◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ソニー、今期はブッチギリの最高益!! スイッチ勝利とは何だったのか?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1515289172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/01/07(日) 10:39:32.15ID:3g0vwZFX0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25206060Y7A221C1DTA000


ソニー、「継続課金」が積み上げる20年ぶり最高益

久しぶりに最高益を更新する企業が相次いでいる。ソニーは今期、20年ぶりの営業最高益(6300億円)が射程に入った。
けん引役の一つはゲーム部門。20年前との最大の違いは「継続課金」を促す上手な稼ぎ方だ。
今年はその実力が評価されれば、株価が1万円の大台を回復するのも正夢になるかもしれない。

「今期はゲーム部門の売上高(2兆円)に占めるネットワーク事業の割合が初めて5割を超す」。

ネットワーク事業はプレイステーション4を通じたゲームのダウンロード販売などを手掛ける。
特に年5000円程度を払うと複数人でオンラインゲームなどができる「PSプラス」が好調。会員数は3000万人規模になりつつある。

今期はPS4の販売台数が5%減るものの、ゲーム部門の利益は1800億円と過去最高。
スマートフォン(スマホ)向けセンサーがけん引する半導体部門の利益(1500億円)を上回る。

「復活と言われるのはもう十分。次はBeyond One Sony(ソニーを超える)」。平井社長は独特の表現で社内を戒める。


スイッチは所詮、情弱が騒いでただけだったね、、、

2名無しさん必死だな2018/01/07(日) 10:42:03.79ID:3g0vwZFX0
ゲーム部門の売上が2兆円

内、DLとPS+の売上が1兆円。


PSはDLが高いって証明しちゃったね

3名無しさん必死だな2018/01/07(日) 10:42:53.45ID:T7kp6bTTa
fgoは何割かな
psnは何割かな
そもそも薄利多売のプレステ本体の利益ではあり得ないし
ファーストのソフトは去年全滅したじゃないか

4名無しさん必死だな2018/01/07(日) 10:44:29.74ID:7C1pyIfWr
>>2
DL(通販売上含むw)

5名無しさん必死だな2018/01/07(日) 10:45:46.05ID:gMcnOnpB0
ゴキちゃんの大好きな書き方すると、MSにソニー最高益の額でMSの四半期利益ににさえ太刀打ちできるの??

6名無しさん必死だな2018/01/07(日) 10:54:11.63ID:YftbadkJ0
MSは株主がCSゲーム事業に逆ざや覚悟で突っ込むのに反対するから。

ソニーと違って、社運をかけるほどすべてを捧げられてないほどの巨大企業ゆえにMSはソニーに勝ててない。
採算度外視でやろうとすれば、株主連中から大反発食らうからね。
CSゲーム事業から撤退しないことさえ、いまでも文句言われてるし。

7名無しさん必死だな2018/01/07(日) 10:56:03.43ID:EcCa1KRO0
>>3
どうした?w

8名無しさん必死だな2018/01/07(日) 10:57:58.05ID:3NY/ls9+a
ナック2は?

9名無しさん必死だな2018/01/07(日) 10:58:38.75ID:3g0vwZFX0
>>5
MSのゲーム部門の事?

10名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:01:04.17ID:3g0vwZFX0
>>3
さあ?
記事に書かれて無いぐらい大した額じゃないんだろう

11名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:02:48.02ID:ifbvb8VoM
安心して豚ちゃん

いい歳してゲームのことで小学生以下な罵り合いしてる
暗くて気持ち悪いいじけたオタクの糞虫人生には何の影響もないから

お前はこれからも無能で卑屈な陰湿オ・タ・クさんのままだから

12名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:03:20.34ID:N5l/yRHh0
>>10
タイトルにおもっくそ継続課金て書いてますけど

13名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:04:03.32ID:YVomjtR3a
大勝利!(借金あり)

14名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:05:06.00ID:gMcnOnpB0
>>9
MSにゲーム部門はないよ、ゲームも抱えてる部門でしかない。
会社自体CEOナデラの方針で、サービスにシフト済箱1系はLIVEでいくら稼げるかに注視して
PSN+の倍以上の会員数でワンランク上稼いでるデータ出てるぞ。

15名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:05:13.01ID:3g0vwZFX0
>>12
中身見れば分かる様に、その課金はソシャゲの話じゃないんだよ。FGOの単語など一つも入って無いしね。

それに、PS+の会員数3000万だけでFGOの売上なんて軽く吹っ飛ぶ。

16名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:05:54.27ID:ueq9vBHl0
借金返済しろよ!

17名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:06:41.31ID:XXb20N3mx
ソニー、キモオタ商売で最高益!!

18名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:06:59.90ID:nj8FHdVZ0
箱一が不調過ぎて出荷台数非公開になったMSゲーム部門ねw

19名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:07:54.52ID:O+Q+7Iw/0
で?そのうちいくら借金返済で消えたんだい?

20名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:09:04.13ID:3g0vwZFX0
はい、この文でソシャゲの課金では無い事が分かりますね?


ソニーはこれまでゲーム機本体の販売が減ると、ゲーム全体の利益も落ち込む「コンソール(据え置きゲーム)サイクル」と呼ばれる負の循環に悩まされてきた。
だが安定して利益を確保できる構造に変化してきた。


継続課金はPS+会員の事でしょう。
ソーシャルゲームの話題は一切無し

21名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:09:25.83ID:dSwi4Drq0
Appleと同じ
胴元が儲かる商売に切り替えたから

22名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:10:24.54ID:OBKwk6Ys0
>>1
これが現実なんだよなぁ(笑)

http://toyokeizai.net/articles/amp/174251?page=2
5年前から正社員を減らした300社ランキング
ソニー、堂々の2位!

http://toyokeizai.net/articles/amp/109636?page=2
過去10年で結局赤字だった443社ランキング
ソニー、堂々の5位!

23名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:12:19.32ID:Zmj5n84Ya
現行機で世界で一番台数普及してるのは間違いないんだし、直近の勢いに対していまだ継続課金でアドバンテージ持ってるのは当然じゃないのか

24名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:13:27.42ID:gHk352Av0
>>21
だからソニーにとってゲームソフトは撒き餌でしかない
やせた犬の餌といういわれるゆえん

25名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:13:30.54ID:3g0vwZFX0
>>22
随分古い記事持ってくるな〜
何年前の時間を生きてるのかな?

26名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:15:22.13ID:ar+bEHVk
純利益比較

■任天堂
2011年 776億円
2012年 -432億円
2013年 70億円
2014年 -232億円
2015年 418億円
2016年 165億円
合計 765億円

■ソニー
2011年 -2595億円
2012年 -4566億円
2013年 430億円
2014年 -1283億円
2015年 -1259億円
2016年 1477億円
合計 -7796億円

早く取り返せるといいね!(´・ω・`)☆

27名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:15:43.96ID:OBKwk6Ys0
>>25
事実だよなぁ、赤字垂れ流してるのは(笑)

28名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:17:07.35ID:Xc3QyS020
任天堂にとって正念場はネット有料化だね。
うまくいけば新たな柱になるけど、switchの成功に水を差しかねない。

29名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:18:41.79ID:3g0vwZFX0
>>27
お前の事実は何年も前の物にしか無いのかよw

30名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:19:17.20ID:OBKwk6Ys0
>>29
>>26をしっかり見てね!(笑)
恥晒してるよ、君!(笑)

31名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:19:39.37ID:L7fPN37Gd
任天堂ザッコwww

32名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:19:46.69ID:l7/As9Jo0
PS+で安定した利益稼げれば計画的な投資開発も出来るし、撤退する可能性も減るしイイことだよね
任天堂だってオンラインサービス有料化するのは安定した利益が欲しいからだろし

33名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:20:07.05ID:3g0vwZFX0
>>30
しっかり見ました。
今期は任天堂をぶっちぎりで追い抜きました。

34名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:20:19.24ID:uOlsRBpAa
ついにハードはピークアウトか

35名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:20:36.15ID:gHk352Av0
つーかソニーって実はゲームそのものでは稼ぐビジネスモデル作れてないんだよね
PS1の利益のほとんどはメモカの利益だしそれが大容量になったPS2は開発費の元とるまで5年かかったし

36名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:21:44.85ID:eZWUz55j0
月額課金で儲けまくってるからアクティブ数が重要
だから格安でハードを販売するし、フリプなどで客を何とか引き留めようとするわけだ

37名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:22:32.00ID:aGy9A0Kz0
DLゲーの売上じゃなくてPS+の話が上がってるあたり…

38名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:22:54.51ID:OBKwk6Ys0
>>33
お〜い、計算出来てないぞ?(笑)

39名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:24:41.10ID:3g0vwZFX0
>>38
過去の決算で負けたから何なんだよ?
それが今後の勝敗にどれだけ影響があるのよ?

40名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:27:10.25ID:Tw7jCBla0
>>15
PS+の会員売上はいくら?FGOの売上はいくら?(´・ω・`)

41名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:27:33.49ID:Xgyo0NFD0
しかしこの売り方だとますますPS5に移行できないんじゃないのか?

42名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:27:51.63ID:aowPCYMo0
スマホゲー凄いな

43名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:30:30.47ID:uOlsRBpAa
ゲームはソフトで客維持しないとダメなんだって

会員商売は利益率高いけど
PS4が本格的に性能劣ったらどうするんだよ

PS5へ移行難しいぞ

44名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:30:50.21ID:jp2m37qS0
別にどっちも景気いいで良いじゃん
何が不満なの?アフィカスなの?

45名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:32:55.86ID:Ldw02IMq0
日本企業の景気の良さは喜ぶべき
ソニーを日本企業と呼べるかどうかは解釈の分かれるところだがな

46名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:39:15.99ID:IngwFV1oa
>>40
知らないけど、それだとFGOの方が上って事になるんですか?
会員売上は計算すればすぐでるでしょ。
3000万+5000円 = 年1500億。
FGOがこれより上っての?

47名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:40:35.75ID:p6IvSCxld
エンタメ系で胴元月額で安定利益って簡単そうでムズいからね
ニコニコ有料会員でYouTubeより黒字化が早かったけど今は陳腐化してくるしんでる。i-modeもオープン化の流れに負けた
長期安定のはずが意外ととどうなるかやからない

48名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:41:08.82ID:sMUvxY/od
ソニーの毎度ありがちな粉飾決算w

49名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:41:12.78ID:FoFzKoKbd
ゲーム事業がソニーの柱の一つになるとは

50名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:42:55.39ID:jp2m37qS0
グローバル企業ってのはどこの国にとってもチンカスだから覚えておいたほうが良いよ

51名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:43:12.77ID:t4q+h6NO0
無双ゲーが多いと思ったら、経営も無双してたのかソニーはw

52名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:43:55.35ID:Tw7jCBla0
>>46
知ってるのかと思って聞いたのに知らないのか(´・ω・`)

53名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:44:39.93ID:IngwFV1oa
>>52
知らない。FGOが上だってなら教えて

54名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:46:03.78ID:FoFzKoKbd
売上高2兆って凄くね
PS2時代越えたんじゃね

55名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:47:22.12ID:ZuKsQose0
>>45
そんな感じだね。現状のハードシェアでいけばこの数字はそまったく不思議じゃない。
当たり前だけど、スイッチが効いてくるのは来年度以降。来年はまだまだいけるかな
二年後は半分スイッチにもってかれそう

56名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:47:31.67ID:lfFn2Bci0
景気良い話でいいけど
会員制商売始める=大きな変更が難しくなるって事だぞ

例えばPS4→PS5へ移行するのに、全システム完全引き継ぎしないと商売破綻する
当然だよな、移行後にフリプのDLソフト全部出来ませんじゃ移行しない、契約しない

つまりPS4の性能アップしか行えなくなる、PC屋の箱は頑張ってエミュ対応したけど、ソニーはそこに金を掛けれるのか?

57名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:48:49.74ID:Tw7jCBla0
>>53
知らないから聞いたのに教えてっておかしくない?(´・ω・`)

58名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:49:56.96ID:eZMKH2Wzd
PSNプラスはAmazonプライムを越えるサービスを提供しないとヤバい

59名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:50:17.57ID:FoFzKoKbd
この2兆円の他にFGOもあるんだからソニーも強くなったもんだ

60名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:50:29.33ID:NwV24fTBx
>>5
だからその売豚的な考えては無意味だってのwww
MSより額面行かなかったら何だっての?
そんなの関係なしに大勝利じゃん。

61名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:51:07.05ID:7kxQLtkw0
>>55
その持ってくとか客を奪えるって前提ありきじゃいつまでたってもその時はこんと思うぞ

62名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:51:24.66ID:u3iXYOred
>>1
もうすぐ継続課金でSIEの売上に近づくよ?
負債ないよ?ハードも好調でファーストソフトも好調だよ?
ゴキちゃんどーすんの?

