!extend:default:vvvvvv:1000:51
!extend:default:vvvvvv:1000:51
!extend:default:vvvvvv:1000:51
!extend:default:vvvvvv:1000:51
!extend:default:vvvvvv:1000:51
※本文の先頭に!extend:default:vvvvvv:1000:51と記載してスレを立ててください
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がネロ祭りを心待ちにするスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???い「いよいよDLSSがやってくる」
???い「何が待ってるか」
???い「楽しみだな」
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5431
http://2chb.net/r/ghard/1621004282/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「ついに荒らしてるが確定した」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「荒らしは速報@保管庫(alt)である」 FF7R
世界でPS4だけですでに500万本いってるから
数字は良くなるはず
支援
Greak Memories of Azur - Release Date Announcement - Nintendo Switch
ダウンロード&関連動画>>
個人的に結構気になるけど
Overcookedのパブリッシャーで日本語にも対応してるから国内でも配信されるかな? |∀=ミ にしても負けハードで出し続けるとは恐ろしいことだのう、FF…。
任天堂のシリーズも負けハード期間が長いが、勝ったときに大きく稼ぐのが大きいんじゃろうね。
最後に国内勝ちハードで出たFF、15年前のFF12になるのか…
実質的に世間では15年も新作が「出なかったもの」として扱われるとか
そりゃどんな名作シリーズだろうが忘れられるよね
まぁこうやって「なんで売れなかったんねん」って言われるくらいなら良いと思うよ
ギルティギア新作がそれ以上にシャレになってない状態だし
ギルティギア新作もハードに引っ張られたなぁ
>>21
格ゲーはシリーズやメーカー単位どころかジャンル丸ごと負けハードに引っ張られてるからなぁ
作ってる方も望んでやってるっぽいからもうどうしようもないけど 格ゲーは
「死に場所を探している」動きを
全力でやってるようにしか見えない
保守ー
そういや某ゲームが鬼滅とコラボするらしいんだけど話題になってるようには見えねぇ
>>23
現段階では格ゲー向けじゃ無いPS5に格ゲー出すのは正直なぁ >>24
そのゲーム、モンハンとコラボしたりいつの間にかコロコロで漫画連載されてたりかなり精力的にいろいろやってるけど、なんか今ひとつパッとしないのは何故だろう
自分のアンテナが低いだけかな
というかSwitchの基本無料ゲーム全般、外から熱量観測するのが難しい感じ
無料ソフトだけのDLランキングでもあればわかりやすいんだけど >>25
TEPPENもだけど何故か続いてるってのが多いんだよな ガンホーのゲーム
そしてSwitchの基本無理ゲームの盛り上がりがわかりにくいってのは確かに
正直コロコロではカラーページの項は結構いい感じに貰えてるけど漫画の方は…だし
見た目的にもアニメ絵ってよりはカートゥーンだから本当に海外でウケてんのかわからんね 鬼滅という作品自体格ゲーとあんまり相性よくないような気もする
>>28
それってコケスレで散々あんまりよろしくないって言われてた奴だったような…w
後ニンジャラはジャンケンがすげぇ評判良くなかったような
俺も正直アレはダメだと思う どうしたらして貰えるかも考えないといけないのに
やれば面白いだけではね。
>>30
個人的にニンジャラは見た目がイカより可愛くないし「プレイしないであれこれ言うのもなー」と思ってプレイしたらじゃんけんシステムが駄目すぎて逃げてちまちまドローン壊してた方が良いって言うね
一時期バトロワゲーとか言われてたけど最大プレイ人数的にバトロワ…?ってなったしほんとあのゲームの面白さを見つけることが出来なかったな俺は |∀=ミ 格ゲーに限らずマイナージャンルって選民思想というかユーザーも開発もこじらせてて
