◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
立憲民主党内の総合政局スレッド151 YouTube動画>8本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1527214950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)
★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。
■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017
■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/
■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/
★NG推奨リスト★
串焼き(ワッチョイ 4fbd-vxiR [126.28.172.191])
ネトウヨjcom=枝野・立憲アンチ馬鹿 (ワッチョイ 3b1e-I8Q2 [42.150.118.136])
ネトサポ(ワッチョイ 579b-+F+o [118.105.32.252])=(アウアウカー Saf7-CXhh [182.251.251.34])
民主党政権総括馬鹿=ネオリベ馬鹿 (ワッチョイ cb8d-ullX [218.227.179.160])= (オッペケ Sr8f-ullX [126.200.124.3])
逆張り馬鹿(ワッチョイ 6d14-RYnA [124.25.173.117])
↑立憲スレ5大キチガイアンチ
オッペケくん(ワッチョイ 63bd-0XoR [221.110.128.235])(オッペケ Sr29-RQTZ [126.212.162.218])
なまら(ワッチョイ fdbd-u6qv [126.100.204.130])(ワンミングク MMe3-3Vxx [153.234.1.101])
一人語りくん(ワッチョイ aa33-S6s1 [59.136.102.112])
現世利益(ワッチョイ e3c7-DNQm [61.245.51.251])
恵那ニート(ワッチョイ e355-RYnA [123.103.181.237])
俺さま=糞平(オッペケ Sr29-36Ai [126.204.199.15])
糖質千葉(ワッチョイ e347-NEzo [123.216.140.170])
前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド150
http://2chb.net/r/giin/1527039020/
過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド149
http://2chb.net/r/giin/1526872820/
立憲民主党内の総合政局スレッド148
http://2chb.net/r/giin/1526634375/
立憲民主党内の総合政局スレッド147
http://2chb.net/r/giin/1526437780/
立憲民主党内の総合政局スレッド146
http://2chb.net/r/giin/1526254376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 【朗報】1.7(希望)+1.1(民進)=1.1(国民)の公式が発見される!
これから選挙が近づくにつれて立憲に乗り換える議員や労組が続出しそうだな
国民は参院選で比例2議席(200万票)にも届かない可能性が高いな。これだと電力総連しか当選しない
良い機会だから、原発を推進したい電力総連だけ切り捨てて他の労組は立憲に乗り換えればみんなハッピーだろ
実際、連合内でも「まずは国民党をしっかり育てる。それが駄目なら一気に立憲に乗り換える」って話がでてるし、それが現実のものとなりそうだな
共同通信世論調査(5月12〜13日実施)
政党支持率
自民 37.1(+0.3)
無党派 34.2(-0.4)
立憲民主 13.3(+1.4)
共産 4.5(-0.6)
公明 3.7(+0.5)
維新 1.5(-1.5)
国民民主 1.1(新規)※先月は希望1.7、民進1.1
社民 0.8(-0.4)
自由 0.7(+0.5)
希望 0.7(-1.0)
連合内「まずは国民民主党をしっかり育てる。それが駄目なら一気に立憲に乗り換える」
連合、参院選対応に苦慮=新党後押しも思惑外れ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042800384
労組団体の連合(神津会長)が、来夏の参院選への対応に苦慮している
傘下組織の支援先政党が立憲と、来月発足する新党「国民民主党」に二分されそうなためだ
新党結成は、分裂選挙を避けたい連合が後押しした経緯があるが、もくろみが外れた格好だ
「立憲の政策は全貌を承知していない。新党は言うに及ばずだ。政党との関係はこうだと今は言えない」
神津氏は19日の記者会見で次期参院選に臨む方針を問われ、言葉を濁した
連合内では、旧同盟系(民間労組中心)の産別労組が態度を保留している一方、
旧総評系(官公労主体)は2月に私鉄総連が、3月に日教組がそれぞれ組織内比例代表候補を立憲から擁立すると発表した
「勝つための戦略」(日教組幹部)として支持率の高い立憲にかじを切った形
自治労や日本郵政グループ労組(JP労組)、情報労連も追随するとみられている
旧同盟系の影響力が強いとされる連合執行部は、こうした動きが連合内部の亀裂を深めることを懸念
神津氏らが中心となって、民進党と希望の党の合流を促し、目標としたメーデー前の合意にこぎ着けた
しかし、民進所属の連合出身議員は、旧同盟系の大半が新党に参加する一方、
旧総評系は立憲に移籍する議員が続出。「股裂き」状態はかえって深刻化する可能性も否定できない
支持政党が複数にまたがれば、連合の組織票は分散し、比例議席の目減りにつながりかねない
「まずは国民民主党をしっかり育てる。それが駄目なら一気に立憲に乗り換える」。危機感を強める連合内からは、こんな声も漏れている 国民党の壊滅的な支持率を見てさっそく国民から立民に乗り換える労組が出てきたな
自治労、立憲から候補者擁立へ 来年夏の参院選比例区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000068-asahi-pol 地方公務員労組の自治労(約79万人)は14日、来年夏の参院選比例区に立憲民主党から組織内候補を擁立すると発表した。
連合傘下の産業別労組(産別)では私鉄総連や日教組も立憲からの立候補を決めており、参院選で立憲と共闘する産別の動きが進んでいる。
自治労は今月24、25日に開く中央委員会で、新顔で自治労特別中央執行委員の岸真紀子氏(42)の立憲からの擁立を正式に決める。
原発廃止や労働法制への姿勢などで立憲の政策が自治労に最も近いと判断した。
連合が支持してきた民進党は現在、立憲民主党と国民民主党に分かれ、合併のめどは立っていない。
自治労の川本淳委員長は「落ち着いて選挙を戦うためには早い段階で(擁立政党を)決める必要がある」としたうえで、
国民民主党については「新しい党で評価に少し時間がかかる」と述べた。
国民党のボロボロな支持率を目の当たりにした連合が政策協定を結んでくれとさっそく立民に擦り寄り、枝野も前向きに応じる
連合が立憲に乗り換えるのももはや時間の問題か
神津「立憲と政策協定を結びたい」
枝野「連合の皆さんとは目指すべき社会像を共有している」
連合と政策協定も=立憲・枝野氏、神津会長と会談
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000039-jij-pol 立憲民主党の枝野幸男代表は16日午前、東京都内のホテルで、連合の神津里季生会長と会談した。
神津氏は来年の参院選に向け、旧民進党の流れをくむ立憲や国民民主党と政策協定を結びたいと表明。
枝野氏は「連合の皆さんとは目指すべき社会像を共有している」と前向きな考えを示した。
会談では6月の新潟県知事選について、野党陣営が推す池田千賀子氏を支援していく方針でも一致した。
神津は国民党を切って立憲民主党に乗り換える気満々でワロタ
頻繁に内容が更新される共同通信の記事だから今は本文がまったく変わっているが、これが元記事
連合・神津会長「枝野様!来年の統一地方選と参院選でますますの連携強化をお願いします!」
連合・神津会長「旧希望と旧民進が合流した国民党は世の中の支持の高まりには結び付いていない!」
連合、参院選へ立民と連携強化 神津会長が枝野氏と会談
https://this.kiji.is/369289340280423521 連合の神津里季生会長は16日午前、立憲民主党の枝野幸男代表と東京都内で会談し、
来年の統一地方選と参院選を見据え「ますますの連携強化をお願いする」と要請した。
枝野氏は「引き続きコミュニケーションを取り、働く皆さんの権利確保を進める」と応じた。
神津氏は、旧希望の党と旧民進党が合流した国民民主党に触れ
「政権交代に向けた一つの大事なステップだと認識しているが、世の中の支持の高まりには結び付いていない」と指摘した。
参院選を巡っては、連合傘下の産業別労働組合(産別)のうち、
私鉄総連と日教組のそれぞれの組織内候補が立民公認で立候補することが決まっている。
はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 23時間前
日本維新の会の勢力分布を初公開・市区町村別に比例得票率を地図化(2017年衆院選精密地域分析Part9)★
https://note.mu/miraisyakai/n/n6bb5d5c05fb0 …
日本維新の会の検討をしました。維新は地盤の大阪で票を減らしており、
府内の総得票数でも自民党に逆転されています。全国的にも無党派を獲得する力を失ったようです。
aika(あいか・すた)@aikarey 22時間前
グラフの大量支持喪失がすさまじい。
かつて20%以上得票した自治体でも、その次の選挙で5%以下しか取れてない所が多い。
Socialiste@cysgluala 22時間前
2014年と2017年の得票率の散布図が面白い。他党は割と比例的な変化をしていたが、
維新は「比例的な支持喪失」の他に「大量支持喪失」の市区町村が存在すると。
はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 22時間前
47回衆院選(2014年)の維新の党と比べた48回衆院選(2017年)の日本維新の会の得票率の増減。
得票率が伸びた地域を黄色から赤、減った地域を水色から青の配色で示した。
https://note.mu/miraisyakai/n/n6bb5d5c05fb0 …
たく坊@gjm43691 22 時間前
返信先: @miraisyakaiさん
これはすごい。
暖色系が見当たらない…。
はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 22時間前
解像度と配色の関係でわかりにくいですが、目を凝らして見ると2つの村が薄い黄色になっているはずです。
前回選挙から1票増えた和歌山県北山村と6票増えた沖縄県南大東村です(実に維新が票を伸ばしたのはこの2つの自治体だけなのです)。
ムサシノ@musa_shino 22時間
この分析面白かった。人気のピークが2012年、2014年は票田の近いみんなの党の消滅と民主党との選挙区調整で比例票維持、
2017年は票田の近い希望が出て2016年よりさらに下落した感じ?
でも、希望の出てない大阪でも減ってたり、そういうレベルでなく泡沫政党化してる地域も…
いちゃもんtaka.pea@oceanchildhigh 22時間
これすごい。維新の得票率が激減したのがわかる。
一ヶ所だけ現状維持の地域があると思ってよくみたら、それは琵琶湖だったw。
あと小さな薄い黄色のところがあるけど、拡大しないと見つからない。
野原 結理那@yurinan90 17時間前
こんばんは。この地図を見ていると維新の凋落傾向が読み取れますね…。
2017衆院選で維新が希望の党と選挙協力したはずの大阪でさえも、2014衆院選と比べて票を減らしている点は注目に値します。
旧維新の党時代と比べると、現在の日本維新の会の存在感は確かに薄いですよね…。
枝野は福岡選挙区で野田国義が無所属候補として立憲の推薦を受ける場合でも、
少なくとも立憲民主の党籍を持たないと独自候補を立てるってさ
ここまで脅せば野田は立憲に来ざるを得ないだろうなw
大阪は自民と維新が2人ずつ擁立すれば共倒れ必至のデスマッチになって面白いだろうなw
立憲民主党も候補を擁立するみたいだな。誰を擁立するのか楽しみだ
立憲民主・枝野幸男代表、参院福岡選挙区で公認候補擁立目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00000537-san-pol 立憲民主党の枝野幸男代表は19日、来年夏の参院選福岡選挙区(改選3)の対応について
「独自の公認候補を立てるのは党の方針として明確だ。
1人区ではないため、(他党の候補を)推薦することはない」と述べた。訪問先の福岡市で記者団に語った。
ただ、民進党を離党し、無所属として再選を目指す同選挙区選出の現職、
野田国義参院議員に対しては、「もし例外的に無所属候補を推薦するにしても、
立憲民主の党籍を持っていただくのが前提だ。それ以外はない」と述べた。
<自民大阪府連>参院選2人擁立へ 5月中にも公募
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00000048-mai-pol 自民党大阪府連は19日、幹部会と選対委員会の合同会合を開き、
来年夏の参院選大阪選挙区(改選数4)で公認候補2人を擁立する方針を決めた。
今月中にも公募を始め、6月中の公認申請を経て、党本部が正式決定する。
府連によると、自民が参院選大阪選挙区で2人を擁立すれば1962年以来、57年ぶりとなる。
この日は府連会長の左藤章衆院議員が候補者2人を擁立する方針を提案、了承された。
2013年から改選数が1増の4になり、2人擁立を目指しても、共倒れを懸念して最終的に1人になる例が続いている。
左藤会長は報道陣に「(党本部から)2人立ててくれと言われているので、ひっくり返ることはない。
(16年に2議席を獲得した)維新の後じんを拝しているわけにはいかない」と述べた。
大阪選挙区には立憲民主党が候補を擁立する意向。
公明党は現職の杉久武氏(42)が出馬を予定し、共産党は現職の辰巳孝太郎氏(41)の擁立を決定した。
現職の東徹氏(51)が改選を迎える日本維新の会は、代表の松井一郎知事が2人擁立を目指す方針を表明している。
立憲民主党は神奈川選挙区に2人擁立か。牧山は余裕で当選するだろうからな
枝野は牧山が立憲に入党する前から牧山とは別に独自候補を立てると明言してたし、意中の候補がいるんだろうな
2016年の参院選の真山みたいにまた江田系かな?枝野と江田で裏で話し合ってそう
江田系なら旧民主系の牧山と住み分けられるし。小野次郎なんか良いんじゃないか?
なんにせよ組織票がなくて完全に無党派票頼りの松沢は票が削られまくるから松沢は完全に終わったなこれ
これで組織票のある共産が相対的に浮上して4議席目は立憲の2人目と共産の争いになるのが確定
松沢は希望に残って代表なんてやらないで無所属になって自民の推薦でも狙ったほうが良かったんじゃないの?
神奈川選挙区に立民複数擁立も 来夏参院選で枝野氏 2018年5月15日
http://www.kanaloco.jp/article/331258 立憲民主党の枝野幸男代表は14日、同党の牧山弘恵氏が改選を迎える来夏の参院選神奈川選挙区について
「牧山さんが1議席を取れば、われわれはあと(の議席を)どうやって取ればいいか考えることができる」と述べ、
複数候補擁立の可能性を示唆した。
枝野氏は東京都内で牧山氏の政治資金パーティーに出席。4議席を争う神奈川選挙区の定数に触れ、
「安倍首相では困るという人たちで自公を1議席に押さえ込み、過半数を取る選挙をしないといけない」と強調した。
「遠からず政権を預かりたいし、参院選では数の力で押し切る政治を食い止める力を得なければいけない」とも語った。
2013年の参院選で旧民主党の公認候補は1人だったが、16年には旧民進党で2人を擁立している。
パーティーに出席した立民幹部は神奈川新聞社の取材に、
正式決定はまだとしつつ、「もしかしたら(候補者を)2人立てるかもしれない」と含みを持たせた。
立憲民主・枝野代表、参院神奈川で擁立意向 2018年1月28日
https://www.sankei.com/politics/news/180128/plt1801280014-n1.html 立憲民主党の枝野幸男代表は28日、来年夏の参院選で、神奈川選挙区(改選数4)に公認候補を擁立する意向を表明した。
神奈川県鎌倉市で記者団に、改選を迎える4人のうち旧民主党で当選したのが1人だけだったことを踏まえ
「他の野党との関係で、候補者を立てることは十分可能だ」と述べた。
1人区で候補者調整を進める一方で、複数区は独自候補を立てる考えだ。
前原ですら民進の希望への合流が決まった後も安保法廃止っていうのはブレずに主張し続けたからなぁ
国民党が安保法廃止を言えなかったら前原以下だな。でも逆に言うと安保法廃止とさえ言えば、
共産は野党共闘を捨てて希望に移った裏切り者の国民党議員を許して候補者を降ろすってことだから共産は優しいな
共産・志位氏、国民民主との協力慎重
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000015-san-pol 共産党の志位和夫委員長は19日、来年夏の参院選での野党の選挙協力の枠組みに、
新党「国民民主党」を加えることに慎重姿勢を示した。
東京都内で開かれた共産党系団体の会合で「野党共闘の一丁目一番地の安全保障法制廃止に、
国民民主党がどういう対応をとるか注視したい」と語った。
共産党は立憲民主党などに対し改選1人区での候補者調整を呼びかけている。
立民「失地・福岡」回復狙う 往年の非自民牙城、幹部足しげく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000014-san-pol 立憲民主党が、かつて非自民勢力の牙城だった福岡県での「失地回復」を狙っている。
旧民主党が政権交代を果たした平成21年の衆院選で11選挙区中7選挙区を同党公認候補が制した福岡
来年の参院選や次期衆院選での挽回に向け、枝野幸男代表や福山哲郎幹事長ら幹部は頻繁に福岡に出向き、てこ入れに余念がない。
枝野氏は19日、福岡市での党県連行事で講演し、衆院福岡8区選出の麻生太郎副総理兼財務相らを念頭に政権批判を繰り広げた。
「安倍晋三政権のめちゃくちゃな状況が続いているのは、あなたの選挙区の自民党議員のせいなんです」
講演後は参院選福岡選挙区(改選数3)での公認候補擁立を記者団に表明し、
次期衆院選に関し「野党第一党の責任として政権交代を目指す」と強調した。
衆院福岡1区で当選7回を誇った松本龍元環境相に象徴されるように、福岡は旧社会党勢力が一定の影響力を持つ
立憲民主党が勢力拡大の足がかりの一つに位置づけているのは連合の旧総評系産別だ。
ともに福岡県に地盤を持つ自治労出身の江崎孝、日教組出身の神本美恵子両参院議員が
旧民進党を離党して入党したことを契機に、労組との関係強化にも力を入れている。
こ れ は ひ ど い
野党は立憲一強、維新は社民レベル、国民と希望は自由レベル
立憲は支持率爆上げで絶好調だな
立憲>>>>>>>>>>>維新≒社民>>自由=国民≒希望
日テレ世論調査
政党支持率
立憲民主党12.2%(前回9.5%)
日本維新の会1.4%(前回2.2%)
社会民主党1.2%(前回0.9%)
自由党0.5%(前回0.3%)
国民民主党0.5%(前回民進党1.2%、希望0.7%)
希望の党0.4%(前回希望0.7%)
ANN世論調査でも立憲の支持率が上がり、なんと15%を超えて立憲一強が鮮明に!
一方、国民は民進+希望の支持率よりも支持率が下がる!
政党同士の合併においては1+1=2にならない。枝野が民進・希望との合併を拒否したのも当然だな
ANN世論調査
政党支持率
立憲民主党 15.2% 1.6
日本維新の会 1.6% -0.3
国民党 1.5% - (前回は民進2.9%+希望0.4%=3.4%)
社民党 1.3% -0.3
希望の党 0.7% 0.3
自由党 0.4% -0.1
その他 1.2% 1.0
支持なし、わからない、答えない 26.9% -7.2
嘘つきは安倍の始まり。森友も加計も安倍が必死に嘘ついて隠したりしないで、
最初から事実だと認めて謝罪しとけばここまで引きずらなかっただろうに。どんどん追い詰められていってるな
日大アメフト部の監督と同レベルのクズが安倍や麻生
「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000060-asahi-pol 学校法人「加計学園」の獣医学部新設について、
2015年2月に学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会して学部新設の目標について説明し、
首相が「新しい獣医大学の考えはいいね」と返した、と記録された愛媛県の文書が存在することがわかった。
打ち合わせをした際の加計学園側の発言を記録したものだという。
愛媛県は21日、こうした内容を含む獣医学部関連の文書を、参院予算委員会に提出した。
これまで安倍首相は、加計氏について「私の地位を利用して何かをなし遂げようとしたことは一度もなく、
獣医学部の新設について相談や依頼があったことは一切ない」と語っていた。
また、加計学園の獣医学部新設計画を知ったのは17年1月20日、と説明。
文書には15年2月の段階で加計氏から相談があったと記録されており、発言の整合性が問われそうだ。
愛媛県の文書は「報告 獣医師養成系大学の設置に係る学園関係者との打合せ会等について」との題名で、
「27.3.」と時期が記されている。文書は、「加計学園から、理事長と安倍首相との面談結果等について報告したいとの申出があり、
3月3日、同学園関係者との間で打合せ会を行った」と始まる。
この中で、加計学園から県への報告として、「(1)2月25日に理事長が首相と面談(15分程度)」し、
加計理事長から首相に「今治市に設置予定の獣医学部では、国際水準の獣医学教育を目指すことなどを説明」。
「首相からは『そういう新しい獣医大学の構想はいいね』とのコメントあり」と記されていた。
別の文書では、15年3月24日に首相官邸で柳瀬氏と加計学園関係者が面会した際のやりとりとして、
柳瀬氏が「獣医師会の反対が強い」とし、「この反対を乗り越えるため」
「内閣府の藤原地方創生推進室次長に相談されたい」と述べたことが記載されていた。
加計学園は今治市、愛媛県とともに同年4月2日、藤原豊地方創生推進室次長(当時)と面会を実現させている。
都合よく記憶を回復させたり、廃棄したはずの記録を蘇らせる特殊能力をお持ちなのが安倍様とそのお仲間たちだ!
安倍様の言う通りならそれを証明するために愛媛県知事を参考人招致して、
自民党は安倍様の矛盾のない真実を語り愛媛県知事をフルボッコにしてやりましょうよ!
安倍様はこのままただ否定して逃げ続けるだけなら永遠に嘘つきのゴミクズ呼ばわりされますぜ!
枝野幸男 (@edanoyukio0531)
愛媛県文書は、「一部報道」や「怪文書」でなく客観的に記録されていることが前提の公文書。
内容を否定するなら、反対尋問などで(虚偽であることの証明は不要ですが)
合理的な疑いを生じさせる程度の反証が必要です。反証の機会を自ら否定するようでは、文書を信じるしかありません。
さすらい人 (@wanderer996)
「念のためきのう官邸の記録を調べたが、確認できなかった」今まで入退出の記録は即日廃棄すると言ってきたのだから、
それ以外に確認できる「記録」があるなら、4月2日の分も調べてください。
加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180522/k10011447591000.html 寺田 学 (@teratamanabu)
柳瀬氏の件では、官邸の入館記録は直ちに廃棄しているとされてましたが。
「ご指摘の日に加計孝太郎理事長と会ったことはない。念のためきのう官邸の記録を調べたが、確認できなかった」
加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース
雇用のヨーコ (@koyounoyooko)
「念のためきのう官邸の記録を調べたが、確認できなかった」←官邸の出入記録は廃棄されてるってずっと言ってきて、
今これ言われてもね。語られている言葉よりも、この表情が全てを語っている。
加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース
想田和弘 (@KazuhiroSoda)
あれっ、否定するんですね。ってことは愛媛県の公文書が嘘を書いてるってことになるので、
関係者を証人喚問する必要がありますよね。→ぜひ加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース
上杉隆/ UesugiTakashi 小説家 (@uesugitakashi)
安倍さん、NHKのこの報道が事実ならば内閣総辞職の上、議員辞職すべきですね。
でなければ、10年前から私にしているようにNHKに対しても「ウソつき」と反論したらいかがですか?
@AbeShinzo 愛媛県新文書 “3年前 加計氏が安倍首相に獣医学部構想説明” | NHKニュース
上杉隆/ UesugiTakashi 小説家 (@uesugitakashi)
ならば官邸は愛媛県に厳重抗議をすべきでは?もしくは法的にご対応されたら?安倍首相がこれまでやってきたように…。
@AbeShinzo @kantei 加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース
長野智子 (@nagano_t)
柳瀬氏のときに困難だった官邸の記録確認、すぐできるんですね。。
→加計新文書 安倍首相 文書内容を否定「聞いたことない」 | NHKニュース
池田ちかこと小泉元首相のツーショット写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これは池田に流れる自民党支持層も出てくるな
池田ちかこ (@ikedachikako)
ご講演前に小泉元総理にご挨拶させていただきました。#池田ちかこ
https://pbs.twimg.com/ media /Dd2hWuTV4AAwLGE.jpg
小泉元首相が池田千賀子候補を激励。発言の影響力が大きい小泉元首相が、
選挙戦の直前に野党側の候補と接触するのは異例で、自民党からは警戒する声が出る
池田のツイートの動画見ると小泉は池田に「頑張ってもらいたい」とか「女性活躍時代だ。女性だが、よく頑張っている」とか言ってるのに、
時事通信の記事によると小泉は花角については「分からない」と言っているから、事実上の池田推しだな
菊田真紀子のツイートの写真は左から、伝説の無所属・キシロー、小泉、池田、菊田の4人か。良い写真だな
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00217627-nksports-soci 「原発ゼロ」を訴え、安倍政権のエネルギー政策を批判してている小泉純一郎元首相(76)が23日、
24日に県知事選が告示される新潟県の魚沼市で講演した際、
知事選に「野党統一候補」として出馬予定の池田千賀子氏(57)と面会、激励した。
小泉氏は、講演を聴きにきていた池田氏や、池田氏を支援する「無所属の会」の菊田真紀子衆院議員らと、
講演が終わった後、控室で数分間、面会。「女性活躍時代だ。女性だが、よく頑張っている」と激励し、
池田氏は緊張した面持ちで「ありがとうございます。頑張ります」と応じた。
小泉氏は、告示後は選挙戦にはかかわらず、応援も予定していない。
ただ、発言の影響力が大きい小泉氏が、選挙戦の直前に野党側の候補と接触するのは異例で、自民党からは警戒する声が出ている。
今回の知事選は、米山隆一前知事の女性問題に伴う辞職に伴うもの。
自民党は、前海上保安庁次長の花角(はなずみ)英世氏(59)を支援しており、
池田氏との間で、事実上の与野党ガチンコ勝負となる見通し。
知事選では、同県に立地する東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題が大きな争点になる。
池田氏は、同原発の再稼働に慎重だった米山氏の方針を踏襲する方針を表明。
花角氏は、検証の上で将来の脱原発社会を目指すとしている。
安倍内閣の支持率が下落傾向で、森友&加計学園問題などで安倍晋三首相の説明不足の姿勢が問われている中、
知事選の結果は、政権の今後にも影響するとみられている。投開票は、6月10日。
小泉元首相、新潟で野党候補と面会=原発廃炉を訴え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000099-jij-pol 小泉純一郎元首相は23日、新潟県魚沼市内で県知事選(6月10日投開票)に野党5党などの支援を受けて立候補する池田千賀子県議と面会した。
小泉氏はこの場で記者団に「選挙に一切関わっていない」としつつ、「新潟は原発があるんだから、直ちに廃炉。
そういう候補に当選してもらいたい」と語った。池田氏は東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に慎重な立場だ。
知事選で自民、公明両党が推す前海上保安庁次長の花角英世氏も再稼働に慎重だが、小泉氏は花角氏については「分からない」と述べた。
小泉氏はこれに先立ち講演し「どんな安全な基準を作ったって安全な原発は日本には一つもない。
厳しい基準があるから再稼働させる、こんなごまかしを信じてはいけない」と訴えた。
池田ちかこ (@ikedachikako)
小泉純一郎元総理の講演会に伺ってご挨拶をさせていただきました。
新潟県には柏崎刈羽原発があります。
他人事ではなく、本気で廃炉に向けて取り組んでいかなければなりません。
https://twitter.com/ikedachikako/status/999216027341733894 菊田まきこ (@kikuta_official)
過ちを改めるのが自分の責任。原発は直ちにやめさせなければならない。小泉純一郎先生のお言葉。
#原発ゼロ #池田ちかこ
https://ift.tt/2KP82Yy 政権批判強める「小泉父子」 純一郎氏は新潟県知事選野党系候補と握手 進次郎氏は総裁選視野
https://www.sankei.com/politics/news/180523/plt1805230061-n1.html 9月の自民党総裁選を控え、小泉純一郎元首相と小泉進次郎筆頭副幹事長の父子が、
総裁3選を目指す安倍晋三首相への批判を強めている。
純一郎氏は23日、新潟県知事選に出馬する野党系候補と握手し、
進次郎氏は財務省の決裁文書改竄(かいざん)など政府の不祥事を厳しく批判する。
示し合わせているのか、偶然か…。発信力で群を抜く2人の言動は、総裁選の行方を左右する可能性もある。
「選挙になったら原発推進論者は絶対当選させない。厳しい基準をくぐったものは再稼働させる? ごまかしは信じちゃいかん」
純一郎氏は23日、新潟県魚沼市で「反原発」を掲げる市民団体の集会で講演し、原発再稼働を進める安倍政権をあてこすった。
「原発をやめさせるのに保守も革新もない。私は自民党総裁もやった保守だ」と言いつつも、
講演後には立憲民主など5野党が支援する県議と握手した。
主催者によると、純一郎氏が県議と面会するシーンを報道陣に公開するよう、わざわざ指示したという。
県知事選で、自民、公明両党は元海上保安庁次長を支援する。
自民党は「安倍首相の3選がかかる総裁選直前の戦いだけに負けられない」(幹部)と位置づける。
総裁まで務めた純一郎氏が野党系候補と握手するとは「反党行為」といわれても仕方がない。
純一郎氏は首相当時、安倍首相を幹事長や官房長官などで重用し、育て上げた“師匠”でもある。
ところが、平成25年夏の参院選前後から原発再稼働をめぐり距離を置くようになった。
しかも、財務省文書改竄が発覚すると、安倍首相や麻生太郎財務相が佐川宣寿氏を国税庁長官に起用したことに関して
「適材適所と言い切った。これにはあきれた」(3月13日のBSフジ番組)と、首相を正面から批判するようになった。
野党と同じ目線で安倍首相を攻撃する姿勢には「事実上の倒閣運動」(閣僚経験者)との批判も集まる。
進次郎氏も3月25日、文書改竄をめぐり記者団に「権力は必ず腐敗する」と強調した。
党幹部は「ここまで強く政権批判する党幹部は珍しい」と表情を曇らせる。
進次郎氏の言動は世論も注目している。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が今月19、20両日に行った合同世論調査では、
次の自民党総裁にふさわしい人物として進次郎氏は23・3%を獲得、安倍首相(22・4%)を上回る2位となった。
共同通信の12、13両日の調査では、進次郎氏は同じ問いで26・6%を集め、石破茂元幹事長(24・7%)も抜き首位に立った。
総裁選への進次郎氏の対応にも関心が集まる。
「総裁選で次は誰かとよく言われるが、もうそういう時代じゃない。『誰か』ではなく、次は『どのチームか』という時代だ」
4月26日夜、党女性局主催の「第1回女性未来塾」で進次郎氏がこう訴えた。
進次郎氏は、インターネット通販大手アマゾン・コムの創業者、ジェフ・ベゾス氏の信条である
「DAY1(デイ・ワン、毎日が1日目)」を「ポスト平成時代」のキーワードとして紹介。
来年5月1日の改元で日本は「デイ・ワン」を迎え、自民党も自らも「デイ・ワン」であると語った。
では「チームの時代」は何を意味するのか。党内では2通りの解釈が広がる。
1つは、総裁選で「反安倍」の頭目である石破氏とチームを組む解釈だ。進次郎氏は24年の総裁選で石破氏に投票している。
もう1つは、進次郎氏が自らチームを率いて総裁選に挑戦するのではないか、という見方だ。
進次郎氏は若手議員を束ねて幼児教育無償化の財源とした「こども保険」を提言するなど、中堅・若手の司令塔的な地位を固めつつある。
小泉元首相が野党候補激励「当選して」新潟知事選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00218178-nksports-soci 小泉純一郎元首相(76)は23日、24日に知事選が告示される新潟県の魚沼市で、
知事選に「野党統一候補」として出馬する池田千賀子氏(57)を激励した。
「原発ゼロ」を訴えた講演の後、講演を聴きに来た池田氏らと、控室で面会。
同県に立地する東京電力柏崎刈羽原発の再稼働が大きな争点となるだけに、
「新潟には原発があるのだから、ただちに廃炉を決めるべきだ。そういう候補に当選してもらいたい」と、期待を込めた。
自民党は前海上保安庁次長の花角(はなずみ)英世氏(59)を推薦するが、小泉氏は「よく分からない」と素っ気なく答えた。
発言に影響力を持つ小泉氏が野党候補と接触する異例のコラボレーションに、自民党は警戒を強めている。
池田氏は会談後、「公約に掲げた『原発ゼロの新潟』へ、確信が持てた」と話した。知事選投開票は、6月10日。
国民党から候補者や支援団体がどんどん立憲民主党に逃げていく
立憲民主党、旧希望の落選者らを次期衆院選で擁立へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00000570-san-pol 立憲民主党は24日の常任幹事会で、昨年の衆院選埼玉1区に旧希望の党から立候補、
落選した武正公一元衆院議員を、同区の公認予定者である総支部長に選任した。
栃木1区と同4区でも、無所属と旧希望の落選者をそれぞれ総支部長に決めた。
自治労、立憲から新人擁立=参院比例
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052401009 自治労執行部は24日、東京都内で中央委員会を開き、来年の参院選比例代表に組織内候補として、
新人の岸真紀子氏(42)を立憲民主党から擁立する方針を示した。
25日までに同委で承認される。岸氏は自治労北海道出身で、現在は特別中央執行委員。
今期限りで引退する立憲の相原久美子参院議員の後継候補となる。
連合傘下の産別労組のうち、立憲から参院比例候補を擁立するのは、私鉄総連、日教組に続き3例目。
■ツイッターで韓国人にヘイトを一年半に渡り繰り返すネトウヨ無職(50歳)が書類送検される
http://2chb.net/r/liveplus/1527162236/
ブーメラン
ネトウヨ無職(50歳)
ネトウヨ無職(50歳)w
ネトウヨ無職(50歳)ww
ネトウヨ無職(50歳)www 安保やテロ対で盛り上がった市民様は労働問題には無関心
立憲民主党議員が堺市議会で議長に就任
堺市議会って大阪なのに立憲民主党系会派が自民党系会派と同じ議員数だしすごいよな
この選挙区は衆院選で立憲民主党の国会議員も誕生したし、ここを起点に大阪で勢力を広げて行ってほしいな
松山維新は2013年に既に日本維新の会を離脱してたけど、
オワコン維新と一緒にされるのを避けるためについに会派名まで変更したかw
松山維新は加計問題で安倍政権と戦って今や時の人になってる愛媛県知事が
支援する松山市長を支持する集団なんだよね。大阪維新よりはまともそうだなw
なら維新の会も内ゲバで分裂しそうだし、維新は完全に終わりやね
池田かつし(維新・堺) (@ikekatsu0408)
堺市議会の正副議長選挙がありました。
その結果は、議長にソレイユ堺(立憲民主党他)の山口 典子議員、副議長には公明党の芝田一議員です。
これから、この2会派が調整役となり議会各種役員を決めていきます。
円滑な議会運営に重きを置いた調整を期待したいところです。
市議会、松山維新「みらい松山」に変更
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201805230064?sns=2 愛媛県の松山市政与党で市議会第2会派・松山維新の会(8人)は22日、
会派名を「みらい松山」にすると発表した。現職、新人の各1人が加わり総勢10人となり、
新任期が始まる25日に新会派を届け出る予定。
4月29日投開票の市議選で、第1会派となっていた自民(10人)と同数になる。
川田氏に離党勧告 - 政治団体を独断解散/維新県総支部
https://www.nara-np.co.jp/news/20180517090749.html 日本維新の会県総支部(代表・馬場伸幸衆院議員、党幹事長)は16日、党紀違反があったとして、
同党所属の川田裕県議=香芝市選挙区=を離党勧告処分(期限・今年6月5日)にしたと発表した。
同支部によると、川田氏は党所属の地方議員の大半が重複所属している政治団体「なら維新の会」を独断で解散し、
同じ名称の政治団体「なら維新の会」を設立。その行為に合理的な理由がなく、党紀違反に当たるとした。
川田氏は「何をもって排除しようとするのか全く納得できない。党本部に不服を申し立てる」と反論、対抗する構えだ。
川田ひろし(奈良県会議員) (@kawata_hiroshi)
【党紀委員会】
奈良県総支部で僕の不服申し立てに対し、党紀委員会が設置された。事実認定も全くない処分に、それを証明しろ!が訴えだ。
処分者の感情など関係ない。この党紀委員会のメンバーは苦しいだろう。
マスコミとも調整の上、全てオープンだ。卑怯な審議だけはないと信じる。
川田ひろし(奈良県会議員) (@kawata_hiroshi)
【党紀委員会E】
県総支部が今まで何の活動をしてきたのか?その開示を求める。
僕は今まで反党行為など一切ない。でも除名処分だ!これが維新の方針とは考えられない。
犯罪行為などしたなららば分かる。でも無いだろう。僕は離党勧告の処分を受け、6月5日までに辞表を提出する。松井代表に預ける!