63名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:51:49.99ID:dSwi4Drq0
>>47
ゲーム機の場合ハード切り替えがポイントやね
だからサイクルはもう意味ないと出来るだけps4引っ張りたいみたいだし、proというバージョンアップ商法もやってるが

64名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:52:32.89ID:7kxQLtkw0
>>58
むしろPS上でNetflixと一緒に楽しめるサービスなんで何でそんなことしなきゃいけないの?

65名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:53:59.91ID:Xgyo0NFD0
>>56

しばらくPS4proバージョンアップ商法になんのかな?

66名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:54:38.82ID:u3iXYOred
>>60
有価証券1兆有るよ!でも負債1兆1000億有るよ!
大勝利とはなんだったのか...
好調な年だけみて喜ぶって幸せだねぇ

67名無しさん必死だな2018/01/07(日) 11:58:15.63ID:IngwFV1oa
>>57
じゃあ黙ってろ

68名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:00:51.05ID:eZMKH2Wzd
>>64
ニートか金持ちかな
唯一人に対して平等に与えられてエンターテイメント業界が人から獲得するために過去何兆円と投資されてるもので一緒に楽しくなんてことはないAmazon、Netflix、Hulu、アップルこれらを倒さないと喰われる

69名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:01:19.78ID:k6F0MG02d
豚イライラw

70名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:02:41.10ID:YftbadkJ0
ソフトバンク見ればわかるけど、会社経営においては破綻しない限り借金も半分資産みたいなもんだよ。

71名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:03:02.48ID:viTAkgFZ0
FGOだけで年間1000億くらいいってそう

72名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:03:13.63ID:VZRKNklk0
今のうちに借金全額返済しちゃいなよ

【赤字】2018年、ソニーは2000億円の借金返済期限…【倒産】
http://2chb.net/r/ghard/1514942783/

73名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:03:19.98ID:Tw7jCBla0
>>67
おやおや(´・ω・`)

74名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:04:17.83ID:IngwFV1oa
>>71
マジか!!
ソニーウハウハじゃん。ソースよろ

75名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:07:09.26ID:7kxQLtkw0
>>68
そもそもプライムやネトフリの独自番組やコンテンツで差別化が行われてる状況で覇を競うって発想が何というか子供
夢は世界征服ですか?

76名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:07:58.37ID:kANOBC1o0
>>21
MSもその方向に持っていってるけどね
時代の節目かもしれん

77名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:10:09.11ID:p6IvSCxld
>>56
それはいまもそうでしょ
フリプはVITA,PS3,PS4それぞれのプラットフォームで遊べる権利であってソフトそのものじゃない
仮にPS5がでたとしてもPS5で遊べる権利がつかない限り遊べない。もちろんPS4を引っ張り出してくれば遊べるならいいと思うがね

78名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:16:33.58ID:3g0vwZFX0
上げ上げ〜!

79名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:18:14.66ID:eZMKH2Wzd
>>75
お前こそ大丈夫か
人がエンターテイメントに割ける時間はそんなにないんだよ1日24時間しかない

80名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:24:04.01ID:7kxQLtkw0
>>79
だから全員倒すっていう原始人みたいな考え?
お前頭悪いだろ?
倒すっていうのがなぁ。つーか倒すwww

81名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:24:14.85ID:lfFn2Bci0
>>77
それはPS5発売した場合会員リセットされるって事で=SIE儲からないって事
PS4発売当時より、会員料金に依存したSIEがそれに耐えれるのか?
もっと言えば他メーカー(箱)に乗り換えるタイミングを作ってしまう事になる
だから、会員商売は大きな変更が出来ない

だからMSが大金かけて箱1×にエミュ搭載して疑似互換させてる

82名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:29:30.91ID:0DqFNDpe0
この危なっかしい戦略をSONYもファンも鉄板だと信じ切ってるからな
囲い込み以外で勝てる技術がないのならいずれグリーと同じ道をたどると思うが

83名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:29:53.52ID:eZMKH2Wzd
>>80
頭がお花畑のニートか国の政策で奴隷確定のゆとり世代かな

84名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:33:15.80ID:rwlq1Bxqd
>>81
ソニーもPSNOWで疑似下位互換やってるが、簡単に調べてクラウドはまだ早い意見が多いね
それどころか各メーカーのPS3→PS4リマスターやら移植がぽつぽつと出る有り様

85名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:37:23.21ID:7kxQLtkw0
>>83
平和か駆逐かって考えが頭悪いと言ってるだけで
競合相手がいるんだったら表立って倒さず互いに利用関係やビジネス上のコネクションに組み込む方がよっぽどいいって話だぞ?
それこそ奴隷みたいに飼い殺し関係にするのもリスクがあるが倒しておしまいよりよっぽど得だ
お前の戦国時代みたいな土人発想を笑ってるんだよ

86名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:39:00.83ID:VyF7dD3a0
PS+商法はハードのシェアが減ればこれまで以上に利益が減るってことだろ
今世代はPS4が圧倒的に勝ったから次世代はPSのシェアは減るだろう
その時にハード、ソフトだけでなくPS+料金まで減ることになるので落ち込みは今までより激しくなる

87名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:40:49.50ID:3g0vwZFX0
PS5に互換欲しいのは確かだな。今までのハードだって同じ事。
強制リセットされるってのは間違い。

PS5は順当に互換入れてくるだろう。
ていうかそっちの方が美味しい。会員数がそのまま引き継げるんだから。

88名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:41:11.13ID:i9xbG7xv0
>>85
ていうかソニーの商売のスタンスって
昔から競合相手を皆殺しにしてから
そこに自分だけの王国を築くって感じじゃなかったっけ?

89名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:41:34.27ID:gkajmyv+d
SIEはもうかってるならソフトをまじめに開発ろ

90名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:42:35.92ID:L1OIgZx80
見たい物しか見えないから

91名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:42:41.26ID:lfFn2Bci0
ソニーがPS4をただで配布、PS5もタダで配布するならこの商売は安泰だと思うけど
実際はハード購入者の中での会員だからね

PC劣化が目立ってPS5発売したとして、ハードを牽引するソフトが無ければこの会員商売は成り立たない
>>1でも書いてあったようにもうPS4は前年割ってピークは過ぎた、今からは徐々に売上げ減っていく
上手くPS5に移行出来れば良いけどね なかなか上手くいかないきがするよ

92名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:44:31.30ID:8F6TFTpK0
復活してきたのに時価総額が任天堂と変わらないのが草w

93名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:44:49.82ID:3g0vwZFX0
>>91
会員商売こそ移行が楽なんだが。

94名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:47:31.41ID:viTAkgFZ0
>>74
適当に書いた妄想にソース求められても…


一応ググってわかった範囲で答えると

10ヶ月間の国内売上が
>2位Fate/Grand Order:896億円
https://www.famitsu.com/news/201712/08147606.html
これを単純に1.2倍して、1年で1075億円

世界売上は先月分が月7〜8億程度?(https://sensortower.com/)で、7.5*12して90億としておく
これを国内分と足して1165億…だが、ストアに30%ピンハネされるので815億が売上
ここから更に運営諸経費を引いたら750億とかになんのかな?知らんけど
まあ1000億に届かないのは間違いないわ

95名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:47:53.89ID:gMoF9Du2d
PSNは金の成る木だわな
1億人が加入すれば年5000億、2億人なら年1兆の純利益を得ることができる

96名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:49:26.73ID:3g0vwZFX0
>>94
良いね。
でも記事は、

「今期はゲーム部門の売上高(2兆円)に占めるネットワーク事業の割合が初めて5割を超す」。

ネットワーク事業はプレイステーション4を通じたゲームのダウンロード販売などを手掛ける。

って書いてあるから別なんだよ。

97名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:49:28.92ID:gkajmyv+d
>>95
純利益ではないだろぅ

98名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:51:28.41ID:hAitkcoS0
サードにソフト出させてそれで稼ぐ
他人の著作物で稼ぐカスラックそっくり

99名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:51:38.12ID:9Iu/NO620
>>85
Amazonやアップルがそんなお花畑な考えは持ってないんだよ
口で言ってることとやってることが違うし今後伸びてくる中国なんてもっとえげつない

100名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:53:26.06ID:IEFEbSHD0
ここ2年ほど日経平均株価はソニーを中心に周ってるから今更の話ですわ

101名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:55:13.73ID:hA4NUbaR0
スイッチって10か月480万台は北米最高とか言ってるが、
3月ロンチと11月からの年末商戦が2度来るスイッチだけの限定期間だからな
あれが12か月勝負になると現行機ではダントツの最下位に
1、2月で400万売れるのなら別だけどせいぜい100万弱で箱1前後の推移

102名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:57:02.87ID:lfFn2Bci0
>>93
ソニーのやってるのは実際は会員商売じゃないからね
大前提としてゲームハード売って、それが売れた中の会員商売

ゲームハードがキッチリ売れないと商売にならん、そして据え置きゲームハードはどの位持つだろう?
じゃあと5年後に据え置きハードの力はどの程度の物だろうか? 日本みたいに携帯出来る利便性の価値が上がってるかもしれない(世界で)

103名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:58:36.34ID:aowPCYMo0
有料動画サービスはコンテンツが次々と投入されてるから
回ってると思うんだけど、PS+ってどうなの?

使ってないけど継続課金してる…そろそろ止めないとな
俺は豚さん寄りだけど、ソニーに貢献してるぞw

104名無しさん必死だな2018/01/07(日) 12:59:48.97ID:hA4NUbaR0
もしも、12か月で580万しか売れないとスイッチは箱1以下でおそらく失敗
箱1ださえ北米では1年で600万超えてるし日本はスイッチが出ても依然縮小傾向
携帯機は旺盛するどころかどんどん小さくなっていく

105名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:00:07.82ID:3g0vwZFX0
>>102
会員がいるから次世代ハードが売れるんだが。

106名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:00:20.28ID:aowPCYMo0
>>98
あ、それだ
なんかソニーのやり方気に食わないなと感じてたけど
それと同じなんだよ

107名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:01:05.69ID:gkajmyv+d
5年後なんてそりゃ解らんが据置1本のゲーム部門の利益が過去最高ってなら悪い未来でも無さそうだと思うが

108名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:02:57.56ID:9Iu/NO620
SONYの資産であるゲーム、音楽、映画をプラスに組み込むことが出来ればいいけどSONYたがら無理だろうねハイレゾ詐欺を率先してる会社だしね

109名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:03:03.35ID:Gaf4EYvQa
>>98
Steam完全否定かよw

110名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:03:46.83ID:nzey3Nbe0
サードソフトが売れずに離れていく任天堂も対策しなきゃ
まずは不具合修正&高性能化したスイッチ出すべき

111名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:04:11.20ID:35F2Mzs00
純利益比較

■任天堂
2011年 776億円
2012年 -432億円
2013年 70億円
2014年 -232億円
2015年 418億円
2016年 165億円
合計 765億円

■ソニー
2011年 -2595億円
2012年 -4566億円
2013年 430億円
2014年 -1283億円
2015年 -1259億円
2016年 1477億円
合計 -7796億円

早く取り返せるといいね!(´・ω・`)☆

112名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:04:25.56ID:aowPCYMo0
>>109
steamは無料ですよ

113名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:05:59.21ID:t4q+h6NO0
ps+のおかげで毎年これ
いや毎年増え続けるんだろうなw
楽勝だなw

114名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:06:08.85ID:zSkGIOQ30
単にろくなソフトも出ないのにソニーに搾取されたってだけじゃ・・・
ユーザーとして喜ぶところじゃなくねーか

115名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:07:04.98ID:aowPCYMo0
クレクレしてフリプ落ち待ち
うーん…

116名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:07:06.25ID:hA4NUbaR0
ソニーは自前の世界最大のフォーラムを持ってるのも強い

117名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:07:19.55ID:nzey3Nbe0
>>113
任天堂もはやく月額課金すればいいのにね

