確かにスタイラスは有るけどタッチは無いは変だわな。
103 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 596b-AIfR [182.169.79.178])
2016/10/23(日) 23:12:13.35 ID:ZY5rs0mz0
>>80
実質タッチスクリーン以外削れてないから
それで2万になるとは考えにくいな
104 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:12:14.82 ID:yH6VRTrq0
>>98
値段も含めて検討中なのは間違いないな
まあ、揉めてるんだろ豪華構成派とシンプル構成派で
105 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:12:53.56 ID:yH6VRTrq0
>>103
タッチスクリーン削る程度じゃほとんど原価削れないしな
106 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:13:13.90 ID:aktYDZg1p
>>101
え、うん
というか公式動画でもJoy-Con付けたままDockに挿してるシーンあるじゃん
107 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/23(日) 23:13:15.60 ID:3mLwpsds0
>>90
ないと色々不便だろ。
108 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:13:23.66 ID:MAYBdG+Q0
>>93
重さがネックだな
今回は左右分離だから両方電池がいる
109 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/23(日) 23:13:29.30 ID:2hptLGxx0
>>89
OSは分からない
ライブラリ整備そしてAPI策定は両社の共同
110 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/23(日) 23:13:45.42 ID:E14toFdI0
>>97
Bluetoothのイヤホンとかだって充電池なんだから大きさは問題ないでしょ
111 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed83-YT5Q [202.229.48.120])
2016/10/23(日) 23:14:20.90 ID:6thsjqhk0
35000ぐらいはすると思うぞ
プロコンも買ったら4万越えって感じかな
112 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 23:14:35.43 ID:G6JCax+20
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚

お尻のボタンみたいのもが何かも気になるところ
113 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f9f-fxcP [60.46.199.60])
2016/10/23(日) 23:14:40.28 ID:RD9m1aIH0
考えれば考えるほど据置とか分離とか結局買っても使わねえだろうなぁという思いが広がる
114 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR [106.73.76.32])
2016/10/23(日) 23:14:41.25 ID:AWgPfKQj0
>>106
気にして見てたつもりだったけど
見落としたかな見てくる
115 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:14:48.98 ID:lEFNTjpq0
>>108
単3一本ずつがいいな
Wiiでかったエネループそのままつかえる
116 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:14:49.37 ID:yH6VRTrq0
>>101
公式動画を見よう
Joy-Conがちょうどドックの両脇にはみ出る形でハマるようになってる
むしろ、Joy-Conない状態だと手で固定しないとセンターにはまらないんじゃないか?
って形状してる
117 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/23(日) 23:14:54.79 ID:yXo9G0rA0
3万5千はありえない
118 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 959b-AIfR [114.162.22.55])
2016/10/23(日) 23:15:22.90 ID:em8tCA/V0
>>110
すまん、エネループみたいなやつのつもりで書いた
119 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:15:25.61 ID:aktYDZg1p
今時内蔵バッテリーじゃなくて電池交換式とかありえんがな
120 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:15:36.11 ID:MAYBdG+Q0
>>112
ヌンチャクみたいなパーツもあるんかな
121 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/23(日) 23:15:40.07 ID:E14toFdI0
>>113
ドラクエ10の経験だとトイレのときに便利
122 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/23(日) 23:15:48.33 ID:3mLwpsds0
任天堂は「ゲームならスタイラスペン」って哲学は
変えないと思う。
123 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f44-YT5Q [60.44.0.245])
2016/10/23(日) 23:16:03.23 ID:PErkTKtb0
29800円税抜きとか
124 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.175.184])
2016/10/23(日) 23:16:11.47 ID:zXy064hgd
まぁ20000〜29800だな
スペック次第
125 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 959b-AIfR [114.162.22.55])
2016/10/23(日) 23:16:43.41 ID:em8tCA/V0
>>122
OSをスマホ的なものにするんだとしたら静電容量式にするかもな
126 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:16:49.42 ID:yH6VRTrq0
>>122
3DSの資産活かすならそうだろうけど
未だに感圧式は・・・
127 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.150.120])
2016/10/23(日) 23:16:56.87 ID:qEgVXN2cd
最新のSHIELDがだいたい2万円でカメラとか色々乗せてる
色んなサイトが予想してるように3万円だと思う
128 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-AIfR [221.24.50.121])
2016/10/23(日) 23:17:08.39 ID:S8q8ahQz0
>>77
WiFiの規格がWiiU時代とは全然違う
今なら802.11adが使える
129 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e9f-9S67 [219.164.176.140])
2016/10/23(日) 23:17:09.86 ID:85GQzCov0
誰か50インチテレビでスイッチのパロディCMとか作らねえかなw
130 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/23(日) 23:17:25.53 ID:HSDpt2TI0
>>23
私も飛ばし読みして感じたこと
コントローラー2つ、本体、モニター、ROMカートリッジ
外に持ち出せるファミコン+TV=Switch

ファミコンミニをこの時期売り出した意味がちょと理解出来たよ
131 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9e59-YT5Q [219.124.129.71])
2016/10/23(日) 23:17:45.80 ID:5vVYg+V+0
リモコンケツ穴に入れとけばなくさないな
132 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:17:59.82 ID:yH6VRTrq0
>>128
使えても負荷がデカイって事実に変わりはない
モバイル機器でそれだと負荷もバッテリーも両方不味い
133 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/23(日) 23:18:09.12 ID:E14toFdI0
ゼノブレイドクロスの地図でピンチイン、ピンチアウトさせろって何度思ったことか
マルチタッチ対応できりゃ、感圧でも良いんだけど
134 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:18:20.16 ID:MAYBdG+Q0
>>113
家で据え置きがあってもテレビ付けたりがめんどくさくて携帯機で遊ぶってライト層にはちょうどいいんじゃない?
ファミリーだとテレビの奪い合いもあるし
135 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ de88-jouN [27.127.85.62])
2016/10/23(日) 23:18:22.75 ID:DpyJMeP40
切替ができないから低スペック基準という人がいるけど
PCゲームだと解像度や同時出現当設定できるけど
そこらへんをハード側で自動でやればすむ話のような気がする
136 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/23(日) 23:18:47.58 ID:3mLwpsds0
1.アンドロイドのゲーミングタブレットを5万円で売る
2.タブレット形状のゲーム専用機を2万円で売る。

やっぱり任天堂ならどう見ても後者だろうなあ。
じゃ3DSはどうなるの?
137 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 959b-CGyA [114.178.173.161])
2016/10/23(日) 23:18:48.62 ID:gL4RrdjI0
スマホにタイトル出し始めたんだからその哲学はもうないんだろ
138 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:19:34.04 ID:yH6VRTrq0
>>113
基本携帯機としての利用がほとんどだと思う
ただ、たまにパーティゲームやるってことになった場合
そのままSwitchだけで遊べるのは強みだと思うけどね
あれだけは携帯機じゃいろいろ面倒だから
139 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR [106.73.76.32])
2016/10/23(日) 23:20:08.30 ID:AWgPfKQj0
>>116
見てきた
一番最初の方にやってた
見落としたよ
140 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-MnC+ [126.94.216.62])
2016/10/23(日) 23:21:02.78 ID:baM2Iboj0
>>101
ドックに挿している時はジョイコンは台座の方で充電するんじゃね?
両端に緑色のLEDがついているからその色でバッテリーの状態が確認できるんだと思う。
141 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/23(日) 23:21:09.83 ID:yXo9G0rA0
あのデカイ本体を持って遊ぶのはうーんって感じだけど
本体を立ててジョイコン外して遊ぶのはなかなかスマートだと思ったね
142 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 596b-AIfR [182.169.79.178])
2016/10/23(日) 23:21:23.31 ID:ZY5rs0mz0
仮に任天堂独自OSでも、ネットと動画サクサクで
音楽も聴けるならそれだけでも相当便利かもしれん
143 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 23:21:46.72 ID:G6JCax+20
WiiUのゲームパッドに映像を飛ばせる機能とかないですね、そうですね
144 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:21:58.92 ID:lEFNTjpq0
本体デザインだけがなんか不満
なんか任天堂らしくないよなー
145 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5 [61.205.89.247])
2016/10/23(日) 23:22:11.37 ID:lNG6wp4eM
妄想レスが更に加速しただけやな
次に公開すんのはいつになるのやら
146 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/23(日) 23:22:14.46 ID:3mLwpsds0
最近貧乏な子供が増えてるから、人が持ってきたゲーム機で
一緒に遊べるってのは喜ばしくはある。
147 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/23(日) 23:22:40.23 ID:970G39by0
>>141
そしてそれこそ“持ち運べる据え置き”
148 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:22:42.14 ID:yH6VRTrq0
>>142
モダンなブラウザが乗ってればそれだけで
タブレット代わり要件としては個人的には十分だよ
あとは、しっかりゲームの方を頑張って欲しい
149 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 959b-CGyA [114.178.173.161])
2016/10/23(日) 23:22:44.97 ID:gL4RrdjI0
中高生のゲーマー層が子供っぽいイメージだけで敬遠するってデータが出たんじゃない
だから今までの任天堂ハードとは雰囲気変えてきてる
150 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.150.120])
2016/10/23(日) 23:22:47.60 ID:qEgVXN2cd
>>136
3DSは来年で終わりでしょう
もう何年だ
151 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:22:51.04 ID:MAYBdG+Q0
軽いコントローラでスプラトゥーンができるだけで割と楽しみではある
152 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4615-AIfR [131.147.210.85])
2016/10/23(日) 23:22:52.01 ID:l7fsIhLq0
>>142
ニコニコに限るとWiiUがゲーム機最強だからニコニコはみやすい方がいいわ
153 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 596b-AIfR [182.169.79.178])
2016/10/23(日) 23:22:58.68 ID:ZY5rs0mz0
>>144
黒のDSiっぽいやん
154 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e9f-9S67 [219.164.176.140])
2016/10/23(日) 23:23:50.74 ID:85GQzCov0
あと不安はジョイコンとタブレットの接合部の耐久度くらいかな
ジョイコン部分を両手持ちしてずっとプレーしたら接合部分に負担かかりそうで
155 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 959b-AIfR [114.162.22.55])
2016/10/23(日) 23:23:55.94 ID:em8tCA/V0
>>144
ベゼル薄くしたのは評価できる
156 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 809f-xWHK [125.205.249.178])
2016/10/23(日) 23:23:56.00 ID:LRc3VPeo0
>>138
格ゲーもTVの方が良いだろう
友達が遊びに来たから一緒に戦うってなってもあの6インチくらいの画面を二人で見ながら戦うのは大変
どうせポッ拳もスイッチで出るのだろうしな

後、マリカも実際あの6インチくらいの画面で画面分割して一緒に遊ぶくらいならTV画面で画面を分割して遊ぶと思うんだよね
157 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ de88-jouN [27.127.85.62])
2016/10/23(日) 23:24:21.82 ID:DpyJMeP40
>>127
あと付け加えるなら任天堂は本体で利益出す必要が無い
売値が原価の6割だとすると12000円ぐらいでジョグコン左右で15000円
あとはtegrax2ベースの値段だけど、メンツ&大量受注なら20000円もあると思ってる

逆にプロコンが5000円ぐらいしそうなきがする
158 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 23:24:23.13 ID:G6JCax+20
本体のカラバリが気になる、あの色だけなんかな
159 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:24:27.01 ID:aktYDZg1p
>>112
WiiリモコンでいうところのBボタン(裏側のボタン)かもな
それが無いとマリカーのドリフトやりにくいし
160 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f9f-fxcP [60.46.199.60])
2016/10/23(日) 23:24:48.24 ID:RD9m1aIH0
>>151
2画面とタッチなくなって本当どうすんだかっつう思いが一番強いのがスプラだがなぁ
161 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/23(日) 23:25:06.26 ID:970G39by0
>>146
最近じゃなくて
ファミコン時代もファミコン買えないやつは友達んちでやってただろ
今度はそれが外まで持ち運べるんだから敷居は大分低くなった
162 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 88b3-r8/O [133.236.70.164])
2016/10/23(日) 23:25:11.81 ID:UDKWOGAt0
>>100
え、まさか本気でジョイコン1個ずつで2人プレイできるゲームしか出ないと思ってないよな?
163 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-AIfR [106.181.173.50])
2016/10/23(日) 23:25:25.67 ID:2mpPoOhOa
>>144
また耐久性がやたら高いようには見えない
164 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.150.120])
2016/10/23(日) 23:25:27.49 ID:qEgVXN2cd
格ゲーもシューターもレーシングゲーもオフで友達と簡単に対戦できるのは魅力的
165 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/23(日) 23:25:31.57 ID:tZuGlG4f0
>>156
それはその通りだと思うのだけど
その環境をテレビの前から解放できるのがスイッチ最大の強みだからね
166 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fad2-HoeP [183.77.253.101])
2016/10/23(日) 23:25:47.74 ID:jbFHz66j0
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)


https://t.co/IImTory024



葛飾北斎の作品と判明。オランダの博物館員「西洋人が描いたと思っていた」(画像)

https://t.co/fyNOlTBje0
167 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-AIfR [221.24.50.121])
2016/10/23(日) 23:25:54.42 ID:S8q8ahQz0
>>132
ドック利用時にフルパワーモードになるように
給電時のみ使えるようにすればOK
ACアダプターかUSB Type-Cか分かんないけど
Switchに繋げばセカンドスクリーンモードを使えるようにすれば
タブコンありきなマリオメーカみたいなWiiUゲームへの対応も簡単になる
168 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/23(日) 23:26:00.29 ID:3mLwpsds0
アンドロイドタブレットなら1080pじゃなかったら
アホかの世界だけど、携帯ゲーム機なら720pで
十分だしな。
169 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1966-YT5Q [118.243.73.218])
2016/10/23(日) 23:26:15.25 ID:IsEX/xUc0
このSoCどう見ても$40しねえ
170 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd15-A7+C [218.220.210.91])
2016/10/23(日) 23:26:32.36 ID:mRDWOGMp0
>>158
白が欲しい
うちはテレビも白だから…
171 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:26:33.15 ID:yH6VRTrq0
ドックに繋ぐのならワイヤレスで動画転送する理由がない
172 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 959b-AIfR [114.162.22.55])
2016/10/23(日) 23:27:00.38 ID:em8tCA/V0
あとSDXC対応してくれれば・・・
173 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b4f5-vevC [49.129.48.241])
2016/10/23(日) 23:27:31.66 ID:M+msk70J0
つか排熱大丈夫なの?
174 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/23(日) 23:27:39.22 ID:970G39by0
(ワッチョイ fad2-HoeP [183.77.253.101])
175 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-AIfR [106.181.173.50])
2016/10/23(日) 23:27:53.63 ID:2mpPoOhOa
>>162
思ってないよ、つまり何が言いたいの?
176 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/23(日) 23:28:31.85 ID:tZuGlG4f0
>>100
まあそうなんだがそれは取っ掛かりなんだろう
177 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:28:44.09 ID:yH6VRTrq0
>>172
それは対応しないはずがない
Tegraプラットフォームは当然対応してくるだろうし
任天堂OSが何であるにしろそれなりに新しいベースのものを使うだろう
だとするといい加減当たり前になったSDXC対応を切る理由がない
コスト的にもタッチパネルと同様誤差の範疇
178 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 23:29:27.75 ID:G6JCax+20
>>171
WiiUのゲームパッドに画像転送できれば、WiiUのタイトルが遊べる
ゲームパッド持ってるってことはWiiUを持ってるってことだから意味はないがw
179 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:29:34.89 ID:yH6VRTrq0
>>100
一緒に遊んで、俺も欲しいってさせるのが狙いだろ
それで満足ってやつはそもそもどう足掻いても変わんのだから
180 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:30:08.60 ID:lEFNTjpq0
WiiUのようにSwitchをテレビのセカンドスクリーンにでるから
スプラも全く問題ないだろ
181 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/23(日) 23:30:09.06 ID:tZuGlG4f0
実際あのPVはまさにライフスタイル提案なんだよね
だからこそ視聴者の受けが良くてそれを理解できない投資家は評価できなかった
投資家は知ってることしか知らない人だから
182 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:30:28.89 ID:aktYDZg1p
>>167
Dock方式の時点でマリオメーカークリエイトモードが出ないのは確定だよ
クリエイトモードはスマホタブにアプリを出すだろうな
183 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 596b-AIfR [182.169.79.178])
2016/10/23(日) 23:30:45.61 ID:ZY5rs0mz0
>>160
マップはともかくトルネードはタッチあるから入れたスペシャルだし
スパジャンはリスポン待ち中に選択でも、最も近い・最も遠い位置固定でも
できなくはないと思う

何より、特定ボタン押したらマップ(半透明?)に切り替わる方式でも下見るのと大差なくね?
っていつも思ってた
184 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3fd0-YT5Q [220.106.172.192])
2016/10/23(日) 23:30:55.69 ID:EOeVfyJ20
まともな性能の据え置き型なら買うつもりだったが、また変な方向にコスト割いてるから様子見だな
185 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3eab-YT5Q [123.230.192.3])
2016/10/23(日) 23:30:55.75 ID:cW9gF/fB0
Switchもプラス商法でドック共通でハード更新していくのかな。

ゲームタブレットとしては完璧な形であるがあれを据え置き新機種と言い切るのはいかがなものか。
186 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 88b3-r8/O [133.236.70.164])
2016/10/23(日) 23:31:10.74 ID:UDKWOGAt0
>>175
いや、友達とジョイコン各1個でできるゲームしか共有プレイできないってなったら買えないとしても親にねだるだろ流石に
ジョイコン2個要るゲームも遊びたいだろうに
187 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/23(日) 23:31:11.90 ID:MA3+g1Ved
wiiはリビングのTVに家族が集まって楽しめるハードだったのに
switchは家族から「見たいTVあるからどいて」って邪険にされそう。
ていうか庶民感覚からすればTVの電気代もったいないから
188 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/23(日) 23:31:29.42 ID:3mLwpsds0
なんか職場で結構売れるような気がしてきた。w
誰か一人買えば複数人で楽しめるし。
189 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ bad8-Cm2F [119.10.205.122])
2016/10/23(日) 23:32:00.21 ID:eSwy3z+o0
NVIDIAもグラフィックコアがPascalなのかMaxwellなのか
CPUコアがDenverコアなのか余ったA57+A53の使いまわしなのか
Nvidiaが公式に何も言わないのはずるいよなあ

Denver2.0+補助コアA57かA53+Pascal(自動運転車載器用最新コアのスペック落ち版)→PS4にはともかくXBoxには性能で勝てるかも
A57+A53+Maxwell(32ビット版X1)→高消費電力&低性能の産廃を任天堂が売りつけられた
評価が全然違うよね
190 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:32:26.52 ID:aktYDZg1p
>>180
え〜じゃあPVで1画面でスプラやってるのは完全に嘘になるじゃん
自社ソフトで嘘ゲームで宣伝は無いわ
191 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.150.120])
2016/10/23(日) 23:32:45.28 ID:qEgVXN2cd
プロコントローラー
お絵かき用のペン
モバイルバッテリー
これらは別売りであると思う
192 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-AIfR [221.24.50.121])
2016/10/23(日) 23:33:24.21 ID:S8q8ahQz0
>>171
Switchから無線でストリーミングすれば
セカンドスクリーンモードが使える
193 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd15-A7+C [218.220.210.91])
2016/10/23(日) 23:33:34.81 ID:mRDWOGMp0
>>187
TVの電気代をいちいち気にするような人が据え置き買うの?!
194 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:33:38.98 ID:lEFNTjpq0
>>190
は? 1画面でもできるってだけだろ
195 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 23:34:06.42 ID:G6JCax+20
プロコンは絶対に欲しいな、あれは使いやすそう
196 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/23(日) 23:34:23.69 ID:MA3+g1Ved
>>180
え?それはできるんだ
なのにクレードルに乗せながらはできない仕様なのはどうしてなんだろ?
197 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/23(日) 23:34:31.31 ID:tZuGlG4f0
テレビはHDMI制御じゃないかな?
198 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:34:35.57 ID:yH6VRTrq0
>>192
言ってる意味が分からん
肝心の本体がドックに刺さってるってのに何に飛ばすつもりだよ
199 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:34:55.04 ID:aktYDZg1p
>>194
じゃあ何のために2画面にすんだよお前は
200 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR [106.73.76.32])
2016/10/23(日) 23:34:56.00 ID:AWgPfKQj0
>>189
チップ的には出せても
あの大きさじゃ排熱追いつかないだろ
サムチョンノートみたいに燃えちゃうぞ
201 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.240.23])
2016/10/23(日) 23:35:00.81 ID:3VmIxHRWa
>>180
セカンドスクリーンって、ドックから外してどうやってTVに映像送るん?
202 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c39-ZBME [153.232.66.78])
2016/10/23(日) 23:35:10.54 ID:ifv2k8nX0
>>180
ドックに接続した時点でswitch側は暗転+ドックによって遮蔽されるから無いだろ
203 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f5c-AIfR [60.122.255.233])
2016/10/23(日) 23:35:31.47 ID:FfZTUo3s0
性能でWiiUを上回っても貧弱なバッテリーでその性能を発揮出来んだろどう考えても
WiiUの方がパフォーマンスは上になる
204 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 596b-AIfR [182.169.79.178])
2016/10/23(日) 23:36:32.61 ID:ZY5rs0mz0
>>195
買っとけば実質フルボタンの2コントローラーだしな
友達呼んで長時間遊ぶ時にも便利だろうと思う
205 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 6332-CGyA [128.53.85.249])
2016/10/23(日) 23:36:36.89 ID:cqYOkmbV0
ドックも本体てかw
206 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/23(日) 23:36:45.86 ID:2hptLGxx0
SDXCに関しては規格がマイクロソフトのプロプライエタリなものなので
いつもの傾向からしてライセンス料払いたくなさそう
207 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:37:41.26 ID:lEFNTjpq0
>>201
ドックがWiiU、Switch本体がゲムパになるだけ
208 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9eae-vevC [219.121.89.121])
2016/10/23(日) 23:37:55.35 ID:rUIh2DN80
2画面が使えるなんて新情報が出たのか!
209 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.91.223.53])
2016/10/23(日) 23:38:34.04 ID:89VAkVV30
>>207
いや、ドックにそんな機能ないから
210 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9eae-vevC [219.121.89.121])
2016/10/23(日) 23:38:36.07 ID:rUIh2DN80
>>207
お前ドックがなにかわかってないだろ
211 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9e7a-vevC [219.98.84.67])
2016/10/23(日) 23:38:56.54 ID:FVa3Z1Sj0
スイッチは35,000円で全部入りで発売して、WiiU持ってる人は5,000円引きな。
212 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/23(日) 23:39:11.67 ID:HSDpt2TI0
>>164
コミニュケーションツールとしては最強かもしれんな。
コントローラー別売で2つ増やしてボンバーマンを復活させてくれ!
213 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17b3-aczQ [180.62.54.221])
2016/10/23(日) 23:39:13.63 ID:z2xqnzT50
>>208
使えるわけがねえ
214 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:39:19.38 ID:yH6VRTrq0
>>297
だからさ、それやるとWiiUと同じで無駄に高負荷なワイヤレスモジュール載せなきゃならん上に
バッテリーの問題で性能落とされるハメになるんだよ
つか、11acとかそれこそコスト高の原因になるだろうが
しかも、本体だけでなくドック側にとか、完全にWiiUの二の舞いだよ
いや、もっと酷いな、たぶん性能への影響はWiiU以上に大きいから
215 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/23(日) 23:39:32.30 ID:G6JCax+20
まだ発表されてないけど、グーグルグラスみたいなものが同梱されてるんだよ
それがサブスクリーンとなるってわけ、みんなにはナシショだよ
216 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/23(日) 23:39:40.58 ID:2hptLGxx0
>>189
しかしX1でバッテリ駆動時間はどうやっても…
かといって自動車向けのX2にもゲーム機には無駄が多い
あのNvidiaがカスタムに応じたということなんかなあ
217 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/23(日) 23:39:54.69 ID:E14toFdI0
>>189
ああ、そうか。Nvidiaも車載向けの選別落ちを使えるのか。ゲームハード向けみたいな数出て安く抑えないといけないものは元々選別品なんて使えないし。
結構良い関係なのかな
218 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:40:13.43 ID:aktYDZg1p
>>207
お前のDockスゲーなw
219 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:40:14.70 ID:MAYBdG+Q0
>>211
wiiuと交換してください
220 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/23(日) 23:40:15.78 ID:MA3+g1Ved
>>193
TV点けなくても遊べるという選択肢があるなら
消しなさいっていうママンはいると思う

