◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【徹底討論】テイルズが復活する為の方法を真面目に考えるスレ ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1524480256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
取り敢えず糞グラをどうにかしろよ
PS3レベルにすら達してねぇよ
主人公はある程度成熟してる
ヒロインはアスペかツンデレ
中年ポジションのキャラの設定は主人公並みに盛る
課金前提のコンテンツにするなってこと
いい加減に作らない
これを守ればまだ30万は売れる
50万位所狙うなら原点回帰
エターニアなどディスティニー2は今も色褪せない
ドット絵回帰は厳しいからせめてグラフィックを半端なフォトリアル風から変えるべき
>>5 わりとこれだと思う
もうテイルズってだけで二流のイメージだし
テイルズオブアトリエ
テイルズオブの軌跡
テイルズオブソウル
テイルズに限らずコツコツと良作を作り続けるしか無いだろう
良作じゃないと次回作で売り上げ伸びるとかほぼ無いし、下がるだけ
PSに籠っててくれ
ソフトや開発者の問題点が鮮明に出てきたのに
何を直視する気もない外野のゴミ業者は任天堂信者の陰謀だのと騒いだよな
もう関わりたくないのに、なんで今さらswitchにも腰掛ける気なんだよ滅亡しろ
テイルズってもうスマホゲーに舵取ってるんじゃないの?
スマゲーのCMだけはやたらと見るし
これ腐女子向けでしょ
男がやってたら恥ずかしいゲーム
クソマンコ御用達のゲームになった時点で終わった
なんせそのクソマンコどもが飽きやすい奴らだったからな
テイルズオブゼノブレイド
開発 モノリスソフト 協力バンダイナムコ
発売 任天堂
簡単な答えですわ
ベルセリアでせっかく凡評価になったのにペルソナ5に話題全部持ってかれてて草
乱発するシリーズだったのに数年音沙汰無しなのもデカイ
>>28 厳しいぞ?
テイルズは戦闘が売り出し60フレームを維持しないとダメだからモノリスお特異のオープンワールドはきつい
マイソロ4がスマホのレイズに実質なった事で終わったよね
昔みたいにハーフ売れないしバンナムはCSでやる気ないよ
>>33 60fpsのテイルズなんて日本人はまずプレイしたことないだろ
PC版はおま国だし
ボロクソ言われてもコンスタントに出してたら嫌でも話題性は継続出来てただろうにここまでソフト出してなけりゃもう無理だろ
テイルズオブマタニティ出して
もちろん主人公藤島ヒロインねこむ
パワプロみたいにスマホでヒットして家庭用に還元され売り上げV字回復も無いんだよなぁ
>>38 一応60フレーム出してるからグラは仕方ねーよ
別に技術的に低くは無い
MGSVがあのグラフィックで60fpsなんですよ?
>>47 だからあのエンジンは凄いって話なんですよ
今回時間かけてるからクオリティ上げてくるんだろ
PS4特化のグラを見せてほしいものだ
ドット絵2D戦闘で出せ
3D戦闘のマンネリ感やばい
>>53 2D厨は口だけで買わないだろ
ハーツで爆死したので見限られたんだよ
本気で復活させるならまずは過去作を今のゲーム機でもっと遊べるようにして、新規増やさなきゃ
他社見習ってクラシックコレクション売っとけ
>>56 言ってる奴はかってるやろ
そこまで熱狂的な層が少ないだけで
開発者刷新して今までのテイルズとは違うアピールすればいいんじゃない(適当)
ヴェスペリアの動画見てお腹いっぱいになったわ
こんなのもう無理だ
会話のオタクっぽいノリやめたほうがいいんじゃないかな
スイッチに新作出すとかいうバカみたいな発言したからもう無理
>>56 でも未だに評価の高いデスティニー、エターニア、ディスティニー2は2D戦闘なんだよなあ
リバースが何でか空気なのが気になるが
むしろまだ30万売れてるならひっそりとやっていけるだろ
まだスパロボよりは希望がある
子供にウケることを考えていけばいいんじゃないかな
出すならswitchだな
新作はPs4
スイッチには適当にグレイセスでも出しとけw
このシリーズだけはPS独占で全く構わない
ゲハの意見が一致する珍しいゲーム
他の陣営ではもう信用が無い
何回スレたてても無駄だぞ
もうクソゲーの代名詞みたいになってるからな
今のそんなダメなん?グレイセスが最後にやったのだが、まぁたまにはこういうのもいいさな程度の面白さはあったが
マンネリだけど、戦闘システムは完成されてると思うし、シナリオなんてほぼどーでもいいし、
適当に焼き直してりゃええんちゃう?