>>114
毎月のフリープレイだけでもお得感あるよ
ハズレ月もあるけど

118名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:09:07.34ID:zSkGIOQ30
>>117
糞ゲー安く配れば黙るユーザーに飼いならされてるだけだぞそれって・・・

119名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:09:48.56ID:Hp+ClGsK0
もっと還元してくれ

120名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:10:07.24ID:GaCrSGYk0
箱○のゴールド会員って月500円は高いと思う
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344949262/1

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/14(火) 22:01:02.92 ID:8Xdm46SL0
マルチプレイを楽しむ

これだけの為に月500円は高い
先行DLとかアーケードやDLCの値下げとかはどうでもいいよ
対戦したいだけなのに月500円は高い。無料にしろ

121名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:11:15.72ID:hA4NUbaR0
スイッチ自体は欧州で死んでるし、北米でも箱1におそらく勝てないので日本しかなくなる
12か月勝負で勝てる勝算があったら10か月勝負なんて意味不明な期間で宣伝しなかっただろうし

122名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:11:56.89ID:nzey3Nbe0
>>118
面白いゲームもフリープレイで来てるよ
やっぱ何だかんだソフトラインナップ充実してる強みがあるんだなーと思った

123名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:12:44.57ID:PooSfmto0
>>11
ブーメラン刺さってますよw

124名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:14:15.94ID:t4q+h6NO0
>>117
任天堂のサービスに課金する価値あるかな?w

125名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:14:42.82ID:zSkGIOQ30
>>122
結果フリプで中古以上にゲームが売れなくなって来てるしタダより高いもんは無いんだけどな
CS業界が今世代で終わりでいいなら別だけど

126名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:14:56.41ID:ZaIYo4Qxp
平井がSCE出身だからお荷物のゲーム事業を切らない、とか言ってた豚の全く逆の結果になってて草

127名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:16:05.83ID:hA4NUbaR0
>>125
ソフトでもPSが6億超えてダントツだしぶっちゃけソフトが死に行くのは任天堂が多い

128名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:16:34.08ID:zSkGIOQ30
>>126
切り捨てる前にしゃぶり尽くして焼き畑してるだろ・・・

129名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:17:16.35ID:fE0oGCHgM
北米ではPS4未だにばか売れだし

130名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:17:28.71ID:3g0vwZFX0
任天堂はソフト資産が貧弱過ぎて、PS+に対抗は出来ない。

PSに対抗して何かセールやってるけど、明らかに地味。
ビジネスモデルも全く違うし

131名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:18:47.40ID:aowPCYMo0
>>128
なるほど、嫌な予感するね

132名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:18:58.78ID:zSkGIOQ30
>>127
全ソフトの売り上げなんてメーカーには関係ないだろ
むしろ個々のソフトが収益ラインを最終的に越えるかしか重要じゃない
更にソニーがネット代で儲けてるなんて糞ほども価値ないわな

133名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:20:52.54ID:uX0Pqwx10
PS4は出ない(でクレクレ)とか言ってたガイジが歯軋りしてて草

134名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:25:57.05ID:YftbadkJ0
最高売上でPS4に負けたから、最速売上とかいい出してる時点で察して上げましょう。

135名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:26:07.57ID:wAmie8h7p
まーた任豚イライラ
恒例のイチャモン大会が始まったなw

136名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:27:11.78ID:zSkGIOQ30
PS+は明らかに次世代に繋がらないシステム
今ただ搾取出来ればそれでいいが文句が出ないよう目くらましに糞ゲーを配布してアホを黙らせてる
未来を見てるユーザーの声を一部の声に押しやって後はPSVR並みに売れないから自社ではソフト作りませんーに逃げて終了だって気づけよ・・・

137名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:27:29.37ID:j0mkVapja
プラス民3000万もいるのかすげえな
今後スイッチはネット課金で利益どんだけ出せるかな
両陣営元気そうで何より

138名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:27:33.64ID:V80nImIWM
これが現実なんだよなぁ(笑)

http://toyokeizai.net/articles/amp/174251?page=2
5年前から正社員を減らした300社ランキング
ソニー、堂々の2位!

http://toyokeizai.net/articles/amp/109636?page=2
過去10年で結局赤字だった443社ランキング
ソニー、堂々の5位!

139名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:28:54.67ID:V80nImIWM
純利益比較

■任天堂
2011年 776億円
2012年 -432億円
2013年 70億円
2014年 -232億円
2015年 418億円
2016年 165億円
合計 765億円

■ソニー
2011年 -2595億円
2012年 -4566億円
2013年 430億円
2014年 -1283億円
2015年 -1259億円
2016年 1477億円
合計 -7796億円

早く取り返せるといいね!(´・ω・`)☆

140名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:29:19.49ID:wAmie8h7p
いつもPS叩きはIDコロコロコピペ業者ばかりだから笑える

141名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:30:52.47ID:hA4NUbaR0
>>132
メーカーに関係があるからEAも去っていったわけで

142名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:31:01.68ID:VTd3Lfs50
体力無いから、短期間な話にしか出来ないのが痛い感じ

143名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:31:32.74ID:XgMzK3QG0
>>11で豚が華麗にブーメラン投げてわろた

144名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:33:08.97ID:hA4NUbaR0
3DSはPS4以上のシェアがあったがソフトでは全然
それらを見てるから海外のデベロッパーやパブリッシャーは名乗りを上げない
その3DS以下の推移でどうやってスイッチに良い未来が見えるのか

145名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:34:47.91ID:zSkGIOQ30
PS+からメーカーに還元されるから売り上げに影響しないとか言ってる奴はアホ
それってソニーには適用され無いからファースト製ソフトが激減してる現状に気付けよ・・・

146名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:36:49.72ID:tAIM4ZOkM
10年分の赤字をあっという間に返したなw

147名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:37:32.85ID:hA4NUbaR0
>>145
スイッチで任天堂はリマスター、リビルドで焼き畑やってるから来期はきつくなるよ
ソフトの数じゃなくてシェアで
3DS+WiiUのリカバリーが出来ていない

148名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:39:04.50ID:uX0Pqwx10
>>142
ゲームで一番体力無いのはMSだけどな
神谷にゲーム作らせる余裕すらない
PSはトリコ完成させたし小島監督を長い目で見てるのにw
まあ一番凄いのは任天堂だけど
ゼノとかベヨネッタとか利益出てるのかな

149名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:39:38.30ID:zSkGIOQ30
>>147
スイッチでリマスターソフトなんてPSほど出てなくね?
むしろ元据え置きのゲームを小さな画面でプレイ出来る付加価値は強い

150名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:39:44.61ID:j0mkVapja
何故信者は煽りあいしか出来ないのか

151名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:40:10.12ID:quCHMPrb0
借金返してから喜べよ

152名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:40:59.40ID:zSkGIOQ30
>>150
馴れ合いの方が何も生まないからだろうなー

153名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:41:06.72ID:GaCrSGYk0
ああ、パラッパ、パタポン、ロコロコのリマスター3部作出したから、シェアが

154名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:41:22.35ID:hA4NUbaR0
>>149
マリオ、マリカ同じようなタイトルを永遠続けるだけのハード
ポケモン、ぶつ森、スマブラも出るだろう
付加価値が無いからFIFAもボロボロ
サードは撤退
北米でも最速で480万台とか意味不明なマーケティングに陥る
要するに年間で見るとかなり悪いってことだからな

155名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:43:08.23ID:hwl4U9MK0
会社の規模が違うからなぁ
任天堂なんてまだまだ小さい会社だよ

156名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:44:13.45ID:zSkGIOQ30
>>154
それってタイトルブランドを築き上げるっていうんだぜ・・・
トロやアークザラッドだってファンを大事に考えてたらソニーにも出来てた
でもソニーは目先の儲けを最優先にしただけだ

157名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:44:29.76ID:YftbadkJ0
任天堂は3DSの代わりになるプラットフォーム作らなきゃ駄目なのがな。
スイッチにその役を任せるには、値段が高すぎて普及スピードも足りてないし、3DSの後継機を別に作るのなら、スイッチはU化しかねないし。

どっちにしろ茨の道が待ってる。

158名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:44:35.18ID:uX0Pqwx10
投資してるという意味では任天堂が一番凄いよ
売れなくてもゼノシリーズ続けるし
SIEにこそゼノみたいなゲーム作ってほしいんだが

159名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:45:14.91ID:hA4NUbaR0
>>156
でシェアは先細りしていく
それが焼き畑
3DSさえもリカバリーできていない
WiiUを超えたっていうがそりゃ超えるだろ

160名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:46:51.65ID:j0mkVapja
ソース無しで煽って何が生まれるんですかねえ

161名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:46:50.87ID:GaCrSGYk0
ああ、みんゴル、GT出してもシェア先細りだもんな

162名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:47:02.27ID:AMYN2mMC0
ようは新聞やNHKみたいに契約で継続的にお金むしり取る事でゲームがちっとも売れなくても安定収入できますよって仕組みを作ったわけか

だからとにもかくにも本体台数を普及させまくって、ソフト全然売れなくても問題なっしんぐという・・・・

ハードメーカーとしては一つの理想なのかもしれんが、それにソフト供給するサードはたまったもんじゃなくね?

163名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:47:20.18ID:zSkGIOQ30
>>159
ニンテンドーはその繰り返しを大事にしつつその中でお前の上げるどう森やポケモンを生み出してるんだよ・・・
まさかそれらのタイトルが初めからあったとは思ってないよな?

164名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:47:48.15ID:pT/QbJNta
>>11
完全に自己紹介で草

165名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:48:43.26ID:XgMzK3QG0
みんゴルはガチャが無ければ売れた

166名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:49:10.89ID:FoFzKoKbd
ソフト6億本突破してるんだよなあ

167名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:49:13.96ID:hA4NUbaR0
>>163
リビルドで生み出してる
同じことの繰り返しそしてシェアは徐々に減少
初年度でリカバリーできてないのって任天堂だけよ
箱だって1、2年までは360を超えていた
スイッチはWiiUは超えたというが3DSは超えていない

168名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:49:18.65ID:uX0Pqwx10
>>162
イギリスでソフト売上シェア50%超えたぐらい海外では売れてるよ

169名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:51:11.48ID:FoFzKoKbd
>>168
イギリスで50%越えは初の快挙らしいね

170名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:51:40.99ID:9VwOvWnI0
リモプアプリとあの特許のコントローラーを有料でいいから泥iOSに出せ
PS4本体は買わないといけないから食い合わないし利用の幅増えて相乗効果も求められるぞ
携帯機と違って初めから普及台数はうん億台だしアプリ購入だけでも利益が見込める、Vitaとペリアだけなんてほんとにもったいない機能

171名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:51:54.71ID:zSkGIOQ30
>>167
ソニーみたく切り捨て型じゃなくゆっくりと積み重ねてるんだよ
だから親になった元ユーザーが子どもと一緒に遊びたくて買ってくれる
繋がりを大事にしてんだよニンテンドーは

172名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:53:11.02ID:hA4NUbaR0
>>171
積み重ねてるんじゃなくて焼き畑だからシェアが下がる
飽きてくるからな

173名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:53:35.58ID:6dnNNNiQ0
屁理屈こくしかできないニシくんはほんと哀れ

174名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:55:07.88ID:zSkGIOQ30
>>172
むしろ畑を耕してるファーストを俺はニンテンドー以外に知らんわ・・・

175名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:56:49.20ID:bZQGVzLka
>>170
名案ではあるけど、アップルがどう出るかな

176名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:57:20.22ID:hA4NUbaR0
>>174
言葉は何でもいいが結果が縮小してる
ブランドによ頼って新規を獲得できていない

177名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:58:35.96ID:wAmie8h7p
>>162
そうだなたまったもんじゃないから任天堂にいつまでもソフトが集まらん

178名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:59:27.02ID:zSkGIOQ30
>>176
ニンテンドーが耕したシェアを横から刹那的なフリプでソニーが奪ってるからじゃね?
そんなんしてるとCS絶滅するのも気にせずに・・・

179名無しさん必死だな2018/01/07(日) 13:59:32.02ID:lfFn2Bci0
悪く言えば、ソフトウェアで勝負出来なくなったから逃げた形なんだよなぁ
やろうと思えば他社が真似出来るコンテンツをメインにするのは危ないと思うけどなぁ

