なんせ持ち運びできてテーブルモードもできる快適ハード
PS4やPCからの移植でもOK
スーファミのスクウェアRPGコレクション
PSのスクウェアRPGコレクション
チンポコシコシコゲー(カグラどき魔女ラブプラスフォトカノネプチューヌetc)
ちなみに俺はギフトピア続編とマザー続編
サードならビルダーズかP5
用途的にトランプやテーブルゲームはあると助かる
後、ゴエモンみたいに複数人で遊べるアクションとか
pswから欲しいものを考えたが特に思い浮かばないな。。。
>>2
いいんだけど、聖剣伝説みたいにベタ移植だとちょっと食指は動かんなあ 何かずっとやれるトレハン出て欲しいなぁ
ソーマブリンガーとかやってて思ったけどやっぱり携帯機みたいに手軽だとダラダラ遊べて良い
あと、メトロイドプライムが出るのが確定したから零が出ればもう何もいらない
>>11
無理かな
2Dマリメほどは売れないと思うがマジで一生遊べそう 戦場の絆みたいな搭乗型ロボット対戦ゲーム。もちろん、モーションコントロール操作ありで
オクトパストラベラーズみたいな今だからこそできる超美麗なドット絵JRPG
ブレスオブワイルドのリソースを応用した
初代ゼルダ
Wiiのドラクエ123の移植
5.6のスーファミ版
PS4で出てるソフトならパワプロとペルソナかなPS4で持ってるけどやっぱテーブル携帯モードと左右独立持ちでちまちまやりたいな
HD振動使ったファミリーフィッシング
もうバンナムから任天堂が買い取ってくれよ
ソシャゲ屋になってニッチなのは絶対作らんだろ…
任天堂でまだ確定してないだろうソフトだと、
スタフォアドベンチャーとかバンジョーとか、3Dアクションゲー欲しいな
あとはRPGもっと出せ、P5とか出せば普通に売れるだろ
>>21
これと桃太郎伝説はマジで希望するが無理っぽいな ニーアとかペルソナシリーズ続編は来て欲しい
劣化してもクソゲーでもいいからFFも出てくれると嬉しい
初代ゼルダちょうど今やってるけどホントにおもしろいな
VC来て若い人にもやってほしい
>>24
これホント色々なソフトで応用して欲しいぐらいよく出来てるよな
ポケモン本編とかBotwベースで良いじゃん 龍が如くとGTAはやってみたい。
あとは首都高バトルとか。
>>34
クレクレ言われてもいいんだが、スイッチほんと快適なんだよ
このハードで色々なタイトル遊べるなら正直煽られてもいいわ
例えばPS4と同じタイトルでスイッチ版が多少劣化してたとしても、普通にスイッチ版選ぶぐらいに快適 いいからとっとと、今までのハードで出してきたVCを全部出して下さいよ
スパロボ!スパロボ!スパロボ!
Gジェネ!Gジェネ!Gジェネ!
>>46
ダクソ動くかな?
さすがに厳しそう、好きだけど PS4で今度でるけどルフランはswitchでも出てほしいな、あれは本当におもしろいから
新作のぶつ森
マリオメーカー
スマブラ
要は過去の売れてたタイトル全部
>>51
ダクソ1・2は余裕でしょ。
ローカル接続で闇霊侵入したいわ。 >>1
PS4の3分の1以下の性能で携帯モードでの性能縛りでもっと低性能
かつ、HDDなし、ソフト容量限界でも32GBで高価格すぎて16GBがほぼ限界なのに
なに言ってのお前ww >>53
日本一はだいたいスイッチ版出すんじゃない? パルテナ
続編が望ましいけど移植でも可
でも操作はアナログ2軸よりタッチの方が速いだろうな…
トルネコの大冒険だせやおら!
