◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京都特別区スレ YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1611572059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1受験番号7742021/01/25(月) 19:54:19.61ID:ux8Po0gC
第二提示の結果はいかに

2受験番号7742021/01/25(月) 19:55:45.61ID:ux8Po0gC
sage

3受験番号7742021/01/25(月) 20:11:05.07ID:LthhveX/
スレタイにpartくらい入れろよ...。

4受験番号7742021/01/25(月) 20:16:06.78ID:fdM+8TO+
中央来た人いますか?
面接いつ受けました?

5受験番号7742021/01/25(月) 20:18:37.87ID:LthhveX/
特別区チャットにいるファなるって奴、内定もらった途端偉そうになるの笑うわ

6受験番号7742021/01/25(月) 20:26:58.77ID:+dc1i6Pc
>>4
前スレでおったぞ。面接いつだった?

7受験番号7742021/01/25(月) 20:29:53.09ID:LthhveX/
中央大学から中央区入る人っているのかな?

8受験番号7742021/01/25(月) 20:36:16.59ID:0OPg5Mo+
特別区入りたいわ。入って安泰、安定、普通の地位を手にしたい、、、

9受験番号7742021/01/25(月) 20:37:35.64ID:91q/z7hH
ocって抜けたり抜けさせられた人のコメント消えんの?

10受験番号7742021/01/25(月) 20:39:35.58ID:GIAQy1Xg
>>9
いや、23区マンが消してるだけだと思う

11受験番号7742021/01/25(月) 20:44:31.77ID:UphYKJ/Q
>>9
23区マンは現職の公務員だから副業を指摘すると消される。地方公務員法違反だから自分でも分かっててやってる。

12受験番号7742021/01/25(月) 20:54:14.42ID:GIAQy1Xg
ふぁなる、退会してて草

13受験番号7742021/01/25(月) 21:25:40.66ID:/jUWgwAF
一般的に第2提示って内定の場合、どれくらいで連絡来るものですか?
そもそも面接受ける人数が少ないから、全員面接してから決めるとしても3日くらいですかね?

14受験番号7742021/01/25(月) 21:30:48.06ID:91q/z7hH
第一提示の時をみると面接してから3日以内、区によっては面接日程終わってから即日とかじゃなかった?

15受験番号7742021/01/25(月) 21:34:53.59ID:Mhnwr9HO
面接自分まだ受けてないのに内定報告あるのって嘘なんですかね?それとも全日程終えずに出してるんですかね?

16受験番号7742021/01/25(月) 21:40:20.22ID:/jUWgwAF
明らかに良かった人はその日のうちに内定出して、あとは相対評価とかかもしれないですね。

17受験番号7742021/01/25(月) 22:01:38.71ID:Q+khkCZL
例年の第二提示と比較しても今年は意味ないのでは?

18受験番号7742021/01/25(月) 22:11:26.88ID:jFL4B4sX
ここOCヲチスレ?

19受験番号7742021/01/25(月) 22:17:35.91ID:7eusLwIK
キンタマ🤗

20受験番号7742021/01/25(月) 22:22:17.79ID:5sY3ScEc
面接カードて大事?時間なくて上手く書けなかった。面接で取り返せるかな?

21受験番号7742021/01/25(月) 22:38:21.54ID:4dHhpCpd
>>7 目白大から目白区行く人よりは多いと思う。

22受験番号7742021/01/25(月) 22:57:53.77ID:wnswCRjy
>>7
中央大学から特別区て大分負け組やん
やりたいことあるならいいけど

23受験番号7742021/01/25(月) 23:13:40.72ID:7eusLwIK
キンタマ😥

24受験番号7742021/01/25(月) 23:29:12.18ID:hIdW+evC
>>22
普通だろ
MARCHがボリュームゾーンやで

25受験番号7742021/01/25(月) 23:49:13.71ID:wnswCRjy
>>24
そうなん、わい頑張ったんやな

26受験番号7742021/01/25(月) 23:51:46.07ID:epWRi+lj
キンタマ😘

27受験番号7742021/01/26(火) 00:04:38.32ID:PKC/LZYp
早稲田ですら特別区の就職多いぞ
明治や立教はトップ3に入る
就職実績みよや

28受験番号7742021/01/26(火) 00:05:12.71ID:xqt7rFYO
キンタマ🐎

29受験番号7742021/01/26(火) 00:10:52.38ID:4RXDhRbK
>>27
早稲田は大体都庁じゃねえの?

30受験番号7742021/01/26(火) 00:18:03.56ID:F7rTD5iC
今年の試験まであと96日

31受験番号7742021/01/26(火) 00:39:25.47ID:PKC/LZYp
早稲田の就職先ランキングでも毎年10位くらいで去年も50人くらい特別区やで
マーチにいたっては青学以外はトップ3にほとんど入っとる 日東駒専は技術職は多いが、、って感じやな

32受験番号7742021/01/26(火) 00:45:48.25ID:rteN2abO
>>25
せやで、偉いし誇ってええんや

33受験番号7742021/01/26(火) 00:47:23.99ID:ueuvJCnf
ネットの勝ち組負け組とか鵜呑みにすると無用な劣等感抱くことになるから気をつけようね

34受験番号7742021/01/26(火) 01:33:19.56ID:urCt5vR+
第二提示落ちたら再チャレンジするけど落とすなら筆記か人事院面接で落としてほしかったなぁ

35受験番号7742021/01/26(火) 01:40:09.26ID:dxQSpiSL
ワイ事務なんやけどタックルしたら特別区内定できたから誇ってええんか

36受験番号7742021/01/26(火) 02:30:21.50ID:poK251k7
東京を出発します
ダウンロード&関連動画>>


37受験番号7742021/01/26(火) 02:47:17.54ID:eSjExZHD
>>5
見れんかったわ

38受験番号7742021/01/26(火) 02:47:48.12ID:eSjExZHD
中野区月曜日で面接終わり?
結果はいつ来るんやろ

39受験番号7742021/01/26(火) 03:35:26.01ID:9OMLKM20
自分はマジのFランで特別区、国税、コッパン通ったんですが
筆記に関しては特別区は明らかに簡単でした

特別区はボリューム層がマーチ、早慶も普通にいて、ニッコマ以下が少ないくらいだというのは本当なのですか?

40受験番号7742021/01/26(火) 05:55:06.90ID:oyCks5lP
>>38
提示の電話もらったとき、土〜火が面接日って言うてなかったっけ

41受験番号7742021/01/26(火) 06:31:07.32ID:QedML88x
>>21
滑ってて草

42受験番号7742021/01/26(火) 06:33:04.52ID:QedML88x
早慶の人と同じ職場とか最高すぎ!
下克上や!

43受験番号7742021/01/26(火) 07:04:24.60ID:HLL96nz8
>>39
去年の自分みたいで草w

自分はこっぱん、特別区、b日程を去年受かって今、某区の職員してるよ

同期はMarchか早慶レベルが一番多くて、ニッコマ、旧帝レベルがその次に多くて、大東亜以下が若干って感じだね

44受験番号7742021/01/26(火) 07:08:06.70ID:tBfsPzII
早慶落ちMARCHワイ、就職にて早慶にリベンジを果たせて歓喜

45受験番号7742021/01/26(火) 07:13:19.53ID:STjSDmAA
>>44
おめでとう母ちゃん父ちゃん喜んでるぞ

46受験番号7742021/01/26(火) 07:17:56.03ID:HLL96nz8
>>44
おめでとう!!

自分も今までfランだったがMarchや早慶の人達と同じ土俵にたてたのは嬉しかったわ

47受験番号7742021/01/26(火) 07:44:33.27ID:STjSDmAA
>>46
よく頑張ったやん結果が全てや
努力の証や

48受験番号7742021/01/26(火) 09:12:16.49ID:eSjExZHD
>>40
そうなんか
じゃあ今日まで面接か

49受験番号7742021/01/26(火) 09:42:43.86ID:2JSU1ME7
土日も面接する区あるんやな

50受験番号7742021/01/26(火) 09:51:20.53ID:eSjExZHD
>>49
土日の方がありがたいよなー

51受験番号7742021/01/26(火) 10:04:42.30ID:FAFkMTCX
O区から電話きた方いる?

52受験番号7742021/01/26(火) 10:08:29.23ID:ueuvJCnf
学歴コンプはほどほどにしとけよ〜

53受験番号7742021/01/26(火) 10:13:03.59ID:ElU3do5D
>>51
まだ来てません。
ただ昨日来た方もいるらしいので、半分諦めてます..

54受験番号7742021/01/26(火) 10:14:59.32ID:31dAeztT
>>51
来てません。
昨日来たって人見たんですけどもう電話かけ終わってるんですかね。。

55受験番号7742021/01/26(火) 10:15:31.36ID:QoEq3Uk+
特別区の仕事ってだるい?楽?

56受験番号7742021/01/26(火) 10:21:04.82ID:l6sjERiV
>>55
いかなる民間より楽チン

57受験番号7742021/01/26(火) 10:28:09.13ID:QoEq3Uk+
>>56
ありがとう。受かるように頑張る

58受験番号7742021/01/26(火) 10:58:11.71ID:h3KOP8QZ
>>51
来てないで〜
鬼畜面接カード頑張ったのにさ笑

59受験番号7742021/01/26(火) 10:59:15.60ID:a5CkGYHf
川崎市の隣のどちらかの区だけど、さっき電話きました

60受験番号7742021/01/26(火) 11:10:53.94ID:j5OOv965
>>59
世田谷だろ

61受験番号7742021/01/26(火) 11:45:43.34ID:B9u5qsFR
OCネガティブなやつ多すぎだろwwだるいわ
こんなやつと働きたくないわ

62受験番号7742021/01/26(火) 11:59:03.63ID:Xqh0RMa+
都庁と特別区って給料同じなんやろ?特別区は転勤もないし。将来子供産む女なら、特別区の方が良くね?

63受験番号7742021/01/26(火) 12:00:26.64ID:rRWufh/G
>>62
雲泥の差やろ

特別区は正直結構きつい

64受験番号7742021/01/26(火) 12:02:00.04ID:V6+JendC
O区っていつまでに連絡するとか言ってましたか?

65受験番号7742021/01/26(火) 12:03:33.85ID:h3KOP8QZ
>>64
遅くとも31日までにと言ってました

66受験番号7742021/01/26(火) 12:09:17.97ID:Xqh0RMa+
>>63
きついという根拠は?
普通は、基礎自治体より広域自治体の方が業務量多くて激務って聞くけど

67受験番号7742021/01/26(火) 12:20:05.28ID:rRWufh/G
>>66
いや、給料の話ですよ

68受験番号7742021/01/26(火) 12:22:00.50ID:eSjExZHD
中野いつまでに連絡するって言ってましたか?

69受験番号7742021/01/26(火) 12:31:57.13ID:Xqh0RMa+
>>67初任給同じだし、平均年収も同じくらいよ。むしろ、区によっては特別区の方が高い

70受験番号7742021/01/26(火) 12:33:24.07ID:rRWufh/G
>>69
そうですか、笑

71受験番号7742021/01/26(火) 12:38:51.62ID:PyuS+MuJ
給料都庁の方が高いと思ってる奴いて草
特別区の素晴らしさにいい加減気づきたまえ

72受験番号7742021/01/26(火) 12:41:04.10ID:oyCks5lP
>>68
遅くとも2月上旬までって言ってたな。
まぁ第三提示まで日もないし、合否いずれにせよそんなに待たんとは思う。

73受験番号7742021/01/26(火) 12:58:34.73ID:FAFkMTCX
大田から電話きたかたー?

74受験番号7742021/01/26(火) 13:00:46.37ID:FLMClO2G
>>71
うけるw
俺も春から特別区やけどこれは擁護できんw
まあネタっぽいけど

75受験番号7742021/01/26(火) 13:07:17.33ID:eSjExZHD
>>72
毎回ありがとな〜!
また夕方から電話になるんかなー

76受験番号7742021/01/26(火) 13:07:48.72ID:ZHrHNw0N
国税併願してる人ってどんくらいいるんやろな

77受験番号7742021/01/26(火) 13:24:59.56ID:dxjP+Nrt
>>71こう勘違いしてる人は結構いそう

78受験番号7742021/01/26(火) 13:31:17.24ID:OZnvA7rJ
え、特別区より都庁の方がかなり高いの?

79受験番号7742021/01/26(火) 13:54:52.64ID:l9Jsv5NH
>>78
逆になんでそうじゃないと思えるん?
今から自分が働くとこのことくらい把握しとこ

80受験番号7742021/01/26(火) 13:57:21.74ID:72fB503+
>>79
なわけないじゃん、ソースも無いし

81受験番号7742021/01/26(火) 14:07:23.79ID:Prtlyayx
>>79
調べてきたけど特別区の方が高かったぞ
都庁の方が残業が多くて残業手当で高くなるという意味か?

82受験番号7742021/01/26(火) 14:07:33.96ID:j5OOv965
第一提示の時夕方に電話かけてたのどこ区だったっけ

83受験番号7742021/01/26(火) 14:16:05.40ID:AmCAaPtq
なら都庁よりも国税の方が高いってこと?🤔

84疲れたマン2021/01/26(火) 14:17:49.17ID:fF092cvQ
本日きました

85受験番号7742021/01/26(火) 14:25:29.90ID:Ti1K94kY
金が欲しいなら国税に行けばいい
ザルだからみんな受かっただろ?

86受験番号7742021/01/26(火) 14:26:15.03ID:h3KOP8QZ
>>84
どこ区

87受験番号7742021/01/26(火) 14:37:25.43ID:ElU3do5D
身バレが怖いので詳しくは言いませんが、先ほど西側の区から連絡来ました。

88受験番号7742021/01/26(火) 14:40:59.30ID:711dyG9d
>>79
しょーもな

89受験番号7742021/01/26(火) 14:43:58.78ID:mQlF0nLN
このスレ都庁に劣等感、抱いてるやつ多くない?
こんなご時世に公務員なれるんやから特別区でもまあいいやろ

90受験番号7742021/01/26(火) 14:46:36.37ID:OZnvA7rJ
>>89
都庁の方が上だと思ってる!
自分から受けに行ってないし、劣等感はないな

91受験番号7742021/01/26(火) 14:47:27.27ID:2JSU1ME7
>>87
大田区やん

92受験番号7742021/01/26(火) 14:52:03.26ID:mQlF0nLN
>>90
君のような人がいてよかったよ
何故かプライド高い特別区民が多い

93受験番号7742021/01/26(火) 15:03:50.51ID:T83auhRK
特別区内の給料でいうと杉並区が一番いいらしいからちょっと羨ましいと思っていたりする。

94受験番号7742021/01/26(火) 15:04:50.07ID:J49UMv5J
0区から連絡きたひとー?

95受験番号7742021/01/26(火) 15:06:49.94ID:eSjExZHD
中野連絡来てる人いるっぽいな

96受験番号7742021/01/26(火) 15:07:24.19ID:l6sjERiV
年間の残業時間数次第でしょ
むしろ予算の少ない市区ほど人員削減してるから、その分残業も多い傾向
https://www.nenshuu.net/special_public/chi_koumu/in_city.php

97受験番号7742021/01/26(火) 15:11:04.06ID:h3KOP8QZ
>>87
面接いつ受けました?

98受験番号7742021/01/26(火) 15:13:40.51ID:j5OOv965
S区から連絡ないからこれはまたダメだったかな

99受験番号7742021/01/26(火) 15:15:29.69ID:4sjDHMC4
特別区の平均給与の差は、各役職の構成割合、人事評価による昇給者の割合、時間外勤務によるものが主だよ

100受験番号7742021/01/26(火) 15:17:15.69ID:h3KOP8QZ
大田、先週金曜から昨日今日で
ポツポツと内定報告あるのが気になる笑
連絡なんて1日で全て終わらせると思ってたわ

101受験番号7742021/01/26(火) 15:17:31.48ID:wG5sAtBo
平均年収高い区は老害が沢山いて残業が多いということか

102受験番号7742021/01/26(火) 15:18:23.70ID:etWLl8x7
もう全員採用してくれや〜

103受験番号7742021/01/26(火) 15:20:23.54ID:V6+JendC
区面接で採用されるのが、こんなに難しいこととは思わなかった。

104受験番号7742021/01/26(火) 15:32:52.23ID:72fB503+
>>92
君もプライド高いやん

105受験番号7742021/01/26(火) 15:50:12.42ID:BJ1VH+sd
みみっちいプライドは早めに捨てた方が人に好かれるし結果仕事もやりやすいし幸せになれると思う

106受験番号7742021/01/26(火) 15:51:19.84ID:mQlF0nLN
>>104
まあ高い方ではあるけどな 笑
でもさすがに都庁の方が格上感あるわ 笑

107受験番号7742021/01/26(火) 15:53:34.09ID:Ti1K94kY
>>96
杉並ってそんなブラックなの?

108受験番号7742021/01/26(火) 16:12:14.97ID:x42O+GSG
太田事務きた人いる?

109受験番号7742021/01/26(火) 16:21:52.93ID:31dAeztT
>>108
きてないです。。

110受験番号7742021/01/26(火) 16:22:26.15ID:Qu2PxkxW
>>108
上に何人かいるっぽいぞ

111受験番号7742021/01/26(火) 16:23:04.19ID:qgAYB0eY
このスレでも意識高くしてる人いるけど
入庁したら牙を抜かれて意識低い系になるのが特別区だからな

112受験番号7742021/01/26(火) 16:28:02.63ID:9OMLKM20
まぁ
周りは頑張っても意味がないという考えの人がほとんどだからね
課長辺りの背中を見てきた結果、昇級試験を頑なに受けずに平で居続けるつもりの人も多いみたいだし

113受験番号7742021/01/26(火) 16:40:46.78ID:m6vWLs2I
公務員試験見てると無駄にプライド高いやつ多いけど大丈夫かって思う
特に基礎自治体なんてナマポもらってるようなクズに理不尽に怒鳴られたりすんだぞ
そういうやつから順に病んでリタイアすんだろうな

114受験番号7742021/01/26(火) 16:44:21.24ID:XfogWe7Y
>>107
年間200時間程度の残業くらいでブラックとは言えんでしょう

115受験番号7742021/01/26(火) 16:50:14.94ID:TvUPdSSs
>>113
やたら対立煽る奴がいるからだろ

116受験番号7742021/01/26(火) 16:51:39.09ID:dxQSpiSL
>>113
どうせこいつらクズだしな、って思っておけば住民対応なんて病んだりしないやろ

117受験番号7742021/01/26(火) 17:01:41.33ID:h3KOP8QZ
大田全く音沙汰ないんだがもう諦めた方が身のためか?

118受験番号7742021/01/26(火) 17:11:01.80ID:TT3clz0r
中野区の事務で来た方いますか?

119受験番号7742021/01/26(火) 17:31:00.37ID:B7g5VvEp
>>118
きてないです…

120受験番号7742021/01/26(火) 17:36:08.07ID:46RXhWPC
>>119
私もまだ来てないです。
明日来るといいのですが…

121受験番号7742021/01/26(火) 17:42:41.74ID:R26NYy5O
>>118
私もまだきてません泣 
明日、きて欲しい

122受験番号7742021/01/26(火) 17:54:28.51ID:OUto3bbv
大田と書いてる奴は受かる。太田は落ちる。

123受験番号7742021/01/26(火) 18:15:08.79ID:DlSxMUQW
足立区はどんな感じですかね……

124受験番号7742021/01/26(火) 18:20:45.49ID:oyCks5lP
>>118
来たよー

125受験番号7742021/01/26(火) 18:28:06.75ID:4d1KhBWX
大田からきたひといる?

126受験番号7742021/01/26(火) 18:43:16.94ID:nJ/KjE0y
きましたー

127受験番号7742021/01/26(火) 18:50:45.46ID:h3KOP8QZ
>>126
いつ受けた?

128受験番号7742021/01/26(火) 19:02:28.26ID:h3KOP8QZ
>>126
大田区ですか?何時頃来たか教えて

129受験番号7742021/01/26(火) 19:11:42.38ID:xQ91kmzL
>>128
気にしない方がいいよ
大体こういうヤツは嘘だからさ
明日以降かもしれないし。

130受験番号7742021/01/26(火) 19:22:56.49ID:R26NYy5O
>>129
たしかに
気にしても無駄ですね

131受験番号7742021/01/26(火) 20:08:43.74ID:qgAYB0eY
それなら最初から訊くなよww

132受験番号7742021/01/26(火) 20:22:44.09ID:xQ91kmzL
>>131
レスのID確認してから書き込もうね笑

133受験番号7742021/01/26(火) 20:43:51.22ID:31dAeztT
>>128
来ましたか?

134受験番号7742021/01/26(火) 20:58:52.39ID:kof9XFct
>>132
気にしない方がいいよ
大体こういうヤツは嘘だからさ
明日以降かもしれないし。

135受験番号7742021/01/26(火) 21:07:46.43ID:xQ91kmzL
>>134
kimo

136受験番号7742021/01/26(火) 21:19:37.14ID:kof9XFct
>>135
風呂の鏡確認してから書き込もうね笑

137受験番号7742021/01/26(火) 21:36:34.71ID:eSjExZHD
普通に落とすつもりで区面接やってんのかな
この時期まできてどうなのって感じ

138受験番号7742021/01/26(火) 21:46:31.85ID:nEUlXpgp
大田から今日連絡きた人、書類いつ届くっていってた?

139受験番号7742021/01/26(火) 21:50:38.68ID:31dAeztT
>>138
何時頃きました?

