全く話題にならないと思ってたら既にご臨終であったか
スイッチングハブなんだから4K60fps フォトリアルヌルヌルアクションなんだろ?こんな点数のわけないだろ
フォーゴットンアンのが高いのか
スイッチで体験版やったけどインディーにしちゃなかなかリッチな作りで好感触だったな
序盤しかやってないからかもしれないけど、ゲームとしての面白さは希薄ではあったけど
スクエニはユーザーがやりたいゲームをまったく分かってないから爆死でおk
DOAは公式が世界で恥を晒しちゃったからなぁ
日本でも注目されてないしキツイ
ビジュアルは面白そうやったのにな
ファミ通やしメタスコア待やな
デモンズとかもっと低かったし…
でもあれは一応一人だけ9付けてたっけ
みんながやりたいのはフロントミッションなのに
なんで変なアクションゲームにしてしまったのか
スクエニの開発力まじで終わってんな
ゲームの何が楽しいとかのコンセプトないんじゃないの
フロントミッションの系譜なのに人間戦が主体っていう誰得ゲームだっけ?
だったら洋ゲーに似たのが沢山あるじゃん?って話だよな
だってあのファミ通だぞ
ASBより低いってことはよほどつまらないんだな
スクエニそんな新作出すのか
マジで知らなかったw
ゲハでPS4のソフト話題にしなさすぎ
空気すぎる
おいおい
真のフロントミッションで真のアーマードコアで真のMGSじゃなかったのかよ
フォーゴットンアンとA hat in timeは気になる
大手忖度で8888が最低ラインのゴミ痛
それを下回るって相当やぞ・・・・
>>1
相変わらずゴミゲーの購入率が高いゴキの鏡だな 8887は攻略記事書きたくないでござるって数字だから一概にクソゲーかはわからんぞ
スクエニもファミ通もどうでもいいから相乗効果で本当どうでもいい
フロントミッションファンに媚びてるようで作りは全くファン向けじゃないし
ロボゲーとしてもTPSアクションとしても中途半端な感じはなぁ
フォーゴットンアンは体験版がかなり感触いいからな
switchとの相性が一番いいとは思うが
インディーのフォゴットンのが上
アークのDRPGと1点差
こっちの2本のが良質だろうな
7777が普通
8は積んだ
6は戸惑いが生まれ
5まで行くと進行不能バグありと見ていい
ゴキがこれに関してはまったく触れないしスレも建てないのがヤバイ
デーモンエクスマキナのスレは立てまくってんのに
フロミエボルブより1点だけ高いから神ゲーだな(白目)
ライド3完成度高そうだけど下手くそで興味ない人のレビューかな
ロボットが出てるのにロボットに乗らないゲームだからな
フロントミッション()
DOA6のHな要素は少なめってのもマヌケな話だな
エロ押ししてたらBANくらう恥さらしたのに
バグとロードは大丈夫なんだろうか?
スクエニは品質低いからなー
スクエニでこの点数って相当なんだろな…
2点くらい下駄履いてるから、6656なのか
レフトアライブって発表されたの随分前だよな
うろ覚えだけどロボゲーと思わせといて人間TPSっていうズコーなゲームだった気がする
>>55
キャラゲー出して話題そらし試みるほどクソゲーってことはわかったわ 大手メーカー補正かかって32以下て普通にやべーだろ
フロントミッションの名前出すなって感じのゲームか
メタルギアサヴァイブみたいな
>>4
ぶひっちレベルの画質なら余裕でできますよw >>69
4K出せるかって話なのにスイッチレベルの画質(2K)なら余裕って返しはおかしくね? マキナスレにくるPS4がどうたらのお客さんにLEFT ALIVE奨めても誰も興味持たない悲しみ😭
レビューが出るってことはもう発売日決まってたのか
全然、存在感なくて来年かと思ってたわ
解説によると、例えば敵に人質を取られた時
助けるか見捨てるか、正面突破するか見つからず攻略するか
そういう選択の連続がゲームのテーマらしいけど
ぶっちゃけステルス要素やリソース管理や選択性って今のソロゲーの大前提みたいなとこあるのに
そこ売りにして特色であるロボ要素が疎かになってる時点でやらなくても色々察しがつくわ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
どうせゲハでまた、テキストはいいのにとか音楽はいいのにとか普通に面白いみたいなレスがボチボチかつしつこく出るんだろうな
これPSユーザーがデモンエクスマキナ叩く為に持ち上げまくってた奴やんけ
キャラデザがMGSの人でフロムの人関わっててFMの世界観なんだっけか
PSユーザー「スイッチハブだからクオリティは保障されてる!」って連呼してたから相当面白いんだろうね
スクエニで宣伝広告に結構な規模使ってて7点有る衝撃よ
殿堂入りで連載という名の広告保障ギリギリやんけ
プレイ動画の感じだと実際は6656くらいなんじゃね
まあPSユーザーが言うには神ゲー保障らしいけど
レフトアライブなんて2つ目のトレーラーが公開されたあたりから総スカンだろ
誰も持ち上げてない
アストラルコンプなんかしてないで
これ買ってやれよ…
ファミ通自体みかけなくなったから
レビュー点数になんの影響もないな
そもそもスクエニだから目の敵にされてるがどのチームが作ってるかさえわからない
スクエニのゲームは野村のゲームだけ買っとけばいい
スクエニのアクション系ってこのジャンルはどんなに優秀な人材を
引き抜いても内作ではなかなか育たないよなあ
たまに良い物が出てもそれっきりだったり
FMの晩年はすぐ¥2980でGEOにならぶイメージ
スクエニゲーは安定の人柱待ちが常識
なんの信用もない
支払った額で点数決まるレビューとかなんの参考にもならんわ
アマコアとフロミの融合でなんでステルスゲームが出来上がるんだって話だわな
続編が絶望的なMGSの後釜でも狙ってんのかね
>>93
MGSも融合したぁから(´・ω・`)
まだ世界向けでMGSに寄せた戦略 スクエニには珍しいTPSか
ここんとこヒット続きのスクエニだから楽しみだね
大事なマキナ対抗馬だったのに…
四天王の中でも最弱オチになってもうた
ヴァンツァーの所持やカスタム要素はありません
敵から奪う事ができます、基本使い捨て
よくこんな企画通るな
>>81
どこで持ち上げまくってたんだ?
