◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【】ベン・ホーガン2【】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>40本 ->画像>52枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/golf/1498037664/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここは正統なベン・ホーガンスレです。
前スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/golf/1491562779/ ローカルルール
※前田推しジジイの書き込み禁止
※弁・砲丸の書き込み禁止
まあ、なんだ。
とりあえずこれを見てみな。
この人がターンしたら、ハンマーはどうなるか?
次に、このおっさんがターンしたら、クラブはどうなるか?
貼り忘れた(笑)
オンプレーンのオンは、乗る、ではなく、接触している、である。
ほんまアホすぐるやっちゃな クラブを振ればどんなプレーンだろうができるんやろ? おどれの吐いたものを飲み込むんけボケが
>>13 なあ、そこの前田推しジジイよ。
お前の思慮がいかに浅い事か。
お前のプレーンは波を打っているのは想像に難くないわな(大笑)
>>10 ぶっかけすっぽんすっぴん
スパイラルスピンターン
ジェット
角速度を上げるにはターンが一番簡単で効果的だし、安定感があり、トルクも太くなる。 腕なんかで振っていたら、軌道は安定しないし、腕力なんか脚力の半分にも満たない。 なのになぜ腕力だけでクラブを振ろうとするのか? 足で歩くよりも逆立ちした方が速く歩けるとでもいうのか?
ゴルフコミックレッスンにライザップゴルフが紹介されていた。 少しだけレッスンが紹介されていたが、あのレベルなら全然大した事は無いな。
ターンスイングは、ターンのベクトルと腕とクラブのベクトルが一致するので思った以上に球が飛ぶ。
ターンと腕の上下というダブルベクトルスイングだと、ボールスピードが減り、バックスピンが増える。 逆にいえば、ターンスイングだとターンのベクトルと腕とクラブのベクトルが一致するので、ボールスピードが最大限となり、バックスピンも適量となる。
ダブルベクトルが一瞬にして同化して泣き分かれる せやからヘッドが猛速で走るんやで せやけど腕の上下とターンとのダブルベクトルやないけどな アホにヒント与えてもしゃーないか(藁)
>>24 あのさあ、仮にそれが正解だとしても、誰もがすぐにできるわけでもないだろ。
まずはベーシックな技術を身に付けなさい。
腕のベクトルがターンのベクトルと途中で一体化して別れる? て事は、腕のベクトルは変化するという事。 ベクトルを変化させるとシャフトにしなりや捻れを生じさせる原因となる。 バラツキの無いシャフトを正確に操作する、なんてのは、プロか金持ちの道楽者にしかできないんとちゃいまっか?
ゴルフスイングの基本はフットワークである、というのがホーガンスレの共通認識である。 トップでできた上半身の腕の形はそのままにして、フットワークでHWDまでターンするだけ。 ターンが減速すると、腕がクラブとともにプレーン上で振りだされていく。 だから再現性もミート率も高くなるんだよ。
これはなかなかの良い内容だ‼
http://www.eonet.ne.jp/ ~naruhodo/
ホーガンもこれに似たスイングをやってる動画がどこかにあったな。
ただ、ニーアクションとの解説は、まだまだ本質には至ってない証拠だ。
また、松山英樹はトップで一瞬止まる事の説明が付かないであろう。
しかし、アマチュアにはぜひ試しておいてもらいたい。
>>28 だっから森田理香子はボロボロになったのよw
>ターンが減速すると、腕がクラブとともにプレーン上で振りだされていく。 減速リリースかよwwww(大笑) 加速リリースしたれや
いつまで呪縛されてんねん
騙されとったら恥ずかしいで
ダウンロード&関連動画>> @YouTube フックボール打ちのホーガンの罠やで(藁)
>>31 重くて短く、細いグリップ・・その時代のスイングだわ
罠とみるのはフシアナ爺だけだな(藁)
アホやで どこかを減速させて振り出すからフックになるねんで 前倒しも同じやんか(藁)
たとえば机の上にエンピツ転がす 一方の端のところを指で進行方向ストップさせるねん そーすると円を描くように先端だけ回っていくやろ それ減速リリースやねんで(藁) フックの元凶なんやねんで(藁) ヘッドが走るゆうのとちゃうねんで(藁)
スレ乗っ取りの事前準備にこれからもちょこちょこ出させてもらうわ(藁) まいどありー
>>30 ほう、そんなのがあるなら見せてみな。
あんたの動画をアップしてみてや。
>>31 愚かすぎる。
お前は腕でクラブを振り回すからフックになるんだよ(笑)
>>33 お前のミジンコ程度の脳ミソでは理解できないのさ(大笑)
乗っ取り実行の手はじめにメンバー募らなあかんわな
妄想家のカニと論客家の220を呼び込みたいたいねん
その他大勢の自由参加もいけるわな
カニと220に論戦させたら裏犬の出る幕なくなるで(藁)
しかも全員がワイのトリを付ける
しっちゃかめっちゃかのお祭り騒ぎや(藁)
トリップのありか教えたる
出てくる順番に三代目四代目つーて順番をトリの最初につけるルールにしよか
パスワード
ASWINGテキスト内 元気にやろう に続く3文字を全角でや
このスレにぴったりなパスで腹抱えて笑うでほんま
せやけどすぐに乗り込んだらあかん
ワイがGOサイン出してからや
これも付け加えとかな混乱するわな トリも#の後は全角やで ワイが代目をつけんのは手柄を初代のアホに譲ってやるからねんで(藁)
まあ、誰もスパイウェアー入りのサイトなどにアクセスせんわな(笑)
要するに、前田推しジジイに見切りを付けた、いうこっちゃな(笑)
真実を知りたくない連中が屯してカルトにすがる。 哀しいねえ、哀れだねえ、みすぼらしいねえ(笑)
微かな光は道標になるが、眩い光には目を閉じてしまうものだな。 このスレは、一万ルクスの輝きを放つから、どす黒い心や薄汚れた奴らには見る事もできないのであーる。
>>52 自作自演しても、誰も引っ掛からないってよ(笑)
45ページ 裏馬鹿イラストの上にパスワード ワン! トリ いかにも裏馬鹿 #オマンコ
こっちだった
前田推しジジイは、惨めだなあ(笑) スイング理論で何をやっても勝てないからって、つまらん小細工しやがって。
初速63.8m/sでキャリー264.0ヤード、トータル283.6ヤード
http://imgur.com/qSQNjzA 初速67.5m/sあれば300ヤード飛ぶことが証明されました!
そんな俺はベン・ホーガンと身長一緒
全国521駅「10年累計鉄道自殺数」ランキング
2016年06月22日
西八王子駅(東京)……39件
桶川駅(埼玉)…………34件
川崎駅(神奈川)………31件
新小岩駅(東京)………30件
新宿駅(東京)…………30件
八王子駅(東京)………30件
http://toyokeizai.net/articles/-/123503 JR川崎駅前にマタハリー(ピア、サントロぺ)のパチンコ台が約1800台、パチスロ台が約1000台ほどある。
その台はすべて、遠隔操作されています。
大勝ちしてる人のほとんどが内子です(ピアは内子の人数が日本一多い、詐欺犯罪組織です)。
今は大手のパチンコ店の大当たりはすべて遠隔大当たりなんです。
大当たりはアホ幹部がパソコンを1、3回クリックして大当たりさせています。
借金が原因で自殺してる人が多いけど、その原因は遠隔大当たりしかないパチンコ、パチスロなんです。
新小岩と新宿にはマルハンとエスパスがあります(エスバスは新宿歌舞伎町で一番大きなパチンコ店)。
西八王子駅の隣駅の八王子駅にはピアがあります(八王子駅にはパチンコ店がたくさんあります)。
本当に上手くなりたい人だけが、このスレに集う。 上手くならなくても、下手くそ同士が馴れ合い傷の舐め合いをしたい奴らは、ここに参加する資格は無いんだよ。
いや〜、まいったまいった。 久し振りに自撮りしてみたか、自分が思ってたよりも腕で振っていた。 描いてた理想とはあまりにも違う 現実には目眩さえする〜♪
ターンによる遠心力でクラブはリリースされるというのがホーガンスレの共通認識事項なんだけど、アイアンはシャフトが短いからドライバーほど担ぐようにしてはいけないんだな。 だからトップを浅くして、いわゆる強烈なタメを作る事はしないし、トップからインパクトが短いからオープンスタンスにしなければ右に出てしまうわけだな。 為になるね〜♪ 為になるよ〜♪
だめだな。 しばらく練習してなかったら、全然打てなくなってしまった。 邪念が入りすぎ。 肘の向きを気にしすぎてスイングがバラバラになった。 頭も動くし、最悪だ。
>ターンによる遠心力でクラブはリリースされるというのがホーガンスレの共通認識事項 ほー。裏犬はそう解釈してたんだ(笑) ホーガンスレの共通認識は絞りきりからの解放だったはずなんだが(笑) それがたとえば指ぱっちんとかに比喩されてたりもしてたわけなんだが。
>ターンによる遠心力でクラブはリリースされるというのがホーガンスレの共通認識事項 裏犬が子孫を設けられれば末代までの恥になるレス(笑) 子孫を設けられればだけどな。
>>75 子供は設ける予定は無いわな。
だって、子供は設けるものではなく、儲けるものだからな(大笑)
ターン、遠心力でのリリース。
トルクもなけりゃスピードも知れてるんだが?(笑)
>>73 指パッチン?
あの世に行ってポール牧師匠に教わってきな(笑)
>>79 お前のスイングにはリリースだけしかないのか?
>>73 くやしかったら、指パッチンを説明してみな。
できないなら、2度と出て来るな!
指ぱっちん= 右: 回外 外旋をmax →オートマチック反転現象をおこす
>>84 まぬけか(笑)
スイングは頚の出っ張りから下の全身運動。指だけでやるわけねえだろ。
ボディの絞りきりと、それに逆転した腕の絞りきり。
これなくしてオートマチック反転は起きない(笑)
>>85 じゃ、指パッチンて言うなよ、萩原しいから。
だがな、それすらもクラブに掛かる遠心力無くしては不可能なんだよ(笑)
>>87 マヌケ×マヌケ。
遠心力がかかった時点でオートマチック反転の早漏現象になる(笑)
絞りきりが遠心力で解けてしまうからなんだけどな。
テークバックの遠心力は求心力に変化するからいい。
>>88 お前は遠心力のコントロールすらできないのか?
まぬけ×まぬけ×まぬけ なんでお前に全部説明しなくちゃならない?(笑)
遠心力のコントロールってまぬけだなあ(笑) 一瞬で完結するスイング中どこに意識向けてるんだよ(笑)
遠心力かけなきゃ済む話だよな(笑) 遠心力かけるからコントロールなんてまぬけな発想が出る。
>>91 説明すらできない単なる言葉遊びするなら、用は無い。
裏犬まぬけすぎてたまんね(笑) >説明すらできない単なる言葉遊び 説明できないお前が書くな(笑) 遠心力でリリースなんて書くからどうにもならなくなる。 つじつまを合わせなきゃならなくなるからな(笑)
>>98 辻褄は合ってる。
お前に理解するだけの脳ミソが無いだけ(笑)
>>98 はっきり言って、お前のやってる事など大昔にやっていた事だ。
まぬけ×まぬけ×まぬけ 遠心力からの振り出される力とトルクとトルクの反発から発生する力と、どちらが強いか考えりゃわかるだろ(笑) 糞つまらん相手に時間を無駄にした。
俺に絡んできた奴は、自分の書いている内容の矛盾に気づいてないんだよな。
>>104 お前に理解できない事を矛盾とは呼ばないんだよ(笑)
>>105 せいぜいそうやって強がるしかないよな(笑)
遠心力使うから遠心力をコントロールしなくちゃならい裏犬って大変だなあ(笑)
>>107 あいつの
>>70 >>72を読んでみろよ
能書き垂れてるだけのヘタクソっぷりを白状しちまってる
>>108 お前が下手でないという証拠にはならない(大笑)
>>107 お前のような腕振りスイングではトルクも小さいショボい打球しか出ないな(笑)
>>111 負け犬の遠吠えしかできねえのかよ(大笑)
この写真の中段の一番左のトップを作れる人間が2ちゃんにいるだろうか?
さらに、あのトップからどうやって打ちに行ける人間がいるだろうか?
ま、腕で何とかしようとしているうちは無理なんだけどな(大笑)
>>113 んだんだ、ワンコロは尾っぽ振るのにケツをビコビコw
なぁ〜んだ、裏犬どのであったかのぅwww 道理でバカ、アホ丸出しだもん、うふふふ
あはははは! 昨日、ボロクソだった原因が判明したわ! 左手左腕の使い方を忘れていたわいないな(笑)
荒らしに来た前倒しジジイは、間違いなく向心力の意味を間違えているわな(大笑) 中学生レベルの理科を理解できてないようじゃ、お里が知れるわな(激笑)
あのペチョペチョ手打ちを治してから出直しな、ウライヌ クン クン
>>119 ぺちょぺちょ手打ちは、お前だから(笑)
早くクラブを買って、手で打たずにクラブで打ちな(大笑)
>>117 忘れるとか忘れないとかの意識レベルでやってるようじゃ永遠の百叩き
前田推しジジイは、汚い痰壷に帰っていったか(大笑)
>>122 負け犬の遠吠えしかできねえのかよ(笑)
一番くだらないのは裏犬の書き込み 犬のクソより無価値
>>129 そういうのを負け犬の遠吠えと言うんだよ(大笑)
前田推しジジイのバカは、この俺様に痰壷に来てほしいから挑発しに来ているのだろう(苦笑) だれがあんな痰壷なんかに行くかよ!ダメ人間の集まりじゃねえか。
一番くだらないのは裏犬の書き込み 犬のクソより無価値
>>133 笑うのは自由だけど、それを出来るヤツはほぼいないよ。
動画スレのコテレベルでは全滅だし。
遠心力と向心力を正しく理解している奴は皆無だから(笑) 左の引きを正しく理解している奴も皆無。
遠心力リリースも反発リリースも両方試さんと好みの結果は出ないでしょ。 なんでオレだけ勝手にIDが出るんだろう?
お前には理解できない。 もう無理して付いてこようとしなくていい。 お前は桑田やWGSLやライザップゴルフに行くべきだ。
>>138 遠心力リリースだけでは不十分だからな。
>>137 さあ、痰壷に戻って前田推ししてなさい(笑)
左の引きなんて要らねえのよ(笑) 右の逆な。 左: 回内 内旋をmax →右のオートマチック反転現象で左も反転現象になる。 別の言い方すると、かいなを返す動きとほぼ同じ。 引きじゃないんだな(笑)
>>142 お前の考えてる左の引きは、俺のとは違うから。
もっと俗世間にわかる書き方すると車のハンドル操作に近い。
>>142 もっというと、それはインパクト前に終わってるだろ。
つまり、インパクトで加速させられない。
>>146 押しだけではターンできないんだよ(大笑)
ハンドルを右に切ったままインパクトのイメージでちょうどいい。
>>148 そうか?(笑)
右膝を押してもターンできるんだが?
>>150 に書いたぞ(笑)
右膝を地面に押せばターンできる。
さあ反論してみ(笑)
膝頭をボールに向けるんじゃなく、膝内側をボール方向の地面に押せばいっちょあがり。
>>150 ほう、そう来たか。
探りを入れても教えてやんねえが、右膝だけでは不十分な(笑)
やり方を変えるとサムスニードになる(笑) ぶかっこうだから俺はしないけどな。
>>153 それはターンとは違うな。
別の技術だ。
アプローチやパッティング用に使いなさいね。
>>154 馬鹿のお前はボールに右膝向けろと書いてたな(笑)
俺はどれだけでも書こと思えば書ける。 裏犬は否定するだけで否定理由を書けない(笑)
>右膝を押してもターンできるんだが?
と書いたが右膝を押すのはナンセンス(笑)
骨盤が右膝を押すのがベスト。
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >骨盤が右膝を押すのがベスト。 と書いたが体が傾きやすくなる。練習不足の裏犬には_(笑)
ねじり切りの拮抗をスイングに使う理論は日本にもある。 同じく右骨盤でターン右膝を押す理論も日本にある。 だがそれらは部分的な理論。 ↑ アンテラいわく日本のレッスンも部分的に正しい説明をしてるものがある。
>ねじり切りの拮抗をスイングに使う理論は日本にもある。 ↑ スパイラル・スピン理論ほか >右骨盤でターン右膝を押す理論も日本にある。 ↑ Nスウィング理論ほか
>>149 ハンドルでは左右の手が離れてるからダメだな。
このペースで書き続けると10日足らずで埋まる。 ちょろいちょろい(笑)
>>163 そもそも論として、骨盤は何で動かすんだ?
>>170 そもそもは体幹で動かす。そもそもは。そもそもは。
>>172 水平回転しなくなる。
骨盤は二本の大腿骨に乗ってるんだから水平に回転させたらスイングじゃなくなる。
水平回転させると前傾姿勢が起き上がって交尾の動きになる。 クラブに遠心力もかかる。いいことなし。
>>173 では、そもそも論として、体幹は、ナニで動かすんだ?
>>176 クラブに遠心力掛けなくてどうするんだ?
