西川善司
PS5の電動ファンの制御パラメーターはオンラインで更新可能(将来にスペックアップする可能性)
つまり今PS5は最大2.23GHzだが制御出来るのでさらにクロックをあげる事が可能
PS5が巨大なファン、巨大なヒートシンク、液体金属採用はこのためかもしれない
爆熱クロックとかどうでもいいから
CU増やして小型した本体出してくれよ・・・
いつもの「リリース当初は本気を出せないように制限かけてる」ってやつだろ
封印を解いたで…3GHzや
ファーーーーン!(´・ω・`)
ソニー「お前らが買ってしばらくしたら五月蠅くしてやるぞ」
>>1
ソニー
「最初は回転数落としてバカ信者に静音だって広めさせよっと」 nVidiaの火葬ドライバーならぬ、火葬ファームウェアが配信されるに100ペリカ
PS3はホットプレートに使えたけど、PS5は直火焼きも出来そうだな
PSPパターンで2.23Ghz対応予定(されない)
ファームでファン回転数は上げられても
APU個体ごとのOC耐性は変えようがないだろ
ゼンジは気でも狂ったのか
PS4 800Mhz
PS4Pro 911Mhz
PS5 2230Mhzオーバー
くそわろたw
そのうちPS本体はサーバー上に存在するようになるよ
ソフトウェアで制御してるんだから当たり前じゃん
得意気に言うことじゃないよ馬鹿馬鹿しい
何言ってるのか良くわからん
ファンの制御パラメーターが更新可能だからといって
2.23GHz時のファンの回転数が最大じゃないとは
限らんと思うのだが
>>20
Navi22のブーストクロックは2.5Ghz PS5のファンが小さい!すごい!という主張は完全になくなったのかw
gpuクロックを更に上げることが出来ても
その分cpuクロック下げたらスペックアップとは言えないし
普通に考えたら動作に異常きたしてたら周波数落として安定させるんだけど
>>7
これしか思いつかなかったわ。爆熱問題発生してファンの動作を上げる。 つまり
ソニー「リリース!!」
一斉爆破!!
ってことやん?
>>1
出来の悪い子にはあまり
無理させない方が良いですよ このレベルだと動作クロック上げても熱出るだけで性能さほど変わらんぞ。
現時点でps5の電源と冷却にどれだけ余裕があるかわからんことにはなんとも言えない
すでにいっぱいいっぱいなら、オンラインで変更可能だろうとやるわきゃない
逆に言えばゼンジーは実機に触れてみて、
余裕がかなりあると感じたからこういう推察をしたのかも
アホさえ騙せればいいのかよ西川は
OCについての記事読めば如何にバカなこと抜かしてると分かる事なのに。
アップデートミスやらかして熱暴走起こして問題になりそう
この発言でPS5のnavi22採用説が有力になったな
navi22は仕様上2.5GHzまで許容しているから
将来オーバークロックが解禁されるならば
約12Tflopsになる
こいつほんとソニーの太鼓持ちだよな
XBOXについてはネガキャン記事しか書かないし
??「初ログインから1年後の機体から順次解放していけ!悟られるなよ!」
北半球は暫く気温が下がるからな
暑くなって来たらファンの回転数を上げるんやろw
南半球は最初から爆音かもなw
Proの新型の騒音が改善されたってがそれだわな
内部温度を犠牲にして回転数を下げる
元々PS5も12Tflopsを目標としていたが(MSが急遽12Tflopsにしたのはこの情報がリークされていたから)、
熱問題に悩まされてクロックを下げざるを得なかった
最近、熱問題が改善して本来であればクロック引き上げても良かったが、
静穏性との兼ね合いから発表時のまま変更はしなかった
ファームウェア更新したらフリーズが連発するようになるのかw
>>56みたいな人ってNavi2xを積んで貰いたくてしょうがないんだろうな…
Navi10だったらマジに可哀想 最初だけ回転数落として静音ってことにして夏が近づいたら爆音になるのか
>>56
そのnavi22のスペックもリークに過ぎず、確定情報じゃないからな
ただ、ゼンジーは明らかにリーク上のNavi22=ps5という前提で推測してる印象だな
じゃないと今以上に高クロックでぶん回そうという発想自体わかない そもそも例のグリスの経年劣化が面白いことになりそうだから覚悟しとけと
ソニーが2年前からやってたっていうからやばい匂いしかしない
アプデ失敗してハードウェアが破壊される未来が見える
>>63
PS5は2019年末予定で箱SXは2020年末だから同じコストで作っても後者の性能は高くなる
PS5は予定が狂って2019年に出せず1年延びた苦肉の策がOC >>1
この発言のソースは何なの?
