アンチ「モンハンバイオモンハンバイオモンハンバイオwwwカプウンコwwww」
やっぱりこうなっちゃいましたね
まーたカプコン大勝利かよ
据置ハードモンハンバイオが強すぎる
>>4
出さなくてもモンハンバイオモンハンバイオモンハンバイオがリピートで売れまくってる
モンハンバイオしかないと批判されても、そのモンハンバイオが異常なレベルで売れてるからなw
ほとんどスチーマーの義務教育レベルっしょ 日本だとパッとしないけど海外じゃ売れてるのね
やっぱ日本を捨てて海外をメインにしたのが良かったんだな
まあ海外メインでやってける所はそのやり方で問題ないでしょ
日本でも少なからず売れるしな
カプコンのミリオン販売ページは来週更新されるが
RE2なんて最終的に1000万本超えるんじゃね?
ってくらい売れまくってる
4−6月期も好調だったらしいし
>前々期に発売した『バイオハザード RE:2』(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)が続伸するなど、
>採算性の高いリピートタイトルが引き続き顧客基盤の拡大に貢献し、利益を押し上げ
>>8
日本限定市場で世界を捨てる意味がないからな
世界市場で日本人で楽しめる奴が参加すりゃいいだけ 日本を捨てるとか意味不明すぎるでこの8ちゃんwww日本でもバイオモンハンは売れてるのに
こういう奴がSwitchで10万本程度のサードソフトを売れた扱いしとるんやろなwww
別に日本を捨ててるわけじゃないしなあ
まともに作れば世界でも日本でも売れる
いや、流石にSwitchにモンハンは出るだろうけど独占はまず無いな
マルチ路線に舵切ってこれだけ上手くいってんだから次は全機種マルチに入れて貰えるでしょ
>>4
コロナでCSゲーム需要が伸びた
&コロナでソフト開発を止めたりゲームセンター閉鎖した結果人件費の出費が減った
売上-出費=利益が大きく伸びた どの陣営にも偏らず淡々とマルチ展開をしてただけあるな
>>1
もうすぐカプコンがゴキの敵になっちゃうからなー >>11
アイボンも1000万行くと思う
今年度は無理だと思うが 去年はこの時期に特に出していないし
バイオ3の分が増えるのは自然かと
昔みたいに一部メーカーが独自設計の変化球ゲーム機を作らなくなってくれたからな
>>17
去年度発売
PC向け
16タイトル
PS4向け
パッケージ7タイトル、DL専1タイトル
Switch向け
パッケージ0タイトル、DL専8タイトル
XbOne向け
パッケージ3タイトル、DL専3タイトル >>23
特出まではしてないけどPCも旨味はあるんだろね >>8
確かに日本だと何か出してたっけ?って感じだ
カプコンは存在感が無い PCに出たのが正解だったね
プレステに拘ってたの馬鹿みたい
>>24
今や最適化しなくても動くならなんでも出せって感じだな 全機種マルチで出してたからな
モンハン最新作のあぼーんすらPC、PS4、箱と全ての機種で出た
来年もこの方針を守るだろうね
全ての人がモンハンをやれる優しい世界になったな
日本人にとってチョンテンドーチャイナッチはホント疫病神だったな
>>24
去年Switchのバイオ456コレクションとかパッケージ出してたのになんで嘘つくの? >>28
実際に20.03期の決算資料だと
カプコンのデジタルコンテンツ売上の6割がPCなんだよね
モンスターハンターワールドも累計の半数以上がPC版との事だし カプコンのソフト独占できなくなったプレステって何が強味なの?
>>26
今年発売のゲームでバイオRE3は5番目に
売れてるんだけど?それで存在感ないは無理が
あるなwww >>39
Switchで出してないから存在感無いのは当然だろ 今年発売の売れたゲームのトップ5に入る
バイオRE3の発売を知らなかったゲームに
疎いど素人がゲハにいるってマジ?
そもそもカプコンはプレステに拘ってないよ
むしろ任天堂の3DSに拘ってたのやめてマルチにして成功したんじゃん
バイオは発売タイミング最悪だなって話題になってたから記憶に残ってる
>>1
やっぱり今のカプコン最高だわ
モンハンヒットしたのとREエンジンでバイオが作りやすくなったのは大きいな 訂正
>>39
ポケモンソード、シールドを別々にカウントしたら12番目
同じタイトルとしてカウントしたら11番目じゃね? バイオRE3の発売も知らなかったニワカが
何でクソマニアックなゲハにきてんだよ
おかしいだろ
バイオMHが売れなくなるまでやるんじゃね
その後は身売りでも何でもすれば辻本一族は食っていける
当事業におきましては、シリーズ累計販売本数が1億本を突破した「バイオハザード」シリーズの新作タイトル『バイオハザード RE:3』(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)が堅調に推移するとともに、前期に発売した『モンスターハンターワールド:アイスボーン』(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)や、前々期に発売した『バイオハザード RE:2』(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)が続伸するなど、採算性の高いリピートタイトルが引き続き顧客基盤の拡大に貢献し、利益を押し上げました。
あとはスマホゲームで何かヒット出せればいいんだけどなぁ
子供と一般層という将来の顧客を捨てて目先の利益とトレードオフしたんだから
+4桁%はいかないと駄目だろ
>>51
ああ、意味のない今年発売縛りか
だとしても
あつ森、FF7R、ツシマ、アソビ大全、ポケダン
で6番目じゃね PCメインで行くならもうswitchさんにマルチの目はねーなw
く・そ・す・ぺ だものwww
カプコンはどうでもよくてスイッチガーしたいだけのしかこない地獄
PS5にXBOX SXが出てきたらいよいよSwitchの入り込む隙無くなるんだよな
それまでに新作モンハン来ると思ってたんだが、もうタイミング無さそうだよなあ
スマホは本当に当たらんな
モンハンのやつが少し話題になってたくらいか
カプコンキャラでスマホゲーが成功するわけないだろwww
>>58
バイオ7とかSwitchで出して堅調評価だったから
>>63
まあな、20.03決算だとSwitchのDL販売は利益好かつロングセラーであることを評価してたけど
そもそも全然ソフト出さないからな >>67
ここでもコエテクのパッケージで好調なのが
仁王2だな カプコンは自社スマホゲーよりパズドラのモンハンコラボでのロイヤリティのが稼いだんじゃないかって言われてて草生えたけど笑い事じゃないんだよなぁ
>>69
スマホゲームが売上88%増(全体は56%増) フロム・ソフトウェア、20年3月期の最終利益は12億円 2期連続の10億円超え 『SEKIRO』全世界500万本、『DARK SOULSV』1000万本突破
>>54
昨々年度のRE2すら採り上げられてるのにスイッチのスの字もねーなー。堅調()の筈なのになー >>69
中国で三国志のスマホゲーがヒット
パッケージは仁王2のリピートが好調 >>74
SEKIROってあんだけ持て囃されてたのに全世界合計たった500万なのかよ
やっぱネット人気なんて当てにならないな >>73
投資って営業外利益ね
営業利益は本業の利益だから、これだけ見たら良い >>75
ソフト出してないからなー
この3年間
新作パッケージタイトルは2年前のロックマン11以外1タイトルも出してないから まだアイスボーンは伸びるのか、マジでMHWの成功はカプコンを変えたな
ワールドの成功を予想してたファミ通浜村と、予測を外しまくった豚エース安田、今見ると感慨深いなw
しかもすでにPS4世代すら切り捨てるレベルの最先端開発態勢を取っている
スイッチ用モンハンとか夢見るのはやめとけ
スマホの三国志、スマホの戦乱カグラ、仁王2
セキロ、バイオRE3、モンハンアイスボーン
どこも好調はSwitch関係ないな
Switchで好調はイマジニアくらいか
>>82
いくらなんでも未だにスイッチ⭐︎DE⭐︎モンハンとか言ってる馬鹿いないだろ流石に…(笑) >>83
言い訳か?
新作を出したときに「Switchは堅調」
翌年の決算でも「Switchはロングセラー」
これは事実だろ 決算が良いとは思ってたけど確信が無かった、買いが正解だったな
ゴキちゃんがPCでの利益って部分を見ないふりしてSwitch煽りに勤しむ姿面白い
>>87
バイオ7にスイッチで堅調な分なんてなかったんだけど
どこにあるか教えてくれない? >>87
そうだな、今期決算で昨々年度のタイトルは名前挙げられてるのに
ロングセラー()の筈のスイッチのスの字の無いのは事実だな 性能で言えば天辺はPCだからね
SteamだとCSソフトより割安になるし
前期にモンスターハンターワールドの累計でPCが800万本で最多になった事が判明したけど
今期で累計がどれだけ伸びるかだな
スイッチをハブった結果ずっと過去最高益更新
これが現実
>>88
カプコンは株価が大暴騰してんね
ゲハでは都合が悪すぎて話題にしないけどw >>95
SEGAはステイホーム期間の4-6月期の決算発表はまだしてないよ >>95
セガは子会社の f4サムライが開発運営のディズニーツインステッドがスマホで大ヒットしとるで ゴキちゃんの最後の砦だな
なお利益を出してるのはPC
CS解禁されてるはずの中国が海外ソフト当局チェック通らず遊べない関係で
中国で売れるのは結局PCゲームはほとんどという状況変わってないしな
>>100
モンハンもバイオもPS4XboxPCのマルチで過去最高益更新
スイッチは入ってない セガはどっちかというとサミーのパチンコの方が不調になりそう
あとゲーセンも
モンハンくれくれ、バイオくれくれ
ごめん、ハブったら利益増えちゃった
>>103
パチ事業はあまり影響ないと思う
損失を被ったのは営業できない店側であって
セガサミーは台を降ろす側だから営業自粛の影響は軽微だと思う >>102
GTA5はPSで1500万なのに1.5億本で自慢する系の虫だ ニシ 大悲報 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
利益が出るのはぼったくりの証拠!
