◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【国政補選前哨戦 堺市】 日本共産党総合Part132 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1504022453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★「特に」半コテの青木峠、ウクライナ、串焼き、ほか★
無根拠な誹謗中傷を、何度もシツコク繰り返すアラシさん、さようなら、【即刻】退場ください。
共産党の政策・活動・議席予想等を語り合うスレッドです。(日本共産党の研究等はこのスレでは扱いません)
★ネトウヨ・改憲カルトの方々へ「総務省からお知らせ 」★ → 青木峠を告訴したら、十分に勝てるでしょ(苦笑)
当選を得させない目的をもって
公職の候補者に関し「虚偽の事実を公にし」、
又は「事実をゆがめて公にした」者は、
4年以下の懲役若しくは禁錮
又は100万円以下の罰金に処する(公職選挙法第235条第2項)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_3.html
日頃のご支援ご関心にありがとうございます。
戦争法廃止を求める署名等へのご協力をお願いします。
国民自身の国民自身による国民自身のための「国民との連合政権」をつくり、
違憲の「戦争法(安保法制)と集団的自衛権行使の閣議決定」を破棄します。
国民との共同を発展深化させ、来たる国政選挙での多数を掴む努力をします。
2015年通常国会では参考人の憲法学者達も安保関連法案を違憲と述べ批判しました。
立憲主義と国民主権を脅かす解釈変更について多くの批判がなされています。
解釈変更を許さない、その一点であらゆる方々との結集に参加し対抗します。
集団的自衛とは、自国への不当な主権侵害なく、他国との戦争を認めるものであり、憲法違反です。平和を壊す動きを到底容認できません。
カネではなく「日本も血を流すべきだ」これは詭弁です。日本は世界平和実現のため、経済協力等により貧困根絶の汗を流してきた国です。
格差は差別を生み、差別は争いを生む。だからこそ人が人らしく暮らせる社会をつくる。憲法実現は誰もが尊重され豊かで平和に暮らせる。
日本共産党はレインボー行動に連帯し、すべての人々の人権を擁護します。
◇リンク集
日本共産党中央委員会
http://www.jcp.or.jp/
http://www.jcp.or.jp/i/index_i.html (携帯用)
しんぶん赤旗「今日のニュース」
http://www.jcp.or.jp/akahata/
http://www.jcp.or.jp/pc/
http://www.jcp.or.jp/i/akahata/ (携帯用)
p53(旭=0800)スクリプト対策とワッチョイを導入しました。
★注意★ 本日時点では、p53は機能停止中
スクリプトやコピペ等による容量落とし等を避け、悪質なネガキャンアフィサイトの工作などを防ぐためです。
※スレッドルール
他党ネタはスレチにならぬようホドホドに。
他党との共同を勧めるなら、他党の政策や姿勢をまず理解しましょう。
にわかではない相互の信頼関係なければ共同や協調は成立しません。
他党との統一云々や他党を野党基軸に据えよと繰り返す事はアラシ行為です。
★連投大好きササキチ・オウガくん★
自重を覚えよう!
★姫子 ◆3j6TY9hKgc★
「嫌われている」という自覚を持って、参加の際は節度を持って。
前スレ
【シンゾー丸 大炎上】 日本共産党総合Part130 【IP晒しワッチョイ】 → (実質131)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501295105/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured ★ご注意ください★
当スレでは積極的に p53(旭=0800) を導入します。(p53は、本日時点稼働停止中)
名前欄へ !slip:vvvvv!ken: 記入することを推奨します。
推奨するNG登録やID等表示やp53へご協力ください。
このスレには、日本共産党の政策や公約等と関わりなく、左派や野党などの括りで 、他党との「共闘」や「統一」といい、
議席や票を譲れと、日本共産党に対し"一方的な譲歩"を求める方々が現れることがあります。
他党の政策や公約破り等に対しての有権者や共産党からの指摘を共闘や統一の破壊と言い換え、
共産党や有権者を罵倒なさる方々の論理に照らせば、共産党や有権者への不条理な批判こそ「共闘」や「統一」の破壊でしょう。
AAや複写投稿を繰り返すことはスレを流し話題を逸らします。何度も同じネタを繰り返す行為も同様です。自重しましょう。
誹謗中傷や罵倒や煽りや宣伝等を目的とした投稿はお控えください。
無視されるのがキライな、かまってちゃんかどうか、各々判断しましょう。
★日本共産党への主な誹謗中傷の参考例★
●他候補の応援を表明すると
『無党派票を分散させ落選に追い込む策略』
●自主投票を表明すると
『やる気が無いのは自民の手先の証拠』
●支援すると
『共産党のせいで無党派が逃げて負けた』
●支援しないと
『共産党が自民と組んだから負けた』
●他より先に候補者を決めると
『他党と相談せずに決めるな、候補者選定は他党に任せ黙ってろ』
●他より後に候補者を決めると
『他党が決めた候補者を(政策協定等求めず)黙って支援しろ』
●共産党の掲げる政策や公約について
『実現性なし、夢物語、画に描いた餅』
●共産党からパクった政策等について
『私たちが考えた、始めた、実現できる』
●有権者の前では…
『なんでも反対の共産党』
●議会の中では…
『(他党は)なんでも賛成』
●与党ではない自公以外の他党批判に
『与党だけを批判しろ』
●与党になった自公以外の他党批判に
『与党への批判をやめろ』
以上は、よくある誹謗中傷の参考例です。
※カネ出せ、知恵出せ、人を出せ、無名で協力しろ
※他党から一方的な譲歩や絶対服従を求められます
何をしても、何もしなくても、とにかく批判される。彼らは本当に日本共産党と共闘する意思があるのか?
(こーゆー難癖をつけるやり方は、これはイジメそのものですなー)
ちなみに、挙党体制、大同小異、一致団結、党議拘束、という言葉がありますが、
それを表す他の言葉に言い換えると「民主集中制」となります。
誹謗中傷や何度も繰り返される同一投稿や長文転載等の荒らし行為を適切にスルーしつつ、このスレでの交流を深めたいですね。
テンプレ入りを強く希望された件
『集団的自衛権、検討開始はいつから?』
集団的自衛権の行使容認へ…
自民が野田内閣と共鳴、海外での武力介入に道
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-29/2012072902_02_1.html
>自民党が国家安全保障基本法(概要)をまとめ(6日)その中で集団的自衛権の行使をはじめ、幅広く海外での武力行使を容認する方向を打ち出しています。
>野田佳彦首相が国家戦略会議フロンティア分科会の提言を受け、集団的自衛権の行使を容認する方向への転換を示唆していることと響き合っています。
>民自公3党の事実上の大連立のもと、憲法9条破壊の動きが強まっていることに警戒が必要です。 ワッチョイ表示を残しながら、旭規制を、Part101より3段階、議席数スレに比べて1段階、緩和しました。
「原則的には」毎週木曜日24時に更新されるKOROKOROを見て、適宜、NG Nameを設定ください。
なお、SLIP表示に関する以下リンク先にある通り、「ユニーク性は低く、被りはそれなりに出現する」件に注意。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1456121246/3-5 >12桁あるIPの内、ワッチョイのAA(or FF)で使うのはIPの頭3桁だけなので
>ユニーク性(他にはない、唯一の意)が低い。つまり被りが多い。
>※電話番号の頭3桁だけを使っていると思えばイメージしやすい。
■参考■ 志位と、【公安のドン】亀井静香との交流に関する、各種報道
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2016/03/13/post-721.html 亀井静香 「選挙で共産党は伸びるよ(ただ限度はある)」ほか(サンデー毎日)
http://toyokeizai.net/articles/-/103286 亀井氏らは共産党が国会の開会式で天皇があいさつする際に欠席してきた従来の対応を改めることも要請(東洋経済)
http://www.sankei.com/politics/news/151221/plt1512210016-n9.html 亀井さんが【一番評価】しているのは、共産党の志位和夫委員長(【サンケイ新聞】)
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/06/15/66691/2/ 亀井静香「だらしねえ日本の政治に活を入れるのは共産党。志位和夫は本気だよ」
■参考■ 上田兄弟に対する【元・警察官僚】佐々淳行のコメント
(学生運動や新左翼のテロに対する警備実施を指揮)
>立場や思想が違っても評価できる人が世の中には必ずいると指摘する公平さも忘れない。
>共産党の上田耕一郎氏や不破哲三氏は、首尾一貫した主張やメリハリの効いた言動で評価されるようだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20141010_280481.html >犬猿の仲であっても、彼らも彼らなりの「国益」を考え、その実現のために情熱を傾けた
>という点では評価できるところもあるでしょう。
http://blogos.com/article/93340/ ■保守系政治家■
小沢一郎氏「野党集結は私の念願、共産が嫌い小沢はもっと嫌いじゃ安倍(晋三)になめられる」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1458702423/ 共産党志位氏と生活小沢一郎さんが雑誌で対談。共産党と生活の党は友党関係
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1458785681/ 小沢一郎「日本共産党を高く評価してる。民進党はもう少し大人になって欲しい」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1459995272/ 江田憲司「共産党と連立組むことも視野に入れてる」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461842383/ 江田憲司「共産党とも小沢一郎とも協力して戦うべきだと思う」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1459473946/ イガジン先生の参院選総括、『全国革新懇ニュース』第381号、2016年7・8月合併号に掲載
http://blogos.com/article/186950/ 急速に進む状況にないとはいえ、
いつでも改憲発議可能な「危険水域」に入ったことは間違いありません。
改憲を悲願としている安倍首相は、虎視眈々とチャンスを狙っていることでしょう。
少しでも隙を見せれば、すかさず攻勢をかけてくることは目に見えています。
このような企みを阻むだけでなく、
安保法制(戦争法)を廃止できるような新しい政府の樹立に向けての取り組みを
継続しなければなりません。
そのために ★市民と野党との共同の発展を意識的に追求することが必要★ であり、
これこそ革新統一戦線結成につながる新たな希望にほかなりません。
★ともに選挙を闘うことで思わぬ人と知り合い親しくなる★ ということもあったでしょう。
★こうして培われたつながりや信頼関係を大切にし、今後の共同の発展に生かしていく★ ことが必要です。
毎日新聞2017年1月6日 東京夕刊
http://mainichi.jp/articles/20170106/dde/012/040/002000c −−野党は? 昨年の参院選では共闘しましたが。
鈴木氏
もう民進党は共産党と組むしかない。
民進党を支持する労組・連合は共産党と仲が悪いのですが、
出口調査などを見ると共産党の票のほうが連合よりずっと多い。
★民進党議員の多くが「連合より共産党と組みたい」と考えているという話もある★
倉重氏
面白いですね。そんな連合に安倍自民党が急接近している。
確かに共産党の600万票は魅力。
民進党には意地でも共産党の支援は受けない、という人もいるが、
★本音では大半があてにしています★
★間違ってはならないのは、今回の政局のキープレーヤーは共産党だということ★
他の勢力は受け身です。
野党共闘のレベルは、自由党共同代表の小沢一郎さんと民進党の野田佳彦幹事長が決めるでしょう。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1477107144/838 民進党の支持団体の連合は共産党との連携には批判的だ。
そこで執行部は「共産党と組むと連合の支持がもらえなくなるが、それでもいいのか」と聞くと、
★(比例復活議員の参加者)全員が「それでもいい」と答えたという★
東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授 中島岳志
今「保守を標榜」しているひとたちは、本来の保守やリベラルとは真逆です。
とくに安倍政権は、議論を完全に軽視し、議会を信頼せず、
単に法案の通過機関ぐらいにしか考えていません。
そのことは安保法制や共謀罪法案の審議の仕方を見ればわかります。
詭弁をろうし、自分たちの力に対する過信が強い。
保守本流の私たちは、安倍政権に批判的にならざるを得ません。
いま私のような保守の立場の人たちが”困っている”ことがあります。
政策から政党を選ぶというインターネットのシミュレーションをやると、
何回やっても共産党を選んでしまう(笑)。
一番遠いのが自民党と維新。
保守の私としては、この現象を深く考えるべきですが、
同時に面白い現象だな、と思っています。
赤旗日曜版 4/2
近頃世間に流行るもの
押し込み強盗 高利貸し
賄賂をもらう えれえ人
金 金 金の世の中で
泣くのは弱い者ばかり
涙をふいておいでなせえ
恨みを晴らす共産党(仕事人)
陰膳据えて待っておりやす
前原が小沢は井手の考えに全面的に賛同したって言ってるな
小沢も元々国民福祉税という名の消費税推進論者で3%からいっきに7%まで上げようとしたからな
一昨日の激論!クロスファイアでも小沢は直接税から間接税の消費税に移行していく必要があるって言ってたな
井手を自分の政治塾に講師として呼んで講演させた福島みずほも、
最新の朝生で「税制や社会保障で新しい旗を立てる」って言ってたし社民党も井手に賛同したみたいだな
そもそも社民党の前身の社会党の村山総理が消費税を3%から5%に増税する決定をしたわけだし、社民党と増税の相性はバッチリ
民進・自由・社民の合併はいけそうだな。共産党も最近は消費減税とか言わなくなったし、
前原や井手や小沢やみずほが説得すれば消費増税して北欧型の高負担・高福祉社会を目指す方向で政策一致できると思うな
それにしても前原と枝野のどちらが次の代表にふさわしいかという世論調査でも前原が圧倒的人気ですごいな
今月の始めに共同通信が世論調査した時は前原が少し上回ってる程度だったが、どんどん前原が支持されて差が広がっていってるな
動画の59分50秒〜
前原「自由党の小沢先生とは、オール・フォー・オールの話をもう具体的にしていて、
この井手先生の考え方については、小沢先生は全面的に賛同している。
目指す社会像は完全に一致していると。こういう認識なので、
政権選択の選挙である衆議院選挙でも少なくとも自由党さんとは協力できる体制にある」
民進党代表選挙・北海道ブロック候補者討論集会 札幌市 2017年8月25日
ダウンロード&関連動画>>
動画の38分35秒〜
小沢「日本は直接税が7割以上と極端に多いから、間接税の消費税に税制を移行していくことが必要」
激論クロスファイア!最新 2017年8月26日 小沢一郎 20170826
ダウンロード&関連動画>>
;feature=youtu.be&t=1581
501無党派さん (ワッチョイ ff6f-PAs4 [211.133.195.154])2017/08/26(土) 05:07:44.99ID:nTGKO1CO0
ミズポが税制や社会保障で新しい旗を立てるとか言ってる
井手に折伏されたようだな
民進代表にふさわしいのは前原氏41%、枝野氏28% 世論調査
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H27_X20C17A8PE8000/
日本経済新聞社の世論調査で、9月1日投開票の民進党代表選に立候補した前原誠司元外相と枝野幸男前幹事長のどちらが次の代表にふさわしいか聞いたところ、
前原氏が41%で、枝野氏の28%を上回った。民進党支持層ではともに約4割で拮抗した。
内閣不支持層でも前原氏が38%で、35%だった枝野氏とほぼ並んだ。
民進党が次期衆院選で共産党と共闘すべきかを聞いたところ「共闘すべきでない」が61%で、
「共闘すべきだ」の23%を大きく上回った。民進党支持層では「共闘すべきでない」が5割台で、3割台だった「共闘すべきだ」を上回った。
内閣不支持層でもそれぞれ53%と33%で、共闘に否定的な見方が強かった。
一方、共産党支持層では「共闘すべきだ」が圧倒的に多かった。 前原支持の国会議員がついに100人突破。党員・サポーター票と地方議員票も前原が優勢
野田グループの多くが枝野支持に回ってるとかネガキャンにしかなってないなw
枝野は自分の選挙区の埼玉県議補選でも負けたし、代表なんかやってる場合じゃないだろw
枝野支持の埼玉の元国会議員にも危機感はかなり大きいって言われてるぞw
枝野は共産党との選挙協力に肯定的なのにも関わらず、
自分の選挙区の選挙で共産党候補を降ろさせることもできなかったとか無能すぎるだろw
当の共産党は枝野を完全無視して前原愛を必死に語ってるしw
民進代表選 前原氏、大きくリード 国会議員票7割固める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00000059-san-pol 産経新聞は27日、民進党代表選(9月1日投開票)の終盤情勢を探った。
前原誠司元外相(55)が国会議員の全体の7割にあたる約100人の支持を取り付け、
約35人の枝野幸男元官房長官(53)を圧倒している。
党員・サポーター票と地方議員票も前原氏がやや優勢で、枝野氏が激しく追い上げている。
前原、枝野両陣営や民進党議員らへの取材によると、
前原氏はこれまで国会議員(計142人)のうち自ら率いる前原グループ(約20人)など5グループ(計約80人)の支持を得た。
優勢に戦う展開を受け、態度が不明だった約20人が21日の告示日後に支持に加わったとみられる。
前原氏が党内で不満が根強い共産党との選挙協力について「是非も含め見直す」と言及したことも支持の拡大につながっている。
前原氏は国政選挙の公認候補予定者(計127人)でも7割程度の支持を確実にしたもようだ。
一方、枝野氏は、赤松広隆元衆院副議長率いる赤松グループ(20人)や岡田克也前代表らの支持を受けるが、広がりに欠けている。
蓮舫代表が所属する野田佳彦幹事長のグループ(10人)の多くが枝野氏の支持に回り、巻き返しを図っている。
代表選は「ポイント制」で争われ、総ポイントの半数を占める党員・サポーターと地方議員票でも前原氏が優勢だ。
前原陣営は国会議員の支持の厚さを生かし、地方議員のほぼ全員に支持を訴えている。
高山 智司
埼玉県議会議員補欠選挙で民進党公認の西山さん敗れる。枝野さんの地元であり、手厳しい結果だ。
自民党県議の不祥事を受けての突然の選挙で準備不足は否めないが候補者は特にマイナスはなかった。
もちろん、当選した藤井氏が3回目の選挙で知名度もあったことも敗因だ。
しかし、私はそれで済まされない深刻さを感じた。私は、今回の代表選は枝野さん支持だ。危機感はかなり大きい。
https://www.facebook.com/takayama.sato/posts/1805077902850596 共産、野党統一候補を推進へ 民進代表選の結果によらず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00000001-kyt-l26 共産党の小池晃書記局長が27日、京都新聞社のインタビューに対し、民進党代表選(9月1日投開票)の結果にかかわらず、
次期衆院選で、京都1区をはじめ各選挙区で統一候補の実現を目指す考えを示した。
京都1区に共産は、同区を地盤とする穀田恵二党国対委員長(衆院比例近畿)の立候補を予定し、「必勝区」と位置づけている。
小池書記局長は、民進の代表選について「他党の選挙であり、あれこれ言う筋合いのものではない」とする一方、
「野党4党で(次期衆院選で候補者調整を進める)合意ができている。われわれとしてはそれを誠実に実行するために力を尽くす」と強調。
「誰が党首になろうと、われわれは京都1区を必勝区と決めている。統一候補の実現のために力を尽くしたい」と述べた。
10月22日投開票の衆院青森4区、新潟5区、愛媛3区の補欠選挙は「『安倍暴走政治』を止めるという一点で政策合意をつくり、
相互支援、相互推薦の形がつくれれば候補者を一人に絞っていける。まとまれば勝算は大いにある」とし、
民進の新執行部と速やかに協議を始める意向を示した。
小池書記局長は、京都市東山区の円山公園音楽堂で開かれた演説会に登壇。
民共の選挙協力が民主党(当時)の土台を崩すとして例えた前原氏のかつての発言を念頭に
「(共産を)シロアリと言った人もいるが、今や(外来生物の)ヒアリの方が怖い。いちいち私は気にしない。
安倍政権を倒すには好きだ嫌いだを言っている場合ではない」と述べ、野党共闘の必要性を訴えた。
共産が大阪府議補選で民進候補の支持決定。大阪で降ろすなら何で埼玉補選で降ろさなかった
民進推薦の26歳モデルに共産が「支持」決定、大阪府議補選
http://www.sankei.com/west/news/170829/wst1708290015-n1.html 共産党堺地区委員会は28日、9月15日告示、同24日投開票の府議堺市堺区補選(欠員1)に
無所属で立候補する予定のモデルで理学療法士の後給鈴菜(ごきゅう・すずな)氏(26)=民進党推薦=の支持を決めたと発表した。
同補選には、大阪維新の会が塾経営の中川覚仁(あきひと)氏(37)を公認。
自民党が、西村真悟元衆院議員の次男で元自衛官の西村日加留(ひかる)氏(31)を公認、日本のこころも推薦を決めている。
民進代表選、地方遊説が終了 中堅・若手登用で挙党態勢
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS28H36_Y7A820C1PP8000/ 民進党は28日、9月1日の代表選に向けた前原誠司元外相と枝野幸男前幹事長の両候補者による全国8都市の地方遊説を終えた。
両氏は28日に都内で開いた討論会や記者会見で、挙党態勢を築くために中堅や若手の登用を進める意向を示した。
前原氏は「若手や中堅の思いを受け止め、全員野球の党運営が代表に求められる」と強調。
人事について「人の好き嫌いや、自分に近いか近くないかで判断してはいけない」と述べた。
枝野氏は「世代を問わず、それぞれの持ち味を最大限発揮してもらう」と指摘。「前原氏を含めて挙党態勢を組む」と明言した。
民進党代表選 前原誠司元外相「自由党の小沢一郎氏はわれわれの政策理念に近い」
8/29(火) 17:14配信 産経新聞
民進党代表選(9月1日投開票)に立候補している前原誠司元外相は29日、インターネットメディア「IWJ」に出演し、
自由党の小沢一郎代表について「(他党の中で)もっともわれわれの政策理念に近い考えを持っている」と述べた。
前原氏は小沢氏と会食を重ねていると明かした上で、
「(代表選公約に掲げた)『オール・フォー・オール(みんながみんなのために)』の理解者で、
外交・安全保障政策も現実路線で一致している」と語った。
自由党との連携については「最終的にどういう協力なのか、党内や他党との議論で深めたい」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170829-00000574-san-pol 維新足立康史「民進党は犯罪者!玉木はアホ!誰が見てもアホw」
足立康史
献金を貰う前の玉木雄一郎(2010年)「獣医が不足しています。政府をあげて早急な対応が必要です」 |
↑
これがクロでなくて、何がクロになるのか。
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/900250262920671232 おーしいいぞ足立康史さん民進党を叱ろう!
足立康史さんは反民進党じゃなくて非民進党なだけなんだよなあ
神戸市長選(10月22日投開票)で、維新が神戸の光田市議を擁立する方向で最終調整していることが分かった。
光田氏は「市議の経験を基に変えていきたい」などと出馬の意向を伝えているという。
甲南女子大を卒業後、日航の客室乗務員などを務めた。2015年の市議選で初当選し1期目。
一方、共産などでつくる政治団体は、県委の松田委員長を擁立することを決めた。
松田氏は東大阪市出身で、神大理学部を卒業後、県委書記長を経て現職。96年に兵庫1区から立候補し09年には神戸市長選に立ったが、いずれも落選した。今回は無所属で立候補し、共産が推薦する見込み。
福島の須賀川市議会事務局が「赤旗」購読料を市議らから集めて、職務として共産市議に手渡していたことが分かった。
地方議会で公務員による政党機関紙の集金代行が確認されたのは初めて。赤旗以外の集金業務は行っておらず、特別扱いが浮き彫りになった。
足立康史「とにかく民進党が悪い!民進党はアホ!俺は非民進なだけだ!反民進党ではないんだ。毎日罵倒してるわけじゃない、だらしない民進党を叱ってるだけ」
維新足立康史
そういう修辞学・レトリックに終始してきたのが民進党失敗の理由。
安倍政権による憲法改悪に反対、についても、一部の民進党保守系議員は、安倍政権による憲法改正に反対しているわけではない、と言う。
改悪に反対で改正には反対でない
https://twitter.com/adachiyasushi/status/900567507295240192 小沢は共産党以外の野党は散らばってないで、かつて民主党と自由党が一緒になったように一つにならないとダメだって言ってるな
小沢がここまで言ってるんだから民進党と自由党の合併は確定だな。社民党も加わるだろう
あとはこれに小池新党が加われば最強なんだけどな。小池新党が自民党の補完勢力を志すのか、
それとも野党も巻き込んだ形で政権交代可能な二大政党の一翼を狙う方向へ行くのかはこれからの小池新党の動きを見て判断しないとな
若狭も小池新党は「第二自民党にはならない」って言ってるし。別に民進と小池新党は表立って選挙協力しなくてもいい
2014年の衆院選の民主と維新の選挙区調整だって、表向きは維新は選挙協力してないって言い張ってたからな
大阪の維新なんか民主党が維新に配慮して大阪市内の選挙区(1区〜6区)に候補者立てなかったのに民主党をボロクソに批判してたし
小池新党も維新の時みたいに表向きは対立してもいいから、裏では選挙区調整してほしいね
小沢「中小の勢力が四つも五つもあったのでは、受け皿とは国民は見なさない。
だから、一緒にならなければダメだ。かつて民主党と自由党が一緒になったように」
若狭「小池新党は第二自民党にはならない」
小沢一郎さんに聞いてみた「野党って何ですか?」「政界再編、またあるんですか?」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00000003-withnews-soci
――政権への不満の受け皿づくりはどのように進めますか。
「野党第1党の民進党がリーダーとして旗を振って、『この指とまれ』と、政党や政党に属さない人も含めて、
安倍政権では国民のためによろしくないと思う人すべてが結集して、初めて国民の受け皿になれる」
政界再編は?「もちろんあります」
――もう一度、政界再編はありますか。
「もちろんあります。なければ日本の将来はない」
――今は少数野党にいますが、つらいと思うことはないですか。
「そんなことはつらくない。政権交代をできるグループがいまだにいないということが非常に悲しい。これを作り上げるまで全力でがんばる」
「四つも五つもあったのでは、受け皿とは国民は見なさない」
――次の衆院選に向けて、野党共闘の枠組みには共産党も入っています。
「確固たる野党共闘こそが、政権交代の近道だ。共産党はこちらと一緒になろうなんて思っていないし、こっちも思っていない
。ただ、今の政権よりもマシな、国民の生活に目を向けた政権をつくらなきゃならない、という点では一致している」
「今の政権では将来の国が危うい、国民生活も危ういと思う人たちは、みんな一緒になって衆院選を戦えばいい」
「そのために、自民党に代わる受け皿になる勢力をつくらなければいけない。
(中小の勢力が)四つも五つもあったのでは、受け皿とは国民は見なさない。
だから、『一緒にならなければダメだ』とぼくは言っている。かつて民主党と自由党が一緒になったように」
小池新党は国政で50議席ゲット確実!?細野豪志氏合流説も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170830-00140259-diamond-soci&p=1
「元々、小池知事は保守的な考え方の持ち主。新党が安倍総理の進める憲法改正に協力する場合もあります。
しかしそれでは、単なる自民党の補完政党になってしまい、新党のインパクトは弱い。若狭氏も『第二自民党にはならない』と言っていました。
第三極を志すのか、それとも野党も巻き込んだ形で政権交代可能な二大政党の一翼を狙う方向へ行くのか、状況を見ながら定まるのはもう少し後でしょう」
国政に進出した小池新党は、本当に50議席を取るのか。そして25年ぶりの日本新党の再来となるのか。
あるいは維新の党のように自民党の補完勢力で終わってしまうのか。これからの小池知事の動きから目を離せそうにない。 >>660 共産党も北朝鮮の批判キャンペーンくらいはやらんとあかんねんけどなぁ。厳しい糾弾とセットでなきゃ『平和』云々は理解されんだろう。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
現行のMD強化限界に 敵基地攻撃能力、迎撃態勢強化を(産経 8/30)
http://www.sankei.com/politics/news/170829/plt1708290079-n1.html ものごとの一面を極大化する安倍応援団の扇動を煽りこそすれ、
事態の冷静な対応策になりえない。
現行の世界秩序(平和と戦争)と世界の将来像について
共産党の世界観とその他の世界観のおさらい
1)弁証法的世界観
物事を固定不変のものと捉えず、変化発展かつ全面的視点で把握する。
人間の実践を通して世界の認識可能性は検証できるとする立場。
2)実証主義的的世界観
物事の本質・意味などという形而上学的な問は無意味なものであり、
人間の恣意が介在することのない数学的論理・言葉の意味分析など
人間の検証可能な科学的データと思惟に基ずく世界把握を目指す立場
3)宗教的民族的世界観
歴史や伝統に基ずく権威・規範・文化を第一とする世界観。
4)生の哲学
生命そのもの・意志そのものを絶対視する究極的に唯我独尊世界観。
小沢一郎さんに聞いてみた「野党って何ですか?」「政界再編、またあるんですか?」
「野党第1党の民進党がリーダーとして旗を振って、『この指とまれ』と、
政党や政党に属さない人も含めて、安倍政権では国民のためによろしくないと思う人すべてが結集して、初めて国民の受け皿になれる」
次の衆院選に向けて、野党共闘の枠組みには共産党も入っています。
確固たる野党共闘こそが、政権交代の近道だ。共産党はこちらと一緒になろうなんて思っていないし、こっちも思っていない。
『ただ、今の政権よりもマシな、国民の生活に目を向けた政権をつくらなきゃならない、という点では一致している』
みんな一緒になって衆院選を戦えばいい
だから、『一緒にならなければダメだ』とぼくは言っている。かつて民主党と自由党が一緒になったように」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00000003-withnews-soci&p=2
そうなんだよなあ
つまり一緒になる必要はないけど
それと同時に非共産とか反共になる必要はない
だって『ただ、今の政権よりもマシな、国民の生活に目を向けた政権をつくらなきゃならない、という点では一致している』のだから
議員票7割だったのが8割まで伸ばしたとか前原の圧勝確定だな
態度未定だった議員も勝ち馬に乗るために続々と前原支持になっているんだろう
日仏共同テレビ局France10及川健二 (@esperanto2600)
民進党周辺を取材する。
前原誠司氏が議員票の8割を固めている、との声あり。
前原圧勝で決まりそうだ。
安倍首相は、英国のメイ首相を京都の表千家に招待し、就任後初めて来日したメイ首相をもてなした。
9条信者のみなさん、出番ですよ
プラカード持って北朝鮮へ行って、ミサイルを止めてください
あなたたちが日本に役立つ時がやっと来ましたよ
安保法に反対したパワーを、真の平和のために発揮する時ですよ
■北ミサイル発射 早朝の警報、飛び起き 道民ら緊張、学校休校
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6252247
鳴り響くサイレンと「ミサイルが通過したもよう」とのアナウンス。
「逃げろと言われても、どこに逃げれば…」。北朝鮮が弾道ミサイルを
発射した29日早朝、北海道から関東甲信越までの各地で警報が鳴り、
住民は不安を募らせた。上空を通過した北海道では緊張が高まり、
新幹線や鉄道も一時運行を見合わせたほか、学校も休校するなど
影響は国内に広がった。 >>22 足立康史はシャブ中・発達障害・統合失調症
だから創価に嫌がらせされてるってやつはよく考えて見なよ
舌打ち、咳払い?
もしかしてよおまえが舌打ちされるような態度してるのかもしれんぞ
単におまえがキモくてジメジメして不快な暗いきもちにさせる外見だから
みんな見て舌打ちしたり咳払いしたり
不快な気持ちになってジロジロ見てるだけなんだよ
【自民党】麻生「ヒトラーはね!悪く言われるけど、すごい人だからな」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504099413/ 麻生太郎副総理兼財務相は30日、派閥の研修会の講演で
「ヒトラーは、いくら動機が正しくてもダメ」と発言したことについて、「ヒトラーを例示としてあげたこと
は不適切であり撤回したい」とのコメントを出した。
麻生氏は「私の発言が、私の真意と異なり誤解を招いたことは遺憾」とした上で釈明。
http://www.asahi.com/articles/ASK8Z3CB1K8ZULFA008.html やはり小沢のプランは民進・自由・社民が合併して、共産党と選挙協力するというものか
玄葉も連合の神津も民進党が共産党に媚びへつらって頭を下げる形でないのなら共産党と選挙協力しても良いと言っているな
労組の組合員が共産党員と同じ事務所で候補者支援するのが嫌なだけなら事務所別々にして支援すればいいだけの話だしな
玄葉「共産党も自民党の政策よりはマシだと思うはずだから、そこで何らかの連携や協力ができるならすればいい」
神津「共産党との次期衆院選などの選挙協力は選挙をどう戦うかという中で、いろんなことがあるのも事実だ」
“前原代表”が直面する「共産」「小沢」の難題
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170831-00529568-shincho-pol 「共闘を即座に破棄するなんてありえません」
と、先の記者が続ける。
「前原陣営の中には、共闘に同調する人はもちろん、小沢一郎さんに近い議員も含まれています。
小沢さんの今後のプランは民進、社民と自由党が合併して、共産党と選挙協力する、というものですが……」
昨年来、前原氏は小沢氏と会食を重ねている故、
「無視するわけにもいかず、さらに10月のトリプル補選で全敗でもすれば、求心力が低下して、さらに離党者が続出しかねない。
結果、少なくとも選挙協力はせざるを得ないと」
民進党が受け皿になれない3つの理由、玄葉元外相に聞く
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170831-00140321-diamond-soci 民進党の次世代のリーダーの一人である玄葉光一郎・衆院決算行政監視委員長に、
その理由や今後の民進党の進むべき道などについて聞いた。
──共産党との連携路線はどうするのですか。
アイデンティクライシスの要因の一つに、今、共産党と連携して、変に「引っ張られているのではないか」と思われていることがあります。
しかし、「消費税を引き上げる」ときちんと言えば、共産党は消費増税に反対ですから、民主党のアイデンティティもはっきりするでしょう。
安保や外交においても、リアリティを持った対応をすれば、民進党のアイデンティティ確立につながるでしょう。
そこは割り切って、まずは自分たちの政策を打ち出さなければいけなません。それで共産党が連携できないというなら仕方がない。
しかし、共産党も自民党の政策よりはマシだと思うはずだから、そこで何らかの連携や協力ができるならすればいいのではないでしょうか。
共産党とは、一定の選挙調整はしますが、政策はそれを意識せずに作り上げていかなければなりません。
“共闘”は一過性のもの、あくまで政治の技術、知恵としてやっているのであって、民進党の大事なところを失ってはいけないのです。
連合会長、民共共闘に苦言「共産排除のため闘ってきた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00000084-san-pol 補選での対応について「(共産党と)同じ事務所で一緒にやりましょう、なんてことはありえない」とも言い切った。
次期衆院選などの選挙協力は「選挙をどう戦うかという中で、いろんなことがあるのも事実だ」と一定の理解を示した。
ただ、民進党の姿勢には「共産党に頭を下げて『票を下さい』といっているようにみえる」と苦言を述べた。
神津氏は、両氏のどちらが代表にふさわしいか明言は避けた。ただ前原氏が会長を務め、
社会保障政策のあり方を探る党内の調査会「尊厳ある生活保障総合調査会」にわざわざ言及し、期待感をにじませた。
またマルチコピペはじまった
内容よりこれが嫌なんだよなあ
【悲報】今井絵理子、親しい議員にビール券を配っていたことが判明 安倍ちゃんどうすんの? [無断転載禁止]©2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504083888/ 野田聖子、安倍首相に反逆 「アベノミクスはうまく行ってない。立ち止まって検証するべき」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504098539/ 志位委員長は、麻生財務相がヒトラーを「動機が正しくても駄目だ」と発言したことについて、「ヒトラーにシンパシーを抱いていることを明らかにした」と閣僚罷免を求めた。
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その73【周南ニート書き込み禁止版】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1503827076/ このスレでこんな弱音吐いたやつがいる
416 名前:無党派さん (ササクッテロル Spc7-e+qS) :2017/08/31(木) 16:47:16.40 ID:79DyD/+Dp
ここももうダメかもわからんね。
だからおれはいったろ?
おれはしつこいぞ?こんなもんじゃないぞ
マルチコピペをやめろ
おれもしつこくしかえすぞと
そしたらおまえらは
「へへーんいつもとおなじたんなる荒らしだろへへーん
キチガイって言っとけばおとなしくなるだろへーん」
こんな態度だったよな?
ふ〜ん。
有田ヨシフ
いまから23年前に
日本の ★統一教会系企業★ が、ロシアの潜水艦を北朝鮮に売却したことを
「週刊文春」に書きました。
そのあと改造された潜水艦には、いま中距離弾道ミサイル搭載が可能になりました。
上杉隆の幹事長予想。下に行くほど前原に近い。この中から選ぶなら間を取って玄葉か大島かな
文春の記事に名前が出てた安住でも良いと思うが
安住は前原グループ所属で、民進党には珍しく裏方に徹することもできるし、共産党にも好かれてるからバランスが取れてる
てか枝野も討論会で言っていたが、枝野を担いでるやつらはともかく、
枝野本人は前原グループの幹事長を今もやってるから前原と近い関係なんだよな
ま、それでも離党する可能性のない党内左派より党内右派を優遇したほうがいい。枝野は代表代行あたりでいいよ
↑ 枝野
岡田
玄葉
大島
玉木
↓ 松野
みつや (@mitsuya_niwa)
上杉隆氏。前原さん勝つでしょう。
幹事長人事が誰がなるかによって政党の枠組みの形が見える。 #オプエド
前原新代表を待ち受ける民進党“魔の幹事長”人事
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170831-00003945-bunshun-pol
前原体制が党内融和を目指すなら、幹事長の最右翼となるのが、代表選を戦った枝野幸男元官房長官(53)だ。
「幹事長経験もあり、細かい実務能力は折り紙つき。党内融和も図れます。
ただ、共産との共闘に前向きな枝野氏を起用すれば、保守系が離党に踏み切る可能性が高い。
枝野氏支持グループの反発を買ったところで、彼らは離党できないのだから、保守系から出すべきです」(民進党議員)
前原支持グループからは、意外な人物の名前が上がる。前原氏の推薦人に名を連ねた中間派グループの「素交会」会長・大島敦氏だ。
素交会は大畠章宏元国交相の影響力が強く、政局の節目で存在感を発揮する。
今回の代表選でも、大島氏が素交会を早々に前原氏支持でまとめ上げ、「大きな流れをつくった」(党関係者)といわれている。
収まりの良さなら当選8回、要職経験も豊富で、前原氏と同じ松下政経塾出身の玄葉光一郎元外相が浮上する。
「本人もその気です。
代表代行を務める安住淳氏、江田憲司氏も候補だ。
「安住氏は民進党には珍しく裏方に徹することができる。
ただ、豪腕ゆえ敵も多く、共産党との連携積極派とあって党が割れかねない。
江田氏は、逆に『自分が、自分が』というタイプで幹事長に向かない。 そもそも単芝おめえはよ
他のスレが荒らし粘着に粘着されてると
心が痛いから
【暫定復活】野党政局総合スレッド【仮設】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504131600/ こんなスレたてたんやろ?
それで荒らし粘着を誘導して隔離して
自分の責任だから他のスレに迷惑かけないようにしたいと
1割は荒らし粘着を煽って火に油そそいだ自分のせいかもしれないと
おめえの仕事なんだから
おめえが買って出て自分がやりだしたんだからよう
おびき寄せカチャカチャがうまくいかなかったら
全部単芝のせいだぞ?
もっと煽って本気でおびき寄せてみろよ
ボキャブラリーねえな
そんな単純な煽りじゃ
おびき寄せカチャカチャにならねえぞ
バカだなー
やーいキチガイキチガイってもっと必死におびき寄せカチャカチャしろよ
他のスレに迷惑かかったら単芝のせいだぞ
769 名前:無党派さん (ワッチョイ 6fc4-eaFr [119.231.206.24]) :2017/08/31(木) 22:17:17.13 ID:r0SZPoie0
共産党員は、都議選など選挙で議席を伸ばしているからいい気になっていると感じるが、足元の組織状況、党員の高齢化を深刻に受け止めてない人が多い。
最近赤旗見ても、党員で活動している人の写真は高齢者ばかりだ。浮かれてないで10年後共産の組織がどうなるのか真剣に心配したほうがよいよ。
>最近の選挙で共産党の議席伸びてることは認めてんだな
可愛いやつ
103 名前:無党派さん (ワッチョイ 6fc4-SDEO) :2017/08/31(木) 22:50:42.17 ID:r0SZPoie0
今まで、民進党は明確な方向性が見えなかった。しかし、前原が勝利したら井出理論に基づき、北欧のような高福祉高負担路線の社会民主主義政党化する可能性がある。
安倍自民の新自由主義と井出イズムに基づく社会民主主義路線という二つの対抗軸が明確になる可能性はある。
欧州的な政治対抗関係に日本もなる可能性がある。
>民進党が最近全然ダメなことは認めるんだ
まあこんなカスゴミに揺さぶられないで
かつ気を引き締めるとこは気を引き締め
最近の選挙で議席増やしてる共産党は頑張ってほしいね
前原はなんちゃってリベラル(本質ネオリベ)だから、
ツイッターのフォロワー数で、枝野のダブルスコア完敗するわけで。
フランスのマクロン同様、大暴落するのは早い。蓮舫ですら見事にコケてるんだし。
本気で改心したようには見えないしね。
週刊新潮が書いてるところに意味がある。
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/08310559/?all=1 政治部記者が言う。
「共産党を本音では毛嫌いしている前原さんのこと、野党共闘をどうするか、大きな課題になります」
「共闘を即座に破棄するなんてありえません」
「前原陣営の中には、共闘に同調する人はもちろん、小沢一郎さんに近い議員も含まれています。
小沢さんの今後のプランは民進、社民と自由党が合併して、共産党と選挙協力する、というものですが……」
「無視するわけにもいかず、
さらに10月のトリプル補選で全敗でもすれば、求心力が低下して、さらに離党者が続出しかねない。
結果、少なくとも選挙協力はせざるを得ないと、頭を抱えることになりそうです」
民進党が受け皿になれない3つの理由、玄葉元外相に聞く
理由は三つあると思っています。まず一つは、北朝鮮の武力挑発や、中国の海洋進出といった動きが、タカ派である安倍政権にとって追い風となったことがあります。
二つ目は、株価の高値が続き、経済が一見、順調に見えてきたことでしょう。
そして三つ目は、民主党やメディアを直接攻撃する安倍首相のストレートな物言いにあると思っています。
民進党内部が、かつての「小沢vs反小沢」の対立が残っているかのようにバラバラで、まとまり感がありません。また、政策面においても、何をしたいのかが見えてきません。
──とはいえ、民進党として「目指す社会」の具体像はまとまっているのですか。
それをまだ打ち出せていないことが、民進党が「受け皿」になれない決定的な問題点でしょう。「アイデンティティクライシス」なのです。
9月1日に投開票が行われる民進党の代表選を、復活の足掛かりにすることはできますか。すでに細野豪志議員のように、離党して政界再編を目指す動きもあります。
原発では、「2030年代ゼロ」と、「もっと早い時期に実現させるよう法律まで作る」という論争になっています
離党の動きも出ていますが、一言で言うと、こらえ性がない人がやること。そういう我慢しきれない人がいるというのも民進党の大きな問題なのかもしれません
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170831-00140321-diamond-soci&p=4
>>767 (日本共産党総合Part130)
>>60年代前半に社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連の核兵器核実験は
>>当然という見解を取った事実
日本共産党も参加した81カ国共産党・労働者党代表者会議
https://kotobank.jp/word/%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AF%E5%A3%B0%E6%98%8E-142377 歴史的弱点
プロレタリア国際主義の名の下に「ソビエト連邦」の特殊的地位を認定すると
ともに「社会主義体制}の歴史的位置づけを行う。
資本主義の全般的危機規定を削除(第17回党大会1985)
この規定の削除を通じて実質的に上記規定を否定する。
ものごとに完全はありえないと思う。
【民進党】玄葉元外相「民進党はバラバラで折り合いが出来ない頑固で幼稚。すぐ離党者が出る」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1504191383/ 民主集中制そのものは必要である。何の問題もない。問題があるとするなら運用に私情などを挟み事実や正義が歪められる可能性が否定できないことだろう。これは制度ではなく運用する人の問題である。
また党内には党の規則がある。組織内においてはその規則の枠に縛られなくてはならない。責任ある者の努めでもある。
異論や誤りには党規約を守りながら正々堂々とたたかえばよい。それが無理だと悟る時は離党すればよい。共産党組織に大きな不信を感ずるのなら共産党にしがみつく必要もなかろう。
己の信念に従えばよいのだ。
>>24 『国家主権の侵害や日本民族独立を揺るがす暴挙には断固としてたたかう。あらゆる正当な手段を以て対抗すべきである。
万が一、我が国領土領海に着弾した場合は自衛権発動と共に徹底的応戦と反撃を辞さない覚悟で挑むべきである。
但し、日本国憲法の理念に則り、最後まで平和的解決や話し合いの努力を同時に尽くすことを要求する。また北朝鮮が蛮行を自制し国際社会に復帰することを重ねて要求する。』
後半部分をわざと無視するな。
>>24追記
反安倍をヒステリックに叫び、民主党などと一緒に呆けた老人を都知事候補に担ぐという愚行が招いた結果は、【都議会で極右勢力が台頭しカルト勢力と合わせて過半数を占める】惨状である。
批判すべきを批判する。この至極当然の行為を躊躇い、筋を曲げる行為は本末転倒な結末に至り、人心を離れさせるのである。
>>52 例えば、ミサイル着弾のみだった場合、宣戦布告もせず、敵国に「報復爆撃」でもするのか?
真珠湾以降、領海領空に軍隊(軍艦)が所在せずとも、攻撃が可能な時代だからこそ、意味合い確認するが。
徹底的応戦、って言葉は勇ましいけど、何がしたい?
ついでに言うと、カリアゲくんの黒幕はロシアで、ほぼ確定的。
北朝鮮経済制裁に牽制球投げてきてるし。
>>24 それから、このスレでワシに喧嘩を売るなら過去10年近いワシの書き込みを過去スレを遡って読み返し、ワシの主張や価値観を把握してからにしたまえ。
お前のような人間が不必要に共産党の敵を増やしていることを反省したまえ。
停滞か、成長か。
古ダヌキか、芦屋のお坊ちゃんか。
>>54 自国領土へ着弾した場合、自衛権がある。共産党も自衛権の否定はしとらん。
一般論として攻撃に晒されたと仮定した場合は反撃することを全否定することはおかしい。また対抗手段として軍事力のみかと問うのならば否であろう。共産党の主張に照らすなら『可能なあらゆる手段』で対処せねばならない。
この上で上記仮定が現実に起き得るかという点では、非常に低い確率でしかないと同時に外交的努力によってほぼ回避可能な『脅威』でもあることを示していく必要がある。
ほとんどワシが過去スレに書き尽くした内容でしかない。こういう同じ話題を何回も蒸し返すのは極めて不愉快である。
>>58 可能なあらゆる手段、とやらに、敵国領土への報復爆撃は含まれるかどうか、
イエスかノーで答えてくれ。
領海領空は12海里。
さらに言えば、排他的経済水域は、領海領空でも何でもないから、
宣戦布告後でないと、自衛権があろうがなかろうが、迂闊に手を出せば国際法に触れる。
産経も幹事長に有力な議員は大島、玄葉、安住って書いてるな
これまでは枝野を幹事長にして挙党体制を演出する案が有力視されていたけど、
思った以上に票差が開きそうだから逆に枝野を起用すると不満が噴出しそうなのか
前原陣営の選対本部長を務めた大島か、前原とは気心が知れている間柄で枝野陣営とのパイプも持つ玄葉か、
枝野に近くて国会運営の手腕に定評がある安住か
松野の国対委員長起用案もささやかれているらしいが、これはピッタリだな。国対委員長は松野以外考えられない
「前原誠司代表」なら幹事長は? 大島敦氏、玄葉光一郎氏、安住淳氏… 党人事に注目
http://www.sankei.com/politics/news/170831/plt1708310050-n1.html 前原誠司元外相が大勝した場合、幹事長候補には前原陣営の選対本部長を務めた大島敦元総務副大臣(60)や当選同期の玄葉光一郎元外相(53)らの名が浮上している。
これまでは、前原氏が勝利した場合、対抗馬の枝野幸男元官房長官を幹事長に起用し、挙党態勢を演出する案が有力視されていた。
ただし、選挙情勢では前原氏と枝野氏の票差が開く可能性が出ており、
このケースで枝野氏を起用すれば「惨敗した候補に党運営を任せるのか」との不満が噴出しかねない。
そこで浮上するのが前原氏に近い議員の起用だ。
大島氏は大畠章宏元国土交通相率いるグループ「素交会」の会長を務め、前原氏と定期的に会合を重ねてきた。
ただ、閣僚や党の要職を務めた経験はなく、手腕は未知数だ。
玄葉氏は、前原氏と同じ松下政経塾の出身で「気心が知れている間柄」(党幹部)であり、枝野陣営とのパイプも持つ。
挙党態勢の演出にこだわり、枝野氏に近い議員から起用する場合には、
国会運営の手腕に定評がある安住淳代表代行(55)の名前も浮上する。女性や若手の登用への待望論もある。
幹事長以外では、いち早く前原氏を支持した松野頼久元官房副長官(56)の国対委員長起用案もささやかれている。
共産党は非武装中立や無抵抗主義ではありません。
共産党理論にとって重要であり根幹をなす主任務の一つは、『日本人民の真の独立』であり民族自決権の擁護と、国益を損なう(売国的)条約の破棄やサンフランシスコ講和条約における屈辱的条項の縛りからの脱却です。
本来、単に「平和」「暴力はよくない」と唱えていれば実現できる生易しいたたかいをやるために共産党が存在しているのではない。
>>59 共産党理論では軍事力の全否定はしていません。ワシも軍事力行使について全否定はいたしません。
それ以上でも以下でもない。
>>60 ワシは領土領海と明記した上で自衛権に触れている。遥か上空何百キロをロケット(飛翔体)が通過しただけで即自衛権発動になる訳がない。
お前は先ずワシの過去レスを全部読んで学習してこい。人としての礼節くらい覚えておけ。
>>63 アンタも、質問の趣旨を読み取ろうとしないね(嘲笑)
ミサイルが日本の領海領土に着弾し、かつ敵の艦船軍隊が、日本の領空領海に存在しないとき、
アンタが言う自衛権の行使、あらゆる手段のなかに、敵国への報復爆撃は含まれるのか否か?
イエスかノーか、ハッキリ答えることが、そんなに嫌か?