テイルズの強みって
・他より早くアニメ系路線へ
・他がコマンドRPGのなかアクションバトルへ
・他が音楽だけの中歌
・他のJRPGより高いリリースペース
・他がキッズ向け、ニッチ向けと両極端ななか中二向けで存在感
・他のJRPGと違い協力プレイも
・声押し絵師押しをいち早く
最近はライバル多すぎてアイデンティティ崩壊の危機
まあ世界だとバンナムでテイルズより売れる作品ばかりだし
テイルズが死んでもバンナムは痛くも痒くもないだろうな
だから金も掛けないからクオリティも上がらない
しゃーねーな真面目に答えてやる
3Dでやるならゼノブレイド2並みかそれ以上のモデリング
それが無理なら2Dドット絵に戻る
原点回帰してswitchでとりあえず出したらいいと思う
ファンタジアのおっさん勢が買ってくれるで
擬似オンラインがいいかな
プレイヤーからプライベート的なメールが来たり
そういうことの方がメインなわけだ
事件はそっちで起きる
>>80 テイルズオブ.hackか
まあバンダイナムコだしSAOも今ちょうど流行ってるんだよな
>>33 今時ありえない低性能での仮定だけど
60万ポリゴン/秒の実効性能のマシンがあったとして
1万ポリゴンを60fpsで動かすのも
2万ポリゴンを30fpsで動かすのも
4万ポリゴンを15fpsで動かすのも、基本的には開発者の匙加減次第でしょ
テイルズレベルまでポリゴン減らせば60fpsのオープンワールドも大丈夫じゃないかねぇ
日本のユーザー向けのゲームが枯渇してる今のPSで出せば無条件でそこそこ売れそうな気するけどなw
そもそもテイルズで60FPSで動いてるタイトルがほとんどないだろ
PC移植版ですら30FPSロックとかいう糞仕様が当たり前になってるぐらいだし
テイルズ オブ フェステニア
テイルズ オブ メルア
テイルズ オブ カティア
これでいこう
豚がテイルズを自分達サイドにそこはかとなく引き込みたいのは分かった
MSマネーで作ったVが未だに最高グラって本当終わってるよな
スイッチ、PS4、Vitaのマルチで
ギリギリ30万本行くかどうかだろうな
復活ではなく細々と生き残る方向性なら
開発コンパイルハートの紙芝居、テイルズオブゲハーニアとか
そんなん決まってるだろ
Xbox360でVを出したら後から他ハードで完全版
Wii(だっけ?)でGを出したら後から完全版
地道に地道に「最初に出たのを買う奴はバカ」という信用を積み重ねた結果
>>86 その三パック纏めたテイルズオブヒステリアとかでそう
主人公の名前はカルビな
>>74 真面目に考えるだけ無駄、という方向で大真面目やろ
>>1 藤島さんの代わりに、いい仕事しそうな人をキャラデザに据えては。
少なくとも、そのデザインが気に入ったら、私は買うよ。
もう過去の遺産を使い潰しながらソシャゲで生きていけばいい
それなりにウケてんだろ?
>>96 フル3DCGアニメ映画での実績もある齋藤将嗣なんてどうだろう?
>>99 どうかな……
悪いとは思わないが、個人的にはとびつくほど魅力的でもないな。
旧作の世界を旅するようにしたらいい
あとモデリングはアイマス並に
>>91 >Xbox360でVを出したら後から他ハードで完全版
>Wii(だっけ?)でGを出したら後から完全版
それだけやないで
Vitaでリメイク計画詐欺やってからのToZでヒロイン詐欺やってるしある意味全ハードユーザーを馬鹿にしてるとも言える
>>75 でもグレイセスって最高の一角だぞ
もう一個はエターニアな
【ゲームジャンル別総選挙】大激戦! RPG総選挙の中間発表をお届け!