↓
カプコン増益で大勝利!スイッチングハブwww
豚の予想では、据え置きのMHWは爆死して、「やっぱモンハンは持ち寄りだろゴキざまぁw」って煽りたかったんだろうな
任天堂捨てた途端全てが好調でぶーちゃんくやちいww
>>116
カプコンの事業予定だと
今年~21年3月中に4タイトル予定
で
既に3タイトル発売済、予定にバイオ1本
だから
今年はもうバイオしかないと思う 今年はTVゲーム屋はどこも好調みたいね
理由は明白だけど喜んで見せるべき理由でもないし
MHW発売日 一株 1500円
現在 一株 4500円
カプコンは正しい道を選んで良かったな
PSに閉じこもるのやめてPCに進出した途端これだもんな
>>120
でも開発は遅れてるらしいぞ
いいことばかりでもない カプコンはガチャじゃなく
ちゃんとしたゲームで成功してるから好感がもてる
コロナ前にSwitchにもモンハン出してればもっと良い数字が出てたな
結局AAA以外全部切り捨てなんてただの愚行でしかない
>>121
Switch独占モンハンは絶望的になったと思う
やはり4、5年かけて独占にするのはリスクがある
多分Switch含めた中高生向けのモンハンがマルチでくると確信 開発に4〜5年かけるとハードが先に死ぬからな
任天堂すら大作はハードを跨いでしまう現実があるわけで
その時の最新スペックのハードならまだともかく
ただでさえ出だしから周回遅れのハードに5年も時間掛けてソフト開発するメーカーなんてあるわけないだろ
出来上がった時何周遅れになってんだよ常識的に考えろよ
全盛期のミクシィ、ガンホーに匹敵する営業利益率
リピート販売が強すぎ
別に独占しなくても勝手にスイッチ君がハブられて疑似独占になるんだよなぁw
>>131
バイオ8が今年度発売なら行けんじゃね
PC版も同時発売でないと厳しそうだけど これからもPC箱PSの全機種マルチで行くからwww
もう完全にサードはスイッチハブで行きそうやね
まぁそりゃ任天堂市場とPS、箱、PCの連合市場を比較したら連合市場の方がクソでかいもんな
>>41
そんな豚界限定の話ドヤ顔でされても頭の病気にしか見えんぞ 凄いな日本人から無視されだしてるけど
頑張ってんだな
今はPCPS箱マルチが主流だしこれからもそうなっていくだろな
スイッチはクソスペだから出せない
>>134
DL販売が定着したのはメーカーにとって大きいね
売上が発売日一極集中にならないのもメリット そりゃスイッチもマルチに入れられりゃそれにこした事はないだろうけど
2世代もスペック差空いちゃってちゃ流石に無理だろ
PS2全盛期にGBCでストゼロ出すような真似今のカプコンがやるわけねーわ
カプコン大勝利だな
Switchなんかいらんかったんや
>>144
純利益+44%のうち半数近くPSの売上なのにな
いらないのはソフトがないSwitchかな >>150
でもスイッチ向けはロングセラー()で好調()らしいぞ。決算でスイッチのスの字も出てこねーけど 普段はPCも箱も煽りまくってるのにこんな時だけウッキウキで仲間面するの草
PS箱PCマルチで世界向けにモンハン出すって言った時は馬鹿にされまくってたが、英断やったね
>>152
何を今更、こういうのはPS好きとかではなくただ単に任天堂アンチってだけだからね 国内ファンボーイ全然ゲーム買っていないのに
こういう時だけイキってしまう
>>152
それ豚の事じゃん
PSPC箱の全機種マルチも徹底的にネガキャンしてくるし
全機種マルチのMHWとか豚が叩きまくってたぞ 世界200万本の予想で盛り過ぎって笑われてたモンハンワールド
ではそろそろ新作の情報を…バイオ村だけではないだろ?
モンハン新作、マルチならともかくSwitch独占にするメリットってなにもないんだよね
>>158
ワールド2はいい加減情報出ても良いんじゃない?って思っちゃう >>160
XX流用してお安く仕上げてそれなりに稼ぐ位かなぁ、メリットがあるとしたら
まあそんな事するならワールドの続編に力入れた方が良いわな >>159
だから箱とPC煽りまくってるのって豚じゃん
じゃあなんで全機種マルチのMHWを豚がネガキャンしまくってるの? 実際遊んだら分かると思うけど、結構今も新規勢入って来てるのよね
クエスト見てみたら意外と下位上位クエに人がいる
今後ストリートファイターシリーズをどうしていくかは気になる
ワールド2作るにしても別の新作モンハン作るにしても簡悔精神やめろ
Q カプコンの業績が好調ですが
A ゴキブリを叩きます
PS3 360辺りのHDハード時代は国内ソフトの旗振りするレベルで頑張ってたんだけどな
今殆どリメイクやリマスターになってるのはそれらの売れ行きが突出してるが故なんだろうけど、休眠IP増加や新規IPが出なくなってるのは気になるね
セガのパンツァードラグーンみたいに版権貸しで休眠IP復活させるのも必要だと思うわ
ガチャフォースとか重鉄騎とか
今はXXセールもしてるみたいだからね
Wのほうはしばらくこのままだろうよ、W2なんておそらくまだまだ出ないぞ
決算でもいつもの如くバイオモンハンか
しかし相変わらずスマホ関係はコケてるってことでいいのか
新しいロックマンシリーズは作らないんですか
アニメと一緒にメディアミックスやろうよ
>>171
ゲハ初心者ってお前じゃん
豚が箱やPCも叩きまくってて全方位攻撃してるのも知らないの?
全機種マルチのMHWも豚がネガキャンしまくってたじゃん >>152
仲間面っていうかマルチソフトの売上は全部PSの手柄にしてる節がある 別に新作モンハン、Switchをマルチにくわえてもいいけど鯖は絶対隔離しろよな
いくら日本人が多くてもMH4みたいな民度の中でやるのは二度とごめんだわ
MHWが当たったからグラは落とさないと思うしSwitchで出すとしてもクラウドになるんじゃね?
Switchユーザーはアサクリ見るにクラウドあんまり好きじゃないっぽいし出すなら任天堂の次世代機になると思うふ
つーかカプコンの今年の計画ってここ4年間でも特に国内の比率を少なく予想出してんだよな
これだけを見てもモンハンはまずねーわ
>>174
ピュアなのは悪い事じゃないが肩の力抜きなよ >>177
情弱スイッチユーザーがクラウドとか使うわけねーわなぁ >>177
Switchが低スペックすぎてREエンジンが動かないからね
Switch2ならマルチに加えてもらえるんじゃないかな >>175
KPD発祥もそこだしね
↑
マルチソフトでも実質PS独占、全機種確認(WiiUハブwww) カプコンの決算の推移
2018年3月期=過去最高益
2019年3月期=更に更新して過去最高益
2020年3月期=更に更に更新して過去最高益
2021年3月期Q1=更に更に更に更新して過去最高益
もうずっと過去最高益www
京都の疫病神の怨念を振り切り世界に羽ばたいたカプコンてところか
>>183
3DSのモンハンとか爆死しまくっててモンハンブランドが死にかけてたからね
Switch版のXXとかたった20万本しか売れなかったし このスレは、はちま起橋朝鮮人の書き込みです 多分飲み屋で金もらって宣伝してる可能あります NGがおすすめです 前回もやってもます 『はちま起橋スクエニ飲み屋』検索証拠がでてきます
生産出荷でカプコンは利益出せたようだけど押し付けられた方は大赤字だからな業界潰し
小売はフリプになった誰もいらないワールドの在庫かかえて…どおりで全国でゲーム屋が潰れていくわけだ
カプコン「任さんうちらもう時代遅れのコクナイ限定商売とかしたくないんですわ世界で勝負させたってください」
任天堂「ファビョーン!ダブルクロスはもう410万買取保証してやらん!勝手にのたれ死ねや!」
カプコン「任さん今までありがとうな、さーてモンハンワールドの開発頑張るぞと」
モンハンワールド1500万突破カプコン毎年史上最高益更新連発
任天堂「」←死んでしまったので声も出ない
>>189
生産出荷じゃなくて出荷だけど
豚って朝鮮人みたいに平気で捏造するからキモがられるんだよなあ このコロナ禍で売上下げてるゲーム会社があったらもう商売辞めた方がいいだろ
【速報】カプコン株価 8%の大暴落、アイスボーン世界的伸び悩みに嫌気
このスレは3時間で完走したのにw
>>186
時代問題目玉のモンハンが右肩下がりだったからなぁ
だからこそ外野にボロクソに馬鹿にされながらも世界で売れる方向目指した訳だし >>194
豚に都合の悪いスレはゲハだと一切伸びないからね アミューズメント事業が激減してるのにゲーム事業のみでそれを補って最高益?
さすがに嘘臭えにも程があるな
>>197
公式発表に嘘臭えとか言い出すと、会話が不可能になるなぁ 豚に都合の悪い事実はメーカー公式発表でも捏造扱い
さすが無敵の豚であるw
モンハンワールド1000万本の時も在庫を砂漠に捨ててるとか言ってたし豚の捏造癖は今更だろ(笑)
>>56
目先の利益って国内に籠ってる雑魚どものことだろ 公式発表より豚の妄想の方が優先されるのがゲハの常識なんだが?
君たちシロートかね?