自衛権とは何ぞや、どこまでが自衛権か、という根源的質問だ。
ちなみに、自分の回答はノー。
日本国領空領海に侵入した敵国軍艦を攻撃するところまでは正当化できる可能性はあるが、
排他的経済水域、公海、敵国領域での軍事行動はアウト、と判断するからな。
なお、
>>24 と
>>54 が、河内のオッサンに同一人物に見えたとするなら
謝罪を要求したいぐらいだ(笑)
日本の左翼=軍事否定・国防軽視っていう誤解は大体社会党系列のせいなんだよね
日本共産党は結党以来一度も個別自衛権の否定や主権侵害者への放置を言ったことが無いし、
憲法9条を「いつの時代でも通用する絶対万能の法律」というような非科学的な考えに立ったことが無い
確か不破さんが著作(何だったか忘れたが)で「世界征服などの覇権主義的な事態に日本が巻き込まれた際には再軍備を含むあらゆる手段を講じるべき」
と言っていたし、
「新日本共産党宣言」でも似たような事言っていたはず
今の綱領にある「急迫不正の侵害の際には自衛隊の活用を含むあらゆる手段を用いる」という「あらゆる」っていうのも
理論的にいえば、日本の財政が許す範囲で全ての出来るだけの事をするっていうことだから、
極論を言えば国防軍の設立、場合によっては核武装なんかも当然やるだろうしね
あくまで日本共産党のスタンスは「憲法9条を活かすための外交努力はするが、相手が主権を侵した場合には一時的に憲法9条を非常事態法制なりで無力化して、
あらゆる手段を講じてこれを撃滅する」ってものだし、かなりナショナリズム的な発想
>>66 トリップ外してるが、PCからの河内の書き込みだろ?
河内の憲法観がどんなもんかハッキリ理解したけど、
こんな解釈してるじゃ、専従党員(地区委員会、府委員会、中央)と衝突は必至だわ。
挙句、
>>64の回答から逃げてるし。
>場合によっては核武装なんかも当然やる
>一時的に憲法9条を非常事態法制なりで無力化し
特にコレな。
>>67 あんなオッサンと一緒にするなよ
自分は党員でも何でもない支持者の一人な
政治団体は面倒なので加盟しないことにしてる
>>69 でも自分の憲法解釈が支持政党の日本共産党の解釈と食い違ってるという指摘には感謝するわ
もうちょっと勉強してみる
>>64 各民族は、自国の社会制度や政治制度を自主的に選択する自由、外交、軍事、経済問題で民族主権を行使する自由をもつ。
これは、各民族がもつ固有の権利であり、各民族の自由な発展にとって不可欠な条件である。
日本国民がこの民族自決権を確固として回復するとともに、この権利を侵すものにたいしてたたかい、日本民族の自由を全力をあげて守ることは、もっとも重要な国民的課題である。
自国の民族の自決権を擁護することと、他民族の権利を守ることは不可分のものである。各民族は、軍事、政治、経済などあらゆる分野で他民族を抑圧してはならない。
各国人民が自国の進路と運命を自主的に決定する民族自決権を擁護し、帝国主義、覇権主義によるいかなる侵害にも反対しなければならない。
日本国民が、他民族にたいするいっさいの干渉、抑圧、侵略に反対することは、すべての民族との対等、平等、互恵の関係を確立する道である。
こうして日本は、真に独立した、平和な国として発展し、日本民族の自由が保障され、開花する。
分からぬなら100万回でも音読したまえ。
>>65 それについては勘違いだから謝罪する。
申し訳なかった。
ついでに君は、他人をオッサン呼ばわりして罵倒することを恥じて詫びたまえ。
>>66 概ね正しい理解と言える。まあワシのスタンスとも大差はない。(※但し、核武装はいけません。また『核兵器廃絶』は日本共産党の一貫した要求でもある。)
必要なのは自制心であり常に平和を追求する姿勢と怠慢を戒めることではなかろうか。
自由も平和も与えられるものではなく、我々がたたかいの中で勝ち取るものであるとワシは考える。
>>72 つ 「売り言葉に買い言葉」
>>71 で、イエスノーの回答を避けるのは何故? 煙巻いて逃げたい?
自分のスタンスはハッキリと書いたが?
元党員さん。
【民進党】玄葉元外相「民進党はバラバラで折り合いが出来ない頑固で幼稚。すぐ離党者が出る」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504224608/ 民進党 (@MinshintoNews)
9月1日13時から開催する民進党臨時党大会を次のURLでライブ配信いたします。
ダウンロード&関連動画>> … #民進党
民進党 (@MinshintoNews)
1日(金)、 20:00〜21:55 BSフジ「BSフジLIVE プライムニュース」に江田憲司代表代行、長妻昭議員、泉健太議員 などが出演予定です。
テーマは、『民進党新代表が決定 「再生」への課題と政界再編』です。 #民進党
前原選対のある中核メンバー
「前原さんは、民進党をこれ以上分裂させないということを第一に考えている。
そのため、共産党が勝手に候補者を下ろしてくれるというなら野党共闘だって歓迎するが、
そうでないなら、選挙協力路線は見直さざるを得ない。
小沢さんの望む自由党の民進党への合流についても、
党内にはまだ小沢アレルギーが根強いから、慎重にならざるを得ない」
前原氏の側近
「小沢氏と一緒にことを進めれば、必ずその毒に侵されてしまう。
やはり静かに消えてもらうしかない」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52757?page=2 さて、前原支持グループの同床異夢 呉越同舟が、極めて明確になりつつある、
なかなか面白い記事じゃないか。
共産の党員の高齢化は劇的に進み、将来の党の存続の危機状況にある。
党に若者が入らない、党員の高齢化は全国で例外なく進んでいる現象だ。
本来なら党中央が分析をし、その要因を明らかにしないといけないが、党中央はそれを全くしない。
この辺も共産党の危機が進行している表れだろう。
前原選対のある中核メンバー
「前原さんは、民進党をこれ以上分裂させないということを第一に考えている。
そのため、共産党が勝手に候補者を下ろしてくれるというなら野党共闘だって歓迎するが、
そうでないなら、選挙協力路線は見直さざるを得ない。
小沢さんの望む自由党の民進党への合流についても、
「党内にはまだ小沢アレルギーが根強いから、慎重にならざるを得ない」
前原氏の側近
「小沢氏と一緒にことを進めれば、必ずその毒に侵されてしまう。小沢氏には
やはり静かに消えてもらうしかない」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52757?page=2 ■谷口雅春原理主義(戦争扇動壊憲カルト)、在特会の連中(40前後?)を別にすれば、高齢化がかなり著しい。
ウクライナの身内(爆笑)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1483972277/294 今も日本会議の中枢にいるとされる生長の家出身者らは、多くが70歳を超える。
だが、日本会議に後継者になるような若手の姿がほとんど見えてこない。
生長の家の元信者は語る。
「われわれは谷口雅春先生の教えを絶対として、『天皇国日本』を守るため闘ってきた。
しかし教団は政治から撤退し、今は安倍政権を支持しないとまで言う。
死期まで見えてきたわれわれに、青春を捧げてきた教団による“救済”はどこにもない。
雅春先生の思想の片鱗だけでも感じられる日本会議の活動には、
少しだけでも心が落ち着くところがあるんです」
季刊「宗教問題」編集長・小川寛大、AERA 2017年1月16日号
幹事長は枝野も論功行賞も批判されるなら、やはり間を取って玄葉か安住で良いでしょ
民進・新代表に前原氏、今後の舵取りは?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170901-00000046-jnn-pol 前原代表は、今後、党内人事に着手しますが、注目されるのは幹事長人事です。
前原氏は挙党態勢を訴えていたため、代表選で負けた枝野元官房長官の起用を求める声もありますが、
共産党との野党共闘など党運営や政策の方向性が異なる枝野氏の起用については、
前原陣営の中からは「代表選をやった意味がなくなる」などと早くも否定的な声があがっています。
一方で露骨な論功行賞の人事をすれば、一気に求心力の低下を招きかねず、前原代表は早速、難しい判断を迫られることになります。
Q.代表選の前から離党者が相次いでいましたが、新しい前原代表になって離党ドミノは収まるのでしょうか?
離党予備軍の多くは、保守系議員のため、保守の前原氏が代表に就任することで、いったんは離党ドミノに歯止めがかかるのではとの期待もあります。
しかし、前原代表が共産党との共闘の見直しで曖昧な対応をとった場合には保守派の強い反発を招き、離党者が続く可能性もあり、
来月行われる衆議院愛媛3区などのトリプル補欠選挙で共産党との候補者調整をどう着地させるのか注目されます。
Q.民進党など野党についての最大関心事だと思いますが、前原代表のもとで今後、野党再編はどうなっていくのでしょうか?
前原氏は野党再編に前向きで、いわゆる小池新党への対応は「政策で判断する」と連携の余地を残しています。
また、離党して新党の結成をめざす細野元環境大臣とも「また協力できるのではないか」と話していて、
状況によっては再編に向けた動きが一気に加速する可能性もあります。
ただ、民進党では再編に反対している地方組織も多いため、
まずは党の結束に努め、小池新党のこの後の動きなど状況を見極めることになりそうです。
>>75 共産党員や共産主義者は、あらゆる困難にうちかって、断固として敵とたたかう戦闘的精神をもたなければならない。敵に屈服して、大多数の労働者層の利益を裏切るような行為は、共産党員や共産主義者としての最大の恥辱であり、最大の犯罪である。
共産党員や共産主義者は党の革命的伝統と戦闘的精神をうけつぎ、つねに日本人民とともにすすみ【日本民族のすぐれた歴史的遺産をうけつぎつつ】独立、民主、平和、中立、生活向上の新しい日本のためにたたかおうとあるべきだ。
【民進党】前原誠司「小沢一郎や共産党と共闘するのをやめる!小沢は静かに消えてくれ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504246282/ 前原・民進党新代表で、小沢一郎の「政治生命」がひっそり終わる
前原選対のある中核メンバー
「前原さんは、民進党をこれ以上分裂させないということを第一に考えている。
そのため、共産党が勝手に候補者を下ろしてくれるというなら野党共闘だって歓迎するが、
そうでないなら、選挙協力路線は見直さざるを得ない。
小沢さんの望む自由党の民進党への合流についても、
「党内にはまだ小沢アレルギーが根強いから、慎重にならざるを得ない」
前原氏は、土壇場で共産党との選挙協力を見直すとともに、一方で手下の保守系議員たちが望む「日本ファーストの会」との協力関係構築を目指す考えに傾いている。
小池新党の登場に関しては、これはもはや「時流が小沢氏に味方しなかった」としか言いようがない。
代表選の終盤、前原氏の側近からは、「小沢氏と一緒にことを進めれば、必ずその毒に侵されてしまう。やはり静かに消えてもらうしかない」との声も聞かれた。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52757?page=2 > 共産党員や共産主義者は党の革命的伝統と戦闘的精神をうけつぎ、つねに日本人民とともにすすみ【日本民族のすぐれた歴史的遺産をうけつぎつつ】独立、民主、平和、中立、生活向上の新しい日本のためにたたかおうとあるべきだ。
>>84 長々と(クドクドと、と言い直していい)書いてる割に、
敵国への報復爆撃を含むのか、イエスノーをシンプルに回答しない理由は何?
自衛戦争となったら、敵国領土に侵入し、敵国と休戦するまで徹底的に戦いたいのか、
日本領域から敵国軍隊の排除が完遂するまで抑制的に武力を行使するのが自衛戦争なのか、
という根源に関わることに関し、どうして明確に答えられない?
河内の力量では、シンプルにイエスノーを即答できない力量だ、ということが、
この一件でよく分かった。
>>81 政治的自由の抑圧として、もっとも重大な問題は、反動的党派が国会の圧倒的多数を独占することをねらった小選挙区制導入が強行されたことである。
小選挙区制は、政党法や国家機密法のたくらみとともに、政治反動の新たな重大な1歩をなすものであり、日本型ファシズムの憲法改悪陰謀に直結している。
おお、さっそく小池が前原との連携を示唆。前原代表効果すげーな
これで小沢や社民や共産党は用済みだな
もう前原民進党とファーストとの連携は決まったようなもんだな
小池「前原さんおめでとうございます。野党の役割をしっかり果たすことを期待したい。
これからどういう形で進むのか、今後どのような人事になるのかなども注視したい。
手をつなげられるところは、国会で連携していかれれば良いと思う」
小池知事、前原新代表に「手をつなげられるところは国会で連携できれば」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000006-wordleaf-pol
東京都の小池百合子知事は1日の定例会見で、民進党の新代表に決まった前原誠司氏について、
「おめでとうございますと伝えたい」と述べるとともに、「野党の役割をしっかり果たすことを期待したい」と語った。
小池知事と前原氏はかつて、1993年に発足した日本新党に所属していた仲。
小池知事は「新代表としてしっかりと民進党を引っ張ってほしい。
これからどういう形で進むのか、今後どのような人事になるのかなども注視したい」と話した。
新たな国政政党結成を模索する若狭勝衆院議員との連携について問われると、
「政策的にこれから何を目指すのか、(前原氏が)代表選の最中に言っていたことを整理できていないが、
手をつなげられるところは、国会で連携していかれれば良いと思う」と述べた。 >>88 敵がすでに攻撃能力や意図を失っているにもかかわらず報復攻撃を行うのは【反撃】でも正当防衛でもない。ワシはそんな過剰な好戦的対処をしろとは一切主張していません。むしろ何回も明確に批判してきたはずです。
そもそも日本国憲法の理念に則り最後まで外交的努力を尽くせとワシは書いている。どこからそんな右翼的な解釈になるのか理解できぬ。
だいたいワシの自衛権や自衛隊と北朝鮮などの問題についての主張や立場は散々過去スレに書き尽くしたはずだ。
>>92 悪いけど、たかがイエスかノーを回答するために、どれだけ時間費やしてる?
議会を通じて多数派革命を目指す党の、元党員としては、失格の部類じゃない?
自分の言葉に酔ってるナルシスト、と言い直した方が適切かな?
人を説得する技術に長けてないことが明瞭だった、と伝えたいのさ、負けず嫌いの元党員さん?
>>78 足立康史はシャブ中・発達障害・統合失調症
【情報コーナー】堺市長選:維新・松井代表、まだ街頭演説に入らず - 及び腰か?
【堺市長選の動向】なぜ維新代表はまだ街頭演説に入らない?
ダウンロード&関連動画>> >堺市長選挙、松井代表がまだ街頭演説に入っていないのはなぜ
松井:今、僕は知事の仕事もあるから、連日、堺でね、要はそういう活動はね、これは公務に支障が出るのでできないというだけです。
たしかに、維新にとって「負けられない戦い」のはずなのに、その代表の松井氏が街頭演説にいまだに入ってないのは疑問ですね。
維新の候補者は先月7月に候補に名乗りを上げたわけで、まだまだ知名度不足なのは本人も認めているところ。
■前回の堺市長選の状況は・・・
ちなみに前回は竹山がかった
前回の堺市長選。参考「無党派66%が竹山氏=全年代で西林氏上回る(時事通信)」「竹山氏、堺区で得票率63%。南区でのみ、維新が得票上回った。
(産経)」「公明支持層の7割が竹山支持(読売)」>今回、維新が「南区で手ごたえある」というのは維新の支持が高い地域だからなのでしょうね。
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/a8834e82fe62dac745fbe694579a42a8 堺市長選。維新・松井代表が記者に「なぜ街頭演説に入らないんですか?」と言われたからなのか、
急遽、3日に堺で街頭演説する事が決まった模様。
おお、さっそく小池が前原との連携を示唆。前原代表効果すげーな
少なくとも表向きは若狭国政新党と関係のない都知事の小池が立場を忘れて国会での連携にまで口を出すとか、
もう前原民進党とファーストとの連携は決まったようなもんだな
小池「前原さんおめでとうございます。野党の役割をしっかり果たすことを期待したい。
これからどういう形で進むのか、今後どのような人事になるのかなども注視したい。
手をつなげられるところは、国会で連携していかれれば良いと思う」
小池知事、前原新代表に「手をつなげられるところは国会で連携できれば」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000006-wordleaf-pol
東京都の小池百合子知事は1日の定例会見で、民進党の新代表に決まった前原誠司氏について、
「おめでとうございますと伝えたい」と述べるとともに、「野党の役割をしっかり果たすことを期待したい」と語った。
小池知事と前原氏はかつて、1993年に発足した日本新党に所属していた仲。
小池知事は「新代表としてしっかりと民進党を引っ張ってほしい。
これからどういう形で進むのか、今後どのような人事になるのかなども注視したい」と話した。
新たな国政政党結成を模索する若狭勝衆院議員との連携について問われると、
「政策的にこれから何を目指すのか、(前原氏が)代表選の最中に言っていたことを整理できていないが、
手をつなげられるところは、国会で連携していかれれば良いと思う」と述べた。 さらに言えば、継戦意欲がある敵国が、日本の領土の外から攻撃を仕掛けたとするなら、
敵国領域に踏み切んで武力行使を行うことを排除しない、
というように主張するような言い回しなんだな、
>>92 は。
河内にそれを自覚してるかどうかは知らんが。
自分は、敵国軍隊の日本領域侵入を排除するまでが自衛で許される範囲と判断してるから、
誤解のされようがないように書込み続けてるし。
だから、敵国港湾の海上封鎖・臨検ができるか、と尋ねられれば、判断保留したくなる。
(キューバ危機でアメリカは実行したくなるが)
自分の価値判断から言えばグレーゾーンだけに。
「枝野民進」では党分裂、「前原民進」なら党消滅!?
一方、前原氏の狙いは、現在のような「保守・自民対リベラル・民進」ではなく、民進党を中道政党と位置づけて「保守対保守」の構図をつくること。だが、民進議員秘書はこう警告する。
小池百合子都知事が実質的に率いる若狭新党との連携も目論(もくろ)んでいるようですが、正直言って勢いが違いすぎます。
“非自民保守の顔”のポジションは小池さんに持っていかれ、前原さんの存在はかすんでしまうでしょう。
そうなれば、比例票が欲しい保守系議員が前原体制に見切りをつけ、若狭新党に合流するため大量離党することは目に見えている。
民進は分裂どころか消滅の危機を迎えることになります」
自民党関係者もこうほくそ笑む。
「前原さんは消費増税を主張しているでしょ? 政治センスないよねえ(笑)。
安倍首相は次の衆院選の公約に2019年秋の消費増税凍結を打ち出すはず。
これじゃ『自民アシスト』
“増税保守”の前原民進に対し、政権与党のこちらは“増税凍結保守”。自民の大勝は間違いないよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170901-00091047-playboyz-pol >>94 少なくとも、日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに加担して、その軍務に服し、その他これに軍事上の利益を与えた者は、死刑を含む重罪に処する必要がある。
よって上記に該当する行為は慎むべきである。
また憲法により報復攻撃は認められない。
正当防衛として必要な範囲の攻撃その他反撃や応戦は必要であるが、無用な報復は自制しなければならない。
ワシは同じようなことを幾度となく示しておりますが?
あと事細かな事例についての想定や説明は北朝鮮問題に関しては無意味で必要もない。非現実的な仮定において詳細な検討は無駄であろう。
小沢嫌いの枝野は共産党以外の野党を軽視したのが敗因だな
前原は小沢や小池を敵視しなかったのが圧勝の理由だ
前原代表でも共産党との選挙協力は続く。それに加えて自由党との合併も確実だし、あわよくば小池との連携もできるんだから、
そりゃあみんな前原に投票するわな。細野も羽田死去で小沢の名前を出してるし、前原・小沢・細野は繋がってる可能性もあるな
前原圧勝の決め手は「共産党以外の野党」との選択肢
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170901-00000069-sasahi-pol 1日に行われた民進党代表選で、対抗馬の枝野幸男氏(53)に圧勝した前原誠司氏(55)。
前原氏は勝利後の演説で「国民に新たな選択肢を示す」と訴えた。
代表選で最も注目を集めたのが、共産党との選挙協力だ。
野党共闘に前向きな枝野氏に対し、前原氏は「理念、政策が一致しない政党と協力することは野合でしかない」と慎重な姿勢を崩さなかった。
とはいえ、前原新代表がただちに共産党と“絶縁”するわけではない。前原陣営の幹部は言う。
「前原さんが目指すのは、野党を再結集して自民党に対抗できる政党をつくること。
共産党との協力も必要だが、消費増税や安全保障政策で意見がまったく異なる以上、全国レベルで一体化して選挙はできない。
各選挙区の事情に応じて、選挙協力することになるだろう」(前原陣営幹部)
むしろ両者の温度差が激しかったのは「共産党以外の野党」との距離だ。
枝野氏は、細野豪志衆院議員ら、民進党を離党した議員の選挙区に対立候補を立てることを明言。
一方の前原氏は、小池百合子東京都知事に近い「日本ファーストの会」も含め、共産党以外の野党との選挙協力に意欲を見せた。
民進党の地方議員は「枝野さんは共産党との協力をアピールするために、他の野党勢力との協力を軽視してしまった」と話す。
前原氏が自由党の小沢一郎代表と“和解”したことも、前原氏圧勝の原動力となった。
前原氏と小沢氏は、民主党政権時代に激しく対立。それが、近年は繰り返し食事をするなど関係改善を重ねた。
代表選の最中にも「(小沢氏は)もっともわれわれの政策理念に近い考えを持っている」と持ち上げた。
前原氏の推薦議員には、松木謙公氏や小宮山泰子氏など、かつての小沢グループの議員が名を連ねた。
前原氏の“変化”を歓迎したのは、小沢氏に近い議員だけではない。
かつて反小沢グループに所属していた民進党のベテラン議員は言う。
「政権を政権を再び取り返すには、政治家の“知恵”が必要。小沢さんにはそれがあるが、民進党の議員は持っていない。
小沢さんだけではなく、離党した議員や小池百合子東京都知事らとの連携も考えて、野党の分裂を防がなければならない。
そうしないと、民進党どころか、すべての野党が次の衆院選で消滅してしまう」
細野豪志 (@hosono_54)
初当選した時の民主党幹事長。若手に温かい方でした。政権交代可能な2大政党制を持論とされていました。
2009年の政権交代の時、小沢一郎議員に支えられて首班指名の投票をされていた姿を思い出します。心よりご冥福をお祈り致します。
>>100 敵基地攻撃に関して、正当防衛の範囲でやむを得ない、他に手段がない場合において盲目的な否定をすべきではない。
憲法は9条だけではない。遵守すべき尊い理念には生存権や『健康で文化的な最低限の生活』を国民に保障する国家の責務がある。
平和主義に固執するあまり結果が【座して死を待て】となるのであれば本末転倒であろう。
前原誠司「離党した議員や小池百合子東京都知事らとの連携も考えて、野党の分裂を防がなければならない。
そうしないと衆院選で消滅してしまう」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170901-00000069-sasahi-pol ほらみろ
前原誠司は小池百合子と連携するんだと
小池百合子との連携を考えなきゃ衆院選で消滅するといっている
>>67 ところで、
>>71や
>>84の内容について明確に肯定や賛同をしないのかね?
他人にyesかnoかと迫るのならちゃんと明言したまえ。
【北朝鮮の核・ミサイルについて】
国際社会のさまざまな努力にもかかわらず、北朝鮮の核・ミサイル開発を止めることができていないという事実を踏まえ、従来の延長線上にとどまらない外交的対応と、
中国を含む国際社会による制裁の厳格な実施・強化という両面での対応を抜本的に強化することによって、北朝鮮の核・ミサイル開発の手を縛り、その放棄に向かわせることが重要である。
【憲法と自衛権について】
急迫不正の主権侵害や大規模災害など、必要に迫られた場合には、自衛隊を活用することも含めて、『あらゆる手段』を使って国民の命を守る。
上記の基本的な立場はワシも共産党理論も同じである。
>>104 やっと、河内が主張したい「真意」が見えたね。
敵基地攻撃を(条件付き)容認ね。抑制的とは自分は判断しない、の一言だ。
ちなみに、自分は、偏屈頑固の河内と「議論」するつもりないから。
傾聴の態度見えないし。
どうぞ、「河内のおっちゃん」新党の組織化に邁進してください。
まあアラクイナとかゴミ野郎が勘違いしてんのは
前原だろうがなんだろうが
安倍が与党のうちは改憲に反対だつうことだな
そして当面は堺市長選だよ
民進代表選 「白票議員多い」 離党予備軍に危機感
民進党の前原誠司新代表は1日の記者会見で
代表選の国会議員による投票で無効票が8票あったことを理由に「厳しい船出だ」と述べた。離党予備軍の存在が念頭にある。
−−白票の多さについて「厳しい」と言ったが、このような状況の中でどう挙党態勢を敷くのか
「繰り返しになって恐縮だが、先ほど代表に選出されたばかりなので、人事についてはこれから少し考えさせてほしい。この結果も含めて考えさせてほしい」
−−前原氏はその原動力となった井手(英策・慶大経済学部)教授とはもう話したのか、何か特別な処遇をするか
「私は井手先生とは一生のまさに刎頸(ふんけい)の友として、あるいは私の師匠として、これからもご指導いただきたいと思っている。私の思いとしては、尊厳ある生活保障総合調査会は継続したいと思う。
そしてアドバイザーとしての役割をこれからもお願いしたい。そう考えている。したがって、これからも井手先生とは二人三脚で頑張ってまいりたいと考えている」
−−他の勢力との連携を否定しないと決意表明であえて打ち出した意図は。
小池百合子新党との対話、非自民勢力の結成についての考えは
「繰り返しお話をしているように、その理念・政策に共鳴してくださるところであれば協力することは当然のことだと思う。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000562-san-pol >>108 それで
>>71>>84
>>107の内容を肯定し賛同しないのかね?
明言したまえ。君は、肯定or否定のどちら側の立場かね?
>>111 イエスかノーを確認するために、10数時間もかかるような偏屈なオヤジを相手に
総論賛成各論反対の細かい議論をするつもりはない。
>>84 >共産党員や共産主義者は、あらゆる困難にうちかって、
>断固として敵とたたかう戦闘的精神をもたなければならない。
>敵に屈服して、大多数の労働者層の利益を裏切るような行為は、
>共産党員や共産主義者としての最大の恥辱であり、最大の犯罪である。
>共産党員や共産主義者は党の革命的伝統と戦闘的精神をうけつぎ、
>つねに日本人民とともにすすみ【日本民族のすぐれた歴史的遺産をうけつぎつつ】
>独立、民主、平和、中立、生活向上の新しい日本のためにたたかおうとあるべきだ.
河内の発言だが、これは共産党の歴史と違う。戦前の共産党はコミンテルン日本支部であり、
ソ連から金と綱領をもらい、ソ連の利益のために活動をしていた。
戦後も、60年代前半には、社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連の核実験は当然とソ連擁護し、
日本国民の願いを踏みにじり、反核運動を分裂させた。
ソ連の核実験を擁護した時の共産党員はまだ生き残っているだろう。
>>112 もう一度問う。明確に答えよ。非常に簡単な質問だ。
>>71>>84
>>107について肯定し賛同するのか、否定する側に立つのか明言せよ。
この質問に即答できぬ者に
>>67を書く資格はない。
>>67を書いたのであれば答えられなければなかろう。
>>113 ソ連と組んで原水禁運動を分裂させたのは旧社会党系だ。
>>115 共産党から除籍された人間の腹いせですか(笑)
もっと言えば、アンタに、自分の書き込みの権利を奪う権利なぞ、何処にも存在しないんだけど。
前を見ろちゅう話だわな
まあおれは除籍すら作り話だと思うがな
単芝やだぬーとつるんでる時点でよ除籍されたとか作り話して
単にそれを理由にネット戦略もどきをしてるんじゃねえの
野党総合スレや民進党スレにいた理由もよく分からんしなあ
やたら単芝やだぬーやバカパパとつるんで行動してるから
単に非自民反共産無党派層の人間なんじゃねーの
単芝だぬーってのはネット戦略とかこつけて
非自民反共産無党派層のためならなんでもするよ
>>71 は自由と民主主義の宣言「1976年度版」ね。
日本の自衛戦争に対して直接的表現を避けてる文書、河内解釈が公式解釈ってか?
>>84 は(旧)共産党規約の全文(21世紀になって削除)からの引用ね。
>>107 は、27回党大会決定からの引用ね。「あらゆる手段」の解釈に関し、さんざん突っ込んだけれど。
>>113 自分は
>>66だけどまだまだ日本共産党に関しては未熟な知識しか持って持ってない20代の一支持者だから間違ってたら指摘して
60年代に日本共産党がソ連や中国の核を防衛的としたのは根拠があったはず
・当時実際に戦争行為で核兵器を使用したのは米国だけ
・米国は当時、核兵器による先制攻撃を戦略ドクトリンにしており、このままではモスクワや北京だけでなく、
ベトナム戦争にも使用される危険があった
・社会主義国が核兵器を持つことによって米国の核独占が破られ、相互破壊が保証されたため、
米国は事実上先制核攻撃を諦めざるを得ない状態になった
・もし、社会主義国が核兵器を保有しなければ米国は核兵器をバックにしながら覇権主義的な戦略をさらに強めていた恐れがあった
・そのため日本共産党は社会主義国の核を米国を始めとする帝国主義の核とは区別して、
「防衛的なもの」、「余儀なくされたもの」、「核兵器の標的にされた国が核兵器を持つのはやむを得ない」という評価を出した
だったと思う
確かミヤケンや西澤さんや不破さんやウエコウがインタビューに答えてた
ちなみに社会主義国の核兵器は防衛的という見解を原水禁大会に押し付けたことは一度もないし
あくまで意見の違いはあるが、「核兵器廃絶、被爆者救済、核実験反対」の点で共闘しようと日本共産党が持ちかけたのに対して社会党が拒んで大会から脱退したのが分裂の切っ掛けだったはず
>
>>116 中国と組んで原水禁運動を分裂させたのが共産党。
部分的核実験停止条約は、当時多くの国民が危惧していた大気圏内の核実験による放射能汚染を
激減させるものだった。だから共産党以外の多くの反核運動従事者が賛成をした。
共産は、部分的核実験停止条約に反対し、ソ連と対決した直後、中国が大気圏内の核実験を成功させれば、
岩間参議院議員が国会で中国の核実験の成功は、世界平和に資すると中国の核実験を擁護した。
共産は、日本国民の利益を考えた行動ではなく、中ソ対立という状況の中で、中国に組することを決断をし、国民の願いだった
大気圏内の核実験による放射能被爆から国民の健康を危険にさらすという決断をした。
何よりも岩間の中国の核実験擁護発言が共産の真意を物語っている。
>>117 ワシが共産党に『除籍』された事実などない。
また
>>71>>84
>>107は、ワシの個人的主張ではなく、日本共産党の公式宣言であり宣誓である。
共産党が掲げてきた理論を示されて見分けもつかぬような者に
>>67を書く資格などない。
>>118 事実無根の誹謗は正論になることはない。
>>128 社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連の核実験は当然という主張と、
今の共産のソ連は歴史的巨悪で、社会主義とは無縁という立場と比較してみろよ。
60年代以降ソ連が変質し、巨悪になり社会主義から逸脱したということはないはずだ。
反核運動で、ソ連の核実験は当然など主張をすれば、運動の統一ができるはずがない。
共産なら日本の反核運動は、ソ連の核実験は擁護し、アメリカなど帝国主義国の核兵器のみ
反対せよというとんでもないこととなる。
>>128 いや
>>66は未熟どころかちゃんと学習してなければ理解できんことだ。君は共産党のことをかなりしっかり学んでいる。
20代の一支持者でそれだけ把握できてる人はごく少数だろう。よき理解者だ。
>>130 当時の日本共産党系の論についてワシは感心はせんが、理屈として筋は通っているし其なりに正しいものではある。
分裂に際しては旧社会系の非が大きいとする共産党の立場にはワシも異論がない。客観的事実として共産党側に正当性があろう。
共産岩間参議院議員国会発言(国会議事録)
元来、社会主義国の核保有は帝国主義国のそれとは根本的にその性格を異にし、
常に戦争に対する平和の力として大きく作用しているのであります。
その結果、帝国主義者の核独占の野望は大きく打ち破られた。
今の共産が、核兵器で岩間発言の様な発言をすればどうなるのか、考えてみろ。
共産・社民だけじゃなくて、維新まで民進党に共闘してくれってラブコールを送っててワロタw
小池も前原にエール送ってるし前原の野党再編はいろんな選択肢があるな
しかし、小池と若狭で民進党に対するスタンスが違うんだよな
小池は民進党との連携に含みを残してるのに若狭は暴走気味な感じ
前原も「人気があるのは小池知事で若狭議員ではない」って言ってたし、若狭主体の新党になるなら興味ないみたいだが
新党は小池かせめて細野が仕切らないと橋下のいない維新みたいになるぞ
てか大阪の維新に関しては自民が分裂してできただけあって組織もちゃんとしてるし、
素人だらけの都民ファーストの議員よりはレベル高いから維新以下になりそう
民進 前原新代表「もう一度政権交代の高みに」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170901/k10011122681000.html また、前原氏は次の衆議院選挙に向けた共産党などとの野党連携について、
「理念と政策の一致がなければ政権選択の衆議院選挙は成り立たない。
代表は独裁者ではないので、これからどう判断するのか執行部で議論していきたい」と述べました。
さらに、東京都の小池知事に近い衆議院議員が新党の結成を目指していることについて、
「理念や政策に共鳴してくれるところであれば協力するのは当然だ。
現時点で特定の政党や勢力を念頭に置いたものではないが、しっかりと理想の社会の実現のために頑張りたい」と述べました。
共産 志位委員長「統一候補擁立へ話し合い進めたい」
共産党の志位委員長は国会内で記者会見し、「来月22日の3つの衆議院補欠選挙で野党統一候補を擁立して勝つために話し合いを進めていきたい。
維新 馬場幹事長「共闘ありえる」
日本維新の会の馬場幹事長は大阪・堺市で記者団に対し、
「ぜひ野党第1党の立場で、きちっと与党側に対じできる法案などを取りまとめるリーダーとして頑張っていただきたい。
国会の中で提案型政党という立場をとっていただければ、与党側がおかしな法案を出してくれば共闘するということはありえると思う」と述べました。
社民 又市幹事長「共闘は当たり前」
社民党の又市幹事長は国会内で記者団に対し、
「前原新代表のもとで、民進党が基本的な政策の合意と挙党態勢を早急に確立し、野党第1党のリーダーシップを発揮するよう求めたい。
安倍政権を倒そうということは野党4党で一致しており、次の衆議院選挙で可能なかぎり、競合を避けて共闘するのは当たり前のことだ。
早急に党首会談を開いて、目前に迫っている『トリプル補選』や次の衆議院選挙に向けた小選挙区のすみ分けの調整、臨時国会の対応を協議したい」と述べました。
小池都知事、日本新党の同志にエール=民進新代表に前原氏選出で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000110-jij-pol 東京都の小池百合子知事は1日の記者会見で、民進党の新代表に前原誠司元外相が選出されたことについて、
「1993年に日本新党としてスタートした同志として、日本のために頑張ってもらいたい」とエールを送った。
自らに近い若狭勝衆院議員との連携に前原氏が含みを持たせていることに関しては、
「手をつなげるところは国会の場で連携していかれればいいのではないか」と語った。
民進党新代表に前原氏、政界再編加速か
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170901-00000062-jnn-pol 対照的な反応を示したのが小池都知事に近い若狭衆院議員。小池氏は民進党との連携に含みを残していますが・・・
「私が仮に今後作る新党が民進党と一緒に政治の方向性を共に歩むというようなことはありません」(若狭勝 衆院議員)
>>135 今の共産は、そもそもソ連巨悪・社会主義でなかったという見解だ。社会主義国の核兵器擁護論は、そもそもソ連を
社会主義国と認めたうえで論じている。
論理矛盾だよ。
60年代は、共産の見解としてソ連は社会主義国で、今は巨悪・社会主義でなかったのか、いつどのような理由により変わったのかね。
>>68 なんか勘違いしとるかしらんが、ワシは共産党内で処分を受けたことは一度もない。党理論や方針について無理解を咎められたことも指導や問題視されたこともない。むしろ平均以上に学習をし理解していると評価されていた部類に入る。
また選挙時にはワシに応援弁士をしてくれと依頼があったことは何回かあるが、規約違反や反党行為に問われたことも皆無である。
以上の前提において尚且つワシを毛嫌いするなら、まあ君の勝手だし自由だ。ワシがとやかく口出しすることもなかろう。
>>139 60年代〜80年代は「社会主義の生成期」にある国や「幼年期」にある国まで全部含めて一律に
「社会主義国」、「社会主義陣営」と呼んでいた
だけどソ連に関しては64年に志賀分派を押し立てて日本共産党への干渉攻撃をやってきた時に、
「他国の共産党に平気で干渉を仕掛けるソ連が社会主義の国でありうるだろうか?」という提起を行った(「ソ連共産党中央員会への返書」)
67年に中国毛沢東派が干渉を仕掛けてきた時にも、中国共産党に対して同じ認識を持つようになった
ただこの時点では「共産主義陣営に表れた一時的な誤りにであり、いずれ克服される」と考えていた
ところがソ連が覇権主義的な誤りを自己清算することなく崩壊を迎えたのをきっかけにソ連社会に対する研究を深め、
1994年に「ソ連は社会主義やそれへの以降の過渡期とも無縁だった」という認識に到達して現在に至る
要するに60年代にソ連や中国を社会主義国と規定づけていたのは誤りだったっていう事だね
これに関しては不破さんも明確さを欠いていたって自己批判してた
インターネットに転がってる情報しか手に入らないからこれくらいしか分からない
本当は60年代〜ソ連崩壊までの大会文献全部読んだらもっと詳細が分かると思うけど
>>139 そりゃ70年代〜90年代まで世界情勢の様々な変化がある。ソ連崩壊もあった。日本共産党内に存在したソ連スパイというのも影響があろうし、崩壊後に明らかになったソ連共産党の秘密も多々ある。
これについては過去スレで何回もやり尽くしたネタだ。御主も分かっておろうが。
時代の変化によって価値観も異なるし、その数十年間に判明した事実によって評価や判断が修正されてきたということだ。
>>141 ワシの後継者になれるくらい詳しいな君は。
岩間発言の直後、ミャケン家族が中国から国賓待遇を受け、長期間中国の保養地に滞在した。
たぶん中国側からすれば、中ソ対立のさなか日本共産党が中国陣営に加わったお礼だろう。
そのミヤケン不在時に、公労協のストライキ問題が起き、共産党系組合員はストに参加しないと決め、
スト破りとして組合から処分される事件がおきた。
ミヤケンが中国で豪遊している間にも、日本では大きな問題が発生をした。
>>143 おー!!ありがとうございます!
こんなサイトあったのかwこれを手引きに学習に励ませて頂きます!
>>144 自分は共産党に入党する決意すらないヘタレなんで遠慮します・・
高校生の頃にいわゆる「ネトウヨ」だったんだけど日本共産党の自主独立路線に接して
この党こそ真のナショナリズムの党だって見解を持つようになって以降、シンパなだけなんで・・
>>141 不破の「スターリン秘史」という本では、副題に巨悪の成立と展開という表題がつけられているからソ連巨悪は
スターリン時代にさかのぼるという見解だ。
1956年ソ連でスターリン批判がなされ、スターリンの大量殺戮が暴露されている。
1930年代前半に、ソ連の工業化の過程で、食糧の飢餓輸出が行われ、数百万人の農民が餓死したことも歴史研究で明らかになっていた。
ソ連崩壊の91年まで、ソ連研究をできなかったというのは共産の理論がよほど未熟か意図的にスターリンの悪行に目をつぶっていた証拠だ。
ウエコウが、ソ連のスターリン批判からずいぶんたった73年に、「ソ連の社会主義建設を進めたスターリンの業績は十分に評価される必要があることは言うまでもない。」
『先進国革命の理論』でもあるように、当時の独裁者ミヤケンが、スターリンの大量殺戮という事実を知りながらも、スターリンの業績を肯定するという、共産党全体がスターリン主義に汚染をされていた証拠だ。
共産はソ連の歴史を調べようとすればできたのに、ミヤケンがスターリンが好きだったからあえてそれをしなくて、ソ連のスターリン批判の後になってもスターリン賛美をし続けた。
ミヤケンは、ねっからのスターリン主義者ということ。
>>139 日本共産党も参加した81カ国共産党・労働者党代表者会議 (1960年12月)
「資本主義体制」VS「社会主義体制」冷戦真っ盛り当時、日本共産党は宣言の
一部(ソ連共産党特別扱い)には反対であったが、それを表明したうえで宣言に
署名している。
党綱領より資本主義の全般的危機規定を削除(第17回党大会1985)
資本主義の全般的危機規定は、上記会議における世界情勢認識で
あり、、この規定の削除を通じて従来認識を更新させた。
日本共産党が、北鮮など共産圏の核開発やミサイル開発による
他国への恫喝や脅迫を支持し、卑劣な恫喝に対抗する日本の自衛力増強に
抵抗し続けてきた結果、日本国民が北鮮のミサイルに怯える事になったんだから
日本共産党は責任とって、まず志位が日本国民に土下座して謝罪しろ
こんな事になったのは、日本共産党や民進党のバカ左翼のせいだろうが
ホラホラ、不破と志位がまず日本国民に土下座して謝罪しろ
>>142 当然ソ連崩壊後ソ連共産党の文書庫が公開されわかった事実もあるが、それは些細な歴史的事実だ。
それ以前から、スターリンの大量殺戮の全貌は歴史的に明らかにされている。
70年代、俺が高校の図書室で読んだソ連史の本でも、スターリンによる30年代後半の大量殺戮・30年代前半の農民の大量餓死などは書かれていた。
高校の図書室に所蔵されている本でも、70年代にはこれぐらいわかった。
それなのに、73年にウエコウのスターリンの業績賛美だからな。
ミヤケンがスターリン主義者だから、明らかになっていた歴史的事実にも共産は学べなかったということだ。
共産が、スターリンの殺戮を全面批判したのは、80年代には入ってからだよ。
>>151 共産は、全般的危機規定を削除してから論理矛盾をきたすことになった。
史的唯物論に言う資本主義から社会主義への移行の必然性を論証する理論的根拠を喪失した。
共産も、今では本気で社会主義への以降など考えていないだろうがな。
もの書きを目指す人びとへ 岩垂 弘(ジャーナリスト)
第52回 自主独立路線に至る道
http://www.econfn.com/iwadare/page159.html >>147 君には君の考えがあり生き方がある。ワシの真似をする必要はないわけや。君の気が向くなら共産党員になってみるのもいいし、無理に入らなくてはならないわけでもない。
若い人には珍しいくらい君にはちゃんと自分の目線や判断があるようだから、それを失わないよう色んなことを知っていけばいいのだよ。共産党のこともそれ以外も。
まあ、日本共産党はオウムと同じ殺人カルト集団、
唯物史観はオウムのマントラと同じって事だwwwww
共産主義とかオウムとか、ウソ丸出しのデタラメな馬鹿カルトに
騙される低能バカが、まだ日本にいるんだな(嘲笑
前原新代表で民進党は変われるか?小池都知事と「手をつなげるところは連携」
代表選で前原氏は、「小池新党」との連携を否定しなかった
さらに「小池新党」との連携については、「手をつなげるところは国会で連携していけばいいと思う」と含みを持たせた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00010009-houdouk-pol >>153 しかし全く成長も変化もせんやっちゃな……。
あれやな、生きた化石として天然記念物の座を狙うか、伝統芸能に昇華するまで御主は頑張れるんちゃうか?
まあ一種の才能ちゅうか継続の忍耐力ちゅうか、勿体ない。御主の秘めたエネルギーを無駄遣いしとるように見える。
前原民進党誕生 小池百合子と連携模索
前原氏を支持した議員の中には、非自民勢力の結集や小池都知事と近い若狭衆院議員が結成を目指すいわゆる
「小池新党」との連携を含め、野党再編に期待する議員がいるからです。
実はそんな簡単な問題ではなさそうです。ある民進党の離党予備軍の議員は、「前原氏は再編をやると言っているが、口先だけだったら小池新党に行く人もいるだろう」と話していて
小池新党との連携に向けて具体的な動きが出てこなければ、離党者がさらに増える可能性もあります。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170901-00000061-jnn-pol >>154 日本共産党の世界観(弁証法)と歴史認識から言って
それはあり得ない。
佐藤優が本当にマルクスを信じているのは日本共産党
ぐらいと認めてます。
おっちゃんの意見とは少し違いますが
民族主義には反対。
私は「生産様式主義」ですp(・・*)
違う生産様式で同じ国(州、自治区)に住むのは
お互いが不幸なんですよ。
だから共通の通貨、共通のルールがあるわけでp(・・*)
>>161 高齢党員ばかりの共産党が、将来社会主義への移行なんて考えれないだろうな。
高齢党員も、社会主義実現なんて日常考えないだろう。
志位など党指導部も、高齢党員ばかりで将来党組織をどうするのかが心配の種だろうな。
民青のように地区委員会を廃止して、県委員会と支部を直結するぐらいになるかもしれない。
侵略や内戦で破壊された地域のインフラを復興させて
イスラム系とかヒスパニック系とか
出稼ぎしなくてもすむように
地元で家族と一緒に暮らせるようにしてあげることですp(・・*)
それを安直に「極右」とレッテル張りしてる
欧州リベラル脳には嫌気がします。
安い労働力を欲しがってるだけですよ(´△`)
ネオリベ民主党のようなものが
極左や極右を助長させているんです( ゚д゚)
>>165 姫子たん最高!!
産経新聞良かったよ^^
>>166 国内で言えば、東北や九州の復興ですね。
農業を大事にしなければ、万が一の時に大変な事になります。
いくらお金があっても、何の役にも立ちません。
農業と防災こそ国防の基本ですよp(・・*)
自然環境の厳しい地域って似たような世界観になるものなんです。
宗教ってそうやって誕生したのだと思いますp(・・*)
>>161 >佐藤優が本当にマルクスを信じているのは日本共産党ぐらいと
共産主義を完全否定してる「世界一の反共国家の韓国」のイヌをしている
「反共のイヌ」の日本共産党を見たら、マルクス先生は「この反共のクズどもが
コミュニズムの名を使うのは許さん」と怒り出すだろうだなwwwww
東條英機を絶賛し、マッカーサーを絶賛し、ソ連でスターリン批判が始まっているのに
スターリンを絶賛し、反共韓国を絶賛する日本共産党は、マルクスからほど遠い
ただの事大主義(奴隷根性)の卑怯者だ(失笑
ゴミはいつまでたってもゴミのままwwwwwwwww
「世界一の卑怯者・日本共産党」の伝統は治らないな(失笑
>>162 >民族主義には反対。
韓国人の辟易するような民族主義は絶賛しているんだろ、ああキモいwwww
>>163 筆坂秀世 ロシア革命から100年、社会主義の国々は音を立てて崩壊 「世界的必然」破綻した
http://www.sankei.com/world/news/170513/wor1705130019-n1.html 宇野派を評価する佐藤優 (はじめてのマルクス)
なぜ今、カール・マルクスの『資本論』に立ち返る必要・・・・
http://www.huffingtonpost.jp/masaru-sato/post_6215_b_4300281.html 「マルクスなんて時代遅れじゃないか。それにソ連や東欧の社会主義体制が崩壊したので、
マルクス経済学が間違えていたことは、歴史的に証明されている。確かに中国は一応社会
主義を掲げている。しかし、政治は共産党の一党体制だけれども、経済は資本主義だ。マル
クス経済学なんか勉強する価値がない」
こんなふうに思っている人に、是非、読んで欲しいと思ってこの本を作った。
私はマルクス主義者ではない。思想ということならば、キリスト教(プロテスタンティズム)が
私の物事を考える基本になっている。政治的には、私は保守陣営に属するという自己意識
を持っている。しかし、私は、マルクスが『資本論』で展開した資本主義分析は基本的に正し
いと一貫して考えている。
>>169 カルト共産党が、安保法に「北鮮や中共よりも、日本の自衛隊の方が危険」と
意味不明な事を言って、反対したのは、間違いだった事は認めるんだな????
今でもカルト共産党は「北鮮や中共よりも、日本の自衛隊の方が危険」だと
思い込んでいるのか?????
