◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ442©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1473868457/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001ゲーム好き名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5b0a-chWY)2016/09/15(木) 00:54:17.58 ID:fZxA7fFu0
!extend:default:vvvvv:1000:512 ←これを1行目に入れるとワッチョイ
困ったちゃんを目撃したり、自身が遭遇してしまった時に、その経験談を報告してください。
報告者に乙を言ったり、慰めたり、類似のケースを愚痴ったり、対処方法を考えたりするスレです。
※悪質な自作自演が現れたために卓ゲ板から強制ID表示の当板に移動しました

●報告は明瞭簡潔、客観的に。長くなる場合は一度ワードパットなどで推敲してから
●リアルタイム報告は自重、事が済んでから落ち着いて客観的に見直してテープ起こしを
●報告に対して悪意ある解釈をしない
●実演は「はいはいわろすわろす」でスルー
●純粋な犯罪行為のみの報告は板違いです
●スレ立ての際はメール欄に ageteoff か sageteoff を入力。下記のまとめ以外への転載禁止です

【報告前の注意】
▼私怨での報告厳禁
 どんな文章であれ、主観的にしか書けないのであればなおのこと慎重に推敲して報告しよう
▼後出し報告厳禁
 報告者叩きが流行中。情報の後出し、言い訳は叩かれる燃料になるかも
 後出し報告するならIDが変わってしまう午前0時前に。0時をまたぎそうな時は下記トリップをつけよう
▼成りすましに注意。報告時はトリップかBe推奨(ググればすぐにわかる簡単なトリップは×、漢字を推奨)
 名前欄に #アルファベットor漢字文字列 でトリップがつく
 Beのログインと新規ユーザー登録はこちらhttp://be.2ch.net/(2chブラウザの使用を推奨)
▼厨返しは程々に
 報告者には爽快な反撃も、周りから見れば厨返し
 落ち度がなくても、感情的、厨気味な報告は叩かれる
◆理不尽に叩かれた時は…
 ネタでも煽りでも華麗にスルー
◆厨房実演に際して
 報告者が困ったちゃん、あるいは報告された困ったちゃんが降臨した場合、大人の対応で生ぬるく見守ってください。
◆スレ終盤(900以降)
 >>900以降は報告を振り返りMKPをどうするかを決めるため、900以降の報告はMKPの選考に含めない。
 800代後半は投稿前にリロード推奨(どうしてもMKP級の大物が出た場合は有志が次スレに転載しましょう)
◆次スレは>>970くらいで。
◆まとめサイト http://www.geocities.jp/komata_chan_2ch/
◆ムギャオーの叫び声 困ったちゃんのまとめ(一般編集不可wiki)
http://www6.atwiki.jp/kt108stars/
◆前スレ
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ441
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1471796367/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0002ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b3c-wJFc)2016/09/15(木) 11:07:27.06 ID:RlJbnDc20
>>1
お礼にぬめを射抜かれる権利をやろう

0003ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d38c-QrX9)2016/09/15(木) 11:32:48.46 ID:AnE8XGHE0
>>1乙ドバ!

0004ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-DCBT)2016/09/15(木) 15:45:21.44 ID:kLXN0LMvd
>>1
褒美に太史慈に領空侵犯される権利をやろう

0005ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/15(木) 15:47:47.33 ID:pg527JZpa
>>1

お礼にこのスレに報告できるような困に会えるようにおまじないをしてあげよう

0006ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2323-chWY)2016/09/15(木) 18:18:36.61 ID:QuXW0vWj0
>>1

MKPクラスの困に会える権利をやろう

0007ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-dvji)2016/09/15(木) 18:46:07.02 ID:qvCyghCLr
つまり俺が>>1に会いに行けばいいのか?

0008ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b0a-chWY)2016/09/15(木) 19:04:06.79 ID:9ajnPlFM0
やめてw
とりあえずMKP貼るわ

0009前スレMKP (ワッチョイ 5b0a-chWY)2016/09/15(木) 19:11:09.78 ID:9ajnPlFM0
761 名前:ゲーム好き名無しさん (アウアウT Saff-Z4u1)[sage] 投稿日:2016/09/07(水) 19:53:24.23 ID:E/lTltC+a
まだ知り合って日が浅い同士のメンツの集団でキャンペGMをやった
正確にはやろうとしたって感じな時の事なんだけど
金が結構重要なゲームで、活躍度に応じて報酬を分配すると言って
PL視点で「強い」キャラに金を集めようとしていたんだが、その話の持って行き方がかなり強引で
一番分配なしの人に対しても「そういう事なんで、良いよな」と強引に飲ませていた
明らかに不服そうだったが「パーティのためなんだから」と言って、経費だけで足が出るレベルに分配していた
多く貰ってるPLが10とすると他は4くらいで、一人だけ1くらい
流石に苦言を呈したら「GMは黙ってて下さいこれが生存戦略なんで」と3人に言われ、こちらの話を封殺してきた
さらに終わった後で「止めたり、最低報酬の自分に救済措置とかも無かったから」という理由で最低報酬のPLからも文句を言われた
しかも参った事にその最低報酬PLが一番攻撃的で
他のPLへのゲーム中の恨みとかも全て怒りに変換して俺にぶつけてくるようになっちゃって
毎日毎日長文の恨み事と「GMがああすれば良かった、こうすれば良かった、こういう事しないあんたは腐れGMだ、もっと努力しろクズ」という内容を
長文メールで送りつけられてくるようになってしまって
俺が続けられる精神状態じゃなくなってしまってキャンペは中止になった

0010ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-vB/Q)2016/09/15(木) 19:14:30.87 ID:F3SoxGNVd
ササクッテロは創作認定厨の荒らしだからレスしても見ないふりな
あぼーんして通報

0011ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8319-chWY)2016/09/15(木) 19:20:40.18 ID:NTiliFLw0
ローカルルールに禁止条項が無いんで通報いうてもGL違反でもなければスルー

0012ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Sp1f-eXu6)2016/09/15(木) 20:02:15.24 ID:cdyvADJ4p
iPhone差別反対!反対!

0013ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db3c-chWY)2016/09/15(木) 20:23:40.16 ID:tJu5G0KA0
報告するなりマトモな発言してりゃ、ワッチョイなんて気にされんよ
>>12は普通にしていればよろしい

突如創作認定はササクッテロ以外、ワッチョイでもやってたしなー

0014ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-Bfoe)2016/09/15(木) 21:56:46.56 ID:J/t5XAyqK
今は卓上ゲーム板でやってるよ>創作認定
オンラインサークルスレでもやってるから同じ人間でしょ

0015ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-nFaH)2016/09/15(木) 23:08:29.61 ID:xEsRTdbPK
立て乙。
さっそくプチ報告してみる。

うちは、TRPGをよくやる文芸部なんだが。ちょうどタイミングがあったので新入生の一人と卓を囲むことになった。
「コネクション、任意でこのキャラ(公式リプレイのヒロインPC)を取りますね。好きなんですよ」と新入生のAが言うと、GMが「なら今回のシナリオはそのキャラをヒロインにしますか」と提案した。
俺達も好きなキャラだったし、GMもNPCの名前と台詞を少し弄れば問題ないと言ったので、その運びとなった。
のが不味かった。
OPでAの元に助けを求めるヒロイン。これは元々支援キャラだったから違和感が無かったが、問題はヒロインを狙うNPC。
そのヒロインが恋い焦がれている公式PC。つまり主人公だった。
Aも俺達も混乱したが、部長が「まだOPだ、何か事情があるんだろう」と場をおさめて続きを促した。
洗脳、偽者、人質の可能性を信じて情報収集なんかに励んだがなしのつぶて。
戦闘になったらどうにかなるかと思ったら「ヒロイン! お前を殺せば大金が手に入るって寸法だぁ!」と、性別以外に共通点が無くなった元主人公を倒して終了。
流石に殺すのは偲びなかったので警察に引き渡したが、なんの救いにもなってない。
そしてヒロインから「やっぱりあんなクズ野郎よりも、貴方(AのPC)が一番ね。大好きよはぁと」と、トドメの一言を貰う。
これで僅かな希望を信じていたAの限界が来て「こんなの、違う」と泣き出してしまった。
慌てて部長が外に空気を吸いに連れて行ったので、残った俺達で査問会と言うかお説教会を始める事に。
GMは「シナリオと相性が悪かったのかな?」とか分からん顔をしていたが。
「相性が悪い人間の方が多いタイプのシナリオだったぞ」
GM「え? あのヒロインが好きならくっついた方がいいでしょ?」
「主人公を下げに下げて、ヒロイン寝取るとか最低系って言われるジャンルだぞ」
GM「一部で流行ってるじゃないですか」
「その一部をほぼ初対面の相手にぶつけるな!」
と、以降このスレとは関係ない二次創作へのスタンスがどうの。みたいな話にまで行ってしまってぐだぐだ。
結局そのGMは、一年生を泣かせた奴って認識が広まっていづらそうにしてる。そろそろ消えるかもしれない。
Aは幸いな事に、今も部でセッションしたり、部誌を書いたりしてる。


部長の彼女として。

0016ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/15(木) 23:16:48.03 ID:vSFRSuQp0
乙。最後の一文は別に面白くもなんともないんでいらなかったな

めんどくせーGMだな!いやそいつはだから、そういう最低系とやらが好きだった、抵抗なかったってことなんだろうが

0017ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4383-eXu6)2016/09/15(木) 23:35:41.85 ID:cys4CVtD0
事故といえば事故かな、Aの嗜好も分からんうちから好みの別れるシナリオをぶつけたという意味で
個人的にはAもすごく面倒臭い感じするけどな
子供じゃないんだから泣くなよw

0018ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b0a-chWY)2016/09/15(木) 23:47:14.27 ID:JRxHhZR10
最後の一行いらんよな

0019ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/15(木) 23:51:00.62 ID:LbdL5vQFa
最低系を好んで読んでるスコッパーどもって、話を目的に読んでないんだぞアホGM…
あれは話とか作者のイタさをヲチってニラニラ楽しんでる悪食どもだ

0020ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-nFaH)2016/09/15(木) 23:52:32.00 ID:xEsRTdbPK
最後のいらなかったか。
ごめん、次から気を付けるよ。

0021ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/16(金) 00:11:18.68 ID:dcCK9cOwa
この流れで言うのもアレとは思うが最後の一行のせいで創作っぽいというかすごくネタ臭くなってる

0022ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b0a-chWY)2016/09/16(金) 00:15:22.47 ID:FOjAT8gZ0
次から気を付けるって
次の話がすぐ用意できるほど困被害にあってるのか
大変な環境っぽいな

0023ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c35b-eNTy)2016/09/16(金) 00:17:32.94 ID:wqQFkn+30
ネタ臭いというか臭い

0024ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa1f-eXu6)2016/09/16(金) 00:23:12.75 ID:nw43w6b9a
部長の彼女として、そして部員みんなの彼女でもあるんです!
ならネタとして完結していたな

0025ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-GbHM)2016/09/16(金) 00:29:23.33 ID:RMAB0agra
まあ本当に創作なら部長じゃなくて自分の彼女とか言うだろうしな

0026ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977b-chWY)2016/09/16(金) 00:33:48.36 ID:9zOJyUIH0
ダメ主人公系作品のエッセンスを原液のまま投入したシナリオかよ
これを本気で良いシナリオと思ってプレイしたなら自分も距離置くわ、どんなシナリオに巻き込まれるか分かったもんじゃねえ

0027ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf02-R5I0)2016/09/16(金) 01:01:22.44 ID:xwsjtfnN0
なんのシステムか分からんが、その公式リプレイ読んでない参加者がいたらいろんな意味でイミフなセッションだろうな
多分みんな知ってたんだろうけど

0028ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-nFaH)2016/09/16(金) 01:26:09.49 ID:YZ7NTXiIK
こういうのも吟遊って言うのかな?

0029ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-v35A)2016/09/16(金) 03:59:55.76 ID:2Xy5j1wa0
まあ、ルールをよく教えてなかったんだけど(その人2回目)、ちょっと報告を

3人ラミーキューブでの出来事
セットの同色混ぜは許そう
セットとランの混同も許そう
しかしだ
その人制限30はクリアしたんだが、一向に出す気配がない
いや出してはいるんだが、絞っている自分よりも明らかに出す量が少ない
そして、山札切れという恐ろしい事態に
その人の手札を見てみるとまるっきり整理していない
色ごとに整理したほうがわかりやすくなりますよとか言ったんだけども
やっぱりその次のゲームでも出さない&整理してない

あうあう・・・・・・

0030ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa1f-eXu6)2016/09/16(金) 04:21:49.42 ID:vY7URam7a
ラミーキューブってなんだろうと思ってたった今ボードゲームだと知った俺はなにも言えない。

0031ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d36f-wJFc)2016/09/16(金) 04:55:46.74 ID:NKyb9W4l0
>>22
程度を問わなければ困ネタを複数持ってるとかよくあることじゃない?
困に遭遇したらさっさと切るのが理想だとしても、なんだかんだで切れなかったり、後になって考えれば困だったみたいのもあるしな
運が悪い奴はコンベなんかで引きまくったりもするけど

0032ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c9-chWY)2016/09/16(金) 06:04:32.90 ID:UOQ/wN560
麻雀で言う理牌(牌の並び替え)をしないでアガリに気付かずとか、そういう話という理解でいいのかな
整理しなくても理解できるなら別にいいんだけど、ゲームに支障をきたしてるのはなぁ

0033ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-wJFc)2016/09/16(金) 06:59:46.70 ID:CKV++G2Nr
>>15
困と言うより濃いオタって感じ

濃いオタは距離感測れないから初対面の相手でもガンガン話して好きなものを推すからなぁ
オタイベントでそいつの好きなキャラものを見ているだけで面識もないのにシームレスに話してくる奴みたいなもんだ
今回はその好きなものが問題なんだけどな…

0034ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db3c-I6VW)2016/09/16(金) 07:13:43.81 ID:t2JwsI6f0
まあそのGMは自分の好きなものを推すときには
他人の好きなものを貶してからアピールするタイプなんだろうな
ほらよくいるじゃん「○○好きなの?そんなものよりこっちの方が…」とかいうやつ

0035ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-++CR)2016/09/16(金) 09:13:19.09 ID:0nbYvufHd
>>29
> まあ、ルールをよく教えてなかったんだけど

これがどの程度か分からないけど、ルールをちゃんとインストし直すのはどうだ?

0036ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4716-9vqT)2016/09/16(金) 09:39:26.06 ID:Ji9XIHtQ0
>>32
トランプで例えるなら、
ババ抜きで手札を番号順に並べないのでペアが出来ているのに気付かず
手札を延々溜め込み続ける、が近いかなあ。

0037ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb4a-D0fg)2016/09/16(金) 11:51:49.66 ID:gx9JQFM20
遊ぶの2回目でルールわかってない人を報告しようという方が困

0038ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-jsoS)2016/09/16(金) 12:25:44.44 ID:HMqdexRLd
>>32
理牌しないのは別にいいけど、それで毎ターン長考されたらシネヨってなるわなw
挙句に間違えるとかw麻雀は自分が損すれば済む話だがTRPGは違うって誰か言ってやれよ

0039ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f4f-chWY)2016/09/16(金) 12:35:46.68 ID:3n6y0sSb0
そういう奴がいると楽しくない というのは別にして
プレイヤー全員が勝利を目指す前提なのに
勝利を目指さない奴の混入により破綻するバランスなのかな?

0040ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d38c-QrX9)2016/09/16(金) 12:42:46.17 ID:t9nLkMCL0
>>39
ゲームのルールを理解してないから、ゲームが成り立ってない
ただそれだけ
ちゃんとルールを把握してからゲームをやろうねっていう話

0041ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f4f-chWY)2016/09/16(金) 12:46:40.01 ID:3n6y0sSb0
>>40
了解了解

0042ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/16(金) 13:24:36.52 ID:xM0JBL5P0
まあ一回目はともかく、2回目3回目で同じミスを繰り返してるとさすがに「付き合ってられん」ってなるわな
ただこれ、まともにルール教えてないんじゃねえのと読んでて警戒心はわくタイプの話

0043ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/16(金) 13:47:11.23 ID:TZwak7Gka
対象者は困じゃないな
対象者がよくわからんルールのゲームに付き合わされた挙句こんなところで晒されたと愚痴案件か
報告者が満足にルール教えてない覚えてない対象者を馬鹿にするために書き込んだ報告者困案件でいいんじゃない?

0044ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d37b-chWY)2016/09/16(金) 13:58:37.47 ID:G7e7ZQ6Y0
自分から参加したいとかといってそれなら、まあ困の片鱗があるが情報がなさすぎてなあ
人数合わせで無理くり参加させた友人とかだったら完全に被害者だし

0045ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/16(金) 14:13:18.02 ID:M2TaBWpOa
そもそも報告の仕方からして報告者が人になにか説明する能力が非常に低いのが見てとれるからなぁ

0046ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4716-9vqT)2016/09/16(金) 14:33:07.37 ID:Ji9XIHtQ0
ルール理解以前の問題だよコレ。
手札や手牌を種類別・数字順に並べ替えた方が把握しやすい、なんて事は
わざわざルールに記述してくれている方が珍しい。

0047ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb4a-D0fg)2016/09/16(金) 15:00:27.22 ID:gx9JQFM20
ゲーム勘悪い人の相手をするのは確かにため息つきたくなることもあるが
積もり積もって吐き出したくなったら愚痴スレにでも書けば多少同情してもらえるだろ
>>29の状況だけでこのスレに書くのはどうかしてる
大方他の部分でも折り合いが悪いんだろうけどな

0048ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-chWY)2016/09/16(金) 15:14:35.34 ID:vnBEqGjb0
・報告対象が整理の仕方すらわからないくらい要領が悪かった
・他のプレイヤーが急かしまくって初心者がパニクってた
・ハナっからやる気が無いのに嫌々参加させられてて無言の抗議のつもりだった
のどれかくらいしかそういう状況になる展開が思いつかん
後はゲーム名がフェイクで札やら駒やらがそのゲームの独自仕様で初心者には見分けが付かないとかそれくらいか

0049ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/16(金) 15:20:22.72 ID:TZwak7Gka
フェイクにしてはゲームのチョイスも報告内容も酷すぎる

0050ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b89-chWY)2016/09/16(金) 16:41:20.46 ID:4aQESq9f0
>>47
>セットの同色混ぜは許そう
>セットとランの混同も許そう
この時点で、対象者はルールまだ把握してないの丸わかりで手持ち駒を
要領よく並べて遊ぶ以前の問題だからな。麻雀に例えれば役ができてる
のかどうか自分ではわかってない状態

0051ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MM3f-wJFc)2016/09/16(金) 17:06:48.85 ID:4m3vTltPM
ちゃんとインストすれば良かったね

0052ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-wJFc)2016/09/16(金) 18:08:50.01 ID:jt/WUvwId
愚痴スレ案件だろ

0053ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 333c-wJFc)2016/09/16(金) 18:47:55.44 ID:nbyiZpXJ0
許そうって言ってるからルールを理解してもらえないんじゃないのか

0054ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/16(金) 19:37:09.69 ID:eC5xaCnma
そもそも報告者も「グループ」を「セット」と間違えてね?

0055ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b89-chWY)2016/09/16(金) 19:46:11.86 ID:4aQESq9f0
ホントだ。ラミイ系統ならともかく「ラミイキューブ」と具体名出したなら用語もそれに
合わせなきゃだめだね。他者のミス論ってる内容ならなおさら

0056ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b67-GbHM)2016/09/16(金) 20:02:16.79 ID:v+6xmmca0
ろ…論ってる

0057ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf02-R5I0)2016/09/16(金) 20:16:25.49 ID:xwsjtfnN0
>>42
確かに、ラミーキューブなるものをこのスレの全員が知ってるかのような前提で報告する所からそういう臭いはするな
俺はそんなボドゲがある事自体今初めて知った

0058ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f5b-chWY)2016/09/16(金) 20:18:20.11 ID:U8/u3cgG0
ラミーキューブなんて初めて聞いたんだけど、ゲームの内容知らないとサッパリな報告したから報告者困でいいよね?