アスカのPC版もついでに
モーション操作を使ったコアなビジュアルのゲーム欲しい。
まあレギンとかパルテナあたりは欲しいよな
あとはよく言われてるけど、WiiUの名作は全部DXにして出せ
普通にWiiUより売れるから
>>56
ウリアゲーマーの来るスレじゃないっすよ(о´∀`о) スパロボはSwitchとの親和性高いよな
PS3とかで出てた作品のベタ移植でいいよ
ゼノブレイドクロスの世界をただ探検するだけのゲームをローカルマルチ対応で
彼女と一緒にTOZANしたい
思い出したわ
シレンと伝説のオウガバトルもやりたい
スイッチでやりたい
できれば続編作ってくれ
ドラクエソードみたいな感じの
モーション操作ドラクエ12リメイク
>>72
エーアイスパロボの新作でも過去作の
リメイクでも良い >>79
好きだったな、RUNE
とはいえカードが集まらなくてかったるかったけど 確かに親和性の高いシミュレーション系はもっと欲しいな
スパロボとかシムみたいな
三国志13PKは許さんけど
3DSでもいったが、無限航路の色数とテキスト削らずに移植してくれ。
バンブラ出して欲しいな
今度は最初から無料DLの課金制でいい
>>66
そうかなあ
64レベルの箱庭構成なら割と作れるんじゃないかな バーチャルコンソールと昔のアーケードの移植。
モニターも簡単に縦置き出来るんだから早く作って欲しい
マリオサンシャイン
マリオギャラクシー1、2
ピクミン1、2
メトロイドプライム1、2、3
スカイウォードソード
これらのHD化お願いします
リメイクでも移植でもいいからデビルチルドレンを全部出して欲しい
ニーア続編
ff続編
fft続編
スパロボ
戦場のヴァルキュリア
ビルダーズ続編
ぶっちゃけWiiUは残念な売り上げだったんだから
WiiU用のソフトは移植してほしいよ
マリカーみたいに
ゼルダ過去作の移植は割と需要あるんじゃね?
Botwで初めてゼルダやった人も何気に多そうだし
普通に coop系シューターも欲しいけどメトプラ4は対戦くらいしか入れてこないだろうな。どんな理由にせよ直近のFFの評判が良くないし。
>>1
まずRPGは全部switchがいいね
めちゃくちゃ快適だよ
後ね密かにテキストAVGがswitchで出たら買うねタブレット的にタッチ操作で遊びたい >>107
久しぶりに任天堂のテキストアドベンチャー遊びたい 持ち寄って遊ばないから特に何かってのはない
SwitchもPS4も持ってて条件も同じ
真面目な話、FFのナンバリングなんか今後はスイッチの方が絶対売れると思うよ
どうせ最低でも2〜3年後だろうし、FF6レベルのストーリーと世界観を取り戻せば1,000万売れる
グラとか性能じゃないんですよ
平安京エイリアンHD
トランキライザーガン3D
スーパースピーク&レスキュー
じゃあアレでスターフォックスアドベンチャーか村雨城
ペーパーマリオrpgもhd化してほしい なんならそのまんま移植してストアに放り投げるだけでもいいや
wii(GC)を出さないとできない名作多すぎる
テラバトルCS版
藤坂の絵が動くゲームを据え置きで遊びたいんだよ
とっととパワプロ
一人が持ってるだけで即対人対戦可能とかこれ以上ない良環境だぞ。コナミ早く動け
おすそ分けプレイできるマリオが早急にいる
マリオWiiと3Dワールドの移植でいい
マリオUは要らない
12スイッチとかふざけたやつではなくて、ちゃんと目的のある健康UPを意識したQOL。一般層取り込みには重要
後、ゲーマー向きにマザー4とNEWマリコレクション
バテンカイトス1&2
WiiでもWiiUでもなかったけど
あの名作はもっと知られるべきだ
スターフォックス(当たり前のようにジャイロはあくまでオプション、オフ/オンマルチ有り)
無印ヨッシーアイランドの原作路線リメイク
2Dメトロイド
カービィエアライド(オフ/オンマルチ有り)
DQ123リメイク移植|再リメイク
ドラクエビルダーズほしい
ついでに2Dドラクエつくれるドラクエツクールとかほしい
DQ5 6 7 8
まぁ4があってもいい
1〜3セット
ゼルダシリーズ全部スイッチで遊びたいかな
長年かけていろいろ遊んでるけどブレワイにはまって1作目からまとめて遊びたくなった
とくにトライライトプリンセス
スイッチでウルフリンク育てさせて
カプコンやSNKの格ゲー。オンラインにも対応したやつな。
持ち運んで遊びたい桃鉄とかのボードゲームやマリオパーティ。
あとモーションコントローラーに期待して斬撃のレギンレイヴ。
ゼルダSwitchで初めて触って面白かったから今までの移植してほしいわ
マジカルアドベンチャー2〜4
ザ・グレイトバトルシリーズ
サガコレクション
ロマサガコレクション
ウルトラファイナルファイト
真面目に閃3出して欲しいわ
トロコンすんのに200時間かかるショボいコマンドRPG据え置きでやる気せん
桜井なにしてんの?