日本共産党は「東亜の平和」を叫んでいた東條英機とソックリだなwwww
>>163 社会主義革命を担うのが現状の日本共産党組織でなければならないという理由は存在せんのだ。
社会主義的方向へ向かうのは必然である。しかし必然的に日本共産党が政権を獲得し社会主義革命を担うとは限らぬ。
>>162 民族主義は一面では正しい。民族ではなく文化的な集団でもよいが、一定の価値観や文化と言葉を共通にした集団が国を形作り自決権を行使するのは合理的である。
これは姫の生産様式にも通ずるが、異民族や異教徒の文化的に離れた集団が無理に別集団へ入ることは様々な軋轢や対立を生む。
もちろん話し合い理解をし合うのも重要なことだが、ここで忘れてはならないのは『互いに相手は非常識な集団と映る』という事実なのだ。
だから国粋主義や好戦的民族主義にならぬよう警戒は必然だが、やはり日本の民族的な部分にこだわり、各国の民族自決権にこだわることもワシは重要だと思う。
>>174
>だから国粋主義や好戦的民族主義にならぬよう
これだなwwww
◆【皇国文学の御用理論家(戦後のニックネーム)】こと、 
日本共産党員にしてプロレタリア文学者の窪川鶴次郎が 
真珠湾開戦直後に朝日新聞の「戦時提言欄」に投稿した言葉 
「文学者として何を為すべきかに、迷うことは少しもない。 
日本にとって前古未曾有のこの大東亜戦争に直面して、 
国民の一人として必死の覚悟があるならば、 
文学の仕事に携っている限りは、私たちの責務は、 
あくまで文学にたいする真の自覚より他にないであろう。 
かくて日本文化の法燈はいよいよ輝くであろう」 民進新代表に前原氏 「期待できる」わずか2割
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000017-kobenext-soci 前原誠司元外相を新代表に選出し、1日に新たなスタートを切った民進党。前原新代表は「この党を政権交代の高みに持って行く」と訴えたが、
神戸新聞社がアンケートを実施したところ、「もう一度、政権交代を望む」と答えた人は3割にも満たなかった。
「期待できる」は約2割
その一人、25歳の男性会社員は「すぐに代表が代わるような政党は安定感がない。
期待したいけど、期待できない、というのが本音」と話した。
「誰がリーダーになっても同じ」など冷ややかな意見も聞かれ、今後も党勢回復の道のりは険しそうだ。
そらそうでしょう。
だから、民進の支持率を上げようにも選挙に勝たないと誰も期待しないと思いますよ。
だからこそ、10月のトリプル補選を「野党共闘」で勝てるのかどうかが問われるわけで・・・。
そこで1勝でもできれば支持は上がるのでは。
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/76e28baaf7bdd6f550a17c5d0cb7f66b 前原が幹事長、政務調査会長、国会対策委員長、選挙対策委員長、組織委員長、代表代行の6ポストを「骨格」と説明し、いずれかで枝野氏を起用すると明言
前原グループ所属で左派に人気の山尾を幹事長に抜擢もあるのか
無効票の1人は「井出庸生」って書いた井出庸生らしいな。こういうやつってポスト狙いなんだろうな
前原は党内の若手も積極的に登用するって言ってるし、井出も6ポストのどれかで起用しそうな感じがする
有田芳生 (@aritayoshifu)
前原さんが幹事長に枝野さんを据えれば、党内バランスはすわりがいいと思う。
無理ならば思いきって若い世代、しかも女性を抜擢していただきたい。
いまは党内も大事だが、国民に向けた斬新なアピールが必要な時期だからだ。
有田芳生 (@aritayoshifu)
のちの記者会見で無効票を投じたのが8人いたことだとわかりました。「井出庸生」1人、白紙7人です。
前原新代表 枝野氏を執行部に起用の考え
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170902-00000175-fnn-pol 民進党の代表選挙は1日、投開票が行われ、前原元外相が新代表に選出された。
前原氏は、BSフジのプライムニュースに出演し、対抗馬の枝野元官房長官を、執行部に入れる考えを明らかにした。
党の人事について、前原新代表は「(枝野氏の処遇について)能力が極めて高い人ですから、
それだけの党内の支持層があるから、執行部に入ってもらって、頑張ってほしい」と述べ、枝野氏を執行部に入れる考えを明らかにした。
焦点となる幹事長には、枝野氏のほか、前原陣営で選対本部長を務めた大島衆議院議員、若手から山尾衆議院議員らの起用が取りざたされている。
また前原氏は、番組内で、党内の若手も積極的に登用する意向を表明した。
前原氏は、来週5日にも、両院議員総会を開いて新体制を決め、党内の路線対立などを解消したうえで、秋の臨時国会に臨みたい考え。
民進・前原新代表、枝野氏の要職起用を明言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00000024-asahi-pol 記者団には、幹事長、政務調査会長、国会対策委員長、選挙対策委員長、組織委員長、代表代行の6ポストを「骨格」と説明し、いずれかで枝野氏を起用すると明言した。
枝野氏、民進党代表選で前原氏に敗れるも協力意向
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-01881564-nksports-soci 民進党代表選は1日、投開票され、前原誠司元外相(55)が新代表に選ばれた。
党代表選に初挑戦し、前原氏に敗れた枝野幸男氏(53)は党大会後、報道陣に「結果が出せなかったのは大変残念。とにかく私の力不足だ」と述べた上で、
「前原新代表を中心に、党が一致結束して前に進めるようにしたい」と述べた。地方票、党員・サポーター票について「正直、もう少し期待はしていた」と述べ、
「地域の力を大事にすることは、前原さんと考えは変わらない。そうした観点は前原さんにも大事にしてほしいし、
私も役に立てることがあればやっていきたい」と、協力する意向を示した。
民進離党狙い 白票8票の離党予備軍
1日の民進党代表選で前原誠司元外相が新代表に選出された。前原氏は党再生へ全力を挙げる意向だが、離党者が止まらない現状は、
蓮舫氏を代表に選んだ1年前よりも深刻だ。同日の投票では国会議員8人が無効票を投じ、「離党予備軍」との見方が広がった
◇冷めた空気
「開票結果をうかがって、非常に難しい船出だという思いだ」。前原氏は代表選出後にあいさつすると、厳しい表情でこう口にした。念頭には無効票が8票も出たことがあった。
代表選は旧民主政権の中枢を担った前原氏と枝野幸男元官房長官の一騎打ちとなったが、党内では当初から、「いつもと同じ顔触れ」(若手)との冷めた声も上がっていた
「無効票8」は、そんな盛り上がりに欠ける代表選を象徴する出来事だった。党関係者は内訳に関し「白票7、2人の候補者とは別の名前1」だったとささやく。
党内には、小池百合子東京都知事に近い若狭勝衆院議員らが結成を目指す新党への関心も高く、合流を狙ったとみられる離党者が相次いでいる。
そうしたことから無効票について、党中堅は「離党予備軍だろう」と指摘する。
党内の結束を固められるのか、前原氏には早くも正念場が訪れている。
◇前原氏を支持した議員も一枚岩でない。
松野頼久元官房副長官のグループは選挙基盤が弱い議員を多く抱え、共産党との共闘を求めている
◇幹事長人事が鍵
前原氏は党再生に向け挙党態勢の構築を目指す方針だが、その鍵を握るのが党務の要となる幹事長人事だ。前原氏は1日の会見で
「今後、考えたい」と語り、慎重に人選する考えを示した。
枝野氏は国会議員支持を41人と予想していたが、実際は51人を獲得。陣営幹部は「枝野氏をむげにできないだろう」と述べた。
枝野氏は「小池新党」との連携にも否定的。党の方向性をめぐって党内が混乱する可能性もある。
政策的には安倍晋三首相が狙う憲法改正への対応が焦点になる。
民進党は改憲をめぐり賛否両論を抱え、常に党内対立の火種となってきた。
前原氏は代表選で持論の改憲姿勢を封印したが、今後も曖昧な姿勢を取り続ければ保守系から不満が噴出しかねない。
前原氏は難しい対応を迫られそうだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00000029-jij-pol 有田 芳生
大会ではまず前原さんが挨拶、ご自身の苦学時代を振り返り、
これからの子どもたちの未来を希望あるものにするために格差是正を訴えたことは、
実感的であり、あるべき社会像として共感できる内容でした。
結果はマスコミの予想通り前原さんの勝利でした。
予想外は無効票の8人です。代表選を摸索した「井出庸生」が1人、白票が7人。
この前原体制で10月22日投票のトリプル補選が闘われます。
この勝敗が民進党の今後だけでなく、安倍政権の命運に大きな影響を与えるでしょう。
前原体制のもとで、候補者の一本化が実現するだろうと予測します。それでなければ勝てないからです。
共産党の「赤旗」が1面で前原代表誕生を大きく報じたことも、その期待へのメッセージでしょう。
9月25日からはじまると予想される臨時国会は、この国の社会を破壊してきた安倍政権を終わらせるための最大の山場にしなければなりません。
https://www.facebook.com/permalink.php?id=100000958804255 有田芳生 (@aritayoshifu)
民進党代表選挙について新聞各紙は大きく報じている。朝日新聞、毎日新聞は1面トップ。注目すべきは共産党の「赤旗」で、1面左に掲載した。
前原新体制の最初の関門は10月22日のトリプル補選(青森、新潟、愛媛)だ。
野党候補を統一して闘い、安倍政権への弔鐘にしなければならない。
山口二郎 (@260yamaguchi)
前原氏が代表に当選しても、選挙を現実的に戦うためには野党協力を進めるしかないことは了解しているはず。
地域レベルからの市民の圧力が民進党を引っ張る。各地での取り組みを広げていきたい。
山口二郎 (@260yamaguchi)
民進党が2009年の民主党のような力を持っていたら、誰も野党協力の旗など振るものか。
民進党の体たらくのゆえに、我々は近い考えを持つ政治家、市民を糾合しようと頑張っているのだ。
民進党が主導権を取るので良いから、新代表は他の野党との協力体制を提案すべき。
民進党代表選したのに早速8人の離党予備軍 民進党は何やっても党内バラバラ [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504322407/ 1日の民進党代表選で前原誠司元外相が新代表に選出された。前原氏は党再生へ全力を挙げる意向だが、離党者が止まらない現状は、
蓮舫氏を代表に選んだ1年前よりも深刻だ。同日の投票では国会議員8人が無効票を投じ、「離党予備軍」との見方が広がった
◇冷めた空気
「開票結果をうかがって、非常に難しい船出だという思いだ」。前原氏は代表選出後にあいさつすると、厳しい表情でこう口にした。念頭には無効票が8票も出たことがあった。
代表選は旧民主政権の中枢を担った前原氏と枝野幸男元官房長官の一騎打ちとなったが、党内では当初から、「いつもと同じ顔触れ」(若手)との冷めた声も上がっていた
「無効票8」は、そんな盛り上がりに欠ける代表選を象徴する出来事だった。党関係者は内訳に関し「白票7、2人の候補者とは別の名前1」だったとささやく。
党内には、小池百合子東京都知事に近い若狭勝衆院議員らが結成を目指す新党への関心も高く、合流を狙ったとみられる離党者が相次いでいる。
そうしたことから無効票について、党中堅は「離党予備軍だろう」と指摘する。
党内の結束を固められるのか、前原氏には早くも正念場が訪れている。
◇前原氏を支持した議員も一枚岩でない。
松野頼久元官房副長官のグループは選挙基盤が弱い議員を多く抱え、共産党との共闘を求めている
◇幹事長人事が鍵
前原氏は党再生に向け挙党態勢の構築を目指す方針だが、その鍵を握るのが党務の要となる幹事長人事だ。前原氏は1日の会見で
「今後、考えたい」と語り、慎重に人選する考えを示した。
枝野氏は国会議員支持を41人と予想していたが、実際は51人を獲得。陣営幹部は「枝野氏をむげにできないだろう」と述べた。
枝野氏は「小池新党」との連携にも否定的。党の方向性をめぐって党内が混乱する可能性もある。
政策的には安倍晋三首相が狙う憲法改正への対応が焦点になる。
民進党は改憲をめぐり賛否両論を抱え、常に党内対立の火種となってきた。
前原氏は代表選で持論の改憲姿勢を封印したが、今後も曖昧な姿勢を取り続ければ保守系から不満が噴出しかねない。
前原氏は難しい対応を迫られそうだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00000029-jij-pol >>173 共産は、顕教では将来社会主義を目指すとか言ってるが、党指導部も党員も真剣に社会主義など考えていないだろう。
密教の世界では、党員の高齢化が進む中でどう党組織を維持するのかで頭がいっぱいだろう。
精一杯で安倍自民の暴走を止めるために何ができるかというところだろう。
問題は、日本で共産以外に日本を社会主義に進めようという政治勢力はないだろう。
もう先進国では、ベルリンの壁崩壊ソ連崩壊以降社会主義なんて目指そうという人はほとんどいない状況だ。
大学の経済学部でも、昔は社会主義経済学という科目があり、講義をきいた学生も多くいた。
ソ連崩壊以降、日本の大学では社会主義経済学は消滅した。
公明党の山口那津男代表は1日、民進党代表選を受け、国会内で記者団に
「(代表選で)健闘した枝野幸男氏とも協力しながら、野党第1党として国民に期待される役割を果たしていただきたい」と述べた。
憲法改正論者の前原氏の代表就任が国会の憲法論議に与える影響については「見守りたい」と述べるにとどめた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000555-san-pol マルクスが資本主義から社会主義への移行を主張したのは、日本でいえば幕末の薩長や新選組とかが活躍していた時代だ。
今日まで先進資本主義国で、自主的に社会主義に移行をした国が存在をしないという時点で、マルクスの主張は賞味期限切れの誤った議論となる。
今月10日に告示される堺市長選挙。3期目をめざす「現職」対「維新」という構図で、争点をめぐって火花が散っています。
火花を散らす両陣営。堺市長選挙は今月10日に告示され、24日に投開票が行われます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000008-kantelev-l27 おまえもクズニートか?お盆休み終わっても
昼間から2ちょんとか
アラくらいなは仕事なにしてんだ?
>>185-188 カルト日本共産党が、北鮮や共産シナの軍備増強の支援をして、
日本の防衛力アップを阻止し続けてきた結果が
「北鮮のミサイルに、日本国民が怯えて暮らす」となったんだから
カルト日本共産党は、早く日本国民に謝罪しろ
カルト日本共産党の主張する「平和」ってのは、
金正恩がミサイルを日本方向に撃ちまくったり
共産シナが尖閣に領海侵犯しまくる事が出来る状態だろ
東條英機の叫んでいた「東亜の平和」と全く同じだなwwwwwww
カルト日本共産党は、戦争中の宮本百合子らの悪質な戦争犯罪を
いつまで経っても反省しないから、いつまでも悪らつな軍事侵略主義から
抜けられないんだよ、、この狂信的な侵略主義者め
小池百合子
来日中の英国メイ首相と車椅子バスケットの試合を観戦しました。英豪対決は豪が勝利、その後の日本対トルコは日本勝利となりました。
12年のロンドン大会の成功はパラリンピックを重視したことなど、学ぶべき点が多い。
https://twitter.com/ecoyuri/status/903593529569460224 なんか民進党より小池百合子の方がいいきがしてきた
公明党や生活者ネットワークは小池百合子と協力したけど
協力したから伸びるわけじゃないんだよな
生活者ネットは埋没
公明党は現状維持
共産党が微増して小池百合子が圧勝した
民進党のかわりになるのは小池百合子かもしれない
民進党と支持層がかぶるんだよ
今日9月2日の朝日にのっていた井出英策教授の消費税増税で福祉など充実という記事に反論がある
共産党員は是非述べてほしいな。聞きたい。
民進党って看板があるかぎり穏健保守と思われない
魔の民主政権を思い出すからだ
民進党の看板をかかげるより
細野や長島と共にいた方が穏健保守とおもわれる
若狭の党が実質小池百合子新党だ
細野や長島もいる
民進党の穏健保守はこっちにいくべきだ
ササキチがいなくてもササキチササキチなんだなw
「ササキチって〇〇なんだろ?ww」みたいな話を肯定しても否定しても
プライバシー切り売りするだけで全然俺の特にならないんだがw
他人を詮索したいしたい病のキモオタの為に話すのも気が引けるわwww
話したいことは話すし罪のないことなら話すけどねwww
キモオタが作り上げるササキチの像って合致した試しもないし正解した試しがないww
それどころかかすりもしないというデマばっかwww
無理やりにキモオタ仲間にしたいんだろうがあまりにも現実がかけ離れていて目を閉じて
眉毛だげ上げてちょこっと舌を出して鼻の穴を広げて甲高い声でへへへへへwwwって笑うしかないわww
しかしんとに一部のキモオタだけはどうしようもないなw
あ、そそ、引退宣言したことがある、「もうやめとけキチガイしかいない時間を無駄にするなとww」
こんな板にいるのが時間の無駄
利用法を誤らなければ良いんだがw思い入れと言うか良識を求める場ではないからなw
自覚と理解があればOKじゃねww
しかし延々キチガイが住み続けてるんだなw
あぁまともな人がここを利用しないのも「キチガイが居るから」理由なんだけどなw
とんでもない嫌がらせを仕掛けられるという話だったなw
俺にはさっぱりな時代もあったが今思えば全部同じキチガイなんだろうなww
質の悪いキチガイってそうそう何人もいないww
おっと前向きな話ができなかったww
真夏の日差しが眩しくて、ひょいとサングラスをかけるものの、しかめっつらになり
装着した瞬間にそのサングラスを地面に叩きつけて眩しいからまた拾い上げるというような話がしたかったのにww( b^^)bマバユイヒカリガワタシヲテラスノキモオタニワカミナリガイオチタサイナラノシwwwwwwwww
>>190 >共産党が微増して
民共連合が大敗したんだよ
現実から目を逸らすなよ、金正恩が大好きな薄汚い売国奴め(嘲笑
>>198 都議選は民共してねえだろ
前原が共産党を追い出すだの言ってたくせに
都合いいときだけ
民進党がぼろ負けし共産党が微増したときだけ
民共だから共産党もまけかよwなんだそのガキみたいな発想
お前が目をそらすなよペッww(嘲笑
>>199 有権者は、都政だ国政だと分けていない
味方のフリをして共産党が民進党に接近し、いきなりレイプして
得意の「ホームキーパー」にしてしまったから、共産党の性奴隷にされた
民進党に吐き気を催したんだよwwwww
安保法を通した安倍政権が正しかった事は認めるんだな??????
まだ共産党は「金正恩さまのお力になりたい、北朝鮮の脅威はない」
と、固く信じているのか?????
>>200 バカかおまえ
政局通や政治評論家は都議選を準国政政治って言ってる
なぜなら都議選の結果がいままでのデータでも
国政に結びつくからだ
おまえが目逸らすなよ
ペッwwww(嘲笑
>>201 >国政に結びつくからだ
そう、つまり民共連合なんて、カルト共産党に蓮舫がレイプされただけの
「韓国軍&慰安婦」連合だって事が、誰でも解っている。
誰が、カルト共産の慰安婦になったキモい民進党なんかに投票するんだよ
ああキモいwwwww
で、安保法を通した安倍政権が正しかった事は認めるんだな??????
まだカルト共産党は「俺たちはもっと金正恩さまのお力になりたい。
北朝鮮の脅威はない!」 と固く信じているのか?(ハッハハハハハハハハハ
>>202 だろ?民進党はゴミだよ
結局
今更民進党が方針変えても
民進党のイメージはずっと変わらない保守ぶっても
民進党が保守だなんてだれも思わねえんだよ
>>203 カルト共産党との狂った民共連合なんて、とっとと破棄して
昔のようにカルト共産党とは、はっきりと一線を引くしか
民進党が復活する方法はないだろうな
で、安保法を通した安倍政権が正しかった事は認めるんだな??????
まだカルト共産党は「俺たちはもっと金正恩さまのお力になりたい。
北朝鮮の脅威はない!」 と固く誓っているのか?(ハッハハハハハハハハハ
>>204 しかし既に大阪で共闘してんだわな
大阪だと民進より共産の方が議席あるからな東京とか沖縄もそうだけど
こーいう地域があるから
ただちに野党共闘破棄にはならない
つーか民進党も悪いんだよ
まあ共産党としては穏健保守とやらを目指す民進党にあんまひっぱられてまで共闘する必要はないよ
とくに大阪、沖縄、東京、京都は共産党の方が強気にでれるくらいだ
>>205 >しかし既に大阪で共闘してんだわな
自民党タカ派の柳本卓治まで入っているからな(嘲笑
まさに腐敗しきった利権連合wwwww
カルト共産党と自民タカ派の柳本って、利権でガッチリ結びついているな(嘲笑
そんなに利権が欲しいか???
共産党と民医協のナマポ利権を叩き潰した維新が憎いか?(ハッハハハハッハハハ
>つーか民進党も悪いんだよ
あれだけ連合会長が「共産党と組んでもレイプされるだけ」と止めていたのに
見事にレイプされちまったもんな(失笑
蓮舫の得意技は「レイプされる事」wwwwwww
で、安保法を通した安倍政権が正しかった事は、日共は認めるんだな?????
まだカルト共産党は「俺たちはもっと金正恩さまのお力になりたい!
北朝鮮の脅威はない!」 と固く誓っているのか?(ハッハハハハハハハハハ
丸山穂高
丸山ほだかです。ニコ生『維新でナイト 拡大版』に出演予定です。堺市長選や阪南市議選等の情報含め、政治を分かりやすく且つ、言いたい放題!!
〇〇ファーストさんみたいな議員の発言制限や禁止令はありません。ご安心を。
https://twitter.com/maruyamahodaka/status/900894965256962048 丸山穂高大先生も相当小池百合子を敵視していたんだな
>>207 ホラホラ、なんで答えられないんだ?wwwwww
カルト共産党が狂ったように「北朝鮮と中国の脅威はない!」と
叫んでいたんだろうがwwwwww
安保法を通した安倍政権が正しかった事は、日共は認めるんだな?????
まだカルト共産党は「俺たちはもっともっと金正恩さまのお力になりたい!
北朝鮮の脅威はない!」 と固く誓っているのか?(ハッハハハハハハハハハ
<堺市長選>公明党が自主投票へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00000079-mai-pol 任期満了に伴う堺市長選(10日告示、24日投開票)で、公明党大阪府本部が自主投票とする方針を固め、党本部に申請したことが2日、分かった。
公明は「どちらかに肩入れするのは難しい」(府本部幹部)としている。
>>209 カルト共産党が「北朝鮮と中国の脅威はない!日本の自衛隊の方が危険だ!」と
基地外カルトぶりを発揮しまくって、安保法に反対したんだろうが(嘲笑
自分の言葉に責任持てよ、オウムとそっくりの薄汚いカルトめwwwww
安保法を通した安倍政権が正しかった事は、日共は認めるんだな?????
まだカルト共産党は「北朝鮮の脅威はない!俺たちはもっと金正恩さまの
お力になりたい! 」 と固く誓っているのか?????
東條英機の信者をやっていた宮本百合子の「極右共産党」の時代から、
日本共産党は1ミリも変わってないな(ハッハハハハハハハハハハッハハハハ
>>197 共産がこういう馬鹿な議論をし、党員がなるほどと感心するから共産は馬鹿がっかしと思われる。
法人税の減税は%で表されるものであり、金額であらわせるものではない、という常識がわからない馬鹿。
法人税の減収額は、法人税率の引き下げ、不景気による企業業績の悪化、企業の海外事業の割合の増加でも
法人税収は下がるという当たり前の事実。複合的要因だ。
法人税率の引き下げは、日本だけではなく世界的傾向だ。経済のグローバル化の中で国が外国企業を誘致する、自国企業に海外に逃げて欲しくないという理由で、
世界中で法人税が下げられている。
共産の言うように大企業の負担を増す政策をすれば、企業は海外に逃げるというホエモンのような反論に遭う。
共産は小池のように、企業が海外に逃げるといわれたら、論理的に反論できない。
共産は低脳なんで、経済学者から相手にも去れない。
>>209 カルト日本共産党が、悪らつな軍事恫喝主義の北鮮や共産シナを
「脅威はない」と懸命に支援して、日本の防衛力充実を阻止し続けた結果、
日本国民は北鮮のミサイルに怯える日々となったのだから、
志位が責任持って北鮮に行って、ミサイルと核兵器を全廃させてこい
カルト日本共産党のせいで、日本国民は北鮮のミサイルに怯える日々だ
ホラホラ責任持って北鮮のミサイルと核兵器を全廃させろ、このゴミクズめ(ペッ
カルト日本共産党は、いつまで金正恩の軍事恫喝主義を支援し続けるんだ????
今でも軍国主義の信徒の日共党員は、東條英機や金正恩が大好きか?????
国会 爆笑 爽快!おおさか維新 足立氏 民進党はアホ!バカ!日本の恥!嘘つき!最新の面白い国会中継
足立康史「今日は民進あほ記念日」国会中継
ダウンロード&関連動画>> >>214 カルト共産党は、民共連合を離脱しそうな民進党を
「だらしない」「いつもバラバラ」とボロクソに言うくせに
維新が言うと過剰に反応するなwwwwww
オウムそっくりのカルト共産党みたいなゴミクズに、民進党はレイプされて、
「ハウスキーパー」になってボロボロになっているんだから、
まさに笑える状況だよwwwww
で、安保法を通した安倍政権が正しかった事を日共は認めるんだな??????
まだカルト共産党は「俺たちはもっと金正恩さまのお力になりたいから、
北朝鮮の脅威はない!」 と言張るのか?(ハッハハハハハハハハハハハハハハ
足立康史
玉木雄一郎議員の獣医師連盟から受け取った100万円は本当に問題がないのかまとめてみました
↑
玉木さん、元気かなあ?
https://twitter.com/adachiyasushi/status/902927652922597376 >>212 >>法人税の減収額は、法人税率の引き下げ、不景気による企業業績の悪化、企業の海外事業の割合の増加
主原因は直間比率の是正の名の下に法人税率の引き下げ
財務省法人税率の推移のグラフ
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/082.htm >>外国企業を誘致する
ありあまる資金の投資先に困っている国内企業がある中で誘致できるのは
カジノぐらいでしょう。
>>大企業の負担を増す政策をすれば、企業は海外に逃げる
経済合理性から言えば大いにあり得るでしょう。
しかしそれは形式論理であり内部留保を400兆円もため込む日本企業がリスクをともなう
海外に全部逃げることはできないと思います。
問題の根本は、その発想(企業活動最優先)を見直さないかぎりて袋小路に入ります。
消費税率50%超が要求される日本財政
http://www.nippon.com/ja/in-depth/a03002/ >>182 社会主義革命は必然性を持って起きるものなんで共産党がやらんでも社会主義革命を担う勢力が出てくるねんで。
>>218 >主原因は直間比率の是正の名の下に法人税率の引き下げ
根拠は?
89年を基点にとってるが、そのときはバブル景気で企業の業績は異常に高かった時代。
たとえば2008年にリーマンショックがあったが、法人税率は30%で固定されていたが、
07年の法人税収は14.7兆円が、09年には6.4兆円まで激減している。法人税率の引き下げでは説明がつかない。
海外企業の日本進出ならアマゾンやスターバックスコーヒーなど、最近日本市場に進出している外国企業もある。
タイは、海外からの進出企業には、15年間は法人税は無償となっている。タイに進出している日本企業は多数に上る。
たとえばニコンは庶民が買える10万円程度以下のカメラは、すべてタイで作るようになっている。
昔は日本生産をし、日本で雇用をしていたが、今はタイに移転をしている。これで日本国内の良質な雇用が大きく奪われ、
平均賃金の低下の要因にもなっている。
企業活動最優先を見直し、共産のように企業に過重な負担を課せば、今日本で製造をしている企業も海外に逃げ、更に平均賃金を引き下げることになる。
これが経済のグローバル化であり、企業は税負担の低い国に動く傾向があり、だから世界では法人税の引き下げ競争がおきている。
日本だけでやってはだめ。世界全体でやらないとどうにもならない。
>>218 だから、カルト日本共産党がどーしようもないバカで
軍国主義の北鮮や共産シナを支援して、日本の国防強化を阻止してきたから
日本国民は北鮮のミサイルや共産シナの侵略に怯えなきゃいけないんだよ
責任取って、志位が北鮮に行って、ミサイルと核兵器全廃させてこい
カルト日本共産党のせいだぞ
どこまで平和を破壊したら気が済むんだ?????
カルト日本共産党は、また宮本百合子や中野重治のように、
日本人を悲惨な戦禍に追いやらないと、気が済まないのか?????
共産は野党外交といってるから、志位委員長がタイに行き、タイの首相と会談をし、法人税15年間進出の外国企業に無償化するというのを辞めさせれば、
共産の主張も認めたるよ。
>>220 1929年大恐慌以来の経済収縮を例にされても公平な議論とは
思えません。
どんな反論を持ってこられても、内部留保・上場企業の実績と実
質賃金の関係について、マルクスの指摘するG→W→G‘を否定
する根拠にはならないと思います。
上場企業、最高益更新へ=18年3月期経常益6.8%増−時事通信集計
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081001142&g=eco
>>223 >1929年大恐慌以来の経済収縮を例にされても
リーマンショックだけではなく、
1965年のオリンピック不況、1974年のオイルショック、
1979年の第2次オイルショック、1983年の世界同時不況、
1986年の円高ショック、1994年のバブル崩壊、1997年の山一ショック、
2001年のハイテク不況でも、法人税収入や法人事業税収入が激減した。
経済オンチ・財政オンチのカルト日本共産党は、
直間比率を見直さないと、日本の財政が破綻する事が
理解できないか????
共産党員がいかにアホでも、一度ぐらいは経済学を勉強したらどうだ????
>>223 今の日本の儲け頭の自動産業の日産とホンダは、自動車の国内生産比16%海外生産比84%になっている。
海外で多数の外人を雇い、賃金を払い、日本では雇用は縮小し、多くの雇用が非正規雇用など劣悪な雇用が集中している低価格サービス産業(コンビニ・スーパー・飲食店など)で拡大をし、非正規労働者が増えれば、実質賃金も下がる。
>>225 あなたの指摘が間違っていると言ってるのではありません。
今すぐに実現できないとしても、ものごとの道理を指摘している
つもりです。
社会民主主義と共産党の違いと、ご理解頂ければ幸いと思います。
>>226 経済学や財政学を無視して、荒唐無稽な事を言っている低能バカが
「ものごとの道理」って、、中卒の道理とかが共産党員の脳内にあるのか?(嘲笑
ホンダもトヨタも、生産の主力は米国であり、販売の主力も米国。
いつでも北米に脱出できる状態なのに、内部留保を奪うような事を言って
どこまでバカなんだ?????
日本の公務員は無能で怠惰だから、アマゾンに課税する事も出来ないwwwwww
無能で怠惰な公務員の給与は今の半分で十分だ。
それでプライマリーバランスを黒字化すればいい、簡単な話
山尾が幹事長で枝野が代表代行らしい。さっそく左派の人も喜んでんな
山尾は左派層・無党派層の人気を得るための党の顔になって、
実質的に選挙を仕切る幹事長の役割を担うのは枝野だな
海江田時代の岡田代表代行(国政選挙担当)と同じ。素晴らしい人事だな
政調会長は階猛、国対委員長は松野頼久。松野国対委員長とか理想通りで最高だな
Y家の母妻(小沢自由党 応援❣ ) (@yhahatuma)
今、日テレ見てたら枝野氏が民進党代表代行に決まったともーーー、凄いなぁ、前原さん、太っ腹だぁ。。
ペニーレイン 本当の野党共闘 (@torch2012)
エッ、決まったんですか?
それは良いですね。枝野さん、代表代行。民進党ノーサイドでやれますね。
民進幹事長に山尾氏 枝野氏は代表代行
https://this.kiji.is/276748324790255617?c=39550187727945729 民進党の前原誠司新代表は2日、新執行部人事に関し、幹事長に山尾志桜里前政調会長(43)を充てる方向で最終調整に入った。
代表代行には、代表選を争った枝野幸男元官房長官(53)の起用を検討している。関係者が明らかにした。
政調会長には階猛元政調会長代理(50)、国対委員長には松野頼久元官房副長官(56)を充てる方向だ。
山尾氏は、昨年3月の民進党結党時に政調会長を務めた。
枝野氏の代表代行起用は、挙党態勢を構築する狙いがあるとみられる。
前原氏は5日に両院議員総会を開き、主要人事を決める方針だ。
【自民党】俺たちの麻生またやらかす「福岡はキチガイばっかりだ」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504396400/ 地元の祭りの日程が近いとした上で
「選挙を一生懸命やる人は、お祭りを一生懸命やっている人だ。俺のところ(福岡筑豊の選挙区の祭り)はこのときになったら、
ほとんどきちがいみたいな人ばっかりだ」と語った。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H0P_S7A900C1EA3000/ 前原は自民党の総務会に類似した組織を新設して、党内議論の活性化につなげるつもりなのか
なぜ今までの民進党代表はこれをさっさとやらなかった。これだけで前原を代表にした価値があるな
これでやっと自民党の総務会みたいに議員の不満をガス抜きする場ができてまとまれる
民進幹事長、山尾氏で調整 新体制5日発足 政調会長は階氏浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000006-san-pol 民進党の前原誠司代表は2日、新執行部の役員人事の検討を本格化させた。
前原氏に近い山尾志桜里前政調会長を幹事長に起用し、階(しな)猛衆院議員を政調会長に据える方向で調整している。
5日に両院議員総会を開き新執行部を発足させる。
代表選で対決した枝野幸男元官房長官については、代表代行として処遇する案が有力視されている。
前原氏は2日、東京都内で記者団に「中心、中核で働いてもらいたい」と語り、枝野氏への期待を示した。
代表選で前原氏の選対本部長を務めた大島敦元総務副大臣も要職に起用する方向だ。
代表選で枝野氏が想定以上に票差を詰めたことを踏まえ、枝野氏を応援した議員の登用も検討しており、
辻元清美元国土交通副大臣の役員室長への起用案などが浮上している。
国対委員長については、代表選で前原氏を支持した松野頼久元官房副長官の名前が取り沙汰されている。
泉健太衆院議員の国対委員長代理への登用も検討されている。
前原氏は側近議員らと党の組織改革の議論も進めており、
自民党の総務会に類似した組織を新設し、党内議論の活性化につなげる構想などを検討している。
前原氏は2日、読売テレビ番組に出演し「野党第一党の矜持(きょうじ)を保ちながら、
緊張感のある二大政党制を作るということが私の使命だ」と意欲を語った。
小池百合子都知事に近い若狭勝衆院議員が代表を務める「日本ファーストの会」については
「どのような理念、政策を掲げるのか全く分からない。現時点では話し合いをすることはあまり意味がない」と突き放した。
代表選で圧勝がかなわなかった背景には「優勢が伝えられ、あまり勝たせるのはどうか、という動きもあったようだ」と分析した。
オウム真理教そっくりのカルト日本共産党の主張を聞いていたら
日本人は北鮮のミサイルに怯え続けて、生きてゆく事になる。
カルト共産党は。いつになったら「北朝鮮に脅威はない!」と言い続けて
安保法に反対し続けている売国行為の間違いを認めるんだ??????
◆北朝鮮のミサイル発射「日本への腹いせ」と専門家 9/1(金)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-10002053-bbcv-int 北朝鮮が8月29日早朝、日本上空を越えるミサイルを発射した問題について、
韓国・釜山大学のロバート・ケリー准教授に尋ねた。今回のミサイル発射は
日本への腹いせ、日本の一般市民を脅かし、米韓を牽制(けんせい)する
ことが狙いだっただろうと、教授は言う。
前原民進党に期待できない理由 代表選で浮き彫りになった党内対立左右対立 民進党はバラバラだ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504404211/ 共産、社民、自由党の3野党が前原執行部をけん制 自由党「4野党集結は小沢さんの念願だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504403049/ 前原は民進・自由・社民新党を作った上で共産党と選挙協力するのは確定だな
有田「希望通りの人事。野田聖子さんは山尾さんに期待している。
そのうちに野田さんが希望している対談がどこかのメディアで実現する。
前原さんは小沢一郎さんと代表選前にも会談を重ね、
共産党をふくめた選挙戦略を練っていますが、立場上言えないこともある」
有田芳生 (@aritayoshifu)
希望通りの人事になりそうです。前原新体制は国民向けに強いアピールを発していくでしょう。まずは10・22トリプル補選で勝つことです。
有田芳生 (@aritayoshifu)
代表選のはじまる直前、前原さんのすぐ横で代議員を迎えていたのが山尾さん。
「抜擢がありますよ」と声をかけたのは、そんな気配を前原さんから感じていたからです。野田聖子さんは山尾さんに期待をしています。
そのうちに野田さんが希望している対談がどこかのメディアで実現するでしょう。
有田芳生 (@aritayoshifu)
枝野さん、山尾さん、階さんは、法務部門会議でご一緒してきました。
高い専門的な知性があり、それに加えて熱情を秘めている人たちです。
前原さんは小沢一郎さんと代表選前にも会談を重ね、共産党をふくめた選挙戦略を練っていますが、
立場上言えないこともあるのでしょう。10・22補選が勝負です。
>>232 >党内対立左右対立 民進党はバラバラだ!
カルト共産党にコロッと騙された蓮舫がレイプされ
共産党が得意とする「ハウスキーパー(性奴隷&資金源)」になってしまって
民進党はバラバラにされてしまったのであって、
加害者のレイパーが言うな、鬼畜レイパーどもめ
>小沢さんの念願だ
金正恩の念願だ、みたいwwwww
ああキモい
民進党代表選『異例』の白票8票!党内がバラバラで団結出来ない民進党はまるで幼稚 自民アシストだ [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504407296/ 異例すぎる”8票”が民進党に与えた衝撃 前原新代表の困難な船出
民進党の新代表が決まった。しかし、前原誠司さんは、当選直後から喜びよりも厳しい表情を浮かべざるを得なかったーー
8票の衝撃
「無効票は8票」――。その声に会場がどよめいた。
これが2017年9月1日、民進党代表選のハイライトだ。その数字を突きつけられた、新代表の前原誠司さん(55歳)は、選出後の第一声でこう言わざるを得なかった。
「難しい船出だ」
「8票」は国会議員の無効票である。それが意味するのはこういうことだ。
無効票がこれだけでるのは極めて異例のこと。
「離党予備軍」が国会議員に8人いる……。
国会議員から離党者が相次ぐなか、さらに危機は広がるというわけだ。
仲間割れを防げるのか?
異例の”8票”はどこに向かうのか?
この無効票の多さは前原さんにも衝撃だったのだろう。
代表選出後、初の記者会見で「難しい船出」発言の真意を問われ、「厳しい党運営になると思ったのは、無効票の多さだ」と答えた。
かつて、前原さんは旧民主党から続く、この政党の“悪癖”を自身でこう語っていた。
「党内がバラバラで、ケンカして分裂する。離党者も相次ぎました。国民はなんだこいつら、と思ったでしょう。与党としてのガバナンスがないまま
人の好き嫌いで政治をしていた。自民党も幅広い考えを持った人が集まっていますが、まとめる大人の知恵がある。私たちはなかったんです」
しかし、足元ではすでに崩れる予兆がある。
8票――という数字は民進党に入った亀裂になってしまうのか。それとも前原さんは、この8票をもまとめあげる挙党一致を作れるのか。
自民党内は「民進党が弱いから選挙には勝てるだろう」と語る。
https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/maehara-0902#.pwwk521LM 土日も家に引き籠って嫌共反共を書く殴る高齢者、
青き血のネオリベ・ウクライナも、戦争扇動壊憲カルトの青木峠も、
人生が終わってるゼ。
家族サービス、キチンとやれば(笑)
> 共産は馬鹿がっかしと思われる
日本語が不自由で、がっかし、だろ、耄碌ウクライナ?
>>236 なりふり構わずに東アジアの平和破壊を推進してきた
狂信的な戦争カルトの日本共産党は
このまま北鮮の金王朝のミサイル外交を支援し続けるのか?????
Jアラートが鳴ると、驚喜しながら「日本共産党バンザーイ!」を
叫ぶんだろwwwww
そんなに戦争が好きか?????
戦争でまた日本がボロボロになって、日本人が塗炭の苦しみにあえぐ
のを再現しないと、気が済まないか?????
なんか若狭新党の雲行が怪しくなってきたな。小池は若狭と距離を取ってるし、
前原も「現時点で話し合いをすることはあまり意味がない」って言って若狭を突き放してる
がっついて若狭新党との協力に前のめりにならなかった前原や離党しなかった議員は賢いな
自民党「小池氏が今後も新党に深入りしなければ小池氏の求心力に頼らざるを得ない新党は早晩、苦境に立たされる」
若狭・細野氏ら会合重ね 新党結成に現実味 小池氏との関係は不透明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201709/CK2017090302000116.html 小池氏との関係や看板政策など、見通せない部分も多い。
新党を模索する勢力が強く意識するのは小池氏の存在だ。小池氏は今月二日夜に都内で若狭氏と会談。
新党の準備状況などについて報告を受けたとみられる。
十六日には若狭氏が開く政治塾に小池氏が講師で出席する予定だ。
ただ小池氏は、八月の時点では、政治塾講師以外での協力は「考えていない」とも語っていた。
複数の関係者によると、小池氏は当面、都政に専念する意向だという。
新党については、理念や基本政策などもまだ具体的に示されていない。
小池氏が今後も新党に深入りしなければ「小池氏の求心力に頼らざるを得ない新党は早晩、苦境に立たされる」(自民党関係者)との見方も出ている。
36無党派さん2017/09/03(日) 04:12:30.88ID:UK7CAoHF
新党への小池の関与って名前貸し程度のようなものだろうね
小池が新党の全国の候補者の応援に回るとか期待できそうもない(縄張りの都内くらいか)
わずか数分のマスコミのインタビューで小池があとは若狭に任せると途中で抜ける態度見ても一目瞭然
政治塾を小池、若狭の別会計で運営しているから、都政と国政の政党は別物と考えておいた方がよさそうだ
小池都知事、都政と国政で若狭氏と協調する考え示す
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170903-00000001-jnn-pol あとは若狭さんにお任せします」(小池百合子 都知事)
会談は、2日夜、都内でおよそ1時間半行われ、小池知事は国政新党について、「若狭氏に任せる」とした上で、
しがらみのない政治を目指し都政と国政で協調していく考えを示しました。
この会談で、新党結成の時期や規模について「具体的な話はしていない」ということですが、
若狭氏は今月末から始まる予定の臨時国会で、方向性を同じくする議員と新たな会派を組むことも選択肢として検討を進めています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170902-00000065-nnn-pol 小池都知事は、国政については「若狭さんにお任せする」としながらも、国政でもいわゆる「小池新党」の立ち上げを目指す考えを確認した。
今後も互いの政治塾の活動を通じ、連携を強化していく考え。
カルト日本共産党にサポートされてきた北鮮の金正恩が
6回目の核実験をやったよ
代々木の党本部は、歓喜と興奮で充ちているだろうな(嘲笑
「金正恩は、東アジアの共産主義の星だ!」と騒いでいるんだろwwwww
志位が叫び続けてきた「北朝鮮と中国に脅威はない」を
とっとと謝罪・訂正しろよ、狂信的な戦争主義のカルト日共め
日共は、そんなに核戦争がしたいか??????
東アジアを戦争で破滅させたいか??????
金正恩が大好きか??????
>>238 事実を突きつけられて発狂の挙げ句、ネタ逸らしで逃亡した、と ( ̄。 ̄)y-~~
民進党は穏健保守目指すなら小池百合子が動きだす前にすればよかった
出遅れ、後手じゃダメ。
民進党は穏健保守目指すなら小池百合子が動きだす前にすればよかった
出遅れ、後手じゃダメ
>>241 北鮮のミサイル発射・核実験の事実から目を逸らしているのは
カルト日本共産党だろ、人間のクズめ(ペッ
カルト日本共産党が支援してきた北鮮がミサイル発射して、
核実験を繰り返しているのが、そんなにうれしいか??????
「東アジアは金正恩様の核ミサイルで、共産主義の天下になる!」と、
カルト日本共産党は興奮を抑えられないか??????
民進党は穏健保守目指すなら小池百合子が動きだす前にすればよかった
出遅れ、後手じゃダメ
維新足立康史「民進山尾は犯罪者」
民進幹事長に山尾氏起用へ 新執行部:
↑
政治資金規正法違反の容疑者を幹事長に据えるとは驚いた。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/904145913471311874 9条信者が、北鮮のミサイルや核実験を懸命に庇っている姿を見ると
『75年前の狂信的な軍国主義の生き残り=9条信者』
という事がよく分かるな、人間のクズめ(ペッ
維新足立康史
民進幹事長に山尾氏
↑
維新 足立康史が民進党 山尾志桜里をとことん追い詰める「山尾さんは政治資金規正法違反です!良く人の事批判できますね」
https://twitter.com/adachiyasushi/status/904036508364967936 北鮮と日共は元々、コミンテルン朝鮮支部(朝鮮労働党)と
コミンテルン日本支部(日共)だからなぁ
日共が「北朝鮮には脅威はない!」と、北鮮の核開発やミサイル開発を
過小評価するように懸命に宣伝してサポートし、日米の防衛力増強を
阻止し続けてきた続けた結果が今のミサイル乱発や核実験だ。
軍国主義者の日共と金王朝は、二人三脚で
「ミサイルと核兵器による日本征服」を目指してきたから、
代々木では「長年の努力が報われた、日本共産党が金正恩将軍の核とミサイルで
日本を支配する!」と、カクテルパーティーの最中だろうな・・
戦争直後の満州・シベリアで、ソ連軍のイヌとなった卑劣な日本共産党員が
抑留日本人を支配し、抑留日本人を吊し上げ、リンチを加え、暴虐の限りをつくして
「ハバロフスク天皇」「チタ天皇」と恐れられた状態を再現するのが、
カルト日本共産党の宿願だからな・・・
https://this.kiji.is/276981860206593528?c=39550187727945729 2017/9/3 16:46
共同通信社が2、3両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は44.5%で、内閣改造直後の前回8月調査から0.1ポイント増の横ばいだった。
不支持率は2.9ポイント増の46.1%。民進党の前原誠司新代表には「期待しない」が51.2%で、「期待する」の40.3%を上回った。
前原に期待するwwww40%www
期待しないが51.2%前原嫌われすぎい
ゲラゲラ
蓮舫は
共同通信世論調査:蓮舫民進新代表「期待する」56% - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20160919/ddm/002/010/084000c 蓮舫ですらこの数字で船出
ねえねえ
いまどんな気持ち?ゲラゲラ
ねえこれ言っていい?ねえ
蓮舫の方がマシだったんじゃね
>>251 >蓮舫の方がマシだったんじゃね
蓮舫は、金正恩を尊敬する日本共産党にあっという間にレイプされて
共産党の性奴隷&資金源の「ハウスキーパー」にすぐなったから
レイパー共産党にとっては「ハウスキーパーの鑑」だろうなwwwwwww
レイパー日共は、北鮮のミサイル開発・核開発を支援して、
共産シナの尖閣・南沙侵略を支援して、鳥越みたいに女を性奴隷にするしか能がない
だからといって前原民進党は蓮舫民進党以下の支持率だ
民進党の支持率がそれで上がるわけではない
蓮舫体制以下の支持率になるわけだ
戦争扇動壊憲カルトは、休日に家族サービスすることも無ければ、
趣味の時間を過ごすこともない ( ̄。 ̄)y-~~
人間としてシューリョー (^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
>>220 >たとえば2008年にリーマンショックがあったが、法人税率は30%で固定されていたが、
>07年の法人税収は14.7兆円が、09年には6.4兆円まで激減している。法人税率の引き下げでは説明がつかない。
リーマンショックと御主が自ら激減の主因を説明しとるがな。利益に課税されるんやから企業が軒並み利益が出ない時は税収減になる。
高利益ならたくさん払ってもらい利益が無いときは免除になるのが法人税。これは景気の波による影響を緩和させるクッションの役目を果たす。
法人税率を引き下げて消費税を引き上げることは、景気の波が激しくなり勝者と敗者の差も過激になるということである。
>>254 日本共産党が支援する北鮮の金正恩が、ミサイルを日本方面に撃ち、
核実験するから、日本人は狂人の核に怯えて暮らさなければなくなった。
「平和を破壊する」日本共産党のせいでこんな悲惨な事になった
戦争主義者の日本共産党は、日本の平和を返せ!!
シベリアでソ連軍の下で日本人を支配して、暴虐の限りをつくしたように
カルト全体主義の日本共産党は「金正恩の核ミサイルの下で、日本を支配する」
ことしか考えてないんだろ、薄汚い戦争主義者め
すぐに北鮮のミサイル発射と核開発を止めさせてみろよ、ホレホレ
これからもカルト日共は、金正恩将軍様の核ミサイル開発を
支援し続けていくんだろ、人間のクズめ(ペッ
北朝鮮のミサイル発射は誰が言うまでもなく言語道断の非道であり、
いくら非難しても足りない。
しかし、北朝鮮が非道だからという理由で日本政府の対応がすべて「正しいこと」になるわけではない。相手が非道だからこそ、対応には細心さと思慮深さが求められる。あたりまえじゃないか。
野党共闘反対が5で賛成が3だろ
前よりいい空気になってきてる
それに野党共闘反対が多くても前原民進党の支持率は下がっている
民進党の支持率が下がれば共産や社民や自由が有利になる
都議選でもそうだった
民進党は議席を減らし共産は増やした
>>255 経済学や財政学を一度も勉強した事ない河内には、
税収のアップダウンが激しい法人税や法人事業税に頼っていては
財政がガタガタになる事なんて、銀河系の外の話だろうなwwwww
不況の時に、さらに税収がガタンと落ち込んだらどうするかなんて、
人生で一度も考えた事もないだろ(失笑
野党共闘反対が5で賛成が3だろ
前よりいい空気になってきてる
それに野党共闘反対が多くても前原民進党の支持率は下がっている
民進党の支持率が下がれば共産や社民や自由が有利になる
都議選でもそうだった
民進党は議席を減らし共産は増やした
>>260 民共は前回の32議席から24議席へ大幅ダウン
レイパー共産党が、民進党を強引にレイプして、
性奴隷&資金源の「ハウスキーパー」にするからだ。
自公を助けているのは、卑劣極まるレイパー共産党
https://this.kiji.is/276981860206593528?c=39550187727945729 2017/9/3 16:46
共同通信社が2、3両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は44.5%で、内閣改造直後の前回8月調査から0.1ポイント増の横ばいだった。
不支持率は2.9ポイント増の46.1%。民進党の前原誠司新代表には「期待しない」が51.2%で、「期待する」の40.3%を上回った。
前原に期待するwwww40%www
期待しないが51.2%前原嫌われすぎい
ゲラゲラ
蓮舫は
共同通信世論調査:蓮舫民進新代表「期待する」56% - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20160919/ddm/002/010/084000c 蓮舫ですらこの数字で船出
ねえねえ
いまどんな気持ち?ゲラゲラ
ねえこれ言っていい?ねえ
蓮舫の方がマシだったんじゃね
◆安倍内閣支持率4%上昇、支持と不支持が拮抗
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H22_X20C17A8MM8000/ 日本経済新聞社とテレビ東京による25〜27日の世論調査で、
安倍晋三内閣の支持率は46%となり、内閣改造を受けた
3、4両日の緊急調査から4ポイント上がった。
不支持率は3ポイント低下して46%で、支持、不支持が拮抗した。
内閣支持率44.%で横ばい。民進党の前原新代表に「期待しない」が51.2%。共同通信世論調査。
https://this.kiji.is/276975196945696253 >>263 古い2017/8/27 22:00 [有料会員限定]
前原ってこんなに低かったのか?
もしや、若狭が原因?
>>266 民主党の前原代表が醜すぎたからちゃうの?グダグダやったやん。
>>265 安保法を国会通した安倍政権の正しさが立証されたな
いつ共産党は、安保法に反対した事の間違いを認めるんだ?????
2017年9月3日
安倍内閣支持率39%、不支持率36%
北朝鮮対応 「外交努力」61% 「軍事的な圧力」25%
毎日新聞は2、3両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は39%、不支持率は36%。
今回から固定電話だけでなく携帯電話にも無作為で電話をかける方法に変えたため、8月の前回調査の数値とは比較できない。
核開発やミサイル発射を繰り返す北朝鮮への対応では、「外交努力を強める」が61%で、「軍事的な圧力を強める」の25%を大きく上回った。
https://mainichi.jp/articles/20170904/k00/00m/010/009000c >>263 共産党の志位が茨城県知事選で自民党を勝たせたおかげだなwww
>>272 >当たり前だっちゅうの
だから、すぐに志位が北鮮に逝って、ミサイルと核兵器を全廃させてこい
早くしろ、このゴミクズめ
仕方ないよ
民意は武器を持つより外交で解決してくれって言ってんだから
>>274 自民党は、完全に北鮮の金正恩と毅然と敵対しているわ、バーカめwwww
>>275 共産党の北鮮擁護に騙されて、このような状況になったのに、笑わせるな
北鮮を擁護し続けてきたカルト共産党の責任だろ、
カルト共産党の志位が北鮮へ逝って、ミサイルと核兵器を全廃させてこい
すぐ逝け、ゴミクズめ
>>274 ジョンウンにビビって会談すらできねー安倍がなw
>>277 日本共産党みたいに金正恩に協力しているゴミクズが笑わせるなwwww
日共が金正恩の軍備増強に協力して、
日本の防衛力強化にことごとく反対してきたから
このように日本国民がキチ○イ共産主義者のミサイルに怯えるハメになった
全てカルト日本共産党の責任だ
早く志位が北鮮に逝って、ミサイルと核兵器を全廃させてこい
日本共産党は東アジアの平和を破壊し続けてきた
カルト日共は、どこまで戦争が好きなんだ?????