ゲーム機はソフトウェアでお客さん捕まえて、ソフトウェアで次世代機購入のサイクルが一番真っ当だと思うけどな
何よりソフトウェアは真似されない、出来ない

MS「switchが300円ならうちも300円にするか、ついでにフリプも始めよう」なーんて事、他業種にはあって当たり前なんだけどね
ドラッグストアとか他店潰れるまでセール赤字でOK、5年経ってライバル店潰れてから稼ぐ なんて業種もあるし

180名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:01:59.28ID:LhvVFDee0
>>179
オン有料もソフトばらまきも最初に始めたのはMSだぞ
ソニーは美味しそうだから真似させて貰っただけ
任天堂もやろうとしてるしな

181名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:08:13.65ID:LbkBoUvn0
トランプ減税で最高益は間違いないよ

182名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:08:45.35ID:hA4NUbaR0
>>178
耕せてないだけ
同じことの繰り返しで消費している
ここの人だって小学校の頃はみんな任天堂のゲームやってただろう
Wiiが出てから10年以上同じようなことやってていつまでも飽きずに居れる人なんてたかが知れてる
任天堂の影響力が少ない海外は元気になる
影響が大きいところほど衰退していく

183名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:10:30.00ID:lfFn2Bci0
>>180
だから言ってるじゃない、他社が真似出来る事だって
それをメインにするのが危ない って言ってるの

MSみたいにハード=PC事業のついでの遊び なら問題ない
任天堂みたいにソフトで差別化出来るなら問題ない
ソニーが問題なのは「他社が真似出来るコンテンツがメイン」になった、メインにした事

184名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:12:03.52ID:hA4NUbaR0
>>183
右肩下がりの任天堂を真似する必要がどこにあるのか
Wiiは成功したから追従された
それ以降はただの惰性の縮小再生産

185名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:12:03.24ID:CfzfJRBW0
>>139
うわあああああああああああ

186名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:15:53.02ID:VTd3Lfs50
マイクラを、ポンと買うくらいなのに体力無いとか

187名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:17:06.27ID:lfFn2Bci0
>>184
違うで、真似したくても出来ないから、出来なかったから箱と性能で殴り合ってるんだよ
PSP出してPSV出しても、任天堂になれなかった

それでも箱との殴り合いは辛いからPSVR出した、結果は残念だった、だから必死にシェア拡大と維持に大幅値下げしてるんだろ
日本見切ってリソース海外に集中してる

それで任天堂倒した思ったらswitch出てきて、ネット料金300円やりまーすが春予定だっけか?
任天堂はネット代無くても飯食えるし、300円全力でサービスに回してくるぞ

188名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:18:38.25ID:AMYN2mMC0
>>139
一番好調な2016年がずっと続いたとしても5年は無理なわけか・・・

189名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:19:51.16ID:85f+SBb+0
NSの来年はブースト終了とオン有料化と割れがどう影響するかだな
ARMのスペクターからキーが漏れたようだし
ARMはセキュアゾーンをハードに頼るから一度漏れると簡易的な修正しかできなくなるので被害がどこまで広がるのか想像しにくい

190名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:21:30.68ID:LhvVFDee0
>>187
ブラックフライデーの値下げなんて何処もやってるって
箱Sだって189ドルだったし3DSも3年目に99ドルにしてる
スイッチは一年目だからやらなかっただけ
PS4も箱も一年目はやってない

191名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:21:49.71ID:GyzQc9sZd
妄想垂れ流しに笑えるな
MSのゲーム事業がついでの遊びとか任天堂はネット有料で全力サービスとか
まさに気が狂って何も見えてないとしか思えないわ

192名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:22:08.87ID:6dnNNNiQ0
ニシくんの言ってることっていつも的はずれすぎて笑っちまうよな

193名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:22:26.34ID:85f+SBb+0
ARMはA75からメルトダウンってことはNSのA57の4世代先でようやくペンティアム2世代になるってことだからねえ
次世代機でもAAAタイトルは動きそうにない
もともとインテルの特許切れで構築したCPUなので非力なのは仕方が無いが

194名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:22:44.06ID:hQTKt8h2a
スイッチ今年がブースト終了とかあり得んぞ
初年度より二年目が売れるのは間違いない訳で

正月ブーストか終わっても4万程度は維持する思うよ

195名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:23:40.92ID:85f+SBb+0
>>194
海外
BFで余ってるのに箱にさえダブルスコア近いしね
過去の携帯機と傾向があまり変わってない

196名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:23:58.41ID:LhvVFDee0
>>192
特に箱とMSのゲーム事業に対する過大評価が気になる
360と違って完全に死んでるだろ

197名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:25:29.44ID:85f+SBb+0
>>196
箱1はとうとう年間800万台切ってるしな
4年たってどんなに不調なハードでも初めのうちは好調だったという
スイッチはそこのラインでしかないからね

198名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:26:31.62ID:GxKfK4C70
>>195
ブラックフライデーの惨殺劇はあまりにも痛かったよな…
あれで北米では完全に決着付いた
サードの意識も消費者の意識もね

199名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:26:51.71ID:ON333AIad
そもそもSwitchってwiiUというゴミクズのおかげで実質任天堂wiiの次のハードだろ
空白の期間を埋めてるだけじゃねえか

200名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:27:44.50ID:W2iRmtR+0
>>192
そりゃ任天堂のやる事は全て正しくて他は全て間違っているという前提なんだから
頭のイカれた妄言以外の事なんて囀れる筈もない

201名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:29:12.30ID:W2iRmtR+0
>>199
Wiiどころか携帯ゲーム機市場そのものを全て犠牲にした上での現状だからな
ポケモン本編を出しますとアナウンスした時点で3DSの後継機は無くなったも同然

202名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:32:28.75ID:sjA6xZXpa
>>139
どっちも2011年に設立した企業なのかなw
それともまーーた限定勝負してるの?w

203名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:33:25.91ID:sjA6xZXpa
>>201
これマジ?ww
ぜひ豚の意見が聞きたいな

204名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:35:24.72ID:V80nImIWM
純利益比較

■任天堂
2011年 776億円
2012年 -432億円
2013年 70億円
2014年 -232億円
2015年 418億円
2016年 165億円
合計 765億円

■ソニー
2011年 -2595億円
2012年 -4566億円
2013年 430億円
2014年 -1283億円
2015年 -1259億円
2016年 1477億円
合計 -7796億円

早く取り返せるといいね!(´・ω・`)☆

205名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:38:51.26ID:sjA6xZXpa
すげぇぇぇーーーw
やっぱソニーは違うなwwww

206名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:45:44.84ID:2Z+hvopB0
Switchの10ヶ月の限定勝負は笑えた
Wii、PS4、XBOX1は10ヶ月のその後の年末商戦の2か月で700万台以上を突破してるというw

207名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:48:14.48ID:hwHUK36N0
どうのこうの言ってるけど結局の所完全に上向きになってるんだろ?
上向き言いながら借金が増え続けてるってんなら問題だけど

208名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:52:15.32ID:3g0vwZFX0
いやっほ〜〜〜!!

209名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:52:53.70ID:8pobnlvRM
3000万人が年5千円で1500億円か

ふう

210名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:54:54.09ID:vCNvksTA0
儲かってるのに今年は糞ゲー乱発して小売に迷惑掛けてるなソニー
小売殺したいの?

211名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:54:58.13ID:2Z+hvopB0
Switchの大本営発表で実のあるものって何にもないよね
品薄とか社会現象とか古臭い言葉のぼやっとしたものばかり
ようやく数字が出たと思ったら極めつけの10ヶ月勝負
アホをだますのに躍起になってコンテンツ漏れに陥ってやがる

212名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:55:52.28ID:kVMRvBqAH
スマホゲーの売上すげーな

213名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:56:41.81ID:vCNvksTA0
儲かってるって言って本社をアメリカに移して日本に税金収めなくなった成果出てきたね

214名無しさん必死だな2018/01/07(日) 14:58:10.61ID:2Z+hvopB0
今回の爆笑発表で分かったのはSwitchって北米の12月は70万ぽっちしか売れて無いってことよね
さすがに息切れが速すぎる
11月が謎の病気でSwitchを買う人が減ってことじゃなく需要が尽きたってことでしかなかったからね

215名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:00:40.63ID:/65ZkPUF0
ソニーのゲーム部門が絶好調でぶーちゃん歯ぎしりwwwww

216名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:06:44.71ID:vrnR64sN0
>>158
任天堂は弱点分かってて、そこを補強しようとしてるからな
ゼノは売り上げよりも、他の任天堂ソフトではハードを手に取らない層を狙い打ち目的だろうな
そいつらがその後サードのソフト買うようになるかもしれないし、地ならしだな

217名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:10:28.79ID:6uLooLFQd
日本
クリスマス前週
クリスマス週
年末
週販6万台の陰キャ専用ゴミハードps4

ソフトはアイマスの2万が最高のゴミ

218名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:13:17.56ID:3g0vwZFX0
>>217
その内、年末のセールはどれくらい?

219名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:22:54.34ID:L1OIgZx80
たすけてスイッチングハブが止まらないの

220名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:26:32.98ID:1NALouOg0
>>170
とうとう最終解答を出したね。
それこそがPS5になると思うよ。

221名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:27:30.85ID:PHXDLAtd0
PS+の課金で胴元だけは儲かっているが
フリプという愚策でPSWでゲームの価値は激減してしまった
こんな焼畑商法がいつまで持つか見ものだな

222名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:36:02.44ID:3g0vwZFX0
PS5はPS+会員になるだけ。

端末はスマホでも良いし、専用機でも良い。

って感じか

223名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:37:17.34ID:2Z+hvopB0
Switchは上がりすぎたハードルのせいで必要以上に悪いイメージがついてハード事業を困難にさせそう
携帯版のWii→WiiUのような

224名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:39:55.33ID:xOhcToeK0
ソニー復活か
喜ばしい事だ
任天堂も復活したし
いい事だ

225名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:39:57.74ID:9/ZKAXfK0
ソニーはCSもスマホも覇権握ってるからな
FGOとマギレコが大成功してるのはかなり大きい

226名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:41:09.02ID:2Z+hvopB0
>>224
任天堂は復活できるのかはこれからだな
海外はすでに弱さが見えてきた
逆に言えば日本を維持できなければ悪循環の始まり

227名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:41:57.25ID:sOwQ6D4p0
豚が目をそらし続ける不都合な現実

228名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:42:50.26ID:9/ZKAXfK0
任天堂は3dsの衰退分も補わないといけないからまだ微妙かな
スマホもFEがまあまあってだけで他はダメダメだし

229名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:44:35.91ID:Cfy09Oaj0
ApplestoreやGoogleplayみたく、プラットフォームの胴元が一番儲かるんだから
PSNやNintendo eshopをどう維持拡大していくかが問題なんだよなあ

230名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:47:54.77ID:wAmie8h7p
>>223
もう品薄という印象で繋ぎとめられないからな
普通に買えるようになった時点で魔法が解けてる

231名無しさん必死だな2018/01/07(日) 15:59:20.19ID:xqyUHbM20
PSNは無料で正義!
有料のLive!とかボッタクリ!
なんて騒いでたPS独占のキチガイがPSN有料化でソニー最高益と歓喜してるのは滑稽だな

232名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:03:31.37ID:2Z+hvopB0
>>231
同程度のサービスで有料無料があれば無料が良いだろう
今回問題なのは、CSで無料のサービスがもうないということ

PS+はフリプやアニメ以外に、コミュニティー、イベントとコンテンツがあるからな
その中でうまく移行できたがSwitchは果たしてうまくいくのかということ
海外で失速気味なのに知らない人が多すぎるのも問題

233名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:10:47.92ID:3g0vwZFX0
よっしゃあああああああああああ!!