https://www.famitsu.com/news/201706/23136243.html ゼスティリアの炎上でテイルズは終わったというかバンナムが終わらせた
ベルセリアはその時点で既に制作中だから出せただけ
それほどゼスティリアの炎上は酷かった
株主総会まで炎上させたなんて前代未聞だろw
>>86 草
テイルズは腐が多いからギャルゲ路線は受けないとは聞いたことがある
だからこういった表現は最小限に抑えてるって
Jrpgってもう死にコンテンツだろ
海外と予算のレベル違いすぎてクソゲーばっかだし
>>65 スパロボはスパロボが危ないというよりは
アニメゲーってジャンルが危ないって言った方が正しい
さらに言えば版権ゲー全般が危ない
アニメ等二次元でもパチンコ競馬とかのギャンブルでも野球サッカー等スポーツでも
その系統のゲームをやる層はPS12ではおおかったがPS3で半減以下になり
PS4でさらにその半減以下になった感じ
ジョジョが50万くらい売れたのが版権モノのCSでの最後の花火って感じがする
今は全盛期のPS1終盤の1割くらいしか残ってない
そういった層はスマホに吸収された
PSでは固定層が残ってる関係でかろうじて持ってるけど
ガンダムも含めて
>>64 Rはシステムに癖が強すぎたのと
D2にも言えるがあまりシナリオ評価がよくない
それからキャラがやや目立たない(ネタキャラかされたヴェイグはまあ除く)
>>99 腐女子ウケのいいデザインではないので真面目に却下な気がする
豚のネガキャンをやめさせる=豚ハードを徹底的に潰す
>>83 そんな希望があるならニノ国、戦ヴァル等はもっと売れてる
>>66 露骨なキッズウケ狙ってそっち方面のキャラデザにすればAGEの二の舞よ
>>73 合算30万強は売れた
テイルズとして満足かは不明だが
Zの炎上を受けてさらに近年のゲームとしては悪くないと思う
ただ今度はPS4独占として、10万売れたPS3分をPS4がどこまで吸収できるかってのはあると思う
いやマジで読めないよ
>>75 流石に古いシリーズだし
システム面では良くも悪くも洗練されてるのは確かだと思う
ただそれが武器としてどうかっていうとわからない
テイルズみたいなノリのゲームが好きな層はもうスマホにしかいないよ
作品かさねるごとにキャラが腐女子受け狙いに偏りすぎた
スマホゲーにもっとマシなキャラ出すゲームがいくらでもあるからな
ゼノブレイド2が任天堂版テイルズみたいな感じだったが、あれもライトユーザーウケする内容ではなかった
飽きっぽいライトユーザーだけではやっていけないからああいうのと洋ゲーを招致したんだろうけど
エロゲ原作のギャルゲー移植がこんな早く任天堂ハードで出たのなんてスイッチが初めてだったはずだし
このシリーズはベルセリアだけしかやった事ないけど
グラフィックと町の造りが雑なのを除けばかなりの良作だと思ったがな
>>1 テイルズの最初期の頃は当時の格ゲーへのカウンターという意味もあったんでしょ?
マニアックな方向へ突き進んでいたコマンド入力系格ゲーへのカウンター
>>83 モンハンやらドラクエやらお決まりのゲームと有名な洋ゲーだけしか売れてない
PS3の時より目に見えてそれ以外が全然売れてない
CSがスマホゲーより優位に立てるのはスマホが苦手なアクション要素強いゲームぐらいだよ
>>119 ベルセリア久々に出たまともなテイルズ(ベストではないが)
その前に出たエクリシア、エクリシア2、ゼスティリアが酷すぎて投げ売り状態。擁護してるの奴が豚々言うだけのエアプ野郎しかいない
PS3と360のヴェスペリア以降退化したシリーズなのはもはや言うまでもない
王道のストーリー
魅力的なキャラ
動かしてて楽しい戦闘
このへんのユーザーが求める要素を意識して真面目に作るだけだと思うんだが
ベルセリアがクソゲーすぎたわ
女主人公なんてミラで失敗したんだからあきらめろよ
>>122 そういう王道ゲームってとっくにネタが付きてるからスマホゲーですらあんまり盛り上がってないよ
真面目に作るだけで済んだら誰も苦労しねえよ
ゲーム向きの優れた脚本家が明らかに不足してる
どうせてめえらたいして読まねえし理解力が小学生で止まってるだろ?って会社側は判断したんだろうけど
ガキ向けのアニメのストーリーも理解できてない馬鹿が多いから脚本家側も馬鹿らしくなったんじゃないかな
>>1 スレタイがつまななすぎるわ、なんだ復活するための方法って?