敵は自公
民進党スレで共産党を罵倒したり反共である必要は全くない
野党共闘というからおかしくなる
選挙協力だ
選挙協力したから1人区の選挙区で11勝できた新潟仙台もかてた
>>255 昔東京に美濃部という革新都政があったが、美濃部知事の初期は高度経済成長で税収が法人税を中心に大幅に伸び、
福祉の拡充など積極的なことができた。
ところが途中で第一次石油ショックがおき、高度成長が終焉し、深刻な不況が訪れ地方法人税収は激減をした。
東京都など大都市は法人税収への依存割合が高く、美濃部知事は深刻な財政危機に見舞われ、予算編成できない寸前まで追い詰められた。
起債を申請をしたが、政府自民党から美濃部氏が次の知事選挙で革新候補を応援しないことを条件に起債を認めるといわれ、美濃部はそれに従わざるを得なかった。
>>279 >敵は自公
共産党は味方のフリをして民進党に近づき
民進党をレイプして、民進党を性奴隷&資金源の「ハウスキーパー」にして
民進党を分裂させ、保守勢力を支援し続けている。
宮顕が、共産党内労働者派の小畑や大泉を騙して、凄惨なリンチの末に殺して
絶対権力を得たものの、警察に摘発されて活動休止に追い込まれた事に似ている。
カルト共産党は目先の権力のために、すぐに味方を殺したりレイプしたりして
自分で自分の首を絞めて、敵に塩を送るどーしようもない残虐な殺人鬼
共産党を叩いても
前原や民進党の支持はあがらないし
共産党の議席が減るわけではない
むしろ都議選や最近の選挙で増えている
>>282 民共連合で民進党をボロボロにしたら
共産党の票が増える、とカルト共産党は自分の事しか考えて無いからな
同志である共産党労働者派の大泉と小畑を殺して、
党内の絶対権力を手中にした宮顕と全く一緒
カルト共産党の教義は戦前から
「仲間を殺して、権力を手に入れろ!」で、全く変わってないな・・・
スターリンも永田洋子も毛沢東も同じだった
共産主義者は、ひたすら仲間に「反革命分子」のレッテルを勝手に貼り付けて
仲間を残虐に殺し続けた
それと議員がこんな板に来るわけがない
そもそもこの板の名前は
議員・「選挙」板
議員がくる板って意味ではない
議員や選挙のことを語る板って意味
議員がきてると思う時点でレベルが低い
いや妄想の統合失調症だ
来ても精々支持者程度だろう
ほとんどが選挙や議員について語りたいだけのノンポリだ
何故ならばこの板は重複スレやクソスレだらけだし
そもそも常時10人くらいしかいないし
いつも同じメンツしかいないからだ
書いたことが叶うなら
そう書いて願いが叶うなら
俺は彼女が欲しいとかくね
このスレに影響力はない
何故ならばこの板は重複スレやクソスレだらけだし
そもそも常時10人くらいしかいないし
いつも同じメンツしかいないからだ
議員がきてるわけでもみんなが見るわけでもない
10数人のおんなじやつしか見ない
影響力は全くない
まだヤフコメにでも書いた方が影響力があるだろう
>>284-285 で、狂信的な軍国主義者の9条信者は、
いつ北鮮にプラカードを持って逝って、ピョンヤンでデモをやるんだ?????
早く北鮮にプラカードを持って逝って、ミサイルや核開発を辞めさせてこいよ
9条信者の言う「平和」っていうのは、
金正恩将軍様がミサイルを撃ちまくって核実験やりまくって
日本を核攻撃できるようにする状態の事を言うのか???????
いや逃げない何故ならば
堺市長選は三回連続で勝っているからだ
維新は連続で負けている
>>287 >堺市長選は三回連続で勝っているからだ
最初の一回目は竹山は維新候補ね
改革を訴えていたくせに、さすが公務員だ、市長になった途端に
周囲の腐敗公務員に説得されて、利権屋に逆戻り
大阪は府も市も、腐敗労組に支配されていた時代が実に長かったからな
腐敗体制にどっぷり漬かっていた腐敗公務員は
利権がないと生きていけないらしいwwwww
>>289 なるほどそれから維新は二連敗してるわけか
>>290 職員組合の支援を受けた竹山は、なりふり構わず
当前後には職員給与をアップする事を約束し、当選後に実行した。
こういうのを「利益供与」とか「税金使った論功行賞」という。
全労連は市民から「利益供与」を強奪するために存在している
もちろん、自民党・共産党・民進党の腐敗しきった利権連合が組んで
竹山を支援したのはいうまでもない。
今や堺市は「大阪の利権天国」と言われていて、全労連や振興会など利権屋の巣窟
>>291 公明党と日本の心も竹山支持を決めた
そうなると維新が間違ってるふうにおもえてくる
>290
ここはまともな奴はもう見ていないと思う。
ここに書き込んでも時間の無駄だからやめた方がいい。
>292
俺は、共産党支持者で負け組だが、それなりに忙しい。運動やったり、食事作ったり、掃除したり、他の奴も同じだと思う。こんなところに書き込んでも時間の
無駄だからやめた方がいい。
時間の無駄だと後で必ず後悔する。
>295
言っても無駄な奴にいってもしょうがない。
とにかく、まともな奴はこんなところに書いても時間の無駄だと思う。
>>296 まあ野犬くんはともかく
あいつは平日もずっと昼夜問わずいるから
青木峠は平日の夜とまあ土日は1日中いるけども
野犬くんよりはマシ
>>292 池田大作と宮顕は盟友だから、共産党員は創価学会が大好きだなwwwwww
カルト同志でシンパシーがあるんだろうな(失笑
>>294 で、カルト日本共産党は安保法に反対した事を、ちゃんと間違いだったと認めて
謝罪して反省しろ。いつまで北鮮の核ミサイル開発を支援しているんだ?????
何故なら青木峠は平日は夜しかこないし
問題なのが土日は1日中、1日中、1日中いるんだよ
>>298 めんどくせお前
こんな同じメンツしかいない
数十人しかいない板に議員はこねえつうの
議員や選挙を語る板だ
>299
あんたも暇つぶしに来ているんだろうけど、こんなところにいても時間の無駄。
暇つぶしなら、もっと有意義なことがある。
俺は、これから家の片づけで抜ける。片付けたものはリサイクルに出す。いろいろプラス。
2ちゃんねるにはまると抜けられなくなり、悪くすると病気になる。
>>300 だから、オウムそっくりのカルト日本共産党は、安保法に反対した事を、
ちゃんと間違いだったと認めて謝罪して反省しろ。
いつまでカルト日共は、北鮮の核ミサイル開発を支援しているんだ?????
そんなに核戦争が起きるのが待ち遠しいか????
【自民党】竹下亘氏「島根って人いねえから北朝鮮のミサイル落っこちても被害ないんじゃね?(笑)」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504437299/ お前らがどんだけ虚しいことしてるか教えてやる
毎日毎日毎日よう
おんなじ8人くらいがおんなじメンツ相手に毎日おんなじことを言ってるだけなんだよ
とんだゴミクソな時間の使い方だな
ペッwww(嘲笑
まるでよおまえらは囚人だ
プリズンだ
社会から隔離された
囚人番号1番〜8番が毎日毎日
おんなじ場所でおんなじメンツ相手に毎日おんなじようなことを毎日いってるだけ
>>299 平日昼は統〇向け就労支援B型の作業所
親にガラケー解約されたから自宅外での書き込み不可
平日夜と土日は他に一切することもできることもないんだろ。察してやれ
共産も赤旗で消費税収の80数パーセントが法人税減税で消えたというバカげたことを書き、それを党員が真に受けるというバカ集団だ。
大学の経済学部で、法人税減税を%ではなく、金額でいうなどバカにされる。
テストで書けば、かつ実に×。
政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
前原新代表は自民くみしやすい相手!?/政界地獄耳
★民進党新代表に前原誠司が決まった。新機軸や人事で失敗しやすい民進党だが党勢拡大できるかどうか。党は一時解党すべきという声に包まれたこともあるだけに、求心力と団結力を描けるかが焦点だ。
自民党にとって前原は、くみしやすい相手なのか。自民党中堅議員は言う。
「安全保障の価値観など自民党に近い常識的な判断力がある保守政治家という印象。
過去には偽メール事件などで迷走した時期もあったが」
首相・安倍晋三とは同期当選。馬が合い会食を重ねる時期もあった。その意味では似たところがあるという指摘もある。
12年。民主党政調会長時代に前原はメディアから「いうだけ番長」とのあだ名をつけられたことに激怒した。書いた社を出入り禁止、取材禁止処分にした
だが、これでは第2自民党でしかなくなってしまう。自民党が常識的と評価することを褒め言葉と受け止めているようでは突破力も生まれない
前原は民主党代表以来、2度目の代表就任だ。同じ失敗を繰り返していたら、くみしやすいどころか自民党の思うつぼだ
共同通信世論調査。自民が支持率4.3%の爆下げ。政党支持率が増加した民進党の1人勝ちだな。
小池新党への期待は「期待する」は38.4%、「期待しない」が51.0%で、
前原代表に「期待する」の40.3%より低いとか小池新党は大した勢力にはならなさそうだな
毎日新聞は前原誠司代表に「期待しない」は39%、「期待する」が31%でほぼ互角で頑張ってるな。民進支持層は「期待する」が8割
しかし、毎日は今回の調査から携帯電話も対象にしたから自民に有利で民進や共産が不利になってて、前回までの数値と単純に比較できないとはいえ、
どっちの世論調査も共産党の支持率が下がりまくってて酷いことになってるが、共産党ヤバくないか?若年層に好かれてないといけないのに下げた維新もヤバいが
内閣支持率横ばい44%
https://this.kiji.is/276981860206593528 共同通信社が2、3両日に実施した全国電話世論調査によると、
安倍内閣の支持率は44.5%で、内閣改造直後の前回8月調査から0.1ポイント増の横ばいだった。不支持率は2.9ポイント増の46.1%。
民進党の前原誠司新代表には「期待しない」が51.2%で、「期待する」の40.3%を上回った。
今後の国政選挙で、民進党が共産党などとの共闘関係を「続けた方がよい」が33.0%、「よいと思わない」は51.8%だった。
小池百合子東京都知事の側近が年内結成を目指す国政新党に「期待する」は38.4%で、「期待しない」が51.0%となった。
共同通信政党支持率
自民 34.7 -4.3
民進 7.5 +0.2
公明 4.0 -1.9
共産 3.0 -2.1
維新 2.5 -0.1
社民 0.7 +0.3
自由 0.3 ±0
ここ 0.1 -0.1
無し 45.9 +8.0
<毎日新聞世論調査>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000085-mai-pol 毎日新聞は2、3両日、全国世論調査を実施した。
1日の民進党代表選で選ばれた前原誠司代表に「期待しない」との回答は39%で、「期待する」の31%を上回り、「関心がない」も24%あった。
今回の調査で「支持政党はない」と答えた無党派層は50%を占めた。無党派層は前原氏に「期待しない」37%、
「期待する」30%で全体の傾向とほぼ同じだった。民進支持層では「期待する」が8割に上った
進党が次期衆院選で共産党と「選挙協力をする必要はない」は63%で、「選挙協力をすべきだ」は23%だった。
しかし、民進支持層ではいずれも4割台で拮抗(きっこう)。共産支持層では「選挙協力をすべきだ」が上回った。
今回の調査から、これまでの固定電話に加えて携帯電話も対象にしたため、
8月に実施した前回調査までの数値と単純に比較はできない。
ただ、無党派層では不支持率46%、支持率20%と差がついており、無党派層はなお安倍内閣に批判的だ。
民進党以外の主な政党支持率は、自民29%▽公明4%▽共産2%▽日本維新の会2%
毎日新聞政党支持率
自民 29 +3
民進 5 -2
公明 4 -1
共産 2 -3
維新 2 -1
>>308 >>共産も赤旗で消費税収の80数パーセントが法人税減税で消えたというバカげたことを書き
1989〜2015年度まで日本人が払った消費税は計304.8兆円なのに対し、法人税は国と地方合
わせて、税収が29.8兆円であった1989年度と比較すると計262.2兆円も減収しており、これは消
費税収の86%が法人税減税の穴埋めに消えた計算になる。
消費税に反対するblogからの引用であり、消費税の役割を単純な計算で示したまでの話です。
学問的な厳密な議論でないことは誰が見てもわかることだと思います。
>>313 法人税減収と減税は意味が違う。
減税は政府の意図的行為であり、法人税率の引き下げの%で表示されるものである。
法人税収は、政府と意図だけではなく、リーマンショックのような景気の悪化・企業業績の悪化や
企業の海外事業割合の増大でも引き起こされる。
法人税の減収の中で、法人税減税の割合は分からない。
経済学の厳密な議論で明確な誤りのことを、赤旗で書き、党員がこれに疑問を感じないのは、君も含めて共産党全体の知的低下を意味する。
青き血のネオリベ・ウクライナが、朝イチから「発狂」してる ゚(゚^∀^゚)゚
消費税8%増税で、日本のインフレ連動国債の取引がデフレ回帰してるんだから、
この局面で、金融保険業込での企業の利益剰余金は460兆円、
資本剰余金と資本金は別腹、
トヨタあたりだと、15四半期以上「営業キャッシュフローゼロ」が続いて、やっと利益剰余金が尽きる状態。
富の再配分がぶっ壊れてる今の日本の制度は、根本的に ★選挙レボリューション★ しないとな。
連合のダラ幹は、当然追放でしょ(笑)
国家主権の徹底と、経済の国際統合の徹底と、民主主義を、三つを同時に満たせない以上、
民主主義を守る前提が共有されてるなら、
ウクライナの脅しや主張は、
国家主権の論理(消費者労働者の権利保護)<資本の論理(貿易の自由 資本移動の自由 関税撤廃条約)
にしか過ぎない。
それがゴリゴリのネオリベの真髄。
あばよウクライナ、アメリカなりイギリスに国籍移した方が、貴様の主義信条に「今は」適うゾ(笑)
日本の、美しいビジネス倫理の一つに、
売り方ヨシ 買い方ヨシ 世間ヨシ、がある。
ウクライナの生き方が賤しいのは、近江商人の三方ヨシの伝統と比較して、極めて明瞭(嘲笑)
>>316 この間日本企業の海外進出が進み、製造業中心に生産の海外への移転が進んだ。
国内では、良質な製造業雇用(大企業の正社員・終身雇用・年功賃金・企業内福利)急速に失われ、劣悪な非正規雇用が中心を占める低価格サービス産業が雇用の中心となり、日本の平均賃金も急速に下がった。
経済のグローバル化では、企業に過重な負担を課せば、企業が海外に逃げ、国内雇用が失われるということになり、国内での雇用の劣化が生じる。
だから世界では、国内雇用を守るため、外国資本の誘致・国内企業の海外移転の阻止のため世界的に法人税の引き下げ競争が行われている。
世界の流れに、日本だけ逆行するような共産のやり方では、国民労働者が一番の被害者となる。
【世論】安倍内閣支持39% 北朝鮮対応は軍事強化より外交で解決が61%と上回る [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504483639/ >>317 また倫理論が出てきた。
ロバートオーエンのように、経営者が倫理を持ち、労働者を人間的処遇すれば、資本主義の矛盾の貧困化など
すべて解決するという考えだ。
倫理で解決すれば、経済学などいらない。
>>318 トランプ氏法人税率を15%に引き下げ支持へ
英メイ首相、法人税を引き下げへ
安倍総理ダボス会議で企業活動支援のため法人税改革を提起
自由な企業活動と競争原理の活用による経済成長が資本主義
の原理でした。
しかし世界の実態はどうでしょうか?
世界的金融緩和による時間稼ぎをしているのが実態ではないでしょうか?
そこで考えて頂きたいのが、市場と資源の奪い合いにより世界大戦に
至った歴史です。
法人税率の引き下げ競争が、世界の持続可能性との関係でどうなのでしょうか?
そこで理想と現実の問題が出てきます。
経済は倫理問題ではないのは確かです。
しかし経済学はなんのために存在するのか?ここから考える必要が
あると思います。
【民進党】代表選ではっきり 民進党内の分裂 解党・分党を決断すべきだ それが歴史的使命 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504493152/ 政権交代可能な野党第1党に再生できるかどうかが焦点ですが、代表選の過程を見る限り、私の結論を言えば不可能だと思います。
前原氏を支持したのは主に保守系、枝野氏を支持したのはほとんどがリベラル系で、党内が二分されている状況が明白になったからです。
このまま党を維持しても到底、理念や基本政策で一致できるはずはなく、有権者からの支持を得られることはないでしょう。
解党・分党に踏み切るべきだと思います。
前原氏は新代表選出後のあいさつで、まず「非常に難しい船出だという思いを強くした。今この場で政権交代を言っても
国民の皆さま方は『何を言っているんだ』、こういう状況になろうかと思う」と述べました。民進党の現状を理解している発言だと思います。
今回の代表選は、民進党が理念や政策で結束するのは不可能だと改めて実感させるものでした。前原氏は保守系、枝野氏はリベラル系の代表格だけに、党内の溝はより明確になったと思います。
さらに選挙期間中の両氏の重要政策に関する主張も大きく異なりました。まず、消費税率の10%への引き上げについては、
前原氏が「国民に納得してもらえるものにすべきだ」と容認する考えを示したのに対し
枝野氏は「足元の経済状況を考えれば到底引き上げられる状況にはない」と反対を表明しました。
民進党が掲げる2030年代「原発ゼロ」についても、前原氏が「着実かつ現実的に進めたい」と述べた一方、枝野氏は
「政権を預かったら、できるだけ前倒しをしてやりたい」と時期を前倒しする考えを示しました。
http://www.sankei.com/smp/premium/news/170904/prm1709040004-s1.html 完全に維新包囲網だな
堺市長選で社民が竹山氏を推薦
http://www.sankei.com/west/news/170904/wst1709040023-n1.html 社民党府連は、任期満了に伴う堺市長選(10日告示、24日投開票)について、出馬を表明している
現職の竹山修身(おさみ)氏(67)=自民、民進、日本のこころ推薦=の推薦を決めた。
また、15日告示、24日投開票の府議堺市堺区補選(欠員1)に無所属で立候補する予定の
理学療法士で、民進が推薦し、共産が支持する後給(ごきゅう)鈴菜氏(26)の推薦を決めたと発表。
きたきたきた
自民共産民進社民日本のこころvs維新
>>320 「ビジネス倫理」を突かれるのが、青き血のネオリベ・ウクライナの最大の弱点だ、と(爆笑)
キリスト教に寄付の概念があり、
仏教やイスラム教に喜捨があるのだから、
税金なのかチャリティーなのかはともかくとして、
富める者が貧しきものに財産を分け与えることは、世界三大宗教普遍の真理。
人の道を踏み外してるのがウクライナ。
発想からして、生き方が賤しい(冷笑)
>>315 AI・ロボット化により早ければ2030年には失業率90%になる。
そうなるとダラ幹も雇われ経営者もすべて失業する。
前原新体制の民進党・細野グループ・若狭新党、連携するのはどことどこ? 民進党にはさらなる離党予備軍も
政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「党内では井出さんが白票を投じた一人ではないか言われている。ただ、残りの7人が誰なのかは分からない。民進党はこれまでも“解党的出直し“と言われてきたが、
今回こそ本当にどうなっちゃうか分からないような状態で、枝野さんも前原さんも、
とにかく一致団結しないといけないを訴えていた。“そんなときに、この態度(白票)はないよな“という空気が党内に広がっていて、台無しにするなよという空気の方が大きい」と話す。
若狭氏は「今の民進党は、イデオロギー的に右も左も一緒になっている。今回新体制になるとはいえ、基本的な枠組みは変わっていないので、おそらく“いつか来た道“みたいになると思う。私自身は民進党と大々的な選挙協力をするという考えは全くない」
として連携の可能性を否定する一方、細野氏らについては「民進党とは距離を置いた新会派を作るということに間違いない。
仮に私と細野さんが一つの党を作ることになった場合、民進党とは全然違う、どの既成政党とも違う、今までの政治のしがらみをバッタバッタ切るような形の新しい政治の枠組みを作る」とした。
■前原氏「細野さんのことを心から可愛く思い、敬愛している」
そんな若狭氏らに対し、前原新代表は先月、「理念・政策が一致するところと協力するというスタンスなので、そういったものを出された時に判断をさせて頂きたい」と発言しており、野党再編に含みを持たせている状況だ。
また、前原氏は細野氏とは師弟関係にあり、「細野さんのことを心から可愛く思い、敬愛している。細野さんとはまた協力ができるのではないかという期待を持っている」と述べている。
“離党予備軍“を抱えるともいわれる前原民進党、そして細野氏グループ、若狭新党。今後、連携するのは、一体どの勢力とどの勢力になるのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00010007-abema-pol&p=2
ビートルズ中期の名曲にジョージハリソンの曲タックスマンがある。
当時のジョージ、アルバムに数曲の提供、ジョンやポールよりも稼ぎは小さい。
そのジョージが、所得税95%を皮肉る曲だ。
じゃあ、当時の英国と比べて、今の日本の富裕層課税制度、極めてユルいの一言。
四公六民の藩もあった江戸時代と、「表面的には」ドッコイドッコイ。
孫正義クラスになると、消費税 所得税 健保 年金、一切込の実質負担率、20%前半、とも言う。
こんな制度でトリクルダウンが本質的に期待できるハズもない。
キツイキツイ相続税で、死亡時にガッツリ税金取ったり、
欧米の大富豪のように巨額の寄付を慈善団体にポンと行う倫理ある富豪だったら目をつぶるが。
つまり、何から何まで、ウクライナの発想や主張は、人の道を外している。
「焼畑式」資本主義、と、馬鹿にしても、全くオッケー。
>328
2chにいま、まともな奴はいない。
あんたのやっていることは時間の無駄。あんたも2chやめられなくている。病気になりかかっているように思える。
時間の無駄はやめて、もっと有意義なことに使った方がいい。
朝日新聞世論調査部長・政治記者の前田も新執行部の人事を見て前原は野党共闘路線だって言ってるな
小沢機関紙の日刊ゲンダイも前原は野党共闘派だと前原を絶賛
共産とは選挙協力、民進・自由・社民の3党は合流という小沢が思い描く共闘構想を実現するだろうと
前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)
目を引くのは、枝野代表代行の実権を担保するように、代表選で枝野陣営選対本部長を務めた長妻氏を選対委員長にすえる部分。
野党共闘路線維持のメッセージも浮かび上がります。国対委員長には、再編に前向きみられる松野氏。代表代行は二人とも埼玉ですね。
民進代表選で援護受け 前原氏“小沢共闘構想”決断できるか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/212809 1日臨時党大会で前原誠司元外相が大差をつけて新代表に選ばれたが、
その座を争った枝野幸男元官房長官との違いがことさら強調されたのは野党共闘へのスタンスだ。
前原氏は消極的とみられがちだが、そう断定するのは早計だ。
意外にも、前原の背後には、自由党の小沢一郎共同代表の「影」が見え隠れする。
昨年11月の日刊ゲンダイのインタビューでも「協力できるところとできないところを徹底的に詰める前向きな議論があっていい」と話していた。
代表選を取材したジャーナリストの横田一氏が言う。
「共産との協力に慎重な議員は、見直しを訴えた前原さんが当選して、当面の離党はなくなった。
野党共闘積極派も含めて、様子を見ようということになって、分裂は避けられたのです。
見直しの結果、前原さんは小沢さんが考えている野党連携に乗るのではないでしょうか」
■前原氏も意味深なエールを
民主党政権時代は「反小沢」だった前原氏は昨年来、小沢氏と会食するなど2人の距離は縮まっている。
前出のインタビューでは「政界最大の実力者といわれている小沢一郎を、使いこなす度量が民主党になかった」と反省の弁を述べていた。
今回の代表選でも前原氏の推薦人には、小沢氏に近いとされる松野頼久氏や小沢氏の側近を自任していた松木謙公氏のほか、
菊田真紀子氏、小宮山泰子氏など「小沢チルドレン」が名を連ねた。党員・サポーターの開票結果を見ても、
小沢氏の地元・岩手県では、前原氏の得票数は1038と枝野(289)を3倍以上も突き放し、3ポイントを総取りした。
代表選後の会見で前原氏は、「理念と政策に共鳴してくれるところがあれば協力するのは当然」と語ったが、
選挙中の先月29日にはネットメディアで、小沢氏について「(他党の中で)もっともわれわれの政策理念に近い考えを持っている」と意味深なエールを送っていた。
小沢氏はサンデー毎日(9月3日号)の「政権奪還論」と題したインタビューで、野党共闘については<共産党は中に入らない。
アウトサイダーではないが、選挙の協力政党だ><(連立内閣には)彼らも入りたがらないだろう>
<最善の策は(民進、自由、社民の)各政党が解散をして新党を作ることだ>と語っていた。
4党を一緒くたにせず、共産とは選挙協力、3党は合流というのが小沢氏が思い描く共闘構想だ。
これなら共産嫌いの民進議員も受け入れられるし、枝野派だって「ノー」とは言えないだろう。
しかも、小沢氏は共産とのパイプもある。その実現のため、前原が自ら「緩衝材」になれば面白い。
>>328 良いのか悪いのかの話ではない。
経済がグローバル化すれば、企業や金持ちが国境を越えて簡単に動き回れるようになれば
国の力は弱まる。
世界で国はバラバラで、税制もバラバラ。国の中には、低い税で企業や金持ちを呼び込もうという国もある。
企業や金持ちに逃げてほしくない国は、法人税などを引き下げる選択をするようになる。
それが今の法人税などの引き下げ競争だ。
対応策としては、世界の国が税制の統一基準などを作る以外にないが、現状では難しい。
経済学は、経世済民のツール。
では済民の(真の意味での)主たる対象は誰か、の話。
ウクライナの主たる対象は、どう取り繕いの演技をしたって、for the few, not the many であって、
コービン路線でもバーニー路線でもない。
最近、株が大暴落してるなんちゃってリベラルのマクロン路線じゃねぇの、一番キレイな表現するなら。
賞味期限が切れた、ブロークンブリテンの主犯の一人トニーブレアや、
ヒラリー路線、と言ってもいいが(笑)
コービン労働党と日本共産党との交流は、今年から本格化してる。
社民ブロックと日本共産党との立ち位置に、大きな差は消えている、という何よりの証拠だ。
これを認めないのは、反共カルトにどっぷり漬かって逃げ出せない連中のみ。
>>331 いよぅ、近江商人の三方ヨシ、という【美しい伝統倫理】をシカトする、
賤しい賤しいウクライナ(爆笑)
>>332 >これを認めないのは、反共カルトにどっぷり漬かって逃げ出せない連中のみ。
世界一の反共国家/韓国のイヌとして、韓国に土下座して、額を床に擦り付け
慰安婦強制を懸命に捏造している日本共産党の事だねwwwwww
マルクス先生が墓の中で「反共国家のイヌやってる日本共産党とかいうアホは
コミュニストの名称を使うな!」と怒ってるぞwwwww
>>334 >自民共産民進社民日心
堺市長竹山は堺市職労の応援を受けて当選
当選のスピーチで「職員給与アップ」を約束
こういうのを「利益供与」とか「税金使った論功行賞」という
しかし、中曽根直系の自民党タカ派の柳本と組むカルト共産党は、
宮本百合子以来の狂信的な軍国主義路線が、どうしても止められないな(嘲笑
強烈な、戦争扇動壊憲カルトのデムパを、信州上田から受信 ( ̄。 ̄)y-~~
>336
2chにいま、まともな奴はいない。
あんたのやっていることは時間の無駄。あんたも2chやめられなくている。病気になりかかっているように思える。
時間の無駄はやめて、もっと有意義なことに使った方がいい。
新千歳からの飛行機の中、暇潰しに戦争扇動壊憲カルトジジイを揶揄するのも一興。
彼奴が旅行で書込み停止することがないぐらいの、無趣味だとはバレバレだし(冷笑)
正月三が日に発狂し続けてたように、家族サービスする相手もいない。
真っ当な人生じゃないと認めるか、青木峠@症湾天皇
ch脳
にちゃんのう
2ch脳(にちゃんのう、2ちゃんねる脳、2ちゃん脳)とは、電子掲示板サイト2ちゃんねる上において広く蔓延している、否定と無責任を前提とする思考や、ネット上の情報・文化を過剰に重視するなどの偏った言動を行う利用者を指す呼び方である。
2 主な特徴
2.1 批判的な意見しか述べない
2.2 情報源がネット上の内容(ネットde真実)
2.3 他者に対しては威圧的・攻撃的
2.4 二元論でしか語れない
2.5 倫理面が壊滅的になる
2.6 他人の不幸・失態を必要以上に大喜びする
2.7 自分の言動には無責任
2.8 現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む。
2.9 煽り荒らしの姿勢が常態化する。
2.10 それでも自分は2ch脳という自覚がない。
他者に対しては威圧的・攻撃的
自分が気に入らない人間や風潮、叩く対象に対して肯定的意見が出れば徹底的に叩き、レッテル貼りを多用する。 (何某厨、何をやっても
ダメ、馬鹿、氷河期、ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、童貞、雑魚、厨二病、パクリ、トレパク、チョン、やらせ、スイーツ、
ビッチ、キモオタ、マスゴミなど)
特に「○○する奴は〜」というテンプレートを愛してやまない傾向にある。2ちゃんを見ない人でも検索エンジンで馬鹿「○○」←は?のコピ
ペスレタイは嫌でも目にしたことがある人は多いであろう。これは大体がまとめブログのページである。
また、上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる(不等号と越えられない壁を多用)など、非寛容で許容の心がない。
二元論でしか語れない
「Aが○○なら必ず△△だ」といった二元論でしか物事を語れず、勧善懲悪を好む傾向にある。この思考回路が上述のレッテル貼りに繋がって
いると言える。
例えば戦争反対者=左翼、ネトウヨ=オタクなど必ずしもそうとは限らないものをそうだと決めつけネット上に拡散する癖がある。さらにこ
れをバカ正直に受け止めた一部マスコミがニュースの記事にするケースもあるためさらに事態をややこしくしてしまっている。
倫理面が壊滅的になる
疑似的なサイコパス(ソシオパス)状態に陥り、人として最低限やってはいけない行為・言ってはいけないタブーを平気で破るようになる。
法律違反ではないため犯罪にはならないが、行きすぎると「特定されなければ違法ではない」という考えを持つようになりやがて法すら犯す
域に達する。
2ちゃんねらーで知られる我が国の首相もそれっぽい言動が多々見られる他、官僚レベルの地位の人間にもこの症状が見られ解雇された前例
すらある。
ネット上で相次ぐ殺害予告などが代表的。アフィリエイト目的で意図的に引き起こされる炎上もこの症状で引き起こるものとされる(アルフ
ァ系やアフィカスなど)。特に金儲けのためにあらゆる迷惑行為を恣意的に発生させるまとめブログ(サイト)の管理人は、ほぼ全員が2ch脳で
あると断定してもいい。
他人の不幸・失態を必要以上に大喜びする
他人の不幸は蜜の味…というのは誰しもが持つ人間の本能である…が、悪意を赤裸々にする2ちゃんねらーは特に露骨に表面化させる傾向に
ある。対象に対して上述したレッテルと共に「ざまああああああああああ」「○○冷えてるか〜?wwwww」「××息してる〜?wwwwww」と煽
るのは最早テンプレ中のテンプレである。
特にターゲットにされやすいのは、
私生活が充実していない者(非リア充、おまえら)
何かしらのスキャンダルを起こした有名人、芸能人
SNS等で炎上した者(DQN)
貧困層、非正規労働者、生活保護受給者(ナマポ)などの社会的弱者
などがいる。彼らに実際に非があるかどうかは2ちゃんねらーにとっては関係ない。
匿名なので不幸を喜ぶ程度なら一般のネットユーザーにもいるが、2ちゃんねらーのそれは他人の不幸や落ち度がまるで自分の人生を良い
方向に変えてくれると錯覚してるかの如く、他人事を自分のことのように大喜びする点である。上述したようにソシオパス状態になっている
ので、落ち込んだり精神的に疲弊している相手へさらなる暴言を吐いて追い討ちをかけることも平気でやる。
また、それは逆に不幸を背負ったり失態を犯した本人達に2ちゃんねらーが恨まれるきっかけを作るということでもある。なので、ねらーは
被害者からは常に同じ失態をやらかしたり不幸に苛まれることを期待される監視対象にもされがち。だからこそ責任に関して以下の傾向が
強くなるのだが…
自分の言動には無責任
自分の行動に責任を持たず、他者に自己責任を押しつける(元々○○厨がいたから〜、荒れるようなことを言った○○が悪いなど)。そして
自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。気に入らない物事を無視出来ない。
また、著名人やメディアによる2ちゃんねる批判に対しては必ず「○○よりかはマシ」「××の方が糞」のような外部サイトを比較するテン
プレな擁護意見を言う。ただし、例外としてYahoo!知恵袋やWikipediaを批判された時も同様の態度を取ることがある。
それでも自分は2ch脳という自覚がない。
つまり2ch脳の持ち主は、「驕傲かつ厚顔無恥で、器は小さく意気地がない」、「知っていることをひけらかし、自分が絶対的に正しいと
思い込んでおり、それゆえ思想は浅薄かつ偏狭」な、上っ面だけのナルシストだといえるだろう。
まとめ
上記の要素などが多く当てはまる対象がより2ch脳であるとされているが、
より深みにハマってこれらのいわゆる厨房的要素を少なからず含むようになった層を指すため、
個人によってその度合いが大きく異なっている。
このような利用者が多いのも姿形を公開されないネットの世界が原因で、批判したとしても姿形が見えない為に、自身が危うい立場に成ることがまず無いからである。
日本共産党最高!!(*^o^*)/
【北朝鮮の核実験を厳しく糾弾する ―危機打開のため直接対話がいよいよ緊急・切実な課題に
2017年9月3日 日本共産党幹部会委員長 志位和夫】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-04/2017090401_01_1.html >>332 経世済民の代表として、井出英策教授がおり、井出理論に心酔している前原進代表もいる。
消費税15%で福祉・教育・医療の拡充をし、不安のない社会を作ればよい話だ。
それに乗れないというなら、共産が悪い。
コービンもサンダースも、政権運営した経験がないから、その主張が実現可能かどうかは皆目わからない。
>>336 >強烈な、戦争扇動壊憲カルトのデムパを、
志位が「北朝鮮に脅威はない!」と叫び続け、
ミサイルを放ち核実験を続ける狂信的軍国主義の北鮮をサポートし続けたのは
東アジアの平和破壊者の日本共産党
日本共産党は、そんなに平和が憎いか?????
核戦争を起さないと、日本共産党は気が済まないのか??????
宮本百合子・中野重治らが国民の繊維をお織り続けた、悪らつな戦争犯罪を
カルト戦争主義の日本共産党は1ミリも反省していないから、
いつまでたってもカルト戦争主義が治らない、人間のクズめ(ペッ
いつまで「日本共産党は戦争に反対した唯一の政党」なんてウソ八百を言い続けて
宮本百合子や中野重治の悪らつな戦争犯罪を無かった事にするんだ?????
日本共産党は、歴史を直視する勇気がないのか????
ウソを1万回言えば、宮本百合子や中野重治らが積極的に国民を戦意高揚した
卑劣な戦争犯罪がウヤムヤにできると信じているのか????
ウソにウソを重ねて、自分達の戦争犯罪をウヤムヤにするしか
日本共産党は能がない、人間のクズめ(ペッ
ファストフードグローバルアクション最高!!
最低賃金時給1500円以上へρ(。・(エ)・。)ノ
【時給・最賃引き上げを 世界各国で連帯行動 東京・新宿】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-04/2017090401_03_1.html >>344 生活保護制度があるから問題なし。
賃金を上げればいいんですよ。
ここで消費税を上げて
アベノミクスを台無しにされては困りますp(・・*)
維新足立康史
国民は改めて見ておいた方がいい。
【史上最悪の民主党政権】たった2分のVTRを見ただけでも民主党政権3年3ヶ月が如何に暗黒時代だったのかがよくわかる。
他にも東日本大震災や福島第一原発事故の政府対応は最悪だったし、
超円高株安による民主党不況で大規模リストラや失業者続出だったし、民主党政権は日本の暗黒時代だよね
https://twitter.com/adachiyasushi/status/904539966063210496 共産党も、野党の立場なら地方自治体に国保料・税引き下げ要求をしているが、共産与党の滋賀県日野町では共産党の町会議員が国保税引き上げに賛成をした。
政権与党にならば、首長やることが豹変する典型事例だ。
維新足立康史
国民は改めて見ておいた方がいい。
【史上最悪の民主党政権】たった2分のVTRを見ただけでも民主党政権3年3ヶ月が如何に暗黒時代だったのかがよくわかる。
他にも東日本大震災や福島第一原発事故の政府対応は最悪だったし、
超円高株安による民主党不況で大規模リストラや失業者続出だったし、民主党政権は日本の暗黒時代だよね
https://twitter.com/adachiyasushi/status/904539966063210496 >>348 >生活保護制度があるから問題なし。
カルト日本共産党や民医協にとって、生活保護ってのは『利権』だからな(ペッ
どれだけ納税者から搾取したら、カルト日共は気が済むんだ?????
◆生活保護受給者囲い込みの病院「彼らは上客」 読売新聞 2011年12月31日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111231-00000140-yom-soci 全額が公費から支出される生活保護受給者の医療費を巡り、日課のように
受診を繰り返す「頻回通院者」の存在が明らかになった。 「暇だから」
「親切にしてもらえる」。病院通いを続ける理由を、彼らはそんな風に漏らす。
そして医療機関側も、車での送迎など手厚いサービスで、取りはぐれのない“
上客”の囲い込みに懸命だ。
「5年前から毎日、点滴とマッサージに来ている」という男性の病名は「腰痛」。
「足の関節が痛む」と連日、電気マッサージに通う別の60歳代の男性は
「先生が優しいし、マッサージも気持ちいい。どうせタダやし」と満足そうに言う。
40歳代の男性は腰の持病のため連日、「簡単なリハビリ」に通っているという。
本来はケースワーカーから働き口を探すよう求められる年齢だが、「医者が書類に
『就労不能』と書いてくれるから何も言われない」。男性はそう話し「元気そうに
見えるやろけど病人やで」と付け加えると、自転車で勢いよく走り去った(西成区)
大阪や東京では生活保護費をピンハネする宿泊施設も多数存在していますが、
住む家もなく働きたくても働けない人は別として、上記の記事の事例は大問題です。
大阪出身の私としても何ともやり切れない気持ちになります。 この怒りの矛先が
昨年の大阪市長選や知事選に現れたのでしょう。
橋下市長によって過去100年以上に及ぶ大阪市政のなかで誰も改革できなかった
大阪が大きく変わりそうです。
枝野幸男代表代行、法人税増税論をぶち上げる
>民進党の代表選挙に立候補している前原元外相と枝野元官房長官は24日、愛媛県で討論会に臨んだ。
>法人税について両候補の意見が真っ向から対立する形となった。
>枝野元官房長官「法人税率を上げるということ。もちろん中小零細企業には配慮して、もうかっている所にはちゃんと払っていただく」
前原も、消費増税前原と揶揄されて、さっそく日和ってるし ゚(゚^∀^゚)゚
> 前原誠司認証済みアカウント @Maehara2016
> 財源を消費税だけに絞った訳ではありません。
> 所得税、法人税、相続税、金融所得課税も含めた最適な組み合わせを追求します。
> 逆進性対策も大切ですね。
> 行政の無駄を削るための再点検もしっかり行います。(誠)
ウクライナの嫌共妄想に普遍性なぞない。
ビジネス倫理、を糾弾されて嫌がるぐらいじゃね(冷笑)
金儲け>富の再分配、だからな、いつもいつもいつも(嘲笑)
山尾幹事長の情報が早くから流れてたのは観測気球で反応を見るためだったのか
山尾のガソリン問題なんて自民にだってブーメランになる議員がいっぱいいるだろうし、どうでもいいと思うが、
蓮舫の二重国籍がトラウマになっててちょっとしたスキャンダルにも民進党議員が敏感になってるんだろうか
nobinobi (@obinnobi)
山尾幹事長を断念、大島敦で検討>WBS
隊長 (@h8k1)
前原党首が山尾の幹事長就任を断念したそうだ。
理由が、当選回数とガソリン問題の説明責任を果たしていないとの、党内からの突き上げだそうだ。
>>342 前提として、現実世界では『言葉が通じない相手や話し合いを拒絶している相手』と話し合いで解決することは物理的にほぼ不可能である。
北朝鮮問題が平和的な解決に向かうためには北朝鮮側を話し合いの場に引きずり出す手段や方策がなければ困難であろう。
現状、北朝鮮側と話し合い解決するためには、何らかの強制的手法や制裁措置を国際社会が協調して実行することが不可避である。
山尾と大島のポスト入れ替えか。妥当な理由だな
幹事長がやるような党の実務的な仕事はベテラン議員がやって、山尾は地方応援に行きやすい代表代行が適任
野党共闘を含めた他党との交渉は大島が担う方向で調整
独自:民進・新幹事長 大島氏で最終調整
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170904-00000092-nnn-pol 民進党の新たな幹事長について、前原新代表は内定していた山尾志桜里・元政調会長から一転、
大島敦元総務副大臣に入れ替える方向で最終調整していることが日本テレビの取材で明らかになった。
党の要、幹事長人事をめぐって前原代表は、次期衆議院選挙の「顔」として党内きっての女性論客で当選2回の山尾氏に就任を打診し、内諾を得ていた。
しかし山尾氏を選挙の地方応援に行きやすくすることや依然、党内には離党を模索する議員がいて党内をまとめる難しさなどを考慮して、
山尾氏と代表代行に内定していた大島氏のポストを入れ替えることで最終調整しているという。
民進、山尾幹事長起用に見送り論 前原執行部きょう決定
https://this.kiji.is/277463533213992438 民進党の前原誠司代表は5日午後、党本部で両院議員総会を開き、代表選を戦った枝野幸男元官房長官を代表代行に据えるなど主要人事を決定する。
党内結束を図るため、若手やリベラル系にも配慮した顔触れとする。
前原氏は4日午後、幹事長に起用する意向の山尾志桜里前政調会長と国会内で会談し、党運営の在り方などを話し合った。
枝野氏と並んで代表代行に充てる大島敦元総務副大臣も同席した。
野党共闘を含めた他党との交渉は大島氏が担う方向で調整している。
日本共産党もシナ共産党も、民主主義に対する憎悪は、全く同じだな。。
日本共産党内で党内民主化を求めた伊里一智ら東大生グループを
宮顕の命令で弾圧し、粛清して排除した卑劣極まる全体主義者は、
日共ゲシュタポ長官の志位和夫
◇劉暁波氏死去 中国、支持者ら軟禁 海葬要求、墓の建立警戒か 7/15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170715-00000065-san-cn 
【北京=西見由章、瀋陽=藤本欣也】ノーベル平和賞受賞者で中国民主活動家の 
劉暁波(りゅう・ぎょうは)氏が13日、遼寧省瀋陽市内の病院で死去したこと 
を受け、中国当局が劉氏の支持者らを相次いで軟禁状態に置いていることが14日、 
分かった。同国の著名な市民活動家、胡佳氏が明らかにした。 
胡氏は「当局の警戒は初七日の期間続くだろう」と話す。今年秋に5年に1度の 
中国共産党大会を控える習近平指導部は統制を強めており、批判の押さえ込みに 
躍起だ。また中国当局は劉氏のノーベル平和賞受賞の功績も否定し、劉氏を 
「犯罪人」とし、「授与は冒涜(ぼうとく)だ」と批判した。
自民党・細田総務会長
「我々が批判をして(民進・共産の)主義が違い、政策が違うのにけしからんとか言っても、
★参議院(選挙)で現に結果が出ている★」
7月の参議院選挙での野党共闘の効果を認めたうえで、
「★次も必ず共闘してくるだろう★」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000082754.html 維新足立康史
確かにそうですね!
福島第一原発事故は痛恨の極みだし、消費増税は最低の公約違反。
民進党の悪政については、百年と言わず千年は語り継がねばなりません。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/904716132325707777 北朝鮮の核実験に関する志位委員長談話について
談話の骨子
とくに日本政府が、「対話否定論」に固執する態度をあらため、「いまこそ対話に踏み切るべきだ」
ということを米国政府に説くことを、強く求める。
»トランプ大統領、北朝鮮との対話「解決策ではない」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3144258.html 独メルケル首相「平和的外交による解決しかありえない」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170904/k10011125791000.html この問題をアメリカ大統領なしで解決することはできない。しかし、はっきり言っておくが平和的
な外交による解決しかありえない」と述べ、軍事ではなく外交による解決の必要性を訴えました。
北朝鮮への制裁の必要性が談話に入っていないことに不満を抱く方も居られようが、政府の
方針(対米従属)との違いを打ち出すことがより重要だと思います。
維新足立康史「民進山尾は犯罪者!逃げた」
民進党幹事長 党内反発で山尾氏断念 大島氏起用へ
↑
犯罪者隠しだな。情けない。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/904832861508743168 [ベルン 4日 ロイター]
スイスのロイトハルト大統領は4日、
北朝鮮情勢を巡る問題の解決に向け、仲介役を務める用意があると明らかにした。
大統領は記者会見で、
スイス軍は韓国と北朝鮮の国境付近に配備されており、
スイスはスウェーデンと共に中立的な外交の長い歴史があると指摘した。
中国と米国は責任を果たす必要があるとし、北朝鮮の核実験に ★過剰反応★ しないよう求めた。
「今こそ対話の時だ。われわれは仲介役を申し出る用意がある」とし、
「今後数週間で米国と中国がこの危機にどう影響力を行使できるかが重要な鍵となる。
だからこそスイスやスウェーデンには舞台裏で果たせる役割があると考えている」と強調した。
維新足立「原発事故は民主党のせい消費税増税は民主党のせい!千年でも語り継いで行きましょう」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504556015/ これが原因か。幹事長差し替えも納得だな
Ting-Tong (@villachacha)
山尾志桜里、幹事長見送りは私生活のスキャンダルが原因。
一部週刊誌が本人に取材中であることが判明(テレ東)
民進党は救いようがないクズ政党。
いまだに凋落の原因を自覚できていない。
自民党の劣化縮小コピーのようなものだ。
志位@7.22
私たちは、3月の「国連会議」第1会期に参加した際に、
CND(核軍縮キャンペーン)の一員として参加したイギリス労働党のファビアン・ハミルトン下院議員
――労働党の「影の平和軍縮大臣」と懇談する機会がありました。
ハミルトンさんは、「次期総選挙で勝利し、イギリスとして核兵器禁止条約にサインしたい」と語りました。
私は、日本も負けていられないと(笑)、野党共闘の話をし、お互いに奮闘を誓いあいました。
その後、イギリスはご承知のように突然の総選挙となりましたが、労働党は躍進をかちとりました。
その直後の6月中旬に、わが党の森原公敏国際委員会副責任者がイギリスを訪問し、
大差で再選をかちとったハミルトン議員と会談しました。
この会談で、★日本共産党とイギリス労働党が、平和と進歩のために、最高レベルの交流を行うことで合意★
したことを報告したいと思います。
…★スコットランド民族党(SNP)との間でも、核兵器問題での協力の強化を確認した★
ことを報告したいと思います。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-07-22/2017072207_01_0.html これでよく幹事長を受けようと思ったな。当然だが、不倫してるのは山尾本人は知っているわけだし。前原は完全に被害者
ただ、この不倫報道のおかげで「何で山尾を幹事長にしないんだ!」とか言ってる一部の馬鹿議員どももキチガイでもない限り黙るだろ
ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu)
今週の文春。「山尾志桜里」不倫疑惑を掲載する模様。相手はK弁護士。
選挙プランナー松田馨 (@km55ep)
山尾氏にスキャンダルがあったから、という話がまわってます。
一部週刊誌が不倫現場をおさえているとか。確定情報ではありませんが。
民進党、前原を襲う試練
前原誠司新代表による民進党新体制が本格始動する。9月1日の同党代表選で枝野幸男元官房長官を破った前原氏は、
5日の両院議員総会で山尾志桜里幹事長を軸とする新たな執行部人事を正式決定する。
枝野氏は代表代行、同氏陣営の選対本部長だった長妻昭・元厚生労働相を選対委員長に起用し、挙党体制も演出する。
当面の難題は衆院トリプル補選(10月22日投開票)での4野党統一候補擁立の可否だ。
代表選では選挙共闘をめぐって党内意見が対立、共闘見直しを主張した前原氏の決断が補選の勝敗に大きな影響を与えるからだ。
安倍晋三首相が年内解散も視野に入れて政局運営を進める構えだけに、補選への対応は前原新体制の指導力がいきなり問われる厳しい課題だ。
選挙勝利を狙って前原氏が野党共闘に踏み込めば、党内保守グループからさらに離党者が出る可能性がある。
その一方で、持論を貫いて共闘を否定すれば、党内共闘推進派の不満が噴出するのは確実
前原氏にとって代表選と新体制人事は予定調和でなんとか乗り越えることができたが
従来からの路線対立が解消されない限り、「党再生」どころか「野党再編」に向けての党分裂の動きが加速しかねないのが実情だ。
■「期待しない」が多数で支持も低迷
代表選直後に毎日新聞と共同通信がそれぞれ実施した全国世論調査では前原新代表に「期待しない」との回答は毎日が39%、
共同が51.2パーセントで、「期待する」の同31%、同40.3パーセントをかなり上回った
前原氏による新執行部人事の目玉は山尾氏の幹事長抜擢だ
しかし、山尾氏は昨年、同氏が支部長を務める政党支部の政治資金収支報告書でガソリン代支出での不適切な処理を指摘され
「元公設秘書がやったこと」と苦しい言い訳に終始した過去がある。このため永田町や一部メディアでは「ガソリーヌ」という皮肉たっぷりのあだ名で呼ばれることも少なくない
前原氏は枝野代表代行、長妻選対委員長の他、リベラルグループの辻元清美・元国土交通副大臣を役員室長として執行部入りさせる。
一方、前原陣営の選対本部長を務めた大島敦・元総務副大臣を枝野氏と横並びの代表代行に充てるとともに、政調会長に階猛・元総務政務官、
国対委員長に松野頼久・元官房副長官をそれぞれ起用することで挙党体制重視の姿勢もアピールする。
■「野党共闘」「小池新党との連携」が火種に
代表選での最大の争点だった次期衆院選での共産党との選挙共闘問題では、まず目前のトリプル補選への対応が焦点となる
前原氏ら共闘否定派と枝野氏ら共闘推進派との執行部内での調整も難航する可能性が大きい。
さらに、前原氏がこれまで主張してきた野党再編論も今後の党運営の“火種”になりそうだ。特に国政進出を目指してトリプル補選前の旗揚げも模索する、
いわゆる「小池新党」との連携が当面の課題ともなる。民進党代表選直後の2日には、小池百合子東京都知事が側近の若狭勝衆院議員(無所属)と会談し、若狭氏を中心に「小池新党」を立ち上げる方針を確認した。
小池新党構想で一躍「時の人」となった若狭氏は、前原氏が新代表就任時の記者会見で小池新党との連携に含みを持たせたことについては
「民進党は今後衰退していく。新党として協力することは考えていない」と記者団に否定的なコメントを出した。
代表選では国会議員8人があえて無効票を投じた。共産党との共闘などに不満を持つ「離党予備軍」とされ、「小池新党」結成時には離党して参加するとの見方も少なくない。
若狭氏は「10人以上の新党参加者を見込んでいる」と語っており、前原氏にとっても今後の党運営での“頭痛の種”となりそうだ。
前原氏は代表選での投票直前の演説の最後に「皆さんと一緒に、政権交代をジツ、ジツゲ…」とロレツが回らず「大事なところでかみました」と苦笑した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170905-00187264-toyo-bus_all&p=1
山尾を代表代行からはずしたのは大正解。前原は柔軟性があるところが素晴らしいな
岡田とか蓮舫・野田だったらそのまま意地になって山尾使って特攻してた
小川敏夫 (@OgawaToshioMP)
ただいまの民進党の両院議員総会で前原代表の提案した人事が承認されました。(敬称略)
両院議員総会長 中川正春
常任顧問 岡田克也
代表代行 枝野幸男
幹事長 大島敦
常任幹事会議長 高木義明
政調会長 階猛
国対委員長 松野頼久
選対委員長 長妻昭
組織委員長 泉健太
今回の禅譲密約を厳しく批判してきた旧総評系の元幹部も
「昔のゼンセンは見習うところが多かった。
総評みたいに政治闘争ばかりではなく、地に足がついた労働組合運動をしっかりやっていた」と振り返る。
それだけに「今回の高プロの修正は、★政権に接近するあまり、我々からはるか遠くに行ってしまった★」と嘆く。
7月下旬の都内居酒屋――。
連合関係者の暑気払いの集まりは、会長人事の?末で盛り上がった。
それぞれが一通りの講評を述べると、
出席者の1人が「結局、★官邸に手を突っ込まれて連合の人事★ がひっくり返ったということ。
山岸章が生きていたらボロクソだろうな」とぼそり。★一同が無言でうなずき合った★ という。
…当時を知る関係者は「山岸さんは大胆で乱暴だったが、自民党一党支配を打破する強い信念に支えられていた。
だからこそ立場を超えた支持が集まった」と振り返る。
★今回の会長人事の迷走に欠けていたものは、連合の背骨というべき「強い信念」に他ならない★
「信念に揺らぎがあったから、OBや官邸に介入される余地が生まれた」(同)
https://facta.co.jp/article/201709032.html 連合ダラ幹執行部は、恥を知れ、の一言だろう?
