スレタイ全角スペースのゲーム音痴を自慢している建て逃げのスレ乱立させてんの何なの
今人気のバトロワの基本ルールはボンバーマンが作ったもんだぞ
まあオレらは新しいものを生み出す人種ではないからな
プラットフォームゲームだろ
横スクのまま名前つけないから横取りされた
シューティングはスペースインベーダーが最初じゃなかった?
ジャンルではないけど
ソウルライクゲームは日本産でジャンルとして確立してもいいだろ
あとあのオンラインシステムも当時は画期的だったしあれも日本産でカウントしよう
ARPGがハイドライドもしくはイースから始まったとしたら
今に続くのはその流れだな
ゼルダが何十年とジャンル用語に用いられるのはそれが確かな始祖だからだろう
体当たり戦闘のハイドライドしかぶつけてこれないなら
剣と多様なアイテムで戦える初代ゼルダは革命の塊だもの
ハイドライドがあったからこそ生まれたようなものだけどな
そのアクションで言うなら
ドルアーガの塔ありきだな
盾もあるしなんなら受ける面が変わる分ゼルダより上だ
剣振り回すアクションではないけどね
バトロワは韓国だしな
ゼルダで起源主張してるのは豚くらい
ARPGはゼルダ以前と以後じゃアクションの考え方そのものが変わってる
信長の野望みたいな内政要素のある歴史シミュレーションも日本が生み出した新ジャンルだろ
ドルアーガは、ナイトに近づくと抜刀して戦闘態勢を整えるのを見て
敵にも意思があると感じられて感動したな。FC版では見られず残念だが
格ゲー、縦シュー&弾幕シュー、農業シミュ、3D Dアクション、メトロイドヴェイニア、いくらでもあるわカス
少なくとも広めたのはほぼ日本のゲームじゃね?
まあ今は国内も海外も尖ったゲームは大体インディーズだけどな