◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東京都特別区I類★450 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1504252260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
もう大根から電話来ないのかな
地元なだけにショックだ
言うほど内定出てるのおらんのやろ
そろそろ面接日程終わりそうやし、県庁も発表されたし、来週でガッツリ決まると思うで。
おそらくワイは死んでるが。
>>8 内定でたらもう情報交換も必要ないし、あまり書き込まなくなるのだと
来年からハイソ区で働く俺が2週間ぶりに様子見にきてやったで
お前ら行きたくもない下町ブラッ区の研究ははかどってるんか?
ハイソ区に住む陰キャって滑稽だよな
どこで買い物とかするんだろ
そもそもその顔面で街歩くことできなさそう
>>12 区面接に向けてどういう準備していったのか、参考にしたいから不選択クソザコナメクジに教えてクレメンス
>>14 予備校で全区の面接記録読み込んで全ての質問に対する回答は準備してたで
あとは元気にかつ謙虚に面接に挑めばよゆーよ
>>15 ありがとう!全区とかすごいな...提示区しか読まなかったで
その辺の熱意が不選択と内定の差なんやろなあ
第二提示と市役所面接の参考にする、次はそれくらい本気でやるで
来週が勝負の一週間だな…
来週来なかったら多分不選択…
希望外下町区、余裕で内定を頂く
なお政令市に流れる模様
ktの報告は技術だと信じとる…
それか反応全然してなかったし嘘か
てかこんな疑心暗鬼な生活嫌やはよ解放してや…
さすがにもう内定出てるでしょ。。
第二提示に向けて対策しようぜ。。
>>26 あああわいも震えております、ちなみにcydは既に前半組は内定出ておるみたいです…。
第二提示ねりまる来ないかな〜池袋の近くに永住したい
>>26 cydは、超優秀な人を除いて連絡は、きてないと思うけどなー。nknみたいにみんな同じタイミングで内定の書込みがあれば、きたんだな思うんだけど。。
>>11 書類が届くまで、特にやることないですよね??
>>27 >>29 >>32 >>35 まず何日まで面接やってるのか気になるわ
>>7 O区まだ内定出してないから待ってた方がええで
O区遅すぎ
どういう結果にせよもう少し早く連絡してくれ
採用漏れがないようならc日程辞退したいんですが今年は大丈夫そうでしょうか
特別区も受けてc日程も受ける人ほんとすごいわ
よくモチベ維持できるな
Cが本命だからね
できることなら都心で一生働きたくない
持ち駒無いならC受けといて損は無いだろう、採用漏れ無いとは言い切れん。
用心するに越したことはないから地元のC日程も受けるやで
>>48 友人4人受けてるんだけど誰も来てないからな。
全員不選択で来てないとかだったらスマン
持ち駒ない奴なんておらんやろ
国家一般か国税で確保しとくのがセオリーやろ
特別区の採用漏れがすくない理由は、みんな待ちきれなくて第2希望くらいだった国家公務員に流れちゃうからなんだなぁ
みつを
ずっとtsm区について騒いでたものだが昨日電話来た!!
すごく前から内定出てるってこのスレに書いてあったからバリ不安だったけど
そういう人もあんまり心配しなくてもよいのかも!!
>>53 そうなんですね!来週連絡来たりするのかなあ。。ちなみに試験日いつでした?
>>50 そうなんですね!情報ありがとうございます
なんか第一提示断られてから第2希望だったこっぱんがどんどん魅力的にみえてくるわ
彼女に振られた時、あんな糞女好きってほどじゃ無かったべって思う時の気もちってこんな感じな気がする
arkwの通知がまだ届かんのだがおかしいな…
昨日届いてる人もいるっぽいし、なんかの手違いだろうか
区から電話きてないけど不選択通知きてない人は希望あるんじゃないの?合格者出す時点で不合格の人に不選択通知だって送れるはずだし、みんな補欠状態やろな
せやな
県庁発表や面接日程の都合で、来週には電話来ること祈るわ
>>59 人事に言われた期限日がまだ来てなければ希望はほんの少しだがある
過ぎてたらない
stgyは遅くて9月末って言われたしまだ望みはあるんかな
>>55 o区は欲しい人ほど早くからどんどん内定出すから 保留状態だと思った方がいいと思う
>>31 面接練習と、第一印象少しでもよくするためにジム通いでも始めようかと思ってる
あとは民間も受けてみる
提示来たら区巡りかな...
>>72 江東去年だと合格発表から今ぐらいの期間で電話来てるから全然可能性あると思う
>>50 わいと友人2人も連絡来てない
ほとんど通知出してないの濃厚だな
補欠組は第2提示に向けて志望動機や自己pr練り直して面接練習しとけよ
次逃したら採用漏れコースだぞ
>>76 まだ電話来てないけど来週中には来てほしいな…
>>1 【緊急暴露】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかに!
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!
229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ
見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
ダウンロード&関連動画>> ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
>>88 うるせーな、採用されてんならそっち行けカス
>>89 第一提示不選択は恥ずかしいぞ。
定年まで飲み会のネタだ。
>>92 だーかーら、補欠はいつからそう決まるんだよ
諸君も知性のある集団で働きたければ国葬を受け直しなさい
内定もらった人でとりあえず特別区を国総とか司法試験の腰掛けにしようって考えてる人いる?特別区なら勉強に時間回せそうだしフリーターより世間体抜群にいいし腰掛けには最高だと思うんだけど
実際にそんなやつごまんといるぞ
受かったら有給使って全部休み始めるからな
>>90 定年まで勤め上げたんですかね...
そんなくだらんこと延々と引っ張る奴、まともな社会人にいるわけないやろ
空気悪くなることうけあいやんけ!他人を馬鹿にせんと笑い取れない奴は嫌われるぞ
こういうあからさまな煽りにすらぐさっとくる
第二提示まで長すぎて辛すぎ
156 名前:受験番号774 :2017/08/31(木) 22:24:21.71 ID:JYNd816u
第一提示でない人らはうちの区が第一志望でない人らなんよな
第一提示が落ちたから仕方なくきた連中
うちの区への愛も情熱もないボンクラ集団や
こっちが第一志望としてずっと恋焦がれてた区に第一志望じゃないけどここしか受からなかったら仕方なく来ましたみたいなクソどもや
正直そんな連中と仲良くしたくないから今のうちに第一提示組だけでパーティを開きたいんだけどツイッターとかで呼びかければみんな集まってくれるかな
>>101 第一落ちたのはお前の筋肉が足りないせいだ
ワイと一緒にジム通いを始めてむきむきになるんじゃ
第一提示で通った人だけで仲良くやって以降の人達はハブるってすごい閉鎖的で意地悪な奴だなぁ
そもそも第一提示=第一志望とは限らんのに
>>104 お前さんは便所の落書きに何を期待しているんだい
>>104 特別区落ちた人間の煽りに反応したら喜ぶだけやで。少なくとも俺は第一提示だろうが第七提示だろうが同じ大切な同期なんだから、早くおまいさんも同期になれるように頑張りな。
>>97 ステップアップと考えると現実的には
会計士→監査法人→会計コンサルなもんだろ
国葬で既卒は国立以外採用されん
弁護士は食えない
>>104 現実的に考えて、そんなハブりに参加する奴いないしなあ
ハラスメントに敏感なこのご時世にわざわざ嫌がらせするリスク高すぎるし、小学生の転校生いじめばりにレベル低いことに参加する理由がない
言い出しっぺが遠巻きに煙たがられるようになっておわりや
そういえば三桁上位合格した俺にたいする敬意はないのかとかいってたニキは内定もらえたのかな?
今受かってる奴が煽る理由なんてないんだよなぁwだから煽ってる奴見つけたら笑えばいいと思うよ。
>>97 腰掛け予定だけどどう食っていくかは迷ってる
定年まで特別区はないな
>>113 わかるわ…期待してダメだった時のショックに耐えられる気がしない
>>111 わかるわ
内々定の電話が来たらめちゃくちゃ安らかな気分になるから煽る気なんて起きない
>>117 25日!そちらはいつ?もう内定もらってる?
mnt落ちたやついるんだな。周りみんな受かってるから居ないと思ってた。
因みに自分は数少ない辞退者だが不合格者にmntの不選択通知が届くのを確認したら電話を掛けるわ。君らに補欠合格の可能性を残してやるつもりはない。
それでは10月まで就活がんばって!w
ん?受かっても煽りたくなるやろ、マウント取ると気持ちええぞ
>>120 その前の週に受けて一週間後に連絡もらったよ
大体みんな5〜7日ぐらいで連絡くるみたい
でも辞退者もいるだろうから書面届くまでは諦めなくて良いと思うよ
第二提示10月ってマジ?
それで内定取っても卒業まで全然遊べないじゃん可哀想w
ちなワイは8月中に内定取ったから来週から早速友達と旅行行くで〜
まだnntの無能クンはこれからも就活頑張ってね!w
いじめっ子といじめられっ子
SとM
相手があっての自分なのさ
友達も院試やら公務員やらで旅行の計画立てる間もなかったなあ、というか、民間組はともかく、公務員大学院はこの時期どうなってるかわからんし不用意に予定立てれないでしょ
春休みに卒業旅行行くことくらいしか決めとらんなあ
第一志望にしてた区で決めれて併願してた国家国税県庁も最終合格したし民間でも地銀と証券の内定とれたから文句なしの就活だった
唯一心残りは志望区を地元にしてしまったことだな
これだけ面接連戦連勝で席次も良かったから千代田とか港とか中央にしとけば良かったかな多分どこでも問題なく受かっただろうからちょっと悔しいな
まあ採用漏れに怯えるお前らに比べると随分と贅沢な悩みだが
>>129 無駄しかなくて草、必要以上に内定取る暇あったら遊んでた方がええやろ
>>129 おめでとうやで
そのままエリート街道進んでいってくれや
長文の自分語りはくさいなぁ、自分に酔いすぎw
煽るのはまだしも長々と悦に浸ってどんだけ承認欲求強いんだこいつ
ブログでも開設してそこに書いとけよw
>>129 新卒は民間いったら?
