むしろここ10年でGW明けまでトップ10に残ったことあったか?
ポケモンって任天堂ソフトの中では比較的ロングランするタイプのソフトでは無かった気が。
…まあそれ言っちゃうとゼルダの方が全然そうだったけどね。
任天堂ip「はぁー、もうブヒッチみたいな低性能ハードではなく世界覇権確定高性能ハードPS5で思い切り力を出したいよ」
これが現実www
>>11 何だかんだで結局「任天堂クレクレ」に帰結すんのな。
>>12 過去のデータ見てみたけどむしろピカブイがレアケースだな…初動鈍すぎて後から伸びてやがる
USUMなんかトップ20からも消えてやがるし
>>16 オリジナルの赤緑も初週23万くらいで、後々伸びていったのも面白い所だね。
屋台骨て
他で戦力なってるなら別によくね?
それじゃ7Rなんてどうなるんだよ?
任天堂のIPは極論すればマリオシリーズだけあればいい。
他のIPは他機種に出すんじゃなくて、全てマリオシリーズのひとつとしてマリオに統合するのがいい。
今の状態はシリーズが乱立して、混乱している状態。どれが最強というわけではないから下手をすれば共倒れになりかねない。
全部マリオに集約してマリオという最強のシリーズとして力を結集するべきのはず。
マリオしか作らない任天堂なんて、最高の褒め言葉。或いはもしそう言われたら、ならマリオより強いコンテンツを作ってみなと言い返せばいいだけ。
上位を数ヶ月キープさせなきゃ成功とされないのは中々のハードルでしょ
一瞬でもランクインして祝賀会しているメーカーには嫌味になる
>>1 ポケモンは「株式会社ポケモン」が発売してるんだけど
いつから任天堂内製作品になった?
発売から3年経過してるソフトが当たり前のように複数いるから感覚狂いすぎてるんだよなぁ
剣盾が発売した時点であつ森が出るのは確定してたんだから
両方買う層はあつ森が出る前にswitchを買ってたって事だろ
剣盾はクソゲーだったから仕方ないなアフィ
大森はもうポケモンに関わらないでほしいアフィ
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!