嫌儲が指揮統率し、なんJが実行している"YouTubeヘイト動画撲滅作戦" 破竹の勢いでBANが進む 嫌儲完全勝利へ ★2 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527230572/ 【新潟県知事選】自民が負ければ安倍3選は赤信号!! [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1526987894/ 【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1676 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527070262/ 【アッキード/森友】消された「安倍昭恵」文書 財務省4000枚の森友文書公開も無意味◆9★1686
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527226109/ 5月26日は日露首脳会談
6月8〜9日はG7サミット
6月半ばに日米首脳会談の予定
6月15日から1ヶ月間サッカーW杯(決勝7月16日)
6月28〜29日はG20サミット初の日本開催
6月は大きなイベントの目白押し
43 名前:無党派さん (ワッチョイ 63ae-mWrr [221.114.230.65])[] 投稿日:2018/05/23(水) 14:59:20.30 ID:I+smSqtb0
池田が勝つなら新潟はそういう選択をしたのだから仕方の無いこと。
ただ、自民党政権のうちは公共事業などの予算は減らされて冷遇されるくらいの覚悟をしろよ。
自民が強い福井は新幹線が決まり予算も来るけど花角が落ちたら少なくとも羽越新幹線はなしで空港と駅の公共事業も下りないだろうよ。
二階は特に敵には予算やらないしな。
どっちが当選しても新潟は地獄だな。
>>28 越中強盗、 加賀乞食、越前詐欺師とはよく言ったもので
原発銀座で自立できない哀れな福井
出てくる政治家はパンツと稲田
新潟知事選は6月10日開票だからG7サミットの次の日か
なんか時期があまりよくねえな
国会もアメフトと突如の米朝首脳会談中止で話題をほとんどさらわれてしまった
池田60:花角40なんてありえないと思ったが、
このくらい差がついているからこそ、公明党や市長会が自主投票になったのかもしれん
イケマキはかわいいが、イケチカはおばちゃんだけどな
親安倍の橋下ですら日大アメフトと森友・加計問題での安倍政権はそっくりって言ってるな
ネトウヨがいくら必死に否定しようが、反安倍だからとか関係なく、普通にこう見えるわな
橋下「日大アメフトと森友・加計学園問題での安倍政権はそっくり」
橋下徹「日大アメフト対応はなぜ最悪か」
http://president.jp/articles/-/25162 日大の「責任者雲隠れ+疑惑全否定」は最悪の初動対応だ
日本大学のアメリカンフットボール部が大騒ぎになっている。
関西学院大学との伝統の定期戦で、日本大学のある選手がとんでもないラフ・プレーを行なった。
そしてこのラフ・プレーが内田正人前監督の指示に基づいていたのではないかとの疑惑が浮上した。
このラフ・プレーの動画がネットで流れ、瞬く間に大手メディアを通じて日本中での大騒ぎになったけど、
当事者である内田前監督はいったん雲隠れして説明から逃げ回り、日本大学も明確な説明を行わなかった。
そして最初に公に出した声明は、「ラフ・プレーを監督が指示したことはない」との全否定。
説明不足、謝罪不足、調査不十分のままでの疑惑全否定という、もう最悪の初動危機管理対応の典型例だよね。
森友・加計学園問題での安倍政権の対応や、福田淳一元財務事務次官のセクハラ問題での財務省の初動対応とそっくり。
日大や安倍政権と対照的! TOKIOと山中さんが危機管理に成功した理由
初動対応をしっかりとやれば、無用な批判を沸き上がらせることはないし、批判は沈静化する。
真逆の拙い初動対応が、安倍政権や日本大学(アメフト部)。初動危機管理対応の巧拙が面白いぐらい比較できる事例だね。
>>32 自主投票きめることになんでそんな情勢がわかったんだ
>>35 公明党は「勝ち馬」にしか乗らないから
共産党と違って、勝てる候補のみ露骨に応援する
逆に負けそうであれば、無理して応援しないんすわ
60対40
ってどこのネタ?
どおも
クチャイ クチャイw
仮にそうならだ。
野党陣営は次の戦略を立てろよ
当選すればそれでいい
というもんじゃないだろ
戦略目標を立てろ
どうだ
80対20で
初めて完勝だろ
そして
それでこそ
安倍の3選完全阻止だろ
違うか
自公、花角氏支持へ 政局緊迫に危機感
毎日新聞 2018年5月24日
24日告示の新潟県知事選(6月10日投開票)で、自民、公明両党は23日、与党系の前海上保安庁次長、花角(はなずみ)英世氏(60)を支持する方針を固めた。
公明は当初自主投票とする方針だったが、加計学園問題の新たな文書が露見するなど、政権への批判が選挙に影響する可能性が出てきたため、
自公が総力戦で臨まなければ野党5党1会派推薦の県議、池田千賀子氏(57)に劣勢を余儀なくされかねないと判断した。
複数の自公関係者が明らかにした。花角氏が無党派層への浸透を狙い「県民党」を掲げていることを尊重し、形式的には推薦より弱い支持とする。告示後の25日にも正式決定する。
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180524/k00/00m/010/190000c 最初に公明の自主投票を報じた毎日が、昨日には花角支持に回ると報じているんだが
実際のところ新潟の公明はどう動くんだろうな
だからよw
「つぶせ」といわれて「ケガをさせろ」と
受け止めた宮川のことをメディアやコメント芸人は
なぜ論じないのだ。
宮川が自分でやったことじゃねえか。
内田に監督責任を問うのはその通りだ。
しかし直接責任は宮川にある。やったのは宮川だ。
それと宮川はケガをさせたタックルで
即退場になっていない。反則3回目に退場になっている。
つまり最初のタックルを審判は通常のプレーだとした。
関西学院は即座に反則をアビールしたのか?
まったく明らかになっていないだろ。
それに
直接責任を内田が認めないことを糾弾するなら
同時に宮川の理解力の判定もやるべきだ。
つぷせと言われてケがをさせろと
受け止めるのが普通なのか。異常だ。
だから
たかが大学同士の試合のスボーツ事故にすぎないのだ。
メディアは
日大の教育方針まで糾弾するのなら
テレビ朝日は進優子に
財務省の弁護士と接見させろ。
人さまを糾弾するのなら
自分の身を清めてからにしろ。
新潟は元々革新系が強いのに
政府の嘘、隠蔽、改竄などで批判票もかなりあるから
池田の圧勝とは言えなくても有利な展開だろうな
5月28日(月)発売のビジネスマン向け雑誌[プレジデント]
⇒連載コラム:大前研一の「日本のカラクリ」[198]9月自民党総裁選、安倍晋三「三選」はもはや不可能になった−「もり・かけ」疑惑で信を失った宰相と、ポスト安倍の行方
⇒連載コラム:「橋下 徹」通信[52]加計学園問題をここまでこじらせた特区制度の「欠陥」
https://www.president.co.jp/pre/new/ 共産党とおててつないで野道を行く
今日の東京淫売新聞w
新潟県知事選の記事がのっている。
原発再稼働がおもいっきしw
争点になっている。
ま 選挙が終わるまで論評は
できるだけw 避ける。
しかし
どちらが知事になっても
現状延長では
新潟県は20年後人口は25%減少する。
小さい町や村は消滅する。
税収も減少する。
これだけははっきりしている。
経団連のクズ会長がw
5月末に退任、中西と言う日立会長に変わる。
クズが糞に変わるw
ま どうせ人形だからかざっておけ。
問題はコラムにある次の一文だ
二つジョークがあるw
>低成長から抜け出すために中西は・・・
日本は人口減少で内需は縮小していく他ない。
低成長などと何を甘えたことを言っているのだ。
マイナス成長が続くのだ。
すでに東京都は3年連続マイナス成長だ
>長期1強政権でも気後れすることなく
政策を勇気をもって発言して欲しい。
何をこのボケがw
すでに安倍はくたばりぞこないだ。
それに政策を発言するなど
余計なことはするな。無能に何ができる。
神津のごとく茶でも飲んで暮らせ。
経団連=無用の長物
>>44 だからこそ、柏崎刈羽潰して、送電線の空き容量を再エネに使う。再エネ産業で地域活性化できるだろう。
高プロの強行採決の瞬間、最後まで必死になって抵抗してくれた立憲の議員達に感謝。
人の命に関わる法案なのに出鱈目データで強行採決した政府与党のやり方が怖すぎる。
大阪地検の女性特捜部長
山本真千子
この外道のツラをよく覚えておけ
大阪地検特捜の大スキャンダルに発展か!?山本真千子特捜部長は大変なことになる?
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/2.jpg)
@YouTube >>47 強行採決は悪だ
しかし
審議に復帰したのは
枝野が腰抜けだったからだ。
枝野は責任感が少しても
残っているなら
代表をすぐに辞任しろ
19分ね 枝野がどこまで迫れるか
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052501120&g=pol
衆参両院の国家基本政策委員会は25日の合同幹事会で、30日に党首討論を開くことを決めた。開催は2016年12月以来、約1年半ぶり。森友・加計学園問題などをめぐり、立憲民主党の枝野幸男代表ら野党4党首が安倍晋三首相と論戦を交わす。
各党の時間配分は立憲19分、国民民主15分、共産6分、日本維新の会5分で、共同代表制の国民は玉木雄一郎氏が立つ。衆院会派「無所属の会」は、十分な時間が確保できないとして質問を見送った。
>>51 ま 期待できないw
だってできないでしょ
野党はどの党も
安倍さま
なんとか ひとつ
自白して下さいと
土下座しかしていない。
安倍に内閣総辞職しろとする
大義を作れていない。
枝野は、いつものごとく
べき論を羅列するだけだろう
それに対して
安倍は否認する
この繰り返しで終了する。
何?
どおもすいませんw
稀代のクソ法案が通されたようだが絶望してないで次回選挙の公約にこいつの改正を絶対入れとけよ
しかし韓国はデモが好きだな
【5月25日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が6月に予定されていた北朝鮮の
金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長との首脳会談を中止すると表明
したことを受け、25日、韓国ソウルの米大使館前で抗議デモが行われた。
http://www.afpbb.com/articles/-/3176037 自民の花角って覇気もないし、原発にあいまいだし、今話題の元官僚だし、組織以外全くプラス要素がないなあ。これはたまが悪すぎる。
しかし安倍晋三小学校は自称だったからな
設置趣意書でその名前で申請してない
自治労両論併記か
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180526/k00/00m/010/029000c 自治労は25日の中央委員会で、来夏の参院選比例代表に、組織内候補として新人の岸真紀子氏(42)を立憲民主党から擁立すると正式決定した。近く立憲に公認を申請する。当面の国政・地方選挙対応について「立憲民主党、国民民主党への支援・協力を基軸」とする運動方針案も採択した。
まあな
一応連合全体してはまだ特に支持政党掲げてないことになってる
>>53 ま 立憲共産党wは
労動者の党ではないから
当然にやらないだろうけどw
高プロは企業に義務付けるものではない。
だから
少なくとも連合を通して
あるいは日本の全組合を通して
高プロに同意するなと労働者に
周知しろよ。
チラシを配れよ
ネットで周知しろよ
記者会見で周知しろよ
あらゆる媒体を使って
周知しろ。ずっとだ。
何?
ムリムリ
wwww
そだな
反対は口だけだもんだ
ば〜か
wwwww
>>62 あのねw
連合は
当然に企業に対して
高プロ導入反対の運動を始めるんだろな
ストを打つ覚悟なんだろな
ああん?
何?
神津は茶を飲んでる
あ そ
wwwwww
まあ連合は結構地域性も強いし
民主政権の時敵対した連合もナンボもある
>>51 無所属は立憲の時間増やしたいから辞退したんかね
まぁ党として問いたいこともないだろうしな
>>63 自治労の組織内候補っているの?(地方議員も含む)
又市や吉川やその他地方議員が少なからざるいる社民党の方を先に決定すべきでは。
>>63 連投すまん
自治労の組織内候補→国民党に自治労の組織内候補
2017年10月、民進党所属衆院議員が立憲民主党 (日本)や希望の党などに分裂すると、連合傘下の産別組織で立憲民主党への支持をいち早く明確化し[8]、組織内議員の1人である江崎も2017年12月に立憲民主党に移籍した[9]。
しかし、もう1人の組織内議員の相原は江崎とは異なる対応を取り、大半の参議院民進党議員と同様に分裂には乗らずそのまま民進党に残留し、立憲民主党への移籍は2018年5月(民進党が希望の党と合併し解党する際)にずれ込んだ。
地方組織も前項で触れたとおり地域により非自民勢力の基軸になる政党がバラバラになっている事情により「立憲民主党支持」「旧・民進党(旧民進党系無所属議員が立ちあげた諸派・地域政党を含む)支持」「是々非々対応」と対応がばらばらになっているのが現状である。
とあるな
これまで何回か書いてきたけど
残業規制も同一職種同一賃金も
ザル法だ。
車のスピード制限を全国一律に
時速30キロにするようなものだ。
だれが守るか
守らせるとして
どうやって守らせるのだ
せいぜいバレてから
罰金を払う程度のものだ
賢い企業は
バレることによる罰金のコストを
原価計算に入れて売価設定をするだろうね。
要すれば
意味がない
この二つの法律は
野党の主張でっせ
悪いけどw
>>39 まあ新潟の公明って弱いし
それより浮動票をどんだけ取れるかでしょ
籠池夫妻、これから大阪市内で会見か。「口止め」が取引の条件っぽいし
何も言わんだろうな。一族も離散して、兄ちゃんは別の仕事に就いている
最大の疑惑である、指摘したゴミの事も、拘禁反応で「忘れた」とか言いそう
いやぶっ飛んだ会見したらしたで
過去の証言や証拠と整合するかどうか重要だぜ
小泉Jr.に言われてら
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052501288&g=pol
自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は25日、衆院厚生労働委員会での「働き方改革」関連法案採決に主要野党が審議不十分だとして反対したことに関し、「国会を休んで『質問時間が足りない』と言うのはどうなのか」と批判した。小泉氏は「与野党が協力して国会改革をやろうというきっかけにしなければいけない」とも語った。国会内で記者団の質問に答えた。
しかも当時麻生の首が取れるまで出ないってオラついての事だからな
>>72 しょっぱなから「冤罪」「国策勾留」「人権蹂躙」「維新のせい」と飛ばしているがw
▩【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1676 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527070262/ ▦【アッキード/森友】消された「安倍昭恵」文書 財務省4000枚の森友文書公開も無意味◆9★1686
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527226109/ 【LIVE】籠池夫妻被告が保釈会見 10か月の拘留から公の場に 20:00〜
http://2chb.net/r/newsplus/1527245837/ 学校の認可は確かに大阪府だぜ
でも維新?というのは微妙
この場合行政としての大阪府が小学校許可するかだし
>>59 立憲と国民が選挙協力して国民が出た選挙区では国民を支援して自民を蹴落とすのが使命だからね
主敵を見誤らないの大切
大切
>>79 経緯調べるとこれ本来はもろに松井案件だよ
>>83 んで実際に籠池の代理人として交渉してたのが酒井という弁護士らしい
籠池は最初から酒井弁護士を呼んでくれと野党なんかに主張してたそうだ
ところでそれが全くなされないまま1年以上が経過してしまって籠池長男と長女が野党にキレて寝返ってしまったそうだ
籠池長男はこれからようやく籠池夫妻と接触するようだが
まあ籠池は野党にも爆弾になるな
取り込みにいくと爆死するぞ
ちょうど分党してしまった時期にも重なるな
正直森友案件どころではなかった
まあ寝返り仕方なし
これから籠池夫婦はテレビに出演しまくるぞ
発言が矛盾しまくるから野党はコントロールできんくなる
森友問題は大混乱w
ほんと籠池に近づくとそのうち昭恵みたいな目に合うよ。
もう近寄るな。
>>59 自治労決定の読み方。
俺たちは、嫌々ながらも、立憲の立たない選挙区では国民党を支援するんだから、
自動車も電機もゼンセンも、国民党が立たない選挙区では立憲を支援しろよ。
寝るんじゃないぞ。間違っても自民党に票を回すな。
まあ、電力総連には期待してねえけどな。
これから野党国対の胃が荒れる日々が訪れる
辻元耐えろよ…
【LIVE】籠池夫妻被告が保釈会見 10か月の拘留から公の場に 20:00〜★2
http://2chb.net/r/newsplus/1527248027/ 206名無しさん@1周年2018/05/25(金) 20:44:34.32ID:OmWB/qLA0
>>1 正直、大して驚く発言はなかった。目新しい事実もなかったし。
ただ、大阪府の松井知事と維新の会を名指しで批判してたのは驚いた。
この森友問題は一部の人達から大阪の問題だと言われてたのは正しかった
のではないか。
まあ学校の許可がそこだしね
財政状況よくないのにあの申請通ったのは確かにおかしいのよ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052501280&g=soc
河野統合幕僚長また任期延長とのこと。
もう安倍政権の間はずっとこの地位にいそう。
陸自はまた今回の件で統幕長逃したね。
籠池は変人度が増しただけで、内容は見る価値無しだったな
立憲の籠池担当は誰になるんだろ
国民は柚木になりそうだけど
>>100 これから証言が二転三転するから森友問題の中心は財務省から籠池夫婦にもどる
籠池夫妻は、財務省から詳しい交渉記録が発表されたの全く知らないんだろうな
ウソを堂々と喋っていた
天皇の政治利用か
https://twitter.com/officeSugano/status/999969924868001792 菅野完事務所@officeSugano
天皇陛下は憲法9条改正を望んでいない
今上陛下が危惧していることはされない方がよろしかろう
20:06 - 2018年5月25日
>>104 一様拘置所でも新聞くらい読めるんだがな...
これじゃあ日大会見以下のニュースにしかなら
んな。
まあ10カ月入ってりゃ最近の騒動はウラシマかも知れんぞ
>>105 これで護憲派にヘイトが集まるね
改憲派からしたらメシウマですわ
籠池が天皇陛下の名を騙り9条を守るべきと発言
立憲信者は涙が出るくらい嬉しいの?
枝野はこいつと志を同じにしてるかw
天皇が憲法改正を望んでないかなんて誰にもわからないが。
>>109 まあ天皇は安倍晋三のことが大嫌いだからなwww
涙拭けよアホウヨwww
>>110 菅野完も同じこと言ってるよ
立憲信者はお仲間が増えて良かった
>>110 それは割とあからさまに改憲反対だと思うけど
むしろ分からない人いるの?
>>113 天皇が反対していてもその意向を政治に反映するのは憲法違反
「ブサヨの天皇の言うことなんか聞く必要ない。改憲万歳!」派が今のウヨクの主流
>>114 なるほど
じゃあ憲法改正そのものも止めないとな
だって天皇の意向に反して9条を変えるのも
政治的な意向を反映させてるに等しいんだからwww
>>117 しかもこのタイミングで柏崎で地震とかw
池田に追い風吹きすぎだろこれw
完全に潮目変わったなおいw
「天皇は在日! 天皇と皇太子は許されない」派も割といるね
完全に異次元
緩むといけないから黙ってたけど
候補決定前から新潟は野党候補がダブルスコアするよ派
> 候補決定前から新潟は野党候補がダブルスコアするよ派
さすがに、それはないなぁ
もし現時点でダブルスコアで勝つなら、
最終的にはトリプルスコアでフルボッコするぐらいじゃないとダメだよ
タマが決まる前から野党圧勝なんて言ってる時点でお察しでしょ
地方の首長選で新人同士が闘うのに、ダブルだとかトリプルだとかいかに「選挙」ってものを知らない素人だか丸わかりです
マウント取るなら結果出てからでお願い
「ダブルスコアには3000票足りなかったじゃねえかwww」
くらいの罵倒はあるだろう
ところで、北朝鮮はやはり首領様と官僚達との間に相克があるのな
まあ、首領様もそれを許してる風がある
小泉の時も、拉致被害者を返して賠償金をゲットするってのが金正日の作戦だったのに
官僚の小細工でニセ遺骨を渡して賠償金没収
小泉に謝罪した金正日に対して、外務官僚は泣いて「首領様に申し訳ないことをした」と言ったらしいが
だったら金正日の思惑どおり日本からの賠償金をゲットするのがお前らの仕事だろと
なのに、自分たちの面子だか業績だか知らんけど、小細工弄して大失敗
首領様の苦労に報いるなら、何がなんでも日本から賠償金ゲットが至上命題だろが
ところが、ゲットできなくても誰も平気の平左だし、誰も処分されてないって
普通の独裁なら、こうした木端役人は全員死刑だろ
ところが、それが出来ないのが首領様
>>117 今治市長もキター
いいぞ、嘘つきは安倍政権の始まり
小泉の時北に金渡った説あるけどありゃいったい何なんだ?
しかも渡した方法が朝鮮系の信金とか言うぜ
>>74 小泉ジュニアの言ってることは正論でもないけどなw
働き方改革法案が国会で可決するのは何故か?田中角栄が「数は力だ」と言ったように法案は議席数で決まるから。
野党の議席数と与党の議席数どのぐらいあるのか考えてみ。ネジレ国会じゃないんだよ?これがネジレ国会ならば可決しにくい。
とっくにネジレ国会解消してるから可決しやすい。
>>128 北朝鮮の核ミサイルは日本人の血税で出来ています
>>129 そもそも捏造データを出してる自民党はスルーかという話
ましてやデータの隠蔽とか、それこそ先進国だとあり得ないわな
さっさとゴミしかいない自民党に鉄槌を下して欲しい
今回も調子にのった金桂冠と崔善姫の「談話」が原因だろ
なのに、金桂冠は「いやあ、崔善姫の発言がいけないっすw」とか責任転嫁中
いやいや、トランプが激おこぷんぷん丸なのは、「発言」でなくてお前らの「行動」だろと
「北朝鮮のしたたかな外交」とか言ってるバカがいるが、はっきり言って全部失敗だらけらじゃん北朝鮮外交って
成功してりゃ、今頃韓国よりGDP上位のはずだぞw
三角大福中の生き残りが100歳か
https://mainichi.jp/articles/20180526/k00/00m/010/106000c 中曽根康弘元首相が27日に100歳の誕生日を迎える。「自主憲法制定」を訴えて政治活動を続け、1982年から約5年の首相在任中には「戦後政治の総決算」を掲げた。首相として国鉄民営化や活発な首脳外交を展開。在任期間は戦後5位の1806日に達した。2003年の政界引退後も憲法改正に向けた活動を続けている。
「100歳となる政治人生において一貫して憲法改正を訴えてきた者の一人として、一日も早い実現を望む」
中曽根氏は今月1日、自ら会長を務める超党派議連「新憲法制定議員同盟」の集会にメッセージを寄せた。例年出席してきたが、今年は手首の骨折もあって欠席したという。
歴代首相で100歳を迎えたのは東久邇稔彦元首相(102歳で死去)に次いで2人目。孫の中曽根康隆衆院議員は、祖父の近況について「元気に週に2、3日はネクタイを締めて外出している。知識欲、勉強欲はまだまだ旺盛だ」と説明。「議員の大先輩として学びたいこともたくさんある。人生100年時代のモデルとして、健康で長生きしてもらいたい」と語った。
旧中曽根派の流れをくむ自民党の派閥「志帥会」を率いる二階俊博幹事長は25日、記者団に「大変な実績をお持ちだ。(改憲を目指す)お気持ちに沿うよう努力していきたい。一日でも長く日本の政治を見つめていただきたい」と語った。
いいよなあ、野党はモリカケだったら一つに纏まれるって現実逃避路線でさ
国際情勢がこんだけ激動してる時に、モリカケがーだもんなあ
いやお目出度いわ
マジで
交渉結果はどうあれ約束場所に現れないのはアウト
切れられてしゃあない
>>134 そりゃ、安倍が全部証拠隠蔽しまくってんだから当然
最初から全部公文書を公開してたら、
それこそとっくに安倍は今頃総理なんてやってないわな
ネジレ国会以外で現実的に野党の法案が通る可能性は低いと言える。
というか野党の法案を通させたいなら有権者サイドが野党に議席数を与えるしかないんだわw
与えないなら野党の法案は通らない。
それ以外に何の方法がある?野党は、限られた議席数での行動しかできない。
パヨクの妄想中
安倍「」
金正恩「はい」
トランプ「はい」
日大内田「はい」
日大井上「はい」
日大宮川「はい」
長野地震「はい」
しかも安倍のやれで宮川君が会見開いた設定になってるぜ
日大の悪態も台本がある
つか「対案路線」ってのはつまるところ、拮抗してる与野党伯仲とかネジレ国会とか、法案の大部分を飲ませる一定の交渉力のある議席がないと意味がない。
そこが分からず「対案ガー」と叫ぶのはただ単に無意味w
もう野党だけじゃなく愛媛県(元安倍側)もまとまってるんだがなw
ウヨクさんそれは流石に直視できないかーw
大阪地検の女性特捜部長
山本真千子が籠池監禁の実行犯だ
日本人なら
このババアを
許すな
大阪地検特捜の大スキャンダルに発展か!?山本真千子特捜部長は大変なことになる?