140受験番号7742021/01/26(火) 22:09:21.34ID:j5OOv965
>>137
この時期に面接するならぼろぼろ落とすような人数呼ばないでほしいですよね

141受験番号7742021/01/26(火) 22:14:14.47ID:m6vWLs2I
>>137
結構落とされてるみたいだな
ただそれならまだマシで提示さえ無い人も少なくないし嫌になるわ

142受験番号7742021/01/26(火) 22:18:29.82ID:h3KOP8QZ
大田明日来なかったら無理そうだな〜

143受験番号7742021/01/26(火) 22:42:50.22ID:HgaR5I7l
面接では大学のこととか庁舎までの通い易さとか、自分のことしか聞かれなかったのに採用されたんだけど、合否は面接前にほぼ決まってたような気がする
国税専門官のときもそんな感じでした

144受験番号7742021/01/26(火) 23:07:00.01ID:vAb3j8cn
>>143
わりと全部聞かれとるやん 笑
まあおめおめ^^

145受験番号7742021/01/26(火) 23:07:54.33ID:PKC/LZYp
区面接もうおわりそうやな

146受験番号7742021/01/26(火) 23:23:41.08ID:/JNCAF4S
関西から特別区って異端??

147受験番号7742021/01/27(水) 00:10:01.17ID:kBdBswzv
大田内定出たのほんと?

148受験番号7742021/01/27(水) 00:10:03.80ID:Htv/FO1S
今年の試験まであと95日

149受験番号7742021/01/27(水) 00:13:12.12ID:NZ+BHCyM
>>147
気になりますよね、、、
ちなみにきてません。

150受験番号7742021/01/27(水) 00:43:15.25ID:GMfM3sQX
>>146
このスレ、関西弁だらけやで

151受験番号7742021/01/27(水) 00:57:53.76ID:mtds9A51
>>146
異端やで

152受験番号7742021/01/27(水) 00:58:52.50ID:0T54Ulil
>>150
ネット上の関西弁はほとんどなんjまとめキッズの関東人だから…

153受験番号7742021/01/27(水) 01:08:04.97ID:QzFMb2jQ
大田区って第二提示何人ぐらい受けたんだろう

154受験番号7742021/01/27(水) 01:51:32.66ID:md8XZmIE
大田異常に多くて草

155受験番号7742021/01/27(水) 02:02:17.54ID:ZfxRidi2
>>147
私が通っている予備校では内定が出ている人がいます。ただ面接を受けた人数に対して内定が少ないので、今日も連絡はあるかなと思います。

156受験番号7742021/01/27(水) 04:16:20.20ID:/9RVyYGr
大田区は面接日程も長期間確保してますよね。
5日間は確認できました。

157受験番号7742021/01/27(水) 08:27:08.94ID:HNRSGyZY
大田以外は区面接してないん?

158受験番号7742021/01/27(水) 09:54:08.94ID:wwRe55UF
大田の内定出たかたー?

159受験番号7742021/01/27(水) 10:12:24.81ID:uvtE/ne0
何個か前のスレで人数多い区の難民になってヘラッてたけど連絡きたわ
あの時の人らも救われてほしい

160受験番号7742021/01/27(水) 10:21:33.82ID:NZ+BHCyM
>>159
今日来ましたか?

161受験番号7742021/01/27(水) 10:21:39.49ID:HFQWcFDv
>>159
S区ですか?

162受験番号7742021/01/27(水) 10:22:44.39ID:5R/8iSRR
S区どれだけ受験者いるんだよ

163受験番号7742021/01/27(水) 10:30:53.10ID:uvtE/ne0
>>161
第一の時はその区だったよ
今思うと人数めっちゃいたし面接クッソ短かかったし完全に無理ゲーだったと思う

164受験番号7742021/01/27(水) 10:34:27.47ID:ktEUBguJ
中央区は連絡もう終わったのかな?

165受験番号7742021/01/27(水) 10:35:07.57ID:QrHijyKk
OとSに関しては第二提示で呼び出された人が異様に多い様子
第一提示面接が相当にガチで我々の予想以上に絞ってるのかな
第四提示までキッチリ使って選考するつもりなのかも

166受験番号7742021/01/27(水) 10:38:55.80ID:CQzyqz3u
>>159
大田?

167受験番号7742021/01/27(水) 10:45:53.51ID:uvtE/ne0
O区じゃないとだけ。これ以上はいえない
変に濁してすまなかった

168受験番号7742021/01/27(水) 10:46:54.76ID:CQzyqz3u
>>167
取り敢えず、おめでとう

169受験番号7742021/01/27(水) 11:09:50.99ID:5R/8iSRR
区面接でこんなに苦労するとは思ってなかったな
何度も言われてるように最終合格者出しすぎなんだよ

170受験番号7742021/01/27(水) 11:09:58.01ID:Our3xhjV
>>165
第3希望内に入れてる人ほぼ呼んだ感じな気がする

171受験番号7742021/01/27(水) 11:12:40.19ID:DRTo2Vb3
>>165
大田区 渋谷区

172受験番号7742021/01/27(水) 11:14:29.87ID:DRTo2Vb3
大田区 世田谷区は採用人数が多いことから、採用確率をあげるためにとりあえず希望する人が多い つまり、ゴキブリ区

173受験番号7742021/01/27(水) 11:18:47.61ID:m8ONyzeE
大田面接カードやたら細かいし、志望動機の聞き方も独特だったからその自覚ありそう

174受験番号7742021/01/27(水) 11:25:58.31ID:ZAU1iUmg
>>169
何度も言われてるけど
倍率2倍程度の面接に落ちるお前が悪い

175受験番号7742021/01/27(水) 11:27:35.18ID:m8ONyzeE
もしそうだとしても落ちて落ち込んでるであろう人にそんなこと言える自分の人間性恥ずかしくないの?

176受験番号7742021/01/27(水) 11:29:28.65ID:vpvtFEu6
>>174
区によっても倍率違うやろ、短絡的に発言すんなや

177受験番号7742021/01/27(水) 11:29:49.73ID:ZAU1iUmg
それって自分の努力不足を棚に上げて
人事委員会を批判してる奴のことか?w

178受験番号7742021/01/27(水) 11:33:37.42ID:+qzgV0ul
>>176
多少の差はあるだろうが全員呼んでる第一提示は
間違いなく2倍に収束するからな

179受験番号7742021/01/27(水) 11:34:54.52ID:m8ONyzeE
>>176
馬鹿だからそこまで考えられないんやろ笑ほっとけ
俺ももうこのスレに用ないし消えよ

180受験番号7742021/01/27(水) 11:40:28.20ID:ZAU1iUmg
>>179
残念ながらこの提示システムだと第一提示はMax2倍だ
仮に3倍4倍の区があったら1.2倍とか1.3倍の区が出ちゃう
それで人事委員会を責めてるよーな人間性だから落ちたんだろうけどね

181受験番号7742021/01/27(水) 11:41:38.91ID:Our3xhjV
>>175
どんな育ち方したらこうなっちゃうんだろうね

182受験番号7742021/01/27(水) 11:42:31.37ID:hKa40zU2
ウェルカム!キンタマ充電パブへ🤩
ザーメンパンパンに溜めていきましょー🥰

183受験番号7742021/01/27(水) 11:47:16.48ID:pCrWWILJ
>>180
MAX2倍ってことはMAXの区とMAXじゃない区があるってこと?

184受験番号7742021/01/27(水) 11:48:22.28ID:bDaaLNNV
合格者出しすぎって言っても今年は例年じゃ受かってない人が
大量に合格してるんだし席次によっては自分にブーメランになるぞ

185受験番号7742021/01/27(水) 11:52:30.89ID:5R/8iSRR
席次は採用予定者数以内でした
区面接で落される程度の無能なら人事委員会面接で落としておいてほしかったなと

186受験番号7742021/01/27(水) 12:07:54.72ID:ZAU1iUmg
どんだけウジウジしてるんだ
同情が欲しいなら気持ちを切り替えて次の提示頑張りますくらい言えよ…

187受験番号7742021/01/27(水) 12:09:07.25ID:uvxaSs0D
>>174
この世の中しっかりとした職についてないお前が悪いって区民に言っちゃだめだよ?
言いたくなるんだったら公務員とか向いてないからやめな?

188受験番号7742021/01/27(水) 12:10:38.94ID:uvxaSs0D
>>186
きみに同情してもらうことで内定が貰えるならみんなそう言うと思うけどね!

189受験番号7742021/01/27(水) 12:16:35.01ID:rlkKoFES
昨日大田から連絡きた方います?

190受験番号7742021/01/27(水) 12:27:34.12ID:QzFMb2jQ
大田区の面接って最終日いつだったの?

191受験番号7742021/01/27(水) 13:10:56.80ID:ktEUBguJ
>>164
前スレにはいたみたいなんですけどどうなんでしょう

192受験番号7742021/01/27(水) 13:11:32.89ID:aloEwu0T
もう書類届いたんだけど早くてありがたい
でも来週は第三提示なのか

193受験番号7742021/01/27(水) 13:20:26.04ID:NZ+BHCyM
>>192
合否の結果ですか?

194受験番号7742021/01/27(水) 13:27:00.95ID:CQzyqz3u
>>192
不選択?

195受験番号7742021/01/27(水) 13:27:13.34ID:2UtOkFCg
まだ第二提示に希望持ってる人いるのね
早く第三に切り替えた方がいいよ

196受験番号7742021/01/27(水) 13:35:04.65ID:aloEwu0T
内定通知です

197受験番号7742021/01/27(水) 13:48:17.50ID:NZ+BHCyM
>>196
大田区ですか?

198受験番号7742021/01/27(水) 13:52:21.45ID:aloEwu0T
>>197
埼玉寄りの区です

199受験番号7742021/01/27(水) 13:56:06.41ID:CQzyqz3u
大田で今日来た人いたら教えてー

200受験番号7742021/01/27(水) 14:00:16.80ID:Czr2hq3d
ADCですかね

201受験番号7742021/01/27(水) 14:00:20.78ID:Czr2hq3d
ADCですかね

202受験番号7742021/01/27(水) 14:06:31.76ID:DRTo2Vb3
ダッチワイフですね

203受験番号7742021/01/27(水) 14:06:46.46ID:++bkNxDo
>>192
面接受けてからどれぐらいの日数できましたか?

204受験番号7742021/01/27(水) 14:15:05.49ID:gKCl/Ag4
大田民マジで多いなw定期的に来た人いる?って言う人が現れる

205受験番号7742021/01/27(水) 14:17:57.20ID:3AI93uk9
区面接よくしらない区とは言えリサーチ不足バレちまったよ
第一提示のときのは雑談みたいな感じだったから油断しちまったよ
第三提示くるんかな…

206受験番号7742021/01/27(水) 14:18:20.80ID:atJJxXzv
今年も内定取りにくいのかな
日程ずれなきゃ大丈夫?

207受験番号7742021/01/27(水) 14:20:16.77ID:f95bUSSb
大田受けたけどまだ来てない…

208受験番号7742021/01/27(水) 14:20:51.62ID:YUi3PHmA
>>204
同じやつじゃね

209受験番号7742021/01/27(水) 14:32:13.25ID:4Xl61s5S
>>205
どこでバレた!?

210受験番号7742021/01/27(水) 14:44:48.57ID:NZ+BHCyM
>>207
同じくです、、、

211受験番号7742021/01/27(水) 14:51:57.82ID:nrdms7dU
ようやく区から内定もらったので
今になって他の省庁に断りの電話入れました

人事の人にずいぶんと遅かったですね、入庁してくれると思っておりました、おめでとうございますと言われて

本当に申し訳なくて心が痛い…
吐きそう…

212受験番号7742021/01/27(水) 15:01:11.58ID:GIlTCmLK
>>211
1年後は働きたくなくて吐き気催してそうだなw
おめでとう

213受験番号7742021/01/27(水) 15:02:44.13ID:cpepSsXr
今から辞退はきついなぁ
延期した事情があるにせよこっちが悪いのかなこういうのって

214受験番号7742021/01/27(水) 15:05:28.89ID:4Xl61s5S
>>211
俺なんかまだ民間の内定キープしてるよ…しかもめっちゃホワイトでいい人たち…俺は悪くない…

215受験番号7742021/01/27(水) 15:11:50.22ID:qZAVZmEx
俺も最近人気区辞退したよ

216受験番号7742021/01/27(水) 15:12:48.10ID:nrdms7dU
>>214
あぁ…キツいね…
何が辛いって、この時期に断ってしまったらもう替えが効かなさそうなところ
今から新規で採用するのは間に合わないと思うし…
こういうのも見越して多めにとってたと信じたい…
俺のせいで落ちた他の受験生にも顔向けができないすみません…

217受験番号7742021/01/27(水) 15:16:20.85ID:nrdms7dU
理由もきかれたよ
特別区の方も延期に延期が重なって、ようやく内定いただけましたと説明したら理解はしてくれた
10月下旬に内定式に承諾書も出したクセに今からの辞退はきつかった
来年はどうにかいつも通りの日程でやってほしい

218受験番号7742021/01/27(水) 15:19:41.75ID:qZAVZmEx
>>217
別にそんなん俺も含めて何百人もいるんだから気にすんな

219受験番号7742021/01/27(水) 15:22:52.37ID:2UtOkFCg
何いい人ぶってんだよ。辞退して怒られるのが怖いだけだろ
怒るところなんてほとんどないけどな

220受験番号7742021/01/27(水) 15:27:29.15ID:qZAVZmEx
>>219
誰に言ってんの?笑笑

221受験番号7742021/01/27(水) 15:31:25.73ID:hcmaaQ+h
第3提示来るかめっちゃ不安だな…
組合でもなんでもいいから提示カモン

222受験番号7742021/01/27(水) 15:33:45.45ID:cpepSsXr
これさ、例えば第三まで待ってる人って
他の辞退連絡はどうしてんの
まさか区から正式に内定もらうまで保留するつもり?下手したら三月とかになるけどやばくねえか

223受験番号7742021/01/27(水) 15:34:17.11ID:2UtOkFCg
>>220
それくらい分かるだろ
引くわ

224受験番号7742021/01/27(水) 15:35:21.32ID:2UtOkFCg
自分のことだけ考えろ
その甘さが落ちた一因かもな

225受験番号7742021/01/27(水) 15:35:42.25ID:hcmaaQ+h
>>222
やばくも何ともない
そんなこと言ったら入庁して1ヶ月で辞める人とかいるしね

226受験番号7742021/01/27(水) 15:40:22.84ID:0XppyiJt
>>223
誰に言っててもバカちゃう?

227受験番号7742021/01/27(水) 15:40:45.02ID:iEY2icvL
>>225
三月だともう補填も間に合わないし、結構なダメージだと思うんだけど違うのか?

228受験番号7742021/01/27(水) 15:42:03.97ID:2UtOkFCg
>>226
なんで?

229受験番号7742021/01/27(水) 15:42:31.12ID:nrdms7dU
むしろ怒られたほうがよかったわ
この時期の辞退は大迷惑だからね
優しく対応されたらなおのことキツイ

230受験番号7742021/01/27(水) 15:43:04.62ID:f95bUSSb
辞退先を考える余裕よくあるな
第三提示くるかすらわからんのに

231受験番号7742021/01/27(水) 15:47:26.60ID:BYOlYskW
>>228
怒られるのが怖いからって、人はいい人ぶらないからじゃない?笑

232受験番号7742021/01/27(水) 15:47:36.81ID:nrdms7dU
10月、11月なら後ろめたさはなかったなぁ
新規採用はまだ間に合うし
俺のせいで歯車が狂ったかもしれない…ああ…
内定先の省庁は10人規模の少数採用だったし…

233受験番号7742021/01/27(水) 15:56:07.20ID:mePkr5rh
一人くらいいなくてもどうにでもなるわ
思い上がるな

234受験番号7742021/01/27(水) 16:03:16.30ID:NZ+BHCyM
大田区今日きた人いますか?

235受験番号7742021/01/27(水) 16:14:24.86ID:hcmaaQ+h
>>227
俺の文章もう一回読んでね

236受験番号7742021/01/27(水) 16:17:52.67ID:cmnOrvUK
第三提示待ちが説教する構図草

237受験番号7742021/01/27(水) 16:40:33.71ID:M+4QjJ8+
ねりま第一提示合格の人、1月中旬に来ると言っていた書類まだ来なくないですか?自分だけですか?

238受験番号7742021/01/27(水) 16:58:01.86ID:g1YL7exN
>>237
only you

239受験番号7742021/01/27(水) 17:21:17.21ID:SDQUBWJM
>>237
結構前に来ましたよ

240受験番号7742021/01/27(水) 17:27:50.51ID:jeYVLSU/
やばいな、区面接で落ちた人を責める奴とかおるのかw
本人の実力以上に自治体側の都合で決められること多いから無意味なのに

241受験番号7742021/01/27(水) 17:42:53.92ID:gW3129D0
>>239
うそだろw内定者LINEでみんな来てないって言ってたぞ

242受験番号7742021/01/27(水) 17:53:23.29ID:rlkKoFES
大田で内定出た方いつ連絡きた⁉

243受験番号7742021/01/27(水) 17:58:54.80ID:NZ+BHCyM
>>242
今日もうきませんかね、、、

244受験番号7742021/01/27(水) 18:03:12.56ID:r0We3jtH
世田谷区昨日電話来ました!

245受験番号7742021/01/27(水) 18:15:48.46ID:HNRSGyZY
もう今年は採用漏れやな
追加で補充されるの待つしかないか、、

246受験番号7742021/01/27(水) 18:21:28.80ID:i4/4/6oT
大田は第二提示も遅かったから、まだまだ可能性ありかもよ

247受験番号7742021/01/27(水) 18:22:36.72ID:srnHQIr7
OTA一昨日からきてますよ

248受験番号7742021/01/27(水) 18:26:51.20ID:ZN0NBnaN
第二提示がこれからくることはもうないですかね?
次の第三で来なかったら人生終わる・・・

249受験番号7742021/01/27(水) 18:35:09.58ID:HNRSGyZY
第二回目って大田区と世田谷区だけ?

250受験番号7742021/01/27(水) 18:38:58.44ID:9U5K3OH3
>>247
言葉足らずでした
連絡が来た時間の事です

251受験番号7742021/01/27(水) 18:44:02.18ID:srnHQIr7
>>250
だいたい7時から23時の間でした!

252受験番号7742021/01/27(水) 18:44:14.98ID:CrVuqwkq
第三提示は渋谷きますよ

253受験番号7742021/01/27(水) 18:47:37.60ID:NZ+BHCyM
>>251
23時とかでもくることあるんですか??

254受験番号7742021/01/27(水) 18:50:08.90ID:HFQWcFDv
>>251
範囲広すぎない?w

255受験番号7742021/01/27(水) 18:51:18.12ID:S/3ueKl5
港区から第二提示で内定もらった方いますか?

256受験番号7742021/01/27(水) 18:58:05.75ID:oXvBrxl3
>>255
いつ受けたんですか?

257受験番号7742021/01/27(水) 19:00:26.27ID:S/3ueKl5
>>256
今週中です。

258受験番号7742021/01/27(水) 19:12:20.33ID:/ncxxkWe
内定式後に辞退して本社に内定辞退届書きに言ったの気まずかったな
ただ人事の人もたまたま会った役員の人もめちゃくちゃ優しかった

259受験番号7742021/01/27(水) 19:53:24.68ID:2UtOkFCg
>>231
飛行機飛ばしたろ

260受験番号7742021/01/27(水) 20:15:50.15ID:3sBxPiP4
落ちたらお前らの税金ナマポ貰って生活するか。極限に楽でいい生活。

261受験番号7742021/01/27(水) 20:38:42.09ID:iOkTSFRm
電話なしで、合格通知だけくるってあり得る?

262受験番号7742021/01/27(水) 20:39:58.66ID:Our3xhjV
>>261
ほぼ無いと思うけど過去スレだかOCだかで1回見たことある

263受験番号7742021/01/27(水) 20:42:38.93ID:iOkTSFRm
>>262
じゃぁ、電話ないまま合否通知来たら開けるまでもなく不合格の確率高いってことか…
やだなそれはw

264受験番号7742021/01/27(水) 20:43:26.70ID:uvxaSs0D
>>261
ほぼなし

265受験番号7742021/01/27(水) 20:59:29.53ID:VnABsM7R
OCで大田の報告多いから終わった感じですね

266受験番号7742021/01/27(水) 21:00:07.74ID:hcmaaQ+h
つかもう時期的に合格連絡なんて終わっとるやろ
次の提示1週間後だぞ

267受験番号7742021/01/27(水) 21:00:51.01ID:DRTo2Vb3
おっぱいの宣伝が

268受験番号7742021/01/27(水) 21:03:20.52ID:ZPgyU34I
優秀層が辞退したおかげでその代わりを売れ残りから候補者探さないといけないんだから人事もため息出てるだろうな

269受験番号7742021/01/27(水) 21:14:47.08ID:0T54Ulil
このスレもいよいよまじでやべーやつばっかだな

270受験番号7742021/01/27(水) 21:14:51.44ID:CQzyqz3u
>>265
何人くらい報告来てましたか

271受験番号7742021/01/27(水) 21:15:10.63ID:NJpeLV2p
>>266
今週受けた人もいるからな

272受験番号7742021/01/27(水) 21:20:23.67ID:E9UhbDsE
>>270
友人、知り合い受かったのが数人

273受験番号7742021/01/27(水) 21:23:11.37ID:hcmaaQ+h
>>271
まさに今日受けたのでなければもう終わってると思うけどな…

274受験番号7742021/01/27(水) 21:23:30.56ID:/NYT2N1e
ここで友人と言ってるやつ大体身バレを恐れた本人な。

275受験番号7742021/01/27(水) 21:25:21.44ID:wq5NHBz0
まあ全て推測でしかないんだから結果来るまで待とうや。今更来たぞー!ってやつがいたら新たな前例が作られることになる

276受験番号7742021/01/27(水) 21:25:21.80ID:wq5NHBz0
まあ全て推測でしかないんだから結果来るまで待とうや。今更来たぞー!ってやつがいたら新たな前例が作られることになる

277受験番号7742021/01/27(水) 21:37:43.77ID:NJpeLV2p
>>273
明日だ

278受験番号7742021/01/27(水) 21:38:17.59ID:DRTo2Vb3
友達は〜🥰

279受験番号7742021/01/27(水) 23:05:33.03ID:oO8nwy9d
ペニスゥッ!🤭

280受験番号7742021/01/27(水) 23:32:18.18ID:iEuaq+yW
23区マンさんまた出てきたね

281受験番号7742021/01/27(水) 23:32:44.39ID:oO8nwy9d
チンチンシコシコランド開園!🎠🎡🎢

282受験番号7742021/01/28(木) 00:16:34.11ID:CyWVHOoh
>>280
毎日出てきてね?