>>177 体幹を動かすそもそもは腕や足。
だが足を動かすことは土台を動かすことになるんで不可。
こうやってエンドレスで書き続けれるがつまらん(笑)
ゴルフクラブは偏重心の構造上、スイング中にクラブフェースが開くのが自然。 けれど一般ゴルファーは開いたクラブフェースじゃボールを捕まえられない。 捕まえられないから閉じようとする。 閉じるために遠心力を使いアームローテーションに努力する。 やりたい人はどうぞお好きに(笑)
>閉じるために遠心力を使いアームローテーションに努力する。 上級者になってくるとこれが悪い結果を多々招ねく。引っかけがその代表例。 すると今度は右手が左手を追い越さないようにしろなんて矛盾したことを考えなければならなくなる。
アームローテーションが必要だと言っておいて、右手が左手を追い越してはならない。 矛盾以外の何ものでもない(笑)
前倒しといわれる動きは積極的にクラブフェースを閉じる動きであり、それは積極的なアームローテーションを意味する。 当然クラブに遠心力がかかる。 遠心力が強くかかればクラブフェースが閉じにくい。だから積極的にアームローテーションをしなければなくなる。
裏犬がのさばってる糞スレを乗っ取る意味がわからん。 わからんが乗っ取ろうと思えば楽勝。
遠心力がかかれば閉じにくいってってw それはリリースじゃなくて、ただのドアスイングだと思う。
>>182 アームローテーションって何?
いらんわ!
そんなもの。
前田推しなどという雑事は、痰壷の連中にやらせておけばいいのだ。 貴族は前田推しなどやらん!
どうやら痰壷君は前田推しで遠心力ん発生させているらしい(苦笑) これはつまり、リリースすると遠心力が発生するという事であり、遠心力でリリースするというただしいスイングができてませんよ〜♪という事である。
前田推しなどという雑事は、両手でしっかり握り、腕力でクラブを捩じ伏せる動きである。 これはつまりフットワークを無視したスイングである。 前田推しを始めたのは桑田でなければWGSLではない。 かつて、東京12チャンネルのゴルフ番組で何度ともなく紹介していた人物がいた。 それは、あの林由郎だ。 足をこうやって固定して、こうやって腕で振るんだよ、と毎週のように解説していたが、その全てがバンカーや急斜面といったトラブルショットである。
>>186 乗っ取るどころか、いとも簡単に返り討ちじゃん(笑)
トラブルショット用である腕振りスイングを通常用にしたのが前田推しだ。 だから初級者には何かと都合がいい。 だが、見た目がダサいからやりたくないな(笑)
おみゃあらはフェースコントロールを知らない じゃによってアホンダラをカキコし続けるんじゃいw バーカ!
>>196 かっぺ丸出し方言だな(笑)
裏拳打法を編み出した俺様にとってフェースコントロールは基本中の基本だから(笑)
>>197 そうして、あのぐんにゃらこスイングを珍発明したんだねw
フェースコントロールwwwww プ 前倒しやノンリリースのスイングならそれもいい罠(笑) アドレスとグリップで決められたものが途中で崩れるからコントロールしなくちゃならないんだろ。
フェースコントロールの概念はタッチ感覚を容易にする。 拮抗反転による激リリースのショットとは反対の性質。 前者をアプローチに。後者をフルショットに。 それぞれ使い分けれれば鬼に金棒なんだが後者に慣れ親しんでしまうと前者を受け入れられなくなる。
前者を受け入れられなくなる。と書いたが逆かもしれない。 前者を受け入れてしまうと後者に緩みを生じることになるから。
>
>この写真の中段の一番左のトップを作れる人間が2ちゃんにいるだろうか?
裏犬には_(笑)
左骨盤側が押し下げられるようにテークバックされることがキモ。骨盤が水平に回っても右膝が伸びても右腰が引けても_。
中段の一番左のトップのトップが逆ピポッドに見えるのはそれが守られてるから。
ただしあれがレンジ仕様のスイングだと言うのを見過ごしてはいけない。
>>202 フットワークを使えば簡単だから(笑)
なぜなら、骨盤は上半身なのだからな!
骨盤が上半身なら上半身で骨盤を押しさげた方が正確で効率がいい。 と裏犬は肯定してるようなもんだ(笑) 骨盤より下の下半身で骨盤を引き下げることができても押し下げるのは不可能だからな(笑) 押し下げるためにはその部位を含んだ上の部分で行われければならない。 その考えに立てばスレで話題にされた下半身麻痺の車椅子テニス国枝選手の説明も成り立つ。 骨盤下が麻痺してても骨盤上の部位によって押し下げのベクトルが生める。 だが裏犬には国枝選手の説明が不備になる。 はい。裏犬を論破(笑)
>>204 前田推しジジイよ、お前は本当にバカだな(大笑)
骨盤は上半身なのだから、下半身で操作するのが当たり前の話だ。
>>204 お前は車イスでゴルフやってなさいね(大笑)
100m10秒台や9秒台ででは陸上レベル。 100m
上半身とか下半身とか考えるからおかしいんだよ。 元々、腕とか脚とかは無かったんだよ(大笑) バクテリアみたいなのを見てみろよ! あの形から腕や脚が生えてきたんだよ。 だから、体幹と腕とか体幹と脚という風に考えるのが正解!(大笑)
弁がバイクネタで気を引こうと躍起だが無駄(笑) スライド走法は随分前にスレでケビン・シュヴァンツで話されてる(笑) ドリフトって単語を持ち出したのは弁だけなのさ(笑)
因みに俺は
>>180 で手足と体幹を分けて書いたんだが?(笑)
スライドじゃなくてスライディングだよ
>>212 (大笑)
チンパンライダーはドリフトしか出来ないんだな〜(大笑)
スライド走法で十分。 多くの日本人の目に初めてまざまざと焼き付けたのがケビン・シュヴァンツ。 ドリフト? 弁が峠走りの時に書いたのが最初で、そのあともドリフトって書いてるのは弁だけじゃないかな? 弁はドリフターズファンだからしょうがないのか。 ウンコちんちん(笑) ちょっとだけよ。
>>213 だから、何?
お前は足で胴体を動かす方法がわからないだろ(笑)
ハァ?
>>215 ドリフトなんかした事がないんだが?
ドリフトはチンパン専用の技術だよ(大笑)
まあ、絶対に早くは走れないけどな(大笑)
>>217 お前がドリフトするしないなんてどうでもいい(笑)
お前が峠の話でドリフトって単語を持ち出したことを指摘してるのさ。
裏犬はゴルフに関して超知ったか。 弁はモータースポーツに関して知ったかの域を出ない。
裏犬は人には説明を強要する。説明できなきゃ2度と出てくるなと暴言まで吐く。 しかし人からの説明要求には応じない。 答えられないから(笑)
TZRもFZRもどうしてそんな名前になったのかは重要ではありますがありません。
どうも、タイヤを変えてブレーキドラムを変えた時に、 ディーラーのやつ、フロントのトー角度を変な弄り方をしたんだと思うわ。 今はアライメントをそれと無くとってニュートラルに近くなってるけど、 まだまだ本調子のアライメントでは無い! まだまだ、完璧なスライディング体勢に持ち込めない! な、何と!私の指定のアライメントにはしていないでは無いか! 本当に、どいつもこいつも何を考えているんだ!!!(怒)!!!
弁と裏犬のシッタカコンビは放置が一番 相手にするだけ時間の無駄
ベター・ソルベルグは口をポカーンと開いてすっ飛ばす!
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 彼女によると私はとぼけた顔ですっ飛ばすらしい(大笑)
まあ、シレーととぼけた顔で運転してるらしい(大笑)
>>227 俺は説明したがお前には無理。
遥かなる差なんだよ(笑)
説明できないヘボはヘボらしくしてろ。
教えたくないって理由がまかり通るなら今後一切俺に説明求めるなよ(大笑)
左手甲が裏拳フェースコンかよ、バカも休み休みで頼むぜ、おい永井!
>>229 お前の考えている事など想定の範囲内。
ただ、紛らわしい表現や意味不明な言葉が多いから確認する為に説明させてるだけ。
>>231 馬鹿は馬鹿なりの繕いをするもんだな(笑)
お前も弁も知ったかだから、書けばすぐに綻びを曝け出すだよ。
フロントがドラムブレーキでも悪くないが、それじゃあフロントのアライメント調整をシビアにできない。
それすらわからずに、つい書いちまったんだよ。知ったかだからな(笑)
専門家でも書き間違いや勘違いはある。知ったかとの違いは誤りを認められるか認めずに我を通すか。 そこさ。
知ったかでも誤りを指摘されて納得する人間と、誤りがわからず納得しない人間に分かれる。 前者はまだ救いようがある。裏拳と弁は明らかに後者。だから強引な言い訳を重ねるしかなくなる。 1度嘘をついたものは嘘を通し続けなきゃならなくなるってアレだ(笑)
重複するが弁はモータースポーツに関して。裏犬はゴルフに関して。それぞれ知ったかのきわみ(笑) だがここはゴルフスレ。ゴルフに関して精通してる弁を裏犬を同等に扱っちゃあいけないな。 弁は精通してるゴルフに関して書けばいい。ってことだ。
認める事実は真摯に認めなければならない。弁はスイングに精通してる。
>>239 の断言なんか何の価値も意味もない。根拠すらない(笑)
過去に書いてきた杜撰で陳腐な内容が精通とか 笑わせるわw あほらし
>>229 説明などという雑事は、下々の人間がやればいい事。
>>244 笑わすなカスが。でも俺が今後一切説明せずに済むんだからそこはヨシとする。
説明不要で書き続けられるってのはいいことだよ(笑)
>>245 下々のお前には常に説明する義務があるんだよ。
>>246 糞が(笑)
>>248 裏拳野郎◆y2EAu.SK7Aの名前で他のスレを片っ端から荒らして来いよ。
全部のスレをな。
2chゴルファー全員を裏拳の敵に回してやりゃいいんだ。
大勢が裏馬鹿を攻撃しにやって来るよ。
そうすりゃ乗っ取りなんて必要なくなる。
>>249 バカすぎる(大笑)
やってみなよ、前田推しジジイ(笑)
実行なんてお茶の子さいさい
388 :裏拳野郎 ◆y2EAu.SK7A :2017/06/26(月) 23:48:21.64 ID:???
運動神経のないヘタクソは何をやっても一緒。
ここに来い。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1498037664/l50 461 :裏拳野郎 ◆y2EAu.SK7A :2017/06/26(月) 23:50:10.23 ID:???
運動神経のないヘタクソは何をやっても一緒。
ここに来い。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1498037664/l50 頭のスレから続けざまにやってもいいんだが気の荒い奴が集まってるスレを探すわ。
>>253 前田推しジジイ◆GQUKs9ajAYは、出て行け!
裏馬鹿の要望を忖度してWGSLスレにも書いてきてやった。喜べ。
152 :裏拳野郎 ◆y2EAu.SK7A :2017/06/27(火) 00:05:20.59 ID:???
運動神経のないヘタクソは何をやっても一緒。
ここに来い。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1498037664/ コケおどしだと思ってたのかな(笑) やるときゃ徹底的にやるのが俺の生き方。
敵に回した全員から注目されるレスになって嬉しいだろう(笑) 嬉しさ高じてよだれと糞を垂らすなよ。
>>261 ←こいつの正体は、前田推しジジイ◆GQUKs9ajAY
>>263 馬鹿は予想も外すんだな(笑)
そんなもん書いても爺さん痛くも痒くもないだろうなあ。
>>265 前田推しジジイ◆GQUKs9ajAYよ、一人何役も演じてご苦労なこった(笑)
小原大痔老は語る・・ @ 練習場でドラ中心 A 自宅で素振り B パターマットで練習 全て間違いだとかw 奇をてらい、たった一つの練習法があるとの仰せ 騙しの手口とは、なぜにどうしてスケスケの嘘を並べるのかwww それがクソ弁の性根、所詮はサギ騙り
裏拳さん、最近、盛んに宣伝しているRIZAP GOLFって新顔を知ってるか あの脳内男がらみで商売あがったりになんねのか? ヤバイぞw
.「| 二 .|」 ⌒ コソ .|:| r- 、 ⌒⌒ .|:|_, _> ) コソ ム({ ,.-=  ̄ フ'⌒Y⌒ ヽ ノ ニソノ ヽ__ / ノ∨⌒, | f|:|ノ ,vVVVVv,. ∧ /_ノ , '〈\|:| ミ___ 彡 / / ̄ヽ / .フ.|:|__/ !> <|  ̄ ̄ ィ | < |:| レニ ̄ニヽ| /| .| `'──‐|:|───、.|`’|_i`’´.!__/ | .| .|:| \ !三 ゚ ノ ノ ̄| .|:|  ̄ ̄ { } ⊂ニつ) ノハ}ゞ
>>274 馬鹿じゃなけりゃ説明してみな。
できないなら、2度と出て来るな! (笑)
どうせ裏馬鹿のことだから千春のマイクの持ち方と回外を関連付けたいんだろうが(笑) マイクはしょせんマイク。偏重心の道具じゃないのさ。
マイクの持ち方なんか出すよりこっちさ
アマチュアならこれぐらいでちょうどいい
って書いても裏馬鹿にゃ何のことかわからんだろうけどな(笑)
フェースの向きとと左手の甲の向きを見比べると左手がフックグリップに見えるだろ(笑) 単純にそう考えるだけじゃ泥沼に落ちるけどな。 って書いても裏馬鹿にゃますます何のことかわからんだろうけどな(笑)
右手は頂戴握り。左手は頂戴握りの反対。 って前に書かれてたけどガルシアそのものだよ。
ホーガンはウィークグリップ。ってギミック惑わされると迷路をさまよう。
そう。裏馬鹿のように(笑)
ホーガンのグリップはこれがベース。
左手の甲と見比べてクラブフェースが開いてる。だからこの時点でウィークグリップ成立。
そのままじゃ強ハンドアップ。あそこから左手首を回内さればこうなる。
このグリップならテークバックの機能はフックグリップと同じってわけさ。
知ったか裏馬鹿がわめこうが馬鹿は馬鹿(笑) 何もわかっちゃいないから説明できるわけもなく。 わかっちゃいないから人には説明を要求する。 わかっちゃいないから意味ありげなことで人の気を引こうと策略する。 糞だよ糞(笑)
裏馬鹿のやることなすこと北朝鮮の将軍様と同じ(笑)
>>276 説明などという雑事は、下々のものがやればいい。
多くの目に触れさせるためスレの宣伝をあちこちでして来たんだ 裏馬鹿の馬鹿っぷりを今以上に広めるだけじゃしょうがないだろ(笑)
これこそが真髄
>>287 ファビョリまくるお前もRIZAPへ捨てられたんかw うふふふwww ∩____∩ 丿 戸川 景 ヽ / <・> <・> | 弁・砲丸 元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部 | ( _●_) ミ ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門52歳ホモ |i〈 、_____, 〉 | ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名) ! ヽ\+┼┼+/ / 181.5cm 70k 1965/3/20生まれ \ `ー‐‐'´ _,/ ノ \ /´ ヽ >>286 間違いを信じている前田推しジジイよ、お前などに用は無い。
早々に立ち去るが良い。
馬鹿だなあ(笑) 物理的に考えたら可能なんだよ。ヘッドスピードが足りないから一般者に無理なだけで。
馬鹿じゃ覚えてないんだろうさ。 ヘッドスピードがトッププロ並みになくても団子ボールなら螺旋も可能だって。 ホーガンスレで話題にのぼったんだけだな(笑)
馬鹿は記憶力もない。馬鹿の人まちがいは日常茶飯事。 なあ。GODON馬鹿犬(笑)
馬鹿犬にゃGODONすらわからんのだろうね(笑) なあ。ソフトバンクのヘボGODONちゃんよ(笑)
★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり
中学1年生(13)に3万円を渡してわいせつな行為 維新の党→自民党の議員「三浦いっせい」こと三浦一成(かずなり)を逮捕 千葉県市川市 2017/6/26
〜子どもの裸の画像など約1万点を所持〜
カラーコンタクト?を使用か(カラーコンタクトを使用して瞳を少しだけ大きくしたり裸眼よりもダークな色に)
二重整形? 歯並びが悪い体が左右非対称 爪を噛んで深爪 アニメ好き 靖国参拝
小学1年生の女の子に体液かける 小学校教諭を逮捕 神奈川・平塚 2017/6/24
この事案はまだ性犯罪なのか決まってないです
↓
小林雄樹・徳島市議 2日続けて制服姿の女子生徒のスカートの中撮影で警察から3回、任意の事情聴取 2017/6/26
5歳児に強制わいせつ 「子どもに対して性的欲求があった。触ることでスカッとした」 北海道 2017/6/23
欅坂46の握手会で果物ナイフ メンバーの名前をあげ「刺して殺そうと思った」 2017年6月24日
体が細くて背が低くてメガネなのでアスぺの可能性が高い
★メガネはメガネ障害者です
|l \:: | | >>1 (戸川景)↓ |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | < `Д´> ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 未来は明るく |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: かわいい嫁がいて、カワイイ子供と |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 素敵な家に住んでいるはずだったのに。 |l ̄`~~| :| | | |l:::: 気付けばボロ屋で、ゴミに囲まれながら |l | :| | | |l:::: 独り寂しく。趣味と言えば2chでの石川叩きだけ。 |l | :| | | ''"´ |l:::: どこで道を間違えたんだろ。 |l \\[]:| | | |l:::: こいつを産み育てたご両親も、 稚拙で下品な言葉で人をこき下ろしたり嘲笑したりするような人間に育って欲しいとは思ってなかっただろうに キチガイストーカーの前田推しジジイは、何をしたいんだか。 既に犯罪の域に達してるな。 逮捕も間近か。
>>299 クワオ田泉とかが出しゃばってきてんのか?