ゲハではトレイラーでた去年の8〜9月あたりから完全に地雷認定されてるけど FM×AC×MGS
くそげーになる要素は無かったのに(´・ω・`)
選択失敗
>>98
フロントミッションとつなげなかったほうが、まだよかったよなw 刺さる奴には刺さるゲームなんやろ多分
開発者の名前を見てテンション上がる人は買えば?みたいな
DxMやノーモアヒーローズと同じ系譜
攻略記事書きたくない って以上の意味は無いだろw
宣伝費かけてないんじゃねーの?
>>102
絵はMGS アクションはAC 世界観はFMのハクスラARPGだったら絶対買ったのに FM6出した方が刺さる人に刺さると思うんですが
お得意のムービーも使い所沢山あるのに
もうシミュレーションはやらないって事かね
アクションしか作らないならスクエニの存在価値なくなってしまうが
プレイ動画マジでヤバイわ
ps3初期みたいなゲームだもん
かなり広告出してるゲームだし、スクエニ忖度ポイントとPS専売の忖度ポイントも入ってこの数字だとやべーな
お布施が足りないんじゃないか
昨日の配信を見てワイ絶望する。
ちなみにDL版を予約済み。
FMの続編の為の御布施と思って買ったが。
それでもなお配信動画だけで絶望させるレベル。
とりあえず一度はクリアできるまで
ゲームを続けようと思う程度の出来でありますようにと祈る。
コアなファンがいる作品こそしっかりやらなきゃダメだよなあ
兵装カスタム要素ないならさくっと一周して終わりだろ一週間で買取ガクッとおちるから急いで差額回収しなきゃね
レフトアライブは糞確定
DOAは国際社会からの締め出しでシリーズ終了濃厚
踏んだり蹴ったりとはこの事だw
>>120
この場合、何のゲームのコアファンなんだろう?
色んなゲームのデザインを取り寄せ過ぎてオリジナリティが見えて来ないんだが・・・ apexはロボがなくとも大人気だというのにLeft aliveときたら
忖度足りてなくね?
もしかして忖度してこれ?
ヤバすぎだろ
この前の公式放送の酷い実機プレイを見て、これに期待してる奴なんているのか?
見える地雷じゃん
DXMをクレクレしてる貧民さんはこれを買えばすべて解決だネ!
>>131
別にクレクレなんてしてないし興味もないけど予約したよ
ファミ痛の評価なんか信頼ないけどそもそもスクエニが信頼ないからなあ
まあ人柱の報告待ってからやな
むしろ高過ぎる
あんなPS2時代の馬鹿AIとモーションでこの点数はない
>>100
それを知らない一部の馬鹿が持ち上げてたのは事実やで多くはないが フロントミッションの新作が欲しかっただけなのにどうしてこうなってしまったんだろう
>>138
フロントミッションなんてもう売れてないのに、欲しいとか通用するわけないやん ロボ物じゃ売れないからこういう形になったのかもしれんがその結果が中途半端な物じゃ本末転倒
フロントミッションオンラインって十数年前あったでしょ
あれを今の技術で出せばいいじゃん
あの時代はインフラ的に無理があったけど今なら余裕で作れるわけで
敵のパンツァーを奪って操縦できるだけで基本は歩兵の銃撃戦
自分の機体を持つこともパーツをカスタマイズしたりも出来ない
地雷臭半端ないな…
スイッチにはオクトパストラベラーなんて良作出しといて
プレステにはこの仕打ち…
ゴキちゃんブチ切れ不可避
普通にSLG要素の入ったアクションRPGじゃダメだったのか?