0059ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4716-9vqT)2016/09/16(金) 20:29:15.34 ID:Ji9XIHtQ0
ラミーキューブのルールは報告内容とは関係ないよ。
手牌の並べ替えを行ってないから何持ってるか把握できなくて
ゲーム進行がグダッたってだけだから。

ゲームがUNOとか7並べでも同じ。

0060ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4702-gTM0)2016/09/16(金) 20:37:38.63 ID:xmsb40aB0
>>59
いつもの坂張りだと気づけ

0061ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b89-chWY)2016/09/16(金) 20:45:59.82 ID:4aQESq9f0
>>60
TRPGに例えればルール覚えることで忙しいの初心者に
手元のパラメータ管理きれいにやれないせいでお前の所で詰まる
と文句言うレベルなんで。
初心者だったら手牌どう並べてようが卓上の役なかなかいじれんよ
一分ルールまではさすがに導入してないだろうが

0062ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/16(金) 20:51:42.88 ID:eC5xaCnma
そもそもただの下手レベルでしかないのを困スレにさらした時点で報告者困だからな
困スレにさらすってのは要するに拳でぶん殴るようなもんで「鉄パイプで殴りかかられたのでその反撃に」って前提があってはじめて成立するもんだから

0063ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4702-gTM0)2016/09/16(金) 21:01:22.06 ID:xmsb40aB0
もっと突っ込まないといけないような流れで何も言わず、こんなどーでもいい報告で真っ赤になって報告者困だーってなる時点で逆張り確定

0064ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/16(金) 21:09:10.31 ID:eC5xaCnma
「逆」も読めなかった人がなんか言ってる

0065ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a362-chWY)2016/09/16(金) 21:11:15.32 ID:ZazGhIGo0
ルール覚えてないで思い出したってか流れに便乗が本音


オンセだが、GMがあまりにもルール覚えてないんで「覚えてないならルール処理はこっちでしましょうか?」って言ったんだ
そうしたら、早口で「う゛る゛がぁぁぁっはっ!」って表記にも困る発生して落ちやがった
正しく描写すると「う゛る゛がぁぁぁっはっ!(ぶうううう)」で、興奮のあまりマイクが拾うくらいのデカイ屁をこいたんだろう
システムがCoCだったらオチも付いたんだが、残念ながらSw2.0でした

ちなみに、自称ベテランとまではいわなかったが、
「SWは旧からしてまして、僕としては旧が好きですが、最近のラノベ風に合わせた2.0で募集しないと人が来ないんです。いえ、貴方たちが某社風を好んでると言いませんよ」と、なんだかんだで某社を否定する言葉をいきなり発したので怪しいとは思ったんだが
まさか放屁して逃げるとは思わなかった

0066ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/16(金) 21:14:13.70 ID:eC5xaCnma
スカンクGMか

0067ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db3c-chWY)2016/09/16(金) 21:15:20.89 ID:wCDjBlQ10
>>65
乙、なんかもう情けない人だな

てか、最近のラノベ風とか、
何年前で止まってる人なんだ…

0068ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1742-chWY)2016/09/16(金) 21:21:07.70 ID:VC0WsOyl0
2.0も他のシステムならとっくに版上げしてもおかしくないからな

0069ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a362-chWY)2016/09/16(金) 21:22:30.06 ID:ZazGhIGo0
ボイスとテキストの併用だったんで顔は見えないんでわからないが、若い人の声では無いように聞こえた
シナリオ自体は、まあ普通のゴブリン退治っぽいので特殊なものではなかったんだが

0070ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a362-chWY)2016/09/16(金) 21:25:47.25 ID:ZazGhIGo0
野良は中々人材の宝庫で排泄シーンするやつとか濃いのが多い
怪しいと感じるセンサーは信じた方がいい

0071ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-KlEz)2016/09/16(金) 21:34:56.29 ID:4YxcflYpK
>>70も苦労してそうな件

0072ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d361-9vqT)2016/09/16(金) 21:38:51.81 ID:XESUa0Tj0
動物園のゆかいな仲間達が集まった牢獄みたいなコミュとかあるしな。
普通の2.0かと思って野良に参加したら唐突にコボルトに林間学校されて即退室した。

0073ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c372-R5I0)2016/09/16(金) 21:50:09.68 ID:OEu2OYLe0
フェイク込で報告
リドルを出した
わからなかったら順次ヒントを出すつもりだったんだが、A氏がノーヒントで解いた
そこで思わず「A氏あったまいーーーー」と称賛した
すると答えられなかったB氏がかみついてきた
「そんなりドルで頭が良いかどうかなんてわかるはずがない」「ノーヒントで答えが出せるわけがない」等々
怖くなったんで、その場はなんとかごまかして逃亡して以降はそこに触れてない

0074ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4702-gTM0)2016/09/16(金) 21:55:47.61 ID:xmsb40aB0
パワプロネタはちゃんとプレイした事ある奴に言わなきゃ・・・

0075ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-nFaH)2016/09/16(金) 22:00:12.41 ID:YZ7NTXiIK

活躍出来ないと不貞腐れるタイプは面倒だよな

0076ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-7Eoz)2016/09/16(金) 22:07:32.59 ID:BdJgdOfb0
>>74
前スレの影響かパタリロネタに空目しちまった…orz

0077ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/17(土) 02:41:09.21 ID:vgZgvGmq0
>>73
乙、やな奴にぶつかったなあ

リドル系はそれこそ、解ける問題はすぐに解けるけど、できなきゃ答え教えてもらうまでわからなくてもおかしくないもんだ
なぞなぞなり暗号なりに慣れてねえのか、なんかトラウマでもあったんか

0078ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-IUvZ)2016/09/17(土) 03:01:06.68 ID:88T7ZeRPK
>>73
フェイク部分が分からないけど、そのままで考えたらコンビ打ちの自作自演辺りと取られたのでは?
リドルの内容次第では,以前そっち関連の本に載っていて、Aが答えを知っていたとかもあるだろうけど、Bには分からないだろうし

0079ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-KlEz)2016/09/17(土) 03:41:35.94 ID:0bSbZ1DBK
>>78 あったま良いなあ



Bからすれば、こんな感じだったんだろうか

0080ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237b-chWY)2016/09/17(土) 06:26:36.62 ID:Qzc9faXq0
>>32
周囲が熟練者ばかりだと理牌自体が進行妨害扱いされてやりたくてもできない。

0081ゲーム好き名無しさん (アウアウT Saff-CZPW)2016/09/17(土) 07:56:26.64 ID:7rRyj/0sa
報告しようと思った話とは違うけどこの流れで思い出した
シナリオ中のゲーム内ゲームで、リアルで言う所のトランプみたいなのをPC達がやるってイベントがあった
GMも詳しくは考えていなかったのでダイスによる判定で進むんだけど
ふと、ゲーム中の世界では一般的なものと言われたのを思い出して
俺のPCは記憶力が良いって能力があったから、これを使ってカードをカウンティングできないかとGMに尋ねたら
なんか「アリエネー」みたいな顔されて
「お前平然とイカサマする気か!?じゃあこっちも見破る判定する!……はい、判定の結果見破ったから相手は怒ったよ!交渉もこれでおしまいだね!」と
勝手な思い込み+基準値も目標値も分からない判定でイカサマ扱いして見破る+謎のバッドエンド
というのを味わった思い出

0082ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/17(土) 08:04:08.57 ID:DpOWsDXlM
カウンティングってイカサマだったのか…
というかそのGMは何かケンカ売りたいとしか思えないんだが

0083ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c9-chWY)2016/09/17(土) 08:09:27.90 ID:AJUMRfwB0
カウンティングをイカサマと認識してるのは単なるゲーム外の知識不足として責めないにしても、
だいたいTRPGでギャンブルのシーンをやるなら、
盗賊キャラがイカサマしてみようとする余地があるかとか、普通は想定の範囲だろうに

0084ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-wJFc)2016/09/17(土) 08:32:49.15 ID:4m1VVem2d
まあイカサマ絶対悪視+知識不足で地雷になってたとこに知らずに突っ込んじゃったんじゃないかな。
GMは多分厨返ししたつもりなんだと思う。

0085ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/17(土) 08:46:16.05 ID:vgZgvGmq0
そもそもまともなGMなら、まずやるなって警告出す方が先で、無理やりやらせる時点でアホや…ってなる

カウンティング自体はカジノとかだと禁止な事もあるらしいが、それこそ作業としては見るだけだからどうやって見破ったんだか

0086ゲーム好き名無しさん (アウアウT Saff-CZPW)2016/09/17(土) 08:51:58.12 ID:7rRyj/0sa
そもそも「カウンティングできる?」と聞いただけでGMの返答待たずに判定したとかでもなく
それなのに何故か「見破る判定」が出てきたのが何だかなぁと当時思った

0087ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf02-R5I0)2016/09/17(土) 08:53:19.92 ID:Vi51029R0
まぁカジノでは禁止されてるから、イコールイカサマと判断したのかもな

0088ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1742-chWY)2016/09/17(土) 08:57:46.11 ID:aCUdAvH10
よっぽどそのゲーム内ゲームをやることに思い入れがあったか過去になんかあって過敏になってたか
いずれにしてもGMからはその時の>>81が悪質なシナリオブレイカーにでも見えたんだろう
嫌なら駄目で済ませられるだろうに明らかに冷静さを欠いた対応してるからな

0089ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977b-chWY)2016/09/17(土) 09:06:12.42 ID:RX1euGLV0
カウンティングなんて麻雀で捨て牌や鳴きや残りツモ数見て突っ張るか降りるか考えるのの延長みたいなもんだからなあ
カジノで禁止されてるのはやられたら胴元が負けやすいから退席願われるってだけの話でイカサマでもなんでもないし

0090ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3a6-chWY)2016/09/17(土) 10:49:21.46 ID:YMxK5F770
カウンティングをイカサマ扱いしたり
カウンティングされたNPCが怒こって交渉中止する程度はまぁ普通のマスタリングの範疇かと

問題は提案した時点で実行したとみなした点と
みやぶる判定(判定するとは言ってない)したことだな

判定するといいつつ明らかに恣意的に結果を出した
GMのリアルイカサマについて指摘したら更に逆切れするんだろうなぁ……

0091ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-nFaH)2016/09/17(土) 11:21:36.22 ID:A6KsOTU3K
カウンティングしていい?
ムギャオー!このシナリオはお前のせいで失敗だ!
って、GMの落ち度百%だよな

0092ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-chWY)2016/09/17(土) 11:50:14.30 ID:v2Rod8G00
「このシナリオでは無理ってことでお願いします」とでも言えば済んでた話だよなあ

0093ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 477b-UCaR)2016/09/17(土) 11:59:03.53 ID:XMMW7mIr0
ところで自身の記憶力でカウンティングしてるのを外から見破れるものなのだろうか?
よほど不自然に大勝ちしてるとかならともかく

0094ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d37b-chWY)2016/09/17(土) 12:19:00.84 ID:rbXmCK3V0
そもそもこれだけだと「カウンティング」がどんなテクなのか分からず「何かのイカサマ」としか思ってなかった可能性も
そうだとすると「口プロレスでどうにかするつもりなんだな!?」的な感じで厨返ししたとか

0095ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d38c-QrX9)2016/09/17(土) 12:20:37.05 ID:BHI9LPTk0
そういう現実的な話も、GMにできるかな?って聞いただけなのに、失敗+ゲームオーバーにされた辺りが困なのである
ただ記憶力がいい程度ではカウンティング出来ないし、記憶力だけで実行できるなら止めようがないし

0096ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3a6-chWY)2016/09/17(土) 12:24:43.65 ID:YMxK5F770
>>93
現実的な話はともかくTRPGなら
心理学とかテレパシーとかあるし……

0097ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-wJFc)2016/09/17(土) 12:26:34.74 ID:nYCFPyGXr
GMに「○○出来る?」と聞いただけなのに
GM側だけダイス振って失敗扱いってこの界隈にはありがちなんだろうか

0098ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d38c-QrX9)2016/09/17(土) 12:29:33.45 ID:BHI9LPTk0
>>97
そんな事ねえからこのスレに書かれてんだよ
それぐらい分かれww

0099ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6fde-jsoS)2016/09/17(土) 12:30:07.86 ID:mFyz63cF0
イカサマだとして、する側がまだ判定もしてない(基準にする技能も不明でサイコロ振りようもない)のに
それを見破る判定の目標値をどうやって設定するんだろう

0100ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-wJFc)2016/09/17(土) 12:49:56.28 ID:1MuPH3vyd
まあ、過剰に反応しちゃったんやろな

0101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fd5-chWY)2016/09/17(土) 12:51:01.71 ID:6agpm/kE0
カウンティングがイカサマって認識自体は、100パーセントおかしいともいえないんだよな

これ読んでちょっと思ったんだけど
ノヴァやカオスフレアなんかの、実際トランプ使うシステムでPLがリアルにカウンティングやるのはマナー違反みたいなのはあったりするのかな

0102ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d38c-QrX9)2016/09/17(土) 12:54:32.94 ID:BHI9LPTk0
>>101
アホなのは分かったから、カウンティングをググってこい

0103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c9-chWY)2016/09/17(土) 12:56:12.84 ID:AJUMRfwB0
NOVAは「手札が悪ければどんどん判定して使え」「手札が良いならどんどん判定して使え」がセオリーだからな
基本カウンティングする意味が無い
いいカードを握り込んで回さない方をマナー違反と言いたいくらい

0104ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b89-chWY)2016/09/17(土) 13:02:26.96 ID:t14nWh5V0
>>102
逆張り呼ばわりされるのものなんだから黙っていたが、カウンティングの中には
いかさまに当たるのもあるよ。カードそのもの(汚れ・傷など)の形状覚えて行う奴。
>>81の報告のGMはそっちだと認識したんだろうね
もっとも>>97を代表に何人かが指摘してるようにGMの行為が困行為に当たることは間違いない

0105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975b-SOVl)2016/09/17(土) 13:37:40.02 ID:g5IVkPo+0
カウンティングがイカサマかどうかなんてどうでもいいよ
仮にイカサマできる?って聞いてたとしても、この反応はちょっとおかしいだろ

0106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d38c-QrX9)2016/09/17(土) 13:37:51.87 ID:BHI9LPTk0
>>104
それカウンティングするのに、別のイカサマであるマーキングを組み合わせてるだけやと思うんやが、
カウンティングに他にそんな意味があるんか?

0107ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-wJFc)2016/09/17(土) 13:38:49.22 ID:k2UoDMVYd
カウンティングって頭のいい人がやる駆け引きだと思ってたんだけどな…

0108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c9-chWY)2016/09/17(土) 13:44:22.37 ID:AJUMRfwB0
>>104
それは一般的にはカウンティングとは言わない
(マーキングというイカサマではある)

0109ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/17(土) 13:45:33.20 ID:DpOWsDXlM
「麻雀に勝ちたければ…言葉を増やせばいいんだ」ってヤツだな

0110ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b33-BbL1)2016/09/17(土) 14:15:00.93 ID:bHUg/pZp0
TCGとかでも「墓地確認いいですか?」って確認は普通にあるくらいだしなあ

0111ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/17(土) 15:09:41.32 ID:vgZgvGmq0
TCGの場合はそれこそ当然やる、レベルだろう
墓地(使い終わったカード)を利用するカードとか腐るほどある以上、何を何枚使ったかは普通に重要だろう
カウンティングとかも、イカサマっつーか「それする奴は客にしねえ」という拒否でしょ

そしてまあ何度も言われてるが、困GMが困な理由はこんな小手先の話など無関係だがな…
普通にカードすり替えるイカサマやっていい?って質問だったとしても困GMだよ

0112ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8342-chWY)2016/09/17(土) 16:39:54.36 ID:N4WAgW930
というかこの手のゲームキャラの能力まるで関係なくてPLの能力が関係してくるゲーム内ゲームしたがるのってなにが楽しいのかわからない

0113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d320-chWY)2016/09/17(土) 17:07:11.90 ID:ah8aA6Cr0
>>112
報告読もうぜ

0114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-dtcf)2016/09/17(土) 17:27:27.91 ID:ZPVr0fnE0
アイシールド21でヒルマがカジノでやったヤツだろ?
あれのどこがイカサマなんだかわからないんだが。

0115ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-Bfoe)2016/09/17(土) 17:46:08.08 ID:nuF4mNOYK
最近(一月くらい前)、洋ドラマでカウンティングをネタにした話をやってたからGMはそれでも観たのかね?

0116ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-gTM0)2016/09/17(土) 17:46:52.51 ID:u37xlekcd
べつにイカサマでも何でもない
ただうどん屋でうどん頼んで、その店に置かれてる七味を全部自分のうどんに入れるようなもん

迷惑行為じゃないけど、店はそういうお客を断る権利がある。やられた側はそれを行使しただけだ

0117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb40-chWY)2016/09/17(土) 17:56:15.96 ID:vjve3Vjg0
墓地が非公開領域のカードゲームがありましたね…
いやあれは公開領域を一切通過せずにカードが墓地に置かれることがゲームシステム上至起こるのがデフォなんでわからんでもないんだが

0118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-chWY)2016/09/17(土) 17:57:12.86 ID:v2Rod8G00
>>116
その例で言うなら、報告者は「この七味を全部入れてもいいですか?」って聞いただけだな
で、店主(GM)がそれに対して「七味を全部入れた!?(入れてない) 出てけ!」とか言い出したと

0119ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7317-chWY)2016/09/17(土) 18:28:44.01 ID:oMWkh0TT0
○○していい?→駄目

で済む話が何故こうなるのか

0120ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/17(土) 18:32:15.67 ID:KQIIPfdQa
>>93
リアルカジノの話だが、ガチなカジノはアルゴリズム分析してカウンティングしてるやつを特定して出禁処置するのが一般化してる

0121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 476c-wJFc)2016/09/17(土) 19:51:04.70 ID:nvZlYW8r0
高菜を先に食べてもいい?って聞いたら
ラーメン屋の店主に二度とくるなって丼ごと顔にぶっ掛けられて文句言う間もなく外に放り投げられた感じ

0122ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-++CR)2016/09/17(土) 20:42:56.91 ID:gk0QKG0Ad
高菜、食べちゃったんですか!?

0123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf02-SOVl)2016/09/17(土) 20:52:21.54 ID:Vi51029R0
どうだったかなー

0124ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-wJFc)2016/09/17(土) 21:01:18.09 ID:RcN0BsLwd
>>81「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!」
って奴か

0125ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7b-chWY)2016/09/17(土) 21:54:10.09 ID:DkO1YV4T0
カウンティングの善悪は場所によって基準が違うようだが対応の仕方がまずいという趣旨の報告だろうこれは

0126ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b67-GbHM)2016/09/17(土) 23:02:33.85 ID:0CpwMzVj0

0127ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa9f-eXu6)2016/09/17(土) 23:05:35.66 ID:kZI+tec5a
思いつきを提案したのにやった扱いにされてゲームオーバーな話だよな。
迂闊に冗談も言えない感じがする。コードギアスのユフィにギアスが掛かったシーンをおもいたした

0128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b0a-chWY)2016/09/18(日) 01:09:46.45 ID:CNqMn00j0
公開情報を記憶したら駄目ってそれ記憶力いい人困るよね?
記憶しない努力って可能なのか?

0129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 333c-eXu6)2016/09/18(日) 01:20:16.58 ID:aJCPvn9l0
カウンティングの是非をここで議論してるやつはコミュ障系困の才能があるな

0130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 477b-UCaR)2016/09/18(日) 01:37:21.11 ID:UVD+D/bl0
>>120
マジか・・・カジノこえーな
とはいえそれもコンピュータで計算させてだろうし今回の報告例だと当てはまらなさそうだな
架空世界ってことで勝手にファンタジー世界をイメージしてるけど

0131ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-1gsh)2016/09/18(日) 03:29:13.34 ID:Fg63ZF5Wr
カウンティングがうんぬんはどうでもよくて、プレイヤーの提案をGMが拡大解釈して却下したうえにペナルティまで与えたってのが問題なんじゃないんですかね

0132ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf02-R5I0)2016/09/18(日) 03:38:25.96 ID:QIZBfz3X0
仮にカウンティングじゃなくて、積み込みとかのガチのイカサマであっても問題の本質は変わらんからな

0133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb40-chWY)2016/09/18(日) 04:44:18.41 ID:xzyw0Wvv0
「記憶力が良ければできるというものではない(やり方を知っている必要があるはず)ので無理」で済んだ話だと思うが
そういう問題じゃねーわな

0134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 179d-+iqG)2016/09/18(日) 05:53:12.35 ID:2eCrMQx90
本質的には「相手の言ったことが気に入らないから迫害した」だからなあ
「○○みたいなキャラ」って言われて「○○が嫌いだから」って理由で迫害したってのと根本的には一緒
コンセンサス取れ、何のために会話でゲーム進めてるんだ

0135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 37ce-eXu6)2016/09/18(日) 06:00:56.45 ID:5hB4hjIE0
PCとPLの発言どころか行動宣言と行動提案をごっちゃにするクソGMだからね

0136ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/18(日) 06:50:15.65 ID:HCGuTH8WM
そもそも「サイコロふっていいですか?」
「なにサイコロ!!!!イカサマするんだな追放だお前!!!!」ってのと何も違わない

0137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6fde-jsoS)2016/09/18(日) 07:41:11.49 ID:I/OYrsOv0
この報告の秀逸な点は、GM自らシナリオブレイクを行ったというところだよな

0138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c372-ZoNW)2016/09/18(日) 09:45:14.61 ID:CMASn2CR0
カードゲームでカウンティング禁止?
そんな事されたら、どうやって七並べで戦略を立てればいいんですか!

0139ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/18(日) 10:45:44.66 ID:HCGuTH8WM
というか、そのGMはカウンティングを何だと思っているんだろう
麻雀の抜きとか拾いじゃあるまいし

0140ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-pb11)2016/09/18(日) 10:56:20.76 ID:tmLvEq3/d
>>139
マーキングとか他のイカサマとごっちゃになったんじゃね?このスレでもごっちゃになってる人いたし
俺もだがな!

