PC用コントローラーと言えば箱コン以外誰も買わないからな
公式で買えよ。普通に売ってるぞ
OneでもSeriesでも使えるしな
>>3
不具合あったら気軽に返品できねえし
修理としても数日待たされるゴミ 需要がほぼ無いんだよ
最近はPCゲーでもデュアルショック4かデュアルセンスが大抵だろ
>>9
2015年の統計しか見つからなかったけど360が多いのは当たり前としてPSコントローラーめっちゃ多いじゃん PCに繋ぐなら箱>デュアルセンス>DS4
特に箱コンが1番遅延少なくテスト上の施行の入力遅延も安定して同じ数値出すから箱コンがど安定
>>12
多いじゃん
Steamで正式対応してから日が浅いのにこんだけいるんだよ 需要がほぼないから日が浅いのにこんだけいるに変化したなw
手が出ないからXinputの安い奴で妥協したわ
もちろん箱では使えないけど
>>17
日本で箱コンなんて取り扱ってる店舗自体が稀なんだから当たり前 いやちょっと前は5500円くらいで買えただろ箱コンは…。
>>20
正式対応前の2015年のデータでPSコントローラーこんなにいるんだな >>27
加速度的に増えてると思うよ
日本のPCゲーマー自体がコロナ辺りから急増してるし 知的障害者、27%は64%よりめっちゃ多いと謎の発言をしてしまう
>>28
主観いらんからデータで
因みにPCゲー板あたりはコントローラー何買えばいいには箱コン買っとけと返ってくるのは変わってない >>30
データは無い 笑
どのゲームにもボタン表示をPS配列に変えるMODがあるよな >>32
なら思い込みだな
その手のmod自体作るの自体楽なんだわ
内部データとして保管してあるソフト多いし、画像データ差し替えるだけだし
そもそもDS系使ってるsteaアカウント統計から割り出すと
ユーザー2400万人いる計算なるんだぞ
下手なソフトのmod作られるより可能性高いわ Steamは昔から箱一択
他のハードもこれで統一したいくらい一番手にしっくりくる
>>33
最新のデータが無いのはどちらも同じだろ
他に選択肢が無かった頃の360コンが幅を利かせてるだけ >>35
過程として3年間で新コントローラーがでても使用率誤差としてのデータがあるね
その上で今は変わってるとしたデータ出せなければ上の通りだよ
今はわからないというのが一緒というなら君のそもそも発言自体妄想ということになるが >>36
そもそもこのデータってアカウントに登録してあるコントローラーじゃん
自分だって360コンの登録データだけは残ってるぞ? >>37
それ以外も使ってれば+されてんだから同じでしょ
データは出せないけど俺は正しいってのはもういいから有用なデータ持ってきなよ
ああじゃないこうじゃないって子供なのかな? >>38
だからデータは公式が出してないんだから無いよ 笑
世界でこの比率なら日本での箱コンユーザーは壊滅的だろうなと容易に予想できるけどね
箱1と箱SXとコントローラー自体を取り扱ってる店舗が絶滅危惧だし 笑 けまいもPSコンがゴミすぎるからこれからのマルチは箱で買う言ってたよ
じゃあ妄想ですねw
PCゲ板にもいた事ないんだろうw
消えていいよ子供くんw
>>41
国内の箱コンの惨状を示すデータとしてなら
Amazonランキング100位以内にPSコンは常に複数ランクインしてるけど
箱コンはゼロだよ 笑 Steam需要やろ
PSコンとか欠陥品使いたくないしな
>>42
それをPCで使われてるってデータないんだろう?w
今の話してる点はPCでの使用率だよ?w
日本での箱ユーザーとpsユーザーの比率じゃないよ? >>44
PCか箱かを問わずそもそも箱コンが日本で全然売れてねーって話だよ
だから最初の日本で需要がないからって話に戻るわけ >>42
尼の箱コンは中華の互換コンが幅効かせてるのもある
実質的には箱コンのほうが売れてる可能性が高い なんかONEコンのアプデくるとか最近ニュースでみた
お前らが箱コン箱コン言うからアマゾンでxboxコントローラーで検索したらまだ有線の360コンが上位に来るやんか
これでいいのかなって買ってしまったらどうすんのじゃ
あとONEとSXのめっちゃ高いやんけ!