岩田さんいなくなったからもう義理無し?
スマブラ
ぶつ森
この辺さえ出てくれれば半永久的に遊べるわ
メトロイドプライムに対人でも積んでもらえばいいんじゃね
新パルテナは、移植されれば、普通のパッド操作になるのか。不器用なゲーマーが安心するから、評価あがりそう。
新しいモンハン
でなくてもいいからなんか狩りゲーよこして
こんだけ向いてるハードないんだからはよ
なんでもいいからHD振動を生かしたサウンドノベルの良作
エルミナージュ
オペレーションアビス バベル
クロスブラッド
モンハンは来年またE3あると思うで
ワールド2月とかだろ?
>>86
ただし戦艦と艦隊戦のグラフィックだけは作り直してくれ
それだけでいい、変に後日談追加してあの人が生きてたり説明しきれなかった所を補完しようとしたりしなくていい 縦シューが欲しいな。スイッチなら縦画面でも遊べるよね?
モンハンワールド
キンハーシリーズ
シムシティ新作
ファイナルファイト新作
League of Legends
タワーディフェンス等のミニゲーム類
GIGA WRECKER
ドラクエ1ぐらいならBOWのシステムで
アクションアドベンチャーにできるかもしれんな
>>82
集まらんと言っても、実はカードを変化させるだけだぜ 洋ゲー有力タイトル勢も、まだまだスイッチの普及台数を様子見してるだけだと思う
普通にPS3や箱◯レベルは問題ないし、PS4や箱1の一部ソフトも劣化OKでいける
そこらへんの持ち運び需要って、決してないわけではないと思うんだよね
>>166
ブレスオブザワイルドにド嵌りしてた頃そういう妄想してたなー 個人的にサカつくダビつくやきゅつく復活してほしいがねぇ
オンラインとスマホメインになっちまったし
デビサバ3
すばせか2
ロックマンゼロ新作または旧作コレクション
悪魔城ドラキュラ新作または旧作コレクション
IGAキュラは出るのは決まってるけど本当に完成させられるのかだけ心配、頑張れ
エルミナージュ
レギンレイヴ
メタルマックス
シムシティとかそっち系。楽な姿勢でじっくりやりたい
あとは良作インディー片っ端から移植&ローカライズしてくれぃ。机のディスプレイに縛られないのはこの上ない魅力だ
個人的にはFFCCCB2遊びたい
システムは変えていい
レイルを操作したい
>>178
せっかくjoy-conあるんだから、タクマジみたいなのも欲しいよなぁ。 ローグライク
3Dダンジョン(世界樹が無理なら新シリーズも可
アートディンクにPC98時代のシミュ移植してほしい
まあ、でも。
移植やリメイクも悪くはないけど、やっぱり、力の入った新作が欲しいよ。
イマジニアが参戦するから力の入った新作として
消えたプリンセス2
松本亨の株式必勝学3あたりか
世界樹はどうなんだろうな
やれんのか
エルミナージュ新作出れば満足出来る気もする
スパロボは携帯機の動向次第ってきもするな。
wiiUでは結局でなかったし。
あとSteamで売れたインディーゲーを日本向けにローカライズして欲しい
パソコンの前で座ってプレイするよりswitchの携帯モードで遊びたい
幻想水滸伝復活しないかな
5は悪くはなかった、3の時点であのぐらいのを出してれば生き残れただろうに
>>201
幻想水滸伝、ワイルドアームズ、アークザラッド、ポポロクロイス、ついでにグランディア
あの頃のPSソフトは良質RPG多かったのにね
ここら辺は丁寧に作ればまだまだ新作でいけると思う 正直日本のコンシューマー向けはスマホに流れてるからあまり期待できない
パワポケとかも出ないでしょう?
もう大体のゲームスイッチで出てほしい
楽チン過ぎる
グランディア1リメイク
エターナルアルカディアリメイク
天地創造リメイク
チョロQ版テストドライブアンリミテッド
フロントミッションコレクション
私立ジャスティス学園新作
カオスシードリメイク
テクモ版キャプテン翼コレクション
新桃太郎伝説新作
大貝獣物語1,2
ツインビーコレクション
悪魔城ドラキュラHD2
悪魔城ドラキュラDS3作コレクション
ワンダ―プロジェクトJ1,2
ロマンシングサガコレクション
>>212
ぜいたくすぎちゃう?
