フィルだっけ?
インディーゲームはいらないと言ってたの
tinyBuildのYulia氏曰く、売れたのは3つの理由がある
「新しいハードではコンシューマー向けタイトルがヒットしやすい傾向がある」
「任天堂プラットフォームには巨大で潤沢なファンベースが存在し、熱心なユーザーが支えてくれる」
「スイッチは据置機としても携帯機としても遊べ、ハードだけでなくソフトのヒットに繋がる」
『Mr. Shifty』
これの移植がユーザーから調整不足だってモメてなかった?
任天堂ユーザーはゲーム性を重視するからな
画質がチープでもゲームがしっかりしてれば評価する傾向が強い
Mr. Shiftyはコンセプトはいいんだけど、ちょっと単調だよね
おおむね俺のおかげだな
年収300万ドル週休7日で雇ってくれたらもっと買うぞ
最近ほんとインディーズの名前聞くようになったな以前だとありえん
発売前にSwitchのスレで、Switch売れる、ゼルダスプラ売れる、そしてインディーソフト売れると言ったら袋叩きにあったなぁ。
誰も味方してくれなかったわ。
普通に予想出来る事なんだがな。
人ってものは八割九割がアホってのを実感したわ。
その8割9割ってゴキブリの願望めいた発狂が大半なんやで
あいつらはスイッチの潜在的爆発力を嗅ぎ取ってて必死だった
スイッチはインディーズ系のゲーム遊ぶのに理想的なハードなんだよな
大画面TVにしばりつけられるPS4にはない優位性がインディーズにマッチしてる
スイッチで発売したインディーズタイトルの実績
『ワンダーボーイ ドラゴンの罠』 PS4/XboxOne/PC版の合計より売れる
『forma.8』 PS4/Vita/WiiU/XboxOne/Steam版の合計より売れる
『Death Squared』 PS4/Xbox One/PC版の合計より売れる(発売から3日で)
『オーシャンホーン』 PS4/Vita/XboxOne/PC版の合計より売れる
『Has-Been Heroes』 スイッチ版の売上「非常に良い」
『Mr. Shifty』 他機種版より多く売れる
『Phantom Trigger』 他機種版より多く売れる
『GoNNER』 PC版の2倍多く売れる
『Kingdom: New Lands』 Xbox One版が1年間で出した数字と同等(販売から半月で)
『SteamWorld Dig 2』 「間違いではないかと思った」ほど売れる 北米のEショップランキング2位
『Golf Story』 『SteamWorld Dig 2』の売上を2日で超え、北米のEショップランキング1位に
『神巫女』 14万DL突破
『VOEZ』 4万DL&パッケージ化決定
『ブラスターマスター0』 11万DL突破
『アケアカ』シリーズ 累計20万DL突破
高性能を活かしたゲームを大画面TVで遊ぶという優位性は捨てたけど
その代わりに手に入れた利便性が、高性能をそこまで必要としない中小ゲーにハマってる
TVモード、テーブルモード、携帯モード、この3つのモードをニーズに合わせて使い分けられるのが本当に最高
個人的にはテーブルモードが実にたのしい
安いスタンド使って置くだけで今までにない新鮮な体験でゲームが遊べる
まだ他のプラットフォームとは普及台数も比較にならないのに凄いねえ
Switchでインディー押さえるのはハードの方向性からも必須案件だと思うが
予想をはるかに超える成功でメーカーもホクホクだろうな
相性がいいインディーだけでなく
ゼルダやレゴのように広大な大作ゲームも
switchだとちょくちょく遊びやすいよ