>>300 桑ヲタ泉かどうか知らねー。
クォーターだろうがWGSLだろうが前倒しは100切れないレベルにはいいんじゃね?
ただ、ホーガンスレには相応しくないって事なだけさ(笑)
まあ、どうせみんなアスリートとかではなくて、身体の鈍ったおっさんばかりなんだから、無理な事をやらず、そこそこ無理なくできるゴルフをやりゃーええがな。
>>291 螺旋?
ボールにヒビでも入ったか?
螺旋打球の証拠となる動画を出してから言いなさい。
無いものが無いと証明するような雑事は、下々の者がやればいい。
>>303 そういうのは前倒しジジイに頼みなさい(笑)
>>310 マキロイのトップは、肩の高さより少しだけ高く、身体から離しているね。
あそこからダウンスイングができる奴は2ちゃんにはいないだろうね。
>>312 いないんだから、ノーコメントというコメントすら虚しくなるな(笑)
馬鹿だなあ(笑) ノーコメントにしたのはどうでもいいことだからさ。 動きが逆なんだからトップの話をしたところで意味なし(笑)
本当に究極の馬鹿だなあ(笑) 馬鹿のスイングはこれだったな。 ・フットワークでターンして腕を飛球線後方に伸ばしていく ・トップのままフットワークでターン ・遠心力でリリース これじゃ日本人の正の動きそのものじゃねえか(笑) んなんでマキロイ論じるなっての。
馬鹿は何もわかっちゃいない。 PGAの主流が螺旋ボールを打ってることすら(笑)
>>318 馬鹿は何もわかっちゃいない。
ありがとう。
>>317 日本人で、それができる奴などおらんから(大笑)
ゴルフもバッティングもターンで打つ事が基本だね。 腕でバットを振り回すのは愚の骨頂だよ。
ただ、まだ構えた時にバットを立てているのが良くないな。 構えた時にバットはオンプレーンでなきゃね。 さもなきゃ速い球に振り遅れてしまうからね。
ダウンロード&関連動画>> @YouTube オルティーズと比較すると、オルティーズは踏み出した足が地面に着く前にトップが出来ていて、腰を切らない。
筒香は、踏み出した足が地面に着いてから腰を切ってトップを作る。
ここがメジャーで通じるかどうかの大きな違いだ。
そもそもオルティーズはバットを立てていない。 これがメジャーだ。 バッティンを立ててばかりいる日本人バッターはダメだな。
ゴルフにおいてもトップでオンプレーンになってない人がほとんどだ。 それはテークバックが悪いから。 テークバックも腕でやるからプレーンから外れる。 ターンでのテークバックなら外れにくくなる。
プレーンwwww スイングプレーンでつか? ヘッドプレーンでつか? グリッププレーンでつか? プレーンにもいろいろありまっせ
ドライバーで打つと、中空の金属独特のバコーンという感触があるわけだが、キャビティーでもないマッスルアイアンで、あのバコーンという感触を得られる打ち方があるんだよ。 あれで打つと球が高く上がるんだよな。
>>338 そうだな、ドライバーのヘッドスピードが五〇くらいしかないからな。
>>339 メートルだと0.5ってことかな
もう死にかけだな
ターンを無視して捻転の腕上げしてるからスクエアーがシャットに見えたりするんだよな。 IQが低いと、どうしようもないな。
■ネット商材やインチキレッスン列伝って、こんな顔ぶれか? 内藤雄士 江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、 藤田寛之、 谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、 武市悦宏、佐久魔馨
>>344 あれ振れ、こう振れ、やれウェィトシフトだ、軸だフットワークだ、ダウン
の自然落下だ、左肩支点だ、まっすぐ引けだぁあ〜〜
右肩止めて右腕を伸ばせだの、どれもこれもスイングメカニズムとは無縁、
千差万別のパワーや運動能力、更にはアマの使うクラブも人それぞれ
クラブが合ってなきゃ、効能書きはすべて、おじゃん
クラブ性能とスイング技術は両輪だよ
エロイ先生方のこうやったら飛ぶ、曲がらない・・それ嘘の塊と断言するわ
あり得ない!
>>345 ニュートンの運動法則すらチンプンの元雑誌記者フゼーが舌先三寸、
ペロペロと書きなぐっているレベル
どんな人にもマッチするスイングテクなんて、嘘八百なのさ
なぜに、そうするのか、クラブを操作するための基本原理すら、
わかんない、書けない、伝えられない、それが巷のスイング物騙り(嘲笑)
>>344 ただ一人、理想のインパクトを得る「ある革命的な練習法」を見つけたと
そうよ、ビジネスゾーンを掘り下げるのが王道なんだが、多くの先生方と同じく
彼の説にはその理論背景が欠落している
ここで言う理論背景とはクラブ特有の構造から来る動力学
俺はこうしたら理想のインパクトが得られたというが、彼の感性は他人
には伝わらないから、多くのアマは徒労に終わり、ネット商材に騙された
としか思わないだろう
それが真実!
>>346 ならばクラブメーカーと組んでやるしかないわな。
>>348 スイングテクとクラブ性能のマッチング、人とそれら両者のマッチング
やっと気づいたのかね、orzじゃんかw
島田、いや、今は亡きBJHはクラブに使い方説明書が無いのはおかしい!と主張していたっけな。 確かにその通りだ。 が、開いて起こす、などという説明書などはクラブメーカーが相手にしなかったわけだ。 BJHが、もしも自分自身が開いて起こすで350ヤード飛ばし、1ヤード刻みのショットを公開していたなら話は違っていただろうな。
>>350 悔しいのぅw悔しいのぅwww
ソチのこれまでのスイング語りは騙りだって白状しるのと同じだねw
>>352 意味不明だな。
精神病院で診察してもらえ。
>>353 息をするより嘘を付く!! 日本語チンプン、長居裏犬阿保
阿呆引きこもりフットワークオカマの記憶は一週間持たない??
眠らず妄想瞑想の投稿を繰り返す。
無職引きこもり中年オカマのカマ虫♂!
毎度、毎度念仏を繰り返す。
一週間前念仏唱えた日でもバカなカモが寄り付かない
そして、阿呆オカマの願い虚しくウソ騙りが続くんだ是な!(/≧◇≦\)
今のトッププロで1番ホーガンぽいのって誰だろ? ファウラーかな?
まともにターンができなければ遠心力を使う事など無理無理(笑)
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8
"DOWN" - Fifth Harmony ft Gucci Mane Dance | @MattSteffanina ft Bailey Sok
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=_ly◆■HJP5TxWQ
"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=v◆■tE3kgo4WII
"EL CHAPO" - Skrillex & The Game Dance | @MattSteffanina ft Kenneth San Jose
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=H◆■pMqCheAP6E
PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y ◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ
Haley Fitzgerald ベストダンス
KAYTRANADA - GLOWED UP (feat. Anderson .Paak) - Choreography by Jake Kodish - #TMillyTV
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=7iu◆★eK7p0DfY
HAPPY VALENTINES DAY!!
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=sxN◆★TFuRAcFE
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
説明します。
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBE動画をマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は9回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので18000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBE動画を2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBE動画を300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBE動画を2chにマルチコピペするとそのYOUTUBE動画に削除依頼がされてYOUTUBE動画を消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
@@@
人間アライメントテスター(大笑) 今回のアライメントの異常は私に対するチャレンジだったようだよ。 そのチャレンジャーは既に火達磨状態(大笑) 私の欧米バリバリクイックハンドリングがなんぼのもんじゃい!って思ったんだろうね(大笑) 所が私の欧米バリバリクイックハンドリングは全てのアライメントの狂いを正確に察知した(大笑) さて白い灰になって燃え尽きる所まで追い込むかな(大笑)
>>361 と、なにやらサギ弁こと豚皮ヒカル君が脳障害を発症したようですw
このアホな、アンチ石川で暴れまくるキチガイ、中央文卒 ∩____∩ 丿 戸川 景 ヽ / <・> <・> | 弁・砲丸 トゥディ、ゴルダイ、アルバ元編集部淫 | ( _●_) ミ ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門52歳ホモ |i〈 、_____, 〉 | ネット商材販売業者、骨教材の柳原博志(仮名) ! ヽ\+┼┼+/ / 181.5cm 70k 1965/3/20生まれ \ `ー‐‐'´ _,/ ノ \ /´ ヽ
いつも思うんだけど絶対に勝てない戦いを何故挑むのだろう? 普通の相手なら簡単に勝てるだろうが、相手は私だよ(大笑) 伊達や酔狂で天才俺殿も私にギフテッド認定などしないのにね。
>>364 では、天才俺殿と貴殿ならどちらが上か?
>>365 >>364 まともな人はいないスレで、ゆあたんが待ってるから、早く向こうに行きなさいね。
おい、そんなんなら糞弁をケチョケチョンに可愛がってやるのがいいぜ そうよ、ヤフースポーツNaviに野郎のバナー広告がわんさか わかるだろ、どうやってもてあそんでやるか 一人100クリック、100人が遊べば、は〜い、おしまいwwwクスクス
天才俺は弁を切り捨ててアンテラを選んだ それが最終結論だ
>>370 弁=アンテラwwwwwwwwwwwwww
弁は新橋駅前マンションで、チンポ抱え必死こいて駄文を書いてる。
バカ弁は今夜もHな0930を見ながら鼻くそ集めをしているよ(笑)
私が見るのは熟女倶楽部だよ(大笑) 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:3986e0a6e827c519daaccdbd98d87616)
まあ、なんだ。 トラスというのがあってだな。 崩れない強固な構造なんだわ。 このトラス構造でクラブを保持すれば、ターンすなわち体幹という大きな力が余すことなくボールに伝わるんだよ。 ところが、腕でクラブを振ろうとすると、このトラス構造が崩れてしまい、体幹の大きな力が伝わりにくくなってしまうのだ。 その分、腕を速く振ろうとすると、軌道もフェース面もブレまくるんだよ。 ターンすなわち体幹はトルク。 腕振りは馬力。 馬力はトルクの上に乗せられるが、トルクは馬力の上には乗せられない。 ま、わかる奴はいないだろうな(大笑)
数年遅れだけど裏拳さんもやっとこさ一歩前進したね。これからもその調子で頑張ってね。
>>377 もっともらしいこと書いても遠心力リリースじゃ話にならんよ(笑)
デコピンでリリースとか書きゃ一目置かれるかもな。
>>378 アホか(笑)
昔から何度も同じ事を書いていたわ!
バカタレが!
>>379 あ〜あ、デコビンとかしょーもないなあ。
詐欺師ぺてん師の手には乗らないから(笑)
ターンで打てるようになれば真っ直ぐしか飛ばなくなるんだよな。 でもって、ドローやフェードは腕やグリップの使い方で自由に打ち分けられる。 もちろん、ターンを正しくできなけれは右や左の旦那様〜になるし、右に真っ直ぐ行ってしまう。 ゴルフスイングは、右と左のコンビネーションだ。
ここは正統なホーガンスレなので、基本的にヒッターの話しかしない。 スインガーの場合は、左右のバランスだけでなく、腕振りとターンのタイミングを一致させなければ右や左の旦那様になるだう。
>ターンで打てるようになれば真っ直ぐしか飛ばなくなるんだよな アホぬかしてんじゃねえぞカスが グリップはどうでもいいってんだな?(笑)
真っ直ぐな球はまぐれでしかない By Ben Hogan 忘れちゃいけねえよ旦那w
まぐれでしかないなら右か左かに決めた方が良策 ターン方向に曲げるのは同方向ということで曲がり過ぎるきらいがあるので不可 右に曲げるのは忍耐力が必要なので素人にとってよくない
正しく打ち放たれたらドローになる
By Ben Hogan
常識的な動きで正しく打ち放たれた場合だね
だから
>>386 の設問の答えは左
ホーガンにとっての格言じゃないから
>>385 クラブの性能は進化しているのだよ(大笑)
>>384 だれもグリップはどうでもいいなんて書いてないけどな(大笑)
グリップは留吉グリップ改を推奨するよ(笑)
>>386 クラブもボールも技術も進化しているのだよ(大笑)
>>386 お前はさ、ネットの情報だけをかきあつめるだけで、自分では何もやってないのか?
もしくは、試したけれど上手くできなかったのか?
だとしたら、あんたに才能は無いから、ライザップゴルフでも桑田でもWGSLでもどれでもいいから入門してきな。
考えるだけ時間の無駄だよ。
裏拳の間抜けさは超絶w(大笑) クラブやボールが進化したってPGAトップグループでさえ曲げてんだぞ
プロだからどっちにも曲げられなきゃならない でもな 持ち球ってのがあるんだよ(笑) お前の萎びたキンタマじゃねえけどな
>クラブの性能は進化しているのだよ(大笑) ほっほぅ、そうかいのぅw 軽くなった長くなった??? チタン? 鋳造アイアンヘッド?? コースでみれば、ドラ180-200yせいぜいのゴルファーばかりだぜw おいおい、アホ内藤のネット商材に我田引水委、誘導したいんか? アハハ、お前らのフヌケ騙りのネタはバレバレなんだぜ、よお、豚皮w
>>394 間抜けは、お前だよ(笑)
そんな話は300ヤードキャリーで飛ばしてからにしろ。
>>395 そんな事はプロになってから書きな(大笑)
>>397 お前が言うな(笑)
しょぼくれ球しか打てないお前が
ちなみに今のトッププレーヤーがパーシモンを打っても30Y〜50Y程しか違わないってさ(笑)
>>396 お前も早く200ヤード以上飛ばせるようになれよ(笑)
>>399 俺より飛ばない奴に言われてもなあ(苦笑)
>そんな事はプロになってから書きな やっちまったな裏馬鹿(大笑) そっくりそのままお前に返してやるぜバーカ
まあ、内藤レベルでは話にならんな 偉そう講釈ばかり、アマのヘッドでボール叩きに行くスイング説 多くのアマのバンカーショットはどうなってる? 内藤にはわかんねえ
>>402 お前がプロだとでも?
だとしたら、プロを廃業した方がいい(大笑)
>>403 取り敢えず、お前の動画でも出してみなよ(笑)
>>408 負け犬の遠吠えしかできねえのかよ(笑)
>>409 フンコロガシは、ウンコを転がしてなさいね(大笑)
トップのままターンすると、ターンが止まった場所から腕とクラブが振り出される。 すると飢えを向いていたフェースがスクエアーに戻ろうとする。 この時に左腕も戻さないとフェースは完全にはスクエアーにはならない。 ここから先の話は有料なので、金を払いたくない或いは、金の無いやつは俺んとこに来んな! 俺も無いけど心配するな。 見ろよ青い優城田優。 自分で解決す〜るん〜だ〜な〜♪
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 松井秀喜って、パワーやヘッドスピードや長いスイングアークがあるが、それ以上にボールに
バックスピンを描けるのが上手いな。
だが、それは逆にメジャーでは通用しにくいな。
大雨の中裏山にドライブに出かけたんだよ(大笑) そこで違和感を感じたんだよ!私は土砂崩れが起こると察知した(大笑) そこからは私の欧米バリバリクイックハンドリングの出番(大笑) 駆け下りてる途中で後ろを見たら道が塞がってる(大笑) 山の神様も私には敵わず(大笑)
>>421 幻想・幻覚も底までくればあっぱれじゃw
新橋には裏山なんてない罠w
>駆け下りてる途中で後ろを見たら道が塞がってる どんだけ糞のろいスピードで走ってんだよ(爆笑) 視界から隠れた場所なら話の辻褄も合うんだが(大笑) 下りのストレートが長かったってか? 裏中山の下りにそんな長いストレートあったってか?(失笑)
>>424 知能の低いダマシ屋弁はマーケティングのイロハを知らない
ネット市場は、すでにガラガラポン、荒れ放題で、ゴルフ人口激減で
どんなに言葉巧みに広告書いても、その甘言の裏を読み切られている
言ってみりゃ、ざま〜ってとこか、バカの陥るいつものパターン(爆笑)
粘着質、性悪の弁は、骨から灰になるまで、ゆで蛙になるのを待つだけ
>>426 せや、なんともみすぼらしくミジメな奴やで、ほんまにw
ケツ振りスイング。 これは数年前に紹介した技法。 いわゆるカウンターバランスで、後ろを振れば前も振られるわけだ。 その結果、ターンの軸ができるわけだが、これはあくまで主従を逆転させた技法なので、練習の一環としてやる程度である。
人間の体は柔構造、軸? んなものどーでもいいわw なに、主従逆転となw そなたは脳が身体の働きを制御してるのすらわかってねえ 主従逆転とは裏拳スイングのキモじゃい(大笑)
>>429 人間の体は固くも柔らかくもできるんだよ(笑)
>>431 俺様のチンポは硬くなりませんが何か(笑)
両足を左に向けて揃えて打つ練習がホーガンスレで話題になった事があった。 あれについて解説をすると、かなりなヒントとなるので解説しません。 あれは実際にボールを打っても意味は無いですから。
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 伝説の呂明賜
どことなく長嶋茂雄に似ている。
踏み出した足の膝が曲がるので頭が前に出てくる、いかにも日本的なバッティング。
今のメジャーでは通用しないな。
日本とアメリカのバッティングの違いと言えば、バットの材質だよね。 日本では、軽くて柔らかいアオダモがほとんど。 アメリカでは、堅くて重いメープル。 これはバッティングの違いによる。 体幹よりも腕でバットを振り回す日本のバッターは、軽くてしなりの大きなアオダモでないとバットが振れない。 逆にメジャーリーガーは体幹の大きな力で打つのと球が速いので、堅くてしならず重いバットでないとバットが折れてしまう。
ゴルフも同じ。 体幹スイングならばシャフトなんかしならせる必要は無く、インパクトでパワーをダイレクトに伝えた方がパワーロスが少ない。 逆に腕振りスイングでは、インパクトで当たり負けするので、まともに打てないから、しならせる事で衝撃を直接手で受けないようにするしかない。 実際、非力な人はよりしなる柔らかいシャフトを使用する。 さらに8の字スイングという非力な人用のヘッポコスイングをする人も多いよね(笑) まあ、それもこれも体幹でクラブを振れないからだ(大笑)
裏馬鹿は死んだほうがマシだな(笑)
馬鹿だからこれを見てもわからんだろうな
上段下段とも左側は逆しなりの開始
右は逆しなりが終わりかけ
タイミングも違えばしなりの量も段違い(笑)
PGAトッププロの方が大きな順しなりと大きな逆しなり(笑)
つまり裏馬鹿の↓はデタラメ
>体幹スイングならばシャフトなんかしならせる必要は無く
裏馬鹿は正道スイングってものをまるでわかってない 日本もONが幅を利かせる前はいい流れだった
>8の字スイング ガルシアもマキロイもホーガンも8字(笑)
日本人が日本人野球のバッティングを元に考えると、逆しなり不要論になってしまうんだなあ(笑)
グリップのトップと切り返しを同じにしたらいかんのだよ(笑) グリップが腰くらいに落ちてきた位置から打ちに行くのが正道スイング。 日本人は本能に逆らえず、切返しの位置から横から叩きに行く。 すなわちそれはシャフトがないのと同じ打ち方(笑) トップから遠回りで上から打って鋭角にカット軌道にしないとボールに当たらないから。 まあその前に腰回さないと打てないってんで下半身をやたらと動かす。 腐ってもプロだからそれなりに打つんだが素人だとコスリ球。
8字は誇張も入ってるが要するに切り返しでヘッドを内側に回すことに意義がある。 そう。釣竿のように。 ちな腰・肩は縦使い。
>>448 ああ、わかった、お犬様だけのワメきなw
>>446 内容はデタラメすぎてツッコミ入れる気もしないのだが、ちなって何だ?