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/2.jpg)
@YouTube まずは中村知事は、国会質疑中の安倍がどうやって加計と会ったかを証明せんとな
>>143 ところがだ、維新の対案は呑んでるんだよなw
>>147 安倍晋三=人格破綻者
籠池の発言は甘い
アンチ野党が考える理想的な野党って維新、細野、長島とやらで働き方改革法案可決が、ちゃーんと実現してるじゃんw
アンチ与党とかアンチ安倍の考える野党像って何?野党に議席数を与える以外なにも出来ないぜ。出来ることは限られている。
>>133 中曽根は改憲が実現するまで死ななそう。
世界最高齢ねらえるんじゃね。多分政治家とし
ては世界最高齢だろうが。
>>142 維新のアレが騒いだのは安倍晋三の関係とは良く聞くけどそれ初耳
ソースある?
安倍の母親は
安倍を産んだ責任を取って
自殺して国民におわびしろ
>>154 自覚してないのが凄いな
まとめサイトに洗脳されてるよ
或いは幸福の科学?
安倍に責任はないだろ
自分から産まれることはできないからだ
責任をとるべきなのは母親だ
安倍の母親は
安倍を産んだ責任を取って
自殺して国民におわびしろ
>>156 > まとめサイトに洗脳されてるよ
> 或いは幸福の科学?
何それ?
自分がそこに出入りしてるからって、他人もそうだと決めるけるのはネトウヨの朝鮮人認定と同じだぞw
>>157 ある意味では安倍のせい
不意打ちの解散で党が爆散するとか誰が想像できた!?
【LIVE】「お久しぶりでございます」 籠池夫妻被告が保釈会見 「国策勾留だ」と主張★3
http://2chb.net/r/newsplus/1527250928/ 【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1676 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527070262/ 【アッキード/森友】籠池夫妻、保釈される 大阪地裁が準抗告を棄却◆2★1688
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527247328/ あっ、細野は働き方改革法案、反対票を投じたかw
野党6党が欠席する中、細野や長島は本会議出席した。
実際解散しなきゃ民進党は存続してると思うぜ
立憲は存在してないし
安倍のせいってのは正しい
>>162 国会議員なら出席して反対なら反対票を投じる
これが仕事だし義務だろな
欠席なんて国民からどう見られるのか?ってこと
まあ、そんなのに疎いからな立憲も
>>163 安倍に責任はないだろ
自分から産まれることはできないからだ
責任をとるべきなのは母親だ
安倍の母親は
安倍を産んだ責任を取って
自殺して国民におわびしろ
完全に不意を突かれて動転したので
ああいう合流騒動になった
安倍のせいではある
糞平の母親こそ自殺した方がいいな
365日、このスレで何十スレも書いてるような無職ニートを産んで
>>168 安倍に責任はないだろ
自分から産まれることはできないからだ
責任をとるべきなのは母親だ
安倍の母親は
安倍を産んだ責任を取って
自殺して国民におわびしろ
テレビ界のスター籠池が再び語り始める
いいね
安倍ざまあああああ
働き方改革関連法案を審議した4月末の衆院本会議に出席したが、今月は反対票を投じる。
野党がGW休まずに審議していたら働き方改革は通らなかったと言うが、審議入りしても最終的には議席数がモノを言う。
現実に議席数が足りないから審議入りしても可決してたよ。
審議しないより審議したほうがイイと言うなら審議したあとで可決しても文句言うなってなるし、今まで審議しての可決は何度もあった流れw
審議しても可決、審議してなくても可決になるのは結局、議席数。
>>173 働き方改革法案が成立したのは
枝野が無能だからだ
なぜ審議に復帰したのだ
バカだろ
>>175 意味ない
権力側が一生懸命に洗脳したんだろうが、
籠池泰典の意思に影響を及ぼすことはない
>>147 何勘違いしたか知らんけど、安倍が加計と面談した15分が何時のことなのかはまだ判明してないぜ
4/2の会議の日時と勘違いした信じられないような超絶低能馬鹿が存在したことは知ってるけど
加藤と一緒に説と公邸でこそこそ説が有力な程度で昼食一緒に説も捨てがたい
小沢の「審議拒否への批判に野党がビビる必要ない」発言は、まあ必ずしも間違いでないけどなw
@限られた議席数で審議して可決するか、A限られた議席数で審議拒否で可決するかのどちらかだよw
どっちにしろ、通っちゃうから@かAを選べっていう話。
>>177 安倍が人格破綻者であることと
籠池との関係性はまったくない
枝野が無能であることと
人格破綻者が総理大臣であることの
関係性はある
>>179 であれば
なぜ小沢は枝野が無能だと言わないのだ
無責任な発言をするくらいなら
さっさと逝け
>>178 > 何勘違いしたか知らんけど、安倍が加計と面談した15分が何時のことなのかはまだ判明してないぜ
愛媛県では判明してるのか?
有権者のせいにしてはいかんが、有権者が野党に多くの議席を与えないから与党の議席多数で可決するんだわw
与党の議席数多数で働き方改革法案可決してほしくないなら与党の議席数を減らして野党の議席数を増やす以外ないんだけどなあ、現実的に。
>>177 > 権力側が一生懸命に洗脳したんだろうが、
はいはい、安倍が全能の神ね
この酷い政府与党の暴挙に対して
これだけいい映像を作っておいて
キャスターはコメントすらできんのか
高プロが、報ステのスポンサーも導入を希望してるんだろうが、
全く自公政権って発言を萎縮させるよな
あの麻生政権のときの報ステですら、
野党批判のついでのどっちもどっち論でしか
麻生を批判できなかったくらいで
今50歳だが、20台のころ友人3人が過労死で死んだけど、それ以降はいないな。40歳のころ55歳くらいの上司が3人死んだけど。
バブルの頃と比べると今は天国。天国。
>>183 「2/25のどこかであることは分かるけどそれ以上はのことは加計が説明していないからわからない」
というのが愛媛県で把握している唯一無二の見解
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2018052100083/19/ 加計孝太郎が後援会幹事で安倍へのこの時点での顔つなぎをした加藤は知ってるはずだけど
マスコミがへたれて深く突っ込まなかったせいで結局この日の何時のことかは結局不明
一部日本語になってないな
まあいいや
加藤勝信の後援会幹事の一人が加計孝太郎というのはこの先重要だから覚えておいて
>>189 > 「2/25のどこかであることは分かるけどそれ以上はのことは加計が説明していないからわからない」
> というのが愛媛県で把握している唯一無二の見解
結局、又聞きという伝聞情報だろ?
そして加計が否定
だったら「ハイおしまい」だろが
新潟県知事選は池田候補が優勢だと思うけど
勝つなら大差で勝ってほしい
そして安倍、政府、官僚、自民に鉄槌を下してくれ
>>123 それに両名とも知名度が無いに等しいのに
今の議席数で審議拒否して批判するスタイルかつ可決より、ちゃんと審議して批判するスタイルかつ可決がいいのか?どっちがいいのw
ネジレ国会じゃないから、このどっちかしかないよw
ちゃんと審議して批判するスタイルは多分、拮抗してるぐらいの与野党国会、ネジレ国会じゃないと機能しない。
働き方改革のような法案を通させたくないなら拮抗してるぐらいの国会かネジレ国会。
有権者が拮抗してるぐらいがいいと判断すればそのような国会になるよ。
>>195 じゃあ維新の支持率が伸びるかと言うと、
全然そうじゃないんだよなぁwww
結局、どういう手法を取ろうが批判はあるんだよ
むしろ議論に応じてやった方が
相手の得策になっちゃうのが難点
どのみちウソつきの安倍晋三に
与することをしたら負けってのが現状だな
だってアイツ何の反省もしてないんだぜ?
一体何の議論ができるんだよって話
モリカケもいいけど
今日は護憲派に籠池さんが参加してくれたことを祝わないとな
護憲保守とか枝野さんと同じ志をもつわけだし
籠池さんは天皇陛下のおこころも把握してる有能な護憲戦士
日本人がきちんとニュースをじぶんみてたら
維新の支持率は
日本人がきちんとニュースを自分の目で集めていてたら
維新の支持率はとっくにマイナスに突入してる
自民、公明、維新、希望の4党連立みたいななか、そこに半分、国民が突っ込んでる以上、強行採決なんてもはや存在しないし、審議拒否もこなけりゃいいじゃんということになる。
徹底審議路線以外ないだろ。
>>201 > 自民、公明、維新、希望の4党連立みたいななか
じゃあ、尚更そんなところに突っ込んでいく意味ないっしょ
勝手にコイツラが審議して通した法案だから、
これを廃案にするために政権交代します、とでも何とでも言える
今の自民に協力してやる必要なんてねーよ
プレミアムフライデーとやらの日に働き方改革法案が委員会で可決。なんていうブラックジョークw
働き方改革法案に反対してて悔しい思いしてる人は、まあバーでもクラブでもどっか行ってストレス発散と気分転換でも何でもしてこいw
>>201 審議してもはぐらかしとごまかしと虚偽答弁と
データのねつ造と書類の改ざんやり放題だから
どうにもならんよねこれ
もう少し野党の議席が増えて、委員長を野党がたくさん撮ると
ごまかし答弁は委員長からやり直しを命ぜられるようになるが、
この議席配分ではどうにもならん
自民の補完勢力の希望も国民党も存在は次の選挙までだな
次期選挙では壊滅するから
働き方改革法案可決で後々になってアンチ野党が「こんなハズじゃなかった…俺の待遇が云々」と言いそうw
「働き方改革法案」の元になるデータのずさんさや、高プロ問題点を指摘したことに関して野党は仕事してる。
6野党の方が維新の連中と違って、過労死で亡くなった方の遺族に寄り添って来たから何も仕事してないワケじゃないw
たまたまw
NHK教育テレビで
アメリカのセクハラ糾弾番組を見た。
結論
キリスト教徒は
日本に口を出すな
この番組で
セクハラ被害を語る女どもも
誰ひとり「その発言・行為」の「その場」から
1秒で立ち去っていない。
アメリカ人の女による女の政治利用だ。
そして この番組に出て証言する
セクハラ被害を語る女は全員肥満でブスだった。
要するに
ここは日本だ
キリスト教徒はすっこんでろ
最近はニュースなんて見ないが、いま、たまたまBSを付けたらニュースをやっていたので見ていたが
愛媛県知事がネット上の噂に関して反論したんだな そのうえで安倍政権?を批判していたな
昨日、嬉しそうに嘘だととか、ここに書き込んでいた人がいたが。
>>207 高プロに関係する人たちが安倍信者とは思えんけどね
>>209 >そのうえで安倍政権?を批判していたな
それがウソだ
愛媛県知事は政権批判はしていない
それに
政権批判をすれば
二階が予算を削減する
沖縄でこの5年間
続けられてきたことだ
愛媛県知事が政権批判など
できないのだ
安倍に
土下座するのが
県知事の仕事だ
かつての小泉フィーバーもこんな感じだったんだろw
氷河期世代のなかには小泉政権の派遣拡大を支持してたやつらもいるワケで。
派遣拡大の結果、氷河期世代の就職格差は広がった。この世代は本来、管理職になってるハズの人材が薄い。
イヤン イヤン
イヤン イヤン
どした
いや
安倍が昭恵のケツをさわっている
で どのくらいだ
いや
1時間くらいだ。
ウソだろ
なんでケツばかりだ
普通、次はおっぱいだろ
いや
昭恵におっぱいがない
だから
ムリムリ
wwwww
でもよ
安倍が昭恵のマナイタw
をさわったら
きゃああああ
セクハラだあああああ
って言ったんだって
いや
昭恵の話自体が成立していない。
まあ どうしましょ
wwwwww
>>214 その派遣拡大に賛成したのが
当時の民主党
派遣拡大が悪であるなら
それは連合の無能の自己証明だ
旧民主党の罪深さは立憲史上最大だよ
構成員だった連中は死ぬまで反省しないといかん
>>216 政権をとっても自民路線を引き継ぐだけだよ
原発ゼロとか絶対やらないし
「強行採決許せない」=働き方法案可決で過労死遺族ら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000168-jij-soci 収入の専門職を労働時間規制の対象から外す
「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」創設が盛り込まれた
「働き方改革」関連法案が衆院厚生労働委員会で、
与党などの賛成多数で可決した25日、
過労死の遺族らは「数の力による強行採決は許せない」
「命を奪う法律を作るな」などと反発を強めた。
全国過労死を考える家族の会の寺西笑子代表(69)らは、
亡くなった夫らの遺影を掲げて厚労委を傍聴。閉会後もしばらく座ったまま、
沈痛な面持ちで委員室を見詰めていた。
終了後、寺西代表は記者団に「悔しい限りだ。あんな暴挙はない」と怒りをあらわにした。
高プロ創設に関し、「過労死が増えることは目に見えている。(政府や与党などは)
財界の意見しか聴いておらず、遺族の声は届いていない」と批判。
家族の会は今月、安倍晋三首相への面会を要請して断られたが、
参院での審議に向けて「今後も求めていく」と語った。
NHK記者だった娘が過労死した佐戸恵美子さん(68)は
「数の力で強行採決したのは許せない。あなたたちの息子、
娘が命を奪われたらどうするのかと叫びたかった」と涙ながらに語った。
小泉首相所信表明演説
小泉「私は…」
ミンス議員「行けー!言っちまえー!」
小泉「抵抗勢力をぶっ壊す!!」
ミンス議員「うおおおおおおおおおおおお!!」
この映像は一生忘れない
でも本当は高プロと過労死はあんまり関係ないってみんなわかってるんだよね
>>222 アホウヨはどこまでも知能が低いよな
一度でいいから鏡見てこいよ
それこそアホな法律を通した安倍の責任
だからお前は人生で負けっぱなしなんだぞ
次はカジノ国会。これも通るw
こっちはカジノ超党派議連があるし、オリンピックも近いしさ。
カジノはオリンピック期間中、カネになるが、オリンピック終わったあとどーなるかが問題。長期スパンで出来るのかも疑問。
>>225 労働時間の把握義務がなくなるから、
事実上の過労死も過労死認定ができなくなり、
労災も受けられないという「死んだのは自己責任でしょ」
と言われる悪魔の法案
過労死遺族は加害者だという認識が定着しない限り過労死はなくならない
働き方改革法案とかに限らずさ、職場で仕事できない奴らをイジめたりとかよくあるよな。あれは流石に可哀想だわw
おそらく、政府は仕事できない奴らを排除すんじゃね?
自分の仕事に合ってなかったとかマッチングしてなかったとか向き不向きってもんがあるのにさ。
大昔は仕事できないのに高給もらってたんじゃないのか<バブル崩壊以前の時代は。
俺は仕事に慣れちゃえば出来るけど基本的にイジめたりしない。イジめてもイイことねーよ、っていう考えだからw
そんなスーパーマンなんて極一部だろうよ。
仕事できない奴らに教えてあげたりすることもあるね。
相手をイジめて追い詰めても相手のストレスが増えるだけだし、それも辞めちゃうだけだから。
俺はね、同じ部署や色んな部署の新人に「嫌な上司っている?」って聞くことがあるんだわ。上司のいないところでw
そしたら、いるいると答えて、「怒られた」とか「辞めたい」とか「もう、やってらんね、」俺に愚痴ってるw
俺もむかーしはチョイ年上の先輩に愚痴ってメシおごってもらったり、女紹介してもらったり色々とお世話になったから。
まあ週末や休みの日には家で遊んだり、クルマの中でゆっくりしてバーでもドコか行こうやって言ってさw
仕事やめて転職すると、またイチから仕事を覚えなきゃいけないんだよなあ。でも転職で色んなことを学んだ。
いまの職場では俺、仕事できるから分かるところは新人に教えてあげてる。
じゃあ、また明日、ここに来るわ。
>>194 いや歴史的な意味での最高齢記録じゃなくて今生きてる人での最高齢記録って意味。
働き方法案の成立もほぼ確定した今、安倍の頭の中は改憲で一杯だろうな
おそらく多少強引でも年末までに発議まで持っていくと思う
安倍の横暴を許さないためにも
新潟県知事選は野党は勝たなければならない
安倍の横暴はストッパー役の公明党がすぐ止めるから大丈夫
山口がノーと言えば、安倍は絶対に逆らえない
>>22 昨日西村ちなみ議員が二時間にわたるフィリプバスターやったのに。
>>214 俺は団塊ジュニア世代だが一度も国政選挙で自民党とその補完勢力には入れた事もない。
>>241 むしろこれが当たり前じゃないの
俺も民主系、社民系、共産系、市民派系以外に投票したことがないな
知事選、市長選、県議選、市議選も含めて
おい..コレ...
【ムンノミクス】最低賃金を大幅引き上げ → 低所得層の所得が急減
http://2chb.net/r/news4plus/1527262710/ 所得主導成長1年の逆説…韓国で貧富の差が拡大
2018年05月25日14時33分
[中央日報/中央日報日本語版]
>所得主導成長を前面に出しながら最低賃金を大幅に引き上げた文在寅(ムン・ジェイン)政権に残念な成績表が届いた。
>今年1−3月期、高所得層の所得だけが増えて、低所得層の所得はむしろ急減したという調査結果が出たからだ。
>専門家の間では「所得主導成長政策の失敗」という評価まで出ている。
>ソン・テユン延世大経済学部教授は「最低賃金の引き上げなど労働コストを高める政策が
>意図とは違って低所得層にマイナスに作用したようだ」とし
>「所得が低い階層は最低賃金の引き上げによって職場を失うケースもあるだろう」と述べた。
>イ・インシル西江大経済大学院教授は「低所得層の賃金を増やして経済を活性化するというのが所得主導成長の基本骨格だが、
>むしろ高所得層との格差がさらに広がったというのは衝撃的」とし「所得主導成長政策は失敗したと見なければいけない」と話した。
>イ教授は「今からでも企業の意欲を高める政策と労働などの構造改革政策を急いで推進する必要がある」とし
>「世界景気の方向がいつ変わるか分からず、時間は多くない」と語った。
>>247 外交では「米朝の仲介人」を自認していたら米韓首脳会談から帰国直後に米朝首脳会談中止
を発表されてしまうという大失態なのにまさに踏んだり蹴ったりだな。
トランプは明らかに文在寅に故意に恥をかかせようとして、あのタイミングで発表したわけで
つい一月前の絶頂から一気に奈落の底だな。
立憲民主党支持者って岡田のことをどう思っている?前原・野田ほど反共じゃないが、立憲に入党
するにはリベラル色が足りない微妙な人だよね。
<26日付の、日本随一のハイクオリティペーパー「朝日新聞」一面左側>
働き方改革法案も採決強行 「過労死を助長」の声聞かず
http://www.asahi.com/articles/ASL5T4KCHL5TUTFK00M.html >>252 岡田・江田・安住なんかが立憲に入党すると立憲のカラーが変わってくるんじゃないか?
>>227 > 次はカジノ国会。これも通るw
> こっちはカジノ超党派議連があるし、オリンピックも近いしさ。
> カジノはオリンピック期間中、カネになるが、オリンピック終わったあとどーなるかが問題。長期スパンで出来るのかも疑問。
マスコミのミスリードで勘違いしてる人もいるだろうけど
カジノってのは施設の一部であって、あくまでもインテグレーテッド・リゾート
=統合型リゾート。カジノ以外にもショーとかプールとかいろいろ遊ぶ施設がある。
それと大阪のIRは夢洲に作る訳だけど、万博後は跡地を大規模開発して
レジャーランド化するだろう。地下鉄延伸の計画もある。
だから長期スパンでも事業が回っていくだろう。
>>221 過労死させたのは法律ではない。
過労死させたのは直接の上司だ。
社長には管理責任と結果責任がある。
しかし社長に直接責任はない。
アメフト問題もそうだ。
タックルしたのは宮川だ。
直接責任は宮川にある。
内田には監督責任がある。
上記、二例とも
直接責任に対する
糾弾はほとんどない。
>>256 カジノ法案が強行採決されるのは
枝野が審議に応じた時点で確定している。
そのことよりも
カジノ法案は自治体にカジノ設置を
義務付ける法律ではないという点を
見よw
つまり
カジノ法が成立しようがしまいが
カジノを建設する自治体の
脳みそが普通ならw
何の問題も意味もない法律だ。
カジノ法案はないほうが
マシという程度のもんだ。
まあ 実務家wに言わせてもらえば
日本のカジノと築地跡地の開発事業は失敗
する。ツケは市民の税金だまかなわれる。
根拠は簡単だ。
自治体が主導するからだ。
自治体=実業インポ
wwwww
>>228 今まで労災認定され払われていた分がなくなるので、雇用者の労災保険の掛け金が安くなるんじゃないの?
でよw
カジノを推進する人たちって
アメリカコンプレックスでしょ。
オウ ラスベガスw
あこがれる人たちがやれば
いいんじゃないの 失敗するけどw
キルスト教国
欧米絶対主義者たちがやることだ。
俺なら
丁半博打場を清水につくるね。
これなら日本の文化に
ジャストフィットするだろ。
外人観光客であふれかえると思うよ
オウ クール
wwwww
清水次郎長
しみずのじろちょう
[生]文政3(1820).1.1. 清水
[没]1893.6.12. 清水
幕末,明治の侠客。本名山本長五郎。清水港に生れ,
米問屋山本次郎八の養子となる。
養家が没落したので博徒となり,
やくざ仲間で名をあげて清水に縄張りをもち,
山梨の侠客黒駒勝蔵らと張合って
伊勢の荒神山で対決して勝ち,
東海道一円をその支配下に収めた。
王政復古後,東征軍は進撃を有利にするために
次郎長を懐柔し,苗字帯刀を許して
探索方に用いた。のち開墾事業に従事。
任侠の鑑のように伝えられ,
浪曲や講談に取上げられている。
維新のカジノみたいになんか立憲の柱になる政策を打ち出した方がいい。思い浮かばないが
>>261 一応労働者政党だからAI・ロボット化の推進は省人化につながるからやれないんだな。
テレビ朝日 ニュースリーダー
宮川の発言やら宮川を直接取材した
という記者による家族の発言があった。
ヘン
ヘン
ヘン
絶対ヘンw
宮川が試合前日に両親に
明日、反則プレーをやらなきゃいけないと
話したという。そして当日、反則プレーをやった。
母親はスタンドでそれを見て泣いた。
まさか息子がそんなことをするなんて
まあ なんてことかしら
へえ〜
wwwwww
>>262 おう そうか
やっぱり
カジノじゃないだろ
賭場だ。
日本の歴史文化じゃないか
世界のどこにでもある
カジノなど何の魅力もない。
だから
賭場なら成功する
wwwww
日大の教職員組合まで
登場!
もうよ
何?
へえ〜
wwwww
籠池ふうふう
失礼w
籠池夫婦
大阪地検は詐欺罪で有罪に
することはできないな。
山本は結果、自白を引き出すことは
できなかった。10か月監禁してもだ。
大阪地検の女特捜部長
山本真千子は外道だ。
よくこの女のゆがんだツラを見ておけ。
進優子と同じツラ構えだ。
大阪地検特捜の大スキャンダルに発展か!?山本真千子特捜部長は大変なことになる?
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/2.jpg)
@YouTube 自民党はマジョリティ×マジョリティ×マジョリティの政策なので大衆政党としてやっていけるのだが、野党はマイノリティ×マイノリティ‥。。。。になっていくので、1から10まで全てその政党の政策を支持するなんてまずない。
立憲なりに国民のほとんどが、あー、そうだね。と言える政策が出せるか?だがな。
政府・与党「次はカジノ法案」
https://mainichi.jp/articles/20180526/k00/00m/010/123000c > 与党は働き方法案を29日に衆院通過させ、6月1日の参院本会議での審議入りを目指す。
>今後は25日に衆院内閣委員会で本格審議が始まったIR法案に注力し、来月初旬にも衆院を通過させる日程を描く。
>
> 立憲民主党など大半の野党は今後も森友・加計学園問題で政権を追及する方針だ。
>国民民主の玉木雄一郎共同代表は、25日に保釈された森友学園前理事長の籠池泰典被告について「改めて国会招致を求める。真実を明らかにしていきたい」と語った。
働き方はほぼ成立確定。カジノも今国会で成立予定。
これが終われば、いよいよ与党は改憲一直線だわ。
でも、野党は相変わらずモリカケ w
>>270 立憲民主党はすでに基本政策を
発表してまんがなw
>多様な主体が参加して「公」を担う「新しい公共」を推進します。
まだ 分からん
wwwwww
>>272 バカな私には何を言ってるのか?まったくわかりません。
>>270 >立憲なりに国民のほとんどが、あー、そうだね。と言える政策が出せるか?だがな。
「国民のほとんどが、あー、そうだね。と言える政策が出る」とすぐにパクリの
自由民主党が(某国みたいに)その政策を発表し元祖を名乗って国民を騙すので
そんな政策を出す必要はない。新自由主義自由民主党が出す悪法案を確実に潰せば
そのうち国民の支持が自由民主党を上回り政権は柿が熟して落ちるように手に入る。
そのためには「ねじれ国会」を早期に実現することだ。
清和会なんか、さっさと なくなればいい。こんなゴミクズ派閥いらない。
>>274 10個20個出してけばまだ持ってるなと思うが
1個しか作れない想定か?
>>256 大阪の場合は国際会議場とホテルも
狙いなんだ統合型リゾートは。
色々いる新人は自分の部署に気の短い上司がいるから嫌だとか愚痴るし、怒られてると言い訳しないでくれる?と上司から言われるだってさw
職場に気の短い上司がいるとストレスでそれだけ「上司に呼ばれる=怒られる」という刷り込みが入るので、胃に穴が空きそうなぐらい嫌になるだろうな。
俺の場合は基本的に新人にも同僚にも仕事できない奴にも怒らない。そんなことで怒りたくないもんw
怒ったってイイことないし、パワハラだもの。
>>261 社会主義目指しますでいいんじゃな
いの?規制作って役所の仕事や天下り 先増やすといえば自治労喜ぶぞ?
結局与党がこんだけ圧倒的な議席持ってると野党としちゃあまりやれることはないんだよね
景気が悪くなるかもっと強烈なスキャンダルでも出ない限り反転攻勢は難しい
辞めたいとか怒られる新人や仕事できない人間に対しては優しくしたほうが良い。後々で仲良くなれるからw
仕事できる人間にも二種類いるんだわ。
@仕事できるけど怒ってばかりで優しくない人間
A仕事できるけど怒らないし、優しい人間
>>275 自民党も清和会がなくなれば割といい政党になるよ。
昔は経世会が悪いと言われ、今は
清和会ダメと言われ。
俺の知人は仕事できるのに動して間もない部署で、パワハラめいたことを受け続けてた。
業務を意欲的に取り組めば「余計なことをするな」と怒られ、消極的に取り組めば「やる気があるのか」と上司から怒られるとかw
バーで知り合った人は金融機関でのトラブル発生で、みんな社員総出で朝から晩までエクセルと格闘してるのに、そいつだけは勝手にマクロを書いて割り当てられた分を一瞬で終わらせたところ何故か怒られたというw
彼はそのあと転職した。
>>284 訂正
×動して間もない→○異動して間もない
籠池さん夫妻、ストックホルム症候群みたいになって還ってきた
と思いきや、知性は保たれてたんだな。サンジャポファミリーでtbsに
囲われる青写真もあるしな。
>>274 日本の野党は自分達の唱えていた政策に自民党が取り組んだら、いきなり反対に回るだろ。
国民はそんなところだってちゃんと見ている。
>>286 これから裁判が始まる。実刑判決が出たら刑務所入りだよ
だんなは反省もしてないし実刑間違いないだろうけど、奥さんは無罪の可能性もあると思う。
上司から怒られる新卒・中途で頻繁に怒られる人って、
・メモ取らない
・上司に報告しないで判断する
というケースもあるよね。
でも日大アメフトの会見、あれはかなりヒドイw
あれほどではないけど、あんなようなパワハラは社会に出るとたくさんある。「お前のために言ってるんだって」っていう昔からの体質が未だに残っている。
あれみたいなパワハラで、みんな辞めて転職していく。
辻元清美と崔竜海(金正恩の右腕)
自民党が野党の政策を簡単にパクれるのは同じことなら自民党がやったほうがましと多くの人が思っているから。普通なら主義主張の違う政党の政策をパクったら支持を失う。
憲法改正も安倍政権下の改正に反対ってどんだけ考えても意味不明。国民が衆参とも3分の2を与えてしまったんだから、国民投票で判断すればいいだろ。
いまの政権が気にくわないから国民の権利を制限するっていうのはかなり危険な思想
アメフトの件を職場の上司部下に置き換えると完全にパワハラ案件w
つか俺ならアメフト風に干された時点で案件を降りてるか辞めてる。
根性ある人の方が頑張って精神的に潰れたり、責任者として吊るし上げられるってのは、割とよく見てきた光景w
>>290 供述を覆してたら裁判官の心証悪く
なる
>>289 堀江なんかがそうだけど、檻の中に行った人でも利用価値があるならメディアは使い続けるよ
日大アメフトのあれ、典型的なパワハラによる上司による部下への支配だからなw
社会へ出てもパワハラで辞めてくから、上司の言うことを何でも聞くロボット部下ばかり重用される、っていうのは当たり前のようにある。
その結果、会社辞めないでアメフトみたいに残ってる奴らしかない。
転職しないで上手く行ってる奴らなら良いが、上手く行ってないのにロボットのように聞くのもどーなのかねw
今どき会社に忠誠心などある奴らっているの?俺は今でも会社への忠誠心などないよw
でも会社動かしてるのって実質的に40代で、まあ30代のころから会社=自分と思ってるサラリーマンは多いのでは?