283受験番号7742021/01/28(木) 07:44:43.35ID:ji+pi00N
23区マン叩いてるのほとんど人事サロン説ね

284受験番号7742021/01/28(木) 07:46:50.68ID:ji+pi00N
最下層の争い

285受験番号7742021/01/28(木) 08:18:11.25ID:SLWVYzKe
大田で内定でたかたいたら教えて

286受験番号7742021/01/28(木) 08:59:14.48ID:zR0Do+3C
>>283
いざこざとかあったの?

287受験番号7742021/01/28(木) 09:20:25.23ID:xvAelOaf
弱者見下したい

288受験番号7742021/01/28(木) 10:06:23.35ID:ioHGSPMK
23区マンはそもそもやってることが違法だから。違法行為は野放しにはできないよ。てかまたオープンチャット追い出された。

289受験番号7742021/01/28(木) 10:14:44.29ID:hZ/8nXcA
合否の電話はほとんどの区からもう来てるんか?

290受験番号7742021/01/28(木) 11:03:23.46ID:Pv98LpW0
OCで大田報告ある?

291受験番号7742021/01/28(木) 11:10:11.01ID:Wq6Kelq2
キンタマ充電パブへようこそ🤩
ザーメンでキンタマパンパンにしよう💃

292受験番号7742021/01/28(木) 11:24:12.06ID:Ee4S/6IG
港区って内定連絡即日ですか?

293受験番号7742021/01/28(木) 11:51:35.11ID:zR0Do+3C
>>288
蹴られるとか雑魚やんw

294受験番号7742021/01/28(木) 12:00:31.48ID:zWFGSFWZ
第2はおよそ300人くらい呼んでるから倍率2倍として150人落ち
残りの提示なし300人で計450人くらいはまだ名簿に余ってるのな

295受験番号7742021/01/28(木) 12:32:30.99ID:LE/gKdXh
結局のとこ、全部提示受け入れても採用漏れするのって何パーくらいなの?
ほぼいないみたいなのが多いけど、ホントかよって気がしてきたw

296受験番号7742021/01/28(木) 12:42:16.93ID:GY/7VMil
>>295
今年は例年と違うおじさんが湧くぞ
けど採用漏れ増えそうだよなあ

297受験番号7742021/01/28(木) 12:57:58.04ID:ya2O8Cyn
>>296
実際、今年は第二提示来ない人もいたんだし例年とは違うやろ。採用漏れも数百人でる可能性もあると思う

298受験番号7742021/01/28(木) 12:59:32.23ID:LE/gKdXh
>>296
間違いないw
怖すぎるて

299受験番号7742021/01/28(木) 13:04:01.13ID:jCP0OL9U
採用漏れまつり!

300受験番号7742021/01/28(木) 13:18:03.43ID:SuTCYgCv
最初から案内に「採用されないこともある」って太字で書いてあるのになんで文句言ってるんだか
自分で勝手に安心して勝手に「裏切られた!」みたいな顔してるの本当しょうもないわ

301受験番号7742021/01/28(木) 13:20:02.92ID:SuTCYgCv
特別区はお前らの母親ではないっ・・・!

302受験番号7742021/01/28(木) 13:32:32.10ID:RdFrSd0e
ママァ…

303受験番号7742021/01/28(木) 13:39:04.29ID:KdLmQZXL
今年の公務員試験はどこも地獄

304受験番号7742021/01/28(木) 13:51:40.90ID:q7Tfbzbi
期限伸びただけでヌルゲーなんだよなぁ…

305受験番号7742021/01/28(木) 13:56:10.50ID:MQSPcrMi
期限伸びたおかげで対策期間増えて助かったよ

306受験番号7742021/01/28(木) 14:12:20.36ID:zR0Do+3C
ooo
Didn't mean to make you cry

307受験番号7742021/01/28(木) 14:36:43.00ID:JebdNHTo
大田から不選択きた人いる?

308受験番号7742021/01/28(木) 14:43:49.08ID:xfph1JtB
>>307
まだきてないです!

309受験番号7742021/01/28(木) 14:51:25.66ID:X+PCdWft
今年の人事院面接の倍率びっくり、、ほとんど合格やったんやな

310受験番号7742021/01/28(木) 14:58:39.64ID:BgeYMT0t
明日には大田区から不選択が来るんだろうな…

311受験番号7742021/01/28(木) 15:02:06.34ID:MZK5Nefq
今年ヤバいってのは流石にないな

312受験番号7742021/01/28(木) 15:02:20.18ID:xfph1JtB
>>310
もう電話はきませんよね。。。

313受験番号7742021/01/28(木) 15:22:05.77ID:iR3URvIv
お前らこの時期までまだ内定もらえないって
原因とか分かってんのけ?よく人事委員会面接通ったな

314受験番号7742021/01/28(木) 15:27:33.36ID:Qi2VGJGe
採用漏れがあっても大多数の合格者には関係ないからな

上にも書いてあるけど推定で1700人中1300人はもう採用終わってるわけだ

315受験番号7742021/01/28(木) 15:35:18.98ID:q7Tfbzbi
今年全落ちした人って来年再チャレするのかな?
たぶん今年より厳しそうだけど

316受験番号7742021/01/28(木) 15:38:48.34ID:BgeYMT0t
>>312
もう諦めてます…

317受験番号7742021/01/28(木) 15:50:31.37ID:3tufxCl7
「採用漏れはない!地方公務員で採用漏れ出すと問題になる!」
とか言ってたやつ息してるか?

318受験番号7742021/01/28(木) 15:56:36.79ID:qyg0oJxh
採用漏れって制度考えた当時の役人ど畜生で草枯れる

319受験番号7742021/01/28(木) 16:00:11.59ID:qtHe5kCE
最終合格で浮かれちゃった人多そう

320受験番号7742021/01/28(木) 16:00:28.01ID:/C0dwq4r
面接では全く拍子抜けするほど大したことも聞かれずに採用されたから、少なくとも世田谷区は席次順と自宅からの通い易さだけで採ってるんじゃないかと思う

321受験番号7742021/01/28(木) 16:05:35.28ID:LE/gKdXh
>>320
世田谷から電話来ました?

322受験番号7742021/01/28(木) 16:10:11.81ID:mwu9apP/
>>320
地方からわざわざ面接受けに行かなきゃ良かったわ

323受験番号7742021/01/28(木) 16:16:03.51ID:nfvQR+SV
>>320
席次順はともかく、自宅からの通いやすさってことは100パーないw
俺は家遠いけど世田谷から第一提示で余裕で内定もらった

324受験番号7742021/01/28(木) 16:21:25.98ID:Qi2VGJGe
区面接に落ちた原因を
「自分の面接が至らなかったから」と反省できる人本当にいないよなここ
そんな調子だから落ちたんじゃないの

325受験番号7742021/01/28(木) 16:23:38.20ID:3TrcrMKp
1か月前くらいにここで
「最終合格=内定じゃないぞ」
って言ったら、
「特別区の試験制度分かってない!過去の例からしてありえない!受験者を不安に貶めるだけの荒らしやめろ!」
とかボロクソに言われたけど、あれ何だったんだろうな
そんなこと受験案内に明記されてるのに

326受験番号7742021/01/28(木) 16:24:06.50ID:aTYz9G7J
>>324
これは火の玉ストレート

327受験番号7742021/01/28(木) 16:24:18.16ID:/C0dwq4r
>>321
きましたよ

>>323
自分で言うのもナニですが、自分なんかを採る理由がそれ以外思いつかない
席次と言っても300〜500程度だし

328受験番号7742021/01/28(木) 16:28:40.57ID:ImU3w3QE
>>324
反省してるが落ちたわ
反省しすぎてもう鬱だわ
自分なんか誰からも必要とされないんだろうと感じてるわ
次呼ばれてもまともにできる自信ないわ
分かってんだよ。自分の面接が至らないことくらい。第1提示の時にすでに猛省してんだよ

329受験番号7742021/01/28(木) 16:29:47.76ID:bpHwlhg+
>>324
至らなかった所が分からないから

330受験番号7742021/01/28(木) 16:36:25.16ID:OHUM9NOV
>>328
ちゃんと反省して次に活かせればいつかどっかの区が拾ってくれるよ
だから頑張れ

331受験番号7742021/01/28(木) 16:37:22.95ID:iR3URvIv
いうてまだ特別区から内定もらえてない+特別区しか駒がないやつなんておらんやろ?
そんなやつがもしいたら震えてるだろうな

332受験番号7742021/01/28(木) 16:40:07.04ID:iR3URvIv
>>328
こういう思考が一番よくない
反省するのはいいことだが、負のオーラをまとったまま面接しても何もいいことはない
ネガティブ感情は面接官にも伝わるぞ

333受験番号7742021/01/28(木) 16:43:36.17ID:aVuRGc1E
>>332
お前何区?

334受験番号7742021/01/28(木) 16:48:29.19ID:j3rkXPAo
>>325
お前は知らないだけでどの自治体も採用漏れなんて基本ないよ
今年はコロナ禍でいつもとは違うって意味で言ってたんならそうだけど

335受験番号7742021/01/28(木) 16:51:25.68ID:LE/gKdXh
>>327
何度も聞いて申し訳ないです。何日に面接受けましたか?

336受験番号7742021/01/28(木) 17:07:33.68ID:lrsPJLwP
今年の人事委員会面接の合格者数(倍率)がどう見たって異常なんだから、その後の区面接も異常事態が起こると思わないとな
なのに区面接だけ普通とか例年通りだと考えちゃう方がおかしい

337受験番号7742021/01/28(木) 17:20:37.60ID:fYVAFc0p
みんな辛辣になってきて可哀想😢

338受験番号7742021/01/28(木) 17:22:06.67ID:fYVAFc0p
他の内定先で働きながら試験勉強して受験すればいいさ
大学受験で浪人するようなもんやろ そんな悲観しすぎることでもない ぼくなら死にたいけど

339受験番号7742021/01/28(木) 17:43:49.11ID:Qi2VGJGe
採用漏れになったとしても他の内定持っていれば問題ないしな

ただ採用漏れになるような人が他の内定持っているのかという問題があるが…

340受験番号7742021/01/28(木) 18:22:34.27ID:jCP0OL9U
>>339
民間があるだろw

341受験番号7742021/01/28(木) 18:24:33.05ID:IZqhpc3+
漏れはどうせ高望みして身の丈に合わない人気区を第一希望区にしたんやろ?
リスク取ったんだから漏れても文句言うなや
身の程を弁えてるやつは第一希望区を不人気区にして無難に内定を獲得してるんだぞ

342受験番号7742021/01/28(木) 18:38:56.15ID:jCP0OL9U
>>341
ワイは人気区で固めて第一提示で内定取ったでぃ

343受験番号7742021/01/28(木) 18:48:20.40ID:HDHqvEt6
>>342
頭悪そうやな 笑
これが同期とか 笑笑

344受験番号7742021/01/28(木) 19:05:26.95ID:fcfp4tCB
まあ正直、面接はどんだけ反省してもどんだけ対策しても受かんない人はいるよな
これまで生きてきて染み付いた話し方や佇まいが短期間気を付けただけで変わるわけない

345受験番号7742021/01/28(木) 19:27:59.84ID:dRQ4j+U4
>>237
年末辺りに来たぞ

346受験番号7742021/01/28(木) 19:36:54.90ID:3tufxCl7
人事院会の面接通って勘違いしちゃった人も多そう
蓋を開けてみればほぼ全通だったのに

347受験番号7742021/01/28(木) 19:41:34.12ID:dRQ4j+U4
久々に覗きに来たけどなかなか大変な感じですね。
民間で面接官を結構やってきてますが、NNTが原因じゃないとしても無意識な負のオーラはほぼ確実に伝わるのと、今回に懸けてます!的な意気込みも悪印象なので、いかにニュートラルな状態で臨めるかが勝負です。

今の心理状況としては難題すぎることだとは思いますが、言おうと決めているストレス発散方法でもなんでもいいから、発散させてから行かないと第三提示でも爆死しかねません。

負のオーラでも、不必要な意気込みでも、NNTのストレスの結果だと思われると、ストレス発散できないって評価下されます。

どうか最後まで踏ん張ってメンタルコントロールに務めてください。

348受験番号7742021/01/28(木) 19:44:07.22ID:dRQ4j+U4
>>344
それなんですよね。
上品に見える人は対策してなかろうが上品。
その逆も然り。

349受験番号7742021/01/28(木) 19:45:05.26ID:tact6mr8
>>347
どうして今回にかけてます!的な意気込みがだめなんですか?
第1志望じゃないことがわかるから?

350受験番号7742021/01/28(木) 20:49:51.53ID:DsLzfGy2
大田区今書類来ました!

351受験番号7742021/01/28(木) 20:54:26.85ID:LE/gKdXh
>>350
電話は来ましたか?

352受験番号7742021/01/28(木) 21:09:59.95ID:CrpZnxLl
>>350
合格のですか?

353受験番号7742021/01/28(木) 21:14:14.57ID:L2GhoXrN
区にもよると思うけど、合格通知と内定後に提出する書類一式って一緒に送られてくるの?

354受験番号7742021/01/28(木) 21:19:20.72ID:DsLzfGy2
>>352
採用書類が来ました!

355受験番号7742021/01/28(木) 21:25:14.92ID:JebdNHTo
>>354
大田の内定いつ頃出ました?

356受験番号7742021/01/28(木) 21:32:25.08ID:CrpZnxLl
>>354
そうなんですね!おめでとうございます。

357受験番号7742021/01/28(木) 21:42:50.71ID:vINMqp2x
ヘラってきた
はやく結果くだしあ

358受験番号7742021/01/28(木) 21:46:08.78ID:CrpZnxLl
>>350
ちなみにいつ電話きましたか?

359受験番号7742021/01/28(木) 21:53:01.30ID:jCP0OL9U
>>343
お前童貞!😤

360受験番号7742021/01/28(木) 21:53:53.41ID:67/mJCWf
特別区新卒で入った人の何割くらいが童貞ですか?🤔

361受験番号7742021/01/28(木) 21:57:42.29ID:aVuRGc1E
>>360
フツーに0だろw

362受験番号7742021/01/28(木) 22:05:13.66ID:67/mJCWf
>>361
じゃあ僕は唯一の童貞!😁

363受験番号7742021/01/28(木) 22:17:31.41ID:q7Tfbzbi
受かる人は基本自信があるから、「結果はどうあれ本来の自分が出せるよう頑張ろう」って思って受けてる。そういう人は余裕があって安心感あるよなぁ
切羽詰まってる人ほど「こう言えば面接官の受けが良いかな」とか、事あるごとに面接官が笑ってくれたとかくれないとかと考えて空回りしてるよね。
344の言う通りここまで来たら一朝一夕で変わるものじゃないよ。厳しいけど今までの人生の積み重ねが全て。自分を出し切ってダメなら過去の自分を恨むしかない。

逆に希望があるのは、緊張しまくっちゃうタイプ。緊張さえ治せれば受かる!

364受験番号7742021/01/28(木) 22:17:37.43ID:cze1JjH2
>>361
筆記の時周りの顔みてないの?ww🥱
皆んなわいみたいにイケメンじゃない🥱

365受験番号7742021/01/28(木) 22:21:06.23ID:aVuRGc1E
>>364
文章が分かりにくいんだが、君はイケメンなの?ブスなの?

366受験番号7742021/01/28(木) 22:30:25.44ID:qa2cYhfz
>>354
高校の卒業証明書も必要ですか?

367受験番号7742021/01/28(木) 22:30:31.32ID:IiGYCZVa
面接という場で取り繕うのがいかに上手いか下手かだけじゃないの?今までの人生の積み重ねが全てって言うけど、みんな素晴らしい聖人君子のように生きてんの?笑 

368受験番号7742021/01/28(木) 22:40:07.81ID:qa2cYhfz
合格パターンは
・頭の回転早くて無難に面接上手い
・面接官の心を動かした
なんじゃないかなと思う。
どちらかがあれば合格しそう。

取り繕うの苦手だったり、
頭の回転早くないタイプは、
どう言うことに人は心動くのか
考えてみるのもありかも。
まあ、一意見ですが…

369受験番号7742021/01/28(木) 22:41:35.04ID:cze1JjH2
>>365
イケメンだよ

370受験番号7742021/01/28(木) 22:50:04.42ID:rXrcHeup
あら

371受験番号7742021/01/28(木) 22:52:56.43ID:tDhXOksG
第三次提示までの期間地獄
粘りも大切ですよね、、

372受験番号7742021/01/28(木) 23:07:03.06ID:jCP0OL9U
>>368
ワイはアドリブで話すのと、人の心を掴むのが得意やでぃ

373受験番号7742021/01/28(木) 23:21:38.06ID:UCch2g/Q
ペニスゥッ!🤭

374受験番号7742021/01/28(木) 23:23:39.35ID:SuTCYgCv
今提示待ちで内定ない人は何者なの?
民間とか他で、本番の面接練習せずに受けたの?
それで区面接受かればいいけど落ちてるんなら、
私はがんばってるとか口が裂けても言えない

375受験番号7742021/01/28(木) 23:24:10.63ID:FSxC+Esd
今年の試験まであと94日

376受験番号7742021/01/28(木) 23:33:28.48ID:3tufxCl7
毎日説教マン現れるよな
見下すのは楽しいからしゃーないか

377受験番号7742021/01/29(金) 00:26:43.44ID:yGhKAKAl
自分が今置かれた状況を俯瞰して見たときに
言われても仕方ないと思えるかが人間としての器、度量だ

378受験番号7742021/01/29(金) 00:41:01.97ID:xZ4VNXuC
>>377
ここで内定ない人に上から説教たれてる奴も器の小さい人間だろ、余裕ある人間はしない

379受験番号7742021/01/29(金) 01:18:21.44ID:Z1eXHT0q
>>378
いや、マジド正論w
人としてしょうもないし、終わってる奴が多すぎる

380受験番号7742021/01/29(金) 02:07:56.14ID:Qm8klazL
俺は第一掲示で内定出たけど、説教垂れて気持ちよくなってるアホ共のことは見下してるよ

381受験番号7742021/01/29(金) 05:08:45.33ID:M9BTvelX
>>380
同レベルやんけ

382受験番号7742021/01/29(金) 05:10:47.83ID:uxSNVzAU
>>367
ここで聖人君子とか言ってしまう極端さよ

383受験番号7742021/01/29(金) 06:39:10.59ID:sZLzxnlC
>>380
言いたいのは「俺は第一提示で内定」の部分だけ説

384受験番号7742021/01/29(金) 09:54:14.63ID:+/x1xG1C
中央区連絡きました?

385受験番号7742021/01/29(金) 11:40:28.76ID:PfYxZred
大田不選択きた方いる?

386受験番号7742021/01/29(金) 11:51:22.90ID:jLQcikQx
>>384
OCのアンケでは増えてるな
ご愁傷さまです

387受験番号7742021/01/29(金) 11:51:37.29ID:LwQ1yOga
来週ついに第3提示だーーー

388受験番号7742021/01/29(金) 11:59:58.68ID:Qm8klazL
>>383
そこ言っとかないと説得力に欠けるからな

389受験番号7742021/01/29(金) 12:15:49.84ID:e9FcbhBq
アホを見下す程度のレスで
説得力を気にしてるのは大草原不可避

390受験番号7742021/01/29(金) 12:34:16.58ID:plpnJBbY
>>385
きました

391受験番号7742021/01/29(金) 13:25:03.12ID:xXcDDF3e
第2提示だったけど内定通知来たやっぴー
ちょっと仕事やめてくる🏃♂

392受験番号7742021/01/29(金) 13:40:58.46ID:CAnH+RZ5
採用漏れ!どぱぁぁぁ♥

393受験番号7742021/01/29(金) 13:54:34.75ID:2OQL/WTs
>>391
おめでとうございます!
内定連絡はすぐあった感じですかね?

394受験番号7742021/01/29(金) 14:07:12.86ID:xXcDDF3e
>>393
事務で受けた翌週だったよん
君も来週に賭けて週末は平穏に過ごしてるといい

395受験番号7742021/01/29(金) 14:18:48.40ID:wwH0WfXY
豊島区ってもうきましたか?

396受験番号7742021/01/29(金) 14:22:48.85ID:2OQL/WTs
>>394
ご親切にありがとう😊

397受験番号7742021/01/29(金) 15:13:09.62ID:BCkLs9bu
>>391
おめでとうございます!
ちなみに提出書類って一緒に届くんですか?

398受験番号7742021/01/29(金) 15:16:42.38ID:MxvOqmhp
早く決めないと提出書類きついぞ〜
めちゃくちゃめんどくさいからな

399受験番号7742021/01/29(金) 15:17:33.81ID:67VY4DxU
>>395
まだ来てないです。
豊島区受けたんですか?

400受験番号7742021/01/29(金) 15:28:51.22ID:3KGWIjCK
28って結構高齢なんかな?
席次悪くないのに落ちまくりなんだが、、

401受験番号7742021/01/29(金) 15:29:14.82ID:V46Zgc8R
今週荒川区受けたんですけど連絡きた方いますか?