なお利益推移を見ると3DS時代と変わらない模様
PS4ってほんと利益出ないよな 今まで通りインディーズ持ち上げてな
ソフトは出てるソフトはちゃんと出てるよw
きちんと最先端技術に食らいつきながら利益確保ってすごいね
>>197
売上減ってる分だけアミュの出費も減ってるし
売上減ってないアミュ以外も出費減ってるからな
そりゃ儲かるぞ
そもそもカプコンが書いてる通り企業全体の動きが緩慢になり
コロナでデジコンもアミュも人件費激減してるんだから
売上が伸びてなくても利益は増えるぞ
WiiUが1年目2年目に金かけて400億、300億の赤字出して1400万台製造したあと
3年目4年目に250億、600億円の黒字になったのは
1~2年目に製造済みのWiiUを売るだけで、製造に金かけてないからだぞ 任天堂もカプコンも好調でソニーが利益減少だろ
買い取り保証ってやつなんだろうな
>>208
セガってカプコンの5倍くらいでかい会社なんですが カプコン「Switchにはモンハンダブルクロス出したじゃん」
買取保証買取保証って言うけど、正直毎回売り上げが同じ位になってた3DSモンハンの方が怪しいと思うんだけどね個人的には
>>203
これはヒドイw
もうワールド1500万生産出荷とアイスボーン500万生産出荷なんて出来ないというのに3DS時代からたったコレだけしか増えない
異常な2000万も生産出荷してこれじゃあなもう落ちるしか無いのに生産出荷少ないFF7Rとか他の所はとんでもない落ち方↘してるんじゃね追加生産出荷さえ無いし >>216
ヒント:任豚のような朝鮮人の習性として、自分の陣営がやってることを敵対陣営に押し付ける性癖がある ソニーもカプコンの買い取りに必死で
セガ、アトラス、フロムあたりは救えてないもんな
>>203 >>217
営業利益は100億円だったものが220億円くらいに倍以上に増えてんじゃん
しかも2021年度は今のペースだと営業利益は400億円突破しちゃうペースなんですが? >>203
一番の笑いどころはセガだなw
カプコンは大袈裟な割にはな感もあるが堅実に利益上げてるな
スクエニのほうが結果出せてるのが以外だ 何か新しい事してくれそう!ってのは皆無だけど、
モンハンとバイオ2点張りで博打に勝ったのは素晴らしい。
ハイブリッドハードに賭けて勝った任天堂とは違った凄さだわ。
どっちのタイトルにも興味ない人には忘れ去られるメーカーになるのは痛いかも。
>>217
モンハンワールド出してカプコン史上最高益達成したんだけど
豚ハードがハブられたからって現実から目を逸らすのみっともないぞ ソニーはまたカプコンの踏み台にされたのけ
犬呼ばわりしてたら見事に食いちぎられたな
>>223
11年から3DSに注力してモンハン出すようになったからね モンハンが出た去年の販売計画って国内:国外比率が1:5だったのに、今年は1:8と更に海外に偏ってんだよな
今年出る大作ってバイオ8以外にあるにしても絶対モンハンじゃねーぞこれ
スイッチ()の出る幕完全にねーな
>>222
まぁDMC5もそれなりに売れててシリーズ最多を更新したけどな グロバイオと時代遅れのモンハンwしか作っていないメーカーに
興味無し
せやな
モンハンはもうどうでもええし、バイオもどうでもええんよなあ
ほんで純利益出せたゆわれてもなあ
>>203,217,221
単発末尾aの書き込みに同じの文体の単発末尾aが同調のレスするって
いくらなんでももうちょっと上手くやらね?(笑) >>220
ペースってゲームは同じモノがペースで売れる続けるモノじゃないだろ
そんな売れ方するならどの会社も右肩上がりだわw
何もださない失敗すると急激に落ちる恐ろしい市場 どれだけ調子良くても何かケチつけないと我慢出来ないって、何らかの病気なのかねぇ
PS4をモンハンW専用ハードと化した戦犯ソフトメーカー
ずっと上がり続けてるな
今スイッチにモンハン出したとしても前みたいなブーム起こすの正直無理だよな
>>232
カプコンの場合リピートでAAAソフトは前年の6割程度売れるんよね
利益率高いし RE2もアイスボーンも1000万本以上にそのうちなる 豚ハードにマトモに出してくれず、PSやPCで利益を上げ続けるカプコンに
豚の興味がなくなるのはしょうがないw
直視したくなくなるともいうwww
>>232
じゃあなんで豚ハードのモンハンは毎回爆死しまくってたの?
豚ハードのせいでモンハンがずっと右肩下がりでブランドが死ぬところだったんだけど
Switch版のXXとかたった20万本の核爆死したんだぞ >>218
買取保証ってソニーの流通に関する文書
www.jftc.go.jp/cprc/reports/index.files/cr-0508.pdf
www.jftc.go.jp/houdou/merumaga/backnumber/2008/20080811_files/08072801.pdf
が元ネタで
「やあ山下さん」はそれを無理やり任天堂に押し付けた話だけどな
(どう翻訳しても買取保証なんて話はしてない) >>238
こういうやつらが多いから叩かれるんだよ >>232
RE2の発売はQ1だったので、開発費を計上したのもQ1になる
当然、その分は利益を押し下げる
けど次のQ2からは開発費を計上しない
ということは?w
そう、売れただけ丸儲けwww >>203
これみてしょぼいとか言ってるやつ
会社規模すら知らなそうだな 最初ワールドの情報出た時、豚が携帯機じゃないし持ち寄れないから売れないとか言ってたよな
持ち寄るとかそんな時代じゃねーのに
Switchという低性能ハードを出した任天堂が悪い
百英雄の開発者も言ってたけど、作りたいものが作れないんだよな
クリエイターばかりもてはやしてユーザーを無視を勧めるゴキブリ
>>203
過去の最高益である2011年3月期はPSP時代でしたねw
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/110506c.html
当連結会計年度においては、中核部門のコンシューマ・オンラインゲーム事業において、主力タイトル『モンスターハンターポータブル 3rd』がPSP向けタイトルとして史上最速で460万本を超える大ヒットを放ったことにより、業績向上のリード役を果しました。
また、海外市場をターゲットにした大型タイトル『デッドライジング2』および『Marvel VS. Capcom 3 Fate of Two Worlds』がそれぞれ200万本以上を販売するなど、各コンテンツの持ち味が奏功したこと等により、合計5作品のミリオンタイトルを輩出し、不滅の金字塔を打ち立てました。 >>243
だって1500万本も生産出荷してて他の会社よりも変化が無いからな
もっと急激に上がってないとおかしいだろ別の所は1000万本なんて到底売れてないのにグイッと上がってるし >>249
おかしいってなにが?
MHW発売してカプコン史上最高益を達成したじゃん
豚ハードがモンハンからハブられたから嫉妬しちゃったの?w すまん修正
RE2とRE3を間違えた
>>232
RE3の発売はQ1だったので、開発費を計上したのもQ1になる
当然、その分は利益を押し下げる
けど次のQ2からは開発費を計上しない
ということは?w
そう、売れただけ丸儲けwww
次のQ2は今以上の爆益になるかもねwwwwwww >>16
安全厨「コロナで売上が減ったー」
↑↑甘えなんだよなあ・・・
自ら売れない失策をしているだけwww >>253
モンハンワールド出すことが前々から決まってたなら別に出さなくても良かった小遣い稼ぎソフト 大手和サードもSwitchハブが加速するわけだわ
任天堂が箱XやPS5と同等のスペックのハード出さない限り主力タイトルは出さんだろうな
PCをベースに作られるとPS4ProとSSDでもロードが長い。
もっとグラ落として良いからPS4のロード時間を今の3分の1にして。
DL専売の過去作が売れてるってなら
スイッチにも大半は出てね?
バイオ456とかだろ
ゴキブリがここぞとばかりに暴れてるな
何かあったん?
そこらへんは別に任天堂も客も望んでないしいいんでない?
それらのAAAみたいなのやりたければ他のハードでやればいいんだし
決算が好調なうちは今の路線を変更する必要は全く無い訳だから
この先も主力ソフトはPCPS箱マルチの海外重視で、switchには
過去作の残飯っていう戦略は変わらんだろうな
コエテク、スクエニ、バンナムあたりはswitchにもそれなりに
ソフトを出したりしてるけど、カプコンはswitchガン無視でここまで
成功されるとはな
やるもんだねえ
>>4
モンハンフリプとsteamサマーセールで大幅割引 >>211
そりゃ利益出せるわけだ
スイッチに残飯すら真面に出せないのは完全に機会損失じゃねえか >>260
IBとRE3が微妙だったからカプコンのことが不安なんだろ
出費減らしてリピートで増益はともかく今後は?っていう ヒット作出した場合でも次どうすんの?っても言われるし
過去タイトルでしっかり稼げたならそれはそれで別に問題なかろう
>>236
そりゃPSPの頃のブームは3DSでも無理だったし で、その残飯呼ばわりしてるゲームが売れて好調なんだろ
>>259
また追加要素やグラが綺麗になってロード変わらない気がする。 >>273
容量がそんなに変わらないからそれはないかな
高性能って省エネ化も進んでるんだよ トップの強引な体制改革で経営は建て直せたが社員は離反とかホテルニュージャパンの話とそっくりなんだよな
このまま大火災にならずに砂上の楼閣を維持出来ると良いっすね
37名無しさん必死だな2020/04/09(木) 11:55:31.31ID:osvwglela
あと1年以上バイオとモンハンのDLCだけ?