ツイッターで
次の衆院選でどこの候補に入れるかの
電話調査がきたとのツイート多数
どこかの組織が
大規模に
次の衆院選の投票意向調査をしてるぞ
自民党による
衆院解散できるかの
世論調査かもしれない
http://2chb.net/r/poverty/1527258438/ しかし、自民党か国民民主党かの二択なら99%自民党になるんじゃないの?
そもそも会社に忠誠なんか誓うもんじゃないだろw
誓うとしても雇用契約と守秘義務だけ。
忠誠心は会社程度の相手に安売りするもんじゃないわw
でも日本の会社って会社から報酬もらうこと以外に、何かしらの価値があることを見せようとするよね。
今言ったように会社への忠誠心の素晴らしさだったり、上司との飲みニケーションだったり。
俺は上司と飲みに行かない。同僚や部下とは行くことがあっても上司とは滅多に行かない。用事があるんで飲みに行けませんと、すぐに断るw
忠誠というのは違和感があるが、自分のカネでなく会社のカネを動かすことができるのは大きいかと。桁が違うし。
>>304 最近の若いやつは会社の行事優先す
るよ。終身雇用や年功序列希望だか
ら会社に少々無理言われても何もい
わないやつ多い。
転職できるヤツ少ないからね実際に。
俺は自民党にも民主党系にも投票したことがない
政治を刷新するような勢力にしか投票しない
ちなみに俺が投票した政党は必ず消滅してるw
>>240 西村ちなみのあれはフィリバスターだったんかな?
内容のあるいいこと言ってた気もするんだけど
<働き方法案可決>人の命かかってるのに 傍聴席ぼうぜん
過労死遺族らは、さぞや無念だろうな
>>311 議論できない野党のプロバイダに利用されてるのが可哀想だよな
西村智奈美氏(立憲民主党)が怒りの声を上げると、野党側から拍手がわき起こった。
西村は最後まで良く頑張ってくれた、株を上げたな
>>313 野党の学芸会で名を上げてもな
辻元や蓮舫の後継者にしたいの?
辻元清美と崔竜海(金正恩の右腕)
二重国籍の蓮舫とか、ヤバいのばっかり。
>>99 そりゃそうだ
朝鮮戦争はじまるんだからw
>>294 議会で改憲発議反対の議論をしてもいけないというのはおかしい
俺は改憲発議反対の為に旧民進党や立憲民主党に一票を投じたのだ
改憲発議反対の言論の自由はないのですか?ないのですか!?
今度ばかりはワシの負け、ブサヨ勝利を覚悟したが、まさかねw
トランプやってくれるよw
憲法改悪の論議は、やった方がいいよ
立憲民主党は党名のごとく立憲主義、民主主義を訴えていけばいい
多くの国民は賛同してくれるだろうな
>>318 発議するかしないかはは2/3を確保した与党の権利だから
国民投票で頑張って
>>318 もちろん国会で議論したっていいし、国民投票の段になったら国民の間で議論してもいい(公務員も賛否表明が認められている)
発議が通っても国民投票で過半数を取れなければ廃案なんだから、野党は正面から挑むべきだって話でしょ
それでも通過するのならば、護憲派の意見は多数の賛同を得られなかったというだけの話
>>322 まあ正面から挑まない態度に国民が愛想つかすだろうな
国民投票でも改憲案が可決されて立憲は存在意義を失う
国民投票で与党の改憲案が可決されるとは到底思えないんだけどw
6月以降、北朝鮮情勢が更に迷走するのが目に見えているからな
9条への自衛隊明記の国民的な気運も更に高まるだろう
>>311 君たちが騒ぐおかげで残業代減って
る人多いんだよ。
問題にすべきはサービス残業なのに
残業そのものが悪いとされて会社が
自己防衛で過剰に残業規制するもん
だから稼ぎまで減るなんて実害で
てるんだ
そもそも自民党が今回まとめた改憲案が、そんなにハードルの高いものではないしね
太平洋戦争と日中戦争を実行できるようにする改憲がハードル高くないとか
凄い国になってしまったものだ
会社への忠誠心は「カネで買う」以外ないw
年収1000万約束で保証されるなら忠誠心見せる。
給料低いとマジでやる気なくすからな。給料高いとやる気が出る。
給料は最低でも手取り30万ぐらいは無いとお話にならない。
俺が社長や部長やってるなら仕事できない奴に対しても給料40万ぐらいポンと渡すよw
正社員で給料14万とか15万とか安すぎるわ。あれじゃ絶対に経済成長しない。
高度経済成長期に仕事できないのに経済成長したのは給料を多く渡してたからだよ。
仕事できないのに結婚できた奴がいるのは何でなのか?考えると分かるよw
未婚率が異常に低くて仕事できないのに結婚できた時代。
>>329 そういう妄想が大多数の国民から相手にされなくなっている現実は理解しような。
安倍晋三の悲願が国民皆徴兵制だからw
裁判員制度、マイナンバー、TPP、水道民営化、裁量労働制はその前段階なw
安倍は子供らが中東で竹槍でISと戦って死ぬのを見たいんだよw
だから2021年までに緊急事態条項可決して死ぬまで永久総理w
セゾン総理なw
>>332 >裁判員制度、マイナンバー、TPP、水道民営化、裁量労働制はその前段階なw
もう何でもかんでも無理矢理過ぎだろ。
とっくに壊滅したISと戦うとか、どこの世界に生きているんだw
会社への忠誠心が高い人間は経営者からすれば搾取しやすい存在。
終身雇用のメリットは人生設計が組み立てやすい。だから、結婚もできるし、子供も作れる。
その結果、会社に忠誠心も生まれる。
これが崩壊すれば、会社で働く意味はカネだけ。
精神論で社員を繋ぎとめようと思ってもムリw
>>334 実際、過労死するバカって住宅ローン・専業嫁・子供たくさん居るから
会社の言いなりで過労死するんだろw
転職すれば良いのにw
安倍のほうが上手だな(゚∀゚)アヒャ
>>335 転職できる人少ないのよ。特に
文系は。
50代以上の人が言う「転職は良くない」というのは、入社したら終身雇用で在籍年数だけで昇格し、賞与も保証されてて刑事事件を起こさない限り解雇とか絶対にあり得なかった時代の戯れ言。
今の社員なんて昔の人と違って保証されないから会社に忠誠心を持つだけムダ。
年収1000万もらえるなら誰だって忠誠を誓うよw
それがないから忠誠を誓わない。
俺の印象ではバブル世代〜新人類世代に嫌な奴が多い感じ。
日大広報部の若手が、バブル世代の上司に20歳の若者を潰してこい、って詰められてあーなってるんですかね?とw
凄いな。基地を受け入れる代わりとはいえ、給食費と保育料が無料になり、医療費の無償化対象も拡大する。
他にも道の駅に展望台が出来たり、灌漑用の水施設も出来るみたいね。二階や菅が優遇するとここまで金がおりてくるのか。
名護市、給食費と保育料を無料化へ 米軍再編交付金を利用
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/257798 沖縄県名護市は本年度中に学校給食費と保育料を無料化し、子ども医療費の無料化対象を現行の中学生から高校生まで広げる方針を固めたことが25日、分かった。
市議会6月定例会に20億円超の補正予算案を提案する見通しで、財源には米軍再編交付金を使う。議会では可決される公算が大きい。
>>336 AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率90%になる。
転職など無理。
人間関係はドコへ行ってもあるし、それはしょーがないと開き直るか諦めるしかないが、やっぱり限度ってもんがあるよなw
バブル世代の上司の部活の狂ったシゴキ話し何度も聞いたけど全くスポーツとも関係ないし、あれで強くなれるとは思えないw
それで根性ついて今の若者や若手は甘やかされてるとか言ってたが、だからあんたらダメなんだとしか思わなかった。
今の時代、上司によほどの魅力が無い限り下はついてこない。
バブル以上の世代は何となく従っておけば、かなり保証されてカネもらえてたから上司が誰であろうと関係無いんじゃなかったか。
そんな環境で社会人として育ったから当時とは状況が、まるで異なると思うねん。
>>339 まーた夢語ったてる
2001年宇宙の旅とか信じてたタイプ?
>>133 かつて岸は妖怪と言われたけど、中曽根はそれ以上の得体の知れない何かだなw
>>316 むしろ外交交渉を考えるなら、辻元清美を外務大臣にした方がええやん
>>338 戦後、ずっと自民党がやってきた
買票による日本支配の仕組みだ
おどろくに当たらない。
戦後ずっと続いてきた
公共事業費の膨張をみれば
すぐに分かる。
自民党議員=利権乞食
>>346 安倍の3選を阻止すれば
安倍政権は消滅する。
安倍の3選を阻止するのは
利権乞食=自民党議員の良心ではない。
立憲民主党+国民民主党+無所属の
2党1無の結集が阻止するのだ。
安倍で選挙に勝てないとなると
自民党議員は利権乞食だからこそ
安倍以外に投票する。
自民党議員は乞食であっても
2党1無が結集して
安倍で選挙を戦うほど
バカではない。
2党1無の結集だけが
安倍の3選を阻止できる。
2党1無は
無意味な理念政策は
さっさと打ち捨てろ。
だから
枝野は
すぐに代表を辞任しろ
日本は
安倍やら枝野がバカだクズだと言っていれば
すむ状態でなないのだ
>>342 トヨタも自動運転車開発で敗れオワコンだし。
日本が世界で通用する産業なしという意味でも言っている。
>>344 詐欺容疑の被告人と一緒に行動するとか自殺行為だぞ
それを国会に呼ぼうとか言っている玉木のようなバカもいるしな
>>331 「自衛のため」と言いさえすればどんな相手にでも攻撃可能であり歯止めは存在しない
国際連合憲章51条も役には立たない
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032500259&g=pol
【9条】(専門家などの意見で修正)
第9条の2 前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために
必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織として、法律の定めるところにより、
内閣の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する。
2項 自衛隊の行動は、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/894721507678539777 高須克弥 認証済みアカウント @katsuyatakasu
戦争は武力による政治の行使てす。連合国がABCD包囲網で禁輸を行い我が国の死滅を
計ったところから戦争が始まっています。
国家は生き物と同じです。連合国に支配されて搾取されている人達を独立させ、仲間にして
生存権を確保する行動は人間なら正当防衛。
国際連盟で人種平等を言ったのは日本。
9:46 - 2017年8月8日 場所: 愛知 日進市
>>351 30年程前にPKOに参加したら日本は軍国主義化するとか言っていたのと同レベルの妄想だな。
>>345 辻元「北朝鮮は誠意を見せたのだからアメリカ側が配慮をしないと・・・」
トランプ「あん?」
辻元「だから配慮を・・・」
トランプ「何を言いたいか通訳を聞かなくても分かる。(聞く価値も無い)」
辻元、意気揚々と帰国
辻元「アメリカを説得できた。会談が開かれる可能性は99.9%だ」
トランプ、米朝首脳会談の中止を発表
辻元「遺憾だ。審議拒否し・・・・・・」
刈り上げから呼びかけ
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)に対し、
韓半島(朝鮮半島)急変情勢の中で北朝鮮の立場を宣伝する役割を注文したと、朝鮮中央通信が26日報じた。
金委員長はこの日、「総連は激変する情勢に合わせて、わが党と共和国政府の対外政策的な立場を広く宣伝するための
対外事業を能動的に進めていくべきだ」と注文した。
また「日本の進歩的な人物と人民、国際機構との善隣友好関係をよりいっそう発展させ、
総連の事業と在日朝鮮人運動に有利な環境を主動的に用意していかなければいけない」と強調した。
金委員長は「朝鮮半島の平和と繁栄、統一のための新しい時代の要求に合わせて、
同胞との民族団結事業を大胆に進め、統一愛国運動を力強く組織・展開し、
統一の新しい歴史を築いていくうえで重要な役割を担って遂行してほしい」と述べた。
ソース:中央日報/中央日報日本語版<金正恩氏「朝鮮総連、北の立場を広く知らせるべき」>
http://japanese.joins.com/article/729/241729.html >>357 しっかり対応してるじゃん
北チョンが完全降伏するまで制裁すべきってロビー活動してる
>>358 んな、アホな
安倍晋三はこの間まで「金正恩の対応を評価する」とか言ってたんだぞ
トランプの判断に後追いしてるだけの無能やん
アホウヨにしか支持されてない時点で、安倍晋三が無能であることの何よりの証明なんだよなぁ
https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1000184335977230336 「圧力だ」「支持する」
「空母だ」「支持する」
「交渉だ」「支持する」
「交渉中止だ」「支持する」
「やっぱりやるぞ」「支持する」
とかいう展開見たら、日本政府は、バカにしか見えないよね。
10:18 - 2018年5月26日
>>356 日本の進歩的人物って
生コン労組から献金を受けた辻元かな?
>>361 八代wwwすっかり安倍の手先のキチガイやん
モリカケ問題でも「問題ない(震え声)」を連呼するしか能がない役立たずだし
バラモン左翼(Brahmin left)とは?
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/post-83eb.html http://piketty.pse.ens.fr/files/Piketty2018.pdf フランス、イギリス、アメリカの戦後選挙調査を用いて、本稿は政治的分断の驚くべき長期的展開を示す。
1950−60年代には、左翼(社会党、労働党、民主党)に投票するのは低学歴で低所得の有権者だった。
次第に投票するのは高学歴になっていき、2000〜2010年の「多元的エリート」政党システムのもととなった。
高学歴エリートはいまや「左翼」に投票する。一方、高収入で裕福なエリートは依然として「右翼」に投票する。
言いたいのは、これが格差拡大とそれに対する民主的反応の欠如、そして「ポピュリズム」の興隆に貢献しているということだ。
私はまたこの展開の源泉とともに将来予測も論じる。「多元的エリート」の安定化、(高学歴、高所得の)「グローバリスト」対
(低学歴、低所得の)「ネイティビスト」に沿った政党政治の再編成、階級に立脚した再分配をめぐる紛争への回帰だ。・・・
ここには「バラモン左翼」というキャッチーな言葉は出てきません。本文を読んでいくと、こういう注釈的一節にありました。
I.e. the “left” has become the party of the intellectual elite (Brahmin left),
while the “right” can be viewed as the party of the business elite (Merchant right).1
「左翼」はインテリのエリート(バラモン左翼)の党になってしまったが、「右翼」はビジネスエリート(商人右翼)の党とみなされている。
なるほど、高学歴高所得のインテリ左翼を皮肉って「バラモン左翼」と呼んでいるわけですね。
結局、北朝鮮もトランプが強く出たら、急に下手になったからな
ただの話し合いでは調子に乗らせるだけ
北朝鮮みたいな横暴な国には、結局、強大な軍事力を背景としたトランプのような脅迫外交が一番有効なんだよ
>>368 今の状態で会談したら中国や韓国が制裁緩めようとしてるのを肯定するようなもんだし
トランプはやはり交渉が上手いよ
今回中国からの批判や怒りを恐れずに、まず北朝鮮の頭を一発ゴツンと殴った
そのあとに涙目の北朝鮮に対して、まだ間に合うよ〜と天使の微笑み
共産党とおててつないで野道を
行く東京淫売新聞w
アメフトネタもいい加減にしろ。
内田と宮川の言い分が違っており
真相が分からないなど
何のカエルの逆立ちだw
内田はつぶせと言った。
宮川はケガをさせろと受け取った。
宮川は実行した。
それだけのことじゃねえか。
単なるスボーツ事故だ。
事件なら宮川を逮捕しろ。
実行犯は宮川だ。
それがなぜ
日本闘争の話にまで話が広がるのだ。
こちら特報部に特集記事がある。
こういうのを事大主義というのだ。
はあ〜
wwww
ところで
カエルは逆立ちをするのか?
日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)
「学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いする人がいて困る」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805260000258.html 仕事が減っても就労希望者が減れば失業は増えないよ
就業人口減少に合わせてAI化が進めば何の問題もない
>>375 資本家や経営者が金払う?
高プロを通して段々対象給与を下げて最後には最低賃金で働かせ放題にする。
最低賃金1000円で20日間8時間勤務として最初の月に16万円払えば働かせ放題にできる。
>>375 連投すまん。
賃金払うの嫌がる奴らが税金払う?
今でも法人税払うの嫌がるし。
失業者は野垂死に。
>>378 だからAI化が就労人口減少を上回るって根拠は?
そういう質問してるんだけど
>>381 外交に関しては安倍が正しいって認めてるからだよ
>>380 パーじゃないやつはそもそも立憲なんて
支持しない。
首相との面会「実際はなかった」 加計学園がコメント
https://this.kiji.is/373012764194702433 > 学校法人「加計学園」は26日、安倍晋三首相と学園の加計孝太郎理事長が面会したと記載された愛媛県の新文書に関し
> 「当時の担当者が実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出し、誤った情報を与えた」とのコメントを発表した。
>>384 これはその日じゃないってだけ
加計理事長と安倍総理は公表された首相動静だけで19回会ってる
とはいえ、
2月25日に15分面会して安倍がイイね!いう愛媛のメモ書きは何の意味も無いことになったな
つか、枝野の秘密の廊下を使って会ったとかの分析がいかにバカだったか
<PR = Public Relations>
>西暦2100年に日本の人口は5300万人、
200年後には十分の一の1391万人に
減少すると予想され、このままでは日本国自体が消滅してしまいます
<出所:石破茂オフィシャルサイト>
少子化や人口減少自体が問題ではない。
それに伴う国民の貧困化が問題なのだ。
小さな町や村は消滅し
人口減少分税収は減少する。
減少する税収は消費税増税によって
まかなわれる。
消費税増税=国民の貧困化
これが際限のない国民の貧困化だ。
すでにこの5年起こっていることだ。
国が進めるべき政策の大項目1と2は
1.国民一人当たりの行政コストを引き上げないこと。
2.若者が望めば結婚できるようにすること
この二つだ。
どこの党がこの政策を掲げている。
どの政治家がこの政策を主張している。
与野党とも
国会で何の茶番劇を続けているのだ。
最低最悪なのは安倍と自公だ。
自分たちは日本人だと主張するのであれば
日本人なら常識の責任をとって辞任しろ。
日本は
こんなことをやっている場合ではないのだ。
こいつらは
日本人の敵だ。
こんな15分じゃなくて別の機会で話すだろJKとしか
会った回数自体は凄いんだしよ
BBQとかも何度もやってんだしそこで話すだろ
別の日なら相当回数会ってる
それは実際公表されている
しかしこれも証拠がないからなんともいえんな
実際にあったのを誤魔化すために職員一人の犯行として押し付けた可能性を棄却できない
その日の加計のスケジュール程度は提示して欲しい
小池 山口に噛みつく
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052600396&g=pol
26日、東京都内で街頭演説し、加計学園による愛媛県今治市への獣医学部新設が認められた経緯の解明に向け、野党が求める中村時広県知事の国会招致を与党が拒んでいることに関し、「公明党の山口那津男代表は『(野党が)何を聞きたいのかよく分からない』と言っているが、私には『何を聞きたいのかよく分からない』というのが全く分からない」と批判した。
しかも戦略特区存在前
コソーリする必要すらあらへんわ
BBQしながら話すわいこんなことするくらいなら
>>384 そこまで言うなら加計孝太郎理事長の国会証人喚問を受容れろよw
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ55
http://2chb.net/r/korea/1527320830/ 余命三年時事日記って真に受けていいの?220
http://2chb.net/r/korea/1527145489/ 【報道特集】森友・加計問題〜新文書の波紋 17:30〜 (高速感想スレ) [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527322989/ 【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1691 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527313901/ 【アッキード/森友】籠池被告「国策勾留だ」「全くの冤罪」保釈後に会見◆4★1692
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527317019/ >>386 これをダシに菅内閣時代の疑惑か何かを掘り出されたら文句を言えなくなってしまうよなあ
明らかに悪手だったと思うよ
>>385 明確に2/25って日時指定してまで愛媛県が嘘ついた理由は?
エラそうな話はいつものことだ。
ハナをつまんで聞けw
実はw
例の東京淫売新聞に京都大学の教授が
政治改革の進み具合について寄稿している。
論点のひとつとして
小選挙区制度と2大政党制について
論じている。中身は月並みだw
進優子や宮川、過労死した上司の扱いのように
実行犯は擁護して
すぐに仕組み・制度悪玉論に走る。
これが識者たちの思考回路に根付いているのだ。
他の実行犯を再出現させない、
現にいる実行犯を取り除く手段を講じることが
最優先だろ。
仕組み・制度があるから実行犯が出現
するのではないのだ。実行犯は他の理由で出現する。
つまり
仮に小選挙区が中選挙区に戻り
2大政党制になったとする。
それで安倍の出現を防げるのかということだ。
防げるわけがない。
日本の民主主義の先生である
アメリカもトランプの出現を防げなかった。
これをクリアする方法は
ひとつしかないと考えている
議して決する=民主主義の徹底だ。
総裁選も代表戦も
候補者による議論が少ないのだ。
それに
やっていることは放言会じゃねえか。
少なくとも1か月議論を続けろよ。
自民党がこれをやっていれば
安倍が総裁になることは不可能だった。
つまり
自民党は
ダメダメw
そして
枝野は代表選をやっていない
代表であることの正当性がない。
>>400 正統な代表選挙を受けてない人間を首班指名する政党があるらしいね
>>379 それもあるけどトヨタが自動運転車開発競争に敗れ日本の産業が崩壊する。
電機もNECとか今おかしいし。銀行もメガバン以下おかしい。
日本企業の競争力は落ちていない。
証拠のひとつは
トランプが自動車の関税を引き上げることだ。
だってそうでしょ
アメリカの自動車に競争力がないことの
自己証明じゃない
関税を引き上げないと自国の自動車が
売れないわけだ。
ね?w
おい
トランプ
おまえは底抜けのバカだろw
何がアメリカファーストだ。
少なくとも自動車産業では
アメリカは負け犬じゃねえか
wwwww
>>403 アメリカだけじゃなく何をやってるかわからん中国もだ。
両国はかなり日本とは差を開けている。
今のところ一番可能性が高そうなのは
「2/25に加計孝太郎が官邸に出向いて(安倍ではなく)柳瀬と面会
それを加計担当者が愛媛県と今治市に『首相との面会』と伝えた」
という流れなのかな?
正直良く分からん
中国の経済発展=日本の利益増
日本はしっかりと
中国とハメているw
ご心配なく
中国の人民が抑圧と
格差による貧困にあえぐことは
日本とまったく関係ない。
それを改善することも
日本の仕事ではない。
国際貢献を言うなら
日本はすでに日本の得意分野で
十分に国際貢献もやっている。
ひとつ言っておきたいのは
日本の教育システムと
教員の質の高さだ。
ボケと変態は除くw
外国で日本をしのぐ
教育を行っている国はないと思う。
一部の英才を引き伸ばして
国全体を引っ張ろうとすることには
無理がある。
それに日本は十分に英才教育も
やっている。
バカみたいにハチマキをして
お受験勉強にまい進する
ガキがゴロゴロいるじゃねえか
どおもすいませんw
さっき中野駅に行ってきたわ
陳さんもながつまさんも応援にきてた
中野は店がたくさんあって楽しいな
2014・中野区長選
当 30751 田中大輔=無現(自民・公明・みんな・維新)
24189 喜治賢次=無新(民主・結い・生ネ)
19944 宮本智=無新(共産・新社会)
>>407 >中野は店がたくさんあって楽しいな
山田く〜ん
座布団一枚差し上げてw
いったい
何しに中野に行ったのかしら
wwwww
【やっぱり生きてた】池田大作先生に埼玉県書店商業組合が感謝状を贈る
http://2chb.net/r/liveplus/1527326928/ 2018年5月22日、埼玉県書店商業組合から池田先生に感謝状が贈られた。
文字・活字文化振興への貢献をたたえ、5・3「創価学会の日」を祝賀する意義が込められている。
贈呈式は、東京・信濃町の総本部で挙行された。
同組合の奈良副理事長が、池田先生の偉大な精神から紡がれた言葉は、人々の善性を呼び覚まし、世界を平和へと導く原動力であると強調。
小説『新・人間革命』第30巻の上巻の発刊を来月に控えた今、贈呈式を行えた喜びを伝えた。
原田会長が池田先生の謝辞を代読した。
その中で先生は、「良書」は正しい人生の道を開く光であり、偉人を育てる力であることを、埼玉の先人たちが示してきた歴史に言及。
「地域文化の大城」「民衆文化の灯台」と光る同組合と手を携え、「生きる喜び」を広げゆく文字・活字文化の興隆へ一層、尽力したいと述べた。
https://www.sokanet.jp/topics/gq2s4a0000000s2p.html ガイチ @gaitifuji どうしても愛媛県が折れてくれないので、自分たちが嘘ついてたことにした模様。
このように、総理が国会でついた一つの嘘が、皆を巻き込んでいく訳である/首相との面会「実際はなかった」
加計学園がコメント | 2018/5/26 - 共同通信
https://this.kiji.is/373012764194702433 …
>>405 野党がストーリーを組み立てないで意味もなく騒いでるのが悪い
シンプルに考えれば加計サイドが面談してないのに面談したと嘘をついて
愛媛県や今治市に圧力をかけたということだと思う
そういう圧力のかけ方は安倍の親友という立場の悪用だし
その加計を認可したということは安倍が立場の悪用を容認したというストーリーでせめたらいいんだよ
いきなり安倍の首を狙うんじゃなくて加計の悪事を明らかにしたほうがチャンスはある
@kyoneshige
新潟県知事選、態度未定者が半減してもなお小差。
>>413 シンプルに考えれば書かれてるまんまだろ
香山リカ @rkayama
【訃報】高橋直輝こと添田充啓さん、病気療養中のところ容態が急変し、
4月に不帰の人となりました。享年45歳。葬儀は近親者のみで執り行いました。みなさま
へのお知らせが遅れましたこと、おわび申し上げます。
そもそも疑問なんだが仮に2月に会って優遇したいなら、6月にどうして石破4条件を閣議決定するのだろう。
343 名前:はなひ [sage] :2018/05/26(土) 19:11:05.64 ID:XJtHrmWv
最近拒食に近いかもしれないですね
何か食べたら吐くか、下剤飲まないといられない感じです
基本水と薬以外は体にいれてたくないです
4条件よりも前でまだ特区にすらなってへんでこの時期は
関学の親のほうが落としどころしっ
とるじゃないか?日大の選手には罪
無しで減刑嘆願しとる。
>>417 石破四条件って結局何だったんだ?
それが認可条件に必須だったのか?
しかもこの前後の時期に加計理事長と安倍総理の動静記録は普通にある
安倍と加計の会談はバレルとやばいからは裏口から入ったみたいなのがあるけど
当時こんな問題になるとは超能力者でないと予測不可能
証人喚問拒否=証拠隠滅
野党の要求する証人喚問を拒否している以上
誰も安倍を擁護することはできない。
擁護すればそれはデマだ。
安倍は自分が日本人だというなら
日本人の常識に基づく責任取り方をやれよ
新潟県知事選
安中とかいう反原発のやつ辞退させられないのか
幸福実現党は降りたのに
接戦だと効いてくるぞ
おろしたら、おろしたで池田に票が集まるとは限らないんだよな。
接戦でまくるには、敵失の方が効果大だよ。
第24回参議院議員通常選挙
森裕子 無所属 560,429票 49.0%
中原八一 自由民主党 558,150票 48.8%
横井基至 幸福実現党 24,639票 2.2%
>>427 それは無理でしょ。
それに
安中がいる程度で
接戦になることがおかしい。
原因が何か突き止めるべきだ。
主張が間違っているか
態度が悪いか
その近辺だ。
一番考えられるのは
子育て支援を訴求しているんじゃねえか
社民党らしくw
だとすれば負ける。
新潟県民の関心事はそこではない。
反安倍でもない。
それに
花角は原発は米山路線を継承すると主張して
原発再稼動の争点はずしをやっている。
そこへ原発ゼロを訴求してもあまり意味がない。
余計なことでしたw
ハイ
お次の方 どうぞw
補助金認可を握ってて土地もただ同然で貰う相手に対して、その後合同で安倍の側近秘書官相手に会談を持つというのに嘘をつく
さらにその上秘書官が異例中の異例で官邸に招き入れて信頼性を補強してくれる偶然が発生して、何十年も新設されていない獣医学部新設がトントン拍子で進んでいく非常に都合がいいことが続くことを完全に予測できている
加えてこの過程で嘘が露見したら資金繰りがギリギリの加計学園は間違いなく吹っ飛ぶであろう状況
加計学園の担当者はポーカーの世界王者ぐらいなら簡単になれそうだな、
ブタでロイヤルストレートフラッシュを下ろすぐらい朝飯前だろう
枝野が代表のままで
仮に2党1無が結集したとしても
立憲共産党wの政策を訴求するのなら
政権交代はできない。
国民の持つ将来不安に
まったく対応できていないからだ。
むしろ反発さえ買うだろう。
何が保育所を完備しますだ。
母親は子どもが生まれたら
施設に子どもを預けて働けなど
誰がそれに賛同するのだ。
野党がかろうじて勢力を維持できて
いるのは安倍のおかげだ。
安倍が3選できなかったら
同時に野党は没落するのだ。
だから
その意味でも
さっさと
枝野は代表を辞任しろ。
だから
これまでも時々書いてきたけれども
無所属の会
岡田野田さんw
目的は
自民党政治を終焉させることだ。
政局を見て
無所属の会は
創価学会を切って
自民党と連立政権を組む
道も検討しておけ。
自民党に
政策無し
人材無し
モリカケのせいで経済や外交でも安倍の失政が目立たなくなってるな
YouTubeヘイト動画浄化作戦に噛みついたネトウヨ、「生活保護受給、鬱病で手帳持ち、家賃3.8Kの木造アパート住み」にハンJ民もドン引き [265048233]
http://2chb.net/r/poverty/1527329861/ 【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1691 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527313901/ 【アッキード/森友】籠池被告「国策勾留だ」「全くの冤罪」保釈後に会見◆5★1693
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527331543/ YouTubeヘイト動画浄化作戦に噛みついたネトウヨ、「生活保護受給、鬱病で手帳持ち、家賃3.8Kの木造アパート住み」にハンJ民もドン引き [265048233]
http://2chb.net/r/poverty/1527329861/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) で結局、新潟県知事選挙の情勢はどうなん?
やはり負けそうなんか?
>>435 どおもすいませんw
ビデオの中にでてきた
真綿のネタは
この曲によるw
小椋 佳 で
どうぞw
シクラメンのかほり
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/vzTsWRhunVY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/vzTsWRhunVY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/vzTsWRhunVY/2.jpg)
@YouTube >>439 明日情勢調査が出るんじゃないか?