402受験番号7742021/01/29(金) 15:36:51.44ID:vTu5MCTP
区面接頑張ってる人たちを蔑むコメ多いな
人を応援する精神的余裕すらないのか

403受験番号7742021/01/29(金) 15:36:54.79ID:xXcDDF3e
>>397
色々ずさっと届いてた 一緒に入ってたよ

404受験番号7742021/01/29(金) 15:47:33.01ID:Qm8klazL
>>402
ほんとそれ
元からこのスレこんなんだったけど、提示が進むたびどんどん悪化してきてる

405受験番号7742021/01/29(金) 15:50:11.57ID:MNTRsPHJ
第一提示の時「応援してるよ」って書き込んでた人がキモいって叩かれてたし、もはや内定者は何を言っても文句言われるから黙ってるのが吉だな

406受験番号7742021/01/29(金) 15:55:58.57ID:sZLzxnlC
5chに何を期待してスレ開いてんだ?って話だ
愚痴れば叩かれるし、説教すれば叩かれるし、自慢すれば叩かれるのがデフォだぞ

407受験番号7742021/01/29(金) 16:15:10.70ID:DAYEHdEi
負け組は叩かれる
当たり前のこと

408受験番号7742021/01/29(金) 16:19:02.57ID:MxvOqmhp
慰めてほしいなら慰めてやるよ
ほら、弱音吐け

409受験番号7742021/01/29(金) 16:42:54.84ID:wwH0WfXY
>>399
はい

410受験番号7742021/01/29(金) 16:42:55.33ID:wwH0WfXY
>>399
はい

411受験番号7742021/01/29(金) 16:45:23.73ID:67VY4DxU
>>410
連絡きました?

412受験番号7742021/01/29(金) 16:45:53.26ID:wwH0WfXY
>>411
きてないです。
きましたか?

413受験番号7742021/01/29(金) 16:48:21.46ID:67VY4DxU
>>412
来てないです。
来た人いるみたいですねOCのアンケートにいました。

414受験番号7742021/01/29(金) 16:48:46.38ID:wwH0WfXY
>>413
そうなんですね
残念

415受験番号7742021/01/29(金) 17:22:24.96ID:3PyEC2hS
>>328だが、
すでに内定連絡があった区だったし、面接直後から自己嫌悪に苛まれてたんだけど、なんとか内定頂けました。
誰か辞退して補欠合格なのかなとかも思うが、入れば関係ないので気にしないわ。
書き捨てしてしまったせいで、少し荒れてすみませんでした。

416受験番号7742021/01/29(金) 17:26:14.39ID:0FUNEWQZ
>>395
豊島きましたよ

417受験番号7742021/01/29(金) 17:26:54.94ID:67VY4DxU
>>416
いつきました?

418受験番号7742021/01/29(金) 17:28:34.48ID:0FUNEWQZ
>>417
特定怖いのですいません。

419受験番号7742021/01/29(金) 17:31:02.79ID:cWgoraNK
>>415
内定おめでとうございます!

420受験番号7742021/01/29(金) 17:39:01.45ID:CUmv9lFD
>>415
おめでとうございます!

421受験番号7742021/01/29(金) 17:42:20.06ID:0FUNEWQZ
お二方ありがとうございます!

422受験番号7742021/01/29(金) 18:27:04.43ID:M9BTvelX
豊島きたね

423受験番号7742021/01/29(金) 18:48:33.19ID:3PyEC2hS
>>419
>>420
ありがとうございます

424受験番号7742021/01/29(金) 18:50:33.61ID:nOROqGF5
特別区の筆記(教養・専門)って、全体的に地上・コッパンより簡単ですか?科目によります?

425受験番号7742021/01/29(金) 19:01:54.08ID:wvXBSuRm
>>424
コッパンなんて比較対象にならないくらい、むちゃくちゃ簡単
なんなら全公務員試験の中で最易

426受験番号7742021/01/29(金) 19:17:24.53ID:CAnH+RZ5
このスレ立てた奴殺したい

427受験番号7742021/01/29(金) 19:19:51.23ID:sZLzxnlC
最近はコッパンもめちゃくちゃ易化してるぞ
併願で受けたけどコロナ禍の影響を差し引いてもクッソ簡単だった
しかもR1もそうだったので2年連続イージーモード

428受験番号7742021/01/29(金) 20:20:31.06ID:32xVJRSB
>>401
事務採用数激減してるのに第2提示あるんやね

429受験番号7742021/01/29(金) 20:59:30.90ID:w7GOSZ1t
>>406
ここはVIPじゃないよ

430受験番号7742021/01/29(金) 21:04:54.15ID:vnKJ20lR
>>400
経験者で受ければ若い部類だから有利だよ

431受験番号7742021/01/29(金) 21:07:42.27ID:sZLzxnlC
>>429
びびびVIPて…
おじいちゃん、今の若い人はVIPなんて見てないのよ

432受験番号7742021/01/29(金) 21:37:01.38ID:yGGcmsa2
今年の試験まであと93日

433受験番号7742021/01/29(金) 21:47:28.92ID:ndQi10mh
【公務員として勤務すると得られる資格一覧】

国家一般職→行政書士(17年以上勤務)
検察事務官→検察官(副検事・内部試験)
国税専門官→税理士(23年以上勤務)
特許庁審理官→弁理士(7年以上勤務)
裁判所事務官→裁判所書記官(内部試験)
裁判所書記官→司法書士(10年以上勤務)
裁判所書記官→執行官(内部試験)
裁判所書記官→裁判官(簡裁判事・内部試験)

434受験番号7742021/01/29(金) 21:50:05.68ID:nOROqGF5
>>425>>427
ありがとうございます
それなら時間ないので応用は飛ばして、基本問題を固めていこうと思います

435受験番号7742021/01/29(金) 21:53:26.50ID:yGhKAKAl
コッパン、国税、政令市、特別区と受けてきたけど
明らかに特別だけ問題の質は数段落ちる

それなのに早慶マーチが大半を占めるってのがいまいち納得できない
Fランでも付け入る隙はあるってことやん

436受験番号7742021/01/29(金) 22:09:22.86ID:jLQcikQx
問題は小論文よ

437受験番号7742021/01/29(金) 22:10:05.53ID:M7v6c/62
Fランワイからしたらマーチならキャリアはともかく、公務員よりずっと良い民間大手に楽々入れるだろうになと。
不思議に思うけど、安定を求める人が多いのかな

438受験番号7742021/01/29(金) 22:17:14.94ID:kFQ/V2JD
>>437
そんな甘いもんじゃないよ
その通りならFランの人が多いはずだしね

439受験番号7742021/01/29(金) 22:24:23.60ID:yGhKAKAl
俺もガチFだが普通にやることやって普通に受かったぞ
地頭もクソ悪い
特別区は特にハードル低いように思える
Fラン生は自分を卑下して勉強のスタート切れない人が多いだけな気がする

440受験番号7742021/01/29(金) 22:33:39.52ID:rkbTB/ip
事務で転勤無しで特別区より高待遇の非公務員はかなり競争率高いと思うよ
転勤有営業有でいいならもっと給料高い民間いくらでも選べるだろうけど

441受験番号7742021/01/29(金) 22:37:15.89ID:nOROqGF5
特別区だけ数段簡単ってことは、教養も専門も8〜9割取る人ゴロゴロいるってことですか?
逆に、特別区で7〜8割取れるようでないと地上コッパンは厳しいのかしら

442受験番号7742021/01/29(金) 22:42:29.86ID:q3+Ntkie
>>435
俺の場合は特別区53でこっぱん55、国税57だから国家系の方が簡単だったと思うけどな
論文の配点も高いし試験時間も短いし総合的には特別区が一番難しかった

443受験番号7742021/01/29(金) 22:44:40.76ID:AuQQFlTB
>>431
だからVIPじゃない言ってるだろ
てかその言い方すげーおっさん臭いんだけどほんとに受験生?

444受験番号7742021/01/29(金) 22:46:46.16ID:Jbckc6pt
>>349
必死さ≒余裕のなさがマイナスイメージに繋がることが多いからです。

445受験番号7742021/01/29(金) 22:50:30.52ID:Jbckc6pt
>>400
同年齢です。
提示区、希望区との相性ですかね?

446受験番号7742021/01/29(金) 22:51:02.37ID:MNTRsPHJ
「今の若い人はVIPなんか見てない」って発言、それこそVIP見てないと出てこないはずなんだよなぁ…

447受験番号7742021/01/29(金) 22:51:45.75ID:k3NmyCpX
ワイも筆記は国般>国税>>特別区の順やったわ
まあ特別区行くけど

448受験番号7742021/01/29(金) 23:11:41.93ID:sZLzxnlC
>>443
おじいちゃん焦りすぎ、VIPなんて単語を見たのが久し振りで笑っちまったよ
今5chでキッズやニート層が集まる板つったらなんJでしょ。VIPとかよく出てきたなw

449受験番号7742021/01/29(金) 23:15:15.22ID:yGhKAKAl
自分は特別区62、コッパン52、国税47でした
意外とバラバラなんですね

450受験番号7742021/01/29(金) 23:18:39.49ID:e9FcbhBq
スレチにも程があるが猛虎弁はここでも腐るほどいるしな

451受験番号7742021/01/29(金) 23:35:42.83ID:OfO9NobN
猛虎弁はなんj民ってよりはまとめキッズがほとんどだな
なんjまで行って書き込みとかしてる奴ほとんどいないだろ

452受験番号7742021/01/29(金) 23:35:55.66ID:sZLzxnlC
>>442
おっ仲間じゃん
俺も択一はコッパン>特別区だった。R2のコッパンはマジで激甘

453受験番号7742021/01/29(金) 23:41:33.37ID:0wotMzXJ
豊島区来たって友人が言ってましたよ

454受験番号7742021/01/29(金) 23:41:36.00ID:OfO9NobN
オタクくんたちが匿名掲示板をネタにくだらない煽り合いしてて笑っちゃった

455受験番号7742021/01/29(金) 23:59:07.29ID:TeK/fVZ4
既卒コッパンマンだけど、3年前の過去問解いたら、教養23点、専門39点とれてたわ
まあ仕事でGWはほぼ試験受けられんのやけどな...

456受験番号7742021/01/30(土) 00:12:01.25ID:VUznw2Xk
>>453
何時ごろ来てました?

457受験番号7742021/01/30(土) 04:15:34.61ID:b4cmoNoj
>>400
同い年だけど年齢は関係ないかと

458受験番号7742021/01/30(土) 07:47:47.84ID:xd1DX9UJ
>>400
30ですが受かりましたよ!自信を持って堂々と頑張って下さい!

459受験番号7742021/01/30(土) 07:56:43.24ID:LCyORF0/
問題が簡単ならみんな出来るだけなんやから、難易度と関係なくないか?
むしろ受かりにくくなるやろ実力あるやつが

460受験番号7742021/01/30(土) 11:26:44.01ID:ITyKZvAL
今年の試験まであと92日

461受験番号7742021/01/30(土) 11:46:11.71ID:Mkp3cbHP
tsmはいつかは言えないけど連絡きたよ

462受験番号7742021/01/30(土) 12:13:42.18ID:68TyimoF
デカチン🍆

463受験番号7742021/01/30(土) 12:50:33.05ID:av892t7z
俺が某区の第2提示の面接受けた時は面接期間の最終日で、そん時は俺の他に4人いて次のタームの人間がまた来てたんだが、第2提示って欠員補充でせいぜい若干名しか採らないのにこの人数で1週間近く面接やってたら倍率とんでもないし受かるの無理だと確信したよ

464受験番号7742021/01/30(土) 12:56:14.19ID:Pj5JwWy5
択一で言ったら簡単な方かもしれないけど、論文の配点デカすぎて点数読めないのと、3分PRがめんどいって考えたらトントンじゃね?
おれは割とめんどいと思いながら試験受けてた

465受験番号7742021/01/30(土) 13:02:32.47ID:68TyimoF
チンチンシコシコランド開園決定!🎠🎡🎢

466受験番号7742021/01/30(土) 13:26:13.65ID:P1bchtKv
>>448
もしかして経験者採用の方ですか?
失礼しやしたっ!

467受験番号7742021/01/30(土) 17:02:42.15ID:8t7CdyZ8
キンタマ🤭

468受験番号7742021/01/30(土) 17:14:04.66ID:CFToOHtW
どうしたら面接って受かるんだ。
全滅した。
面接練習でも良い結果なのに。
年齢なんだろうか。

469受験番号7742021/01/30(土) 17:26:00.47ID:36OmtylR
対策しても結局は面接官ガチャ、運ゲー

470受験番号7742021/01/30(土) 17:29:17.83ID:XrmnPvxf
キンタマダンス🕺

471受験番号7742021/01/30(土) 17:39:12.19ID:SeUguuZk
そりゃ顔でしょう
面接官が気に入る顔面かどうかが最重要項目
嫌いな顔なら何喋っても悪く聞こえるよ
ブス・童貞・神木隆之介・浜辺美波の4人から2人選べって言われたら、わかりきってるだろう?
それに美男美女は何を話しても素晴らしいスピーチに聞こえるからな

472受験番号7742021/01/30(土) 17:39:51.29ID:2VNtjLov
>>468
年齢を言い訳にするんじゃない

473受験番号7742021/01/30(土) 17:46:31.99ID:kfs6szXG
>>468
容姿かな

474受験番号7742021/01/30(土) 17:48:45.23ID:zcHE2Ofn
内定あるけど暇すぎてここきた

475受験番号7742021/01/30(土) 17:57:58.61ID:rAP8h3+H
>>474
わかる

476受験番号7742021/01/30(土) 18:33:03.26ID:XrmnPvxf
女の子大好き😆💕

477受験番号7742021/01/30(土) 19:33:30.21ID:7JLPgtQt
女の子ってなんであんなにいい匂いなんだろ🤭♥

478受験番号7742021/01/30(土) 20:04:10.06ID:aSjb/4BC
択一は簡単で論文の比重が高い

だからFランでもいける可能性は高いのでは?という主張なんだが
何か間違ってるか?

479受験番号7742021/01/30(土) 20:19:33.48ID:rAP8h3+H
>>478
Fランの方ですか?

480受験番号7742021/01/30(土) 20:27:00.67ID:jHNEET0+
>>474
ガイジだらけだから時間の無駄だぞ
と言いつつ俺もいるんだけど

481受験番号7742021/01/30(土) 21:30:49.46ID:zcHE2Ofn
>>475
案の定過疎りまくってるな

482受験番号7742021/01/30(土) 21:31:16.39ID:zcHE2Ofn
>>480
そうだな
第三提示の日にまた来るわ

483受験番号7742021/01/30(土) 23:16:12.33ID:8t7CdyZ8
女!🙋女!🙋女!🙋

484受験番号7742021/01/31(日) 00:30:02.08ID:YvHU17eo
大田の人は公務員試験予備校の修了証みたいなの用意してる?
自分は用意してないけど他の区だと予備校の書類も提出らしくて、他の大田区内定者はどうしてるのかと

485受験番号7742021/01/31(日) 00:37:43.60ID:8KRhbdRs
提出書類欄に書いてないから当然用意してない

486受験番号7742021/01/31(日) 02:12:15.46ID:NTEFGmaM
内定とれてないやつは中小民間受けろよ
面接で失敗したんだから面接ネタのために民間で働け
別に筆記なんて働きながらでもなんとかなるだろ

487受験番号7742021/01/31(日) 11:52:25.49ID:AS7VfNag
アイアムキンタマ🤭

488受験番号7742021/01/31(日) 12:54:14.26ID:mYHxrZhv
23区マンのキンタマってどんな臭いだろう🤔

489受験番号7742021/01/31(日) 13:27:44.52ID:MvfaUGzQ
お稲荷さんの匂い

490受験番号7742021/01/31(日) 14:03:07.84ID:ZqCIqe7H
キンタマパンパン♪🤗

491受験番号7742021/01/31(日) 17:20:06.17ID:MvfaUGzQ
>>484
高卒→専門学校の予備校だと予備校が最終学歴になる

492受験番号7742021/01/31(日) 18:23:39.97ID:4j3kz1pU
>>488
ペンギンだから臭そうw

493受験番号7742021/01/31(日) 19:35:33.95ID:r4G/lryB
筆記6割でも小論文きちんと書ければ可能性ありますか?

494受験番号7742021/01/31(日) 19:36:51.06ID:YE+Kp04u
>>491
学校法人でない非認可組織や学習塾は厳密には学歴ではないんじゃ?
経歴ではあると思うが

495受験番号7742021/01/31(日) 19:37:25.16ID:C/LSUuX+
>>493
余裕余裕

496受験番号7742021/01/31(日) 19:46:56.80ID:dG5Gyggk
>>494
専門学校と書いてるんだけど

497受験番号7742021/01/31(日) 19:52:04.31ID:YE+Kp04u
>>496
専門学校の予備校と書いてあるように見えるが何か違ったか

498受験番号7742021/01/31(日) 20:20:05.25ID:dG5Gyggk
表現がまずかったか。専門学校の予備校=大原みたいなところだよ。

499受験番号7742021/01/31(日) 20:23:30.97ID:r4G/lryB
>>495
ありがとうございます頭悪いですが頑張ります

500受験番号7742021/01/31(日) 20:28:38.31ID:aYPee71d
今年は受験者もかなり増えるやろな
人事院面接も去年みたいにはいかん

501受験番号7742021/01/31(日) 20:40:26.56ID:vmbdbqYW
長期戦だったが、去年は本当に当たり年って改めて感じるわ。アラサー、素点38で受かる年なんて、後にも先にもこの年だけだろうな。

502受験番号7742021/01/31(日) 20:49:41.59ID:eHGciPV9
今年の試験まであと91日

503受験番号7742021/01/31(日) 20:55:03.38ID:yiGqLvcE
38点のアラサーで受かるのか・・・すごい・・・

504受験番号7742021/01/31(日) 20:56:23.85ID:WMXj0h6E
コロナ万歳!

505受験番号7742021/01/31(日) 21:36:45.05ID:YvHU17eo
>>497
>>498
大田のことで質問した者です
提出する履歴書に「各種学校含む」って書いてあります
だからTACはどうなんだろうって疑問に。TACを書く必要あるなら自動車教習所だって書かないと。でもそんなの履歴書に書く人なんて見たことないよ……
各種学校ってなんだよわかんねー

大原だけは「学校」として扱われる毎日通学する集中コースっていうのがあるらしい
学校だから学割の電車定期も買えるとか

506受験番号7742021/01/31(日) 21:42:16.71ID:aYPee71d
38って笑
あまりにも低すぎるけど今年だと本当の可能性あるな
例年のボーダーより10点も低いやん

507受験番号7742021/01/31(日) 22:11:36.93ID:YE+Kp04u
>>505
大田区ではないがウチは在籍確認は高校・大学・前職だけだね
あと登記事項証明も法務局で取ってきた

508受験番号7742021/01/31(日) 22:21:59.21ID:7ptMcPtx
今年の合格者は入区後、職場の先輩たちからコロナ入区組だって思われ続けそうだな

509受験番号7742021/01/31(日) 22:28:00.92ID:YvHU17eo
>>507
大田区だと登記事項証明は求められてないよ〜区によって結構違うもんだね!居住手当関係で使う書類なのかな?
もしかしたら自分が見落としてるだけかもしれないから一応確認しよ

510受験番号7742021/01/31(日) 22:44:05.66ID:YE+Kp04u
>>509
担当に聞いたら昔は成年被後見人と被保佐人は
公務員になれなかったのでその登記が打たれてるかどうかを確認してるらしい
だから今はもう法律上意味はないのでその確認が削除された区で残ったままの区で分かれてるんだろうね

511受験番号7742021/01/31(日) 23:11:45.84ID:8KRhbdRs
>>508
そりゃただの被害妄想
一々現職が今年の試験のレベルは〜とか毎年気にしてると思うか?

512受験番号7742021/01/31(日) 23:25:56.31ID:mC6QTUaQ
結局使えるやつか使えないやつか、だからね
でも、入庁4年目だが若手で使えないって人はまだ見たことないなあ

513受験番号7742021/01/31(日) 23:45:24.58ID:tDffjByF
チンチン出して走り回老!🏃

514受験番号7742021/01/31(日) 23:56:35.99ID:tDffjByF
キンタマキーホルダー発売決定😆

515受験番号7742021/02/01(月) 00:01:35.04ID:eJQGviUx
>>511
倍率と新人の質は相関関係だから、試験事情を知らなくとも新人の質で一括りに判断されてレッテル貼られる可能性はあると思うな

少なくとも俺のいる役所では低倍率試験で合格した代には問題児が多く、その事実は管理職にまで伝わってる

516受験番号7742021/02/01(月) 00:03:48.32ID:uwEnejFK
今年の筆記まであと3ヶ月しかないのヤバい

517受験番号7742021/02/01(月) 00:28:23.70ID:SYSPLYiq
特別区1類の筆記ってそんなに難しくないでしょ
高卒3類入庁の子が能力認定で受かってたし

518受験番号7742021/02/01(月) 00:30:50.26ID:Zc+EsWb5
席次60だけど俺はどの年でも受かってらと思うとやるせない
コロナ世代と括られたくない

519受験番号7742021/02/01(月) 00:40:01.89ID:882ew+hl
>>518
そんなこと気にしてるのださすぎ

520受験番号7742021/02/01(月) 01:22:41.05ID:bN2Mqhy1
今日の内見に東京行くでー
地方は移動が辛いよ...トホホ

521受験番号7742021/02/01(月) 06:32:38.09ID:8oVvspWX
>>518
わかる
俺は席次30で受かったけど同じこと思ってる

522受験番号7742021/02/01(月) 07:33:30.95ID:9/FR8f0r
わからないおれは席次がわからない

523受験番号7742021/02/01(月) 08:00:59.13ID:Im2me1YA
特別区なんて地方上級程度で席次なんて関係ないわ
話のネタにもならない
出世街道なんてものにもなんの影響もない
コロナ世代なんてものも気にされない

524受験番号7742021/02/01(月) 08:14:02.84ID:LLd5Njt6
今年の試験まであと90日

525受験番号7742021/02/01(月) 08:14:37.03ID:NGzeH1Vj
特別区は都下市と比べても倍率かなり低いし、どんな順位での合格であれ謙虚でいるのが一番だよ

526受験番号7742021/02/01(月) 08:48:10.60ID:aLcXA56+
20代後半から1類で受験する人って多い?

