あれが洋ゲーみたいなグラだったらやらないわけでしょ?
特定のクリエイターやメーカーをファンとして贔屓にするってのはそういうもんだ
シャンティは3作目まで発売時に任天堂機版しかない作品で
日本好みの萌え絵になったのは3作目からだな
ファンとして金出す側がそうで何か問題があるわけでないし
学生とロボというオタク媚びに走った結果爆死しそうな新作よりはいいでしょ
実際雰囲気ゲーというかグラあってこそだと思うけど
それできてるのが少ないから武器であり強みなんだろう
ゲーム性だけ見ると最初から最後までやること変わらないせいでめちゃくちゃ飽きるよねここのゲーム
朧村正やったら片方のキャラの途中で既に飽き始めてもう片方のキャラやらずに積んでしまった
ゲーム部分はくっそつまらないからなあ毎回
そういった意味ではグラが一番重視されるPSが一番あってるよな
飽きるの早いんだよな、多少変わってもやること同じだから
もともとゲームとしての面白さに期待してるやつはいないだろ。
グラを期待して買ったら、まあまあ面白かったからもちあげてるだけであって。
実際ゲームは雰囲気超重要だしいんじゃね
何かに特化してそれを気に入る層を掴むってのは戦略として間違いじゃない
その他の良ゲーがグラ10ゲーム10が普通としたら
ヴァニラのはグラ15ゲーム1ぐらいで
グラの話しかしないからグラ10の良ゲーよりグラ15のヴァニラ方がスゲェだろ?みたいな
いまならインディでもヴァニラのグラと同等なとこたくさんあるしな
ドラクラのドワーフで敵投げるのは楽しかったけどそれだけだったな
エルフでやると火力なさすぎて辛かった
バレた?
あの綺麗なイラストがうごくのがなんかいいの
おでんくらいまでは酷かったけど
朧で多少マシになってドラクラで一応は納得出来るレベルになった
十三なんたらはどうしてああなった
技術的にはインディーズにすら追い抜かれてるから、もうあの画風しか売りが無いな
オーディンを雰囲気で買ったらクソつまらんかったのに懲りずに朧買った記憶
朧は最初は面白かったけどすぐ飽きたな
基本単調だからなあヴァニラ好きだけどそこは全く否定は出来ない
まあ求めてるもんだしてはくれてるからいいかなって