まあ米山のときは全社米山不利の情勢調査で
勝ったりしたから何とも言えんが
さぁて、人間のクズ安倍晋三はいつ憲法改悪するんだい?w
子どもたち死ぬのをあいつは見たくてたまらんのだろw
ここの池沼見てると、義務教育って、大事なんだなってつくずく思うわ
安倍は何事もなく3選、野党はいまの芸風であと3年行ける。3年後には勝利宣言できる。
ここはシンクタンクを立ち上げるのもありだ。リストラメガバンク行員や伊勢丹、官庁OBとか手があいてる人も多いだろ。そこで政策提言、支持があったものをどんどん法案化すればいい。
日大の会見みてると有権者のほとんどがどうしようもない馬鹿で
安倍のほうがマシって感じだな
安倍3選は確実かな。
進次郎を入閣させれば支持も戻りそう。
麻生はさすがに辞任させるべきだが。
>>441 情勢調査自体が選挙に影響を与えるツールだからな
どちらの勢力側のメディアも接戦って報じるだろ
実際に接戦だろうけど
>>447 麻生は副総裁あたりになるんじゃね?
ガス抜きのためな総裁選の直前で辞任するかどうかはわからんが
>>429 幸福票デカイな
>>443 つくづく、って突っ込ませたいの?
>>445 先立つものがない
次の参院選や衆院選は善戦するのが既定路線だから、
そういう独自組織作るのは、勝って政党交付金増えてからだな
あと、全都道府県連を立ち上げて固める方がよっぽど優先順位高いだろう
前原がぶっ壊した手前、長期戦になるからね
加計学園はよりによって
「首相と話をした」
という作り話で愛媛県や今治市を騙した
と主張してるが
これって凄くヤバいことだよね
あらゆる意味で。。
>>450 幸福票はゼロではないが1000票程度
まあミクロな存在だよ
数百万人の信者てどこにいるんだろ
日本社会を騙してんのかな?
>>451 ヤバいよ
世間は安倍主犯説で盛り上がってるけど
加計が安倍の名前を利用して交渉を有利に進めたんだよ
どこかで聞いたような話だね
>>446 誰かの受け売り書き込みじゃなくて
思考しろよ
生きてる意味ないよ
>>454 馬鹿な日本人の中で安倍がマシだから総理になってるんだろ?
安倍以上の総理大臣候補がいるの?
>>451 どっちにしても安倍一派は詰んでるんだよな
籠池を立件して、何故加計を立件しないのかという話になる
辻元氏「日大アメフト部、安倍政権に重なって見える」
:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5S51Z0L5SUTFK00V.html
生コンで逃げ回ってる辻元と日大がソックリでワロタw
安倍1人より加計潰したほうが自民党と日本会議に対するダメージ大きいしな
つうか
柳瀬とかの動きと整合が取れてないじゃん
二月までは前に進んでなかった事柄が
愛媛県や今治市に加計側が嘘を言うことで前に進んだ?
荒唐無稽すぎるぞ
>>460 野党にまともな脳ミソがあるならそうするだろうが
なんというか馬鹿しかいないからな
立憲、沖縄県連設立へ=参院選にらみ拠点拡充
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052600373&g=pol
立憲民主党は26日、沖縄県連設立に向けた準備に入った。来年夏の参院選をにらんだ拠点拡充の一環で、枝野幸男代表が沖縄・宮古島を訪問。
当面は今秋に予想される県知事選に注力しつつ、安倍政権との政治決戦に向けて足場固めを急ぐ。
枝野氏は午後、宮古島入りし、市民との対話集会に出席。27日には翁長雄志知事に近い地方議員らと那覇市で会談し、地元の課題について意見交換する。県連設立は秋頃を目指す。
枝野氏は宮古島での集会後、記者団に「秋には沖縄の『統一地方選』がある。そのタイミングには立憲の旗を立てた形でコミットしたい」と述べ、早ければ夏にも県連設立を急ぐ考えを示した。
立憲は昨年10月の結党後、北海道や愛知など国会議員を複数抱える地域を中心に20都道府県で県連の設立にこぎつけた。
栃木、福井、長野、岐阜、滋賀でも発足準備が進む。地方議員も旧民進党離党者らを含む320人規模までふくらんだ。
一方、国会議員がいない東北や北陸などで県連設立が進んでおらず、47都道府県のうち、残る27県はいまだに「空白区」だ。来年は統一地方選と参院選が重なる12年に一度の「政治の年」。
準備が遅れれば、風向きによっては勢力拡大のチャンスを逃しかねない。
とはいえ、党の理念や政策を十分に理解せずに県連が設立されれば、内輪もめが常態化していた旧民進党の二の舞いに陥る可能性もある。
枝野氏としては、統一選、参院選の候補擁立の可否を見極めながら慎重に組織拡大を図るとみられる。
最近は障害年金や失業保険や労災さえ水際作戦酷いw
誰のせいだ?
人間のクズ安倍晋三のせいだw
何の目的のカキコか分らんが、野党が乱立している状態で野党連合で政権を取っても
なんの意味もない。仮に内閣を作ってもすぐに内部分裂して内閣総辞職に追込まれる。
政権を取るのは野党・ゆ党を制圧して実質単独野党になるまで領地拡大が必要。
今の野党乱立状態で必要なのは早急にねじれ国会に持込み与党の暴走を止めること。
来年の参議院選挙で大勝しねじれ国会に持込んだ後、徐々に野党・ゆ党を潰して
領地拡大していけば政権獲得と政権維持の確率が上がる。
加計学園「安倍総理との面談はうちの担当者の作り話でした」
というのは安倍総理の無罪を裏付ける決定的な証言では全くない。加計学園は都合よくウソをでっちあげるという決定的な証言だ
>>466 問題ないよ
枝野が総理になるためだけに存在してる私党だからね
立憲信者もそれを理解して応援してるんだろ?
もしそうだとしたら森友よりひどくないか?お友達の安倍ちゃんの名前を勝手に出して忖度か?
>>469 そこを攻めたらいいんだよ
加計の悪事を明確にしてから
安倍を追及する安倍が関係ないって言い逃れしたら
親友に罪を被せるクズってことになるし
■ 2月以前時点:獣医学構想が動かない。総理と加計理事長が話をして前に進めるしかないという状況
■ 2月25日に総理と加計理事長があって話をした
■ その後に柳瀬とか官邸側人物と愛媛県との間で、獣医学構想の具体化のための文書のやりとり開始
■ 4月に官邸で、柳瀬や藤原側と、加計学園関係者、愛媛県、今治市担当者と会談あって、事前にやり取りしてる文書内容についての協議あり
という流れ。
「加計の嘘」というストーリーが成り立つには
柳瀬側の動きとの辻褄を合わせる必要があるし
更に流れを見ると、実際には3月時点で前に進んでるんだから
壮大な嘘をつく必要がない状況になっちゃう
日大と同レベルだな
流れを見れば誰が嘘つきなのかわかっちゃう
お話中すいませんw
テレビ朝日の21時からの番組をみていた。
宮本が被害者に直接謝罪したという。
それはいい。。
しかし
メモを取り出して読み上げたんというのだ。
宮本は自分で自分のことを語ることができない。
精神に若干の障害がある
内田となんとかコーチが守ったものは
これだ。宮本を守ったのだ。
メディアはこれ以上
日大を追求すれば
宮本のことが表に出る。
それでもいいのか
そのどこが人道だ
言ってみろ
>>471 他に考慮すべき可能性としては
「柳瀬と加計がグルで補助金詐欺を働いていた」
というのがあるな
柳瀬は官僚の給与では不自然なくらいな豪邸に住んでる問題もある
>>473 枝野
なかなかやるじゃねえか
あのな
能書きはいらない
さっさとやれ
空論はもう結構だ
>>470 ただ、収賄もなく審査に関係の無いところでの打ち合わせは責めることも難しいだろう。
柳瀬の会談もどうやって獣医学部を認めてもらう為にプレゼンするかであって怪しい話はないし、審査で不当な働きかけがあった訳でもないしね。
それに今回の安倍との会談があったかどうかは、首相動静などでの明らかな証拠とあの文書の発言者の証言が求められる。
首相動静は白だし、証言者も話を盛りましたと合わせて来たので安倍を追及するには条件が厳しいかもな。
>>466 安倍が解散総選挙でもしない限り、参院選で一回大勝した程度では政権交代などできるはずがない
前の民主党がそうであったように、政権交代には「参院選で2回勝つ必要」がある
>>476 首相動静がいつから証拠になったんだよ
官邸の入館記録を出せばいいだけの話
これを隠し続けてる時点で、安倍はブラック
<PR = Public Relations>
>西暦2100年に日本の人口は5300万人、
200年後には十分の一の1391万人に
減少すると予想され、このままでは日本国自体が消滅してしまいます
<出所:石破茂オフィシャルサイト>
少子化や人口減少自体が問題ではない。
それに伴う国民の貧困化が問題なのだ。
小さな町や村は消滅し
人口減少分税収は減少する。
減少する税収は消費税増税によって
まかなわれる。
消費税増税=国民の貧困化
これが際限のない国民の貧困化だ。
すでにこの5年起こっていることだ。
国が進めるべき政策の大項目1と2は
1.国民一人当たりの行政コストを引き上げないこと。
2.若者が望めば結婚できるようにすること
この二つだ。
どこの党がこの政策を掲げている。
どの政治家がこの政策を主張している。
与野党とも
国会で何の茶番劇を続けているのだ。
最低最悪なのは安倍と自公だ。
自分たちは日本人だと主張するのであれば
日本人なら常識の責任をとって辞任しろ。
日本は
こんなことをやっている場合ではないのだ。
こいつらは
日本人の敵だ。
いずれにせよ、これで安倍がイイね!と言った事実は無かったんだな
>>480 まだ断定できるほどの情報はない
今回のFAXで明らかになったのは
「愛媛文書は捏造ではない」
という一点だけ
ていうか付近の別の日に幾らでもいいねって言えるわ
何回加計理事長と会ってると思ってる?
日程ぎっちりの日に現実的じゃない
ハイッw
毎度w
混乱させているところでございます
お口直しに
自由民主勢力のみなさんだけ
どうぞw
東京 マイペース (フルコーラス)
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/IcYGOUs3NbM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/IcYGOUs3NbM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/IcYGOUs3NbM/2.jpg)
@YouTube >>473 不信任出すとしたら週明けの働き方法案採決前の抵抗戦術としてやるべきかな
否決されたら慣例的に以降の審議に参加できなくなるという欠点があるけど
働き方法案への批判も合わせて見せ場とするべき
もしかして加計理事長と安倍総理は一回も会ってないとか思ってるんじゃ…
もう、安倍を支持する人も、そうでない人も誰も安倍の話を信じてないんだから、もうどうでもよいけどな。
2/25という日付なんかどうでもいいよね
それ以外で確実に19回会ってるし
面会でなく、電話でイイね!と言った可能性もあるよね
ただ、決着をつけるには、安倍と加計の会話の録音テープを、野党が見つけるしかない
それが出来なければ、永遠に水掛け論
水掛け論って、部下の財務省の役人が文書を改ざんして、秘書官がウソをついて、それでも安倍はうそをついてないと思うような
変わった人はいないだろ
いいね!とかどうでもいい
加計が籠池と同じことしてたことが問題なんだよ
まあでも正直愛媛県内で何を説明しようが
国家戦略特区と大学の認可の関係で何がどうってわけでもないので
ひっくり返しても裁量権の逸脱濫用を理由に
行政訴訟で負けるからスルーじゃろ
利権乞食=自民党議員による
証人喚問拒否=証拠隠滅
このヤクザ政権と審議に
応じる枝野はバカか
そもそも時期的に特区になる前
付近の動静に理事長の名が確認できるもの
加計への補助金がどう出たかが、今後問題になるな
加計「 総理と15分も話して、総理がイイね!と言いました!!」
愛媛県「よっしゃ! 100億円出すぜ!!」
こんな、流れで補助金が出たとしたら、ヤバい、、、
>>494 報道特集に姿が出た聞いた
「田村」という白髪の高年男性らしい
安倍がいいねと言ったと仮定して何が問題なのか
「いいね、頑張ってね。自分は立場上便宜図ったり出来ないけどね」
収賄の証拠もなけりゃ便宜図った証拠もない
いいね程度は実際絶対言ってる
会った回数凄いもの
動静乗ってるだけでも
もしかして理事長と会った回数を知らなかった感じか?
なんか、安倍ちゃんが新潟入りしなけりゃ勝てる気がするんだよね
再度、貼る。
市長辞任の意向を撤回しなけらば
高橋は男ではない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
狛江市長 高橋都彦様
前略
辞職の意向を固めたとの報道を見てメール致します。
発言を撤回してください。撤回すべきです。
セクハラは他の目的をもってす風評加害です。
すでにテレビ朝日の女性記者の手で財務次官が
辞職に追い込まれました。
この女性記者は財務省の弁護士による接見を拒否しました。
事実を隠蔽しました。
録音データの真実性もいまだに明らかにされていません。
しかし、この女性記者は目的を達成しました。
セクハラは女性が「その発言・行為」のあった
「その場」から1秒で立ち去れば存在することはできません。
優越的立場を利用して「その場」を立ち去れない
ようにしたのであれば、強制わいせつであり
セクハラではありません。
つまりセクハラは存在できません。
単なる根拠なき風評加害です。
遠まわしの言い方はしません。
セクハラは共産党による【女性の政治利用】です。
共産党はマルクス主義から導かれる
ジェンダー平等=男女平等を掲げ
政治分野における候補者均等法などを成立させて来ました。
候補者の数を男女同数にすべきだとするもので
意欲も能力もない女性を無理やり立候補させる
女性に対する虐待法です。
Me Too運動も共産党の活動の大きな柱です。
共産党が【女性の政治利用】をしていることは
明らかです。
ここで市長が辞職することは、この共産党による
セクハラのデマによる扇動に屈することを意味します。
堂々と
「その場」から女性が立ち去れないようにしたことはない、
強制わいせつの事実はないことを主張して下さい。
市長が辞職するに相当する合理的な理由はどこにも存在しません。
むしろ 市長には 辞職の意向を撤回することで
他の目的をもってするセクハラの風評加害を食い止めるという
社会的使命があると考えます。
以上
そんな事より獣医師会から金もらって国会質問した奴を調べろよ。
順番が違うだろ。
逆に言うとこんだけの回数会って
構想すら一回も語らんとかそっちの方がありえんわ
安倍ちゃんが新潟入りせずに注目されない低調な選挙にすれば自民が勝つと思う。前回と違い新潟の経済停滞とかで反原発であっても与党に投票する人が増えそうだしな。
名護市でも稲嶺に入れてた奴が自民候補に転向してたし、反原発がを争点化出来るかだね。
安倍は自分は日本人だと
主張している。
しかし
日本人なら常識の
政権の不祥事の責任のとり方を
知らない
なぜこの矛盾が起こるんだ
安倍を擁護するなら
その前に
この矛盾に説明をつけてから
擁護しろ。
>>516 そういう考えもあるな。
進次郎はいつ新潟入りかね?あいつ来たらやばいな。沖縄市も名護もあれでやられた。
>>516 名護市は公明党がガッツリ自民支持を表明したのが大きい
むしろ安倍が応援すれば自民候補からしたら逆効果っしょwww
>>518 進次郎が行ってもそこまで影響ないだろうし、何より野党候補を支持する父親と息子でマスコミに対比され反原発の部分を上手く野党に宣伝される可能性もある。
与党も進次郎投入するかは分からない。
名護市や石垣市等の厳しい選挙では二階が選挙前に訪問してテコ入れして組織選で勝てたし、そこまで安倍ちゃんが必要なわけでもない。
争点化しない選挙の方が今の自民は強い。
名護も石垣も選挙前に二階が訪問してテコ入れし、公明の支持をしっかり取り付け、期日前投票が30%増えるくらい徹底した組織選をやった。
2014年の内閣支持率が55%以上あり、石破が幹事長でも勝てなかった名護を公明の支持を取り付け、建設業界に名簿出させるほど締め付けた組織選で自民は勝った。
二階を甘く見てはいけない。
絶対獣医大学の事一回は絶対話してる
がその25日はかなり可能性低い
忙しすぎる
こんだけの回数会食してりゃあな
YouTubeヘイト動画浄化作戦に噛みついたネトウヨ、「生活保護受給、鬱病で手帳持ち、家賃3.9Kの木造アパート住み」にハンJ民もドン引き [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527340510/ Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ58
http://2chb.net/r/korea/1527341580/ 【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1691 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527313901/ 【アッキード/森友】籠池被告「国策勾留だ」「全くの冤罪」保釈後に会見◆5★1693
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527331543/ 改憲反対、辺野古移設反対、原発反対、でも
自民党がいい、っていうのがここ数年の流れだからな。
自民は政策論争をどうかわすかがポイント
>>520 投入するだろ
進次郎がいかないと自民は親子関係に流させてるって良くない印象もたれるし
親子対決も辞さない進次郎カッコいいって流れにもっていくだろ
>>524 ?
原発反対は政策論争というよりイデオロギーになってるからな
左翼セットに組み込まれてるから原発反対でもキチガイが嫌いだから自民って有権者は多いよ
この事実関係で「1月20日」以前から知っていると…
>(2017年)7月24日 安倍首相の加計氏から「接待」を受けたことがあると
>加計学園の特区申請を知ったのは、「1月20日」の訂正発言
>以前から加計学園の特区申請の話を聞いていたという話になれば、賄賂―贈収賄
>の構図が成り立ってしまう
加計問題、安倍首相の贈収賄事件に発展か…設置認可前に133億円補助金、建設着工
http://biz-journal.jp/2017/10/post_20865_3.html
【加計問題をめぐる経緯】
2015年6月 獣医学部新設に関して閣議決定。「石破4条件」
2016年1月 今治市が国家戦略特区に
3月 京都府と京都産業大学が、獣医学部新設を提案
6月 前川氏、文科省事務次官に就任
9〜10月 「総理の意向」内閣府からの働きかけ
10月 文科省、石破4条件堅持の見解
11月1日〜 加計学園、新設予定地でボーリング調査
11月9日 国家戦略会議で「広域的に獣医師系養成大学等が存在しない地域」
に限り新設を認める方針決定。実質加計学園にのみ絞られる
2017年1月 特区事業者に加計学園を決定。(20日)
3月3日 今治市市有地の譲渡や建設費補助を正式決定
3月31日 加計学園、文科省に設置認可申請
4月 加計学園、今治キャンパスの工事に入る
5月17日 朝日新聞 「総理の意向」メモ スクープ
5月 菅官房長官 「怪文書」、 文科省 同文書「確認できない」
5月25日 前川前次官 「総理のご意向」文書はあった。記者会見
― 読売新聞 前川氏について「出会い系喫茶」記事―
6月 現役職員 次々と証言
6月8日 文芸春秋 「驕るな!安倍」前川次官告発文書。
6月9日 菅官房長官 定例記者会見 文科省再調査発表
6月12日 今治市民 住民監査請求
7月24日 衆議院閉会中審査 安倍首相の加計氏から「接待」を受けたことが
あると加計学園の特区申請を知ったのは、「1月20日」の訂正発言
8月10日 今治市監査委員会 監査請求を棄却
8月25日 文科省・設置審「認可保留」、審査継続。10月下旬に見解との発表
9月6日 今治市民 監査請求をベースに行政訴訟 安倍は「安倍晋三記念小学院」はでっち上げとか言って
和田マサムネと一緒に朝日を攻撃してたよな
まずはそれも謝らないと
次々と安倍のウソが暴かれていくな
>>528 そうなんだよな
その1月20日より二年も前に「いいね!」と言ってたら
マズイんだわな
>>529 ?
籠池が安倍晋三記念小学校って語ったのは事実だろ
財務省にも安倍晋三記念小学校って名前を出したが
申請するときは別の名前に変えている
朝日が取材したときには名前を変えたあとだぞ
結局その名前では申請しなかった
学校を設置するには設置趣意書だな
>>522 国会の合間の昼に意味不明にわざわざ官邸戻ってるし
そこじゃね?と思う
「会食」という表現も
愛媛県の文書にはあるし。
加計のおっちゃんと岸信介って顔そっくりじゃね?
オレの気のせいか?w
ただの友達w
左翼が前面に出たら負ける
名護もそれを証明しただけ
総理が出てこようが小泉が出てこようが本質的には効果はない
左翼前面が原因だから
要するに左翼が出てくると効果大なんだよ
マイナスで
新潟はそもそも野党知事の女性狩りが原因でそこに左翼の
どんちゃん騒ぎがのっかるわけだ
これでは、ね
>>527 民族派右翼とかコンス竹田も反原発だよ
国土が汚染されていまだに推進とか売国奴かよお前
【速報】Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜスレ→YouTubeの人から感謝される [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527345606/ 【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1691 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527313901/ 【アッキード/森友】籠池被告「国策勾留だ」「全くの冤罪」保釈後に会見◆6★1694
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527345195/ >>536 そこは否定しない
オール沖縄とやらは共産系が結局仕切ってて、
そこらへんの悪影響は非常に大きい
だから野党のリーダーである立憲は
率先的に頑張らないといけない
アホの大塚がまた意味不明なことを言ってる
大塚耕平・国民民主党共同代表(発言録)
略
秋の(自民党)総裁選で意欲を示している石破(茂・元幹事長)さんであれ、
岸田(文雄・政調会長)さんであれ、十分それ(総理)にたる方だ。
野党側で言えば、当然、枝野(幸男・立憲民主党代表)さんは有資格者だ。
国民民主党ももちろん有資格者がいますよ。
玉木(雄一郎共同代表)さんもそうだ。
まあ、自分が有資格者かどうかというのはなかなか言いづらいあれですが、
当然、中核野党の党首たる玉木さんは有資格者だし、
私も有資格者であるような努力をしなければならない。
(記者会見で)
https://www.asahi.com/articles/ASL5S6FV2L5SUTFK01V.html なんJ嫌儲ハンJ連合軍 YouTubeでのヘイト動画報告でうっかり10万本のヘイト動画削除に成功し浄化してしまう [161884522]
http://2chb.net/r/poverty/1527347078/ Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ60
http://2chb.net/r/korea/1527352790/ 【5ちゃんねる】 政治系YouTubeチャンネル凍結相次ぐ なんJ民による、人種差別など規約違反「報告祭り」が原因か。★2
http://2chb.net/r/newsplus/1527068013/ YouTubeヘイト動画浄化作戦に噛みついたネトウヨ、「生活保護受給、鬱病で手帳持ち、家賃3.9Kの木造アパート住み」にハンJ民もドン引き [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527340510/ 【速報】Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜスレ→YouTubeの人から感謝される [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527345606/ 【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1691 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527313901/ 【アッキード/森友】籠池被告「国策勾留だ」「全くの冤罪」保釈後に会見◆6★1694
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527345195/ 吉田はるみが杉並区長選挙で共産党や宇都宮けんじや山本太郎が支援する候補を応援。衆院選で野党共闘するための布石を打ったな
先月の練馬区長選挙でも鈴木ようすけが共産党推薦候補を応援してたな
吉田はるみも鈴木ようすけも野党が候補者を一本化できていれば余裕で小選挙区当選してた票差だったからな
衆院選の東京の選挙区は共産党が候補者を降ろせばオセロみたいに一気にひっくり返って面白くなるな
東京の25選挙区のうち野党が19勝できる計算だ
そして立憲民主党が沖縄県連設立に動き出す
三浦ゆうやとつながる会・杉並 (@changesuginami)
いやー!ものすごい顔ぶれです。
宇都宮けんじさん、山本太郎さん(自由党)、宮本徹さん(共産党)、吉田はるみさん(立憲民主党)、
#三浦ゆうや を推薦してくださっている新社会党、緑の党が並びました!!党派を超えて、ご一緒に #杉並を変えよう !
原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並) (@harada_akira)
な、な、なんとー!!!立憲民主党の吉田はるみ氏が登壇!!!!!来るなんて知らなかったー!実行委員会スゲー!
田中区長に寄って来た仲間の区議がいる中で、相当、かなり、極めて、異常に勇気のいる登壇!!!
これみたら田中区長椅子から転げ落ちるぞ…ヤバイぞこれは…エライ、吉田さん。
前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)
中野、杉並、練馬辺りでは、地方選で次期衆院選もにらんだ野党共闘の布石が着々と打たれているようです。
前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)
昨秋の衆院選。得票をみてみると、東京の25選挙区のうち、
旧野党4党が一本化できていれば、野党が19勝ぐらいできていたという単純計算が成り立つ。
次はストンと前回の野党トップに一本化するというルールにすれば、激変が起きる可能性がある。
立憲、沖縄県連設立へ=参院選にらみ拠点拡充
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052600373&g=pol
立憲民主党は26日、沖縄県連設立に向けた準備に入った。
来年夏の参院選をにらんだ拠点拡充の一環で、枝野幸男代表が沖縄・宮古島を訪問。
当面は今秋に予想される県知事選に注力しつつ、安倍政権との政治決戦に向けて足場固めを急ぐ。
枝野氏は午後、宮古島入りし、市民との対話集会に出席。27日には翁長雄志知事に近い地方議員らと那覇市で会談し、
地元の課題について意見交換する。県連設立は秋頃を目指す。
枝野氏は宮古島での集会後、記者団に「秋には沖縄の『統一地方選』がある。
そのタイミングには立憲の旗を立てた形でコミットしたい」と述べ、早ければ夏にも県連設立を急ぐ考えを示した。
立憲は昨年10月の結党後、北海道や愛知など国会議員を複数抱える地域を中心に20都道府県で県連の設立にこぎつけた。
栃木、福井、長野、岐阜、滋賀でも発足準備が進む。地方議員も旧民進党離党者らを含む320人規模までふくらんだ。
一方、国会議員がいない東北や北陸などで県連設立が進んでおらず、47都道府県のうち、残る27県はいまだに「空白区」だ。
来年は統一地方選と参院選が重なる12年に一度の「政治の年」。準備が遅れれば、風向きによっては勢力拡大のチャンスを逃しかねない。
とはいえ、党の理念や政策を十分に理解せずに県連が設立されれば、内輪もめが常態化していた旧民進党の二の舞いに陥る可能性もある。
枝野氏としては、統一選、参院選の候補擁立の可否を見極めながら慎重に組織拡大を図るとみられる。
「参院選負ければ終わり」自民総裁候補巡り竹下氏
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31016810W8A520C1EA3000/ > 安倍晋三首相の総裁連続3選の可能性について、内閣支持率が30%台に低下していると指摘し「ちょっと待てという空気があるのは事実だ」と語った。
>>470 situationは違うが中曽根の東郷民安みたいなことを安倍もやりかねん。
日本の総理の資格は2点
1 衆院で過半数
2 党のトップ
石破と岸田は2を満たしていない
枝野 玉木 大塚は1を満たしていない
よって石破 岸田 枝野 玉木 大塚は
総理の資格を満たしていない
以上
区長選で野党共闘が進んでいる、っていう
杉並区、中野区、渋谷区あたりは中選挙区時代の
東京4区か。
共産党や社会党が強くて、自民は長い間粕谷茂しか
当選しなかった。
伸晃だって票を急激に落としてきている
http://www.jssc.gr.jp/yakuin.html 立憲民主党に潜り込む気満々に見える柿沢未途
絶対に公認与えるなよ
朝早く目が覚めたのでテレビをつけて色々とみていたら時事放談をやっていた、少ししか見てないけど
20年ぶりぐらいかな見たのは。 田中均が出ていた。話し方はともかく安倍の外交を事実上ぼろくそに言っていたな。
日朝会談の後、トランプに会って話を聞くなんてのは外交ではないと冷笑していた。
まあ二人の因縁からすれば予想外の話ではないけど。
なんでもかんでもアメリカ頼みじゃあ冷笑されても仕方ない
外交の主体性がなんにもないから、まあそれが安倍外交なんだけどねw
>>554 公明党はもちろん民社党もそこそこ強かった。
>>557 20年前にはそもそも時事放談は放映されてなかった。
31年前の1987年に第1期が終わり第2期は2004年から。
>>555 立憲の理念政策とは合致してないと思うから
入党は無理なんじゃない
>>561 山尾や蓮舫、青山や初鹿はオッケーなのお?