売上やばそうだな
43名無しさん必死だな2020/04/09(木) 11:56:36.12ID:v8p7yg6S0
クソゲーしか作れないし潰れていいよ
53名無しさん必死だな2020/04/09(木) 11:58:44.30ID:gs5aSbtNa
ここ数年はMHWとバイオリメイクのみで凌げたけど
バイオリメイクは完全に限界が見えてきたからな
新作にしてもPS5とかの次世代に対応するしかないけど、コロナ以降はそれ自体がリスク高いし
>>267
倒産どころか任天堂捨てた途端に絶好調じゃん ニンテンドーリスクを解消したカプコン好調すぎてワロタ
>>264
スクエニの株もカプコンと同じように上がってるから、かなり行くだろうな。
懸念はタイトーがどうなってるかぐらいか。 カプコン株価
安値 高値
2012 *625 *980 3DS全力時代
2013 *661 1004
2014 *771 1190
2015 *852 1538
2016 *972 1490
2017 1053 1828 モンハン脱任
2018 1815 3045
2019 2032 3160
2020 2400 4795 new
決算でスイッチのスの字もないやん
完全切り捨てww
>>197
カプコンのアミューズメントの利益なんて昔からソフト利益の誤差程度なので… PS5でも暫く残飯バイオのターン続くと思うのだがな
>>283
3年前に1000円で買ってまだ持ってる猛者がいたらヤバいな
1000万円買ったら5000万円になっちゃうwww PCゲーム(Steam)の売り上げが
アホみたいに伸びたらしいな
PS3箱360で主力タイトル出していたのに
それはノーカンなの何なんだろうっていつも思う
>>267
そのスレは知らんが完走すらせずたった400レス程度で暴れてた扱いねえ…
つーかどうせお前の方が普段からあちこちで暴れてるんだろ? スイッチに色々と出している残飯もあってのこの利益だぞ
だからぶーちゃんが不愉快に感じる必要は全くない
PCのお陰という奴は居てもCS最高性能の箱のお陰にしたい奴が誰一人出てこないのが箱の現状を物語るよな
神決算すぎて
チカニシが入れない
聖域の巻物状態ww
>>293
steamのおかげって言ってる奴にとっても
性能は関係ないだろうからな カプコンはもうPSNよりsteam売上のが上だもんね
>>299
それだけ最近のカプゲーの中で明らかに駄作かましてたな 任天堂の思想とカプコンの思想は今や真逆と言っていいぐらい極端だからな
お互いもう背中向けて歩きだしてるしそのまま振り返らずでいいんじゃない
PS5が売れなきゃPCに行きゃいいだけだからカプコンも安泰だろ
Switchなら深海ゲー結構面白かったかな
売れてほしい
>>303
第一四半期で全項目創業以来最高益なのでそういうわけでもないのでは バイオ3リメイク面白かったけどな
ボリューム少ないのはクソだけど、入ってるもの自体は良かった
オリジナル版より全然マシだし
>>287
たくさん居るんじゃないかな?
あと、最低2000円ぐらいだったはず。 >>239
xxはxの完全版なんだが?
FF15完全版は6000本でしたよね?w これPSとモンハンのおかげだろう
他のサードも花札屋と決別すると絶対に業績はうなぎ上るよ
>>309
かつて400万以上売り上げたFF7ワゴンRは
たった90 万なんだけど?w これモンハンとPSのおかげだろう
他のサードも任天堂と決別する道を選べば業績は鰻上りに改善するよ
PSが育てたとかまずはおさえりないとか
PSのおかげだろとか
普通の日本人は言わないんだけど
ゴキちゃん中国人でしょ?
>>312
コエテクのスレ立ってたよ
女帝が崇拝されてた プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用が「利益を押し上げました」としてスイッチのスの字も触れてないんだなw
Switchハブって高品質なもの作って儲かってるカプコンって
あまりにもゲハに都合悪いわ
>>315
実際PSのおかげだから仕方ない
MHWのPC版をソニーマネーで半年遅れにしてさらに日本じゃ箱版おま国にしてPS4版を買うように仕向けたからな 過去最高益を達成したタイミングで一番売れてる商品が
収益を押し上げてる、答えはモンハンしかないでしょ
1500万
なんだろう、例えば皆で造った物を
私ひとりで造りました!私のおかげです!
って言い出してるのが今のゴキ。
バイオ4〜6が何気にじわ売れしてそう
6ってクソゲーって言われてるわりにずっと売れてるな
Switchのダウンロードランキングでも6が4〜6の中では1番売れてた
同発マルチはSwitchが勝って日本ランクは
Switch一色と言う現実をゴキちゃんは
もう忘れてるから困るw
去年三月末に約5000円で1:2の株式分割をやったけど
今日の株価はすでに4500円超え
1年半で時価総額2倍を達成しそうやな
>>328
ここはカプコンのスレですけど😁
あなたは日本語を忘れてしまったんですか?🙄 >>324
確かにみんなで達成した記録PSユーザーと箱とスチームと
ただ任天堂は全く絡んでない最悪赤字までもある
だからお前らは関係ないすっこんだろ 所でいったい何処でモンハンって盛り上がってるの?
日本じゃワゴンが盛り上がってるのしか
見た事ないけど?
人口だけは居るSwitch未発売の中国とかか?
>>327
6はクソゲーだったけどアプデ繰り返してだいぶマシになってるしな 単純にCS外で売り上げ利益率が跳ね上がったってこと
つまりソニーにも任天堂にも都合が悪いんだわ
>>324
チカニシ
パソニシ
両名はカプコンが儲かったことを喜ばないんですか? >>330
ここはカプコンのスレが通じるなら
ここは日本で海外は無関係も
通じるよな?w >>333
任豚よ
戦う敵が間違ってるぞ
カプコンの最大顧客はもうPCなんだよ
ゴキブリーガーなんてトンチキな方向に散弾銃撃っても当たらんよ >>336
周りを見てみ
盛り上がってるのは数少ないゴキだけだよ
他の人はふ〜んでスルーしてるよw
だって自分が儲かった訳でないからね
それを強調してるのがステマにしか見えん >>333
steamでMHWが同接30万っていう記録的な数字出してたんだけど
豚っていい歳こいて任天堂のお子ちゃまハードしか触ったことないガキゲーマニアだから世の中のこと名にも知らないんだなあw つーかさっきまでPSのおかげでとか
吹きまくってたのに何で急にSteamを
語りだしてんの?w
都合よくコロコロ言う事変わるな
>>327
4〜6だとストーリーとキャラクターは6が一番いいな ワールドの本スレは勢い無くなってもう終わりのようだが
今は同接いくつなの?
ゴキ君「え〜、モンハンが利益を出したのはズバリ、PSのおかげです!どうです?凄いでしょ?」
Q「何処で盛り上がってるのでしょうか?」
ゴキ君「Steamでは、え〜、え〜」
Q「???」
同接の数字が出るのがSteamだけだから話題になるのでは…
>>39
そこで挙げるのがバイオ3リメイクの時点で… >>343
steam以外でどうやって同接出せと?
豚ってガチで任天堂のガキハード以外触ったことないんだなw
そうやってトンチンカンな事言い出してるから豚はバカにされてるんだぞw あーすまんな、PS4が同接も分かんないような劣化ハードだとは知らんかったわw
たった100億くらいの利益なんだな
スクエニの1/3くらいか
>>353
1570万本売れてカプコン史上最高の売上本数を達成したね >>342
ぶーちゃんの謎理論だと
「たった32万人しかプレイしてない」と解釈される
>>346
Peak concurrent players yesterday: 71,859
今全世界売上1位のGroundedの昨日の同接が16,878だから
ざっと売上1位のゲームの4倍ちょい モンハンを任天堂機に独占で展開してない状況で
カプの業績が良いのは養豚場の異名を持つゲハ的にはメシマズ案件なんだろ
カプコンのゲームの話なのにハード限定の話をしたがるアホ
任天堂に独占提供してないどころか任天堂を切り捨てた瞬間から順調に業績を伸ばし続けてるから豚に心底憎まれてるんだよなカプコンは
任天堂煽りのネタでしか無いんだな
こう言う扱いを受けるカプコンがむしろ哀れだな
カプコンさん 魔界村の新作をお願いします
アーサーとプリンプリンがついに結ばれるで
そしてヒロイン追加で
アイスボーン
この名を聞くと豚がおしっこちびっちゃう
>>365
あーそう
それがどうこのスレの話と繋がるんだ? カプコンが得意なジャンルはリアル系グラのアクション系なのに
社長のボンボンが任天堂に傾倒して子供向けに売ろうと必死になってたからな
当然業績は急降下でパパが怒りの現場復帰
PS中心にマルチ展開して業績超絶アップ
何から何まで任豚に都合が悪すぎるメーカー
>>366
ソースありのこのスレで盛り上がるゴキ
ソース無しの妄想スレでネガキャンしまくる豚
どっちがまともなんだろうね? >>360
ハード単体で話をしてるのはコギ君だけだよ
SwitchがどうとかPSのおかげとか。
ちなみにSteamなら任天堂ユーザーでも
出来るわけで何でゴキがドヤってるのか
意味がわからないw >>367
PS中心じゃなくてPC中心の間違いだろ 煽りとかじゃなくカプコンは本当に脱任して正解だったな
一時はモンハンも死んで会社傾いて終わったかと思ってたけど、ここまで復活するとは
企業の利益が全ての豚なら共感だけでしょ
ぶひっちハブって否定するとこないな
反論箇所どうぞ豚さん
成功って言うならバンナムぐらいないとな
中途半端過ぎて
>>16
どこ読んだらそうなるんだよw
リアルアミューズメントは死んだわって書いてあんじゃん >>203見るとわかるけど豚ハード時代のドン底から倍以上の営業利益を叩き出してんだよな
脱任大成功だよほんとに >>372
カプコン以外は死んでるけど?w
1%は成功しますじゃ何処もぶっこめんよ Steamでは成功してるがPSで成功したのかは不明やんw
Switchでの儲けがないって
無能な経営者ってことだけ
>>339
チカニシパソニシはどこに消えたんですか?
ってなお話ですが
末尾Mには
この日本語
難しかったですか? 独占かどうかは置いといて
スイッチ向けにモンハンの新作を用意してるかもしれんな
もうサードの間では非任三原則が当たり前になってそう
任天堂を助けるな、教えるな、関わるな
Switch単体どうこう言うなら
Steamと箱は抜いた数字を出して
言うべきなのに何故か3対1で語るとか
詐欺師かよw
>>380
初めから居るよ
アホみたいにドヤってるバカが目立ってるだけだよw >>24
豚<PS4よりSwitchの方がソフト出てる!!
発売タイトルみたら糞ワロタww
本当に豚って印象操作だけ得意だなww
24タイトル一覧だしてやろうか?(笑) 知ってるけど出して挙げて
スイッチにはソフトを出してないと思ってる人も多いみたいだし
お前らの罵り合いどうでもいいわ
豚ハードにはバイオもモンハンも出さない
これが事実
3機種の話をPSだけで語ろうとしてるのが
印象操作だよw
ゴキって中共入ってるよw
マジで中国人だよね?w
そろそろ新規や復活IPもお目見えするな
どっかのハードは関係なさそうだけど
>>374
とはいえ豚ハードに出してた頃よりはるかに成功してるのは間違いないしな ゴキ君、ごめん話違うが習近平の事どう
思ってる?