頻繁に切り替えて使う人は多くなさそうな予感
221 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.150.120])
2016/10/23(日) 23:40:18.51 ID:qEgVXN2cd
スプラトゥーンは
1.ボタンでマップ表示
2.ABXYのそれぞれに仲間
3.任意のボタン押すとそこにジャンプ
これとゲームパッド見てタッチはそんなに変わらない気がする
222 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c39-ZBME [153.232.66.78])
2016/10/23(日) 23:40:21.61 ID:ifv2k8nX0
>>207
は?
ドックは携帯電話やスマホで言う充電ホルダーだよ?
223 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-9S67 [220.210.160.103])
2016/10/23(日) 23:40:36.54 ID:+Leyr5LI0
>>207
そんなこと出来るようにしたら値段が凄いことになるぞ
224 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/23(日) 23:40:41.55 ID:tZuGlG4f0
ああ、わかったわかったぞ
スイッチに必要なゲームは2VS2のゲームだ
joy-pad単体での操作を想定した2VS2のゲームだ
こういうゲームを早い段階で用意できれば特性が相当生きるだろう
225 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.91.223.53])
2016/10/23(日) 23:40:50.20 ID:89VAkVV30
つーかそれが可能ならドックとタブで実質ゲーム機2台分になるわけで、
価格がえらいことになるわ
226 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 409c-CGyA [61.197.12.155])
2016/10/23(日) 23:41:10.41 ID:aAo8ed8R0
ドックに何かしらカラクリあればいいんだけどね
227 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f9f-fxcP [60.46.199.60])
2016/10/23(日) 23:41:12.36 ID:RD9m1aIH0
>>221
それだとビーコンも廃止か
228 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bff-OI7i [120.74.79.65])
2016/10/23(日) 23:41:21.53 ID:N4dLUVvu0
>>203
据え置きでwiiu以上ならよくね?
ただPVのマリカだと
携帯時でもwiiu並の性能はでてそうだけど
229 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:41:39.79 ID:MAYBdG+Q0
>>220
テレビと携帯機の気楽さを考えれば、1人で遊んでる時はほとんど携帯モードでやるってオチになると思う
230 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:41:44.98 ID:lEFNTjpq0
>>209
絶対あるだろ
WiiUと同じだからコンセプトムービーではわざわざ触れなかっただけ
231 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/23(日) 23:41:50.02 ID:E14toFdI0
ドッグに本体冷却機能あるとずっと思ってる
232 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e9f-9S67 [219.164.176.140])
2016/10/23(日) 23:42:26.51 ID:85GQzCov0
プロコンはまんま箱コントローラーだったな
世界一使いやすいコントローラーをそのままパクってくれたのは嬉しいわ
233 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3ed7-vevC [123.223.52.223])
2016/10/23(日) 23:42:29.81 ID:knSpu8ed0
Nividaシールドk1が2万ぐらいだからドックつけて2万5千ぐらいじゃないの?
234 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b4f5-vevC [49.129.48.241])
2016/10/23(日) 23:42:34.70 ID:M+msk70J0
wiiuみたいなセカンドスクリーンモードはないと思う
235 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/23(日) 23:43:22.70 ID:nxFTf5GH0
結局普及台数が0に戻るサイクルから脱出ってなんなんだろうね?
236 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/23(日) 23:43:50.43 ID:MA3+g1Ved
スマホにマップが出せるアプリがあればいいんじゃない?
TPPでヘリ呼べた感じ
237 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:43:54.06 ID:lEFNTjpq0
>>225
だからドック別売りパッケージがあるかもしれんのだろ?
ただの充電台なら絶対同梱するだろw
238 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.150.120])
2016/10/23(日) 23:43:57.14 ID:qEgVXN2cd
>>227
ごめん考えが足りなかった…
ポインター的なものがないと駄目か
ウェアラブルのポインター兼マイクみたいなもの出さないかな
239 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ bad8-Cm2F [119.10.205.122])
2016/10/23(日) 23:43:59.44 ID:eSwy3z+o0
>>200
廃熱は最新世代の方が当然有利

Shieldに載ってたK1というさらにもう一世代前のコアはさすがに売りつけられないだろうけど
本当にカスタム型の進化形X1(デスペック版X2)を売ってもらえる約束になってるの?
任天堂騙されてない?という疑念は残る。

きちんとスペック公表すればいいのに。
240 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17b3-aczQ [180.62.54.221])
2016/10/23(日) 23:44:10.38 ID:z2xqnzT50
>>216
カスタムチップだとNVIDIA自身が発表してる
241 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:44:16.28 ID:aktYDZg1p
今更2画面とか言ってるのはWii U同様コケてほしいっていう工作だろ
242 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9e7a-vevC [219.98.84.67])
2016/10/23(日) 23:44:37.59 ID:FVa3Z1Sj0
>>219
さすがに交換は…。
243 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c39-vevC [153.232.29.59])
2016/10/23(日) 23:44:46.02 ID:kVGyzfms0
ドックなし2万ってとこだろう。
ドックなしなら携帯機なんだしこれくらいにしないと。
244 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b2cd-AIfR [111.97.44.141])
2016/10/23(日) 23:45:00.75 ID:WA2T38BN0
ドックに接続して使うと常に充電と放電を同時に行うことになるのがなんかヤダ
245 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/23(日) 23:45:06.06 ID:tZuGlG4f0
ポインターは普通にジャイロだけでなんとかなる感
246 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.91.223.53])
2016/10/23(日) 23:45:13.63 ID:89VAkVV30
>>228
PVはハメコミだから何もアテにならんよ
247 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:45:42.64 ID:yH6VRTrq0
勝手にドック高機能論を持ち出して別売り論をひねり出す
デマロンダリングにも程があるぞ
248 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/23(日) 23:45:44.26 ID:HSDpt2TI0
>>235
PS4も互換切っても売れたんだし、
Switchも違うパイを目指したら良んよ
249 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f5c-AIfR [60.122.255.233])
2016/10/23(日) 23:45:50.64 ID:FfZTUo3s0
ハメ込みのはずなのにガクガクしてたゼルダの謎はいつ解けるんだろう
スイッチのゼルダ動画を早くみたいね
250 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:45:52.48 ID:MAYBdG+Q0
スプラトゥーンのゲームパッドの使い方は上手かったと思うけど、無きゃ無いでダメってほど必要不可欠でもないかと
ジャイロ照準は無いと別ゲーだなって感じがするけど
251 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/23(日) 23:46:05.18 ID:EwRCDF5k0
TegraX1でWiiUよりも劣る TegraX2でWiiUよりましなレベル PS4やXBOXONEとは比べられない・・・
今世代機として厳しすぎだろうな・・・
252 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/23(日) 23:46:28.04 ID:MA3+g1Ved
DSから続けてきた2画面をここで廃止したら
やっぱいらなかったのがバレちゃうよ
253 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/23(日) 23:46:32.74 ID:tZuGlG4f0
>>243
うん。それで勝負をかけるべきところな気がする
254 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:46:35.95 ID:aktYDZg1p
>>235
その答えがTegra採用でしょ
Tegraチップの微細化、省電力化に合わせて互換性を維持しつつモデルチェンジしていける
小型化が叶えば3DSの後継機として折り畳みのコンパクトモデルも出せる
255 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5 [61.205.80.10])
2016/10/23(日) 23:46:52.05 ID:TTAz7WfMM
さっさと仕様公開しない任天堂が悪い
あることないこと書かれるのも仕方ねぇわ
256 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:46:52.39 ID:lEFNTjpq0
Switch2万、ドック2万、同梱パッケージ3.5万と予想
257 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b2cd-AIfR [111.97.44.141])
2016/10/23(日) 23:46:57.41 ID:WA2T38BN0
劣化が早そうだからバッテリー交換出来るようにしておかないと

>>251
それがタブレットの限界
258 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/23(日) 23:47:12.32 ID:E14toFdI0
べつにWiiUを引き取ってとは思わんけど、VCの引っ越しは出来るんかな。あと3DSのVCも。
優待価格でも最悪良いけどさ。優待価格にすらならないとかなら文句言いたくなる。
259 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/23(日) 23:47:37.60 ID:yXo9G0rA0
ドック2万とか誰も買わねーわw
260 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/23(日) 23:47:43.26 ID:tZuGlG4f0
>>249
普通に携帯機モードのキャプチャをはめ込んだんじゃないの
そんなところで詐欺っても仕方ないし
261 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b2e1-AIfR [111.168.70.172])
2016/10/23(日) 23:47:51.59 ID:bqttUB4f0
結構カスタムされてると思うからX1かX2かって話でも無いような
gpuのアーキテクチャは出てる情報からもpascalだと思うけど
cpuはDenverは載せない気がするし
262 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:47:54.15 ID:yH6VRTrq0
据置きだと言い張ってる以上WiiUは優待行けると思うが3DSは微妙なところか
263 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-AIfR [221.24.50.121])
2016/10/23(日) 23:47:56.25 ID:S8q8ahQz0
>>196
見えるようにしたところで画面がきちんと見える
ドックの置き場所ってのも難しいから
ドックは1画面フルパワーモードってことで
後はサードへの2画面対応しなくていいんですよアピール
264 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-CGyA [182.250.246.198])
2016/10/23(日) 23:48:23.69 ID:A2+leZ95a
据置扱いなのにドックなしはないでしょ
コンセプトもグダグダになる
265 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-9S67 [106.160.151.111])
2016/10/23(日) 23:48:28.43 ID:5bVp7VVA0
>>180
出来ないだろ
266 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.212.131.66])
2016/10/23(日) 23:48:31.77 ID:wArL0ZWMr
タブコンをスイッチでも使えりゃいいんだよ
互換なさそうだけど
267 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f9f-fxcP [60.46.199.60])
2016/10/23(日) 23:48:34.92 ID:RD9m1aIH0
本当に外部出力と充電だけならHDMIケーブル込みでもせいぜい4-5000円にしかならんだろうドック
268 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-MnC+ [126.94.216.62])
2016/10/23(日) 23:48:38.84 ID:baM2Iboj0
てかやろうと思ったら出来るだろうけどそこにリソースを割くメリットがない。
WiiUの不調でそこは見切ったと考えるべきだろう。
ただ逆に言えばWiiU側からスイッチへのストリーミングは可能だと思う。
需要があるかどうかは別にして一応そういう機能は付けるんじゃないかな。
269 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-YT5Q [60.65.219.183])
2016/10/23(日) 23:48:52.96 ID:5a/8sCwa0
コントローラー無線で操作してるけどWiiみたいにその動きを反映したりは出来ないのかな
270 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/23(日) 23:48:54.20 ID:nxFTf5GH0
>>254
なるほどな?
271 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 596b-AIfR [182.169.79.178])
2016/10/23(日) 23:49:08.39 ID:ZY5rs0mz0
>>252
いらないっていうか、当時としてはコスパ的に最適な選択肢だっただけだし
272 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/23(日) 23:49:31.56 ID:MA3+g1Ved
>>257
むしろバッテリーと本体部分は
上位スペックの後発バージョンに買い換えていけるのかもしれない
スマホみたいに
そうすれば常に最新器でいられるよ
273 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:49:31.96 ID:yH6VRTrq0
>>263
そんなもんのために無駄に11acモジュールニ個も使うつもりかよ・・・バカだろ
タッチパネル対応より10倍以上コスト膨らむぞ
274 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f5c-AIfR [60.122.255.233])
2016/10/23(日) 23:49:40.24 ID:FfZTUo3s0
互換を捨てたのは思い切ったな
しがらみも捨てられるしいいんじゃないかな
275 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b4f5-vevC [49.129.48.241])
2016/10/23(日) 23:49:45.24 ID:M+msk70J0
ドックは横置きできなさそうなのが痛い
276 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c39-vevC [153.232.29.59])
2016/10/23(日) 23:50:23.74 ID:kVGyzfms0
>>264
でもコミコミ3万以上とかだと据え置きとしてはちょっとなあ
277 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-AIfR [221.24.50.121])
2016/10/23(日) 23:50:26.14 ID:S8q8ahQz0
2画面対応してるのかどうか答え合わせが楽しみだな
278 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/23(日) 23:50:48.91 ID:EwRCDF5k0
VCの引っ越しは不可能だよ CPUもGPUもまるで違うアーキテクチャ ハード的な互換性はゼロだから互換性はエミュレータでしか不可能
だがスイッチで同等程度のスペックのWiiUをまるごとエミュすることは不可能 だから完全に切り離されるだろうね
279 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/23(日) 23:51:01.57 ID:HSDpt2TI0
>>254
携帯機&据え置き機のライフサイクルを伸ばす為には、armベースでないと無理ですよね
280 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/23(日) 23:51:02.10 ID:tZuGlG4f0
>>254
スイッチが失敗したら小型化省電力化スイッチを3DSの後継機と言い張ると予想
ついでにスイッチのタイトルもすべて互換って感じで
これがフェイルセーフかなと思う
281 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-9S67 [106.160.151.111])
2016/10/23(日) 23:51:14.83 ID:5bVp7VVA0
>>277
だから出来ないから
282 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/23(日) 23:51:40.23 ID:nxFTf5GH0
>>275
裏側にスタンド付いてたら笑うけどな
283 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/23(日) 23:51:43.30 ID:MA3+g1Ved
>>271
当時ってwiiU発売当時も?
思えばあれは何十年前だったっけ…
284 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95fd-YT5Q [114.152.238.28])
2016/10/23(日) 23:51:52.25 ID:6S8nzCF30
>>278
また買い直しですか?
285 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.99.25])
2016/10/23(日) 23:51:54.57 ID:YhbgOuyRd
WiiU購入者にアンバサダーみたいなのやらんのか?
流石に完全放置されたままならむかつくからswitch買わないが
286 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:51:55.15 ID:yH6VRTrq0
>>277
対応するはずがない
対応するつもりなら最初からWiiUのコンセプト
になぞってコントローラ分離不可のものを使うわ
あくまで脇役にするには11acにしてもWiiU方式にしても
無線映像転送は無駄が多すぎる
287 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:52:01.14 ID:lEFNTjpq0
>>281
できたら余程都合が悪いんだなw
288 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:52:18.38 ID:MAYBdG+Q0
>>272
New3DSがイマイチだった経験からあまり期待できなさそう
そうそうゲーム機を買い換えるのは一般家庭には厳しい
289 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/23(日) 23:52:47.18 ID:EwRCDF5k0
>>284
まあそうなるだろうね
290 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 596b-AIfR [182.169.79.178])
2016/10/23(日) 23:53:10.30 ID:ZY5rs0mz0
>>277
2画面とか絶対無いから安心しろ
291 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/23(日) 23:53:40.74 ID:yXo9G0rA0
ドック別売りはないだろと言うとゴキブリ扱い
二画面は無理だろと言うとゴキブリ扱い
292 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-9S67 [106.160.151.111])
2016/10/23(日) 23:54:05.63 ID:5bVp7VVA0
>>287
>>201
ドックがWiiU、Switch本体がゲムパになるだけ

↑このレスが相当おかしいことに気づけよ
293 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 8e1a-YT5Q [203.174.246.118])
2016/10/23(日) 23:54:12.99 ID:jeiIXhLW0
本体価格の高さをごまかす苦肉の策としてソフトが2000円安くなるクーポンを5枚つけろ
294 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/23(日) 23:54:23.42 ID:aktYDZg1p
>>264
多分隠し球としてより低価格の完全据置モデルがある
最初から携帯機として紹介してしまうと欧米の任天堂ファンが
「なんだ携帯機なのかよ・・・」ってガッカリする
だから据置機として紹介した
その事について反発や落胆があるのは予想のうち
後ほど低価格な完全据置モデルを発表してインパクトを最大化する作戦だろう
295 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 596b-AIfR [182.169.79.178])
2016/10/23(日) 23:54:41.70 ID:ZY5rs0mz0
>>283
WiiUは失敗でいいよ。お前煽りたいだけじゃんつまんね
296 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd45-AIfR [218.231.194.63])
2016/10/23(日) 23:54:41.87 ID:vP7usTsb0
スイッチは後に小型化された物が携帯機として出る
従来通りコントローラー一体型でドック無し
ソフトはどちらでも同じように動く
297 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/23(日) 23:54:42.54 ID:2hptLGxx0
>>261
据え置き型がでるならDenver使うかもって感じだな
ぶっちゃけ任天堂だったら性能低めでもA53が一番好きそう
298 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/23(日) 23:54:48.56 ID:3mLwpsds0
あれだけデカいドックに機能らしい機能が何もないのも
不自然だよね。映像転送機能ぐらいあってもいい気が。
299 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:55:06.53 ID:yH6VRTrq0
つか、映像転送方式なら現実的に考えてWiiU方式しかありえないんだよ
転送負荷が大きすぎるからこそ、メインのCPU処理はAC駆動で余裕がある据置き装置側にやらせないといけない
コントローラ側は転送をデコードするのでいっぱいいっぱいだからな
理想は逆なんだろうが、それをやるには現行の技術には荷が重い
300 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/23(日) 23:55:52.37 ID:nxFTf5GH0
>>291
「かもね」なら議論の余地も有ろうが
「だろ」と言われちゃハイハイとしか
301 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 6332-CGyA [128.53.85.249])
2016/10/23(日) 23:56:14.91 ID:cqYOkmbV0
>>287
ハード的なことはよく分からんが出力側の本体の負担が凄いことになりそう
302 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd15-A7+C [218.220.210.91])
2016/10/23(日) 23:56:15.49 ID:mRDWOGMp0
>>293
それ意外にいいかもしれないなぁ…
ソフト5個買わなきゃ損するような気がするから
みんな買うだろうしw
303 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:56:25.33 ID:yH6VRTrq0
>>293
機能乗ってるならどこにその機能を動かすための基盤を付けるんだよ?
排熱とか電源系の場所考えたらスペースないだろが
むしろデカくても形状が変な形って時点で中身スカスカなのは確定なんだよ
304 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/23(日) 23:56:33.60 ID:tZuGlG4f0
X1でマリカは無理だと思うけど流石にゼルダと違ってあれは信用ならないからね
305 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b2e1-AIfR [111.168.70.172])
2016/10/23(日) 23:56:50.41 ID:bqttUB4f0
>>275
全部見えてないから分からないけど
あの形に意味なく落ち着くことは無いから
排熱の仕組みから縦置きしかないのかなって気はする
単純に横置きの方が排気口がふさがりやすいからかもしれない
306 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/23(日) 23:56:50.60 ID:3mLwpsds0
あとWiiリモコンはどうなるんだろう?
307 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/23(日) 23:57:02.22 ID:lEFNTjpq0
ドックが同梱じゃないって言い張るくせに
ドックにたいした機能がないってことにしたいゴキブリなんなの?
自己矛盾に気づいてないの?
308 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/23(日) 23:57:34.44 ID:MA3+g1Ved
>>293
逆ザヤになるくらいならそれくらいして、
実質1万円引きくらいのセコいキャッチフレーズはアリだよね
309 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/23(日) 23:57:35.47 ID:2hptLGxx0
岩田社長の言葉を信じればNXはプラットフォームなのだから
今回のは1号機で、2号機は純携帯型、3号機は純据え置き型などなどいっぱいでる可能性もワンチャン
310 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/23(日) 23:58:15.36 ID:MA3+g1Ved
>>295
ごめんね
いいたくなっちゃった
311 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 596b-AIfR [182.169.79.178])
2016/10/23(日) 23:58:21.96 ID:ZY5rs0mz0
>>293
値下げに積極的になって、値下げするたび
ニンテンドープリペイドポイント値下げ価格分配布してくれるなら
五万くらいまでは余裕で買うわ
312 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.212.131.66])
2016/10/23(日) 23:58:28.13 ID:wArL0ZWMr
据え置きとして発売してるんでしょ?
ドック別売りだとしたら、据え置き不可能じゃん
313 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f5c-AIfR [60.122.255.233])
2016/10/23(日) 23:58:45.08 ID:FfZTUo3s0
・携帯機モードの稼働時間
・値段
・ネット関係
・付属物

この辺をさっさと明かして欲しいねぇ
314 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9eae-vevC [219.121.89.121])
2016/10/23(日) 23:58:47.26 ID:rUIh2DN80
バカに突っ込むとゴキブリ認定されるパターン飽きた
315 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/23(日) 23:59:01.92 ID:MAYBdG+Q0
>>294
このスペックで携帯用の画面無しなら相当安くなりそうだな
タッチがPVに無かったのもそれが理由か?
スイッチのコンセプトうっちゃってるが
316 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/23(日) 23:59:19.12 ID:yH6VRTrq0
>>313
電池持ちは評価中、それ以外はまだ内部で揉めてて決まってないってとこだろうな
317 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/23(日) 23:59:34.22 ID:8CcsYOEw0
ドック別売りにしたら、ただのVITAだからな
318 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/23(日) 23:59:43.18 ID:yXo9G0rA0
>>300
3万5千はありえない にも「かもね」をわざわざ付けなきゃいかんのか
319 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/23(日) 23:59:47.33 ID:EwRCDF5k0
>>294
完全据え置きとしては性能が絶望的に低いくて・・・   
日本はともかく海外ではムリだと思うよ
320 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/23(日) 23:59:51.45 ID:nxFTf5GH0
>>302
初期投資に本体+ソフトは敷居高いからなぁ
いっそ5回払いくらいまで対応してくれたら色々楽だが
321 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/23(日) 23:59:53.03 ID:E14toFdI0
>>305
縦にすることで外気に触れる表面積が大きく出来るし、馬鹿でかいドックの側面はファンやヒートシンクで本体冷やすんじゃ無いかなと思ってる
322 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:01:13.82 ID:XAfEIMj30
据え置きとか携帯とかその辺は任天堂が玉虫色にしたいだけなんだよ
据え置き撤退とも携帯機の後継とも思われたくないだけ
勿論携帯機を兼ねる据え置き機なんだよという理念もそれはそれで正しいのだろうけど
323 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1934-ZBME [118.240.187.221])
2016/10/24(月) 00:01:33.96 ID:mfd4bTmn0
仮に携帯機統合してポケモンも移すつもりなら駆動時間最低でも3DSと同等のとこまでは確保してくださいなと
324 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ガラプー KK6d-lEtd [Kxq0R5e])
2016/10/24(月) 00:01:45.55 ID:4FN3GKdcK
これが4万5千もするのか??
325 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:01:55.93 ID:H8SglZMw0
>>284
別設計で掛かる開発費がコスト削減策を大きく上回るから・・・
そして、そればっかり売れて元のやつが売れ残って
棚に積み上がった場合その無駄になった損失も酷いことになる
そういう展開は利益なしor逆ザヤとして売らない商売モデルの手法だよ
本体とは別の所で稼ぐモデルでバリエーション対応はリスクが大きすぎる
326 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-VTD/ [106.167.67.122])
2016/10/24(月) 00:01:59.53 ID:PY7bsOq50
>>320
そんなのは海外サードのやる気次第スタートダッシュ成功したらやる気出すだろうし
失敗したらやる気出さないだけ
327 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/24(月) 00:02:43.16 ID:186S8v9A0
DMPの次世代GPUとか怪しいしな
客もいないのに次世代GPU設計するかという
328 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-xWHK [122.219.103.101])
2016/10/24(月) 00:02:59.37 ID:2EN0qdf30
以前、任天堂がプロジェクターの特許を取ったと思ったけど、皆と遊ぶのが目的なら周辺機器で発売して欲しいな。確か設置場所が悪くても綺麗に見えるだったかな?電源や大きさの問題はありそうだけど
329 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/24(月) 00:03:05.14 ID:EKUXfwXup
>>319
ゼルダのソフトと合わせて2万程度にできればWii Uより格段にお手頃だし充分戦える
なによりWii Uが普及してないのがユーザーの購買マインドに有効に働く
330 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 00:03:11.31 ID:x/rAMU5+d
スプラトゥーンは本体内蔵とか思いきったことしてくれたら買っちゃうかなー
ベタ移植でもいいからさ
331 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 00:03:17.73 ID:SAgAEgiv0
>>323
ポケモンカラーのモバイルバッテリーが同梱される可能性
332 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/24(月) 00:03:23.40 ID:h+ERqFJN0
>>327
パチンコ
333 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:03:43.86 ID:DIWF+sSn0
いやぁWiiUの失敗から何も学習してなくてワロタw
ソニーも一安心しているんじゃないかな
PS4に敵はいなくなったからね
334 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9d09-HoeP [122.210.158.231])
2016/10/24(月) 00:03:46.42 ID:oyH14Xk40
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)


https://t.co/IImTory024



葛飾北斎の作品と判明。オランダの博物館員「西洋人が描いたと思っていた」(画像)

https://t.co/fyNOlTBje0
335 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:04:31.68 ID:H8SglZMw0
>>327
普通に任天堂の次世代ハード争いでnvidiaと競争して敗退した結果だろ
競争させられてる段階で設計はやってたはずで、無駄骨になったものをなんとか売ろうと
任天堂成分を除いて普通の製品として出す
別に珍しい話じゃないぞ、業界はだいぶ違うが俺の会社も似たようなことやってる
336 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 00:05:14.76 ID:QL0H9R4r0
>>323
せいぜい3時間が関の山だと思う
まあどうせドックに置かなくてもケーブル直挿しで給電できる仕様にしてるだろうし、実用的にはそんなに問題ないかと
337 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 00:05:23.52 ID:ySCuGfxa0
>>329
WiiUが普及しなかったからWiiU良作ソフトはどんどん移植してほしいよな
それだけで相当な玉になる
338 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-Oc0U [1.75.5.61])
2016/10/24(月) 00:05:25.95 ID:vgaWnIZud
ジョイコン電池方式はまじでやめて欲しい
Wiiもそうだったけど久しぶりに起動すると電池交換から始まるから後半全然起動しなかったわ
339 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa27-CGyA [36.12.21.84])
2016/10/24(月) 00:05:58.88 ID:LXtkHpiza
スプラはマップ常に表示してトルネードやビーコン等は半透明でマップ拡大してジャイロで位置選択すればいいじゃん
340 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 00:06:01.08 ID:FmIL2lOt0
>>327
スイッチはNvidia Tegra確定だし3DSの後継が別にあるならDMPの可能性もあるけど3DS後継機の具体的な話が出てきてないからなー
341 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 00:06:47.91 ID:SAgAEgiv0
>>333
ゲーム機って以外は被って無いから戦いにならなそうだがな
342 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-VTD/ [106.167.67.122])
2016/10/24(月) 00:06:55.45 ID:PY7bsOq50
もしpascal世代なら5時間は持つんじゃねディスプレイの解像度もそんな高くないし
343 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW dee0-y+8i [27.143.100.250])
2016/10/24(月) 00:06:59.05 ID:T2gFfH6s0
>>339
codのキルストみたいな感じにすればいいかもね
マップもミニマップにして画面の片隅に
344 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f5c-AIfR [60.122.255.233])
2016/10/24(月) 00:07:38.84 ID:y/EpqcLK0
性能考えるとあんま長いとは思えんけど3時間だったら短いな
ギリギリの本当のギリギリのラインって所か
345 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:07:44.41 ID:DIWF+sSn0
しかし君島になってから全然やり方がダメになったな
あんなPV見せるただで終わりとか、ますます誤解されるだけ
ちゃんと言葉でプレゼンしないと全く何も伝わってこない
346 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.133.93])
2016/10/24(月) 00:08:13.88 ID:3H71hyU9d
>>327
DMPって別に任天堂にしか配給してない訳じゃないだろ...
347 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 00:08:38.57 ID:SAgAEgiv0
>>338
全部付けてドックに入れといたらまとめて充電って位は欲しいよな
348 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:08:38.86 ID:DIWF+sSn0
>>341
任天堂がPS4から敵前逃亡してしまった感じだからな
349 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:09:04.94 ID:H8SglZMw0
>>340
むしろ採用されなかったから出てきたんだよ
採用されてるなら任天堂向けカスタムとしてDMPにはNDRと製品の秘匿を求めてくるから
今回のnvidiaのように任天堂からGoサインが来るまで非公開になる
コンペに負けた場合、隠す意味もないのでさっさと汎用製品としてリリース
350 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc9f-6+sX [121.115.85.87])
2016/10/24(月) 00:09:24.69 ID:xH6O1Ihl0
>>333
逆、逆
ポケモンがでる低価格の携帯の後継機ならPS4には強敵
国内PS市場は死んだと見ていい
既に価格や台数で先行してる高性能据え置きの方が安心できた
どちらをだしても任天堂のソフトしか売りにならないし
351 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f44-YT5Q [60.44.0.245])
2016/10/24(月) 00:09:41.08 ID:PSlT2+C50
せっかく携帯と据え置き統合したのに3dsの後継とかスイッチが爆死でもしないかぎりないんじゃ
352 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/24(月) 00:10:50.68 ID:gFzdt/ca0
価格とソフトラインナップ次第で爆死がありえるから困る
353 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (エーイモ SEc8-YT5Q [1.115.12.89])
2016/10/24(月) 00:10:51.31 ID:3uMaWEA2E
お子様向けゲームしか出ないなら用はないな
354 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:10:55.50 ID:DIWF+sSn0
>>350
いやだからこれが据え置きである以上、ポケモン本編は出ないし
モンハンが出る可能性も低いからPS4の敵ではないよ
ってことなんだけど
355 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 00:11:03.48 ID:x/rAMU5+d
switchがコケても自社ソフトのブランドカがあるから
いっそスマホアプリ会社になれば安定はほぼ約束されてるだろう。
今後も道楽で色物ハードばかり作っていくのかもしれない…