0141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2708-chWY)2016/09/18(日) 11:03:50.30 ID:Zsp6gn0V0
>>138
目が見えないなら他のPLに教えてもらえ。

0142ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/18(日) 11:16:17.71 ID:MG5++PtRa
「サイコロ振っていいですか?」
「ダイスではなくてサイコロ振るんですね?わかりました貴方は今後あらゆる場面でも1D6のサイコロしか振れませんだってサイコロ振るって貴方が言いましたからね頑張って目標値出してください7以上ですけどね(早口)」
「」
こんな感じ
あと今回の報告を見てカウンティング云々言ってるのはコミュ障

0143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d38c-QrX9)2016/09/18(日) 12:32:02.37 ID:e6SHTHMF0
カウンティングとは?
・カードゲーム、それもブラックジャック、しかも一つの箱のトランプを最後まで使う場合のみ(賭博場では基本)に限る必勝法です
・統計学的に勝率の高い場を計算して、勝率を上げる方法です

Q.イカサマじゃないの?
A.YESでありNOです。
・オープンソース(公開された情報)と計算式しか使わないため、従来のイカサマではないのです
ですが、イカサマの定義は胴元が決めるものであるため、昨今の賭博場では当然『イカサマである』と定義されています
・発見され周知されるまではイカサマではなく、現在はイカサマとなっています

0144ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03de-9vqT)2016/09/18(日) 13:42:23.56 ID:qpPrkAdQ0
GM「こういうミニゲームをやります」
PL「こういう事したら、ボーナスとか有利になったりとかしない?」←ただの提案
GM「イカサマだ!」
PL「?。効果ある? 出来る? 出来ない? 出来るならどんな判定すればいい?」
GM「イカサマだ! 許さん! 見破ってやる! 成功! お前の負けだ!」
PL「 」

ただのキ○ガイですな

0145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c372-R5I0)2016/09/18(日) 13:52:03.61 ID:CMASn2CR0
>カウンティング禁止
ようは達人のテクニックを封じる的なことでしょ。
「百人一首で、読み終わるまで札を取ってはいけない」とか、
「ババ抜きで、相手の表情と目線や仕草からババがどれか当ててはならない」とか
「神経衰弱で、異常なほどの記憶力で一度でもめくられた札を憶えていてはならない」みたいな。

0146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d38c-QrX9)2016/09/18(日) 13:53:56.82 ID:e6SHTHMF0
説明してもわからないアホは黙ってろとしか・・・

0147ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/18(日) 13:56:50.86 ID:HCGuTH8WM
おいGMが降臨したぞ

0148ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-wJFc)2016/09/18(日) 13:59:54.97 ID:Bmt3M/63r
なんかこういう流れだとボクも頑張って考えた例え話を披露したくなるな。

0149ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-nFaH)2016/09/18(日) 14:08:43.31 ID:DN4m0I2kK
上にあった七味の例えなら

客「七味かけますね」
店主「さては七味を全部使うつもりだな、出てけ!」
くらい理不尽な被害妄想のGMだわな

0150ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 477b-UCaR)2016/09/18(日) 14:13:23.96 ID:UVD+D/bl0
1つの困に問題は1つとは限らないでしょ
この困の最大の問題は提案しただけで実行した扱いにしたことだけど、
百歩譲ってそれを抜きにしても、

・カウンティングはイカサマか?
・記憶力に頼るカウンティングを専用の設備なしに看破できるのか?

みたいに他の問題が残るから、それぞれツッコミたくなるのよ

0151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c9-chWY)2016/09/18(日) 14:34:02.75 ID:pbTVu5iE0
カウンティングの看破自体は、ちゃんとしたディーラーなら可能らしいけどな
 掛け金に露骨なメリハリがつく
 視線がテーブル全体をせわしなく動く
あたりを根拠にマークして、場合によってはお引き取り願うそうで

もちろんギャンブラー側も不自然さを消しにかかるから、そこから先はいたちごっこだろう
上記は魔法やテックの類は考慮してないので、TRPGの世界設定次第ではもっと色々あるかと

0152ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-wJFc)2016/09/18(日) 14:45:12.78 ID:7wUDDRmMd
どっちにしてもGMが「ダメですボーナスなし」と言ってPLが「わかった取り下げる」と返せばすむ話な時点でGMが圧倒的にアホ

0153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb4f-chWY)2016/09/18(日) 14:49:22.68 ID:kWtbXKKH0
カウンティング云々はどうでもいいんだよ。問題にもならん
GMが想定してないPLの提案を問答無用で却下した挙句既にやったことにして無理矢理バッドエンドにしたのが困行為だろ

0154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef3c-chWY)2016/09/18(日) 15:05:17.17 ID:XJ3h1dp20
GMが想定してないPLの提案を問答無用で却下 → まぁそういうこともあるだろう
既にやったことにして → え?え?え?
無理矢理バッドエンド → え?え?

0155ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-jsoS)2016/09/18(日) 15:11:57.04 ID:+QEIboX+d
問答無用で却下→実はこれは問題ない
むしろ問答無用で採用し、宣言もない段階で行為を処理してる

0156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b0a-chWY)2016/09/18(日) 15:26:20.72 ID:6WCJM4+c0
>問答無用で採用
そう考えるとPLの発言を勝手にPCの発言って事にするマスタリングと同じ問題でもあるな

0157ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-jsoS)2016/09/18(日) 15:52:26.29 ID:+QEIboX+d
問答無用で却下→実はこれは問題ない
むしろ問答無用で採用し、宣言もない段階で行為を処理してる

0158ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-jsoS)2016/09/18(日) 15:55:07.27 ID:+QEIboX+d
すまんスマホが暴走した

0159ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b89-chWY)2016/09/18(日) 16:31:03.29 ID:0pBd9KWN0
>>157
その部分は別に困行為でも何でもないと思うがと思うが

問題になりそうな行為を後からPL発言ということにして取り消すことを
防ぐために、言った時点でその行為を行ったものとして通すことは
GMとして問題ないんじゃないの。事前に修正値がPLに分からない
処理なら特に。このGMが困なのは

>基準値も目標値も分からない判定でイカサマ扱いして見破る
PLに判定内容を説明していない

>謎のバッドエンド
一緒に楽しむ遊びということを失念してかけるペナルティが大きすぎる

GMとして適正な処理したかどうかPLを納得させられず、いきなりバッドに
進んだことが問題なんじゃないの?

0160ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b89-chWY)2016/09/18(日) 16:32:52.84 ID:0pBd9KWN0
文直したときに削り切れてなかった。「思うが」が二重になってる

0161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4702-gTM0)2016/09/18(日) 16:38:02.63 ID:k4CP8bGO0
>>159
その思考がもはや困の思考だぞ
PLの発言で逃げるつもりだろってのが気持ち悪いというか、普通はPC宣言とちゃんと言ってからやるもんだから確認取るもクソもないし後から逃げるなんて事にならない

0162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b89-chWY)2016/09/18(日) 16:42:48.21 ID:0pBd9KWN0
>>161
修正値聞いてから取り下げたり、交渉中に脅迫でNPC敵対化させてから
PL発言だったんでPCは普通に交渉しますよとか割とよくあると思うんだが
そういうのにはどう対処してるの?

0163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-chWY)2016/09/18(日) 16:42:51.66 ID:Kh2H01fD0
>>159
>問題になりそうな行為を後からPL発言ということにして取り消すことを防ぐために

そもそも報告ではPL発言が「提案」あるいは「確認」でしかないので、
GMが「無理です」とでも返していれば済んだ話

0164ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-chWY)2016/09/18(日) 16:49:31.76 ID:Kh2H01fD0
>>162
俺なら、前者は判定する前に「難しい判定だけど本当にやる?」とでも聞く
で、ダイス振る前までなら行動取り下げは認める
修正値を開示するなら、「PC(PL)視点でもそれだけ難しい行為」だとわかるってことだろうし、
「難しそうだからやめます」は不自然じゃない
後者は既に確定した事なので「PL発言扱いで取り下げ」なんてことは却下するかな

0165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4702-gTM0)2016/09/18(日) 16:50:13.02 ID:k4CP8bGO0
>>162
そんなアホな行動を何度もわざと繰り返すドアホなんざ叩き出せとしか

しいていうなら、
まず修正値があるなら行動させる前にGMが伝えるもんだし、交渉中にそういう行動を取るならこういう行動を返す事になるだろうけどいいの?って確認とるくらい
本当にどういうことになるか理解出来ない奴は居るもんだから、手間じゃないなら配慮してやればいい

0166ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/18(日) 17:03:12.47 ID:HCGuTH8WM
>>162って
逆張りだろいつもの

0167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1742-wJFc)2016/09/18(日) 17:06:16.75 ID:+FAnnMiA0
>>162
それこそGM側から「それやるとこれこれこういう結果になると思われるけど、行動宣言と捉えていいの?」と確認すべきでないのかそれ
うちの鳥取だと何か(特にPCにとってふりな)影響が出そうな場合
必ずGMが警告入れて確認するよ
あとPLがダイス振ってからなら取り下げは認めない
GMがダイス振ってからなら認めるかどうかはGM裁量だな、まあこちらも基本は取り下げ認めないと思うが

0168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17ba-9vqT)2016/09/18(日) 17:10:02.46 ID:mK7nbgQV0
>>162
>修正値聞いてから取下げ
→根本的な話として判定時に修正教えないの?
達成値上げる特技とかの使う判断が出来ないじゃん。

→、交渉中に脅迫でNPC敵対化させてからPL発言だったんでPCは普通に交渉しますよ
そいつが本当にPL発言で言う事が多いなら
「PC発言でお願いします」「では、そのように交渉するって事でいいですね?」と確認
てか、どっからが「判定に関わる発言としてとして扱われるか」って区切りをGMがしないってPL凄くやりづらくね?

0169ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/18(日) 18:56:40.93 ID:aybR9ezA0
>>162
そもそも「こういうことはできるの?」と聞くことを、イコールで「それをする宣言」と判断することが困行為だと思う
報告されたGM本人か?ってレベルで、今回の困と同じ判断をしてるように見えるが

判定の修正値を確認した上で割りに合わないからやらない、というのはすごく当たり前だろ。そもそも実行するかどうか判断するために質問するんだ
ただ最後の行は脅迫行為に対して、GMがNPC発言で応対してたら撤回は認めないだろうな。そんな奴見たことはないが

0170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 47b8-chWY)2016/09/18(日) 20:10:34.86 ID:E1F0RWpN0
>>167
脳裏に「?」が浮かんだらPLは質問をする
だがGMになるとPLに質問できなくなる奴はいるからなあ

「それやるとこれこれこういう結果になると思われるけど、行動宣言と捉えていいの?」

「そうなるの?俺はこういう意図でしてたんだが」

「なるほど。じゃあ判定で決めようか」

こういうのってTRPGの基本と思うんだがな

0171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 477b-UCaR)2016/09/18(日) 20:32:37.44 ID:UVD+D/bl0
>>交渉中に脅迫でNPC敵対化させてから
PL発言だったんでPCは普通に交渉しますよとか割とよくあると思うんだが

それが常態化してるならここで報告できるレベルだぞ

0172ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa9f-eXu6)2016/09/18(日) 20:54:52.50 ID:eXsZSlVfa
コミュニケーションが重要な遊びでコミュニケーションが取れてないという事故

0173ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb1a-chWY)2016/09/18(日) 21:10:05.32 ID:zZp4b5Zd0
昨日から同じ結論について延々と繰り返してるんだが壁に向かって話してる人々なの?

0174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf02-R5I0)2016/09/18(日) 21:21:45.66 ID:QIZBfz3X0
>>166
>162は逆張りというか単に頭が残念なだけじゃないかな
いつもの悪意み満ちた感じがなくて、純粋に自分が困思考に陥ってる自覚が無い感じがする
逆張りというよりほのクズとかの「俺正しいのになんでお前らわかんねーの?」ってやつ

0175ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b89-chWY)2016/09/18(日) 21:50:05.10 ID:0pBd9KWN0
>>164,169
159で書いた「事前に修正値がPLに分からない処理」が162で抜けてたのが
原因かと思うが、修正値が判定前に全て判明してるなら164や169後段
はもっともだと思う。ただ、NPCの能力等のPL/PCがある程度予測はできても
判定するまで値は開示されない部分を聞いたあとでも判定するかしないか
PLの判断に委ねるのはちと違う気が。かと言って判定前に後者の値
伝えないと、PLからダイス目見て能力弄ったとかえってトラブルになるよ

>俺なら、前者は判定する前に「難しい判定だけど本当にやる?」とでも聞く
この手の質問するとGMはやってほしくないから聞くんだと暴走するの
目に見えてる。暴走しなくてもシナリオ変更したと言ってくるから
PLがルール外のアクション思いついたら通すこと確定で適当に判定させて
シナリオ進めたほうがまし(もちろん大きな利益も不利益も与えないこと前提)

>>165,171
煮えプレイ始めると言葉や行動描写が荒くなる面子にPL/PCの切り替え
一々確認するより、そういう状況になったら全部PC行動として進めたほうが楽
判定に関係ないPL発言か確認しても白けるって文句言われるのがおちだし

0176ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/18(日) 21:54:09.22 ID:HCGuTH8WM
なんだ、単に頭の悪いレス乞食か

0177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d320-chWY)2016/09/18(日) 21:56:37.65 ID:ef/+VY0o0
たぶん縦読みだな
日本語ではないみたいだが……

0178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-chWY)2016/09/18(日) 22:09:33.74 ID:Kh2H01fD0
どうやら困に囲まれた環境にいるみたいだし、ここはひとつ報告してみたらどうだ
編に逆張りまがいのことしたり俺理論でスレ汚しするよりも、レス貰える可能性が高いぞ

0179ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977b-chWY)2016/09/18(日) 22:18:18.47 ID:MrDSVa140
PL発言をPC行動に全部反映されたら普通の環境ならPL発言が減って進行滞るだけだわ
言ったもん負けになる環境で積極的に発言していこうなんて思わねーもん

普通じゃない環境なら知らん

0180ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3a6-chWY)2016/09/18(日) 22:56:41.71 ID:WCS4knWM0
言ってることが本当なら本人も含めて全員困の環境だなぁ

是非内輪で完結して出てこないでくれ。そうすれば誰も損しないから

0181ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d37b-chWY)2016/09/18(日) 23:04:35.40 ID:qeupQasP0
自分が困だらけの環境にいるからといって他の場所も同じような困だらけであるとは限らないことを忘れてはならない(戒め)

0182ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17ba-9vqT)2016/09/19(月) 00:06:59.89 ID:cLS9L+3p0
>>175の環境は闇が深そうだなって思った

0183ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-nFaH)2016/09/19(月) 00:39:47.74 ID:lH/9lh9ZK
まさか丸一日報告が無いとはびっくり

去年サークルを出ていった奴の報告
その困はある時からいきなり不機嫌になるようになった
PCの自己紹介をしていると舌打ち、GMが描写していると舌打ち、ロールプレイで舌打ち
何が理由か分からないし、何が原因か聞いても「なんでもない」と原因を言わない
もちろん代表が諫めたりしても、少しすれば舌打ちをする
結論を言うと、理由は知らないが困は艦これアンチだったっぽい。ただ、当時うちのサークルは艦これを名前は知ってるレベルの奴ばかりだったので、まるで察する事はできなかった
そして勝手にフラストレーションを溜めてた困は、俺のFEのキャラそのまんまのPCの自己紹介を聞いてついにムギャオーした
「俺がこんなに嫌がってるのに、なんでおまえらはそんなに嫌がらせするんだよ!」
「察せよこのくらい!」
「最悪だよ、この艦豚共」
辺りの事を叫んで出て行ってしまった。連絡先も変えられてしまった
正直、この頃はポカーンとしてしまったし、艦豚の意味も分からなかった
その後しばらくして、メンバーの一人が「あいつが言ってたのってこれじゃない?」と艦これRPGを持って来たのでようやく理解出来た

なんでコミュニケーションゲームやってるのに、そこのコミュニケーションが取れなかったかなって困でした
実害はほとんど無かったからプチかな

0184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17ba-9vqT)2016/09/19(月) 00:44:44.25 ID:cLS9L+3p0
>>183
乙。お前に聞いても仕方ないこととは思うんだけど
なんでFE(ファイアーエムブレムだよな?)キャラまんまの自己紹介でそいつが切れたんだ?

0185ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-nFaH)2016/09/19(月) 00:51:16.85 ID:lH/9lh9ZK
ごめん、書き忘れた
FEifのピエリってキャラが、髪型(厳密には違うけど)、髪の色、口調が伊19って潜水艦とそっくりだったためと思われる

一応、多分これに反応してたと思うのは
・PCの名前は『如月』『響』です
・君たちの周りには『飢えた狼』が何頭もいて囲まれている
みたいなのだった

0186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c9-chWY)2016/09/19(月) 00:51:22.18 ID:EJhkpcXW0
セリフやら描写やらに、艦これを想起させるような何かがあって、
と言うか、一般的な描写をすべて艦これに結びつけてしまうような精神状態だったのかな

0187ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c9-chWY)2016/09/19(月) 00:56:00.04 ID:EJhkpcXW0
>>185
おっと、偶然でもキャラ名で2つ、他もそれだけ揃ってたなら反応するのも分からんでもないかも
でも、嫌なら理由を示さずに嫌がっても誰も理解してくれないからなぁ

0188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-chWY)2016/09/19(月) 01:09:00.48 ID:Rg3wnQpF0
冬になったら「今日『初雪』が降るってさ」「『吹雪』にならないといいなあ」的な会話にも反応してそうだな、そいつw

0189ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-Bfoe)2016/09/19(月) 01:13:17.36 ID:lET8IiuOK
居なくなって良かったんじゃないか
完全にパラノイアだから、いずれは別の問題を起こしたと思うぞ

0190ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 477b-UCaR)2016/09/19(月) 01:19:40.66 ID:+JomMllW0
それレベルでこじつけて来るとなると
例え胸の内を明かされても>>188みたいな感じで回避できなかった気がするな
つまり遅かれ早かれ離脱していたかと

0191ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17ba-9vqT)2016/09/19(月) 01:22:25.36 ID:cLS9L+3p0
如月と響なら「アイマスかよ!」ってツッコミルートもある程度には良くある名前だしな
しかも舌打ち云々を考えると艦これ関連の言葉でる度に舌打ちしてたぽいが
よくもまあ覚えたり調べたりしてるもんだな。まあ、アンチってそう言うもんだけど

0192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d37b-wJFc)2016/09/19(月) 01:48:11.39 ID:QgSANtV90
アンチどころかアレルギーの域
エヴァとか見たら心臓発作で死ぬんじゃねえの

0193ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d3f9-chWY)2016/09/19(月) 02:35:12.76 ID:lsHOw3gv0
糖質で豚とか救いようがないなソイツ

0194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ffa-wJFc)2016/09/19(月) 04:26:46.01 ID:locPc9WZ0
>>191
まあアイマスのキャラ自体船の名前が元ネタだったりするので掠ってない訳ではないが連想してキレるのはな…

0195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 47b8-chWY)2016/09/19(月) 04:42:52.71 ID:+lGV62xx0
>>175
>ただ、NPCの能力等のPL/PCがある程度予測はできても
>判定するまで値は開示されない部分を聞いたあとでも判定するかしないか
>PLの判断に委ねるのはちと違う気が。

状況次第だなあ
そもそも、そういう場面ってルールがしっかりと定めてあったり、雰囲気的に迂闊な事はPLもしないんじゃない?
そんでも、突拍子もないこと始めたら、一応聞きはするけどなあ
どうあっても勘違いや意識のずれはあるもんだし

0196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/19(月) 06:44:59.39 ID:79H6VwLo0
そもそもTRPGはコミュニケーションを重ねて進めるゲームだから、まともに質疑もできない相手とは付き合うべきではないというか、
そんな人間がプレイすることを普通想定してないのでプレイできない

>>185
響だのかすみだのとかは普通に人名でありうるからなあ
というか戦艦や空母クラスならともかく、自然現象や地名が由来の駆逐艦巡洋艦どうすんだ
「この間『利根』川沿いを歩いてたら『夕立』に降られてさ」とか会話としてありえるぞ…

0197ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b3c-wJFc)2016/09/19(月) 07:01:53.81 ID:svUF8xaV0
その人クマーがしゃべってるところを見ても激怒するのか…?

0198ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/19(月) 07:26:08.31 ID:+bUmg2M7M
そいつは「陸奥圓命流・金剛!」とか叫んでバフ系使ってもキレそうだな…
自分も割りとアンチ艦だが、それこそ「艦これ雑談ばっかでプレイ阻害するような輩」じゃなけりゃ何とも思わんわ

0199ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977b-chWY)2016/09/19(月) 07:27:55.22 ID:Yn/pIZT10
名称や異名どころかキャラデザ被りまで駄目となると
艦これのキャラ数考えれば創作物に触れられない通り越して日常生活にすら支障が出るレベル
個々人の創作発表場ともいえるTRPGなんてもう論外だろ

0200ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/19(月) 07:30:34.98 ID:+bUmg2M7M
そのレベルだと、髪型被りだけでキレるな
艦これとやらをほぼ全くやってないが、その作品に出てこない髪形ってありうるのか
それとも、そいつの前では、ギャルゲだろうから多分無いであろうつるっぱげにするしかないのか

0201ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7b-chWY)2016/09/19(月) 11:31:35.23 ID:VwPx6mrX0
>>200
黒髪ロングとかの主要な髪形はアウト、テンプレートな見た目はあらかた網羅してる
これにしゃべり方や性格を考慮すると仮に相手の地雷を知っててもどっかで知らずに踏むレベル、たしか百人以上いたし

0202ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2ffc-mecg)2016/09/19(月) 11:44:48.60 ID:bIbgu7AE0
女キャラを作成したら「俺に嫌がらせする為に作った、艦これの特徴を寄せ集めたキャラ」が出来るわけだな

0203ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf02-R5I0)2016/09/19(月) 11:55:58.83 ID:x3z+y/Wg0
俺も艦これ嫌いでFEifのピエリのほうだけ分かるが、よくそいつ艦これのキャラと似てるって判断できたな
俺はピエリが艦これの中の一人とそっくりなんて今初めて知った
そいつ、実は結構詳しいんじゃね?