カオスシードだけでええわ >>212
まあでもどれも名作だな
どれも実現難しそうだが おまえら本当にゲーム好きなんだな
ゲハでなぜか癒されたわ
シヴィライゼーション6
GUNPEI
アドバンスワールドウォー第三帝国の興亡
出張先に持って行きたい
サードのカードゲーム
遊戯王がいいなぁ
カードヒーローとかカルドセプトはもういらないかな…
とりあえずジョイコン生かしたホラーゲームがやりたい
バイオ1か2かのリメイクって噂も出てるし
マリオメーカーあたりは、要望しなくてもそのうちSwitch版を出すだろう
任天堂にとって有力な弾の一つだし
オープンワールドの世界を飛行機で飛び回りたい
あとトータルウォー
A列車(DS系統の)
ファミ釣り
フォーエバーブルー
美少女AVG需要は読めんな。
VITAより大きくて精細なわけだが。
望まれるんかね。
100回ぐらい言ってるけどDiabloライクは出たら生活変わりそう
D3かD2かグリドンかPoEおくれ セイクリ2でもいいぞ
あとはダクソ1,2だな 3はいろいろ無理だろうが
4を進化させたルーンファクトリーとメタルマックス
どっちかが出たらスイッチでなくてもいいからハードごと買うわ
スターフォックスやエースコンバットの影に埋もれてしまったが何気に名作だったジェットインパルスを今こそ
初代XBOXのファントムクラッシュのリメイク
3Dソニックの移植全部セット
ゼノブレイドクロス2
ニシちゃんたちサードのゲームや海外大作もほとんどでないの分かり切ってるのに
夢見すぎww本当にサードのほとんどのゲームがスイッチででると思ってるなら
俺こえーーーよww
桃鉄
出そうなこと言ってたからもう一仕事頑張って欲しい
バーチャロン
ジョイコンをツインスティックがわりにに出来そう
黙ってても出そうにない物は買収でもしてもらうしかないな
ふし幻新作、DQ11switch版
どっちも確率高そうなのでじっと待ち
ゴーバケ
ヌンチャク脱着の手間がないだけでも神ゲー
スパロボは、VITA版よりは劣化しない理屈。
もっとも、労力にみあうかはしらね
とりあえずGCの良作群VC配信なりリマスターなりしてくれりゃ大体買う
とにかくはやく分離両手持ちジョイコンでのポインター操作に最適化された操作体系のFPS出してくれ…
なんでどこも出さないのか理解に苦しむ
小規模のものでも一番はやく出せればそれだけでもちょっと注目されるだろうに…
ソフト空っぽのほうが夢詰め込める
たまには今出てるソフトや発売予定のソフトとも向き合おうね
あと、何かガンシューをサクっとつくってサクっと出してくれや
1500円くらいまでの価格設定で
超絶美麗グラに生まれ変わったゼノブレイド1のリメイク版
まあ、スイッチ持ってるやつならわかると思うが
たとえ一度やったことのあるゲームでも、スイッチでもう一度やりたいという感想になる
それはこのハードが持つ隠れた魅力なんだよ
持ってないとわからんだろうがさ
脱出アドベンチャーシリーズ、Switchに移行してくれ
なんなら並行でもいいから
ポインター操作は可能ではあるってレベルでしかないからシビアな運用は無理
>>271
まーだこんなこといってる馬鹿がいるのかw
GKかな? ビルダーズとマリオメーカー
ビルダーズは無理だろうけど
何故、任天堂信者は任天堂専用機という現実を拒むんだ。いくら夢見ても
SFC的な充実したラインナップは帰ってこない。
>>45
これ
だけどps3+αなスペックだから無理かなぁ 結局VCってどうなったの?
VC無いんだったら過去の良ゲーのHDリメイクをどんどん出してもらわないと
>>275
帰ってくるよ
お前は馬鹿だから1年先の未来も予測できないってだけの話 SFCと言えばFE聖戦リメイクとタクティクスオウガのちゃんとした続編
>>278
もう、やめろよ!悲しくなるじゃん。もう日本のサードは帰ってこないんだよ!空腹の状態でいくらステーキや懐石料理を妄想しても腹は膨れない。
半年にソフト一本の任天堂専用機という現実を受け入れるか、PCかPS4で洋ゲーに慣れるしか方法ないんだよ! >>10
任豚なら当然だろ。任天堂のゲームしか知らないのだしw >>283
来年のE3で、コナミやバンナム、スクエニ、カプコンを中心にスイッチの大作タイトルを沢山発表すると思っているのか?