復活もなにもヴェスペリアの完全版フレンとか糞シナリオだったのは最近は改善傾向にあるだろうに
>>124 だな
王道が飽きられるのを早くもデスティニーあたりから察知してギスギスシナリオを徐々にぶっこんで行ったのがテイルズ
FFも2のレオンハルトや4のカインなど裏切りキャラのように早いナンバリングからギスギスシナリオにしてる
王道で主人公は誠実でラスボスは悪、だから試練乗り越えて倒しまーす、これじゃ客は入らないんだよな
>>122 王道ストーリーと魅力的なキャラって相反してるような気がするけど
王道ストーリーになると大概キャラは地味になりがちだぜ、キャラの行動パターンが読めるから
タイトル変えろ
タイトル自体に悪い印象付いてるから内容頑張っても評価されないぞ
ゼスティリアが飛びぬけて話題性があるだけで次のベルセリアが話題にならなすぎたな
PS4でもSwitchでもVGXのどれか移植でもしてどのくらい出せば買う信者いるか分からんとなぁ
まぁ6月のテイルズフェスで新作発表ないならもうCSではシリーズ終了と思っていいんじゃね
>>87 そもそも去年の1月に表明されたスイッチでのテイルズ(内容及び発売予定日不明)が
スマホを除けば最後かつ最新のテイルズの状況だぞ
前作が2016年8月だし、まだ1年半しか経ってないから別にテイフェスで発表あろうがなかろうがCS終了には程遠いわ
ニーアなんて前作と最新作が7年間もブランクがあった超鈍足のシリーズだし
スターオーシャンも前作と最新作が6年間もブランクがあった超鈍足のシリーズだし
そいつらから比べたらテイルズは4年ぐらい出さなくても次は余裕で出せるシリーズだよ
>>126 最近は逆に王道らしい王道がなくなって
結果反王道が死んでるけどね
ガンダムなんて王道スーパー系がなければ誕生しなかった
王道があって初めて生きるんだよ反王道厨二作品は
その歪みの結果がなろうの台頭だと思ってる
反王道にしては変にヒーロー的過ぎるというか
>>124 ネットの普及であんまり賢くない客の文句が製作者に行くようになった気がする
ゲハでも一部明らかに小学生以下っぽいのがいるし
>>118 キャラがなんかバランス崩壊したのは思うわ
キャラゲーとしてちょっとイマイチになった感じ
それが腐向けのせいかは知らないが
任天堂はWIIU経験してるから
そりゃあギャルゲくらいは出るか、それすら出ないかっていう二択ならね…
>>123 女主もリスキーなのよね
無言系主人公なら選択制でかえってやりやすいんだが
テイルズはそういったのと真逆を行く作りだから
下手に無言系やるとおかしくなる
元々そういった作りじゃないからどうしようもない
水戸黄門が死んだ当たりからなんか色々おかしくなった気がする
ああいった平凡というかべたな作品がなくなって
テイルズみたいな反王道的というかよくある「敵にも理由がある」系がかえって陳腐化した
今じゃ「敵にも理由があるとかうっとうしいわ」になってる
>>133 テイルズは女主人公に対して強迫観念みたいのがあるのがイマイチだったな
エクシリアのミラにせよベルセリアのベルベットにせよ、
高圧的で横柄な女主人公なら男主人公並みのカリスマ性があるって勘違いしてる
男主人公なら性格も無口やらイジメられっ子やらおぼっちゃんやら色々揃えられるのに、
女主人公になると男主人公に負けないってのをスローガンにしちゃうから、ワンパターンなキャラ作りになる
>>134 でも、チラ見だと水戸黄門は面白くても、腰落ち着けると水戸黄門つまんないもん
やっぱりそこは敵も悪ではない、味方も善ではない、というグレーゾーンで攻めるしかないやね
そういう意味じゃゼスティリアのロゼなんて味方も善ではないの典型というか、ギリギリ攻めてあれぐらいが反水戸黄門だと思うわ
>>133 FF13は女主人公がリスキーゆえに、熱血主人公タイプのスノウや、豪快主人公タイプのファング
この辺をサブキャラに入れて実質主人公として機能させてライトニングが存在感空気なのをまかなってたな
テイルズはどうしてもミラみたいのを女主人公として輝かせようとするから、他キャラ全員がミラ信者になって変な新興宗教みたいになる
FF13みたいに女主人公だけど形だけみたいな方がうまく行くなって思った
>>1「みんなで真剣に考えよう」