公務員はまた受けられるし
あのとき民間いっておけばって後悔するんじゃないかい
君の人生の糧にもなる
今恐ろしい事に気付いたんだが煽られてダメージ受けてる奴の中にもしかして他の公務員の内定無い奴いるの…?
ほんとのNNTなら民間の提出書類地獄に追われているからこんなとこみるじかんないよ
何も考えず第二提示待ってる他の内定無し既卒職歴無しニートもいるからみんな安心しな
もちろん択一も40点で二次面接ではお気を付けてお帰りくださいと言われたよ
そもそも今度の内定式でないと友達作れない!とかいってるやつは内定式出ようが友達作れないから関係ないぞ
それに大学入学前に開いた飲み会にいたやつらと卒業まで仲良くしなかっただろ?
おとなしく働きながら気の合いそうな人探す方がいいよ
良い奴だとは思うんだがマジのNNTとなると心配になるぞ
みんな俺みたいに政令市とか国家の内定貰ってるわけじゃないんだな、そりゃ煽られたら凹む奴もいるわ
少数派ではあるが持ち駒ここしかない人もいるでしょそりゃ
俺だけど
>>137 流石に民間始めた方がよくないか?
選考進んでる駒はあるけど最終合格は特別区しかないっていう似たような状況だけど、新卒のワイでさえ民間就活始めたぞ
既卒ならなおさらやばくないか?心配になる
地元県庁最終合格したからmntリリースしたいけどホントに内定もらえるか不安だわ
お前らのために枠空けたいけど辞退して県庁も採用漏れとかもしなったら目も当てられないし
>>140 そんな心配するくらいなら最初から既卒ニートなんかやらないぞ
落ちたら民間始める、それでいいじゃない
それに公務員目指すなら既卒でも問題ないわけだしフリーターでもやって勉強すればいいのに
そんなかたい考え方じゃ人生楽しめないぞ!
今から民間とかゴミ企業しかないし公務員専願の時点でおそらくコミュ障だろう。
そんな簡単に内定貰えるほど甘くないし大人しく来年の公務員試験に向けて勉強しておけ。
俺は同じ状況だが、そうする。
来年確実に受かるって保証もないのに新卒ブランド捨てるんか
まぁ人の勝手やと思うけど
俺は落ちたら就留して来年は3月から民間と併願でいくよ。
いや今さら中小民間受けて就職するほうが後悔するし人生棒に振るリスク高いでしょ
既卒はしらん
飲食、小売、介護、ブラック民間「公務員志望くん!まだまだ俺らは募集してるよ!?若手中心!自己実現!社会貢献!一緒に頑張ろう!!」
公務員の面接も通らない奴が大手やホワイト民間受かるわけないやん
今からやろうが来年度からやろうが(大手・ホワイトの求人がある時期から就活しようが)、公務員落ちから結局落ち着く民間の程度は大して変わらないと思うんだよな...
>>149 別に煽ったつもりはないんだが、気分を害したならすまんな...むしろ自虐だったんだが...
身の回りの大手内定者はやっぱり優秀だから、個人的には低倍率の公務員の面接落ちる能力のままでは年下の優秀人材に勝てるとは思えなかっただけや。残り時間でその高みに登れる気もしないし
秋の大手、優良の追加募集は枠少ないし、就留で企業の選択肢を広げることは戦略の一つだと思うで。頑張ってな
>>150 公務員落ち=民間じゃ通用しないって考えるのももったいないと思うけど。
少なくとも特別区最終合格するレベルの面接はできるわけだし、能力ないってのはないんじゃないかな?
俺は採用漏れなったら就留するけど、来年の就活に向けて企業分析とインターンも出さなきゃいけないし気が滅入ってたんや。
すまんな、秋採用頑張ってくれ。優良から内定出るとええな
去年のこの時期、公務員落ちた組対象に大企業子会社の秋採用たくさんやってたで
SE募集ばっかだったが
あと、法人系も
>>114 そうなんだー!九月末までに合否の連絡を発送しますって紙渡された?書面だけじゃなく、やっぱり受かった人には電話で来るのか。。
30に面接受けたけどまだ来ないな
月曜、火曜のうちに来なかったら諦める
てか、すでに電話来てる区で、電話来ないで内定通知だけが発送されてくるなんてことはあり得ないのかな、ギリギリ内定とかで
そんなんおったな
精神不安定だったし面接で落ちたのでは
そもそも特別区受験してるって明言してたっけ?
特別区受けてる訳でもないのにわざわざ2chのこんなとこまで覗きに来てID真っ赤にしながら「気をつけてお帰りくださいは死亡フラグ、ソースは知人」っていう主張をバラ撒きにきてる暇なヤツっていう認識だったわ
>>120 ワイも25日で連絡もろてないで
一緒に樹海を探そう
区面接を8月下旬に受けた後半組は、先に面接した前半組の内定辞退待ちだから連絡遅いのはある意味当然の話
ただ待つのがつらい
特別区第三志望で前日に区役所のホムペ見た程度で受かったんだがお前ら何してたんだ?
辞退したから滑り込む奴頑張れよ
>>167 明日からの5日間は祈って待とう!電話きますよーにー
早めに内定を取る方法がある
縁故者ならインターネット申込時に組合系などの縁故採用のところを第一〜第三希望にする
そうすると、人事委員会の合否結果後に早めに内定取って遊べる
色んなスレにいる縁故さんやろ
最近だと山梨市のことがあったし、他にも縁故採用やってるとこはあるかもしれないけどな
特別区みたいに規模大きいとこじゃ難しいと思うけど...
>>171 前に煽られたのが相当悔しかったのかな?ごめんね。君を煽った僕はmntの内定もうとっくにもってるんだ。
内定者がどんどん去って行って覚悟を決めた不合格者と内定連絡待ちの不合格者しかこのスレにいないな
stgyか県庁か迷ってるおでもいるよ
内定者スレでこんなこと言うと水を差しそうだからここにいる
ほんと1年、長かったなぁ
馬鹿で勉強嫌いなのによく頑張ったわ
せっかく内定でたからしばらくマウンティングしたいんだけど需要ないの?
>>182 昨年のデータから、恐らく明日か明後日に電話くると見た
土日のたびに来週は電話くるって言う奴らの諦めの悪さよ。そんなんだから不選択。
煽りたいなら第二提示の面接終わった後じゃないと意味ないと思うわ
ここ見る限り落ちてるやつ多すぎて煽る側が相手にされてないし
受かってるなら内定者スレ行った方がいいしな
ここにいるのは不選択、結果待ち、来年受験の奴だけでしょ
>>179 県庁行ってstgyの席を空けてクレメンス…
ここって働きながら受けてるやついる?
29歳だけど職歴加味されて配属先は新卒とは違ったりするんかね?
給与が違うのは確認したけど
初めはみんないっしょだろうけどポストが上がれば自ずと変わるんじゃないかな!
今日は電話くるかなー
ドキドキワクワクの毎日ですよ…
復元シートの通りならまだ今週は来なくても希望あるんやがさっさと結果来てほしい…
chuから1週間くらい前に電話きて、詳しいことは文書で郵送しますと言われたものの未だにこないんだが
>>203 内定の電話が、来たんだから
正式文書は余裕で待ってなよ
こっちは電話すら来ないだからな
きっぱり不合格って言わないところは女の悪いところそっくりやなほんま
本音を濁して曖昧に振ったら男は期待してまうんやからきっぱり断ったらええんや、だから粘着されるんやで
不選択なら不選択で早く言ってくれたらすんなり諦め付くのにこんな焦らされたらそりゃヘイト溜まりますわ
無事にお電話いただきました。わいメンタル瀕死状態だったけど、ここの存在に救われました。周囲の支えてくれた人にも感謝を伝えたい。本当にありがとうございました。
9月上旬には連絡しますってことは
もう4日だし今週は死刑宣告通知をただ待つだけってことなのか…
遅くなってごめんなさい、特定怖いので濁しますが某ハイソ区です。
今私も電話来ました!!
特定を避けたいので!S区としておきます。
ありがとうございました。
>>220 所謂後半組に入ると思います、連絡来るまでは約1週間前後でした。
第一志望の地上から内々定を貰ってなお第二提示を待つワイ高みの見物
Otは今日でもないんかな
流石に今週来ると思うんだけど…
墨田と江東と大田は下町とハイソを兼ね備えてるイメージ
>>239 両国周辺も割と小洒落たマンション多いんだぞ
橋渡ったらもう中央区だしな
もう不採用通知きてるニキなにしたん?
自覚してる点があったら教えて
千代田 港 中央の3区に新宿 渋谷を加えた
都心5区という括りならあるよね
>>219は千代田ちゃうの?
>>213も電話来たって言ってるし
わいの竹やぶだらけの地元に比べりゃどこもハイソやから
あの短時間面接で地元民の俺を落としたら一生役所にクレームしにいくからな大根さんよお
自分が死んでいることに気付かずスレから自分に都合の良いレスを探す地縛霊たち
>>260 連絡来た報告がほぼ無いのでチャンスありますよ!
