バーチャルコンソールでスーファミのソフト全部出せばいい
SFC目当てでnew3DS買うのが面倒だからswitchに賭けたんだ
だから早くVC来て
スーファミのVC全部
ミニスーファミとか要らんからとっととVC出せ
メタルスレイダーグローリー
☆よしみる先生も幸せになれるゾ
アウトフォクシーズ
エレベーターアクションリターンズ
タンクフォース
フライングパワーディスク
レトロじゃないけど
ゼルダシリーズは全て出して欲しい
スーファミのFFは、たしか2Pプレイできなかったよな
出るならアケ版頼むぞって感じだね
ワンダープロジェクトJ
なんなら1と2コレクションで
・ギミック!
・バトルフォーミュラ
・コントラハードコア
・エイリアンソルジャー
・ファイナルファイト
・R-TYPE3
・アンダーカバーコップス
・奇々怪界 謎の黒マント
・悪魔城ドラキュラXX
これ全部出たらスイッチ一生モノで手放せなくなる
魂斗羅スピリッツ
ソウルブレイダー
奇天烈将軍マッギネス
スーパーアレスタ
版権物でVC化困難なやつ出してほしいな
スウィートホームとかビックリマンとか
WiiとWiiUと3DSで出たVCラインナップ全部
太閤立志伝
携帯できるハードにぴったりのスルメゲーだからね
ボンバーマンとか、ワンダーボーイとかが売れてるのを見ると
過去作のリメイクってのもスイッチでは有効っぽいね
ウィザードリィの創始者二人はいい加減和解して
ウィザードリィコンテンツをVCやアーカイブスで販売できるようにしてくれないかな
テクモのキャプ翼系が出ると嬉しいんだけどな
寝ながらやりたい
マリオブラザーズをリメイクしろよ
殺し合い推奨オンライン付けて
そんなに金かからんだろ
VCを遊ぶには過去最高のハードだよな
リモコンや2画面前提とかのソフト以外の話だけど
いままでのVCの、対戦、共闘ものとかは、ただの一人用ゲームと化していたが
スイッチはどこでもゲーセン状態にできるため、意味合いが大きく違うからね
レトロゲーで皆が幸せになれるげーむか・・・うーん(´・ω・`)
やっぱりシューティングゲームだよねアーケードシリーズで
2000年あたりのゲームももうレトロでいいのかな
カプコンのベルトスクロールアクションも再度やりたいね
FEトラキア
スイッチは居酒屋に持っていって遊ぶ人が増える可能性あるので
ぜひ早くやってほしいね
何か呑みながら眺める系のゲーム無いかなあ
ダビスタ類かな
>>39
翼だと版権的に難しそうだから、キャラ差し替えればいいのにね
システムが完成されてるからキャプ翼抜きでも行けそうなのにな
解りやすい翼、日向の顔さえ変えれば後は名前変更だけでも行けそうだがw しかしVCは早く出てほしいよな
持ち運べるSFCって凄く良いじゃない
あー、namcoのスーパーファミリーテニスだな…
マリオテニスの方がいいかもしれないけど
>>49
それ発売されればすげえキラーだよなwめちゃほしい
FF,D&D、エイリアンVSプレデター、天地を食らう、パニッシャー、バトルサーキット・・ メタファイトリメイク面白過ぎたからへべれけリメイク出してくれ
インティだけでなくサンソフトもなんかやる気出してるみたいだし
…でもいっきはもういらないです
カプコンベルト全入りだったら6800でも買うわ
エリプレやりてえよぉ
Wiiで出てたドラクエ1〜3のセットの奴はまた出してほしいぞ
Wii版はプレミア化してるしよ
FFをスイッチに出すならガイやコーディ表示されないモード、
ロレントステージすっ飛ばされるモードがあってもいい
>>61
俺はPS2で出たアーケードコレクションの奴も持ってるが・・・
その上でなおSFC版の方が爽快感があるように思う
キャラが大きかったり、効果音などの違いで殴ってる感覚がより強い点
ボタン一つで必殺技が出せる点など・・・
まあアーケード版のたくさん同時に敵が出てくる仕様も捨てがたいがね オリジナルとSFC版のドラクエ123出せや
あとウルティマも
>>61
BGMに関してはSFC版が至高だと思ってる とりあえずマザーシリーズ
新しいのとなついのがいい具合に混在するハードになってほしい
いまだにこの手のアフィアンケートに真面目に答えてる馬鹿っているもんだな
>>68
クレイアニメみたいな感じで今のグラでやってみたいな 3大なんで出せへんのやACゲー
アウトフォクシーズ・メタルホーク・ウォーザード
マジレスするとクラックダウン・ゲイングランド、そしてガントレット
海外ファンリメイクから公式入りのリバーシティランソム:アンダーグラウンドの陰に隠れちゃった感があるが
何気に本家によるダウンタウン熱血のリメイクも技やアニメが増えゴージャスになってるのね。
ダウンロード&関連動画>>
ファイナルファイトも同じようなやり方でリメイクしてほしいな >>62
2つ並べろと?