それだけ答えろや。
柔なシャフトを挿してる奴には、しなりは必要だな(笑) ふにゃチン野郎は、しなってろ!(大笑)
しなりというのは、小さな力を遠い所に伝える方法の一つなんだよ。 例えば、30両もある列車を一台のモーター車両で動かすには、強大なモーターが必要となる。 しかし、一台の車両を引っ張るだけの力しかないモーターでも、30両の列車を動かせるのだ。 その秘密は連結器に有る。 連結器に遊びが有るので、モーターの力は一両ずつパワーを伝えればいいのだ。 ゴルフクラブのシャフトも同じ。 非力な奴が小さい力をヘッドに伝える時、シャフトが堅ければ当たり負けもするし、クラブを振りきれない。 だからしならせるのだ。 釣竿も同様だ。 あんな長くて重い竿が硬かったら振れません。 あと、竿がしならなかったら、掛かった魚に振り回されてしまうだけ。 だが、クラブは、そんなに長くないからな。 フットワークでターンして体幹の重い力をダイレクトにボールに伝えた方が小さな力でも身体の重さが乗るので、太いトルクの強いインパクトが実現できるのだよ。 ま、非力なくせに腕でクラブを振る、ふにゃチン野郎には、柔らかいシャフトをしならせるのがお似合いだな(大笑)
>>453 アホの反証はそれだけかい?(笑)
マキロイもガルシアもシャフトしなってるが?
>体幹の重い力をダイレクトにボールに伝えた方が小さな力でも身体の重さが乗るので、太いトルクの強いインパクトが実現できるのだよ。 おいおい。 遠心力リリースはどこ行ったんだよ(大笑)
体幹の重い力をダイレクトにボールに伝えるのにフニャチンもどきのダラダラ腕で伝わると思ってるのか? 話にならない糞馬鹿だな(笑)
>>455 遠心力リリースを一切否定してませんが、何か?
てゆーか、遠心力リリースすればシャフトをしならせずに済むんだよ(笑)
>>456 ふにゃチンのだらだら腕は、お前だろ(笑)
俺のはトラス構造だと書いたはずだがな(大笑)
>>460 ガルシアは切り返しの一瞬しなってしまったが、すぐにしなりを解消させているね(笑)
マキロイに至っては、なるべくしならせないように気を使っているのが見て取れる。
しなりは悪なんだよ(大笑)
>>462 そう思いたきゃ思ってろ
軽量鉄筋のシャフトを使ってスイングしてろ馬鹿が
いや、むしろガルシアはしなりを利用してどちらにクラブを振ればいいか方向性を出しているな。 その理由は、切り返しでクラブを落として軌道を見失ってしまうからだな。 だからインパクトゾーンでは既に不要なしなりを解消させているように見える。 とはいえ、そんなめんどくさいやり方なんかする必要が無いな。
>>463 ふにゃチンのお前にはわからない世界だから、無理するな(笑)
ホーガンもしなってるけどな
しなり戻りなんかで球を打とうとしたら、しなりが戻るまで待たなきゃならん。 そんなチンチラしたスイングなんてやってられまへん(笑) 全盛期のタイガーみたいな一瞬のスイングならば尚更だ。
>>466 そう見えるだけだから(笑)
昔の写真器の特性だよ。
タイガーもしならせてるが?
近代的カメラで(笑)
>全盛期のタイガーみたいな一瞬のスイングならば尚更だ。
そのタイガーがしならせてる
はい。
馬鹿犬脂肪(大笑)
全盛期のタイガーがしならせてる。 これには裏馬鹿も脂肪するしかないな(笑) しなりと捻れを混同してるから馬鹿なこと書くのさ
>>469 しならせてるのではなくて、しなってしまうんだよ。
できるならば、しならせたくないのさ(笑)
>>471 しなりは悪だと書いたお前も逃げ道がなくなったなあ(笑)
これはお前がホーガンの右肘を見ろと出した写真だ。
https://www.golfaustralia.com.au/news/ben-hogan-421518 シャフトが捻れてるのがわかってて出したのか?(笑)
わかってたら出さんわな。
>>472 だからさ、しならせたくないけど、しなってしまうんだよ。
しなってしまうと、しなりが戻るまで待たなきゃならんのだよ。
ホーガンも悪いしならせ方をしてた時代がある
違いのわからん裏馬鹿には意味ないだろうなあ
>しなりが戻るまで待たなきゃならん。 >そんなチンチラしたスイングなんてやってられまへん(笑) >全盛期のタイガーみたいな一瞬のスイングならば尚更だ。 そのタイガーがしならせてたんだ。言い訳は一切とおらない。
>>475 しならせてるのではなくて、しなってしまうんだよ。
何度教えれば理解できるんだ?
バカ!
>>471 は自分がいい球を打てた時の経験から話してる
>>472 は自分ではまともな球を打てた経験がなくて他人の、画像からしか騙れない
これはなんだ? >そう見えるだけだから(笑) >昔の写真器の特性だよ。 馬鹿の言い訳はとおらない(爆笑)
>>479 お前がどう足掻いても、俺には勝てないのだから諦めろ(笑)
しなりは必須。捻れはよくない。 だがクラブが偏重心である以上しなりと捻れを切り離せない。だからトルクに強いシャフトが発達した。 しなりと捻れを混同してる裏馬鹿にゃわからんだろう。 お前なんかもともと相手してないから誤解するなよ(笑) 弁とここを見に来る奴に向かって書いてるだけだ。 裏馬鹿なんか刺身のつまにもバランにもならん屑だからな。
しなりには腕が加速してヘッドが置いてけ堀になって生じるしなりと、ヘッドがボールに当たって進行を妨げられて生じるしなりの2種類がある
>>482 そこのおめでたいノータリンさんよ、妄言はいいから、裏馬鹿とちなについて説明しなさい。
さて、しなりについて書こう。 ゴルフには不必要なしなりだが、釣竿やピッチャーには欠かせないものである。 それはなぜか? 釣竿を振る時に最大速度になるのは、どこか考えれば判るよね。 下から上げる時か? 竿が垂直になった時か? 最頂点から振り下ろした時か? 答えは簡単な(笑) 地面に力は叩き付けた時だ。 でも、それでは針は地面叩き付けられてしまうだけ。 一番飛びそうなのは、仰角45度の時だが、せれではまだ充分な速度に達していない。 そこでしならせて手元と先端でベクトルに違いを付けたのさ。 速度と仰角の合わせ技で一番飛ばせるように、手元は下に振り下ろしている時に尖端が上を向くようにしてリリースするわけだ。 ピッチャーも同じ。
それに比べて、ゴルフクラブは、しならせない状態が最適なインパクトになる。 しならせた状態でインパクトしたら設計通りの打球は得られない。 ましてやしなり戻りを待ってしまってはスピードも上がらず意味がない。
>>490 はっはは、そんなデタラメよお言うわ、ゲッ
>>493 お前のカキコはスワヒリ語かおw イミフw
知りたかったら一流プロの動画、スローモーションをみろwww
>>494 ねえねえ、そこのふにゃチンおじさん、ちなってなあに?
プロは、発生したしなりを解消する工夫をする。 ふにゃチンおじさんのちなは、わざわざシャフトをしならせる(笑)
ちんちんの立たなくなったアホはトルクとフレックスが全くわかってねえ
体幹トルクと腕振り馬力って書いてた奴がシャフトのトルクとしなりがわからないってんだからお粗末すぎるわな(笑)
裏馬鹿がどう頑張ろうと俺様の足元にも及ばない 未来永劫(笑)
俺の足の下で踏みつけられたふにゃチンおじさんのちなが何か喚いてやがる(笑)
裏馬鹿はシャフトの意味がわかってねえ
裏馬鹿の書いてることは手に直接クラブヘッド持ってるのと同じ(笑)
裏馬鹿が遠心力を使いたくて手からクラブヘッドの距離を伸ばしたいなら超軽量合金でシャフトを作ればいい
今ならボールをひっぱ叩く程度じゃ絶対に折れない超軽量合金があるしな
まあ全盛期のタイガーを反論されたから困ってるんだろうが見てもわからん馬鹿にはどうしようもない
知ったか裏馬鹿じゃ相手にならん(笑) 弁が反論してきたらもっと高度な話にしてやるけどな
タイガーの逆しなりは裏馬鹿の思ってた方向と違ってるわな(爆笑)
裏馬鹿にオススメのシャフトがあったんだが今でも買えるのかな 野球打ちにぴったりなシャフト(笑) 逆しなりさせられないヘタにも逆しなりを作ってくれるシャフト
>>507 裏犬はシッポふってりゃいいんだね
シャフトはふにゃチンだっから
裏馬鹿はすぐに誤解するから親切通信な 日本のプロやアマだって逆しなりでインパクトしてるのはいる でもそれは2段目のしなり逆しなり(笑) USPGAのつわものたちは1段階目の逆しなりでインパクトなのさ
>>508 裏馬鹿にゃトルクもしなりも必要ないんだわ
弁の登場まで待つとするか ヘボ運転で土砂崩れに押し潰されてなきゃいいけどな(笑)
便所の前で立ち話とタバコはやめてください。 腹痛くて袋にするのも辛いので。
さて、ふにゃチンのちなおじさんは、まだしなりの無意味さに気付いてないようだ(苦笑) しなりで打つと、インパクトの感触が得られないから気持ち悪いんだよねー。 しかもしなりによってロフトが変化するから、コントロールしにくいんだよなー(笑) ふにゃチンのちなおじさんは、本当にしなりが解っているのかなー?
ゴルフスイングには、しなりが必要なんですぅ〜! USPGAの選手は、みんなしならせているんです〜! すっすっす〜! (笑)
順しなり、しかも中途半端なしなりしか体験してない馬鹿犬じゃ相手にならん(笑) 弁を連れてこい!
フェンシングの達人の逆しなりは相手の背中から心臓を突き刺す。
弁の自動車知ったか=裏拳のスイング知ったか だが弁はスイングについちゃ正道に近い 弁を連れてこい!
>>518 ふにゃチンのちなおじさんよ、お前はボコボコにされてるくせに勝ち誇るとは、まさに池のめだかだの(笑)
逆しなりを使うのは、インパクトでボールに当たり負けしてクラブヘッドが押し戻されるのを防ぎたいからなのだろう。 しかし、そんなものは別の方法で解決できるのだよ。
>>521 何度書けばわかるんだ?
お前の書いてることにしなりとトルクの関係がないのさ(笑)
馬鹿はいい加減にあの世に逝けよ
おい、こら、そこのちなおじさん(笑) お前になど用は無いから、巣に帰れ! お前なんかよりもまだBJHの方がマシなんだよ(大笑)
確変前のパワーゴルフ時代のホーガン。
これは褒められん。
馬鹿犬には理解できなく関係ない話だから気にするな(笑)
ちなパワーゴルフ時代のホーガンは右足を直角じゃなく開いて構えてた。 ってことになれば弁はその頃のホーガンをチョン猿に認定するんだろうなあ(大笑)
きゃ―――――――――(≧∀≦)―――――――!!
キチガイちなおじさんは、完膚無き迄に叩きのめされて、遁走したか(笑) 負け犬ちなおじさんは、痰坪に帰っていきました、とさ(大笑)
>しなり戻りなんかで球を打とうとしたら、しなりが戻るまで待たなきゃならん。 >そんなチンチラしたスイングなんてやってられまへん(笑) >全盛期のタイガーみたいな一瞬のスイングならば尚更だ。 >しならせたくないけど、しなってしまうんだよ。 >しなってしまうと、しなりが戻るまで待たなきゃならんのだよ。 裏馬鹿は寝言さえ矛盾してる(笑)
全盛期のタイガーみたいな一瞬のスイングでもしならせたくないけどしなっちゃうから、しなりが戻るまで待ってました。 って訂正するのか?(爆笑)
>>529 ←写真に騙されたキチガイちなおじさん(大笑)
いんだよ裏馬鹿。 否定すればするほどお前は矛盾だらけになる。 後々揚げ足を取られるために、せっせと矛盾を書き続けろな(笑)
今回の事件は車のアライメントについて考えさせられたよ。 今のアライメントはハンドルの遊びを殆ど無くしてる。 殆どって言うのは全くと言っていいほど無くして見たんだよね。 ラインは完璧なラインを描けるけどタイヤの発熱が半端無いんだよ。 ちょっと走るとタイヤが溶けてきてゴムの焦げる匂いが半端ない!(大笑) WRCの直線的なターマックで高速度で走るのなら悪くないけど、 いかんせんターマックでも日本の曲がりくねった山道には似合わない。 で。少しハンドルに遊びを持たせたんだよね。
写真を否定できるだけの根拠があるのかな?(笑) 写真にきっぱりと表れてしまってるからな。 そんなものありゃしない。馬鹿の妄想だけだ。 弁の何でも策略説の妄想と同じレベル。
ハンドルの遊びを殆どなくした時にの直進性は半端なかったよ。 いつもハンドリングの確認に細いターマックのテストコースを走るんだけど、 直ぐに田んぼや溝に落ちるほど細いんだよ(大笑) でも、その道を走っても怖さが無いんだよ。 いつもよりスピードは出てるのにね。 でもね、直感的に感じたんだよ。 確かに完璧なラインを走れるけど、 何らかのアクシデントでラインを変えようとすると反応しないんじゃ無いかとね。
アライメントと言ったって市販車じゃキングピンの調整もできやしない ノーマル走行を基準に開発製造されてるからさ ヘタにいじりゃどこかに歪を生む
キチガイちなおじさんは、このサイトの真ん中辺りのタイガーの写真を信じているのだろう(大笑)
http://golfmaster.jp/3139.html >>532 お前こそがむじゅんの塊なんだがな(大笑)
見落とされがちなのがホイールってオチがある バランサーの問題じゃなくホイール自体の問題 標準タイヤ幅の設定はそんなところからもきてる
>>537 キングピンはキャンバーの調整で多少は弄れる。
スティングレーとかはフロントのトウしか弄れない(大笑)
でもね〜、トウを値を弄ると車の性格は激変するよ。
>>540 オフセットをホイールで変えてキングピン位置を変化させ、
スクラブ半径を弄るって裏技も有るだろうね。
まあ、メーカーが標準でつけているタイヤの幅や扁平を変えるの基本的には得策では無い!
まあ安価な市販車のアライメントをきっちり決め過ぎるとボディが振られるってこともあるわな
>>535 私のハンドリングはいつもキックバックを感じてハンドリングしていると言い換えても良い!
そのキックバックに対してどう反応するか?