0204ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/19(月) 12:02:15.40 ID:+bUmg2M7M
「この女キャラは日本語をしゃべってる!!!!??? 艦これキャラだ、俺へのイヤガラセだ!!!!」

こうだな

0205ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c9-chWY)2016/09/19(月) 12:05:07.34 ID:EJhkpcXW0
元々ファンだったのが、何かあって強烈なアンチに化けるケースとかはないこともない
これは艦これではないが、メディアミックスが気に入らず、それを許容する作者が嫌いになり、作品まで嫌いになった奴を見たことある

0206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-0HYM)2016/09/19(月) 12:11:00.25 ID:WeMKLt/M0
そこまでのアレルギー発祥するには艦これ絡みでよっぽどの糞エピソードがありそうだけど
連想からの勝手な思い込みでブチ切れるのはもう誰もフォローできそうにないな
今後女性NPCが出るだけでもフラストレーションになりそうだしもうTRPGするの不可能レベルじゃないのか

0207ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db3c-wJFc)2016/09/19(月) 12:12:26.04 ID:es7oxUx20
>>203
ちょくちょくあるけどファンがアンチになったんじゃないかな
アンチって何となくこれが嫌い!って感じで食わず嫌いしつつ叩くタイプと元から好きだった奴が嫌いになってアンチ化するタイプといるし
後者はなまじ詳しいだけに細かいところとかが目について余計に腹立つだろうよ

0208ゲーム好き名無しさん (JP 0Hff-chWY)2016/09/19(月) 12:39:13.80 ID:3xIbGrlKH
まったく知らなかったけど偶然の被りを詳しい奴に指摘されて嫌になった、なんて事もある
俺は自キャラを全く知らないテイルズ何ちゃらの誰それのパクリだなんだと言われて、テイルズシリーズとやらをちょっと嫌いになった

……けど、せいぜい「自分も同じ事をして他人を不快にさせないように気をつけよう」ぐらいなんだがなぁ
どれほどの事があれば>>183のケースほどに正気を失えるのか

0209ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/19(月) 12:41:17.15 ID:+bUmg2M7M
>>208
> まったく知らなかったけど偶然の被りを詳しい奴に指摘されて嫌になった、なんて事もある

これはアル程度TRPGやってたらだいたいの人が経験アリそう
自分もなんかのエロゲキャラと言動や見た目が似てたらしく、そのゲームの信者らしき人にちょっと粘着されたことあるし

0210ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 333c-chWY)2016/09/19(月) 12:43:50.50 ID:hiWuo6b40
熱烈なガンダムSEEDアンチで、休憩中にガンダムとは関係ない話しててもいきなりSEEDにこじつけてのSEEDの悪口を言いまくってた奴が居たけどそれと似たようなものかな?
ROにハマって大学にもサークルにも顔出さなくなってしまったけど彼は元気にしているだろうか

0211ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-wJFc)2016/09/19(月) 13:25:54.82 ID:6QKDaMpmd
種はなぁ…仕事潰された(劇場版)的な意味で恨んでいる人も多そうだしな

0212ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4702-gTM0)2016/09/19(月) 14:10:34.79 ID:FN7GzE4z0
>>204
その理論だとロシア語も英語もイタリア語もドイツ語も潰れる
しいていうなら雪風が居るから中国を連想させる単語も潰れるし、戦場になったフィリピンやインドネシアを連想させても潰れるな
もちろん戦争用語なんて以ての外だ

0213ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3a6-chWY)2016/09/19(月) 14:20:25.96 ID:6txuMM3n0
>「察せよこのくらい!」

>何が原因か聞いても「なんでもない」と原因を言わない

察してやろうしてるのにお前が拒絶したら察せられるわけねぇだろ!

色々突っ込みどころ満載な困だな

0214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/19(月) 14:28:10.82 ID:79H6VwLo0
>>201
100人以上どころか、来年には200人いくかな?あれもう行ってたっけ?ってぐらいには
まあ元ネタの数的の300とかまでは行かないだろうし、嫌いになったあとの新規組は知らないだろうが…

ちなみにアイドルマスターは去年の時点で300人目前だったそうだ。こっちじゃなくてよかったな

0215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3a6-chWY)2016/09/19(月) 14:29:23.80 ID:6txuMM3n0
艦これにハゲとモヒカンはいない(
多分アイマスにもいない、ソフトモヒカンはいそうだが

0216ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/19(月) 15:13:04.96 ID:eeL5feUJa
>>215
リーゼントみたいにしてた奴はいたぞ

0217ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/19(月) 15:14:35.67 ID:gaxlbo4pa
>>208
アンチって訳じゃないけどPC名を「フラン」にしただけで
延々と東北ネタを降られ続けて('A`)ウヘァってなった報告を思い出した

0218ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/19(月) 15:15:11.27 ID:eeL5feUJa
東北で草

0219ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-chWY)2016/09/19(月) 15:16:00.85 ID:TLhsx3ZV0
東北に有名なお菓子屋でもあるの?

0220ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2323-chWY)2016/09/19(月) 15:54:36.07 ID:iUExiZYn0
フランと言えば、東北だよな!

0221ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/19(月) 15:59:09.71 ID:gaxlbo4pa
悪かったよ畜生w
スマホ機種変したばっかりで捜査官がおかしいんだよ

0222ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/19(月) 16:00:00.78 ID:gaxlbo4pa
操作感もだけど変換の癖もだ畜生w

0223ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa9f-DJn2)2016/09/19(月) 16:06:31.01 ID:NU+peBQSa
流れぶったぎって報告
小学生の弟が友達誘ってtrpgをした。
その誘った友達の一人が困だった。
ゲームがつまんないからと途中離脱。
そこまでは許せたが、サイコロを振るときに遠くに投げる。
やってるPLに妨害。
止めてくれ
ゲームがもう少しで終わるから待ってろ
といっても止めず結局ぐだぐだ
になってゲーム中断。
どうすればよかったんだ。

0224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-0HYM)2016/09/19(月) 16:07:25.06 ID:WeMKLt/M0
>>222
モルダー、貴方疲れてるのよ

0225ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-0HYM)2016/09/19(月) 16:10:19.37 ID:WeMKLt/M0
>>223
小学生で集中力ないタイプはそんなん結構いるわな
「邪魔するなら帰りなさい!」って毅然と言えばいいよ

0226ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-Bfoe)2016/09/19(月) 16:17:51.18 ID:lET8IiuOK
>>223
小学生って、幾つくらいなんだ?
小学三年生以下なら対象年齢にも届いてない可能性もあるぞ

0227ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa9f-DJn2)2016/09/19(月) 16:20:40.77 ID:NU+peBQSa
5年生です

0228ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-Bfoe)2016/09/19(月) 16:50:09.56 ID:lET8IiuOK
五年生だと十一歳くらいか?
何か性格に問題か、軽い障害でもあるんじゃないかな?
年上を完全に舐めきってる可能性もあるかもだが

0229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/19(月) 16:51:15.73 ID:79H6VwLo0
TRPG的には困だが、そのぐらいの年の奴はほぼ全員「馬鹿」だよ。子供だから許されるだけで
普段どんなのか知らないし興味もないが、普通にTRPGに誘わせるのをやめとけということだな

0230ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f24-chWY)2016/09/19(月) 17:23:14.18 ID:6+Ts4Tpi0
出来心の好奇心だけでやってみたいって奴からはいきなり参加させずに
距離を置くか、順を追って教育してからだべ

リプレイ何冊か読んで(読ませて)、「ルルブ読んでやってみたい」って言いだしてからでも遅くなかんべぇ

0231ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-Bfoe)2016/09/19(月) 17:28:00.31 ID:lET8IiuOK
五年生くらいだとリプレイ読めるかな?

0232ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf5b-chWY)2016/09/19(月) 17:40:00.12 ID:3xIbGrlK0
>>223


TRPGみたいな遊びやる時は、ガキってそんなもんだぞ
っつか、大して付き合いも無いDQNにお願いして参加してもらうようなもんだから、年取ってもできない奴はできないけど

「TRPGってどういうもの」か知ってる(ここはリプレイとかで多少ズレた認識持ってても平気)
自分からそれを明確にやりたいと思ってる(誘われて簡単な説明されてその気になっただけとかじゃNG)
(TRPGやる上では当然なレベルの)GMへの敬意を持ってる

がないなら、「迷惑行為をして周囲の反応見てる方が楽しい」ってなっちゃうのは珍しくない。


なんで、ゲーム中断が全く正しい対応。
気に病む必要もないよ。いつかそいつも自分からやりたいと思うかもしれんけど、基本的には「その子に向いてない遊びをやっちゃった」ってだけだから。

0233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6fde-jsoS)2016/09/19(月) 17:50:19.67 ID:lKMRnv8b0
>>231
リアルタイムでスチャラカ読んでたな
自分が普通の例かっていうと自信はないが、人によっては読むだろう

0234ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975b-SOVl)2016/09/19(月) 18:12:48.19 ID:4jwUWbD10
その子から見たら折角友達の家に遊びに来たのに仲間はずれにされて
なんかよくわかんない遊びを報告者たちだけでしてるわけだからなー
まあ、妨害されて腹立ったのは分かるが、それで困報告はちょっと大人げない

0235ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/19(月) 18:15:11.75 ID:79H6VwLo0
そもそもどうも今時は、落ち着いて座って本が読めるか(小説類。挿絵のあるラノベはいいが絵がメインの漫画は除く)って時点で割と分かれるらしいからな…

「自分が楽しいから他の人にもやってほしい」「一人だと寂しいから他の人も参加してほしい」ってのは、
特に子供時代ならよくあるんだが、そういう失敗な気もするよ

0236ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7b-chWY)2016/09/19(月) 18:17:59.46 ID:VwPx6mrX0
だがどう対処してやるべきかというのを考えると困る案件ではある

0237ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b89-chWY)2016/09/19(月) 18:49:02.64 ID:CszwAmu+0
子供のうちなら失敗は失敗として学ぶべきだろう
やりたくない子を混ぜても面白くない、失敗するって学べたんだ
次があるならその子をハブることになるだろうが、それはお互いが幸せになる処理だ

0238ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Sp1f-eXu6)2016/09/19(月) 19:24:14.22 ID:Fr3GOexwp
最低でも中学生くらいからじゃないと無理だろ…
赤ちゃんに自転車乗れって言ってるようなもん
困もクソもないよ

0239ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fd5-chWY)2016/09/19(月) 22:04:25.48 ID:vofqRyUB0
>>234
過去スレにあった、面子の一人がTRPGに興味がない自分の彼女連れてきた話を彷彿とさせた

0240ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/19(月) 22:14:00.22 ID:+bUmg2M7M
>>239
最終的に卓崩壊どころか解散になったんだっけ…

0241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 477b-UCaR)2016/09/19(月) 22:20:30.99 ID:+JomMllW0
昔、中学生のころTRPGに興味が出て自分でもやりたくなり
家に遊びに来た友人を強引に誘ってプレイ
後日、こないだのゲームまたやらない?と提案したら、はっきり「嫌だ」と拒絶されてしまった。
そんな苦い思い出が蘇らされた

ごめんよM君、電源ゲームをしに来たのに紙とサイコロ渡されたらそりゃ嫌だよな

0242ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf02-R5I0)2016/09/19(月) 22:35:38.24 ID:x3z+y/Wg0
>>223
明記はされてないが、報告者も一緒に卓を囲んだ(GM?)って認識でいいんだよな?
その子がTRPGって何か分からないで弟に連れて来られたのなら弟が悪い
TRPGって自分から面白そうって思って興味持たないと面白さが理解できない

その子が自分からTRPG好きってついてきたならその子が悪い、というかTRPGに向いてない

0243ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-eDCu)2016/09/20(火) 08:16:10.10 ID:8MDexnzEK
類似報告だけど宜しいかな?
PLとPCが区別出来ていない&メタ視点が理解出来ないGMと遭遇した

いきなりカウントタイマーを卓上に出され、「リアル時間で○○経つと事態が一段階進行します。情報や対策が揃って無い場合は悪い方に進展します。##時までにクライマックスいけなかった場合は強制的にボスが襲撃します」
といった時は、グダグダ進行してラスト駆け足やタイムアップより余程いいと思ったものだ

だが、
・〜〜してみよう=やると判断、一度口に出すとキャンセルがきかない
・判断するために難易度をきくと難易度を判断するために判定要求、しかもGMがマスク判定して「簡単と思った」というぼやけた感覚しか教えてくれない
・目標値は知らされず、振って結果を聞くしかない
同然技能でブーストするか否かのコスト見切りはできない
・危険感知や探査判定がルールにあるのに能動的に宣言
・打ち合わせはその場にいるゲスト(同然敵含む)にも聞こえる
GMはムダ話を無くしシナリオに集中するギミックといったがタダの針のムシロでした!

0244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-0HYM)2016/09/20(火) 08:25:44.04 ID:Xm+bKoe20
>>243
TRPGってそういうゲームだっけ? って言いたくなるやつ

0245ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-wJFc)2016/09/20(火) 09:54:54.86 ID:0ltLTKsDd
今の僕には理解できない♪

0246ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf5b-chWY)2016/09/20(火) 10:20:19.36 ID:X1USCJLy0
>>243
乙。
GMのやり方が下手だなぁ。
そういう方向自体は、(流行りからは外れてるかもしれんけど)面白いセッションに繋げられる仕掛けなのに。

0247ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f4f-chWY)2016/09/20(火) 10:37:24.22 ID:eEYgsD8a0
>・目標値は知らされず、振って結果を聞くしかない
>同然技能でブーストするか否かのコスト見切りはできない
アリアンで
 1) 出目が悪い →フェイト突っ込んで振りなおす?
 2) 判定が微妙に難しい →フェイト突っ込んで判定のダイス増やす?
この判断が難しくなるわけか

(目標値が既知ならば切り札切る判断材料になるんだけどー)

0248ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d38c-QrX9)2016/09/20(火) 11:48:43.84 ID:xYy9XkTg0
>>243
GMがヘタクソだとどうしようもない典型

×面白いギミックを考えた!→GMだけ面白い
○面白いギミックを考えた!→みんな面白い

PLと楽しもうっていう努力が足りないと、どんなギミックも煩雑で邪魔なだけになる

0249ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b3c-wJFc)2016/09/20(火) 12:37:49.92 ID:a42lEnKF0
>>243
何で前半だけで考えを止めなかったんだ…?

0250ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7b-chWY)2016/09/20(火) 13:15:18.24 ID:guICWCry0
程度に寄るがセッション中の雑談だって面白さの一因だろうに、余裕のない胃の痛くなるような会議がしたくてTRPGやってんじゃねえぞ

0251ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb3e-chWY)2016/09/20(火) 13:54:19.03 ID:e6UnOcrk0
似たようなので
テキチャオンセで「戦闘時PCの行動は五分以内に決定してください!」と
のたまったGMに当たったことがある
五分オーバーしたら行動キャンセル扱い
宣言を手短にまとめてなんとかボス戦もクリアしたが
正直クソつまらんかった

0252ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b0c-chWY)2016/09/20(火) 14:25:12.50 ID:5tY4CrPM0
全員分の行動決めてターン頭に宣言とかなら足りないけど
自分だけの行動決めるのに5分はかかり過ぎってなるからシステム含めて言ってくれ

0253ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d393-chWY)2016/09/20(火) 14:28:31.99 ID:SgUCs8MH0
>>243

でもこれって前半と後半全く別だよな
リアル時間で区切るやり方はひとつの手法としてありだと思うし別にそれで問題が起きたわけじゃない
時間制限の有無に関係なく後半がクソ

>>251
一行動に五分以上悩むことってそうそうないと思うけどシステムに依るか
持ち時間制にしたいなら、将棋みたいに一手の持ち時間とは別に全体の持ち時間も用意した方がいいかもね

0254ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/20(火) 14:54:55.43 ID:xn8Ia0fq0
乙乙
リアル時間制限シナリオは幾つか知っててやってるが、割と調整が難しそうに感じる
探索して行動してRP(雑談)して時間が余る(上手くいかない時の予備時間)程度の調整をしなきゃあかん

そして>>243のは前半のそのシステムを後半で潰してるのがなあ
その辺の判定するかの判断なんて、それこそ無駄だから一瞬で終わらせたいのにそこに時間をかけさせてどうすんだ
打ち合わせさせないってのはゲーム上あかんし

0255ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-nFaH)2016/09/20(火) 15:06:56.64 ID:oHzPvFnZK
テキストオンセで行動宣言だけじゃなく、演出や台詞こみで5分で切られたので、淡々と行動宣言だけをするはめになった。
という報告じゃないかな?

0256ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977b-chWY)2016/09/20(火) 15:08:31.19 ID:MJjlfGw+0
>>243
>ムダ話を無くしシナリオに集中
これをギミックでやらせようとしてる時点でアウト
ギミックはまずPLを楽しませるためにやるもんで、集中させたいなら内容で魅せて惹きつけろと

0257ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb4a-D0fg)2016/09/20(火) 15:26:28.09 ID:d+CdW+zW0
>>255
行動宣言するに当たって毎回演出やらで5分もかかるなら
ちょっとは同卓してる人間のことも考えたほうがいい

0258ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Sp1f-eXu6)2016/09/20(火) 15:41:35.97 ID:nN9Ny1qup
テキストオンセなら、ただでさえ戦闘時間掛かるんだから、多少は淡白になってもね。

0259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/20(火) 15:46:47.81 ID:xn8Ia0fq0
>>256
それはセッション中他のことやりつづけて注意されてもやめない困が自己弁護で言いかねない言葉だぞ!

0260ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b0a-chWY)2016/09/20(火) 17:34:24.98 ID:PvL6wyt/0
>>243

部分的に見ると別に気にならない行動もあるけど
これ全部やってくるならしっかり困だな

>・目標値は知らされず、振って結果を聞くしかない
>同然技能でブーストするか否かのコスト見切りはできない
これなんかうちだと普通だな
>>247みたいな場合も 「対応スキル持った人が期待値出せば成功するだろう」 と思ってるんで判断は難しくない
まあGMとの信頼関係があるからこそで、実質目標値知らされてるようなものかもしれんけどね

0261ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/20(火) 17:39:51.79 ID:PwvJ+YLTa
まぁ世の中にはシノビガミで初心者同卓のオンセで手番増加ガン積みして数時間ずっと俺のシーン!やってシナリオ作者直々に「あいつには俺のシナリオもうやってほしくない」って言われた人もいますし

0262ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-chWY)2016/09/20(火) 18:36:31.35 ID:3ihQuJoM0
うちだと「PC視点で大雑把に難しいか否かがわかる」時には目標値か修正値を開示するなあ
例えば幅跳びするシチュエーションの時だと、「そのまま跳び越えられるか」「助走とかした方がいいのか、
むしろ助走できるだけのスペースがあるのか」「魔法とかの補助が必要か」はなんとなく見えるだろうし
逆に、その辺がわからない時(SWで言う危険感知とか罠感知とか)には目標値は伏せる

0263ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f20-chWY)2016/09/20(火) 18:48:06.40 ID:+d43/EPj0
>>261
それってどの報告?

0264ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f0e-CZPW)2016/09/20(火) 19:58:42.32 ID:XEHOKH/A0
報告初めてでちょっと長くなるかもしれないけど報告していい?