捏造してる可能性もあるからな。 そもそもファン速度なんてファームウェア更新で変更出来るのなんて当たり前の事なんじゃないのか?
将来的にクロックアップするならXSXの方が可能性あるだろPS5はN7だし電力的に無理そう
いい加減に能書き垂れ流すのはやめて、メディアにハンズオンさせて
店頭にも試遊機置いて、ユーザーにも体験させろよ
コイツは知識がある上で騙そうとしてるからタチが悪い
>>75
本人のユーチューブ
さらにPS5分解の件でインタビューもしたって言ってる
明日公開されるってさ 本体サイズ改善するのが急務だろうにブースト上限上げる余裕なんてあるのかね
>>83
サンクス。西田氏本人のYouTubeがソースだったか。 よくわからないが
ロンチの段階では轟音言われるのが嫌だから制限掛けてるけど
熱暴走で本体が壊れるって事象起きたら、轟音で回せるように仕込みはしてるって事?
「ファンが制御できます」
「うおおおおおすげえええええ」
アホかな
箱が定格で2GHz駆動を考えてるとかの情報でも入ったのだろうか?
とうとうネット経由でタイマーを仕込む時代が来たのか
検品していないだろうに
後から動作条件引き上げるのは怖すぎる
サーニー発明の液体金属にナノマシンを混ぜてる。
どんどんブーストされて半年以内に糞箱SXを凌駕するよ
これは新しいソニータイマー
任意のタイミングでPS5を破壊可能ってことだよ。
結局PS5は界王拳使わないと性能でXboxSXには勝てないからなあ。
いっぱいソフト買ってくれたユーザーからリミット外すとかやるのか?
navi22はUC数が40個のヤツが周波数が2.5GHzで演算性能が12.8TFLOPSらしいな
PS5は36UC、2.23GHz、10.3TFLOPSだったな
PS5のGPUは生産数を上げるためにUCを1割無効にして
消費電力か何かの関係で周波数を1割ちょっと下げた奴という事か
良く分からんけどさ
ただでさえ冷却関係があれだけ大型かつ歪なのにさらに無理するとか冗談だろ
>>40
それソースはリークだろ
あのリークは確実に外れるぞ >>101
>いっぱいソフト買ってくれたユーザーからリミット外すとかやるのか?
そのユーザーのPS5から壊れるんですね、わかります 静音だから巨大でも仕方がないスタイルなのに
轟音システムにするのか
夏は低スペックで
冬は高スペックになるとか
ある意味新しくね?
PS5はそれでいこう
最近のAMDの動向から予測すればNavi 22はMac向けだろうな
Vega 12もNavi 12もそうだしモバイルをターゲットに製品だしほとんどAppleに卸してる
今のAMDはミドルレンジ帯はリネームが多いから引き続きNavi 10はそのまま使われると思うがな
VitaやPS3みたいにマイナーチェンジでグレードが下がる方向もあるというかそっちのほうがありそうなんだよ
善司さらっと箱の2枚基板すげぇコストかかってるって言ってるな
>>106
リークじゃなくてLinuxのドライバやパッチから判明してる事実だぞ
Macの方からも同じの見つかってる ファンの制御なんてグラボだったら当たり前の機能だろ何を今更
ゴキちゃんは魔法の液体金属でいくらでも冷却できると思ってそうだよね
PSPはハード上は333MHzでCPUを稼働させることができたけど発売当初は222MHzまでに制限してたな
PS5でもそういうことがあるのか?