それこそ反射だよ。
私の体幹のパワーをねじ伏せる事が出来るキックバックなど無い!(大笑)
キチガイちなおじさんは、己の間違いに気付いたのか?気付けたのか? それとも、敗けを認められずに火病の発作を起こして病身舞を踊っているのか?(笑)
足回りをそこそこにいじったのなら、アクセルシステムも含めたペダル回りをいじるべきだな 標準のコンロッドじゃ頼りなさすぎる
>>545 うるせえ黙ってろ馬鹿が
てめえの破綻まみれのスイング話より弁の自動車話の相手してるほうが有益だ(笑)
彼女の同僚の男の子がスイフトに乗ってるんだよ。 で、病院の駐車場をゆっくり走ってたらスイフトが事故ってるんだよ。 左カーブを曲がれずに右のフロントから突っ込んでる。 アライメントを見ると右のフロントはオフセットが狂ってる。 要はフレームが曲がっちゃったって事。 上手くフレームの修正が出来るといいけどね。
車は一旦いじり出すと際限なくなる(笑) ブレーキホースなんかのパイプ類や配線ユニットまでもいじりたくなる 自分の感覚をダイレクトに伝えたくなるからさ
スイフトも軽快だな まあオモチャ的としか言いがないが 昔のスターレットを俊敏にした感がなきにしもあらず
>>546 市販車のそのままで弄ってるからね(大笑)
下手に足回りは社外部品を装着して弄らないほうが吉!(大笑)
メーカーの設計はそれなりに優れてるからね。
ペダリングで一番重要なのは欧米バリバリペダリング!
要は無断階で滑らかにトラクションコントロールをすると言うこと!
上手くトラクションコントロールが出来ると車の姿勢は見違えるほど安定する。
市販車のフレーム修理なんていったって柱に鎖つないでピコピコと対角に引っ張るくらいだろ 怖くて乗れやしない
>は無断階で滑らかにトラクションコントロールをすると言うこと! そのためにもスムージなシステムが必要だろ わずかな引っかり感もナッシングにしないと ブレーキパイプも同様に足感覚をキャリパーまでダイレクトに伝えてくれなきゃこまる
今はやたらとコンピューター化され、それがブラックボックスに封印されてる 良くもあるんだが味気ない
>>553 人間の足ってキネティックチェーンを上手く使うと、
素晴らしい仕事をするんだよ。
やはり、ペダル操作は踵を床から離してするのが王道だよ。
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ローブとあろう者がドライビングシューズの紐の扱いが悪いじゃねえか 右足はいいが左足の紐がだらしない
>>554 下手に介入せずに決定的なミスに対してのみ介入するなら歓迎だけど、
そういった作りにはなっていないようだよね。
ここで親切通信をしとくかな(大笑) アライメントの狂いはタイヤに現れる! 単に片減りっていう形で現れたりするけど、 一番注意が必要なのはタイヤの肩の荒れだよ。 コーナーではタイヤのサイドを使ってグリップを保ってる。 アライメントが狂ってるとこの部分が荒れてくる。 特にフロントに注意! タイヤの肩が荒れてたら酷くトウアウトになってる可能性大! 右フロントのタイヤが荒れてたら事故ったスイフト君同様、 左コーナーで破綻する可能性大!
せっかく弁が出てきたんだから別角度の話をしよう 車はうまくできてると言うか偶然なのか、市販車の1本あたりの接地面積は足裏面積とほぼ同じ つまりだ ハンドリングでタイヤ感覚を得るのと同時に足裏でタイヤ感覚も得てるんだよ ヘボはしらんぞ 手足がタイヤ感覚なら鬼に金棒だろ
>>559 意外とねお尻で車のスタビリティーを感じてる。
スタビリティーが悪いとお尻が座らない(大笑)
それとねタイヤのグリップを感じるには空気圧が重要!
高すぎても低すぎても良くない。
これはハンドリングの感覚で判断するしかない。
車のドアの横に書いてある標準空気圧!
意外と標準タイヤを装着するとそれに近い値ってのが驚く!
>>560 尻でスタビリティを得るのは当然
前後輪4本と車体の挙動を総合的に把握しなくちゃならないから
空気圧もメーカーがちゃんとデータで適正を考えてる
レース用の冷却エアを入れることなんて想定してないしな(笑)
レースから市販車にフィードバックなんて話が前にあったが、カーボンディスクブレーキはフィードバックされないとも出てたな。 実用走行速度じゃカーボンディスクは糞の役に立たないどころかブレーキが効かない 冷却エアやガソリンスピード供給システムもフィードバックされない これらも実用じゃ危険が多いだけでメリットがないから まだ他にもあるんだが書くのも面倒だ
タイヤの肩の話なんだが、四輪より二輪の方がシビアだってのは誰でもわかるだろう だがアライメントは四輪よりいじれる部分が少ないのもまた事実 そうなると、おニューのタイヤに履き替えた直後に転倒の割合が想像以上に多い 履き替えたら前輪の肩を1000#の紙やすりを水につけて軽くこする 後輪は大胆にブロックやレンガの角を当てながらタイヤを空転させる これらの行為を皮むきと呼ぶ 裏犬の包茎ちんぽの皮を強敵的に剥くのと同じだ(笑)
新品のタイヤが滑りやすい説として硬化防止剤が付着してるからだと言うのがあるが都市伝説な 型抜きのための離型剤が滑りやすくさせる原因 これがとんでもないしろもので、年数が経つとタイヤを硬化させてしまう つまり最初の硬化防止剤なんて販売前までの保管状態を良くするもので販売後にほとんど効果ないんだよ
前述の皮むきは離型剤が浸透してる部分まで削るのが目的
>>555 踵を床から離すのが王道だって?
お前の車はオルガン式なのか?
そうじゃなかったらしっかり踵つけとけw
>>504 写真に騙される愚かなちなおじさん(笑)
>>567 写真を見ても理解できない大マヌケ(失笑)
>>547 そろそろ写真の真実に気付いたかい?
それともまだ気付けないのかい?
ちなおじさんは、馬鹿だから、まだ気付いてないのだろうな(大笑)
しなりなどという雑事は、下々のものがやればいいのだよ(笑)
デジタルじゃない銀鉛写真でもしなってるんだが?(笑)
あれれれれぇ〜?
スローで見ると、ほとんどしなってないよ〜!
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ちなおじさん、どういう事なのかな〜?
>>568 写真を見て騙されるクソ馬鹿野郎のちなおじさん(笑)
裏馬鹿は記憶喪失症だからこの写真を覚えてないだろうな
ホーガンスレに出されたとき裏馬鹿は「シャフトがそんなにしなってないから実際にボールを打ってるか怪しい」とケチをつけてた(大爆笑)
いいぞ裏馬鹿 どんどん否定しまくれ お前の矛盾だらけの糞スレが保管され続けるだけだ 頑張れ〜!
だが裏馬鹿を相手にしても糞つまらん 弁を連れてこい!
弁〜! どうせここは糞スレなんだから車の話で埋めようぜ
ブレーキペタルは床に直角 アクセルペタルはもっときつくてオーバーハング傾向にある 一般ドライバーじゃ微妙なアクセルワークなんてできやしない
市販車のアクセルペタルやブレーキペタルをレース用に変更したところでああならない コンロッドから全て変更しなけらばならないと書いたのはそこさ
今見直してもローブの左シューズの紐は許されんなあ 指摘してやったらローブも、気をつけてるつもりなんだけどと頭を掻くだろうさ 紐の縛り方はきちんとしてるからまだいいんだが、万が一紐の端を足裏とペタルの間に挟んだらどうなると思う? 命取りになってもおかしくないだろう
オートマチック車がトルコン車と呼ばれてた時代にゃ右足アクセル左足ブレーキ踏むやつも多かったが今は見かけないなあ 後期高齢者だといるんだが あいつらマニュアル車でも左足でブレーキとクラッチを操作しやがる(笑)
昔は一部レース車にコラムシフト仕様があった 俺は好きだったんだが構造的に耐久性が乏しくてすぐに姿を消した
こんなレスでスレを埋めるは簡単なことだなあ 国民皆免許制度で誰もが足代わりに車を使えるようになったのは文明社会として当然のことなんだが、忘れちゃいけないことがある 車は走るリビング化してる現代だが走る棺おけでもあるんだよ オートバイはもっと強烈 ガソリンタンクを胸下に抱えて走ってるんだから特攻機となんら変らない 回天やゼロ戦と一緒さ そう考えりゃ国民皆免許制度も見直されていいんじゃないかな 自動ブレーキ装置のみならず運転の完全自動化も進み、高齢者の自動車のアクセルペダルとブレーキペダルを兼用にして踏み間違いをさせないルール作りが模索されてるようだが根本的解決にゃならんだろう
>>580 乗ったことねーのかwねーのに語ってたのかw
>>575 しなってるのは写真とちなおじさんの脳内だけ(笑)
ちなおじさんは、今日も完膚無き迄に叩きのめされましたとさ(大笑)
手繰り寄せたら 手繰り寄せたら ちなお〜じさ〜ん♪
アホは暑さで発狂か(笑) スイングの方法により、しなる場所が違うのさ それをキックポイントって呼ぶんだけどな 確変後のホーガンは先調子シャフトに変更 と書いても発狂中の馬鹿にゃわからんだろうさ(大笑)
はい完全論破(笑) 裏馬鹿は脳内ゴルファーだから何もわからんのよ しなりが悪ならキックポイントなんて要らねえの(笑)
裏馬鹿はしなりゼロのシャフト キックポイントなしのシャフトが好みだとさ(爆笑)
馬鹿に朗報あたえてやろう トルネードスティックでウォーミングアップすりゃ金属バットでも多少しなりを感じるぞ(笑)
鉛筆を真ん中に持ってゆらゆら揺らすと、鉛筆が曲がって見える それだろ
しなりとトルクと調子 裏馬鹿にゃ一生理解できんだろうなあ
>>605 路面に合わせたセッティングで変化するし。
弁は腹くくってフロントタイヤをインチダウンしてみるか? 大ごとな作業になるし結果はやってみなきゃわからんからよした方が無難だけどな
>>607 面白い事を知ってるよね。
きっと反応が良くなると思うよ。
フロントサスを柔らかくするのも有りだと思うね。
>>576 いつの時代の話をしているのか?
お前はシーラカンスか(笑)
>>577 お前は既に完全否定されているのだが(笑)
>>592 シャフトがどうしてもしなってしまうから、なるべくしならない元調子があるんだよ(笑)
それに、だ。
シャフトがテーパーになっているのも、極力しなりを抑える工夫な。
ヘタレふにゃチンのお前は、へろへろ球だから先調子がお似合いだな(大笑)
手繰り寄せたら 手繰り寄せたら ちなお〜じさ〜ん♪
ホーガンの打球が低い理由にもしなりが関係するんじゃね? ちなおじさんみたいに先調子でしならせなきゃ打球が上がらないふにゃチンには理解できないのだよ(大笑)
ホーガンが作っていたクラブのシャフトはエイペックス・シャフト! 何故だかこのシャフトは先調子! 何でだろうな〜(大笑)
裏馬鹿は放置しときゃいいな
>>608 フロントタイヤを
インチダウンさせても良い結果が出るとは限らない
10中八九悪くなる
当たりゃ脅威のレスポンスになるんだがな
フロントサスを柔らかくするとブレーキングでノーズダイブの傾向が出るし、クイックなハンドリングしたときにロールしやすくなるので薦められんね
>>616 そりゃ、ふにゃチンのちなおじさん用に作ったからさ(笑)
>>618 サスのストロークに合わせるハンドリングが出来ると結果は変わると思うな。
驚異的なグリップをモノに出来るかも知れない。
ローブもサスのセッティングを柔らかくするとドライビングに自信が出るかも知れないって言ってるよ。
そもそも、こんな写真を出してシャフトがしなってるだなんて、間抜けすぎるわな(大笑)
https://m.imgur.com/hLHht5q グリップ部を万力で固定してヘッド部を思いっきり引っ張ってシャフトをしならせて、手を離してリリースしてボールにぶつけてもたいしてとばないぞ せいぜい数十センチの飛距離だろ しなり戻りの力になに幻想を抱いてるんだよ?
>>620 調べてないんで不確実なんだがローブの車のサスは高規格のアンチ・ノーズ・ダイブ・システム搭載なんじゃないか?
>>625 連中のブレーキングは半端無いだろうからそうだと思うよ。
ただサスペンションにある程度のストロークを持たせて上手く使えると良く曲がるんだよね。
>>626 そうなんだよ
ストロークをある程度持たせるべきなんだ
そうかといって簡単にフルボトムしてコントロール失うサスじゃどうしようもない
資本主義社会って本当に多彩な製品が生み出されてる。 でも、本当に良いものは一握りしかない。 宣伝とかステマとか色々な手段で騙されてそれほど優秀でもない製品を買わされてる。 でもこんな事で騙されるのは感性の無さを曝け出してるのと同じ事だよね。 今日はブラックニッカ リッチブレンドを飲んでる。 いつもは安いクリアブレンドなんだけどね。 このブラックニッカはコストパフォーマンスが高いんだよね。 リッチブレンドを飲んでみてクリアブレンドで十分だと思ったよ。 ウィスキーはニッカだね。
発泡酒はやはりサッポロの麦とホップだと思うね。 ホップが契約栽培だと書いてるけど、本当にホップの香りが素晴らしい。 そして、麦の香りも凄く感じる。 サントリーやアサヒも麦だとかホップだとか言ってるけど、 ホップや麦の香りを殆ど感じない。 これってどういう騙しを使ってるんだろう?(大笑)
ビールはね〜 明らかにサントリーのプレミアムモルツが群を抜いてると思う。 サントリーのビールって事で悔しいんだけどいいものはいいんだよね。 このビールの味を覚えたのは彼女と良く行ったラブホ(大笑) 昨今のラブホはサービス良くて昔のおどろおどろしいラブホとは違ってきてるよね。 本当にリラックスできる空間を目指してる。 プレミアルモルツを二杯、ジョッキでサービスしてくれるんだよ。 アイスクリームも本物のアイスクリームをサービスしてくれる。 冷蔵庫の中には小さい缶のジュースやコーヒーを一本ずつサービスしてくれる。 食事やアルコールも居酒屋では考えられないくらい安いんだよ。 プレミアムモルツのジョッキを追加しても300円だよ(大笑) そして、朝食は和食や洋食を用意してくれる。 至れり尽くせりのサービスだよ。
資本主義の定義と反義語ヨロシク なんか騙り手の都合に合わせて意味が七変化する言葉なんだけど
>>631 資本主義は全てがお金ベースって事でしょ(大笑)
お金ベースだから騙したり人の道を外れても設けた者勝ちって感覚だよ。
よく資本主義の対義語にされてる共産主義社会でもお金がつかわれてたわけですけど(大爆笑) ご都合主義ですねぇ
弁って北の人擬きだったのか 南をバカにしてるのにも納得いった
>>632 お前らキリスト教信者は、人を殺そうが何しようが神に祈れば何でも許されるとしているからな。
>>633 お前らの共産主義てのは、一種のカルトだからな。
共産主義という教典は有るが、神様がいないという。
つまり、人々を騙してマインドコントロールして支配する為の道具にすぎない。
共産主義といえども指導者が必要だからな。
毎日、毎日、馬鹿弁は2ちゃんねる ばかり居着いて嫌になっちゃうよ! ある朝、弁は介護のおばさんと 喧嘩して海に投げ込まれちゃえ(笑)
ちなおじさんも弁もゴルフと関係無い話をするなら、まともな人はいないスレに行きなさいね。
ベン・ホーガン!咥えタバコでスポンサーに義理立てするの巻き(大笑)
ホーガンは事故の後に体が強張るという後遺症に悩まされる。 ジンジャーエールを飲んだり手を温めるカイロをポケットに入れたりして、 その悪影響から逃れようとした。 タバコも最大限のリラックス効果を齎すアイテムとして使用したと考えても無理は無い。
チンパンって面白いんだよ(大笑)
自分たちは騙しのテクニックの使い手だと思ってるんだが、
同じ手口の騙しに、ころっと引っかかるんだよね(大笑)
これって本当にローブのスローかな?
またオンボード映像はローブに間違いが無いのだろうか?(大笑)
ダウンロード&関連動画>> @YouTube まあ、チンパンに見抜けってのが無理なんだけどね(大笑)
チンパンたちは一生懸命にこのスレを見てるんだろうけど、 無視を決め込むしか無いようだね(大笑) そこがチンパンの限界なんだよ。 まあ、人間では無くチンパンなんで仕方が無いのだろうね(大笑)
脳内と現実の区別がつかなくなってしむってる糖質だから
マトリックスの世界に生きてるから って昔書いてたよな弁が
>一生懸命にこのスレを見てるんだろうけど まともじゃないスレにのこのこ出て行って書き込んだ奴が偉そうに(笑)
弁パンジーが早くまともな人はいないスレに逝きますように(―人―)
>ベン・ホーガン!咥えタバコでスポンサーに義理立てするの巻き(大笑) まともな人はいないスレを観察してるんだなあ 隠れ信者だろw
>>651 弁は、まともな人はいないスレに行けばいいんだよね(笑)
>>652 さっさとクタバって骨⇒灰になればいいのに(笑)
素−手!