0265ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4702-gTM0)2016/09/20(火) 20:02:21.55 ID:fY+Abl7a0
駄目って言ってもやるんだろ?
いいよ

02661/2 (ワッチョイ 6f0e-CZPW)2016/09/20(火) 20:09:06.94 ID:XEHOKH/A0
それじゃちょっと長いけど
一応メモに一回書いたけど報告初めてだから不手際があったらごめん
……長すぎたので二回に分けます

少し昔の話なんだけど、自分は当時オンセのグループに所属してた
オンセサイトみたいなところじゃなくてSNSで知り合ったメンバーの鳥取ね

一番多い時で自分入れて10人弱ぐらいの人が参加してたんだけど、今回報告するのはその内の3人(以下、それぞれA・B・C)

A:最初にSNSで声をかけ始めた人。TRPG経験はこの鳥取に参加する前に数回(オンセかオフセかは不明)アリ
B・C:TRPG経験はこの鳥取が初
報告者:TRPG経験は数年。オンセはこの鳥取が初

Aに声を掛けられてB、C、自分と他数人でキャンペを始めた(GM:A)のがきっかけで結構な頻度(週に1.2回)でセッションをやるようになったメンバー
Aのキャンペが終わって、今度は自分がGMで長期キャンペをやることになった
PLはA・B・Cの3人で他のメンバーも予定が合えばそのセッションだけのゲストとして参加可能

始めの数回は問題なかったんだけど、回を重ねるごとに遅刻やドタキャンが増え始める

当時の鳥取は全員が社会人だったんでだいたい仕事が終わって準備ができる21時か22時頃から始めてたんだけど、開始時間ちょうどか少し過ぎたぐらいににグループチャットに顔を出し始め、そこから雑談して始まるのは開始予定時間の30分〜1時間後がザラ(これは3人とも)

仕事の飲み会が入った等で当日の夕方頃に連絡が入る(Bが多い)

時間になってもチャットに入ってこず、メールや電話(遅刻が多いので自分が連絡先聞いた)を入れると「ご飯食べてました」「今から準備します」等の返事が返ってくる(Cがよくやる)

開始時間から1時間以上待っても連絡すらないので翌日問いただしたら「親に呼ばれてた」
「何のために連絡先交換してるの?せめて無理なら無理って連絡して」と言うと「それどころじゃなかった」
一応反省はしているっぽかったのでちょっと厳しめに注意した次の集まりで寝落ちによる無断欠席(上記はA)

02672/2 (ワッチョイ 6f0e-CZPW)2016/09/20(火) 20:11:57.59 ID:XEHOKH/A0
この時に他のメンバーにも伝えるつもりで個別チャットではなくグループチャットで
「人と予定を合わせるってことを少し軽く考えすぎてると思う」
「お互い社会人で時間を捻出しながらやってるってことをもう少し考えたほうがいい」
などということを書き込み(今思えばこれは晒し上げみたいで失敗だったかも)

しかし、自分の言葉は届かず、最後らへんは「5回予定立てて1回成立すればいい方」ぐらいの状態になってて
いい加減堪忍袋の尾が切れかかっていたものの
鳥取の雰囲気が「ごめんね」「いいよいいよ」みたいなノリだったのと、自分が他でのオンセ経験なかったので
「もしかしてオンセってこんなものなのかな。まぁ、オフセに比べたら準備時間や拘束時間も短いし……自分が厳しいだけかもしれない」と言い聞かせて我慢

もしかしたら自分のセッションが面白くないのかもしれないと思い「ダメなところがあったら直すから遠慮なく言ってね」と言っても「特に不満はない」とのこと
もしかしたら頻度が多すぎるのかなと思い「予定は本当に参加できるときだけでいいからね。開催日の間隔が空くのは大丈夫だから」と言っても予定を立てる頻度が変わるわけではなく

最終的にBが「開催日を忘れてた」とのことで無断欠席した時に自分の中のモチベーションが崩れきって
同じく現状に不満を持ってた参加者(オンセ・オフセともに経験豊富。年も自分より一回り上なのでよく色々相談してた)と二人で新しいメンバー探して新鳥取を作ってそこからは逃げ出した

0268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf02-R5I0)2016/09/20(火) 20:16:59.29 ID:WeOCeI1L0
>>251
5分もあったら十分じゃねと思ったが、それはタイピングが早かったり、リアルの知り合い同士だったりする場合に限るか

0269ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8342-eXu6)2016/09/20(火) 20:20:45.42 ID:OK4SMM4N0
テキストチャットで5分も行動決められねー奴は死んでくれていいよ…
GMどう考えても正しいよ…

0270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8342-chWY)2016/09/20(火) 20:26:40.54 ID:OK4SMM4N0
>>266
乙かれ

ただ俺もオンセやってるけど
>仕事の飲み会が入った等で当日の夕方頃に連絡が入る(Bが多い)
回数次第だがこれはまあしょうがないかなあって思う
雑談で遅れるのと寝落ちとそもそも反省してないのはもう擁護不可能なので抜けて正解だとおもうよ

0271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb1a-chWY)2016/09/20(火) 20:27:05.06 ID:VOJollPR0
>266

似たような状況になってる鳥取にいるんで、>266が新天地で楽しんでいることを祈る。

0272ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f17-D0fg)2016/09/20(火) 20:40:27.61 ID:j7TMd5Yy0
PCの行動がパターンになりがちなゲームか否かってのもあるけども
テキストオンリーだったら基本的な行動(特技宣言とか)を事前に打ち込んでおいて
コピペして見なおして送信すれば、さほど時間はかからないと思う

というか他の人のためにそれくらい準備しておこうぜ、と思う


込み入った戦闘でPT全体で相談しながら進めたり、加護の撃ち合いとかしだすと
たしかに進行スピードがガクンと遅くなることもあるけどもさ

0273ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b0a-chWY)2016/09/20(火) 21:49:24.45 ID:PvL6wyt/0
>>266
本当にお疲れ様
理解者が居てくれた事が救いだな

0274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f69-iU0R)2016/09/20(火) 22:47:37.09 ID:R+QSO9iS0
この前困ったチャンに遭遇してしまったので報告

PLとして同卓した困は「本人プレイ」が好きとの事で、今までいくつも
「○○の世界に紛れ込んでしまった××本人」をやり切って来たと豪語していた
それっぽいデータで再現とかではなく、××本人と言うのをウリにしていた
本人性の違いで揉める事もあったらしいんだけど、それは相手の了見が狭いと言うのを何度も言っていた
ここまでが前提

その時に困がやったのが「デッドプール」というキャラクター
俺はカプコンのゲームでハイパーコンボゲージを振り回すキャラ程度の知識しか持ってなかったんだけど
俺以外にも名前を知ってた人がいた時点で大ハッスル
プレイ中の動きやセリフや演出もアメコミのナニソレのどの場面の再現だとか一一説明が入ったし
GMがまた良く知ってる人だったみたいで相乗効果でどんどん盛り上がっていって
ついていけてる人はゲラゲラ笑ってたりしたけど俺とか知らない側は置いてけぼりだった

本人プレイだとしても原作知識必須な事をやって盛り上がられてもって言ったんだけど
「それは別にこっちが知識を強要した訳じゃないし、本編から外れた部分での雑談なんだから多目に見るべき。
しかもシナリオ自体は普通に進めていて、元ネタがどうだから協力しないとか言うような非協力的なプレイはしてないんだから大丈夫」
なぜか良い笑顔で言いきられてしまった
分かる人だけで盛り上がられてもこっちはつまらないんだと言ってみたけど
「そこはこっちのネタに歩み寄ってよ」
など言われる始末で、しかもGMまで
「良いよ。俺が許可する」
なんて、やたら「俺が」を強調した言い方で断言されてしまった
そして元ネタが分からない人でも分かりやすくするためと言って
一一スマホで検索した結果の画面を見せるとか、つべやニコニコで近いシーンが無いか探すとかの
間違った方向性に力を出してくれるようになってしまった

このスレ読んでるから「こういう場合は途中退席が常識」と言われるような話だと言うのは分かっているけれど
実際には言いだせなかったヘタレがこちらです

なお最後には俺らに見せつけるようにこっちを向いたうえで
GMと困は悪手を交わしていた

0275ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f69-iU0R)2016/09/20(火) 22:51:29.23 ID:R+QSO9iS0
ごめん、悪手じゃなくて握手だ。ぼけてる

0276ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 477c-SOVl)2016/09/20(火) 22:53:20.42 ID:Q1wZnwRg0
>>266
一人で鬱々としてた時期の報告者の気持ちを想像するとこっちまでキツいな 乙

0277ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d3d5-chWY)2016/09/20(火) 22:54:33.63 ID:BtiIvblD0
悪手を交わしていたワロタ

0278ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/20(火) 23:00:41.36 ID:Lc9Py+99M
やなの交わしてるなw

0279ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 477b-UCaR)2016/09/20(火) 23:24:13.60 ID:nh2E1Jrc0
間違いではないな悪手ww

それはともかく乙、脱線しといて歩みよれとか無いわ

0280ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-wJFc)2016/09/20(火) 23:28:22.17 ID:0ltLTKsDd
>>274
乙、気持ち悪い人達だね

0281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f5b-chWY)2016/09/20(火) 23:37:17.54 ID:TErnqkxt0
>>274
乙。こういうやつ反吐が出るほど嫌い

0282ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf5b-chWY)2016/09/20(火) 23:54:05.16 ID:X1USCJLy0
>>274


ファンなんだろうけど、そいつらの行動で間違いなくアンチを増やしてるな

0283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf02-R5I0)2016/09/21(水) 00:33:14.61 ID:/pkVhPdp0
前スレにも不愉快なガハラさんとかあったな
デッドプールやるんならメタ発言を乱発していくらでも面白くできそうなもんなのに
それが出来ないから報告されるんだろうけど

0284ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a34b-chWY)2016/09/21(水) 00:40:27.49 ID:5lT28Kfo0
テキストオンセで5分に関してだけど仮に知ってる奴だとしたら
それ最初は1分とか言ってて最終的に3分に落ち着いてた覚えがある。

0285ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3aa-wJFc)2016/09/21(水) 01:09:58.42 ID:0cfM5Ugm0
>>266
似たような経験あるなあ
せっかく楽しく遊べる環境だったのにこれが原因で自然消滅したもんだから何か対処出来なかったのかと後悔中

0286ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7b-chWY)2016/09/21(水) 01:21:51.78 ID:WC6wDfvP0
>>274
乙、オタクやってると何回かにたようなことやっちゃってることに気づくことはある
ただ他人から指摘されたら改めるべきだし、常識的なこと言ってる相手にお前が非常識になれとかなにいってるの?

0287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975b-eXu6)2016/09/21(水) 02:50:41.05 ID:TQlbh7nn0
>>266
乙。しゃあない。TRPGに限らず遅刻欠席が無断で何度も、というのはどんどん人間関係を壊す
一言連絡してくれたらそれだけで変わるんだがなあ…

>>274
乙。デッドプールは少し前に映画で知名度上がった気がするね
俺が好きなものを皆に布教したい、的な気持ちはわかるが、自分を省りみれなくなってたらクソだわ
…正直前提の話を聞いた時点で「こいつとはあんまりやりたくねえな」ってなりそうだったが

0288ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-Bfoe)2016/09/21(水) 05:04:45.84 ID:0Isa+9TGK
コピペキャラって奴かね?
他の媒体のキャラクターをコピー&ペーストみたいに作成されたPC
大抵は録でもない事が多いのとソレに慣れ過ぎるとそういったキャラクターしか作れなくなったり、キメラみたいに複合したのしか作れなくなる

0289ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-KlEz)2016/09/21(水) 07:47:39.90 ID:UaSra1xYK
うちにも公式キャラの影武者か、マイナーな公式キャラ本人を自PCにする奴がいるわ(SWならミスティン姫が、か弱いフリをするための低レベル影武者で、レベルがあがると卒業とか)
自分でキャラを作れない、作ったキャラを動かせないとか言ってた

プレイはまともだし、データはルールの枠内で作るし、大半はそんなキャラいたのか!ってぐらいマイナーキャラが大半だから、問題になったことはない
むしろ全員影武者パーティやったこともある
報告みたいにGMと天然コンビ打ち状態で、他の参加者を相手にしていないのは問題だけど、そんなこともない

でもたまには、オリジナル見たいんだぜ…

0290ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-DCBT)2016/09/21(水) 09:21:32.19 ID:iMhIB827d
そのゲームに関係ない版権作品のコピペキャラと公式NPCのコピペキャラっていうと話が変わってくる気がする

0291ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 477b-wJFc)2016/09/21(水) 09:57:07.88 ID:ucDLH7OF0
報告乙
「出土 夫留宇」(あくまで別人)みたいな感じなら
ああ、そっち路線ねで済みそうなんだけどな

卓をまとめられてない時点でGMもろくでもないなぁ

0292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-chWY)2016/09/21(水) 10:05:02.76 ID:p2wvC9b60
>そして元ネタが分からない人でも分かりやすくするためと言って
>一一スマホで検索した結果の画面を見せるとか、つべやニコニコで近いシーンが無いか探すとか

これ何度かやられたことあるけど、「そんなのどうでもいいから早くシナリオ進めようよ」って言いたくなるんだよなあ
相手からすると100%善意だってのは見ててわかったりもするんだが、進行中断してまで興味ないものを見せられても単純に苦痛だという

0293ゲーム好き名無しさん (アウアウ Saff-wJFc)2016/09/21(水) 10:22:49.67 ID:xBEFPT7da
ただ好きなキャラのモノマネして「おもしろいよねー」「ねー」って大声ではしゃぐだけのユーモア欠乏症
こいつらと卓囲むよりグリーンランタンの映画見てた方がマシだな

0294ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-bTlG)2016/09/21(水) 10:33:03.23 ID:pF6+Sxc7d
あれで布教のつもりだからな…
興味のないもんゴリ推しされても逆に嫌悪感を煽るだけってわからないもんかね
TV見ろよと。マスゴミから学べと

0295ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Sp1f-eXu6)2016/09/21(水) 10:37:00.27 ID:HcFulb/Cp
まあなんでも加減だなネタは程々にすべし
知らない人がいるならなおさらだ

0296ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-nFaH)2016/09/21(水) 10:38:31.67 ID:XGeyQbCuK
以前狂った様にメタガで再現キャラ作ったなー。
使った事は一度も無いが。

0297ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-DCBT)2016/09/21(水) 10:53:27.38 ID:iMhIB827d
メタガは元々パロディやるゲームって側面があるから仕方ない気もする
とはいえ元ネタはあくまでイメージソースにとどめて再現にこだわりすぎるなともルルブに書いてあるなあ

0298ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ afce-mGWo)2016/09/21(水) 10:55:05.10 ID:YxW35gRp0
>>274
乙、そして悪手というしっくりくる誤字w
元ネタを再現だけにこだわって共有をおろそかにする奴はいかんよなあ
しかもGMまでグルときた

鳥取でも元ネタアリのPCやったやつがいたけど(攻撃演出やら見た目やら名前やらがほぼそのまんま)、
外伝やギャグ編の設定も取り入れたあげくPLの怪演もあって元ネタとは似ても似つかない珍奇なPCになった
そして元ネタ抜きにしてキャラが立って使いやすいので様々なシナリオで情報提供者や依頼人として登場することになった
困もそういう方向に振り切れればよかったのにな

0299ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f24-chWY)2016/09/21(水) 11:14:26.61 ID:iqXPRlpB0
メタ発言キャラってそもそも『神の視点持ってる俺SUGEEEEEE』的な事の為だけに存在してるけど
それでも制限かけたり相手を配慮するから外からギリギリ存在を許されてるだけだろうに

0300ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf5b-chWY)2016/09/21(水) 12:01:36.52 ID:TJYWX9sU0
随分昔の話だが、「ペルソナぁーっ!」と「任せろ」しかキャラ台詞言わない奴と卓囲んだ事あるわ。

もう本当に、どうすればいいか分からない人達なんだろうなぁ。

0301ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-gTM0)2016/09/21(水) 13:06:39.99 ID:ZJn1LLpQd
なんというかもうカオスフレアやれよとしか

いや、発想貧困だからどーしても元ネタありの二次キャラ三次キャラにしかならない俺みたいなのも居るから一概に悪いとは言いづらいけど

0302ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-0HYM)2016/09/21(水) 13:20:21.63 ID:U0VpsYm70
>本人性の違いで揉める事もあったらしいんだけど、それは相手の了見が狭いと言うのを何度も言っていた
はっきり言ってこの時点で処置なしの糞
何故相手が拒否感を示すのか、聞く気も理解する気もないってことだからな
そのネタが分かって好みの方向性が同じ面子同士なら楽しいんだろうが、いっそ固定面子以外とやらないか
TRPGじゃなくなりチャで延々やってて外に出てくるなと言いたい

0303ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-nFaH)2016/09/21(水) 13:20:34.44 ID:XGeyQbCuK
カオスフレアだって、元ネタしらなきゃ絡めない独りよがりなキャラは非推奨じゃい。

プチプチだが、学生時代のサークルが今思えば酷かったな。

経験点算出の「他のPLを助ける様な行動・発言を行った」を「お前、攻撃しかしてないからダメ」情報収集はちゃんとしてるし、もう一人のアタッカー役が自称アタッカーが火力皆無だから攻撃特化にせざるを得ないだけです。
「よいロールプレイをした」も「(GMから振られて)シナリオの重要NPCと煮えロールしなかったからダメ」そもそもGMから振られてないんですが、自分から絡んでも「君には興味無い」とか言われる始末なんですが。
等々のおかげでキャンペーン終了時に総経験点の格差が酷い事に。

0304ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-chWY)2016/09/21(水) 13:38:58.88 ID:p2wvC9b60
その辺の判定はわりとガバガバでもいいんだよなあ
他のPCを助けるような行動?お前前衛に立って後衛まで敵が行かないように頑張ってたよね?はい経験点あげる
良いロールプレイ?前衛キャラとしてのロール(役割)を果たしてくれたよね?はい経験点あげる
こんな感じでやった方がお互い気楽

0305ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Sp1f-eXu6)2016/09/21(水) 14:50:14.20 ID:4gKH3hlsp
>>303
乙。
個人的な意見だが、FEARゲーのそれって「他のPLを助ける様な行動・発言を行う」「よいロールプレイをする」のもあるが、同時に
「他のPLを助ける様な行動を覚えておいて感謝する」「よいロールプレイを褒めてあげる」事も重要だと思う。
一つ言えるのは他人の良かった点を指摘できない奴は下手くそ。

0306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c9-chWY)2016/09/21(水) 15:03:27.91 ID:61KM8QzQ0
305に同意でアレはダメ出しをさせるためじゃなくて、良かった探しをさせるための項目であってな
お互いにこじつけでも甘甘判定する方が雰囲気に良い

0307ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1742-9vqT)2016/09/21(水) 15:22:53.73 ID:SuIczUFa0
セッション中のMVP決めるようなシステムもあるからそういうのと勘違いしてるんだろうな
まぁそもそもそういったシステムでも減点方式じゃなくて良かった探しの為にMVP決めるんだけどさ

0308ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-g7Cf)2016/09/21(水) 15:48:09.11 ID:ftI0S1dKd
【業者の手口】ワッチョイ導入スレはステマの温床・ゲサロ板【バラします】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/.../gsaloon/1469009392/

0309ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7b-chWY)2016/09/21(水) 15:57:58.73 ID:WC6wDfvP0
>>303
逆にもらえた人たちはどんなことしてたか気になる、アタッカーが攻撃以外のことをして助けになるのかとか
というかそんなに行動やRPに違いがあったの?

0310ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b0a-chWY)2016/09/21(水) 15:59:46.45 ID:U9DGgdZv0
>>298
怪演ww
いいキャラになって良かった
>>300
そっとしておこう

0311ゲーム好き名無しさん (アウアウ Saff-wJFc)2016/09/21(水) 16:11:28.56 ID:xBEFPT7da
ああいう項目ってよっぽど酷くない限りはもらえるもんだよな
角立つしあんまりキャラ間格差広がったら面倒な思いするのはGMだし

0312ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/21(水) 16:55:04.80 ID:C5oAdYu8a
なんかツィッターの方でこのスレ向きの話題が盛り上がってんな

0313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fbc3-CZPW)2016/09/21(水) 17:03:43.70 ID:e2KDtAQM0
これはやばい、、

http://goo.gl/hf0l1d
http://goo.gl/ehu4CI

0314ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3a0-wJFc)2016/09/21(水) 17:31:00.29 ID:+0zP1pzM0
>>274
乙。うちの鳥取だと忍殺がこれに近くなってるわ
だもんで該当者とは距離を置いてる
どうしてああいう人は本当にオナニーが好きなんだろうねぇ…

0315ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f24-chWY)2016/09/21(水) 18:09:51.41 ID:iqXPRlpB0
あの辺のは「誰も知らないこと知ってる俺SUGEEEEE!」が先立ってるから
コミュニケーション大事じゃなくてマウンティング最優先なんだべ

0316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 037b-chWY)2016/09/21(水) 19:12:39.41 ID:zvJU51cG0
>>303

FEARコンで「よいロールプレイをした」を5人中3人しか貰えなかったのを思い出した。
評価したのGMだったんだけど、全員の良いとこ探しするギミックだと思ってたから驚きがあった。
尚、俺は貰えなかった方。上手じゃないのは自覚があったけど、あんまり気持ちの良いものでは無かったな。

0317ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 477b-UCaR)2016/09/21(水) 19:40:34.21 ID:HNlMIhIN0
ああいったのは原則満点にすべきだよ
特別マナーの悪いPLがいたときに殿下の宝刀として抜き出すべきものと思う

0318ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/21(水) 19:47:50.87 ID:ECEXELvnM
自分は逆に格別上手い人へのボーナスだと思ってた

0319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b0a-chWY)2016/09/21(水) 19:51:09.78 ID:U9DGgdZv0
地味なプレイングしてるとMVP決めるタイプのGMからは絶対貰えんからな
早々に諦めた

0320ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-gTM0)2016/09/21(水) 19:52:15.67 ID:ZJn1LLpQd
>>318
趣味の中でさえ競い合いや蹴落とし合いして面白いの?
しかもルールで決まってる訳でもなく自主的に競い合いしてるけど

0321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-0HYM)2016/09/21(水) 19:55:20.32 ID:U0VpsYm70
>>316
TRPGって究極のところ最終的な感情で「今日は楽しかった」となるのが重要だからな
「特段進行を邪魔したわけでもないのに面子の一部だけGMが評価経験点渡さない」のは結果的に
参加PLから見たGMの評価にもマイナスが帰ってくると思うんだよな

0322ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf5b-chWY)2016/09/21(水) 19:58:32.61 ID:TJYWX9sU0
俺個人は>317に近いスタンスだけど、ルールに明記されてない限りは>318も別に間違いじゃないと思うなぁ

雑誌とかでサポートされてるって意見もあるだろうけど、そこまで読んでるとは限らないし
特定のスタイルを正解だと決めてかかると、違うスタイルに遭遇した時お互いいやな思いするだけだろう

0323ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/21(水) 20:02:01.81 ID:ECEXELvnM
>>320
…なんか気に障るレスした?