527受験番号7742021/02/01(月) 11:01:33.46ID:LGTL+4Vu
国税専門官 採用人数激増

528受験番号7742021/02/01(月) 11:02:03.47ID:LGTL+4Vu
絶対に申し込んでおけw 1500人はやばい

529受験番号7742021/02/01(月) 12:19:12.46ID:fLmTTowc
国税って転勤地獄で人間らしい生活出来ないじゃん。ぜってー嫌だわ。

530受験番号7742021/02/01(月) 12:22:21.94ID:JGgBdV8X
ぶっちゃけ転居を伴う転勤なんてほぼないよ

531受験番号7742021/02/01(月) 12:28:08.51ID:fLmTTowc
2〜3年が転勤の基本サイクルってHPにサラッと書かれてて草狂ってるww

532受験番号7742021/02/01(月) 12:29:43.61ID:woFczUuW
特別区職員ってこれ労働組合強制加入?
必ず提出ってあって提出したら加入みたいな感じっぽいんだけど

533受験番号7742021/02/01(月) 12:48:43.53ID:ePde4PBE
>>518
今年受け直せば?

534受験番号7742021/02/01(月) 13:03:41.13ID:9a+EsRUn
不選択通知きました。

535受験番号7742021/02/01(月) 13:11:43.81ID:1XVh/IfP
>>534
どこですか?

536受験番号7742021/02/01(月) 13:11:59.45ID:dzb/EDsf
キンタマ区です。

537受験番号7742021/02/01(月) 13:20:21.38ID:9a+EsRUn
>>535
練馬ナンバーの区です。

538受験番号7742021/02/01(月) 13:54:45.90ID:3DB+7l4R
論文の知識対策ってHPの政策眺めるしかないんか?

539受験番号7742021/02/01(月) 14:39:52.39ID:OQxRdcqT
国税って5ちゃんでネガキャンされまくってるけど、転居を伴う転勤はほとんどないらしいね
転勤はかなりあるらしいけど

540受験番号7742021/02/01(月) 14:56:07.35ID:zQsmTIgG
>>539
少なくとも都内とか県内のみらしい

541受験番号7742021/02/01(月) 15:45:12.54ID:ePde4PBE
>>534
通知届くの遅いよね
金曜日まであと少しだしゆっくり休んでや

542受験番号7742021/02/01(月) 16:38:16.78ID:9a+EsRUn
>>541
ありがとうございます。

543受験番号7742021/02/01(月) 17:38:22.59ID:Im2me1YA
>>534
俺もだは

544受験番号7742021/02/01(月) 17:39:15.49ID:XiDFv0y+
>>532
共済組合と勘違いしてるよ。共済は短期、介護、厚生年金、退職等年金の事。出さなきゃ、1日に組合員証(保険証のこと)交付されないよ

545受験番号7742021/02/01(月) 17:57:02.61ID:zQsmTIgG
源泉徴収の質問してる奴転職のくせにレベル低すぎだろ

546受験番号7742021/02/01(月) 17:59:08.49ID:9wgNzkbS
>>545
やばすぎて引いて抜けちゃったわ
流石にネタだと信じてる

547受験番号7742021/02/01(月) 20:58:55.96ID:ZjUEsxAO
>>544
そうだろうね。労働組合は任意で区によって100%近い加入率の区もあれば30%を割ってる区もある。加入すると管理職にならないと定年までに数百万の組合費を徴収されるよ。

548受験番号7742021/02/01(月) 23:32:19.64ID:woFczUuW
>>544
なるほど、ありがとう😭

549受験番号7742021/02/01(月) 23:40:34.94ID:R8WzpCxH
俺の恵方巻き🍆食べろオラ!😼

550受験番号7742021/02/02(火) 00:01:57.29ID:deTnAWNV
今年の試験まであと89日

551受験番号7742021/02/02(火) 02:44:17.96ID:7h3JY9iH
今からでも間に合う!

552受験番号7742021/02/02(火) 03:13:16.67ID:ss5DDLRU
やばい
提出書類の中身を思い返すと、労働組合入っちまったっぽい
抜けなきゃ。失敗したああああああああああああ

553受験番号7742021/02/02(火) 03:18:11.61ID:FeK9tU5X
まだじゃね
入庁してからじゃ

554受験番号7742021/02/02(火) 03:43:21.60ID:O6bGWY3B
なんで労働組合入りたくないの?

555受験番号7742021/02/02(火) 03:43:38.25ID:FeK9tU5X
ちなみに俺は絶対に拒否る
月五千円近くもとられるんやぞ
ありえない。

556受験番号7742021/02/02(火) 03:44:53.32ID:FeK9tU5X
対価を感じないものにはお金は払わない。それだけ
俺は動じない。周りがどうであれ断固拒否する

557受験番号7742021/02/02(火) 03:50:46.45ID:Xr78Txb0
現職だがよく分からないものには金払うなよー

説明では加入率がどうとか抜かすだろうし、周りはみんな名前を書くだろう

賢い人間は流されない
加入するにせよ、一旦は保留しとけ

558受験番号7742021/02/02(火) 03:54:05.25ID:OOk6PALr
現職の人がこんな時間に…

559受験番号7742021/02/02(火) 05:21:28.83ID:asdUheGj
キンタマパラダイス2021開催🔥💃🔥

560受験番号7742021/02/02(火) 09:05:57.38ID:/AxmtYfU
中央区の不選択通知来た方いますか?

561受験番号7742021/02/02(火) 09:53:02.92ID:ByKpvHfD
>>560
俺も来てないけどOCじゃアンケで内定の電話あったって回答してる人いるし不選択だろうね

562受験番号7742021/02/02(火) 09:56:55.12ID:weIu+t9P
中央区の集団討論ってどんなテーマなんですか?

563受験番号7742021/02/02(火) 10:39:20.15ID:/AxmtYfU
第三提示を待ちます
来るか分かんないですけど

564受験番号7742021/02/02(火) 12:40:56.05ID:Jfa2QMvV
第三提示って何日?

565受験番号7742021/02/02(火) 12:47:39.13ID:2vu/xeMH
2月5日

566受験番号7742021/02/02(火) 13:50:04.67ID:5yFfHCpV
煽りじゃ無いけど、どっかしらには拾われるでしょwって言ってる人は何を根拠に言ってるの?w

567受験番号7742021/02/02(火) 14:23:21.76ID:ir2gRvK2
採用漏れになったら来年度受験生は反面教師にしてくれ

568受験番号7742021/02/02(火) 14:26:54.91ID:uJVTe5Ut
>>566
そこまでリスクマネジメントに欠ける奴は中々いないからじゃね
民間も受けられるわけだし

569受験番号7742021/02/02(火) 14:46:19.42ID:DtxYZYnM
都庁採用数激減で特別区倍率爆上げ
とか言ってた頃が懐かしいな
結局は都庁の採用数増えたしね

570受験番号7742021/02/02(火) 14:46:49.15ID:gMs/tqJV
4/1から仕事始まるというのに2月にもなってまだどこからも内定ない奴なんてさすがにいないだろ。

571受験番号7742021/02/02(火) 15:25:29.05ID:rDBVbtHJ
>>568
仕事辞めた既卒は民間受けないよ
中途採用だと即入社になってしまうからな

572受験番号7742021/02/02(火) 15:30:06.11ID:uJVTe5Ut
>>571
辞めて全落ちもやばいだろ、何も考えてないじゃん

573受験番号7742021/02/02(火) 16:14:10.84ID:rDBVbtHJ
>>572
まあ、ヤバイよね ただ新卒と違ってなんとしても4月までに働かなくてはという気持ちは薄い人多そう 貯金もあるだろうし、最悪、同業他社で就活できるし

574受験番号7742021/02/02(火) 19:23:56.76ID:Mu5vhfXF
>>573
ただのアホ

575受験番号7742021/02/02(火) 20:32:16.87ID:DCcM9J8b
早慶だけど、現役の時は都庁落ち→公務員浪人してもう落ちれないからと特別区行った先輩知ってるけどめちゃくちゃ後悔してるよ
もちろん仮面浪人してるけど一度公務員になったらある程度経験積まんと都庁は厳しいみたいだしね
マジで区役所からしたら雲の上の存在みたい

576受験番号7742021/02/02(火) 20:35:55.08ID:rgYYNwsU
はいはいすごーい

577受験番号7742021/02/02(火) 20:39:09.93ID:uJVTe5Ut
>>575
公務員全落ちしたショックで精神ぶっ壊れてて草

578受験番号7742021/02/02(火) 20:47:54.32ID:ByKpvHfD
第3提示以降は辞退する勢おる?

579受験番号7742021/02/02(火) 20:59:35.48ID:L0/y6SN6
キンタマ豆まき🤗

580受験番号7742021/02/02(火) 21:09:09.13ID:3/ZF/ju1
第3提示ーーーはやく来てくれーーー!

581受験番号7742021/02/02(火) 21:20:35.23ID:ZIOKgrRt
>>575
都庁落ちとしか書いてないけど現役だと全落ちしてるんやんその程度なら特別区入れただけ感謝せなあかんぞ

582受験番号7742021/02/02(火) 21:40:42.83ID:0VJ6q6MM
今年初めて特別区を受けて素点65で席次50位だった
そして今、都庁を受ければよかったと後悔している
自分の価値を低く見積もりすぎた…

583受験番号7742021/02/02(火) 21:41:48.44ID:PLB1RS5P
>>582
都庁に受かった気でいるの草

584受験番号7742021/02/02(火) 21:42:58.87ID:Dav8f3o4
>>582
それな
俺も席次30くらいだったから専門記述だけ準備して都庁受けてても絶対受かってたわ

585受験番号7742021/02/02(火) 21:45:25.45ID:p6KAlYJP
素点42で面接前日に髪黒に染めた俺と職場一緒になるって馬鹿じゃんw

気になるなら、都庁の方が良いんじゃないかマジで

586受験番号7742021/02/02(火) 21:46:47.76ID:uJVTe5Ut
>>585
ぼくのかんがえたウェイで草
人と交流しないから面接落ちるんやで

587受験番号7742021/02/02(火) 21:47:20.94ID:0VJ6q6MM
来年、気晴らしに都庁を受けてみようと思います
そこで落ちたら納得できるから

588受験番号7742021/02/02(火) 21:48:51.23ID:0VJ6q6MM
Fランのコンプレックス、舐めるなよ
俺はここまでそれを糧に努力したんだ
Fランの努力の限界が都庁だと思っている
来年、待ってろよ都庁

589受験番号7742021/02/02(火) 21:49:44.41ID:7/BXkkU2
チー牛の黒染めイキり草
Tから始まる区ではありませんように

590受験番号7742021/02/02(火) 21:53:20.57ID:xauErQU8
ちなみに席次は1500台。

591受験番号7742021/02/02(火) 21:53:59.41ID:Uut/AdxL
>>590内定とれた?

592受験番号7742021/02/02(火) 22:04:14.06ID:1WhxcNV1
>>585
たしかに白髪が多いよりは黒染めした方がいいよな

593受験番号7742021/02/02(火) 22:26:01.52ID:rgYYNwsU
髪染めた報告わろた
かっけーーっす笑笑

594受験番号7742021/02/02(火) 22:34:00.80ID:JYIqrBlw
緊急チンチン宣言😭

595受験番号7742021/02/02(火) 23:13:45.45ID:OOk6PALr
Fランは所詮死ぬまでFラン

596受験番号7742021/02/02(火) 23:43:16.43ID:++H5WpoR
ちゃんとイキリマンが叩かれててちょっとこのスレ見直した

597受験番号7742021/02/03(水) 00:06:34.95ID:va8FPWiO
>>582
>>584
意味無い話だ

598受験番号7742021/02/03(水) 16:23:01.28ID:BCVD7vSp
区役所までチャリでいくとなると駐輪代は払わないといけないの?職員専用のとかないのかな

599受験番号7742021/02/03(水) 16:31:47.89ID:SAgWoI+l
>>598
それはあると思う

600受験番号7742021/02/03(水) 18:23:19.24ID:Fgku63SN
キンタマ事態宣言😡

601受験番号7742021/02/03(水) 21:33:35.89ID:21eRCisp
今年の試験まであと88日

602受験番号7742021/02/03(水) 22:44:02.69ID:oqrLBxvw
女の子大好き😆💕

603受験番号7742021/02/04(木) 11:32:38.32ID:U1kNGIRS
第3提示は明日だっけ?
最近の過疎っぷりを見ると、いよいよこのスレもお払い箱かね

604受験番号7742021/02/04(木) 15:12:55.48ID:7DhlYYIK
今から筆記対策します

605受験番号7742021/02/04(木) 21:13:11.89ID:IeEpwGdI
今から勃起🍆対策します🤭

606受験番号7742021/02/04(木) 21:22:02.50ID:79u6jHr6
明日か……

607受験番号7742021/02/04(木) 23:04:46.98ID:FBgW2kWM
現状何人くらいが残ってんのかなー

608受験番号7742021/02/04(木) 23:18:36.79ID:E0rwQELk
今年の試験まであと87日

609受験番号7742021/02/05(金) 02:58:21.55ID:/uVYAk8t
一時突破した方、論文はどのように対策しましたか?
今練習してるのですが1200文字書くのに2、3時間かかってしまい80分で書くのがなかなかうまくいきません

610受験番号7742021/02/05(金) 07:45:42.47ID:vNKxmIDP
Twitterみるとちらほら第二提示落ちいるな
が○くそとか笑
いよいよやばいやろ

611受験番号7742021/02/05(金) 07:52:24.23ID:cYlP532s
おもちちゃんはどこ?

612受験番号7742021/02/05(金) 08:46:38.01ID:C3X6dEem
さあどうなるか

613受験番号7742021/02/05(金) 08:48:40.38ID:bt7GyTsV
おもち!!!中に出すぞ!!!びゅるるるるるる!!!びゅるるるるるる!!!

614受験番号7742021/02/05(金) 10:07:26.78ID:ayK9DOSy
>>609
先に書き方のテンプレ作って、あらかじめテーマ何個か予想して、そのテーマごとに、特別区(受ける自治体)ならではの課題を交えた各問題点2〜3個何書くか決めておくのが手っ取り早いかも

615受験番号7742021/02/05(金) 10:57:25.14ID:u62MRgFe
第三提示の日だから見にきたけど過疎地で草

616受験番号7742021/02/05(金) 11:00:38.39ID:+jU5vce5
ならない電話

617受験番号7742021/02/05(金) 11:04:21.34ID:kWNqexZV
提示の連絡あったら報告お願いします!

618受験番号7742021/02/05(金) 11:24:34.54ID:R7Ia6f0e
専門区分で受けたおかげでなんとか通ったけど
事務だったら正直今年でさえも生き残れる気がしねえ

619受験番号7742021/02/05(金) 11:31:17.78ID:A/e2I6bz
今日渋谷から電話くるはずですよ

620受験番号7742021/02/05(金) 11:48:16.97ID:vxQ0P7Ki
OCでは報告出始めてるのにこっちは一切なくて草生える

621受験番号7742021/02/05(金) 12:09:13.00ID:rp7DATxh
>>620
2ch民レベル低いってことか_(:3」z)_

622受験番号7742021/02/05(金) 12:12:24.69ID:hoTWcXPm
いやもうみんな内定決まってて第三提示まで残ってる人いないんだよ

623受験番号7742021/02/05(金) 12:18:14.36ID:+FQfKq9E
第二は来なかったのに第三提示は本日きました

624受験番号7742021/02/05(金) 12:18:53.42ID:PlNcMqzp
もう2月なのにまだ面接やるのか
大変だな

625受験番号7742021/02/05(金) 12:24:08.42ID:kWNqexZV
>>623
席次は?

626受験番号7742021/02/05(金) 12:31:09.40ID:+jU5vce5
専門職はライバルも少ないし、受験するのは良い戦略やと思うで
バリュー層も日東駒専以下もいるやろし

627受験番号7742021/02/05(金) 12:32:05.04ID:8qBB+pOC
ボリューム層って言いたかったのか?ww

628受験番号7742021/02/05(金) 12:34:44.85ID:CD9R1ZBh
トップバリュー層

629受験番号7742021/02/05(金) 12:41:53.97ID:VKle6BUq
電話ありました

630受験番号7742021/02/05(金) 12:49:55.62ID:kWNqexZV
提示の連絡あったら報告お願いします!

631受験番号7742021/02/05(金) 12:54:46.90ID:VKle6BUq
>>630
事務でも連絡あったよ
席次は下から数えて数百人の超絶下位

632受験番号7742021/02/05(金) 12:59:10.83ID:D0g1BzkI
2週間前に人気区辞退しちゃったけど人事に申し訳ないな
優秀なわいの替えはいるのか、、

633受験番号7742021/02/05(金) 13:09:53.80ID:ox0Bvy53
2回目来なくて3回目来る人は確認した
両方来た人はおるんかな

634受験番号7742021/02/05(金) 13:14:21.42ID:1LhFxwlb
>>632
どこ行くの?
横浜市あたり?

635受験番号7742021/02/05(金) 13:17:38.40ID:D0g1BzkI
>>634
横浜市も受かってるけど、それなら特別区受けないよ
国税

636受験番号7742021/02/05(金) 13:30:49.99ID:3k0E8yY/
国税ってボーダーいくつ?

637受験番号7742021/02/05(金) 13:36:43.35ID:D0g1BzkI
>>636
35とかかな、特別区と変わらん

638受験番号7742021/02/05(金) 13:46:55.67ID:3k0E8yY/
35、、、独学でいいな

639受験番号7742021/02/05(金) 13:50:06.39ID:Na4Sjinf
今年の特別区と比べてどうすんだよ

640受験番号7742021/02/05(金) 13:54:10.22ID:D0g1BzkI
>>638
特別区も36くらいだよ

641受験番号7742021/02/05(金) 13:54:53.94ID:D0g1BzkI
>>639
国税も例年とは違うんだから今年と比べるでしょ

642受験番号7742021/02/05(金) 14:00:04.76ID:PlNcMqzp
国税は会計学・商法捨てても受かるからなぁ。ほんとにザルだよ。来年また採用数増やしてるし
今年に関しては特別区もザルだけど

643受験番号7742021/02/05(金) 14:04:39.76ID:/LInLh8q
提示きたで

644受験番号7742021/02/05(金) 14:14:35.49ID:9T+lYbv9
>>643
第二提示も来てました?

645受験番号7742021/02/05(金) 14:19:03.98ID:9T+lYbv9
>>643
第二提示も来てました?

646受験番号7742021/02/05(金) 14:26:10.32ID:D0g1BzkI
>>642
そうですね、まあ最終合格するだけなら簡単だと思います
ですが内定貰うには人気局は面接も筆記も上位にならないといけないし、今年は東京でも面接cじゃきびしんですよ

647受験番号7742021/02/05(金) 14:37:08.28ID:hRylhB/J
特別区も国税も内定までは結局なかなかいかないって結論でおけやろ
結局できる人しか残らんやろ

648受験番号7742021/02/05(金) 14:39:43.43ID:0kaVek5c
第三希望の渋谷区来て迷ったけど横浜市に勤めることにしたわみんな第3提示頑張ってくれ

649受験番号7742021/02/05(金) 14:40:08.57ID:vxQ0P7Ki
>>647
確かに採用漏れはいるけどそれを差し引いても
圧倒的に内定貰ってる人のが多いぞ当然

650受験番号7742021/02/05(金) 14:44:32.50ID:A/e2I6bz
>>648
それ先日当方が辞退した分ですわ😢

651受験番号7742021/02/05(金) 14:50:30.74ID:hRylhB/J
>>648
渋谷の方がよくないか?

652受験番号7742021/02/05(金) 15:01:59.06ID:pXCbNl/+
横浜市もいいとこだと思う
何はともあれお疲れ様です

653受験番号7742021/02/05(金) 16:39:54.43ID:pBkjz1Qq
>>625
1000ちょい

654受験番号7742021/02/05(金) 17:14:55.63ID:DASPgPGt
第二提示ナシで第三提示もナシですわ
んっ!終戦!

655受験番号7742021/02/05(金) 17:40:36.99ID:vxQ0P7Ki
報告も漏れ報告も少ないし令和2年度組は完全に駆逐されたんだな
こりゃ新年度受験生がおおっぴらに話しても何も問題なかろうて

656受験番号7742021/02/05(金) 17:51:15.21ID:VKle6BUq
>>654
まじ?
さすがに二回もスルーなんてあるか?

657受験番号7742021/02/05(金) 17:53:36.10ID:0wLi/3m9
同じく第二も第三も提示なしや…
終わりやね

658受験番号7742021/02/05(金) 17:56:05.76ID:sbyBOWqf
席次1,600番代ワイ、当然のように第二提示と第三提示なし

659受験番号7742021/02/05(金) 18:02:12.04ID:sMxAwjX5
今年は第二以降提示無いって人多そうだね
俺もだけど

660受験番号7742021/02/05(金) 18:02:18.73ID:VKle6BUq
>>658
1600台やけどそこそこの良い区から提示きたぞ
何の差だ

661受験番号7742021/02/05(金) 18:05:12.60ID:vxQ0P7Ki
>>660
女性?あるいは何か資格持ってるとか?