損する人もいないんでこれはこれでいい未来だとおもうんだけど。
356 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:11:47.09 ID:XAfEIMj30
>>345
そうでもないだろう
ちょうどneogafのPVの再生数を考察するスレを見てたんだが全てがWiiUの時とは違うそうで
357 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/24(月) 00:12:03.80 ID:gFzdt/ca0
でも600万売れたスプラトゥーンが出るならそれなりには売れるか
358 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 00:12:08.62 ID:FmIL2lOt0
スイッチの真の問題は他のメーカーがソフトを出してくれるかだよね
WiiUのときに比べて有利な材料はスマホに寄ったことでスマホ方面からの移植は有利だろうね
逆にパソコンやPS4 XBOXONEからは大きく遠のいたからそれらのゲームから安く移植されることは無くなった

正直、任天堂がサード各社にかなりお金をまかないと不可能だろうな
359 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/24(月) 00:12:24.92 ID:EKUXfwXup
>>351
3DSの後継機といっても中身はSwitchの小型版だから互換性あるんだよ
それがNXを初めて発表した時の構想だし
360 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:12:39.84 ID:DIWF+sSn0
>>351
いやこれを任天堂が据え置きとして押し通す限り
3DSの後継機を出すと思うぞ
そうじゃないと、事実上任天堂が公認する携帯機はなくなることになるからな
361 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:12:50.45 ID:H8SglZMw0
>>354
こうやってデマを吹聴して印象操作しても発売したころには忘れられてるぞー
362 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.209])
2016/10/24(月) 00:13:03.67 ID:0/Nbr+Z/d
VCはどうなるのかな
前からやる気だけはあるGCは追加される気がするが
DSやWiiは無理かな
363 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/24(月) 00:13:12.58 ID:dgaj3f8+0
あと分離式コントローラーが実は凄い曲者。
あれは電気信号で本体と繋がってるのではなく
赤外線カメラで繋がってるらしい。
これにより、標準コントローラーに縛られない
あらゆる入力形態が可能になる。
364 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:13:48.72 ID:H8SglZMw0
>>359
まあすぐには出てこないだろうがね
あと、その場合もTegraベースってことになるぞ
DMPには戻らんだろうな
だって、また作り直しだし、互換性維持が厳しいから
365 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 40de-CGyA [61.194.73.172])
2016/10/24(月) 00:13:53.25 ID:W0LcxWE50
なんかスプラトゥーン2はクソになって帰ってきそうなのが心底怖い
366 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:13:55.67 ID:XAfEIMj30
>>359
スイッチ向けのソフトは携帯機モードを想定して作らせる以上は小型版でも全て動くわけだしね
367 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR [106.73.76.32])
2016/10/24(月) 00:13:56.92 ID:YEbnArlJ0
>>353
あのPVでお子様オンリーとか
詐欺レベルだ、出す気はあるんじゃない?
出るかは分からないけど
368 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-VTD/ [106.167.67.122])
2016/10/24(月) 00:14:10.05 ID:PY7bsOq50
>>358
おいおいnvidiaはスマホメーカーじゃないぞ
369 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 00:14:24.99 ID:ySCuGfxa0
今まで任天堂という世界一のソフトメーカーの供給先が
据え置きと携帯で2分されてたのが
Switchで一本化される、それだけで普及確定なんだが
PS4とか眼中にないだろ
370 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:14:31.85 ID:DIWF+sSn0
>>361
デマじゃないだろ
任天堂がこれは据え置きですと公言して憚らないのだから
だとしたらポケモン本編が出ることはまずない
いまだかつてポケモン本編が据え置きに出たことはない
モンハンはわからんが最近の傾向から考えると据え置きに出る可能性は低い
371 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 00:14:35.22 ID:SAgAEgiv0
>>354
君島「何時から据え置きでポケモンが出ないと錯覚していた?」
372 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:15:19.45 ID:H8SglZMw0
>>370
ポケモンの社長がSwitchにもポケモンを出すと言ってます
携帯機と据置機の要素を併せ持つとも言ってるな
373 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc9f-6+sX [121.115.85.87])
2016/10/24(月) 00:15:19.57 ID:xH6O1Ihl0
>>354
外の携帯をやたら強調したPVをみて据え置きの後継機と思ったの?
時期的に見ても携帯の後継機では?
持ち運びやすい携帯機バージョンを出してもソフトを共有するにきまってるだろ
374 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/24(月) 00:15:38.13 ID:dgaj3f8+0
>>363
だから「コントローラーと本体の接合部の耐久性」なんて
気にする必要はない。あれは接点で繋がってるのではなく
カメラで繋がってる。
375 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 00:15:59.68 ID:x/rAMU5+d
もしかして片側のコントローラー部分にもう一個液晶がつなげられるようになるかもよ?
接続部分にヒンジもつければ横開きのDSにできるんじゃない??
376 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 88b3-r8/O [133.236.70.164])
2016/10/24(月) 00:16:04.92 ID:CJlOmjlb0
>>354
都合の良い解釈なんじゃないか?
任天堂「携帯機というジャンルでも据え置き機というジャンルでも収まらない。ただ、現在の分類の仕方をするなら据え置き機として使用できて携帯もできるという特製上据え置き機という事になるだろう

つまり据え置き機のゲームも携帯機のゲームも出せるだろ?出ないと言い切る根拠がない
377 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-QH77 [153.155.175.95 [上級国民]])
2016/10/24(月) 00:16:04.86 ID:1fB4lMg4M
>>349
PICA200って汎用製品だった
MAESTROも
今回のMusashiもそう
それを使用した具体的な構成は秘密
Tegraが採用されたということだけが分かっている今と一緒
任天堂向けデバイス用のIPじゃ食えないからさもありなんだが
378 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 00:16:05.95 ID:FmIL2lOt0
据え置き機をここまで携帯機に寄せたんだから携帯機は互換性出すでしょう
だからDMPの目は完全につぶれたと思ってる
379 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:16:08.84 ID:DIWF+sSn0
>>371
君島がそんなこと言ったのかね?
むしろ、ポケモン本編が据え置きに出るということのほうが非現実的だし
前例がないので、豚に都合の良い妄想に過ぎない
380 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-jouN [126.99.207.22])
2016/10/24(月) 00:16:30.42 ID:Vci8fO0P0
CSオンリーは色々キツイんじゃないの?
そういうのを変えてくるって期待してたのに変わらないんだよな〜
381 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:16:48.27 ID:XAfEIMj30
そもそも3DSの後継機が出たとしてそれは恐らくスイッチミニでもあるわけで
ポケモンもモンハンもスイッチに出るといって差し支えなさそうだが
382 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:16:53.88 ID:DIWF+sSn0
>>376
いやだから任天堂がこれを据え置きだと言っているんだって
383 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:16:54.63 ID:H8SglZMw0
>>378
ポケモンを出すのは(株)ポケモンだよ
そしてその社長がポケモンをSwitchにも出すと言ってるんだよ
384 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/24(月) 00:17:18.18 ID:EKUXfwXup
>>363
それ今回は採用されてないんじゃない?
普通に考えて装着時は本体から電力供給されるし接続はBluetoothだし
ただ装着時の操作情報はBluetoothなのか結線方式なのかそれはまだ分からない
385 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd45-AIfR [218.231.194.63])
2016/10/24(月) 00:17:33.63 ID:W1Kwmpm40
ポータブルCDプレイヤーとCDコンポのようなことをやるはず
どちらでも遊べるから自分のスタイルに合った方を選べと
スマホにも割き始めたカツカツのリソース不足解消にはこれしかないんだよ
386 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/24(月) 00:18:09.31 ID:gFzdt/ca0
ポケモン不思議のダンジョンとかじゃないといいが
387 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fdd9-/aYD [218.221.141.64 [上級国民]])
2016/10/24(月) 00:18:09.63 ID:mug12mqy0
>>363
発表前は赤外線接続の噂があったけど
今回のPVによって完全に否定されたよ
赤外線接続だとコントローラを本体から切り離した状態で操作できないから
388 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:18:14.68 ID:H8SglZMw0
ゴキブリはいい加減任天堂が言ってることから
適当なことでっちあげるのやめろよ
据置だろうが携帯機だろうが発言そのものに意味はねーよ
NDSはGBAの後継機ではないと任天堂は名言してた
が、実体は後継機だった、わかったか?
389 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/24(月) 00:18:25.85 ID:dgaj3f8+0
当初想像してたより遙かに面白い機械かもしれない。
詳細発表が楽しみです。
390 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 88b3-r8/O [133.236.70.164])
2016/10/24(月) 00:19:00.07 ID:CJlOmjlb0
任天堂は携帯機でも据え置き機でもあって、あえて言うなら据え置き機って言ったんだぞ?

携帯機だったら都合が悪いんだろ、って言われるの待ってるのか?
391 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/24(月) 00:19:39.06 ID:dgaj3f8+0
>>384
特許は出てるけどなあ。
面白いこと考えるなあと思った。
392 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:19:44.15 ID:H8SglZMw0
>>384
電源は結線だろう
ここにQiiみたいな技術は無駄が多すぎる
データ転送はワイヤレス
データも含めると破損し易いものになるが
電源だけなら強度を担保したシンプルな結線端子作れるから
393 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-vJVG [182.249.246.152])
2016/10/24(月) 00:20:00.08 ID:bW8MrRPra
なんだろう。このスイッチじゃなくスウィッチと言いたくなるこの気持ち
394 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:20:05.37 ID:DIWF+sSn0
>>390
https://twitter.com/Nintendo/status/789105759782998016
[任天堂HP]ニュースリリース「家庭用据置型テレビゲーム機の娯楽体験を切り替える
『Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)』世界初公開」を掲載しました。
395 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 00:20:13.48 ID:F3pzgRDk0
サンムーン買おうかな・・・
それともスイッチで出るまで待とうかな・・・
ミミッキュを一回使ってみたいんだよなぁ
396 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-QH77 [153.155.175.95 [上級国民]])
2016/10/24(月) 00:20:17.43 ID:1fB4lMg4M
Tegraだとタブレットクラスの携帯型は良くてもスマフォクラスの携帯はきついっていう面はあるが
もし必要なら据え置き型向けへの拡張もいけそうだし
Nvidia採用はベター
397 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fdd9-/aYD [218.221.141.64 [上級国民]])
2016/10/24(月) 00:20:44.07 ID:mug12mqy0
携帯・据置きのカテゴリー論争は不毛すぎてうんざりだわ
レッテル貼りを延々と繰り返してるだけなんだもの
398 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3f3e-AIfR [220.144.78.73])
2016/10/24(月) 00:21:08.49 ID:4QWb7wWP0
>>16
今後ポケモンとか出た時に一家に一台じゃなくて子供の人数分購入ってなったらドッグ何台もいらないよね?
399 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:21:26.15 ID:DIWF+sSn0
任天堂は公式Twitterの発表上では携帯機なんて単語は一言も書いてないよ
400 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 00:21:33.83 ID:ySCuGfxa0
おそらく任天堂は時代遅れの現サードはカプコン等一部を除き既に見限っている
今後はDeNAやガンホー、コロプラ等とやってくことになりそう
401 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 00:22:00.68 ID:FmIL2lOt0
今回のスイッチが売れたら小型廉価版を3DS後継機の扱いにして
爆死したら何食わぬ顔してまったくべつの3DS後継機を出すってことは十分に考えられる

ニンテンドーDSの時「DSはゲームボーイアドバンスの後継機ではない」「ゲームボーイの新型は別に出す」って保険をうっていた会社だからね
402 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.48.202.150])
2016/10/24(月) 00:22:05.05 ID:dgaj3f8+0
>>387
特許は分離型コントローラーで申請されてるけど?
http://blog.livedoor.jp/toshiboking/archives/9373949.html
403 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-QH77 [153.155.175.95 [上級国民]])
2016/10/24(月) 00:22:25.61 ID:1fB4lMg4M
しかしあのカシャカシャ取り外しでどんな端子でも不安だぞ…
ぱっと見金属端子見えなかったんで赤外線通信特許説ワンチャンあるかと思った
404 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/24(月) 00:22:31.22 ID:gFzdt/ca0
スイッチにポケモンXY以降のマイナーチェンジ版出してくれたら面白いことになりそう
405 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:22:35.80 ID:H8SglZMw0
>>395
要らないけど、そんな邪魔ってほどでもないかなとも思えてきた
VITAを覆うようなレベルのもんなら邪魔なら押入れに突っ込んどけばいいんだってね
ただ、値段は年末か、ポケモンだすかする前にそこそこのもんにしないと不味いと思う
そういう意味ではそのタイミングでドック無しを安く払い出す可能性はあると思う
406 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 88b3-r8/O [133.236.70.164])
2016/10/24(月) 00:22:37.74 ID:CJlOmjlb0
>>394
あえて現在の分類だと据え置き機だって言ったとも言ったんだが?
携帯・据え置き機の歴史を塗り替えるとは書けないだろ?携帯・据え置き機は出たじ事が無いんだから
407 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:22:52.29 ID:DIWF+sSn0
>>406
ソースは?
408 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 00:23:04.37 ID:F3pzgRDk0
>>393
Switch←この文字ズラがなんともスウィッチ感が凄いよな
確かにわかるわ
あと妖怪ウォッチ的に言いたいっていう感覚がある
409 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:23:25.92 ID:H8SglZMw0
>>401
それは十分ある、が
まだ具体的には何も走ってないよ
410 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-Oc0U [1.75.5.61])
2016/10/24(月) 00:23:34.15 ID:vgaWnIZud
でもなんで任天堂は据え置きにこだわるだろうな。普通に考えてスイッチは携帯機だよな?
411 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba8a-YfTo [119.26.209.194])
2016/10/24(月) 00:23:36.41 ID:jYkNag5A0
「家庭用据置型テレビゲーム機品質のプレイ」がwiiuを指すのかps4xboxoneを指すのか分からんなぁ
後者だとしたら携帯時は解像度だけ下げるのかな
412 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:23:44.57 ID:DIWF+sSn0
結局、携帯機であるということにしないと豚の都合が悪いだけなのような
413 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9d41-l6JH [122.21.164.162])
2016/10/24(月) 00:23:46.75 ID:vRyeOgL90
みんな楽観的なんだな
俺は任天堂やっちまったなとしか思えない
携帯ゲーム機でアンドロイドタブレット機能+任天堂ゲームだけでよかっただろうに
414 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スププ Sdb8-6+cQ [49.98.85.224])
2016/10/24(月) 00:24:07.84 ID:cyMd18Pad
switchはマルチがコンセプトなデザインなのかな。
皆んな持ち寄りましょうってのは、3DSでもあったけどコントローラを二つ分離できることで
より多くの友達と遊べるデザインになる。
同時複数人で遊ぶ事によって、従来シリーズで出てたゲームも新しく生まれ変わり、マンネリ化を打破できる狙いもある。
飽きられてる無双シリーズなんかも、同時複数人で遊べるだけで全く違うゲームになるだろうね。
415 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.91.223.53])
2016/10/24(月) 00:24:12.92 ID:rQqHaCWK0
>>375
接続部分のオスメスが合わないでしょ
416 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fdb9-AIfR [218.45.17.168])
2016/10/24(月) 00:24:42.37 ID:KiSg1ScX0
【質問】ニンテンドースイッチ、いくらまでなら買う?

集まった回答数:6,314票

1位 43% 2万円以下
2位 35% 2万円〜3万円
3位 15% 3万円〜4万円
4位 07% 4万円以上

つまり日本人1億人で考えると4万の値段付けても700万人は買うってことか。
なんだよいきなり圧勝じゃん。あっという間にゲームオーバーだったねPS4は。
417 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/24(月) 00:24:43.65 ID:EKUXfwXup
>>402
特許申請したからって実際に製品化するとは限らない
また概念図であって設計図ではない
418 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:25:16.38 ID:DIWF+sSn0
任天堂が正式な公の場で、スイッチを据え置きと公言したのだから分類上、これは据え置きなんだよ
419 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f5c-AIfR [60.122.255.233])
2016/10/24(月) 00:25:52.18 ID:y/EpqcLK0
スイッチを出すからには本気タイトルを全力で作ってるはずだしな
3DSの後継機とかすぐ出しても手が全然足らんだろう
420 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:25:56.49 ID:H8SglZMw0
特許なんてふらっと思いついたものを念のため出すもんだ
しかも、申請して公開されるまでに平気で2〜3年掛かる
申請した地点では使うつもりだったとしても公開された頃には無かったことにされてるアイデアなんて珍しくもない
421 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/24(月) 00:26:07.79 ID:gFzdt/ca0
>>416
それは無茶だが3万までなら78%ってのは興味深い数字だな
422 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW dfae-YT5Q [124.45.163.105])
2016/10/24(月) 00:26:19.00 ID:MDx0mKkS0
>>414
4人に縛らないで、本体がある分だけプレイ人数増やせればまた変わったゲームもでてくるかもしれない
423 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:26:38.58 ID:DIWF+sSn0
そして据え置きと分類した以上、据え置きにポケモン本編が来ることは今までの歴史でただの1度もないのだから
来ないと考えるのが妥当である
424 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7a7-Mrl7 [116.70.214.58])
2016/10/24(月) 00:26:39.89 ID:mLJ+LHLR0
公式で据え置き機と言ってるからドック非同梱は考えづらい
2画面やタッチパネルは公式が否定してないので可能性はまだあると思うし、充電だけならあんな巨大なドックなんて不要でHDMIも本体に付けるはず
WiiUでもWiiリモコンが使えたようにWiiUゲームパッドがスイッチで利用できるような機能があっても不思議ではない
425 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:26:42.61 ID:H8SglZMw0
>>418
だからといって、お前が据置とはこうあるべきものだって言う
勝手な自分ルールに従う決まりは全くないわけで
426 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:27:14.45 ID:XAfEIMj30
>>413
今回に関してはSNSや動画サイトのレスポンスが良いからね
427 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 00:27:26.97 ID:x/rAMU5+d
>>393
そういえばカタカナ語としてのスイッチって
電気をつけるボタンくらいの意味にしか思ってない日本人も多いと思う。

よりによって日本語圏で弱い名前にしなくてもいいのにね
428 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:27:30.32 ID:DIWF+sSn0
>>425
はい?
任天堂が据え置きと言っているのだから据え置きなんだよ?
お前が違うってことにしたいだけ
認められないだけ
429 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-VTD/ [106.167.67.122])
2016/10/24(月) 00:27:31.44 ID:PY7bsOq50
>>410
据え置き兼携帯機だぞ任天堂は別に携帯機であることは否定してないぞ
逆に据え置き機であることを頑なに否定してる奴が変なんだぞ
430 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3f3e-AIfR [220.144.78.73])
2016/10/24(月) 00:27:46.92 ID:4QWb7wWP0
>>421
解釈おかしいぞ
431 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 88b3-r8/O [133.236.70.164])
2016/10/24(月) 00:28:08.53 ID:CJlOmjlb0
>>407
すまんソースは無くしたわ
スイッチ関係のスレだったのは覚えるんだが
432 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:28:17.79 ID:H8SglZMw0
>>424
技術的に無理があるからありえません
そんな気軽にできるもんじゃない
まず、コスト面が議論になった際に真っ先に切り捨てるもんです
切り捨ててなかったら今みたいなコントローラ分離なんて話にはならなかったでしょう
433 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-QH77 [153.155.175.95 [上級国民]])
2016/10/24(月) 00:28:18.98 ID:1fB4lMg4M
>>422
オンラインなら32人までだが持ち寄りではその5倍までいけますとかならワンチャン
434 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/24(月) 00:28:38.68 ID:gFzdt/ca0
>>430
スマン57%か
435 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:29:18.43 ID:H8SglZMw0
>>428
だからといって、それにポケモンを出さないとか
モンハンを出さないとかほざいてるのは
お前の自分ルールでしかない
436 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:29:32.37 ID:DIWF+sSn0
据え置きだと任天堂が言っているのだから任天堂のこれは据え置き
どう言おうが据え置き
任天堂がそう思っているのだからどうしようもない
437 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:29:35.42 ID:XAfEIMj30
レスポンスもいいし自分の感覚からも離れてない
今までの自分の感覚はゲーム機に関しては最大公約数に近いので今回も外れてないかなと思う
WiiUの時はダメだこれって感じだったからなあ
438 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.212.131.66])
2016/10/24(月) 00:29:52.98 ID:LhhDeCIEr
たまには違う話題を…

カラバリあると思う?
439 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:30:31.05 ID:DIWF+sSn0
>>435
いやだから出たことがないだろ
だから前例に倣って出ないと考えるのが妥当だろうという話
お前が出ると妄想するのは勝手だけどね
440 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3ed7-vevC [123.223.52.223])
2016/10/24(月) 00:30:32.65 ID:FgQ1s6WY0
3万円までなら売れると思うよ
据え置き出てたソフトやりたいけど高いから買えないって人達はたくさんいる
ポケモンも出るだろうし余計な出費せずに済む
441 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fdd9-nGd4 [218.221.141.64 [上級国民]])
2016/10/24(月) 00:30:54.11 ID:mug12mqy0
>>402
分離して交換できるってだけで、接続した状態じゃないとボタン操作をカメラで読み取ることはできないよ
>>403
コントローラの操作信号は無線でやり取りできるから
充電用の金属接点だけでいいはず
442 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:31:07.69 ID:H8SglZMw0
>>438
最初はないと思う
昔から任天堂に限らずカラバリ展開はある程度時間が経ってからだったし
DSもLiteでカラバリ登場、PSだってVITAが最近やりだしただろう?
443 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 00:31:27.75 ID:x/rAMU5+d
>>415
噛ませるパーツとか
液晶機能しかない専用の画面が出るかもよ
拡張バッテリーもどんどん横に繋いでいかれたりしないかな
444 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 8e1a-YT5Q [203.174.246.118])
2016/10/24(月) 00:31:32.77 ID:9czKZ51f0
なんつーかわかってねぇなぁと思うんだが
任天堂はスイッチを据え置きとも携帯とも明言しないだろ
どちらでもないしあなた次第でどちらにもなりますよね?ってのがPVで言いたかった事だべ
445 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 00:31:56.86 ID:ySCuGfxa0
>>432
どの技術に無理があるのかいってみろよw
中華パッドでもリモートプレイできるし、タッチあるんだがw
446 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR [106.73.76.32])
2016/10/24(月) 00:32:10.96 ID:YEbnArlJ0
>>416
買わないって選択肢はないの?
447 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/24(月) 00:32:17.42 ID:yecUbkXC0
>>438
今までの流れ的に白はその内出しそうな気がするけど
最初の発売に合わせて白黒両方とも準備するかはちょっと疑問。
個人的にずっと白買ってるから白が良いんだけどね。