0324ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-bTlG)2016/09/21(水) 20:06:35.90 ID:pF6+Sxc7d
そこは人によるからこうしなきゃダメとかは言いたくないな
悪いロールプレイをしなかっt

0325ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/21(水) 20:06:56.29 ID:C5oAdYu8a
実際問題「お前のプレイングはあいつより下」って公言するような行為だからなぁ、俺はそれが嫌だから冒企ゲー苦手だ

0326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-0HYM)2016/09/21(水) 20:10:00.18 ID:U0VpsYm70
>>322
加点式評価であるならどっちが正解って話でもないと思う
ただ「特別上手い」の基準が『GMの主観(好み)のみ』に寄ってしまうと
>>303みたいなことになっておかしくなるんだろうな評価経験点式は

0327ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-0HYM)2016/09/21(水) 20:17:07.41 ID:U0VpsYm70
FEARの姿勢とかを見ると、個人的見解では評価経験点方式はやっぱり「困に対する牽制」の意味合いが強い気がする
つっても空気読めない系で食って掛かる奴には通用しないけどな 
結局「話しても無駄な奴とはTRPG遊ばない」にならざるをえない

0328ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-yn8y)2016/09/21(水) 20:28:52.13 ID:ZCv6/0nnd
「いいロールプレイをした」は「困行為をしなかった」クラスの普通にやってたらもらえる程度にした方が無難。
褒めあうことで場を円滑にするためのものでもあるし
別に悪いところまで褒める必要ないが

0329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d37b-chWY)2016/09/21(水) 20:32:01.90 ID:9c8yLT3c0
困を牽制するためのシステムが困の武器として振るわれる地獄

0330ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM9f-chWY)2016/09/21(水) 20:36:08.67 ID:ECEXELvnM
困はシステムでは縛れないよ結局は

0331ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-gTM0)2016/09/21(水) 20:44:51.18 ID:ZJn1LLpQd
TRPGをプレイする=困に武器を与えると同意だと思ってる

0332ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb4a-D0fg)2016/09/21(水) 20:44:51.25 ID:lA6jNa3n0
コンべみたいな場だとよかった探しレベルで緩くしたほうがいいけど
身内卓だといっそそこカットして経験点に含めたほうがいいこともあると思う
経験点もらえる前提の褒めあいがこそばゆかったり茶番を感じたり
逆に基準を厳しくするとそれはそれで後々しこりが生まれる

0333ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977b-chWY)2016/09/21(水) 21:01:52.25 ID:WB3BMD4c0
問題行動は起こしてないけどつまらないプレイングだったから点はやらん、ってなったら
このスレでもたまに見る悪い意味での反省会・感想戦だろうよ
そりゃあ良い気分で終われるわけもなく

0334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 333c-chWY)2016/09/21(水) 21:17:06.21 ID:SMn8jnip0
困「感想『戦』だろう? 勝たなきゃ意味がないじゃないか。勝つためには徹底的な攻撃するべきだ」

0335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7395-chWY)2016/09/21(水) 21:27:40.09 ID:qIm2KIVO0
>>329
更生(矯正?)の余地のある微困やボーダー上の奴とそこそこまともに遊ぶためのツールだと思っている
筋金入りの奴には役に立たないが、だからと言って無意味というわけではない

0336ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fb2-chWY)2016/09/21(水) 21:43:14.50 ID:KEByAn3d0
何か発言したかったんだが
「良いロールプレイ」とは何なのか考え始めたら頭がこんがらがってきた
なんかラノベ的な決めセリフを言う事じゃないよね・・・?
あるいは演劇的な即興劇をする事?(報告元の困はこの認識のように感じる)

自分の役職やスキルを役立てて
ミッションクリアに貢献できれば十二分に良いロールプレイだと思うんだけど・・・

0337ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-0HYM)2016/09/21(水) 22:17:47.98 ID:U0VpsYm70
>>336
GMとPL、またPL同士でその認識が違ってたとき不幸な遭遇事故が怒ることはよくある

0338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7b-chWY)2016/09/21(水) 22:21:15.83 ID:WC6wDfvP0
>>336
それでおおよそ間違いはない、特別よいRPをした人に経験値を渡すという方式もあるけど鳥取性の違いだ
ただ報告のケースだと経験値格差がでてきたり、基準不透明による不公平感がでてくるのが問題になってる

0339ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fd5-chWY)2016/09/21(水) 22:36:53.57 ID:mXA3yZqj0
記憶力が残念で、細かいところで「他のPLを助ける様な行動を覚えておいて感謝する」みたいのが苦手
どうしても評価の対象が、目立つ奴や(記憶に新しい)ラスト戦闘まわりの活躍になりがちで困る

0340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-chWY)2016/09/21(水) 23:03:28.47 ID:p2wvC9b60
極論、「一緒にボスと戦ってくれて助かった」とかでもいいんじゃないかな
少なくともうちの身内卓では、あの辺の項目はよほどバカなことやらかさない限りはチェック付くのが当たり前の枠

0341ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf5b-chWY)2016/09/21(水) 23:07:22.13 ID:TJYWX9sU0
「ここが良かった」って見つけるの自分も下手なんだよなぁ

いいトスを出したとか、雰囲気出てたとかってのを評価してるから、
周囲が「○○さんのこの場面のこのロールよかったですね!」とか盛り上がってるとちょっと肩身が狭いw

0342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b16-eXu6)2016/09/21(水) 23:21:04.73 ID:9ex7iwsv0
記憶力云々はその時々でメモしたらええやん?

0343ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f69-+iqG)2016/09/21(水) 23:42:19.71 ID:2HqEeMFv0
当方、ちょっと昔(2000年代)のゲームのオンリーサークルに属している
サークルとしては別に、新しいゲームをやる事は止めないけどサークルの定例会では特定のゲームのみだと明言されているんだが
新規に入った人がちょっと何と言うか善意のごり押しが凄くて辟易している
彼の主張としては、もう古いゲームなんだから定例会でも新しいゲームも混ぜていこうとか
オンリーサークルと縛りを入れると優秀な人材が入らず新陳代謝も起こりにくいので間口を広げようとか
新しいゲームの方が色々と練られてるからシナリオ作りの手間が省けたりするし楽しいよ、と連呼して来る
正直余計なお世話だしこちらだって定例会日以外のプライベートでは新しいゲームもやっているんだから知っていると言うんだが
それでもめげずに自説を曲げずに俺らが凝り固まってるからそれを変えたいと言って来る
割とはっきりとオンリーサークルなんだからやらんと言っているのに
そのやり方はもったいないし未来が無いとか
古い習慣に惑わされてるだけだから時代に合わせて変えていこうとか

改革には痛みが伴うんだからとか言われてそろそろキレそうって話

0344ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8342-chWY)2016/09/21(水) 23:45:34.76 ID:/OGxXrhO0
TRPGサークルだけどモンハン楽しいからこれで遊ぼうぜ!
って言ってるのとなにも変わらないんだから追い出す以外ないだろそれ

0345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1742-chWY)2016/09/21(水) 23:54:52.17 ID:ACkYkkL40
>>343

「好きでこうやってるんだからやり方に文句があるなら出てけ」でいいんじゃない?

0346ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f5b-chWY)2016/09/21(水) 23:54:55.46 ID:h90XhByb0
「オンリーサークルだからやらん」以外に言える事ないよなぁ。追い出すしかあるまい

0347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e7b-0/MO)2016/09/22(木) 00:09:50.83 ID:fyAbW5am0
もう「方向性が違う」で出て行ってもらうしかないわな
「あなたの見解」でしかないんだし、改革したいったって望んでるのはそいつだけだし

0348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1316-Px3x)2016/09/22(木) 00:16:54.54 ID:JjYXCGkR0
そいつ主導で同じメンバーの別の鳥取作れば良いよ

0349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-5q76)2016/09/22(木) 00:17:14.73 ID:xwyNT5gc0
>>343

乙ではあるがキレるまで我慢せずにさっさと蹴り出せよと思うんだが。
「当方システムAオンリーサークルです」
「サークル入りたいです。システムBをやりましょうよ」
出てけ!と言うしかないだろ

0350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 807b-ZoN3)2016/09/22(木) 00:22:29.19 ID:PlW91AeH0
人に改革を求めておきながら考えが凝り固まっているのは
どう考えてもその人物の方だな
これ以上ゴネるようなら、それこそ痛みは伴うが出ていって貰うしかあるまい

0351ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3dde-xjL4)2016/09/22(木) 00:40:52.94 ID:i2SD3TN40
自分で1から作るよりあるものを乗っ取った方が楽だからな。
「他にTRPGやれる相手がいないから相手して欲しい」とかならわからなくもないが、
仮にそうだとしても小賢しい理屈並べた時点でもうNGよな。

0352ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a27b-5q76)2016/09/22(木) 00:49:09.97 ID:pRnGI+eU0
新しいゲーム完全排除な所なら一緒にやってみたいからという理由である程度納得はいくけどねえ
改革も何も完全別組織になっちゃったら意味ないだろうに、無理やりにでも追い出すしかないと思うよ

0353ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5195-5q76)2016/09/22(木) 00:55:56.34 ID:gJkZZCFO0
例会で別ゲーやりたきゃそういうサークル作って勧誘すりゃいいのにな

0354ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-xdvH)2016/09/22(木) 01:29:55.58 ID:Vj/+f1f+d
そいつはいわゆる積極的な善人って奴だな。
改革する事そのものが目的で、その結果がどうなるかには興味がないタイプだ。
さっさと追い出すのが吉かと。

0355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f5b-5q76)2016/09/22(木) 01:37:24.19 ID:eXuxbZaz0
上の報告にあるデッドプールってのが分からなかったから画像検索してみたけど出て来た画像はなぜか変態仮面ばっかだった
画像検索役に立たねぇな

0356ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 971a-5q76)2016/09/22(木) 01:47:49.73 ID:nhu24W4/0
単純に言うと新しいゲームをやりたいんだろ。
でもやれる場所がないんだろ。
だからやれる場所にしようとしてるんだろ。
追い出せ。

0357ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb8-xdvH)2016/09/22(木) 04:33:57.43 ID:q7KLB90gd
>>355
変態仮面であってる
設定は糞重いが基本はギャグ系アンチヒーローだし

0358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a02-PXFN)2016/09/22(木) 04:54:53.30 ID:s3pgx3z20
>>320
そういう言い方はまさにマナー違反だ
「趣味の中でさえ気持ち悪い馴れ合いして面白いの?」
って言われたら気分悪いだろ?

0359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4016-xjL4)2016/09/22(木) 08:16:26.66 ID:CFvgIMKv0
>趣味の中でさえ競い合いや蹴落とし合いして面白いの?
対戦型のゲームには競い合いや蹴落とし合い前提の物もあるので場合によるとしか。

>趣味の中でさえ気持ち悪い馴れ合いして面白いの?
協力型のゲームには馴れ合い前提の物もあるので場合によるが、
「気持ち悪い」と云うネガティブな単語を付け加えた>>358に対しては気分が悪いな。

0360ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a5b-5q76)2016/09/22(木) 08:56:13.10 ID:RgsDaHgl0
「蹴落とし合い」も基本的にはネガティブな単語だぞ
ニュアンスを伝える上で便利だからゲーム界隈で多用されてはいるが

0361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e7b-0/MO)2016/09/22(木) 12:13:26.35 ID:fyAbW5am0
「馴れ合い=気持ち悪い」としか認識できない>>358の周囲の環境がかわいそうなだけだろ

0362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a27b-xdvH)2016/09/22(木) 12:24:22.06 ID:NvTBUSh40
アスペかよ笑うわ

0363ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2d40-xdvH)2016/09/22(木) 12:24:36.58 ID:RdB10WVI0
どうせなあなあで満点にするならやる必要ないし
逆にガチで点付けあって雰囲気悪くするならなおさらやる必要を感じないので
アフタープレイは「はいじゃあ全員満点ね」で終わらせてるなあ

0364ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f7b-5q76)2016/09/22(木) 13:08:36.14 ID:xCGK0LVf0
別に困が居ないというごく当たり前の環境であるなら全員満点で終わらせていいんだよ
本来なら独断暴走とか地蔵とか居眠りとかルーニーとかマンチキンとかの迷惑行為への警告で使うもんだし

これを単なる下手とか不慣れとかダイス運悪いとかシナリオ推理ミスとかそういうのに適用しようとすると問題が発生する

0365ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd83-HITX)2016/09/22(木) 13:09:08.61 ID:MXmqeT5p0
流れをぶった斬ってカキコ

あるTRPGコンベンションに参加した。
普通にGMからの卓紹介があって、質問
タイムになった時に、1人参加者が挙手
して「初心者対応すると言うGMだけで
良いので、具体的にどの様な用意をして
るか答えてください」と質問した。
質問自体は大したことないが、GM立候
補者が15人居て、全員が答えようとし
た上に、特に用意してない人も答えよう
と考え込んだりもあって、予定時間を30
分位超過してしまい、質問者がスタッフ
や参加者から「なんでこんな質問するん
だ?」と直接間接に言われてたのがかわ
いそうだった。

0366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be4f-5q76)2016/09/22(木) 13:09:49.20 ID:Dro9NuGp0
不慣れと地蔵は連動しそうな要素ではあるかな

0367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-Px3x)2016/09/22(木) 13:47:56.91 ID:8jTBy5x/0
>>365
乙です。GMども不慣れ過ぎない???
単純に初心者向けでは困ってそうなら積極的に支援するし、行動やRPも迷ってたら助け舟出すよ。システムによってはキャラシにゲタはかすかも
って答えればいいだろ…用意してない人が考え込むとかお前は答えてんじゃねえよと

0368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f45b-xdvH)2016/09/22(木) 13:49:22.42 ID:M9HeKBwI0
>>343
日本を日本人だけで運営するのは時代遅れで行き詰まるニダ!
朝鮮人をドンドン取り込んで行くニダよ!
改革には痛みがが伴うニダ!!

こんな感じですね、わかりません

0369ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-Px3x)2016/09/22(木) 13:51:24.41 ID:8jTBy5x/0
あ、ごめん15人いたGMが全員答えたのか。そりゃ運営か質問者が何人か答えるGMを指定するべきだった
用意してないのに答えようとする奴はバカだとは思うが

困っつーか運営が下手案件かなあ

0370ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be4f-5q76)2016/09/22(木) 14:00:19.57 ID:Dro9NuGp0
運営が時間見計らって早々に打ち切るしかないのかな?
発表できなかった他GMには不公平感あるかもだけど

時間のスケジューリングって難しいよねー その場の流れもあるし

0371ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dddc-xdvH)2016/09/22(木) 14:16:23.84 ID:LUsH0GQ80
>>368
テニス部で野球やろうぜって言うレベルだと思う

0372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dddc-xdvH)2016/09/22(木) 14:20:32.87 ID:LUsH0GQ80
>>365

> 「初心者対応すると言うGMだけで
> 良いので、具体的にどの様な用意をして
> るか答えてください」と質問した。
>

これ質問自体はよく聞くテンプレだよな

0373ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb8-xdvH)2016/09/22(木) 14:22:07.46 ID:jfUAswQ/d
>>365
一人30秒くらいですませられなかったのか…?

0374ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)2016/09/22(木) 14:53:52.39 ID:goznZjCea
よいロールプレイ〜の流れで思い出したので昔の報告。フェイク込み。

本番に向けてテストプレイしたいんだと呼ばれてセッションに参加したら、シナリオの体裁としてまだまだ未完成。
シナリオの内容も、PCがNPC同士の痴話喧嘩に巻き込まれるといったもので、これPCがいる意味無いんじゃねえの?ぐらいの勢いで話の本筋からおいてけぼりな展開だった。
PCのやったことといえば、痴情の縺れでNPC女性を襲った、NPC男性の差し金の襲撃者を張り倒したぐらい。
シナリオのプロットとしてはそんなおかしなものでは無いけど、とにかくNPCのアホっぷりにイライラさせられたのと、
お節介寄りの善意を発揮する以外にPCのモチベーションが無かったのがただただ苦痛だった。
最後は誤解で良かったー!みたいなこと言いながらNPC男女が抱き合うのを見ながら
「はあ?お前らさっきまで命のやり取りしてただろ。実際戦ったのは俺たちだけど」
という想いでいっぱいだったので、GMシートの(GMに経験点をあげる)のチェック欄を空欄にして返した。
こんなの使うこと無いだろうと思っていたが、この時だけは本番までになんとかしろという想いから、最初で最後の空欄返しをやったわ。

その時のシナリオ作ったGMが困とまでは言わない。
こんなクソシナリオに経験点渡せるか!と当時ブチ切れた俺が困ということで。

0375ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK05-OMWE)2016/09/22(木) 15:24:42.07 ID:Zob59G/4K
スーパーマンとバットマンが戦う某映画みたいだな

0376ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ede-CbVd)2016/09/22(木) 15:27:24.47 ID:9mAngQJk0
うん、じゃあそれで
テストプレイ←ここ重要。というかそれが全て

0377ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ede-CbVd)2016/09/22(木) 15:31:04.42 ID:9mAngQJk0
つかテストプレイでも経験点って発生するもんなのか

0378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 998c-dpGD)2016/09/22(木) 15:46:38.77 ID:dPlbOKG00
>>377
TRPGと呼べるものをプレイしたらそりゃ経験点発生する
バラバラの箇所をテストして何回かやりなおして、意見聞いて違う箇所を確かめてとかでも、別段GMが経験点やると言えば問題はない

ぶっちゃけ経験点なんて只の空手形だし

0379ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e7b-0/MO)2016/09/22(木) 15:49:12.33 ID:fyAbW5am0
>>365
それだけGM予定者豊富なら無理して全員が初心者対応する必要ないのにな
あるいはPL数に対してGM希望者が超過気味で「考えてない」って言うと自分の卓に来る人間が減って潰れるのが怖かったのかね?
まぁ質問自体はよくある類のものだけど「具体的にどのような準備を」って文言は人によっては挑戦的に取られるのかもしれんな

>>374
それ重要なのは
>PCのモチベーションが無かったのがただただ苦痛
>本番までになんとかしろ
を口に出して伝えることだな
GMは下手止まりだしテストプレイなら経験点はそんな重要でもあるまい
そいつが「経験点稼ぐの目的でテストプレイ名義の準備不足シナリオを連発」なら話は別だが

0380365 (トンモー MMad-HITX)2016/09/22(木) 15:53:04.39 ID:bPbSJQKpM
>>367
用意してたり、答えられる人は30秒位でまとめてたけど、何人かは答えようと前に出たけど、そこで考え込んで何分か使ってた。
ちなみにGM自体はその地域のサークルの代表とか言ってたよ。
しかし、質問者ってそんなにボロクソに言われる位まずい質問したのかな?とは思った。

0381365 (トンモー MMad-HITX)2016/09/22(木) 16:06:04.00 ID:bPbSJQKpM
>>379
参加者はPLだけで50人弱位だから、GM15人は確かに超過してて、その時も10卓位成立したかな。
後付けですまぬが質問者と話してて、なぜあんな質問したか聞いたら、初心者対応すると言ってもロクにやらんのばっかりだったから確認したらあんなにぐたるとはと言ってた。

0382ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e7b-0/MO)2016/09/22(木) 16:16:15.95 ID:fyAbW5am0
>>380-381
結果的にその質問が遅延を招く原因になったから非難がそこに集まっちゃったんだな
でもやっぱりGMの方に責任アリだよなー
初心者対応を謳いながら口ばっかりってGMがゴロゴロしてるってことだろそのコンベ

0383ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 597b-5q76)2016/09/22(木) 16:19:53.57 ID:gF1C5Kra0
初心者対応します(初心者が何もしなくても進む吟遊シナリオです)

0384ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88c9-5q76)2016/09/22(木) 16:20:34.95 ID:MmFkrZmK0
前に出てからグダるような奴が「初心者対応してると口ばっかりで対応しないGM」なのは明らかだしな
実際GMがみんな悪いでコレ

0385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 407c-XYPt)2016/09/22(木) 16:29:34.17 ID:vqN1nj3N0
わざわざ聞いてくるぐらいだから要求が高いに違いないって身構えたんだろうけど、
その後GM全員が我も我もと答えようとしてグダったのは質問者のせいじゃないしな
質問者の心配が大当たりだったって事でいいんでね

0386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a5b-5q76)2016/09/22(木) 17:11:10.38 ID:RgsDaHgl0
>>374