中国人なら下手な事言えないはずだから
試させて。
何て言うか凄く興味ある。
>>384
PS4単体の数字なんてどうやって調べるの?
ほんと豚って頭悪いよなあw
だから豚はバカにされてるんだぞw カプコンは何故かnvidiaじゃなくAMDで最適化取る不思議なメーカーだからな
>>394
君でいいや
習近平をどう思ってるか答えて。
答えなき中国人決定だから。 >>397
逃げるなよ豚野郎
どうやってPS4単体の数字を出すのか答えろ >>399
何だい中国人w
PS4の単体の数字が出てないのに
何故PS4のおかげか逆にこちらが聞きたいがw
おい、プーさんについて話そうか?w 大して売れてなくてもお情けでひと言位は言及してやれよと
Switchの性能が低すぎてマルチに加えられないだけなのに
任天堂叩かずにPS叩いてる頭のおかしなのがいるな
>>401
1) 当事業におきましては、シリーズ累計販売本数が1億本を突破した「バイオハザード」シリーズの新作タイトル『バイオハザード RE:3』(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)が堅調に推移するとともに、
前期に発売した『モンスターハンターワールド:アイスボーン』(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)や、
前々期に発売した『バイオハザード RE:2』(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)が続伸するなど、
採算性の高いリピートタイトルが引き続き顧客基盤の拡大に貢献し、利益を押し上げました。
PS4、箱、PCが利益に貢献したって書いてあるけど
何言ってんだこの豚 カプコンがブヒッチについて言及したら任天堂独占で出してやったモンハンすら大爆死するゴミとしか言いようがないんだからスルーで正解でしょw
明らかに逃げてる中国人www
中共野郎ゴキブリwww
で、でもクラウドがあるから!
モンハンWもバイオre2もデビルメイクライ5も全部クラウドでスイッチに出せるから!
やってる事が中国ソックリ。
海外で売れる=中国。
日本語がおかしい。(例、盃休み)
かつてゲハを荒らしまくった当時56歳のゴキの親玉轟音は本名、李輝明=坂井輝久だった。
つまりゲハゴキブリは間違いなく正体は中国人。
もうひとつ加えると
中国=ソニーは
アメリカ=マイクロソフト
日本=任天堂
に強い恨みがある。
SIEはナンボでも金垂れ流すだろ生命線だからな
カプンコしてやったりw
任豚ってたまにこの手のガチ統失が発生するよな
数年前も「竹島は日本の領土だと言ってみろ!」とか言うやつが出てきてドン引きしたわ
韓国や中国がゲハで工作してると本気で思ってるとかヤバすぎ
こういう糖質の豚って普段から独り言ブツブツ言ってるんだろうな
会社とかでも周囲から危ない人扱いされてそう
>>412
何故竹島?
今タイムリーなのは尖閣諸島だろ?
あれは日本の領土でOK? >>416
はいはい
尖閣諸島は日本の領土です
やっぱ数年前の竹島のやつとは別人なんだな
あんなんが一人じゃなく複数おるとか任豚の闇は深すぎだろ 何で即答できんの?www
日本人なら即答出来る話なんだけどw
安泰ならPS3Xbox時代の初期みたいに
珍ゲーいっぱい作れよ
>>417
じゃあ習近平はデブでプーさん?
中共はゴミ?
これ答えたら去るわw >>376
PSのみでも、3DSのみでも駄目だった、でもマルチにしたら利益更新できた。
発売出来るハードで発売する。独占もあるけどマルチが多い、
これを1ハードのみの時代と比べてる時点でおかしいと気づかないの? モンハンバイオで稼げるならそれメインでいいんだけど
逆転裁判もたまに作ってくれると嬉しいな…
>>412
Switchにモンハンって延々言ってる奴とかもだけど、豚の糖質率ってなんでこんな高いんだろうな >>423
それは一瀬が原因だろ
一瀬の現状が明らかになれば全て解決する >>423
日本人なら即答出来る質問を
すぐに返せないからだよw
何で答えられないの? >>420
はいはい
キンペーはプーさんで中共は消滅するべきです
これ答えたところでお前の
「ゲハに中国からの工作員が紛れ込んでいる!」
という妄想は治らないんだろうな
ネットde真実はほどほどにしとけ 金があるならファイナルファイトかディノクラ復活させようぜ
>>427
真面目な話
みんなヤベーやつとは絡みたくないから
いちいち応えないんだぞ >>428
よく出来ました!
ありがとう。
中国人なら全部筒抜けだから
そんな事書いたら後が無いからねw
君に対しては失礼な事言ったと謝っておくよ >>421
バカなメーカーが独自設計のハードを作ってた時代は酷かったって話かな? >>432
TEPPENはガンホー開発運営なのでたいしてカプコンは使ってないんじゃね 「ゲームは据え置きで遊ぶものと思ってる層に、MHWでモンハンを知ってもらって携帯モンハンに引き込みたい」
一瀬が作ってる携帯モンハンを据え置き専用機とマルチにしてくれって声があるけど、辻本はこう言ってる
据置オンリー機とマルチにしたら携帯機に引き込めないだろ
カプコンにとっては、携帯モンハンを世界でも流行らせるチャレンジというメリットがあるし
任天堂にとっては、何百万と売れるサード独占ソフトというメリットがある
それらを考えたら、switch向けの携帯モンハンは独占の可能性は相当高い
中華テンセント配下の任天w
テンセントと闘うソニー
携帯モンハンなんて売上ランクから蹴りだされたようなのを神輿に載せるわけないだろ
>>430
キチガイだからスルーされてるのに、それにすら気付いてないよなww こんな時期にゲームが売れまくりとはな…
つまりバブル弾けてパチ屋が潤った頃に似てるのか?
>>440
「PSPの時にあったような、中高生が楽しめるモンハンを出してほしい」⇒「ご期待下さい」
そもそも今期8000万台、来期に1億台売れるswitch市場を活かさない訳がないんだよな
携帯機で活きるゲームを持ってるサードならなおさら 現状だとSwitch/Android/iOS/PCによるマルチで
手薄なところをカバーするモンハンが
求められていそうではある
携帯機で出したほうが売れてた時代はもう終わったからなあ
最近だした新規IPってめがみめぐりと深世海ぐらいしかなくね?
ドラゴンズドグマとか色々だして挑戦してた頃にはもう戻らないのか
>>446
据え置きモンハンが全然売れない時代が終わったのは、初めて海外向けのモンハンが出たからで、
携帯向けモンハンを海外向けに作って出すのはこれから
故に、これまでずっと貢献し続けてきた一瀬の携帯モンハンを
世界向けに作って試す前に、もう出ないと言い続けるのはありえないんだよな パソとブタはオトモダチブヒー
だからパソでやるブヒー
という豚がただの一匹もいないのはなぜなのか
>>449
そりゃ君がPCとswitchで十分と言われてる意味をまったく理解してない、もしくはしたくないだけ
携帯機で遊びたいゲームはswitch、高性能なスペックで遊びたいゲームはPCって意味なんだから
携帯モンハンなら携帯機で遊びたいのは当たり前 次のモンハンのマルチにSwitchも入れて貰えるだろうって事自体は否定してる奴少ないよな
Switch専用、独占になるのがあり得ないって言ってるだけで
携帯でずーっとNO食らってきたのが
据置でしゃんと作ればバカ売れ
もう答え出てんじゃん
>>451
ありえないってずっと言ってる奴いるけど、そもそもMHXXswitchバージョンという携帯モンハンを
PS4に出してもらえてない時点で、ありえないという前提が崩れてるんだよな
って毎回言われて逃げ出すという XXは海外販売を任天堂が請け負ったりしてるからごにょごにょあるんじゃねえの
>>452
据え置きでもずーっとNO食らってきてたんだよ
MHWで初めて世界向けに作ったから世界に受け入れられた
だから次の携帯モンハンも、世界に向けて作ってるんだろう
これまですべてのモンハンで据え置きチームよりいい成績出してた一瀬ら携帯モンハンチームに
一度も世界に向けて挑戦させないなんて、企業としてありえんから
実際に携帯チームがswitch向けに「XXの次のモンハン」を作ってるんだろう >>454
ありえないという前提がいきなり崩れてるという話なんだから、そこは諦めようぜ
そもそもswitchバージョンはカプコン販売 あと任天堂がサポートしたら駄目!ってのもおかしな話だからな
次世代機に対抗するために、今後ますます携帯switchを世界で売りたいと公言してる任天堂にとって
携帯モンハンという弾はとても大きな価値がある
カプコンにとっては、携帯モンハンを世界でも流行らせるチャレンジというメリットがあるし
任天堂にとっては、何百万と売れるサードを手に入れるメリットがある
それらを考えたら、switch向けの携帯モンハンは独占の可能性は相当高い
FF7Rみたいに時限独占かもしれないけど、諸々の戦略を考えるに独占の可能性は高いと思ってる
今のカプコンがそんな器用なことできるわけないだろ・・・
Wで稼げてる間はしばらく一本路線で続けると思うよ、あるとしてスイッチにクラウド版とかならありえると思うけど
Steamでやたらと和ゲーを見るようになった
今や7万円以下のPCでもそこそこ性能あるし普及してきたのかな
DLランキング
1:アソビ大全
2:あつ森
3:ペーパーマリオ
4:モトラッシュGT
5:パワプロ2020
6:マリカ
7:ヒューマンフォールフラット
8:ライザのアトリエ
9:イカ
10:スマブラ
11:オーバークック2
12:CARRION
13:エレメンタルナイツR
14:あつまれ!金魚すくい
15:モンハンXX
16:ドラクエ11
17:深世海
18:FitBoxing
19:マイクラ
20:リアルタイムバトル将棋オンライン
金魚すくいに負けるモンハン
もう無理やでw
スイッチ向けラインナップ見ればカプコンのやる気のなさはね
モンハン以前に新作自体がもう無いんじゃない?