限定でファミコンカラーとか出してくれないかな。
448 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:32:25.53 ID:DIWF+sSn0
今のところポケモンが据え置きに出たことはただの1度もないので
今回もないだろうと思うのが自然だろう
出たためしがないのだから
449 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/24(月) 00:32:29.47 ID:186S8v9A0
>>424
WiiUは映像伝送用にWiFiの11n5GHz帯を
ネット接続用の11n2.4GHz帯とは別に持っているので
ちょっと現実的にはきついなそれは
450 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:32:36.40 ID:XAfEIMj30
>>444
現状は携帯してる以上据え置きって言っておかないと携帯になっちゃうので
据え置きって言ってるだけかなって
451 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW dfae-YT5Q [124.45.163.105])
2016/10/24(月) 00:32:38.86 ID:MDx0mKkS0
ID:DIWF+sSn0
きちがい
452 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 00:32:40.18 ID:SAgAEgiv0
>>444
switchはswitchであって据え置きでも携帯機でもある。強いて言うならswitch
453 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.212.131.66])
2016/10/24(月) 00:33:00.74 ID:LhhDeCIEr
>>442
WiiUは白と黒だよね
まぁプレミアムとかの色分けだけど

携帯できるならカラバリは以外と大事だと思うんだけどな〜
454 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:33:12.93 ID:H8SglZMw0
>>439
WiiにはMHTriでたけど?
だから何度もいうけど、モンハンが据置に出さないのは任天堂が据置だって言ってるからじゃなくて
ゲーム機を集めてみんなで楽しめるやり方ができないから出さないんだよ
ポケモンだって同じで、任天堂が据置だって言ってるから出さないんじゃなくて
友人で集まって一緒に遊ぶことができないから出さないんだよ
今回のSwitchがそういうことできませんか?って話だ
455 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f597-9S67 [210.2.219.172])
2016/10/24(月) 00:33:17.55 ID:ZtRdDoXP0
互換切るって事はWiiUと3DSで買ったVCやDLソフトも全部引き継げないのかな
456 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 00:33:18.49 ID:FmIL2lOt0
据え置きゲーム機って初代XBOXやPS4 XBOXONEなどPCアーキテクチャのものはノートパソコン向けの部分とデスクトップ部分のミックスなんだよね
だいたいCPUがノートパソコン向けでGPUがデスクトップ向け HDDが2.5インチでノート向けみたいな

スイッチではさらに一歩進んでスマホ向けのアーキテクチャであるARM系なんだけどNvidiaTegraはGPU部分はパソコン向けのを転用したものだからそれほど悪くない
457 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.144.52])
2016/10/24(月) 00:33:39.51 ID:EKUXfwXup
>>424
予想だけど本体に付いてる端子はUSB-Cだろうね(DockにもそのUSB-Cで接続)
HDMIは端子の耐久性が低いから本体には付けないだろう
もちろんDockにはフルサイズのHDMIが付いてるだろうし
HDD接続用のUSB端子は確実に付いてるし、もしかしたら有線LANも付いてるかもね
458 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q [122.221.28.254])
2016/10/24(月) 00:33:53.68 ID:xmIjoGqy0
>>379
そもそも携帯と据置の開発1本にまとめた時点でソフトがバラバラになることはない
459 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b182-V9wr [14.3.104.231 [上級国民]])
2016/10/24(月) 00:34:19.23 ID:/2UEh8xs0
>>452
その通りだな。どちらにも変化するというのがスイッチという事だよな
460 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 00:34:23.12 ID:ySCuGfxa0
>>448
ピカチュウ元気でちゅう知らんの?
特別仕様の据え置き本体まででてるんだが
461 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 409c-CGyA [61.197.12.155])
2016/10/24(月) 00:34:27.46 ID:P84Bi7Xb0
switchという言葉から察するにプログラミングのswitch構文思いつくわ
462 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dfa-AIfR [106.73.76.32])
2016/10/24(月) 00:34:51.38 ID:YEbnArlJ0
>>438
色違いなんか簡単だろと思うだろうが
色違い出すって事は部品作るときの絶対数が減るから
結構コストに響くのよ
463 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/24(月) 00:34:52.28 ID:yecUbkXC0
>>455
互換を切るというか元からSwitchをWiiU/3DSの後継機と考えてないから
最初から互換が無いと言った方が正しい気がする。
464 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.147.222])
2016/10/24(月) 00:34:57.47 ID:5dfgUD6Bd
>>444
相手にしなくていいかと
アホなこと言ってるのは荒らしか頭ちょっと変な人だから
ほとんどの人は両方になるものだと認識してる
国内でも海外でも
465 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:35:02.35 ID:H8SglZMw0
>>445
遅延グダグダのプレイ品質でいいんなら中華パッドで遊んでろよ
WiiUのタブコンの品質はあれはあれで厳しいんだぞ
466 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:35:04.48 ID:DIWF+sSn0
>>454
モンハンはわからんが最近の傾向から考えると据え置きに出る可能性は低い
と、俺は思っている
ま、過去にモンハンは据え置きで出していたこともあるので、出ても不思議ではないよ?
467 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:35:17.70 ID:XAfEIMj30
フィジカル面でもディスクじゃなくてゲームカードにしたしね
今後携帯機を出したとしてスイッチとの互換はとれるようにしてある
468 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-Oc0U [1.75.5.61])
2016/10/24(月) 00:35:22.53 ID:vgaWnIZud
喧嘩になりそうやからあんまり言いたくないけど3万じゃ売れないと思うよ。
WiiUや3DSで痛い目に合ってる人もいるだろうし今回は様子見の人が多そう。
まぁ性能的に1.5万とかはあり得ないとは思うけど。
469 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:35:46.98 ID:DIWF+sSn0
>>460
それポケモン本編じゃねえだろwwwwwwwww
470 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 00:36:07.60 ID:SAgAEgiv0
>>455
購入リストからswitch用のそれは落とせるかもだが
セーブデータやら既に有るゲームデータ転送はまず無理かと
471 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:36:39.75 ID:H8SglZMw0
どちらにしても出す出さないを任天堂が何を入ったかを考慮するバカは任天堂にすらいない
必要なのはどういうユーザに売れててどういう遊び方ができるかだけだ
名目上なんと呼ばれてるかなんて何の意味ももたない
472 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 00:36:52.36 ID:7qqcP8WQ0
しかし、君島も、nvidia対amdの構図作るとか、政治的にはなかなかやるのかもな

岩田は、1ゲー厶会社の社長としては優秀なんだろうけど、wiiからps3に強制移行させたような外堀を埋めてく政治劇ではやられてたし
473 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 00:37:10.53 ID:x/rAMU5+d
>>438
本体は黒だけでコントローラーの色ちがいが出たらいいなー
というか特性上カバーがつけられないから
ピカチュウ仕様とかのコントローラーとかがたくさん出るんじゃない?
もともと同梱されてるコントローラーはあっちにつけっぱなしにしておけば余らないし
474 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc9f-6+sX [121.115.85.87])
2016/10/24(月) 00:37:33.91 ID:xH6O1Ihl0
>>418
全く新しいゲーム機とも言ってる
仮に別の携帯機が出たとしてもソフト互換をしないでWiiUと3DSの失敗は繰り返すんのかえさないだろ
その辺は質問攻めにあってすぐにわかりそうだし
どんなものかはわからないけど両方だすなら据え置きと携帯機を選べる
475 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b2cd-AIfR [111.97.44.141])
2016/10/24(月) 00:37:43.10 ID:m00VnjSS0
>>396
tegraはスマホで発熱が酷くて評判落としてたなw

でも任天堂Switchは6.2インチだから、今までに出てるタブレットより熱設計は厳しいハズなんだよ
476 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4615-AIfR [131.147.210.85])
2016/10/24(月) 00:37:49.32 ID:W1QlhWSq0
>>468
3DSが25000で売れなかったんだから3万で売れないのは任天堂も想定してると思うわ
477 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:38:16.96 ID:DIWF+sSn0
>>458
そんなこと誰が言ったの?
社員が言ったの?
ソースは?
悪いけどもう、豚のソースがない話は信じないことにしているんだよ

豚はWiiU出した時に任天堂はWiiの頃から次を見据えてHDで開発してきてた
とか言ってたけど、そんなソースついぞでなかったしね
むしろHD開発に四苦八苦したほど
478 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.91.223.53])
2016/10/24(月) 00:38:20.06 ID:rQqHaCWK0
>>444
ユーザーがどう捉えるかはともかく、
少なくとも任天堂は据置だと明言しているぞ
479 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-MnC+ [126.94.216.62])
2016/10/24(月) 00:38:28.93 ID:yhiy+Z3B0
ていうかスイッチはある種の隠れ蓑なんだろう。
後継の携帯ゲーム機が出ることで本当の意味でのNX(構想)が完成するんじゃないかな。
性能では競合他社に劣っても複数のプラットフォーム間でソフトを共有できる強み。
そこを生かして一角に食い込もうというのが本当の狙いなんじゃないかな。
480 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q [122.221.28.254])
2016/10/24(月) 00:38:33.88 ID:xmIjoGqy0
>>472
NVIDIAと組むの決めたの岩田だろ
おそらくNXの初回発表の時に既に決まってただろうし
481 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b445-YT5Q [49.253.210.63])
2016/10/24(月) 00:38:40.95 ID:2osNxJVw0
性能がPS4に匹敵しないとWiiU以上は難しいかもね
任天堂が凄いキラーコンテンツを提供できれば、あるいは、、
482 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c20-OBpj [153.167.89.141])
2016/10/24(月) 00:38:59.60 ID:5sxmgQQl0
価格が2万5千だったらどうなるの?
483 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:39:04.93 ID:H8SglZMw0
>>477
開発チームを携帯機と据置機に分けてた部署を
統合したっていうのは公式に発表されてるよ
内部の実体としてどうなのかはしらん
484 :
グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.110.216.234])
2016/10/24(月) 00:39:11.84 ID:c/EHCRCs0
スイッチは普通にカタカナで書けるのがいいね
WiiUとか3dsとかアルファベットで書くの面倒で俺は辞書登録してたからな
485 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q [122.221.28.254])
2016/10/24(月) 00:39:20.23 ID:xmIjoGqy0
486 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3f3e-AIfR [220.144.78.73])
2016/10/24(月) 00:39:37.11 ID:4QWb7wWP0
>>434
2万〜3万には2万5千までならとかも入るから3万以下で確実に買うのはアンケート上だと22%
487 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 00:39:43.64 ID:7qqcP8WQ0
まあ、君島じゃなく、岩田が道つけたのかもしれんが
488 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3e88-h21L [123.48.21.50])
2016/10/24(月) 00:39:49.15 ID:DtpAiqtM0
シリーズものじゃなくて完全な新作が来ないといまいち次世代感が出ないよなあ・・・

近年の任天堂は新作が少ないのが問題だわ
Uでもスプラくらいだし
489 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b182-V9wr [14.3.104.231 [上級国民]])
2016/10/24(月) 00:39:54.45 ID:/2UEh8xs0
ホリから十字キーを使ったジョイコンが出ないかね
まあ圧倒的に需要があるのは液晶保護フィルムだろうけど
490 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/24(月) 00:40:10.30 ID:186S8v9A0
わいが映像をくまなく見た限り
どの場面でもドックから伸びるケーブルは2本だった
通信必須のスプラのときもそうだった
普通に考えてその2本は電源とHDMIだろうから…あっ(察し
491 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:40:15.93 ID:XAfEIMj30
>>479
それは普通にありえる話だね
それなりに現実味がある
492 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 00:40:36.73 ID:7qqcP8WQ0
>>475
厚みあるし、ファン回してんじゃね
493 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q [122.221.28.254])
2016/10/24(月) 00:40:56.24 ID:xmIjoGqy0
494 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 00:40:56.87 ID:FmIL2lOt0
>>455
互換は無いでしょ 今回はすべて変えてしまったからハード的な互換性は0

ただWiiUのアカウントですでに買っているゲームに対して割引してくれるようなサービスならありうるかも
UMDパスポートのようなね 任天堂次第だけど・・・・
495 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 00:41:01.38 ID:QL0H9R4r0
>>416
2.5万で区切りが必要だな
496 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:41:13.53 ID:H8SglZMw0
>>491
こうやってデマを拡散する
仮にやるとしてもこれからだから成果があがるにしても2〜3年後だよ
497 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 00:41:15.00 ID:7qqcP8WQ0
>>477
豚とか言ってる時点でお前に発言権はねーよ
498 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/24(月) 00:41:17.08 ID:yecUbkXC0
>>488
任天堂に限らず昔と比べたらどこも新作減ってると思うぞ・・・
499 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:41:21.00 ID:DIWF+sSn0
>>483
それだけじゃあスイッチのためにしたのかどうかはわからないね
豚が都合よくそう思いたいだけでしょ
500 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/24(月) 00:41:24.08 ID:186S8v9A0
>>484
ニンテンドウ64とニンテンドーゲームキューブの社名カナ表記揺れは面倒くさかった(遠い目
501 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW dfae-YT5Q [124.45.163.105])
2016/10/24(月) 00:41:43.68 ID:MDx0mKkS0
据え置き機にしか出なかったドラクエ
今までスマホ市場に参戦しなかった任天堂
朝飯はパン派だったけど米派に
502 :
グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.110.216.234])
2016/10/24(月) 00:42:10.58 ID:c/EHCRCs0
>>479
んなわけない
任天堂には二正面作戦が出来ないというのがここ数年任天堂を散々苦しめた問題だろ
ここはもうスイッチに全力でいくしかない
ここでブレたら全てが崩壊する
503 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:42:12.78 ID:XAfEIMj30
>>496
うんだから数年スパンだとそうなってもおかしくないかなって話だよ
504 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4615-AIfR [131.147.210.85])
2016/10/24(月) 00:42:24.54 ID:W1QlhWSq0
>>489
映像に写ってた別売りパッドは十字キーあるぞ
505 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.240.37.148])
2016/10/24(月) 00:42:28.31 ID:gFzdt/ca0
>>486
そうか
506 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:42:33.42 ID:H8SglZMw0
>>499
何も思惑がないで組織変更なんてやるわけないだろ
実体として現場は上手く動けてるかはべつとして
トップダウンとしては開発を一本化したいからこその統合なんだから
507 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 00:42:39.56 ID:SAgAEgiv0
>>498
笑って失敗出来る時代は終わってるからなぁ
あの頃のが尖ったのは多かったよね
508 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 00:43:09.81 ID:7qqcP8WQ0
>>489
十字の貼るやつ、ホリとガジェットから出そう
509 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:43:42.45 ID:DIWF+sSn0
俺は任天堂がスイッチを据え置きと言っている限り
3DSの後継機として新型の携帯機が出ると思っている
なので、ポケモン本編はそっちに出ると俺は思っているよ
これをあくまで任天堂が公式に据え置きと押し通すならね
510 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:43:46.70 ID:XAfEIMj30
>>502
二機種は完全に互換が取れるものだという想定じゃないかな?
511 :
グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.110.216.234])
2016/10/24(月) 00:43:57.50 ID:c/EHCRCs0
>>503
おかしい
任天堂に2ハードを維持する能力などない
1ハードで全力で行くしかない
512 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3e88-h21L [123.48.21.50])
2016/10/24(月) 00:43:57.53 ID:DtpAiqtM0
>>498
他ハードはサードが新作出してくれるし

任天堂はサードが少ない分自分で新作出していかなきゃ駄目じゃない?
そうじゃなきゃマンネリ化でユーザーが離れていく
513 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:44:02.85 ID:H8SglZMw0
>>508
Joy-Con次第だろう
メカがシンプルなら出てきそうだが
無駄に複雑な構造なら誰も出したがらない
514 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:44:12.74 ID:DIWF+sSn0
>>506
それはお前がそう思い込みたいだけ
515 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/24(月) 00:44:34.85 ID:yecUbkXC0
>>507
どうしてもコストがネックになっちゃうからね。

これなネタで開発したのか?とか
どんだけ実験的なんだ?!みたいなソフトが出てたのは
初代PSくらいまでな気がする。

超個人的な意見ではあるけど、
そろそろハードスペックとソフト開発費のバランスを
もう少し考えた方が良いと思うわ。
516 :
グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.110.216.234])
2016/10/24(月) 00:44:38.11 ID:c/EHCRCs0
>>510
じゃあ2ハードを出す意味がない
ブレてはダメだ
スイッチに全ての力を込める
517 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/24(月) 00:44:38.95 ID:186S8v9A0
>>502
故人がNXにはいっぱいフォームファクタがあるかもって言ってたんだから
むしろ既定路線だと見ないと
そこを改善するためのNXプラットフォームだっていう
518 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.114])
2016/10/24(月) 00:44:39.98 ID:KXnCghSvd
後続で携帯機と言うよりは
2代目Switchがもう少し据置は据置らしく携帯機は携帯機らしくって形かと
タブはタブだろうけどね
519 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7a7-Mrl7 [116.70.214.58])
2016/10/24(月) 00:44:43.73 ID:mLJ+LHLR0
>>432
携帯機として考えたらNVIDIA採用自体がコスト的技術的に有り得ないから
納得できる返答ではないね、あの強欲Rambusと組んでN64で利益出した任天堂だから
今回も大幅なディスカウント受けてないと実現不可能な性能にPVでは見える
520 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 53b5-MnC+ [112.69.153.105])
2016/10/24(月) 00:45:00.73 ID:4MptgXfv0
予約開始が WiiUが発売2ヶ月前 3DSが発売1ヶ月前とどれも結構直前なんだな
switchも同じ傾向だろうし 来年の1月から2月ぐらいかね
そして世界同時発売というのが不安 ちゃんと日本に大量に割り当ててくれよ
521 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e9f-9S67 [219.164.176.140])
2016/10/24(月) 00:45:04.39 ID:sG3Li8Gl0
20人以下で10か月くらいで作るのが一般的で
ミリオン売れるゲームも珍しくなかったPS1時代と比べりゃそりゃ冒険はできんわな
522 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c20-OBpj [153.167.89.141])
2016/10/24(月) 00:45:05.60 ID:5sxmgQQl0
>>499
豚とか言ってる時点でまともに話す気ゼロなのがよくわかる。
523 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3f5c-xWHK [220.61.174.26])
2016/10/24(月) 00:45:28.39 ID:PrxZQWV+0
なんつーか据え置きにしても携帯にしても中途半端で終わりそうだな。据え置きはPS4あるし携帯にしてもwiiuのゲームパッドが薄くなってボタン取れますよー外で使えるよーで果たして使われるのねぇ?
524 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:45:30.02 ID:DIWF+sSn0
当然何かの思惑はあるだろう
それがスイッチのためということなのかがどうか明確にはこちらにはわからないだろ
525 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/24(月) 00:45:31.46 ID:yecUbkXC0
>>512
サードも新規IP/完全新作は昔より少ないぞ?
基本的にサードもシリーズ物や続編が多い。
526 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q [122.221.28.254])
2016/10/24(月) 00:45:38.74 ID:xmIjoGqy0
527 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 00:45:46.58 ID:ySCuGfxa0
てか2画面できないとしたら、ボタンが外れるPSPに成り下がるだろ
単にテレビ出力ならドックなしで本体にHDMI出力あればいいし
528 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:45:56.65 ID:XAfEIMj30
>>511
いやこれは例えるなら3DSとNew3DSの平行展開みたいなものだよ
そして後者の専用タイトルなどは出ない
そんな事をする意味があるかって話ならまあ
529 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:46:03.95 ID:H8SglZMw0
>>519
あのさ、11acのワイヤレスモジュール付けるならそもそもnvidiaはお角違いだぞ
別の会社に委託せにゃならんのだが
530 :
グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.110.216.234])
2016/10/24(月) 00:46:17.25 ID:c/EHCRCs0
>>517
岩田のバカの戯言など忘れてしまえ
現実に任天堂には2ハードは維持できない
それが現実
531 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 00:46:49.58 ID:7qqcP8WQ0
>>479
nvidiaとは、より省電力化したコンパクトなモデルをいずれ出すことも折込済みだろうね

つーか発表前のnvidiaがまず電力効率を強調した新チップらしくない発表とかしてて笑った
その方向に引っ張ってるのがswitchなんだろうな
532 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:46:52.29 ID:H8SglZMw0
で、今の御時世11acはまだホットで新しい技術
値下げ要求なんざどこの会社も突っぱねるよ
だって、他に売れば高く買ってくれるんだから
533 :
グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.110.216.234])
2016/10/24(月) 00:47:02.80 ID:c/EHCRCs0
>>528
それただのバージョン違いじゃん
2ハードではない
534 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 00:47:15.54 ID:x/rAMU5+d
>>489
スマホみたいに手帳型ケースとか発売されて
ドックに差さない系女子が多発
そんな彼女らの画面はなぜかバキバキ
535 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/24(月) 00:47:24.08 ID:186S8v9A0
>>515
せがれいじりHD待望論(棒読み
536 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 00:47:37.59 ID:7qqcP8WQ0
>>511
2ハードじゃないよ
実質的にはswitch規格のバリエーションだ
537 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/24(月) 00:47:54.75 ID:yecUbkXC0
>>535
自分は鈴木爆発HD待ってるw
538 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 88b3-r8/O [133.236.70.164])
2016/10/24(月) 00:47:57.02 ID:CJlOmjlb0
>>471
これ言いたかったやつ
539 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 369b-UbYl [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 00:48:11.46 ID:F3pzgRDk0
何回も言うけど

持ち運べないパソコン=デスクトップPC
持ち運びできるパソコン=ノートパソコン
携帯機=スマホ

持ち運べないゲーム機=PS4、Wii
持ち運びできるゲーム機=スイッチ
携帯機=3DS、PSP

OK?
540 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:48:35.80 ID:H8SglZMw0
>>531
まあ、今後の展開としては織り込み済みだろうね
そして、同時に今のSwitchと同じソフトが動くのもほぼ確定だろう
NXプラットフォームの目的でもあるし
ってことで、後継でポケモン動くならSwitchでもポケモン対応するよ
541 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:48:38.28 ID:DIWF+sSn0
>>526
で?
542 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW dee0-y+8i [27.143.100.250])
2016/10/24(月) 00:48:50.12 ID:T2gFfH6s0
なんで任天堂は他社のハードにソフト出さないの?
バカなの?死ぬの?
まぁ死ぬのか…(察し)
543 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3e88-h21L [123.48.21.50])
2016/10/24(月) 00:49:02.77 ID:DtpAiqtM0
>>525
サード一社一社で見たらそうかもしれんけど
全体で見たら任天堂ゲーム機とその他では新作の数かなり差があると思うな・・・

じっさいユーザーの目はそういう部分にシビアだと思うけど
544 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-YT5Q [180.58.36.75])
2016/10/24(月) 00:49:34.44 ID:186S8v9A0
>>533
その違いに集約するって散々言ってたのに完全に忘れてたのグリグリくん?
極論ならただ形が違うだけだよって
545 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 00:50:22.22 ID:7qqcP8WQ0
>>527
ボタンが付くゲームタブだろ
546 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 00:50:42.99 ID:ySCuGfxa0
>>532
任天堂ハードに採用されるなら
どこの部品メーカーもすぐ値下げするだろ
547 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:51:04.26 ID:DIWF+sSn0
>>540
>後継でポケモン動くならSwitchでもポケモン対応するよ