>>115
それじゃ、やはりゼンジーはnavi22=ps5とみなしてるのかな
2.2GHz以上にクロック上げるなんてnavi22じゃなかったらただの暴挙だし ゼンジーの取材によるとPS5の冷却は余裕あるからさらにブースト可能ってことだ
「PSおうえんだん」って大変だよなぁー
国内でどんな援護したって、もうムダなのにwww
>>118
もう壊れてもいいかーってなったらブースト解禁するのかな >>115
linuxじゃなくてmacOSな
お前みたいな情報ソースすら調べられない馬鹿はレスしない方がええで 低性能側が言いそうな事なのがな
やる直前に言えって言うw
言うだけならタダって感じなんかね
ダイハード4じゃないがハッキングされてファン止められそう
わざわざ言及する必要ある?
保証が切れた後にスペックアップして壊れても問題ないみたいな感じ?
ファンの回転を上げるのが、それがどうしたって言うねんw
ちょっとまてww
家庭用ゲーム機にそんなに無理さしてどうすんのw
冬に向けて発売するのがマジで計画的で怖いんだよなぁ
万一クロックアップ検討するにしても、
GPUじゃなくCPUの方かもな
>>56
残念だけど、たとえPS5が12TflopsにOCされたとしても
メインメモリの帯域が狭い以上、XSXを超える事は絶対にないよ。 BIOS書き換えでスーパーターボモード可能か・・・・
OCさらにすすめてファン全開とかなんの冗談だよ
まあ、基本オン前提だから特定負荷時の温度、回転数とかのデータ取りは出来るからやれないことはないなあ。
可変クロックなんて据え置きゲーム機として扱いづらいだけの仕様を正当化するための方便
ファンのコントロールなんてPCに普通にあるじゃん
何を今更
率直に言うと、あまり無理しなくていい
これから数パーセント性能が伸びたところでコアゲーマーが持ってる
「PS5は性能にはあまり期待できない」というイメージは塗り替えられない
むしろ当初の想定通りロード速度、あとできるなら値下げで頑張った方がいい
やっぱりなんだかんだ言ってミーハー層は価格にうるさいから
早々に3万円台まで下げることで普及は進むだろう
ゲーマー用には、今度こそコアゲーマーを納得させるProを出してほしい
まあ早くて2年後ということになるが
ここで批判してる奴スイッチのブーストモード賞賛してそう
レビューが賑やかな時期は無理して静音
時期が過ぎたらフルパワーなんて芸当も可能
昔XSXをムキンクスにたとえてるのをよく見たが
どう見てもPS5の方が右腕の太さがが10.2倍になってるムキンクスやないか
>>2
同じだよ。
箱でもSwitchでも出来る。 俺も昨日からPS5のファン音すごくなったんだけど?!とかざわつきだしたら笑う
箱SeXよりも1世代新しいのがPS5ってことか
古い世代のGPUは高クロック無理だからな
オンラインでハードの性能アップとかカッコよすぎだろ
常時フル回転にアプデか
スペックアップとは違うんじゃねーの
最近の痴漢たちの焦りっぷりぱないなww
箱SeXが性能的にも劣ってるって多方面から明らかになってきてるからなwwx
使ってるうちに溢れて冷えなくなる事はあるらしい、PSがどんな塗り方してるか知らないけど
>>111
プレイタイトル以外で本体内の時計で調整も…。 原付で60キロ出してるのに「まだリミッターカット出来るから時速80キロまでいける」
言ってるのと変わらんぞ
まあ液体金属密封する技術に特許とってるみたいだからそこは気にせんでもいいんじゃない
そういえば中学生のとき原付きのリミッターカットとか言ってたなあ(遠い目)
ほんとにやったら馬鹿でしょ
アプデをミスって全国のPS5が熱暴走起こすとかありそう
ちょっとファンの風量が上がったからって石が更に高クロックで回るとは限らないとPCで OCした事ある人ならわかるだろうに
時間足りなかったからユーザーに耐久テストさせて調整していきますってこと?