>>458
「PSPの時にあったような、中高生が楽しめるモンハンを出してほしい」⇒「ご期待下さい」
実際に携帯モンハンチームがMHWにもIBにも参加しないでずっと別のモンハンつくってるし
そもそもカプコンや藤岡が「それぞれのハードに適したモンハン作る必要がある」って言ってる
ま、いいんだけど
ありえないってずっと言い続けてる奴らはいい加減逃避してないで、そろそろ現実と向き合った方がいい
switch、来期には1億台ありえるぞ >>460
セールやっててこれは本当に需要が無くなってきてんな >>452
株主に何かしら作ってる発言した時点で答え出てるが >>464
IBの半年で50%オフとは違って
3年間、26%オフの高嶺キープでまだこの順位にいるって逆に需要高いよな
まあ需要が高いからずっとセール価格が26%オフという、現実があるんだけど モンハンとドラクエが金魚すくいに負けるとか
ひとつの時代が終わった感がハンパないw
>>467
可哀想過ぎてスルーしてたけど、価格無視して煽りだしたら終わり
まあお前は長らく、ずっと終わってるけどな…
そういう惨めな煽り方でしか自分を保てないような悲しい逃避はもうやめとけよ
空しいだけ >>467
金魚すくいはともかくライザに負けてるのがガチ感あるわ >>470
ライザは40%オフだし、金魚とか格安セールだった
セールで割引率高いソフトが上位に来るたびに「金魚に負けた!」とかウレションしてたら身が持たんだろうに…
ただライザが売れてるのは、switchにとって普通に朗報だろうな バイオもセールやってるのに圏外とか穏やかではありまへんな
カプコンもゲーミングPCを発売したりして
モンハンモデルとか出せば売れそう
14:あつまれ!金魚すくい
15:モンハンXX
16:ドラクエ11
いくら弁解したところでメーカーの人がこれ見てどう思うかって話だからな
そもそも持ち寄りなんてやらない高齢ゲハ豚がいくら必要性を力説しても意味ないだろと
50%オフのバイオより
ずっと前に出てずっと26%オフのモンハンがずっとランクインし続けてる
あらためて、モンハン需要が高いことを認めるしかない結果になってしまって>>472のウレションも止まってそう
いいかげん、お花畑でホルホルし続ける悪夢から覚めるといいな 歴代最大ボリュームのダブルクロスが売れるのはええけど
金魚すくいに負けたってのが衝撃的でw
>>466
廉価版の26% offだから実質七割引くらいだぞ セール価格3000円のゲームを
セール価格160円のゲームが僅差で抜いた事でそこまで喜べるんだからなあ…
PS教のお花畑に咲いてるお花の中毒症状って、本当に怖い
多分社会復帰無理だろうし…
今のところカプコン視点ではSwitchにAAA投下するほどの客はいないって評価にならざるを得ないのは已むなしだよな
独占タイトル供給とか以前の問題になってる
>>477
バイオだって廉価価格からの55%オフで1490円
switch版モンハンXXで注目すべきポイントは、発売から3年なのにまだセール割引率が26%ってところな
バイオは半値以上だし、他の新しいソフトは値引き率少なめというのを踏まえて考えると、需要の高さがよく分かるということ >>473
モンハンモデルのゲーミングPCってワールド発売のタイミングでどこかのショップとコラボでやってなかったっけか 余談やけどもFFもセールやってたと思ってたけどランク外でオワコンね
モンハンやバイオが売れてないってそれ単純にSwitchでコアゲーマー向けが求められてないだけじゃん
>>479
初手の
独占がありえない⇒あるっていつも言われて敗走してるだろ
って時点でなあ
一瀬ら携帯チームが作ってるswitch向けのモンハンについては
片方の書き込みでは観念してるようだけど、割とマジでバカみたいなお花畑からは抜け出した方がいいぞ
いくらゲハがプロレスとはいえ、弱いものいじめしてるみたいでつまらんもの 今更マルチでPS4とかPCにMHWより劣化したモンハンを出したところで見向きもされないのは明らか
絶対に売れないことが分かってるPS4やPCに出すために任天堂に恩を売れる独占というカードを捨てる意味がない
switchに独占で出すか出さないかの2択だ
サードの看板タイトルが総崩れ
どうすんのこれ状態やけど
>>487
出さない選択をしてこの大躍進だから大正解だったな 「MHXXはswitch最初のモンハンです」
「PSPの時にあったような、中高生が楽しめるモンハンを出してほしい」⇒「ご期待下さい」
switch向けに携帯モンハンを出さない選択をしててクレクレ
ほんと、弱いものいじめしてる気分になるからつっこみどころ満載の現実逃避はやめてくれ
あまりに隙だらけでつい手が伸びてしまう
売れてないのはユーザーのせいだって考えは一番の悪
ユーザーの事を考えてないって事だからな
そんなんだからたった1%の市場になる
PCであんだけ売れるんだから次からは時限独占やめてくれ
過去作がDL販売で延々と利益を生みだしてくれる夢のボーナスタイムに突入してるからな
ソシャゲには出来ない儲け方の見本
>>203 >>495
4年で営業利益が2.2倍(2015〜2019)になって
そこから更に今期+39.1%なんですが やっぱ利益率えぐいな。
開発費ペイしたらあとは丸々利益だもんな。
カプコンはAAA路線で大成功だよな
AAAは世界規模で売れるから本当デカい
あつ森とポケモンしか売れない歪なSwitch市場にいち早く見切りをつけて大正解
ニンテンハードは変なコントローラつけたり性能に制約つけたりで
サードのストロングポイント殺しに来るからな
そんなトラップハードにわざわざ付き合う必要はない
なんでカプコンスレって
>>ID:L5QkY7Y60
>>ID:PeYSyg4Z0
こいつらみたいな妄想に取り憑かれた糖質ばかり引き寄せるんだろうな
カプコンの何がそんなキチガイの琴線に触れるんだろ
だって年に数度湧いてくるとかじゃなくて連日だぞ?尋常じゃないよな?
>>497
あれれ??
定価もあがってソフトの売上は2倍どころじゃないのに利益うすすぎやろ
まぁほぼセールしまくりやでしゃーない そんな事はないだろ
今現のeショップでも好調は見て取れるし
良くも悪くも新作の出来に依存しない感じになってる
このスレは、はちま起橋朝鮮人の書き込みです 多分飲み屋で金もらって宣伝してる可能あります NGがおすすめです 前回もやってもます 『はちま起橋スクエニ飲み屋』検索証拠がでてきます
こういうスレ見るとやっぱりゲハって異常だなって思う
いくら利益上げても売上上げても叩く内容は決まってるんだな
MHWを叩きまくってたくせに
手首くるくっるで
【再確認】Switchに新しいモンハンが来る可能性が高い
とか啼きだしてるくせに
カプコンが儲かると発狂するとか
豚は発達障害🙄
>>507
豚にとって都合の悪いものは何があってもぶっ叩くのがゲハの掟だから >>508
大体モンハンは元々PS2で誕生したシリーズだろ
その新作が任天ハードで出なかったからと言って何もおかしくないし
文句言われる筋合いも無いんすよね… >>495
AAA路線と有名タイトルによる博打を上手く立ち回れた感じが強いんだよな
安くて稼げるスイッチ逃したのは痛手
>>507
出費抑えて利益率上げたのをやたらPSのおかげ、スイッチにモンハンが〜と騒いでる時点で何かおかしい
PC無視してるのも意味分からん 見てるわけねえだろ
PCPSXBの最大市場無視してスイッチ推してる馬鹿しかいねえ
株価やべーなこれ
3年前に買ってたら
100万円が400万円になってるやん
コエテクの方が格上
カプコンはモンハンバイオバイオモンハンバイオw
>>515 株式会社無双さんにはかないませんわ(*´ω`*) ブヒッチを単に無視してるのはカプコンの方針だからね
昔はカプコンは変なソフト出す面白い会社ってイメージあったけど今は全くないな
カプコンに入社したら延々とゾンビ作らされそう
>>519
深世界では不満?