じゃあその後継とやらは不要じゃね
548 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スププ Sdb8-AsFH [49.98.49.150])
2016/10/24(月) 00:51:18.31 ID:RzSiTMmQd
スイッチのロゴがどっかの国の国旗とか
どっかの国の家電メーカーのロゴみたいでキモくね?
549 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q [122.221.28.254])
2016/10/24(月) 00:51:26.89 ID:xmIjoGqy0
>>541
馬鹿だから理解できなかったか
550 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:51:27.62 ID:H8SglZMw0
>>541
日本語読めないなら素直に言えよ
ああ、自分に都合が悪いことはあーあー読めませんか?
551 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 00:51:32.76 ID:SAgAEgiv0
>>542
他のハード会社にポケモンクラスの自社ソフト無いからトレードにならんだろ
552 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fb3-9S67 [220.210.160.103])
2016/10/24(月) 00:52:04.45 ID:srHdpfMf0
任天堂がパブリッシャーになって3DSで出してたソフトのデベロッパー(グレッゾとかアルファドリームとか)って
HD開発の経験の無い所が多いけどスイッチで開発出来るんだろうか
553 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b2cd-AIfR [111.97.44.141])
2016/10/24(月) 00:52:08.73 ID:m00VnjSS0
しかしTSMCにそんなキャパあんのかね
iPhone7のA10とかTSMC独占供給だったでしょ
554 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-MnC+ [126.94.216.62])
2016/10/24(月) 00:52:21.34 ID:yhiy+Z3B0
>>536
何かどこかのプロ野球チームの監督が解任された時のオーナーのセリフみたいだなw
555 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/24(月) 00:52:30.40 ID:yecUbkXC0
>>548
ベタだけどパッと見、陰陽魚に見える。
556 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 00:52:36.12 ID:SAgAEgiv0
>>548
おれは一瞬ドミノピザが脳裏を過った
557 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:52:45.96 ID:XAfEIMj30
PS4とPro、Oneと蠍みたいな他社の動きも相まって
今ゲームはどんどんスケーラブルになってるからね
そしてスイッチはそれ単体でスケーラブルな動きをする
流れとしてはとても面白い
558 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:52:54.57 ID:H8SglZMw0
>>547
不要だね
だから、今のところ計画なんてない
少なくとも「ただ、据置」って言ってるから出さないなんて
下らない理屈はIR情報すら読めないバカしか言ってないな
559 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:52:58.87 ID:DIWF+sSn0
>>549-550
統合がNX(スイッチ)のためにしたとどこに書いてあるの?
お前がそう思いたいだけのこじつけだよなぁ
560 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 53b5-MnC+ [112.69.153.105])
2016/10/24(月) 00:53:02.19 ID:4MptgXfv0
>>541
こいつ 頭悪すぎるだろw
561 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 00:53:15.15 ID:XAfEIMj30
>>552
そこら辺はスマホアプリの方に回すのでは
562 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スププ Sdb8-6+cQ [49.98.85.224])
2016/10/24(月) 00:53:40.38 ID:cyMd18Pad
wiiUゲームパッドで遊んでるとき強く思ったのは、ゲームをテレビでやる意味はあまりないってこと。
そう言った意味で、テレビ以外に出力できる新しいデバイスのVRは考え方としては正しいけど、技術が追い付いてないから長時間のプレイは身体がついていかない。
wiiUを進化させたら、何処でも持ち運べる据え置きって所に落ち着いたswitchはいい感じに思える。
563 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:53:49.72 ID:H8SglZMw0
>>559
字面通りにしか理解できないガキは
算数と国語を小学校からやりなおせよ
564 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d7fd-AIfR [116.80.51.19])
2016/10/24(月) 00:54:10.28 ID:h+ERqFJN0
>>548
任天堂の「N」の字に見えた
565 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:54:10.47 ID:DIWF+sSn0
事象を自分の都合のいいように思い込んで
その結論に結び付けるためにこじつける
豚のいつもの技だね
566 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-MnC+ [126.94.216.62])
2016/10/24(月) 00:54:21.16 ID:yhiy+Z3B0
>>548
パッと見て「陰陽みたいだな」とは思ったw
567 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3f86-3NWI [220.216.7.64])
2016/10/24(月) 00:54:21.41 ID:fPEuQ1H80
俺はスイッチに全力投球するのも怪しいと思ってる
本当に全力投球してるのはスマホ向けタイトル
今回のやる気ないPV見てそう思ったよ
568 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:54:30.30 ID:DIWF+sSn0
569 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW dee0-y+8i [27.143.100.250])
2016/10/24(月) 00:54:49.70 ID:T2gFfH6s0
>>551
確かにポケモンは3dsだけでもいいかもしんないけどさ
まともに売れない任天堂の据え置きにしかソフトを出さないことが疑問なんだよ
ソフト売りたいなら分母増やしたほうがいいと思うんだよね
せっかく据え置きでいいソフトが揃いそうなんだからさ
570 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:54:52.91 ID:DIWF+sSn0
>>560
事象を自分の都合のいいように思い込んで
その結論に結び付けるためにこじつける
豚のいつもの技だね
571 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 00:54:55.32 ID:7qqcP8WQ0
>>544
一般にはLLやライトとして受け止められるだろうね

逆に北米じゃフレームレートとか改善した
更にコア向けゲームタブが登場するかもな
572 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q [122.221.28.254])
2016/10/24(月) 00:55:08.13 ID:xmIjoGqy0
>>559
えっ?
これからのソフト作りとハード展開について語ってるんだよ?
本当に字が読めないか頭が悪いのかな?
573 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-VTD/ [106.167.67.122])
2016/10/24(月) 00:55:14.96 ID:PY7bsOq50
>>548
こういうのにも精神ダメージを与えられるからあのロゴは正解だったな
574 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 00:55:36.95 ID:x/rAMU5+d
>>556
よかった俺だけじゃなかった
最近フラットデザインの流れで赤が大流行してるけど
出来れば避けるべき色だった
575 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:55:43.23 ID:DIWF+sSn0
>>558
不要なら最初から言わないほうがいいよ
バカ丸出しだから
576 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 00:55:44.28 ID:7qqcP8WQ0
>>556
ピザか、煽りとして使われそう
577 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-QH77 [180.58.36.75 [上級国民]])
2016/10/24(月) 00:56:06.44 ID:186S8v9A0
単に統合したらハードの売り上げが確実に減りそう
任天堂それきついってか死ぬよね今じゃ
578 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:56:15.69 ID:H8SglZMw0
>>562
VRが長時間プレイに向かないのは単純な技術だけの問題じゃない
単純にVRで表現するのが視覚だけなのが問題なんだ
重力や揺れ、風など環境そのもの全てを表現出来なければ根本的な問題は解決しない
まあ、視覚以外も含めて全部の技術って意味ならそうなんだが
579 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 8e1a-YT5Q [203.174.246.118])
2016/10/24(月) 00:56:25.51 ID:9czKZ51f0
>>479
64DDが頭をよぎりました
580 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.143.5])
2016/10/24(月) 00:56:33.65 ID:UA3YL17ud
画面の周囲が初代3DSみたいに黒いし、立体視期待してる
581 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 00:56:59.72 ID:SAgAEgiv0
>>562
VRはPS5まで手が出ない位には酔い報告あるのが勿体ないよな
582 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.114])
2016/10/24(月) 00:57:17.26 ID:KXnCghSvd
最初だから据置機と携帯機のちょうど中間みたいなハードだけど
こういう複合型の概念が広まれば
今後は高性能据置機求める層と
安価な携帯機求める層
二つの層に向けて少しずつ分けて展開していくはず
583 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:57:24.40 ID:DIWF+sSn0
はっきり言って据え置き、携帯機どちらの側から見ても劣化なんだよなぁこのハード
584 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-AIfR [106.181.173.50])
2016/10/24(月) 00:57:34.86 ID:+HHzt45Ua
眠くて全然まとまらないけど、とりあえずドック同梱モデルしか販売しないってのはあり得ないな

ドックがタブの性能を強化させるexternal powerの場合
・利点
タブレット自体が安価に抑えられるため、兄弟姉妹のいる家庭がタブを携帯機目的で買い増ししやすい(ドック非同梱時)
・難点
携帯機目的で買い増す家庭は、ドックが一つで十分(ドック同梱時)

ドックがタブの性能を100%引き出す排熱機構などを備えている場合(携帯時ダウンクロック)
・利点
ドックが安価?
・難点
携帯機目的で買い増ししたい家庭にとってはタブがオーバースペックで高価
ドックは一つで十分(ドック同梱時)
585 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.157.23])
2016/10/24(月) 00:58:06.45 ID:Z/LKeT8hd
>>258
アカウントしきりに進めてるんだから移行はあるでしょ。
586 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/24(月) 00:58:23.67 ID:yecUbkXC0
>>581
VRはFPS酔いとか映像酔いしやすい人は結構キツい事がある。
PSVRはまだ体験してないんだが、
自分はオキュラスは全くダメで映像を始めて1分くらいで頭痛と酔いが来ちゃった。
587 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 00:58:39.14 ID:ySCuGfxa0
>>580
当然あるだろ
3dボリュームらしきのもついてるし
588 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 00:58:50.00 ID:H8SglZMw0
>>577
別にしなないよ
ハードの利益で飯食ってるわけじゃないから
ぶっちゃけ据置も携帯機も買うやつが1台にまとまっても何の不利益もない
589 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 00:59:22.27 ID:7qqcP8WQ0
>>579
全く、違うわな
どちらかと言えばDSLiteだろ
590 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7a7-Mrl7 [116.70.214.58])
2016/10/24(月) 00:59:27.60 ID:mLJ+LHLR0
>>529
NVIDIAを引き合いに出したのはコストと技術を理由に否定しているからだな
無線チップもゲームパッド互換なら高価な最新チップは不要だ
WiiUの時の在庫が余っている可能性すらある
591 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 00:59:44.82 ID:DIWF+sSn0
据え置きとしてみた場合、性能と内蔵容量に何の反省も学習も見られなさそう
携帯機としてみた場合、2画面、折りたたみ、もしかするとタッチパネルも?捨てたのは大いに劣化と言わざる得ない
592 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 53b5-MnC+ [112.69.153.105])
2016/10/24(月) 01:00:01.08 ID:4MptgXfv0
>>577
売上が減るのは問題ない
統合したんだから 当たり前
問題は利益はどうなるかじゃね
593 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 01:00:09.65 ID:x/rAMU5+d
>>584
ママン「据え置き機なんだから2つもいらないでしょ!
コントローラー半分こにして仲良く遊びなさい!」
594 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.114])
2016/10/24(月) 01:00:26.05 ID:KXnCghSvd
SwitchポータブルとSwitchプロみたいな?
とりあえずはこのSwitchを売りたいんだよ
595 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 01:00:47.82 ID:7qqcP8WQ0
>>586
俺はダメそうだな。残念
全力立体視派だから嫌いではないんだけどな
596 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 01:00:49.79 ID:SAgAEgiv0
>>583
理由をはっきり言ってよ?
597 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:00:51.69 ID:H8SglZMw0
>>590
残ってないだろ
生産終了して在庫捌けてる状況だぞ
売れてもないのにプレミアついて高値取引されてるレベルだ
598 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.91.223.53])
2016/10/24(月) 01:01:09.36 ID:rQqHaCWK0
>>584
前者の場合は単純にドックの価格が跳ね上がるだけで、
タブの価格が抑えられるわけじゃないだろ
599 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スププ Sdb8-6+cQ [49.98.85.224])
2016/10/24(月) 01:01:33.96 ID:cyMd18Pad
実際には装着してなくて、VRのプレイ動画観てるだけで酔ったんだけど、あれは何でなの?
600 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:01:52.60 ID:DIWF+sSn0
スイッチは、据え置きと携帯機どっちの良さも殺しているんだよw
どっちつかずのゴミと言っても過言ではない
601 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 01:01:56.28 ID:7qqcP8WQ0
>>587
フロントカメラで補正しないといまさらキツくね?
俺はオミットされたに一票
602 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 01:02:38.90 ID:kgQmv4me0
お前のゲーム機、持ち出せないの? 糞じゃんw
603 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 409c-CGyA [61.197.12.155])
2016/10/24(月) 01:02:50.41 ID:P84Bi7Xb0
VRは軽量化、ワイヤレス化、視点追跡の内どれかを二世代目で発展させればいいよ
604 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4615-AIfR [131.147.210.85])
2016/10/24(月) 01:03:08.41 ID:W1QlhWSq0
>>584
ドックの性能無関係に別売りすると思うぞ
単体で動作できるのを単体で売らない理由が見当たらない
605 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b2cd-AIfR [111.97.44.141])
2016/10/24(月) 01:03:10.24 ID:m00VnjSS0
スタンスは分かってる

日本に向けて携帯機能でいい顔して、欧米には据え置きですよって言って買ってもらいたい
どっち付かずなのは仕方ないがスペックが残念なのは確か
606 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:03:11.00 ID:DIWF+sSn0
あの家、スイッチ入ったらしいよ
607 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:03:29.09 ID:H8SglZMw0
>>599
VRは一種の3D映像だからな
3DSで画面みてるのと同じ
更に問題なのが、動いてる映像見てる時
視覚上は動いてるのに振動も重力も風も感じないもんで
視覚とそれ以外の感覚が食い違って混乱するのがVR酔
だから根本的な問題はVRだけが進化しても解決しない
まあ、それでも慣れてくるやつは出てくるだろうけどね
608 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スププ Sdb8-6+cQ [49.98.85.224])
2016/10/24(月) 01:03:34.76 ID:cyMd18Pad
>>600
貴方の考える据え置きの良さと、携帯機の良さは何?
609 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 596b-YT5Q [182.169.79.178])
2016/10/24(月) 01:03:41.57 ID:9Q2pimKe0
>>599
3D酔いとか珍しくもない。動画でもある
610 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 01:03:52.97 ID:7qqcP8WQ0
>>594
コストダウンや省電力化には時間かかるからな。まずはこのバージョンで一定のシェアを獲得する必要はある。
そこは正念場だな
611 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4615-AIfR [131.147.210.85])
2016/10/24(月) 01:03:57.46 ID:W1QlhWSq0
>>605
国内の携帯機向けは余裕だと思うが、海外はサードがソフト出さなきゃ駄目だから厳しいんじゃない
612 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:04:05.89 ID:DIWF+sSn0
613 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 01:04:12.15 ID:kgQmv4me0
本日スイッチ入りました!
614 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 01:04:30.57 ID:QL0H9R4r0
スイッチの本質はコントローラにあって、そのうちiosとかAndroidと組んでジョイコンがあればスマホで任天堂のゲームを遊べるって感じにもっていくつもりだったりして
そして緩やかにハードから撤退と
615 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:04:34.04 ID:DIWF+sSn0
むしろスイッチの良さを教えてくれw
616 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf [119.231.27.84])
2016/10/24(月) 01:04:35.80 ID:TsZwhuyQ0
>>608
同じこと聞こうとしてたw
ありがとうw
617 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 01:05:17.49 ID:kgQmv4me0
ゴキブリのスイッチ入りまくりですw
618 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:05:34.89 ID:H8SglZMw0
>>614
はい、ゴキブリの願望入りましたあ
撤退するならそんな無駄なことせずにさっさと撤退するわハゲ
619 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW a081-YT5Q [157.192.209.217])
2016/10/24(月) 01:05:40.92 ID:7qqcP8WQ0
>>611
とりあえずnvidiaが引っ張って来る様だが、どこまで伸びるかは不透明だな
620 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b2cd-AIfR [111.97.44.141])
2016/10/24(月) 01:05:56.93 ID:m00VnjSS0
>>611
任天堂ゲーム専用機で終わる可能性は高いな

日本ではまだ3DSが頑張ってるし、そもそも普及台数から考えて携帯機用のゲームをSwitchで出すとも思えん
621 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:06:05.97 ID:DIWF+sSn0
一体、スイッチの良さがどこにあるのか俺には皆目わからないwwww
622 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 01:06:09.13 ID:QL0H9R4r0
>>599
FPSよりもさらに画面が揺れるから、単純に3D酔いなんちゃう
623 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 53b5-MnC+ [112.69.153.105])
2016/10/24(月) 01:06:12.59 ID:4MptgXfv0
>>605
別に欧米は携帯だから 買わないってことはない
vitaを当て嵌めるなよw
624 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-QH77 [180.58.36.75 [上級国民]])
2016/10/24(月) 01:06:40.37 ID:186S8v9A0
>>614
林檎と検索屋になんのメリットも見いだせねえw
625 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c20-xWHK [153.222.144.217])
2016/10/24(月) 01:07:16.36 ID:2ZTPDq+b0
>>621
それはおめ
626 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:07:19.35 ID:DIWF+sSn0
豚は、スイッチに据え置きの良さと携帯機の良さが融合した完璧なハードって思ってんのかね
627 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 369b-UbYl [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 01:07:25.37 ID:F3pzgRDk0
>>584
スイッチは本体が全部だよ
ドックはあくまで充電とHDMI出力だけ
そあ任天堂がコメントしてた気がする
628 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 01:07:34.52 ID:ySCuGfxa0
>>601
カメラないんだっけ?
Miiの顔取り込みとかできなくなるのかな
629 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:07:46.41 ID:H8SglZMw0
>>621
分からないのにここに入り浸る気持ちが皆目わからない
630 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q [122.221.28.254])
2016/10/24(月) 01:07:53.68 ID:xmIjoGqy0
https://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140130qa/02.html
これのq5の岩田の発言から
今後複数のハードが出る可能性は高い
これは例えばだけど3d対応の端末、最近任天堂が特許出したようなプロジェクターを搭載したやつだとか、後はtegraのチップが新しくなる度にスペックアップ版(およそ2年スパンくらい)
ただそれはソフトは共通化したものって感じなんだろ
西川善司も予測してるけど新しい世代のTegraを載せたスペックアップ版はshieldの代わりになってる時点でほぼ確定だと思う
631 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4615-AIfR [131.147.210.85])
2016/10/24(月) 01:08:05.34 ID:W1QlhWSq0
>>9619
NVは評判の悪いゲームワークスゴリ押し出来るくらいだからなんとかなる可能性あるのか
無理ゲーだと思ってたが、NVが頑張ればなんとかなる気がしてくる
632 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:08:26.14 ID:DIWF+sSn0
豚にとってスイッチは据え置きの良さと携帯機の良さが完璧に融合した非の打ち所がないハードなわけか
633 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 01:08:37.53 ID:x/rAMU5+d
>>580
>>587
まってそれができたら最強じゃね?
裸眼での3D、3DTV、ヘッドマウントディスプレイでの3Dの対応が一つのハードでできる
正真正銘世界初のハードだよ…

えー期待しすぎないでおこ
634 :
グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.110.216.234])
2016/10/24(月) 01:08:39.61 ID:c/EHCRCs0
>>577
構わない
今みたいに携帯据え置き両方壊滅するよりマシ
2機種同時に維持するよりも1機種メインでそれが失敗したときのために
バックアップを待機させておく方が上手くいく
635 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 369b-UbYl [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 01:08:54.84 ID:F3pzgRDk0
ゴキブリなどいない
いるのは洋ゲー工作員だけ
636 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:09:06.56 ID:H8SglZMw0
>>628
トレーラー見てれば分かるがディスプレイ下部にカメラっぽいものが見える
照度センサにしてはでかいんで間違いないと思う
そもそも照度センサの類こそ乗ってるとは思えないしそれが見えるほど高精細な映像は見えない
637 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1960-vevC [118.240.3.210])
2016/10/24(月) 01:09:14.39 ID:tFJtPQ5B0
PS3がこけてWiiしかなかったときのサードや
WiiUがこけてPS4しかなかったときのサードは
ゲーム屋含めて最悪だったけど
次からはPS4とスイッチでなんとか生き残れそうだね

死にかけてソフト供給してもらえなくなりかけてるvitaもスイッチの陰でついでにマルチ先としてだしてもらえる確率高そうだし

恐らくソニーもスリムのPS4にvitaソフトも遊べる機能つけたようなのを39800円でだしてくるだろう
vitaの販売本数増やすためにな
だからスイッチをどっちつかずとか叩かないほうがいいかと
638 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.91.223.53])
2016/10/24(月) 01:09:15.07 ID:rQqHaCWK0
>>614
いや、今でもコントローラあるから
639 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:09:18.29 ID:DIWF+sSn0
>>629
わからないからそれを知るためにここにいるのだよ
640 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スププ Sdb8-6+cQ [49.98.85.224])
2016/10/24(月) 01:09:26.07 ID:cyMd18Pad
>>615
そこそこパワーのある携帯機
それを任天堂が開発してるのはメリットがでかい
641 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.114])
2016/10/24(月) 01:09:35.15 ID:KXnCghSvd
>>610
最初が肝心だから任天堂は3DSやWiiU捨てる徹底ぶり
NVIDIAもやけに積極的なんだろうな
サードが協力的なのもこういうハードを確立させたいからかも
結局ただのゲーミングタブレットだけどね
流行らないけど任天堂ハードとしてならあるいは…
642 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 01:09:38.19 ID:QL0H9R4r0
>>624
林檎の方はマリオが出るってアピールしてるじゃん今
643 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-VTD/ [106.167.67.122])
2016/10/24(月) 01:09:42.28 ID:PY7bsOq50
ドックなんてただの充電器+hdmi接続部なんだから1000円もしないだろ
ドック抜きを販売する理由がないのでは
644 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf [119.231.27.84])
2016/10/24(月) 01:09:49.29 ID:TsZwhuyQ0
スイッチって据置機の良さの一部と携帯機の良さの一部を兼ね備えたものだと思う
645 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 01:10:09.37 ID:kgQmv4me0
店長、GPS入りました!

Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
646 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-MnC+ [126.94.216.62])
2016/10/24(月) 01:10:11.85 ID:yhiy+Z3B0
>>593
冗談抜きで任天堂の狙いはそこだと思う。
任天堂自身がFCライクな対戦ゲームを多くリリースするだろうし。
他社もファミスタ'17とかパワプロ'17とかテトリス、ぷよぷよ、ストリートファイター。
デフォルトでコントローラーが2個付いているっていうのは結構アドバンテージになると思う。
647 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:10:17.97 ID:H8SglZMw0
>>637
今更VITAに追加投資してマルチ出す会社なんか増えないよ
世代が違いすぎててSwitchのマルチ開発環境はまず間違いなくVITAは非対応
648 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 53b5-MnC+ [112.69.153.105])
2016/10/24(月) 01:10:18.89 ID:4MptgXfv0
>>630
nvidiaとアーキ統合目指すなんて
これ読んだ時は思いもしませんでした
この時から交渉が進んでたのかな
649 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4615-AIfR [131.147.210.85])
2016/10/24(月) 01:10:50.27 ID:W1QlhWSq0
>>620
任天堂が3DS切ればソフト供給激減するから強制移行だと思うぞ
650 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7a7-Mrl7 [116.70.214.58])
2016/10/24(月) 01:10:53.75 ID:mLJ+LHLR0
>>597
WiiU自体は生産終了しているが
採用していた無線チップまでメーカーが生産終了しているとは思えないが?
修理用等の保守用に最低10年分くらいは生産か在庫してるのが組み込み業界の基本
651 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c20-OBpj [153.167.89.141])
2016/10/24(月) 01:11:09.29 ID:5sxmgQQl0
ID:DIWF+sSn0

こんな奴ほどスレに長く居座るのは何故なんだ?
652 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-QH77 [180.58.36.75 [上級国民]])
2016/10/24(月) 01:11:27.04 ID:186S8v9A0
>>642
それタッチじゃん
653 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fdd9-aPG9 [218.221.141.64 [上級国民]])
2016/10/24(月) 01:11:39.94 ID:mug12mqy0
1つの世帯で複数のswitchを買う場合、ドックが余るから
ドック非同梱の本体パッケージは出るだろうね
654 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:12:00.43 ID:H8SglZMw0
なんで、本体供給してないのに製造続けるの?バカなの?
あと、問題になってくるのは動画エンコード・デコードICの方なんだけど
カスタム対応してるって話だから、それこそWiiU収束してもなお作り続ける理由がない
655 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 01:12:25.80 ID:SAgAEgiv0
>>639
半年くらいROMってたら?
42レスもしといてかつ煽り基本とか
656 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:12:31.87 ID:DIWF+sSn0
>>640
>そこそこパワーのある携帯機
>それを任天堂が開発してるのはメリットがでかい