>>643 オマエ オモシロイコトイウ ソレ レゲー ホンモノチガウ
>>659 お前には尻尾があるから、そんな事を書けるのだね。
尻尾の無い僕には思い付かなかったよ(笑)
お日様がのぼったら引っ掻き回しにくるかもしれんで(藁)
弁も暑さで頭逝ったんけ? 看護士を彼女ゆうし施設をラブホゆうてるし お茶をビールと間違えたらあかんでほんま
ワイが来たからにはここを過疎らせんよって安心したりいな それにしてもシッタカ初代も手が焼けるアホやで どんだけのスレに書き込んでるねん(藁) しかも相手にされてるの少ないがな しょーもないことしとらんで巣を守らんさかいワイが乗っ取るねん
トラス構造ってか? アホが笑わせるなゆう話やで トラス構造は構造的に強いやろうけど連鎖運動でけんがな(藁) ほんまアホやで
前に書いたこととの矛盾を書かれると困りよるんけ? いつの時代の話をしてるって言い訳にもならんで(藁) あと五年したら今書いてることも変わるんやろな せやろ? そんなアホはくたばってしまえばええねん(藁) おっと 矛盾男がもうひとりおったな
飛ばしたいだけなら筋力つけて遠心力使ったらええねんで みたれや ドカタのおっちゃんらめっちゃ飛ばすで めっちゃ曲げるけどなフォア〜!!(藁)
ドカタゆうても西成あいりんのおっちゃんはゴルフに無縁な世界に生きとるから話にならんけどな(藁)
同じドカタでも北新地に飲みに来るやつらめっちゃ飛ばしよるで メンチも飛ばしよるけどな
カニが現れよったからワイは一度向こうに戻るで(藁) それともカニもこっちに引っ張ってくるけ? それもオモロイ話や まあ向こうの流れしだいやな
二代目は弁が好きなんだなw ここにちょっかい出したり、二代目はこっちの住人だな。 ホーガンスレから出て来んなよ二代目。
デキの悪い二代目は、頭が固いのか腐っているのかわからんが、バカ過ぎて話にならんな(大笑) 一言掛けてあげるとするならば、「可哀想な人」byたえちゃん(笑)
二代目がスレを乗っ取るとかぬかしてるが、弁パンジーのキチガイに比べたら、全然大した事あらへんがな(笑)
カニも核心部分で話にならんからな。 ホントはカニじゃなくて、カニカマちゃうんか? あるいは、チーカマとか(笑) チーママ、オーカマ、バーバママ
さっき車の調子を視るのにタイトな山道でホンダのS660を煽っちゃいました(大笑) まさか古いセダンにタイトコーナーを付いて来られるなんて思わなかっただろうな〜(大笑) 私の!私の!S660は何だったんだ〜って感じだったろうね(大笑)
まあ、何とか走れる状態になってきたので試したんだよね。 まだ、右の前輪のトウは少し外に向いてる感じだし、 左前輪のトウはかなり外向きのようだよ。 左コーナーはまあまあだけど、右コーナーが悪いんだよ。 欧米バリバリクイックハンドリングでカバーしてるけど忙しいわ(大笑)
確かに軽は前後の車輪のスパンが短いから曲がり易いのは確かだよ。 スティングレーだっておもちゃみたいにクルクル曲がるよ。 でもねセダンだってバイクみたいにスライディングさせるとこれが曲がるんだよ(大笑) チンパンのドリフトじゃ無いから間違わないように!(大笑)
>>675 ローブのゲームでs660なんて出てこないだろ
もはやゴルフを騙る事もできずに車の妄想するしかなくなった哀れな弁パンジーよ、もういいから安らかに眠りなさい。
車スレに落ちぶれたんやったらワイが乗っ取ってもかまへんわな
>>682 じゃかましいわ
おどれが使えばええんじゃボケ!
二代目はホーガンスレをもう乗っ取っているが、弁と裏拳と関わりたくないから他の人はついて来ないだけだよ。 二代目は爺が失敗したことをなぜ繰り返すんだ? 爺が裏本家を捨てホーガンスレを取り戻そうとした結果が今なのに。
アホやなあ いけず爺のでけんかったことをワイがやったるっちゅーことやねん ワイファースト(藁)
>>685 お前は、お釈迦様の掌で喚いているだけのチョン悟空(笑)
今頃、S660のお兄さんは考え込んでるかな? ワインディングを抜けて信号待ちで並んで顔を見ようとしたんだよ。 別に酷く煽ったんじゃなくてついていっただけだしね。 こちらを見たら微笑んであげようとしたんだけど、 ハンドルを確り握って真っ直ぐ前をみたままなんだよ。 私を引き離そうと必死になったんで固まっちゃってたのかな?(大笑)
>>685 ここを使えって言ってるだろやろ
何イヤイヤしとんねん
【技術の】ベン・ホーガンの技法36【保存】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1466587028/ 【天下御免の】ベン・ホーガンの技法42【裏本家】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1472136270/ >>687 それローブのレゲーやなくて
NFSかなんか他のゲームやないの?
あのお兄さん、私の古いセダンにどんなチューンがしてあるのか考えてるのかな?(大笑) いえいえ、いたってノーマルですからね。 良く出来てる車はノーマルが一番性能が良いんじゃないかな? 車をいじってる奴って色々いじっちゃってバランスを悪くしてるんだよね。
>>690 お前は脳ミソをいじられたらしいな!
あーはっはっはのは!
こういったグラベルが有ったら走りたいよね。
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 所が日本は砕石を撒いてるので走る事が出来ない。
足回りに何が起こるか解らないって考えるとね。
グラベルって気持ち良いんだよね。
彼女に言わせるととぼけた顔で運転してるらしい。 ラインを見るんじゃなくて視てるからだろうね。 チンパンの劣悪脳には出来ない相談だね(大笑)
糞チョンって良く人の車を煽るんだよね。 そういった時はどうするか? 連中は直線番長でしかないんで、高速コーナーでどんどん加速してやるんだよ。 そのうちビビってスピードを落としてしまうよ(大笑)
>>694 ゴルフの話をせんのやったら、ここから出ていけ!
弁パンジーはキチガイだし、二代目はレベル低いし、相手にならんな(笑)
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
ダウンロード&関連動画>> @YouTube Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
ダウンロード&関連動画>> @YouTube Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8
PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y ◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80
Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok
↓
Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk
H◆■aley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=f◆■no9zI7HSYg
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
サントリーモルツが何故旨いのかは謎なんだよ。
サントリーといえばこのレベル!
http://www.suntory.co.jp/umeshu/gochiume/products/index.html 梅酒がマンゴー?トロピカルフルーツ?
グリーンアップル?ってりんごか?(大笑)
白い花の蜜って何の花なんだ?(大笑)
梅酒は青梅の芳香な香りが命なんだよね。
そういった意味ではそれほど高価じゃないけどこれはいけるよ!
http://www.hakutsuru.co.jp/product/ume/ume.shtml かなり絶品だよ。
自分で上手く作った梅酒の味だよ。
これを知って梅酒を作らなくなった(大笑)
すこしずつ狂ったアライメントを修正してる。 先ずは前輪のトウが狂ってるので修正した。 私の判断は左がトウアウトで右がニュートラル! でスズキのディーラーに持ち込んだ。 ここの工場長とスタッフは信頼できる! スティングレーのトウもサイドスリップを見るだけで修正をせてくれた。 こちらの要求で追加で二度も修正をしてくれたよ。 私の要求は数値ではなくタイロッドを回す量でしていした。 左はタイロッドを90度トウインヘ回し、右は45度をトウインヘ回せと・・・ これで前輪のトウはばっちり! 修正してくれたメカニックを横に乗せて欧米バリバリクイックハンドリングを見せてあげたよ。
そんな面倒な文章にしなくても、設定を弄くりすぎて元に戻せなくなったから、 デフォルトボタンを押した。でいいんじゃね。
上級者ゴルファー気取りもシッタカバレでコテ引退で逃避 今度は公道レーサー気取り始めた 何やっても半端な初級者に毛が三本生えた程度のレベルなのに
バカマジロがカルトじじいキャラを捨てて、とうとう発狂したか(大笑) 俺様に歯向かったバカな奴のミジメな末路だな(笑)
こっちは答えを知ってるんだよ。 その俺様が間違いだ!と指摘しているのだから、素直に間違いを認めればいいんだよ。 知ったかは間違いを認めたくないのが定説だけどな(笑)
弁パンジーも同じだな。 もはやゴルフスイングについて弁パンジーはオワコンだからな(笑)
バカマジロは、バイト生活から一生抜け出せないのだろうな。
バカマジロは、ネットなどでかき集めてきたネタを出して誰かが応えてくれるのを待つだけのアホ(笑)
まあ、アライメントをこのように調整しましたってアライメントテスターから出たデータを渡されたけど、 出鱈目だったよ(怒) まだ左右のキャンバーが違うし後輪のトウは酷くトウインになってる。 糞チョンの調整だからこんなものだろうね。 日本人なら視た眼だけで判断できるのに糞チョンはそれが出来ないんだろうね。
今回の件でアライメントは目視で十分では無いかと思い出したよ。 そしてドライビングしてのFEELで全ては解るとね。 装着するホイールはアライメントの解り易いホイールがいいと思ったよ。 トウなんかも一ミリずれててもで解るようだよ。 ドライビングFEELもたった一ミリで劣悪になる。 特に前輪のトウは支配的な役割を果たすね。 トウは後輪の影響も大きい。 恐らく後輪のトウはほんの少しだけトウインが正解だと思うね。 一ミリくらいトウインになってれば最高なんだと思うよ。 前輪も後輪もトウアウトはほんの僅かでも絶対に駄目だと思うね。 所がチンパンドライバーはこれを好むようなんだよね。
どっかのバカが、媚びてるとかほざいてるな。 誰が媚びるというんだ? 低レベルのバカの強がりにしか思えんな(笑) そもそも誰に媚びる必要がある? 無いわな(大笑)
バカマジロは、人が相手してくれると、似非関西弁使いながらウレション撒き散らすから迷惑だよな(笑)
俺に媚びたいくせに相手にされないから、と俺を誹謗中傷するのはやめてもらいたい。 ましてや、弁パンジーと一緒にされるのは名誉毀損だ(大笑)
ホイールがオチだったりしてと俺が親切に書いてやっただろ。
大阪市の天神祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、 勇壮な祭として、この地方に知られている。 祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。 六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。 俺はいつもそれが狙いだ。 捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、 こっそりさらって家に持ち帰る。 そして、深夜、俺一人の祭が始まる。 俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、 ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。 汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。 前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。 六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。 汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。 臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。 嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。 その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。 その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、 ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、 思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、 マラをいっそう激しく扱く。 他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、 ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。 そろそろ限界だ。 俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。 どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。 本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。 ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。 ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ! 俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。 また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。 押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
>>725 よさんか、バカマジロ!
こっちに誤爆するんじゃねえ!
トラス構造馬鹿がくたばったゆうて聞いたから見に来たで ええこっちゃ
今日はうなぎの日やな 関東のやつで関西人がうなぎのことまむしゆうて思ってガセ流してるのおるやろ ちゃうで うなぎはうなぎや
土用の丑はウナギの日やないで そんなこともしらんてアホちゃうのん
バカマジロがホモだという事が露見したわけだが、誤魔化すのに必死な書き込みが哀れに感じるのは俺だけではないはず(笑)
ワイの書いた
>>667 以降スイングのレスないやん(藁)
まあ、遠心力を理解できないバカの戯れ言がスイングの話だとは笑わせるわな(笑)
クソマジロって、ほんまクズやな(失笑) 初代初代とわめいとるが、初代って何の初代やねんな。 わいやない事は、あきらかやねんな。 なにせ、わいはあんな痰壺には書き込んでおらへんからな(笑) 何言うてけつかる!ゆうこっちゃ。
大阪の夜 ホーガンスレから 負け犬たちが 弾き出され 愚かなクズは 似非関西弁 使い腐り バカにされる カルトじじいも 化けの皮剥がれ 自作自演で 逃れようとする 前倒しは 所詮誤魔化し それが真実
やっと車が本調子になって来たよ。 コーナーでタイヤからある音が聞こえるようになった。 さて!ここで問題です!!! どんな音でしょうか?
以前に弁が 「私の自慰方法は変わっていて、風呂場の排水溝に突っ込んで抜き差ししてるんだよね」 と言ってたのを思いだした。
まあ、もう少し待ってみてからね
>>741 でも鈴って言うとチリンチリンって音ってこと?
スティングレーの方はもう少しトウをインに向けようかな? 恐らくタイロッドは45度ずつくらいだと思う。 ほんのわずかで車の挙動が激変するアライメント! 恐ろしいよね。
スティングレーかよ、いい趣味してるじゃん。 あれ格好いいよな、古い車だし維持費大変そうだけど。
>>742 リーーーンとシーーーが混ざったような音
俺もスティングレーを買おうと思った時期があったんだけど、 程度の良いのがあっても、日本車みたいにほったらかしに出来ないし、 年間何度もメンテナンスが必要なんだよね。 だからやめた。 今考えてる初期型のヴァイパーなんだけど、 これも同じような感じで金食い虫らしいんだが、 パーツは豊富にあるらしい。
スティングレーはスティングレーでも弁のスティングレーはダイハツワゴンR。
格好いいけど高いよね。平均で1000万位かな。 とてもじゃないけど買えない。
>>752 とにかくシューって音だよ。
音程は低くもないし高くも無い。
車がまともにスライドしだすとフロントのタイヤからその音がしだす。
シューっていうのは低音ではない事は確かだが、 甲高い音でもない。 でも少しだけ高い音かもしれない。 シューって音だけが耳に残る。
>>756 耳を研ぎ澄ませば微かに金属音に近い音が混じってる気がするだろうさ。
金属が直接出してるんじゃないけどな。
アライメントが狂ってたりオーバースピードだとスキール音に変る。
ハンバーグを焼く音は、ジューだよ! ハンバーーーーーーーーーグ!!
弁が死んで、もう十日になるのか。 平和でいいね(笑)
リアのトウを弄ったら片方は良くなったが片方がまだ駄目なんだよね。 左側が前輪も後輪も微妙にトウアウトの感じなんだよね。 アライメントの全てはハンドリングに現れる! ゴルフもハンドリングもFEELが全てなんだよ。
内容: 他スレからのコピペ、ワロス弁 最近笑えるようなネット商材がネット上に踊っている。 ビジネスゾーンがウンタラと謳う小原大二郎、谷将貴のパクリそのもの。 ぐぐって動画をみてみ。 左手で右上腕の上部を抑えて上体をターンさせると、やや低いトップになるが 多くのアマチュアは右腋の空きでリバースピボットになるクセがあるが、これを 防ぎ、右腰の切れを誘う手法なんだ。 そんなネタはバレバレw そうさ、テイクバック始動を左小指と薬指、中指でクラブヘッド(左腕でもいい)を 内旋させてのテイクバックをすれば、いとも簡単な話なんだ。 こんなんに大枚はたいて、ネット商材やレッスンに釣られる必要はないねw まあ、どうせ、ほとんどの人は、そうやってもタマのゆくえがままならない。 そう、合ったクラブだけなら、そこそこ、14本のクラブでドンピシャなんてのは 夢のまた夢(爆笑)
>>774 俺も知っての上で買ってみた(1980円の小原の本)は、金払う価値もなかったな
その通りで、うじゃうじゃ語っているが、中身はそれだけ
まあ、上体意識でのスイングで自然に下半身(=フットワーク?)が働くので
理屈としてはOKでも、誰も思うにまかせたタマが打てるようになることはない
弁が販売しているレッスン商材が、こんな戯言だったってのがワロエルw ボールをトスする、上手投げでもそうだ、手首のスナップを使わないとマトモ に飛ばせないもんな クラブは両手で握るから左手首主導で左の手平側にテイクバックを始動すれば ダウンで両手首がテコのように、スナップが利かせられる 飛距離もショット精度も格段にアップする なぜ、こんな当たり前の手法が、ゴルフ記事にならないんだろうか まあ、バカばっかのゴルフレッスン界だからw
小さな筋肉に頼ると強いインパクトには耐えられないんだよなぁ 飛ばない人はそれでいいのかも知れないけどw
いいぞ〜いい像wwわっははは、まんまと雑魚どもが釣れたわ そーだ、そう〜〜だ、小原や谷のネット商材はドシロートレベルwwwげっげっ♪
>>77 運動神経も運動能力もベロベロで脳内騙り屋の弁らすいわw
草野球でボールなげたこともないヤツ、クスクス
Fairway golf
http://www.fairwaygolfusa.com/ ここならネット商材で¥35,424のキュアパター(Cure pater) RX5が¥27,815で買える
今、多くの一流プロ御用達のキャロウェイ、スパイダーツアーが\33,000
下手なネット販売は、ぼったくりw
さーて、カルトスレに乗り込んで乗っ取ってやろうかな?wwww
>>786 中身空っぽペッチンダッファーのお前には無理
他スレでさ、なんか罵り合ってた人たちが居たんだよ でもいつの間にか主張が入れ替わってたんだよ きっとどちらの端末がどちらの主張だったか頭がこんがらがってしまったんだね 笑っちゃったよ
>>789 ぬぁ〜にぃ〜!?
やっちまったなあ!!