234名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:13:07.14ID:EVyYAbV80
>>221
これが焼畑に見えるの老害でしかないぞ

もう時代は変わってる

235名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:15:35.34ID:hwHUK36N0
>>231
もう少しでswitchも金取る様になるし、今の内頑張って月額月額言っときや

236名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:20:05.71ID:o6VZ58LV0
ゲームのサービスに2重課金ってのは難しいからな
前世代はPS3が無料で箱〇が有料だったので両方を持っていても一つの課金だけでオンができる
今回は3機種すべてで課金が必須になるからどれか一つに絞られる
それならとりあえず全部買おうとか2機種持とうっていう人が減るから一人勝ちが顕著になる
スイッチは客が逃げる箱側のサービスになると思う
コンテンツが弱すぎる

237名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:27:45.25ID:Cfy09Oaj0
任天堂は年額2400円でしょ?
ソフトも安価だし、独自の最強のIP持ってるから
PS、Xbox、パソコンの戦いになると思うけどね

238名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:30:08.43ID:o6VZ58LV0
>>237
2400円は安いわけでもないし最強に感じてくれる人たちの数が少なすぎる
3DSはセカンドとしてとりあえず買っておいたけども今回は全くほしくもならんからな
任天堂のお手軽なメリットを捨ててしまってはセカンドハードにするにも重すぎる

239名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:34:30.37ID:NsfEhgjD0
豚さんイライラで草

240名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:34:38.66ID:3g0vwZFX0
任天堂はビジネスモデルが古過ぎるからなぁ。
ハードの性能やソフトラインナップまでその悪影響が顕著に出てる。

継続課金させたところで、何のサービス出すの?ってレベル
DLすら満足に出来ないハードだぞ、スイッチは

241名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:35:39.85ID:gkajmyv+d
その前にswitchは金払ってまでオンライン遊びたいタイトルがないってのがなぁ

242名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:37:19.76ID:Gju8XAGW0
ソニーが儲かりましたってスレでやる事が
スイッチを煽るって凄いよな

因果関係が滅茶苦茶

243名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:41:16.51ID:i7xSlhssd
>>232
任天堂はオンライン対戦が主軸の市場じゃないからな

244名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:41:54.51ID:o6VZ58LV0
>>240
アカウントも未だに本体紐付けだし本体壊れたら保証しないって状態でDL版なんて買いたくないしな
課金しても本体が壊れたら飛んでしまうようなものはライブラリをため込む楽しさもないし
壊れやすいTegraでそれだもんな

245名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:44:57.00ID:Ko/fl/7ba
ゴキブッチギリとかいう激寒ワードが頭に浮かんだ
俺頭おかしいかも

246名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:45:33.07ID:SSaW66VrM
>>237
任天堂の客層って年に超大作を1、2本買う層でしょ?
年額なんて払わないと思う

247名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:51:10.57ID:8oZvq3wX0
PS4ほどじゃないけど箱1も大成功とか言ってた頃とあまり変化が無いわ
箱1はその後どんどん落ちていき引き離されて行った
スイッチも日本であれだけ売れてるのにPS4ほどじゃないのは変わらんしね
海外では箱以下
初年度で判断するならぶっちぎりじゃないと判断できんと思うわ

248名無しさん必死だな2018/01/07(日) 16:55:11.80ID:FBV8zV+60
PSplusの問題は胴元といっても自社コンテンツが弱くて、大手数社(アクティ、EA、UBI、take2)次第なんだよね。大手はほぼ決済システムも持ってるからルートボックスとかのインゲーム課金は自社サイトで課金させたいのがこの辺の本音だろう
ソニーはクローズじゃないと儲からないが、サードは(スマホゲーのような)クロスプラットフォームの方が嬉しい。PS4以外でいくつかクロスプラットフォームの事例がでてきてるけどその辺圧力を跳ね返し続けられるかどうか

249名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:00:41.40ID:UNZeQ5z90
任天堂の社員も豚がソニーは赤字っていうから
これが儲かってる商法だと気がつかずに
国内だけで寂しくやってるんだろうなあww

250名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:02:19.07ID:X+zF8doX0
>>248
CSでのクロスプラットフォームはSonyが一番早い
Liveはいまだに課金部分がクローズドだからFF14も出せない
MMOをLiveでやるにはLiveの課金とMMOの月額が必須
SwitchもマイクラでLiveアカウントが必要になるような事態になった
すでに土俵の段階でスイッチだけ負けてるからね

251名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:06:18.92ID:edJMyNL20
世界全体で圧倒的な勝ちハード、比較的ソフトが少なかった今年も2000万近く売り
ネットワークサービスも充実しているから課金ユーザーも多い・・・まさにSONYの撒いてきた種が実ってる感じだな

252名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:07:00.14ID:Gju8XAGW0
>>243
マリカ、ポケモン、スマブラと結構あるだろ

253名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:11:10.75ID:p6IvSCxld
>>250
いきなりswitch出してきてるところが凄い馬鹿そう。歴史的に早いか遅いかなんてビジネスには関係ない
ドラクエは他より高い月額1,500円になった。マイクラとロケットリーグはソニーが拒絶した、これが最近の事例

サードは基本クロスプラットフォームを求める。許可するかどうかはプラットフォーマー次第、シェアトップはクロスの旨みがないので基本拒否するが、その辺の対応次第で損するって話

254名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:14:55.18ID:X+zF8doX0
>>253
単純に悔しそう
ロケットリーグはそもそもPCとPSでやれるしな
損してるのもマイクラで折れたSwitchだけだしな

255名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:24:34.08ID:3g0vwZFX0
来年もブッチギって行くぜええええええええ!!

256名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:28:49.76ID:KwuCaO9d0
面倒を見るのは認証だけでマッチングサーバーは自前で用意してくれって時点で、
もうBFやCODは来ないわな
損をすでに食らってる

257名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:34:37.72ID:xKifdPt6d
ソニーのゲーム部門の利益が1800億かあ、任天堂はどのくらいなの?

258名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:39:47.18ID:cCMqKeRNa
>>11
ブーメランぶっ刺さりまくっててすげー笑えるww

259名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:47:22.83ID:3g0vwZFX0
任天堂ってどれくらいなんですか?

260名無しさん必死だな2018/01/07(日) 17:50:33.65ID:gfm8ejTYd
>>248
自社コンテンツは強いけど?
SIEJAは糞だけど海外スタジオは有能だぞ豚

261名無しさん必死だな2018/01/07(日) 18:02:30.25ID:3g0vwZFX0
わっしょい! わっしょい!

262名無しさん必死だな2018/01/07(日) 18:16:15.15ID:LhvVFDee0
>>260
ゼルダの次にGOTY獲得したのホライゾンだしな
マリオには勝ったわけだし弱くはないわな
箱のファーストが一番空気だと思う

263名無しさん必死だな2018/01/07(日) 18:19:25.06ID:R60O8ZSv0
いつまでも昔のキャラにこだわってるところって徐々に弱体化してる
マリオ、HALO
Fableもスタジオ閉鎖での中止が叩かれたのでリブートするって言ってたけども話題にもなってないし

264名無しさん必死だな2018/01/07(日) 18:40:48.23ID:3g0vwZFX0
エイヤッサー! エイヤッサー!

265名無しさん必死だな2018/01/07(日) 18:52:10.62ID:V80nImIWM
純利益比較

■任天堂
2011年 776億円
2012年 -432億円
2013年 70億円
2014年 -232億円
2015年 418億円
2016年 165億円
合計 765億円

■ソニー
2011年 -2595億円
2012年 -4566億円
2013年 430億円
2014年 -1283億円
2015年 -1259億円
2016年 1477億円
合計 -7796億円

早く取り返せるといいね!(´・ω・`)☆

266名無しさん必死だな2018/01/07(日) 19:18:45.67ID:3g0vwZFX0
>>265
今期の営業利益で大半吹き飛ばせそうな額だなw

267名無しさん必死だな2018/01/07(日) 19:22:33.67ID:3g0vwZFX0
いぇーい、豚ちゃん見てるぅ〜??

268名無しさん必死だな2018/01/07(日) 19:23:23.30ID:Gju8XAGW0
>>265
これでもWiiDSの絶頂期を省いているんだからな

269名無しさん必死だな2018/01/07(日) 19:23:25.57ID:/GCTCN880
プラス会員3000万以下って
半数以上はオンライン利用してないってマジかいな

270名無しさん必死だな2018/01/07(日) 19:40:35.87ID:3g0vwZFX0
来期もこの勢いのまま行っちゃうよーーー!!

271名無しさん必死だな2018/01/07(日) 19:42:35.20ID:4D6T/hEAa
最高益で社長がクビか
面白い会社だなw

272名無しさん必死だな2018/01/07(日) 19:44:41.98ID:V80nImIWM
>>266
営業利益じゃ意味ないじゃん、馬鹿かな?(笑)

273名無しさん必死だな2018/01/07(日) 19:45:56.46ID:ojMyx9dE0
なぜ最高益なのに
また新たに借金するんだ?

最高益が本物なら
それで返済すればいいじゃない?

274名無しさん必死だな2018/01/07(日) 19:46:29.15ID:b7LSU8uS0
fgoって音楽部門でしょ
これには関係ないんじゃない?

275名無しさん必死だな2018/01/07(日) 20:08:20.04ID:3g0vwZFX0
>>272
意味無いっていう意味が分からない。

>>273
すぐに返済に全額当てる馬鹿がいるかよ!

276名無しさん必死だな2018/01/07(日) 20:09:19.15ID:3g0vwZFX0
笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

277名無しさん必死だな2018/01/07(日) 20:13:11.94ID:+PyLNO5Wd
完全にガイジで草

278名無しさん必死だな2018/01/07(日) 20:14:14.40ID:3g0vwZFX0
>>277
お前面白いなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

279名無しさん必死だな2018/01/07(日) 20:25:41.88ID:1n8kslkI0
すごいもんやねー
チカニシが狂ったように叩いてたPSNがこんな巨大産業に発展するとは

280名無しさん必死だな2018/01/07(日) 20:32:04.52ID:LsJiCpgi0
Switchは海外では既にピークアウト
国内も大爆死しかけてるしwiiUと同じながれ

281名無しさん必死だな2018/01/07(日) 20:49:14.48ID:R4wrk9r0x
>>265
いやそういう考えじゃないからwww

282名無しさん必死だな2018/01/07(日) 20:50:43.09ID:t3GnelQD0
>>273
ほとんどの会社って基本的に借金で回すからね
営業利益約3兆円、純利益1.8兆円のトヨタも19兆円の借金してる

借金と言っても銀行から低利での借り入れならそれほど重荷にはならない

ヤバいのはSBみたいな世界中の投資ファンドから資金を集めてるところ
今年は利息だけで7000億円を超える
一回コケたら死ぬ会社

283名無しさん必死だな2018/01/07(日) 20:51:02.47ID:3g0vwZFX0
豚君は赤ちゃん用ハードで楽しんでると良いよ!

うぇ〜い!!wwwwwwwwwwww

284名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:25:53.46ID:uZCMEyaB0
どうよ?オンライン無料煽りがいかにむなしいものだったかわかるだろ
広く薄く受益者負担にしたほうが会社にゃ利益になるんだよ

これで得た利益をサーバー強化に当ててくれたらなおいいんだけど、ソニーはやるのかい?

285名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:33:54.71ID:FFP9gC3W0
アマゾンのプライムみたいに動画見放題音楽聞き放題サービスとか統合すりゃいいのにな

286名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:33:57.88ID:Gju8XAGW0
>>284
そうは言うが年間1800億の利益はこれまでの勝ちハードなら
どれもそれぐらい出せてた事なんだがなぁ
Wiiという超例外は置いといてもね

現状の事業の在り方に問題があるとは思わないしケチをつける気もないんだが
それがこれまで事業形態より明らかにいい形ってわけではないと思う

287名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:34:41.21ID:/65ZkPUF0
任天堂の客層の子供たちの大半が月額課金払ってまでオンラインやるとは思えんからな
PS4やXboxOneみたいなオンラインビジネスは金を自由に使える大人層をきっちり
押さえてるから成り立つのだよ
任天堂が真似できるもんじゃない

288名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:36:14.93ID:M5TqZc1D0
>>3
FGOの利益が870億だからほとんどFGOのおかげ
ぶっちゃけFGOなかったら赤字まであるレベル

289名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:37:06.80ID:MiEapEGk0
>287
金払うのは親だから関係ないでしょ

290名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:37:11.18ID:WI0U9fR00
>>286
親会社に1100億円の広告費と販路使わせてもらっての利益だろ
それなきゃ200億円とかの利益だろ

291名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:38:17.10ID:3g0vwZFX0
>>288
FGOは音楽部門

292名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:38:29.95ID:M5TqZc1D0
>>274
利益はいくらでも付け替えできるから関係ないのよ
そもそもそのために部門わけわからんレベルで無駄に細分化して好きなように数字いじれるようにしたんだから

293名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:39:52.46ID:kmB3Kvqi0
FGOはPS4とは違う部門だし

294名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:40:07.79ID:3g0vwZFX0
>>292
その理論だとFGOのおかげって事にはならないな。

295名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:40:45.50ID:/65ZkPUF0
>>289
子供育てたことないからわからないんだろうが
親が子供のゲームのために月額課金払うかよ
ゲーム機本体にゲームソフトも買って月額課金も払って・・4
そこまでする親がどれだけいるのかね

296名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:41:47.43ID:M5TqZc1D0
>>291
ゴキブリは馬鹿の一つ覚えですぐそれだけどさ
アニメ事業映画事業音楽事業ネットワーク部門そしてゲーム部門
これ全部利益付け替え好きなように毎回やってんだから関係ないのよ
ほとんど犯罪みたいなもんだけど一応合法だからクソニーの決算じゃいつもやってるのよねw

297名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:42:23.33ID:kmB3Kvqi0
スマホでも親が払ってるだろ

298名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:42:53.10ID:3g0vwZFX0
>>296
マジか!
何処でその情報手に入れた!?