週刊ダイヤモンド作成、首相動向に出現した、親安倍マスコミ ランキング
>>379 意外とテレ朝幹部とも会食してるんだけどな
これやばいかもね
ダンナさんでやばい件もあるみたいだし民進党山尾は議員辞職までいくかも
山本一郎(やまもといちろう@告知用) @kirik
山尾志桜里女史がらみのダブル不倫話は、ご主人の山尾恭生さん関連の刑事告訴(というか刺し合い)も含めて身体検査上アカンやろというはずが、
前置詞誠司新代表の英断もあって不問の幹事長打診になるはずが逆にメディアに大ネタ握られて人事ごと吹っ飛びかねないという素敵な展開に。
山本一郎(やまもといちろう@告知用)? @kirik
山尾志桜里女史ダブル不倫と変な銭ゆすりネタは解禁になったんだそうで、
剪原誠司新代表としても民進党の出鼻をくじかれるの何のって話だけどこんなの去年から分かってた話で
問題を放置してきたのが大きいかも
。
【情報コーナー】民進・山尾しおり議員の幹事長の突然の断念は文春の不倫報道で?相手のK弁護士って誰?
民進党「山尾しおり幹事長」断念の裏にスキャンダル報道
ダウンロード&関連動画>> 山尾しおり議員を幹事長にするのを断念したのは、文春に不倫報道が出るからとの事。
相手のK弁護士とは誰なのか?
で、K弁護士とは誰なのか気になりますが・・・。
「倉持麟太郎氏では?」と勉強会のチラシがついてますが、そこに山尾しおり議員の「私も参加します」 のコメントが。
民進党・山尾しおり議員の不倫疑惑報道。先ほどの両院総会でも記者が前原代表に質問してますね。ホテルに入っていく写真もあるとか?
山尾氏断念 背景にスキャンダル:Mプラス11:テレビ東京 『関係者によりますと、山尾氏はすでに一部週刊誌に私生活をめぐるスキャンダルについて取材を受けているということです』
ああ、テレ東はいち早く出してましたね。
今、TBSラジオで民進・山尾しおり議員の不倫報道が出ることと政治資金についても話してるらしいですね。
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/95f65000ae4b2b74080b769e65590231 そしたら【民進党】の山尾志桜里は記者に取材受けるよな?
ほんとなんですか山尾さん
民進党山尾志桜里「一線は超えてない」
おいおい【民進党】はいつも【自民アシスト】ばかりだなあ
(秋の国政補選)3勝どころか、情勢次第では3敗もあり得るというのだ。
そうなれば凄まじい「安倍おろし」は避けられない。
だから安倍は腹を決めている。
「万が一3敗するような事態になれば、そのときは総理をやめるよ。だからこそ、自民党の力すべてを傾注してほしい」
安倍の表情は、悲壮感に満ちていたという。
…自民党幹部がこう語る。
…「それまで犬猿だった石破茂と青木が急接近している。
額賀派・二階派を軸にした旧田中派の『再結成』で、ポスト安倍には石破を担ぐシナリオを、
二階さんはかなり具体的に考えている」
…渋谷区富ヶ谷の安倍晋三邸。
8月に入ってから、夜10時ごろ、たびたび謎のワンボックスカーが訪れている。
母・洋子と昭恵夫人が出迎える男女は、安倍の友人ではない。
「持病の潰瘍性大腸炎が悪化しており、医師と看護師が来ているんです。
体調不安説を打ち消さねばならないので、主治医のいる慶應病院には行こうにも行くことができない」
(政治部記者)
休日は六本木のホテル「グランドハイアット東京」のフィットネスクラブに向かうことが増えた。
「このクラブもかつては随行取材ができたが、今は総理が来るときは立ち入り禁止。
特別室で治療を受けているようです」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52727 小池書記局長は、選挙協力の見直しを示唆する民進の前原新代表を、さっそく牽制した。補選について「速やかに協議の場を持ってほしい」と共闘路線の継続を求めた。
民進の松野国対委員長は、次期衆院選に向けて「与党との一騎打ちに持ち込まなければ勝てない」と共産を含めた野党共闘を維持すべきだとの考えを示した。
一方、野党再編では、小池新党や維新を挙げ「できるところとは再編すべきだ」と前進させる必要性を訴えた。
小林節 「共産党抜きの野党共闘などあり得ない」
>>386 こいつ去年の参院選で強行出馬したアホだろ?
今更何を言ってんだという話
こいつが出てなかったら共産党の比例はもっと延びてたのに、
左派もどきは知的障害レベルのアホばかり
>>388 「喧嘩を売る」相手を間違えるなよ(苦笑)
コバセツ先生は、「当面の政治目標達成のために」手をつなぐ相手。
>>389 バカ(コバセツ)にバカと言っただけ
こいつに手を繋ぐ意思や社交性、常識があればあんなクソみたいな政党作ってねーよ
>>384 泥舟に乗って安心したがる小池書記局長…。
9条信者のみなさん、出番ですよ 
プラカード持って北朝鮮へ行って、ミサイルを止めてください 
あなたたちが日本に役立つ時がやっと来ましたよ 
安保法に反対したパワーを平和のために発揮する時ですよ 
■北ミサイル発射 早朝の警報、飛び起き 道民ら緊張、学校休校 
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6252247 
鳴り響くサイレンと「ミサイルが通過したもよう」とのアナウンス。 
「逃げろと言われても、どこに逃げれば…」。北朝鮮が弾道ミサイルを 
発射した29日早朝、北海道から関東甲信越までの各地で警報が鳴り、 
住民は不安を募らせた。上空を通過した北海道では緊張が高まり、 
新幹線や鉄道も一時運行を見合わせたほか、学校も休校するなど 
影響は国内に広がった。
■北朝鮮核爆発規模、120キロトンも=広島原爆の8倍―防衛副大臣
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6253034 山本朋広防衛副大臣は5日の参院外交防衛委員会で、北朝鮮による3日の
核実験の爆発規模について、広島原爆の8倍に相当する120キロトンに
達する可能性があるとの見解を示した。(時事通信)
産経以外だとようやくスポーツ紙で報道されだしたか
いやねおれは【反民進党】じゃないよ?
ねえわかるかな?
民進党こーいうことは【自民アシスト】になるから辞めなよと!忠告しているんだよ
注意してね
しつこい?粘りすぎ?ねえ、しつこいかな?
けど注意しないとだめだよね?
民進党前原代表に「山尾志桜里氏不貞疑惑の報道予定」質問飛ぶ
同党は5日に行われた前原代表の記者会見の動画を党公式HPにアップした。山尾氏の幹事長起用撤回の理由に注目が集まる中、
「前原執行部の幹部が初の執行役員会終え記者会見」と題した会見動画では、
報道陣から山尾氏の「不貞疑惑の報道予定」を問う質問シーンも公開された。
−山尾氏に関しては週刊誌報道で今月の2日に男性とホテルに入られたという報道がされた
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/09/05/0010527215.shtml >>391 >>泥舟に乗って安心したがる小池書記局長…。
市民と野党の共闘を多くの人々が望んでいる中での当然の呼びかけと思う。
安倍政権が継続することに危機感を感じる。
自民党は4日、党本部で「北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部」開催
政治決断で「敵基地攻撃能力保有せよ」注文が相次いだ。
https://seijika.click/3%E5%AA%92%E4%BD%93/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%96%B0%E8%81%9E/59502 ネット検索してもヒットしない(産経朝刊で知る)
東京新聞記者が菅義偉官房長官にトンデモ質問(産経 8/31)
http://www.sankei.com/politics/news/170831/plt1708310051-n1.html 東京新聞に注意 官房長官会見での記者の質問めぐり 首相官邸広報室(産経 9/1)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000580-san-pol 北朝鮮に関する都合の悪い質問(平和的解決への努力の有無)に露骨な圧力。
【文春砲】民進党山尾志桜里が8歳年下の弁護士と不倫! 子供に優しい社会をとか言ってた癖に自分の家庭を大事にしろ [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1504614417/ >>358 アメリカと北朝鮮で話し合いをして
安全保障条約を締結することじゃないかなぁ?
アメリカが北朝鮮に体制の保証と「核の傘」を提供することですよp(・・*)
>>398 >アメリカが北朝鮮に体制の保証と
何で世界最悪のカルト全体主義国家の
体制の保証をしなければならないんだ??????
カルト日本共産党の目指している体制が
北鮮の金王朝だって事がよくわかるな、人間のクズめ(ペッ
<民進・前原新執行部>混乱の中発進 統治能力に疑問
民進党は5日の両院議員総会で党役員人事を正式決定し、前原新執行部が始動した。山尾志桜里(しおり)元政調会長の幹事長起用を直前に断念し、大島敦元副総務相に差し替えるなど混乱のなかでのスタートとなった。
離党する議員が相次ぎ党の求心力が低下するなか、10月の衆院3補選への対応や次期衆院選に臨む態勢作りなど課題は山積する。
前原誠司代表自身が予期した通り、「難しい船出」となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-00000117-mai-pol ホラホラ、アントニオ猪木も行くぞ
北鮮との融和を訴えているカルト共産党の志位も幹部連中も
みんなで話し合いに逝けよ
なんで行かないんだ、カルト共産党は口先だけか、人間のクズめ(ペッ
■アントニオ猪木参院議員が7日に訪朝 9/5(火)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-00000047-jij-pol 【民進党】前原新代表のっけからつまずいた!山尾志桜里が不倫!党内バラバラ [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504622142/ 【民進党】前原新代表のっけからつまずいた!山尾志桜里が不倫!党内バラバラ [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504622142/
9条信者のみなさん、出番ですよ
プラカード持って北朝鮮へ行って、ミサイルと核兵器を止めてください
あなたたちが日本に役立つ時がやっと来ましたよ
安保法に反対したパワーを、真の平和のために発揮する時ですよ
【文春砲】民進党山尾志桜里が8歳年下の弁護士と不倫! 子供に優しい社会をとか言ってた癖に自分の家庭を大事にしろ [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1504614417/ 堺〜堺〜堺って言うんやったら 堺県になったらいいと思う。
なんか中途半端やねん。
なんか〜税金無駄につかってる施設は必要 とか
なんか〜ハウステンボスグループと組んで ロボットが接客する最新のホテル作るだとか。
そもそもハウステンポスって しーんってカンジやん。
堺をさらに豊かにって、言うなら交通機関、先建てなきゃ 無理やんかー。
人集めるってどうすんの?バスでもいいから、とりあえず走らせたらってカンジな訳。
竹山さん この際マニフェスト 堺県にします!
これどう?
じゃないと ただただ あなたの徳するよーに ゼネコンとか その関係者とデキてんだろ
って思う訳。
いかがでしょうか?
https://www.mixcloud.com/keywada/dj-shigekazu-yagi-thefirstgaleofthespring-may2015/ 山尾の不倫疑惑をリークしたのはやはり民進党内部からか
山尾幹事長は危ないと思った議員か山尾に嫉妬した議員のどちらがリークしたか知らんが、
結果的に山尾幹事長を断念させて民進党を救ったんだからGJだろ
山尾幹事長になってから報道されてたら目も当てられなかった
そういえば山本太郎なんかは当選したばかりで話題性があった頃は週刊新潮に狙われまくってて、
スピード結婚、スピード離婚、隠し子発覚とかのスキャンダルが報道されそうになると東スポにリークしてスクープさせてネタみたいにしてたな
民進党もスキャンダルが報道されそうになったら先に東スポにリークしてネタみたいにすればいいんだよ
深澤真紀「週刊誌がリークするのはあり得ないので、民進党内部のリーク」
小倉智昭「(民進党代表の)前原さんの口から山尾さんが幹事長と出た段階で相当反発があったんでしょ?
党内で足を引っ張る動きがあったのでは」
小倉智昭、山尾議員の幹事長撤回に「最初は面白いと思ったのに…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000034-dal-ent
キャスターの小倉智昭が6日、フジテレビ系「とくダネ!」で、民進党の山尾志桜里議員が幹事長に内定しながらも、
土壇場で人事が覆ったドタバタについて、「幹事長に山尾さんと聞いたときはちょっと面白いと思ったんですが…」と残念がった。
幹事長に内定していた山尾議員について、今週発売予定の週刊誌に不倫疑惑が報じられることも取り上げ、
スキャンダルの影響も人事に影響した可能性もあると報じた。
今回の山尾議員の不倫疑惑が、かなり早い段階で公になったことに、
コメンテーターの深澤真紀氏は「週刊誌がリークするのはあり得ないので、民主党内部のリーク」と推測、
小倉も「(民主党代表の)前原さんの口から山尾さんが幹事長と出た段階で相当反発があったんでしょ?」
と党内で足を引っ張る動きがあったのではと推測した。 民進党、突然消えた「山尾志桜里」
9月5日、民進党の前原誠司代表が新執行部人事を発表した。その中に、党ナンバー2の幹事長に起用されると目されていた山尾志桜里さんの名前はなかった。
山尾さんにスキャンダル忽然と消えた名前
集まった政治記者たちは「山尾さんいなかったですよね?早口で聞き取れなかったよ」
「きっと早く終わらせたいと思ったんだろう」と口々に愚痴をこぼしていた。
スキャンダルも大きい?
質問が続く。
「(山尾さんが)男性と一緒にホテルに入ったという週刊誌報道がでる。これが原因のひとつなのか?」
離党予備軍も控える難しい状況のなか、変化を打ち出せるチャンスはそう多くない。
https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/maehara-yamao#.hmXaO7VrY 堺市長選挙、維新が勝ちそうだってな
さすが疫病神の共産党の効果はすごいわwww
民進党「山尾議員スキャンダル」はヤバすぎる
前原新体制にたれこめる暗雲
宮崎謙介氏は衆議院議員を辞職し、中川俊直氏は自民党を離党。橋本健神戸市議は市議を辞職している。いずれもダブル不倫ではないが、議員本人が既婚者であるケースだった。
つまり、「既婚の議員が不倫をした場合」には厳しい処分が下ることが多いといえるだろう。もし『週刊文春』の報道が事実なのであれば、ダブル不倫である山尾氏の場合、責任追及はかなり厳しいものになるはずだ。
つまり、「既婚の議員が不倫をした場合」には厳しい処分が下ることが多いといえるだろう。ダブル不倫である山尾氏の場合、責任追及はかなり厳しいものになるはずだ。
もっとも前原氏は、山尾氏について「全国を飛び回ってもらいたい気持ちがあった。その気持ちは変わっていない」「有為な人材なので思い切り活躍してもらいたいと考えている」と答えている。
スキャンダルのイメージを払拭できるのか
「山尾氏が応援に行きたいと言っても、候補者が断ると思う。不倫スキャンダルを払拭しない限り、負のイメージは残る」
ある民進党関係者はこう述べた。信頼回復には山尾氏が自ら釈明をするしかないが、
政調会長時代に発覚した過大なガソリンプリペイドカード問題についても、山尾氏の説明が十分なものであったとは言い難いものだった。
なお関係者によると、『週刊文春』は山尾氏に関するネタをほかにも数本準備しているようである。前原民進党は、船出と同時に大きなダメージを受けることになりそうだ。
http://toyokeizai.net/articles/-/187523?page=3 >>413 堺市長選で負けそうなの民進党のせいだろ
まじ民進党だめすぎる
フザケンナヨ民進党はいつも与党アシストしかしねえカスだな
もう民進党いらねえ
志位和夫‏@shiikazuo 4 時間前
「豊洲移転に道理なし」小池都政が酷いことになっている。「無害化」を投げ捨て、移転推進。知事が「一丁目一番地」で掲げた「情報公開」はどこいった?
竹山おさみ市民勝手連‏ @sakaisupport924 9月4日
小池書記局長「百害あって一利なしの都構想に、党派をこえて反対するのは当然。維新は停滞か成長かというが、ウソか真実かだ」
民進党「山尾議員スキャンダル」はヤバすぎる
前原新体制にたれこめる暗雲
宮崎謙介氏は衆議院議員を辞職し、中川俊直氏は自民党を離党。橋本健神戸市議は市議を辞職している。いずれもダブル不倫ではないが、議員本人が既婚者であるケースだった。
つまり、「既婚の議員が不倫をした場合」には厳しい処分が下ることが多いといえるだろう。もし『週刊文春』の報道が事実なのであれば、ダブル不倫である山尾氏の場合、責任追及はかなり厳しいものになるはずだ。
つまり、「既婚の議員が不倫をした場合」には厳しい処分が下ることが多いといえるだろう。ダブル不倫である山尾氏の場合、責任追及はかなり厳しいものになるはずだ。
もっとも前原氏は、山尾氏について「全国を飛び回ってもらいたい気持ちがあった。その気持ちは変わっていない」「有為な人材なので思い切り活躍してもらいたいと考えている」と答えている。
スキャンダルのイメージを払拭できるのか
「山尾氏が応援に行きたいと言っても、候補者が断ると思う。不倫スキャンダルを払拭しない限り、負のイメージは残る」
ある民進党関係者はこう述べた。信頼回復には山尾氏が自ら釈明をするしかないが、
政調会長時代に発覚した過大なガソリンプリペイドカード問題についても、山尾氏の説明が十分なものであったとは言い難いものだった。
なお関係者によると、『週刊文春』は山尾氏に関するネタをほかにも数本準備しているようである。前原民進党は、船出と同時に大きなダメージを受けることになりそうだ。
http://toyokeizai.net/articles/-/187523?page=3 ゴゴスマキター山尾志桜里不倫特集
ニホン会議(笑)
神社本庁から有力神社が続々離脱、★改憲賛同署名集まらぬ状況★
http://www.news-postseven.com/archives/20170906_609709.html 全国約8万の神社を統括する「神社本庁」から傘下にある有力神社の離脱騒動が相次いでいる。
東京・富岡八幡宮は「現在、離脱について手続きを進めております」(広報担当)と正式表明。
八幡宮の総本社、大分・宇佐神宮でも離脱の動きがある。
神社本庁はかねて憲法改正を推進しており、
2016年には改憲を目指す団体とともに全国の傘下神社の境内で約700万もの改憲賛成の署名を集めた。
「神社本庁の政治団体、神道政治連盟の国会議員懇談会現会長は安倍首相。
首相にとって神社本庁は改憲への動きを草の根で広げる重要な支持基盤なんです。
ところが、氏子や参拝者が多く金銭的に余裕のある神社ほど、神社本庁の管理から離れようとする傾向が出てきた。
このまま有力神社の離脱が相次げば、安倍首相の改憲を後押しするパワーも弱まってしまう」
>>396 客観的事実を無視してひたすらに都合の良さそうなコピペを貼るだけの輩に、真実や本質を語れるような視点は育たぬ。
どんなプレイしたんだろ
8歳年下なんだよね男は
やっぱり痴女ぽい感じで責めたのかなあ
ゴゴスマのキャスターが【民進党】の山尾志桜里が文春に載る写真見たらしいが結構やばいみたいだな
>>420 河内一人の運動で、共産党支持者が1000万人単位で増え、
共産党単独で、衆院の1/3(150議席強)が取れる、と主張したいのだろうか?
であれば、お手並み拝見だね、ヤメ共さん?
ゴゴスマのキャスターが【民進党】の山尾志桜里が文春に載る写真見たらしいが結構やばいみたいだな
誤解じゃ済まない写真だと
あーいう熟女にかぎってエろいんだよ
しかも8歳年下の男だよ
肉食だよなあ
私がリードしてあげるみたいな感じかなあ
女は40過ぎてから性欲すごくなるみたいだし
>>398 北朝鮮の主権に関して米国その他の国が干渉をしないと確証する形にならなければ難しかろう。
北朝鮮問題が北朝鮮自身に大きな原因があることや北朝鮮にたいして厳しく糾弾や制裁がされなければならないことは当然だが、アメリカを中心とする『国際社会』も自制心は必要である。
北朝鮮の政治体制を打倒するような魂胆とセットになるような動きでは問題解決が遠退くだけではなく、軍事力による惨事へとつながってゆくだろう。安易な武力行使に大きなメリットはない。
民進党山尾志桜里議員の不倫疑惑報道 宮根誠司キャスター「前々から噂があったとか」
6日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・後1時55分)では、民進党の山尾志桜里元政調会長(43)の不倫疑惑が週刊誌で報じられる問題について特集した。
山尾氏は前原誠司代表(55)の新体制で幹事長に内定していたが、直前に撤回され、5日の両院議員総会で大島敦元総務副大臣(60)が幹事長に就任。
7日発売の「週刊文春」でイケメン弁護士との不倫疑惑が報じられるという。
MCの宮根誠司キャスター(54)は「今回の報道は時期的にも曜日的にも異例な感じがする」とし、「幹事長が決まった瞬間にこういう記事がポンと出るということは、前々から噂があったとか…」
「どっかで説明をしなきゃ収まらないでしょう。前原新体制の一つの試金石」と語った。
番組では山尾氏の事務所に取材を申し込んだが、現在のところ回答は無いという。東大出身で山尾氏と面識があるという野村明大アナウンサー(45)は山尾氏について「山尾氏がミュージカルの
アニーをやっていたので、男子学生にも人気がありました」と振り返り、「彼女はしっかり説明すると、古い知人としては思っている」と話した。
また、5日に行われた党の両院議員総会の出席者が6割にも満たなかったことについても議論。コメンテーターの手嶋龍一氏(68)は「相当ひどい数字。若い頃政治記者をしていたが、こういう局面は見たことがない」と民進党の現状を指摘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000098-sph-ent >>423 おや?少なくともワシはお前のように事実無根の誹謗中傷を流したりはせんがね?
嘘や事実を歪める行為は批判されなければならない。運動に一番必要なことは正しいことを正々堂々と主張することである。卑怯姑息な真似事や議論から逃げる者に正しき道は示せんのだ。
番組では山尾氏の事務所に取材を申し込んだが、現在のところ回答は無いという。東大出身で山尾氏と面識があるという野村明大アナウンサー(45)は山尾氏について「山尾氏がミュージカルの
アニーをやっていたので、男子学生にも人気がありました」と振り返り、「彼女はしっかり説明すると、古い知人としては思っている」と話した。
じゃあ志位と小池のアホに「共闘ヤメロ」と中から叫んでくれよ
今の共産党は疫病神のダッコちゃん人形でしかない
8歳さかとおもったら9歳も差あんのか
しかも週4でホテルで密会してたんだと
パコパコしないで仕事しろや
てことはあいては34歳かよ
とんだいんラン怪獣だな民進党山尾志桜里
http://bunshun.jp/articles/-/4013 山尾志桜里 幹事長撤回の理由は「9歳下弁護士との禁断愛」
9月2日、幹事長に内定した夜、山尾氏は都内の高級ホテルにひとり姿を見せた。
白いシャツにデニムパンツというラフな格好で現れ、チェックイン。
それから約20分後、黒いキャリーケースを引いたイケメン男性がホテルのエントランスに姿を見せた。
この男性はテレビのコメンテーターなどでも知られる弁護士の倉持麟太郎氏(34)だ。
赤ワインやビールを買い込んだ彼は、彼女が待つ36階のダブルルームへと消えて行った。
2人がチェックアウトしたのは翌日早朝のことだった。
>>427 > おや?少なくともワシはお前のように事実無根の誹謗中傷を流したりはせんがね?
→ 「あらゆる手段に敵国基地への報復爆撃が含むかどうか」、10数時間も逃げ回った御仁が
突然、何を言い出すことやら(笑)
「一匹狼」で頑張ってくれよ。
>>420 馬の耳に念仏だと思うが一応反論させて頂きます。
社会民主主義が果たしてきた歴史的使命は明確だと思う。
基本的に現状追認の立場に立つ妥協的姿勢と反共分裂主義。
労働組合活動を経験した人なら常識的認識だと思う。
しかし敢えて市民と野党の共闘を訴える意味は、言うまでもなく
歴史的経験を教訓とする統一戦線の思想です。
社会民主主義との理念の違いを隠蔽することなく、要求に基ずく
下からの運動の構築であるこなど共産主義者を僭称するなら常
識だと思う。
河内が入党初期に叩き込まれたであろう、61年綱領や76年版自由と民主主義の宣言を見ても、
共産党は、日米安保破棄については極めて具体的に記述されているものの、
自衛隊の位置付けについては、実は曖昧である。
これは、既に陸軍や海軍が廃止され、警察予備隊すら存在しなかった1946年時点での
共産党の人民共和国憲法草案に、国防軍に関する規定がないこととも、一致する。
解釈合憲、とも書いてないし、共産党主導で改憲して自衛隊を合憲化する、とも書いてないし。
かと言って、非武装中立、とも書いてない。
つまりは、当時から、この点について党内のコンセンサスが無かった、と言わざるを得ない。
従って、
>>62 で、河内が「共産党は非武装中立や無抵抗主義ではありません」と書いてはいるものの、
これは綱領や準綱領で、明示的に宣言されたものじゃない故に、河内の個人的な意見に過ぎない。
正しくは「ワシは、共産党は非武装中立や無抵抗主義ではありません」である。
野坂参三が、日本国憲法の審議の際に何を討論したか、という歴史は知っているが、
その論点は、実は綱領や準綱領で明文化されてない、という事実は覆らない。
61年綱領
http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/platform/platform/p08th.htm この綱領で初めて自衛隊の解散を要求しているが、その先(解散後)について何も記載(党のコンセンサス)がない。
76年自由と民主主義の宣言
http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/platform/declaration/de1976.htm 「いかなる軍事同盟にもはいらず、非同盟、中立の立場を守る」と明文規定はあるものの、
綱領で廃止要求する自衛隊をその後どうするのか、明文でコミットするものはない。
不倫なんぞすぐバレるのに浅はかすぎる
不倫女は徹底して嫌われるから次の選挙も危ないな
× 正しくは「ワシは、共産党は非武装中立や無抵抗主義ではありません」である。
○ 正しくは「ワシが考える共産党は、非武装中立や無抵抗主義ではありません」である。
日本共産党の日本人民共和国憲法(草案)における、平和主義の規定。
なお、陸軍海軍が廃止され、警察予備隊すらない時代の草案。
「専守防衛に徹する実力組織を作る」に類する規定、何一つ記載がない。
国防に関する憲法草案に、何一つ規定がないわけだから、
憲法のあるべき姿論から言えば、「共産党が非武装中立を志向してない」との主張には限界があるわな。
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/02/119/119tx.html 第五条 日本人民共和国はすべての平和愛好諸国と緊密に協力し、民主主義的国際平和機構に参加し、
どんな侵略戦争をも支持せず、またこれに参加しない。
>>431 明らかに
>>67や
>>117は事実無根の誹謗中傷だがね?
ワシは党と方針の違いで衝突したことも、意見の違いで問題になったり反党行為をしたことも、除籍された事実もない。
少なくとも党方針の理解や学習は『平均以上にできている』部類であるしそういう評価をされていた党員であった。
>>432 民進党は社会民主主義ですらない。そもそも左派や社民主義の立場に立つことを自ら拒絶してきたのが旧民主党である。
また民主党や民進党は二大政党の一翼を担うことを使命とし誕生した。いうまでもなく二大政党制や小選挙区制度は憲法改正を含む反動支配体制への枠組みであり、その土俵や一翼に参加することは右傾化に加担することでしかない。
>>432 共産党の公式宣言が
>>89だ。今の『野党共闘』の在り方は大きな矛盾を抱えている。
ワシは共闘の全否定はせんが、共闘相手がなんでも良いとは思わない。道理と筋が必要である。
>>434 80年代〜90年代初頭くらいまでの共産党公式見解は、自衛隊の解散後に憲法改正と軍事力の保有だ。
>>434追記
非武装中立に関しては、非武装論の旧社会党と批判合戦を繰り返してきた。これは明白な事実である。
また現在においても共産党は非武装論の立場には立っておらんし、過去の非武装中立論への批判を撤回もしていない。
現行の国防に関する共産党方針や公式見解は、過去の理論の延長線上にあるもので、非武装中立や無抵抗主義などとは全く異なる理論である。
>>436 『わりと誤解されていますが、共産党は「非武装中立」や「無抵抗主義」の立場ではありません。』
http://muka-jcptakada.seesaa.net/category/9059957-1.html 共産党議員の言葉ですなぁ。それともこの共産党議員は党公式見解に反した主張をしているとでも言いたいのかね?
味方の山尾が前原に嘘をついて、スキャンダルを報じる側の文春が幹事長を決める前に、人徳のある前原にわざわざ教えに来てくれたとか…
山尾を信じた前原カワイソス。民進党議員の誰かが山尾潰しのためにマスコミにリーク→週刊文春が前原にリークって順番かな
マスコミは山尾に好意的なんだから、山尾はさっさと会見くらいやってこの問題を終わりにしろよ
今ならまだ素直に謝れば離党しないで済む。労組の支援が全ての愛知なんて山尾の代わりなんていくらでもいるから切る時はスパッと切られるぞ
DAPPI (@take_off_dress)
伊藤惇夫「山尾は当初はプライベートな問題で取材を受けたとふんわりした内容で前原氏に伝えた。
その後突っ込んで聞いたら不倫報道とわかり主要ポストから外された」
最初は不倫報道と言わずに控えめに報告してた事を暴露される山尾志桜里。 騙すような真似をしてまで目立つポストに就きたいのか…
DAPPI (@take_off_dress)
田崎史郎「前原さんは山尾志桜里にずっと『男性関係の噂があるけど大丈夫なのか?』
と聞き『大丈夫』と言われたので幹事長を打診した。1月には民進党と関係の深い弁護士と付き合ってると噂されてた。」
噂されても疑われるような行動を止めずポスト目当てで嘘までつく山尾の図太さにはある意味感服
DAPPI (@take_off_dress)
安藤優子「山尾志桜里を幹事長にすることにやっかみがあった!」
田崎史郎「党内の反発・やっかみも想定した上で前原さんは幹事長に決めた。
男性関係も大丈夫と言ったので。どうしても女性を入れたかった」
安藤優子「必死の抜擢だったんですね…」
前原の覚悟も山尾の身から出た錆で全て台無し…
帰社倶楽部() (@kishaburaku)
山尾氏は今月2日に前原誠司代表(55)から打診を受けた幹事長に内定した。
ところが、その夜に男性とホテルに入るところを撮影されたという。
さらに週刊文春が3日夜に前原代表を取材したため、
帰社倶楽部() (@kishaburaku)
寝かせずに即取材したんだとすると、文春は民進というか前原さんに対して善意があるとすら思えてくる。。。
山本一郎(やまもといちろう@告知用) (@kirik)
他に取られると思ったのかもしれないけど、民進党新代表としての前原誠司さんはその辺の人徳あるんですかね
安藤優子 山尾議員の不倫疑惑に「それほど重みあるのか」 高橋克美は「信じる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000057-dal-ent 安藤優子キャスターが6日、フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」に出演し、
民進党の山尾志桜里議員に不倫疑惑が持ち上がっていることに触れ、
「それほど重みのある疑惑報道なのか」と指摘した。また、安藤キャスターとともに同番組のMCを務める俳優の高橋克美は、
山尾議員のファンであることを安藤キャスターに暴露され、「しかって欲しいくらい」とドMぶり明かして坂上忍の驚きを誘った。
同局系「バイキング」とのリレートークのコーナーで安藤キャスターは山尾議員の不倫疑惑を伝え、
「W不倫ではないかと書かれているところもありますが、詳細については分かっておりません」とし、
「タイミングですよね」と報道がなぜこの時期なのかに首をひねった。
安藤キャスターは「いったんは幹事長という党の顔に内定をしていて、前原新代表が取り消さざるを得なくなった。
それほど重みのある疑惑報道なのかいう感じもするんですが」と述べた。
高橋は「僕は個人的にはまったく信じられません」とし、「山尾さんは元気があるし、スパスパっと言うし、
幹事長になると聞いてこれはいいなと思っていた」と期待していたことを語った。
安藤キャスターは「克実さんは、はっきり言って山尾さんのファンなんです。
山尾志桜里議員の不倫疑惑報道に宮根キャスター「前々から噂があったとか…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000098-sph-ent 東大出身で山尾氏と面識があるという野村明大アナウンサー(45)は山尾氏について「真面目で誠実。
(山尾氏がミュージカルの)アニーをやっていたので、男子学生にも人気がありました」と振り返り、「彼女はしっかり説明すると、古い知人としては思っている」と話した。
>>432 共産主義が歴史的に果たした役割と社会民主主義の実績とを比較しよう。
共産党が政権を握ったソ連東欧中国など見れば、おびただしい人々が殺害されている。
それが共産主義の歴史的実績だ。
日本共産党も、戦前はコミンテルンに参加をし、ソ連から資金をもらい、綱領も授けられている。
戦後も、60年代前半には社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連中国の核兵器・核実験は正しいと擁護した。
それに引き換え、社会民主主義は北欧などで福祉の充実した国々を作ったという実績がある。
人殺しの国々を作った共産主義と福祉の充実した福祉国家を作ったという社会民主主義との勝敗は明確についている。
>>441 民進党はかつての新自由主義から、今は少なくとも前原は社会民主主義へと変化したというのが井出英策の分析だ。
国民の貧困や拡散状況をみれば、新自由主義ではだめで社会民主主義に最大野党がなる必要があると認識論の変化だろう。
日本に本格的社会民主主義政党の誕生の萌芽といえるかもしれない。
民進党山尾志桜里不倫して
ダブルベットのホテル部屋で一晩を明かしたのにねえw
>9月2日、幹事長に内定した夜、山尾氏は都内の高級ホテルにひとり姿を見せた。
>赤ワインやビールを買い込んだ彼は、彼女が待つ36階のダブルルームへと消えて行った。
>「週刊文春」取材班は、9月1日の代表選の最中を含め、2人の密会を週4回確認
http://bunshun.jp/articles/-/4013
「幹事長内定の夜も・・・また別の日の夜もイケメン弁護士と」
倉持弁護士の車で笑顔をみせる山尾議員w
>>443 21世紀になって10数年なろうというのに(苦笑) 80年代の公式見解を力説されたって。
左翼の内ゲバ体質(ワシの主張が最も正しい)を、派手にコジらせてるようだし、
それじゃあ、多数派革命を目指すうえで、随分といかがなものか、だわな。
だから、書いたろ、河内一人の力で、共産党の議席、せめて国会の1/3を占めるぐらい、
有権者を説得しきれる実力があるのか、と。
「除籍された」との言い回しが不服だったのね。
除名と除籍と離党と三種類あるなか、あくまでも自らの意志の離党だった、と。
とはいえ、地区委員会と衝突大喧嘩になったのは事実だし、
志位や小池晃を批判する今や、中央の方針と異なる道を歩んでる、という自覚はないと?
「おっちゃん」や「オッサン」を通り越して、頑固爺さんの類ですな。
【週刊文春】民進党山尾志桜里 幹事長撤回の理由は「9歳下弁護士との禁断愛」(動画あり)★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504691991/ >>445 それ、中央の方針から、さほど逸脱してないじゃん。
>当面は非軍事同盟と武装中立の立場を取り各国と協調する
ここで、武装中立、という言葉は使用してるにしたってね。
だから、しつこく問い詰めたわけさ、【あらゆる手段】の中に、
敵国基地の(報復)空爆は含まれるのか、敵の交戦意欲が途切れない前提なら敵国領域の侵入を容認するのか、と。
(→ イエスノーに10数時間もかかるようじゃ、頭の中身が整理できていない、ということだ)
核兵器の使用は「あらゆる手段」に含まれないわけだから、
「あらゆる」という用語の使い方は間違ってることも明瞭なんだし。
もっと限定的に記述しなきゃ、誰が読んでも誤解ないようにするためにはね。
ちなみに、憲法9条完全実施、って何を意味するんだ?
基地周辺での反基地運動のことを思えば、武装中立って文言を、綱領などに明記できない立場だろ、共産党って?
第27回大会決議
――わが党は、憲法9条にてらせば、自衛隊が憲法違反であることは明瞭だと考える。
この矛盾をどう解決するか。
世界史的にも先駆的意義をもつ憲法9条という理想に向かって自衛隊の現実を改革していくことこそ政治の責任である
との立場に立つ。
――憲法と自衛隊の矛盾の解決は、一挙にはできない。国民の合意で一歩一歩、段階的にすすめる。
(1)まず海外派兵立法をやめ、軍縮の措置をとる。
(2)安保条約を廃棄しても、同時に自衛隊をなくすことはできない。
安保条約と自衛隊の存在は、それぞれ別個の性格をもつ問題であり、安保条約廃棄の国民的合意が達成された場合でも、
その時点で、「自衛隊は必要」と考える国民が多数だという状況は、当然予想されることだからである。
(3)安保条約を廃棄した独立・中立の日本が、世界やアジアのすべての国ぐにと平和・友好の関係を築き、
日本を取り巻く平和的環境が成熟し、国民の圧倒的多数が「もう自衛隊がなくても安心だ」という合意が成熟したところで初めて、
憲法9条の完全実施に向けての本格的な措置に着手する。
――かなりの長期間にわたって、自衛隊と共存する期間が続くが、
こういう期間に、急迫不正の主権侵害や大規模災害など、必要に迫られた場合には、
自衛隊を活用することも含めて、【あらゆる手段を使って】国民の命を守る。
日本共産党の立場こそ、憲法を守ることと、国民の命を守ることの、両方を真剣に追求する最も責任ある立場である。
カルト共産党の穀田国対委員長は共産党の女性職員とW不倫をしていて 
少なくとも自民党・民進党・維新なら、 
党の幹部がこのような事をしていたら 
記者会見が行われ、釈明を余儀なくされ、 
党の要職を降ろされるなどの処分を受けるが 
カルト共産党は、民主主義からかけ離れた独裁政党なので、釈明会見すら開かない
穀田は20年も国対委員長を続けており、
志位和夫が17年も委員長を続けているように、
民主主義がない北鮮同様の独裁体制のカルト体質は明らか
一人暮らしのシンパ女性をレイプして「ハウスキーパー」にする伝統の 
日本共産党では「女は男の性奴隷だ!」という意識だから 
穀田がW不倫していても「まあ、みんなやってる事だから」と 
いうことなのかな?????? 
独裁体制のカルト日本共産党には、倫理意識はカケラもないのか???
■日本共産党国対委員長の穀田恵二不倫事件、ビクから鮎へのメール全文 
https://togetter.com/li/597974 
穀田恵二不倫事件のきっかけになった、早川秘書宛に間違って届いた 
ビク(不倫相手)の鮎(穀田)あてのeメールを全文公開。
>>451 ワシの離党に関しては、党(党員)側からワシにたいして【社会道義と信義に反する行為】があったことが原因だ。共産党方針云々などほとんど何の関係もないし党側ともそのような話にはなっておらん。
またワシの離党に関しては最終的に大阪府委員会から二名の使者がワシの自宅まで頭を下げに来た。事実上、全面的敗北を府委員会レベルで受け入れたということだ。
またワシに一切の非や誤りが無いことは、共産党組織や地元の共産党議員も認めている。
文春「ホテルに2人で泊まりましたよね」
民進山尾「一線は越えてません。」
>>442 民進党の現状は社会民主主義でもないとの認識について
下記ベルンシュタインの言葉にあるように、社会的改革「生産手段の社会化」を否定して、
労働者の福祉を中心とする全国民的福祉の増進を目指す運動として、社会民主主義を
規定できると思います
「社会主義・・・この種の目標は私にとってまったくの無であり、運動がすべてである。」
ですので、旧来の社会党を念頭にする社会民主主義と、私が言いたい民進党規定とは
少し違いがあると思いますが、本体的意味合いは変わらないと思います。。
その意味では、市民と野党の4党合意は保守勢力も視野に入れた政策合意だと思います。
形式的規定に拘るのではなく、モリカケ隠しなど最低限の政治的道義的責任も放棄する
安倍反動政権を倒すために必要な共闘だと思います。
>>453 リンク先に共産党としての説明があろうが?
−わりと誤解されていますが、共産党は「非武装中立」や「無抵抗主義」の立場ではありません。−
http://muka-jcptakada.seesaa.net/category/9059957-1.html 9条の完全実施に関してワシの説明を書いても同じ内容にしかならんぞ。
ツイッター見たら民進党山尾志桜里いろんなハッシュタグつけられててわろた
>>453 901 : 河内のおっちゃん 2011/02/21(月) 17:53:03.14 ID:r0wxCsms [1/3] AAS
>>894 特定の国が軍事侵攻してくるという可能性はほぼ皆無、以前の政府答弁の言葉を借りるなら「万、万、万が一の可能性…」要するに一万分の一以下。
その残るわずかな可能性も軍事侵攻には必ず理由や原因があるからそれを普段から取り除く外交努力で防ぐとしている。
国民財産や生命を守るという観点からは、現実に被害があるのは自然災害や事故と困窮などでありそれを防止あるいは軽減させることが有効。例→生活道路改善や災害対策、耐震化などなど多様、及び福祉施策。
国外からの脅威で現実に有り得るのは不法難民や不法侵入犯罪、テロなどであるので自衛隊ではなく海上保安庁を充実させるべき。
あと領空警備は現在自衛隊が担っているのでこれに関しては自衛隊解消後も領空警備を担当する組織は必要である。
だいたいこんな感じやな。海自解消→海保拡充、陸自解消→警察対応(必要なテロ対策など機動隊その他充実?)と災害救助組織(編成?消防に組み込む?)、空自解消→領空警備の代替組織。
だから単純に今現在の自衛隊全て無くなるのではなく大幅に削減という感じになるだろう。
※あくまで将来的目標、今現在の公約と政策は防衛費のうち米軍関連の予算(主に思いやり予算)と効果不明で多額なミサイル防衛などの予算削減だけ。
(※ワシの過去の書き込み再掲)
そういや子供まだ6歳なんだっけ
で、民進党山尾志桜里不倫しホテルでお泊まり??
子育て問題にあんなに熱心だったよね?w
>>460 旧民主党がどういう使命と目的に基づき結党された組織かはっきりと述べよ。
カルト共産党は、
穀田国対委員長のラブラブメール事件をなかった事にするのか????
穀田が立命館の後輩党員を秘書に据えて、
不倫相手女性との密会場所の手配や送迎までさせていたが、
その秘書がこれを嫌がったところクビになり、
頭に来て週刊誌で暴露したが、
穀田議員は党内でお咎めさえなし。
「ハウスキーパー」が伝統のカルト共産党では、
党幹部は党職員の女なんかに手を付けまくりだから、
決して穀田を咎める事などしないんだな
【ブーメラン動画】 民進党山尾志桜里、TBSテレビで自民党宮崎議員の「ゲス不倫」について批判しまくっていたw
https://twitter.com/kazue_fgeewara/status/905029006407245827
「宮崎議員はこんな無責任な事(不倫)をやって男性の育休参加に逆流する流れを作ってる!」
「緩んでる!」
>>463 の書込みと
>>100に対する
>>104の回答は、矛盾する。
>敵基地攻撃に関して、正当防衛の範囲でやむを得ない、
>他に手段がない場合において盲目的な否定をすべきではない。
国境警察権(国境警備)を打ち出すなら、日本領空領海(12海里)が実力行使の限界範囲なんだし。
敵国の領域にある敵基地を、国境警備権に基づいて行うなんぞ、狂気の沙汰(苦笑)
言葉が足りてなかったな(苦笑)
敵国の領域にある敵基地を、国境警備権に基づいて【攻撃を】行うなんぞ、狂気の沙汰(苦笑)
>>466 共産党が変節したからワシも変節しなければならない理由は皆無である。
ワシの信念に反する行為を始めた党に再入党しなければならない理由は存在しない。またワシの共産党組織に対する信頼はゼロである。
そもそも離党はしたもののワシは共産党理論や基本的方針は正しいと確信していると明言明記した上で離党している。これはワシの過去の書き込みでも明らかであろう。
離党後も赤旗日刊と日曜版の購読を継続していたし、ワシは共産党への理解ある者として共産党への協力も拒絶するつもりはなかった。
しかし党側はワシにたいして事実無根の濡れ衣をきせて誹謗中傷をする暴挙に出た。また離党後新たに明らかになった虚偽も幾つかある。この時点までワシの側から、明らかな反党行為や敵対行為をしたことは一切ない。
この離党後の経緯からワシは赤旗購読を打ち切り一切の協力を拒否しているのが現状である。
これは全て党側の社会道義と信義に反する行為が原因であり全面的に非は共産党側にある。
民進党山尾さんは6歳の子を放ったらかしして
週4ホテルにお泊まりですかw
>>472 70-80年代の孤高の共産党が大好きで、
21世紀の市民と一緒になって、野党連合政権から多数派革命を目指す2004年綱領路線は、変節だ、
民進党山尾志桜里
普通に二人で表を一緒に移動しててワロたw
もうちょっと警戒して部屋に別々に入って別々に出るとかしとけよ
他党のことボロカスにけなしといて民進党はガバガバじゃねえか
よく他党のこと偉そうにいえるわ
そーいうとこなんだよな
こんなBBAを民進党幹事長に考えてたってどんだけ人材いないんだよ
このクソ民進党は
>>470 >>463は主に憲法の理念に沿って長期的展望を持つという目標や未来論をある程度具体化したもの。当然、世界情勢が大きく悪化した場合には達成不可能であるし、悪化した世界情勢に合わせた自衛権の確保が必要である。
>>104は現在の時点において緊急切迫した事態が起きた場合に必要な自衛権に関するもの。現実的に起こり得る確率については
>>463に書いたとおり(※何回もワシは同様の説明を繰り返してきた)だ。
何ら矛盾は存在しない。自衛隊が存在していれば、その【活用】は当然【あらゆる手段】の一つになり得る。仮定された事案に対して、最初から手段として全否定してしまうのはおかしい。
他国領域に実力行使するにあたって、国境警備権でオッケーなわけないだろが(苦笑)
国境警備隊なり国内軍という準軍事組織、国境警備権を行使する組織が、
「自国領域外で」実力行使して、国際問題にならない例を、多数例示できる?
日本共産党の公式見解(地方議員の主張は除く。当然だ:笑)でもいいけれど。
>>470追記
既に敵国から自国領土内への先制攻撃があり自衛権発動に至った後の仮定に、平常時の領海警備や警察権を持ち出すのは筋違いだ。
ワシは我が国が先制攻撃や報復攻撃をしろとは一切主張しとらんし、幾度となくそういう論調を明確に批判し否定してきたはずだ。
http://www.sanspo.com/geino/news/20170906/sca17090620090004-n1.html 民進・山尾志桜里氏にW不倫疑惑 週刊文春が報道へ
民進党の山尾志桜里元政調会長と既婚男性との交際疑惑を今週発売の週刊文春が報じることが6日、分かった。山尾氏も既婚で子どもがいる。
前原誠司代表は当初、山尾氏の幹事長起用を内定していたが、党内から「経験不足」との異論が出たため撤回。週刊文春による今回の報道について、事前に情報があったことが影響したとの見方もある。
山尾氏の事務所は共同通信の取材に「対応を検討している」とコメントした。
>対応を検討中?キタキタ離党か?離党か?
お?記者会見&離党かな?離党まではいかなくても
なんらかの対応はするみたいだな
>>471 既に敵国からの先制攻撃があり自国領土や領海へ着弾し自衛権発動に至っている場合、国境警備権ではなく【正当防衛と自衛権による反撃等】が理由になるはずだが?
>>474 >21世紀の市民と一緒になって、野党連合政権から多数派革命を目指す2004年綱領路線は、変節だ、
相変わらず事実無根の誹謗中傷を繰り返す愚か者だ。ワシがいつそのような主張を書いたのか示してみたまえ。
ワシは現行綱領を正しいと肯定したことは何回もあるが否定したことは一度もない。今でも共産党綱領は正しいと確信している(※これも何回か明記したはずだ)。
自分の立場は明確にしておく。
自衛隊が違憲の存在である中、日本国憲法が国境警備警察行為まで一切否定した、とは考えない。
その意味において、日本の領海領空領土に、敵国の実力組織が侵入し攻撃してくるのであれば、
警察比例の原則に基づいて、日本の領域に限定して、実力行使することはあり得る。
だから、正当防衛だと屁理屈をつけて、敵国領域内の基地なり艦艇なりの攻撃はアウト。
敵国領域に実力行使するなら、宣戦布告をして、正規軍が侵攻しないと、
戦時国際法で認める戦争行為にならないだろうしね。
そうなれば、交戦権を否認する日本国憲法との矛盾が、いっそう際立つ。
>>481 それは詭弁、の一言。
自衛権を発動したら、敵国領域への実力行使を、場合によっては認める、と
中央委員会が公式にコメントしたんか?