任天堂専用機という現実を何故受け入れない? >>285
なんでおまえ最初まともだったのにいきなりゴキになんだよw >>288
出て欲しいソフトの話するスレで出て欲しいソフトの話する気ないの? ゼルダの祠メーカー
もちろんユーザー間でやり取り可能
バテンカイトス3
VCでもいいので1と2も
GCはもっとたくさんの人にプレイしてもらいたかった名作が多いからVC期待
任天堂系ならどうふつの森欲しいね。森が広いといいなぁ
他なら不思議のダンジョン。シレンよりトルネコが個人的には欲しいかな
FFとかもリメイクとかしなくていーからベタ移植してくれないかなぁ
>>288
だから来年の今頃は状況が変わってんだよ馬鹿
お前じゃ想像もつかないってだけ >>296
いいなそれ!
祠の名前で本名バレしそうだが許す。
塊魂出ないかな。 >>299
どういう風に状況が変わるんだよ!どういう想定なのか言ってみろよ >>187
パン塔いいね
あのくらいのポインティングなら余裕だろうし サードの話になるとサード自体結構八方ふさがりに見えるけどな
CS捨ててスマホに行った方が幸せかもしれないぐらいに
ディシディアはSwitchでこそ真価を発揮する
学校とかで友達とやるからこそFFというIPに愛着がわく
>>301
それ最高
FF15もFF6の世界観とストーリーとキャラデザのレベルだったら神ゲーになってた ギレンとか大戦略かなあ
戦略SLG系は凄くSwitchのプレイスタイルに合ってる
ただし、スパロボはいらん
そろそろバテンカイトスのシステムで一本あっても良いんでないかい?
スマホはスマホで3年ぐらいの短いスパンで見れば当たればでかい金脈だろうけど、10年スパンで手堅く支持されるシリーズ物が生まれるような土壌にはまだなってないし、
かと言ってCSは20万本売れれば売れたな!と言われる時代なのにマシンスペックぐいぐい上がってスクショとトレーラーだけでしょぼい死ね言われるし
サード辛いだろうな
>>307
今名前出すと色々めんどくさくなりそうなモンハンだけど3年前から出てほしかった4GHDをだな MHは割とちゃんと面白い要素を積み重ねてもいるんだが
それ以上にもうユーザーにケンカ売ってんのかと思うような
ストレスな調整もしてくれるのがねえ。
いや、ソレでも名人様は〇分針だなんだとやっちゃうから
作る側もエスカレートすんだかもしれんが…
罪と罰の、システムだけ引き継いだ精神的続編がやりてぇ
罪と罰はいらん、あれ世界観とかキャラとかが魅力無さ過ぎるから
>>316
帝戦帖待ってるんだどけなあ…
出来れば九龍2も マリオカートメーカー
これで無印8持ってる人も次世代ハードとマリカ9が来るまで待てるな
無双にしてはなかなか面白かった戦国無双クロニクル1、2も続けて欲しい
3なんてなかった
結構出てるから俺は移植を
ウェイストランドシリーズ
ウィッチャーシリーズ
フォールアウトシリーズ
なんちゃらソウルシリーズ
時代に反するけど
意外と横スクロールアクションやシューティングもアリだと思うんだけどね
この横長感が
パイロットウィングスをがっつりしっかり作って欲しいなぁ
3DSのやつは最低の出来だった
スマホゲーをCS版移植して欲しいな
短時間でやめられるやつ
具体的にはゴ魔乙
ポケパーク新作
操作はピカチュウだけでもいいからガチガチのアクションゲームにして出してみてほしい
T&Eのディーヴァ全バージョン。
98版だけswitchで、後は3DS
メトロイド5
フュージョンの続きが見たい
もちろん2Dで
メトロイドプライム5までの繋ぎでいいから
ファミコン版ウィザードリィ
城と最下層を、二分で往復したい
パルテナ2と初音ミクフューチャートーン
ピットとパルテナ様の二人漫才また見たいから2出してくれよー
そういえばGBAのトレジャーのアトムのゲーム、めちゃくちゃ名作だったし
トレジャーのブリーチもめちゃくちゃおもしろかったよな…
ちゃんと新作作れば面白いんだし、トレジャー仕事してくれないかな
うわっ ツイッター全然うごいてないじゃんトレジャー
というか今日、1年ぶりのツイートしてるなw
>>329