いや、俺もまだやってないんだけどな
名作らしいとは聞いてるから
いつかやりたいリストには入れてる 新作無いやんって思ったけど過去作が継続して売れるのか凄いな
しかしこの決算だけであんなに株価上がるかな
金曜のPSダイレクトで
モンハン新作発表あるかもしれんな
スクエニもそうだけどスイッチ軽視してるサードは業績上げ上げなんだよなぁ
関わったら損をするからシカト大安定
日本にとっての韓国みたいなもんだよなサードにとっての任天堂って
金あるならそろそろ冒険心溢れる新規ゲーム1つ2つ作ろうぜ
守りに入るカプコンとかだめだろ
>>524
コロナ禍で大手も赤字決算続きなのに過去最高益の前年比4割増の最高益更新ならこれくらい上がるだろ
こないだ決算良かったコエテクも同じくらい上がってるし
こういう時のゲーム産業は強い >>515
コエテクは無双三国志会長財テクの三本柱だしな カプンコは追い詰められないと新規IP出して当てたりできないからな
任天堂との付き合いが続いてたら今頃新規IPを当ててたかも知れないw
>>527
まあ
これ
かといってこの先
豚が夢見る任天堂が覇権をとる可能性も微レ存だから
完全に無視するわけにもいかず
先方から連絡がきたら相手はするがこっちからは連絡しない
微妙な交友関係
ってところだな グダグダ叩くけどモンハン新作がSwitchに出るって発表されたら
絶賛スレ立てるのが目に見えてる
モンハンを遊びたいんじゃなくてSwitchの弾が増えるのを喜びたいだけ
どうせこいつらはモンハンがSwitchで出ても買わんだろ
売上見てあーだこーだ言いたいだけ
カプコンは任天堂ともSIEともMSともappleともそれなりの関係を保ってるだろ
あそこの基本スタンスは大昔から一貫してシンプル
金になるなら手を組む、だから
ファイナルファイトを1日一回クリアするくらいやってる
これが噂のSwitch独占ゲーか
豚の話の通じなさってマンさんが多いせいだと思ってたから
案外カプコンはSwitchの客層をよく見定めてるんだな >>539
パルマはスマホが先なので独占じゃないよ >>524
カプコン株はモンハンは弱いけどバイオの動きには反応が良い
だから十中八九バイオ
それと昨今の株爆買いは中華資本 発売当初はスペック不足でソフト買えなかった層が、PC買い替えで買ってくれるようになる
コンシューマと違ってPCはこれが強いよな
>>539
残念スマホゲーです
しかもお試しの無料分もない最初から有料の強気な値段設定 MHWシリーズ展開でもこの先もう復活モンスターでは
食っていけないだけにどうするんだろな
海竜種やったらほぼほぼネタ切れになる
あとはX系統の残り四天王と二つ名くらいしかない
F開発チーム取り込んでる割にはFモンスター
未だ引っ張ってこれていないというのが痛い
モンハンはアプデ終わるまではそのままだろ
スト6でも来たりするかね
株は上がりっぱなしだしこのタイミングで何かはあるだろうな
まあバイオ関連だと思うけど
3月末で450万本のスト5には500万本超えてもらいたい
年内にギリいけると思うんだよなー
カプコンのゲームはもう買ってないけど
経営がほんと上手いね
会長がいなくなった後どうなるかは気になる
ゲハはほんと逆神だよな
叩けば叩くほどカプコンは伸びる伸びる
>>546
4組がいるだろう
というのは置いといてワールドでも結局過去作の人気モンスター頼りになったのはよろしくないよな ワールド産モンスターどいつもこいつも出来が悪いし
新規骨格ゼロ(一応レーシェンは新規骨格) アルバトリオンも何故かクシャ骨格に変更とか酷い >>552
日経平均は1.41%アゲ、スクエニは5.79%アゲ
よって日経以上にガンアゲ サードの業績上がると本気でキレる豚さんいるよなぁ…
なぜそこまで日本のゲーム業界を歪めようとするのか
>>552
昨日9%上がって今日も7%の上げ
しかも上場来高値を更新し続けてる >>556
豚さん以外にも洋ゲーが国内で売れてくれなくて
悔しがってる痴漢も紛れ込んで和サード叩きしてる セガ、アトラス、フロム、赤字減益
まぁカプコンが最後の砦になるか
実際の利益はコエテクレベルだけど
>>560
そんなに可能性があるゲームやったの?見た感じモンハンに比べて地味だなと思ってる(プレイした事はない)
それとも続編が欲しいってこと? >>501
いや、その二つのIDは同一人物だろ
そんな頭おかしいのが何人もいてたまるか >>562
魔法の派手さとモンスのかっこよさだけは随一、音楽もすき、アクションも良好
ただしオープンワールド(笑)なマップサイズとゴミストーリー
ポーンもよかったな
ドグマオンラインはしらね >>558
アルバとクシャは似てるけど違うぞ
足の向きや首の長さと姿勢 翼の骨格が違う
アイスボーンで同じになっちまったけど >>535
金になるなら手を組む
そんなの企業ならどこも当たり前だろ >>565
グラビモスとクックが同じというレベルの同じな
骨格とモーションを混同してるだろ そもそもモーションデータというのはツール時点ではリグに記録されて
データにする際にそれを骨格に流し込んだものを使う
細かいモーションは最終的にはすべて異なるし
汎用的なものは四肢の数が違わない限り共用できる
ある時点まで違ったものがある時点から共用になった、なんてのがいかに的外れか
なんちゅう臭いスレだよ
政治ゲハFEZは死ね
あとDTVも死ね
バイオ7 のVRは最高だった
守りに入ってるとか言ってる奴いるけど、攻めてるよ充分
>>569
政治ネタなんか1人のキチガイしか言っとらん >>571
ネ実に建ってると勘違いしたんだすまない >>561
お前は何を言ってんだ?セガの決算発表はまだ
だぞ一つ前の第3四半期の決算も
売上高2808億円(前年同期比12.2%増)
営業利益280億円(同135.4増)
最終利益229億円(同33.8倍)
増収増益の大勝利だし セガの1Q決算は明日だよまだ1Q決算は発表されてないよ
ゲハはニワカが多いからセガサミーと子会社の
アミューズメント機器製造のセガインタラクティブを勘違いしたんだろうね
豚はケンモウに突撃しろよ
任天堂のゴミハード切ったから儲けたという論調があったぞ
なんちゃらエンジンが上手くいってからは割とサクサクゲーム出せてるからだろう
モンハンでもうまく立ち回ってるし
海外のビッグタイトルの真似して開発費べらぼうにかけるのもやめてるぽいしな
REエンジンはグラフィックの美麗さの割に動作が軽い
PCでバイオやるとわかる
開発予算の削減にもかなり貢献してるし優秀だよ
モンハンをソニーとの共同ipにしてPS独占が大正解だったな
中小レベルのコエテクに圧勝してるからってそれは大して凄くないよな
PS独占にしたら3DS独占時代の地獄に逆戻りじゃん
Steamの利益が美味いんだからマルチにするのが最適解だろ
>>580
海外需要からしてSteamのおかげなんですが・・・ 今日も株価大暴騰してるやん
3年前100万で買った株が
今じゃ470万
家が建つわ
>>582
スイッチスマホのぞくマルチな
どうもスイッチはスマホと同並びの枠みたいなんで >>587
個人煽ってもカプコンはスイッチにゴミしか提供せんで
それが現実だから ソシャゲじゃなくちゃんとゲームで勝負してるのも好感がもてる
フロムとカプコンは日本ソフトメーカーの砦だから
頑張ってほしい
>>501
完膚なきまでに言い負かされてからそういう負け犬の行動に出るのって最高にダサくない?
連日って、お前が連日言い負かされて悔しいってだけだろw
負けるのはお前が間違ってるからなんだから、諦めろ ゴミだの残飯だの酷い言い方だな
これでカプコンを叩いてないつもりなのも凄い
>>592
転換やめなよ
スイッチに出てるカプコンゲーがゴミなだけだから 日本メーカーの二大ゴミの間違いだろ
クソゲーしか作らない、ゴキブリしか褒めない
またえらくPS狂信者が荒れてるなと思ったら
とうとうアクアプラスまでswitch参入か
なるほどなあ
つーかライザのアトリエのセールとか買うつもりのなかったのに
このスレのPS信者のせいでセールがもうすぐ終わると知らされて、
コンビニプリペイドキャンペーンも折よく始まってしまってたせいで買う羽目になってしまったわ
なんか上のほうでPS信者が「ライザがモンハンより売れてる!」とか喜んで飛び跳ねていたけど
それって多分、ライザ2が出る前にライザやってみるかってユーザーが多いって事だからな…
ようはswitchにとってもサードにとっても嬉しい話
それがなぜかPS信者も嬉しいってんだから、実にハッピーな話だ
カプコンも一単元くらい買っておけばよかったな
また株式分割しないかな
>>595
何でカプコンが儲かると連投ですぐに真っ赤に荒れてるの君 カプのスイッチ対応ってわかりやすいよな
初動は様子見→売れたのでREエンジン対応→
無理だったのでクラウド→売れなかったので新作は諦めて過去作の移植
それでちゃんと経営好調なんだから塩対応でもしゃあないよね
「switchにMHWを出す予定はあるか?」→「MHWを出す予定は無い」
からの
「PSPの頃のような中高生でも楽しめるモンハンを出して欲しい」→「計画してるのでご期待下さい」
PSPの頃のモンハン=一番ライト向けだった頃の携帯モンハンという詳しさから
熱心なモンハンファンなのかなと気楽に考えていたけど、株主としてなんとか情報を引き出そうと周到に準備した二段構えだったのかもなあ
>>598
赤いのは、頭の悪いPS信者を論破して遊んでたからであって
カプコンが儲かるのは大歓迎だぞ
ただ、このスレでサードが?って泡吹いてたPS信者にとっては
アクアプラスのswitch参入はきっついだろうなとは思うw >>598
そいついつものスイッチにモンハン言ってるキチガイだから触ったらダメよ >>602
言い負かされ続けてる負け犬くん、またそのパターンに逃げ込むんか…
末尾pでの自演も復活させたようだけど、そういうの空しくならんかねえ >>593
何も転換してねーよw
そのつもりでカプコン叩いてないつもりなのが凄いと
改めて思ったわ
ちなみにスイッチにも出てるカプコンゲーのPS版はどうなの? >>605
お仲間のガイジは見えなくなる病気かかえたお前でも、さすがにつっこむ先は間違えんなよ
ちゃんと辿っていこうなw 在宅も増えたし上の方の会社は稼働時間を全部どのプロジェクトで動いてたか付けさせて
そこで予算やプロジェクトの試算したりしてるだろうから沢山の正社員が働ける大きなプロジェクトほど
社員の稼働も増やせるから大企業はどうしても沢山売れるソフトメインになるんだろうな
>>599
過去作移植もSwitchに合わせたカスタムしてくれればまだ良いんだけど
最初にやる気見せたバイオリベ以降、バイオ6、DMC3が出るまではただのベタ移植乱発で手抜きの印象付けちゃったのがなあ >>608
でもそのベタ移植は決算で好調と挙げられるくらい売れてたからなあ… 「XXはswitch最初のモンハンです」
↓
一瀬ら携帯モンハンチームがMHWに参加しないでずっと何か作ってる
↓
「PSPの頃のようなモンハン出して欲しい」→「ご期待下さい」
switchにモンハン新作出さないでクレクレくんはいい加減この現実と向き合うべきなんだよな
今出てないんだからもう一生出ないはずなんだよ!というのは
連日負け犬やってるらしい、お前が散々論破された理由から通用しないんだから