>>261 内定報告をほぼ嘘と煽りだと思ってるからね。
内定でたら、みんなこのスレ見なくなって明らかに書き込み減ってるのに。
私くらいの余裕ある第一提示不選択まんになると第二提示を待ちながら優雅にジョギングしてダイエットしてるから
痩せて可愛くなって第二提示即日内定なのだ〜
mgrこねー
不選択でもいいから通知早くしてほしいんだけどな
ぶっちゃけ第二提示まで暇だし普通に夏休み満喫してる
>>273 どこの区もそうかも知れないけど、ホントに来るのかめっちゃ確認されなかった⁇
ていうか地元から落とされたらどこにも受かる気しないわ
「長く住んでいた地元に貢献したい」って一番スタンダードかつ力のある動機だと思うんだけど、それが通用しないなら詰んでるわ
>>280 たぶん。他の人は知らないけど
わいは今日きたで
下町区から連絡もらいました!
結果待ちの人も、もし今回ダメだとしても諦めなければこの先何回目かでどこかに受かると思うから、本当に辛いと思うが頑張って下さい…!
特別区職員として一緒に働けることを祈っています!
mnt事務、まじで連絡こねーんだけどー。もう内定者への電話連絡終了したのか?
和やかにできた気がするけど、お客様対応だったのかな
>>291 他に内々定があるならノンビリ待ってればいい
おい大根今日も定時になっちまったぞ早く連絡してくれよ…
>>294 お母さんちゃんと言ったよね?
国税と国家一般で内々定を確保しとくように
お前ら遅くとも第二提示までには決めないとハロワ(失笑)職員行きだゾ
家族親戚友人に恥ずかしくて勤め先言えないゾ
>>303 先々週組の俺と一緒に第2提示頑張ろうな
地方版ハローワークってやつか
給料もらえるならCWでもそれでもいいから通知あくしろー
席次悪いとそれだけで、新卒から嫌な部署に配属されるとか…ないよね?
不安になってきた
>>308 あったとしても3〜4年で異動だから大丈夫やで
嫌なことは最初にやっとけば後々楽よ
評価低い人ほど楽なところに飛ばされるよ。仕事できそうな人ほど激務に回される
採用漏れ怖すぎる、予備校の採用漏れない宣言信じれない…
またオナシャスしながら40点煽りする毎日には戻りたくねえ…
不選択を確信しつつ結果待ってた時は精神的にきつくて、不選択通知届けば無駄な希望持たずに済む分少しはマシになるかと思ってた
一瞬すっきりしたけど、結局時が経つにつれ将来への不安で潰されそう
NNTだからだけど
俺択一39点で最終合格したけどそれより低い人いるのかな?
本日中流以下の区ですが内々定いただけました
ハイソ区ではないですが、気取ってなくて自分は気に入っています
持ち駒も特別区しかなかったので、本当に嬉しい!
ぽまいらとは煽り煽られの毎日だったけど、ここが唯一の気休め場所だったから本当に助かったわ
皆が採用漏れになりませんように!
じゃあの
おめおめ
もうNNTは居なさそうかな?
みんな内定もらえてよかったね
>>318 まさか、おでんの具材で1番人気なとこですか?
特別区蹴る人、もう断った?
地上の採用漏れが怖くて特別区返事できてない
俺もまだ悩んでるから内定式直前までは保持しようと思ってる
第一回提示の追加合格を祈る亡霊には申し訳ないが
>>322 俺もこれ
もし内定までいっても健康診断でとか考えるといつ辞退していいかわからない
おいおい港区役所に内定した奴が立てたスレがまとめられてるぞ。
純粋に迷ってる人や不安な人はいいけど、意地悪で辞退引き延ばすのはやめて欲しいンゴ
優秀な皆の良心に期待するやで
>>329 同感。
1人の人生が変わるかもしれないんだから、無駄に辞退を引き延ばすのはやめてほしいな
落ちたやつのことなんて知らん
無対策の自分が悪いのを俺たちに押し付けないでくれ
二月くらいになって独法の配属地きまってから辞退するから大丈夫!
来年受験予定の者なんですが今年度の採用者は8割方決まりましたか?
そろそろ僕らでスレ引き継ぎたいんでまだ内定もらってない人達は『全敗自○』スレに移動してもらって良いですかね?
そうだよな。不選択の落ち武者はほっといて、来年の試験の話しようぜ。
不選択の人達は、
〇〇区、電話きたひとー?
→まだでーす。諦めない。
このやり取りしかしないから、無駄だよ。
来年の話の方が遥かに有意義。
大田区受けた地方民の人いる?
内々定かNNTに関わらず
>>332 >>337 >>334 >>333 こういういわゆる性格の悪いやつを採用してしまった区役所、もしくは採用してしまうかもしれない区役所が気の毒www
内定者スレが過疎ってるから早く決めてあっち盛り上げてくれ
>>341 なぜ受かってると思ってるのか
最終合格通知か内定通知書アップしてないし最終で落ちてる奴らやで
>>341 役所には性格悪いやつの方が多いと思うぞ
少なくともうちの田舎市役所はそうだからあんまり期待すんなよ
内定マンにコケにされるのはいいけど、来年受験生にとやかく言われる筋合いないやろ
不選択マンだって全受験者12683人中の上位2176人に入ってるんやで
板橋電話無いんだから本当に早くしてくれ……
結果はどっちでもいいから
>>347 今年落ちた亡霊達が来年も受けるから早く明け渡して欲しいんじゃない?
年明けのスレは不選択マンと来年受験勢がごっちゃになる訳だ
居場所があるのか不安だわ
二回目でどうにか決めたいけど
この時期に連絡こないって完全に不選択だろ、と思いたいけど内定スレも過疎ってるとなると微妙に希望抱いちゃうよね
勢いもそこまで落ちてないからなあ
たんに無能の集まりなのかもしれないけど
今年筆記で落ちた俺様が2ヶ月振りに参上してやったぞ〜、っとさっそくだが
区面接第一提示不選択奴ザマァァァァ!!!wwwwwwwwwwwwwww散々俺の事40点ガ○ジとか言っててこのザマとかwwwwくっそwwwwwww
もう諦めて来年に向けて筆記の勉強し直せやwwwwwwwwwwwwww
まぁ次は2ヶ月勉強した分俺が60代とって華麗に決めるんだけどねwwwwwwwお前らは意気消沈して40代確定wwくっそwwwわろたwwwwwwww
さっさと来年の話しようやで〜wwwwwww
ワイ40点台ガ○ジとやけど名簿には乗ったぞ
択一も大事だけど、論文もかなり重要やから頑張るんやで
今月入ってとりあえず経済学のスー過去からはじめたけどえらい簡単だな
こんもん理解するために予備校まで行く奴いるのが信じられない
年内2〜3時間勉強して年明けからガチ勉強したら余裕で受かりそう
この時期にまだ内定もらってない雑魚どものようにならんために面接のネタ作りメインに行動した方が良さそうだ
ここでマウンティングしてる奴ら全員未受験者か最終落ちやから気にしない方がええぞ
ワイも19卒やけどこの時期にまだ決まっとらん奴おるんかいな 笑
どんだけコミュ力ないねんこいつらw
20卒だけど試しに今年の試験やってみたら70点で余裕過ぎw予備校とかいらんわw
>>356みたいに半年前に気づくとかざっこwwこんなん論文とか対策せんでもよゆーw
今のところまだ教養科目と専門の経済、法律、民法しかやってないんだけど進度遅いかな?
独学だから周りの人がどれだけ進んでるかちょっと不安
>>369 ごめん、申し訳ないがこのスレは19卒専用のだから20卒のお客さんは来年来てくれるかな?
特別区の配点ってどんなもん?
教養 : 択一 : 論文 = 1 : 1 : 1.5
くらいか?
せや!公務員の択一論文なんてまともに高校大学行ってる奴なら対策せんでも余裕や!
択一は教養試験とか中高レベルやし、専門も経済学部か法学部なら余裕、それ以外でもちょろっとスー過去あたり見とけば余裕や
論文も日本語かければ受かるし面接は日本語話せれば受かる
ぶっちぎりの高得点取りたい奴だけ大学の後期試験終わった後くらいからガリガリ勉強すればええんやで^_^
やべー来年も5月に試験かな…?
もう8ヶ月しかないのかと思うと鬱orz
論文は結構配点高いらしいけどね、特別区は
あんま油断しない方が良いかも
てか専門科目多すぎて笑えねぇわ…
大学の方も単位取り終えてないし授業と平行してこの量こなすの結構キツいんだけど…
>>378 確か一次合格のボーダーは38くらいだったはず
今年度のスレ見てたら択一38で二次対策してる人がピックアップされてたよ
来年受験の人には、筆記の勉強も大事だけど今のうちから自己分析や志望先の研究始めた方がいいって伝えたい
筆記直前はそんなんやってる余裕ないし、筆記終わった後じゃ時間が足りない
現時点で受けるか決めてないとこでもセミナーとかあれば行ったほうがいい
今なら裁判所とかやってるんじゃないかな
そういや今日新宿から電話来たんだけど、19時過ぎだったのが気になるわ
17時で帰れるんじゃないんか?ぬるま湯特別区さん…?
>>373 おめでとうございます!
受験番号最初の方ですか?
今日ってか
昨日stgy来たよ!
まだ諦めちゃだめだ!
>>377 おめでとう
辞退者の分繰り上がったのかな?
>>377 おめでとう!
毎週月曜に辞退者分の繰上げを連絡してるのかな
まだ不選択通知来てないってことは保留組だろうから俺にもかかって来てほしい…
これから繰り上げ合格あるとして電話は毎週月曜かな?
だとしたら不選択民は来週の月曜まで安心できるやん
わざわざ月曜まで溜めてもしゃーないし、適宜かけて行くんちゃうか
第一提示諦めて第二提示待ちしてるのにそんな報告あったら期待してしまうやん〜もうほぼ不選択確定なのに志望区から連絡きてる自分を想像してしまうやん〜もうこれ以上僕をいじめんといて〜
>>381 おめでとう 来た報告が少なかったって意味
親の縁故で早く内定が出たワイは夏休み遊びまくってたわ
人事院面接の最終合格通知後の無駄な動きが全くなかったんやで
通ってた大学のあるハイソ区から内定もらったけど地元の本命からもキタ!