>>49
あの360コンってパチモンだよね
あまり良くないみたいだけど FH5コンの奇抜なデザインでよければ9/21に予約しましょう
>>49
360純正コンって販売終了してんだけど・・・ データは一切無いけどSteamで対応してから日が浅い(4年経過)PS4コントローラーがシェア20%なんだから今はもっと多いはずだから今は大半がPS4コントローラー!
ゴキブリってマジで誇大妄想のバカなんだな
27%のバカ者には箱コンもしくはプロコンという上位的存在がある事を知ってほしい
因みに初期不良、やら故障率を排したPCでの使い心地は
エリコン100点、箱コン85点、デュアルセンス82点、proコン70点、DS4 50点くらいだな
エリコン買わんのなら箱コンデュアルセンス好きな方使えばいい
因みにエリコン2(箱コン)の遅延速度デュアルセンスの遅延速度は
エリコン>デュアルセンスになるけど0.19secと0.25sec程度の違いで知覚本当に出来るんですかレベルだし使いやすい方選べばええよ
ちょっと調べてみたけど、電機量販店も売り切れてんのね
関係ありそうなのはこれくらい
Xboxコントローラ、新ファームで応答性向上・BT接続と簡単切り替えに対応
https://japanese.engadget.com/xbox-controller-firmware-update-140540439.html?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvLmpwLw&guce_referrer_sig=AQAAAIPjOSoHQCV_aEBp8gwxk5X8nGat5CgxeMwLjp5sX5OdoVQR2l_Dvchr32g_zFd8fWG0S1RjcjvqRfaxfvUDCdJND_oq9IUCXd2D8QvYwTrjNrdUXT_Z2_ODRDt5npk9XWhguzCtoVDzgUOut0rDiIMR0y3qlrNK-dR1YuFO5hYx
このファームウェアアップデートだけど、大きく影響するのは旧機種のコントローラーなんだよね
更新絡みで出荷止めてるんだろうけど、これ以外の何かが影響してるのかな
英語で検索かけてもこれ以外出てこない
ファームウェアのβテスターなら何か知ってるかもね アマゾンで箱コンは定期的に品切れ起こしては在庫復活してる感はあるな
なんでかは知らん
いやとうとう復活しなくなった
9000円台の出品者だけ
昔は360有線コンが2500円で買えてたのありがたかったな
今の箱コン(というか現行ゲーム機のコントローラーどれもだけど)高いわ
消耗品だから困るね
>>68
今は無線が標準になったからその頃より高くなるよ
有線でよければ今でもそのくらいの価格で買えるはず アクアシフトをMS公式で頼んだのに未だ発送されず
いい加減にしてくれよ
>>72
そんなのは慣れ
日本のゲーマーはPS配列の方が慣れてる >>73
サード製で良ければ多少はあるけど
ハードメーカー純正ってのはもう無いな >>24
DSは製造機器の制御用PCで使われる例が少なくない
MSは企業向け製品はコンシューマーと別集計になってるがソニーは一緒になってるので
コンシューマーの括りだけで見るとソニーが多く見える pcで箱コンが少し触ってないだけで勝手にスリープしちゃうんだけど解決策ないかな
チャタリング酷いのが改善してたら買うんだが
最近販売された奴はまともか?
>>80
必要がないし 笑
SteamでPSコンが正式対応してるからさ 笑 よくイカれコントローラーで上を取れるかもなんて思えるなゴキは
恥を知れよ
品薄っていうかユーザー数が薄い
一部で糞箱SeXが買取終了してたしなw
エリコン2にしてもoneのコントローラにしても、バンパーがすぐにチャタってた
SXのコントローラはそこが改善されてるからちょっと嬉しい
今度出るHalo仕様のエリコン2はそのへんの改良版だと嬉しいんだが
なんつーかエリコン2に関しては不具合続きであかんイメージしかない
発売当初はAボタンが全くだめだったし
保証内で5回位交換してもらってクレーマーと思われてるかもしれん
>>85
PCでも使えるコントローラーと家庭用ハードと同一視する奴w >>86
操作性は最高なだけに残念だよなぁ
初代もバンパーが逝きやすく、グリップのラバーが剥がれたりと問題があったし
もし3を出すとしたら、3度目の正直として問題が出ないようにして欲しいわ XBOXの仕様は知らないけデュアルショック4がないとPS4初期化出来ないよね?
中古含めて品不足ぽいけどPCで消費し続けてるの?
PS4ユーザーはどうやって確保してるんだ?
純正でないと出来ないのは、初期化でなく初期設定じゃなかった?