>>789 あなたのお尻の穴に頭を突っ込んでもいいですか?いいですよ。ありがとう。
何でこんなに蛇行するかね〜(大笑)
トラクションの掛け方も滅茶苦茶だね〜(大笑)
適正なトラクションを掛けると上手く曲がるんだけどね〜(大笑)
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ブレーキを踏んじゃうと曲がるものも曲がらないんだな〜(大笑)
frでリア滑らすのは一見派手に見えるけど、4駆で滑らさずに走った方が早いんだぜ
>>793 >frでリア滑らす
チンパンドライバーのチンパンドリフトの事ですね(大笑)
>4駆で滑らさずに走った方が早いんだぜ
FFでもFRでもMRでも一緒だと思うよ。
早く走ると完全にグリップしてる訳では無いんだよね。
四輪はスライドしながらグリップを保ってるんだよね。
>>792 あなたのお尻の穴に頭を突っ込んでもいいですか?いいですよ。ありがとう。
適切なトラクションを掛けながらリアを出来るだけ流さないようにするのが早く走るコツであり、
転倒しないコツでも有るんだよね。
ダウンロード&関連動画>> @YouTube FRなんかはリアがトウアウトになってるとどんどんリアが流れるので修正が大変なんだよ。
現時点では私の車は右のリアがトウアウト気味なんで流れるんだよね〜(大笑)
近いうちに修正するよ。
欧米バリバリクイックハンドリングだと何とか修正できるけどナチュラルなハンドリングにしたいからね。
マルク・マルケスって凄いんだね。
ライディングを視てただものでは無いとは思ってたけどね。
ダウンロード&関連動画>> @YouTube;t=184s
美しいライディングだよね。
>2014年にシーズン13勝を挙げ、
マイケル・ドゥーハンが1997年に記録したシーズン12勝という世界選手権のシーズン最多勝記録を17年ぶりに更新した。
弁が何を書こうが弁の勝手だが、四輪車と二輪車を同じ土俵に上げるべきじゃないな。 二輪車のフレームやスイングアームの撓りを全く頭に入れてないからだろう。 二輪車のトラクションコントロールはスキーと似てる。
おいこら、クソ弁! カルトスレで、お前を呼んでるぞ! 何かアドバイスしてやれ。 奴ら、ずいきの涙を流して喜ぶぞ!
四輪とバイクの違いは色々有るよね。 地面に一番近い部分のタイヤなんかは性格が全く違うよね。 四輪のタイヤは接地面がほぼ平坦なラジアルが殆どで仮にキャンバーをつけても、 そのキャンバーで倒れる方向には殆ど転がらない。 ネガティブキャンバーだからトウアウトにするってのは間違いだと思うね。 一方、バイクは接地面が丸くなってるのでバイクを傾けると、 タイヤは傾いたほうへ転がろうとする。 四輪はハンドルを切って曲がりバイクは傾ける事で旋回する。 >二輪車のフレームやスイングアームの撓りを全く頭に入れてないからだろう。 フレームが撓ればリアはコーナーでトウイン方向に回転するのだろうか? もしそうだとすればコーナーの安定性に寄与すると思うね。 スイングアームが撓ればネガティブ方向のキャンバーがつく方向の動きだろうか? これらがそうだとすればバイクには動的なアライメントが採用されている事になる。
基本的に地球上の物理法則は一緒だと思ってる。 だからゴルフクラブもテニスラケットも同じ物理法則が適用され、 道具のバランスの違いだけで操作は一生と言う結論に達し、 実際にそれは私の中で検証され証明されている。 だからそういった意味では四輪もバイクも適用される物理法則は一緒である。 車はコーナーでロールするがバイクはコーナーで大きく傾ける。 これはゴルフとテニスとの類似性とは大きくかけ離れているのは事実だろう。 しかし、コーナーでのスライディング感覚は全く同じものを味わうのでは無いかと思っている。
FFとFRって違いは僅かだと思ってる。 しかし、違いが無いわけでは無い。 FFは前輪のハンドリングとトラクションが全てを決める。 ある意味、後輪はほっとけ!っていう感じでもある。 しかし、FRは後輪にトラクションを掛けるので、 ハンドリングとトラクションで車体の回転を制御しなくてはならない。 こうやって書いてみるとやはり車体の回転制御って意味ではFFもFRも同じっていえば同じだな(大笑)
>>804 だからお前はゴルフも下手なんだよwww
弁はロールが四輪だけに関係すると思ってるんだろうが、
バイクについちゃもっと勉強が必要だな
弁は悪りぃ夢みて火達磨かwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://a-better-life.xyz/golf/ >>799 マンゴーワームかよ。
気持ちわりいなあ。
>>813 クソチョンの生まれた瞬間かよ、不気味だな。
★ゴルフインチキ列伝★ ケツの穴の中に寄生虫がうじゃうじゃだぜw クッセー奴ら、おい、みんな、小便ぶっかけてやれやw 内藤雄士、芹澤信雄、小原大二郎、柳原博志、安楽拓也、谷将貴、桑田泉 倉木真二、坂本龍楠(りゅうなん)、森本光洋、吉本功、藤井誠 弁に釣られてネット商材レッスンに落ちぶれた野郎どもの勢ぞろい、ぎゃは!、
>>816 せや、クソ弁の詐欺商法は虫の息やから、生殺しはあかん
たっぷりバナー広告を読ませてもろて、はよう骨にしてやらんとなあ
広告をどない閲覧しようが、弁の営業妨害にはならへんのや
広告主はよけい観てもらいたいんやから、それ常識や
>>816 ダーティなウッスラバカ、ネット商材の騙しの手口が行き詰まり・・発狂w ∩____∩ 丿 戸川 景 ヽ / <・> <・> | 弁・砲丸 元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部 | ( _●_) ミ ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門52歳ホモ |i〈 、_____, 〉 | ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名) ! ヽ\+┼┼+/ / 181.5cm 70k 1965/3/20生まれ \ `ー‐‐'´ _,/ ノ \ /´ ヽ || || .爪 ∩─ー、 / ◯ 、_ `ヽ . / ( ● ◯ |つ . | X_入__ノ ミ 、 (_/ ノ ヤッカミ=豚皮弁景、はよう安楽死せやw i.二゙U二二二i 〈 :::::ヽ .| | .::::| .:::| .| | .:::::| ::::| .| | .:::::| ..::| ヽ ソ| :::::|ヽソ | | .:::| | | .:::| ヽ_ノヽ_ノ ; -━━━━-
昨夜、福岡市内の橋の下で60歳位の男性の腐乱死体が発見されました。 身元を確認したところ、自称弁・砲丸こと、韓国籍の鄭朴李とわかりました。 所持品は、Hな0930というAVと鼻くそが詰まったビンだけでした。
昨日は86の後を追いかけたよ。 マフラーを変えてかっこつけてたんだけど、 コーナーは怖いんだろうね。 コーナーが続くならどんな車でも同じで、 後はハンドリングになるんだろうね。
>>825 昨日はなにげないセダンだからね(笑)
軽の方がショックが大きかったかもね(大笑)
アライメントがほぼ完璧なスティングレーの方が走りやすい。
ワゴンRで追っかけると相手は逆ナンと思ってゆっくり走る
5メートル以内の接近は注意していますので、 ゆっくり走ります。
車の運転って不思議だと思うね。 サスペンションの動きを感じてハンドルを切ってるし、 コーナーではスリップ角は同じでも強く車の向きを変える為にトラクションを掛けてる。 ハンドルの切れ角が同じでもトラクションを掛けるとスリップ角が増えるような動きを車がする。 でもね〜、全て無意識の世界なんだよね。 ほぼ全てが反射の動作なんだよ。 「考えるな!感じろ!」そのまんまなんだよね。
>>830 じゃ〜から、骨の直線運動なんてのはホラに過ぎんのだw
もっとも、お前の騙しの手口は、どれもこれも理に反していると告白しているのと同じ(爆笑)
騙り屋戸川の面目躍如ってことだな、プッ!
>>831 このアホンダラどもなw クッセ〜〜〜っと思ってたわwwww
柳原博志、芹澤信雄、内藤雄士、小原大二郎、坂本龍楠、谷将貴、
安楽拓也、 桑田泉、倉木信二、森本光洋、吉本功、藤井誠
ヲイヲイ、あのペチョペチョ手打ち親爺の裏拳がRIZAPのコーチとやらに 就任したらすいのぅwww コース\298,000だそうじゃが、フットワークがうんじゃらと教えるんかのぅ なぬ、100切り専用とな? ぎゃは、レッスン受けんでも、そないなスコア出せないオンチがいるんかのぅwww 他人を惑わす生粋のプロじゃから、蛙の面に小便じゃわ、ゲゲゲゲ
これは警官の鉄道自殺テロでした。
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日、NHKは報道してない)
8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日〜16日はお盆休み。
JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
2017年8月10日
安城の踏切事故で死亡、元警部補を書類送検
JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
死亡の警部補を書類送検=東海道線踏切で列車に衝突−愛知県警
2017/08/10
日本でもテロが起きてるけど隠蔽されちゃってる↑
今日で弁の四十九日か。 弁は、始終苦しんでいるのだろう。
>>844 えっ、そうなん、ライザップちゅうのは朝鮮ガッコウなん?
やっぱ、クッセーと思ったよ、なあ、弁w
>>846 男女共学の高校の硬式テニスだわ(笑)
軟式とか教えられないしね。
今日、下半身トレーニングメニューとラケットの改造を伝えに行ったよ。
下半身が確りしていないとラケットの軌道はどんな事をしてもブレブレだし、
適度な重さの適度なバランスのラケットはとても重要なんだよね。
そうしたらテニス部の顧問の先生がいてね。
私の事は部員に聞いて知ってた。
体の使い方は色々なんで共通するテニスの概念を教えている。
例えばコックをするとかリリースポイントでラケットをリリースするとかはどんな体の使い方でも同じだからね。
直接的な指導は避けてるよ。 キネティックチェーンの一部は教えているけど全体像は教えていない。 それだと数年がかかるし、体の使い方でキネティックチェーンも変わるしね。 しかし、体の使い方の基本は二種類だと教えている。 本当はもう少し多いんだけどその二種類を教えておけば後は自分たちで工夫するだろう。 だから、「思考と試行!」そして「自分の頭で考えろー!」って言ってある(笑)
>>851 中学の時、こんな勘違い爺さんいたわ。
毎日遠くから覗いてて気持ち悪かったが、こんな妄想してたんだな。
部員、顧問かあr望まれたんだが?
>>853 (大笑)
理屈だけでは納得できないだろうけどラケットが強烈な風きり音を発して目の前で一閃するなら信じるわな(大笑)
>>852 それが脳内弁の語りだわさw
体の使い方? ん?
ボール打ち運ぶのはクラブだってこと知らんようだ
だっから、弁がペロペロ書きなぐったネット商材のキモさがバレる
もっと知恵を働かせ!
あっ、ん? テイノーの詐欺男にはムリかあ(爆笑)
>>854 昔と違って通報されるから覗くの止めとけ。
既に、不審者情報に載ってるかもな。
弁は主語も述語、目的までトンチンカン ボールを打つのはクラブ、それをどう扱うかが主語な そのために体をどう使うかだが、弁にはそれがわからん トーヘンボク,だらなあw キチガイと認定w
と、寄生するチンパンを探しにマンゴーワーム弁は、やってきましたとさ。
>>864 はっは〜ん、そやつがネット詐欺業者の弁こと戸川ヒカルじゃな、ぷっpppp
弁殿の近況報告に偽りが無いとすれば、何はともあれ、じゃよ。 ましてや其れがジュニア育成とあらば、あの世の天才俺殿もさぞかし御喜びの事じゃろうて。 何しろ天才俺殿は、ジュニア育成に並々ならぬ誠意を持っておられたからのぅ。 とまあ、久方振りに他スレに乗り込んでまでワシが伝えたかった事じゃ。 所で、弁殿は天才俺殿の形見の品、万年筆を受け取ったのであろうか。 今となっては、其れが唯一の気掛かりじゃ。
くそ爺ぃは自分の巣以外のスレには書き込まないんじゃなかったのかよ
此処の殿様が約束を違えておるゆえ、御互い様じゃよ(笑) じゃが安心されよ。 特段の用が無ければ、ワシは此処に来て爪痕を残さんじゃよ。
>>868 おめーのような騙り屋に用はない、道筋たてて語るIQもなし、まさにサギシレベルw
小原大二郎のビジネスゾーンとか読んだが、クソ弁同類知能らすいわ
こう握って、こう振れ、アタマ下げるな、タオル振り・・・これじゃ、やっぱ超ビギナー
を永遠の下手糞へのいざないでしかない、価値ゼロ
なぜに、そうするか、その根拠がない、弁同様に達成目標語れず、方法論のみ
タオル振りでのリズム&テンポの感性磨き以外に益なし
3年間で教え子189人を全員チングルに導いた嘘っぱち、アワレ!
高校生を教える気になったのは確かに心境の変化も有るんだよね。 そろそろ、後世に残す作業に入る必要が有ると強く感じ出したからね。 テニス・・・ゴルフ・・・ドライビング・・・その他色々だから大変だよ。 教える気になったのはコートまで歩いて行くと全員が元気良く挨拶してくれたんだよ。 時々、かつての甲子園常連高校の野球部の練習を見たりもするんだけど、 彼らも本当に良く挨拶してくれるんだよね。 これからの日本をになうそんな高校生を見ると本当に安堵感を感じるんだよ。 そういった子供たちにはまずチンパンはいないんだよね。 この高校のテニス部は顧問も含めチンパンが皆無だったのが大きな理由だよ。 日本の若者たちに何かを残せるとしたら素晴らしい事だと思い出したよ。
>>870 オマエこそチンパン、パンジー、芋w ∩____∩ 丿 戸川 景 ヽ / <・> <・> | 弁・砲丸 元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部 小者サギ死 | ( _●_) ミ ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門52歳ホモ |i〈 、_____, 〉 | ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名) ! ヽ\+┼┼+/ / 181.5cm 70kg \ `ー‐‐'´ _,/ ノ \ もし本当の話だったらここの書き込みをその高校へ知らせてやらにゃあかんな
弁のズボラ騙りを信じるアホがいるんかねw なんたって、詐欺商法のゲテモンだもん
部員A なあ、またあのキチガイじいさんが来ているぞ。 部員B ほんとだ、キツネソバがどうとか意味不明な事をわめいていやがる。 部員C キモいよな。 部員A しっ!ジジイに聞こえるぞ。 部員B 発狂するとヤバいから、普通に挨拶しておけ。
弁は小原大二郎のビジネスゾーンとかのバナー広告で必死こいてる 3,000部印刷して、50部ほどの無料配布以外に20冊ほどは売れたらしい、トホホ・・ 2ちゃんどころではない、火達磨だ、あははは ベン・ホーガンのあのワッグルよろしく、+30yから超ビギナーへのアドバイス ビジネスゾーンで、低く長くヘッド軌道を執れ・・・それだけだね スイングの基本要素はグリップ、ポスチャー、アライメントだが、セットアップ での肝心なファクターが抜け落ちているので、平均スコア100切りはほぼ不可能 まっ、3年間で189人の教え子全員をシングルに導いたなどという誇大妄想狂に ふさわしい内容しか、あの本には書かれていない、ただただ笑えるだけ
それでな、手首の角度を保ってれば、体幹のターンとともに、ぐるっと回れば 低くて長く、スクエアなビジネスゾーンが出来上がる・・・というご宣託だが、 まっ、結果はハチャメチャ、ビギナーはビギナーのまま 小原絡みの生徒動画をみれば、そりゃ酷いもんだ なぜダメか、それを即座に見抜いて直せないのは、小原がフシアナだからw 他人にスイングを教えるレベルのタマじゃないな、ゲッ!
>>882 脳内ゴルファーの弁(戸川景)がドシロート丸出しだから、いずれもムニャムニャ
以下、同類ってことだな(大笑)
柳原博志、芹澤信雄、内藤雄士、小原大二郎、坂本龍楠、谷将貴、
安楽拓也、 桑田泉、倉木信二、森本光洋、吉本功、藤井誠
ところで、ライザップの専属トレーナーとやらに抜擢されたクニャクニャの
フットワーク親爺の裏拳永井は、トンズラかい、だらしのないヤツよw
●自分の事を「ギフテッド」だと勘違いしてる「自己愛性人格障害者」多過ぎワロタwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1482677070/ 昨日は近くのスーパーで若い男の子に呼び止められた。 例の高校のテニス部員で驚いたよ。 どうも私は目立つようで、若い女の子も良く私を覚えているんだよね。 この辺りが彼女には不評なんだけど何故か私は初対面でインパクトが有るんだろうね。 普通の人とは何処か違っているんだろうね。
インパクトあるわwww
そこの小原大二郎のビジネスうんじゃらは、元ゴルフ雑誌編集部だった 脳内弁のデッチアゲってのがバレバレだぜw ダウンの0.2秒の間にヘッド軌道をコントロールするなんぞ、まさに幻覚、 幻想から生まれたダマシの手口 んなん、できっこないわ、ば〜か!
>>889 ネット商材販売しないと食えないヤツばっかだからさ
悪臭いチョン商売に絡むほどのアホが他人に教え事は、ムリ、むりwww
そういう事だ、あはは
弁にも見捨てられた裏拳w 弁やジジイが書き込めば裏拳も戻ってくるんだろうなwww 裏拳だけ誰にも必要とされてないことを認めろよwww
知能が超低い裏拳はどれだけ考えても幼稚園レベル止まりの初心者 誰からも相手にされないのは当然
>>893 おまえの相手などしたくないので、あっちイケ‼
>>891 必要とされてないどころか忌み嫌われてるよ
ムカデやゴキブリとか排泄物のように
しかし、前田推しジジイほどクソはいなかったな。 なにせ、ゴル吉マンセーの前田推し礼賛なんだからな。 みんなから嫌われて相手にされてなかったから、自作自演ばかりしていたからな。
仕事は忙しいし、クソ熱いしで、全然ゴルフやっとらんかったから、たいして書き込みもしてなかったな。 もう少し涼しくなったら再開や(笑) 応援してくれているファンのみなさん、もう少し待っててね♪
内藤雄士さんでググってゴルフメカニックとかをじっくり拝見したよ。 ふーん、猿腕に構えて、両手Vは右腋を向き、ゆるく握って、下半身リード ダウンで左膝をアドレス位置に戻す、シャフトプレーンで振る、アライメントが・・・ いやはや、ツアープロコーチだそうだが、何とも前近代的、むちゃくちゃにややこしく、 アマチュアを迷路に誘う屁理屈のオンパレード、ドヤ顔の語りにはウンザリ、お粗末 の限り。 クラブを握り、ヘッドを柱などに押し付けて、もっとも力が発揮できる、ポスチャー やグリップ態様を試してみれば、それで誰でも基本卒業できるのに・・・ そもそも、松山、マキロイ、スピース、ダスティン、jトーマス、ディ、ファウラーの 最先端スイングとは、まるで異質なのが内藤さんのスイングレッスン(笑) こんなレッスンが日本人のアマチュアをダメにしていることすら気づいていないんだね。
>>902 弁のネット商材だから、そんなもんかと思いきやw
「アコーディア・ゴルフ株が急騰?