ポケモン界隈でたまーに言われてるけど
ポケモンとSTGのコラボ案
>>356
聞いた話事実上ガイストクラッシャー以降はただの版権管理会社っぽい >>358
ARMSプレイして最初に思い出したのがDSの鰤2
限られた環境/システムの中で、最大限ユーザーを楽しませることを追求してることが伝わってくる名作だったな >>24
ブレワイのスケール感で時のオカリナをリメイクして欲しいな。
やっぱり、目玉のオブジェに矢を打ち込みたい、、、 クインテットの神三部作を聖剣伝説コレクションみたいな形態で発売してほしい
というかスクエニは旧エニックスの良作をそろそろ光当ててくれ
ザ・シムズ
RPGツクール
プロ野球チームを作ろう(カードゲームじゃ無いやつ)
ホースブレーカー
ステイブルスター
学校を作ろう
まだ出てないポケモン本編とぶつ森だけで
300万以上狙える所が怖いな
メトプラ1〜3を4が来る前に出して欲しいのです
後は出来の良いテトリス…
>>366
これ。
時オカだけはフルリメイクせねばならない >>377
宣伝タイトルは「ゲームの神様の宮本茂による渾身の最後のディレクション!!!」
スケール感は京都市から近畿地方へ!
実際の神社仏閣の位置に祠を設置!
クリア後は本編未収録の時の神殿のダンジョンから更に100年後の英雄達の世界へ!
悶え石によるコログ発見はなんとなく9000体!
来年のE3ではロゴの動画を公開!
(完成は2030年を予定しております。) 割と真面目にVC
テレビと持ち運びそれぞれで遊びたいという需要を1回買うだけでようやく満たせる
WiiUと3DSで別々に同じソフト買うとかアホくさいことしないで済む
スパロボ、ギレンの野望、このあたりは
スイッチとの相性抜群のはず
フォーエバーブルーの新作
ピクミン4
ギフトピア
ピクミン1.2.3
エバーブルー2
ゼノブレイド
大神Hdリマスター
聖剣伝説レジェンドオブマナ
ポポロクロイスシリーズ
ロード無くなるなら欲しい
明るい色彩のゲーム増えてくれ
久々にフォトリアルドンキーコング出してくれないかな
>>381
ラストは京都伏見稲荷大社の上空に出来た天空の城で組長、軍平、岩田、宮本の四天王と対面してマスターソードが覚醒して、ゼルダの救出へ。
地上に戻ると役員になった青沼さん、開発本部長の藤林さんが出迎えてくれて、感動のフィナーレ。
半年後のDLCはワンランクアップした敵キャラが出現するマスターモードと2000時間分の足跡モード。 P3PもP4Gも良かったからやっぱりP5持ち歩きたいかな
あとはスパロボとか今までVITATVとVITATVで似た使い方してたけど
データ移行とか面倒だったしSwitch版あれば便利かなって思った
ルンファクとエリ8
FOは3でいいから、オブリとセットでSEにしてクレクレ
と言うか全部switchでいいわ
楽なのよ
ダクソシリーズとかを持ち寄ってワイワイ出来たらまたモンハンに次ぐ新たな流行が産まれるかもね
でもボタン足んないか
ハクスラものを
来月インディーズで一作出るみたいだけど、大手のボリュームたっぷりな奴を頼みます
初代ペルソナ、BGM改悪無しで。
あんなリメイク誰も望んでなかった…
スプリンターセル
switchでもステルスゲーがしたい
真女神転生デビルサマナー
なんであんなクソ移植だしたのか本気で謎
ソウルハッカーズは3DSで良いデキだったのに
おすそ分け向けとして対戦、協力プレイ物として
スパイ&スパイ
モトローダー
くにお君シリーズ
人生ゲーム
後、名前思い出せないけど、PS辺りで出てた見下し画面での超能力者?同士で銃とか罠、爆弾使っての対戦物
マジレスすると
一作目のスプラトゥーン
WiiU持ってないからやり比べてみたい
洋ゲー
GTA5、ウイッチャー3、BFシリーズ、CODシリーズ、スターウォーズBF2
国内サード
メタルギア5、モンハンワールド(MH5)、地球防衛軍5、FF14
任天堂
どうぶつの森オープンワールド 、ゼルダの伝説BOW2
可否を無視していいなら
ロックマン系、クラッシュバンディクー、桃鉄、ドラクエ、二ノ国、イナズマイレブン、パワプロ、モンハン、がんゔい
>>413