メジャーマーケットにいるようなミーハー連中は自分たちの客じゃないと思い込みたがるよね。
マイナーならマイナーでその中で完結すれば良いし
それが不満なら多くの人に理解して貰う努力をすればいいのに
そのどちらも嫌と言うのが問題なのだよね
ファイナルしないしそんなにファンタジーでもないのにFFを名乗る続編が出続けるように
PS3がとっくにコケて製造が終了しても人が残ってる限りスレは続くのさ
隠れてただけで根本的な原因は解決されてなかったと
まぁ一番大元はPS2辺りに根がありそうだとは思ってるけど
名前はそのままだけどやってる事は時代に合わせて変化してるなんて世の中にはよく有る事で
ここのスレタイもその1つでしかないけどね
>>38
隠れていたのではなくPS4が何故、日本以外には売れて
日本では売れなかったのかを分からずに
日本市場のせいにして見捨ててアメリカに本社を移したのが
明確に悪い点その結果SIEJはスルーされて勧めてたみたいだしな PS5のフルプライスゲームは
売れてないようにしか見えないからな
サブスクとフリプや無料アプリで本数と稼ぎを出してんじゃないかと
オレは思ってる
公式まで否定したら駄目だと思うんだがなぁ。何の関係もない奴が
PS5は互換性ありで首の皮一枚繋がったと思う
今後PS5専用のビッグタイトルがでるのかは疑問だが、PS4ソフトの資産が多いからPS4故障買い替えの需要で長く売れ続けるだろうし
もし互換性なかったら完全に死んでた
Wiiからの買い替え需要でWiiUを買ったという人も
DSからの買い替え需要で3DSを買ったという人も見たことがないからなぁ
|∀=ミ 佐賀風呂ってなんやろって、公式がSwitch版が最も売れたって言っちゃったのか。
それでe-shop月間4位とPS Storeの月間2位では前者のほうが規模がデカいとわかったと。
んで悔しいから支離滅裂なエントリー書いたらまた識者スレたてられてバカにされて悔しいと。
バカだなあ。
パッケージ無し判断されたライザ2が
PS5DLランキングに残り続けてたから
多分PS5のDLは売れてないんだろうと予想はしたな
PSハードはDL比率が高いと主張してたのと合わせると更に味わい深いね
>>52
そもそも「DLが売れてる」というのも特別根拠があったわけじゃ無くて
ただ単に「DLがむちゃくちゃ売れてることにしないとPSに都合が悪い」から連呼してただけですし
>>53
しかも元々この考え方のベースを作った(ソフトが同数ならランキング低い方がDLが盛況な証拠と言いだした)の、
推定altとして有名ななりゆきのところのコテというね… >>51
公式信じない方もだけど識者()スレ立てるのも相当なアレだよなぁ >>57
その識者スレ、スレ立ててる奴は晒し上げじゃなくて、
本気で「任天堂ファンを論破する識者」のつもりで立ててたってのがヤバい
ちなみにいま当該スレでは何故か無関係なはずの白菜が大暴れしてるな
アイツもしかしたらalt以上のアレなんでは… お前ら勘違いしてるぞ
過去にはちまを官報より信頼できるとのたまった奴が居るんだぞ?
……公式否定なんてお茶の子さいさい、チャメシインシデントだ
>>59
正直もう晒し上げの意味でもキッツイ
なんJとか嫌儲のノリを外に出してることになるからな
だから嫌儲民となんJ民は終わってると思ってるよ 保守
緩くやり続けるんならニノクロよりラグオリの方がまだ続けられるかな〜と思ったり
クウとかいうマスコットが可愛くなさすぎてなー…
うむ、任天堂の株主総会で花札が盛り上がったようだね
好きなゲームを聞かれてアソビ大全の花札ですって答えたんだっけ
花札屋でもある任天堂の社長の答えとしては結構普通なのになんか面白いよね
>>44
サガフロになんかあったっけ?
この前買ってまだヒューズ編見てないマン プラットフォームX…初代箱のプロトタイプかな?(棒
PSファンによるコジマ×MSプロジェクト反対署名って聞いて吹いてしまった
つくづく優越感でしかゲームを見れないんだな
>>79
優越感で思い出したが、週販スレだったかで戦国無双5を「これこそ真の大人向けのゲーム」とか異様に持ち上げてる人が居て
でも長文でいろいろ言う割に具体性が全くなかったから不思議に思って、「どこがそんなに良かったの?」と質問した人がいたんだが
躊躇もなく「PS4がSwitchに勝ったところ」という答えが返ってきたという……
(ある意味怖い話) なんかSwitchに弾幕系シューティングがたくさん移植されるらしいけど、PS3にはふさわしくないよね