あ、ダライアスですらドットバイドットで移植できるか。
wiiとwiiuのドンキーコングと毛糸のカービィで。 ソウル三部作とかミスティックアークとかライブアライブかな
ライブアライブはNEW3DSでしか買えないんだよね
さすがにそれだけのために買えない
D&Dの1
エイリアンVSプレデター
スマッシュTV
テコンドー
エドワード・ランディー
プロック
グレートラグタイムショー
2Pプレイで縦画面のワルキューレの伝説もスイッチにぴったり
マリオブラザーズ
オンと殺し合いモード実装で、貴様らと殺し合いたい
クレイジークライマーだろ。
あのジョイコン2つ握ってビル登るのに最適だろ。
FC版じゃぁねーよ。
ロードランナー出して欲しい
製作マップnetにup出来るようにして
あと対戦モードも造ってね
Ultima6が好きなんだけど和製で同じのないかなぁ
コナミワイワイワールド
キャラ差し替え版じゃなくって
マイキーやコングが出るファミコン版な
5000出してもいい
海外なんかだとドゥームとかエイジオブエンパイアなんかが流行りそう。LANパーティーの古典ゲーム。
コラムス
お願いします
テーブルモードでやりたいわ
>>85
Uもいまさら買えんです…
スイッチで出てくれると信じて待ってる
あとトルネコは本当に出て欲しい ソンソン
VCのフリープレイにこないかなー?
オンラインで協力プレイしたい
>>1
スイッチは二人プレイをどこでもできる理想のハードだよな
闘いの挽歌
ダブルドラゴン
魂斗羅シリーズ
出してくれれば胸が熱くなるな
リメイクもぜひ作ってほしいよ すごろく系もほしい
スマッシュコート2
人生劇場シリーズ
レーサーミニ四駆
戦国風雲児
あとは全部入ってる系
ファミコンジャンプシリーズ
コナミワイワイワールドシリーズ
あえてマイナー路線
魍魎戦記MADARA
水戸黄門シリーズ
パチ夫くん
サラダの国のトマト姫
バス釣りNo.1
海のぬし釣り
F1 GRAND PRIXシリーズ
エリア88
つっぱり大相撲
ガイア幻想記
豪血寺一族シリーズ
ベストプレープロ野球
天地を喰らう
サンサーラナーガシリーズ
ジ・アトラス
リベログランデ
名作
バハムートラグーン
フロントミッションシリーズ
アクトレイザー
お前らわかって無さすぎる
縦画面モードがあるんだから縦シュー出しまくりだろ
マジカルチェイスは何で出さないんだ?
サントラ出たときに復刻されると思ったのに
レトロってほどじゃないけどWiiスポをまた出せばいいんじゃない
>>103
縦シューもいいけどシューティング自体が古すぎて飽きた >>103
縦シュー欲しいけど縦持ち用のアタッチメントも出てくれないと遊びたくないなぁ horiはアケコンは用意しといて充電アタッチメントのほうは縦置き対応してないという
liberation army、サキュバスクエスト、艦砲射撃、ゲーム開発王国DX、戦娘、
カードワース、みよしの
ヒット確定の見込み....っつってもcs機はレベル高いしのーチューニングが無理かものぅ
みんな個々に色んなゲームを挙げてるけど、メーカーはそういったもののリメイクとかやらないよね
モンスターワールドみたいなの
開発費が安くてそこそこ売れたら良いと思うけどねぇ
バーチャルコンソールでは懐かしさでやっても長くは続かないよ
リンクの冒険、ソンソン、ワイワイワールドなど、みんな挙げてるやつはどれもリメイクしたら面白そうだ
ファイヤープロレスリングの新作はPS4だっけ?
多分売れないわ
Switchなら売れたのに
こういった選択をする辺りがメーカーが分かってない証拠
ディープダンジョン1&2 をセットで
あと消えたプリンセスも
たぶん売れない、幸せになるか果てしなく微妙な奴だったら幾らでも挙げられるのになぁ
リバイバー、オールドビレッジストーリー、COMSIGHT、ライレーン、
ウィバーン、ファイアーフォーク、バトルゴリラ、リザード、まみりん、らぷてっく、モールモール(PC88)
こんなん今さら誰かやる奴いねーわなw
こんなん知名度なさ過ぎて売れんわな…
AC版ファイナルファイト
タートルズインタイム
ベアナックル2
>>2
これ
FCもメーカー再編やら潰れて無くなった会社もあるから
全部とは言わんが出来る範囲でやって欲しいわ スイッチでレトロゲーそのまま出されても俺は買わないよ
セガ3D復刻アーカイブスの立体視とかアケアカダライアスの3画面みたいに何か他には無い売りがないと
レトロゲーをリメイクした上に、さらなる追加要素なんてやったら、懐古がこぞって買いそうw