9月の停滞相場で仕込むべき急騰銘柄は無料登録だけで即日急騰候補が受け取れる」
と、藤本誠之なるカリスマ相場師を標榜した弁のネット商材の一つだけど、、、
アコーディア・ゴルフの株は上場していないのだよ
韓国ファンドが買収して、上場廃止銘柄が、、、急騰????
もうデッタラメもいいところだ、酷い、醜い!
インパクトなんて単なる通過点なのに インパクトの形を作ってどうたらこうたら なんて言ってるのは真の馬鹿
>>904 だ〜れもインパクトの形など書いていないぜw アタマ狂ってんのかwwww
詐欺業者の見え透いたイチャモンが笑えるwwwwwwwwwwwww
>>905 インパクトの形についてだが、腕は動いてるので形ではなく動作になるが、それ以外についての形はあるよね。
火達磨になって骨を直線運動させてんのか? おい、弁w
>>907 ワシはのぅ、小原大二郎のベセネス・ゾーッビのレッスン本や
チンケ吉本功のヘタレDVDの販売でやっきなんですよ
弁のスイング教材実態がバラされてるw 799名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/20(水) 09:37:12.32ID:FFLF3ufR ネット商材のレッスンプロの10ラウンド平均スコアを独断と偏見をもって予想すると、、 (コースは7,000y、パー72) 芹澤信雄73、小原大二郎78、谷将貴83、安楽拓也、坂本龍楠、森本光洋、坂本龍楠85、 倉木真二、吉本功、藤井誠88、桑田泉90、内藤雄士93、 柳原博志130(架空プロだから、成りすまし人物のスコア) なお、HCゼロの平均スコアは統計上76、シングル平均スコア86 ただ、芹澤プロ天性の技はアマのマネが及ばない 小原はまあ上手いが、そのレッスンは系統性に欠ける また、誰一人としてクラブとのマッチングを語れず、レッスンとしてすべて不合格
>>909 小原大痔老だと?ん?
なんやぁあ、3年間で教え子189人を全員シングルにしたんやとデッチアゲ騙り
野郎やおまへんかwww
ん?内藤憂痔??
平均スコア93やだと、あきまへんなあ、舌先ホラばかりやでwwww
弁のいうキツネソバチェーンって、くっそつまらんな。
チンパンライダーの特徴として体重の掛け方が後輪よりなんだと思うね。 恐らくフロントに対する荷重が不足している。
詩人、部員、素手男、50年間の結論、井戸魔神F等のコテを使うのが生き甲斐のゴル板在住50歳ホモ爺さん。 多数の名無しに見せかけて実のところ殆どコイツの連投なのは…言うまでもないかw
アメリカンクラッカーちゅぅのは平均スコア95叩きの内藤変態レッスンよw
NEW!!
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
PILLS & AUTOMOBILES Chris Brown - Alexander Chung & CJ Salvador
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 4番目のグループの左の帽子をかぶってる女性がDelaney Glazer
Fergie - HUNGRY ft Rick Ross - Choreography by Tricia Miranda - #TMillyTV ft Kaycee Rice
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 4番目のグループの左の女性がDelaney Glazer
YANIS MARSHALL & KEVIN VIVES HEELS CHOREOGRAPHY "HEAD" JOHNNY RAIN. FEAT JADE CHYNOWETH
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney GlazerのVlog
オーディションの準備
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 5分46秒の女の子(Jayden Bartels)は新人類か?
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
ダウンロード&関連動画>> @YouTube "You Da Baddest" | @future @nickiminaj | @GuyGroove Choreography
ダウンロード&関連動画>> @YouTube Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ
Champagne & Sunshine | Dytto
h★
https://y ★out★u.be/A★RKiwV50NqY
Tutter's Table Eps.1 | ft. @iam_dytto @qewly @7ife_soup
h★
https://y ★out★u.be/t6k3PmNL29g
YANIS MARSHALL
4番目のグループの左の女性がジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてるDelaney Glazer
YANIS MARSHALL & KEVIN VIVES HEELS CHOREOGRAPHY "HEAD" JOHNNY RAIN. FEAT JADE CHYNOWETH
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ↓
YANIS MARSHALL
Marco Marco Underwear Fashion Show SS 2018 New York Fashion Week NYFW 2017 Part 1 Yanis Marshall
ダウンロード&関連動画>> @YouTube Marco Marco Fashion Show SS 2018 New York Fashion Week NYFW 2017 Part 2 Yanis Marshall
ダウンロード&関連動画>> @YouTube Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ホーガンのスイングに唯一辿り着けたのぎ俺一人なのだろうか? アホ弁はホラ吹きだし、バカマジロはバカだし、前田推しジジイはぺてん師だし。
>>918 お前さんを含め全員口だけ
俺は違うと言うならスイング見せてご覧よ
>>920 俺の知り合いに裏犬よりはずっとマシだが結構なバカがいてさ、
居酒屋で「烏龍茶」を「とりかごちゃ」と読みやがったw
もうね、その時の店員の何とも言えない顔が忘れられんw
>>922 お前自身の話を知り合いの話だと言うのは良くある手口だな(笑)
>>923 その手で逃げるの飽きたよ
出来ないなら大言壮語吐くな
>>925 大言壮語?
そんな大した事は書いてないのだがwwwww
地面反力で、インエッジという言葉が出てくる。 インエッジは、俺も書いていたのだが、インエッジは本物のターンとはならない。 むしろ直線的に横へのベクトルを生み出す。 そして捻転の力を利用する。 直線で方向性、捻転の力でパワーを作るのだ。 しかし、ホーガンの場合は、あくまでターンが本質である。
>>930 こんな感じだろ
以下のレスを定期的に晒し、100叩き裏拳が完全に逝ってる証明とします。
144 :裏拳野郎 ◆y2EAu.SK7A :04/07/07 22:53 ID:???
しかし、誰が100を切れないというのでしょうか?
勝手な決め付けしかできない妄想家ですね。
584 :裏拳野郎 ◆y2EAu.SK7A :04/08/05 00:32 ID:???
>>583 大半のゴルファーは、シングルにはなれない。
それどころか、100を切る事もままならない。
アイアンもウッドも大して飛ばない。
でも、裏拳打法を覚えれば、球をかっ飛ばす快感が得られる。
少なくとも100は切れる。
何も知らないよりは、裏拳打法を知った方がマシだと思うけど。
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/11/28(火) 21:20:59.58 ID:???
>>106 7年前に既に100など切ったのだがな(笑)
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/11/28(火) 21:36:03.91 ID:???
>>114 あの頃はラウンドしてなかったからな(笑)
コースに出なきゃ、そりゃ100は切れんわなwwwww
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 あほ 投稿日:2017/12/06(水) 21:25:06.70 ID:???
>>191 わるいが俺は何年も前に100など切っている。
ホーガンのスイングの正体は、フットワークによるターンと右腕である。
裏拳だの掌打だのとのたまう百叩きのヘタクソ裏拳はスナップの使い方を全く知らないw
この子、いろいろ動かし過ぎだわ。
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 上半身を左右に捻って右に左に腕で振るタイプなのに、さらに下半身を使えば、そりゃアウトインとなり左に飛ぶわな。
さらにフェースが左を向いているし。
まっすぐ飛んだように見えてもスライスしてる。
腕なんか振らなければまっすぐ2444444飛ぶのにね。
腕で振るなら下半身固定。 下半身でターンするなら腕は振らない。 だが、下半身でターンしてから腕を振るのがホーガン式。
腕を振るというより、右腕で振るのがホーガン式だな。
何を書いても108男の戯言としてゴミ同様に扱われるだけ
ところで、テークバックで左肘が曲がる人がたくさんいるわけだ。 どうすれば左肘がまっすぐなままテークバックができるか? 答えは、腕で上げなきゃいいだけの話(笑)
逃げんなよ裏拳。 ダウンスイングで腰を切るんだったよな。
何をどう勘違いしたら100叩きの下手糞が教える側になろうと思うのか
裏拳の知ったかぶりも底なしだな 左腕のすっと伸びたトップと左肘が真っ直ぐになってるのとは違うのに(大笑) だから20年ゴルフやってても100叩きなんだわw
ダウンで腰を切るとか馬鹿なことやってりゃ100も叩くw
裏拳は自分の左肘が大きく曲がってるにも関わらず それを棚上げして偉そうに書いちゃうとこが人として終わってるんだよなw 百叩きの件といい駄目な自分を棚上げしっぱなしの痛いクズ
まあ自分ができるならスイング動画晒せるはずだもんな ホーガンのスイングが出来る!と宣うヤツが誰ひとりとして動画を上げない これがホーガンスレクオリティwww
>>953 それプラス、リリースなしの裏拳打法にフェースコントロールできない掌打の最悪スイングw
タコも爆笑のタコ踊りスイングで広角ペッチンポテンショットの連発w
ホーガンのスイングを理解できない事を認められない愚かなブタは消えなさい。
>>957 一番理解できてないのはお前だよw
20年以上もやってて百さえ切れない結果しか出せないんだからw
ホーガンのホの字も理解できなかったわけだし才能にも恵まれてない
きっぱりゴルフやめてホーガンスレからも引退したほうがいいだろう
ホーガンスレ関係者で百叩くのは後にも先にも裏拳お前ただ一人だろうな
>>957 ホーガンのスイングを理解されてるんですね!
尊敬します!
スイング見せてください!
何の参考だよw 本人だけが似ていると思い込んでる百叩きのスイングなんてゴミレベルだぞ
リボンを振れば分かるとさんざん豪語してた裏拳 100切れないんだからリボンをやめて旗振りしなさい(大笑) 旗は旗でも白旗なww
肉と裏拳はDNAレベルで半島っぽさがソックリなんだけど こういう奴らが一番見苦しい 有言不実行 言うことはデカいけど本人は並以下の大ショボ 自分が実践できないんだから黙ってろよクズども
しかも奴らは構ってちゃん病を患ってるから各スレを徘徊する クズのクズのクズどもだ
>>967 お前の脳みそは、自分の都合のいいようにしか考えられないんだな(笑)
>>968 スルーできないほどに効いてる効いてるwwww
そして、フットワークは誰でも簡単に習得できるが、右腕の使い方は簡単には習得できない。
裏拳に改心する兆しなし こうなったら徹底的に駆除してやれ
おいおい、ライザップの看板テーチンプロをこき下ろすでねーだw
>>958 そう思いたい気持ちはわからないが、妄想で語るなよwwwww
アホ犬じゃなく犬の糞だw 裏拳 ↓ 裏犬 ↓ 犬 ↓ 犬糞 ←今ココw
裏拳は肉と同じで詰られるとフルオッキする変態ドM 二人の血の繋がりを感じる半島DNAは侮れんな
>>984 それがお前の今の位置か。
早くウライヌの地位まで這い上がれよ(笑)
>>986 犬のクソってのは妄想で裏拳打法を書いた裏拳野郎とかいうクソコテのことだよ(笑)
どれだけクソか知りたかったら
【法螺】 裏拳野郎 参上 【懺悔】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1512125159/ とんでもないクソだってことがよくわかる
1 :裏拳野郎:04/07/05 22:02 ID:??? 君も必殺の裏拳打法を見に付けて、神への一歩を踏み出そう! 万年百叩きのクソコテが「神への一歩を踏み出そう!」だよ 滑稽にも程があるよね(大笑)
>>987 それはお前の勘違いだな。
お前こそが犬の糞だからwww
190ヤードのパー3をワンオンするのは気持ちいいなあwww
その番手の距離なら、100ヤードも200ヤードも関係無いな。
>>991 わかるわかる長年かかって初めて乗ったんだろ
俺は初ラウンドのときだったけど気持よかったわ
190ヤードって、5鉄では大きすぎるかも、6鉄では届かないかも、っていう微妙な距離だから難しい
>>993 いい加減、目を覚ませ!
夢ばかり見てると人生終わるぞw
>>997 人生終わったのは百さえ切れないままもうすぐ死んじゃう裏拳でしょ(笑)
>>998 だって裏拳のスイング動画見るとドライバーでも190ヤード飛んでないよ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 183日 5時間 59分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250218225238caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/golf/1498037664/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【】ベン・ホーガン2【】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>40本 ->画像>52枚 」 を見た人も見ています:・ベンホーガンのスイングを語ろう! ・【】ベンホーガンの技法45【】 ・【】ベンホーガンの技法44【】 ・【ガチガイジ専用🙄】プリンセスコネクト(本スレ)・シノアリス🐰partむみぃ🐇💩【セルラン総合プリコネ💩】 ・【線画状態で放送】6HP/シックスハートプリンセス【監督の謝罪放送 】 ・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive Part130 ・【斬新なコンセプト!】NGT48 パート王(ワン)【警察に呼ばれるアイドル!】 ・【IT】「パズドラ」ガチャで誤認表示 消費者庁、ガンホーに措置命令 [無断転載禁止] ・【タダゴルフ】一人無料について語ろう【マンセー】 ・井上はるさん「がおっきーガチャ二回したら石田さんに会いたくなりました。みなさんもぜひ!」 ・【】ベン・ホーガン4【】 ・【】ベン・ホーガンのシークレット【】 ・【技術の】ベン・ホーガンの技法36【保存】 ・【天下御免の】ベン・ホーガンの技法41【裏本家】 ・【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 69点目【KLab】 ・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave57【愚痴NG】 ・【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析!★2 [Gecko★] ・【音楽】チャカ・カーン 12年ぶりの新アルバムを2019年リリース、元日に新曲を米パレードで披露 ・FC2コンテンツマーケット Part.119 ・【コロナ】BA・5対応ワクチン接種後に40代の女性死亡 [豆次郎★] ・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ3103【える引退応援スレ】 ・プリンス ・【コインチェック】麻生太郎金融担当相 コインチェック立ち入り検査に着手「利用者保全を確実にする」 ・【持論】鈴木宗男議員「ゼレンスキー大統領がロシアを挑発しなければ、ウクライナ戦争は起きなかった」 ★3 [樽悶★] ・【映画】思い、思われ、ふり、ふられ:咲坂伊緒の人気マンガが実写&アニメでW映画化 実写に浜辺美波&北村匠海の「キミスイ」コンビ ・ジョンスホプキンス大学 ・ワンカス ・サッポロ一番 みそラーメン ・ライセンス違反を指摘されまクス ・パンスト顔 ・パンクラス ・バンマス ・ガシャポンHG総合スレPART1 ・ハイセンスジャパンのテレビ総合5 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part46 ・1970年代 ボクシング総合スレ 58R ・メンタル痛ス ・コンパス豚 ・インス大妃2 ・ナスマン15 ・スプーン曲げ ・【メンバー5人】セクゾ応援スレ【26】 ・松田聖子の「溜め」に視聴者激怒の理由!? ・【悲報】コンビニに全裸で刃物を持った男が現れる・・・ ・【DMM.R18】オトギフロンティア R 3冊目 ©bbspink.com ・オススメLinuxディストリビューションは? Part79 ・【情報7days】新井恵理那 Part50【グッド!モーニング】 ・Pパチンカス ・VIPでモンスト ・キッズダンス ・デデンネスレ ・GGスイング ・GGスイング7 ・【山口つばさ】ブルーピリオド 8筆目【アフタヌーン】 ・【PSVITA】ねぷねぷ☆コネクト カオスチャンプル Part.6 ・【画像】JD「ええっ!?私がイケメン宇宙人様の結婚相手に!?」 ・メジャーセカンド (20)「東斗戦プレーボール!」 再放送 ・【国際】[FT]インド与党、米通信への違約金拒否 最大野党を批判 [朝一から閉店までφ★] ・【国喪】 タイのプミポン国王、火葬は1年後に行うとの事 まずは火葬場の建設から ・【スパイスビジュアル】新内里葉 美少女のおぱんつ【ハイビジョン/単体作品】 ・【サッカー】英メディア「被害者でもないのに泣くソンフンミン、不気味」★2 ・【速報】兵庫・北播磨総医療センターの医師、新型コロナウイルスに感染し重症化 ★3 ・オリオンスレ ・チンシキスト ・チェンスレ9 ・【ナイジェリア】タキシング中の飛行機の翼に飛び乗った男を逮捕「男はガーナに行きたかったようだ」 [07/22]
04:13:20 up 40 days, 5:16, 0 users, load average: 48.97, 54.71, 53.40
in 0.041682958602905 sec
@0.041682958602905@0b7 on 022218