ファームウェアのアップデートのたびにファンの回転数を1%づつ上げていけば
僅かに増えた騒音に誰も気付かないので大丈夫
ってか今時ファン制御の数値をファームウェアのアップデートなんかで弄れないハードのが珍しいだろって言う
西川善司ってこんなアホだったの?
天才サーニーが「ファンが可変速だからうるさく感じる。
最初から全開で回せば気にならない」って言ってたから
自動ファンコンついてないのだろうか?
すいません本体がうるさくなったので修理お願いしたいんですが?
カスタマー「前回お掃除されたのはいつですか?埃が原因の可能性もあります」
ありがとうございましたお掃除してみます
アプデしましたマイクで
「リミットオーバーブレイク!」
と叫んで下さい
これハッキングされて、技風量減らされて火事起こすハッカー出てきたら楽しそう
オンライン監視で加熱限度を超えたら
ps5緊急停止するとか、だろww
そりゃ当たり前だろっていうか
スイッチXboxPS4もそうだろ
>>153
劣化しないものをソニーが開発
今までのグリスなら塗る人によって個体差が出来たり、そもそも伝導性も悪く2〜4年で劣化 家庭用ゲーム機でクロック上げる分の電力なんてあるわけないだろ
PSP以降のクロック詐欺でSONYがやってる定番じゃん
今さらなにを驚く必要があるんだ?
SONYのカタログスペックは客を騙す目的で作られてるんだぞ?
>>183
ソニーは伝統的に電源にかなり余裕持たせるよ
PS2も最後の方OC許可してたし
逆に箱はギリギリしか載せない
PS4proが310Wも載せてるのにより電力食うX1Xは245Wしかない >>181
ガリウムとか使った液体金属のグリスはPC界隈で結構前からあるぞ
殻割りして塗るから揮発しないので効果が続くのも一緒
成分とか違って効率高かったりするのかもしれんけどPS5の専売特許ちゃうで >>185
電源のグレードとか知ってたらこんな事は書けない >>176
気をつかって、119番とかしてくれそうwwww あんな馬鹿デカい本体にしなきゃいけないほどなのに
これ以上回せるのか?
セキュリティホールがあってファンの回転0にされたり最大にされたりしそう
日本のyoutuber体験会では
PS5の無音、無発熱が確認されてるから安心だわ
オーバークロックよりファン止める方が確実に故障させられると思う。
>>181
ソニーの特許は液体金属の封入方法(スポンジ)な PS5はそれなりに売れるだろ
一歩間違えて火事なんて起こせばソニーが亡くなりかねない
非現実的な話
我々がその気になればカタログスペックの60%で静音セーフティ動作させることも可能だということだ
ファン制御いるの?
だって最初からぶん回すから音は気にならないってサーニー言ってたじゃん。嘘だったの??