299名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:44:29.64ID:UFcBKaoma
>>297
スマホと一緒にすんなw

300名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:44:38.40ID:kmB3Kvqi0
>>296
豚が正体表したな
会計に無知丸出しで無茶苦茶言ってるし

301名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:53:43.65ID:MiEapEGk0
>295
子供がスマホ欲しいっていったら、お前どーすんの

月額300円なんて安いよ。

302名無しさん必死だな2018/01/07(日) 21:55:44.02ID:3g0vwZFX0
時代遅れのパッケージ販売の売上でヌカ喜びしてた豚ざっこwwwwwwwwwwwwwwww

303名無しさん必死だな2018/01/07(日) 22:00:23.19ID:SzpwA9nv0
こんだけ絶好調で日本人好みのソフトださねーとか
ほんと国内軽視にもほどがあるよな。好調なところにわざわざテコ入れしないだろうし
日本人はおとなしくスイッチやってろってことだろね

304名無しさん必死だな2018/01/07(日) 22:02:05.91ID:6EO89E/V0
psnを早くから整備してビジネスモデル確立させたのはすごい偉業だったな
継続課金してくれるようになるには時間と手間がかかる

305名無しさん必死だな2018/01/07(日) 22:06:01.20ID:YzbRBEvS0
>今期はPS4の販売台数が5%減るものの

はいピークアウトの証拠押さえました

306名無しさん必死だな2018/01/07(日) 22:12:24.84ID:3g0vwZFX0
>>305
>ゲーム部門の売上が過去最高
はい、PSブームの再来の証拠抑えました

307名無しさん必死だな2018/01/07(日) 22:35:19.73ID:TXu9ZTje0
>>304
結局、ソフト資産の多いハードが得するフリプが分水嶺だったな。

任天堂はタイトルが少ないし、製造委託費とアジオカ等の子会社問屋が生命線なので、
どうしてもネットワークに力入れられない。

週販10万本に達するソフトが一本もないPSNより市場規模の小さい国内小売ランキングで
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
限定勝負の勝利宣言するのが関の山。

308名無しさん必死だな2018/01/07(日) 22:43:41.95ID:3g0vwZFX0
ソニー先生、最強過ぎますぜ、、、!!

309名無しさん必死だな2018/01/07(日) 22:53:22.79ID:t3GnelQD0
07〜10年のソニーを知ってるんで、よくここまで持ち直したなと思うよ

PS3発売1年目で2323億、2年目1245億、3年目550億の赤字を出したSCE
これが今のSIEに再編される原因になったんだっけ


パナに吸収された三洋電機、台湾企業の傘下になったシャープ、海外の原発で大赤字の東芝
巨大電機メーカーでも割と容易く潰れかけるのに
ソニーは想像以上にしぶといというか、自力のある企業だったんだなと

310名無しさん必死だな2018/01/07(日) 23:06:06.63ID:3g0vwZFX0
焼き払え!

311名無しさん必死だな2018/01/07(日) 23:06:34.29ID:Qa67p/wq0
ソニーのウォークマンなんて今更誰が買ってるんだ?

312名無しさん必死だな2018/01/07(日) 23:15:10.55ID:i1f3KaHW0
>>303
任天堂ハードのソフトがどんどんPSに出てきてるしやっぱりそこは一番任天堂信者が痛いところだろう
海外はもともと何もなかったが、日本でもタイトルがソニー向けに移行してしまったしな

313名無しさん必死だな2018/01/07(日) 23:19:14.00ID:i1f3KaHW0
>>301
スマホは買うかもしれんがスイッチで課金とか馬鹿かと思うわな
おそらくやらない

314名無しさん必死だな2018/01/07(日) 23:40:24.14ID:3g0vwZFX0
ソニーの伝説が今始まる、、、!!

315名無しさん必死だな2018/01/07(日) 23:45:16.64ID:M5TqZc1D0
>>311
付け替えで数字いじってるだけだから通期決算でまたやらかしてゴキャンベンをするいつもの茶番だよ
ぶっちゃけ盛り上がってんのゴキブリ陣営のアフィカス業者だけじゃん

316名無しさん必死だな2018/01/07(日) 23:56:16.31ID:3g0vwZFX0
豚ちゃん脱糞マンマミーアwwwwwwwwwwww

317名無しさん必死だな2018/01/07(日) 23:59:58.51ID:Z85m4/mTd
あんまりぶーちゃんいじめたるなよ

318名無しさん必死だな2018/01/08(月) 00:06:26.26ID:8dywUNsw0
もうフリプの弾が無くなってるんだけどどうすんだよ

319名無しさん必死だな2018/01/08(月) 00:37:25.33ID:KaiJLU9+0
>>303
意図的に日本を冷遇してると思う

320名無しさん必死だな2018/01/08(月) 00:44:00.35ID:0I75g11Mx
>>303
スイッチなんか任天堂ゲー興味なかったら不用品だってwww

321名無しさん必死だな2018/01/08(月) 00:56:53.38ID:q2OVcGCa0
行くぜ、天空の高みへ!!

322名無しさん必死だな2018/01/08(月) 01:16:15.40ID:caQWhiBLp
>>315
ここ数年お笑いブスレすら立てられない任豚の悔しさが滲み出て笑える

323名無しさん必死だな2018/01/08(月) 01:57:38.70ID:0I75g11Mx
>>311
音楽プレーヤーってソニーとONKYOぐらいしかないじゃん。
豚には縁がないだろうけど。

デジカメも
Canon VS Nikon
SONY PANA
てな感じか

ビデオカメラは
SONY
Canon
Pana?

CMOSはダントツでソニー

払い下げ仕入れて売るしかない任天堂とは土俵が違うなあw

324名無しさん必死だな2018/01/08(月) 02:11:53.59ID:FFsmEEZjp
>>323
そもそも「音楽プレーヤー」なんか一部のマニア以外買わないよ

いつの時代に生きてるの?

325名無しさん必死だな2018/01/08(月) 04:08:15.56ID:z9x0SyOId
数年前に必死にリッジ平井叩いてた奴はアホすぎ
有能ゆえに構造改革で赤字だった間に引きずり降ろそうとしていたんだろうな

326名無しさん必死だな2018/01/08(月) 04:24:28.48ID:z9x0SyOId
10年前からトレンドだった選択と集中をあまりやらなかったソニーと日立が今は勝ち組
俺はこうなるのは予想してた
選択と集中を積極的にやった東芝とパナソニックは悲惨なことになっている
音響にいまだにこだわってるソニーは光輝いているよ
パナソニックなんかはあわててブランドだけは慌てて復活させたけど捨て去った技術は戻ることはない

327名無しさん必死だな2018/01/08(月) 04:26:55.56ID:fa4EBcmSp
ソニーが勝組笑

音響笑

328名無しさん必死だな2018/01/08(月) 04:37:46.84ID:Xk0IkwK80
ちゃんと決算出てからのほうが良いと思う、特にソニーは

329名無しさん必死だな2018/01/08(月) 04:39:03.87ID:z9x0SyOId
東芝に関しては技術や品質面では随一だと思っているから復活して欲しい。
ハイビジョンブラウン管では東芝のD2000とZX720がブッチギリで画質が良かったな、いまだに故障、目に見える劣化はない。パナのD20はその間に2回死んでいる。
音響はソニーだけど、映像に関しては東芝が一番だった。REGZAが画質が一番だったのは至極当然ではあった。東芝のテレビ開発が事実上無くなったのは残念。

330名無しさん必死だな2018/01/08(月) 04:39:21.43ID:TxC9GEG40
「ブッチギリ」って他が遠く及ばないときに使うんじゃ…
 

331名無しさん必死だな2018/01/08(月) 04:53:19.35ID:z9x0SyOId
ハイビジョンブラウン管いろいろ試したが画質は圧倒的に東芝のD2000が良かったな、次は同じく東芝のZX720
これを見た後では他はマジでゴミ画質
調べるとREGZAの画質エンジンはD2000の画質に近づけるために開発したと知って驚いたわ

332名無しさん必死だな2018/01/08(月) 04:53:26.12ID:fa4EBcmSp
音響はソニー笑

333名無しさん必死だな2018/01/08(月) 06:52:10.29ID:K25oabOJ0
重要な案件
ソニーが最高益であってゲーム事業が好調というわけではないこと

比較対象として任天堂と同じ土俵にあがったら結局ボコボコのタコ殴りにされてることは変わらなかった

334名無しさん必死だな2018/01/08(月) 07:16:13.95ID:UCcmGvJAp
switchでオンライン有料になったらPSN解約する流れ作られるのビビるわけだな

335名無しさん必死だな2018/01/08(月) 08:16:46.64ID:SHYuXcu70
高性能ハードから低性能ハードに買い替えるやつなんておらんやろー

336名無しさん必死だな2018/01/08(月) 08:29:45.77ID:MLYayJgw0
>>326
オイオイ、日立は選択と集中で業績を回復した日本企業の代表例やぞ

337名無しさん必死だな2018/01/08(月) 09:14:54.19ID:hp9GLRhpa
継続課金で大勝利って言われてもそれ本当にサードとか潤ってるの?
ぶっちゃけ仕方なく払わされている金で儲かってるだけだろそれって
なんかSIEに都合のいい数字だけ見て現実が見えていないのではないだろうか

338名無しさん必死だな2018/01/08(月) 09:16:53.63ID:vCcaW5/Op
フリプとロイヤリティで二重にサードから搾取する市場の破壊者かよ

339名無しさん必死だな2018/01/08(月) 09:25:14.02ID:c4wDxBmr0
フリプはサードに金払ってるだろ
ソニーのサービスでタダになるのにロイヤリティをソニーが貰うわけないじゃん

340名無しさん必死だな2018/01/08(月) 09:43:37.57ID:CxsuH8dE0
フリプってサードから権利買ってるだけでしょ
それでも月額課金で全然儲け出てるからいいんじゃね?
どっちにしろメーカーはDL版か新品で売らないと金入ってこないんだから
全然売れないソフトはフリプで権利買って貰った方がメーカー側も金が入るんだろう

341名無しさん必死だな2018/01/08(月) 10:20:25.71ID:fsbOB+yr0
なんかソニーのことやでグレーなことしてそう
サードソフトDLに応じた支払い契約と仮定して
過小申告してたり
後払いでただの利益の先食いだったり

342名無しさん必死だな2018/01/08(月) 10:21:00.56ID:GvL5L1ZX0
詳細は不明とは言えいくらなんでもソニーが金払ってはいるだろうな


サードの決算にフリプが影響したって言葉なんて少しも聞いた事ないし
払ってるにしても少額だろうけど

343名無しさん必死だな2018/01/08(月) 10:22:10.18ID:6MSHZoDBd
今時ソニーの家電買ってんのって老害か情弱くらいだろwww
さすがに情強だらけのゲハには居ないだろ…

344名無しさん必死だな2018/01/08(月) 10:24:52.48ID:q2OVcGCa0
うりゃ!!

345名無しさん必死だな2018/01/08(月) 10:40:07.34ID:+4EKmCjB0
この収益をユーザーにソフトやVRの復興には決して使わずに私服を肥やすのがソニー
そしてそれでもわっしょいしてるのがソニーハードファン

346名無しさん必死だな2018/01/08(月) 10:47:08.54ID:Rt2rXrLi0
>>345
来年SIE製ソフト何本出ると思う?