立て逃げしてて草
>>133 戦争を扱ってるRPGは反王道な気がするわ
戦争ってどっちの国が悪いとかじゃないっていう複雑さがあるし、簡単に人間ドラマっぽく作れるし
だから戦争を絡めてくるアビスみたいなゲームは反王道を主張しようとしてるのがわかるので、イマイチ印象が悪い
おおっと
>>1はスレタイミスったようだな
似たようなスレタイでも「【悲報】テイルズシリーズがガチで終わる・・・ 」なら600レスまで伸びるというのに
意味不明のヒロイン降板変更
しかも新ヒロインがカルトでシリアルキラー
あれで文句言うなって無理すぎ
>>141 槍のブスは明らかにモブな立ち位置だったから意味不明とは思わなかったわ
むしろエクシリアの棍棒のブスが明らかにモブな立ち位置な上に他メンバーから足手まといと言われてたのに最後まで居座った方が不思議だった
>>141 くのいちとか女スパイとか女暗殺者の設定好きだわ
ヒロインはある程度成熟してるか物語中に成長する
主人公はストーカーかナンパ野郎
お子様枠はラスボス並に設定を盛り込む
>>131 たぶん
>>87みたいな、テイルズなんて買う気もないのに結果に文句だけは付ける奴等が殺したんだなあ
腐女子向けの呪縛を解かないと一般には見向きもされないよ
>>121 何でヴェスペリアの視点からGfもX2もBもえらそうに見下してるの
Vは4つの中で戦闘の調整は一番放り投げてるし
シナリオも安全な位置にいる主人公のせいで平坦&最後はテーマも崩壊してる
>>150 ベルセリアが良いって時点でエアプ確定だろ
全然話題になってないし良作じゃないわ、話題にならなかったレジェンディアと同じく駄作だよ駄作
なんで最近はテイルズにあんまり惹かれないんだろうって思うと
やっぱりキャラデザの旧式化が一つにある
ただしよくあるキャラデザにしたらそれこそ埋もれるからなぁ
最近の二次元って
徹底的にターゲットを絞るか
キャラを大量に出して「これだけいろいろいれば一つくらい気に入るのがいるだろう」的な発想のどっちかなんだよ
テイルズはどっちでもない
前者はターゲット狭いから上限が限られて
後者は当たるとデカイせいか乱立気味
後者の最大の成功例がポケモンと言うのがゲハ的に皮肉
キャラデザは言うほどテイルズの売りじゃないと思うけどな
シナリオとスキットでしょ、売りは
シナリオでギスギスさせて、スキットでなごませて・・・を緩急つけてやるのが売り
株主総会吠えるなら株主総会前と株主総会後でゼスティリアに関して明確に何が改善されたか示さないと
とりあえず、スマホの課金ゲーにしてみよう
話はそれからだ
あ、私は買いませんけどね
>>132 以前は月間テイルズとか言われるぐらい情報出してる時期があったから
これだけ期間があいてることに違和感があるのかもしれんなぁ
本来以前が情報出し過ぎだっただけで今ぐらいが普通なんだけどねw
スターオーシャンやニーアは開発担当がそのシリーズしか作ってないって訳じゃないからなぁ
比較するならスパロボシリーズじゃないの
スパロボはもうシリーズ終了間違いない状態だしテイルズも30万程度しか見込めないんだからCSに新作出るのかなと思う
開発担当がそのシリーズしか作ってないって訳じゃない原因は前作が駄作だからだよ
良作だったら専任させてもらえるわけで、テイルズは専任の体制はすでにあるわけだからその時点でスタオーやニーアより格上ってこと
>>163 つまりテイルズは専任チームができるようなゲームじゃなくなって干されたってことだな
スパロボは駄作続きなのに専任だしニーアは開発担当が違う会社だし
テイルズは1年か2年に1本ペースだったのが出なくなってるんだしテイルズフェスで新作発表ないならシリーズ終了ってのもおかしくないと思うが
>>164 だから前作からまだ1年半しか経ってないんだっての
ニーアみたいに前作から7年間もブランクあるようなクソゲー体制とは違うんですよ、根本的に
>>166 昔みたいに同時に3チーム動かして作ってた時代からしたら一年続報がないだけで終わったようなもんだろ
しかも実際いろいろ不始末あったしな
昔が異常なスピードで今が多少遅くなっただけで、糞ニーアや糞スタオーから比べれば数倍速いからいいじゃん
5年に1本ペースでも鈍足シリーズと比べれば速い部類なんだから全然気にする必要はないわ