事実無根のデマを何の躊躇もなく流す者が目立つようになれば共産党も終わりだ。人を欺くことが正義に反すると分からない者に正しき道は示せんのも明白なことだ。
>>485 >共産党が変節したからワシも変節しなければならない理由は皆無である。
>ワシの信念に反する行為を始めた党に再入党しなければならない理由は存在しない。
>またワシの共産党組織に対する信頼はゼロである。
この一文を素直に読むと、河内が再入党しないのは、共産党が変節したから、
となるけど、何か?
さらに言えば、70-80年代の孤高の共産党が好きなんだろ
>>443 にもあるように?
多数派革命を目指すなら、誤読される表現を安易に用いるのは、間違いなく党員失格だわ。
なあんかよ
この民進党山尾志桜里はよう
最初は偉く強気に出たくせに
対応を検討してるとかなんか離党ありえんじゃねえのこりゃ
>>447 >>共産党が政権を握ったソ連東欧中国など見れば、おびただしい人々が殺害されている。
日本共産党にスターリン、毛沢東、ポル・ボトの行った行為に責任があるのでしょか?
共産主義運動を歴史の審判に立たせるのであれば、歴史としての資本主義の評価も
審判される必要があるのではないのでしょうか?
確かに資本主義を否定して、それに代わる社会を目指すという意味において、共通項
と括ることは可能でしょうが、そのことをもって日本共産党批判が成立することにはなり
ません。
>>60年代前半には社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連中国の核兵器・核
実験は正しいと擁護した。
確かに 1961年、ソビエト連邦の核実験や日米新安保条約などへの対応を巡り、分裂した
核兵器禁止平和建設国民会議(核禁会議)側に、その主張を許るす弱点があったのは事
実であるが、その後「社会進歩を促進する社会主義体制」との認識は改められ、2007年4
月、コスタリカ・マレーシア両政府の共同提案として正式に国連へ提出された核兵器禁止
条約締結運動へと発展している。
【民進の「スキャンダル系の専門職員」の手腕とは!?】「言い逃れは難しい」 山尾議員にスキャンダル報道 離党か?
「言い逃れは難しい」 山尾議員にスキャンダル報道
>党の関係者も「言い逃れは難しい」と頭を痛めています。民進党の幹事長候補として名前が挙がった山尾志桜里議員に、若手弁護士との密会スキャンダルが報じられることが分かりました。
このニュース動画で気になったのが、「スキャンダル系の専門職員」がいるという部分でしょうか。
やはり、いろいろ書き立てられるだけに、こういう専門職員がいるんでしょうね。
どういう対応をするのか気になります。
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/1af780fe840aba3899444b675d210a94 >>465 米・英と同じように、二大政党制を実現するため。
>>425 日本、アメリカ、ロシア、中国、北朝鮮、韓国の北東アジア6カ国で
集団安全保障体制をつくればいいんですよ。
「最強同盟」ですから核兵器廃絶と大幅に軍縮できます。
軍隊を養っていけなくなって反乱が怖いですからね。
後はイギリス、フランス、インド、パキスタン、イスラエルp(・・*)
>>492 >日本共産党にスターリン、毛沢東、ポル・ボトの行った行為に責任があるのでしょか?
日本共産党は白鳥警部殺害の犯行声明を出し、
実行犯3名を共産シナに逃亡させ、共犯の村上ら3名の有罪が確定しているのに、
再審も請求も出さずに「警察のでっち上げ」と言い、遺族に謝罪すらもしていない。
殺しても殺しっぱなしのとソ連や中共と全く同じ殺人集団
同じコミンテルンの人殺し集団だからな
■日本共産党は白鳥警部のご遺族に謝罪して! 
■白鳥警部を殺した日本共産党員が中国で厚遇されたのはなぜなの? 
http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/entry-12142045891.html  (日本共産党員によって射殺された白鳥一雄警部のご遺体の写真があります ) 
白鳥一雄警部 (36歳)が日本共産党の「中核自衛軍」兵士らによって銃撃され、 
殺されたのが昭和27年(1952年)1月21日。ですから白鳥事件は今から数えると 
64年前の事件なんですが、この事件に関与した日本共産党員10名が事件直後、 
中国に逃亡しました。その後7人は自主的に日本に戻りましたが、殺害実行犯 
の3名は中国に残留したまま。殺人で指名手配されていた日本共産党員・ 
佐藤博は中国人女性と結婚し、死後は中国対外連絡部の手によって 
「革命公墓」に埋葬されました。
それは仕方ないよ?だって自民党の不倫ですら
守りきれなくて何人も離党したんだよ
そりゃ野党の民進党の方が自民党より力はないんだから
これは離党だよ
おかしいとは思いますよ?けど
それはそうなっちゃう
【民進の「スキャンダル系の専門職員」の手腕とは!?】「言い逃れは難しい」 山尾議員にスキャンダル報道 離党か?
「言い逃れは難しい」 山尾議員にスキャンダル報道
>党の関係者も「言い逃れは難しい」と頭を痛めています。民進党の幹事長候補として名前が挙がった山尾志桜里議員に、若手弁護士との密会スキャンダルが報じられることが分かりました。
このニュース動画で気になったのが、「スキャンダル系の専門職員」がいるという部分でしょうか。
やはり、いろいろ書き立てられるだけに、こういう専門職員がいるんでしょうね。
どういう対応をするのか気になります。
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/1af780fe840aba3899444b675d210a94 >>492 世界の共産党は戦前にはすべてソ連が支配し・指導をしたコミンテルンに加盟をし、ソ連の指示の下で活動をしていた。
日本共産党もしかり。
ソ連・フルシチョフは、1956年のスターリン批判でスターリンの大量殺戮を暴露している。
それが日本共産党上田耕一郎副委員長が、1973年の著書『先進国革命の理論』で、「ソ連の社会主義建設を進めたスターリンの行政は十分に評価する必要があることは言うまでもない。」
とスターリンの業績を賛美している。
日本共産党・ウエコウは、スターリンの大量殺戮を知りながら、スターリンの業績賛美をおこなった。
こういう評価をすれば、日本共産党もスターリンの大虐殺を肯定したということになる。
まだあったか
あちゃー
【“ダブル不倫”】民進党「山尾議員スキャンダル」はヤバすぎる 『週刊文春』は山尾氏に関するネタをほかにも数本準備
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1504698727/ >>495 >「最強同盟」ですから核兵器廃絶と大幅に軍縮できます
宮本百合子が言っていた八紘一宇による平和か(嘲笑
だから、まず志位が北鮮に行って、北鮮のミサイルと核廃絶してこい
「北朝鮮には脅威はない」と狂ったように喚いていたのは志位だろ
さんざんウソを言って安保法反対していたんだから
まず自分の言葉に責任を持て、人間のクズめ(ペッ
で、カルト共産党は、安保法に反対したのは
間違いだった事は認めるんだな????????
間違いは早く認めろよ、病的なウソつきめwwwwwww
それは仕方ないよ?だって自民党の不倫ですら
守りきれなくて何人も離党したんだよ
そりゃ野党の民進党の方が自民党より力はないんだから
これは離党だよ
これから文春は第2弾第三弾民進党山尾志桜里のネタを出してくと
>>492 今の共産党の核に関しては中国も含めかつての見解は変わったとは思う。
しかし、60年代前半の誤り・そして反核運動分裂の要因になったという、日本の社会運動の否定的影響を与えたという事実への共産党の総括・自己批判はなされていない。
見解変更だけで済ますのは誠実な対応ではない。
そうなると山尾さんは
民進党から離党するのも出てくると
>>502 穀田国対委員長は共産党女性職員との不倫を元秘書に暴露されたが
国対委員長のままwwwwww
カルト共産党は党幹部になれば、既婚者であっても
党事務員の女性に手を付けても、何のお咎めすらもないんだなwwwww
もうあれだな
国民が自民の不倫を止めるしか無いな。
選挙は全部、もう自民党に入れるのはやめるわ。
みんなでそうしよう。
ビール券自民党今井と不正受給自民党橋本はひどすぎるね。
2人とも自民党か?
>>505 党幹部になったら、党職員の女性を手を付けても
不問にされる日本共産党は、エロ男にとって最高!
それは仕方ないよ?だって自民党の不倫ですら
守りきれなくて何人も離党したんだよ
そりゃ野党の民進党の方が自民党より力はないんだから
これは離党だよ
選択肢としてダメージを防ぐために
これから文春は第2弾第三弾民進党山尾志桜里のネタを出してくと
そうなると山尾さんは
民進党に迷惑をかけてしまう
民進党から離党するのも出てくると
何より山尾志桜里さんも民進党にいたら辛いやろと
心がねこれ以上民進党に迷惑をかけれないと動くわけ
>>499 >>こういう評価をすれば、日本共産党もスターリンの大虐殺を肯定したということになる。
一党員の評価と、公党の正規見解と同じですか?
>>507 フリン山尾は民進党で、フリン穀田は共産党の国対委員長だな
フリンやっても国対委員長に20年って、、、
民主主義を完全否定しているカルト共産党らしいなwwwww
橋下徹“コスプレ不倫”認める
週刊文春スクープに降伏
「大阪梅田のヒルトンホテルなんかで待ち合わせすることが多かったですね。
で、食事→ラブホテル、というパターン。
はじめはその都度、別のラブホテルに行っていたんですが、
橋下さんが伊丹空港の近くにあるバリ島風のラブホを気に入ってからは、ほとんどそこでしたね。
性欲は非常に強く、なんとなくSっぽいところもあったと思います。
Hしている最中、いきなり
『変態の人はね、犯罪者の心境はね、パンツかぶったりしてね。犯すんだよ』
と言ったこともありました。
そのとき、橋下さんも私のパンツをかぶりたそうな素振りを見せていました。
Hはナマでやっちゃう時もありました。橋下さん、お子さんが七人もいるんでしょ?
自分で『オレは的中率が高い』って言ってましたけど、
私も若かったですから、『外出ししてくれたら大丈夫かな』ぐらいの軽いノリだったんで、あまり気にしていません(笑)。
それと橋下さんはコスプレも好きでしたね。
一緒によく行ってたバリ風のラブホテルにはコスプレの貸し出しサービスがあったんですが、
私はスチュワーデスやOLの格好をさせられたことがあります(笑)。
『これ着てほしいな〜。次はこれ着て欲しいな〜』って、次々と制服を渡すんです。
それで私がコスプレすると
『可愛い!!すごい似合う』
ってメッチャ喜んでくれました(笑)」
http://www.j-cast.com/tv/2012/07/20140121.html?p=all 「妻の妊娠中にコスプレ不倫」で世の女性を敵に回した橋下徹
橋下徹が「コスプレ不倫」をしていたという事実が発覚しました。愛妻家で子煩悩なイメージがあった橋下徹ですが、これは相当なイメージダウン。しかも、“不倫をしていた時期”が奥さんを傷つける、あの時期だったのです。
橋下徹は「全部が事実ではない」としながらも、事実を認めたうえで、「娘に制服を着ろと言えなくなった」と自虐的に語りました。
http://a.excite.co.jp/News/woman_clm/20120720/Gowmagazine_00001942.html >>603 日本共産党の国際情勢評価と原水禁運動分裂と関係ないとは
言わないが、日本共産党側だけが責めを負う問題ではないと思
う。(一致点での統一)
>>512 橋下の件は政治家になる前の民間人時代の話だし、釈明会見開いているが
山尾や穀田は、バリバリ現役議員時代のゲス不倫なのに
釈明会見すら開かない。
パヨクらしい卑劣さだなwwwwwwww
穀田なんか、議員秘書に不倫の準備までさせて、釈明会見すら開かないで
国対委員長のままって、民主主義を完全否定しているカルト共産党らしいなwwww
>>514 女にメール送っただけなのとぱんツ頭にカブり不倫した橋下全然違うだろ
>>515 穀田の秘書が、党の女性職員との不倫のセッティングをさせられて
嫌がったらクビにされた、と怒りの手記を新潮に発表しているが
穀田は釈明会見もナシだ。
なぜ卑怯な穀田は釈明しないんだ??????
共産党は調査しないんだ?????
20年も国対委員長として、権力の座にいるんだ????
民主主義を完全否定しているカルト共産党らしいなwwwwww
>>517 民進党に批判が集まってるのは、それは今まで民進党は散々他野党を叩いて来たからだろ
>>518 他党を叩いて来たのはカルト共産党も同じ事
穀田が党の女性事務員と不倫してきて、しかも秘書に不倫のセッティングをさせ
秘書がそれを嫌がるとクビにして、それを秘書に暴露されながら、
釈明会見すら開かずに、国対委員長の要職に穀田が20年も君臨しているのは
カルト共産党が民主主義を全否定していることをよく表しているな(失笑
>>519 粘着アンチ合戦して
それで板全体が荒れて迷惑するのは誰だ?!
俺か?おまえか?
違うだろ
普通に話したい第三者だ
>>520 穀田のラブラブメール事件をなかった事にしたいか?wwwwwww
民主的な選挙もなく志位が17年委員長とか、穀田が20年も国対委員長とか
民主主義を完全否定しているカルト共産党って、恥ずかしいな(嘲笑
アホ党員が指導部のドレイになっている事を
すっかり慣れてしまっているんだなwwwwwwww
>>521 ラブメールと橋下がぱんツかぶって不倫したこと同じにすんな
女にメール送っただけなのと全然違うだろ
61年綱領と、73年綱領を見比べると、こんな変化も見受けられる。
・61年綱領
党は、「万国の労働者団結せよ」の精神にしたがって、プロレタリアートの国際的団結をつよめるために努力する。
【ソ連を先頭とする】社会主義陣営、全世界の共産主義者、すべての人民大衆が人類の進歩のためにおこなっている闘争を
あくまで支持する。
・73年綱領
党は、「万国の労働者団結せよ」の精神にしたがって、プロレタリアートの国際的団結をつよめるために努力する。
社会主義陣営、全世界の共産主義者、すべての人民大衆が人類の進歩のためにおこなっている闘争をあくまで支持する。
>>522 橋下のは民間人の頃の話だし釈明会見も開いている
穀田は現役議員時代の不倫だし、釈明会見すら開いていない
いつ党内不倫の穀田は、釈明会見を開くんだ?????
女性を性奴隷&資金源にする「ハウスキーパー」が伝統のカルト共産党では
党幹部になれば、女性職員に手を出したい放題だから
大した問題じゃないのか?????
人類の進歩のためにおこなっているいる闘争、という文言に「ソ連を先頭とする」文字が消える。
ソ連共産党とケンカし、親ソ分派とも論争中、
同様に、毛沢東とケンカし、親中分派とも争ってる真っ最中だから、当然の変更であるが。
これを受けて、76年の自由と民主主義の宣言で、以下のようなフレーズが登場し、04年綱領に至る。
>市民的政治的自由の分野では、
>社会主義の勝利を「完全な民主主義」とむすびつけたマルクス、エンゲルス、レーニンの見通しは、
>すでに現実のものとなったとはいえない状態があるし、
>また、「民族の自由」の問題についても、チェコスロバキア事件など、
>「社会主義」の名による民族主権の侵犯がおこなわれていることば、冷厳な歴史的事実である。
>
>ここには、その国の発展の歴史的条件の反映にとどまらずに、
>スターリンの乱暴な法秩序侵犯や、
>あれこれの社会主義国の側からわが国の革命運動にくわえられた一連の大国主義的干渉にみられるように、
>科学的社会主義の原則的立場から逸脱した、社会主義国の党や政府の指導部の誤りが、重要な役割を果たしていることも、
>正しく指摘されなければならない。
>>490 ワシが現行の日本共産党綱領を否定したことは一度もありませんが?
>>495 非同盟中立が理想であって、集団安全保障は方向性が異なる。
>>528 なぜ穀田は党の女性職員と不倫して除名されないんだ?????
それどころか国対委員長を20年だ
オウムとそっくりのカルト全体主義って怖いなwwwwww
おめえはどうせ
山尾志桜里と同いとしだろ?あん?
どこで差がついた?ボケカスが
おめえはドーテイ妖怪カチャカチャおじさんでよ
山尾志桜里は結婚して子供いて
さらに毎日不倫パコパコだよ
この違いはなんだ?あん?
おめえ最後にせっくスしたのいつだ?あん?
てめえみたいのがいるから日本は少子化なんだよ
ゴミが!糖尿病でたたねえのか?
いんポちゃんか?いんポちゃんでちゅか?
ペッwwww(嘲笑
情けねえゴミジジイだな
いいとししてんなら
いいかげん結婚しろやゴミ共
この親不孝ゴミ野郎が
ペッwwwww(嘲笑
>>526 じゃあ、「共産党の変節」という六文字で表現したい内容は、具体的に何?
パヨクってのは、穀田にしてもガソリーヌしても
自分の尻も拭けなくって
不倫やっても逃げまくって、
釈明会見も開けないのがおかしくってさwwwwww
フリン穀田は、いつ釈明会見を開くんだ?????
「ハウスキーパー」が伝統の日本共産党は
党幹部になれば、女性職員など手を付けまくりだから
不倫など、どうでもいいのか??????
>>531 ワシの離党後における共産党方針と大会決議や都知事選をはじめとする活動の在り方。
ワシの離党に関して党中央の方針云々などほとんど無関係である。
あくまでワシの周囲で、党関係者が度重なる言行不一致や虚言と約束の不履行並びに非科学的態度をとった(※ワシからの警告と念押しも無視して繰り返してきた)こと、
及びワシの妻でありワシにとって一番大切な人物でもある人にたいしても党側から極めて非礼かつ尊厳を踏みにじる振るまいがあったことや、党側の礼儀や常識に欠けた数々の行いが原因である。
何故ならば
前に創価学会に集団ストーカーされてるとかいってるやつがいたぞ
そんなこというやつばっかなんだよ
何にも信用できねえな
てめえの妄想だろ?
きちんとしたニュースのソースないと何にも信じないことにしてる
>>535 創価学会組織がひっくり返るレベルの脅威となる能力・才覚をもつ人物が『集団ストーカー』被害に合うというのは理屈が成り立つが、現実的にそのような常人離れした者が存在し、かつ『被害』を受ける可能性はゼロに近いと思われる。
多くの場合、それは被害ではなく【症状】によるものであり、本人には病識が無い。
>>534-537 カルト共産党は、反共国家韓国と慰安婦強制を捏造したり
ウソにウソを重ねてウソをつき通すことしか能がないからな・・・
長年、シンパの女性をレイプして、ハウスキーパーとして
ずっと食い物にして来たのは日本共産党だろ、人間のクズめ(ペッ
レイパー鳥越といい、フリン穀田といい、
卑劣なパヨクは、女性を性奴隷としか見ていない
2chにはもうほとんどまともな共産党支持者いないんじゃないかな。
2chには共産党以外でもまともな奴はいない。
まだ、やっている奴がいたら、時間の無駄だからやめた方がいい。
こんなところにいたら、頭も悪くなるし、人格的にも荒廃するし、病気にもなる。
時間の無駄はやめて2chはやめた方がいい。
>>510 共産党は他党のように党幹部が自由に見解を発表できない政党だ。
上田耕一郎は、73年にスターリンの業績を賛美した時点の役職は共産党副委員長。
一党員ではなく、まさに上田の見解が73年当時の共産党の公式見解だ。
ソ連共産党は曲がりなりにも1956年にスターリン批判をし、スターリンの大量殺戮を断罪した。
日本共産党は、73年にスターリンの業績を副委員長が賛美した。
日本共産党として、スターリンを批判しだしたのはソ連からずいぶんの遅れた80年代だ。
>>540 73年の綱領改定で、ソ連共産党と縁を切るフレーズが登場してるけれど、何か?
>>541 76年の自由と民主主義の宣言を百万遍読み返したら(笑)
>>543 何で73年にウエコウのスターリン賛美があって、76年に自由と民主主義の宣言なんだよ。論理的に説明してくれよ。
スターリンがしたのは乱暴な法秩序の審判どころか、20世紀ではナチスと並ぶ大量殺戮だからな。
犠牲者は1000万人とか言われているし。
>>540 党副委員長であっても、役職上の権限であり、党員としての権利は同じ。
党の公式決定、若しくは党を代表しての見解でない以上一党員の評価
であることに変わりはない。、
前原の損切りの早さはさすがだな。ガソリンで政調会長辞任すらさせなかった岡田の時と大違いだ
やっぱ民進党は自分たちに甘い主流派奉行・左派どもより自分たちに厳しい非主流派・右派が運営したほうがまともな組織になるわ
『WBS』「民進党の山尾志桜里議員が離党を検討していることが、テレビ東京の独自取材で明らかになりました。
明日発売の週刊誌で不倫報道が出るとされており、この問題でけじめをつけたい、とのことです。
関係者によると、山尾議員は相当思い詰めており、議員辞職の可能性もあるとのことです」
>>546 共産党が、党員が党の公式見解とことなる見解を党外に持ち出すことを禁じている。
上田の見解が党の公式見解と異なれば、上田は党規約違反に問われている。
ミヤケンがスターリン好きで、フルシチョフのスターリン批判をよく思っていなかったんだよ。
だから部分的核停条約批准の際は、ソ連と袂を分かち、同じくスターリンがすき好きだった中国側に組したんだよ。
宮顕は、1989年の東欧共産主義崩壊まで、
スターリン主義のチャウシェスクのルーマニアを絶賛し、
2度もルーマニア国会で演説して「共産主義は、独裁体制下でのみ有効である」と
ルーマニアのスターリン主義を賛美し続けたよ。
1989年どころか、何の党内民主化もなく、不破が終身独裁者で、
志位が17年も委員長やって、フリン穀田が20年も国対委員長やっているのは、
今でもカルト共産党が民主主義を完全否定したスターリン主義体制である事の
証拠だな。一度ぐらい委員長選挙やってみろ、スターリン主義のカルト日共め(ペッ
きたきた民進党山尾志桜里離党!
『WBS』「民進党の山尾志桜里議員が離党を検討していることが、テレビ東京の独自取材で明らかになりました。
明日発売の週刊誌で不倫報道が出るとされており、この問題でけじめをつけたい、とのことです。
関係者によると、山尾議員は相当思い詰めており、議員辞職の可能性もあるとのことです」
>>544 73年の綱領改定はシカトか、青き血のネオリベ・ウクライナ?
73年の綱領改定と76年の自由と民主主義の宣言はセットで解釈すべき公式文章だろうが?
>>543 スターリン一個人の評価を正規の機関で決定した事実はない。
レーニンが最晩年、スターリンの粗暴さを危惧し、党大会にその旨の
手紙を書いたが、それを握りつぶした事実は有名な話である。
民進党山尾志桜里離党!
『WBS』「民進党の山尾志桜里議員が離党を検討していることが、テレビ東京の独自取材で明らかになりました。
明日発売の週刊誌で不倫報道が出るとされており、この問題でけじめをつけたい、とのことです。
関係者によると、山尾議員は相当思い詰めており、議員辞職の可能性もあるとのことです」
全く民進党はそもそも不倫すんなつうの
ペッwwww嘲笑
ヽ人_从人从_从从人从_人ノ
<アニー!!アニー!!!>
l| Y⌒YW⌒W⌒YY⌒Y⌒Y |l
,。_______ il _。、 l|
||_(_´ ∧ ,∧_∧ _) || li l|
|\ (;"( ; ) \ ギシ ギシ
| \ (つと´_ ヾ 三 \ ii ギシ ギシ
\ グチュ Y'`)゚。 ノ ニ \
グチュッ ;;`J_,つつ ` ゙̄`´ ̄`ヾ
`(_ ソ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| i|
\||___________| ||
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504022453/153 > 70年代、俺が高校の図書室で読んだソ連史の本でも、スターリンによる30年代後半の大量殺戮・30年代前半の農民の大量餓死などは書かれていた。
> 高校の図書室に所蔵されている本でも、70年代にはこれぐらいわかった。
> それなのに、73年にウエコウのスターリンの業績賛美だからな。
さて、「自称」元共産党員のウクライナに問う。証拠は下記リンク先。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1454148005/415 貴様が共産党員という自称が(万一)正しいとするなら、
スターリンの悪行を承知の上での入党したことになるワケだが、
ここでさんざん上田耕一郎批判する以上、
貴様は当時の自分に対する辛辣な批判するのか、是非とも拝ませてもらいたいモンだ(笑)
民進党山尾志桜里離党!
『WBS』「民進党の山尾志桜里議員が離党を検討していることが、テレビ東京の独自取材で明らかになりました。
明日発売の週刊誌で不倫報道が出るとされており、この問題でけじめをつけたい、とのことです。
関係者によると、山尾議員は相当思い詰めており、議員辞職の可能性もあるとのことです」
全く民進党はそもそも不倫すんなつうの
ペッwwww嘲笑
↑この時間からPC立ち上げてカチャカチャ喚いてるってどんだけ暇人だよ
民進党不倫山尾志桜里離党か?前原民進党のっけからつまずく こりゃ前原民進党もバラバラだ [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504739721/ >>556 おれは入党時にはスターリンの悪行に関しては認識していた。
しかし、上田耕一郎のような共産党幹部が、73年にもなってスターリンの業績を賛美した事実は知らなかった。
ウエコウがスターリン賛美をした事実を知ったのは、入党ごであり、そのあと離党をしている。
しかしすげー女だな山尾志桜里って
ホテル行くときのガソリン代まで政務活動費として請求してたんだって
>>561 随分と大甘な自己総括じゃねぇか、ウクライナ(嘲笑)
スターリンの悪行を知覚して入党したと自称する耄碌ジイサンが、
上田耕一郎のスターリン賛美「とやら」を、半世紀近く経過してネチネチネチネチ揶揄するのは、
相当のお門違いだわな。
自分に対し、極めて手厳しく、自己批判をしてるならまだしもな。
弟に直接、道場破りを仕掛ける勇気も知力もないくせにな。
で、ウクライナ、当時の自分に対する自己批判はどうした?
いつもの勢いで、極めて手厳しいヤツを拝ませてくれよ(嘲笑)
>>561 あんたは文脈から切り離した一言だけで上田耕一郎をスターリン主義者のようにいうが、
上田耕一郎は気さくでざっくばらんな人柄で、党外にもファンが多い人だった。
頭がよく誠実なだけでなく非常に温かみのある人柄だった。
山尾ゴリ推ししてた野党共闘派の議員や市民の皆さんはほんと無責任だなぁ。初志貫徹しろよw
あと、「不倫問題なんてどうでもいい!プライベートの問題だ!」「森友・加計なんか追及してないで北朝鮮問題を論じろ!」
とかさんざん言いづけてきたネトウヨやネトサポも山尾を追及するなよw
リフレ派で安倍寄りの飯田泰之みたいに山尾を擁護しないとダブスタになるぞw
有田芳生 (@aritayoshifu)
民進・新幹事長 大島氏で最終調整
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170904-00000092-nnn-pol …
前原代表は毅然として内定していた山尾議員を幹事長に就任させてほしい。
それが「ニュー前原体制」であり、国民に対する斬新なアピールになるからだ。内部の論理に引きずられるなら再生への道はさらに遠くなる。
↓
前原代表「本人の話聞いて」山尾氏“不倫”
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170907-00000021-nnn-pol 有田芳生参院議員「山尾議員についても、ご自身の出処進退については自分でご判断をなさるべきだというふうに思っております」
菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan)
山尾志桜里氏の幹事長人事の撤回を検討というニュースに驚いている。
人事は慎重に練り上げることが必要。しかしそれは発表する前のこと。
山尾幹事長など主要人事が事実上発表された後に、異論が出たといって撤回することは前原代表にとって大きなつまづきとなる。
いったん決めたのなら初心を貫くべし。
↓
菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan)
昨日の議員総会で幹事長を始め、民進党の新執行部が承認された。
山尾さんをめぐる混乱は残念だったが、幹事長に就任した大島敦氏は安定感があり人望もある人物。
自らの選挙も強く、選挙指導の点では期待できる。
https://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12308179459.html 飯田泰之 (@iida_yasuyuki)
離党する必要はないし,辞職なんてとんでもない.過去に何を言ってきたかもおいといて……
犯罪でない・政治家としての能力と関係ない理由で辞職という流れを誰かが断ち切らないといけない
飯田泰之 (@iida_yasuyuki)
人格的に疑問符だ…というなら次の選挙で投票しないという方法でいなくなってもらうべきだ
正直,山尾さんは辞めた方が楽だと思う
でも不祥事(どころかその疑惑だけでも)即引責という最近強化されつつある傾向を止めるという仕事を担ってほしいなとも思うんよ
飯田泰之さんがリツイート
三ツ沢ネオ (@mzw_neo)
禿同。このままでは清廉潔白な無能=官僚の傀儡ばかりが政治家になってしまう。
ただでさえスキャンダルを官僚が握ってカードに使ってるのに。
山尾志桜里議員の不倫報道で「民進党しね」ツイートの足立康史議員
日本維新の会の足立康史衆院議員(51)が7日、自身のツイッターを更新し、
この日発売の「週刊文春」で妻子ある弁護士とのダブル不倫疑惑が報じられた民進党の山尾志桜里衆議院議員(43)について自身の見解を示した。
足立氏は6日に「民進党しね」などとツイートしSNS上で話題を呼んでいた。
さらに足立氏は「なお、日本○ね!を絶賛していた方に限って民進○ね!は下品だと非難する。人間って、そんなもんなんですかね」ともツイートしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000106-sph-soci >>564 ソ連が1956年にスターリン批判したのに、日本共産党は73年にもなって大量殺人鬼スターリンの業績を副委員長の
上田耕一郎が賛美した。
今日まで共産党として総括も自己批判もしていない。
共産党の総括が必要だね。
>>565 上田のスターリン賛美が彼の本音ではないかもしれない。
「先進国革命の理論」のなかで、スターリンの理論に関しては批判をし、スターリンの行状に関して
賛美するという内容だ。
多分、彼の本音ではスターリンの行状を賛美したくなかったが、親分のミヤケンがスターリン好き好きだから、
上田がスターリン賛美しないと党内での立場が悪くなるという理由だろう。
あらあら
民進党幹部「民進山尾氏に辞職促す」
既婚男性との交際疑惑を週刊文春に報じられた民進党の山尾志桜里元政調会長(43)が同党関係者から議員辞職を促され、対応を検討していることが分かった。
党内では前原民進党の国政選挙の初陣となる10月の衆院3補欠選挙への影響を避けるため、議員辞職のほか、離党など厳しい対応が避けられないとの見方が広がっている。
同党筋によると、山尾氏は複数の関係者から議員辞職を促され、憔悴しきった状態とされる。
https://this.kiji.is/278359312646078466 ほいほーい
ギャハハ
>>569 党の正規の決定でもない一個人の著書内容に。自己批判の必要などない。
学生運動の経験者であれば、スターリンの所業を知らない者はない。
反帝・反スタを叫ぶ新左翼との戦いにおいて、比須の知識であった。
確かに中国共産党のように、全体的評価でスターリンを見る見方も存在したが、
日本共産党として、スターリンを評価した事実はない。
宮根誠司「事実か事実じゃないかは置いといて政治家には記者会見を開き説明する説明責任がある!」
7日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・後1時55分)では、この日発売の「週刊文春」で報じられた民進党の山尾志桜里元政調会長(43)と男性弁護士のダブル不倫疑惑について特集した。
2人の密会が1週間で4日もキャッチされたことについて、MCの宮根誠司キャスター(54)は「国会議員だったら、そんなに家帰らんでいいんか?というほど会ってる」とあきれ顔。
さらに「山尾さんは一刻も早く会見をすべきだと思う。否定するにしても肯定するにしてもイチかバチか会見するしかないですよ」とし、
「黙ってらっしゃるのは山尾さんらしくない」と説明責任を果たすべきと訴えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000140-sph-ent なあ?おまえらしつこいよ
あのさあおまえらスレタイ読んでくれっかな?
>>569 日本共産党内においては事情が異なっている。すなわち、日本共産党の主流派が「ソ連絶対」の立場に距離を置き、自主独立の綱領を確定して活動を進めようとする路線を取ったこともあり、むしろ構造改革派の方が「親ソ」であった。
上述の共産党からの脱退と独自の党の旗揚げ(志賀派のこと:引用者注)にも、ソ連の対日干渉工作に基づく育成が深く関わっていた(同派に対する資金提供の証拠などが、ソ連崩壊以後に見つかっている[要出典])。
以上Wikipedia 「構造改革」より転載
このように日本共産党があえてフルシチョフのスターリン批判に「右へならえ」しなかったのは、ウクライナが歪曲するように、
スターリンに忠実だったからでは全然なく、他国の共産党と違って、むしろ元々モスクワそのものに距離を置いていたからに他ならない。
民進党山尾志桜里議員、自民議員の不倫を猛批判 過去のTVで「こんな無責任なことやって...」
「週刊文春」の最新号でダブル不倫疑惑が報じられた民進党の山尾志桜里・元政調会長(43)は、過去に出演したテレビ番組で、自民党議員の不倫を厳しく批判していた。
2017年9月7日放送の情報番組「ビビット」(TBS系)が、その過去映像を紹介した。山尾議員は当時、「こんな無責任なことやって...」
「緩んでいるのかな、という気がします」と、「不倫を厳しく批判」(ビビット)していた。
「壮大なブーメラン」
山尾議員が疑惑を否定しているからか、番組のスタジオでは、山尾議員の過去の発言との「整合性」を問う声は上がらなかったが、コメンテーターのテリー伊藤さんは、
山尾議員は育ちも経歴も良いと指摘した後、「年上の女性が若い男の肉体に溺れる」ことは、世間ではよくある話だと解説。今回の「お相手」男性は、9歳下と報じられている。
司会の真矢ミキさんが、困ったような表情を浮かべながら、笑い声にもならない声をもらす中、テリーさんは、こう続けた。
「実はそこが1番大切なところで、理性で抑えられない、彼女のそういう部分があるんだよね」
今回、山尾議員に対しても「壮大なブーメラン」との指摘がツイッターなどで相次いでいる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000009-jct-soci
「実はそこが1番大切なところで、理性で抑えられない、彼女のそういう部分があるんだよね」
山尾議員は育ちも経歴も良いと指摘した後、「年上の女性が若い男の肉体に溺れる」ことは、世間ではよくある話だと解説。今回の「お相手」男性は、9歳下と報じられている。
エロいななんか >>574 共産党の規約に、党と異なる見解を党外に持ち出すことを禁じる規定がある。
この規定に違反したとして多くの党員が除名など処分を受けている。
上田が、本でスターリン賛美したという事実は、上田の見解が党の公式見解に沿うものであったから、
上田はこの件で処分を受けていない。
ミヤケンは、フルシチョフのスターリン批判に際し、毛沢東と同様にスターリンは誤りもあったが、
大きくは業績は評価できるという見解で、フルシチョフのスターリン批判を誤りと認識していた。
部分的核停条約の批准の際は、中ソ対立のさなか中国に与する立場で、条約反対を決断をした。
学生運動のさなか、新左翼は日本共産党をスターリン主義として批判していたよな。
やはり日本共産党はスターリン主義に毒されていた。
>>581 だーから
ここは民進党アンチ粘着するスレなんだわ
スレタイ読めよ荒らし
>>581 ミヤケン・ウエコウが何を考えていたか知らないが、
日本共産党がスターリンを正規に評価した事実は
ない。
細野、長島ら民進党離党議員は連合の支援を受けられなくなるのか
小池が若狭新党に関わらなかったら離党組は完全に終わりだな
モナ男「共産党が嫌いだから離党しました!今後とも連合の支援をお願いします神津様!」
神津「だが断る。お前らの推薦は取り消す。
民進党を全面的に支えていく。この危急存亡のときに仲間を裏切る人を応援することはあり得ない」
連合、民進離党議員を推薦せず 次期衆院選へ方針
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO20855230X00C17A9PP8000/
民進党最大の支持団体、連合は次期衆院選への対応をめぐり、
同党を離党した議員を推薦しない方針だ。すでに決めている推薦も取り消す。
連合の神津里季生会長は5日、離党した細野豪志元環境相と会い、推薦を取り消す手続きに入ると伝えた。
民進党には支持基盤が弱い議員が多く、党内でささやかれる「離党予備軍」をけん制する。
連合関係者によると、5日に連合本部を訪れた細野氏は離党した理由について、
党の前執行部が進めた共産党を含む野党共闘に不満があったなどと説明し、今後の支援継続を求めた。
神津氏は「推薦は取り消さざるを得ない」と拒否した。
党を除名された長島昭久元防衛副大臣にもすでに推薦しないと伝えたもよう。
神津氏は日本経済新聞に「離党しても連合と今まで通りの関係を保てると考えるのは全くの間違いだ」と語った。
6日に広島市内で開いた会合では「民進党を全面的に支えていく。
この危急存亡のときに仲間を裏切る人を応援することはあり得ない」と強調した。会合には民進党の前原誠司代表も同席した。
連合は、民進党の都道府県連から地方組織に要請があれば、原則として推薦してきた。
推薦を受けると、全国に約680万人の組合員を抱える連合の組織票のほか、
街頭演説やポスター貼りなど実務的な活動のサポートも期待できる。 >>579 今の日本共産党の立場からして、スターリンの業績は肯定評価できるんかという問題。
56年にスターリン批判したフルシチョフが正しく、73年にスターリン賛美した日本共産党が間違っていたことは
今の共産党の見解でも明白だろ。
なんせスターリンを巨悪といってるんだからな。
もうこんな読みやすい政局はないから
民進党山尾離党は確定だから
どう考えても
おまえら政局素人にはわからないかな
>>586 スターリンを肯定的に評価しているのは日本共産党ではなく現在のロシア国民だよ。
民進党山尾議員は
ホテル行っちゃてるお泊まりしちゃってるわけ
男と泊まりしといて
いいわけできない
個人的には山尾の件は目くじらたてるほどのことではないと思うが、醜聞であることは確かだ。
それにしても民進党は自民党に塩を贈ることをやめない。まさに政権交替のお荷物というほかない。
共産党の場合、党幹部の著書が党の公式見解を代表している。
民進党山尾議員が進退について今日中に結論出す@フジテレビ
これは離党か
それとも民進党は文春と戦争か?
民進党は文春と戦争する余裕があるんだな?
このキチガイは民進党にいてはいけない議員だったな
当時の小沢代表が民主党に連れてきたんだから、自由党にでもプレゼントしろ
やけくそで議員辞職?山尾氏「執行部が信用できず」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170907-00000036-ann-pol 本人が「議員辞職しかない」と話したということです。
週刊誌で妻子ある年下男性と複数回「密会」していたと報じられた民進党の山尾志桜里衆議院議員。
すでに、関係者に「辞職」を検討していることを伝えました。
(政治部・白川昌見記者報告)
(Q.離党や議員辞職という話も出ているようだが?)
山尾氏を巡っては補欠選挙になるのかどうかということも絡んで、離党するのか、議員辞職するのかと様々な思惑が交錯しています。
山尾氏本人は周辺に対して不倫の事実を全面否定していて、近く記者会見を開く準備も進めているということです。
ただ、執行部の一部は、来月に控えた補欠選挙への影響を考えて早期に離党させたいと考えています。
というのも、15日までに山尾氏が議員辞職した場合は、来月の補欠選挙がさらに1つ増えて4カ所で行われることになり、党としてはとても対応できないからです。
ただ、山尾氏は不倫を認めていませんので、離党を迫られていることに反発していて、関係者に「執行部が信用できない」とこぼしています。
不本意な離党を迫られるくらいなら、いっそのこと議員辞職をすると、いわばやけくそのような状況です。
(Q.民進党内ではどういう空気に?)
党内には失望感が広がっていて、「この党はもう呪われているとしか思えない」という嘆きの声も上がっています。
前原新体制が発足し、少しは党のイメージも回復すると期待していた議員は決して少なくはありませんでした。
ところが、与党を鋭く追及し、待機児童問題などで子育て世帯への共感をアピールしてきた山尾氏のスキャンダルに、
党内からは「もう議員辞職してもらうしかない」という声も強まっています。
執行部としては、どこかで山尾氏本人の意見を聞いたうえで、今後の対応をあまり時間をかけずに決着させたい考えです。
このゴミババア山尾は司法試験受かったんだよな
既婚者同士の男女がよ
ホテルに一泊したら
これは不貞行為ってとらえられんだわ
>>591 >>共産党の場合、党幹部の著書が党の公式見解を代表している。
党の公式決定で、スターリンを評価したことはない、
トロッキーやクルプスカヤを暗殺した嫌疑がかかる
スターリンを評価できる訳がない。
このゴミババア民進党山尾は司法試験受かったんだよな
既婚者同士の男女がよ
ホテルに一泊したら
これは不貞行為ってとらえられんだわ
グーグル検索すれば明瞭だが、上田耕一郎 スターリン賛美、で検索すると、
ウクライナ/青木峠と、宮地健一ぐらいしかひっかからないし(笑)
ノイジー・ウルトラマイノリティー、連日性懲りもなく、よぉやるわの一言。
>>591 当たり前の話。党幹部が党の見解と異なる見解を流布したら有権者をミスリードする。
民進党のように執行部が公約違反をするのが健全な公党の在りかただとでも?
固めちゃった離党か議員辞職決定!!
山尾氏対応、辞職か離党 民進党方針
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017090702000258.html 民進党は七日、同日発売の週刊文春が山尾志桜里元政調会長と既婚男性との交際疑惑を
報じたことを踏まえ、山尾氏の議員辞職か離党でこの問題に対応する方針を固めた。
党関係者が明らかにした。十月の衆院三補欠選挙への影響を最小限にとどめるため、
前原誠司代表が近く山尾氏と会い、意向を確認した上で最終判断する
662 名前:無党派さん (ワッチョイ fff6-QyhX [124.27.144.171]) [sage] :2017/09/07(木) 17:55:45.95 ID:8L7Mr50W0
おし!
>>595 なら何故共産党副委員長上田耕一郎がスターリン賛美を著書でしてるんだよ。
理由を簡潔に述べよ。
前原氏、山尾氏から聴取の意向 既婚男性との交際報道で - 共同通信
『本人から話を聴きたい」と東京都内で記者団に述べた。』
へぇーこれは初動の対応がマズいとしか。知ってて
幹事長にしなかった訳で、
確信犯としか思えない
いまどき多くの人は共産主義というとスターリンや毛沢東やポルポトなどの大量殺戮を想起する。
日本共産党も戦前はコミンテルンに加盟をし、ソ連スターリンの指導の下活動をしていた。
戦後も、ウエコウのようにスターリンの業績を賛美している。
スターリンの大量殺戮を肯定したのが、日本共産党だね。
mixiで40歳の人妻とデート取り付けた
民進党山尾志桜里不倫報道で人妻界隈が若い男とやりたくてうずうずしてるんだって
で俺が言ったんだよ
なんで人妻って若い子とやりたがるの?って聞いたら
「頑張ってる姿がかわいい!いかせようとあれこれ必死になったり
ぎこちないバックをしてみたりしてるのが
かわい興奮するって」
それでデート代割り勘?って聞いたら
私が出すよ!それは当たり前でしょって
奢ってくれるんだって
>>600 スターリンの所業についての認識について、聞いてみたいと
思います。
そうそうおれは31歳なんだが
しかもmixiで知り合った子すごい可愛い
山尾志桜里に似てる
昔はTVのアシスタントガールとかしてて
グラビアとかもでたことあるって
やっぱり山尾志桜里みたいな顔の女は
マジいんラン怪獣だわ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その74【周南ニート書き込み禁止版】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504273321/ このスレでさ
355 名前:無党派さん (ワッチョイ 0ec6-MynK) :2017/09/07(木) 19:13:31.69 ID:WInR9uv90
>議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
>議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
>誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう
とか言われたわけ
おれだけに言うなよ!
誹謗中傷やアンチ活動してるやつたくさんいんだろ
共産党の最大のパートナーなんだから、擁護してやれよ(*´∀`)www
続き
先進国革命との関係につて、できたら聞きたいです。
>>607 あなたにいいたい!できるだけ1レスに収めて
あとからつつぎとかいうのやめろ!
もう今日は話す気ない
>>607 大量殺戮をした共産主義が先進国革命を起こすなんて、ナチスが先進国で政権を握るぐらい現実離れした空論だ。ありえない。
つづき
山尾って元検事ろいう経歴で几帳面なイメージあるけど
大酒飲みだし、ガソリン代の処理とか見てても
結構ズボラなタイプなんだろうな
蓮舫は好き嫌い分かれるが、なんだかんだで顔は整ってる。元クラリオンガールだけあって。
山尾は、そんなに整ってるわけでもない。アニーミュージカル主演の演劇。
俺は、どちらも好みじゃないけどねw
>>601 山尾は、民進党でも狂信的な民共連合派なのに、
カルト共産党が必死に叩いているから、笑えるなwwwww
フリン穀田の秘書が暴露した卑劣な不倫事件は、
懸命にフリン穀田を庇っているくせに(嘲笑
カルトの特徴だが、カルト共産党には論理的思考は全くないんだよね
「北鮮や共産シナの核兵器はいい核兵器、アメリカの核兵器は悪い核兵器」とか
「共産シナのチベット侵略は良い侵略、日本軍の満州侵略は悪い侵略」
「宮本百合子の軍国主義は良い軍国主義、日本軍の軍国主義は悪い軍国主義」とか
もう訳がわからない(大笑い
論理的思考は全くなく、「味方の悪行は全て善行、敵の悪行は全て許せない」と
まるで昔の日本軍の「聖兵士伝説」みたいwwwwww
宮本百合子や中野重治の悪らつな戦争犯罪を全く反省しないカルト日本共産党は
「旧軍の全体主義思考から全く抜け出ていない、唯一の政党」だな(嘲笑
バイバイ山尾。早かったな。被害を最小限に抑えた前原はさすがだな
TBS NEWS (@tbs_news)
【速報】民進党・山尾志桜里元政調会長が離党の意向を固める
民進党山尾氏“不倫”報道で、前原新体制 いきなり大揺れ 若手議員「民進党はもう終わりだ」
前原新代表のもと船出したばかりの民進党が大揺れです。若手のホープと期待される山尾元政調会長の不倫疑惑が報じられ、
離党を検討していることがわかり、党内では議員辞職を促す声も広がっています。
“さまざまな問題”を抱える民進党にまた新たな問題が浮上しました。7日発売の「週刊文春」が山尾元政調会長と知人の男性との不倫を報じたのです。
「一旦議員を辞職し、次の総選挙で再起を図る方がいいのではないか」(民進党中堅議員)
さらに深刻なのが、民進党内の“離党予備軍”への影響です。先週行われた代表選挙では8人の議員が「白票」を投じていて、山尾氏の問題で離党に向けた動きが加速する可能性もあります。
「この件で離党したいという気持ちがさらにくすぐられるのも分かるよな。“我が党に未来はない”って」(民進党若手議員)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170907-00000075-jnn-pol >>602 想記するのは勝手だが、物事を理解しているとはお世辞にも言えない。
民進党山尾志桜里が離党
<民進党>山尾氏が離党届提出
毎日新聞
民進党の山尾志桜里元政調会長(43)が7日夜、大島敦幹事長に離党届を提出した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000097-mai-pol おし!
>>612-613 山尾は、カルト共産党に尻尾を振る、民共連合推進派のヴァカパヨクだからなwwww
鳥越もそうだしパヨクって、人には倫理観を振り回して罵倒し、
自分は鬼畜マル出しの行為を平気でやる
永田洋子みたいなゴミクズばっかりwwwwwww
パヨクの特徴って「言行不一致」に尽きるね(失笑
共産シナ・北鮮といったカルト共産主義国家が
「北東アジアの平和」を叫びながら、侵略やったりミサイル撃ったりするのと同じ
不倫しても平気な人は無神論者。
不倫はよくないと思う人は、神を信じてるんですよ。
ただ、それだけのことp(・・*)
不思議なのは、「世間教」に振り回されて
プライベートなことで山尾さんを問題にしてること。
口では個人の尊厳を主張していながら
すぐに全体主義に走るのは危険だと思います(´ ・(ェ)・` )
賃上げは「労働運動」と「法の支配」で実現できます。
議会で最低賃金時給1500円以上を可決できるようにガンバロー!!o(・x・)o
全国一律が難しかったら、地方ごとにすればいいと思います。
日本共産党最高!!(。^0^。)
民進党 山尾志桜里が離党! 民進議員「民進党はもう終わりだ民進党に未来はない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504787534/ 週刊誌には多かれ少なかれエロい写真がありまよね?
「子供が見るから」という理由で「ビニールを被せろ」って声がありますけど
本屋さんやコンビニ店が「エロい」と判断して対応するのはおかしいと思います。
まして、政府系の機関が判断するのは論外です(・x・;)
そういうのは、親が子供にちゃんと教育したら済む話。
民への抑圧は表現の自由の制限から始まります。
「表現の自由」を守れ!!