347名無しさん必死だな2018/01/08(月) 10:49:57.58ID:+4EKmCjB0
>>346
本数じゃなくて必要なのは丁寧に作り込まれた名作だといい加減に気付けよ・・・

348名無しさん必死だな2018/01/08(月) 10:51:10.49ID:9zO/lq8g0
ソニーとPSの関係はNECとPCエンジンみたいな感じ

PS1の頃はソフトメーカーとしても頑張ってたけど
サードの邪魔してない今の方がいいんじゃないの

349名無しさん必死だな2018/01/08(月) 10:58:27.66ID:4/Oofws20
PSN値上げで外人が文句言ってたって記事を見かけたのはいつだったかな

350名無しさん必死だな2018/01/08(月) 11:01:46.01ID:Rt2rXrLi0
>>347
アンチャブラボホライゾンインファマスラチェクラデイズ2とあるけど?
今年もGoW,DaysGone,Detroit,スパイダーマン,ワンダリメって感じで良さそうだよ?来年じゃなかったな

351名無しさん必死だな2018/01/08(月) 11:04:33.76ID:GvL5L1ZX0
>>346
真面目に聞きたいけど何本出るの?

352名無しさん必死だな2018/01/08(月) 11:23:10.57ID:q2OVcGCa0
これが正義の一撃だ!

滅びよ、薄汚い豚共よー!!

353名無しさん必死だな2018/01/08(月) 11:23:26.15ID:Rt2rXrLi0
>>351
今んとこワンダリメ,GOW,Detroit,DaysGone,スパイダーマンの5本
VRがThe InpatientとBravo Teamの2本

354名無しさん必死だな2018/01/08(月) 11:37:06.93ID:GvL5L1ZX0
>>353
任天堂よりは流石に少ないが
大手ゲームメーカーではあるわな

355名無しさん必死だな2018/01/08(月) 12:16:18.57ID:q2OVcGCa0
ソイヤ、ソイヤ、ソイヤ、ソイヤ〜〜!

356名無しさん必死だな2018/01/08(月) 12:37:31.25ID:q2OVcGCa0
いぇええええ〜〜〜〜〜〜い!!!wwwwwwwwwwww

357名無しさん必死だな2018/01/08(月) 13:42:19.89ID:q2OVcGCa0
約束された勝利の鉄槌!

少女を食らうケダモノの任豚を粛清する時が来た、、、!

358名無しさん必死だな2018/01/08(月) 14:23:43.95ID:q2OVcGCa0
時代に取り残された弱者が消えるのは自然の摂理

359名無しさん必死だな2018/01/08(月) 14:25:52.01ID:XaZorIB80
PSN収益がメイン
しかしスイッチの課金サービスは全力で叩くゴキ

360名無しさん必死だな2018/01/08(月) 14:27:34.57ID:9iAphsml0
>>359
まさかプラスの入会費だけだと思ってるならこんなアホは早々おらんよな

361名無しさん必死だな2018/01/08(月) 15:49:45.64ID:q2OVcGCa0
行くぜ、神龍拳っっ!!!

362名無しさん必死だな2018/01/08(月) 15:51:41.00ID:FUe9XCDz0
PS+は順調でもフリプのおかげでゲームは売れずソニーだけが儲かりサード死にかけw

363名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:07:24.28ID:q2OVcGCa0
もはや妄想だけが頼り。

豚哀れなり

364名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:17:21.45ID:O1YRJqrMM
ん?今ってネットワーク事業ってどこに計上されてんの?
毎年コロコロ変わるから単純に比較できないんだよな

365名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:19:35.53ID:q2OVcGCa0
>>364
コロコロ変わる、、、??

366名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:21:03.17ID:GvL5L1ZX0
>>365
この10年の間に何回も変わったよ

367名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:22:01.13ID:q2OVcGCa0
>>366
どう変わったの?

368名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:26:40.65ID:GvL5L1ZX0
>>367
G&NSの前なんだったっけ?
覚えてないや
今はこういう部門だけど3,4年前に変わっただろ

具体的な中身の違いに関しては俺も知らん
多分誰も知らん

369名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:30:24.56ID:q2OVcGCa0
>>368
はい妄想乙。

これが豚の根拠

370名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:33:43.84ID:GvL5L1ZX0
>>369
どこを妄想と言ってるんだ?

「多分誰も知らん」の部分か 
いやこれマジだって
関係者まで含めたら違うのかもしれないが
ソニーの部門分けの詳細を知ってる人は少なくともゲハにはマジでいない

371名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:36:53.42ID:ABVHKJkg0
>>86
どこぞのハードみたいに次が出たから現行ハードが即死なんて事にならないからなぁ

372名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:40:43.33ID:q2OVcGCa0
>>370
知らんなら黙ってろ

373名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:45:18.88ID:GvL5L1ZX0
>>372
詳細は知らんが変わった事は知ってるよ

それとも「中身は変わってない。名前だけが変わっただけだ」って主張??
そっちの方が酷いがww

374名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:50:46.11ID:9iAphsml0
>>373
つーかお前の主張の裏が取れてないならそもそも話すなよ
根拠が「僕は知ってるんだ」だけとかさすがに笑われる

375名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:54:27.42ID:GvL5L1ZX0
>>374
G&NSが数年前に出来た部門ってのを知らない人がいるとは思わなかったからなぁ
ソニーの決算を見るスレだよね ここ

376名無しさん必死だな2018/01/08(月) 17:56:57.28ID:rQQPyGe4d
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/ar/2013/highlight/p1.html

はい(´・ω・`)
エレキとかともくっついてたようなくっついてないような

377名無しさん必死だな2018/01/08(月) 18:07:53.41ID:q2OVcGCa0
>>376
どっちなんですか?

378名無しさん必死だな2018/01/08(月) 18:17:33.20ID:GvL5L1ZX0
>>376
そのままゲーム部門だったか
それがG&NSになると売上規模が倍くらいになったんだよな

379名無しさん必死だな2018/01/08(月) 18:20:20.16ID:q2OVcGCa0
つまり豚共は、「粉飾決算だ〜!」って言ってるわけか。


病気かな??

380名無しさん必死だな2018/01/08(月) 18:36:54.99ID:mgFRtFPh0
>>1
任天堂は王座から転落した64時代に過去最高益出してるぞ
でも、PS勝利とはなんだったのかなんて誰も言わない

シェアでの勝ち負けと利益は必ずしも比例しない

381名無しさん必死だな2018/01/08(月) 19:00:54.89ID:q2OVcGCa0
>>380
では黙ってると良いよ。
俺が勝手に騒いでるだけだから。

382名無しさん必死だな2018/01/08(月) 20:00:50.05ID:q2OVcGCa0
やんやこーら えんやこーら

よーいよーいよーいよーい!wwwwwwww

383名無しさん必死だな2018/01/08(月) 20:18:22.63ID:q2OVcGCa0
おめでとう、ソニー!!

384名無しさん必死だな2018/01/08(月) 20:44:18.99ID:q2OVcGCa0
爆ぜろっ!!

385名無しさん必死だな2018/01/08(月) 21:01:42.29ID:q2OVcGCa0
糞ザコぉおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwww

386名無しさん必死だな2018/01/08(月) 21:12:54.39ID:1JeuIsQXp
月額サービスはうまくいけば本当に儲かるからな
大量の解約し忘れユーザーが支えてくれるから

387名無しさん必死だな2018/01/08(月) 21:38:12.31ID:q2OVcGCa0
いぇ〜い、ブーちゃん息してるぅ〜?wwwwwwww

388名無しさん必死だな2018/01/08(月) 23:05:26.48ID:q2OVcGCa0
プレステがー、会員取ってー!
ソニーがー、最高益ー!
年末商戦で、まだ稼ぐー!
プレステがー、最高益超えて!

ソニーがぁっ!! 決めたぁぁーーーっ!!!

389名無しさん必死だな2018/01/08(月) 23:23:18.72ID:q2OVcGCa0
任天堂の居場所は無い

390名無しさん必死だな2018/01/08(月) 23:48:51.55ID:q2OVcGCa0
神様は見ている。

正義は勝つのだ

391名無しさん必死だな2018/01/09(火) 00:25:58.40ID:Mvrbb5He0
フリプのせいでサードがうれないってのが本当であれば
フリプ餌にネットワークで稼ぐソニーを見限るサードも出るかもしれないな

とはいえフリプに十分な謝礼が支払われていればWinWinだが
答え合わせは2019年ごろだね
スイッチへどの程度のサード流入が起こるか
いまのところかなりの勢いで参画してるかんじだけどね

392名無しさん必死だな2018/01/09(火) 00:39:59.20ID:ZTnivT8t0
ニシくんまた負けちゃったの?

393名無しさん必死だな2018/01/09(火) 00:41:06.99ID:tEgzihUU0
年末ジャンボのセールはサードフル参加の壮大なイベントでした。

最高益更新してるぐらいだし、掻き入れ時を分かってる様だ。

394名無しさん必死だな2018/01/09(火) 00:56:07.34ID:tEgzihUU0
行くぜ、最高益更新!!

395名無しさん必死だな2018/01/09(火) 05:13:19.18ID:tEgzihUU0
世界平和まであと目前

396名無しさん必死だな2018/01/09(火) 05:27:25.64ID:ulMXtnmzM
>>179
何よりソニーがゲーム会社扱いされるようになってしまったことが残念で仕方ないよ
俺はラジオリスナーでソニーのコンポを贔屓してただけになあ

397名無しさん必死だな2018/01/09(火) 09:34:19.92ID:eOziUsoCM
>>396
心配するな。任天堂も元々ゲーム会社では無かったし

398名無しさん必死だな2018/01/09(火) 10:01:36.16ID:COknliyTa
あそーれ、あそーれ、あそーれ、あーよいしょ!!

399名無しさん必死だな2018/01/09(火) 11:35:33.65ID:tEgzihUU0
年末商戦もブッチギリ!!

まだまだ勢いは続くよ〜ん

400名無しさん必死だな2018/01/09(火) 12:14:32.82ID:Canizqp50
きもちわる

401名無しさん必死だな2018/01/09(火) 12:34:05.13ID:tEgzihUU0
はいっ!はいっ!はいっ!はいっ!はいっ!

402名無しさん必死だな2018/01/09(火) 13:08:04.41ID:tEgzihUU0
豚君、覚悟は出来たかな?

403名無しさん必死だな2018/01/09(火) 13:53:11.35ID:JW+S4Jqa0
日経の提灯記事なんてうのみにするなよ
最高益なんて言い出したら破産直前のテルミクラブとかも最高益だよ

404名無しさん必死だな2018/01/09(火) 14:10:21.60ID:ulMXtnmzM
>>397
いやいや
ほんとソニーのラジオの受信のよさ、音質は頭1つ抜けてたのさ
CDなんて差はないようなもんだが会社によって差が馬鹿でかい上に店頭で試し聞きできない部分もあってね

405名無しさん必死だな2018/01/09(火) 14:46:38.78ID:tEgzihUU0
楽勝ぉおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

406名無しさん必死だな2018/01/09(火) 14:50:42.33ID:/O8jB73w0
平井社長が有能なの?これは
盛田プレジデントではなく?

407名無しさん必死だな2018/01/09(火) 15:23:12.84ID:tEgzihUU0
現実はGKも現実味を帯びて来た。

408名無しさん必死だな2018/01/09(火) 15:57:35.82ID:IoI27C7Rp
【赤字】2018年、ソニーは2000億円の借金返済期限…【倒産】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1514942783/

409名無しさん必死だな2018/01/09(火) 17:53:27.47ID:tEgzihUU0
さあ、宴の始まりだ!

410名無しさん必死だな2018/01/09(火) 18:06:04.99ID:3/Bv9f9b0
PCとスイッチとスマホに外堀埋められて身動きとれなくなった無能がなんだって?

411名無しさん必死だな2018/01/09(火) 18:30:03.23ID:tEgzihUU0
>>410
普及台数 7300万台
PSプラス会員 3100万人
年末商戦の売上本数 5590万本
累計ソフト本数 6億4,500万本
ゲーム部門の売上過去最高

なんで大丈夫。

412名無しさん必死だな2018/01/09(火) 19:22:28.79ID:tEgzihUU0
真っ!!

昇竜拳っっっ!!