でも万が一の採用漏れ怖いから来年1月までは様子見で内定引っ張ろう
>>395 わいも地元の地上選んだ!
全く同じ行動しとるwww
>>400 翌日に来る人がいるのは知ってた
一斉連絡みたいのはないのかなーって
>>401 一斉連絡があるかどうかはわからんが江東なら19日までに郵送でくるはずじゃないかな
報告少ないからまだ全員に連絡いってないとか思ってるの?いい加減、現実みて。
連絡来たひとー?って聞くより
〇〇区の辞退するひとー?って聞いた方が
期待持てるんじゃないかと思う。
俺も通ってた大学のある文京区から来たわ。
でも国葬受かったから蹴るつもり。
人席空けておきます。
>>373 おめでとうございます!
面接日いつごろでした?
>>412 お前は一生親の呪縛から抜け出せなくなったわけだ
>>411 >>410 もしかして席次下位?ワイも席次下位なんやけど。
>>418 前半と後半や
またガイジぶりを晒してしまった
>>414 410です
席次800なので真ん中くらいかと
>>420 そうなのか…じゃあ席次は関係なさそうか…
今日も来ず 明日も来ず 明後日も明々後日も来ず 来週も再来週も来ず いつまで経っても来ず。
一生NNTなんや俺は…
お前らいい加減自分が落ちたことを受け入れて次に向けての準備せえや
マジで
準備ってったってどこから提示あるかわからんからやることないしなぁ
暇だし一人で旅行でも行ってこようかな
第二提示が第二希望からくるならまだ対策しやすいんだがそうとは限らないからね
面接終わって一週間も経ってないけど焦ってきた・・・
>>428 NRM区志望者スレで報告あがってきたな。
こないだnrmから連絡来たんだけど内々定の書類も九月後半に送るらしく本当に採用されたのか怖くなってきた
政令市と特別区ってどっちが働きやすいんだろう
例えば政令市の中でもブラックとか噂を立てられるさいたま市と
特別区でも人気のない足立区・葛飾区みたいな下町区だとどっちが良いとかあるのかな
やっぱりなんだかんだで特別区?
>>436 わかってる…わかってる…でも期待してしまうんや…死刑宣告されてないから余計に…
snjkきた!
前の報告もだけど、定時後にかけてんのかな?
>>438 昼間は電話通じない人が多いから 夕方以降狙ってかけてるんじゃない?
snjk来るなら早く来てくれー
民間の内定保留するのそろそろキツイんだわ
かなり良い会社なだけに季節の挨拶がメールで来るたびに辛いわ
>>437 ほんとそれ
ダメならダメで早く連絡してほしい
>>433 世田谷や北や練馬みたいに一斉報告来てないからまだ期待してええんちゃう?
>>442 その辺りはもうかなり報告きたんちゃうか?
思い違いだったらすまんな
SNSで下着姿のおねーちゃんも希望区に内定貰ったんやで
なんやかんや最終合格出来たお前らなら区面接も合格できるやろ、内定貰ってるから言えるんやけどさ
>>447 例年ならそのくらいの気持ちでいられるんやけどな
今年は最終合格が2〜300人も多いから心穏やかではいられんのよ
特別区が例年よりもたくさん採用するつもりで増やしたんならええんやけどな
>>443 ワイの言い回しが悪かったな
一斉報告が来た世田谷たちと違って、他はまだ希望あるでってことや
>>356君みたいになめてるやつが落ちるんだよね笑 受かってから言えよ笑 ダサすぎ笑
>>451 内定してからなら心行くまでマウント取れるのにな
特別区簡単言われとるけどなんやかんやで15000人受けて13000人落ちることを考えたら楽観視しとる場合ちゃうで
簡単てのはあくまでできる奴の話であって
凡人のワイらが真に受けてたらしゃーないで
憲法←すんなり頭に入ったイケそう
行政法←細かすぎて辛い
民法←意味不明すぎる
マクロ←ISLMまではイケそう総需要だのフリップだの出てきた後半は意味不明
ミクロ←割と簡単?
財政←細かすぎて辛い
経営学←イケそう
社会学←簡単
行政学←チョロい
政治学←覚えること多いけどイケそう
スー過去とりあえず一周してみた感想
民法とマクロが意味不明すぎて辛い今からでも予備校行った方が良い?
ワイは経済嫌いだから投げたけど、民放と行政法は押さえておいた方がええで
他の試験でも役に立つ
二次の大田区産業プラザ以降はトントン拍子で進み、ようやく試験もひと段落した
息抜きにアダルトサイトで女性のマン毛や小便姿の画像を見てオナニーやっていると気持ちいいね
>>456 民法は1だけでもやっとけ
マクロは捨てていいぞ!
>>456 はっきり言ってその感じだと不合格一直線やで
一次ギリギリ通過は二次でドボンするからあんまり意味無いしな
憲法や社会・経営みたいな学系の暗記科目なんてみんなできるから差はほとんどつかない
専門科目に限って言えば民法・経済系科目がどれだけできるかが合否を分けるんやで
予備校に行けない理由が無いのであれば行くことをお勧めするで
独学に比べると金掛かるけど時間をかなり節約できるのはデカい
>>456 でも偉いな
この時期でその科目一周させてるペースなら油断せずに勉強続けていれば合格できるだろ
民法と経済系科目は積み重ねと反復が大事やで
テキストの解説や説明で理解できなくても実践的な問題とか解いてみるとパズルのピースがはまるように理解できることが多いで、試してみてくれや
>>456 この時期にそんなに多くの科目さわる必要ないと思うよ
憲法、民法、行政法、ミクロ、マクロの主要科目の基礎をがっちり固めといた方が後々楽だよ
正直、学系なんて年明けからでも早いくらい
まずは民法しっかりやったほうがええよ
いろんな試験で役に立つから
法律系と経済系は配点の比率高いからな
特別区に限った話じゃないけど選択科目の旨みを活かすなら経済・法系の科目は苦手でもシカトできひん
徐々に来年の受験生来ててワロタ
結果待ち民と第一提示不選択民はこうして淘汰されていくんやね…
ツイッターで渋谷受かってるっぽいの@eKyuuuViだけなんだよね
そんな採用少ない方でもないからまだ来てない人多いみたいじゃない?
私を落としたスキンヘッドは今頃元気してるかなぁ。。。
二次試験の時に比べると明らかに出来悪かったのに内々定だからなー、区面接はやっぱ落とす試験では無さそうだよ
去年より最終合格者増えて不安な奴らも安心して大丈夫やで
けど二次より倍率高い区面接の方が多いんやろ?
つーか、未だになんで二次通ったのかよう分からんわ
>>470 二次よりはるかに手応えあった区面接で未だに連絡ないワイみたいなのもいるからな
ほんと相性なんだなあって思う
>>473 民間もそうだけど最終面接ってマジで運だよね
仮に第一提示不選択だったとしてもあんまり気にしなくて良いと思うわ、難しいだろうけど…
相性とか運とか言ってるから落ちるんだよ。
自分自身の失敗や能力不足と向き合えない奴だってのもバレてんじゃねえの。
そもそも運が良くなきゃ落ちる奴は身の丈に合ってないんだから落ちた方が幸せでしょ。おめでとう。
煽るために頑張って文字を打ち込んでる姿を想像すると微笑まc
4月までやることなくて暇や
一定以上は確率が高いか低いかは置いといても運が絡むだろ
ただ一定にも達してない0%さんたちは多そうだけどな
この試験って最終合格から採用漏れってどの程度あるものなんですか?
電話すれば教えてもらえるよ
電話して不合格って言われた
公衆電話から確認の電話かけたろかな。
内定者が出揃ってて辞退者が出ない限り不選択という状況って言ってくれるだろうし。
あとで報告するから待っててや。
板橋区だよ
8月中に連絡いただくと説明受けましたがまだ連絡がないのですがどうなってますか❓
ってきいたら、不合格ですって答えてもらえたよ
>>485 直球やな…
9月中旬には連絡するわって言われたから待つけどさ…
名前と面接を受けた日時を伝えた感じなんやろか、あとは電話番号で分かるか。
本人の代わりにイタズラで電話するアホなんてまずおらんやろしな。
方法を教えてくれたことは感謝するが、身バレしそうなことをここに書き込むあたりどうしようもねえな
連絡ないないと言われてた某区から着信あった
9月中旬までに連絡すると言われてる人がいた区です。
あとで折り返しまーす!
今日も来ないし明日も来ないし明後日も来ないんだろう
昨日O区からきた ほんとに嬉しい
まだ選考途中らしいから諦めるなよ
ここの煽りに負けないように
>>499 おめでとう!
私もo区ですが、まだきてないです。
きまるといいなー
snjkきたーーーーーー!!!
今日は歌舞伎町で飲むわ
>>502 おめでとうやで、雨やし飲みすぎて滑って怪我せんようにな
>>506 さんきゅーやで!そして改めておめでとう
>>508 おめ!
待ってる時間長いと喜びも倍増だな
そういや世田谷区の不採用すぐ来たけどどんだけ採用したくないと思われたんだ笑笑
>>512 私も来ない…
希望的観測だけど、併願してた地元県庁の発表日聞かれたからその日に合わせて来るのかなー?
私も電話来ない
面接で触れられなかったけど新卒の時に内定辞退した記録残ってたのかなあ
>>519 同様に県庁の発表日聞かれました!
面接時に併願先の発表が既に終わってた人から連絡してるんですかね…?