そんだけ?
なんかパンチが弱いな・・・・・
それだけだと買おうという気にまでは起こらんな
657 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:13:05.13 ID:DIWF+sSn0
>>655
いやならお前がロムってるよ一生
658 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:13:22.48 ID:H8SglZMw0
>>656
買いたくないと発言するためだけにいつくゴキブリさんお疲れ様です
659 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-VTD/ [106.167.67.122])
2016/10/24(月) 01:13:37.86 ID:PY7bsOq50
>>653
充電器+置き場として使うんだから余らないだろusb充電するよりか扱いやすいし
660 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:13:38.67 ID:DIWF+sSn0
人に指図するより自分がそうしたほうが早いぞ
661 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 01:14:16.43 ID:ySCuGfxa0
>>645
Gps、ついでにヨッシーの絵でタッチパネル確定だな
662 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 409c-CGyA [61.197.12.155])
2016/10/24(月) 01:14:18.41 ID:P84Bi7Xb0
カラオケボックスに置いてみたら結構いいかも
663 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf [119.231.27.84])
2016/10/24(月) 01:14:25.48 ID:TsZwhuyQ0
>>657
その返しはよく分からない
ってか苦し紛れにしか聞こえない
664 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 01:14:48.11 ID:x/rAMU5+d
>>646
なんかいいなー
兄弟で同じ画面見ながらぷよぷよ対戦とかする懐かしい感じ
リビングにいるのに一人でパズドラとかやってるのに比べたら健全だよね
665 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.133.93])
2016/10/24(月) 01:14:52.18 ID:3H71hyU9d
>>656
お前には合わないゲーム機なんだし御縁が無かったということでスレから出た方がお前にとっても好都合だろ
666 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:15:12.80 ID:DIWF+sSn0
>>658
買いたくないというより、買う気になれないというのが正しい
もっとこうスイッチが据え置きとして携帯機としてどれだけ優れたハードなのかをアピってくれないと
PS4でいいやってなる
667 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:15:46.00 ID:H8SglZMw0
どちらにしろそんな不毛なことを発言するゴキブリさんお疲れ様です
668 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:15:57.22 ID:DIWF+sSn0
>>663
なにが?
何様のつもりで人に指図してんの?
669 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 173d-AIfR [180.199.102.214])
2016/10/24(月) 01:16:19.31 ID:J9E2v0eL0
>>645
この画像どこから マリオカートはWiiU版かな
670 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.121.240.26])
2016/10/24(月) 01:16:32.89 ID:c6JJMR9S0
>>645
おお、なんだ?この画像は
671 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf [119.231.27.84])
2016/10/24(月) 01:17:13.76 ID:TsZwhuyQ0
>>668
何も指図してないんだけどなぁ
それとも指図の意味が分かってないのかなぁ
672 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:17:14.56 ID:DIWF+sSn0
俺が誰とも知らん奴から指図を受けてそれに従う筋合いはない
673 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q [122.221.28.254])
2016/10/24(月) 01:17:15.50 ID:xmIjoGqy0
>>645
右上のアイコンを見るにやっぱタブレットとして使えるくさいな
674 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 01:17:29.49 ID:ySCuGfxa0
>>645
マイク確定!
675 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:17:35.76 ID:H8SglZMw0
>>650
あとこういう部品メーカーってある程度の在庫は抑えてるとは言え、
基本は受注生産よ
受注がないのに延々とは作り続けないよ
676 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 01:17:44.23 ID:QL0H9R4r0
>>645
またお子様に物騒な機能だな
便利そうだが
677 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 409c-CGyA [61.197.12.155])
2016/10/24(月) 01:18:22.58 ID:P84Bi7Xb0
UNOFFICIAL!!
678 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:18:25.93 ID:DIWF+sSn0
>>671
半年ロムってたら?
と言ってきたろ

従う筋合いはないし、そもそも言われる筋合いもない
俺がどうしようが俺の勝手

お断りします
679 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:18:28.78 ID:H8SglZMw0
>>676
そりゃあ、保護者モードでOFFにくらいできんだろ
680 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc9f-6+sX [121.115.85.87])
2016/10/24(月) 01:18:39.34 ID:xH6O1Ihl0
>>639
わからないなら諦めた方がいい
今のところ情報が少なすぎる
ドラクエポケモンモンハンがでて大画面でできるというだけでも魅力だわ
本当に3DSの後継機を別に出してポケモンモンハンがそっちにでるならスイッチはゴミと認める
681 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17cc-9S67 [180.23.87.121])
2016/10/24(月) 01:19:12.02 ID:LmjdH7jO0
無線給電と3次元触力覚モーションコントローラが搭載してれば神ハードだった

タッチパネルと処理スペックはどうでもいい
682 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 01:19:19.25 ID:SAgAEgiv0
>>672
強要はしないし出来ないさ
ただ煽りコメしかして無いようだったから提案しただけさ
683 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:19:20.20 ID:DIWF+sSn0
>>680
諦めるかどうかは俺が決める
お前が決めることではない
684 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf [119.231.27.84])
2016/10/24(月) 01:19:26.68 ID:TsZwhuyQ0
>>678
それ別の人wwww
685 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-QH77 [180.58.36.75 [上級国民]])
2016/10/24(月) 01:19:52.52 ID:186S8v9A0
WiiUに採用されてるBroadcomチップの型番ググると1つは任天堂関連の情報しか掛からんね
これは専用品番かも分からん
686 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 959b-AIfR [114.162.22.55])
2016/10/24(月) 01:19:59.18 ID:4MVTOWRl0
>>645
家がバレる!
687 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:20:02.84 ID:DIWF+sSn0
>>682
誰も提案してくれと頼んでいない
688 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 53b5-MnC+ [112.69.153.105])
2016/10/24(月) 01:20:31.40 ID:4MptgXfv0
>>645
赤色のメニューはいいな
689 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:20:49.23 ID:H8SglZMw0
>>680
そいつは布教に着てるだけのゴキブリだよ
ただ、ちゃんと修行した宣教師じゃないから
PSハードの素晴らしさと任天堂ハードの糞さを
布教してるつもりが自分のバカさ加減しか布教できてないけどね
690 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.114])
2016/10/24(月) 01:20:53.41 ID:KXnCghSvd
>>645
スマホと連携、位置情報や何を遊んでるかアカウント情報を共有してってのは実際にやりそう
すれ違い通信やニンテンドーゾーンも発展させられる
691 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc9f-6+sX [121.115.85.87])
2016/10/24(月) 01:21:00.28 ID:xH6O1Ihl0
>>683
公式から情報が出てないのにネガるために居座る意味がわからん
692 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d09-YT5Q [122.221.28.254])
2016/10/24(月) 01:21:13.03 ID:xmIjoGqy0
>>645
てかコメントの中に絵を描いてるのあるからタッチパネルも確定かな
693 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:21:13.46 ID:DIWF+sSn0
提案とか一切不要です
しなくて結構です
大きなお世話です
俺がどうするかは俺が決めます
694 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 4d57-vevC [42.124.242.111])
2016/10/24(月) 01:21:14.72 ID:RplITb280
スイッチが来年3月に出ると家族に発表したら嫁が激怒!
下の小1の子供まで馬鹿かよ、だってさ
任天堂よ、小1に呆れられる事するなよな
695 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-MnC+ [126.94.216.62])
2016/10/24(月) 01:21:19.37 ID:yhiy+Z3B0
>>645
あまりに使ってなかったんですっかり名前忘れてたが完全にnearやんwww
696 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ baf5-AIfR [119.242.58.29])
2016/10/24(月) 01:21:20.43 ID:8za1rUi50
3DSの後継機はどうすんだろうなぁ
また3Dというのも考えづらいし、携帯としてのコンセプトでSwitch以外のものといってもな…
ただ持ち運べて遊ぶだけの携帯機をだすんだろうか
697 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95e7-K3Kh [114.145.74.4])
2016/10/24(月) 01:21:44.77 ID:k4x5bYU40
Switchが発表されてからのゲハの熱量が凄いね。
天国の岩田さんも2ch読んでるかなあ。岩田さんの企みが
上手くいったのかなあ。
698 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c20-xWHK [153.222.144.217])
2016/10/24(月) 01:21:51.71 ID:2ZTPDq+b0
>>645
(アカン)
任天堂はこういう事はせんだろう…と思いたい
699 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:22:08.50 ID:DIWF+sSn0
>>691
わからんなくてもいいよ
俺の個人的なことなんだからお前が理解する必要はないっすよ
700 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.7.74])
2016/10/24(月) 01:22:18.86 ID:x/rAMU5+d
>>645
安いカーナビとして一番売れる未来が…
701 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-QH77 [180.58.36.75 [上級国民]])
2016/10/24(月) 01:22:28.54 ID:186S8v9A0
>>645
アンオフィシャルでガセくさいが
マジならこれ次のミーバースか
VitaのGPS機能思い出したw
702 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fdd9-aPG9 [218.221.141.64 [上級国民]])
2016/10/24(月) 01:22:35.29 ID:mug12mqy0
>>659
単なる充電台としてはあのドックはちょっと大きいと思った
本体のスタンド使ってACアダプタ直挿しのほうがスマートかなと
703 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:22:35.50 ID:H8SglZMw0
>>696
だからデマだと・・・
出すにしたってNXプラットフォーム上のやつだから
Switchの形状違いだよ
704 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 01:22:45.46 ID:SAgAEgiv0
>>694
その話題だけなら今更過ぎるから単に話題のアンテナ低いだけかと
705 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c20-xWHK [153.222.144.217])
2016/10/24(月) 01:23:12.43 ID:2ZTPDq+b0
>>694
ワロタ
それお前がカッコ悪いだけだぞ
706 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.114])
2016/10/24(月) 01:23:15.71 ID:KXnCghSvd
>>701
非公式だよ
左上
707 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17cc-9S67 [180.23.87.121])
2016/10/24(月) 01:23:56.32 ID:LmjdH7jO0
>>645
糞UIじゃねーかww
708 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:23:57.53 ID:DIWF+sSn0
俺ほどスイッチのことを語りたい奴はゲハにもそうそういないんじゃないの?
709 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f212-PC0p [175.100.238.239])
2016/10/24(月) 01:24:25.20 ID:H9Qazujb0
>>701
これはファンアートの類のコラージュだな
710 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf [119.231.27.84])
2016/10/24(月) 01:24:25.48 ID:TsZwhuyQ0
自分の間違いやどれだけ周りへ迷惑をかけているかきちんと理解できないのって人として未熟だよね!
他人見て我が身振り直さなきゃ!
711 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 01:24:31.34 ID:QL0H9R4r0
>>679
それは当然あると思うけど、今ですらその手の問題ちょくちょく聞くからなあ
712 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-QH77 [180.58.36.75 [上級国民]])
2016/10/24(月) 01:25:09.01 ID:186S8v9A0
>>702
ドックにUSBついてるのでなんらかの拡張機器はありそう
713 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c20-xWHK [153.222.144.217])
2016/10/24(月) 01:25:18.47 ID:2ZTPDq+b0
>>708
語りたくて全部語るのはお前だけだろうな
714 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 53b5-MnC+ [112.69.153.105])
2016/10/24(月) 01:25:56.74 ID:4MptgXfv0
まあvitaのニアーの失敗ぶりを目の当たりにしてるから
これはないかw
715 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:26:24.79 ID:H8SglZMw0
語りたいと言ってるのに何が面白いか分からないとしか発言してないこの矛盾
やっぱり自分はバカですとしか自己主張できてないw
716 :
グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.110.216.234])
2016/10/24(月) 01:26:31.46 ID:c/EHCRCs0
>>645
なんの画像だよこれ
公式か?
717 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:26:55.44 ID:DIWF+sSn0
>>713
そういえば俺、NXスレから何レスしてきたんだろうな
718 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 01:27:22.01 ID:kgQmv4me0
これだけのゴキブリのスイッチが入ったってだけでも大成功は間違いないw
719 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd5c-Wkik [218.138.31.161])
2016/10/24(月) 01:27:22.70 ID:rPFYzwc10
俺のことは俺が決める決めるってレス多いな
ハカイダーかよw
720 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 01:27:28.56 ID:QL0H9R4r0
>>702
充電と映像出力だけならwiiuゲームパッドのクレードルくらいの大きさで十分間に合うよな
何か機能あるんだろうか
721 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7a7-Mrl7 [116.70.214.58])
2016/10/24(月) 01:27:46.35 ID:mLJ+LHLR0
>>654
カスタム品は本体生産終了したらさすがに生産調整してると思うが
生産停止してるとは限らない、後継機に載せるなら小規模でも生産している可能性がある
何度も言うように10年は何らかの方法で提供できるようにしてないと保守に困ると思うのだが?
722 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9552-vevC [114.149.160.186])
2016/10/24(月) 01:28:00.83 ID:InhYl/A00
いわっちが死んでまだ1年ちょいだし
最終的な完成予想図もほぼいわっちは関われてたよねコレ
まさに遺作なわけだけど
あとは死ぬ前に携帯ゲーム機班と据え置きゲーム班を合併とかいう中々デカイ改革してたし
この2つが今後どあ機能するのか楽しみだ
723 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:28:08.38 ID:DIWF+sSn0
NXという名称の頃からずっと語ってきたもんなぁ
結局、スイッチにはがっかりだけどw
724 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 01:28:24.09 ID:kgQmv4me0
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚

かんな感じじゃないかってイメージね
725 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 01:28:28.88 ID:SAgAEgiv0
>>716
公式は例の動画とnVの発表位で他は非公式だろ?確か
726 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.204.49.251])
2016/10/24(月) 01:28:42.43 ID:huby3X43r
>>696
とりあえずスイッチとosは統一してほしい
せめてmac osとiosの関係

でも3DSの後継機は難しいね
でたとしてもスイッチのコンセプトとぶつかるからあまり売り方としてよくないし
727 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:29:00.63 ID:H8SglZMw0
>>721
それならそれこそ余計なことには使えないだろ
何を言っても理屈にあってないからいい加減諦めろ
728 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:29:27.93 ID:DIWF+sSn0
豚はスイッチには据え置きの良さと携帯機の良さが融合した完璧なハードに見えるらしいが
俺には全くそうは見えないw
729 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 01:29:28.76 ID:SAgAEgiv0
>>723
出てないのにがっかりとかお前未来人かよ
730 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.91.223.53])
2016/10/24(月) 01:30:20.35 ID:rQqHaCWK0
>>721
保守用じゃ全然足りねーだろ
731 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c20-xWHK [153.222.144.217])
2016/10/24(月) 01:30:38.95 ID:2ZTPDq+b0
>>729
ゲハには預言者、未来人、業界人がつきものよ
732 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:30:39.97 ID:DIWF+sSn0
どっちをとっても中途半端な、どっちつかずな結果どちらの良さも殺しちゃっているハードにしか見えんわ
信仰心が足りないから何だろうけどな
733 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 01:31:11.76 ID:XAfEIMj30
3DSの後継機としていよいよもって任天堂フォンでも出してきたりするんだろうか
いや妄言か
734 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW dee0-y+8i [27.143.100.250])
2016/10/24(月) 01:31:37.54 ID:T2gFfH6s0
>>732
俺も中途半端だなーって感じてる
735 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf [119.231.27.84])
2016/10/24(月) 01:31:44.93 ID:TsZwhuyQ0
>>728
それには同意するわ
据置機の良さの一部と携帯機の良さの一部を融合した全く新しいハードだと思う
736 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.121.240.26])
2016/10/24(月) 01:31:49.44 ID:c6JJMR9S0
>>724
やはり、作りもんか
ちょっとだけ実現したら面白いだろうなって思ったので黙っていたが

ま、だよなあ
737 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17cc-9S67 [180.23.87.121])
2016/10/24(月) 01:31:57.81 ID:LmjdH7jO0
>>724
なんという糞インターフェイス
738 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.114])
2016/10/24(月) 01:32:02.86 ID:KXnCghSvd
3DSもWiiUもMiiverseもMiitomoもマイニンテンドーも
なんとなくSwitchのために色々と考案、実験、展開してるというか
ここ何年か目指してたところにようやく集約するというか…
739 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 01:32:42.74 ID:kgQmv4me0
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚

モンハンがトップにあるあたり、外人さんも空気読めてるねw
740 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 192f-EE0N [118.241.163.79])
2016/10/24(月) 01:33:26.90 ID:pWSwuPg70
USB Type-C port?
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
741 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-MnC+ [126.94.216.62])
2016/10/24(月) 01:33:28.76 ID:yhiy+Z3B0
>>724
外人さん仕事早すぎぃ
742 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/24(月) 01:33:33.41 ID:7r/df0Qa0
ジョイコンには色違いがありますよーに
みんなと遊んでも自分のコントローラーの見分けが出来ると良い
743 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd45-OI7i [218.185.167.192])
2016/10/24(月) 01:33:50.92 ID:8iiKZ/M10
PS4の発売ソフトリストのあまりの豊富さと
任天度NXの貧困な発売ソフトの差が酷いな…
744 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 01:33:58.71 ID:QL0H9R4r0
3DSの後継はテレビ出力を無くしてコントローラ一体型の携帯専用廉価版スイッチって感じになるんかねえ
745 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.133.93])
2016/10/24(月) 01:34:03.01 ID:3H71hyU9d
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
Tegraのベンチ来たぞ
OpenGLでこれはかなり凄い
746 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba1b-aZE5 [119.24.81.210])
2016/10/24(月) 01:34:07.55 ID:ySCuGfxa0
>>739
マリオランあるってことは
iOSと互換あり?
747 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:34:57.22 ID:H8SglZMw0
>>748
マリオランはAndroidにも出ます
1ヶ月後発だが
748 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/24(月) 01:35:24.17 ID:7r/df0Qa0
>>724
これどこに発表されてるの?
749 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:35:24.29 ID:DIWF+sSn0
やっぱこれ中途半端だよなー
なんつーか、コレジャナイんだよなぁ
750 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 01:35:46.54 ID:SAgAEgiv0
>>742
昔、友達と遊んで帰って来たらコントローラ同色取り違えが何度かあったわ
751 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:36:04.51 ID:H8SglZMw0
>>749
だから自分がバカです。まともに布教活動もできませんって自己紹介はいいから
752 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1742-QH77 [180.58.36.75 [上級国民]])
2016/10/24(月) 01:36:08.86 ID:186S8v9A0
>>740
こういう変態的な観察ホントすこ
丸いのでそう見えなくはないな
映像伝送用にもなるし
753 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.114])
2016/10/24(月) 01:36:25.29 ID:KXnCghSvd
>>739
TESVIは絶対ないわwww
期待するなら過去作かな
754 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-MnC+ [126.94.216.62])
2016/10/24(月) 01:36:40.15 ID:yhiy+Z3B0
>>739
ファッキンサッカーが入っているのは嫌がらせか何かかw
755 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c20-xWHK [153.222.144.217])
2016/10/24(月) 01:36:44.29 ID:2ZTPDq+b0
サードゲーやりたいならハードで選ぶけど
任天堂ゲームがやりたいから仕方なく任天堂ハードを買う感じだわ
あの3Dマリオを見せられちゃ買うしかない
756 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW dee0-y+8i [27.143.100.250])
2016/10/24(月) 01:37:19.17 ID:T2gFfH6s0
ジョイコン片方電池切れとかになったら面倒そう
やっぱ据え置き限定のも出して欲しいな。don't switchって名前で
757 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 01:37:30.37 ID:QL0H9R4r0
>>739
マリオランも入ってるけどポケモンは無いな
向こうでも据え置き=ポケモンは出ないって発想なんだろうか
758 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:37:30.50 ID:DIWF+sSn0
>>751
は?
突然何言ってんだお前
わけわからんぞ
糖質かよ
759 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.121.240.26])
2016/10/24(月) 01:37:36.75 ID:c6JJMR9S0
>>748
フェイクだろ、フェイク
妙に公式HPっぽい雰囲気があったもんで飲まれちまったが
冷静になりゃあ、ちょっとな
760 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.91.223.53])
2016/10/24(月) 01:37:39.36 ID:rQqHaCWK0
>>746
フェイクだぞ
761 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1960-vevC [118.240.3.210])
2016/10/24(月) 01:38:02.39 ID:tFJtPQ5B0
3DSの後継機ハードってグラフィック良くなってるんだよな?
グラフィック綺麗になった3DSがでるとして、それに今持ってるDSや3DSソフト差したら線が滑らかに表示されて綺麗に見えるようになったりするとかは可能なんかね
762 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc9f-6+sX [121.115.85.87])
2016/10/24(月) 01:38:05.19 ID:xH6O1Ihl0
テレビ出力を無くしてコントローラ一体型の携帯専用廉価版スイッチになるならありだね
テレビ出力はいらなくて携帯性を重視する人も多い
763 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:38:06.15 ID:H8SglZMw0
>>758
ほら、宣教師がそんなすぐファビョったら布教できるもんもできないよ
764 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:39:14.27 ID:DIWF+sSn0
>>763
だから何の話だよ
糖質丸出しでこられても俺には理解できねえよ
765 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 01:39:35.15 ID:SAgAEgiv0
>>761
無理かと
766 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf [119.231.27.84])
2016/10/24(月) 01:39:57.61 ID:TsZwhuyQ0
確かに据置専用機や携帯専用機と比べると中途半端なのは紛れもないね
767 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:40:09.42 ID:H8SglZMw0
>>751
不可能
通常タイトルはなにも変わらない
その上、グラフィックを引き上げると旧3DSでは動かない専用タイトルになるので
サードは皆無かったことにしてます
任天堂ですらゼノ以外になにか出したか?レベル
768 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c20-xWHK [153.222.144.217])
2016/10/24(月) 01:40:11.44 ID:2ZTPDq+b0
糖質に反応するあたり糖質
争いは同じ者同士でしか発生しない
769 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 19c5-YT5Q [118.86.180.6])
2016/10/24(月) 01:40:18.72 ID:J1Fa5PsU0
ゼルダと一緒に買うのは確定してるんだけど
ロンチのラインナップは気になるな
ベセスダも最初から出して来るんかな?
770 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:40:32.60 ID:DIWF+sSn0
何なんだよ急に
俺がスイッチのことを話してたら、急に布教活動がどうの宣教師がどうのとか
絡んでこられても何なのかわからねえよ、怖いよ
771 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:41:42.97 ID:H8SglZMw0
わざわざここのスレで
Switchのなにが良いのかわからない
PS4でいいじゃんとかわけの分からんこと言ってる糖質が
ついにファビョったw
772 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.204.49.251])
2016/10/24(月) 01:42:14.55 ID:huby3X43r
テレビ出力時にはps4的なドラクエで、持ち運びにしたら3DS的なドラクエになったら神
もちろん、持ち運びでもps4的なドラクエで遊びたいなら切り替え可能
773 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 01:42:30.12 ID:QL0H9R4r0
>>756
据え置き限定とか携帯限定の廉価版もあるといいね
据え置き機能のみならだいぶ安くなりそう
774 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/24(月) 01:42:31.16 ID:7r/df0Qa0
>>750
ボタンのヘタレ具合で、いつものじゃあないのが分かる
775 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 01:42:47.84 ID:SAgAEgiv0
>>766
でも性能競争降りた時点で既に中途半端だったかんね
確かにデカイが、それ以外は「高性能」以外をだいたい持ってる感じ
776 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:43:54.10 ID:DIWF+sSn0
ID:H8SglZMw0
この子、怖い
さっきから俺の一つのレスにずっと拘って粘着してかなりのやばさを感じる
777 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b2e1-AIfR [111.168.70.172])
2016/10/24(月) 01:44:44.71 ID:na45AkdS0
>>769
ロンチなんて任天堂のソフトしかろくに売れないから
その後で良いような気はする
778 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1960-vevC [118.240.3.210])
2016/10/24(月) 01:44:51.07 ID:tFJtPQ5B0
>>765 >>767
そうか
なら3DSの後継機はいいや
DSや3DSのソフトの全ての名作、隠れ名作ソフトをグラフィック綺麗にしてスイッチに移植または画面を一画面用にリメイクしてだしてほしい。
779 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 192f-EE0N [118.241.163.79])
2016/10/24(月) 01:44:59.17 ID:pWSwuPg70
ずっとNXスレを粘着していた114くんが言える立場じゃないと思うんですよ
780 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3978-boQN [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 01:45:07.43 ID:H8SglZMw0
>>776
スレに粘着してるやつが被害妄想かよw
781 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:45:59.78 ID:DIWF+sSn0
俺に執拗にレスしてきて粘着してんのは事実でしょ
ストーカーじゃん
782 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 19c5-YT5Q [118.86.180.6])
2016/10/24(月) 01:46:02.13 ID:J1Fa5PsU0
タッチパネルはある可能性のが高いかなと思ってる
まあ無くてもおかしくはないが
783 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:46:49.70 ID:DIWF+sSn0
ホモかよ、こいつ
784 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/24(月) 01:47:23.92 ID:7r/df0Qa0
>>755
ファッキンサッカーの評価も絶望的ほど悪くもないのがなんとも…
785 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf [119.231.27.84])
2016/10/24(月) 01:47:35.10 ID:TsZwhuyQ0
ホモ同士なら仲良くやってくれww
786 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17cc-9S67 [180.23.87.121])
2016/10/24(月) 01:47:50.41 ID:LmjdH7jO0
無線給電と3次元触力覚モーションコントローラが搭載してれば神ハードだった
タッチパネルと処理スペックはどうでもいい
787 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 01:47:58.63 ID:kgQmv4me0
早く寝ないと明日のお仕事に差し支えるよ、今日のレス数はもうノルマ達成しただろw
788 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 01:48:59.59 ID:XAfEIMj30
ウイイレかFIFAは多分スイッチにするかなあ
対人戦が捗るソフトだし
789 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/24(月) 01:50:13.15 ID:7r/df0Qa0
Switchには、2chアプリが必ず登場しますよーに
有料でも勿論買いますぞ
790 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 01:51:25.08 ID:kgQmv4me0
791 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.114])
2016/10/24(月) 01:52:00.72 ID:KXnCghSvd
Switchは、あらゆる携帯機がそうだったように過去の名作の携帯機版はわりと多く出るはず
加えて据置機でもあるから
性能そこまで必要としない現世代のゲームも出せる
任天堂は自社コンテンツで勝負と言うほどソフトに注力する
個人的には歴代No.1の任天堂ハードになると思う
792 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17b3-aczQ [180.62.54.221])
2016/10/24(月) 01:52:35.53 ID:xr2LbfH/0
>>745
本物かどうか分からんけど、X1の1.5倍でスペック通りの数値だな
793 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f5c-AIfR [60.122.255.233])
2016/10/24(月) 01:54:21.36 ID:y/EpqcLK0
組み合わせが色々考えられるだけに妄想も捗るな
794 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 19c5-YT5Q [118.86.180.6])
2016/10/24(月) 01:54:34.06 ID:J1Fa5PsU0
一応据置扱いな以上すれ違いには
そこまで力いれてこない気がする
Miiverseは続けそうだけど
795 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/24(月) 01:54:54.80 ID:7r/df0Qa0
>>790
もう、公式みたいな作りになっとるw
796 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:55:39.58 ID:DIWF+sSn0
いつも通り、任天堂専用機で終わるよ
サードソフトはスカスカだろう
797 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-AIfR [221.93.50.53])
2016/10/24(月) 01:56:45.29 ID:JodXdsAE0
>>790
底はまだ無理なんか
798 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-CGyA [126.91.223.53])
2016/10/24(月) 01:57:17.36 ID:rQqHaCWK0
やっぱ現時点ではパートナー企業が少ないのは気になるな
799 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 01:57:40.79 ID:DIWF+sSn0
1画面にしたことで世界樹なんかの2画面ゲーは脱任の可能性も出てきた
もう2画面じゃないなら、どこで出しても同じだしね
普及しているVITAにも世界樹出す可能性あるね
800 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/24(月) 01:58:15.55 ID:7r/df0Qa0
>>790
スタイラスペンの謎を早く解き明かすのだw
801 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1927-Qsqw [118.83.32.197])
2016/10/24(月) 01:59:21.36 ID:9Zwux7qZ0
互換ないとか騒いでる人がたまにいるけど
過去ハードのゲームは全部VCとかDL販売に切り替えるんだろうな
物理的な互換作ると無駄に高くなるからこれでいいと思う
もしタッチスクリーンがあるならDSや3DSのゲームもVCでできるだろうし
802 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 01:59:32.71 ID:FmIL2lOt0
スイッチの性能だと3DSのエミュなら十分に動くだろう 
VCで3DSが出ることに期待かな
803 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 01:59:45.17 ID:kgQmv4me0
スプラトゥーンがロンチに出れば大きいだろうな
804 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 02:00:26.85 ID:XAfEIMj30
>>790
イヤホンジャックだけで笑っちゃうこの気持ちを共有したい
805 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 02:00:36.65 ID:DIWF+sSn0
>>802
タッチパネル採用していない可能性があるのにどうやって3DSのゲームやるの?
タッチ操作のゲームは動かせないぞ
絵心教室とか
806 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 02:00:56.03 ID:SAgAEgiv0
>>799
世界樹って全部同じ世界観で世界に7本とか聞いたぞ?
ナンバリング5+せかダンだし、後、一本なら出し切るのでは?
807 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.192.66.83])
2016/10/24(月) 02:01:03.61 ID:j9jhFK5Lr
>>41
その線は男のヘッドホンと女のイヤホンじゃね
808 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 02:02:34.44 ID:XAfEIMj30
DS系は感圧だからちょっと厳しい気がするなあ
809 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fc7b-CGyA [121.81.149.115])
2016/10/24(月) 02:03:43.19 ID:Ikq9lKnh0
>>801
フザケンナよ。WiiU3DSのダウンロード版だけ買ってた奴が大勝利でパッケージ版ばかり買ってた奴が馬鹿みたいじゃねーか
810 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/24(月) 02:03:53.42 ID:7r/df0Qa0
>>790
換気口を、スペシャルアッタッチメントとかそれっぽい説明しておいて欲しい
811 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 02:04:26.35 ID:DIWF+sSn0
>>806
まぁ、あくまで可能性の話だからな
いずれにしてもスイッチで世界樹出すならゲーム性は変わるかもしれんね
812 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c41-474O [153.183.96.16])
2016/10/24(月) 02:05:03.50 ID:inJVhIT00
日経リーク 