てか出し過ぎだったんだわ
テイルズファンですら追い切れないとか言ってる人いたしアホかと
>>167 3チームつってもレジェンディアはお試しチームなだけで実質は藤島チームといのまたチームの2チームでしょ
テイルズは出しまくる事で人気や話題性を維持していたシリーズでは
馬場を失ったんだから多少の牛歩になるのは仕方ないよ
あの開発スピードを実現出来てたのはひとえに馬場の腕だったんだから
2011年11月にテイルズスタジオはバンダイナムコゲームスに吸収合併されて消滅
結構続いた方なんじゃないかなぁ
ゼスティリアの炎上が痛すぎたがアニメで挽回できたな
アニメ終了後にベルセリアを発売してれば売上伸びて再び日本三大RPGに入れてたかも
ザクロスもベルセリア評価そこそこいいし新作で超大作出せれば復活出来る
>>171 確かにそういった面はあったんだろうけど
テイルズのファンサイトに出入りしてる人間に追い切れないと言われるレベルだったから
限度超えてやりすぎだったんだろう
>>175 ゼスティリアのアニメは主人公詐欺で自ら汚名を着てたぞ
案の定自爆して売り上げ悲惨だったし
アリーシャなんて薄い性格のキャラを無理に主人公にしようとするとああいうモンスターアニメが生まれちゃう
アリーシャ一人で戦闘スペシャリストの風の骨10数人を制圧したのは逆にダサかった
主人公だからってそこまでモンスターにしちゃうんだって感じ
ファンがこんな民度では厳しい
ポジティブな話題に対してネガティブな意見でdisっていては新しいファンは増えず呆れられる一方
ある程度寛容にならなくては
IDコロコロ君おるやん
ロゼ擁護とか他叩きは全部こいつ1人とみていいよ
何個か万人受けするテイルズを作ってみたら。
ファンの中では大分ハードルが下がってるから、正直、最新作が面白いって言っても全く信用できない。
言い方悪いけどエクシリアとゼスティリアの二大糞があっても気づかない連中だからなぁ…。
>>182 万人受けするテイルズを作ったらそれが一番万人受けしないんだよ、そういうもんなの
ターゲットを絞らないでなんとなくRPGのテンプレに沿った万人受けゲーが売れたのはスーファミ時代まで
エクシリアとゼスティリアが二大糞と言ってる奴が考えるような万人受けほど平凡なゲームは確実に埋もれる
テイルズというブランドには埋もれないだけの力があったはずなんだが
悲しいなぁ
どうせ次はスイッチで移植出してお茶を濁すだけだから当分期待できないな
ゼノブレが国内で30万本も売れたからswitchで出るテイルズに力入れて作れば復活出来る・・・・・・多分
-curl
lud20250205192405このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1524480256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【徹底討論】テイルズが復活する為の方法を真面目に考えるスレ ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・なぜスプラトゥーン2は爆死したのか真面目に考えるスレ
・【徹底討論】ここからプレイステーションが復活する方法をみんなで考えてくれ【頑張れPS】
・割と真面目にプレイステーションシリーズがどうしたらゲーム業界で生き残れるか議論するスレ
・【急募】風来のシレンシリーズが復活の草を使い息を吹き返す方法
・コンパイルハートがこの先生きのこるにはどうしたらいいか真面目に考える
・近々自殺する予定の人が真面目に集まるスレ82コテ禁
・真面目にゼノブレイド2 のメタスコアを予想するスレ
・ ブックオフの閉店ラッシュを食い止める方法を考えるスレ
・Switchに大人向けのゲームが出ない理由を真面目に考察するスレ
・幻影異聞録♯FEの売上がWiiUからSwitchで下がったのはなぜなのか真面目に考察するスレ
・おっさんや結婚してない男をゲーム業界から追い出す方法を考えるスレ
・【IN WITH THE TIMES】“ZIGGY”を真面目に語るスレ DISC.玖【1/8発売】
・真面目に考えて国内CS市場が悲惨になったのは任天堂のせいだよな?