>>521 上位の人は順次でしょうけど、中位〜下位の人は可能性あるかもですね
後になって辞退されると人事の手間が増えちゃうので
どこでもいいから内定ほしいなぁ
>>519 自分も併願先のことについて同じようなことをかなり聞かれました…
そうだと信じたいです…
>>516 笑ってる場合じゃないだろ。保留でもなく不採用って相当マズイ状況だよ。
O区からついに今日電話貰えました!
ずっと諦めずに待ち続けた末です。待ってればまだチャンスあります! 信じて待ちましょう
大根ニキ受かってて欲しいわ 笑
始業から終業まで律儀に待ってて不憫だ
あのな、試験受けて1週間以内に電話来ないと不合格だよ。
落ち武者はさっさと次行けよ。
内定式の準備もあるし、内定者への書類送付や受け付けたり、
早めに合格者には連絡して、人員確保したいからな。
落ちてる奴には後で郵送だよ。
>>528 じゃあまだギリギリ1週間経ってない私はセーフだな…
>>525 お互いおめでとう!
おれも3週間待った!
適当なこと言ってるか自分の受けた区の事言ってるだけだから大人しく待つのが良いよ
>>512 ワイもや
泣きそう
snjk勢は面接いつぐらいやった?
ワイは8月末
世田谷、不選択通知きてる人がいる中でまだ通知きてないから保留だと思って待ってるんだけど
他の区は知らない
まぁ不選択通知受け取るよりはマシか
シュレディンガーで待つか
>>536 泣きそうです…自分も知人も全員8月最後の週でしたよ!
2週間以上経っても来たから安心していい
受かると思ってれば受かる
>>534 長かったなぁ ホンマにお互いお疲れ様や!
同期としてよろしくたのんます!
今日は諦めてたけど今新宿区から電話来ちゃったよ〜!
俺も歌舞伎町で飲むぞ!!
>>545 おめでとうございます!!
時間帯遅いんですね…
面接して3週間になるが電話も来なけりゃ不選択通知も来ない
snjkは結構遅い時間にくるんやな
明日に期待・・・できんなぁ
ワイは10日間でもキツかったけど3週間とかよく堪えられるな、メンタルすごすぎ
頼む国税より先に連絡来てくれマジで
民間内定保留するのも辛いわ、内定式の案内とか来てるんや
煽るつもりはないんだが、多分来週末が合格通知のリミットだと思うわ
不選択通知は普通にハガキじゃなくて封筒でくるから、ポスト見た時変に期待しないようにな
ペラッペラだから持った瞬間結果わかるけど
>>554 実際、そうやろなぁ…少なくともワイは人事にそう言われたわ
ここまで頑張って採用漏れとかホンマ勘弁してくれよ・・・
最終合格から1ヶ月たつのに、未だに内定がないなんて
去年のスレでは新宿と渋谷が遅かったけど今年はもう来てるのか
今年の遅いダービーはどこになるのか
多分一か月ってのは意味もなく待たせてるのではなく
内定を出した奴が抜けていき次第補充しとるだけやと思う
多分やけど席次順で内定だしとるんちゃうか、一番わかりやすい目安やしな
席次カスは志望区から辞退があまり出ないみたいに運悪いと内定もらえ無さそうやな
まぁ席次カスってのはワイのことやけど
誰かわかる人、教えてください。第二提示以降は月一ペースで提示があるんですが、やはり内定も即日が増えていくのでしょうか。第三提示までに第二の結果は出るはずですよね。
>>562 いつごろ面接だったのかと、いつごろ電話きたのかよければ教えてもらえませんか?
>>568 面接日程も区によって違うし、即日かなんて分からんやろなぁ
第三提示までに結果出すのは、そらワイもそう思うけど。
新宿今来たわ
遅めの時間帯に来るってマジだったんだな
>>566 席次は区面接で関係ない
俺より席次悪い保留組に電話あったから区面接での評価順なんだろうな
第一提示あかんかった人はしゃーないやん
マイナビ見てみ
切り替えて第ニ提示頑張ろう思うはずや
今から選考参加できる会社はホンマにヤバイ所しかないで
>>576 冗談だろうけど、今掛けてくるとかいくらなんでもブラックすぎやろ
どう考えてもネタのレスに反応するやつはバカなのかすんごいお人好しなのか
ワイは皆んなの事今まで戦ってきた同志やと思ってるからホンマに心底応援してんで
それが働く場所が違ってもや
ほな来年研修で会おな
ご武運を
もう9月入ったから大手の秋採用のES締切も終わっただろうな。バカみたいに引きずって動き出し遅れて取り返しつかなくなってる奴結構居そうだな。
秋採用は面接2回位で内定貰えるザルなのにもったいねえ。
結果待ち民「第一提示アカンかったか…。第二提示以降は倍率も高くなってNNT怖いし民間も併願しとかな…!そしたらさっそくRナビ開くで!(PCポチー)」
小売、飲食、介護、ブラック営業、薄給工場「やぁ結果待ち民君!!僕らの所で使えなくなるまで働いてくれやで!(マジキチスマイル)」
結果待ち民「」
確かに放置してるマイナビとかキャリタスのメールとか見るとガチで戦慄するわ
文面からでもゲロ以下の匂いがプンプンしとる
ワイは6月に結構ええ民間から内定もろたから今から民間就活の心配せんでいいのはありがたいわほんま
優越感に浸りたい人が来るところじゃないんだよなあ…
いつも騒いでたsbyマンは通知きたかな
他に駒が無いとか嘆いてた奴
ここ見てるとやっぱ予備校のちゃんとした情報を直に聞けるってかなり大事なんやなって...
来年受験見てたら金はケチらんほうがええで
>>581 >>580 なんで書き込んだ時間に電話きたって思うんだろ。普通に考えて身バレしないように時間経ってから書き込むよ。
17時以降に電話きて、深夜にレスしただけだろ。
>>592 >>576が「今来た」って書き込んでるからでは
>>592 今日はもうそのIDじゃあ書き込めないねえ
どう見てもネタやん
これわからんやつアスペの疑いあるで
大根ニキはなんかしらんが受かって欲しい
毎日朝晩律儀に待ってて健気だわ
ワイは縁故使って人事委員会の最終合格後に速攻で内定貰った
あらかじめそういう区を回れるように申込時の希望を選択しておいた
おかげで今はこうやって高みの見物できるんやで
>>603 こっぱんとかに流れる人多いと思うから低いと思うよ
わいもほんの1ヶ月前までは特別区第一希望なのにこっぱんにゆらいでる
ケースワーカーの傷害事件とか税金徴収のきつさとか防災関連の部署で警報なってる間は帰れない〜とか地方公務員の不人気業務の話ばっか聞いてしまう
件数としては絶対多くはないんやろが、窓口で乱闘騒ぎや傷害沙汰のニュース見るとやっぱりビビるわ。
>>605 少ない枠になるぶん激戦になるのかと思ってました。ありがとうございます!
コツパン内々定持ちつつ第二提示受ける人が大半だから倍率は最初と同じぐらいでは
>>604 縁故縁故いってるけど、特別区落ちたんだろ。内定でてないときには即日内定出たといって不安を煽り、内定出始めたら縁故を連呼して区の内定もらった人間を貶めて本当に哀れだね。
終わってるな人間として。もうお前勉強するなや。俺らの後輩にいらない人間だよ。ま、どうせ来年も面接で落ちるだろうけどな
情報漏らしたら縁故先に迷惑がかかるんだから普通はこれ見よがしにこんなところに書き込まない
そんなことも分からない頭の悪いお子様だからまともに相手する必要ないぞ
不人気業務の話聞くとやっぱ地方公務員嫌だな〜とか思うけど、考えたら他に政令市しか受かって無かったからやっぱ特別区行くわ、電話も来たし
窓口配属を見据えて刃物持ったキチキチ住民様でも取り押さえられるように身体鍛えとる猛者は俺以外におらんのか
仲いい人事に聞いたら病んで休職する奴らはたいてい「身体とメンタルがもたないから国税はヤダ〜!」とか言ってた逃げ姿勢の奴らばっからしいぞ
お前ら身体がモヤシなのは仕方ないにしても心くらいは鍛え上げとけよ
地方公務員は罵倒されるのも仕事だぞ
>>617 わいもジム通って体鍛えとるよ
でも結局まんこやからどんだけ鍛えても男にはかなわないんや
>>616 ワイも法務局
法務局は転勤さえなければええのにな…
>>590 ワイや
昨日無事に連絡きたで
騒がしくしてしまって申し訳ない
昨日色々教えてくださったハチ公民の方、友人も無事に連絡来てたそうですー!ありがとうございました。
板橋、中旬の結果郵送まで待ってくれってことは最悪20日にならないと結果わからないのか
頭おかしなるで
連絡来るかどうかは今月の三連休の前までがタイムリミットじゃないかなと予測
若手ならまだしも
定年間近のおっさんになって渋谷のあのまち中を通勤するとか嫌すぎるだろwwwwwwwwwwwwwww
sby区どこもかしこも道玄坂みたいな感じなのか
勉強になりましたw
そのくらい後になったらどんな街になってるか分からないだろwwwwwwwwwwwwwww
先見性なさ杉w
>>633 そうですか、、
面接から一週間たったのですがまだ連絡がなくて…
>>629 ぜひともそこで朝まで残業してください!
>>625 いや、合格は電話連絡で郵送が中旬になるって事
stgyだけど俺はまだ諦めてないぞ!
オナシャーース!!!
さっき不在着信きてて番号調べたらsngwで草。遅いよ笑
今日も仕事お疲れ様でした
明日また大根からの電話待ってます
>>648 おれ世田谷区だったけどすぐ不採用通知来たから全然可能性あると思うよ!