日本共産党最高!!(o≧∀≦o)ノ ゚+。
>>617 >プライベートなことで山尾さんを問題にしてること。
今井の不倫をさんざん非難した山尾が、じつは不倫やっていたんだから大笑い
山尾の頭の中には「私は不倫してもいいが、今井の不倫は絶対に許せない」という
「共産主義国の核はいい核だが、資本主義国の核は悪い核」っていう
いつもの馬鹿パヨクの御都合主義だなwwwwwww
レイパー鳥越やフリン穀田も全く同じだなwwwww
「俺はフリンしてもいいが、保守系政治家の不倫は絶対に許さない」という
馬鹿パヨクの言行不一致パターンだwwwwwww
東條英機の「日本軍の侵略はよい侵略、シナ軍の抵抗は平和を乱す悪い抵抗」の
時代から全く変わってないwwwww
何しろ、今のパヨクは朝日・毎日・共産党・民進党(当時は日本大衆党)も全て
戦争中はゴリッゴリの右翼で、戦争犯罪を1ミリも反省していない、
狂信的な軍国主義の生き残りだからなwwwww
戦争中の右翼の時代から、1ミリも変わっていない
狂信的な軍国主義者が、カルト共産党に代表される今の馬鹿パヨクwwwwww
>>574 現民進党の有田による著作を例にするまでもなく、些か無理がある擁護だ。
公式見解ではないにしても党中央が追認していた、或は党見解と大きく相違点のない著作であった(当時)と判断して差し支えないはずだ。
また旧ソ連や特にスターリンに関しては70年代以降〜現代まで大きく日本共産党による評価は変化している。
これはソ連との対立やソ連崩壊により明らかになった事実など様々な状況の変化によるものだが、日本共産党による70年代のスターリン評は概ね好意的に近く、90年代以降のような露骨で過激な批判はしていなかった。
また90年代初頭まで日本共産党内にソ連スパイが存在していた事実からも影響が皆無だったと断言するのは難しいであろう。
但しウエコーさんの著作に関してはスターリン賛美というよりは、ソ連の施策に一定の評価すべき部分があるという事実の指摘であるとワシは思うし、これはロシアで未だに共産党支持率がそれなりに高いことからも間違いではなかろう。
>>579 日野の翁(ウクライナ)は、過去の書き込み内容からして志賀一派・【日本のこえ】に近いとワシは見ている。
執拗にソ連やウエコーさんの批判を持ち出すのは過去の自分が歩んだ道を正当化しようとする一種の防衛反応的なものではなかろうか。
>>617 一概に不倫といわれるもんにも色々あるし、悪質さもピンキリだとは思うがなぁ。
また神が万物の創造者であるなら、動物的な本能に忠実な者が無神論になるのも矛盾しておる。
高野孟@「元」共産党員
共産党を含む野党選挙協力については、前原からは「やらないでもない」という程度の曖昧なメッセージしか聞こえてこない。
彼は「理念・政策が一致できなければ一緒にやれない」と繰り返し述べているが、
そもそも改憲、集団的自衛権、辺野古、脱原発、消費税など重要課題をめぐって民進党自身の理念・政策がはっきりしていないのに、
人さまに向かってそんな偉そうなことが言えるのか。
さらに、そもそも「理念」まで一致するならひとつの党になってしまえばいいわけで、
理念が違っても「当面の中心政策」で一致すれば選挙協力もできるし、その先で連立政権を組むこともできる。
これを「最小限綱領」による一致といって、統一戦線論のイロハだが、
こういうことも前原は理解していないようにみえる。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/213001/2 有田ヨシフ含め、いろいろとありますな…
山尾氏「私一人で宿泊しました」文書読んで質問答えず
安倍首相、嘉納治五郎の書贈呈にプーチン氏「素晴らしい」
>>623 私が入党したのは1967年ですが、少なくともその当時には党内でスターリンを
評価する声は聞きませんでした。
上田耕一郎氏が著書でスターリンを評価していることは知りませんでした。
、
民進党 山尾志桜里が離党! 民進議員「民進党はもう終わりだ民進党に未来はない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504787534/ 大阪府のていたらく。流石、松井一郎。恥を知れ、だわな。
https://mainichi.jp/articles/20170907/k00/00e/040/184000c 大阪府立病院機構「大阪母子医療センター」(大阪府和泉市)は12日から、
命の危険がある新生児を搬送するのに必要な専用保育器の購入資金を集めるため、
クラウドファンディングを活用した寄付への協力を呼び掛ける。
10年以上前に導入した保育器は全て耐用年数を過ぎているが、資金難で買い替えができないままだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170907-00000091-nnn-pol
民進党の山尾志桜里元政調会長が既婚男性との不倫疑惑を報じられた問題で、山尾氏は7日午後8時過ぎに国会内で大島幹事長に離党届を提出し、会見を行った。しかし、質問を受けずに会見を打ち切ったことから、批判も浴びそうだ。民進党本部前から清田大輝記者が伝える。
◇
党内からは早速、「誠実でない。男女の関係はないと全面否定するのならば、なぜ質問を受けつけて説明をしないのか」だとか、「最悪の対応だ。今後どうやって安倍政権に説明責任を求めるのか」といった強い批判の声が続々とあがっている。
前原新執行部の船出には大きなダメージとなっていて、党内からは「出だしからイメージが最悪。これでは来月の3つの衆議院の補欠選挙も戦えない」といった嘆きの声があがっている。
さらに、党内には、複数の議員が離党を検討していて、来週にもそういった動きが現実化しそうな状況がある。前原新執行部のスタートからのつまずきが離党予備軍の背中を押した形だ。
船出したばかりの前原新執行部だが、求心力が増すどころか遠心力が強まっていて、その航海は厳しいものとなっている。 >>624 河内よ。俺は元共産党員だが日本の声ではなかった。勝手に人を日本の声にするなよ。
今考えれば、今世界中の人が共産主義=大量虐殺という印象を持つに至った要因はスターリンにあるよ。
毛沢東やポルポトも虐殺をしたが、彼らが世界の共産主義運動を指導する立場にはなかった。
スターリンは、コミンテルンを通じ世界の共産主義運動を指導をし、世界の共産主義者が崇拝していた存在で、
世界の共産党で、スターリンと無縁な共産党は存在しない。
問題は、ソ連が56年にスターリン批判をし、彼の大量殺戮を断罪しているのに、日本共産党は73年にもなって、
上田のようにスターリンの業績を賛美する実態があり、今の日本共産党は、スターリンを巨悪と批判するが、ソ連がスターリン批判したのちも
日本共産党がスターリンの業績を賛美していた事実の総括自己批判をしないことに怒りを感じるまで。
>>634 スターリンの悪行を高校時代に知っていながら、上田耕一郎が生きてる時代の共産党に入党する、と自称する
自己矛盾だらけのウクライナ(冷笑)
いつもの調子で、当時の自分への手厳しい総括はどうしたんだ、耄碌ジジイ?
離党じゃなくて除籍除名喰らってるから、恨みは忘れないってか?
不倫疑惑が報道されたことを受け、山尾志桜里元政調会長が提出した離党届について民進党は8日の常任幹事会で受理した。
また、民進党内には、複数の議員が来週にも離党する可能性が出てきている。前原新執行部のスタートからのつまずきが離党予備軍の背中を押した形。
党内からは「これでは来月の3つの衆議院の補欠選挙も戦えない」といった嘆きの声もあがっている。
山尾氏が離党に追い込まれたことによる民進党への打撃ははかり知れない
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170908-00000025-nnn-pol >>636 入党は80年代にしたが、上田のスターリン賛美の著書を読んだのは90年代。
その直後に離党をした。
共産党も、ソ連が崩壊した直後の91年に急にソ連は巨悪だった、社会主義でなかったと言い出したのも参った。
日本共産党が、戦前はコミンテルンに加入をし、ソ連・コミンテルンから資金援助を受け、ソ連コミンテルンから綱領も授けられた。
60年代前半には、社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連の核兵器核実験を擁護した。
73年には上田耕一郎のスターリンの業績の賛美。こういう事実にまったく触れず、ソ連巨悪と宣言したからすべて問題解決したという姿勢は理解に苦しむ。
>>638 それが総括(自己批判)か、ウクライナ(嘲笑)
いつもの上から目線バリバリの勢いは、どこに消えたんだ?
>>640 俺が総括や自己批判しないといけない筋合いはない。
俺がスターリン賛美したことは一度もない。ソ連がスターリン批判したのにスターリン賛美したのが日本共産党・上田耕一郎だ。
日本共産党が、91年のソ連崩壊時に(当時は上田耕一郎も健在だった)ソ連を巨悪といったんだから、日本共産党・上田が以前のスターリン賛美を総括自己批判する責任がある。
共産党が、かつてのスターリン賛美を総括自己批判しないから、今でも上田耕一郎の「ソ連の社会主義建設を
進めたスターリンの業績は十分に評価される必要があることは言うまでもない。」というスターリン賛美が生きている。
これを死なすには、総括自己批判するしかない。
不倫山尾志桜里氏、離婚を見据えて? 一方で別の男性と不倫も
不倫疑惑を受けて民進党を離党した山尾志桜里氏について東スポが報じた
ある関係者によると、2016年末から夫婦関係は危険な状態だったという
さらに、今回の相手男性とは別の男性の影も見え隠れするようだとTV関係者
離婚危機と密告者
すでに離婚寸前だった? 民進党に離党届を提出した山尾志桜里衆院議員(43)の衝撃新情報だ。本紙昨報通り、7日発売の「週刊文春」でイケメン弁護士・とのダブル不倫疑惑が発覚した山尾氏は、
元SPEED・今井絵理子参院議員(33)よろしく「一線は越えていない」と猛反発している。
だが山尾氏は、夫との家庭内格差が原因で、「昨年末から離婚秒読み状態だった」という関係者の証言を本紙は入手した
7日発売「週刊文春」によると、山尾氏のダブル不倫疑惑のお相手は、メディア出演なども目立つ既婚のイケメン弁護士
2人は多い時で週4日も密会。民進党の前原誠司新代表(55)から「幹事長内定」のお墨付きをもらった2日にも、
都内ホテルにお泊まりしていたというから始末に負えない。
民進党関係者は「今井絵理子氏と橋本健市議のスキャンダルの教訓がありながら、この時期に無防備に密会するのは、イカれているとしか思えない」と憤る。
文春記者が山尾氏を直撃したのは3日。そのときは激しく動揺したというが、党の事情聴取には「不倫ではない」と繰り返し主張。
幹事長就任の消滅は自ら申し出たという情報もあるものの、代表代行のポストには異常な執念をみせていたという。
本人は幹事長は無理でも代表代行への横滑りを期待して向かったが
、結果は役職なしという結論だった。これに山尾氏がブチ切れ。『こんなん、やってられるか!』と捨てゼリフを吐いて、部屋から飛び出して行った」(同)
同時に党内では今回のスキャンダルのリーク犯探しも激化している。当初は蓮舫前代表(49)の二重国籍疑惑問題を仕掛けたともいわれる官邸ルート説
民進党内部。2期生の山尾氏がいきなり次の選挙を仕切る幹事長に就任することを快く思っていない連中がリーク説
山尾氏もそのことをうっすら察知しており『やってられるか!』と激高している」(事情通)という。
とはいえ、当の山尾氏に落ち度があったのも事実。
離婚問題も担当していたといわれる弁護士とダブル不倫…。こんな疑惑が持ち上がっては、女性支援者も、開いた口がふさがらないだろう。
不倫問題は与党でも支持率が確実に少し下がる
野党民進党となれば尚更だ女性票は確実に失った
山尾氏は2006年に同級生で元ライブドア役員の男性と結婚。11年に第1子を出産したが、このところは夫婦間の折り合いも悪かったという。事情を知る関係者の話。
山尾氏は離婚を念頭に置きながら、あわよくば…とでも考え、ツバをつけていたのか。
一方で、さらに気になる情報もある。文春は二の矢、三の矢を用意しているというのだ。
『どうも山尾氏には倉持氏とは別の男性の影も見え隠れするそうです。
文春サイドは、今回の報道に絶対の自信を持っており『山尾は議員を辞めるしかない』と断言しています」とはテレビ関係者。
これが事実ならば、ダブル不倫疑惑だけでは済まない。待機児童問題などで一石を投じた山尾氏と民進党のイメージは木っ端みじん。
「とにもかくにも脇が甘過ぎる。大事な役員人事の前後で男と密会しているところを撮られているのだから、もうどうしようもない!」
そう吐き捨てるのは、前出の民進党関係者だ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13583020/ ウクライナは、つくづく頭が高いジジイだな(笑)
スターリンの悪行を70年代に知覚していて、かつ80年代に入党だと ゚(゚^∀^゚)゚
じゃあ、73年の綱領変更も、76年の自由と民主主義の宣言だって、貴様は学習していたハズだが?
「ソ連を先頭に」という文言削除、スターリンの悪行を文言で明記(批判)した自由と民主主義の宣言。
80年代の共産党は、スターリン主義と無縁だったんじゃねぇか?
そうじゃなきゃ、貴様は、一体何のために、共産党に入党したんだ(嘲笑)
支離滅裂の極み。
ソ連崩壊のあと、中国共産党とも喧嘩中の96-98年に、新進党ビッグバンやら消費増税の政局に乗って、
共産党は党勢のピークを迎えている。ウクライナ除籍or離党した後だな。
つまり、ウクライナは
自分が辞めた後に、党勢ピークが来たことが、20年たっても恨みを忘れない、と(笑)
2016参院選での比例票、ウクライナが党員だったと自称する時代よりも上だしな。
>>627 それらについて民進党の方向性は明らかだ。
・改憲→推進
・集団的自衛権→認める
・辺野古→移転推進
・脱原発→及び腰(震災までは原発推進)
・消費税→増税(増税を決めたのは安倍内閣ではなく民主党政権)
あらゆる国政の基本施策で自民党と同じレール上に位置するのが民進党である。
>>644 支離滅裂なのは共産党のほうなんだよ。
73年にウエコウの著書でのスターリンの業績賛美・76年の自由と民主主義の宣言で、自由と民主主義の宣言とスターリン賛美が時期的に同居していた。
なぜだとはこちらが言いたいセリフだ。
あえて推測すれば、日本共産党がスターリン時代のソ連はよかったが、フルシチョフ・ブレジネフ時代のソ連が変質をし、悪くなったという見解かもしれないな。
自由と民主主義の宣言でのソ連の悪行とは、ブレジネフ時代の反体制派など人権抑圧を批判はしたが、スターリン時代の大量殺戮は、目をつぶる・問題視しないという立場かもしれない。
推測と書いたのは、共産党が公式にそういう歴史的経緯を総括しないから、真実はわからない。
歴史的事実として、ウエコウが73年にスターリンの業績を賛美し、76年に自由と民主主義の宣言が出された。スターリン賛美と自由と民主主義の宣言とは併存していたという事実。
>>630 1967年当時、日本共産党とソ連共産党はまだ友好関係にあったはずだが?
それに古参党員なら党中央に複数のソ連スパイや親ソ連派がいた事実を知らないはずがない。実際の影響力は宮本顕治氏が握っていたとはいえ、70年代は議長がソ連スパイだった時代だ。宮本議長になった後も名誉議長として90年代初頭までいた。
他にも志賀一派や袴田などを筆頭に、70年代80年代には親ソ連や親中国が度々党中央や各地の共産党組織から離脱(離党や除名)することを繰り返してきた。スターリンに関して今日のような厳しい批判に転じたのはソ連崩壊後だろう。
>>645 党勢のピークとは選挙での得票や議席だけではない。
90年代後半の後半の選挙での躍進は社会党の変質による一時的支持者増によるものも大きいだろう。
最近の選挙での躍進も、民進党がだらしないから、一時的支持者が増加しているという見方もできる。
一番党勢の基本たる党員数・赤旗数は、80年のピークとして凋落している。
特に、ソ連崩壊以降青年学生運動が崩壊し、青年がほとんど党に入らなくなり、今日の党員の高齢化を進める要因となっている。
今の高齢党員が10年後元気とは思えない。共産党の寿命は長くてあと10年という説もある。
>>634 日本のこえや大阪の上田卓三たちと近いスタンスや似たポジションを歩んだんであろうとワシが勝手に分析しとるだけで、御主が志賀一派のメンバーだったと断定はしとらんぞ。
気分を悪くしたのなら謝る。ワシの言葉足らずかもしれぬ。
ただ御主に一番似たものちゅうかね、似通った経歴や歩みがあった人達はワシが指摘したような人達ではないのかね?
>>638 御主が共産党に約10年程度いたと仮定するのなら、もう少しそれ以外も学習し身につけとれば良かったんではないかとワシは感じるが。
自民の塩谷選対委員長は、民進党山尾議員による不倫疑惑が補選に与える影響について「ある程度はあると思う」と述べた。
>>648 ソ連と日本共産党が対立関係になったのは、64年の部分的核実験停止条約の採択時だ。
共産党は条約に反対をしたが、それに志賀などソ連派が賛成投票をし、除名処分をし、日本の声が成立した。
それから野坂がソ連のスパイだとしても、スパイがソ連擁護に表立って行動をすれば、スパイの意味をなさない。
表向きは野坂はミヤケンの意向に従い、裏でソ連に日本共産党の情報を流していたんだろう。
>>649 党員数のピークは天安門やソ連崩壊など大逆風の後やから90年頃のはずやがな。
連合会長「民進党は離党者ばかり出る和を乱す人ばかりだと民進党を支持しない」
前原氏が「自民党に代わる選択肢を示すため一丸となって頑張る」と語ったのに対し、
神津氏は「重要な局面で仲間の和を乱すような人や、あってはならないような言動があれば、これまでのような関係を引き継ぐわけにはいかない」と語った。
支援した議員が次々と離党することへの不満が高まっており、神津氏の苦言は「組合員の怒りの声を代弁した」(連合幹部)とも言えそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00050060-yom-pol >>654 党員数のピークは90年前後。
赤旗は、80年がHNで355万部が、今は113万部。
赤旗の部数見れば、今は80年の3分の1以下に落ち込んでいる。
党員の高齢化で、大学と経営の赤旗読者が激減したんだろうな。
佐藤B作「いままで民進党を支持してきたが山尾志桜里不倫問題でもう民進党支持やめる」
「でもそれ以降、全然入れる気なくなっちゃった。気持ち離れちゃった。
今回、山尾さん(幹事長内定で)ちょっと嬉しかったんだけどね。どうしてこんなになっちゃったのか」と残念がっていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000051-dal-ent 山尾離党を前原に決断させた大島と松野GJ。前原は人の意見に耳を傾けるから周りが有能だと輝くな
リーダーが一旦仲間をかばう姿勢を見せつつも周りに進言されて泣く泣く切るって形は理想的だな
代表に人情味がないと部下はついてこないからな。岡田も蓮舫も人間的魅力が皆無で自分が率いているグループがないから、
仲間がいなくてぼっちで独善的だったのが致命的だった。枝野も同じタイプ
前原は周りからの助言を取り入れて上手くやっているところが安倍とそっくり
もちろん前原本人の能力も安倍なんかとは比較にならんくらい優秀だが
前原は同じ失敗を繰り返さないための「前原メモ」をパソコンに打ち込んで読み返してるらしいな
安倍も「反省ノート」を書いて政権奪還したし縁起が良いな
そして、前原国交相・辻元副大臣の黄金コンビが復活して盤石な体制になったな
辻元はウヨにデマ流されてるだけで仕事はできるし有能だからな
民進「影響最小限に」、山尾氏離党で収束図る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00050061-yom-pol 既婚男性との交際疑惑が週刊誌で報じられた民進党の山尾志桜里(しおり)・元政調会長(43)が7日に離党届を提出したことで、
前原新執行部は党運営への影響を最小限に食い止めたい考えだ。
山尾氏は前原氏のグループに所属。前原氏は若手女性論客の山尾氏を高く評価しており、
いったん幹事長起用を内定したが、疑惑が浮上したのを受け撤回していた。
ただ、前原氏は山尾氏から直接事情を聞くことにこだわるなど、かばう姿勢をみせていた。
前原氏は7日、党本部で大島幹事長や松野頼久国会対策委員長らと断続的に対応を協議し、最終的に離党は不可避との判断に傾いた模様だ。
<民進党>幹事長代行に辻元氏 代理は松木氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000003-mai-pol 民進党の前原誠司代表は7日、幹事長代行に辻元清美元副国土交通相(57)、
幹事長代理に松木謙公元農水政務官(58)を充てる方針を固めた。党関係者が明らかにした。
前原氏と枝野幸男代表代行が戦った先の代表選で辻元氏は枝野氏を支持し、松木氏は前原氏を支援。
党内バランスと融和を図るのが狙いだ。閣僚や党要職の経験がない大島敦幹事長の下に、
両陣営の中核メンバーを充てることで党務の円滑な運営を図る。
>>572 先進国革命の論理を読んでいませんので、後学のため具体的内容とページ数
をご教授お願いします。
>>「先進国革命の理論」のなかで、スターリンの理論に関しては批判をし、スターリンの行状に関して
>>賛美するという内容だ。
スターリンの理論:
スターリン行状:
民進党は連合との関係を修復し、維新との連携に動き始めたのか。やるねえ前原
民進と連合、関係修復へ 前原代表、神津会長と会談 小池氏と連携した再編意識
http://www.asahi.com/articles/DA3S13122873.html 民進党の前原誠司代表は7日、最大の支持団体である連合の神津里季生(こうづりきお)会長と会談し、 蓮舫・前代表時代にきしんだ関係の修復を確認した。
小池百合子・東京都知事との連携も視野に、共産党との共闘関係の見直しで神津氏と足並みをそろえる前原氏に対し、共産からは不満の声が出ている。
「働く者の立場で政治を行い、自民党に代わる選択肢をしっかり示すので、よろしくお願いします」
前原氏はこの日、新執行部を引き連れて東京・神田駿河台の連合本部を訪ね、選挙での支援などを要請した。
神津氏も「前原代表には大変に期待している。連携の度を高めていきたい」と応じた。
蓮舫氏の旧体制では、民進と連合の足並みの乱れが目立っていた。
昨年10月の新潟県知事選や同月の衆院補選で、連合は共産との連携に動いた蓮舫氏に反発。
蓮舫氏が原発ゼロの期限前倒しを目指した際は、神津氏が記者会見で「深刻な疑問を持たざるを得ない」と厳しく批判した。
連合側が民進との調整をせずに政府側と労働法制の修正協議をまとめようとした動きもあった。
ところが、神津氏は6日の広島市内の集会で、前原氏が頭を悩ませる「離党予備軍」の存在を念頭に、
「離党しても連合は応援してくれると勘違いしている人がいるが冗談じゃない」と強調。
先月離党した細野豪志衆院議員に支援の打ち切りを伝えるなど、一転して前原体制を支える姿勢を鮮明にした。
連合が民進との関係修復に動いた背景には、共産と距離を置いた上で、 小池氏らを巻き込んだ野党再編を視野に入れている前原氏の姿勢がある。
連合東京は7月の都議選で、小池氏が率いた「都民ファーストの会」の一部候補を支援した。 前原氏も代表選で、「小池都政は一定の評価をしている。
理念、政策が一致する勢力と協力するスタンスだ」と述べ、小池氏との連携に含みを持たせている。
民進党新執行部と維新幹部の懇談 意外にも盛り上がった理由とは…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000559-san-pol 民進党の前原誠司代表ら新執行部の役員は7日、与野党の国会内の控室を訪ね、新任のあいさつを行った。
その中でも、幹部同士の懇談がひときわ盛り上がったのは日本維新の会だ。
維新は、民進、共産、自由、社民の野党4党とは距離を置いている上、
民進党への手厳しい批判を繰り広げる議員も少なくない。いったいどういう風の吹き回しなのか−。
この日は前原氏や枝野幸男代表代行、大島敦幹事長、松野頼久国対委員長、階猛政調会長ら民進党幹部が各党を回った。
維新の控室では、片山虎之助共同代表と遠藤敬国対委員長、下地幹郎国会議員団政調会長が応対した。
遠藤氏は、普段の野党国対委員長会談などが維新を除く4野党で開催されていることを念頭に、 松野氏に「どうですか? 野党4党の枠組み」と水を向けた。
すると松野氏は二つ返事で「5党でやりましょうよ」。 維新の3氏とは旧維新の党で一緒だった松野氏は、昔のよしみからか、あっさりとこう返答した。
とはいえ、これまで4党間の積み重ねがそう簡単に覆るとも考えにくい。
遠藤氏は「『野党4党』というマスコミが書く表現はなくなるわけですね」と念押ししたが、 松野氏は「なくなります。野党5党!」ときっぱり言い切った。
ひとまず場は大盛り上がり。
懇談は終始なごやかな雰囲気だった
前原氏、維新と連携意向=野党共闘に影響も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000081-jij-pol 民進党の前原誠司代表は8日、各党あいさつ回りの一環として、日本維新の会の片山虎之助共同代表らと国会内で会談し、同党に連携を呼び掛けた。
共産党は維新を「与党の補完勢力」と批判しており、自由、社民両党を含む野党4党の共闘に影響を与えそうだ。
席上、維新の遠藤敬国対委員長が「野党4党の枠組みはどうなるか」と尋ねたのに対し、民進党の松野頼久国対委員長は「(維新も加えた)5党でやろう」と提案。
これを受け、前原氏も「冗談抜きに、しっかりと連携してほしい」と述べた。片山氏は態度を明確にしなかった。
>>663 民共連合の最強の推進役だった山尾をボロクソに叩きながら、
民共連合を破棄しようとする前原を叩いて、
相変わらずカルト共産党は、全く論理の一貫がないな(失笑
フリン山尾は民進党を離党したが、秘書に共産党女性職員との不倫を
セッティングさせたフリン穀田は離党するどころか、国対委員長を20年だ(嘲笑
フリン穀田は、秘書が内部告発したのに、釈明会見さえ開かない
【共産党幹部は党の女性職員にいくらでも手を付けていい。
そんな事を問題にする事がおかしい】ってのは
党内民主化が全く無い、カルト共産党らしいなwwwwwww
全体主義体制の中で、宮顕の小畑殺人を始め、犯罪や不祥事を隠ぺいし過ぎて、
カルト共産党は民主主義なんかに絶対に取り入れられないなwwwww
委員長選挙なんかやったら、熱川の共産党幹部専用の豪華別荘や
不破の巨大豪邸や「赤い貴族」の暮らしが問題になるに決まっているもんな(嘲笑
>>627 こういう民進党の足を引っ張る無能しかいないから共闘とやらが進まないんだよ
少し考えれば分かりそうなもんだが無能すぎる
自民の塩谷選対委員長は、民進党山尾議員による不倫疑惑が補選に与える影響について「ある程度はあると思う」と述べた。
>>660 アマゾンで、1000円ぐらいで先進国革命の理論の中古本が買えますんで、ぜひ買って自分の目で読んで、
ウエコウがスターリンの業績賛美をしたのかどうか確認してください。
ピーコさん「民進党は有権者を舐めてるわ!山尾のあだ名はペロリーヌよ」
ファッション評論家でタレントのピーコ(72)が、妻子ある9歳年下の弁護士とのダブル不倫疑惑を週刊文春に報じられ、
民進党を離党した山尾志桜里衆院議員(43)について「みんなをナメてる」と批判した。
山尾氏は7日夜の会見で不倫を否定したが、ピーコは「ずうずうしいなと思った。
行くとこ行ってるんだろうけど、何もしてないとか男女の関係じゃないって言ってるけど……。今井絵理子の話もあってみんながワイワイ騒いでる時に平気で自分も同じことを」と疑い
「ペロリーヌ」と即興で山尾氏にニックネームをつけ、笑いを誘った
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-01884807-nksports-ent >>656 >>657 赤旗の減少は党員や労組など組織的なもんに属する人が単に減ったことだけではなく、活字メディアの衰退や高齢世帯化や労働者層所得の低下(新聞は節約のターゲットになりやすい)など社会環境の変化も大きく影響している。
政党の体を成していない民進党 民進党は出鼻からボロボロのバラバラ
民進党の山尾議員が離党した。30年超の政治取材の中で、幹事長内定者が即離党というのは初めてのこと。驚いた。政党の体をなしていないというか、そのレベルにも達しない話。笑うしかない。
ボロボロ党はバラバラ…
では、男女関係がないのに何故離党するのか。これには理由がある。残留すれば次の国会で自民党にボコボコにされ追及できない。
一方で、議員辞職すればその議席を補選で自民党に奪われてしまう。いずれにしても民進党にとっては損。離党するしかなかったのだ。小手先のごまかしだ。
民進党のせいで補選はボロボロ自民アシストクソ政党
民進党はバラバラ 今こそ分党を
不倫の話はさておき、山尾議員の離党は、民進党にとって千載一遇のチャンスだ。少なくとも代表選よりは「ニュース」だ。
民進党はこれでボロボロになるだろう。トリプル補選は三連敗するかもしれない。
政党支持率は共産や公明を下回るかもしれない。離党者が相次ぎ、民進党が崩壊して、分裂して、消滅してしまうことも考えられる。
千載一遇のチャンスに変えるには、一度地獄をみなくては。”底”まで行けば、新しい道も見えてくる。それくらい深刻な状況であることを認識すべき。
今のまま民進党が小さくまとまっているのが自民党にとっては一番都合が良いのだから、その逆を張ればよい。
図らずも今回の山尾問題で、有権者や党員が愛想をつかして民進党が消滅すれば、
政界再編が起きて自民党をやっつけられるかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00010006-houdouk-pol >>657 ネット上の主張のコピーでないことを証明できないのですか?
あなたが書いたレスそのものが、そのことを証明しています。
上田氏が著書で書いたとすれば、スターリンの行状を否定して、トロッキーなど
の誤まった理論を打ち破り、祖国戦争(ドイツとの戦争)を勝利に導いたになると
思います。
>>671 眼が怪しくなっているの迷惑をお掛けします。
訂正
>>657→667
原口一博
山尾志桜里さん事実を否定するならなぜ離党したのか。
やましいことがあったのでは。
私、が同じ立場になったら離党せず
徹底的に戦います。
https://twitter.com/kharaguchi/status/906099137745100800 中央公論10月号「特集・政党が信じられない!維新はリベラル!?共産は保守!?世論調査にみる世代間断絶」
>>670 >民進党のせいで補選はボロボロ自民アシストクソ政党
自民党や民進党は代表を選挙で選出する民主主義政党だから、
世論を気にしなければならないが、
カルト共産党は白鳥事件のように殺人もやる狂信的な全体主義政党だから、
国対委員長のフリン穀田が党の女性職員と不倫しても
記者会見もせずにウヤムヤにして、フリン穀田は離党もしないどころか
国対委員長の要職に20年も居座っている、暗黒さだけどね
不破が終身独裁者、志位が委員長に17年、穀田が国対委員長に20年という
全体主義政党だから、カルト共産党が腐りきってしまうのは当然だなwwwww
不破・志位・穀田などの絶対権力者の権力を守るために、
腐敗しきったカルト日本共産党は存在している、まさにクズの集団(ペッ
産経新聞買ってきた^^やっぱり地方紙かなぁ〜
日本共産党最高!!
>>670 民進党だけは救いようがない。
共産党もしかるべき時期に見限る覚悟を。
>>677 警察、グッドジョブ!!(*^o^*)/
民進党週明けに新たな離党者か
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000109581.html 民進党は山尾志桜里衆議院議員が提出した離党届を8日朝に受理しましたが、党内では今回の決着に反発も強まっています。
(政治部・延増惇記者報告)
山尾氏の離党劇を巡り、前原代表は初めて記者団の取材に応じました。
党内からは「本人が事実関係を認めていないのに離党を認めるべきではなかった」という意見も上がっています。
ある若手議員は「有能な議員の政治生命を奪った最低な対応だ」と猛烈に執行部を批判しています。さらに、
別の議員は今回の事態で「離党予備軍の背中を押した」と話していて、週明けにも離党ドミノが活発化する恐れがあります。
>>680 カルト共産党が、フリン穀田の秘書の内部告発を無視して
国対委員長が党の女性職員とW不倫しても釈明会見も開かず、
党としての処分も何もしなかったように
民進党もカルト共産党のように
「母親が不倫したさに幼児を保育所に預けるため、保育所建設を求めて何が悪い?」
と開き直るべきだった、、とカルト共産党は言っているの????
>>669 赤旗減っている要因の多くは、昔は立命や日本福祉大や東大など学生党員が多い大学もあり、
そこで学生読者も多かった。それが学生党員が激減をし、大学で学生の読者はほとんどいなくなっているだろう。
経営でも自治体や教員などでは、党員が多く、職場で赤旗をとっていた労働者も多かった。
職場の同僚との付き合いで、日曜版ぐらいは取ってくれていた。
それがそういう職場の党員が高齢化で、多くが退職し、職場での読者も激減をし、居住支部中心の高齢党員では、
赤旗拡大も限界があるであろう。
党員の高齢化と赤旗減は深い関係があろう。
壺売りカルト、カルト学会、幸福のカルト…(´△`)
>>684
シナ共産党が殺した人 6000万人
ソ連共産党が殺した人 2000万人
ポルポトが殺した人 300万人
北鮮共産党が殺した人 少なくとも120万人
エチオピア共産党が殺した人 100万人
ただただ自国民を狂ったように殺しまくるカルト殺戮教団 = 共産主義 山尾ショック 愛知民進大ピンチ 民主王国壊滅 次の選挙はどうする
民進党のホープがついに離党に追い込まれました。
「民進党を離れる決断をした」(山尾衆議院議員)
不倫が報じられた民進党の山尾志桜里衆議院議員が、7日夜離党届を提出。
うっすらと涙を浮かべながら、報じられた男性との不倫関係は否定しましたが、
質問は一切受け付けず、議員辞職についても応えませんでした。
「大事な愛知7区有権者の皆さま。大変申し訳なく苦しい思いです」(山尾議員)
その地元・愛知7区。
会見から一夜明け、有権者からは厳しい声が。
「やましいことがあるから離党届出した。反論できないってことは身に覚えがあるってことじゃないかな」
「待機児童問題で有名になったのに残念」(有権者)
「尾張旭市の山尾議員の事務所です。人影も見えず、電気も消えています」(今井記者)
尾張旭市の事務所に出入りする関係者の姿は見られませんでしたが、離党を知って駆けつけた支援者がいました。
かつて「民主王国」とも言われた愛知への大打撃。
地元にとっては次の総選挙をどう戦うか大きな問題です。
「愛知は15選挙区全部に現職や候補者がいたので、県連としては大きな痛手。
今度は早急に検討しないといけないが、現状は白紙」(民進党愛知県連代表・大塚耕平参院議員)
「大変期待していたので残念。(Q(次の選挙)どう考えるか) 現時点で考えていない」(民進党愛知県連選対委員長・古川元久衆院議員)
「(Q無所属で(選挙に)出た場合に民進党として別の候補を立てるのか?) これは総合的に考えてていかないといけない」(民進党愛知県連幹事長・塚本久県議)
民進党愛知県連では9日、名古屋で幹部会議を開き方針を話し合う予定です。
「山尾の再起は難しい」との声も多く、愛知の他の選挙区への影響も考慮した、難しい対応を迫られています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00004046-cbcv-soci >>671 937 : 無党派さん 2012/12/10(月) 18:26:13.28 ID:BLEQqG8u [15/26] AAS
1932年・33年のウクライナの飢餓を1973年に上田耕一郎が成功と評価しており、いまだに日本共産党として
その見解を訂正・自己批判していないこと。
http://blogs.yahoo.c...f/archive/2009/11/29 のようなウクライナでの深刻な飢餓が、スターリンが指導するソ連共産党により行われた。
其れへの上田耕一郎の見解を見る『先進国革命の理論』大月書店、1973年
13ページ
「ソ連の社会主義建設の事業をおしすすめたスターリンの業績は十分に評価される必要があることはいうまでもない。」
128ページ
「ソ連は、スターリンの指導のもとで、…略…二つの五か年計画によって、西ヨーロッパの革命を待たずに、零細農民経営から社会主義農業への歴史的移行をなしとげるとともに、
発達した社会主義的工業の建設という課題をも成功裏になしとげ、」
以上のように上田耕一郎・日本共産党は、ウクライナの飢餓を生んだソ連のスターリンが指導する二つの五か年計画を成功裏になしとげられたと評価している。
数百万の農民を殺したソ連の社会主義工業化を、上田耕一郎・日本共産党は成功と評価している。
↑奴さんの過去の書き込みだ。これが『賛美』なのか甚だしく疑問だがね。
>>689 秘書が「不倫のセッテイングまでやらされた」と内部告発しているのに
フリン穀田は、いつになったら自分のW不倫に関して
釈明会見するんだ????
カルト共産党は、いつフリン穀田を処分するんだ????
不倫相手は共産党の女性職員だぞ
日本共産党は、戦前から「ハウスキーパー」が伝統の
【女は男性党員の性欲を解消してればいい】と固く思い込んでいる鬼畜集団だから
最高幹部が、女性職員に手を出すのは当然で
党幹部はみんなやっている事だから、
それを一々問題化するなんてバカバカしいか????
>>688 >発達した社会主義的工業の建設という課題をも成功裏になしとげ(上田・128ページ)
ソ連の社会主義工業建設の段階で、農民から食料の強制調達が行われ、それを飢餓輸出し、外貨を獲得し、
ソ連で作れないプラントや機械を外国より購入し、工業化が達成された。
その結果、農村で深刻な飢餓が生じ、数百万人が餓死をしている。
これをウエコウが成功裏に成し遂げられたと評価している。これをスターリンの賛美と言わないでどうする。
>>671 近年の不破哲三談。
世界の運動にたいするスターリンの支配体制をより決定的なものにしたのが、スターリンへの「理論」信仰ですね。スターリンには、それまで理論的著作はほとんどないのですが、『ソ連共産党(ボ)小史』(1938年)をつくって、
“スターリンがロシア革命を指導した”“ロシア革命にはマルクス・レーニン主義の革命論のすべてがある”と書いて、それを徹底させる国際運動をやったわけです。
私が日本共産党に入った当時は、ソ連とその指導者スターリンに対する理論的、政治的な無条件の信頼がありましたね。
それには、第2次世界大戦で、ソ連がヒトラー・ドイツを倒す主力軍になり、戦後の国際政治を動かす主役の一人となったという事実も大きく働きました。
スターリンが、世界の共産主義運動に覇権主義的な支配をめぐらせたとき、日本共産党はそこには入らなかったのです。
「大テロル」が開始される前の1935年に、弾圧で日本共産党の中央委員会の活動が中断させられました。戦後、理論的、政治的な影響は受けましたが、その支配体制そのものは日本には及びませんでした。
その日本共産党を、強引にスターリンの支配の枠に押し込めようとしたのが「五〇年問題」でした。この干渉のもとで苦難の時期を経て、自主独立の立場を確立した。
それが、1960年代以後、スターリンの後継者たちの干渉とたたかう強固な基盤となっていったのでした。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-04-29/2015042908_01_0.html まあ70年代初頭、まだ日本共産党内でのスターリン評は定まっておらず、今日のような厳しい断罪ではない肯定的な評価やスターリン信仰的な影響が残っていた時期の上田耕一郎による著作物だということになる。
少なくともソ連の工業化の過程で数百万人の農民が餓死させられたことは、今の共産党が言うところのソ連巨悪といえるだろう。
>>691 山尾は明らかに見え透いたウソをついて正当化しているが
フリン穀田のように、秘書が党内でのW不倫を内部告発し、
セッティングまでやらされたと暴露ているのに
記者会見もせず説明責任を果たさないゴミクズよりはマシかもね
Wフリン穀田を20年も国対委員長にしているんだから
共産党の腐敗っぷりは凄まじいな・・
さすがオウムそっくりの狂信的カルトの鬼畜共産党だな
>>697 なんで女にメール送ったのが不倫になんだよ
橋下は妻が妊娠中にパンつかぶって
不倫しただろ
おまえと話したくないんだよ
おまえは単なるアンチ粘着嫌がらせだから
それならおれもすきかってはなすから
とにかく2度とレスつけないで
>>693 >スターリンが、世界の共産主義運動に覇権主義的な支配をめぐらせたとき、日本共産党はそこには入らなかったのです。
> 「大テロル」が開始される前の1935年に、弾圧で日本共産党の中央委員会の活動が中断させられました。
この不破評は大いに疑問がある。スターリンのソ連共産党で独裁が成立するのが、ライバルのブハーリンが失脚した1928年だ。
それまでコミンテルン議長として大きな影響力を持っていたブハーリンの影響がコミンテルンから除去され、スターリンの直接の影響下に入り、
スターリンの理論であった社会ファシズム論もコミンテルンの理論として全面的に採用された。
そういうスターリンがコミンテルンに絶対的影響力を行使した時期の綱領コミンテルン32年テーゼが日本共産党の綱領になった。
こういう歴史的経緯を見れば、不破の説明は事実を歪曲している。
【山尾志桜里ゲス不倫】倉持麟太郎の妻「密会の日に、夫の勧めで、病気療養のため実家に帰っていた」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1504873472/ >>700の続き
不破は、日本共産党が活動をしていた32年段階に、日本共産党もスターリンが世界の共産主義運動に
覇権主義的影響を張り巡らせた中にいたことを
詭弁をつかって隠そうとしている。
>>702のつづき
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000573-san-pol 民進党を離党した山尾志桜里衆院議員(43)の不倫疑惑問題で、交際相手とされる倉持麟太郎弁護士(34)の妻が、8日放送の情報番組「モーニングショー」)で、
2人が密会したとされる日に倉持氏のすすめで病気療養のため実家に帰っていたと証言した。
不倫問題を報じた週刊文春によると、山尾氏は8月28日と31日に倉持氏の都内のマンションに宿泊。今月2日に名古屋市内の
イベントに2人で参加し新幹線で帰京後、ホテルへ向かったとしている。
番組によると、妻は「私に一過性の脳梗塞の前触れが出ていた」と説明し、「主人の勧めもあって療養のために子供と実家に帰っていた」と証言。2人が密会していたとされる8月28日や31日には
「(8月)中旬からいなかったので状況は分からない」と答え、実家から戻ってきたのが、2人が名古屋から帰ってきた今月2日としている。
このテレビでの証言に、ツイッター上では「絶対許せ無い。妻に対する背信行為」「病気療養中に密会を重ねるとか、これこそゲス不倫」「子供が可哀想だわ」といった批判の声が寄せられた。
>>667 なんだ、ウクライナは批判対象を所有してねぇのか(笑)
今なら1000円ぐらいの書籍なのにな(冷笑)
>>704 俺は先進国革命の理論を持ってるよ。昔買った。
>>705 だったら660の問いにすんなり答えれば(嘲笑)
まぁ、80年代に入党して、共産党から理論教育を受けたとは思えない歴史認識ばかりだし、
それを糾弾されると、回答せずに逃げ回るし(冷笑)
上田耕一郎から除名除籍処分喰らった恨みを、ここで延々晴らそうとしてるジジイ、
としか見えないわな。
2004年綱領や2000年規約については、さほど恨み節を書けず、
スターリン批判がどうのこうの、とか、上田耕一郎ガーを粘着して書き込むあたりな。
河内が説明してたように、あれがスターリン賛美の証拠、しかも党が一丸となって、
とウクライナが主張するとして、そのウクライナは1980-90年代、共産党員だって??
しかも70年代にスターリンの悪行を知覚しながら、共産党入党?
挙句、当時の自分を、強烈に自己批判する必要がない?
耄碌ジジイは恥を知れ、だろ、自己矛盾の塊じゃねぇか(冷笑)
ウクライナは、自分が極めて都合が悪い状態に追い込まれると、二三行レスを多用する癖があるからな。お見通しだ、っつーの。
>>698 マルクス・レーニン主義(Wikiipedia)
レーニンの死後、ヨシフ・スターリンによって提唱され、定式化された、ロシア革命の指導理念
としてボリシェヴィキの指導者ウラジーミル・レーニンが案出したもの、またそれを一般化・普
遍化した思想である。スターリン主義の同義語である。
----------------------------------------------------------------------------
日本共産党が綱領上のマルクス・レーニン主義の呼称を科学的社会主義に変更したのは
1976年の第13回臨時党大会。
スターリンの行状について、具体的に正規の機関で評価したことはないと思います。
>>707 76年に突然変えたわけではない。伏線は70年に張られている。
58年規約前文 「党は、マルクス・レーニン主義を行動の指針とする」
http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/platform/rule/r07th.htm ↓
70年規約前文 「党は、人類の科学的成果を総括してマルクスとエンゲルスがうちたて、レーニンが発展させ、
その後の国際共産主義運動の前進によってゆたかにされた科学的社会主義、すなわちマルクス・レーニン主義を理論的基礎とする」
http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/platform/rule/r10th.htm ↓
76年規約前文 「党は、人類の科学的成果を総括してマルクスとエンゲルスがうちたて、レーニンが発展させ、
その後の国際共産主義運動の前進によってゆたかにされた科学的社会主義を理論的基礎とする」
http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/platform/rule/r13th.htm ↓
94年規約前文 「党は、科学的社会主義を理論的基礎とする。
科学的社会主義は、社会発展の法則を解明したものであり、
人類の科学的成果を総括してマルクスとエンゲルスがうちたて、レーニンが発展させ、
世界史的に正しさが実証されているとともに、革命運動、民主主義運動によって不断に進歩、発展する科学的学説である。
しかも、マルクス、エンゲルス、レーニンらの学説を教条とするものではない。
マルクス・レーニン主義の呼称をあらためて科学的社会主義と統一した基本はここにある。」
http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/platform/rule/r20th.htm まぁ、マルクスレーニン主義≒スターリン主義、であることを踏まえ、
70年規約で、マルクスエンゲルスレーニンの個人名を挙げても、スターリンの名を意図的に除いている意味合い。
76年の自由と民主主義の宣言で、ようやくスターリンの個人名を出しての批判は始まるが(袴田除名のタイミング)、
70年にその萌芽を読み取ることはできる。
そして、2000年規約/2004年綱領に引き継がれている。
さて、スターリン好き好きは、野坂や袴田と見るのが自然だろう。
ソ連の秘密文書により、野坂参三とともにソ連からの秘密の接触がしばしばあったことが判明してるだけにね。
所感派国際派の分裂の時期、この二人はスターリンに面会(1951年)してる。
前原は自由党や共産党との共闘を上手くやりそうだな。自由党の小沢とはもはや恋人同士のような関係だし
フジ「共産党からは、前原氏に温かい言葉が投げかけられた。
民進党は、幹事長に内定していた山尾元政調会長が、不倫疑惑を報じられて離党した直後だけに、
今回の共産党のもてなしは、両党の連携に慎重な前原氏の心に響いたかもしれない。」
志位「安倍政権を倒すという大目標は、共有していると思うので、力を合わせていきたい」
前原「しっかりと話し合いをさせていただきたい」
小沢「自民党への挨拶はまだ?」
前原「自民党は一番最後です。早く自由党に伺わせていただきたくて」
小沢「こんな小さなところにわざわざ恐縮です」
民進新執行部 各党にあいさつ回り
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170908-00000875-fnn-pol
前原代表ら民進党の新執行部は8日、国会内で各党にあいさつ回りを行った。
民進党の前原代表は、新しい執行部が発足したことを受けて、国会内で与野党にあいさつ回りを行った。
共産党からは、前原氏に温かい言葉が投げかけられた。
共産・穀田国対委員長は「まずは、せっかくですから、ここでホッと一息入れていただいて」と話した。
民進・前原代表は「『ホット』コーヒーね」と話した。
民進・共産両党は、10月の衆議院補欠選挙や、次期衆議院選挙での共闘が取りざたされるなど、巨大与党にどのように対抗するかが焦点となっている。
共産・志位委員長が「安倍政権を倒すという大目標は、共有していると思うので、力を合わせていきたい」と述べると、
前原代表も「しっかりと話し合いをさせていただきたい」と応じた。
民進党は、幹事長に内定していた山尾元政調会長が、不倫疑惑を報じられて離党した直後だけに、
今回の共産党のもてなしは、両党の連携に慎重な前原氏の心に響いたかもしれない。
民進・前原代表が各党に挨拶
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170908-00000070-jnn-pol
前原代表のリーダーシップが問われるのが今月下旬から始まる臨時国会です。
8日は新体制の挨拶のため、与野党を回りました。かつて同じ釜の飯を食べた自由党では・・・
「自民党(への挨拶は)はまだ?」(小沢代表)
「自民党は一番最後・・・」(前原代表)
「それぞれ時間の都合があるからね」(小沢代表)
「早くにこちら(自由党)は伺わせていただきたくて」(前原代表)
「こんな小さなところにわざわざ恐縮です」(小沢代表)
最後に訪れた自民党では飲み物は出されませんでした。早くも対決モードなのでしょうか。
「しっかりと追及するところ提案するところ、メリハリをつけてやらせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします」(民進党 前原代表)
自由・小沢氏に秋波=民進・前原氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000156-jij-pol
民進党の前原誠司代表は8日、BS朝日の番組収録で、自由党の小沢一郎代表について
「(民主党政権時代に)みんなが恐怖感を持っていた。もう少し小沢氏を活用する、
あるいは『壊し屋』と言われる破壊力を後押しする度量があったら、
(同政権の)3年3カ月は違う結果になった」と述べ、将来の野党再編もにらんで秋波を送った。
前原氏は「自由党は(社会保障充実策に)大賛成で、外交・安全保障は現実路線だ。(連携に)違和感はない」とも指摘した。
「小沢先生を活用する度量あれば…」民進・前原代表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000110-asahi-pol
■前原誠司・民進党代表
小沢(一郎)代表の自由党は、私どもが掲げる「オール・フォー・オール」(の社会像)に大賛成で、外交・安全保障は現実路線。全然、違和感はない。
私が3年3カ月の民主党政権の一番の反省をすると、(当時は民主党だった)小沢さんに対してみんな恐怖感を持って、「反小沢」になった。
小沢さんを受け入れる度量、覚悟がなかったんです。生意気な言い方ですよ。小沢先生を活用する、「壊し屋」といわれる破壊力をもっと後押しする。
それぐらいの度量があったら、あの3年3カ月は違う結果になったと思いますね。(BS朝日の番組収録で) >>702 > 不破は、日本共産党が活動をしていた32年段階に、日本共産党もスターリンが世界の共産主義運動に
> 覇権主義的影響を張り巡らせた中にいたことを
> 詭弁をつかって隠そうとしている。
さて、wikipediaから事実関係を拾う。
32年テーゼは「非常時共産党」の時代であり、特高のスパイMが暗躍してた時期である。
>1931年6月、イギリスによるヌーラン逮捕によって、上海の太平洋労働組合書記局が摘発されて壊滅して以降、
>コミンテルンと日本共産党との連絡が途絶し、
>★党財政の多くを依存していたコミンテルンからの資金供与が不可能になった★
>コミンテルンからの資金が絶えても、シンパのネットワークから資金が集められたので、
>党活動にはさほどの影響は生じなかった。
→ スターリン化したコミンテルンの資金援助無しに、当時の共産党は活動してた、と。ウクライナ涙目。
>1932年5月には31年テーゼを否定し「二段階革命論」に基づく「32年テーゼ」が発表
↓
>1932年10月30日、32年テーゼによる党の方針を徹底化するため熱海において全国代表者会議が開かれたが、
>警察が急襲、★幹部一同が検挙★ され(熱海事件)
→ 32年テーゼ徹底する前に、幹部は検挙され、【非常時共産党】はガタガタになった、と。
1933年は特高のスパイ摘発と獄中転向、山本指導部の検挙、野呂の検挙、宮本指導部(袴田含む)の検挙に明け暮れ、
32年テーゼに基く運動がロクにできてない史実はある。講座派vs労農派の論戦に活かされた部分はあるにせよ。
ウクライナの主張は、ホントにボロボロだな。
共産党員の時代にしたって、除籍/離党後にしたって、歴史認識がガタガタじゃないか(嘲笑)
< NEW!> 山尾議員と倉持弁護士によるパコパコな密会まとめ
【 8月28日】 夜8時から翌朝4時まで山尾が弁護士マンションで★ 密会 ★
→ (マンションを出る山尾ママを、Tシャツ・半ズボン姿の倉持がお見送りw)
【 8月31日】 「前原派」の決起集会をさっさと抜け出した山尾は倉持とレストランで食事。
その後、2人ほろ酔いで時間差をつけてマンションに行き、深夜二時半まで★ 密会 ★
【 9月02日】 名古屋で山尾主催の納涼・政治パーティーに倉持と同席で参加。
山尾は倉持と一緒に新幹線グリーン車で東京へ戻り、品川駅で一度別行動に。
夜は高級ホテルのダブルベッドルームにて二人が翌日まで★ 密会 ★
【 9月03日】 山尾は早朝に衆院補選の応援で愛媛へ行くが、すぐ東京に舞い戻る。
夕方4時には倉持の事務所へ行って★ 密会 ★後、倉持の外車で山尾の自宅近辺までドライブ!