山田太郎の腰巾着、NHKから国民を守る党、維新政党・新風の元代表
こいつら全員集結してる葛飾区議会恐ろしいな
安倍の外交と言ってもプーチンに鼻であしらわれているではないか
既成事実を作られる一方で安倍が首相をやっている限り4島なんて戻ってこないぞ\(*`∧´)/
プーチン氏、会談に遅刻 会見の質問も取りやめ
https://www.sankei.com/politics/news/180527/plt1805270002-n1.html モスクワのクレムリン(ロシア大統領府)で26日に行われた安倍晋三首相とロシアの
プーチン大統領の会談は、ロシア側の都合で48分間も遅れ、会談後の共同記者会見
も質問ができなくなるなど、トラブルが続いた。
プーチン氏は日露首脳会談の開始予定時刻に突然、新たに任命された閣僚との会合を
開いた。安倍氏はホテルの部屋で待機を迫られ、外務省などの日本側関係者は大慌て
で情報収集に追われた。
会談後の記者会見も、日本とロシアの報道陣で各1問を出すことで事前調整していた
が、時間がなくなったとするロシア側の強い意向を受け、質疑は取りやめとなった。(共同)
たくよ
朝から日大のアメフト問題は
やかましい!w
悪は実行犯だ。
内田はその監督だ。
宮川は「づぶせ」といわれて
「ケガをさせろ」と受け止めた。
異常だ。知能レベルが標準以下だ。
このどこが日大の体質につながるのだ。
たかか大学同士の試合でおこった
スポーツ事故だ。
この程度のことは全国どこかで
起こっていることだ。
だからよ
メディアは教育現場を
視聴率のネタ利用するのは
やめろ
>>565 北方領土なんかいらん。サハリンが返ってくるなら金少々使ってもいいけど。
ロシアに関しては最初は欧米の経済制裁で弱ったところで日本が手を差し伸べて、露骨に言えば足元を見て
交渉を有利に運ぼうと安倍は計算したらプーチンのほうが逆に安倍の足元を見て、ゼロ回答で日本側から経済援助を
引き出すという安倍渾身の大失敗外交、あれがプーチンが見事だったな。安倍が故郷での首脳会談を絶対にやりたいという
のを見透かしていたんだろうな。最も、あれを成功だという腰ぎんちゃくどもには笑ったけどな。東京新聞の長谷川だったかな
ムンとキムが突然、
会談したんだな。
俺さまとしたことがw
意表をつかれた。
いよいよ
北朝鮮の中国への併合が
具体化してきたのかw
習近平としても平和裏に
コトを進めたいのだろう。
一方的に併合を宣言するのは
避けたいのだろう。
今回のムンとキムの会談は
アメリカが反対しても
ムンは反対しないことで
握ったと見る。
併合後の
ヒト、モノ、カネの
往来の自由を確認した。
国は違っても
朝鮮民族はひとつだと
確認した(涙)w
併合後の
ヒト、モノ、カネの
往来の自由を確認した。
このデマにはw
根拠がある。
核を放棄してキムの体制が
完全に保障される方法は
北朝鮮の中国への併合しか
ない。
加計学園「安倍ちゃんが新しい獣医学部いいね👍と発言したというのはうちの職員の捏造です」 ★4 [723267547]
http://2chb.net/r/poverty/1527336581/ 【悲報】枝野氏「仮に(加計のコメントが)本当なら、総理の名前をかたって県や市をだました。それはもう犯罪」 [725713791]
http://2chb.net/r/poverty/1527339609/ 愛媛県知事が加計学園に激怒「ありえない。事実なら県に謝罪してから発表しろ」 [709039863]
http://2chb.net/r/poverty/1527348170/ 安倍内閣、藤原審議官が加計学園の車を利用したか答えられないと閣議決定 [723267547]
http://2chb.net/r/poverty/1527299455/ 【悲報】危機管理学、安倍友がでっち上げた偽学問だった 名誉会長は安倍、理事長は安倍友ネトウヨ [723267547]
http://2chb.net/r/poverty/1527347991/ 【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1691 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527313901/ 【アッキード/森友】籠池被告「国策勾留だ」「全くの冤罪」保釈後に会見◆6★1694
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527345195/ Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ61
http://2chb.net/r/korea/1527361429/ 新聞の記事だと、カリアゲは文に、トランプと会えるようにと仲裁役を頼んだ模様
今後、カリアゲは習にも仲裁役を頼みに訪問する模様
そこで電撃、長門市訪問とかないか。
温泉に入りながら会談とか。
>>571 おうw
俺さまのデマと遜色のない
デマだな
wwwww
>>572 山田く〜ん
座布団1枚差し上げてw
猿も温泉に入るしなw
今日の秀逸w
835あなたの1票は無駄になりました2018/05/27(日) 07:50:27.95ID:txLB2WVb0
安倍と統一
ホントに気持ち悪いです
統一教会誌の表紙を飾る安倍
>>542 俺も反原発だけど
キチガイ左翼のがもっと嫌いだから
>>567 サハリンのがいらん
北方四島における排他的経済水域のがほしいわ
加計学園「安倍ちゃんが新しい獣医学部いいね👍と発言したというのはうちの職員の捏造です」 ★5 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527378011/ 大阪地検の女特捜部長
山本真千子は
籠池を10か月も監禁した
非人道=外道だ。
福田のクビを飛ばした進優子と同じく
この女のツラもよく見て覚えておけ。
大阪地検特捜の大スキャンダルに発展か!?山本真千子特捜部長は大変なことになる?
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/B_4hzA_Qyvk/2.jpg)
@YouTube ただ、トランプは別にカリアゲと会わないとは言ってないからな
カリアゲが短期間での非核化に応じれば、いつでも会えると言っている
それなのに、わざわざ文や習に仲裁役を頼みに行くということは、非核化する意志が全く無いね
仲介求めてもアメリカに条件なし
での非核化を認めないと会談なんて
やらんだろうね
不信任案を国会冒頭で出すくらい肝が据わってればちょっとは評価する。
いきなり解散だな。
北朝鮮問題が緊迫してきたから。
黒電話が昨日急遽ムンと会談するく
らいトランプの中止発言は衝撃的だ
ったんだよ。
カリアゲは、何とかトランプに譲歩するように文や習に頼んでいるんだろうな
どうかね
立憲民主党はその主義主張からみて
共産党と同じだ。
やっていることも共産党と同じだ。
淫売議員たちは相互に連帯している。
行動をともにしている。
空論を振り回すことも相似だ。
仮に
この立憲共産党wと
他党と衆参同日選挙でw
選挙協力が成立しても
野党全体に対する信頼を
国民が寄せるかしら。
枝野は連立政権を主張している。
国民はそれに期待と信頼を寄せるかしら。
連立政権には共産党が加わる。
仮にそれはないと否定しても
国民は信用するかしら。
結論
枝野が立憲民主党の代表を
やっている限り
政権交代はない。
枝野=安倍と自公の延命装置
>>586 交渉するのは北とアメリカだから
中国や韓国にできることあるか?
下手に口出せばトランプまたキレて
会談そのもの止めるぞ?と言い出し
かねない。あの突然の中止発表は
その警告も含んでるんだ。
>>589 意味不明だよね
北とアメリカの交渉なのに中国と韓国が干渉するとかさ
北が有利になるように韓国が動いてるんだろ?
そんな韓国系の議員が多いし
立憲信者はこの動きを容認してるの?
サンデーモーニング
ポピュリズムを大衆迎合主義と
言った。常識ではwそう翻訳されている。
しかし
これは間違いだ。
デマによる扇動政治
と言うべきだ。
大衆に政治が
迎合することはできない。
大衆は一色ではない。
めちゃめちゃw多様だ。
アベノミクスなどその典型だ。
デマによる扇動であったからこそ
失敗した。国民は貧困化した。
サンデーモーニング
過労死遺族には悪いけど
野党が主張しているように
法律が過労死を防ぐのではない。
労働基準監督署の
取り締まりが防ぐのだ。
労基署に税務調査並みの調査権限を与え
違反者には営業停止処分の権限を
与えることだ。
駐車違反の取締りと同じだ。
野党が主張している
法律が過労死を防ぐ
というのは空論だ。
過労死は遺族の刑事責任を問うくらいにしないとなくせない
移民反対で緊縮財政反対って
当然の政策なのにポピュリズム政党とか言って
ののしるのは訳が分からないな
日本だって、そうしないともう立ち行かないってのに
労基署にもっと権限を与えるのが一番有効だろうな
従業員から不当労働の相談があった場合、労基署がその企業に強制捜査、場合によっては営業停止まで出来る権限まであったら世の中だいぶ変わる
従業員が社長に労基に訴えると脅迫することも可能になる
>>592 労働基準監督官が3000人じゃ足りない。10倍は増やさないと。30万でもいい。
たまに労働法制は守られてないから、
法律は意味がないという人が居るが、大きな間違いだ
法律があることで、過労死防止のための大きな歯止めになてtる
たとえば自動車の速度規制、40Km規制はほとんど守られてない
たいていの車は50km〜60kmで走ってる
でも、法律による40km規制があるからこそ、この程度の速さで済んでいて、
そのことにより事故は大幅に防止できてる
たとえば、もし、守られない法律は意味ないとして、
法律がなくなったら、今60kmで走ってる車が
皆時速100kmで走るようになり、交通事故は爆発的に増えるだろう
こういう法律の歯止めをすべて撤廃して
深夜も旧蜜も働かせまくっても合法化するのが
高度プロフェッショナル制度
過労死が増えることは目に見えてる
断じて許すことができない人殺し法案だ
>>594 欧州ではそういう政党台頭して左派
政党は軒並み退潮してるのにな。
ドイツは社民党が没落してドイツの
ための選択肢が二大政党の一角にな
りつつある。
>>595 あとサービス残業の厳罰化な。
ただしこれすると杓子定規に残業
すべてゼロとか企業側もやりだして
残業代減なんて労働者のクビを
締める可能性もあるから、残業
時間の上限について余裕持たせとく
必要ある。
過労遺族が暴れるおかげで企業側が
過度に残業規制やって給与減って
困るやつも出てるんだから。
>>601 それは基本給を上げれば良いだけの話では。
>>600 いや、ちゃんと左派的な経済政策を打ち出した左派政党は伸びてるだろ
コービン労働党は躍進して保守党を過半数割れさせたし
極左と極右(経済は反緊縮系の左派)は伸びて、中途半端な政党が死んでる傾向
ブレア労働党の第3の道みたいに左派政党なのに中途半端に新自由主義を入れようとすると終わる
米民主党もヒラリーじゃなくてサンダースだったらトランプに負けなかったのに
結局、国民の移民への不満なんて経済的な不満を解決してあげればだいたいなくなる
安倍の考えてるような展開になってるね
えっ何のこと
何 何 なにっ
>>604 かけ学園の職員が安倍の「いいねヽ(´・∀・`)ノ」はつくり話にしてくれた事だね。
労働の価値がなくなってきていることが問題の根底なのに労働力を高く売りつけましょう的な方針に縛られちゃうから反対の仕方が空振りになる。BIの議論でもする方がある意味先見性はある。
>>584 トランプの方が一枚も二枚も金より上手ということだ
>>602 固定費上げるのには企業は否定的。
固定費上がると業績不振になると
苦しくなり一気にリストラ話になる
から。
残業代は変動費だから企業は認めや
すい。企業側は固定費増回避、
労働者側は業績悪化によるリストラ
に繋がることを回避するために
残業代で妥協してきた
>>589 中国も韓国も蚊帳の外だから不可能
トランプは習と文を信用してないし怒ってる
トランプが自分で言ってる
働き方改革法案で頭のなかで理解できてないのは、同一賃金同一労働ってどこまで徹底するの?派遣さんの正社員化だけでは無理だよね。
例えば定年延長だけどバリバリの低給の先輩も正社員待遇?あと定年延長じいさんはやる気ある人とない人がしっかり二分化されてるけど、この辺も能力給にするのか?
>>606 そのうち生産要素の中から労働力は消えたりして。
>>603 フランスは負けてるじゃん。ドイツ
もドイツのための選択肢は経済政策
は右派だぞ?
エリ@読む国会 @yomu_kokkai ・ 5月25日
遺族が遺影をもって見守る中、
このように茶化した発言ができる議員、
外道という言葉ですら生ぬるい。
丸山ほだか @maruyamahodaka
丸山ほだかです。先ほど働き方改革修正法案が反対派も全員起立?での全会一致で委員会可決。
修正協議者として心から感謝致します。詰将棋というか他野党茶番劇もほんと想定通りで何とも。
文句あるなら自分でやってみろを心に刻み、多くのご協力の下、一歩一歩進んで来ました。次へ向けて更…
>>606 そうそう。事務仕事なんかに付加価値
なんて無いから。誰でも出来る仕事
を高い賃金払ってる。その典型が
公務員なわけよ。
>>590 目先の平和がほしいんじゃないの?
ミュンヘン会談の歴史知らんだろ。
日本でも野党あたりはこの手の目先
のことしか考えてない。
>>609 アメリカは台湾への接近を強めて
るよマスコミには報じられてないがな
杓子定規に残業そのものが悪いなんて
ことやめて欲しいよな。
残業代という妥協で経営も労働者も
やってきたのだから。
>>614 その分労働基準監督官を増やせ。3000人は少ない。100倍にしても少ない。
>>617 公務員の配置転換進めりゃいいか
な?配置転換嫌なら辞めてもらえば
いいからリストラにもなるし
日本の公務員問題は配置転換やれ
んことな
無所属の会幹事長 大串博志
http://blogos.com/article/299967/ 学校法人の一担当者が、自分の学園の理事長と、総理大臣が会ったという「嘘」をつけるでしょうか。
しかも、県、市の担当者に対して。極めて不自然。
嘘を隠すためにさらに嘘をついたとしか思えません。
ここまで疑念を招いている以上、もし会っていないと言うのであれば、
加計理事長自身が国会に出てきて、堂々と説明すべきです。
それすらできないということが、全てが「嘘」であることを物語っています。
担当者が勝手にウソついた
俺の命令じゃないよ
加計も内田と一緒だな
>>618 農林水産省の養蚕の検査官が法務省の刑務官に配置転換されたことをカキコした人がいたなあ。
>>608 そんな事をしてきた結果がサービス残業や過労死等といったアホなことなのでは。
「2月25日に面会して安倍がイイね!と言った」
これ以外の答えは野党が受け入れないのは、有権者も分かっているからな
まずその嘘をついた職員というのが実在するかどうかも不明だからな。
顔出しして本人も安倍を利用した事を認めている籠池とは信用性が段違いに違う。
実際は安倍と加計が実際会ってたのかも知れないよ。
>>565 トランプの動きからすればプーチン側がこうするのは当然。
むしろ、よく会談自体キャンセルしなかったもんだよw
>>613 遺族の方も悔しいでしょう
国会は良いも悪いも議席で決まってしまいます
この無念を選挙で晴らしましょう
脳味噌にウジわいてるだろこいつわっ!
>>601 仕事もないのに残業代のためにわざと残業してるやつなんてカスだろwお前は2chにこのスレ立てた老害みたいなやつだなw
お前みたいなやつがいるから過労死がなくならないんだよ。そんなに金がほしけりゃ勝手に副業でもやってろ
あと、残業すること前提で基本給をわざと低くしてる会社もあるからそういう会社を批判しろや
>ゆとり世代のせいで「残業=悪になった」と憤る旧世代 「仕事場の和を乱すな」と立腹する人も
>
http://blogos.com/article/143696/ >最近の若い世代にはダラダラと残業するのではなく、さっさと仕事を切り上げて自分の時間を確保する風潮がある。
>残業をなくすことは時間あたりの生産性を高めることにもつながるが、こうした働き方を歓迎しない人々もいるようだ。
>11月8日、2ちゃんねるに「ゆとりが定時で帰るせいで残業=悪になりつつある」というスレッドが登場した。
>スレ主は、ゆとり世代の社員が定時で帰るために、残業がしにくくなっていることが不満で、
>「俺は残業代欲しいんだよ。ゆとりも残業しろ」と憤っている。
>若手は反論「すること無くても残業とか完全にカス」
>ゆとり世代が働き出す前までは、残業をすると仕事熱心と思われ「評価も上がるし金ももらえてた」と振り返る。
>そのため残業代がしっかり出るのなら、むしろ「定時で帰ることは悪いこと」「残業=善じゃないの?」というのだ。
>しかもスレ主は少しでも残業代をせしめるために、意図的に会社に残っているという。
>「金欲しいからやることなくても俺は残ってたのに最近帰れ帰れとうるさい」
> 「やることは定時で終わってるんだよね。残業代欲しいから定時後に仕事してる感じ」
>残業代欲しさに、わざとゆっくり仕事する「ダラダラ残業」はよく聞くが、
>仕事もないのにただ残る「カラ残業」は一層たちが悪い。
>こうしたスレ主の考え方に対し、やはり反発の声が相次いだ。
>ゆとり世代からなのか「金より時間の方が大事だわ」という声のほか、「すること無くても残業とか完全にカスじゃねーか」という指摘が多い。
>経営者という人物は「こういう奴いるから残業代はしょうがなく出すが査定で評価下げてるな」と書き込む。
>会社からすれば、仕事がないのに残業されても人件費の無駄だ。職場にそういう人が一人でもいると、周囲の生産性も落としかねない。
>「定時で帰って何すんの?」には「お前が無趣味なだけじゃねぇか」
>また、スレ主は残業するのは、残業代が欲しいだけでなく「定時で帰ってもすることない」からだと説明。
>「定時で帰って何すんの?って話。残業するのが当たり前にならないと日本は終わっちゃうよ?」と煽っていた。
>これに対しても、こんなツッコミが殺到した。
>「お前が無趣味なだけじゃねぇか。俺は家でやりたいことたくさんあるぞ」
> 「定時に帰ってもすることないやつがお金もらって何するんだ?」
>一方で、スレ主の一連の滅茶苦茶な主張に賛同の意を表す人も少しいた。
>ある人物は若手の独身者に対して「残業代がどれだけ大事かわかってないカスが多すぎる。
>仕事場の輪(和)を乱す存在」と腹を立てている。
>恐らくこの人物は家族持ちで、基本給だけでは生活できないということなのだろう。
>典型的な「生活残業」だ。会社によっては最初から残業することを前提に、基本給をわざと低く設定しているところもある。
>こうした場合、残業の抑制はダイレクトに収入減となり、生活がやっていけなくなる。
>狭いマイホームに帰っても、居場所はないのかもしれない。
>しかし独身かつ趣味のある若手社員には、そんなことは全く関係ない。
>ネットには「定時で帰らせて消費行動につなげた方が日本の為になると思う」という書き込みも寄せられていた。
>>580 そういうことだね。
そもそもトランプ側の絵は、悪党を降伏させた保安官を描いてるんだから、対等な立場を要求するキムが的外れなんだな
>>630 高プロを潰すための一つの手段ではあるからな
解散してくれれば廃案になる
やってくれ
おそらく飯島や森山の強気とは裏腹に、
不信任案を否決して終わるだろう
まさか高プロを廃案にしてまで解散するかな
>>630 強気の逆だろ。
今の国際情勢で解散なんかできっこないと分かっての発言でしかない。
見え透いているから、枝野は舐められるんだよ。
実際相手にされてないだろ?
立憲としても解散してくれれば
リベラル系無所属を片っ端から立憲公認で出せて
勢力拡大は確実ではある
>>633 森山国対委員長「野党が不信任案を出すなら解散は当然ありうる」
今回の働き方改革法案も、高プロの要件変更に国会承認を義務付ければ、立憲も同意して良かったのでは?
不信任案の演説で森山国対委員長をけしかければいい
腰抜け森山、単なる強がり発言だったのかと
しかし、天才バカ文になんぞ仲裁ができるはずもなしw
トランプを動かせる唯一の男として、安倍さん詣出が始まるだろな
>>473 安倍ちゃん、秋の自民党総裁選で三選を果たすかどうか考えてる。
枝野のホンネは「野党がネジレ国会に持っていけるまでの力をつけてないから安倍政権に勝てないけど立憲の議席増という自信があるから解散を」と。
今、解散したら国民民主党の議席を減らせるからw
森山は解散も有るかもしれないと言ってるんだから
総選挙やればいいだろ
それとも本音は解散は困るのかなw
>>627 で、愚にもつかない低次元の質問の通告をギリギリまでせずに官僚の過労死を誘発しかねない野党に票を入れてくださいってか?
すがわら一秀(菅原一秀/東京9区) @sugawaraisshu
野党はGWをはさむ18連休の後に、審議時間を返せという支離滅裂なことを言い、かつ大臣の不信任案や
委員長の解任決議案を連発。議院運営上で委員長の解任決議案は一つの意思表示だろうが、
法案を出す責任者の大臣には正面から政策論争をすべき。国民は冷静で野党の支持率は下落中。
6:34 - 2018年5月26日
本当に下らん。菅原の言う通りだぜ。
マジメにやれや。
安倍ちゃんの支持率。
拉致被害者の救出とか北方領土返還がない限り、今より上がらないんじゃないかと。
森友加計セクハラ閣議決定で下がる一方はあっても。
安倍ちゃんが解散するしないは秋の総裁選の三選次第なんじゃないか?
総裁選は党員と議員票で決まるけど、総裁選の三選が無い場合は、稲田みたいに花束持たせて勇退みたいなイメージつくるしかないだろうなw
ほぅ、自民のバカ議員がイライラしてるのか?
解任・不信任動議連発の戦術、「それなりに」有効じゃないか(笑)
与党が泰然自若の態度を崩してる、つまりそういうことだ。
>>646 支持率が三割あれば与党の安定多数は確実なんだけどな
安倍以外で勝てる総理がいないから議員も安倍三選を望むだろうし
野党が向かい風の時に解散したら総理の解散権を縛れと言うんでしょ
解散すれば立憲が確実に増えるから、ここ数年では珍しく野党第一党が強く解散をせまれる立場にある。
芸スポでのCL決勝ネタ。
張本がCL決勝に「あっそう」の一言。野球しか興味ないんだな、この人w
まあ、そうだろうな。世代的には。
今日、バーでCL決勝の中継見たよ。女にワールドカップ見るの?って聞いたら見ると答えてたわw
>>622 いまなら税関とか繁忙な部署に入替え
たらいいんだよ。
>>629 仕事あるのに残業させてくれないの?
杓子定規に残業悪いと言われたら仕事
できんのだが
>>623 残業代がつけばサービス残業には
ならないよ?
おまえらこれ100回読もうか
紗倉まな
悪口を言うことで心の栄養剤にする人もいますが、そんな栄養の摂取の仕方で育った幹はとても貧相で弱々しいものですし、
いつかは誰にも見てもらえない木になりますから、放っておいたらどうですか。辛抱強く耐えていれば、逞しい根が張って、強く生きれます。不快な人の無視、マジでオススメです。
https://twitter.com/sakuramanateee/status/1000046371032875009?s=21 >放っておいたらどうですか。辛抱強く耐えていれば、逞しい根が張って、強く生きれます。不快な人の無視、マジでオススメです。
>>652 解散したらどうなるんだろ
改憲勢力の2/3を防げるのか?
改憲勢力の3分の2を失わせれば、安倍から
往生際悪く総理を続ける大義名分を奪える。
解散は立憲にとって理想的展開だよ。
今日のバーに来た外人客の大半がリヴァプールファンだったw
スポーツバーはCLとかワールドカップがある時には盛り上がるよ。
昨年のCL決勝もユーベってモドリッチ&イスコ(クロース?)を結局最後まで捕まえられなくて負けた印象ある。バー観戦での印象だけど。
会社の上司とか50代以上ってサッカー興味ないよな、マジで。
それに関しては上司や50代以上の人と話が合わない。日本の政治家もそうなんじゃないかな?とw
安倍ちゃんとか枝野ぐらいの世代って野球だもの。枝野が阪神ファン公言してるし。
愛媛県の公文書は偽者だという
安倍晋三=人格破綻者
解散しても安倍は過半数は取れる。
総理は続けられるだろうけど、
改憲は無理になる。
これは報告しておくべきだw
日ごろAIをなめてかかっている俺が報告するのだw
今日の安倍の糞食い日経新聞w
>コメ・野菜自動栽培
農水省実験 自走農機や収穫ロボ
2019年度に実証実験を始める。
完全自動化は無理でも
人手を半分くらいにまでできるという。
俺は以前から農水産業は
工場生産化すると見ていた。
まあ なんてことかしらw
農地が工場じゃないのw
安倍と自公が
ウロチョロ金もうけをやっている間に
日本の技術者たちは
コツコツとやってくれている。
これが日本のサッカーだ。
日本の野球だ。
う〜ん
wwww
ま 日経の記事だ
話半分に聞いておけw
レアルのセルシオラモスがネットやwikiで話題ネタの日大アメフト部とか書かれててワロタw
誰も気づいてないが言い換えれば、
ここ3、4回の選挙は実は野党統一でやってきてる。
有権者が、自民か非自民かで判断してるわけだから。
日経が安倍の糞食いであることの自己証明の社説をどうぞw
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO31016030W8A520C1EA1000/ セクハラを許さない職場に
論理ではなく
もう少し科学的にw解説をしておく
誰がセクシャルであると判断するのだ。
誰がハラスメントだと決めるのだ。
ハゲの男が女にあいさつをするとセクハラだ。
男が食事に誘うことはセクハラだ。
ちゃんづけで呼ぶとセクハラだ。
見よw
この女の利己主義がセクハラを決するのだ。
女が「その発言・行為」の「その場」から
1秒で立ち去ればセクハラは存在することはできない。
セクハラ被害は
カルトの主張だ。
この社説にある
セクハラ根絶対策を指示したのは
カトリック教徒 野田聖子だ。
民進党時代も自公の提案した法案に6割以上賛成している。
立憲は日本のための政策を語っていないという評価は
「全くのフェイクニュース」なんだよねw
野党政治家側が野党統一しようがしまいが、有権者側が自民か非自民かで判断してるわけだから、事実上は野党統一選挙してることになる。
>>669 日本中回ってタウンミーティングやって
原発ゼロ基本法を作って野党4党で提出したりしてるしな
>>669 重要法案でことごとく反省してそう主張するのは無理だよ
例えば辺野古はどう?
この一点あげるだけでもいかにその場その場で適当なこと言って
いるかわかるよね
辺野古と言い切っていたのは枝野本人じゃん
もちろん他の大勢の議員も同じ
目を覚ましたら?
その野党統一した選挙で、ここ数回惨敗してるわけで、何回やろうが今後も同じだと想定できる。
惨敗したなかで野党間でドングリの背比べしてるだけでw
自民と違うこと言いたいだけでしょ?
そうでなければ辺野古はずっと辺野古じゃん
日本の未来がかかってるんだからさ
結局日本の未来より無責任にアンチ自民したいだけなんでしょ?
朝日新聞も
共産党とおててつないで野道を行く淫売新聞なんだなw
>「男は」「女は」思い込み気づける?
>運転手は夫、保育士は妻?
「無意識の偏見」学ぶ
>高校で1年間授業 多角的視点を
>「男らしさ、女らしさって何んだろう」
「セクハラは今なぜ起きるのか」
「対等な恋愛とは」
こうしたテーマを週一時間、1年かけて学ぶ学校がある。
正則高校のことだ。
一番笑ったのは
対等な恋愛
恋愛に対等もくそもあるかw
恋愛は恋愛だ。
何をケチをつけるんだ。
それとも何か?
ハメるときは女が上に乗れとでも
教えているのかw
しかも
いつから恋愛が授業の対象になったのだ。
子どもは健全に育って欲しいと願う親は
子どもをこの高校にいかせてはならない。
塚本幼稚園に行かせるよりより
性格がひんまがって育つ
例えれば
安倍のごとくなる。
責任ある政党だと主張したいなら、せめて辺野古だけでも言ってから
主張すべきじゃん
「細野は氷河期世代救済やる気ない」って分かっただけでも収穫w
本来なら氷河期救済プランを提示するべきなのに改憲プランを提示してたからな。
https://twitter.com/edonowest/status/1000581396795084800 加計学園は学生の静かな勉学環境を確保したいのであれば、自らが火種になっているこの問題にきちんとケリを付けなさいよ。
人のせいにするな。加計理事長が出てこい
あ、ヤバい。
うっかり、事実をそのまま書いてしまったw
>>671 細野がボッコボコにされているwww
変節はいかなる詭弁でも正当化できんわな
>>674 立民の主張は「ゼロベースで話し合う」だからな。
これでは何も言っていないのと同じ。
そもそも既に現地では工事が進んでいて、もうすぐ護岸工事も終わって土砂の搬入
が始まるのに。アメリカ側に「ゼロベースで話し合いましょう」なんて言って交渉
になるはずがない。
>>680 氷河期救済なんてもう無理です。
いまさら公務員で雇うのかね?
せいぜい農業や介護に送り込むし
かないだろ
リーマンショック以前の転職市場
で転職できんかったやつは自己責任
とされる
関西学院大学の
発言と態度表明には
教養のかけらもない
辺野古については完成認めてる次の
移転先見つけるしかないよ野党は?
安倍は地元でイージスアショアやる
んだからな?枝野も埼玉で米軍
引受けくらいやれよ?
枝野が陸自を宮古島に配備することは憲法違反だってさ
お前ら良かったな
護憲左翼まっしぐらだなw
>>656 改憲勢力3分の2阻止は無理だと思う。立・共・自・社で155とるなんてことは現実的には不可能。
国民党も護憲勢力としてカウントしてもおそらく到底及ぶ数字ではない。
各党の限界考えると、共産(選挙区1・比例20)・社民(選挙区1・比例1)・自由(選挙区2・比例0)
国民党(選挙区1〜10程度・比例0〜3程度)の最大限見積もっても40届かないくらいなので、
最低でも立憲が115以上とらないと話にならない。
ちなみに115となると郵政の岡田民主(選挙区50・比例60)という驚異的な数字を出さないと無理。
当時は大敗と言われた岡田民主ですらいまの野党からすれば驚異的な強さだったから。
ちなみに旧民主党のときは自衛隊を配備するって約束してたのに
ここにきて手のひら返し
>>690 わかんねーけど
比例は65とれると思うよ
>>689 愛媛県の公文書は偽物だという
安倍晋三=人格破綻者
働き方改革法案に賛成し、厚労大臣不信任に反対票を投じた細野は年齢的に40代だからね。
30代中盤〜40代は、働き盛りゆえに心労が重なる時期でもあるし、全く自覚が無く男性更年期障害が進行していたりもするので、精神衛生上のリスクが高い年齢層w
英語圏では「中年期の危機」とも呼ばれている。
よく言及される「氷河期世代」とは、ロクに経験やスキルを積めないまま、もう40代半ばということも少なくないから、再教育するにしても活躍できる期間が短く、日本の雇用文化では難しそうだし。
>>694 >英語圏では「中年期の危機」とも呼ばれている。
白人は体が弱いからな
>>692 比例65って2012年以降の投票率50ちょいをベースにすると1800万くらいとらないとならないんだが。
いくら立憲に勢いがあっても1800万は無理だろ。多く見積もっても1500万いかない。下手すりゃ1200万
の維持すらわからん。
アンチ左翼票がどうなるかだな
希望に流れた票がどこにいくのか?
こいつは自民にも投票しないからしばらく冬眠するかも
>>697 消去法で立憲しかないだろ
投票率も下がるから1600万くらいで自民党と互角くらいになる
枝野が既存の政治家以外の大物を引き込めればなんとかなるんじゃね?