世田谷不選択ニキと大根ニキ何とかなるとええな、ワイもやが
>>649 9月上旬ぐらいまでに連絡って言われました?そろそろ希望抱けないですよね(笑)
>>654 お前ええ奴やな
第二提示になったらお前と一緒に働きたいわ
>>668 ごめん、俺は翌日来た人じゃない
後半組
まだ連絡なし
>>670 なるほど
一緒に受けた人もまだきてないから待ってみるわ
またえらいにニッチなとこ攻めたもんやな
ともかくK組合おめやで
今日はsnjkの報告ないな。報告少ないしまだ望みがあるのかな?明日もおとなしく待っていよう。
K組合すげえええええええええええええ!!!!!!
最近スロのマコマコよく打つから羨ましいンゴね〜
>>678 さんきゅーな
地位とか名声にはこだわってないんでこれ以上ない就職先や
>>676 いつ頃、面接試験受けましたか?自分はあと数日で面接から2週間経ちます
ここで友達は連絡きたとか、知り合いは連絡きたって書込みあるんだけど、自分がきたって書込みを見てません。自分に連絡きたって人います?諦め悪くてすいません。。cyd区です。
予備校情報だとmgr以外はほぼほぼ出そろってる時期だと
そして内定者はもうこのスレから去ってると思うぞ
去年の第2提示はどこからあったか知ってる方いますか?
やっぱりそんなかんじなんですね。お互い受かるといいですな
smd報告もなければ音沙汰もない
だめならだめで第二提示に切り替えるから早くしてほしい
絶対受かりそうな面接出来たんだが音沙汰無し。早よ連絡くれ。
>>689 たぶん初日と思われる
25日くらい経ってる
不選択通知来てない奴は補欠状態やからまだ可能性あるやろ(ほなみ感)
合格のお電話もらった奴が何人か死ねばわいにもまわってくるかな〜♪
神社いってこよ
本スレも段々不選択や結果待ちの奴らしかおらんくなってきたな
stgyは面接した人数が多い分、内定辞退からの補欠合格がおおいんかね
わいは絶望的や
>>685 おんなじや!自分も初日にsngw受けたけど何の連絡も無い・・・
気が狂いそうw
>>699 まじか、希望がもてそう
今になって告白するけどstgyが一斉内定出した日あったじゃん?
それ以降何件か遅れての内定報告あっただろ?
あれほぼほぼ全部俺の虚偽報告なんだわ。
マジごめん。stgy民が落ち込んでたから元気付けてあげたくて。もしstgyの亡霊が切り替えられずにいるんなら俺のせいだわ。ごめんな。
みんなようやく成仏出来たねおめでとうってよろこんでたのにそれは畜生
>>702 面接官真ん中のやつ圧迫のヤバイやつだった?笑
不選択通知がまだ来てないから報告関係なしに希望持ってるわ、可能性薄いけど
>>707 ヤバイって感じはしなかったけど、過去最高難易度の難しい質問をされまくった
下町区情けで合格貰ったけどこうなると経験積んでいずれは都庁に…とか考えちゃうな
地元県庁落ちただけに余計に
人間は欲深い生き物よ…
>>675 逆にsnjkの報告が上がらないということは内定者が出揃ってしまった可能性の方が高いぞ
こら第二提示に切り替えた方がええかもな
あーあ、第一志望で席次も悪くないのに内定式出させてもらえないとかほんま悔しいわ・・・
最終合格してからこんな思いさせられるとは思わんかった
ていうかコッパンとか県庁第一志望の奴に内定バラまいて第一志望のワイらに内定渋るとかやってることアベコベじゃねぇか
第一志望って素直に言ったから値踏みされてんのかね?
まあそれくらい適当にやってるから最終合格も多く出してるんでしょ
>>712 俺もそんな感じで全然納得させられなかったけど電話来たから、これからまだ来ると思うよ
>>703 これが嘘やで。俺stgy遅れて報告したからな
>>723 これも含めておれの自演な
ID変えればいいだけだし
あと少しで始業だぞ大根
もう不選択通知でもいいから連絡よこして
>>723 >>724 こいつら偽物
俺の真似して楽しいか?
大根ニキおはよう
今日こそ何かしら連絡来るといいね
内定の電話が来なくても内定通知が届くことってあるんか?
>>731 俺もそれ気になって調べたけど、真ん中区は数年前にそのパターンがあったみたい。ただし掲示板の情報だから真偽は不明
書面通知の後に辞退されると面倒やから併願持ちには100%電話しとるやろな。
こいつココしかないんか、って奴ならワンチャンある程度。
>>717 第一志望の奴は内定が出たら、入区するってことだからね。
いらない奴には内定は出さない。
第一志望だろうが、評価低い奴は不要なのさ
>>735 面接官「併願先は?」
自分「無いです!」
面接官「あっ…そうですか…」
ワンチャンあるな!
というか実際、県庁都庁第一志望だった人って国税とか受かって諦めるもんなんかな
十中八九不機嫌にさせるから面と向かって聞けない
>>744 現職スレで聞いてくれば?
綺麗事なしの情報をくれるかも
国税に関しては迷いなく辞退したわ
>>745 世間的な嫌われ者のイメージもあるし、
高卒者も多いからじゃね?
実際、徴収とかCW並にキツイらしーし。DQNの滞納者の相手とか。
税理士や会計士を目指して入る人もいるし目標がある人はいいと思うが。
>>747 今日で二週間経ったワイもおるから大丈夫
>>737 マジ?ついに儚い希望すら踏み潰されるのか
nkn不選択になったので予備校に見解聞いてきた
まず志願者自体が増加して人気が出てきてるのと、予備校がインタビューした話だと再開発事業したりで発想力ある民間チックな人間がほしいから相当熱意がないと取らないみたいに言われたらしい
自分は地縁があって〜とか見当違いアピールしてしまった…
特に参考にならんけど、第二提示の人がんばろう
ここに民間経験者で内定持ちはどのくらいいるのだろう
見当違いというか地元なら地元で愛着あるから言いたくもなるもんや
こればっかりはしゃーないよドンマイやで
>>757 民間経験までは求めてないけど
自分なりの仕事の将来像とかそれを実現する能力がバッチリ示せればいいと思う
まあそんな人はどこでも通過しそうだけど
>>723 >>724 >>726 俺の成りすまし下手すぎるんだよ
ゴミども消えろ
部署転々とさせられるのにどんな将来像見出せばいいのだろうか
>>756 イケメンだったので中野区受かりました^^
今日も定時になったね
そろそろ大根のその不誠実さにイライラしてくるよ
そういや、不採用通知ってどこの区でも最終的に来るもんなんかな?
snjkは合否に関わらず期日までに手紙を送るって控え室で貰った紙に書いてあったんだが早めに届いた人います?
大根ニキお疲れ…!
nrmの職員はニキに内定を差し上げてくれ
そういえば面接案内の電話来たの最終合格した日から3日経った後だったな
この時点で採用する気なんて無いことに気づくべきだったよ
>>775 どこや?中々えげつないことする区やな。
区面接舐めてたわけじゃないんだけどな
東京出身ですらないけどその区は好きだから熱意もあったし、
熱意だけで採用されると思うほどワイもお花畑じゃないから調べられることを調べ尽くして観て回れるところは行きつくしたわ
実際に自分の目で見て自分なり問題点を見つけて、こうすれば区が良くなると思って知恵も絞りつくした
それを面接で発揮できるように練習だってもう数えるのをやめるくらいした
少しでも第一印象を良くするために体も鍛えたし身だしなみにも注意した、まぁこれはあんまり評価には関係ないわな
席次も採用予定人数内上位に入った
ここまでやってダメなんか
結局顔の造りかちくしょう
>>772 snjkは2〜3日前に内定電話報告のラッシュがあった後にピタリと止んだ
煽るわけではないけどつまりそういうことだと思う
>>781 マジ?このスレの報告以外にも電話報告あったんかな?ワイ、不安になってさ、通ってる予備校に昨日聞いてみたらsnjkは事務も技術も報告受けてないって言われたんだが…
予備校の先生の情報を信じたいぜ😢
第一志望でどうしても行きたい区だったから不採用だったらマジ切ないわ。。
>>780 顔の造りは関係ないと思うぜ?
公務員は人柄と清潔感と感じの良さが大事なんじゃないか?
お互い第二提示なっても頑張ろうな
>>783 電話報告ってのもこのスレだけの情報や、他では聞いたことない
ワイも予備校で聞いてみるわ、区面接終わって以来行ってなかったわ
無駄に不安を煽ってすまんな
>>784 ワイもsnjk電話待ちやで…
諦めモード入っとる
地方上級いくわ
>>786 ええんよ。不安になるのは皆同じや。気にしなくてええよ!おおう!是非行って確認してみてくれ!
俺もsnjkから電話こねー
不合格だとしても早く結果が知りたい
>>787 ワイもほぼ諦めモードや。。他の駒ないから諦めきれんが笑
>>780 それだけ準備して面接臨んだんなら、きちんとその熱意見てくれるところはあるはず。俺も不選択やったし人のことは言えんが、第二掲示お互い頑張ろうや
>>790 来てない人多いんやな…
面接の時「決まりで今日は内定出せないので後日連絡します」って言われたけど落とすフラグやったんやな……
>>780 顔で仕事するわけやないし、向こうにも熱意は伝わってると思うで 元気だしてクレメンス
>>780 ずっと色々溜め込んでたんやな、お疲れさま。きっとその熱意は伝わってるはずだと思うし、仮にダメだったとしても、他に合う区があるってことかもしれん。少しでも前向きになれるように祈っとる。
>>794 熱意伝わってんのに落とされるってきつすぎない?