車でのツヤツヤ笑顔を激写され、自宅へ帰る所を直撃取材されてドン底のマヌケ顔を晒すw
※ なお、山尾は結婚指輪を外して、倉持は奥さんを「病気療養」で実家に帰らせた状態でした!!!!
ウクライナが顔を真っ赤にしそうな、非常に興味深いネタ。
こういう知恵を出すのが、ホンマモンの賢者だわな。
ベーシックインカム「月1000ドル支給で米経済は2.5兆ドル成長」財源は連邦債務
https://zuuonline.com/archives/171148 民進党から離党5人
【民進党】週明けに5人離党者が出る事が決定!民進党は離党ばっかでバラバラだな
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504920739/ もう民進党支持するのやめね?
せっかく支持しても離党ばかりするんだぜ
民進党はバラバラなんだよなあ
政策よりもまずは党内をまとめてくれ
よく民進党は他野党のことを批判できるよな
さあきましたきました民進党から離党5人
民進党の衆院議員5人が来週にも離党する方向で調整していることが8日、わかった。
5人は、1日の民進党代表選で白票を投じたとみられており、前原誠司代表の下でも党勢回復は困難と判断したもようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170909-00000083-san-pol 前原は離党者が出ることを恐れないで、離党者が出たら対抗馬を立てるんだってさ。補選も候補者を一本化したいって
前原は完全に腹をくくったな。これから野党共闘路線一直線だろう。共産党も前原は必ず選挙協力に応じるって言ってるし
離党するやつの大半は共産党との連携を離党の大義名分にしてるだけで、
本音は小池新党で当選したいだけの選挙目当てでしかないんだからもう勝手に離党させとけ
むしろこういう離党予備軍がいつまでも党内に留まって駄々こねて暴れてると民進党がまとまらないから邪魔
前原「蓮舫前代表の頃から、離党、離党と言う人たちがいて、それに皆がおびえている異常な政党だ。
離党者が出たらその選挙区には対抗馬を立てる」
共産党幹部「共闘を維持しなければ自民党候補への勝機がないのだから、前原氏は必ず選挙協力に応じる」
山尾氏疑惑 前原代表、自ら確認し起用断念
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170909-00000007-nnn-pol
複数の議員が来週にも離党する可能性があることについて前原代表は、
「蓮舫前代表の頃から、離党、離党と言う人たちがいて、それに皆がおびえている異常な政党だ」と指摘した。
前原代表は周辺に「離党者が出たらその選挙区には対抗馬を立てる」と語っていて、引き締めを図る考え。
補選で野党候補の一本化に期待感 民進・前原代表
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170909-00000011-ann-pol
民進党の前原代表はBS朝日の番組に出演し、来月に行われる衆議院補欠選挙で野党候補の一本化に期待感を示しました。
民進党・前原代表:「(衆院補選は)小選挙区ですから1人しか通らないということになると、野党は候補者は1人の方がいいですよね。
ですから、そこは他の政党にしっかりと、我々がもし候補者を立てれば他をおろして頂いて、応援してもらったらありがたい」
前原氏は、共産党などほかの野党が候補者を出さなければ、
結果的に野党候補が1人になって選挙を戦いやすいとして、野党候補の一本化に期待感を示しました。
優柔不断の前原氏に見切り しぼむ民共連携見直し…離党に拍車
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170909-00000084-san-pol
■共産「必ず応じるはず」 予備軍多く解党現実味
民進党の衆院議員5人が来週にも離党する方向となり、
山尾志桜里元政調会長の不倫疑惑報道で揺れた前原誠司新執行部にさらなる激震が走った。
もっとも5人は、代表選のときから離党を検討していたが、
前原氏が見直しを明言していた共産党との選挙協力について曖昧な姿勢を示し始めたことで、党に見切りをつけた面もある。
前原氏が優柔不断な態度を続ければ「離党ドミノ」は加速しかねない。(水内茂幸、豊田真由美)
◇
5人のうち笠浩史氏ら3人は細野豪志元環境相が結成した党内グループ「自誓会」の中核メンバーだ。
細野氏は8月に民進党を離党する際、共産党との選挙協力路線に不満を示し、憲法改正議論をタブー視しないよう求めていた。
笠氏らは、細野氏が離党した後も連絡を取り合い、
今月1日投開票の代表選で「党が解党的出直しを図れるか行方をギリギリまで見守っていた」(離党予定の一人)という。
前原氏は、1日のBS番組で、代表選の無効票が異例ともいえる8票も投じられたことについて
「『いろんな思いを持つ議員がいることを受け止めて党運営に当たれ』というサジェスチョン(示唆)だ」と述べた。
同時に、前原氏が売りにしていた民共連携の見直しは、しぼみつつあるようにみえる。
代表選で民共連携路線の維持を求める枝野幸男代表代行が予想以上に得票を伸ばしたこともあり、
代表就任後は曖昧な発言をするようになり、「代表は独裁者でない」「地域の事情は考慮する」と軌道修正に含みを持たせた。
8日に新執行部で行った各党への挨拶回りでも、前原氏は共産党の志位和夫委員長を前に共闘見直しに言及しなかった。
共産党幹部は「共闘を維持しなければ自民党候補への勝機がないのだから、前原氏は必ず選挙協力に応じるはずだ」と言い切る。 小沢一郎@ozawa_jimusho 9月6日
共闘を野合だとか批判する声を聞く。あまりに浅はか、今は民主主義の危機。
民進党の衆院議員5人が来週にも離党する方向で調整していることが8日、わかった。
複数の同党関係者によると、このうち3人は8月に離党した細野豪志元環境相が率いていた「自誓会」のメンバー。
自誓会メンバーは、笠浩史(52)=神奈川9区、当選5回=、後藤祐一(48)=同16区、3回=、鈴木義弘(54)=比例北関東、2回=の3氏。
残りの2人は、岸本周平(61)=和歌山1区、3回=、福島伸享(47)=比例北関東、2回=の各氏。
5人は、1日の民進党代表選で白票を投じたとみられており、前原誠司代表の下でも党勢回復は困難と判断したもようだ。
一方で・・・・
.| |、,, ,, ..
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }| イケメン・弁護士は
|λ|{ ヽ .| とんでもないモノを
. |ヽi | , r.' | 盗んでいきました。
lV r |
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / それは山尾ママの
|\ ,.! 無限に溢れる性欲です。
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
ッキリ!!
>>719 大阪だと自民もさえ共闘してま
すからねぇ。大阪では共闘は自民
と共産党のことを差す
【速報】民進党、前原代表でも党勢回復は困難 衆院議員5人笠・後藤・鈴木・岸本・福島が離党 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504945793/ >>711 嘘ついたらいかん。
ウィキの非常時共産党の項目では、上海ルートが摘発され、コミンテルンから日本共産党への資金援助が途絶えたから、
>党財政の困窮を救うための第1の手段は、金持ちの子弟のシンパに家の金を拐帯逃走させるというものであった。
>警察の調査によると、1932年3月から10月の8ヶ月で92000円が党に提供されている。
>同年7月から家屋資金局と名称を変えた非合法活動のための技術部は、その他さまざまな手段を用いて資金集めを行った。
>いわゆる「戦闘的技術部」(レーニン)をつくり、強盗、詐欺、恐喝、美人局、エロ写真など考えられるかぎりの計画を立てたのである。
>実際に女子党員の色仕掛けに引っかかった農園経営者から600円を脅し取るなどをした。
>また川崎第百銀行大森支店に共産党員が銀行ギャングをし、金を盗み党の資金とした。
君の言う「スターリン化したコミンテルンの資金援助無しに、当時の共産党は活動してた。」とは銀行強盗や詐欺など今の暴力団のような犯罪行為・反社会的行為により活動資金源が集められたものであり、
大衆の共産党への信頼は地に落ちた。
>>731 のつづき
民進党内では来週にも複数の離党者が出るとの見方が出ている。
すでに離党した議員の一人も
「来週に数人が離党する。連携したい」と語った。
>>708 野坂や袴田がソ連と通じていたとすれば、ソ連は1956年のスターリン批判で、スターリンを偉大な共産主義の指導者から
極悪非道の大量殺人鬼に評価替えしている。
日本共産党は、73年のウエコウのスターリン賛美にもあるように明確なスターリン批判をしていない。
ソ連と通じていた野坂や袴田が、70年代はソ連の認識のように、極悪非道の大量殺人鬼として認識したとみるべきで、
ミヤケンが毛沢東と同じように、フルシチョフのスターリン批判に怒り、反ソ連的認識をもぅったのだろう。
>>733続き
山尾議員離党、愛知7区は「白紙」 民進県連痛手
民進党愛知県連の大塚耕平代表は9日の記者会見で、離党した山尾志桜里衆院議員(愛知7区)に代わる独自候補を擁立するかどうかについて
「現時点では全くの白紙。党公認候補を失ったことは痛手で、大きな影響がある」と述べた。
9日の県連幹事会では、山尾氏が就いていた党県連政調会長の後任に重徳和彦衆院議員(愛知12区)が決まった。大塚氏は会見で
「党所属だった議員の問題で騒がせ、有権者におわびしたい」と陳謝した。
地元の有権者に対し、県連として説明する必要があるとの考えも示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170909-00000056-asahi-pol >>711 コミンテルン32年テーゼが徹底される前に、弾圧で幹部が逮捕され徹底されなかった、という見解も嘘。
熱海で弾圧で逮捕された幹部もいたが、ミヤケンも野呂栄太郎も小林多喜二もこの時点では逮捕されていない。
テーゼは赤旗の特別号で掲載され、多くの党員が読了をした。
ウィキのコミンテルン32年テーゼの項目には
>野呂栄太郎たちは「32年テーゼ」を裏づける形で『日本資本主義発達史講座』(岩波書店)を発表し(刊行計画の具体化はテーゼの発表前であった)、
いわゆる「講座派」を形成した。講座派は知識人に一定の影響を与えた。
また、社会ファシズム論は、労働運動などでの共産党員の態度などにも現れることとなった。
というように確実に当時の共産党員の活動に、テーゼは多大の影響を与えている。
>>733 スターリンの行状についてお尋ねします。
1)ソ連の工業化の過程で数百万人の農民を餓死させた。、。
ソ連の社会主義工業建設の段階で、農民から食料の強制調達が行われ、それを飢餓輸出し、
外貨を獲得し、 ソ連で作れないプラントや機械を外国より購入し、工業化が達成された。
その結果、農村で深刻な飢餓が生じ、数百万人が餓死をしている。
2)自己の政治権力を確立するために非合法の方法を用いた。
病床に伏せるレーニンの党大会宛ての手紙を握り潰した。
政治的フレームアップや暗殺の手段を用いてライバルを抹殺した。
ともにスターリンの悪行ですが、内容に違いがあるとはお思いになりませんか?
>>734 続き
山尾志桜里「民進党は強引だ民進党は呪われてる民進党はイメージが悪い」
本人が「議員辞職しかない」と話したということです。
週刊誌で妻子ある年下男性と複数回「密会」していたと報じられた民進党の山尾志桜里衆議院議員。
すでに、
(政治部・白川昌見記者報告)
(Q.離党や議員辞職という話も出ているようだが?)
山尾氏を巡っては補欠選挙になるのかどうかということも絡んで、
山尾氏は不倫を認めていませんので、離党を迫られていることに反発していて、関係者に「執行部が信用できない」とこぼしています。
いっそのこと議員辞職を選ぶと、いわばやけくそのような状況です。
(Q.民進党内ではどういう空気に?)
党内には失望感が広がっていて、「この党はもう呪われているとしか思えない」という嘆きの声も上がっています。
前原新体制が発足し、少しは党のイメージも回復すると期待していた議員は決して少なくはありませんでした。
ところが、与党を鋭く追及し、待機児童問題などで子育て世帯への共感をアピールしてきた山尾氏のスキャンダルに、
党内からは「もう議員辞職してもらうしかない」という声も強まっています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170907-00000036-ann-pol >>736 1)に関しては、ソ連という国家の指導者として、多くの国民の生命を奪うという悪行
2)に関しては、ソ連共産党の指導者幹部として行われた悪行
>>739 続き
民進、離党歯止めかからず=前原代表さらに窮地 (時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170909-00000078-jij-pol 9/9(土) 17:32配信 時事通信
民進党議員の離党の動きに歯止めがかからない。
8月に離党した細野豪志元環境相に続き、同氏に近い複数の衆院議員も離党を検討していることが9日、分かった。
山尾志桜里元政調会長の離党に続く打撃で、前原氏の党運営は一層厳しくなった。
>>738 私は国家の指導者としての政治的責任と、政治家一個人の
非合法活動とは明らかな違いがあると思います。
離党者の選挙区にも候補者を擁立か。前原は蓮舫の都議選の失敗から学んでるな
もちろん離党させた山尾の選挙区だけは例外と。次の衆院選は山尾の選挙区には候補者立てないで、
山尾が無所属で当選したら復党させるって取引があったんだろうな。そうじゃなきゃ山尾が素直に離党するわけないし
自民党がよくやってる手法だが、愛知7区は民進が強いから自民みたいなことができるんだろうな
しかし、中部電力労働組合と政策協定を結ばないで支援も断ってる山尾以外だったらもっと楽に当選できる選挙区なんだし、
できれば梯子を外して山尾を差し替えてほしいんだがな。労組もそれを望んでるだろうし
山尾をどうしても復活させたいなら参院選の愛知選挙区に鞍替えで良いだろ。謹慎期間にちょうどいい
前原氏「全選挙区に候補者」 でも山尾氏地元は例外扱い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00000001-asahi-pol 民進党の前原誠司代表は9日、山梨県笛吹市での記者会見で、
次の衆院選をにらみ、「すべての選挙区に候補者を立てることが基本」と語った。
執行部方針に反発してすでに離党した議員だけでなく、
新たな離党者が出ればその地盤とする選挙区にも「あまねく候補者を立てる」と明言し、離党の動きを牽制(けんせい)した。
前原氏は「党の方向性を変えたいのなら、党の中で発言してほしい」と指摘。「我々の考え方と違うという方々がいるなら、
(自身が訴える)『オール・フォー・オール』を実現するための候補を立てるのが、
党の正当性を維持していくためには大事だ」と述べた。
一方で、既婚男性との交際問題をめぐって離党した山尾志桜里・元政調会長の地元・愛知7区については、
「彼女とめざすべき社会像は一致している」として例外とする考えを示した。
大島敦幹事長も同日、山口市内での記者会見で、離党の動きに絡み、
「各選挙区にしっかり候補者を擁立するのが、党としての責務だ」と述べた。
民進・前原誠司代表が離党者に「刺客」擁立へ 離党ドミノ恐れ、慎重姿勢から一転 「女性対抗馬を徹底的に立てる!」
http://www.sankei.com/politics/news/170910/plt1709100004-n1.html 民進党の前原誠司代表が、同党を離党して公認候補が不在となった衆院選挙区に対抗馬を擁立する方針を党所属議員に伝えていたことが9日、分かった。
前原氏は離党者らとの将来的な連携も視野に「刺客」擁立に慎重だったが、
新たに5人の衆院議員が離党する方向となり「離党ドミノ」を避ける狙いがある。
党関係者によると、民進党議員が1日の代表選後に離党者の扱いを問い合わせたところ、
前原氏は「離党者の選挙区には女性を中心とした対抗馬を徹底的に立てる」と答えたという。
前原氏は9日、山梨県笛吹市で記者団に「離党者のところにもあまねく候補者を立てる。そうでないと党員らに顔向けできない」と語った。
離党を検討中の議員と個別に協議しているとも述べた。
不倫疑惑で離党した山尾志桜里衆院議員については「目指すべき社会像は一致している」として刺客擁立を見送る意向を示した。
前原氏は代表選で、刺客擁立について「総合的に勘案すべきだ」と慎重だった。
前原氏は甘い態度では離党ドミノが止まらないと判断し、厳しく対処する方針へ軌道修正した。
>>730 8ヶ月で92000円か……。ワシの腕時計より安いやんけ。
戦時中からしたらワシも大金持ちなんやけどなぁ。物価も全部上がってたら意味ないわなぁ。
>>730 > 君の言う「スターリン化したコミンテルンの資金援助無しに、当時の共産党は活動してた。」とは銀行強盗や詐欺など今の暴力団のような犯罪行為・反社会的行為により活動資金源が集められたものであり、
> 大衆の共産党への信頼は地に落ちた。
→ 松村(飯塚)はスパイとして党に潜入、★非常時共産党時代の共産党で家屋資金局の責任者★ となり、
「赤色ギャング」に代表されるさまざまな権力挑発的方針を指示した。
その後熱海事件で共産党の代表者達を一斉検挙に追いやった。
という事実はシカトするのか、ウクライナ(笑)
>>741 日本共産党の共闘相手が【政治と金】に関する分野で非合法活動をし刑務所に入っていた人(※極左過激派との接点も明るみに出るオマケ付き)を党ポストに起用したそうな。
他党人事そのものに関して日本共産党に責任は無かろうが、社会道義と共産党が従来主張してきたことと筋を通す政治的な責任は問われてくるはずだ。
有権者から見てダブルスタンダードと映るのならば日本共産党への信頼も大きく傷がつく。
>>735 > コミンテルン32年テーゼが徹底される前に、弾圧で幹部が逮捕され徹底されなかった、という見解も嘘。
> 熱海で弾圧で逮捕された幹部もいたが、ミヤケンも野呂栄太郎も小林多喜二もこの時点では逮捕されていない。
→ 1932年のミヤケンは、【入党早々のアジプロ部員】だし、幹部なワケないだろが(苦笑)
中央アジプロ部長になるのは、33年1月で、熱海事件の後だしな。
中央委員候補になるのが33年4月、中央委員が33年5月。幹部と言えるのはこのあたりだな。
ウクライナ涙目(嘲笑)
野呂栄太郎は、当時、肺結核の患者。講座の執筆も適わない状態、とも言われている。
党員の小林多喜二って、共産党の【幹部】だったっけ? 有名人だけどな。
ホントに元党員か、ウクライナ? 歴史認識が出鱈目だし。
続き
【民進党】山尾ショック!週明けにまた新たな離党者か!離党ドミノ始まる
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504884723/ 民進党週明けに新たな離党者
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000109581.html 民進党は山尾志桜里衆議院議員が提出した離党しましたが、党内では今回の決着に反発も強まっています。
(政治部・延増惇記者報告)
山尾氏の離党劇を巡り、前原代表は初めて記者団の取材に応じました。
党内からは「離党を認めるべきではなかった」という意見も上がっています。
ある若手議員は「有能な議員の政治生命を奪った最低な対応だ」と猛烈に執行部を批判しています。さらに、
別の議員は今回の事態で「離党予備軍の背中を押した」と話していて、週明けにも離党ドミノが活発化する恐れがあります。
>>747 戦前の共産党は、今の共産のように志位が何年も委員長を務めるような人事ではなく、弾圧で幹部が逮捕されたら
次の幹部が次々現れていた時代だ。
今でいう民進党の代表のようだ。
民進党不倫不祥事で離党した
<山尾志桜里氏>SNS炎上止まらず荒れ放題!
批判等3000件…今井絵理子氏に並ぶ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504975342/ 山尾志桜里氏、SNS炎上止まらず荒れ放題 批判等3000件…今井絵理子氏に並ぶ
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20170909137.html 民進党の幹事長就任の内定人事が撤回され、週刊文春に不倫疑惑を報じられて同党を離党した山尾志桜里氏のツイッターに、9日までの2日間で批判コメントなど3000件が殺到し、炎上が止まらない状況となっている。
山尾氏は7日夜に離党届を提出した後の会見で、不倫相手と報じられた弁護士との関係を「男女の関係はない」と否定するも、質疑には応じず切り上げた。
その後にツイッターに「本日の会見内容について更新しました」とブログ更新を伝える投稿を行ったが、この投稿に猛烈な勢いでコメントが集まり、2日で約3000件が集まった。
大半が批判のコメントで、荒れ放題となり、疑惑を否定する説明が十分だったとは言えない状況となっている。
この3000件の数字は、「このハゲーッ!」と暴言を吐き自民党を離党した豊田真由子議員の最新投稿へのコメントを一気に抜き去り、
7月に同じくブログで不倫疑惑に対する釈明を記載した旨をツイッターで伝えた、今井絵理子参院議員の最新投稿に並ぶ水準となっている。
>>746 誰のことを指すのか知りませんが。具体的実際的言動を
抜きに、過去の経歴を問題視するのはどうかと思います。
>>749 もはや言い訳にすらなってないゾ、青き血のネオリベ・ウクライナ(笑)
志位和夫‏@shiikazuo 20時間前
キューバ危機を回避するうえで、ケネディとフルシチョフのコミュニケーションがあったことは歴史の教訓だ。米朝で、この種の対話が必要な時です。
志位和夫‏@shiikazuo 20時間前
野党共闘の前途を、大局的には楽天的に考えています。この2年間、市民とともに積み上げてきた成果は確かなものです。ジグザグはあっても必ず発展する。自信をもって進みましょう。
札幌駅前で、「安倍政権にレッドカードを」と4野党が共同演説をしました。
共産の紙議員、自由の森議員、民進の池田総支部代表、社民道連の豊巻副代表らが宣伝カーに上がると、大きな歓声がわきあがりました。
共産主義は、スターリンや毛沢東やポルポトのように数千万の人々を殺戮した悪魔の思想。
日本共産党も、73年のウエコウのように、「ソ連の社会主義建設を進めたスターリンの業績は十分に評価される必要があることは言うまでもない。」
と大量殺人記スターリンの業績を賛美する始末。
こういう悪魔の共産を党名にしている政党である日本共産党は、若者に見捨てられ、党員の高齢化が止まらない。
続き
民進党の幹事長就任が内定しながら撤回された山尾志桜里衆院議員(37)が、週刊文春で不倫を報じられて同党を離党した騒動で、
ネット上では騒動を揶揄して「幹事長落ちた、民進党死ね」「不倫ばれた、日本死ね」とプリントされたTシャツ発売をうたうHPも出現した。
山尾氏は昨年、匿名ブログ「保育園落ちた日本死ね」を国会で取り上げて話題となり、同フレーズが「新語・流行語大賞」のトップテン入りし、授章式に出席。
今回の問題発覚後、日本維新の会の足立康史衆院議員がツイッターに「幹事長落ちた、民進党死ね」、
作家の百田尚樹氏も
「不倫ばれた、日本死ね」と揶揄的な投稿を行い、ネット上は2年連続流行語大賞と皮肉る書き込みが相次いでいる。
今回登場したTシャツは、商品説明で、足立議員と百田氏のツイートを出典とした「パロディー」とし、「この勢いで流行語大賞を勝ち取ろう!」と書かれている。
なお、山尾氏は7日夜の会見で不倫疑惑の相手とされる弁護士との関係を「男女の関係はない」と釈明したが、質疑は行わなかった。
http://news.livedoor.com/article/detail/13584990/ 2017年9月8日 14時24分 デイリースポーツ
維新足立「ゴミ民進に懲罰動議を4回出された!民進党を壊滅させてやり返してやる」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1505002950/ >>758 > 共産主義は、スターリンや毛沢東やポルポトのように数千万の人々を殺戮した悪魔の思想
→ 共産党は、ソ連共産党とも中国共産党とも、大喧嘩した歴史があるし、
80-90年代にウクライナが党員だった、という自己申告がウソじゃなければ、貴様はその当事者の一人だが(冷笑)
さらに言えば、ポルポトは中共シンパ、
中共(毛沢東)と大喧嘩中であるが故に、日本共産党はヘンサムリンを支持してきたし、
80-90年代にウクライナが党員だった、という自己申告がウソじゃなければ、貴様はこれまた当事者だが(嘲笑)
矛盾だらけで、涙目連発だな、ウクライナの耄碌ジジイ(爆笑)
フルボッコ集で延々晒すから、覚悟しておけよ?
貴様の自称、元 共産党員って、口から出任せ以外の何者でもないだろう?
調査日: 2017年9月8(金) 〜9月10日(日)
[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
支持する 支持しない わからない
今 回 (9月) 42.1% 41.0% 17.0%
政党支持率
(1) 自由民主党 37.9 %
(2) 民進党 8.5 %
(3) 公明党 3.9 %
(4) 日本共産党 3.2 %
(5) 日本維新の会 1.3 %
(6) 社会民主党 0.7 %
(7) 自由党 0.7 %
(8) 日本のこころ 0.0 %
(9) その他 0.7 %
(10) 支持している政党はない 38.7 %
(11) わからない、答えない 4.5 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/201709/soku-index.html 安倍内閣支持率は42%か
民進党支持率響くのはこれからかな?民進党支持率維持してる
あとは維新がズタボロ
まずは維新をぶっつぶすべき
>>752 辻元清美のことに決まっておろうが。
共産党が大臣や党役職起用に関して主に与党にたいして主張してきたことくらい、党員や熱心な支持者なら頭に入っておるはずだ。
また大阪の者なら現職参院議員の宮本たけしを『辻元が出るから降ろせ!』と攻撃されたのを今でも覚えている人は多い。
節操のない『共闘』最優先や批判の自粛は、永年共産党を支えてきた人を離れさせるリスクも大きい。京都の共産党員や支持者が前原に好感を持ち、大阪の共産党員や支持者が辻元に嫌悪感を持っていないとワシは思えぬ。
泥沼や泥舟で運命を共にするのが『共闘』ではなかろう。筋の通らない依怙贔屓をするなら刃は共産党にも向かうもんだ。
>>765 ソ連の一番の巨悪のスターリン時代は、ソ連共産党と日本共産党はけんかしていない。
また、ソ連共産党とけんかの最中の73年にはウエコウがスターリンの業績を賛美している。
>>755 是非とも末端地区委員会レベルにまで徹底し、まず自分達が積極的に実践して頂きたいねぇ……。
以前は党規約に言行不一致を厳しく戒める一文があったはずだ。今の党組織にはそういう精神に欠けた者が目立つ。
1962年にはソ連、64年には中国の核兵器と核実験を擁護した日本共産党。
>>767 平党員には、他党の党員の具体的詳細情報など興味ないです。
>>768 グーグル検索してみた?
「上田耕一郎 スターリン賛美」でひっかかるの、貴様と青木峠@症湾天皇と、宮地健一ぐらいなモンだぜ(笑)
10年以上、ネットで喚いている割に、全然広がらないのは、貴様の主張に普遍性がないからだろ?
そもそも、貴様の言行は、一致しないのがデフォルトだし(嘲笑)
こもスレでさんざん暴かれてきたようにな。
>>756 首都東京都議会で極右が大躍進をし、カルトと組んで過半数を握っているのに楽天的………。
歴史の『ジグザグ』にはとんでもない逆流や惨劇もあることを、この人は分かっておるのか?
必ず発展するというのは数十年〜100年スパンで見た歴史の流れにある法則である。人の生活はもっと密接に今その時に大きく左右され影響される。
何かワシは埋めようのない【落差】が存在しているように感じてならない。何かが欠けてしまっとらんかと。
小林多喜二の時代の共産党は、ソ連・スターリンが支配・指導をしたコミンテルンに加入をし、ソ連・コミンテルンから活動資金をもらい、
綱領32年テーゼも授けられた。
>>772 してみたよ?も一つ要領得ない結果しか出てこないんだが?
替わりにやってくれんか?
>>771 政治とカネに関して、国から金を騙しとり刑事責任を問われ有罪になった人物を、党役職に起用するのは問題だと思いますが。
ノー天気なのは、高齢の共産党員ぐらいで、日本共産党がスターリン時代にソ連の手先だったことぐらいウィキでわかる。
それを知っている若者は共産党に見向きもせず、党員の高齢化は止まらない。
今になって、ソ連スターリン巨悪だとか言い出しても、かつての日本共産党はソ連スターリンの手先として活動をしていた事実を知れば、
何をばかげたことをとなる。
え!?俺の言動そんなに晒されてたの?
じゃあピックアップしてくれんか?
日テレ世論調査。民進党の支持率が下がるどころか逆にアップしてて糞ワロタw山尾報道とかまったく効いてないw
民進党の名前がテレビで取り上げられまくったのがむしろ民進党の宣伝になって支持率が上がったんじゃないか?w
今民進党を支持してる人は今更スキャンダル報道ごときで支持をやめないし、いくらネガキャンしようが無駄ってことだ
日テレ世論調査
調査日: 2017年9月8(金) 〜9月10日(日)
(1) 自由民主党 37.9 % (±0)
(2) 民進党 8.5 %(+1.3)
(3) 公明党 3.9 %(+1.7)
(4) 日本共産党 3.2 % (-1.2)
(5) 日本維新の会 1.3 % (+0.5)
(6) 社会民主党 0.7 % (+0.1)
(7) 自由党 0.7 %(+0.3)
(8) 日本のこころ 0.0 % (±0)
(9) その他 0.7 % (+0.4)
(10) 支持している政党はない 38.7 % (-3.8)
(11) わからない、答えない 4.5 % (+0.6)
>>772 やってみたよ?
逆にそれ出る?もっと要領得な変な何かしか出んよ?
堺市長選維新に勝てるかもしれないぞ
維新の方先に名前出して若干維新リードだったのが
今は全くの横一線そして各支持層が現職支持に固まり変わってきた
米重 克洋kyoneshige
接戦になると思っていたしそう言ったが本当に接戦というか横一線。
https://mobile.twitter.com/kyoneshige/status/906720174794956801 米重 克洋
堺市長選をトレンドで見る。この2週間での変化は、@自民支持層の態度未定の多くと態度既定の一部が現職にA公明の態度未定も少し現職に
B無党派、維新、共産、民進支持層はあまり変わらない。これで差が縮まった。
今の時点でそうだとしたら、維新にとってかなり厳しい戦いです。
自民党の「働き方改革」で
保育に高齢者の活用は良いと思いますp(・・*)
安倍ちゃんに対抗するには
アベノミクスを改革することで
「99%の国民の為の金融緩和」ですp(・・*)
移民は不要。
消費税増税は論外。
子供保険とか言ってる連中はゴミ屑┐(´(エ)`)┌
共産党書記長小池晃さん登場。ダブル補選、各選挙区の情勢分析。
前原民進との関係は?
北朝鮮の核開発、対話の種まきを放棄し安倍はトランプにすべてを委ねたのか?
加計追及の望月記者、官邸から厳重注意の顛末・・。とほほ、どうしてこれがいけない。
森友も加計も、まだまだ、何も解明されていない。
いつものとおり、議論は続く。
出演者 小池晃、東京新聞望月、北丸雄二(ジャーナリスト)
ダウンロード&関連動画>> ■奈良市職員兼業疑惑で病気休暇は夏に集中、市長「異常です」 9/8(金)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000070-mbsnewsv-l29 奈良市の職員が病気休暇中にプールの売店で兼業をしていたのではないかという疑惑。
調査にあたった奈良市が8日会見を開き、直近の4年間は病気休暇が夏に集中して
いたと明かしました。
「はい、いらっしゃーい!ラーメンどうですかー!」(中略)
奈良市環境部の職員が病気休暇中に妻が経営するプールの売店で働き、兼業を
しているのではないかという疑惑。
計画的に休んだかは現在情報収集中だということですが…
Q.夏に集中していることはどう感じる?
「異常ですね、一市民の感覚とすれば」(仲川げん奈良市長)
異常という認識を示しましたが、職員の行為が兼業かどうかの判断は
まだできないと、言葉を濁しました。
※仲川げん奈良市長は民進党
馬鹿パヨクの政治家は公務員組合から支援されているから
なんとか公務員犯罪を隠ぺいしようと必死で、
その結果、公務員犯罪を推奨している。
奈良市環境課職員は、過去にも「うつ病」として長期休養中届けを出して
妻の実家の土建屋の入札に奈良市役所に堂々と出入りするなど、
市長・市役所ぐるみの公務員犯罪のオンパレード
パヨク政治家は、公務員犯罪を助けるのが自分達の仕事だと思い込んでいる。
記者会見の質問めぐり、官邸が東京新聞に抗議(朝日新聞 9/8)
http://www.asahi.com/articles/ASK9863QNK98UTFK01P.html 各社が認可保留の見通しを報じていたと指摘し、「東京新聞記者だけが厳しく注意
されるのか」との質問に (IWJ質問)
菅官房長官明確な返答できず。
「気に入らない記者」への圧力であることは明確である。
>>783 >「99%の国民の為の金融緩和」ですp(・・*)
意味不明、アベノミクスとどう違うんだ?????
経済オンチの共産主義者には、経済なんてチンプンカンプンのくせに
知ったかぶりするな、低能の中卒めwwwwww
>移民は不要
欧州のネオナチみたいだなwwwww
宮本百合子以来の極右を、今もカルト共産党は引きずっているな(失笑
>消費税増税は論外
税収の増収策は、現実問題として消費税増税しかない
代替案も出さないで、相変わらずの財政オンチのカルトだなwwwwww
妄想の中で金が湧いているのか????
職業安定法違反(有害業務紹介)は
どんどん逮捕すればいいと思います。
警察最高!!(*^o^*)/
>>785 企業で言えば
取締役が自民党で、監査役が日本共産党。
もう、この2つの政党があればいいです(*^o^*)/
残り10数kbのため、次スレ。
【堺の戦いスタート】 日本共産党総合Part133 【IP晒しワッチョイ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1505050020/ >>791 >監査役が日本共産党
ネオナチそっくりのカルト共産党が笑わせるなwwwwwwww
まず白鳥警部殺害を認めろ
村上の有罪が確定して刑期も終了し、共産党は再審請求もしてないくせに
有罪を認めないって、、ただの犯罪集団だろ、マフィアめ
>>789 専従職員に最低賃金すら払わず、サビ残エンドレスを平気でさせる
カルト日本共産党を、労基署と警察は厳しく捜査して逮捕して
カルト教団による悪質な最低賃金法違反を厳しく取り締まるべきだな
早くも民進党は「野党共闘」について、
新執行部がバラバラしはじめてるよ〜〜
これ、10月の補選とかどうするツモリだろうかねえw
【民進党】 国対委・松野氏、「共産党と野党共闘を維持すべきだ」
「野党は各選挙区で与党との一騎打ちに持ち込まなければ勝てない」
前原代表の見直し検討表明について、「選挙協力をやらないとは言ってない」と強調
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505053470/
民進党の良心だな松野さんは
さすが松野さん
【民進党】 国対委・松野氏、「共産党と野党共闘を維持すべきだ」
前原誠司新代表は1日の就任会見で、共産党との選挙協力の見直しを検討すると表明したが、
松野氏は「見直すとは言っても、やらないとは言っていない」と強調。
「共産含めた野党協力しないと勝てない」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505053470/
【ツイキャス・IWJエリアCh2・愛媛】第4回今治市議会定例会 ―本会議・一般質問
視聴URL:
http://twitcasting.tv/iwj_areach2 10::00 スタート
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091) 市民と共闘!!@newene2011
今治市も議会らしくなってきた
12:27 | ‎2017‎年‎9‎月‎11‎日 ‎10‎:‎10‎:‎09
安倍逃げ切りを許さない。
黒川敦彦@加計の図面戦争なう‏ @democracymonst · 45秒45秒前
今治市議会で、ワインセラーが質問されているwww
バイオハザードも質問中。 / #iwj_areach2 キャス
http://cas.st/1801c3c1 | 22:39経過
-------------------------------------------------------------------------
市側の答弁に注目!!
黒川敦彦@加計の図面戦争なう@democracymonst
今治市議会、みんな、質問の仕方が悪い。。図面出されてパニックに
なって加計が送った4枚のFAXの中だけでも数字の整合性が取れな
い。具体的につかないと。
---------------------------------------------------------
抽象的答弁を許るしてしまっている。
補選3つとも元々自民の議席の弔い合戦で1つも落とすわけにはいかない自民は必死だな
しかし、愛媛の自民は苦戦してるらしいな。政治評論家の有馬晴海氏と政治ジャーナリストの山村明義は民進の白石が有利って言ってる
山村が言っているように加計ばかり攻めて墓穴を掘らなければ民進は愛媛で勝てる可能性があるな
民進は青森は捨てて、新潟も泉田が自民から出馬するようなら捨てて愛媛だけに全力集中すればいい
<衆院3補選>自民、態勢固まる 「全勝」に全力へ
9/8(金) 21:31配信 毎日新聞
3補選はいずれも自民現職の死去によるものだけに、一つでも取りこぼせば「政権の退潮」を印象づけてしまう
愛媛3区では週刊誌に女性問題が報道され、野党と激戦も予想されている。
党本部は「苦戦しそうな愛媛は5人、新潟に4人、青森に3人」(幹部)の党職員を派遣し、テコ入れを図る方針。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000103-mai-pol 10・22補選を職者占う…告示まであと1か月
9/9(土) 10:02配信 スポーツ報知
10月22日に全国3選挙区で行われる衆院の補選の告示(10月10日)まで、あと1か月となった。
安倍政権は全勝を目指し選挙態勢の構築を急ぐが、支持率が伸び悩む中、一部の選挙区での苦戦は免れないとの危機感が漂う。
波乱もうかがえる補選を、政治評論家の有馬晴海氏と政治ジャーナリストの山村明義氏が占った。
【愛媛3区】安倍政権の支持率低下の大きな要因となった学校法人「加計学園」の獣医学部の新設が予定されている今治市は、隣の選挙区。
自民からは前職・白石徹氏の息子で元秘書の寛樹氏(29)、民進は元衆院議員の白石洋一氏(54)が立候補を予定している。
寛樹氏は先月、女性問題を週刊誌で報じられており、「女性問題は地方では特にマイナス」としたのは有馬氏。
「加計問題も、安倍首相の『横暴さ』の分かりやすい構図といえる。洋一氏の能力の高さを評価する人も多い」と指摘した。
これに反し、山村氏も洋一氏が有利とした上で「寛樹氏自身は直接、加計問題に関わっていない。
民進側が、そこばかりを攻めると逆に墓穴を掘る可能性もある」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000326-sph-soci “暴言老人”麻生太郎氏 訪米もポスト安倍も消えた
9/11(月) 7:00配信 文春オンライン
麻生太郎副総理兼財務相(76)の失言が止まらない。ヒトラー失言に続き、10月22日投開票のトリプル補選の1つ、
衆院愛媛3区の応援でも、祭りの参加者を「きちがい」と表現し、「不適切」だったと撤回したのだ。
9月2日、昼前にトレードマークの帽子姿で松山空港へ降り立った麻生氏。
失言が飛び出したのは、4カ所予定されていた応援演説の最初の講演会でのこと。
「失言を警戒して当初マスコミ非公開の方針だったようですが、
200人程度しか入れない会場のため人があふれ返って混乱し、事実上取材はオープンに。
麻生氏は候補者そっちのけの人気ぶりに気をよくしたのか、失言が飛び出した。
愛媛3区は麻生氏が擁立した新人候補の評判が悪く、3補選で唯一苦戦している。
テコ入れのために入ったのですが、これでは何のために来たのか」(地元記者)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170911-00004027-bunshun-pol 【情報コーナー】羽曳野市議選:維新の現職が落選 - 堺市長選に影響は?
【堺市長選の動向】隣の羽曳野市議選で維新・現職が落選。
ダウンロード&関連動画>> ■羽曳野市議選(定数18人ー立候補20人)
投開票速報(平成29年市議選挙)/羽曳野市
(当)広瀬公代(日本共産党) 1,648票
・日和千賀子(大阪維新の会) 1,602票
・前田昌信(自由党)636票
共産党候補に大阪で46票差で負ける維新
羽曳野市議選で現職の維新市議が落選したようです。
共産候補に46票差という僅差で競り負けた模様。
落選した維新候補の地域は羽曳野市の南部の「羽曳が丘」で、
その羽曳が丘は堺市の美原区(堺市長選で維新の得票が2番目に高かった)に隣接していますから、堺市長選に少しは影響あるかも・・・!
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/fcd68d7fd1a490d50d4949df1238e5e0 堺市の竹山市長の出陣式には、自民や民進に連合関係者らも出席。自民の中山氏が「党を挙げてバックアップする」とあいさつすれば、民進の平野氏も「しっかりと応援を頑張ります」とエールを送った。
一方、自主支援を表明している共産は表だっての演説は行わず、独自に活動したという。
>>805 維新は前回より一人増。今回断トツでトップ当選しているのも維新。要は維新の会内での票割ができてない。
一方共産党は4人に絞っているにも関わらず一人がギリギリ最下位当選になるというのはかなり問題やね。羽曳野は5人でも悠々通せる票があった地域だ。
更に、かつて共産党員の津田市長が4期16年市政を担い、解同やハンナンの影響力と対峙してきた地で維新の当選がこれだけ増えているのは深刻だと言えよう。
【情報コーナー】堺市長選の情勢と動向 - 公明支持層の現職支持の流れか 全くの横一線
17/09/10 22:31 情報コーナー
【堺市長選の情勢】自民・公明支持層の動き
ダウンロード&関連動画>> JX通信社の米重克洋氏のツイートで、自民・公明の態度未定層が現職支持に流れているという事みたいです。
自民が自民支持層の票をどこまで固められるかに掛かってるともいますね。
これによって、維新と現職の差が詰まった感がある模様。
前回は公明支持層の7割が現職支持(出口調査)という結果もあるので、公明支持層は前回並みか前回より少し下がるくらいかな・・・とも思いますが。
■自民はどんどん大物の投入を
堺市長選。勝敗は自民党が自民支持層を固めきれるかに掛かっている。
自民はどんどん小泉進次郎氏や、野田聖子氏ら大物閣僚を送り込んで街頭演説させたほうがいいのでは。
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/1c3f8dbdbb776d8cc9b157abdd384470 米重 克洋kyoneshige
接戦になると思っていたしそう言ったが本当に接戦というか横一線。
https://mobile.twitter.com/kyoneshige/status/906720174794956801 米重 克洋
堺市長選をトレンドで見る。この2週間での変化は、@自民支持層の態度未定の多くと態度既定の一部が現職にA公明の態度未定も少し現職に
B無党派、維新、共産、民進支持層はあまり変わらない。これで差が縮まった。
今の時点でそうだとしたら、維新にとってかなり厳しい戦いです。
>>808 なんでも維新なら当選といういわゆる橋下氏がいた時代からだいぶ力は落ちてるように感じる
また自民公明は現職を支持する人が増え
維新支持が減っている
全くもって維新は厳しい戦いといえよう。
足立康史‏@adachiyasushi 2時間前
堺市長選、今日から期日前投票も可能です。自・共・民・社・心の野合を退けるために、ご支援をお願いいたします!
>>812 足立康史は選挙板で嫌われてると言えよう。
>>815 産経新聞と読売新聞どっちがいいかな?産経新聞の方が良いと言える?
21世紀におけるマルクス 『資本論』150周年記念シンポジウム
『資本論』第1巻刊行150周年を記念したシンポジウムが、7つの学会、研究会の共催で行
われます。全国唯研も協賛し、平子友長会員がパネリストの一人として、報告します。
みなさま、奮ってご参加ください。
○日時:2017年9月16日(土) 9:00〜18:40
○場所:武蔵大学江古田キャンパス1号館GF
〇参加費:無料(懇親会費:3500円)
http://www.zenkokuyuiken.jp/contents/event/marx21.html 都民ファーストは、野田代表が辞任し、後任に、新顔都議で小池知事の元秘書の荒木氏が就くと発表した。野田氏が、秘書の職務に専念するためという。
マジレスするとだな
もっと民進党が支持率高くなれば他の野党も支持率あがるわけ
野党第一党が6%だから
野党ってそんなもんだとおもわれる
いわば自民アシストなわけだよ民進党は
マジレスするとだな
もっと民進党が支持率高くなれば他の野党も支持率あがるわけ
野党第一党が6%だから
野党ってそんなもんだとおもわれる
いわば自民アシストなわけだよ民進党は
>>817 21世紀におけるマルクス 『資本論』150周年記念シンポジウム
『資本論』第1巻刊行150周年を記念したシンポジウムが、7つの学会、研究会の共催で行
われます。全国唯研も協賛し、平子友長会員がパネリストの一人として、報告します。
みなさま、奮ってご参加ください。
○日時:2017年9月16日(土) 9:00〜18:40
○場所:武蔵大学江古田キャンパス1号館GF
〇参加費:無料(懇親会費:3500円)
まあ行きたいやつはいけばいいし
行きたくないなら行かなければいい
間もなく 容量オーバー
次スレ
【堺の戦いスタート】 日本共産党総合Part133 【IP晒しワッチョイ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1505050020/
lud20250220140029このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1504022453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【国政補選前哨戦 堺市】 日本共産党総合Part132 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【友党は】 日本共産党総合Part140【自由党】
・【友党は】 日本共産党総合Part139【自由党】
・【翁長の遺志継ぐD21】 日本共産党総合Part153
・【JCPサポーターズ+】 日本共産党総合Part 162【沖縄は共産党が与党】
・【設立94周年】 日本共産党総合Part112 【下町に愛される老舗政党】
・【設立94周年】 日本共産党総合Part123 【折角だから100周年まで応援しよう】
・【財務省4千頁文章→アベ夫妻大炎上】 日本共産党総合Part 148
・【設立94周年】 日本共産党総合Part112 【折角だから100周年まで応援しよう】 [無断転載禁止]
・【青木峠ウクライナ串焼き】日本共産党総合Part131 【まずは納税しろ】
・【JCPサポーターズ+】 日本共産党総合Part 143
・【安倍内閣炎上中】 日本共産党総合Part120 【ワッチョイ(旭)】
・【JCPサポーターズ+】 日本共産党総合Part 777【山本太郎と連合組む事が決定!】
・日本共産党総合Part107【ワッチョイ・旭08・IP非表示】
・日本共産党総合Part107【ワッチョイ・旭080・IP非表示】 [無断転載禁止]
・【みんなの】日本共産党総合Part85【【ファシスト粉砕】
・【沖縄県与党】日本共産党総合Part163【沖縄県議選全員当選議席増】【勝共ワントンキンミン彦根大発狂】
・【設立94周年】 日本共産党総合Part113 【折角だから100周年まで応援しよう】
・【堺の戦いスタート】 日本共産党総合Part133 【IP晒しワッチョイ】
・【間もなく党大会】 日本共産党総合Part117 【ワッチョイ(旭)】 [無断転載禁止]
・【百田尚樹】日本共産党・小池晃書記局長の北朝鮮説得術 「日本が核を持たないから君たちも持つな」という説得は可能なのか
・日本共産党に一票お願いします
・日本共産党は惜敗率ではなく★比例代表順位制の差別
・日本共産党「犯罪者だって人権があります。不良少年は心に傷を負っています」
・【議論スレ】日本共産党が目指す共産主義社会について
・【必勝 総選挙!!】 日本共産党の議席数だけを予想するスレ 28
・【日本共産党の正体 刊行】日本共産党の本当のことが知りたい おれずっと共産党に入れてたけど、これまずかった?
・【殺人パヨク日本共産党】いよいよ野党連合政権が現実の課題になってきました。文字通り歴史的なチャンスです
・山本太郎「比例は日本共産党に!」
・山本太郎「比例は日本共産党に!」
・極悪日本共産党は仏敵
・山本太郎「日本共産党に一票お願いします」
・日本共産党に仏罰を!!!
・【殺人パヨク日本共産党】三鷹市議会議員の紫野あすか、竹田恒泰の講演が、ガソリン放火予告で中止になったことを喜んでしまう
・【衆院選】シンスゴさんが日本共産党の候補の決起集会に参加
・日本共産党の志位和夫さんがツイッターに「反日」について「厳しく反対する」と公表
・【アカサポ】日本共産党カクサン部専用スレ
・山本太郎「比例は日本共産党に!」
・日本共産党志位委員長「売国の安倍よ、千島列島は全ての返還を主張することが国益だろ」読売で北方領土問題を語る
・【驚愕】日本共産党の番組がまともすぎ。保守本流とは日本共産党のことではないか
・山本太郎「比例は日本共産党に!」
・日本共産党の議席数だけを予想するスレ 34
・国民民主玉木代表と日本共産党志位代表が会談、選挙協力する事で一致 しかも玉木から泣きついてきた
・日本共産党の議席数だけを予想するスレ 39
・山本太郎「比例は日本共産党に!」
・Q.日本が嫌いなのに、なぜ日本共産党なんですか→共産党「そんな事言ってません。共産党こそ真の愛国者の政党です」★3
・【日本共産党】#志位委員長「減らない年金」を公約【魔法】
・日本共産党「韓国をホワイト国から除外しないで」と政府に申し入れ
・日本共産党◆ 長岡京市長選に高校中退 堀川圭太
・おい、おまいら!日本共産党を支持しようぜ!!
・じゃあ俺が日本共産党とは何か教えてやるよ。
・【青木峠の便所虫入場禁止】日本共産党の議席数だけを卵zするスレ 24 [無断転載禁止]
・日本共産党に一票お願いします [無断転載禁止]
・ガチで日本共産党が政権とったらどんな世の中になると思う
・日本共産党が政権取ったらどうなるの????????????????????????
・日本共産党とベッタリ長岡京市の 西條利洋 [無断転載禁止]
・民主と維新合併の裏に、共産党の伸長、日本共産党が野党第一党になる可能性も [無断転載禁止]
・【芸能】<日本共産党>政党機関紙・赤旗にAKB48や藤原紀香、相葉雅紀ら大物芸能人が出る理由
・長岡京市の日本共産党と西條利洋が左翼すぎる件 [無断転載禁止]
・【赤旗/日本共産党】新しい政治へ新春宣伝/日本共産党が地方選勝利めざし 全国で 「戦争反対を訴えてきた共産党を応援します」
・日本共産党に一票お願いします [無断転載禁止]
・【国連】日本共産党 VS 中国共産党 中国スジを通せず
・日本共産党「鬼滅の刃、炭治郎は鬼が人を殺すことには怒るが、人が人を虐げることには何も言わない。興味深い感想」
・【国難への提言】 日本共産党 中央委員 辰巳孝太郎氏 「安倍晋三を牢獄に入れよ。権力を支えた人々をリストアップし処断すべし。」 ★7
・正直、日本共産党と社民党の違いがわからん [無断転載禁止]
・日本共産党という思想集団の正体は? [無断転載禁止]
・日本共産党に一票お願いします
08:10:22 up 39 days, 9:13, 0 users, load average: 6.22, 7.37, 7.45
in 0.055370092391968 sec
@0.055370092391968@0b7 on 022122
|