>>698 それだと更に10ポイントくらい投票率落ちるな
そうはならず、鼻をつまんで立憲に入れるだろう
>>697 キボウヨニート、まだその珍理論をゴリ押ししてるんだw
これもう統合失調症だろ
ブツブツひとりごと言いながら徘徊してのるのと同じやで
希望1000万票のゆくへに関する予想。
維新へ200万票、国民党へ200万票、新希望に50万票、残りの550万は棄権か大半は立憲で一部は自民と予想。
だから立憲はmax1600万くらいかなと思う。もしかしたら比例60手前くらいに行ける可能性も僅かにあるかも。
>>700 無理だろ
若者は非自民かつ非左翼で希望に投票したけど
さすがに既存の枠組みの疲れ果ててる
自民はクズさ全開で政権運営してこの層を政治から遠ざければ有利になることを理解してる
立憲はこの層を動かすためのポジティブな政策を示さないときついのに
何もかもに反対してる印象を持たれてるからな
>>694 氷河期でも理系と文系では違うから。
理系や工業高、高専は世間でいわれる
ほど影響少なかった。指定校推薦の
枠は少なくなったけど文系みたいに
何十も会社なんて回る必要なかった
>>686 AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率は90%になる。。
早晩氷河期非氷河期関係なくなる。
>>704 若者でも民主党政権時代に思春期やっ
てたやつは野党選択なんて論外な連中
多い。
その時代背景が若者の考え方に
影響するからね。
>>705 AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率90%になる。
早晩氷河期非氷河期関係なくなる。
維新・希望路線に需要がないわけではない。ただ右翼臭・ローカル集・泡沫臭・衛星政党臭がアウト。
秘密保護法で自民にすりよる前のみんなの党が今あれば普通に立憲と互角かそれ以上の戦いが
できてたとは思うんだが。
支持率
立憲 13〜16%
国民 0〜1%
維新 1%
希望 0%
この支持率なら旧希望の票の多くは立憲に流れるんじゃないかな
普通に考えれば現代を生きる若者が、口を開けば憲法か原発か基地のことしか言わないバカサヨ
を支持するわけがない。ただ吉良吉子みたいにブラック企業追及とかなら食いつく可能性は十分ある。
>>703 できれば1800万票取って自民を上回って比例第一党になりたいな
少数派とは二度と言わせんぞと
>>712 比例票の半分はいくんじゃね?
と思いたいところだけど
小選挙区で候補立てられないときついんだよな
まずは全選挙区に候補をおけるからだよ
>>710 次世代を追い出して旧結いが合流した維新の党なんかもネトウヨには叩かれてたけどバランスが取れてて良かったな
今の維新のようにネトウヨに叩かれないような党は伸びない。今は立憲一択だろう
自公は告示後にこっそり支持を出すという党名隠しのステルスやったり、
花角に原発再稼働に慎重なことを言わせて争点潰しまでしようとしたのに、
それでも依然として告示前のJX通信社調査と同じで横一線とか終わってるな
これなら実際に投票になれば態度未定者の多くが池田に投票して池田が勝ちそうだな
米山は全ての世論調査で結局最後までリードできなかったけど、蓋を開けてみたらかなりの票差をつけて当選してたし
池田も最後まで油断せずに全力で頑張れ
新潟県知事選 序盤は花角氏と池田氏が横一線=JX通信社 独自情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180527-00085698/ 序盤情勢は花角氏と池田氏が横一線
新潟県知事選の序盤情勢は、自民・公明両党が支持する元副知事の花角英世氏と、
事実上の野党統一候補である前県議の池田千賀子氏が横一線の争いとなっている。
2人は告示前の19・20日調査時点からごく小差の争いを続けており、大接戦だ。
各政党の支持層別に見ると、26・27日の調査時点では花角氏が自民・公明両党の支持層のそれぞれ約7割を固めた。
一方の池田氏は立憲民主党支持層の8割台半ば、共産党支持層の約8割を固めたほか、
その他の野党各党の支持層からも概ね花角氏より多い支持を集めている。
また、支持する政党はないとした無党派層では、花角氏が約2割、池田氏が約3割台半ばの支持を得ている。
態度未定者はこの1週間で全体の5割弱から3割弱まで半分近くに減ったものの、なお情勢は変化する可能性があり、流動的だ。
政党支持層別では、主に無党派の4割強や自民支持層の約2割が態度未定者として残っている。
最大の争点は「原発再稼働」36.2%、再稼働反対は67.6%に
26日・27日の調査で、今回の知事選にあたって有権者に「投票の際に最も重視する政策課題」を聞いたところ
「原子力発電所の再稼働」の問題を挙げる人が最多の36.2%となった。
次いで「医療や福祉」19.5%、「景気や雇用」19.0%、「人口減少対策」10.8%などと続いている。
このうち、原発の再稼働を最も重視するとした有権者は多くが池田氏を支持するとしているものの、
前回の知事選挙と比べると、与党系の花角氏にも一定程度支持が流れていることが特徴的だ。
花角氏は今回、自民・公明両党の支持を受けながらも柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に慎重な姿勢を強調している。
このことが、支持動向にも多少影響しているとみられる。
今回の知事選最大の争点となっている柏崎刈羽原発の再稼働そのものへの賛否も聞いた。
26・27日の調査で再稼働に「大いに賛成する」または「どちらかと言えば賛成する」と答えた人の合計は25.1%にとどまる一方、
「どちらかと言えば反対する」「大いに反対する」と答えた人の合計は67.6%に上った。
有権者のおよそ3分の2が、柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に反対していることになる。
原発再稼働を最大の争点に、事実上与野党一騎打ちの構図となっている新潟県知事選。
JX通信社では、引き続き調査を実施し、情勢の変化を伝えていく予定だ。
参考
<終盤情勢>森氏・米山氏が横一線=JX通信社 新潟県知事選独自調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20161010-00063085/ >>716 私ごとで恐縮ですが
おそらくマジだよw
花角が原発再稼動について
米山の路線を継続すると
言って原発の争点
隠しが成功しているのだろう。
そうなると
有権者は金目で動く
社民党の政策に
魅力を感じる有権者は少ない
>>716 マジだよ。
そもそも自民王国での前回がまぐれなんだから。
比例の自民1800万票は最小パターン?
小選挙区で2600万票もとってるわけで
小選挙区は自民、比例は希望って人もかなりいたんだよね
自民が比例票のばす可能性は十分あるという
>>716 それの根拠は
>>719 なのかな
接戦だけど最後はイケチカだと思うがな
>>717 維新の党は地盤もないなかよく戦ってたは。すくなくとも2012年維新や希望の党よりも地盤も
比例票もないなかで、大阪組を除くやつらがあれだけ選挙区で善戦できたのはやはりみんなの党
路線の需要はまだあるという証明だ。
維新の党時代の青柳や落合なんか自民も民主も相手にしてよくやってた。
元民進党除く希望、大阪を除く2012年維新候補は自民・民主を敵にしてさらに地盤もない状態で
こういう成績だせたやつはおそらくいなかったはず。だから第二みんなの党なんかでてきたら結構
伸びる。
上田勇 56 公明党 前 78,746票 39.9%
青柳陽一郎 45 維新の党 前 52,368票 26.5%
三村和也 39 民主党 元 43,464票 22.0% 55.2%
北谷眞利 53 日本共産党 新 23,013票 11.6% 29.2%
井出庸生 37 維新の党 前 77,289票 34.4%
寺島義幸 61 民主党 前 63,397票 28.2%
木内均 50 自由民主党 前 56,365票 25.1%
唐沢千晶 44 日本共産党 新 27,947票 12.4%
NATOに日本政府代表部 理事会で開設同意
2018/5/26 10:33
https://this.kiji.is/372920906697163873 【ブリュッセル共同】欧米の軍事同盟、北大西洋条約機構(NATO、本部ブリュッセル)加盟国代表で構成する意思決定機関、
北大西洋理事会は25日までに、ブリュッセルの在ベルギー日本大使館にNATO日本政府代表部を開設することに同意した。
代表部大使は林肇駐ベルギー日本大使が兼任する。
日本政府は4月1日に施行された法律で、代表部設置を正式決定。設置日は「調整中」(政府関係者)とされる。
同大使館には既にNATO担当の外交官がおり、増員は行わない方針。
日本は域外のパートナー国として、北朝鮮への対応などでNATOと関係を強化する。
おそらく国会議員の応援は
安倍は糞だw
3選阻止だのの合唱じゃないの
反安倍票が池田に乗り切れいないでしょ。
新潟県民にとっては
関係ないもんw
ハイ お次の方
どうぞw
>>716 公明が花角支持表明したのが効いてるわけか
>>727 東京だと反安倍全開のほうが票が増えるけど
田舎はどうなんだろ
>>729 一方、立憲は宮古島への陸自に反対
日本を守れるのは自民しかいない
>>729
元々メルケルが日本に加入提案してたみたいね
今回はイギリスが主導したみたいだけど
TPPも含めてイギリスが日本と連携したがってるのは関係してると思う
メルケル首相 日本にNATO加盟を提案 2016年05月02日
https://jp.sputniknews.com/politics/201605022061713/#ixzz47UmKc9Ej
>「ジャパン・ニューズ」によると、メルケル首相は安倍首相に、「日本がNATOに加盟して何が悪いのか?
>私は英国のキャメロン首相とフランスのオランド大統領を説得できる」と述べ、安倍首相は、「失礼にならないよう」にするため、
>「もしかしたら将来的に」という趣旨の返事をしたという。 野党の国会議員が
安倍の3選阻止を新潟県民に
訴求するのは
野党による新潟県民に対する
責任転嫁だ。
安倍のクビをハネるのは
野党の国会議員の仕事だ。
枝野の仕事だ。
新潟県民の仕事ではない。
何を無責任な応援をやっているのだ。
安倍の3選を阻止するのは
2党1無の結集だけだ。
枝野はそれをやらない。
安倍で選挙に勝てるかどうか
だけで自民党議員は判断する。
枝野が利己主義・孤立主義を
貫くのなら安倍の3選がある。
自民党議員に良心はないのだ。
自民党議員は利権乞食だ。
>>732 メルケルは余計なことをするな。
そんなことより
EUの崩壊を防げよ
ば〜か
wwwww
>>735 キリスト教徒って
頭が悪いのか
wwwww
ワシの持論だった日本のNATO 入りがついに実現したか
>>735 EUはドイツ第四帝国、一路一帯は独中同盟
ドイツマルクが一人勝ちしたからユーロ導入
ユーロ体制でもドイツ一人勝ちしたら
俺らもう離脱するわって流れ
まあドイツがキレるのは仕方ない
>>711 鳩山 東大工院 阿部とも 東大医 菅 東工大 川端 京大工院 山井 京大工院 篠原 京大農学博士
舟山 北大 農 平野 中央大工 大畠 武蔵工大院
民主関連理系多い。
NATO入りは安倍さんだからこそ来た話だからね、そもそも。
民主政権なんぞじゃ相手にもされなかったよ
アベガーな人たちははじめっから池田、多少ヘマやっても池田、真ん中から右をどれだけ積み増すかが勝負のところで国会議員が出て行ってアベガーをやっても票は増えない
>>740 現場労働者じゃねーし
実質は文系だろ
むしろ菅みたいに理系だからって現場いくゴミを一般の理系は評価しないし
あとはアメリカが許すかだな。
メルケルはそっちを説得してくれよ
>>744 トランプはウェルカムだろ
NATOの予算を払ってくれるなら大歓迎
オバマやクリントンなら大反対だろうが
(ワッチョイ 3b1e-I8Q2 [42.150.118.136])って有名なキチガイ?
テンプレには一応のってるが
このスレのレスの一割がこいつなんだけど
病人だろこれ
NATOって、北大西洋条約機構だから日本が入っていいのか?北地球条約機構にならないと。それでもNATOだが
>>747 だから、そこが日本の偉大さなんだよ。
実力ずば抜けてるのに控え目な気質
こういうところが欧米人に好かれる理由
まあ、マジレスすれば島国だから許されたんだろうけどな。
大陸だったら無理だった
千葉・松戸市長選立候補予定者
現職
共産党公認の党職員←生方が支援表明
NHK党公認の新人
元県議(前市長の息子で、11年の県議選でみんな公認で当選)
米・欧のギャップが大きくなると欧州側から見たら日本を直接取り込む必要性が高まる。そうでなければアメの属国扱いでいい。
>>667 票が分散している選挙区があり自公が漁夫の利を得ているのが解らんのかアホ
沖縄県知事選2018:翁長氏再選へ「政治経済懇和会」結成 保守中道、企業で新グループ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00258096-okinawat-oki 沖縄県議会与党の会派おきなわは27日、今秋実施予定の知事選で翁長雄志氏(67)の再選を目指し
保守中道の市町村議員や市町村長、企業などで構成する「翁長雄志知事を支える政治経済懇和会」を立ち上げた。沖縄市内で開いた結成総会には企業関係者や市町村議ら約160人が参加し、翁長氏の再選へ向けさらに組織を拡大することを確認した。
懇和会の会長に就任した赤嶺昇県議は会合後の会見で「会派おきなわや経済界メンバーで受け皿になり無党派にも呼び掛けていきたい」と意欲を述べた。
会合には謝花喜一郎副知事も参加し、懇和会の動きに関し「知事も大変喜んでいる。よろしくとのことだった」と翁長氏が歓迎していることを明らかにした。
懇和会は近く政策委員会を立ち上げ、2期目の翁長氏の経済政策を検討する方針。現在、約30人に上っている幹事会中心に翁長氏への出馬要請の時期なども模索していくという。
懇和会事務局によると、会合には県内企業107社、市町村議16人のほか、那覇市、南城市、北谷町、西原町、中城村の首長らが参加した。副会長にはかりゆしの當山智士社長、沖縄ハム総合食品の長濱徳松会長が就いた。会合は冒頭だけ公開された。
>>753 それは単に野党政治家側からみた話だアホ
いまだに野党連合だの古臭い小沢戦術で勝てると思ってるのは2周遅れ政局ド素人だけw
枝野さん「内閣不信任案出すぞ!安倍この野郎自信あるなら解散選挙しろ!立民が圧勝だ」
立憲民主党の枝野幸男代表は26日、安倍内閣不信任決議案について、
加計学園の問題や、「働き方改革」関連法案をめぐる厚生労働省調査の不適切データなどを挙げた上で、「一刻も早く国民の信を問え、(安倍晋三首相は)自信があるなら堂々と衆院を解散しろと思っている」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000122-jij-pol 立憲信者は妄想の中でイケマキリードしてればいいんじゃね?
小沢一郎「安倍クソ野郎はやたら日本伝統だ美しい国をとりもろすとか強調するネトウヨ嘘つきクソ野郎」
小沢一郎
総理は日本の伝統だの歴史だの美徳だのとやたら強調する。ところがやっていることはいわゆる日本人の美徳とされることとは真逆。
恥ずかしくないのか。よく平然としていられる。一刻の猶予もならない。日本を「うそつきの国」にしてはならない。
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/999476181236764672?s=21 小沢一郎「安倍はナチス」
あまりに虚偽答弁や改ざん、偽装工作などが多すぎるため、政府とはそもそもそんなもんである、と国民がこれに慣れてしまったとしたら、
この国に未来はない。
そして、安倍総理は、国民が慣れて麻痺して忘れてしまうのをじっと待っている。この国の将来のためにも「ナチスの手口」と闘わないといけない。
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/995829462540341249?s=21 新潟知事選の第3の候補、安中聡
2018年1月・五泉市長選
当 15050 伊藤勝美=無現
7632 安中聡=無新
318 後藤浩昌=無新
>>731 国民殺すの大好き自民だからなw
安倍晋三が良い例だw
立憲が、このところ選挙調査してるらしいなw
まったく意味無いがw
>>763 意味ねーだろ
サンプリングが偏ってるんだから
>>743 菅も理数系わかんなきゃ特許の申請などできない。
>>761 弱すぎワロタ
なんで知事選出ようと思ったんだよ
179あなたの1票は無駄になりました2018/05/27(日) 15:27:53.77ID:0cCaTPE70
>>169 前川は
このところ
奇怪な言動がめだつ
高校の数学が中退者をふやしているから
数学を必修からはずすべきだと
言っているらしい。
おい
前川
野党がバラバラで
どうやって
政権交代できるのだ
言ってみろ
最近の国政選挙だと比例、選挙区共に野党側の方が累計票数が多いんだよな
別に安倍が強い訳じゃない
小泉も小沢も風がビュンビュン吹いてたけど、最近の選挙は予定調和感が強すぎて面白くない
>>761 当選者の半分獲得してるのか
それなりに票を吸い取りそうではあるな
>>719 普通に勝負になっててワロタ
名前が後だから後塵を拝してるのは間違いないが、
意外と勝ちそうだから選挙としては面白い
>>722 え?小選挙区票の推移もチェックしてる?
自民の小選挙区も2600万前後でずっと推移してるから
唯一の例外は郵政選挙のときだけ
>>766 偏ってのはお前の頭だろバカウヨw政党調査は精度高いのくらい知っとけw
参院選の時に流出した民進党調査の当落は当たりまくってたし
>>772 コイツがいなかったら勝ってたのに…となりそうなパターン
>>722 それこそ自民の小選挙区の票はこれ以上伸びしろはもうないよ
既に全選挙区で擁立してる上、野党や無党派を取り込むほど
カリスマ性がある候補もいなければ、安倍も国民から好かれてない
そろそろ現実を見たほうがいい
>>775 確かに
池田と花角はたぶん接戦圏内での決着になると思う
そうすると安中のおそらくウン万の得票が勝敗を分けることになるという展開はありうる
公明が花角支持表明した状況では尚更
>>732 日本がNATOに入るなんて日独伊三国軍事同盟ぐらい無意味な話だわ
あっちがアジア情勢でなんかしてくれるわけでもないのに
日本はロシアや中東などという直接関係ない外交案件にもつき合う羽目になる
>>777 公明自主投票止めてたんだね
無党派層も現段階では五分五分っぽいし、
こりゃ死ぬ気で頑張らないといかんね
やっぱり「勝ち切る」ということが重要
>>777 というか公明は勝敗が見えてから出てくるからね、もう決まりなんだよ。
>>778 は?NATOに加盟してる国が攻撃されたら自動的にNATOの全加盟国が味方になるルールがあるんだぞ
中国の尖閣侵略への牽制になるだろ
馬鹿なの?それともシナチョンなの?
公明票てのは決勝点ではなくて駄目押し点。
これ豆知識な
安中って3年前の五泉市議選では、1人だけ2000票超えのトップ当選だった。
>>781 日米だって信用できないのにNATOなど信用できるか!
NATOと連携して集団的安全保障を強化する安倍
宮古島への陸自配備に反対する枝野
どっちが国を守る政治家なんですかね?
ま、韓国も対抗して中国北朝鮮と三国軍事同盟すればいい。
そもそもからして三国人なんだから
>>785 シナチョン人はそうでしょうね
立憲だって日本の政党なので公民権のないシナチョンがくるスレではないんですが
>>786 枝野だな
沖縄支部を作ると言うのは相当な覚悟だ
核武装護憲派として枝野を支持する
さすがに五泉市の得票で、池田が安中に負けるって事は無いか?
>>789 馬鹿だな
枝野が核武装を容認するわけないだろ
ミサイル防衛システムも反対してるのに
米重の新潟県知事選のツイートを見てみたけど19、20に調査して19の時点では池田>花角の接戦とツイートし、20には横一線とツイートをしてる。
そして、今回の26,27の調査では花角の名前が先に来て横一線になってる。ただ、ツイートでは小差ともあるので1、2%は少し花角寄りなのかも。
ここからは自民党が争点化を避けつつ、二階の下で徹底した組織選が行われるだろう。
見てみると池田が少しではあるが逆転されたのが見えるよね。二階はやるな。
>>786 安倍は自分は日本人だと
主張している。
しかし
日本人なら常識の
政権の不祥事の責任のとり方を
知らない
なぜこの矛盾が起こるんだ
安倍を擁護するなら
その前に
この矛盾に説明をつけてから
擁護しろ。
向こうが二階ならこちらは二階の師匠こと小沢戦術で野党連合フル回転だ~
護憲なら自衛隊の海外派兵は違憲だろ
それなのに枝野は派兵に賛成してるぞ
これが立憲主義に基づいたまっとうな政治なのか?
>>792 二階のやっているのは
自民党選挙の型通りだ。
争点をつぶして
金をバラまくだけだ。
バカでもできる。
接戦に持ち込まれたのは
野党の戦略ミス
はあ〜w
もう何度も書いたから
上をさがしてちょw
>>797 だいたい
野党が一致結束してというけどよw
野党結束の
キャプテンは誰だ?
司令塔だ。
司令塔なしで
戦っているわけ?
分からんなあ
wwwww
政策と後援会 | 『いけだちか子』公式サイト
http://ikedachikako.jp/seisaku.html 評価はご自由にどうぞw
反原発派は、新潟の原発米なんか食えるか、とアピールして最後の支持固めに入る時期にきてる
しかし新潟知事選は、公明の支援無しで自民候補がギリギリ上回っているのか
バカボンパパの言うとおりw
あまり悲観的になっても
仕方がない
頑張ろう!w
名護市長選を思い出すな。当日も野党リードの報道がされながらも期日前に大量動員された票で自公候補の圧勝。
自民の利権政治は石破や谷垣は無能なのか使わなかったけども二階が権力を握ったらガンガン使うようになった。
今回の新潟もかなり期日前投票が増えるかもな。
石破が無能なのはそのことからも分かるし、二階が支援する安倍の三選は固いな。
>>801 そうそう。
公明票はいわばレアルのバスケス投入みたいなものw
>>803 >二階が支援する安倍の三選は固いな。
糞としょんべんが手を握って
何ができるんだ?
米山は不自然なほど県政与党に切られるのが早かった
週刊ヨシフに県政与党陣営の誰かが手を回して友愛に持ち込んだ可能性が高い
一体どこのヨシフの仕業なんだ
>>803 名護市長選はそれだけじゃなくて宜野湾市長選みたいに
出口調査で嘘言った人が相当いたのも影響してる
期日前出口と当日出口と実際の投票数に開きが出たのもそれが理由
その結果情勢調査でも違う数字が出た
>>754 翁長はガンでやせ細ってるだろ。無理だろ再選なんか。
芸能人とかでも膵臓癌って、癌発覚のニュースが出て1年ちょっとで
訃報が出るイメージ。
名護と新潟じゃ公明の力が違い過ぎる
名護なんて公明が自主投票のときは稲嶺圧勝だからな
>>810 去年の比例票でも、共産と大差無いしな新潟は。
>>801 いや、公明も最初から支援してるから。支持も出したし。
自公色がついて国政対決みたいにされると自公候補は無党派に逃げられて不利になるから、
県民党をアピールするためにギリギリまで推薦や支持の表明を遅らせてただけ。
だから告示後に自公が同時に支持を表明した
自公が支持を決めた後も自民党新潟県連側は自公の推薦どころか支持すらいらないと文句言ってたからどう影響するか
加計学園「安倍ちゃんが新しい獣医学部いいね👍と発言したというのはうちの職員の捏造です」 ★6 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527404324/ Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ66
http://2chb.net/r/korea/1527401554/ 【自民党総裁選】「安倍首相3選、空気変わった」…竹下総務会長[05/27]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527380263/ 【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1691 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1527313901/ 【アッキード/森友】籠池被告「国策勾留だ」「全くの冤罪」保釈後に会見◆8★1696
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527398147/ だから新潟の公明はバスケスなんだってw
いつも思い出に出してもらって何故かジダンに贔屓されてるが
政党色がつかないことは首長選では大切な場合がある
それに首長選に関係がない「安倍批判」を持ち出すのは過去にもマイナスになった場合がある
山形市長選なんかはそうだった
選挙の動向は無視していう。
腹が立ってきたw
>原発停止後の新潟の産業・社会政策を検討するための
新たな会議を設置します。
これが枝野のごとき他責なのだ。
会議を設置する→原発相当の産業が育成できる
成立していないのだ。
日本は高度成長期ではない。
その逆のマイナス成長期だ。
ほぼ不可能だ。
それともカジノでも作るのか。
失敗の上塗りじゃねえか。
その政策が失敗したら
ツケは誰が払うのだ。
小泉純一郎を初めとする
原発ゼロを主張する人たちに
共通するものだ。
そんなことは
誰かがやってくれる。
自分の仕事ではない。
自分たちは原発ゼロを
実現することが目的だ。
単なる利己主義じゃねえか。
倒錯の論だ。
無責任だ。
立憲民主党は、森友と加計学園しか仕事をしてねぇからな。
それ市民様もだいぶ悪いだろ
関係ない争点で全国を荒らす
さっそく「モリカケ批判」を新潟県知事選の一大争点にしてはります
いや立憲党も京都で結構やられてたぜ
彼らは調整が必要な事情など考えもしない
調整を悪とすらするからな
原発慎重なら取り敢えず副知事経験の花角に入れとくかってなるだろう
米山があのような辞め方をしたら次は無難な人を選びたくなる
今回は県政の安定がテーマだからな
>>824 愛媛県の公文書を偽物だという
安倍晋三=人格破綻者
米山さんは元々県連と喧嘩しての強硬出馬だったからな
どっかの小池と被る
民進籍消されるとか結構なことになってたんだぜ
>>828 中村知事がアレ公文書じゃないて最初に言ってるんだが?
聞いてなかったのか?
>>今回は県政の安定がテーマだからな
この「安定」に 騙されてはいけない。
狛江市の現 市長はどうですか?
>>830 愛媛県の職員が書いたものだ
公文書だ
何の欺瞞だ
米山さん自体結構最後まで荒れてたからな
無難に行きたくなるのも分かるぜw
現職・内堀氏を支援へ 国民民主党福島県連、知事選で活動方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00010003-minyu-l07 今秋の知事選を巡り、国民民主党県連は26日、郡山市で開かれた結成大会で現職の内堀雅雄氏(54)の再選出馬を見据え、主体的に支援することを盛り込んだ活動方針を決めた。内堀氏は出馬の意思を示していないが、今後の動向を踏まえ、支援体制の構築を急ぐ考えだ。
活動方針には「内堀知事2期目の擁立に向けた動きに呼応しながら主体的に対応する」と明記。「内堀知事と知事後援会の動向を踏まえ、その意思を尊重しながら支援体制の構築に積極的に取り組む」とした。
今後は国民、社民両党の県連と連合福島に、立憲民主党と無所属の県議を加えた新たな協議会を組織し、内堀氏への出馬要請も含めた対応を検討するとみられる。
「憲法市長」ならぬ「憲法知事」と言いだすんじゃないか
左派色強い候補だから
名護の大敗は左翼が前面で大暴れしたからだろ
公明で語れる以上に大敗してる
狛江の共産党員市長は、4期16年やってるけどな。
これは市議会で、共産党以外が賛成しても不信任案を可決出来ないからだったけど。
>>824 国政と連動してると感じてるから、公明も自主投票を止めたわけでして(笑)
まあ身内ではテンション上がりそうだな
大五郎でもプレゼントしようか?
宴会で大学生が一気してたぜ
死ぬぞオイ
>>831 狛江市長は辞職の意向を示したとき
6月4日の市議会で正式に表明すると
されていた。
辞職の意向としか
言っていないから
その撤回に何の問題もない。
あとは
市長が男かどうか
スカタンかどうかだろw
名護はパンダで石垣はゴレンジャーだったかな
何がしたいんや
どっちかいうと沖縄は水族館が強い
日本有数の物を保有してるので
そういえば鳥越も憲法・脱原発・非核都市宣言だったか
首長選だという認識がなくて自分らの主張したいだけちゃうんか
>>835 え、福島の知事て民主系なのか?
県民は何やってんだかな。
だから風評被害が消えないんだよ
>>830 https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/TanakaShinsyu/status/999552843597021184 田中 信一郎 @TanakaShinsyu
公文書かどうかは、主観でなく客観的な要件で決まります。愛媛県が参議院予算委
員会に提出した文書は、いずれも組織として作成・取得し、組織の意思形成に用い
るためのものですので、県情報公開条例で規定する公文書の要件に該当します。
公文書の範囲が、行政当局の主張と常に合致するとは限りません。
16:29 - 2018年5月24日
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/TanakaShinsyu/status/999534327917527040 田中 信一郎 @TanakaShinsyu
愛媛県が参議院に提出した文書をめぐり、コメント・質問をいただいて分かったのは、
公文書の定義について誤解があることです。文書が公文書に該当するか否かは、
当局の主観で決まるのでなく、情報公開 or 公文書管理の制度における客観要件で
決まるのです。この点は、情報公開制度等の最重要の肝です。
15:15 - 2018年5月24日
大接戦だったとはいえ、保守地盤の南城でオール沖縄が勝てたのが不思議。
まあ公文書にしては日付の書き方だけで3種類あって
雑すぎんだけどよ
こんなん罰点と説教食らって返されそうだよもう
沖縄といえば、豊見城市長選も石垣と同じで保守分裂の様相だけど
どうなるかな?
ここは石垣と違って、瀬長亀次郎の出身地で共産党の地盤だし。
風評被害を撒き散らしてる党から知事を選ぶようではな…
tokio があれほど頑張ってるのに、県民がこれでは
>>848 国政では、過去二度の参議院選挙一人区でオール沖縄二連勝
過去二度の総選挙も4つの選挙区で7勝1敗だからな
普通にオール沖縄は強い
最近の地方選挙でオール沖縄を全否定するバカがいるけどな
大体名護なんて当日まで圧勝ゼロうちとか喚いてたんだぜ
そのあと不正だのコンボだぜ
沖縄だって地元民は基地の身近な問題を現実的に解決して欲しいのであってアメリカの世界戦略を問題にしているわけでも反米というわけでもないのに、基地反対なら我々の仲間であるべき、みたいな勝手な思い込みで思想を持ち込むから嫌われる
>>854 昔と今は違う
そんなこと言ったら勝者はずっと勝者だ
沖縄では国政選挙で自公は負けまくってるから
悔しすぎてオール沖縄に憎さ百倍なんだろうww
しかも基地反対まあそれはいい
問題はよそ者なことだ
オール沖縄は金秀とかりゆしが去った時点で組織としては終わってる
あとは病気の翁長とその一派とオール左翼だけでしかない
国政だと与党の沖縄での議席って、衆院の沖縄4だけか。
比例含めれば國場がいるけど。
>>856 あまりに無様だった
まあ名護で敗北したことせオール沖縄は否定されて
民意に反していることになったわけだから動揺する
のもわかるけど
これ言っちゃ悪いけど
一番の地雷はわざわざ県外から応援呼んでるってことだぜ
これを嫌う地元民は何処も多い
そういえば沖縄選挙区で唯一勝った自民の議員
暴力沙汰で書類送検だってなwww
ま沖縄じゃた惨敗確実じゃね?自公は
ま、地方選挙でオナってろよ
>>854 > 国政では、過去二度の参議院選挙一人区でオール沖縄二連勝
> 過去二度の総選挙も4つの選挙区で7勝1敗だからな
そりゃテルカンやデニーなど、
もともと個人単体で強いだけだから
オール沖縄による勝利と評価するのは難しい
>>861 翁長自体は、支援するみたいだな。
沖縄県知事選2018:翁長氏再選へ「政治経済懇和会」結成 保守中道、企業で新グループ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00258096-okinawat-oki 沖縄県議会与党の会派おきなわは27日、今秋実施予定の知事選で翁長雄志氏(67)の再選を目指し
保守中道の市町村議員や市町村長、企業などで構成する「翁長雄志知事を支える政治経済懇和会」を立ち上げた。沖縄市内で開いた結成総会には企業関係者や市町村議ら約160人が参加し、翁長氏の再選へ向けさらに組織を拡大することを確認した。
懇和会の会長に就任した赤嶺昇県議は会合後の会見で「会派おきなわや経済界メンバーで受け皿になり無党派にも呼び掛けていきたい」と意欲を述べた。
会合には謝花喜一郎副知事も参加し、懇和会の動きに関し「知事も大変喜んでいる。よろしくとのことだった」と翁長氏が歓迎していることを明らかにした。
懇和会は近く政策委員会を立ち上げ、2期目の翁長氏の経済政策を検討する方針。現在、約30人に上っている幹事会中心に翁長氏への出馬要請の時期なども模索していくという。
懇和会事務局によると、会合には県内企業107社、市町村議16人のほか、那覇市、南城市、北谷町、西原町、中城村の首長らが参加した。副会長にはかりゆしの當山智士社長、沖縄ハム総合食品の長濱徳松会長が就いた。会合は冒頭だけ公開された。
>>866 沖縄で与党が唯一勝ったのは、沖縄4区の西銘。
暴力沙汰を起こしたのは、1区で比例復活した國場。
まあ再選はいいさ
けど次の任期まで絶対持たん
一番最悪のガン引いてもうたよりによって
>>871 ああこれは失礼しました
まあでも沖縄自公にとっては大きなマイナスだわな
たかが地方選なのに本気になって
代表の首勝手に二人ぶっ飛んでんだが?