ガンヴォルトバーストってやつスイッチで出てるがそんなにオモロいんか? 出たら持ち上げるしでなければ叩く
持ち上げてほしければなんでもいいから出してくれ
The long dark
ストーリー追加してくれたら最高なんだが
桃太郎伝説コレクション
ドラクエソード2
アームズプレイしてるとwiiで体感ゲームやってたのが懐かしいからまた一通りやりたいわ
ドラクエ1・2・3
スマホのクソみたいなUIでやりたくない
ベヨネッタ2かな
これはインストールが出来ず、DL版じゃないとロードが激遅らしい
しかしうちのWiiUはもう容量がない
既にSwitchに移行してるのに、今更WiiU用のストレージを買うのはちょっと・・・
というわけで、Switchに来てくれ頼む
>>80
スパロボはいずれ出ると思う
vita版も結構売れてたし、携帯モードでやりたい人の需要あるから 次のスパロボはPS4とswitchマルチだろうな
VITAは切ってもリモプでフォローできるから問題ない
ドンキーコングの3Dアクション
BGMはDavidWise
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w
出てほしいっつーかただの願望だけど、エターナルアルカディアとゼルドナーシルトは続編やりたい
戦ヴァルも死んでるし前者は実現してくんねえかな
>>427
もしかしたら最初の同発マルチになるかもな>スパロボ >>431
FIFAが決まってるからそっちが先じゃね
確か同発だったよね? ジャイロとHD震動あるからPS3のゴミ箱クレクレしたくなる
あれ良いゲームだったのにもう作らないのかな
>>432
同発マルチはカーズ3が初じゃないか?
その次はよるくに2 >>432
>>435
確かにその通りだし、それ以前に来月のワンピもそうだったw
ただ、国内で確実に売れるソフト同士って意味では(という言い訳 >>407
マップとかそのうちマージされてくんじゃねーかな。 >>434
スマホのスパロボクロスΩを遊んでから
言えよwwwwww インディーズのローカライズ早くしてくれ。
待ちきれなくてスチームでオウルボーイ買っちゃったよ。
セールだし
ダークソウル
開発が動作テスト?してたって噂信じてるぜ
新作以前にvc関連の詳細を早くぅ。やらないならこれからもwiiかwiiuで買う事にするからさ。
ダクソもだけどフロムが参入企業として挙げられてたんだし
フロムの新作アクションゲー出て欲しくはあるな
FFCCの続編まだー?
具体的にはEOTあたりの続編が欲しいです
>>430
ゼルドナートシルトは新作やりたいけど出るとしたらソニーハードだろな >>452
それは素直にPS4でやろうよ
俺はXXがキーボードでチャットしながら出来るってだけでもまぁ満足
3DSは定型文と無言ばかりで意思疏通が難しくてダメだわ GTAとかCOD辺りのメジャータイトルはいずれ出そう
>>454
すぐ信者認定やめてくれ
モンハンは無印からのファンだからどちらかと言えばチャットがやりやすい環境が良いんだよ >>456
語尾に「orz」って付けてる奴がチョニー信者だって話な スイッチでもvitaでも良いからプロスピの新作を出してくれよ、KONAMI頼むから
>>458
スマン
PS4って言ったから俺の事かと思った スイッチじゃなくてもいいがバトルブラザーズの日本語化
チャロンとか欲しい
チャロンじゃなくてもロボアクションが欲しい
ラブデリ系
ムジュラ好き多いのにMOONの影響知らないやつ多すぎ
ちっとはムジュラ系は無理そうだからMOON系復活に協力してくれww
ガンダムVSシリーズとスパロボが欲しいが、
正直バンナムのことだからSwitchには出したくないんだろうな。
何かその辺のライトヲタ向けゲームは任天堂ハードに
あんまり出るイメージがない。
死ぬほどやりたいくせにモンハンの話題を極力避けてるのが笑った
宗教って辛いよな
最新のゲームはPS4でするから
スイッチで欲しいと思うのは過去作のリメイクとかかな
マザーのリメイクや出来れば新作
大神とかも出して欲しいわ
>>463
そんな君には、フレームグライドの新作をやろう