そのサーニーがここ数ヶ月姿を見せてないのが気になる
ファンの回転数ぐらい、CPU、GPUの温度モニタリングして可変にしておくだろ
ソニー生命の消えた人みたいになったりして
サーニー
>>205
天才様が実温度モニタリングでの制御はしないって言ったので…… 「最初から全力で回す」とか言ってなかったかサーニー
コントロール要んの
>>208
全力でとは言ってないな
一定でとは言ってたけど
その一定の水準を上げる余力あるってことだろ 冷却性能的にはPS5はXSXの倍あってもおかしくないくらい差がある
ヒートシンクのサイズ、素材とファンの性能からの推測で
で、GPUのクロックから割り出した発熱量は
PS5はXSXの1.5倍程度の発熱量
余裕はありそうな気はしてるんだけどね
>>210
その推測が合ってる前提で考察するからおかしなことになる。 >>210
ねぇよw
密閉筺体と煙突筺体を一緒に考えるなよw
これ
熱暴走の報告が入ったら
ファンの回転数あげるんだろ
いま低速で回す設定をやばくなったら
高速でブン回せるようにする
XSX 通常運転で固定60fps
PS5 通常運転で40-60fpsの可変
この場合、メディアレビューでブーストモードで使用を強制して60fpsに。
>>208
その為の次世代ヒートシンクと液体金属よ 30000rpmで回せばXSXの性能を遥かに上回る16tflopsになるので今回もソフトでもハードでも完勝やな。
えーと…理論上の話でも構わないんだけど
冷却さえできれば1000%オーバークロックとか行けるもんなの?
冷却に関しても空冷で間に合うのかとか
それ以前にヒートシンクへの熱伝達間に合うのかとか
気になるけども
>>220
10倍にクロックアップしたら、発生する熱は100倍
今のチップは熱が局所的に発生するから
数千度とか出てもおかしくないなw
熱がどうとかより爆発する その熱を異次元に飛ばす事ぐらい魔法の冷却ならできるやろw
じゃあファンをもっと回せば
もっとクロック上げられるなんてあるわけないじゃん
>>214
自作PCで言ったら人気の銀石煙突ケースに対して今は無き星野金属の窒息ケースみたいな差だからな。 PS5の設計は職人魂を感じると称賛する声が多い
糞箱SXは面白みがないとのこと
>>220
最大周波数は回路で決まるけど、歩留まりとか熱で制約受けてる感じかな …大丈夫っスよ!ブン回せば箱尻に負けないくらいのTFLOPSは出ますし
実行性能でPS5のが高いんだから余力あるってだけでファン強化はないでしょ
実はPS5の白い襟には騒音形が内蔵されていて周りの騒音に合わせてファンの回転数を制御してるとか?
1.25倍界王拳なんだよなあPS5
それでも箱に勝てない
これ、、、サニーが言ってたTFLOPSなんか関係ないが現実味を帯びて来たな…
>つまり今PS5は最大2.23GHzだが制御出来るのでさらにクロックをあげる事が可能
ハァ??????
それができるならまず可変クロック採用してる時点で矛盾だろ
無理にOCさせないで
チップ交換した方が良かった
無駄に冷却コストかけて…
>>228
アルミのアルマイト加工にこだわる会社か >>241
確かにこいつも頭おかしいな
こんなの信奉してるゴキブリって…w 新作ゲームがどうしても2.3ghzじゃないとxsxと同等に動かない
遠隔でファン速度変更
数年後には爆音へ
初めからブン回すと煩すぎて都合が悪くなったんじゃね
発売後に糞SXと性能差が出た場合は
さらにクロックアップさせるだろうね。
あとからいくらでも性能を上げられるのがPS5
2.6ghzまで回せばXSXと同等になるし、
2.8ghzまで回せばXSXの性能なんか軽く上回る。
これが可変クロックという技術を採用したアドバンテージだよ。
技術力のないMSは固定クロックしか使えなかったからあとから性能を上げることが出来ない。
>>254
こういう人が沢山いればPSも安泰だなw 思ったんだが排熱足りなくなる場合があるからじゃね?季節とかで不具合出だしたらファン回転アップの操作されそう
>>220
液体窒素ぶっかけ掛け流しして
-180度に冷やしても定格4.2ghzのcpuがベンチの間だけ5ghzで動くとかそんな程度 まさかとは思うが天井知らずでクロック上げれると思ってる超絶クソバカ白痴クソガイジは
市販のCPUのスペック表でも見てこい
オーバークロッカー達の主戦場として売れたら面白いw