任天堂、4〜9月の純利益2.6倍
米球団売却など寄与
2016/10/24 2:00日本経済新聞 電子版


 任天堂の2016年4〜9月期の連結業績は純利益が300億円程度と前年同期の2.6倍になったようだ。
米大リーグ・シアトルマリナーズの運営会社の持ち分売却益を計上した。関連会社が開発に協力するスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」の
世界的ヒットも一定の効果があったようだ。円高で400億円規模の為替差損が発生したものの、大幅な最終増益を確保した。

 任天堂は4〜9月期の業績予想を公表していない。一方で…
813 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 02:05:46.89 ID:QL0H9R4r0
上下2画面のゲームを16:9の画面に移植するのは結構制約きつそう
昔wiiとDSの両方に出してたFFのゲームあったけど結構やりにくかった思い出
814 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.121.240.26])
2016/10/24(月) 02:06:06.24 ID:c6JJMR9S0
>>799
脱任ってお前
任天堂以外のどこに二画面のゲーム機があるんだ?
それを言いたかっただけだろ
815 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e009-O+Vp [221.245.5.118])
2016/10/24(月) 02:06:26.96 ID:6dhVLaN90
>>809
3dsのゲームなんて3dsでやればいいじゃん
816 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc9f-6+sX [121.115.85.87])
2016/10/24(月) 02:07:21.44 ID:xH6O1Ihl0
携帯の時はスマホDQみたく縦分割で
テレビの時はテレビとSwitchでDSまでVC対応してくれたら神だな
携帯の時は別売りモニターでも構わん
817 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 02:07:30.33 ID:DIWF+sSn0
>>814
スイッチは1画面だろ
少なくとも外に持ち出したら1画面だよ
だからもう世界樹が任天堂ハードに拘る理由はなくなっている
818 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-AIfR [221.93.50.53])
2016/10/24(月) 02:07:51.52 ID:JodXdsAE0
>>812
今週決算発表だな 社長からもう少し情報出るかもね
819 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.204.49.251])
2016/10/24(月) 02:08:11.33 ID:huby3X43r
>>813
WiiUゲームパッドでdsのバーチャルコンソールできるから可能だと思う
820 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fdd9-eb5i [218.221.141.64 [上級国民]])
2016/10/24(月) 02:08:38.79 ID:mug12mqy0
>>745
これはTegra Parkerのベンチ結果っぽいね
821 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 02:09:08.29 ID:DIWF+sSn0
>>815
それを俺も前に言ったら「壊れたらできなくなる」とか言い出して草生えたよ
822 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17b3-aczQ [180.62.54.221])
2016/10/24(月) 02:09:08.65 ID:xr2LbfH/0
>>813
縦にすればいいんじゃね
JOYコン外して
823 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/24(月) 02:10:42.41 ID:7r/df0Qa0
NVIDIAのグラボは一度しか買ってなかったけど、これからは買う事にします
824 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b182-V9wr [14.3.104.231 [上級国民]])
2016/10/24(月) 02:11:24.08 ID:/2UEh8xs0
記者は何とか質疑応答で少しでも情報を引き出して欲しい
825 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9eae-vevC [219.121.89.121])
2016/10/24(月) 02:11:53.70 ID:8sS5hfya0
>>819
あれはプレイできるというだけで快適とは程遠いから
826 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 02:12:47.93 ID:kgQmv4me0
画面を縦に使う用のアタッチメントがあるに、1000G
827 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.204.49.251])
2016/10/24(月) 02:12:49.77 ID:huby3X43r
>>825
快適とはいっていない
可能であるといっているだけよ
828 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 02:13:35.00 ID:FmIL2lOt0
     /              /  \
   /              /     \
  / /          \ ヽ       | 
  |   ● /   ヽ ●   |        |
  |      |  /  |     |  __   | ))
  ヽ_    ヽ_/ヽ__/   __//   \  | ))
    /, へ、 _ , へ      /   |  |))
   /  }__≧{ }≦__{     /     |  /  カクカク
 /   ‘ー-' ヽ-ー'   /      / ノ
/ /          \ ヽ     /  ドピュピュー
|   ● /    ヽ ●    |   /
| ///  |  /  |.  /// |  /
ヽ     ヽ_/ヽ__/      //


   ___
  / NS /)
 (´゜ω。`)/ オギャー
   ̄ ̄ ̄

_人人人人人人_
>   奇形児   <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
829 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 02:13:52.12 ID:DIWF+sSn0
今度はもしタッチパネルだったとしても、見た感じ静電式でしょ
あるいは絵を描くことを踏まえて電磁誘導かもしれんけど
いずれにしてもこれまでの感圧ではなさそう
830 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/24(月) 02:14:42.08 ID:7r/df0Qa0
Wiiuのゲームパッドも、軽量化したのを出して欲しいです。
思い出と言われようが買いますから
831 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1937-vy8V [118.236.232.44])
2016/10/24(月) 02:14:45.06 ID:tYwU0aiJ0
>>745
すけええええ
832 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.121.240.26])
2016/10/24(月) 02:14:46.07 ID:c6JJMR9S0
>>826
画面の上と下の部分にジョイパッドをくっつける何かがあれば良いんだな

見栄えが良ければ良いんだがなあ
833 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 02:14:59.67 ID:DIWF+sSn0
と、自分で書きながら思ったが、アップルの特許である
静電感圧式を採用しているかもしれんな
834 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f5c-vevC [60.110.165.104])
2016/10/24(月) 02:16:10.34 ID:QL0H9R4r0
>>822
携帯モードで縦にすれば確かに可能だけど、キーとタッチを両方使うゲームだと不便そうなんよな
つくづく特殊なデバイスだと思う
835 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b1fa-YT5Q [14.10.113.32])
2016/10/24(月) 02:17:31.90 ID:vpRKUnZ00
>>807
イヤホン端子は上だぞ
836 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 02:18:15.08 ID:DIWF+sSn0
http://itstrike.biz/apple/11520/
これなー

これなら十分、細かい絵も描ける(ipadPro参考)

ただこれの弱点は
今までのようなただのプラスチックの棒は使えないという点
1万円前後の専用ペンが必須になる
837 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ ba54-aczQ [119.25.172.157])
2016/10/24(月) 02:18:35.21 ID:4EVqJf8u0
据え置きを謳った機種でARMは鬼門だからな…
先発次世代機として出したもののCPU性能が競合の半分以下と
残念性能だった3DOがARM60
ハードスペックが低すぎたため2D処理主体のゲームが多かったという
838 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 88b3-AIfR [133.236.113.34])
2016/10/24(月) 02:19:02.15 ID:xRSlOhPf0
仮想3Dモデルの上部の大きな穴は排熱口か?
やけに大きいけどやっぱり熱が凄い系か
839 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 02:20:31.65 ID:FmIL2lOt0
スマホ タブレット向けで最強でもPS4とかと比べるとリトルリーグの少年がプロ野球に入った状態だからねw
840 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.121.240.26])
2016/10/24(月) 02:20:32.09 ID:c6JJMR9S0
>>834
だから縦にしてその左右にジョイパッドをジョイントできればDSに早変わりという寸法だろ

そうなった場合、酷い外観でなければ良いのだが……
まあ、それは気にしなければ済む問題ではあるな
841 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95db-9S67 [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 02:20:43.20 ID:DIWF+sSn0
アップルと組んだのはもしかするとこの技術が欲しかったからなのかもしれんな
だとすると合点がいく
今後も任天堂がサードとしてiphoneを盛り上げる代わりに静電感圧の技術貸してくれと言ってても不思議ではない
842 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 02:20:54.98 ID:SAgAEgiv0
>>837
あれは3DO群がこぞって自爆した様なモノでは・・・
843 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 02:21:08.00 ID:kgQmv4me0
ドックに入った状態だと爆熱が排気されるんだろうな
844 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95e7-onyW [114.177.193.239])
2016/10/24(月) 02:22:29.29 ID:SAgAEgiv0
>>838
据え置き時は回さなきゃ
携帯時は電池的に回さなそう
845 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.204.49.251])
2016/10/24(月) 02:22:55.03 ID:huby3X43r
>>841
いやぁどうだろう
ペンに1万だすやついるか?ipadproは仕事で使う人がいるから1万でも買う人がいるわけで
846 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1937-vy8V [118.236.232.44])
2016/10/24(月) 02:22:59.79 ID:tYwU0aiJ0
>>812
為替差損と鞠売却で相殺されるとしたらポケモンの利益はなかなかだね
847 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 88b3-AIfR [133.236.113.34])
2016/10/24(月) 02:23:12.61 ID:xRSlOhPf0
>>843
あのドックに合わせた上部排熱なんだな

やっぱバッテリー駆動と電源駆動でモードが分けられて
電源駆動だとカスタムテグラの性能がフルに発揮された状態になるんだろうな
848 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc9f-6+sX [121.115.85.87])
2016/10/24(月) 02:24:10.79 ID:xH6O1Ihl0
テレビとSwitchはSwitchをドックに差し込まないとできないから無理か
849 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-AIfR [221.93.50.53])
2016/10/24(月) 02:24:16.59 ID:JodXdsAE0
排熱だろうけどファンがあるかは不明
850 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b4d4-9S67 [49.250.90.94])
2016/10/24(月) 02:24:36.93 ID:kgQmv4me0
なぜSlimを携帯できるようにしなかったのか!
光ディスク使ってる時点で無理な話かw
851 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c41-474O [153.183.96.16])
2016/10/24(月) 02:24:59.96 ID:inJVhIT00
>>846
任にはpokeGoアプリからの収益はほとんど無いという話だけどね
大半をナイアンティックが持っていく
852 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-AIfR [126.121.240.26])
2016/10/24(月) 02:25:17.98 ID:c6JJMR9S0
>>845
ペンに一万……?
割かしチープで安い奴だって、確かあったと思うのだが
むしろ、一万ってよっぽど高級なやつか?
853 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 02:25:26.98 ID:FmIL2lOt0
3DOは昔マニアで大量にソフトもってるけど洋ゲーだらけで楽しいぞ
同時に普及しない理由でもあるけどw

ちなみに3DOのCPUと同じものを特殊チップとしてカセットの中に入れたのがスーファミ早指し二段森田将棋2 やでw
854 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ed08-5INQ [202.233.227.77])
2016/10/24(月) 02:26:21.62 ID:7r/df0Qa0
>>837
スマホの高性能化おかげで、86系より更新が早くなってる。
10年先86系CPUはレガシーツールになってるかもしれないな
855 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-CGyA [61.205.94.102])
2016/10/24(月) 02:27:41.31 ID:3ESEuumYM
パートナー企業に目ぼしいミドルウェアがほぼ入ってたからソフトの作りやすさは頑張ってそう
856 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b1fa-YT5Q [14.10.113.32])
2016/10/24(月) 02:29:53.56 ID:vpRKUnZ00
>>854
元がショボすぎてのびしろがあるってだけでしょ
857 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.192.66.83])
2016/10/24(月) 02:30:43.07 ID:j9jhFK5Lr
この本体だと縦でも横でもキー操作しながらタッチペンはきついと思うぞ
テーブル等に置かないと
858 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3f0b-1WDQ [220.107.30.216])
2016/10/24(月) 02:31:38.85 ID:dL6Z2XLt0
わざわざスイッチでスカイリムやりたいか?
洋ゲー好きならとっくに別のハードでやってるだろうし
なんか需要を読み間違えてる気がする
WiiUも初期に洋ゲー出してたが、任天堂の悪い癖がまた出た感じ
859 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17b3-aczQ [180.62.54.221])
2016/10/24(月) 02:33:17.78 ID:xr2LbfH/0
>>837
スパコンの京の次世代機はARMだったりするな
860 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 02:33:45.83 ID:FmIL2lOt0
初期に洋ゲーがでるのは初期の段階しか相手メーカーが出してくれないからでしょー
861 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c9b-NERT [153.228.200.212])
2016/10/24(月) 02:35:10.59 ID:4y7EzeIJ0
>>858
HDゲーって小さい画面と相性悪すぎるんだよね。
「PSPの右側にスティックが付いてたら携帯FPSのブームがきて世界を制する」とかいわれてVITAでつけたけど世界は制せなかったし
ほかのスマホや携帯ガジェットでもFPSが盛り上がってるなんて話はきかない。
FPSだと敵がゴマ粒以下になってまともに見えないっていうね
862 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 195f-LEWi [118.151.5.106])
2016/10/24(月) 02:38:18.07 ID:FmIL2lOt0
なんかドックにGPUとかメモリが付いてること 前提にしてる人いるけどそれは無いと思うな
GPU二つに分けるなんて究極の無駄 クロスファイヤとかSLIはろくに能力向上しない
メモリはそれほど嵩張らないのでドックのほうにわざわざ入れる意味が無い

ドックはただのテレビ接続と充電器だよ
863 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc9f-6+sX [121.115.85.87])
2016/10/24(月) 02:39:15.44 ID:xH6O1Ihl0
比較画像嘘だろ…
WiiUゲームパット並にでかいじゃん
これは携帯用廉価版の携帯機がいるわ
864 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f5c-AIfR [60.122.255.233])
2016/10/24(月) 02:41:00.52 ID:y/EpqcLK0
どうせ発売しないイメージ映像ならまた美麗ゼルダでも出せば良かったのに
865 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 88b3-r8/O [133.236.70.164])
2016/10/24(月) 02:41:17.49 ID:CJlOmjlb0
>>862
バッテリー確保のための性能制限をバッテリーを確保できたら解除するっていうのは現実的だろうけどな
866 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9dd7-Cm2F [122.20.85.235])
2016/10/24(月) 02:41:24.09 ID:B+Auhf5z0
結果的に、ブレワイのリンクが持ってるスレートがswitchにデカさも激似?
ヒントは出ていたと
867 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 88b3-AIfR [133.236.113.34])
2016/10/24(月) 02:41:59.09 ID:xRSlOhPf0
最初はドックのデカさからリークのGPUとメモリ搭載を信じてたけど
AC電源がドックに内蔵されてるとしたらあのサイズも納得になるかなって
まぁそれでもデカすぎる気がしないでもないが
868 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b182-V9wr [14.3.104.231 [上級国民]])
2016/10/24(月) 02:43:58.30 ID:/2UEh8xs0
まあでもコントローラーの付いた携帯機としてはこのあたりが大きさの限界だろうな
869 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c39-CGyA [153.232.5.176])
2016/10/24(月) 02:46:47.41 ID:PJkTUSrJ0
値段と仕様の公開はいつだ?
870 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.142.213.162])
2016/10/24(月) 02:48:39.12 ID:bG0FjdZR0
スイッチでダイパリメイクやりたい
871 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-lSV4 [106.161.184.194])
2016/10/24(月) 02:58:40.35 ID:0kUkolFia
AMDの5年前の省電力CPUをベースとした作りのPS4信者がswitchをディスってる意味が分かりません。
グラボはほんの数年で何倍にも能力変化するのに最強のNVIDIAの最新型を使ってるswitchをディスれる思考が本当にわかりません。
872 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfc3-AIfR [124.102.224.26])
2016/10/24(月) 03:02:41.91 ID:XWluO74/0
PVのソフトのラインナップが焼き直しっぽくて新しいハードって感じがしないのが不安だね
TESVIならまだしもVなんて映しても売れすぎてて興味引く人なんてわずかだろうし
ハードの紹介映像だとしてもソフトの選定には気を配って欲しかったな
873 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c9b-NERT [153.228.200.212])
2016/10/24(月) 03:05:55.47 ID:4y7EzeIJ0
スカイリムは5年前ではあるがスペックがあればあるほど快適になるタイプのゲームだからな…
スイッチのアピールに向いてるとは思えないんだが。PS4でリマスターがでるからなおさら
874 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW f5cd-CGyA [210.198.249.197])
2016/10/24(月) 03:07:01.48 ID:+BRwfgVw0
普通の据置機だったらPS4を超えた超えないの議論はできただろうが実質携帯機だからな
875 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9dd7-Cm2F [122.20.85.235])
2016/10/24(月) 03:11:29.93 ID:B+Auhf5z0
まあ外でもスカイリムできるってのはなかなか
なまじやれること多すぎるからスカイリムは。ちょこちょこできるのはいいよ
スリープ流石にあるだろうし
876 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17cc-9S67 [180.23.87.121])
2016/10/24(月) 03:25:36.29 ID:LmjdH7jO0
>>790
おい USB Type-C ポートが無いぞ
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
877 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfcd-AIfR [124.213.147.221])
2016/10/24(月) 03:26:47.53 ID:ujcvM9Ch0
スカイリムはたしかに今更すぎるし
任天堂ユーザーも興味ないのが大半だろ PS3時代のゲームだしな
それより任天堂がバンバンゲームをswitchに出すかどうかだよな 
878 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b1fa-YT5Q [14.10.113.32])
2016/10/24(月) 03:29:08.33 ID:vpRKUnZ00
>>875
あれ映像流してるだけですけど
879 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3978-5E/g [150.31.30.210])
2016/10/24(月) 03:36:17.75 ID:H8SglZMw0
>>878
出す機がないゲームの映像はながさんだろ
880 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-CGyA [182.251.240.14])
2016/10/24(月) 03:40:48.80 ID:TnYg4myva
>>879
EA「せやな」
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
881 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 19c5-YT5Q [118.86.180.6])
2016/10/24(月) 03:40:56.82 ID:J1Fa5PsU0
今回のムービーは基本ゲーマー向けだったけど
ロンチにはメイドインワリオ的なミニゲーム集を
一つは入れてくるやろな
882 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 40f5-vevC [61.46.84.111])
2016/10/24(月) 03:41:28.69 ID:hcREbHhJ0
売れるかどうかは知らんけど個人的に問題は性能なんだよね
据え置き状態で通常のps4以下なら買う価値無い
883 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/24(月) 03:43:19.73 ID:yecUbkXC0
>>882
極端な話、性能メインで考えるのなら
そもそも家庭用ゲーム機に期待しない方がいい気がするが・・・

高スペックを求めてるのならゲーミングPCを組むなり買うなりするのが
一番満足出来ると思うよ。
884 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 40f5-vevC [61.46.84.111])
2016/10/24(月) 03:45:29.68 ID:hcREbHhJ0
>>883
CS専用ソフトが存在する以上それは無いしスペックで劣っているからといってCSに優位性が無いわけじゃない
885 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9dd7-Cm2F [122.20.85.235])
2016/10/24(月) 03:48:25.72 ID:B+Auhf5z0
んじゃSwitchも同じじゃん、ゼルダや任天堂タイトルはPS4じゃ出来んぜ
886 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1ce7-YT5Q [153.218.204.158])
2016/10/24(月) 03:49:17.78 ID:boEtTm1Q0
>>884
アンチャーとかな
あとはマシンの性能でマルチの有利不利が無いのもお手軽でお財布にも優しいよな
887 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW f5cd-CGyA [210.198.249.197])
2016/10/24(月) 03:50:09.91 ID:+BRwfgVw0
競合2社が据え置きでやっと実現しているものをなぜ携帯機で近づけると思うのか
888 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 40f5-vevC [61.46.84.111])
2016/10/24(月) 03:50:28.56 ID:hcREbHhJ0
だからこそ最低限のスペックは欲しいってことよ
これで低スペなら実質据え置きから撤退ってことじゃん
889 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f409-AIfR [113.35.231.44])
2016/10/24(月) 03:50:50.05 ID:yecUbkXC0
>>884
それは同感だが、
それなら今度はスペックをそこまで気にする必要が無い気が・・・

ファミコンスペックとPS4スペック的な極端な差ならまだしも、
PS4のスペックとPS3〜PS4の中間くらいのスペックとかなら
大して気にする程でも無いと思う。
890 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1966-YT5Q [118.243.73.218])
2016/10/24(月) 03:51:39.82 ID:smCvvk3j0
まんま256CUの1.5Ghzやん。1050Tiで768CU。なんか哀れになってくるな。これがいくらなんかな?
891 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 8eb6-YT5Q [203.136.149.146])
2016/10/24(月) 04:10:45.67 ID:K37kLW7Z0
psvr発売前に嫌がらせで発表したのがファミコンミニじゃなくスイッチならpsvr買わずにスイッチにしようとした人もいたんじゃないか?
4万でVRしかできないのと4万以下で据え置き持ち運べるんだったら後者選ぶだろ
892 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e05c-AIfR [221.93.50.53])
2016/10/24(月) 04:15:59.45 ID:JodXdsAE0
PSVR買うような層はNSも買うから問題ない
893 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17cc-9S67 [180.23.87.121])
2016/10/24(月) 04:17:11.74 ID:LmjdH7jO0
>>892
これ
894 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW dfe0-aZE5 [124.141.152.12])
2016/10/24(月) 04:17:14.50 ID:q0giRZMj0
PSVR購入者は客層が違うというかあっち買うからこっち買うのやめるってタイプじゃないだろ
895 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfcd-AIfR [124.213.147.221])
2016/10/24(月) 04:22:01.04 ID:ujcvM9Ch0
最悪でも2万5千円くらいには抑えてほしいな
任天堂の携帯ゲームユーザーに買わせないと未来なさそうだし
896 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1966-YT5Q [118.243.73.218])
2016/10/24(月) 04:31:06.25 ID:smCvvk3j0
2万5千円と見た。年末にまんまShield TVを2万で投入。
897 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (JP 0H5a-w9mJ [203.136.135.84 [上級国民]])
2016/10/24(月) 04:34:01.95 ID:/jum6yQhH
まあ2万5千円じゃ碌に売れないけどな
でもスペック的にそのくらいが下限かな、逆ざや上等でも無いかぎり
898 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c20-OBpj [153.167.89.141])
2016/10/24(月) 04:41:29.42 ID:5sxmgQQl0
2万5千円で売ってくれるのかな…
まぁ2万5千だとぎりぎり合格ラインかな。
899 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9d7a-YT5Q [122.27.51.225])
2016/10/24(月) 04:42:09.84 ID:SGBYvcV80
もはやハードの性能やコンセプトよりもWiiUで批判されてたソフト不足を解決できるかどうかが気になる
900 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fa3f-YT5Q [183.176.161.138])
2016/10/24(月) 04:43:20.43 ID:DA+PlpkN0
取り敢えず洋オンゲは出なそう、というかスペック的に出せなそう
901 :
@無断転載は禁止
2016/10/24(月) 04:45:22.32
スマホ、タブレットの延長線上にあるゲーム機目指してるんだろうけど日本人には向かないだろうな
902 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 40f5-vevC [61.46.84.111])
2016/10/24(月) 04:47:09.58 ID:hcREbHhJ0
ていうかドッグに挿すと性能上がるってガセなのね
903 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e9f-9S67 [219.164.176.140])
2016/10/24(月) 04:50:52.92 ID:sG3Li8Gl0
>>902
ドックね
904 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ガラプー KKea-TuId [05005012612321_hd])
2016/10/24(月) 04:52:52.25 ID:3BmijDDmK
犬に挿す(意味深)
905 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1966-YT5Q [118.243.73.218])
2016/10/24(月) 04:56:24.42 ID:smCvvk3j0
ドックから離すと性能が下がるでしょ
906 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 369b-UbYl [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 05:03:50.81 ID:F3pzgRDk0
>>892
あれ?なんで俺の事知ってんの?
907 :
@無断転載は禁止
2016/10/24(月) 05:23:38.26
NSってなんだよソープか?
908 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW f2cd-YT5Q [175.133.76.184])
2016/10/24(月) 05:26:58.79 ID:abZ3cqAE0
しかし、いつのまにか
「性能」って言葉がグラフィック能力でしか解釈されなくなってるな。
誰が決めたか知らないけど狭すぎる気がする。
言葉の本来の意味でなら
「家でも外でもハイレベルなゲームができる」も
「性能」の範疇に入るはずなんだけど。
物事ってそういうプラスマイナスを天秤にかけて評価すべきだと思うがなあ。
909 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b257-7LPj [111.169.244.15])
2016/10/24(月) 05:31:54.11 ID:EF+Se2L30
比較対象がすぐ目の前にある時代
それはゲームハードだけじゃない
910 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f5ba-l6JH [210.237.58.17])
2016/10/24(月) 05:36:02.14 ID:8kgCHmF20
ダウンロード&関連動画>>