662受験番号7742021/02/05(金) 18:08:07.33ID:W6vaY0qI
事務かどうかもあるよね

663受験番号7742021/02/05(金) 18:09:29.41ID:VKle6BUq
>>661

資格は何個かあるし、その資格で独立して飯も食えそうなものもある
ただフリーターのうえ、俺より年上は絶対いないよ

664受験番号7742021/02/05(金) 18:18:23.14ID:0wLi/3m9
席次1300代で第二第三無かったけど
男でアラサーで職歴なし資格なしフリーターやからまあ残当ですわな…

665受験番号7742021/02/05(金) 18:19:17.05ID:sbyBOWqf
>>660
ワイは第一提示志望外のところからきたから辞退した。

666受験番号7742021/02/05(金) 18:22:20.65ID:VKle6BUq
>>664
大田区はこれから電話やし、電話なくても第4提示の準備しとけや

667受験番号7742021/02/05(金) 18:23:39.63ID:VKle6BUq
>>665
それはやべーな
ネット見てもとりあえず辞退はするなと書いてあるだろうに

668受験番号7742021/02/05(金) 18:35:44.40ID:0wLi/3m9
>>666
最後まで希望は捨てないでおきますわ、ありがとう

ちな自分は第一提示受けたけど普通に不選択食らいました

669受験番号7742021/02/05(金) 18:39:16.35ID:vdjmQCP2
最初に希望外だからと辞退して2回目提示なかったから諦めてたけど3回目で連絡来た
また希望区ではなかったけど

670受験番号7742021/02/05(金) 18:39:36.02ID:VKle6BUq
>>668
私もやぞ
第一掲示は希望区外の上、不人気ランキング常連の区から不選択もらったわ
二度とあの区に足を入れねえ

671受験番号7742021/02/05(金) 18:42:25.32ID:Dw4p4+cY
席次と性別は間違いなく関係してるけど、他は謎よね

672受験番号7742021/02/05(金) 19:02:46.99ID:pXCbNl/+
意外と賑わってんな

673受験番号7742021/02/05(金) 19:04:45.01ID:OT2I2+vP
>>670
お前北区落ちたんだろ

674受験番号7742021/02/05(金) 19:06:59.30ID:vxQ0P7Ki
OC調べだと提示率は1:2だから約33%だな

675受験番号7742021/02/05(金) 19:13:20.05ID:VKle6BUq
第2提示あり、第3提示なしが多いね
区面接はかなり落とすのね

676受験番号7742021/02/05(金) 19:13:50.82ID:vxQ0P7Ki
この提示率だと区が受験者を全採用という神対応してない限り
まだ名簿に400人は残ってる計算になるわ
あと1回しか提示ないのを踏まえるとどう考えても採用漏れが300人以上出る計算になるww

677受験番号7742021/02/05(金) 19:18:28.93ID:VKle6BUq
>>676
まぁ採用漏れが300人あたりで済めば御の字じゃね?
事務は採用予定者約900人に対して1700人ぐらい合格してるし

678受験番号7742021/02/05(金) 19:23:44.75ID:vxQ0P7Ki
>>677
まぁそれでも全体の2割だから極端に多いわけではないな!
けど例年は採用漏れ1割ないって言われてるのを考えると
漏れ率は去年比3倍か4倍くらいには上がった計算だ

679受験番号7742021/02/05(金) 19:24:01.47ID:AWEboffU
最終合格は市役所の二次試験合格と同義だからなぁ
今年は最終合格の倍率こそ低かったが内定倍率で考えると例年並みなんだろね

680受験番号7742021/02/05(金) 19:28:18.54ID:6UCiYEq8
区面接落ちるのは例年なら最終合格しなかった層だし区面接行けただけありがたいだろって主張がたまにあるけど、NNTじゃ1次落ちと同じだし最終合格で落としてくれた方が早く切り替えらて無駄な時間浪費せずにすんだからそっちの方がいいわ

681受験番号7742021/02/05(金) 19:32:44.15ID:eyUTVcV6
最終合格って表記やめてほしいな
親が合格って言葉見てめっちゃ喜んでたもん
これで終わりじゃ無いのに

682受験番号7742021/02/05(金) 19:41:34.66ID:tE09vjdw
技術職で漏れそうなやつおるか?

683受験番号7742021/02/05(金) 19:54:20.25ID:vdjmQCP2
第4で提示ある区ってどこなんだろうか

684受験番号7742021/02/05(金) 19:59:10.31ID:mzqPfwKq
>>681
それでまだ全然受かったわけではないと伝えなかったキミが悪い

685受験番号7742021/02/05(金) 19:59:58.99ID:mzqPfwKq
国税スレにもたまに現れるけど、最終合格しただけで親とか知り合いに受かったって伝えるの普通にアホなだけだと思ってしまうんだが

686受験番号7742021/02/05(金) 20:01:33.31ID:eyUTVcV6
>>684
もちろん親には終わりではないと言ってますよ
現状を報告しろと言われたので言ったら、合格という言葉に親が飛びついただけです

687受験番号7742021/02/05(金) 20:05:48.89ID:TihT85ei
何度も言われてるが最終合格じゃなくて二次合格にすべき
勘違い受験生が夢見ちゃう

688受験番号7742021/02/05(金) 20:07:33.96ID:mzqPfwKq
>>686
すまん、言いすぎた😂

689受験番号7742021/02/05(金) 20:18:23.42ID:vxQ0P7Ki
とはいえここ数年で最も採用漏れが多いと言われた今年度で
それが2割っていうのは来年の受験に参考にはなるんじゃないかな

690受験番号7742021/02/05(金) 20:20:49.97ID:YwwHXqTa
もう疲れたよ…死のうかな?

691受験番号7742021/02/05(金) 20:21:03.96ID:TihT85ei
例年の採用漏れはほとんどいないらしいから来年も日程通りならそうなるんじゃないかな

692受験番号7742021/02/05(金) 20:21:47.06ID:C3X6dEem
第2受かってほんと良かった 死ぬところだった

693受験番号7742021/02/05(金) 20:58:56.47ID:G31DUfYO
まだ内定ない人で
特別区しか駒がない人っているん?
いたら正直に教えてほしい

694受験番号7742021/02/05(金) 21:01:12.18ID:hRylhB/J
結局合格するのは高得点で面接いいやつだけなんやろな
今年は異例の年だったから、例年落ちてるやつが通ったりもしてるやろが

695受験番号7742021/02/05(金) 21:02:50.10ID:VKle6BUq
>>693

696受験番号7742021/02/05(金) 21:05:58.30ID:mzqPfwKq
>>693
Twitterにはそこそこいるよ

697受験番号7742021/02/05(金) 21:20:27.43ID:vVe5yKBD
筆記69点で結局どこにも行けなかったわ
県庁の内定あったからまだ良かったけど
県庁終わってから特別区の試験の日まで毎日一生懸命勉強しまくってた時間は無駄だったなぁ

698受験番号7742021/02/05(金) 21:24:00.48ID:TUd8iUQM
特別区の最終合格で他人に報告するって、一般企業だと役員面接に進んだぞ!って言うようなもんだろ
内定一歩手前っていう意味では同義だけど、紛らわしいとか以前に報告するには流石に気が早すぎるんじゃないのか

699受験番号7742021/02/05(金) 21:26:18.47ID:hRylhB/J
>>697
今年特別区か都庁うける?

700受験番号7742021/02/05(金) 21:37:03.82ID:A4ZE989R
>>693
はいよ、てかもし採用漏れして今年の試験また受ける場合って今回落ちた区は避けるべき?それとも一貫させるべき?

701受験番号7742021/02/05(金) 21:43:21.18ID:G31DUfYO
マジか
その状況、新卒ならキツいだろうね

702受験番号7742021/02/05(金) 21:50:24.97ID:sMxAwjX5
新卒カード捨てて内定無いから結局ただの空白期間でしか無い
親がチャンスをくれたからもう一度だけチャレンジするけど
もし全落ちしたら首吊るしかないな

703受験番号7742021/02/05(金) 21:51:49.72ID:VKle6BUq
>>702
首も吊らずに恥を晒しながら生きてる俺を見ろ

704受験番号7742021/02/05(金) 21:56:02.46ID:G31DUfYO
内定貰えてない人ってのは客観的に自分を見てやっぱり面接が下手だったりするん?

705受験番号7742021/02/05(金) 21:59:07.29ID:vxQ0P7Ki
>>704
大きく分けて言ってる内容がおかしいか、話し方や挙動がおかしいか
そのどちらかだな。チューターがよく言ってた

706受験番号7742021/02/05(金) 21:59:37.80ID:VKle6BUq
>>704
ド下手くそやと自分でも思うぞ
むしろ第三提示までもつれ込んでる時点で面接に自信満々は逆に頭おかしいと思うの

707受験番号7742021/02/05(金) 22:08:03.30ID:sMxAwjX5
>>703
メンタルの強さってのはこういう逆境で如実に現れるもんだな
第三提示、頑張ってね

708受験番号7742021/02/05(金) 22:19:32.42ID:VKle6BUq
>>707
Fooooooooooooo↑↑
第3提示頑張ってくるよ

でも愛情そそいで育てた子に先立たれる、しかも死因が自殺という業を親にかぶせるんか?
チャンスくれる親に少しぐらいは感謝あるやろ
その恩を仇で返すわけにはいかねーわ俺ならね
新卒ならどうせ二十代前半やろ?
今年も全落ちして別の道歩むなりなんとでもなるやろ
うらやまc

709受験番号7742021/02/05(金) 22:32:47.30ID:G31DUfYO
こんなこと程度で首吊ってどうするんだ
ここで心折れて終わるか、この逆境を糧に頑張れるかがこの先の人生の岐路だぞ

710受験番号7742021/02/05(金) 22:38:08.11ID:tPECLGhF
台東区ってムズイですか?
今年受けたいです

711受験番号7742021/02/05(金) 22:48:08.03ID:u3IEt5yA
>>710
台東区は下町だけどかなり人気だぞ

712受験番号7742021/02/05(金) 22:51:51.66ID:sMxAwjX5
国税も採用漏れ濃厚になって大分参ってるとこだったから
首吊った時の親の顔想像したら涙が出てきたわ
ここを人生の分水嶺と思って勉強頑張ります

713受験番号7742021/02/05(金) 22:52:30.50ID:blRXAUhu
>>710
台東区は東の方の区から通えたりして家賃も抑えれるからかなりコスパ良い

714受験番号7742021/02/05(金) 22:54:21.24ID:tPECLGhF
>>711>>713
オワタ・・・

715受験番号7742021/02/05(金) 23:03:15.76ID:pXCbNl/+
てす

716受験番号7742021/02/05(金) 23:06:04.02ID:pXCbNl/+
>>714
人気はそれなりにあるけど、
席次わりと関係ないからしっかり区のお店とか下調べしとけば大丈夫やで
面接も自分の実力を発揮させやすい形式だし

717受験番号7742021/02/05(金) 23:06:04.26ID:Jo62YrVv
世界中こんな程度じゃ比べ物にならないくらい辛い思いをしてる人なんかごまんといるのにな
>>709も言うように、簡単に首吊るとか言っちゃうメンヘラ気質が垣間見えたから敬遠されたんだと思うわ
いや、流石に冗談だと思いたいけど

718受験番号7742021/02/05(金) 23:16:07.66ID:hRylhB/J
みんな辛い思いはどこかでしてる
大事なのはそれをばねに出来るか、そのまま諦めるかの違いや
現実と理想のギャップはほとんどの人がかかえとる

719受験番号7742021/02/05(金) 23:18:48.81ID:VKle6BUq
>>717
普段なら塩つけられても全く痛くないけど、擦り剥いてる所に塩つけられたら痛いやろ
メンタルも同じやと思うで
故に辛さを比較することに全く意味を感じられへん

720受験番号7742021/02/05(金) 23:22:10.44ID:G31DUfYO
絶望の淵に立たされたとき、そこからどうするかが本当の勝負だ
長い人生、誰もがいつかはそういう経験はする
そこで諦めた者が落ちこぼれになるんだ

721受験番号7742021/02/05(金) 23:23:20.71ID:Jo62YrVv
>>719
「俺は今悲しいんだからこれ以上悲しませないでくれ!」ってことでしょ?
親族が立て続けに亡くなった、とかなら同情するけど、たかだか面接に落ちたくらいでそれは面倒臭いメンヘラとしか言いようがないんだよなぁ…

722受験番号7742021/02/05(金) 23:26:23.75ID:A4ZE989R
切実に今からでもどっか拾ってくれ

723受験番号7742021/02/05(金) 23:27:53.32ID:gZAlslJ1
説教って気持ちいいよな

724受験番号7742021/02/05(金) 23:35:38.90ID:6UCiYEq8
傷ついてる相手に正論かましたって意味ないって特別区の現代文で出題されたじゃないか��

725受験番号7742021/02/05(金) 23:37:01.34ID:9ZIeHcR6
今年の試験まであと86日

726受験番号7742021/02/05(金) 23:44:33.59ID:tPECLGhF
>>716
区のお店詳しいとか重要なんですか?!
アドバイスありがとうございます

727受験番号7742021/02/05(金) 23:54:28.67ID:sMxAwjX5
>>717
自分の書き込み見直してみたら確かに面倒臭いメンヘラかまってちゃんのソレでした…
悲観的な性格も程々にして、内心に留めておくよう心掛けます
なんか変な流れにしちゃってすみませんでした!

728受験番号7742021/02/06(土) 00:04:03.59ID:nVrmA7gv
>>727
ここは魑魅魍魎が跳梁跋扈してるようなところやから気にするな

729受験番号7742021/02/06(土) 00:07:17.78ID:v86cF+MJ
説教垂れガイジ現れすぎだろこのスレ

730受験番号7742021/02/06(土) 00:10:38.86ID:g0RA9n08
いいんじゃね?
メンヘラ→説教の流れ100回は見たしもはや定番ネタ

731受験番号7742021/02/06(土) 00:16:00.43ID:Nb5wvfR9
最近の過去問解いたけど、専門だけ令和2年度の難易度ヤケに上がってる気がするんだが...
令和元年と30年より10点も下がったわ
教養も現代文が要旨把握に変わったし、今年も難易度現状維持か上がるんかなあ

732受験番号7742021/02/06(土) 00:27:32.65ID:9sQJ/aLv
>>726
あっ、スマン店は調べなくていいわ
知ってると話せてお得ではある

733受験番号7742021/02/06(土) 00:36:31.23ID:nVrmA7gv
>>731
18/25でも最終合格できるから安心して
内定は貰えてないけどね

734受験番号7742021/02/06(土) 00:38:17.16ID:s18Xnm8R
>>731
予備校の先生が近年、行政法と民法(元から難しい)がかなり難化傾向だから覚悟しとけって授業で言ってたしそうなんだろう
ワイは政治学、財政学あたりの学系と教養で稼ぐ戦略にシフトしたわ

735受験番号7742021/02/06(土) 00:47:31.47ID:ZM6HMCMi
第一第二提示ともに辞退しましたが第三提示きましたが、希望区外なので辞退しました。
第四提示待ちます。

736受験番号7742021/02/06(土) 00:51:08.98ID:PP2yDGXE
>>734
あの程度で難化傾向なのか
法律系はどの年でもほぼ満点とれてたわ
逆にマクロマクロは全くわからんかった

737受験番号7742021/02/06(土) 00:55:58.95ID:ZIHII6hm
やたら正答率が低かった民法の問題が正解だったのか唯一の誇り

738受験番号7742021/02/06(土) 01:08:25.45ID:VHYXW2rs
俺は専門ばっかやってたから38点取れたわ

そもそも難しいっていっても特別区は15問くらいは捨てれたよな?
コッパンだと科目ごとで選ばないといけないから自信ある問題だけ解ける特別区はヌルゲー

739受験番号7742021/02/06(土) 01:11:42.44ID:PP2yDGXE
>>738
一年あればそういった点数は狙えそうやな

740受験番号7742021/02/06(土) 01:13:04.26ID:XuZjEuKv
小論文次第とはいえ6割(48点)取れれば面接まで進める感じですか

741受験番号7742021/02/06(土) 01:54:30.99ID:snK63GM+
一昨年までなら40点代で受かる人は全体の1割くらい
去年はコロナの影響で30点代後半でも受かってるし40点代なら結構な数受かってる

742受験番号7742021/02/06(土) 02:22:25.26ID:J3PdmQgG
スピード上げるのどうしたらいいの?
教養なんだけど

後ろのいろいろ
文章理解
数的処理

の順番でやったら時間足りなくて数的半分も進まないんだけど

743受験番号7742021/02/06(土) 05:20:49.87ID:e8/ZJaZ1
30点台はほとんど採用漏れやろ
結局例年と合格者は変わらない

744受験番号7742021/02/06(土) 05:38:36.62ID:6xqC3wUR
>>710
生保率日本一の貧民街

745受験番号7742021/02/06(土) 05:55:21.64ID:ibB6FQuV
第二→第三→第四と行くに連れ、席次上位の残党争奪になるから安心して良い

746受験番号7742021/02/06(土) 06:37:03.04ID:fCx3mMff
今年の試験まであと85日

747受験番号7742021/02/06(土) 06:45:20.84ID:tMvcu8h4
来年度がラストチャンスや
採用漏れはリベンジありやぞ

748受験番号7742021/02/06(土) 06:53:52.43ID:0pUkw72C
>>728
難しい言葉言いたいだけで草

749受験番号7742021/02/06(土) 08:13:40.73ID:g0RA9n08
第3提示あったの3割だけってエグいな
第4提示は2割くらいになる予感

750受験番号7742021/02/06(土) 08:16:43.18ID:hRDu0zZj
現段階で提示なく内定ない人どれくらい?

751受験番号7742021/02/06(土) 09:03:43.51ID:IDN8vE+t
第2提示の面接が1番うまくいかなかったけどなんか通ったからセーフだう^^

752受験番号7742021/02/06(土) 09:47:19.89ID:ZIHII6hm
>>742
順番はそれでいいと思います。
自分は各セクションで制限時間(後ろの色々15分、文章理解15分、残り数的みたいな)を設けて、それ以上は悩まずに、選択肢がある程度絞れてる問題に適当にマークして次に行くことにしてた。
数的は普段の勉強でスピード上げるしかないが、分からん問題は後回しにする見極めも大事だと思う。

753受験番号7742021/02/06(土) 10:44:15.50ID:lcSi98i2
>>744
マジなら終わっとるな台東区
保護課へ配属濃厚なら人気もクソもないやろ

754受験番号7742021/02/06(土) 10:46:34.60ID:yDkBQyxV
親族立て続けになくなった時全然平気だった面接落ちた時の方が辛いわ。首吊るとか言ってる奴いるけどこんだけ人数いれば1人くらいつってるやついそう。

755受験番号7742021/02/06(土) 11:34:28.66ID:3PENhXc+
家賃補助(2.7)+基本給-税金-社会保障
初任給手取り額を教えてください!

756受験番号7742021/02/06(土) 11:39:24.46ID:+93E4TLr
>>754
1年で母親、母方祖父母を亡くした僕、採用漏れの危機で吊りそう

757受験番号7742021/02/06(土) 11:55:47.24ID:xDLG9Q2p
キンタマダンス🕺

758受験番号7742021/02/06(土) 12:18:27.09ID:c4kaXZMW
>>754
面接ごとき…とか親族なくしたことないやつが言ってるだろ。公務員になるなら自分の価値観押しつけちゃダメだよな。住民様に怒られちゃうぞ

759受験番号7742021/02/06(土) 13:02:02.57ID:vssSCCla
>>755
20万くらいかな

760受験番号7742021/02/06(土) 13:32:36.47ID:qfOgCkmJ
>>752
ありがとうございます
余り悩まずに即決できるよう頑張ります

761受験番号7742021/02/06(土) 13:39:04.89ID:TLWyBm+I
>>721
誰の何を知ってるの?
こんなやつが公務員になるんだから区面接なんてあてにならないよな。相性だったり、取り繕いの上手さだったり。
それなのに、メンヘラだから〜とか(笑) たまたま相性がよくて区面接通った人間が相手を見下してるの見ると嫌な気分だわ。
同じ区じゃありませんように。

762受験番号7742021/02/06(土) 13:42:05.16ID:TLWyBm+I
>>751
自分も。面接終わった瞬間に電車に飛び込もうと思うくらいできなかったけど、希望の部署が人が必要だったのか、誰か辞退したかでなんとか通ったわ

763受験番号7742021/02/06(土) 13:49:58.32ID:ZIHII6hm
>>760
補足だけど、数的でも資料解釈だけは先に解くようにしてました。時間かけたら確実に正解できるので。まぁこれはお好みで。
頑張ってね。

764受験番号7742021/02/06(土) 13:50:14.59ID:CGHdOsLf
第四提示あるとしたらどの辺の区なのか

765受験番号7742021/02/06(土) 13:52:41.62ID:qfOgCkmJ
>>763
なるほど

766受験番号7742021/02/06(土) 13:54:22.61ID:nVrmA7gv
>>764
第四提示あるなら足立区とか不人気な区しかないやろな

767受験番号7742021/02/06(土) 13:56:45.93ID:Q3t5PoRk
ボクのオチンチン🍆ってなぜかおっきいな🤔

768受験番号7742021/02/06(土) 14:11:27.06ID:kqrqecTG
フラれたから首吊るみたいな「いわゆる」メンヘラはさっぱり理解できないが、採用漏れでそうなるのは正直理解できる
今年度のこの状況じゃあね…

769受験番号7742021/02/06(土) 14:14:29.95ID:6FGNi7ck
台東とか都民からしてみればよく選ぶよなぁと思う。大阪で言えば西成みたいなヤバい地区を丸々持ってるんやで。

770受験番号7742021/02/06(土) 14:20:41.80ID:CGHdOsLf
>>766
不人気というか例年最後まで提示あるのってやっぱり上の方なんですかね?
去年のスレ見たら第六ぐらいで北っぽいとこから提示あったみたいだけど

771受験番号7742021/02/06(土) 14:37:05.38ID:JhGrn23m
辞退もあるからね、どうなんだろ

772受験番号7742021/02/06(土) 14:37:47.03ID:JhGrn23m
>>769
言うほど今の山谷はヤバくないよ

773受験番号7742021/02/06(土) 14:40:02.37ID:9ZsWkVhm
地方の人はこんなギリギリに決まって家見つけられるのかね?