自民党じゃ絶対責任問題とかならん選挙のグレードで
そう考えると民進党はかなり奇妙な党だった
選挙の責任がとんでもなく重い
何かあったらすぐ下される
毎日新聞
内閣支持率 前回比1ポイント増の31%
内閣支持31(+1)
同不支持48(−1)
毎日早いw
先週末の回復ムードしぼむ
>>876 前原、松原、桜井、原口
の利己主義による
なので沖縄はよそ者を呼ぶの止めれば
また巻き返す可能性もある
>>877 おら みろw
内閣支持率が上がった
大手メディアの世論調査は
捏造だ
真実性はどこにも担保されていない
確かに前原は分かってるだけで2回解党要求してる
もう運命だったな
けどこれで心折れるほどノミ心な蓮舫では
普段オラついてる奴ほど叩かれると弱いんだよ
>>876 理不尽な責任追及してたやつがほとんど国民民主党に行ったからな
ネトウヨの声にうなずいて後ろからレンホーの国籍問題を批判したり
共産党に土下座してかろうじて当選したくせに、
自分の当選が決まるとすぐ「共産党と手を組んだ岡田のせいで勝ちきれなかった、岡田はやめろ」
とかいう増子みたいなキチガイ議員もいた
>>881 >普段オラついてる奴ほど叩かれると弱いんだよ
山田く〜ん
座布団3枚差し上げてw
まるで俺さまのごとくあるな
wwwww
増子の言い分は分かる
過半数割れ目指してたのに30ちょっとじゃお話にならん
>>846 まあ内堀自身はカラー付いてないからな
県内主要3都市の市長は震災後様変わりしたが相乗りだなあ
福島市長
2013 現職瀬戸(自民系)が自公社推薦で出馬、無所属の小林に敗北
2017 現職小林に対し自公社が木幡擁立、小林を嫌う自治労も乗り敗北
いわき市長
2013 現職渡辺(自民系)を維新、公明が推薦も、自民の一部が品川(自民県議)を擁立したため、保守分裂し敗北
郡山市長
2013 現職原(自民系)に対して自民の対応が割れ品川が当選
会津若松市長
2011 衆院選に自民から出馬した菅家の後継指名を受けた室井(自民系)が当選
加計学園 謝罪、説明なし「あり得ぬ」 愛媛知事が批判
https://mainichi.jp/articles/20180527/k00/00e/040/196000c 愛媛県の中村時広知事は27日、学校法人「加計学園」が、
獣医学部新設を巡る加計孝太郎理事長と安倍晋三首相との2015年2月の面会に関し
「担当者が実際にはなかった面会を引き合いに出し、県と市に誤った情報を伝えた」
とするコメントを発表したことを受け
「普通はまず関係者に謝罪し、説明する。(それがないのは)あり得ない」と批判した。
当時与党過半数割るためには民進だけで60とか相当な数が必要だった
増子の言い分はおかしくないな
オラ付いた割には必要な数の半分くらいしか取れてない
そういえば
明日、集中審議があるだろ
中継あるのかしら
野党による
安倍さま
なんとか自白してくださいという
土下座をみることができる。
なさけねええ
wwwww
仮にそうだとしても、ねじれにできない理由が共産党に近づいたからとか
共産党に全面協力してもらった人が言うセリフではないだろう
増子の言い分を借りるんなら、それこそ大惨敗した前原はリアルで切腹せにゃいかんわな
それだけやるのに改選10以上減らすとか
そりゃ叩かれるわ
過半数割れどころじゃない
こっちがダメージ受けてる
叩く理由がアホすぎるんだよ
共産党と協力できたからこそ、
安倍が応援に入った一人区接戦区すべて自民候補の敗北という
結果になったのに
共産党に近づいたから負けとか、増子は現状分析ができないキチガイ
>>886 お〜い
中村くんw
頑張れ
商社マンがヤクザごときに
負けてどうする。
遠慮はいらねえ
やっちまえ。
あら
宮川なら本当に殺すかもな
クワバラ クワバラ
wwwww
負けは負け
60以上下手すりゃ70必要だった
目標値がぶっ飛んでたけどな
当時の勢いで50超えは難しかろう
過半数割れとはオラついたもんだな
負けか勝ちかを言ってるわけじゃない
仮に負けとして、その敗北の理由として増子が挙げた理由が腐ってると言ってる
腐ってないよ
実際あの議席数じゃお話にならない
倍くらい必要だし
お前、本当にごはん論法の加藤厚生労働大臣みたいなやつだな
共産と組んで未来ある政策を語れるかよ
政策放棄の証左だろ
>>898 お前も共産党と共闘したことが負けの原因だと思っているのか?
>>898 確かにお前みたいなアホウヨが大好きな前原誠司の判断は
マジで死刑もんだよな
結果立憲民主が躍進するんだからなおさらwww
>>902 確か前原誠司や細野豪志あたりは200議席ぐらい掲げてたんだっけ?
それで50議席かそこらだろ?マジで芸術的なレベルの大敗だよなwww
お前みたいな人生負け組のネトウヨに媚びたら惨敗するという好例だった
>>899 「ごはん論法」で検索w
ソースが貼れないごとなっている
wwwwww
安中って、3年前の五泉市議選ではトップ当選してるし
泡沫では無いか。
>>901 何をやっても負けた
目標値があまりに高いブラック企業状態
誰も目標達成できず社長だけファビョっとる
自民党本部「県連は花角に支持を出せ!」
自民党県議ら「自民が支援する候補だってバレたら負けるだろーが!党本部は口を出すなカス!最後まで党名隠しのステルスさせろ!」
柄沢県連幹事長「党本部がうるせーから支持を出すことにするが、推薦、支持ともしなくていいという意見も多数ある!」
自民党県議「人気のない安倍自民と同列に見られたら無党派に逃げられるだろ!」
新潟県知事選 花角英世氏への「支持」に慎重論も 自民党連「県民党で戦いたい」
5/25(金) 13:39配信 産経新聞
6月10日に投開票される新潟県知事選で、立候補した元副知事で
元海上保安庁次長の花角英世氏(60)=無所属・新人=を支持する方針を決めた自民党県連は25日の拡大幹事会で、
党本部に対し「支持決定の時期は慎重にすべき」との意見を伝えることも決定した。
県議らからは「『県民党』で戦いたい」「支持も推薦も必要ない」という意見も多く出されたという。
推薦ではなく支持とする理由について、県連幹事長の柄沢正三県議は
「他の政党、企業、団体もそれぞれ支持という形で応援している。わが党も同列でいくということ」と説明した。
さらに「(花角氏に)県民党で出てもらったのだから、最後まで貫きたいという意向があった。
推薦、支持ともしなくていいという意見も多数ある」と語った。
ある県議は「国政のゴタゴタ、与野党対決を県政に持ってくるべきではない」と話し、
国政の対立構図が顕在化することによる“無党派層離れ”を懸念した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000557-san-pol 石破が援軍か
https://this.kiji.is/373369118381884513?c=39546741839462401 自民党の石破茂元幹事長は27日、加計学園の獣医学部新設を巡り、安倍晋三首相と加計学園の加計孝太郎理事長の面会はなかったとするコメントを学園が発表したことを受け、真相解明に向け加計氏の国会招致が必要だとの認識を示した。東京都昭島市で記者団の質問に「国民のもやもやした思いを払拭するために、できることは何でもやるべきだ」と答えた。
同時に「この問題はこれ以上引きずってはいけない。加計氏が国会に来て『全く何も問題ない』と言えば、かなりすっきりする」と指摘した。
つうか改選数から増やすくらいでよかったのに
過半数割れさせたるは
大口過ぎ
過大な目標はテンション下がるぜ
100%達成できないの分かってるし
>>908 まさに前原誠司や細野豪志のことやんwww
>>911 確かに前原誠司の大口には誰もがテンション下がったよな
今大塚家具がこれになってるぜ
達成絶望的な予算が現場に降りてきてもうどんより
>>909 自民党県議は
安倍を新潟県に呼べよ
だって
自民党の大将でしょ
何よ そのへっぴり腰
wwwwww
>>909 これは池田勝てそうだな
自分の党に誇りを持てあいなら離党しろと自民県議に言いたいし
花角も、推薦なしで戦いたいなら推薦や支持を断れよ
だから、柳瀬や佐川と同じように
高級官僚出身者は上の顔色ばあり伺って、県民のための仕事なんてできないんだよ
テンション下がったよな
一時政権交代とか噴き上がってそのあと大荒れで下がったに修正しておけ
明日発売の[AERA]
⇒巻頭コラム:eyes
■内田 樹「テキサスの高校で銃乱射事件、銃規制は建国の正当性を損なうか」
■浜 矩子「<「もり・かけ」疑惑>記憶より記録が頼りになる、そのはずだったが・・・」
⇒米朝首脳会談を中止 本当は開催したいドナルド・トランプ大統領
⇒怒りの徹底追及:愛媛県から来た「安倍いいね文書」に続くとどめの爆弾文書−安倍晋三は堂々と「敗北宣言」せよ!
⇒怒りの徹底追及:日大アメフト部、タックル傷害事件/ 善悪の判断つかないほど選手を追い込んだ内田正人前監督の大罪
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20079 明日発売の[週刊現代]
⇒本誌怒り爆発の総力取材:日大「悪質タックル」事件、核心証言、ぜんぶ書く!
▼蒸し返された「日大学生ホモビデオ出演事件」 他
⇒愛媛県知事・中村時広氏の怒り爆発の本誌独占激白90分「安倍晋三よ、加計孝太郎よ、ウソをつくな!」−安倍は実に厄介な男を敵に回してしまった!
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼混迷・新潟県知事選、米山隆一前知事が本誌に出馬宣言
▼自民党員の「<秘>世論調査」が衝撃の結果に−与野党逆転の結果に
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/働き方改革で野党が犯した失策
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/<安倍晋三、麻生太郎>為政者のウソを絶対に容認してはならない(筆者:青木 理)
⇒警告大特集:2020東京五輪後、日本経済がどうなるか教えよう−トップアナリスト「中原圭介氏」が警告!
明日発売の[週刊ポスト]
⇒政局地獄耳スクープ:安倍晋三vs.麻生太郎vs.菅 義偉vs.霞が関、次期財務次官「決めるのはこのオレだ!」
⇒本誌怒り爆発の総力取材:<全国民が総スカン!>日本大学の解剖−アメフト部事件で大学ブランドは地に堕ちた
▼3流と揶揄されてもいい。誇りは100万人の仲間たち
▼日本人の1%が卒業生!?他大学を「数」で圧倒せよ
▼学生が多いほど経営は楽になる、中興の祖が語っていた哲学
▼社長の数では慶応三田会を圧倒、校友組織桜門会の実力
▼田中英壽理事長肝煎りで新設したのが危機管理学部という悪い冗談
▼日大学内<最後の秘境>!?日芸こと「日本大学芸術学部」とはどんなところなのか
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/誰も幸福にしない外国人労働者の<なし崩し的開国>
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/日大アメフト部タックル事件、「もり・かけ」疑惑、み〜んな最高の「道徳」教材になるっつーの!
⇒ワイド特集:男と女の交流戦(抜粋)
▼麻原彰晃ほかオウム確定死刑囚6月執行説これだけの根拠−「もり・かけ」疑惑逸らし
>>916 > 内閣支持率 前回比1ポイント増の31% 毎日新聞調査
> 毎日新聞2018年5月27日 16時07分(最終更新 5月27日 16時26分)
>
http://mainichi.jp/articles/20180527/k00/00e/010/220000c 安倍晋三、無党派から嫌われまくってるもんな
国政対決を持ち込んだら確かに自民的には選挙不利になるわな
>>917 ろくに会話もできない能無しの独り言は
Twitterで勝手にやってろよ
お前の役に立たないアドバイスなんて誰も興味ねーよ
>>910 国会招致じゃねえだろが
証人喚問だ
イカサマはやめろよ
このクズ
いや政権取れるぞとか一時噴き上がったんだぜあんなんでも
>>918 ×善悪の判断つかないほど選手を追い込んだ
○善悪の判断がつかない宮川が実行犯だ
ご反論法
Mitsuko_Uenishi@mu0283
Q「朝ごはんは食べなかったんですか?」
A「ご飯は食べませんでした(パンは食べましたが、それは黙っておきます)」
Q「何も食べなかったんですね?」
A「何も、と聞かれましても、どこまでを食事の範囲に入れるかは、必ずしも明確ではありませんので・・」
そんなやりとり。加藤大臣は。
Mitsuko_Uenishi? @mu0283 ・ 5月6日
Q「じゃあ、聞き方を変えましょう。ご飯、白米ですね、それは食べましたか」
A「そのように一つ一つのお尋ねにこたえていくことになりますと、私の食生活をすべて開示しなければならないことになりますので、それはさすがに、そこまでお答えすることは、大臣としての業務に支障をきたしますので」
Mitsuko_Uenishi? @mu0283 ・ 5月6日
Q「では、何か食べたんですか?」
A「お尋ねの趣旨が必ずしもわかりませんが、一般論で申し上げますと、朝食を摂る、というのは健康のために大切であります」
Q「いや、一般論を伺っているんじゃないんです。あなたが昨日、朝ごはんを食べたかどうかが、問題なんですよ」
A「ですから・・」
まあそれだけやって其の程度かよって
増子の言い分は正しい
確か前原誠司や細野豪志あたりは200議席ぐらい掲げてたんだっけ?
もっと上
政権交代
>>924 それは間違いない
でも宮川は引退するからいいんじゃね?
頭の悪い人たちは引退しないように署名活動とかしてるけど
安倍ちゃん、過労死遺族の面談せずの件について。
つか、石原慎太郎風に言うと、安倍ちゃんは過労死遺族との面談よりもフィギュアスケートのザキトワに会う。日本人よりもロシア人のほうが大切。本当に日本人なのか?っていうw
>>926 >大臣としての業務に支障をきたしますので
ここがポイントなわけよ
答弁は大臣の業務だ
大臣の業務に支障をきたすのなら
それを克服するのは大臣の責任だ
従ってw
正解は
Q それではひとつひとつ聞いていくしかないですね
来る日も来るも質問は続いたのであった
ごはん論法には
根性で対決しろ
加藤は悪くない
質問者に根性がないだけだ
wwwwww
署名活動とか止めたれ
逆に反感買う
本人望んでないなら余計止めたれ
>>930 >頭の悪い人たちは
やっぱし
日大ってバカが行く大学だったのか
宮川がアメフトをやっていた
理由が分かった
普通の大学なら
宮川レベルの知能じゃ
アメフトをやらせて
もらえないだろ
wwwww
アホが暴走したか
本人の意志無視するとかリベラル過ぎてゲロ出るわ!
>>801 大分前から回ってるよ。
表向きは自主投票だが。
>>935 >本人の意志無視するとか=反自由主義=立憲共産党
おい
そこの男
おまえ セクハラをやっただろ
おい
そこの女
あなた セクハラを受けたでしょ
絶対なんだから
by 立憲共産党
翁長が負けなら枝野は責任被るのかな?
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052700384&g=pol
立憲民主党の枝野幸男代表は27日、那覇市内で沖縄県の翁長雄志知事に近い地方議員らと会談した。枝野氏は、民主党政権が米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設で迷走したことについて「期待に応えられなかった反省を踏まえて検証する。考え方が近いと思われる(出席者の)皆さんと連携させていただく」と述べた。
出席者によると、枝野氏は、移設計画中止に向けては秋に予定される沖縄の市議選や知事選などが重要になるとの認識を示した。一方、移設の是非については明言を避けた。
>>940 >移設計画中止に向けては
またしても空論だ
中止などできない。
仮に本気で中止するのなら
沖縄県の独立のための
県民投票をやれ
唯一の方法だ
何度も言ってきた。
この腰抜けどもが
>>941 これも前に書いたことがある
移設問題が続いているのは
安倍が土下座して反対者に
お願いしないからだ
安倍が
日本のために尽くすことが
本気ならエラそうな態度は
取れないはずだ。
これも
安倍が人格破綻者であることの
自己証明だ。
それにオナガは
立候補をとりやめろ
病気を理由にすればいい
混乱と不幸が長引くだけだ
討ち死にして何の意味があるのだ。
目的は
沖縄の平和と繁栄ではないのか
正恩氏に焦り=「非核化」でジレンマも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000056-jij-kr >非核化をめぐっては、核物質や関連施設の公開、国際原子力機関(IAEA)による査察、核兵器の国外搬出、検証の期限などで米朝が歩み寄れるかがポイント。
あれだけ神格化していた核兵器をアメリカに没収される様を軍部や国民が見たら、カリアゲ一族は惨殺されるんじゃね?
>>940 「オキナワ」はあまり関わらんほうがいいと思うがな…
あそこは右も左もガチでやばい人たちがかなり浸透してるから共産他県政与党に投げておいたほうがいい
>>947 >カリアゲ一族は惨殺されるんじゃね?
同意w
米朝の歩みよりがどうのじゃなく
いつ中国が北朝鮮の併合を発表するかでしょ。
当然、核はトランプの言うとおり
全部廃棄、科学者は外国へ移住させる。
その場合
トランプに中国による北朝鮮の併合に
反対する大義があるのかしら
今度は中国に対して非核化を
要求するのかしらw
デマですw
ハイ お次の方 どうぞw
>>940 翁長知事は次の選挙出ないでしょ
ただでさえ治りの悪いすい臓ガンなのに、知事の仕事を続けたら寿命を削るだけだ
他の目的をもってする
セクハラのデマによる扇動といい
実行犯宮川を利用したデマによる扇動といい
メディアの共産党化でしょ。
女の社会進出を利用して
この20年
メディアと政治家に共産党員が侵入した。
組織を現場で主導できるポジションになった。
気づいたのは
あのw東京新聞だ。
去年の11月ころから
女のキャリア優勢思想による
記事が続くようになった。
奇妙に思った。
マルクス主義は人々の暮らしよりも
労働を崇高なものとする。
ダメ押しがご存知w
立憲民主党の「ジェンダー平等を確立する」
だった。
男女の社会的性差が「ある」ものを
「ない」ようにする。
カルトでしょ。
セクハラも「ない」ものを「ある」ようにする。
カルトでしょ。
そして
繰り返される枝野の
「できない」ことを
「できる」ようにするという空論
一体
なんだこれはw
立憲共産党が政権をとったら
日本はどうなるのだ。
安倍以上の日本の破壊が
進む。
今日の結論
枝野が代表を辞任するか
立憲共産党を切るがどっちかだ。
>>886 7時のNHKで愛媛県の中村知事が、うちは公的機関や、騙した言うんなら謝罪と説明に
こいやあ。その後記者会見しろ。ゴルァア\(*`∧´)/ と、怒っていたぞ。
>>952 >怒っていたぞ。
おしw
それでこそ男だw
>>953 何?
女性差別だ?
セクハラだ?
おまえ
誰だ
枝野だが
う〜ん
wwwwww
>>952 当然の礼儀だよな
そもそも、安倍と加計が会ってないというのがウソ
なんだろうな
そうすりゃ全て辻褄合うのに、
ウソにウソを重ねなきゃいけないから、
礼儀とか、いろいろな面でもあり得ない話が次々と出てしまう
>>952 ワロタ
安倍が嘘ついたvs加計が嘘ついた
マスコミはどっちの味方するんだよ
安倍も加計も両方ウソついてるに決まってるじゃん
加計は安倍の話に無理やり合わせただけ
愛媛県の文書が正しいと国民の8割近くは思ってるよ
>>950 健康問題って日本では表向きは争点にならないけど
有権者の潜在的な意識として影響があるからな
翁長が出るなら与党有利だろ
地方選で安保とか朝鮮太鼓たたいてちゃそりゃ県民はしらけるわな
>>958 論理的に両方が嘘ついてるのはあり得ないからw
野党はどちらかにターゲットを絞らないとダメなのに絞れないんだろうな
左翼のゴミたちは自分たちが嫌われてるって認識ないからな
昔の凱旋右翼みたいなことして自滅してるw
>>961 安倍と加計が会って「いいね!」と安倍が言ったのが本当だとしたら、
極めて論理的に安倍も加計もウソついたことになるだろうが
安倍の周りがみなうそをついて、安倍が「俺はうそをついていない」といっても、狂信的な安倍の信者でもない限り
誰も信じないだろ
俺が言ってる加計とは、加計の職員ではなく、
加計理事長のことね
「職員が出まかせを言った」という奴
>>960 岐阜県恵那市ではそんなんやってんの?
やべえな田舎の土人は
>>965 首相動静にのってないのにどうやって証明するんだよ
枝野の政権時代は隠れて色々な人にあってたって話を信じるのか?
なるほど
加計と安倍の言い分が違うのは想定外だったと
>>966 どの選挙も公民権のない朝鮮人が暴れてるからな
>>967 いやいや、そんなの安倍自身が証明してるじゃん
https://johosokuhou.com/2018/05/23/5395/ 5月14日に安倍晋三首相が江田憲司議員から「第一次安倍政権と比べて、
第二次政権で加計理事長と会食した回数が極端に増えている」との質問を受けた際に、
安倍首相は「第一次政権でも加計さんと会食したこともありますけど、
たまたま名前が外に出ていないことだろうと思います。これはよくあることですから。
何人か中心的な人が居れば、そちらの方が名前として出ることがある」というようなコメントをしていました。
>>970 何の証明にもなってないな
わざわざ忙しいその日に行った理由が余計に分からない
2月25日付けの首相動静のポイントは、安倍が加計と会っていない証明にも使えないが、逆に安倍が加計と会った証拠にも使えないこと
つまり、首相動脈の存在のせいで、安倍が加計と2月25日に確実に会ったと言い切れなくなってしまったこと
>>966 このレスはちょっと問題かもな
個人情報いじりは
つーか枝野は隠し通路からこっそり誰かに会うことを民主党政権のときにやりまくってたとかいってるが
そんなことやってるとか安全保障として問題あるだろ
そんなことを政権時代にやってた枝野を信用することができない
当日の動静がおかしいのはすぐに分かったよね
時事通信社が一日ガッチリ貼りついてた
しかもこの時期は特区なんかできるかなり前
コソーリの意味自体が分からない
>>971 あんた、
>>967で首相動静に載ってない会食がありうるのかという話をしてたから
>>870で回答したのに
こんどは「面会記録」の話にすり替わったのか?
分かりにくい人だな
面会記録なら、これまでその日のうちにほとんど廃棄してるとずっと答弁してて
うっかり「面会記録を確認したところ、ありませんでした」
と言って「廃棄するんじゃないのか」と突っ込まれたら
菅官房長官が「廃棄してました」と言い直した
まあ、嘘八百政権の対応なんてこんなもんだよ
日大がかわいいもんだ
>>978 つまりマスコミの首相動静は官邸に忖度していたと?
首相動静に記載が無い会食、安倍首相が認める発言!「記録として出ていないだけ」「よくあること」
https://johosokuhou.com/2018/05/23/5395/ モリカケて、いいね!がどうこうなってるのか。
嘘かどうか以前にどうでもいいだろこんなの、そもそもw
見出しをのせれば理解できるか?
と思ってもう一回見出し付きで載せてみたwww
>>982 別にいいんじゃね?
おかげて北チョン関連のことで安倍が追及されることないし
>>982 一番どうでもよくないと思ってるのが安倍なんだろ
2017年1月までは、加計が獣医学部設立したがってるのを
知らないことにしないと、便宜供与とかいろいろあって
法に触れるらしいから、あんな見え透いた虚偽答弁をしたようだし
いやいや、そんなの安倍自身が証明してるじゃん
それみたけど
2月25日の事が書いてない
まあ、安倍と加計が2月25日に会ったという確実な物証は、今後100年たっても出ないだろうな
あとは、各人の思い込みと妄想で永遠に議論するしかない
>>986 首相同姓に載ってない会食がありうるかあり得ないかの話をしてる
2017年1月までは、加計が獣医学部設立したがってるのを
知らないことにしないと、
この辺はもうそれ以前から知っていたと国会で答弁してるな
>>988 だから
マスコミが首相動静を官邸に忖度して記載してたの?
>>990 2月25日の具体例の話に入る前に、
首相動静に載ってない会食がありうるという事実を共有しないと
「首相動静に載ってないから、あってないだろ」
というおバカな話をする奴が出てくるから、まず
その論を封じただけ
2月25日の証拠の話はまだ誰もしてない
つまり加計問題が起きる大分前に
忖度があったことになるのか…
今から3年は前だよな
モリカケ問題て、どんどん人物が入れ替わり、どんどんどうでもいい方向に行くね。
もう国民は興味無いんだが
一方加計学園のFAXのおかげで
2/25に柳瀬と加計側が顔を合わせて調整したことは否定できなくなったんだよな
そこが実質すべてのスタート
>>991 それはさすがにないだろ
そこまでマスゴミも落ちてない
要は、首相動静に載らないように会食することは
総理側でいくらでも可能ということだよ
2月25日の証拠の話はまだ誰もしてない
変なサイト貼られたんですけど
これが証拠だって
>>994 あんたが興味ないことを「国民が興味ない」とか
勝手に国民の代表者づらするなよ
どのみち、この2月25日に安倍と加計が会ったことを裏付けする物証は永遠に出ないだろうから、国会でも議論するだけ無駄ではないかね?
-curl
lud20250125033503caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1527214950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「立憲民主党内の総合政局スレッド151 YouTube動画>8本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・立憲民主党内の総合政局スレッド211
・立憲民主党内の総合政局スレッド341
・立憲民主党内の総合政局スレッド311
・立憲民主党内の総合政局スレッド41
・立憲民主党内の総合政局スレッド361
・立憲民主党内の総合政局スレッド201
・立憲民主党内の総合政局スレッド131
・立憲民主党内の総合政局スレッド61
・立憲民主党内の総合政局スレッド301
・立憲民主党内の総合政局スレッド171
・立憲民主党内の総合政局スレッド281
・立憲民主党内の総合政局スレッド111
・立憲民主党内の総合政局スレッド31
・立憲民主党内の総合政局スレッド331
・立憲民主党内の総合政局スレッド241
・立憲民主党内の総合政局スレッド172
・立憲民主党内の総合政局スレッド142
・立憲民主党内の総合政局スレッド239
・立憲民主党内の総合政局スレッド33
・立憲民主党内の総合政局スレッド168
・立憲民主党内の総合政局スレッド136【単芝サヨク連呼厨の為書き込み禁止版】
・立憲民主党内の総合政局スレッド10
・立憲民主党内の総合政局スレッド155
・立憲民主党内の総合政局スレッド150
・立憲民主党内の総合政局スレッド106
・立憲民主党内の総合政局スレッド145
・立憲民主党内の総合政局スレッド149
・立憲民主党内の総合政局スレッド147
・立憲民主党内の総合政局スレッド102
・立憲民主党内の総合政局スレッド196
・立憲民主党内の総合政局スレッド178
・立憲民主党内の総合政局スレッド187
・立憲民主党内の総合政局スレッド184
・立憲民主党内の総合政局スレッド162
・立憲民主党内の総合政局スレッド165
・立憲民主党内の総合政局スレッド187
・立憲民主党内の総合政局スレッド175
・立憲民主党内の総合政局スレッド197
・立憲民主党内の総合政局スレッド44
・立憲民主党内の総合政局スレッド192
・立憲民主党内の総合政局スレッド194
・立憲民主党内の総合政局スレッド29
・立憲民主党内の総合政局スレッド143
・立憲民主党内の総合政局スレッド69
・立憲民主党内の総合政局スレッド317
・【反小沢】立憲民主党内の総合政局スレッド176【反共の巣窟】
・立憲民主党内の総合政局スレッド352
・立憲民主党内の総合政局スレッド335
・立憲民主党内の総合政局スレッド4
・立憲民主党内の総合政局スレッド107
・立憲民主党内の総合政局スレッド139
・立憲民主党内の総合政局スレッド84
・立憲民主党内の総合政局スレッド20
・立憲民主党内の総合政局スレッド63
・立憲民主党内の総合政局スレッド25
・立憲民主党内の総合政局スレッド94
・立憲民主党内の総合政局スレッド125
・立憲民主党内の総合政局スレッド190
・立憲民主党内の総合政局スレッド90
・立憲民主党内の総合政局スレッド129
・立憲民主党内の総合政局スレッド364
・立憲民主党内の総合政局スレッド186
・立憲民主党内の総合政局スレッド183
・立憲民主党内の総合政局スレッド97
・立憲民主党内の総合政局スレッド309
・立憲民主党内の総合政局スレッド318
07:20:23 up 24 days, 8:23, 0 users, load average: 10.28, 9.84, 9.45
in 0.044991016387939 sec
@0.044991016387939@0b7 on 020621
|