>>796 熱意伝わっても面接官との相性もあるだろ、熱意だけでどうこうじゃないだろうし。23区それぞれ色はあるわけだし。
mgr民わい、イライラを通り越して菩薩のような心構え
ええねんでmgr人事…他の区よりダントツで遅漏なmgrでもわいは受け入れるから…
不選択通知が届かないから期待してしまう
面接は3週間前だったというのに
3週間経ってまだ来ないのはどうなんだろな
俺は2週間だが
三週間とか、逆に考えて不選択通知来ない方がおかしいよな。
キープするだけして落とすとか、そんなオチはエグすぎやで。
3週間待ってます...落ちてるなら落ちてるで第二の対策したいから早く不選択通知ください...
区によって面接の日程が違うのは仕方ないけどこんなに待たされると気が気でないんだよね
>>804 10日以上前に電話もらったがまだ通知は来てない
電話したろうかと思ったけど来てない人いて安心
縁故ありの区は速攻で電話来るのに・・・
ワイはエンペラータイムでウキウキでっせ
てかもう、キープ状態なんだから待ってる期間が2週間だろうが3週間だろうが、辞退者いなかったら不選択。さっさと不選択通知だしてる区より、ギリギリまで辞退者を待ってキープに内定まわしてくれる区のほうが良心的だよ。
不選択届かないとキープは全く違うと思う
ただ単に発送のタイミングが違うだけじゃないか
受験生から見たらキープに見えても向こうは何も考えてなさそう
smdさん引っ張らないとか言ってたのに割と引っ張ってませんかねぇ…
sbyは6日にいっせい連絡で終わったような気がする
控え室で人事と話したときに区面接倍率が2倍少し超えると聞いたから不選択は多そう
つか今年のやつらはかわいそうだな。
二年前に内定したけど、その当時はほとんどが第一提示で内定でて、こんなに落ちてるやつ
いなかったし。
>>824 smd民いてよかった
中旬だけど早くしますって言ってたのにね
区面接で一人も落とすなとは言わんが、雇う気もないのに大量に呼ぶのやめてほしい
志望ガン無視でもいいからちゃんと合格出してくれるところに提示してクレメンス・・・
だから話しか聞いてないけどstgyやsgnmとかnknに呼ばれた奴ちょっと可哀そうやわ
ワイも人の心配してる場合じゃないけどな
ここのレスだから分からんが、どの区も倍率同じになるよう調整してるらしいから
全部の区が雇う気もないのに大量に呼んでると思うで。
>>830 どこも同じはないと思うよ
t●cの講師は特に行きたいとこがない人にはほぼ通る北区か足立を進めると話してたし
一部の人気どころを除いて大半が2倍切ってるでしょ
落ちる方が問題あるような...
特別区ならどこでもいいって人なら事前に働いても良い区の中から一番人気無さそうなのを第一に選んどかんとね
さすがに千代田、港とかと下町じゃ倍率は同じでも受験生のレベルが少しは違うでしょ
新宿ってどうなってる?
今週来なかったのはヤバい?
なるほどやな、予備校情報持ってないから参考になるわ
ありがとうやで
千代田区がハイソ代表になってるけどさ
実際に働いてる人の話聞いた奴はいるの?
入ってみたら平凡な人しかいませんでしたってなるんじゃないの?
>>835 Id変わったけど790や。
ワイは予備校講師から木曜の時点でsnjkの技術も事務も報告聞いてないって言われたのを信じて、第二の勉強しながら来週まで待つわ
予備校情報っていってもいち教師の主観だぞ
校舎が変われば真逆のことを言ってることもザラにあるから真に受けすぎないようにな
>>835 このスレでは3〜4日前にぽつぽつ報告が上がってそれからパッタリ
一方で予備校では新宿はまだ技術すら合格報告は無いという情報もある
どちらも信憑性が高い情報というわけではないけど
流石に面接は終わってて内定者に電話かけてもおかしくない時期
ちょっと覚悟した方がええかもな
不安ならtac新宿校に電話してみればww
あそこなら大量の合格者がおるし新宿内定も多いと思うよ
むしろ新宿校で報告ゼロならまだ通知始めてないだけ
>>839 確かにな。あんま期待しすぎないほうがいいよなぁ。。
>>840 覚悟は一応しておいたほうがいいよなぁ。んでも、去年のスレ見てるとsnjk、最後、封筒で合格通知出してるからそのパターンもあるかも
>>840 覚悟は一応しておいたほうがいいよなぁ。んでも、去年のスレ見てるとsnjk、最後、封筒で合格通知出してるからそのパターンもあるかも
じゃあまだ諦めずに待ってても許される時期なのか
下手にバイトも出来んし毎日暇すぎ
まだ書類届いてない区も再来週の19日以降には合否の結果が届き始めると思うから、明後日からの一週間が合格連絡のラストチャンスだと思うわ
電話来なくて不安定だったが、連投ニキのおかげで少し和んだわw
まぁチャンスいうてもワイらには祈ることしかできんけどな
全ては人事様達の気分次第
>>845 電話なし郵送通知パターンあるんすか…
結局snjk通知始まってるのか分からん…不安しかない…
>>860 記述は憲法でいいし
要求される択一レベルもウンコ
ネットにある志望動機をまんま言って即日貰えた
まあ特別区行くから蹴るけど
国税落ちる奴は割とまじで障害者レベル
何勉強してたの?ってくらい
ネットバイアーノにある答えを面接で使って云々はさすがに盛ってるやろw
ネットバイアーノが予測で出るって普段何調べてんねんw
>>870 よっぽどのところじゃない限り行くかな。第2提示出さなきゃ人集まらん区とかめっちゃ強気でいくわw
>>870 北区足立区葛飾区台東区江東区なら辞退して横浜に進む!
>>871 第1提示で落ちてるのに、なぜ第2提示に強気で行けるのか謎すぎる。
おんなじとこで書き込んでるのにID変わってまうんだが、、2つ使いになってすまんな、
>>876 ワイもや
来週までには結果がどうであれ郵送くると思ってるわ
単純にいけば半分
辞退者含めたらもっと決まってるんじゃない?
さすがに第一提示で9割方決まってるだろw
採用側も採用の長期化は望んでないから第一提示で終わらせる気満々で辞退者考えてバッファ持たせた内定出してるでしょ。その上で落ちた以上覚悟決めた方がいいよマジで。
どういう理屈だと半分なんだろう
単純にいくとってことは根拠があるんだよね?
辞退含めなくてももっと決まってると思うんだけど
>>881 倍率2倍だったらの話だよ
内定式が10月にあるしだいたいは決まるんだろうけどさ
>>882 最終合格者2200人だよね?
高く見て倍率2だとしても1100人が決まる
今年の採用予定人数は980人だよ
てことは辞退込みで考えても8割は決まってそうだけど
実際には倍率2もないだろうからそれ以上決まってる
>>883 1000人以上も辞退するのかと思うと特別区にしといて良かったのか不安になるわ
蹴る人多いんだな
>>884 1000人辞退する話はしてないと思うけど
大丈夫か?
アスペに付き合うなよ
9割くらいは決まるだろ
今年は最終合格者も多いし採用漏れも多そうだ
>>885 辞退込みで8割は決まるんじゃないの?
もうええわ
>>887 何を言ってんだ...
採用枠のうち8割が決まってるという話だろ
すまんなもう付き合わないよ
去年のスレみたらsnjkは通知のみで電話しない説あり得るな
まぁだからと言って今年もそうとは限らんしワイが落ちる可能性が無くなったわけではないけどな
とりあえず気長に待つことにするわ
>>883 今年は980人の計画ではなくて、さらに採用増やすから上方修正して最終合格者増やしたんだろ
事件は会議室で起きてるんじゃないのさ
>>874 区面接以外全て全勝。予備校での面接練習もしっかりしているから大丈夫だと言われてきた。
区面接はマジで、ご縁がなかったんだなって感じ。
980の8割の800人弱が特別区に進むと決めて内定を貰ったということだろう
だから1回目の提示で内々定を受けての辞退は300人だと普通に文面から解釈できたけど
なんで俺が付き合ってんだ
>>891 特別区が第1志望なの?
他が全勝でも第1志望に内定もらえなかったら意味ない。
モテるのに好きな人には好かれないってことやろ。
採用漏れは「少ない」だけで存在はするんだよな
その人たちは来年もまた受験するんかね…?
今年に関しては少なくないと予想してる
毎年の採用漏れ人数が発表されてない以上水掛け論だが
>>899 区が第1志望だけど、併願先も第1志望ってぐらい行きたいとこだからそんなに問題はないかな。自分のこと好きな人と付き合った方がうまくいったりするんやで
>>908 たしかに悔しいけど、第2提示どこの区からくるかが楽しみだったりもしてる(笑)
文京とか港は第二提示ありそうやな過去スレ見る限り
頑張りや
意外と第一提示で決まるんですな
まさ俺は人事面接で落ちたから関係ないんだけど
ツイッターで顔出ししている女性も希望区から内定もらったようだ
大田区近辺で元気にセックスしているようで良かった
現状
目黒区 電話待ち
それ以外の区 空き電話待ちor不選択
来年大阪から受けるんだけど
家賃考えたらここで書かれてる不人気区の所って下町っぽくて大阪っぽいからいいな
採用漏れとか第一提示でほぼ決まってるとか、気にしすぎやと思うわ
人事だって採用漏れ出ないように計算してるんだからさ
予備校行ってる奴は講師に聞きに行けば、例年の様子教えてもらえるよ
内定無いけど、年明けには決まるやろって気楽に過ごしてるわ
>>916 俺も似たような状態なんだけどこの宙ぶらりんな間どう過ごしてる?あまりに暇過ぎるからアルバイト探した方がいいのかと思ってる
>>913 まぁ22くらいのお嬢さんがセックスしてないほうがおかしいからな
18以下ならけしからんが
女と顔出しってワードだけで即座に食い付く奴キモすぎない?
田舎からでてくる必要あるのかね?