774受験番号7742021/02/06(土) 14:46:29.65ID:IDN8vE+t
家見つけて契約して引越しの日も決まったお
提出書類も健康診断以外は終わったお
第2でもバタバタだったから第3や第4は
ほんとに忙しくなると思うお

775受験番号7742021/02/06(土) 14:51:43.54ID:PP2yDGXE
>>773
最悪、祖父母、母、兄、兄の家に1ヶ月ぐらい居候するわ

776受験番号7742021/02/06(土) 15:04:44.56ID:wdxaKsyF
デカチン🍆

777受験番号7742021/02/06(土) 15:15:17.76ID:zh/1NhDz
>>774
特別区だけ合格だお?

778受験番号7742021/02/06(土) 15:24:50.04ID:wdxaKsyF
珍棒🍆

779受験番号7742021/02/06(土) 15:26:58.83ID:ehRMhD2M
台東ごときでゴタゴタ言ってたら
池袋だって半グレのキャッチバーいくつあると思ってんねん
繁華街はだいたい反社パラダイス

780受験番号7742021/02/06(土) 15:42:01.05ID:ZWX3MrgH
>>777
当たり前だう^^
他の試験受けたけど受かる気しなかったう^^

781受験番号7742021/02/06(土) 15:51:19.45ID:3tZSLJfz
台東は平和な方だろ

782受験番号7742021/02/06(土) 16:00:32.68ID:JhGrn23m
渋谷新宿豊島区港区などなど、もっと危険なところなんて人の集まる所じゃ沢山あるからね

783受験番号7742021/02/06(土) 16:02:14.46ID:zh/1NhDz
>>780
おめっとう 

784受験番号7742021/02/06(土) 16:41:57.64ID:mVe8wLXH
人気区と不人気区ってそれぞれどこ?

785受験番号7742021/02/06(土) 17:07:47.48ID:CGHdOsLf
数年前のLECの志望区調査は検索すれば出てくるけど流石に最新版は公開されてないか

786受験番号7742021/02/06(土) 17:49:12.51ID:MldgxEO+
女の子大好き😆💕

787受験番号7742021/02/06(土) 17:51:34.17ID:3PENhXc+
>>774
家賃いくらだお?

788受験番号7742021/02/06(土) 18:49:23.99ID:IDN8vE+t
>>787
2LDKで9万だう^^
家賃補助が2.7万で2人で住むから
実質負担は31500円だう^^

789受験番号7742021/02/06(土) 19:49:10.93ID:snK63GM+
>>788
アホすぎ

790受験番号7742021/02/06(土) 21:05:09.09ID:4zJCWnVU
今、畑中敦子抱いてきたけど何か質問ある?

791受験番号7742021/02/06(土) 21:51:10.39ID:JhGrn23m
>>789
え、普通によくね?
だめなんかこれ

792受験番号7742021/02/06(土) 22:01:45.26ID:vssSCCla
>>791
普通だね

793受験番号7742021/02/06(土) 22:32:15.46ID:ibB6FQuV
一人暮らししたいけど実家から区役所10分だから親に反対された〜
同じような状況の人いる?

794受験番号7742021/02/06(土) 22:33:44.72ID:JnowcC/z
>>793
全部自分で払うつもりなら反対される理由がわからんのだが
そもそも社会人になってまで親の言うこと聞かなきゃいけないと思ってるのはどうなの?

795受験番号7742021/02/06(土) 22:47:42.47ID:VHYXW2rs
公務員に勤めるようなやつはこういうのが多いよw

796受験番号7742021/02/06(土) 22:55:30.54ID:7N1uNpjm
>>793
言うこと聞く必要ないと思う。けど、貯金貯まるまでは実家で暮らした方がいいと思うやで。

797受験番号7742021/02/06(土) 23:44:35.07ID:W2rtT/lg
この期に及んで、特別区と都内催事で悩んでるんだがどっちがいいんだ。特別区なら自動である程度まで昇進できんの?書記官試験辛そう

798受験番号7742021/02/06(土) 23:48:47.13ID:3PENhXc+

799受験番号7742021/02/07(日) 00:04:11.14ID:rLyh2qwN
席次10%以内でしたが第3提示来ませんでした
希望区の書き方が悪かったのかな...
第4提示に期待します

800受験番号7742021/02/07(日) 00:22:35.61ID:IxootrK1
未だに席次席次言ってる所に落ちている理由の本質が見えてくるな。言い換えれば人事有能だわ。

801受験番号7742021/02/07(日) 00:26:32.42ID:suQ10RkM
>>793
最初から一人暮らししてる奴で金溜まってる人見たことないなー
20代で結婚したいなら数年は実家で貯金(財形貯蓄も)してから一人暮らしした方が絶対にいいよ

802受験番号7742021/02/07(日) 00:31:23.65ID:suQ10RkM
>>797
特別区は主任試験受けないと昇進しないよ
係長職以上になることが前提の試験だから嫌がる人も多い。昔と違って下駄履かせてもらうことも無くなったから、ちゃんと試験勉強しないと昇進できない

803受験番号7742021/02/07(日) 01:43:55.62ID:EbYPCNSe
>>795
なんか独特だよなwベンチャー行く意識高い系と逆の感じ。価値観古くて陰気臭い。どっちがいいとは言わないが

804受験番号7742021/02/07(日) 02:01:59.54ID:MQ5jJTGz
>>803
あと固定概念が強い
これはガチ

805受験番号7742021/02/07(日) 02:49:31.83ID:1RoIcn0c
>>800
それな
席次関係ないってとっくに結論出てるのに

806受験番号7742021/02/07(日) 05:22:32.71ID:EcVx7Td9
圧倒的に席次っちゅう結論が出てるのに最後まで認めたくない低脳が一定数居るな

807受験番号7742021/02/07(日) 06:47:43.74ID:VS8cmfVi
>>793みたいな過保護クン見てると無性にイライラしてくるんだがw
干渉してこない親の元に生まれてマジよかったわ

808受験番号7742021/02/07(日) 07:14:57.23ID:mtUlCpDN
席次言い続けててnntのやつ、面接で席次自慢してそう

809受験番号7742021/02/07(日) 08:29:05.41ID:Thq9Wi9Y
>>802
特別区は競争率高そうですね。ありがとうございます。

810受験番号7742021/02/07(日) 08:36:09.56ID:Dy20s69E
>>802
昔は下駄履かせてたってどういうこと?

811受験番号7742021/02/07(日) 08:37:27.59ID:Dy20s69E
>>801
結婚って貯金ないと厳しいの?
4月から特別区入るアラサーだけどさっさと結婚したいんや...😢

812受験番号7742021/02/07(日) 08:46:34.94ID:16NHUUxI
>>811
逆の立場になって考えろ
アラサーにもなって貯金もない奴と結婚したいと思うか?

813受験番号7742021/02/07(日) 09:01:58.28ID:suQ10RkM
>>810
数年前まで主任主事(今で言う主任のこと)という役職があって、主事のままある程度歳とると試験受けなくても自然と主任主事まで昇進できた時代があった。ただ、無能な主任主事が多くなり係長級以上に昇進する気もない人達が増えた。このままだと人件費が馬鹿にならないということで人事制度が変わった

814受験番号7742021/02/07(日) 09:11:18.70ID:suQ10RkM
>>811
時節柄結婚式は今出来なくて延長(キャンセルではない)してる同僚とかいるけど、一般的には結婚したら式はあげたいと考える人は多いから、式できるくらいの最低の貯金はあったほうがいい
家欲しいとかなった場合、ローン組む前に前金でまとまった金が何百万と必要になるし、将来のこと考えるなら金はある程度ほしいよね…

815受験番号7742021/02/07(日) 09:20:50.99ID:7reP69ev
チンチンダンス🕺

816受験番号7742021/02/07(日) 09:59:39.34ID:x38Os7T8
>>811
公務員なんて若い内は安月給でモテないぞ

817受験番号7742021/02/07(日) 10:19:36.63ID:7iZcPbj1
女の子大好き😆💕

818受験番号7742021/02/07(日) 12:12:05.14ID:TeVc1wwD
>>811
安月給とか貧乏だから結婚したくないんじゃなくて、アラサーで貯金もできない管理能力のない人と結婚したくないんよ。

819受験番号7742021/02/07(日) 12:20:06.37ID:9+wSJ7jd
大東亜帝国から中堅特別区合格したけど何か質問ある?

820受験番号7742021/02/07(日) 12:21:41.12ID:WUR11FE9
合コンで特別区職員っていったら無双できる?

821受験番号7742021/02/07(日) 12:22:57.21ID:IxootrK1
178以上、細身、美肌、二重なら行ける。それ以外は無理。

822受験番号7742021/02/07(日) 12:23:22.25ID:1RoIcn0c
>>808
言ってやるなw

823受験番号7742021/02/07(日) 12:25:43.47ID:Dy20s69E
>>811だけど、みんなありがとう
公務員試験の時退職したから、貯金がほぼ0なんや
頑張って早く貯めるよ

824受験番号7742021/02/07(日) 12:25:44.73ID:lUX6cFeg
>>821
結局顔だよな。勤め先はあいつら聞いたことある会社しか反応せん。結局合コン来る女なんて周りに自慢したいだけや。

825受験番号7742021/02/07(日) 12:27:44.07ID:wexBzrXt
>>823
在職中全く貯金してなかったの?
結婚してからも相手は大変だろうな

826受験番号7742021/02/07(日) 12:39:21.19ID:Dy20s69E
>>825
普通に退職してしばらく無職で過ごしたら無くならない?

827受験番号7742021/02/07(日) 12:45:54.16ID:wexBzrXt
>>826
貯金なくなるような計画性の無さが問題だと思います
公務員試験必ず受かるかも分からないのに

828受験番号7742021/02/07(日) 12:50:12.57ID:suQ10RkM
>>820
それで無双できる合コンは相当レベル低い

829受験番号7742021/02/07(日) 12:51:32.30ID:twl3d8ao
世の中顔だよ
顔が全て

830受験番号7742021/02/07(日) 12:56:03.35ID:wFwbHW6N
>>819
技術?

831受験番号7742021/02/07(日) 12:56:39.57ID:Dy20s69E
>>827
計画性は確かになかったかもな
まあさすがにもう金は減ることはないだろうから少しずつコツコツ貯めることにするよ

832受験番号7742021/02/07(日) 13:18:02.88ID:rvAWFJjr
無双つったら大企業じゃないと無理
総合商社・キー局・メガバンクあたり

833受験番号7742021/02/07(日) 13:23:12.20ID:T1ulJVn6
ふわふわおっぱい🤭

834受験番号7742021/02/07(日) 17:29:21.36ID:IxootrK1
大企業でもチビ一重は無双できないだろ。合コンでは顔が全て。デブは論外。

835受験番号7742021/02/07(日) 18:34:37.83ID:D+FtPjmO
エッチしたいです😠

836受験番号7742021/02/07(日) 21:21:19.06ID:afgn3Jxd
キンタマがパンパンで破裂しそうです😠

837受験番号7742021/02/07(日) 21:26:29.54ID:O2nS/rQP
特別区に落ちて良かったです

838受験番号7742021/02/07(日) 21:38:12.71ID:MQ5jJTGz
金持っててもトレーダーがモテないのと一緒だよな。あいつら億持ってるのにモテないらしい。

839受験番号7742021/02/07(日) 21:53:57.16ID:F3Hd9X2I
明日から1日10時間勉強しても800時間いけるな
余裕だ!

840受験番号7742021/02/07(日) 21:54:37.98ID:6bEJxLVM
女さんだけど職業としては確かにそんなに魅力感じないかも
結局その人間を好きになるかどうか

841受験番号7742021/02/07(日) 21:58:33.90ID:wFwbHW6N
区面接の結果いつや

842受験番号7742021/02/07(日) 22:59:01.44ID:BnS6dHuN
>>840
それ言ったらそもそも職業関係ないじゃん

843受験番号7742021/02/07(日) 23:03:50.50ID:IKxjJXOk
今年の試験まであと84日

844受験番号7742021/02/07(日) 23:21:33.04ID:gfM2DtlD
受かったからもう5ch卒業したいのに
採用漏れの現実見るまではやめられない病気

845受験番号7742021/02/08(月) 03:13:19.14ID:jN3UJ/Sk
>>842
それが言いたいんだわ職業だけでモテるとか本気で思ってるなら滑稽だからやめた方がいい

846受験番号7742021/02/08(月) 04:03:10.64ID:ZQcL9jpx
東京の合コンってアラサーでも年収1000万近く或いはそれ以上なんてゴロゴロいるし、公務員専用の合コンでない限り特別区職員なんて見向きもされんやろ
田舎の県庁とかなら公務員モテるのは事実だけど、金に目を絡ませた都会の女からしたら薄給地味男扱い

847受験番号7742021/02/08(月) 06:39:54.38ID:3Ujnz3bt
港区女子に鼻で笑われるレベルよなw

848受験番号7742021/02/08(月) 06:53:34.64ID:1e0JEgqS
>>830
事務系や
勝ち組やぞ

849受験番号7742021/02/08(月) 07:44:08.74ID:mt9a/jRU
>>848
よく頑張ったな素直におめでとう

850受験番号7742021/02/08(月) 07:58:05.68ID:tlv3d7X9
公務員はやっぱ安定のイメージあるから底辺女にはウケいいよ。
オナホの代わりに穴さえついてりゃいいなら肩書きでパコり放題だぞ。もう一度言うが底辺女相手な

851受験番号7742021/02/08(月) 10:32:18.73ID:LZOTpPD/
第三提示倍率5倍くらいあるから気を引き締めてな

852受験番号7742021/02/08(月) 10:34:21.72ID:/R07Oox9
多くの東京の女って大した実力ないのに目と舌だけは肥えてる
若いうちはちやほやされて当たり前なのにそれに気づいてない

853受験番号7742021/02/08(月) 11:27:55.80ID:fHbYKg7g
第三提示の面接っていつから始まるんやろ
オレが見たのは木曜が最短だったけど

854受験番号7742021/02/08(月) 11:34:12.04ID:zLQEP4BF
>>853
OCによると金曜や来週の月曜もいる

855受験番号7742021/02/08(月) 12:06:08.95ID:CEwqp4Z4
キンタマがパンパン😠

856受験番号7742021/02/08(月) 12:08:52.14ID:JbL7tLT2
>>819
どんくらい勉強したの

857受験番号7742021/02/08(月) 12:33:26.63ID:fSI2QaKw
職員住宅の設備てどんなもんなの?

洋室?和室?
洗濯機は室内?

広さはあるみたいだけど、夏場冬場はどんなもん?

858受験番号7742021/02/08(月) 12:41:48.60ID:NcrpWRo4
今年受験予定で皮算用なんだが、2次面接通貨後の区面接って普通に平日にぶち込まれるの?
教えて先輩

859受験番号7742021/02/08(月) 12:54:03.40ID:qR/9eCwo
>>858
平日の区の方が多い
世田谷は今年度は土曜日にやったっぽいけど例外

860受験番号7742021/02/08(月) 13:00:45.41ID:zLQEP4BF
確実に休日にやるのって最初の筆記試験だけでしょ
二次試験である人事委員会面接も合格後の区面接も基本的に平日

861受験番号7742021/02/08(月) 13:07:33.52ID:v6dZJNwY
>>852
気づいてて利用してるんやで。女の特権や。

862受験番号7742021/02/08(月) 13:08:39.62ID:f9vR62k4
twitter見てると公務員辞めたい系多くない?笑
そんなヤベー職場なのか、人物的にアレなのか分からんのだけど

863受験番号7742021/02/08(月) 13:08:46.32ID:I6GuCYw5
>>850
パコり放題の底辺女は公務員に限らずそうやから関係ないやろ

864受験番号7742021/02/08(月) 13:10:53.86ID:NcrpWRo4
採用担当職員もわざわざ土日に出てこねーか
ありがとう

865受験番号7742021/02/08(月) 13:11:30.11ID:jN3UJ/Sk
俺地方公務員だからパコり放題(笑)だぜ

866受験番号7742021/02/08(月) 14:46:16.15ID:jRopSJ+f
すっかりオタクが妄想書きなぐるスレになっちゃったね

867受験番号7742021/02/08(月) 15:46:44.67ID:ewa9C5Jy
世田谷区って人気区なんですか?

868受験番号7742021/02/08(月) 16:14:08.95ID:fSI2QaKw
>>867
世田谷区そのものは人気じゃない。

受験的に、採用人数が毎年多いから滑り止め?として希望に入れる人は多い
ほかにも、同じような扱いとして大田区がある
決して人気というわけではない

ちなみに、わいは全部馴染みのあるハイソ区にして第一希望通ったんで安心

869受験番号7742021/02/08(月) 16:35:10.40ID:C78eNqNY
>>853
逆に木曜ってどこよ
私は最短金曜しか知らんな

870受験番号7742021/02/08(月) 16:36:15.24ID:C78eNqNY
OCに第4提示まってる奴おるけど、もうどないもならんやろ

871受験番号7742021/02/08(月) 17:08:32.60ID:T4CvpL31
ま、まだ急な退職があるからワンチャン🥺💦

872受験番号7742021/02/08(月) 17:19:05.94ID:eHSqChUo
ブラック企業勤めは急な有給なんて取れるわけないから事実上の不戦敗よな

873受験番号7742021/02/08(月) 17:22:35.90ID:fHbYKg7g
>>854
ありがとう

874受験番号7742021/02/08(月) 17:23:08.95ID:fHbYKg7g
>>869
下町区でやるとこあるみたい

875受験番号7742021/02/08(月) 17:27:02.95ID:xpZxTK5x
このスレにいるやつの何人が来年度も居続けるのだろうか

876受験番号7742021/02/08(月) 17:35:31.52ID:mt9a/jRU
今年は面接で通しすぎた
そもそも申し込みに対しての受験生少なすぎて大当たり年

877受験番号7742021/02/08(月) 18:39:18.91ID:FQxFsR1b
 
>>876
たしかにたしかに

878受験番号7742021/02/08(月) 19:00:07.48ID:ENjUzsre
職員住宅申請中なんやが落ちることあるんかね。もし落ちてたら地方住み社会人だから今から東京で家探すのかなりキツいわ

879受験番号7742021/02/08(月) 19:07:51.04ID:Eo9rKUat
>>876
最終合格は確かに低倍率ですが内定倍率でみると恐らく例年並みですよ

880受験番号7742021/02/08(月) 19:19:23.14ID:Gpoh6pM8
>>878
受かる方が少なくね

881受験番号7742021/02/08(月) 19:22:48.60ID:ENjUzsre
>>880
まじ?さすがに地方だし優先されると信じたい

882受験番号7742021/02/08(月) 19:25:06.93ID:5UT8yi9h
>>881
煽り抜きにまあまあやばくね?
近くに友達いるなら早めに連絡しといたがいいよ
落ちたときは少しの間住ませてくれって

883受験番号7742021/02/08(月) 19:34:34.16ID:0iQzglKY
例年はボリューム層マーチで早稲田も結構いるが、今年は日東駒専や大東亜帝国も例年より多いやろな

884受験番号7742021/02/08(月) 19:38:26.84ID:ENjUzsre
>>882
まあ煽られても仕方ないヤバさということはわかってる(笑)もし外れたらビジホにでも泊まるわ。出張サラリーマン用とかのそこそこ長く泊まれるプランとかあるやろうし

885受験番号7742021/02/08(月) 19:40:39.02ID:1bCvVZlZ
>>883
それはないでしょ
今年の倍率低下は地方勢が参加しなかったことだろうし結局は区面接で選別されるし

886受験番号7742021/02/08(月) 19:42:18.07ID:rNwCKMPl
>>878
いや探せるには探せるでしょ

887受験番号7742021/02/08(月) 19:42:24.91ID:1tKZte9O
>>883
低学歴多いと格下が多くて嬉しい
そいつらに負けるプレッシャーも上がるけど

888受験番号7742021/02/08(月) 19:50:44.32ID:ENjUzsre
>>886
内見とかに行く暇がないんよ、、、

889受験番号7742021/02/08(月) 20:08:43.28ID:qR/9eCwo
>>883
延期して辞退者は確かに増えたけど、なんでキミは高学歴が辞退したと思い込んでるの?🤔

890受験番号7742021/02/08(月) 20:16:28.35ID:/nN6wUVM
>>887
生きづらそう

891受験番号7742021/02/08(月) 20:18:02.77ID:EImD7BV+
マーチが特別区とか落ちこぼれだろ

892受験番号7742021/02/08(月) 20:20:36.77ID:xpZxTK5x
>>890>>891
やっぱりみんな学歴コンプ凄いんっすねえ

893受験番号7742021/02/08(月) 20:28:39.77ID:1tKZte9O
>>890
ワシは格上を追い越し格下に負けないように努力するだけや

894受験番号7742021/02/08(月) 20:30:17.07ID:0iQzglKY
わろた
マーチの就職先どこも特別区が上位やぞ
早稲田も特別区多い
まあネタか

895受験番号7742021/02/08(月) 20:31:28.55ID:0iQzglKY
ちなみに明治の就職先一位な

896受験番号7742021/02/08(月) 20:39:07.14ID:cchqrbEI
今度特別区受けるんだけど、
同じ都内で武蔵野三鷹調布市あたりと特別区で両方合格したら皆さんどっちに行きます?
結構意見が割れます、、

897受験番号7742021/02/08(月) 20:39:46.33ID:dKdYItnI
特別区は

マーチ未満大勝

マーチで勝ち

早慶で妥当

東京一工はドンマイ

こんな感じやろ

898受験番号7742021/02/08(月) 20:42:41.07ID:dKdYItnI
>>896
特別区の内定した区によるかな

ハイソ区以外なら武蔵野三鷹調布、ハイソ区なら同じくらいやから行きたい方いくかな

899受験番号7742021/02/08(月) 20:51:04.89ID:VbqqH7xv
日大から特別区は無謀か
死のう

900受験番号7742021/02/08(月) 20:51:40.98ID:1QSUmlYk
>>896
近い方、座って通える方

901受験番号7742021/02/08(月) 20:52:12.84ID:JbGxLvzj
大東亜帝国でハイソ区、政令市、こっぱん内定もらってる俺だけど、高学歴と同じ職場で働けてキモチエエエエ

学歴マウント取ってるやつ結構見かけるけど、所詮お前ら大東亜帝国の俺と同じ職場なんだぜ?アッハーン

902受験番号7742021/02/08(月) 20:56:07.83ID:fdGYDXgS
俺が人事なら、大東亜帝国の顔面偏差値70と早慶の顔面偏差値40がいたら大東亜帝国とるぞ

903受験番号7742021/02/08(月) 20:56:40.89ID:dKdYItnI
>>901
おめでとう。

結局どれにいくの?