413名無しさん必死だな2018/01/09(火) 19:23:51.30ID:13LyGGci0
任天堂も今年からネット有料だからな

それで得る利益でゲームがどんどん増えるだろうね

414名無しさん必死だな2018/01/09(火) 19:38:43.42ID:tEgzihUU0
>>413
良かったね。
スイッチ普及してもいないし、セールにするだけのソフトも無いけど。

415名無しさん必死だな2018/01/09(火) 20:03:32.96ID:R8FbJFb30
PSプラス会員 3100万人ってやばくねこれ
もう1つの国家と言える

416名無しさん必死だな2018/01/09(火) 20:41:59.47ID:tEgzihUU0
怖いのはまだ会員が急速に増えてる事と、リカーリングとして成立し出した時。4割がた成立してるけど

このペースで行くと任天堂は自覚する時間も与えられないまま事業畳む状況に迫られる。

417名無しさん必死だな2018/01/09(火) 21:01:51.95ID:tEgzihUU0
ドラゴンインストーーーール!!!

418名無しさん必死だな2018/01/09(火) 21:14:37.79ID:TvABMqNO0
GOPROが行き詰って、会社売却を発表してる。
アクションカムでも独走するだろうな。

419名無しさん必死だな2018/01/09(火) 21:58:27.87ID:tEgzihUU0
へい、ブーちゃん!ブーちゃん!ブーちゃん!ブーちゃん!ブーちゃん!ブーちゃん!

420名無しさん必死だな2018/01/09(火) 21:59:17.01ID:3Hz6/Dl1a
任天堂信者代表のピョコタン先生もニコニコ動画でスイッチを絶賛だからな。
sm30429342

421名無しさん必死だな2018/01/09(火) 22:34:35.92ID:tEgzihUU0
ブーちゃん死なないで

422名無しさん必死だな2018/01/10(水) 08:30:03.57ID:sMHUePJP0
生きてチカニシ
サンドバックがないとボクサーは何を殴ればいいの

423名無しさん必死だな2018/01/10(水) 09:39:31.28ID:/31HbgO60
かーえーれ! かーえーれ!かーえーれ! かーえーれ! かーえーれ! かーえーれ!かーえーれ!

424名無しさん必死だな2018/01/10(水) 09:41:28.88ID:c4SqRC6A0
ハード事業とPSプラスで「ソニーは」儲かってるんだよ
それに対して「サードは」ソフトが売れなくて儲かってない
ゴキちゃんがいつも言ってる「任天堂ハードはサードが売れない」ってのと同じ状況になってるんだよ

425名無しさん必死だな2018/01/10(水) 09:43:53.94ID:FOWxDod2a
???

426名無しさん必死だな2018/01/10(水) 09:46:36.30ID:eit8pPWwa
任天堂ハードにはサードが出ない

427名無しさん必死だな2018/01/10(水) 15:22:11.69ID:KWPbwRPsM
>>426
スイッチのセキュリティもハッカー集団によって破られたから仕方が無い

428名無しさん必死だな2018/01/10(水) 19:20:24.93ID:/31HbgO60
へいへいへいへい〜!

任天堂雑魚すぎんよ〜!wwwwwwww

429名無しさん必死だな2018/01/10(水) 20:15:27.57ID:/31HbgO60
上げ上げ〜!!

430名無しさん必死だな2018/01/10(水) 22:56:54.46ID:96sv0oNZ0
>>44
とっととゲハから出て行けよガイジw

431名無しさん必死だな2018/01/10(水) 22:59:15.74ID:96sv0oNZ0
>>150
ここにも頭おかしいやつがw

今のゲハなんざ煽りあいするところでしかねえよ馬鹿か?w

432名無しさん必死だな2018/01/10(水) 23:00:34.92ID:96sv0oNZ0
>>224
中立猿は死ね

433名無しさん必死だな2018/01/10(水) 23:02:33.89ID:96sv0oNZ0
>>269
別に普通だろ
お前の常識が常に正しいと思うなオンライン猿

434名無しさん必死だな2018/01/10(水) 23:04:58.16ID:96sv0oNZ0
>>334
やるもんないのに?w

435名無しさん必死だな2018/01/11(木) 01:05:43.58ID:VPcF82dR0
お前ら上げていくぜぇ〜!

436名無しさん必死だな2018/01/11(木) 10:27:18.86ID:gaN4Urk+0
おう

437名無しさん必死だな2018/01/11(木) 19:24:55.67ID:VPcF82dR0
今夜も上げ上げで行くぜぇ〜い?!

438名無しさん必死だな2018/01/11(木) 20:04:14.66ID:VPcF82dR0
ヒャッハーwwwwww

汚物は消毒だああああ〜〜!!wwwwwwwwwwwwwww

439名無しさん必死だな2018/01/11(木) 21:23:15.38ID:VPcF82dR0
そーれっ、そーれっ、そーれっ、そーれっ!!!

440名無しさん必死だな2018/01/11(木) 22:00:43.30ID:c4asKOGvM
またいつもの任天堂狂信者が精神崩壊しているw

441名無しさん必死だな2018/01/11(木) 22:16:52.09ID:VPcF82dR0
世界はPSを選んだ。これが答えだ。

442名無しさん必死だな2018/01/11(木) 22:21:36.12ID:dij3hpOL0
これが任天堂信者なの??

443名無しさん必死だな2018/01/11(木) 22:27:02.34ID:VPcF82dR0
そーれそれそれお祭りだ〜〜!www

444名無しさん必死だな2018/01/12(金) 05:08:06.04ID:24SjXONy0
せいっ!

445名無しさん必死だな2018/01/12(金) 15:29:53.93ID:24SjXONy0
うりゃ!

446名無しさん必死だな2018/01/12(金) 22:55:48.70ID:1Y7bclp+a
>>442
そう。都合が悪くなるとPSユーザーになりすましたりするがID変更と時間帯が重なるのですぐにバレてしまう。本人は気付かれていないと思い込んでいるらしいw

447名無しさん必死だな2018/01/12(金) 22:58:55.29ID:24SjXONy0
とうぅ!

448名無しさん必死だな2018/01/12(金) 23:55:39.01ID:24SjXONy0
ゴミはゴミ箱へ


lud20200629075547
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1515289172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ソニー、今期はブッチギリの最高益!! スイッチ勝利とは何だったのか? 」を見た人も見ています:
ソニー、純利益8350億円 今期上振れ70%増  最高益で増配
【業績】ファストリの今期、純利益8%増 海外ユニクロ拡大で最高益
史上最悪の赤字から5年、マクドナルドが過去最高益へ 原田泳幸とは一体何だったのか
【経済】電通グループの今期、1075億円の最終黒字に転換 上場来最高益見込む ★3 [potato★]
【経済】電通グループの今期、1075億円の最終黒字に転換 上場来最高益見込む [スダレハゲ★]
【経済】電通グループの今期、1075億円の最終黒字に転換 上場来最高益見込む ★2 [potato★]
【業績】日本新薬、今期最高益へ 9期連続 [エリオット★]
【業績】上場中堅の4社に1社が最高益 今期、ネットけん引
【業績】富士通、一段の増配検討 今期3年ぶり最高益見通しで
【業績】塩野義の今期、純利益微増の1330億円 4期連続で最高益
【宅配】ヤマトHD、営業最高益へ今期750億円 値上げで運賃単価2割上昇
KADOKAWA、4期ぶり最高益 今期経常を74%上方修正 ついにニコニコ会員減少に歯止めか たつき信者は憤死
ニンテンドースイッチ発表会で任天堂に課された勝利条件とは何なのか…?
【Sony】 ソニーが好決算!営業利益7,348億円に達す 20年ぶりの最高益更新
【7-9月期決算】純利益 マイクロソフト1兆円 ソニー1730億円で今期もマイクロソフトが大勝利!!
もう姿も見えないスイッチ版ダークソウル。サードが売れるとスイッチとは何だったのか?
韓国の不買運動とはなんだったのか ユニクロ「売上減った韓国店舗を潰したら四半期史上最高益になった」
サムスンさん、中国勢に食われまくりで減益が止まらない… 一方ソニーは二期連続最高益 どこで差がついたの?
【豚悲報】龍が如く次回作もPS4独占が確定する スイッチにサードが集まるとは何だったのか
【ゲハ終戦】モンハン本編がスイッチで確定!PS4とは何だったのか?【PS派意気消沈】 ★3
【ゲハ終戦】モンハン本編がスイッチで確定!PS4とは何だったのか?【PS派意気消沈】 ★2
【ゲハ終戦】モンハン本編がスイッチで確定!PS4とは何だったのか?【覇権ハード】
【企業】ソニー、「継続課金」が積み上げる20年ぶり最高益
日本企業相次ぐ過去最高益、なぜ日本は復活したのか?
ソニー、20年ぶり最高益 スマホ向け半導体事業が好調
【速報】ソニー、絶好調で最高益を20年ぶりに更新か 数年前の「一人負け」からまさかの「一人勝ち」へ
サードが次々任天堂にスイッチバック始めた件、スイッチングハブとは何だったのか?
ソニー2年連続最高益へ!ゲーム部門絶好調!
結局今年度スイッチを2000万台売る為の隠し球とは何だったのか
2017年度のスイッチサード売り上げが80万本突破 サードが売れないとは何だったのか
【朗報】スイッチのボンバーマン、ここ13年で一番売れる。サードが売れないとは何だったのか
今年度だけでスイッチサードは80万売れている件、サードが売れないとは何だったのか
【悲報】switch版「Yooka-Laylee」技術的問題が生じ開発難航、スイッチ一つで簡単移植とは何だったのか
ソニー PS4の大ヒットで過去最高益更新
ソニーミュージック最高益、1000億円増収
ソニー最高益に死角、プレステも「年齢」隠せず
上場企業160社が上方修正 ソニー20年ぶり最高益 4〜9月
ソニーがPS4やソシャゲの大ヒットで過去最高益叩き出したけど
【朗報】ソニーゲーム部門さん、過去最高益で遂にPS3時代の赤字を返し終わる
ソニー平井CEO退任へ 最高益更新し潔く去る こいつ史上最高の経営者だろ
【日本企業好調】 ソニーが営業最高益 前期、2年連続 ゲームなど堅調
【ソニー】2年続けて最高益更新へ 「プレステ4」好調 売上高8兆6千億円 純利益5千億
ソニー半導体が好調、三期連続最高益を更新 PS4は1億280万台で史上二番目に売れた据置ハードに
【ソニー】2年続けて最高益更新へ 「プレステ4」好調 売上高8兆6千億円 純利益5千億
【ソニー】2年続けて最高益更新へ 「プレステ4」好調 売上高8兆6千億円 純利益5千億★2
【決算】ソニーが20年ぶり過去最高益へ 営業利益通期予想6300億円 副社長「引き続き緊張感を」 ★2
カプコン、脱任天堂で最高益!!!!モンハン絶好調で
ソニーゲーム部門過去最高益←これにどうやって反論するの???
【悲報】今期スイッチ2000万台が夢物語だった件 ソースはこれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
任天堂の歴代4位の営業利益でソニーゲーム部門の過去最高益を上回ってる現実
【企業】トヨタ、日本企業の最高益更新へ 2.4兆円見通し
ソニーが史上最高益、PS5は3ヶ月で710万台を販売、ゲーム部門の売上はMSの3倍に
PS5が3ヶ月で710万台を販売、ソニー史上最高益、ゲーム部門の売上は任天堂の4倍
WSJ「ソニー最高益に死角、プレステも「年齢」隠せず」 …ソニー株大暴落へ
任天堂失速、ソニー過去最高益 「ゲーム単体」と「エンタメ全体」の差が如実に
ソニーが史上最高益、PS5は3ヶ月で710万台を販売、ゲーム部門の売上はMS・任天堂の3倍に
【速報】ソニーが史上最高益、PS5が3ヶ月で710万台を販売、ゲーム部門の売上高は任天堂の4倍
【速報】ソニーが史上最高益、PS5が3ヶ月で710万台を販売、ゲーム部門の売上高は任天堂の4倍
【ソニー決算】史上最高益1兆2000億円 ゲーム部門が牽引、PS5は1930万台突破
06:25:09 up 22 days, 7:28, 0 users, load average: 9.97, 8.56, 8.33

in 0.42753791809082 sec @0.42753791809082@0b7 on 020420