地元の市役所とかの周辺ならそれなりに栄えてるでしょ?
ド田舎ならわかるけど地方都市なら下町区とたいして変わらないでしょ
ザ・都会!みたいなの求めて港区とかに住むには公務員の給料じゃ足りないだろうし
ここ受けるのって日程が地方とずれてるから模試感覚で受けてる人がほとんどでしょ地方民は
>>922 仮にも行政に携わろうとしてる奴の書き込みとはとても思えないな
>>918 気が向いたら単発バイトしつつ、資格勉強してる
長期やシフト制のバイトは大学4年だと採用きつそうだったからなあ
一応面接練習や想定問答の練り直しもしてる
>>922 地方都市と下町区はどういう点において大して変わらないの?
>>924 サンクス。やっぱこの時期からだと単発系の仕事やるしかないか…。
C日程は受けないの?
足立はこのスレではかなり評判悪いよな
旅行や就活でしか東京は行ったことないが個人的には葛飾は住みやすそうにも感じたんだがな
>>926 受けない
区の最終合格あればNNTはないだろうし
C日程の市町村はご縁のないところしかなかったからな...
既卒マンおる?
近所でバイトすると知り合いにフリーターだと思われそうで嫌なんだけど
いや実際4月まではそうなんだけど..
>>932 いい年して他人の目なんかいちいち気にすんなよ笑
てか人の目云々以前に、もはやフリーターと言ってバイト始めた方が良い
バイトの面接で来年から公務員の予定って言ったら嫌み言われたわ
来年から大学院行きますって言っといて2月に留年するんで辞めますが一番良い
>>936 よく読め、
彼の関心事は、近所の知り合いに対してだ
バイトの面接で公務員の嫌み言われてる人ちょくちょくいるけど、どういうの?
>>928 19日までだし、まだ可能性あると思うよ
公務員の仕事は楽なくせに給料は多いとか思われとるんやろ
民間ブラックに比べれば楽だろうけど
なーにこれから一生嫌み言われ続けるんだからすぐ慣れる
知名度や社会的評価は気にする奴いるだろうし、周りに可愛い子いなかったりコミュ障ばっかだったら萎えるだろう。
そもそも地方公務員なんて仕事の内容でいったら幅が広いか狭いかくらいしか違い無いしそんなもんで就職先決める方が薄っぺらいと感じる人もいる。
て事で、僕も東京で趣味を充実させつつ比較的楽に仕事したいんで特別区いきます。
言いたか無いが、川崎は都庁や特別区落ちて来た人が多いと現職に聞いたし、第一志望受かったモチベが高い人たちと仕事したいわ。
こっぱんとか横浜市の話になるとみんなそっちをすすめるのに川崎はむしろこき下ろされてるのが草
こっぱん→忙しいし、転勤アリだけど社会評価はかなり良い、大きい仕事に携われる
横浜→出先の大半が田舎だけど、cw無いし仕事内容幅広いし社会的評価も良い
特別区→仕事内容は狭いけど、裏を返せば楽な仕事多くてWLDは充実、大正義東京23区
川崎も良いとこあるけどいづれも他の所の長所には劣るんだよ、全体的に下位互換だからしゃーない
横浜 こっぱん蹴って特別区いくで
社会的評価とか割りとどうでも良い
どれだけプライベートを充実できるかが正義
>>951 プライベート充実こそ全てに勝るんだよなあ…
民間なんか行くもんじゃないわほんと
やりがいがない仕事上等だよ
やりがいなんてプライベートで見出せればいいんだよ
>>952 民間もピンキリだろ。
メーカーなんて夏休みとGWともに10日以上休みくれるし家賃補助もかなり良いからプライベートで使える金も多い。
うん、民間大手ホワイトにはかなわないな。
ボーナスも六ヶ月、転勤ないところもあるし。
民間ホワイトなんて入るのキツすぎて無理
かと言って普通の民間や中小、ブラックな大手なんかも行きたくない
こうなったら必然的に公務員が一番
民間ホワイトなんて倍率何百倍とからしいし挑戦するだけでもすごいと思う
留年しすぎてホワイト民間は書類選考、一次面接で落とされた
公務員の面接でも聞かれるけど、マイナス点最少に抑えられたと思う
まあ待遇良くてもストレスは大手だと半端ねえけどな。
某こんなことあるかも系繊維メーカーで営業やってたけどめちゃくちゃしんどかったわ。
まあ待遇良くてもストレスは大手だと半端ねえけどな。
某こんなことあるかも系繊維メーカーで営業やってたけどめちゃくちゃしんどかったわ。
ホワイトと感じるにはまず仕事内容に興味があってそつなくこなせて楽しめる事が必要
ただ残業が多いだけではブラックとは言えないと思う
民間大手…サークルバイト両立友達いっぱいキラキラ大学生が目指す
民間中小…そこまでではないけどそこそこ大学楽しんだ人がいく
公務員…
民間大手ホワイトなんて幻想だから
具体的な社名挙げてみろよ
ワタミ、ゼンショーホールディングス、ニトリ、セブンイレブンジャパン、アリさんマーク、ヤマト運輸
お前らはもう少し自分がどう働きたいのかしっかり考えた方がいい
大手ホワイト以外ブラックだから公務員とか、実に2chやってるガキらしい発想だわ
てかSNSとかこれだけ発達してて色んな人間の働き方とか情報が手に入る時代で、思考停止で20年前と同じように就活してて笑える
考えた上で特別区なんだぞ
落ちて悔しいのは分かるが妬んでないで勉強しとけ
>>969 なんで20年前と同じって言っただけで俺が20年前週活したことになるの?教養大丈夫?
20年前の情報だけ知ってて知ったかしてるってことか
お前の方が舐めてるだろ笑
ワークライフバランス考えたら、財政安定した基礎自治体という結論に達したんだよなあ
高給じゃなくていいし、バリバリ働きたいわけでもない
>>983 有能
実際公務員よりも待遇がいい民間ホワイトがあることなんてみんな知ってるけど、
それでも公に奉仕したいって気持ちがあったからみんなあの受験戦争を耐えたんだよねお〜〜〜〜ちんちん
>>987 まだです
去年と同じような日程だと今週末には届くと思います
合格通達の電話は明日の月曜から15日の金曜日までがラストチャンスやな
そして再来週からは合否書類通達ラッシュと予想
mgrから明日か明後日には内定の電話きますように!
>>991 葛飾がガチで良い人しかいなかった
住民と比べて意外だわ
>>993 葛飾住民の知り合い結構いるが磊落ないいやつ多いぞ
O田区色々ウザかったから、不選択してください
第2回目に期待
お願いしなくてもこの時期連絡来てない時点で落ちてるぞ
面接日程も採用人数も違うから、一斉来たところ以外は分からんよ。
ktskのグループワークも結局デマか本当か分からずじまいだし。
ktskグループワークは面接等のなかの等に集団でやるなにかが含まれるのでは!?って勘違いした早漏がいただけなんじゃないの?
-curl
lud20250126094548caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1504252260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東京都特別区I類★450 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・東京都特別区I類★454
・東京都特別区I類★441
・東京都特別区I類★447
・東京都特別区I類★438
・東京都特別区I類★432
・東京都特別区I類★453
・東京都特別区I類★448
・東京都特別区I類★449
・東京都特別区I類★439
・東京都特別区I類★446
・東京都特別区I類★431
・東京都特別区I類★445
・東京都特別区I類★440
・東京都特別区I類★437
・東京都特別区I類★438
・【内定式】東京都特別区I類★452【第2提示】
・【鳴らない】東京都特別区I類★451【電話】
・【ムピ太郎、沈黙の夏】東京都特別区I類★430
・【ガチクズ】東京都特別区I類★387【@mrniiii16】
・東京都特別区T類
・東京都特別区T類★430
・東京都特別区T類Part459
・東京都特別区T類Part460
・東京都特別区一類Part455
・東京都特別区1類Part467
・東京都特別区T類Part457
・東京都特別区T類Part456
・東京都特別区T類Part458
・ムピ】東京都特別区1類Part462
・ムピ】東京都特別区1類Part463
・ムピ】東京都特別区1類Part464
・【ムピ】東京都特別区T類Part461
・【面接】東京都特別区T類★398【終了】
・【ボーダーは】東京都特別区1類Part468【50】
・【スラダン大戦争不可避】東京都特別区1類part469
・【書類は】東京都特別区スレpart532【まだか】
・【区面接】【2回戦】東京都特別区T類★408【突入】
・【どんと来い】東京都特別区T類★401【合格発表日】
・【無い内定】東京都特別区T類★402【不合格発表日】
・東京都特別区スレ
・東京都特別区part597
・東京都特別区 part519
・東京都特別区スレ part575
・東京都特別区役所・23区総合スレ
・東京都特別区2019内定者スレpart4
・東京都特別区経験者採用☆Part70
・東京都特別区経験者採用☆Part73
・東京都特別区経験者採用☆Part72
・東京都特別区経験者採用☆Part78
・☆東京都特別区経験者採用☆Part41
・☆東京都特別区経験者採用☆Part49
・☆東京都特別区経験者採用☆Part53
・☆東京都特別区経験者採用☆Part36
・☆東京都特別区経験者採用☆Part43
・東京都特別区内定者スレ2019part3
・☆東京都特別区経験者採用☆Part48
・☆東京都特別区経験者採用☆Part66
・☆東京都特別区経験者採用☆Part55
・☆東京都特別区経験者採用☆Part31
・☆東京都特別区経験者採用☆Part45
・☆東京都特別区経験者採用☆Part38
・【面接】東京都特別区スレ part587
15:28:14 up 21 days, 16:31, 0 users, load average: 9.96, 9.51, 9.45
in 0.057080030441284 sec
@0.057080030441284@0b7 on 020405
|