904受験番号7742021/02/08(月) 21:01:05.98ID:x3o9De67
>>896
特別区南部>武蔵野・三鷹・調布>>>>>>>足立区・台東区・北区・板橋区・荒川区・墨田区・・とか

905受験番号7742021/02/08(月) 21:13:40.43ID:JbGxLvzj
>>902俺ドブス

906受験番号7742021/02/08(月) 21:14:38.47ID:JbGxLvzj
>>903
ハイソと政令市で迷ってる

907受験番号7742021/02/08(月) 21:15:24.83ID:jRopSJ+f
学歴気になって仕方ない奴はなんで東大京大一橋東工大行かなかったの?

908受験番号7742021/02/08(月) 21:18:26.78ID:/nOtHpKU
今の時期迷ってるってヤバいでしょ
辞退したらすげー迷惑

909受験番号7742021/02/08(月) 21:23:45.40ID:JbGxLvzj
>>908
迷惑?関係ないね笑
勝手に迷惑してろ^_^

910受験番号7742021/02/08(月) 21:23:57.69ID:9yui/xxf
公務員で学歴気にしてる奴いて草。学歴気にするんなら、フィルターある民間いけよ笑笑
筆記試験で勉強できないアホは弾かれてるんだし、どうでもいいわ

911受験番号7742021/02/08(月) 21:25:37.86ID:fdGYDXgS
板橋駅が板橋区にないってことが特別区受験で一番驚いたことだったわ

912受験番号7742021/02/08(月) 21:26:05.25ID:JbGxLvzj
>>910
学歴しか自慢できるものがないからだろうな^_^
Fランに公務員の枠を譲ってやれよ

だって優秀大学行ってるんでしょ?なら優秀な企業に行ってくださいな笑笑 と私は思う

913受験番号7742021/02/08(月) 21:27:57.57ID:xpZxTK5x
>>912
>学歴しか自慢できるものがないからだろうな

学歴コンプ丸出しでかわいい

914受験番号7742021/02/08(月) 21:28:33.47ID:JbGxLvzj
>>913

図星?

915受験番号7742021/02/08(月) 21:28:50.16ID:aL/ZPB/H
品川駅は港区

916受験番号7742021/02/08(月) 21:29:07.30ID:G9Y7yiRj
キンタマ丸出しでぇーす😆✌

917受験番号7742021/02/08(月) 21:29:22.05ID:JbGxLvzj
高学歴でまだ特別区の内定持ってないやつとかおりゅ?^_^

918受験番号7742021/02/08(月) 21:30:09.72ID:xpZxTK5x
>>914
ブーメランだよw

919受験番号7742021/02/08(月) 21:30:57.96ID:JbGxLvzj
>>918

図星か…可哀想に

920受験番号7742021/02/08(月) 21:32:30.59ID:G9Y7yiRj
イッツアゴールデンボール!🤗

921受験番号7742021/02/08(月) 21:34:29.03ID:xpZxTK5x
>>919
まあ喜べばいいよ。Fランの馬鹿が特別区に受かるのはすごいことだぞ
お前の友人たちはアホばっかで悲惨な就職先ばっかりだろうしな

922受験番号7742021/02/08(月) 21:35:37.35ID:1tKZte9O
所詮Fランは死ぬまでFラン
強く生きろ

923受験番号7742021/02/08(月) 21:36:04.85ID:QvL59cts
>>919
学歴すら自慢できないやつよりはましだろ笑

924受験番号7742021/02/08(月) 21:36:04.96ID:JbGxLvzj
余談だが政令市の一次試験で知り合った奴ら4人と飯行ったんだけどその際話題に上がったそれぞれの学歴が首都大、早稲田、立教、信州大と聞いてワイ寡黙

ぴえええええええんんんんんん

925受験番号7742021/02/08(月) 21:38:18.41ID:JbGxLvzj
>>923
学歴良い奴はもっと良い就職先に行け!😡
Fランに公務員の枠を譲れ!😡

926受験番号7742021/02/08(月) 21:39:38.85ID:YF7IQ8eA
一次試験は筆記なのに友達できるなんて陽キャか?!

927受験番号7742021/02/08(月) 21:40:05.53ID:JbGxLvzj
>>926ドブスのインキャ

928受験番号7742021/02/08(月) 21:42:14.00ID:9yui/xxf
>>925
別にFランでもちゃんと勉強すれば公務員になれるから、結局自分次第だぞ。
自分の就職の結果を学歴のせいにするような奴だから、Fランに通ってるんじゃね?

929受験番号7742021/02/08(月) 21:44:21.23ID:JbGxLvzj
>>928
Fランから町役場って普通だよな
早稲田から町役場っておちんだよな

930受験番号7742021/02/08(月) 21:47:12.53ID:0iQzglKY
今年は倍率跳ね上がるぞ

931受験番号7742021/02/08(月) 21:48:12.68ID:JbGxLvzj
>>930キモチエエエエ

932受験番号7742021/02/08(月) 21:48:36.52ID:QvL59cts
>>925
そもそも良い就職先の定義は人によって違うからね

933受験番号7742021/02/08(月) 21:50:57.95ID:JbGxLvzj
ごめん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)飲みすぎて荒らしてしまった。みんなが希望の就職先で仕事できますように。

934受験番号7742021/02/08(月) 21:51:19.28ID:dKdYItnI
>>927
自分は大東亜未満のガチFだけど特別区とコッパン受かったよ

でもMarch以上の人はやっぱり尊敬できるよ

同期はみんな自分よりはるかに学歴高いけど全然気にしてないからさ

みんな同期は仲間なんやから仲良くやろうぜ

横のつながり大事だよ

935受験番号7742021/02/08(月) 22:01:12.75ID:0iQzglKY
>>934
事務?

936受験番号7742021/02/08(月) 22:11:33.10ID:dKdYItnI
>>935
事務だよ

特別区一類事務採用

937受験番号7742021/02/08(月) 22:13:54.77ID:JbGxLvzj
盛り上がってきたぁぁぁぁぁ

938受験番号7742021/02/08(月) 22:17:57.81ID:cchqrbEI
>>898
俺も同じようなこと考えてた
23区って言っても一括りにできなよね
ありがと!

939受験番号7742021/02/08(月) 22:23:12.47ID:JbGxLvzj
ドブスインキャのワイでも彼女いるしお前らだったら余裕だ!頑張れ!

940受験番号7742021/02/08(月) 22:31:49.14ID:cchqrbEI
>>904
参考にしますわ

941受験番号7742021/02/08(月) 22:32:43.12ID:QXqRjIS6
自分のオチンチン🍆引っこ抜いたろかな🤔

942受験番号7742021/02/08(月) 22:36:35.44ID:JbGxLvzj
足立最近人気爆上がり中だろ🥺

943受験番号7742021/02/08(月) 22:53:29.69ID:nZ3jDvRq
すみません、あと83日でさすがに合格ラインまで伸ばすのは無理でしょうか?
現状でほぼ知識は0です。

944受験番号7742021/02/08(月) 22:54:04.12ID:aiStwRJa
今年の試験まであと83日

945受験番号7742021/02/08(月) 23:00:13.69ID:JbGxLvzj
>>943
専門今から始めても間に合うよ
教養一切やってなくて今からスタートだときついだろうなぁ

946受験番号7742021/02/08(月) 23:09:36.41ID:7OpNBeuh
証明写真うまくとれたなと思ったけど、次の日見たらなんかイマイチに感じてモヤモヤする

947受験番号7742021/02/08(月) 23:16:31.20ID:0iQzglKY
>>943
ここで聞いてる時点であかんな
ライバルは今も勉強しとるで

948受験番号7742021/02/08(月) 23:16:31.40ID:I39WawLb
>>942
足立区人気とか嘘やろ?
生保めっちゃ多いし昨年末に生保失踪廃止にして団体と揉めてニュースになるくらい事務処理ヤバい区だろ

949受験番号7742021/02/08(月) 23:19:41.69ID:JbGxLvzj
>>948
予備校の先生が言ってたわ
俺は今年の足立の採用説明会動画みて魅力感じたけどな

950受験番号7742021/02/08(月) 23:21:30.62ID:EOjepXyl
>>943
おんなじぐらいの期間で合格まで持っていった
教養はセンターの貯金があったから数的ぐらいしかやってないが
俺の場合運もあったが、まぁ頑張れば間に合う

951受験番号7742021/02/08(月) 23:31:31.02ID:EOjepXyl
次スレ
【勝負の】東京都特別区スレ part577【第三提示】
http://2chb.net/r/govexam/1612794617/l50

952受験番号7742021/02/08(月) 23:34:05.83ID:I39WawLb
>>949
CWやってたとき事前連絡なしでケース押し付けてきたり雑な事務処理が多かったから個人的に足立区は悪い印象しかないわ
でも魅力を感じたなら、それを信じて頑張ってとしか言えない

953受験番号7742021/02/08(月) 23:36:09.81ID:fYiwtTDx
みんなそんな高学歴なんだね。
高卒だから少数派かな

954受験番号7742021/02/08(月) 23:40:03.42ID:I39WawLb
>>953
そうでもないよ
高卒は高卒ってだけで可愛がってもらえる
ただコロナ禍で新任研修無くなってる区多いから高卒の子たちはよく頑張ってるなと感心するよ

955受験番号7742021/02/08(月) 23:41:06.66ID:JbGxLvzj
>>952
ワイハイソ区内定っす

956受験番号7742021/02/08(月) 23:46:41.63ID:I39WawLb
>>955
内定おめでとう
今はどこの区も課題は山積みで本質はそんなに変わらない
頑張ってくれ

957受験番号7742021/02/08(月) 23:48:11.45ID:rNwCKMPl
残念ながら足立区は人気では無いよ
Twitterとかでも提示されて嘆いてる人続出だったし…

958受験番号7742021/02/08(月) 23:59:32.13ID:JbGxLvzj
>>956
あざす^_^

959受験番号7742021/02/08(月) 23:59:47.87ID:JbGxLvzj
>>957
そうなのか

960受験番号7742021/02/09(火) 00:28:44.52ID:cLKGO0PH
台東<<足立<板橋<<<<<

961受験番号7742021/02/09(火) 03:32:32.58ID:heJ1B3UI
足立区はDQNばかりのイメージ
台東区はホームレスばかりのイメージ
ナマポは台東区の方が多そうだが治安は足立区の方が悪そう

962受験番号7742021/02/09(火) 04:52:47.27ID:RjD2jvN2
恋のからくり

963受験番号7742021/02/09(火) 04:52:59.49ID:RjD2jvN2
夢芝居

964受験番号7742021/02/09(火) 04:53:23.49ID:RjD2jvN2
台詩ひとつ

965受験番号7742021/02/09(火) 04:53:37.06ID:RjD2jvN2
忘れもしない

966受験番号7742021/02/09(火) 04:53:57.41ID:RjD2jvN2
誰のすじがき

967受験番号7742021/02/09(火) 05:07:57.50ID:/iPrFKZT
花舞台

968受験番号7742021/02/09(火) 07:08:21.97ID:A+96T1um
第三提示おわた?

969受験番号7742021/02/09(火) 07:18:24.94ID:xPE1/x3B
てか第三きてないでまだnntの人いる?

970受験番号7742021/02/09(火) 07:21:49.79ID:A+96T1um
明治と立教の就職先1位の最強特別区

971受験番号7742021/02/09(火) 07:52:51.79ID:F9+eH1ls
>>955の彼に取ってはA区がハイソ区なんだろね

972受験番号7742021/02/09(火) 08:25:11.99ID:izLMaD86
足立はイメージがな
実際は改善してきてるし再開発とかで結構いい感じになるとは思う
でもやっぱりイメージがな
地元って人以外は嫌がるだろう

973受験番号7742021/02/09(火) 09:51:40.96ID:HlOa0tRM
>>971
自己暗示って恐ろしいよねw

974受験番号7742021/02/09(火) 12:19:05.31ID:wmd+UcI3
明治1位
立教1位
上智5位 
学習院2位
青学とか法政はあまりいないっぽいな

975受験番号7742021/02/09(火) 12:25:30.54ID:JOYPgHVU
既卒の俺からしたら仕事と学歴が切り離せなくてスレに書き込んでいる子がが可愛くて仕方ない。社会をまだ知らないから仕方ないわな。

976受験番号7742021/02/09(火) 12:34:49.25ID:wmd+UcI3
足立区って人口に対して職員少なくね?

977受験番号7742021/02/09(火) 12:38:03.20ID:p+bMfh3z
Fラン出身特別区内定ワイ、早稲田の就職先ランキングを見て特別区が上位に入ってるのを見て「ああ、こんな高学歴たちと同じ職場になれるんだなあ」と喜びに浸る毎日

978受験番号7742021/02/09(火) 12:43:26.75ID:r7KfhG1p
学歴学歴言ってるやつは仕事入ってから辛いぞ
特別区は高卒採用も多いし、年下の高卒先輩方に教わることも多いんだし気にしてたらやってけないぞ

979受験番号7742021/02/09(火) 12:45:27.76ID:z0FpNxdr
てかいちいち先輩に高卒か大卒か聞かないやろw
同期でも仲良くならんと聞けんわ

980受験番号7742021/02/09(火) 12:46:39.16ID:z0FpNxdr
早慶はそんなにいない
マーチは多い
ニッコマも多い
ガチのFランもそこそこいる

現実はこんなもんだぞ多分

981受験番号7742021/02/09(火) 12:50:21.23ID:z0FpNxdr
2020年早慶の特別区内定者数

早稲田 70人
慶應 記載なし

慶應はほとんどいないっぽい

982受験番号7742021/02/09(火) 13:17:30.04ID:cNvAHtQN
>>975
ほんとそれなw

983受験番号7742021/02/09(火) 13:21:00.62ID:fX570S4t
足立って言葉聞くと「あっ…(察し)」みたいな反応する奴おるもんなぁ
地方組だけど、それが嫌で足立だけは回避してた
べつに足立に対して恨み何もないけど

984受験番号7742021/02/09(火) 13:28:10.01ID:z0FpNxdr
俺は席次二桁前半だったんだが
ハイソにしなかったの勿体なかったのかな…
下町ではないけど通勤のしやすさや住みやすさでそこ選んじまった

985受験番号7742021/02/09(火) 13:32:23.41ID:agvSdzID
>>984
通勤と住みやすさでなんの問題もないだろw

986受験番号7742021/02/09(火) 13:57:55.22ID:rUPNhnhi
MARCHぐらい大したことないやろ
マウント取るんは旧帝・早慶上智以上にしてクレメンス

987受験番号7742021/02/09(火) 14:17:55.43ID:0A7XS6LX
このスレに限らんが受験板って新卒の世間知らず多いから
どうしても自分をアゲる材料が学歴とか席次になっちゃうんだよ

経験者枠で入る人とかレアキャラだ

988受験番号7742021/02/09(火) 14:25:48.00ID:LqhUJr7t
最初は貯金できないし、できない分学生時代以上に20代は全力で女遊びをするつもり

どうかね

989受験番号7742021/02/09(火) 14:27:09.28ID:LqhUJr7t
>>984
やっぱ選ぶなら愛着のもってる自治体にしようぜ

住みやすさとかはそこからや

990受験番号7742021/02/09(火) 15:29:58.83ID:/iPrFKZT
>>988
と童貞が申しております

991受験番号7742021/02/09(火) 17:01:41.13ID:cNvAHtQN
言ってやるなってw

992受験番号7742021/02/09(火) 18:23:36.38ID:CpLk4l1U
第4提示は2/22か どうなるかな

993受験番号7742021/02/09(火) 18:25:09.19ID:CpLk4l1U
どこの区でも受かりやすさとか関係なさそうだよな実際 第1で下町落ちたあと、それより微妙な面接なのに都心部受かったし

994受験番号7742021/02/09(火) 18:42:03.61ID:r941qDXw
第三提示の結果っていつ頃出揃うんやろ

995受験番号7742021/02/09(火) 18:46:14.24ID:KUiJxVlK
>>994
2月20日ごろには出揃ってそう

996受験番号7742021/02/09(火) 21:40:29.16ID:0A7XS6LX
第4が22日なんだから15日か16日でほぼ終わる

997受験番号7742021/02/09(火) 21:54:51.63ID:kBcEc4+6
第二提示は第三提示前日まで通知来なかった区もあるみたいだが

998受験番号7742021/02/10(水) 00:10:34.61ID:8IMIUtSy
自信なくて第一希望区を地元の下町区にしたら席次二桁取れて後悔してる、憧れの人気区にすりゃ良かったな

999受験番号7742021/02/10(水) 00:54:47.04ID:RR9D1Diz
キンタマレボリューション2021💃🔥

1000受験番号7742021/02/10(水) 00:55:43.70ID:RR9D1Diz
ザーメン


lud20230202045333ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1611572059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東京都特別区スレ YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
東京都特別区スレ part581【5/2】
【そろそろ】東京都特別区スレ part574【第二提示】
【勝負の】東京都特別区スレ part577【第三提示】
【勝負の】東京都特別区スレ part580【5/2】
【勝負の】東京都特別区スレ part578【第三提示】
東京都特別区スレ part575
【面接】東京都特別区スレ part587
【面接】東京都特別区スレ part588
【区面接】東京都特別区スレ part591
東京都特別区スレ part585 【6/25】
東京都特別区スレ part584 【6/25】
【発表待ち】東京都特別区スレ part589
[区面接]東京都特別区スレpart486 [頑張ろう]
【辞退】東京都特別区スレpart558【面接】
東京都特別区スレpart557【いざ2次へ】
【キンタマ】東京都特別区スレ【ガイジ】
【第三提示】東京都特別区スレpart535【諦観】
【GOTO】東京都特別区スレpart569【面接】
【第一提示】東京都特別区スレpart531【終了】
【6/25】東京都特別区スレ part586【面接】
【区面接】東京都特別区スレpart528【電話はよ】
【再延期は】東京都特別区スレpart550【やめて】
【いざ】東京都特別区スレpart534【第二提示へ】
【電話】東京都特別区スレ part590【区面接】
【区面接】東京都特別区スレpart488【採用漏れ】
【区面接を】東京都特別区スレpart525【突破せよ】
【モチベ】東京都特別区スレpart559【低下】
【二次試験】東京都特別区スレpart560【開始】
【一次試験】東京都特別区スレpart553【終了】
【二次試験】東京都特別区スレpart563【遂に結果】
【内定報告】東京都特別区スレpart572【嘘か誠か】
【いつでも】東京都特別区スレpart571【電話して】
【書類は】東京都特別区スレpart532【まだか】
【決行か】東京都特別区スレpart542【延期か】
【二次試験】東京都特別区スレpart561【結果待ち】
【内定まで】東京都特別区スレpart523【あと少し】
【内定まで】東京都特別区スレpart524【あと少し】
【私は】東京都特別区スレpart555【帰ってきた】
【電話は】東京都特別区スレpart493【必ず来る】
【年年歳歳】東京都特別区スレpart549【君似たり】
【世代交代が】東京都特別区スレpart536【近い】
【二次試験】東京都特別区スレpart562【結果待ち】
【天国か】東京都特別区スレpart486【地獄か】
【天国か】東京都特別区スレpart487【地獄か】
【天国か】東京都特別区スレpart485【地獄か】
【コロナでも】東京都特別区スレpart552【決行】
【区面接】東京都特別区スレpart526【電話待ち】
【延期】東京都特別区スレpart544【粛々と勉強】
【アイアム】東京都特別区スレpart554【キンタマ】
【合格発表は】東京都特別区スレpart484【8月6日】
【合格発表は】東京都特別区スレpart483【8月6日】
東京都特別区2019内定者スレpart4
東京都特別区内定者スレ2019part3
東京都特別区内定者スレ2019part2
東京都特別区内定者スレ2019 part1
東京都特別区役所・23区総合スレ
東京都特別区T類
東京都特別区I類★439
東京都特別区I類★431
東京都特別区I類★449
東京都特別区I類★446
東京都特別区I類★447
東京都特別区I類★441
東京都特別区I類★432
東京都特別区I類★450
東京都特別区I類★445
15:28:46 up 21 days, 16:32, 0 users, load average: 9.58, 9.46, 9.43

in 2.2770850658417 sec @2.2770850658417@0b7 on 020405