>>609
それで勘違いしちゃったんだろうな
Switchではリスク背負って新作出すより、過去作移植だけで十分稼げるって 勘違いってより
単に作りたい新作が動くスペックじゃないから
無視されてるだけやろ
他のサードと同じだよ
結局向き合えないというね
そりゃ連日負け犬になるわな
携帯モンハンチームが何を作ってるのか、その恐怖におびえながら
そこを見ないようにして煽り続けたところで、雑魚過ぎてキャンキャンとしか聞こえない
>>613
毎日毎日叩いてるのにカプコンは収益も株価も右肩あがりだもんな
そりゃ豚は発狂するわ >>614
switchにモンハン新作なんて出る訳ない!って言いながら
ツッコミどころ満載の嘘だらけの理論ぶんなげてくる奴は叩いてるけど
カプコンは叩かないぞ
Vita時代の恨みから、カプコンに対する感情がおかしなことになってるPS信者がいるけど
カプコンって、結局どこにでもいい顔するサードだとしか思ってないし カプコンはその時々で自社の状況に合わせて
好調なハードに向けてソフトを提供してるだけなのに、
どういう訳だか「もうカプコンは一生スイッチにまともな新作は出さない!」って思い込んでるアホがおるのがな
そんな事を延々言い続けてる奴らがカプコンに裏切られたとか言い出しそうで心配だわ
思いっきりカプコンがサイン出し続けてる、switch向けのモンハン新作とか予定調和でしかないのに
>>614
カプコンはSwitchをハブったせいで業績ガタ落ち、再起の為のSwitch独占モンハン新作待望論
って豚の妄想の大前提が崩れちゃうからな。現実は残酷 そんなこと一度だって言ったことないのに
粘着負け犬くんはすぐそうやって聞く耳持たないパターンに走り出すのが、また負け犬たるゆえん
据え置きモンハンを世界で成功させて、
そこで掴んだ新たなユーザーを携帯モンハンに引き込みたいって辻本も言ってるんだから
むしろ世界でもっと成功してくれよと思ってるくらいなのに
MHWからIBで大きく落ち込んだのは不安要素だわ
もっと行ってくれないと困るんだよなあ
無双シリーズに因縁つけてた奴とか見かけなくなったな
結局あっちがぎりぎり生き残りそうだし
>>619
そんなものよりノンゲームの方がSwitchなら売れるアソビ大全、フィットボクシング、Zumba
お前は中途半端にゲーマーだからモンハンを
欲しがるんだよもうこのWiiからの路線に
慣れれば幸せになれるぞ カプコンは何でSwitchにダイエットゲームを
出さないんだ?イマジニア、セガはこの流れに
乗っているのに
これが正しいレスの仕方だぞ
>>622
ライト向けゲームもゲームらしいゲームも好きだから、スイッチは丁度いい塩梅で最高だぞ
フィットボクシングやったことあるか?あれは良ゲーだ >>623
なかなかいい企画持ってくるな…
ストUキャラ使ってエクササイズ、とかやったら普通に世界で成功しそう
ネタかもしれないけど、割とマジで盲点だったわ
カプコンがswitchで、世界に向けてやれることなんて携帯モンハン以外ないと思ってた 売ろうとしてる相手にストIIキャラは
なんの牽引効果もないだろw
やるのはいいけど
他社に比べてカプコンの優位性はないかな
>>626
フィットボクシングがインストラクターで釣ってる側面があるように
キャミィや春麗、ザンギエフがインストラクターで
カンフーエクササイズやコサックダンスエクササイズとか…
ダルシムは当然ヨガだし、いけそうな企画書普通に書けてしまうんだが 純粋にめでたい事なのに宗教上の理由で腐す事しかできないってのは悲しい事だね
めでたいか?Steamで儲けただけなのに
CSは壊滅だそ?
ブロッキングでガードしつつ細かいコンボつなげて技ゲージ溜めて、
超必で爽快にステージクリアみたいなバトルモードと
各インストラクターと一緒にやる個別のエクササイズモード
ベタベタだけど、ベタで十分
モデルはスト4なりスロパチの流用でいいし
カプコン、これは作るべき案件だぞ。来年出してくれ
作ろうにもスイッチ向けに新作作る環境自体がもうなさそ
もうREエンジンが動かない事にはどうしようもなさそうではある
ロックマンとか逆転裁判ならまだマルチしてもらえそうだけど
>>635 つ逆裁シリーズ
検事3ずっとまってるんだが スイッチとPCでじゅうぶん!
とか言ってんだから出るであろうMHW2はCSとPC同発であってくれ、modは引き続き使えるようにってこと望むのが本来なんだよな
で、なぜにカススペックのスイッチにモンハンを望むの?
今の時代携帯できる利点ってなに?
MHWを持ち寄ってプレイしたいなんて全プラットフォームで聞いたことないぞ
あのデカイスイッチ持ってアクションゲームとか拷問もいいところだろスイッチすら持ってないんじゃないのか
個人的な希望とかじゃなくて
予想を語ってるんだろ
どうして欲しいじゃなくてどうするだろう
つまりは、どうするのがカプコンとしてメリットが大きいか
視点が違う
>>628
「スピニングバードキックができるようになりません、どうしてですか」 >>638
君がおっさんだからそう思わないだけだろ
お子様が持ち寄りでわいわいやりたいと言うのは分かるし
持ち寄って実際遊んでるじゃん…
そして持ってないんじゃないかと言う君の方が持ってなさそうだけどなぁ…
FE無双やXX、アスチェやる際に別に苦労しねーし
スイッチでアクションゲームやる際に問題になるのは
クソスティックの耐久性だわ >>641
最近だと下あたりがうまく反応しなくなった カプコン株価
安値 高値
2012 *625 *980 3DS全力時代
2013 *661 1004
2014 *771 1190
2015 *852 1538
2016 *972 1490
2017 1053 1828 モンハン脱任
2018 1815 3045
2019 2032 3160
2020 2400 4900 new
決算からスイッチが消滅したのは驚いたね
もう復活することもないだろう
一度消えたハードが復活した例は存在しない
>>203
倍以上になってるじゃん
他はソシャゲバブルかな この神決算で
まだスイッチにモンハンが?
\ドッw ワハハw /
任天堂が1500万本買い取ってくれたら
出してくれるかもね🙄
買い取ってもらっといて1500万本出荷!ってドヤ顔するんです?
嫌だなあ
ブヒッチには残飯出しとけばそれなりに売れるからなw
>>639
だって真面目にカプコンのメリットの話すると
REエンジンの使えないSwitchをAAAタイトルのマルチから外して過去作移植で稼ぐで話が終わっちゃうから 過去作かーワールドって過去作のモンスター使い回しだもんな
カプコンの株価やばくね
買ってたやついいなー
うらやま
ここまで株価も決算も凄まじい効果を発揮しちゃってると
セールで販売本数を伸ばすのはノーカンってのは宗教だね
会社は薄利多売方式で過去最高の儲け
株主は連日の年初来高値で大喜び
消費者は良ゲー・神ゲーが安く手に入って大喜び
全員が大勝利の流れじゃん
任豚だけが損をする日本のゲーム業界にとってもっとも良い状況
この決算のどこから
スイッチにモンハンを出す訳ない
が読み取れるの?
>>655
低性能ゴミハードしか持ってない豚が怒り狂ってるけど、人じゃなくて豚だからセーフだねw >>653
今までのモンハンも大概使いまわしだろ・・・ 任天堂ハードに出さなくなったら一気に業績伸びたなカプコン
単一ハード独占に拘ってた時代はどうしても天井が決まっちゃってたからな
今はSteam含めたマルチで利益も青天井だから株価もそれに比例していく
モンハンクラスを独占とか機会損失はなはだしいからな
アイスボーンはカプコンの「前傾した計画」を越えられたんだろうか
>>668
これ一番ひどいの箱だろ
カプのマルチソフトかららハブられることのが多いSwitchと同程度て >>668
デジタルデジタルとにかくデジタルだな
スイッチなんかが入り込める余地なんて始めからなかったんだよ >>670
その一番ひどい箱と同等なのがSwitch😁 そろそろ株価5000円やな
3年前1000円だった企業が
脱任しただけで5倍へと成長
美しい
これだけ高くなれば目標の2500万本に全然届かなくても影響抑えられそうだな
フリプになったりしてチョニーにたっぷり貢いでもらったんだろうなw
>>676
豚には散々叩かれたけど結局全機種マルチ路線が正解だったって事だな さてこっから15%専用モンハンをカプコンが出すのか見ものですな
モンハンワールドが出た2017年度の全販売本数における国内比が21%
バイオRE2が出た2018年度が15%
アイスボーンが出た2019年度が16%
んで今年の計画が11%
国内が極端に強い携帯機向けモンハンを出すつもりでこの見積もりはあり得ないから
今年モンハンが出る可能性は皆無だね
さらに言うと逆転裁判も無さそう 豚ッチで出しても国内しか売れないからなあ
海外じゃ完全にガキ向けハード扱いだし
というかゲーム自体大人がやるもんじゃないという扱い
いよいよ株価5000円突破なるか
3年前1000円だった企業が
脱任でつかんだゴールデンドリーム
2時間後開幕です
>>1
なんで建てないのか知ってる??
豚「たれないでくれー!!!」
だからよw >>683
いやむしろ海外こそゲームは大人の趣味ってのの本場だろ オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww
これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない
ソニーが日本コンテンツ重視に転換するのも当然だな
ソニーは世界的に日の出の勢いの日本コンテンツで世界最大のコンテンツメーカーになるよ
ソニーの株価はまだまだ上がる!
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で
【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4〜6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1〜3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。 カプコン株価
安値 高値
2012 *625 *980 3DS全力時代
2013 *661 1004
2014 *771 1190
2015 *852 1538
2016 *972 1490
2017 1053 1828 モンハン脱任
2018 1815 3045
2019 2032 3160
2020 2400 5130 new
もはやスイッチバブルと言っていい状況だな
ゲーム関連株が爆上がり
3年前1000円だったのに
もう5倍とか
100万円が500万円だぞ
カローラがフェラーリに変わるんだぞ
営業利益前年同期比
任天堂 +427%
コエテク +358%
スクエニ +241%
カプコン +39%
他社に比べて巣ごもり需要にあんま乗れてないな
>>693
カプコンはソニーと同じようになってるやん
どっちも大量に生産出荷して売れてるよアピールしてるのに利益が全然出ない
モンハンワールドといいPS4といい景気の良い数字出しててなんで利益出ないの ゲーム企業で1位だろう
こんだけ株価上がった企業は