君たちのお仲間でさえこう言ってるよ
911 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5 [61.205.88.194])
2016/10/24(月) 05:42:52.86 ID:XyosbTIeM
これ、実際に外に持ち出すユーザーいるのかな?
912 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 05:43:03.37 ID:F3pzgRDk0
すれたてる
>>908
洋ゲー工作員だってば
ゲハにいるならこの異常な流れ分かるだろ
913 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sae5-CGyA [106.154.25.137])
2016/10/24(月) 05:47:05.22 ID:IAfqAW99a
>>911
友人の家に持ってくとか
914 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5 [61.205.88.194])
2016/10/24(月) 05:48:56.12 ID:XyosbTIeM
>>913
それならありそうだね。
915 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b257-7LPj [111.169.244.15])
2016/10/24(月) 05:54:33.22 ID:EF+Se2L30
友達の家にもっていくかね
どのくらいそうしたいと考えるだろう
916 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-zx6N [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 05:54:41.59 ID:XAfEIMj30
知人友人の前で使うハードだと思うよ
持ち出す人はかなり多いと思う
下手すりゃ3DSよりも動機は強くなる
917 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-zx6N [126.6.8.208])
2016/10/24(月) 05:57:17.80 ID:XAfEIMj30
>>915
コントローラーが付いてないとか一つしかないとかならそこで閉じるけど
これは最小の構成で2コンがつくゲーム機だからね
人と関わるために持ち出すハードなので既存携帯機とは大分性質が変わる
918 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 06:11:25.12 ID:F3pzgRDk0
遅くなったけど採用します
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚

ここら辺について考察があったらじゃんじゃん言ってください
俺的には@LRがスピーカーでABLRはドッキングするための爪
CはUSB3,0だとおもってんだけど
919 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1972-l6JH [118.8.193.246])
2016/10/24(月) 06:14:23.45 ID:fcaVu8ak0
>>915
携帯ゲーム機としても使えるから移動中もプレイ出来るし
友達の家ならそのままドックも持って行ってテレビでプレイも
できるだろうし割と使い方の幅広がってると思う
920 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b188-aZE5 [14.132.129.30])
2016/10/24(月) 06:14:25.94 ID:s1rmu4kY0
方向性が分かりにくいっていうのが一番の不安要素じゃね?

室内では大作ゲー、外では共同ゲーって両方こなせるスペックなら有りだと思うけど。
921 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1927-Qsqw [118.83.32.197])
2016/10/24(月) 06:14:39.78 ID:9Zwux7qZ0
>>908
そういうことにしたい人が言ってるだけだしね
922 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1972-l6JH [118.8.193.246])
2016/10/24(月) 06:17:13.73 ID:fcaVu8ak0
>>920
両方こなせるスペックなんだろう
ドラクエ11はPS4版基準がスイッチとマルチだろうしなどう考えても
923 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 40e0-9S67 [61.21.232.166])
2016/10/24(月) 06:17:37.25 ID:0Nqx54vc0
携帯ゲーム機にはリアルコミュニティーを通じて感染する力がある
NSは「携帯できる据え置き」なので据え置き向けにリリースしていたソフトもリアルで感染する可能性がある
ここに注目できたサードは爆発的なヒットを生むことができるだろうね
そういう意味でNSはやはり新しい
924 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1ce7-YT5Q [153.218.204.158])
2016/10/24(月) 06:21:03.80 ID:boEtTm1Q0
>>918
底面のが充電用ポートだと机に置いて(裏のスタンドで立てて)充電しながら長時間プレイ出来ないよな
925 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 40f5-vevC [61.46.84.111])
2016/10/24(月) 06:21:53.78 ID:hcREbHhJ0
今世代機レベルにも達さない可能性が高いのにか
ドックちゃんに性能向上云々の機能が無いらしいし携帯機としての需要プラスαしかないと思う
926 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17ef-l6JH [180.1.99.19])
2016/10/24(月) 06:25:03.21 ID:njX4+/Jf0
海外がどういう反応なのか気になる
海外だと持ち運んでゲームする文化があまりないから
携帯ゲーム機売れてないと聞くが
927 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5d6d-kcLf [58.91.42.52])
2016/10/24(月) 06:25:36.12 ID:ewjm+BPl0
>>892
GK乙 PSVRではマリオもマリカーもスマブラもカービィもゼルダもイカもできないというのに
928 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 06:27:53.45 ID:F3pzgRDk0
>>924
うわマジだ・・・あれ?
929 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1ce7-YT5Q [153.218.204.158])
2016/10/24(月) 06:32:37.34 ID:boEtTm1Q0
>>928
映像をドック側に流すポートじゃね?

でもこれ以外でドックと接する場所に充電用ポート無さそうだから充電用ポートも兼ねてるよな…
930 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fcb3-YT5Q [121.102.27.142])
2016/10/24(月) 06:33:14.91 ID:iJ+5lG/00
据置

読み方:すえおき

「据え置き」の送り仮名を略した表記。位置や水準を変えずにそのままにしておくさま。特に商品の価値を上げて価格を従来どおりにしておくさま。
931 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 06:34:35.37 ID:F3pzgRDk0
>>929
いやでもこれ
これ男これ
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
932 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-AIfR [106.174.153.173])
2016/10/24(月) 06:35:13.30 ID:ZksVui6f0
>>931
コードの根本が90°カチッと折れるタイプなら机におけるら
933 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 06:37:00.08 ID:F3pzgRDk0
>>932
いやいやいやいや
どう考えてもあのスタンドになる爪は
本体からの角度に設定してあるだろ
934 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1ce7-YT5Q [153.218.204.158])
2016/10/24(月) 06:37:16.58 ID:boEtTm1Q0
>>931
充電してるっぽいな
つまりスタンドで立てて遊べるのは充電切れるまでか?
935 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-AIfR [106.174.153.173])
2016/10/24(月) 06:37:58.18 ID:ZksVui6f0
>>933
スタンドが伸びる 二段階に
936 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-lSV4 [106.161.187.156])
2016/10/24(月) 06:39:41.02 ID:/MIVY1aUa
ファミコン:6191万台  スーファミ:4910万台  wii:1億163万台
GB:1億1869万台  DS:1億5402万台   3DS:5885万台


プレステ4:3600万台

会社としての積み上げてきた規模とレベルが違うから家庭用ゲーム機としてswitchを外すのは頭が弱い人としか言いようがない気がする。
もはやゲーム界の世界的権威と言って何の違和感も感じない。
937 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 953f-AIfR [114.144.222.144])
2016/10/24(月) 06:40:00.45 ID:d6bT3EcG0
スタンド折れそうなんだよね
938 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 06:41:53.39 ID:F3pzgRDk0
もしかして企画倒れの設計?
まさかな・・・
939 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-9S67 [106.167.238.17])
2016/10/24(月) 06:42:07.90 ID:7BlWSa7Y0
スタンドは多分過剰に力が掛かったら外れるようになってるだろう
940 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 40e0-AIfR [61.27.32.150])
2016/10/24(月) 06:42:55.04 ID:qH2FD4oA0
段ボール箱に穴あけて台座にすればいいよ!
941 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/24(月) 06:43:24.33
しかし、こんなに夢も希望も無いハードは久しぶりだな
942 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 06:43:34.84 ID:F3pzgRDk0
>>935
それだとすげぇ充電コードが鋭角になるけど良いのか?
ほぼ真逆向いてるみたいになるぞ
943 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-AIfR [106.174.153.173])
2016/10/24(月) 06:44:00.82 ID:ZksVui6f0
>>942
うーん、よくない
944 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1ce7-YT5Q [153.218.204.158])
2016/10/24(月) 06:44:47.07 ID:boEtTm1Q0
公式でiphoneみたいなドック販売して充電しながら裏のスタンドで立てて遊びたければ買えってスタンスか
945 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 06:47:13.11 ID:F3pzgRDk0
おいおい大丈夫か任天堂・・・
それとも背中になんかもう一つあるんかね?
946 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-9S67 [106.167.238.17])
2016/10/24(月) 06:55:23.91 ID:7BlWSa7Y0
真ん中にケーブル挿したままでも使えるスタンドといえば
https://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/stand/
947 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1960-vevC [118.240.3.210])
2016/10/24(月) 06:55:55.90 ID:tFJtPQ5B0
>>918
上の方にある+と−ボタンは、ボリューム調節とかにつかうやつなんかね
948 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.210.1.238])
2016/10/24(月) 06:56:38.48 ID:KAWfrW7yp
最近のハードはコントローラーの快適性に拘り過ぎたのかもな
1個1個の値段が高くなって多人数で遊ぶ敷居が上がった。本来ガチャガチャ使うだけなんだから小さくてもライト層は気にならないのかも。スマホなんかで手を器用に動かす層は尚更
949 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 06:56:55.67 ID:F3pzgRDk0
>>940
小島「メタルギアに任天堂のコードなんかでるわけ無いじゃないですかw」
950 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b1fa-YT5Q [14.10.113.32])
2016/10/24(月) 06:57:42.18 ID:vpRKUnZ00
>>908
家でも外でも〜は機能に入るでしょ。
951 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9530-YT5Q [114.152.4.220])
2016/10/24(月) 06:57:47.28 ID:vhXKQjLR0
>>645
こわすぎwww
スパイゲーム機スイッチョンwww
952 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 06:58:27.30 ID:F3pzgRDk0
>>946
まさかこんな誰も見たことの無い謎の代物を使わせる気かい?
953 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95d5-HoeP [114.170.209.106])
2016/10/24(月) 06:59:35.16 ID:B3KKEq9s0
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)


https://t.co/IImTory024



葛飾北斎の作品と判明。オランダの博物館員「西洋人が描いたと思っていた」(画像)

https://t.co/fyNOlTBje0
954 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 07:00:47.44 ID:F3pzgRDk0
>>947
どうやらここの話ではこれを押しながら上に上げるとジョイコンがとれるとかなんとか
+−はただの個分けで
955 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-AIfR [106.174.153.173])
2016/10/24(月) 07:02:13.65 ID:ZksVui6f0
ボリュームと電源ボタンは底面の対となる上面にあるみたいなことを
海外動画で検証しとった。たしかに三つくらいボタンがあった。
956 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1960-vevC [118.240.3.210])
2016/10/24(月) 07:02:48.03 ID:tFJtPQ5B0
>>954
あとどちらが左右のリモコンかはめるときわかりやすくするためか
957 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9df5-ZoW7 [122.130.155.14])
2016/10/24(月) 07:05:50.86 ID:nC5HXciq0
>>947
スタートとセレクトだろ
958 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-AIfR [106.174.153.173])
2016/10/24(月) 07:06:20.01 ID:ZksVui6f0
ダウンロード&関連動画>>


これの2:52あたりね。

あと画面と同じ面にある+-はwiiと同じでスタートセレクト
みたいなもんじゃないかな。2:25あたりの本体裏面の
映像を見ると、L2の横に小さな丸ボタンがあるけど
あれを押しながらスライドじゃないかな?
959 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1974-vevC [118.87.36.141])
2016/10/24(月) 07:06:33.04 ID:jbwooPUq0
セレクトボタンって必要なのかよ
960 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 19c5-YT5Q [118.86.180.6])
2016/10/24(月) 07:06:44.05 ID:J1Fa5PsU0
ジョイコンは分離したときの持ち方見てると
本体との接続部にもLRボタンみたいなの付いてるんかな?
961 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-AIfR [106.174.153.173])
2016/10/24(月) 07:07:13.52 ID:ZksVui6f0
R2だったか
962 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1927-Qsqw [118.83.32.197])
2016/10/24(月) 07:07:25.34 ID:9Zwux7qZ0
>>959
ないと昔のゲームのVCでセレクトボタンが必要なゲームができないじゃない
963 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/24(月) 07:08:05.87
任天堂のハードコアファン以外にSwitchを購入するゲーマーはいるのだろうか?

アナリストたちは任天堂の新しい家庭用ゲーム機の展望を考察しつつ,Switchが誰をターゲットにしているのかに興味を示している。

 任天堂がようやく「Switch」と命名された新しいハードウェアを正式発表したが(関連記事),多くの人がより詳細を知ることを望み,
任天堂のストラテジーに関するいくつかの疑問を抱いたに違いない。本誌では何人かの業界アナリストとコンタクトを取り,任天堂が
前進していくうえで立ちはだかるでろう潜在的な問題について話してもらった

以下記事参照
http://jp.gamesindustry.biz/article/1610/16102102/
964 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1974-vevC [118.87.36.141])
2016/10/24(月) 07:09:29.37 ID:jbwooPUq0
>>962
XでもYでも押し込みでもボタンは増えてるんだしそっちにVCではそっちに割り当てればいいことじゃね
965 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dcd-9S67 [106.167.238.17])
2016/10/24(月) 07:09:43.91 ID:7BlWSa7Y0
デカい写真なら電源とマイナスとプラスの刻印まで見えるよ
Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚
966 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 07:11:57.50 ID:F3pzgRDk0
>>965
本当だ
これは上部考察もしないといけないな
左にはゲームカードの挿入口だよね
967 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.210.1.238])
2016/10/24(月) 07:14:36.76 ID:KAWfrW7yp
結局スタートセレクトって使われなくなったよな
GBA→DS以降はボタン増えたのにXとYに割り振られて意味ねーソフトだらけ。ポケモンなんかも
968 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9df5-ZoW7 [122.130.155.14])
2016/10/24(月) 07:18:18.49 ID:nC5HXciq0
セレクト、何かで使えるってので残してるのかもよw
969 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.163.127])
2016/10/24(月) 07:22:20.73 ID:t9GzMFwWd
その昔セレクトボタンがジャンプに振り当てられてたクソゲーがあったな
970 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 07:27:27.97 ID:F3pzgRDk0
もう新スレ貼りますね
保守頼む
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1477261635/l50
971 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1cb8-vevC [153.198.209.84])
2016/10/24(月) 07:29:11.84 ID:nNioiq1Y0
まあゼルダのためだけに買うだろうがおっさんには全く魅力感じないな
972 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 19c5-YT5Q [118.86.180.6])
2016/10/24(月) 07:29:59.94 ID:J1Fa5PsU0
スタートセレクトはVC用でしょ
973 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b1cd-6fpP [14.101.48.157])
2016/10/24(月) 07:52:21.06 ID:gy57w0Lp0
やっぱ縦にしてタブレットでできそうだな
974 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9eae-vevC [219.121.89.121])
2016/10/24(月) 07:54:45.04 ID:8sS5hfya0
>>908
メニューなどの快適さも考慮されるようになったと思うよ
任天堂は悪いパターンとして挙げられるくらいそこがダメ
975 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95db-T5/N [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 07:58:54.23 ID:DIWF+sSn0
これ値段いくらなんだ
3万円もするならPS4買うわ
976 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.104.248])
2016/10/24(月) 08:06:08.51 ID:c8sqSVN3d
タブレットとして使うには重量重すぎる
動画見たらこれ結構厚みあるぞ
977 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 369b-UYwu [115.36.12.183])
2016/10/24(月) 08:12:46.33 ID:F3pzgRDk0
>>971
ベヨネッタ3出すとしたらどうだ
978 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.143.5])
2016/10/24(月) 08:13:42.44 ID:UA3YL17ud
モンハンのためにあるようなハードだな
979 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9df5-ZoW7 [122.130.155.14])
2016/10/24(月) 08:15:24.89 ID:nC5HXciq0
WiiUゲームパッドぐらいの厚みじゃないのか
980 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9eae-vevC [219.121.89.121])
2016/10/24(月) 08:18:34.54 ID:8sS5hfya0
厚みは14mmくらい
iPhone2枚重ね
981 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-A7+C [106.181.140.106])
2016/10/24(月) 08:20:52.73 ID:YXsjVNaEa
WiiUの二画面タッチパネルジャイロを活用したスプラトゥーンを1画面Switchに落としこむ事おを考えると、逆にWiiUの特性が浮き上がって来るね
改めてスプラトゥーンはWiiUありきのソフトだったんだなーって思う
ゲーム性はがらっと変わる事は避けられないだろうけど、これはこれで面白いねとなるのか、もはや違うゲーム過ぎてガッカリ砲をぶっ放しちゃうのか
何れにしても、あのスプラトゥーンはもうWiiUでしか遊べなさそうだから、WiiUはますます手放せなくなってしまったなぁ〜
982 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW ba7b-2CGf [119.231.27.84])
2016/10/24(月) 08:21:10.97 ID:TsZwhuyQ0
vita2000より薄いのか
ちょっと薄すぎない?てっきりvita1000くらいかと思ってた
983 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-A7+C [106.181.140.106])
2016/10/24(月) 08:21:31.54 ID:YXsjVNaEa
>>977
当然出すだろうし、出さなかったら許さん
984 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スププ Sdb8-YT5Q [49.96.21.27])
2016/10/24(月) 08:22:06.08 ID:fn/Jm7yad
あのベゼルなんとかならんかったのか?太すぎる
985 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9eae-vevC [219.121.89.121])
2016/10/24(月) 08:23:21.09 ID:8sS5hfya0
正確にはイヤホンジャックの画像からタブレット部分の上面が14mmと推察される
986 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.244.12])
2016/10/24(月) 08:39:13.61 ID:qmQMvlsTa
ベゼルが広い方が没入感が上がると考える
987 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 95db-T5/N [114.174.215.233])
2016/10/24(月) 08:42:04.01 ID:DIWF+sSn0
>>978
それはおかしいな
豚はモンハンは2画面で活きたとか言ってたのに
988 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.255.3.154])
2016/10/24(月) 08:42:29.40 ID:ARUtl7gdp
あの本体部分にどれぐらい詰まってるんだろうなぁ
989 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-A7+C [106.181.140.106])
2016/10/24(月) 08:47:50.96 ID:YXsjVNaEa
モンハンに関しても、もはや二画面タッチパネル便利過ぎて今更1画面とか勘弁して欲しいと思うよ
まぁSwitchはあくまで据置機だし、モンハンナンバリング次回作はnew3DS専用にするか、いずれ出るであろう3DS後継機に出してくれれば一番良いなぁ〜
モンハンは据置機では上手くいかない事が多いからね
たしかにスイッチできるSwitchにはワンチャンあるかも知れんけど、1画面しかない以上、その利便性が劣化する事は避けられないだろう
990 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-A7+C [106.181.140.106])
2016/10/24(月) 08:48:54.23 ID:YXsjVNaEa
>>988
電源含めたいくつかの端子と、テレビへの出力端子くらいだと思うよ
991 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sa27-AIfR [36.12.32.52])
2016/10/24(月) 08:50:33.54 ID:30KcfBRwa
ベゼルなあ
やっぱり1世代前のタブレットって感じは否めないよなあアレ
携帯ハードのデザインってめちゃくちゃ大事なんよね
992 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.244.12])
2016/10/24(月) 08:52:26.30 ID:qmQMvlsTa
iPhoneは落としたら即死だけどswitchがどれくらい耐久あるか見物
993 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5 [61.205.90.109])
2016/10/24(月) 08:53:17.95 ID:4tCmnwjhM
ベゼルって言えば分かってるつもりになれるのかw
994 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.240.13])
2016/10/24(月) 08:53:32.66 ID:hMwDB4K6a
>>991
あの構造で子供が使うことを想定すると、強度の面で仕方ないんだろうな
995 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ bab5-AIfR [119.229.31.197])
2016/10/24(月) 09:19:31.08 ID:CpETU5ln0
うめろよ
996 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-CSsD [126.58.225.137 [上級国民]])
2016/10/24(月) 09:20:34.75 ID:it84+ubR0
うめろよ
997 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sae5-A7+C [106.181.140.106])
2016/10/24(月) 09:21:06.18 ID:YXsjVNaEa
うーメロン
998 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 809f-9S67 [125.202.131.42])
2016/10/24(月) 09:21:32.48 ID:xzciiGcL0
次どこ?
999 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 215c-CSsD [126.58.225.137 [上級国民]])
2016/10/24(月) 09:26:17.61 ID:it84+ubR0
1000 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-aZE5 [61.205.90.109])
2016/10/24(月) 09:31:52.57 ID:4tCmnwjhM
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10時間 43分 17秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
368KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20170326234028ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1477230515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Nintendo Switch総合スレ★22 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
Nintendo Switch総合スレ★26
Nintendo Switch総合スレ★33
Nintendo Switch総合スレ★6
Nintendo Switch総合スレ★9
Nintendo Switch総合スレ★29
Nintendo Switch総合スレ★624
Nintendo Switch総合スレ★9
Nintendo Switch総合スレ★5
Nintendo Switch総合スレ★3
Nintendo Switch総合スレ★33
Nintendo Switch総合スレ★983
Nintendo Switch総合スレ★812
Nintendo Switch総合スレ★337
Nintendo Switch総合スレ★640
Nintendo Switch総合スレ★408
Nintendo Switch総合スレ ★56
Nintendo Switch総合スレ★740
Nintendo Switch総合スレ★946
Nintendo Switch総合スレ★538
Nintendo Switch総合スレ★848
Nintendo Switch総合スレ★754
Nintendo Switch総合スレ★478
Nintendo Switch総合スレ★763
Nintendo Switch総合スレ★688
Nintendo Switch総合スレ★548
Nintendo Switch総合スレ★439
Nintendo Switch総合スレ ★88
Nintendo Switch総合スレ★568
Nintendo Switch総合スレ★736
Nintendo Switch総合スレ★942
Nintendo Switch総合スレ★824
Nintendo Switch総合スレ★527
Nintendo Switch総合スレ★353
Nintendo Switch総合スレ★34
Nintendo Switch総合スレ★271
Nintendo Switch総合スレ★500
Nintendo Switch総合スレ★819
Nintendo Switch総合スレ★542
Nintendo Switch総合スレ★692
Nintendo Switch総合スレ★26
Nintendo Switch総合スレ★966
Nintendo Switch総合スレ★16
Nintendo Switch総合スレ★12
Nintendo Switch総合スレ★484
Nintendo Switch総合スレ★19
Nintendo Switch総合スレ★853
Nintendo Switch総合スレ★651
Nintendo Switch総合スレ★35
Nintendo Switch総合スレ★555
Nintendo Switch総合スレ★606
Nintendo Switch総合スレ★557
Nintendo Switch総合スレ★335
Nintendo Switch総合スレ ★55
Nintendo Switch総合スレ★820
Nintendo Switch総合スレ★300
Nintendo Switch総合スレ★565
Nintendo Switch総合スレ★681
Nintendo Switch総合スレ★17
Nintendo Switch総合スレ★856
Nintendo Switch総合スレ★280
Nintendo Switch総合スレ★887
Nintendo Switch総合スレ★581
Nintendo Switch総合スレ★772
Nintendo Switch総合スレ★364
Nintendo Switch総合スレ★789
17:33:25 up 38 days, 18:36, 0 users, load average: 86.34, 60.55, 51.64

in 0.90737009048462 sec @0.90737009048462@0b7 on 022107