・MSKKが日本で売るための方法を教えるスレ
・【eスポーツ】格ゲーを俺が盛り上げて復活させるスレ
・煽りじゃなく真面目に疑問なのですが、PSさんはダイレクトみたいな配信はやらないのですか…?
・SIEの山本部長、自身の記事で任天堂の新作ゲームを真面目にガチレビュー!
・任天堂の話題ばかりで真面目にプレステって日本じゃ終わってしまったんだと実感する
・テイルズシリーズが復活するにはどうすればいいの?
・テイルズシリーズが復活するにはどうすればいいのか?
・真面目に任天堂ってもういらなくね?
・真面目に今日ニンダイがくる確率って
・真面目に今後もSwitchが売れ続けると思う?
・なあ、真面目にもうPS5は逆転の芽がないのか?
・【急募】XboxONEを日本で売る方法を真剣に考えてくれ
・ちょっと真面目に最近の任天堂について語り合わないか?
・真面目にモンハン衰退の一因はVITAで出さなかったからよな
・真面目に豚のせいでゲハが荒れてる、そう思わないか?
・真面目にPCゲーマーに聞きたいことがあるんだけど
・休校中の小中学生よ、ゲームしてないで真面目に勉強しろよな
・真面目にswitchがスマブラ以降何もソフトがない件
・真面目にパワプロショックから立ち直れないんだが
・真面目に聞くけど何でそんなに国内のPSを倒したいの?
・真面目に豚というか任天堂ってモンハンW来たらどうするんだろう
・FF7R-2って1よりうれないやろ?だから売れる方法考えた
・真面目に今後Switchでやる価値のあるゲームって出なくね?
・岩田社長のいない任天堂が今後どうなるのか真面目に議論 2
・ps5の○×逆問題にすっごい解決方法考えた!!!!!!
・そろそろゴキブリの駆除方法について考えたほうがいいと思う
・真面目にFF15体験版の感想を言ってけ【IPあり、印籠ありのガチ版】
・真面目にFF15体験版の感想を言ってけ2【IPあり、印籠ありのガチ版】
・真面目に聞きたいんだが、どういう人生辿ったら任天堂に憎しみを持つ人生になるの?
・【予言】春にソニーのゲーム事業撤退は真面目にあり得るよな【完成】
・真面目に聞くけどこれだけ大人気でマリオデも大好評のスイッチ買わないゴキってさ
・真面目に疑問なんだが「PCが高くて買えない」って言うゲハ民の層って何なんだ?大学生?
・割と真面目にソシャゲに廃課金してコエテクの糞ゲー有難がってるFE信者って頭おかしいだろ
・部屋で一人ダンボールキット組み立ててる任豚(子供部屋おじさん)って真面目にキモいんだが
・ピカブイが1220万本も売れるとか真面目にゲーム作ってるのが馬鹿らしくなりそう
・豚共はブヒッチのステマやPSWのネガキャンする暇あったら真面目にブヒッチを買ってもらう努力しろ
・漫画原作を日本のゲーム会社が真面目にゲーム化して作ったのってメイドインアビスが初じゃない?
・任天堂のゲームソフトの開発力がサードよりも高い理由をそろそろ真面目に分析しようか。
・自民党に有利な選挙制度で大真面目に自民党以外に投票しにいくアホども 自民党からすれば笑いがとまらんだろうね 一生やってろバーカ
・メディア買収しただけの誇大広告やらずに真面目にゲーム作ってたら基本無料ゲーに駆逐されなかったよね
・ジムライアン「MSのAB買収の審査通りやすくしてソニーにダメージ与える方法を考えてください」
・PS5の愛称を考えるスレ
・なりゆきとaltの蔑称を考えるスレ
・小学生のswitch離れを考えるスレ
・マリオカート9の進化を考えるスレ
・Switchが覇権を取れた理由を考えるスレ
・MSKKが日本でやるべきことを考えるスレ
・FF15のネタバレ拡散への報復を考えるスレ
・レベルファイブの買収先を考えるスレ
・【朗報】神谷のスケイルバウンドが復活
・PSシリーズはどこで失敗したのか考えるスレ
・小島秀夫の言い訳を予め考えてあげるスレ
・クラウドゲーミングの今後を真剣に考えるスレ
00:46:09 up 34 days, 1:49, 0 users, load average: 44.02, 58.46, 58.35
in 0.16981601715088 sec
@0.16981601715088@0b7 on 021614
|