しっかり問題点指摘してやったなら困はいないが、
「GMに経験点をあげる」をチェック無しにしただけで黙ってたならおまいさんが困かもしれんね。

これも強いて言うなら〜のレベルだが。

0387ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f4af-5q76)2016/09/22(木) 19:52:13.12 ID:2tYv3taA0
>365
質問タイムは挙手→答弁方式にすると、そーいった質問来た時に手間がかかるんだよな
あげく、個人の興味だけで、クッソどうでもいい内容に時間とられたりするし

よく行くとこだと、質問タイムは卓分けの時間を多めにとって
その時間内に個別にGMに訊きに行け、で済ませてるな

0388ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-Px3x)2016/09/22(木) 20:32:34.77 ID:8jTBy5x/0
>>382
というか質問者の責任なんて論外として、議事進行する運営側が何してたんだよっていう
長くなりそうならパッパと打ち切るかまき進行するのなんてTRPGやってんだからわかるだろ

コンベなら企画者とかの運営組がいるんだから、進行上の問題はそこに責任が行くべき。だから責任者と呼ぶのだ
ましてそいつらが質問者に文句を言うとか御門違いも甚だしい

0389ゲーム好き名無しさん (アウアウT Saf6-pbYT)2016/09/22(木) 20:35:22.70 ID:8/+uvH5da
ちょっとまって>>365って
https://www6.atwiki.jp/kt108stars/pages/8269.html
これじゃないか
なんか見覚えあると思ったら

0390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 998c-PW2+)2016/09/22(木) 20:37:58.51 ID:dPlbOKG00
それ以外の何ものでもないな
てかよく覚えてたなw

0391ゲーム好き名無しさん (アウアウT Saf6-pbYT)2016/09/22(木) 20:46:41.55 ID:8/+uvH5da
初心者対応で30分〜ってくだりで見覚えあったから検索かけたらHIT
あと何か改行が独特だったから気になった

0392ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)2016/09/22(木) 20:53:05.77 ID:9raTHOuNp
ポケモンGOでお台場騒然
警察と運営側のバトルも!
ラプラスとは何ぞや?
ダウンロード&関連動画>>


0393ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc5b-5q76)2016/09/22(木) 21:44:36.51 ID:qipV8V9w0
遅レスだけど、相互評価が困への牽制なら
ぶっちゃけそう書けば良いんじゃないって思う自分がいる

独断暴走、地蔵、居眠りetcしていなかった

で問題ないだろうって、困のいない環境なら
いるわけないだろwって笑い話程度になるんだしやっぱ謎だ

甘々で評価するのがおかしいとか言いたい訳じゃなく
製作者の意図が今一つわからん

0394ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-xdvH)2016/09/22(木) 21:51:13.70 ID:vQJAy5ws0
言っちゃなんだがこう、空気とか読めなさそうだな君

0395ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc8-xdvH)2016/09/22(木) 21:59:01.45 ID:RFAmLRK6d
なんであんな変な改行するんだろ
ガラケー時代はたまにやる人いたけど流石にもう見なくなったのに
まず縦読み疑っちまったよ

0396365 (ワッチョイW dd83-HITX)2016/09/22(木) 22:32:17.69 ID:MXmqeT5p0
>>389
良く覚えてましたね。
それを書き込んだのも私です。
その時、そこまでリアクションがなかったので、改めて今出してみました。

>>391
>>395
改行が変なのは1回投稿した際に、1行が長過ぎると出たので、画面に合わせて改行しました。

0397ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f4a-xdvH)2016/09/22(木) 23:16:03.67 ID:9Db2ooRx0
困というより報告者が構ってちゃんというオチ

0398ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 725b-5q76)2016/09/22(木) 23:17:03.01 ID:0+tG2MU40
いや同じ報告を何度もするなや

0399ゲーム好き名無しさん (アウアウT Saf6-pbYT)2016/09/22(木) 23:23:06.64 ID:uuvtpmpja
>>380>>396でワッチョイが違うのは何で?

0400ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3add-xdvH)2016/09/23(金) 00:05:19.71 ID:X/cAkxaS0
よりよい反応が帰ってくるまで何度も書き込むつもりか

0401ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-5q76)2016/09/23(金) 00:28:34.76 ID:8EvAlkYw0
なんだこいつ
はい次次

0402ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f3c-xdvH)2016/09/23(金) 00:40:44.11 ID:Zj0caFgz0
>>365
何てひどい困なんだ!!!!
許せんな!!!!!!


これで満足か?

0403ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4733-UBrL)2016/09/23(金) 01:21:01.91 ID:6GUXz1Se0
プチ困報告

親の所属してるサークルの定例会がこの前あったんだけど、親が会社に呼ばれたので代わりに自分がGMいくはめになった
セッションとしてはつたない自分に優しいおじさまたちでつつがなく進んだのだけど、
終わったあとで要求するまで交通費すらだしてくれない親はちょっと困だなあっておもった

0404ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a0-xdvH)2016/09/23(金) 01:44:44.67 ID:iZjMAuuy0
お父さん誰を代役立ててるんだよw
ちょっと微笑ましく思ったわ

0405ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-ZYlL)2016/09/23(金) 01:50:36.18 ID:dE1ogoW5d
前後で大物くると流されぎみになることあるけど流石にもう少し切り口変えないと
まあ今回はそこそこコメントもらえてよかったね
同じ報告何度もやるのは自称正論のオカルト部ネタ(本人かは不明)とかでイメージ悪いし次からやらない方がいいね

0406ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-ZYlL)2016/09/23(金) 01:54:52.40 ID:dE1ogoW5d
>>403
報告来てたね、乙。
親子だから笑ってすむけど、先輩後輩の間柄だったら割と困だなあw

0407ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-rS6/)2016/09/23(金) 02:06:51.04 ID:xyNHF40xr
>>396
> その時、そこまでリアクションがなかったので、改めて今出してみました。

ちょっと何言ってんのかよくわかんないです

0408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f3c-xdvH)2016/09/23(金) 03:13:36.48 ID:Zj0caFgz0
>>403
親子で卓を囲もうと思えば囲めるという環境を自慢するとは報告者困だな!

なんともうらやましい…

0409ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-xdvH)2016/09/23(金) 08:15:58.11 ID:TS0fQvCb0
「自分の仕事をかわってもらった」んじゃなくて「自分の遊ぶ枠を譲ってあげた」認識だったのかもな

0410ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-aj6p)2016/09/23(金) 23:05:46.69 ID:Q24v5UmMa
コンベ「GMには初心者対応をお願いしているので安心して来てください」(お願いするだけで具体的な要望はしていない)
例えば、コンベのスタッフGMがしている対応策とかがサイトに書いてあれば別なんだけどな。

ただ、GM紹介で初心者対応の中身を言える人は居ないよな。サンプルを使います。解りやすいシナリオです。とかがそれになるのか。

0411ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4733-UBrL)2016/09/23(金) 23:24:28.48 ID:Gz58Ufv00
>>403
いやいや、交通費もお小遣いもちゃんと渡したりされてないかな?

0412ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1316-Px3x)2016/09/24(土) 00:13:09.25 ID:CDC29ktn0
逆張りしたいわけじゃないし流してくれてもいいんだけど
初心者対応って気に掛けてちょくちょくわからないことがあるか聞くとかしかない気がする
サンプルキャラ使うのはTRPGの楽しみが半減とまでは行かずとも減るだろうし

0413ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b4ce-Px3x)2016/09/24(土) 00:26:54.60 ID:NvuUNd3/0
>>412
初心者のキャラメイクってのは、時間はかかるし使えない性能になる可能性が高いとキャラメイクの楽しさ以上のリスクがあるのよね
ルール理解が無いなら、ある程度の性能が担保されてるサンプル使ってプレイ時間を多めにとるのは、初心者対応としては無難な選択肢よ

0414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1316-Px3x)2016/09/24(土) 00:30:36.22 ID:CDC29ktn0
>>413
そうかコンベだと時間の制限があるもんな
オンセしかやったこと無くて思い至らなかったよ
すまんありがとう知れてよかった

0415ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9995-5q76)2016/09/24(土) 00:41:46.16 ID:/qGj377K0
初心者対応って具体的に何かするんじゃなくて
初心者に時間を使うことを許容するってことだと考えてたわ
何かするのは初心者対応卓じゃなくて初心者卓
初心者お断り卓、初心者対応卓、初心者卓の三段階で

0416ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d5f9-GI7U)2016/09/24(土) 02:09:53.20 ID:wTKLsd2d0
慣れた人だけでサクサクやる、が初心者対応してない卓って感じだな

0417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ed8-ca3L)2016/09/24(土) 05:02:21.77 ID:+rFUIXm50
初心者って言っても個々の状況は違うわけだし、人数によっても対応は変わるんだから、質問した人は頭が固いというか、GM陣をsageて「初心者のこと考えてるオレカッケー」したいのかなって印象

0418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 595b-Px3x)2016/09/24(土) 07:15:23.03 ID:QKG3dLNL0
いや実際「初心者歓迎」を謳う放置GMもコンベにはよくいるから

0419ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-5q76)2016/09/24(土) 07:44:01.89 ID:NBiUWGye0
過去の報告にいつまで触ってんの

0420ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e7b-0/MO)2016/09/24(土) 08:29:22.70 ID:Dqdg2W5H0
「システムや世界観設定をよく知らなかったり、コンボデータにガチで通じてなくてもちゃんと回せるシナリオ」とかだって初心者対応だろ
逆に知ってる連中でディープに楽しむために初心者対応×にすることだってあるわけだし

0421ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-lXAx)2016/09/24(土) 10:26:11.65 ID:JoJFXYrXa
もうみんなD&Dすればいいと思う
何回も死ぬから気づいたらめっちゃ速くキャラメイクできるようになるよ!

0422ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2d83-Px3x)2016/09/24(土) 10:33:44.90 ID:xh8aajer0
いつのD&Dだよ
3版以降のD&Dはキャラメイクにかなり手間かかるだろ

0423ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88c9-5q76)2016/09/24(土) 10:40:24.25 ID:4lQ7VXBf0
レギュレーション次第よ
死んだら必ず1レベルキャラスタートなら“慣れれば”大して時間もかからん
(421の発言は慣れるまで何度も死ぬ、と言うか殺すことが前提だろ)

0424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a5b-5q76)2016/09/24(土) 12:36:57.19 ID:gJzdDPSc0
めっちゃ速くキャラメイクできるようになるまでは初心者対応必要なんじゃね

0425ゲーム好き名無しさん (アウアウT Saf6-pbYT)2016/09/24(土) 13:15:12.60 ID:HvohXkEDa
割と怒りが収まらないので私怨っぽくなってるかも知れんが報告

単発セッションの募集で人集めしてたので応募したら、途中で流れがきな臭くなって来てたんだけど
そっちのメインのプレイグループで、キャンペーンを別途やっている組の一人が
本来参加できないタイミングだったけど休みが取れたから単発に入れると言う旨の話をし出して
それだったらせっかくキャンペメンバー+部外者という形になったんだから単発潰してキャンペの続きをやろうと言う流れになって
俺の所には「単発ですが都合で流れてしまいました」というメールが来た

頭に来たのは上記のやり取りが俺にも見える形になっていたのに気づいていないで「単発潰して〜」発言が出ていたこと

0426ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f4af-5q76)2016/09/24(土) 13:54:44.94 ID:ehVVFI9O0
まあ、部外者ならそんな扱いされてもしょうがないんじゃね?
相談見えてるの自覚してたところで、優先権はそのグループにあるわけでしょ?
まあ愚痴案件やな

その単発どうしてもやりたいんなら、怒りを飲み込んで
「別の日程組んでくださいお願いします」って言うしかないだろうし
それでも今回と同じ流れになるかもしれん

0427ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8002-rx+a)2016/09/24(土) 13:57:25.36 ID:LzfryFQT0
>>426
困乙

>>425
俺なら「そうですか部外者の私なんてほっといてキャンペーン楽しんでください、あと2度と誘わないで下さい」って言った後にTwitterで拡散して切るわ

0428ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 807b-ZoN3)2016/09/24(土) 14:08:29.71 ID:tw18zY+Z0
>>425
困とは少し違うかもしれんが単純に無礼な奴らだな
外部の人間を招き入れた責任が感じられん

0429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1c42-xdvH)2016/09/24(土) 14:42:46.80 ID:5A6GCh3K0
自分等から募集しといてそれはないわな
百歩譲ってそういう流れになったとしてもせめてクローズドなところで相談しろよと
それかきちんと事情話して「大変申し訳ないのですが今回こういう理由で卓キャンセルさせていただきたいのですが」と正直に話してくれてたら
まだ印象違ったのにな

0430ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f7b-5q76)2016/09/24(土) 14:58:03.27 ID:bOTnJl+r0
>>426
自分達で募集した人間を部外者だから蔑ろにしてもしょうがないってどこの国の常識?

0431ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM25-5q76)2016/09/24(土) 15:02:00.18 ID:GyrMkXU0M
>>426
レス乞食キモチイイカ?

0432ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-5BAh)2016/09/24(土) 15:18:05.33 ID:uBs6SdWwr
426はプレイグループ内部の人なんと違う?

そういうんが常態化してたら参加出来なくて正解でしたねーとしか思わんけど・・。

0433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 35a6-5q76)2016/09/24(土) 15:28:09.41 ID:BjpfN2O70
なるほど、困本人ご降臨か
常態化してる時点で大概ヤバいが

0434ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-5BAh)2016/09/24(土) 15:55:03.82 ID:uBs6SdWwr
>>432だけど、
常態化はあくまでもIFの話。だけど、
来られなかったハズのメンバーが
参加出来るようになっても、

「外部の人居てるし、今回は単発で」
とか、GMさんが
「じゃあ、単発の方で人数調整します」

って言うたら誰も損しないのに、キャンペーン優先!外部者切り捨てとか、実際やっても内輪ネタ、キャンペーンネタで報告者ポカーンとかの二の舞になりそうやね。って思ったわけよ。

0435ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK1f-OMWE)2016/09/24(土) 17:17:39.65 ID:pPo4FjoPK
>>422
5版は三十分あれば作れるぞ

0436ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a5b-5q76)2016/09/24(土) 17:53:33.37 ID:gJzdDPSc0
>>425
乙乙

なんというか、純朴な土民の卓に紛れ込んじゃったんだなぁ
傷が深くなる前に抜けられて良かったと思う事にしよう

0437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f3c-xdvH)2016/09/24(土) 19:30:34.78 ID:Tc7+QNqM0
5版は「4版のように早く作れる」と「3版のように職業毎で差別化できる」を両立してるいいゲーム

0438ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4733-UBrL)2016/09/24(土) 20:03:23.36 ID:5kHRZY3A0
コンベの実質のセッション時間って4〜5hくらいだろ? 30分をメイクにあてたくはないな・・・・

0439ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK1f-OMWE)2016/09/24(土) 20:10:42.14 ID:pPo4FjoPK
>>438
クィックスタートのやり方も書いてあるし、サンプル作っておけば良い話
その辺は用意するDM次第

0440ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)2016/09/24(土) 20:34:09.26 ID:43tpz4sja
むしろ熟練者の方がサンプルで楽しむのは上手い感じあるな、すでにあるサンプルからうまくキャラを引き出せて

0441ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c42-5q76)2016/09/24(土) 21:11:38.24 ID:tuDVnEXL0
サンプルからアニメの主役になったりな

0442ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d74a-UBrL)2016/09/24(土) 21:20:34.02 ID:RyzNQLk90
サンプルのみから選ぶセッションをやっているうちに
サンプルでも自作でも実際のセッションでは大差ないと割り切って遊ぶのになれてしまって
そのふたつのどちらかでモチベに差が出るのもTRPGというゲームとの蜜月なんじゃないかと思っちゃうわけですよ

0443ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc8-xdvH)2016/09/24(土) 21:42:53.73 ID:Y6COTY2Kd
サンプルだろうが自作だろうが低レベルの内は思い入れも糞もなく死んでいくんだから、まずは生き残ることだけを考えろ【老害】

0444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a5b-5q76)2016/09/24(土) 22:36:15.40 ID:gJzdDPSc0
サンプルばっちり用意してったらPLにキャラメイクで押し切られて、
結果的にはそれで正解だったな、って経験あるわ

0445ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb8-xdvH)2016/09/25(日) 01:07:50.70 ID:J7nBlDbOd
次の報告来たんだからいい加減にしろよ

0446ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8002-rx+a)2016/09/25(日) 01:54:27.29 ID:RrD0lJCi0
いや、別に前の報告を引きずってはないだろ
脱線してるのは間違いないけど

0447ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d76f-xdvH)2016/09/25(日) 03:46:40.76 ID:R4wYOAfO0
面倒だからシステム明かすけどダブルクロスの話。
難易度が高いと謳う単発に参加したんだが、報告してることから分かるように変な方向の高さだった。

まず問題だったのは判定するためには相応しいロールをしないと許可がもらえないこと。判定にアイテムの効果を乗せるのも同様。
情報収集判定とかは目標値なども明かされてなければ重要性も分からないし、NPCが相手してくれないから一人芝居をするせいで全然噛み合わない。
情報屋からさも重要そうに聞き出した内容が女子高生のプライベートだったり、買い物ついでの世間話で機密事項が明らかになったりする。
判定が許可される基準も分からん。

続いて戦闘は清々しいまでのメタ対策。全員が等しく使い物にならなくなるデータの組み方は少しうまいなと思ったけど、基本的にGMの無限のリソースを駄目な方向に活用した感じ。
辛うじて1回まともに行動できたのは「見せ場をちゃんと用意してあげた」だったらしい。ミドルで疲れて演出何言ったか記憶にないくらい適当だったけど。
3倍振りして俺「は」帰ってこれた。

とどめはなんかよく分かんない独自用語。
聞いても意味を教えてくれないからところどころ何がなんだか分からないまま進み、話を聞いてなかったと怒られる。
GM本人のルールミスだったりとかもしばしば。

最後の経験点配布は「よいロールプレイをした」などを各自自己推薦する形式。自分がどれだけ格好良かったのかをプレゼンするとか辛すぎ。リテイク入るし。
そして無駄にGM経験点にこだわってた。

TRPG歴は超長いとかで、生きた化石感凄かった。
気に入られたのかSNSでうざいテンションで絡まれてるので、誰か博物館に叩き込んで欲しい。

0448ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 35a6-5q76)2016/09/25(日) 03:50:13.27 ID:4AzsRWzB0
乙乙
博物館は歴史的価値のある宝物を保管する場所であって
古い以外取り柄のないゴミは素直にゴミ捨て場に捨てましょうね

0449ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd42-Px3x)2016/09/25(日) 05:17:20.80 ID:DuM1a31C0
乙だけどブロックとかリムーブとかしろよ
お前ちゃんと対応しないと周りから同類とか取り巻きに思われるよ?(下手したらもう思われてる)

0450ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a27b-5q76)2016/09/25(日) 05:19:06.86 ID:s5c4D0AV0
>>447

なんというかいろんなだめGMの要素を凝縮したような奴だな、自分の世界からでてこれてないんだろう
SNSは周囲に理由を告知したうえでブロックとかしとけばいいと思うよ、リアルで絡まれたら最悪警察を呼ぶことを視野に入れた方がいいかも

0451ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 407c-e7L+)2016/09/25(日) 07:09:21.38 ID:QpsGv4fl0
観察するならいいけど、決して同卓したくないGMだな

0452ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c42-5q76)2016/09/25(日) 08:09:22.70 ID:9RXmS3N20
>>447

無駄な手間と空回りが多いって意味で難易度が高かったんだな
キャリアが足引っ張って素直にルルブ読んだ初心者未満の事しかできない老害は消えればいいのに

0453ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-5q76)2016/09/25(日) 08:26:42.36 ID:mWsT5Kcq0
>>447

辛い事を次々やってくるGMだな
どれも嫌だが独自用語を説明しないのがスゲー嫌だ

0454ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-ZYlL)2016/09/25(日) 08:55:28.01 ID:Ry4xY0Qod
難易度高いと理不尽はき違えてる昔のファミコンゲームみたいな奴だね
たけしの挑戦状とかそんなの

0455ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1c42-xdvH)2016/09/25(日) 09:05:13.69 ID:XLFj7oNx0
独自用語って例えばどういうのなんだろう

0456ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 807b-ZoN3)2016/09/25(日) 09:28:31.70 ID:IPcl4uAO0
>>447

いかにもTRPG歴だけがアイデンティティって感じだな
報告内容の端々から、とにかく自分が優位に立ちたい、他の人間を未熟者扱いしたいってのが感じられる

0457ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e7b-0/MO)2016/09/25(日) 09:38:06.85 ID:j/aPJAej0
友達いなくてしかもそれが何故なのか理解できないんだろうなぁそのシーラカンスGM

0458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc4a-xdvH)2016/09/25(日) 10:42:29.32 ID:HIH428Gk0
>>447
ブロックするなり言葉で拒絶するなりするべき
君の小さな一歩がいつか悪しき遺物へのトドメに繋がる

0459ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 597b-5q76)2016/09/25(日) 11:06:56.50 ID:pHATpMJw0
まあでも、ただブロックだけしたりすると「俺は誠意持って対応したけど、あいつがこんな事して勝手に切れてブロックされてさあ」
みたいな事を触れ回りそうな感はある

共通の知り合いとかGMの取り巻きが居ないなら、さっさとブロックしていいと思うけど

0460ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a5b-5q76)2016/09/25(日) 11:17:59.55 ID:Qgf/VdKg0
>>447