なぁに、礼にはおよばん BF
多人数戦だし雰囲気的にはイカに近い
ちゃんとやることやってるならワイワイバカやれるからスイッチにあってる
バーチャルコンソールをさっさと開始してほしいのと
なんとかすれ違い通信的なの出来ないかねぇ
出て欲しいソフト、は無い。
任天堂には 「新しい何か」を生み出し続けて欲しい。
ゼルダは最高だったし、スプラ・マリオデにも期待してる。
どこか別のスレでゼルダのエンジンを使ったドラクエとかいうのがあった
出たら面白そうだけど現時点じゃゼルダ作ったチーム以外に作れるとは思えないなぁ
上に下に右に左に永遠と広いコースを作れるマリオメーカー
作ったコースをネットにアップできるのは制約があっても仕方ないけど
オフラインだけでも無制限に作りたい
敵キャラも増やして欲しい
キャラを増やす関係で
1→3→ワールド→NEWの切り替えは不便になっても良い
モーションカメラを使った何かを作って欲しい。あのカメラをゲーム中に使うとき、一旦モニタの外側に出る事になる。そこでどんな遊びが出来るのか。
大して何も出来ないと思うのが大方の予想だろうけど、それを超えた物を出してくれ。
ファミコン探偵倶楽部の続編だな
いや続編じゃなくてタイトルもストーリーも一新して構わない
テキストノベルがやりたい
ついでにHD振動のウェーブレースもやりたい
ベヨネッタや零みたいに大人の事情で続編が絶望的なタイトルをどんどん拾ってほしいな
ガンダム スカットハンマーズの続編欲しいな
もちろん同時プレイ可能でバトルや協力プレイありで
>>467
だってもう出てると言えない事も無いし・・・・ 桃太郎電鉄、いただきストリート2、メタルジャケット、カルネージハート、ボクサーズロード1、ナポレオン戦記、大航海時代2
いたスト
FFとかドラクエのキャラが出てこないやつがいい
ナムコさんたのんますよー
もじぴったん
DRUAGA ONLINE The story of AON
MOTHER
カービィのエアライド
カードヒーロー
メイドインワリオ
switchでVCはやくやりたいよー
過去作では無く未来を見ろよ!QOLどうなってんだよ!キャンセルは許さんからな!
ダークソウルみたいな、ホストの邪魔ができるソフトがいいね。
前も似たようなスレに書いたけど
セガのアプリで配信してた百鬼大戦絵巻のシリーズ
シーマン
>>454
いくら任豚が在日とはいえせめてソニーくらいは日本語で発音しろよw 無難にスマブラかなぁ
もうGC移行の任天堂ハードはスマブラの為だけにハード買ってるようなもんだし
イカとスマブラ除くとゼルダとか他の任天堂タイトルは完全に飽きた
正直言えばとっととソフト会社になってほしいわw
今こそパイロットウイングスなど良いのでは。あれはHD振動に適している
どう森
あとはそうだなあ
飛車もルークも知らない嫁と義理母が遊べる将棋とチェス
子供一緒に大人も学べる英語の発音学習
カバー付きマイクで安く歌えるカラオケ
水平足踏みと踏み台昇降を楽しくする何か
辺りがあると許してもらえそう
ゼノブレ2までにお願いします
モンハンワールドは宮本がカプコンに出向いて土下座してでも取ってくるべきだろ
据え置き機と携帯機の2度美味しいから夢は広がるよな〜
スマブラやモンハンみたいなゲームも学校や職場では携帯機でみんなでワイワイ、家に帰ったら大画面テレビて1人じっくり。
RPGも日中の待ち時間にチョロチョロレベル上げして、家に帰ったらじっくりストーリーを進める。
と、なるともう3DSみたいな携帯機は作らないのかな?まぁSwitchあれば不要よな
>>493
さざなみスパロボとエーアイスパロボの行方が気になる
エーアイスパロボはswitchの解像度でも無理っぽい Switchにjoyconつけて持ち歩けば三十人までは遊べるってのが理想
1人用…好きなのやってろ
2人用…対戦ゲーでもやってろ
3〜8人用…コントローラーを順番に使うボードゲーム
9〜30人用…コントローラー使わないパーティゲーム
>>265
wiiは出せそうでザッパーなんて出したのに
ロクにガンシュー出なかったな
まあ客層的に反発買いそうだったが