シミュレーションRPGって戦場のヴァルキュリアレベルの売上でも新作作れるでしょ
今なら海外での売上も多少は見込めるはずだし
問題はこんな企画立案通してしまう開発上層部
シンプルに6作ればいいのに
提灯レビューって、どんどん点が上がっていって、何の目安にもならなくなるんだよな
たぶん来週発売の中で一番面白いのはウィザーズシンフォニー
紹介記事のプレイ内用や開発者のコメントからダダ漏れてる簡悔精神も不安要素なんだよなこれ
>>148
使い古された無難なDRPGならmooさん絵と合せて大万歳だけどな
何かバグとかバランス崩壊ありそうな気がする ロボがおまけのロボゲー
とあるバーチャロンと双璧をなす企画倒れゲーだろこれ
xbox ONE にだけ出さないならSIEが生産出荷してくれる、みたいな契約をしてるんかね?
プレイ動画を観るにこれは一つでも多くのハードにマルチするべきだったと思うわ
>>154
たっぷり広告費貰っておいて忖度してつけた点数でこれだからな
低い時はガチでやばい いくつソフト出ても似たような点数ばかり
ほんとしょうもないレビューだな
わかりやすい手段(銃で敵を倒すとか)が制限されまくりのサバイバルアクションとか
インディーで1000円とかでもないと買う気起きないやつだ
インディーレベルのゲーム内容やね
モーションとか少しはこだわってるけど
MGSVって時間も金もかかったけどよく出来たんだなあ
敵の攻撃が痛くて死にゲーすぎたけど
公開直後はフロントミッション X アーマードコア X メタルギアソリッドをかけ合わせた神ゲーって持ち上げられてたんだけどな
これ無かったことにして、星翼持ち上げたほうがよくね…
あるゲームをキャンセルして、あわせ買い商品の為にあるゲームを予約したけど
キャンセルできるかとカスタマーに問い合わせても出来る送料も無料と言われて、また後で
その日のうちに送料が取られるだろう。
あわせ買いの電気小物は届いた後だし、すごい失敗。
ん〜PSだからプレイしてないけど一人につき+3点
ゴミ痛
こんなもん作る金あるならライブアライブ2を作れアホ
フロントミッション✕アーマードコアってめっちゃ持ち上げられてたやつか
レビュー以前にあのプレイ動画みて買おうと思ったやついないと思う
ACの遺伝子を受け継いだロボゲーなんだろ?DXMとどっちが真の後継者になるか勝負だな
こんなの買うならアンセムをロボゲーと思って遊ぶ方がいいかもしれない
switchに抜かれそうになってるのに箱ガーなんてやってる場合じゃないんだよ
エボルヴ知ってたら見えてる地雷だからな
期待してたやつなんざいなかっただろ
ワゴンのフリスビーが量産されたに過ぎん
PS4は優秀なファーストがいなくてサードが売れるらしいからクソゲーマイスターの歴々も安心だな
下請けが作ったゲームをスクヘニの名前だけ貸す
とかだろ、
スクエニはパブリッシングだけして内製するの辞めたらいいのに
外注のほうがマシなもん作ってるしな
実機プレイの配信動画があったって聞いて見てみたけど本当に酷いな
面白そうだと思えるところが一つもない
鍋島って本当にAC作ってたんか?
本スレはすでにお通夜状態だからジャンプフォースより被害者は少なそうだな
第一印象からして絶対面白くないとわかるゲームを作ってるやつらってまさか面白いと思ってるのか??
淡々と与えられた仕事をこなすある意味プロ集団だったのか?w
忖度ありでもギリギリ殿堂入りさせない程度のクソさ
なんかジャンプフォースといい去年E3で発表されたゲームほぼ糞ゲーじゃね
『アマコア』と『メタルギアソリッド』のスタッフが贈る、スクエニ完全新作!
>>190
吉田直樹が言うには
「20万うれるゲームを作れ!」とか「10万うれるゲームを作れ!」と会社から命令が来るらしい
その中で作りたくないものでも作らなきゃいけないんだが
今回の場合はフロントミッションで10万チャレンジしてみたが、やはりダメだったって感じだろうな >>193
これだけ聞くと初報は結構期待したけどFMとしてはえぼる部以下になりそうな
もはやヴァンツァー出さなきゃいいのに 来週はマジでアークのDRPGくらいしか良さそうなのないな
オンライン要素がネット上の誰かのしたい漁りしかない時点で
何のためにこのコンセプトでゲーム作ったのって言う虚無ゲー作っちゃってるっていうね
レフトアライブのクロスレビューが8887?になったのはクロスレビューの鑑定?が
変ったのじゃないかな。
任天堂のゲームのユーザー等、幅広い人の声を受け入れたのじゃないかな。
死にゲーに対して算定?が変ったのじゃないかな。
あの死にゲーとアニメ絵をあわせて、うまくいきそうと思ったゲームも色々あるのじゃないかな。
ソニー様一押しのゲームでこの点数ってことは、相当なクソゲーか
エボルブで望まれない死者蘇生して即死したのに
また墓場から引きずり出して殺すのか
しかも今度はロボゲー部分が刺身のツマみたいになってるし
どうせ外人しか買わないんだからクソゲーでもいいだろ
こんなゲームに時間割くくらいなら
風呂場でケツ毛カットしてる方がはるかに楽しいという
ファミ通でPSでスクエニって平均的に2点くらい盛られてるから8887って実質6665くらいか
どうしようもないクソゲー感あるな