みんな言ってるけど付き合い切るといいと思うぞ

大昔から間違ったテクニックばかり身に着けてきて、相手してくれる相手が減ってきて
どう考えてもそういう遊び方に向いてない(というか必要ない)最近のシステムに手を出したんだろう

このまま干上がらせるんだ

0461ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd55-5q76)2016/09/25(日) 15:24:13.26 ID:u/hnIlFB0
高尚にして難易度高くすれば、それが理解できる者は自動的に自分と同じ地点に到達するって考えなんやろなぁ
絡まれるってことは「見込みアリ」と評価されちまったのね

取込まれる前に逃げんさい

0462ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa61-Px3x)2016/09/25(日) 15:25:56.21 ID:qbTfr+Yxa
独自用語ってどんなのだろう
説明も無しにミノフスキー粒子の使用法みたいなのが出てくるようなもんなんだろうか

0463ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK05-OTBE)2016/09/25(日) 15:52:49.16 ID:MRq5yX5oK
独自ではないが、昔ダブルクロスでクトゥルフとなんかのエロゲの用語をばらまいてそのままのGMになら先輩にいた。
「実はこいつは○○だったんだ!」とか言われても対応に困る。

0464ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9995-5q76)2016/09/25(日) 15:58:16.44 ID:PGF2jq3a0
>>448
一般的に無価値でも史料的に価値があれば…

0465ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb8-rx+a)2016/09/25(日) 15:59:45.51 ID:1CB1eCRyd
>>464
資料的に価値があってもその物自体が普通に辺りにあるものならわざわざ博物館で取り扱わない
この場合、普段あるよく見かけるものになるから駄目

0466ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa61-Px3x)2016/09/25(日) 16:02:50.28 ID:1YWogsJoa
>>463
独自要素独自単語自体はまあ構わないが、それを理解できる形に変換できねえなら出すのやめろや…ってなるよな
鳥取内の卓なら全員知ってるか確認しておくのもあるがこれも難しい。他のTRPGネタなら行けるかな…

0467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88c9-5q76)2016/09/25(日) 16:05:17.21 ID:0Ng4anRo0
絶滅危惧種なら動物園で保護されるが、残念ながら絶滅する気配はまったく無いからね

0468ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)2016/09/25(日) 16:13:27.30 ID:F6UKqmQE0
「ゾンビは日光浴びれば崩れるから云々」とか言い出したGMとなら遭遇したことあったなあ
当時TRPG始めたばっかりだったせいもあって、このシステム(SW完全版)にそんなルールあったっけ?とか
それT&Tのトロールじゃね?とか思いながら、とりあえず黙ってた思い出

0469ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKad-OMWE)2016/09/25(日) 16:16:33.32 ID:V72+7ohwK
ゾンビはゾンビでもジョジョの吸血ゾンビ…

0470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d17-e7L+)2016/09/25(日) 17:11:03.96 ID:8N0eWJU40
卓内の独自設定は序盤に全部明かして、説明入れればある程度は受け入れられる。限度はあるけどね
けど大体の人は独自設定を真相に関連付けれて、それを終盤まで秘匿しちゃってるからなぁ

終盤で実は独自要素だったんだよ!は萎える。

まぁ結局はシナリオとマスタリングだな

0471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d76f-xdvH)2016/09/25(日) 17:14:21.38 ID:R4wYOAfO0
関係はもちろん断つけど、突然ブロックすると少し面倒な気はするので無視 or 塩対応からのフェードアウトがよさそうかなと思ってる。
全体的に無理してるおっさん感が強いし。

>>455,462
あまり具体例を挙げたくないから創作例だけど、
・GMをKPと呼ぶようなシステム用語の混同
・DEXをどぅくしと呼ぶような変な読み方
・バフのない状態を全裸と呼ぶような身内用語?
なんかが適度に入り乱れてた感じ。
ほとんど意味分からなくて文脈から類推してたので細かいことは分からない。

0472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-5q76)2016/09/25(日) 17:24:42.75 ID:eeIS0EaM0
フェイク例がちょっとおもろいw
全裸は何なら使ってみたいわ

0473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a5b-5q76)2016/09/25(日) 18:07:32.30 ID:Qgf/VdKg0
>>464
最大限擁護して、裾野の一部だろw

0474ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 407c-e7L+)2016/09/25(日) 20:03:05.06 ID:QpsGv4fl0
うざいテンションで絡まれてる としか書いてないからゲスパーだが、
「君には見込みがありそうだ、大ベテランであるボクが指導してあげれば
きっと君も一流のTRPGerになれるよ!」
って絡み方かねえ、この困の場合 

0475ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1c42-xdvH)2016/09/25(日) 20:58:11.62 ID:XLFj7oNx0
>>471
あーなるほどthx 身内でずっと使ってて他所には通じないこと忘れちゃったんだな…

0476ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 807b-ZoN3)2016/09/25(日) 21:02:14.33 ID:IPcl4uAO0
こんな人物に身内なんているのだろうか・・・
いるとしたら自分らだけで好きなように遊んでいいから、外に出てこないで欲しい

0477ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK1f-OMWE)2016/09/25(日) 21:16:01.34 ID:V72+7ohwK
ガラパゴス化してた鳥取が消えて、外に出てきたてのはよくある話

0478ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a02-PXFN)2016/09/26(月) 00:44:38.16 ID:dS3EtFKh0
APP=あっぷっぷ

0479ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3a17-Px3x)2016/09/26(月) 01:48:20.13 ID:1cJNru0n0
ファルスのルシがコクーンでパージ

0480ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc7b-5q76)2016/09/26(月) 01:50:20.19 ID:Kuq2+t5D0
通じないこと忘れても他人から「それはどんな意味?」と聞かれれば普通は通じないことをわかると思うので、普通ではない人であることは確実
鳥取が消えたというより、鳥取から追い出されたんじゃねえかなあ…

0481ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4e-qU43)2016/09/26(月) 02:13:45.55 ID:CbJVISDMK
>>480
その鳥取では意味が通じていて解説不要だったから「聞かれたら答える」という当たり前の行動も出来なくなっていたのかもな

0482ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-Px3x)2016/09/26(月) 02:57:28.67 ID:JxT92KCP0
鳥取云々ではなく、基本的なコミュニケーション能力に問題がだな…
相手が自分と違う人間だと理解できない人間がいないわけではない

0483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f3c-xdvH)2016/09/26(月) 04:27:19.25 ID:lUXZUpFY0
身内用語で思い出したけど、クラシックD&Dの「THAC0」って何て読んでる?
ずっと「たこ」って読んでたけど、鳥取内でしか通じないのかと思えてきた

0484ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK05-OMWE)2016/09/26(月) 04:42:09.21 ID:cawhBwmVK
>>483
昔の仲間はその手の用語は使わなかったけど、新和のサポート誌ではタコだった気がする
とぅひっとえーしーぜろだっけ?

0485ゲーム好き名無しさん (JP 0Ha0-e7L+)2016/09/26(月) 11:32:43.77 ID:WrtZerwiH
>>483
うちも「たこ」だったな。字書いて説明すると大抵すぐに分かってくれた

0486ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88c9-5q76)2016/09/26(月) 11:38:00.35 ID:wtbE59Ym0
タコは当時の文章媒体なんかでも見た覚えがあるので、それなりに広まっていた通称だと思う

0487ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f3c-xdvH)2016/09/26(月) 13:14:21.66 ID:lUXZUpFY0
THAC0=たこ派は意外と多かっ たこ とがわかって安心した

0488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e7b-0/MO)2016/09/26(月) 13:18:35.59 ID:3WkVCMBa0
>>480
鳥取他面子が環境の変化(結婚とか)で徐々にフェードアウトしていく中、おっさんには
TRPGしか縋るものがなかったんだろう
徹底的に変化を受け入れられないタイプ

0489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 613c-5q76)2016/09/26(月) 13:54:03.24 ID:IF4ZBX380
いやまぁ、そんな環境じゃ一生の趣味としていくほど楽しくもなさそうだしなぁ

0490ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-V5wN)2016/09/26(月) 19:55:34.50 ID:V2U3uupHa
話変わってすまんけど

情報握り込みって何が楽しいんだろうな
ここんとこ立て続けに遭遇してさ
片方は愉快犯で、もう片方はPCの職務上情報は流せないから、流さないのが普通だからと言って
警察PCが頑なに情報共有を拒否して、自分の情報は自分で抱え、他人の情報には踏み入らないから情報統合ができず大変gdった
でも本人は反省の色なしで憮然としてるだけっつー

0491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f89-5q76)2016/09/26(月) 20:02:54.14 ID:pasL+gur0
その手のぐだりを避ける為に、各PCが知ってる情報はすべてのPLが把握してる
プレイスタイルができたわけで

0492ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-V5wN)2016/09/26(月) 20:21:08.19 ID:V2U3uupHa
GMの頭が硬かったのも原因の一つだと思う
PLは分かってるんだけどPCが分からないと動けない系の情報設定
PCがメタ的に知るのは禁止だった

gdるの分かってて、実際gdってるのに警官PCが職務を理由に情報に鉄壁のディフェンスを敷いて
これが〜だから〜できるのはおかしいと強固に主張するなどの口プロも合わせてたから余計に

でもPLに何度もPCが情報を知れるようにしてくれとお願いしても(抵抗失敗して情報を漏らしてしまうとか)
自分のPCは職務を全うするキャラだからと拒否して進まなかった
GMもアドリブで別の情報源を出すとかもしなかったので本当gdgd

0493ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-V5wN)2016/09/26(月) 20:26:13.06 ID:V2U3uupHa
書いてて思ったが情報と言うから語弊があるな
必要なのは警官PCがシナリオ冒頭で押収した雑多なものにある、とあるリストの中にある情報
なのでメタでは動きにくい上に押収した証拠物は当然安全な金庫に入れて金庫の構造はどうので鍵はどうので、と主張
その情報がシナリオクリアに必要なのは分かってるのに自分のキャラはそんな事しないと主張繰り返し

0494ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be24-5q76)2016/09/26(月) 20:27:15.08 ID:glNqbSl60
GMも卓畳めばよかったのになぁ……

0495ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2d40-xdvH)2016/09/26(月) 20:28:55.32 ID:dsdMQrbA0
あーそんなんなのか
どうあっても警察PCに服務規定違反を強いる展開だし
GMが下手くそだな

0496ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-V5wN)2016/09/26(月) 20:28:58.95 ID:V2U3uupHa
ちなみにもう片方の握り込み好きと言ったやつは普通に問題があった
序盤からリソース全開で早いうちにシナリオの情報を一手に握ったくせに握りこんだ情報をチビチビ出して行って、シナリオをコントロールしてるのはGMではなく自分と言って悦に浸ってた

0497ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1cba-xjL4)2016/09/26(月) 20:29:09.80 ID:XPxDDlUb0
わりとよくある「僕のPCはそう言うことするキャラじゃないんで」系の困ったちゃんの話になるのかなぁ

0498ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be24-5q76)2016/09/26(月) 20:31:27.60 ID:glNqbSl60
ってか、クトゥルフだとある意味仕方ないというかGMの不手際な展開だが
現代異能ものだったら警察キャラがガチの無能だな(外部協力者を大事にしろよ的な意味で)

0499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f89-5q76)2016/09/26(月) 20:31:31.94 ID:pasL+gur0
>>496
こっちは明らかに困PLだが、>>492は困なのGMだわ。メタ禁止で法の番人キャラに
服務規程破るの前提でシナリオ組むなんてやっちゃダメだろ

0500ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-5q76)2016/09/26(月) 20:43:25.29 ID:7ydqUgci0
>>490
難しい案件だな
警官PCのひとなんかは警官みたいなモラル大事なキャラさえやらせなければ問題起こさなさそう

0501ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK05-OMWE)2016/09/26(月) 20:48:36.62 ID:cawhBwmVK
何でクトゥルフは三十年くらい前の困が出てくるんだろうか…

0502ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-5BAh)2016/09/26(月) 20:50:18.71 ID:nUTQnQIsr
いや、掴んだ情報の裏付け取れよ。無能警官PL!!

金庫とか、鍵とか、「自分のキャラは〜」だとか、

正直、ど う で も い い よ

0503ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e3c-5q76)2016/09/26(月) 20:51:46.77 ID:DFxd4kKd0
動けないPCを屁理屈付けて動かすPLがかっけーのに

0504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-xdvH)2016/09/26(月) 21:00:11.13 ID:NWMqfecT0
いやほんとにこのハンドアウトでこの展開でどううごけってんだよってシナリオはマジであるからなぁ

0505ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)2016/09/26(月) 21:03:24.90 ID:Myrv43yYp
その辺は謎好奇心わかせてグイグイ行くもんだと思ってた
毎回身内が巻き込まれたりするシナリオばかりもあれだし

0506ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-5q76)2016/09/26(月) 21:26:51.25 ID:7ydqUgci0
警察官はあくまで世を忍ぶ仮の姿、カヴァーであって
本職は異能のヒーローってならこういう問題は起きない気がする
見た目は警官、中身も警官、その正体は本職の警官!というキャラなら
こうなってしまうのも分からなくはない
なのでGMの責任も問いたいところだ

0507ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc5b-5q76)2016/09/26(月) 21:32:38.21 ID:DD1v4OPj0
警官の話の方はGMは下手、警官は困って感じかな
TRPGはみんなで楽しむべく協力するって
暗黙の了解を無視してる時点でダメというか
俺のPCは引き籠りなんでイベントに参加しませんって言ってるのと同じでしょう

0508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-Px3x)2016/09/26(月) 22:45:02.50 ID:aN6w4tgR0
クトゥルフのPCは探索者なんだから、謎とか事件の解明のためには職務なんて関係なく行動してしまうのがお約束じゃねーの
警察だから犯罪ぽいことができないとか言うならもうそのキャラ探索者じゃなくてモブ警官にしとけっての

0509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc5b-5q76)2016/09/26(月) 22:51:24.12 ID:DD1v4OPj0
報告にはクトゥルフとかってどこにも書いてなかったような……
クトゥルフに限らず言ってること自体は同意だが

0510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8002-rx+a)2016/09/26(月) 22:54:12.71 ID:Rr/8ocC/0
それは人それぞれだろ
警察で得た情報を知れるって言う唯一無二のアドバンテージを得る代わりに、犯罪行為を行ってバレた時のリスクがものすごくデカイって考え方もある
そのリスクを嫌って犯罪行為を行わない、行わない代わりに警官だからこそ出来る別の事で他のPLをサポートするってなら充分ありだと思うぞ

今回は警察云々じゃなくPLとして論外なだけで

0511ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3224-5q76)2016/09/26(月) 22:56:11.14 ID:AczmPS5t0
ク・リトル・リトルじゃないのか

0512ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-Px3x)2016/09/26(月) 23:22:15.13 ID:aN6w4tgR0
>>510
卓全体の面白さに繋がってればそれもありかな
でもよっぽど上手いか、そういうディテールに拘ると合意が取れてるメンバーじゃない限り、グダる可能性が高いと思うね

0513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 613c-xjL4)2016/09/26(月) 23:39:50.99 ID:CZ7N5iIm0
ロールプレイができてないね

与えられたロール(役)は「問題を解決する警官」であって
規則を墨守する警官じゃないだろうに

0514ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb8-xdvH)2016/09/27(火) 00:32:45.46 ID:67YQ+LnUd
GMが服務規程破るとムギャオーする奴だったらどうしよう…

0515ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-5BAh)2016/09/27(火) 00:40:22.90 ID:BxJyTaHSr
>>514
大丈夫。既に証拠品の横領と、捜査拒否で服務規程なんて投げ棄てているんじゃないかな?

0516ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a02-PXFN)2016/09/27(火) 00:48:53.29 ID:DUCKSqOW0
これ後者はともかく、前者の警官PLは悪いとは言い切れないぞ
それがホラーのお約束だ、って言われても、お約束知らない人からしたらただの「俺の気に入るようにやれ」との違いは判断できん
ホラー卓に入るんならそのくらい知ってて当たり前って声もあるかもしれんが、単に卓抽選で負けて流れて来た可能性だってある
そんなお約束の押しつけとかやってたら「ホラー好きは押しつけを正当化するクズしかやらない糞ジャンル」って思われかねん

まぁ報告がクトゥルフとかのホラーだと決まったわけではないが

0517ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-xdvH)2016/09/27(火) 01:04:16.22 ID:sgo36HJi0
GMが「問題を解決する警官」を指定してるのか怪しいんだよなぁ実際、メタ共有禁止と言い出してる以上メタを根拠に動いたら「そう動く理由ないよね?」が始まりかねない

0518ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-xdvH)2016/09/27(火) 01:06:08.09 ID:sgo36HJi0
>>515
いや、金庫って警察の保管場所の事だろ、むしろそれを勝手に持ち出すのが横領だし、事件にもなってないなら捜査拒否もくそもないし

0519ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8002-rx+a)2016/09/27(火) 01:18:04.13 ID:+aWuZWmU0
>>518
ワッチョイを見ると色々と察せる

0520ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a27b-5q76)2016/09/27(火) 01:29:52.14 ID:qQeyZK8u0
能力者ものならどっかの組織の力を借りて調査協力を要請する、ホラーなら身の危険を演出して服務規定とか言ってられなくするとかが必要だったらろうね
そしてこの辺の行動動機はGMがあらかじめシナリオに盛り込んでおくか、できないならメタ共有ありにするべきだろ

0521ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88c9-5q76)2016/09/27(火) 01:31:39.45 ID:aaGMjBFg0
警官PLに問題が無いとは言わんが、GMの責任が重いと思うぞ
お互いに御都合でも事件が解決するように、ある程度意を汲んだ動きはするべきとは思うけど

だからこそメタ視点とかすりあわせが大事って言われるんであって、
メタ禁止にした卓でそういうシナリオしたら、そりゃそうなるわ、としか

ハンドアウトで警察関係者とか言われたとして、
真面目な警官と融通の利く警官が出てくる確率って割と半々じゃね
フィクションの主人公やるタイプはだいたい後者だけどさ

0522ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d740-5q76)2016/09/27(火) 01:34:43.57 ID:01UmFeWK0
先生!杉下右京はどっちですか?

0523ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK05-OMWE)2016/09/27(火) 01:39:15.43 ID:ewsGB2/pK
ともあれ、二つの案件を一つに勘違いして書き込んでる気がする
警官PLとメタ禁止GMは別々じゃないか?

0524ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-Px3x)2016/09/27(火) 04:17:17.37 ID:YRFBMB3P0
んー警官の方、そもそも「PCがその押収した証拠品に重要な情報がある」って分かってるかどうかでしょ?
分かってないなら「この警官はカジュアルに証拠物件を持ち出す実質犯罪者」ってことに無理矢理されるわけで、PLが納得しないのは分かる

PCが分かってるなら一時的に良心に目をつぶれボケで済ます
自分が犯罪に関わらないためなら何かしらの事件が起こっても放置しますってのは「PCとして」不適だろう
それこそCoCのPCである探索者とかは、「普通に考えれば関わらないような変な事件に首を突っ込んでしまう」一般人というのが大前提なわけで
他のPCが普通の人のシステムでも同じようなもんだろう

0525ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b4ce-Px3x)2016/09/27(火) 05:04:06.13 ID:K96wECI10
「こういうキャラだから」を行動拒否の理由にする奴は大体地雷の法則

0526ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4e-qU43)2016/09/27(火) 05:23:53.83 ID:Bonn9TNXK
>>525
ある程度出来るPLなら、「こういうキャラだから、どうやったら拒否ではない行動が出来るだろう」と周囲に聞くよな
自分で判断して拒否ではない行動をすると「それをやったらダメだろ」と言われてしまう事もあるから、それを防ぐ事も考慮して

0527ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 134a-xdvH)2016/09/27(火) 06:43:29.18 ID:K18j6nBg0
キャラ設定で厳格な警察官が喜んで証拠品横領、情報漏洩しだしたらそれはそれで嫌だがな

0528ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-5q76)2016/09/27(火) 07:04:16.94 ID:JJ2ibXts0
>>525
そういう奴はキャラメイクの時点で問題があるので自己紹介時に地雷とわかる。
だけど「真面目な警察官」がシナリオブレイクなんて予期できるか?

たぶんそのGM情報の扱い方からして揚げ足取りが好きで情報漏洩したら
なぜかバレて窮地に陥るのが予期できるくらい信用されてないんだろな。

0529ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b4ce-Px3x)2016/09/27(火) 07:06:44.64 ID:K96wECI10
>>527
そうならないように判定で負けて情報をうっかり漏らすという
本人の過失というよりは騙した側が悪いと取れるような経緯を提案しているわけで

0530ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)2016/09/27(火) 08:07:16.64 ID:0iboTBPqa
とはいえそれお前に無能になれっていってるようなもんだしな、判定に負けるのが容易そうな辺りN◎VAだったりしないだろうなこれ

0531ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-xdvH)2016/09/27(火) 08:39:16.14 ID:JEw0cJSFd
「これは横流しだが、巨悪を捕らえるにはやむを得ないか」
とか
「俺は20時から30分ほど仮眠をとるが、その間誰かが資料を盗み見しないか心配だ(棒」
とかいろいろやり方はあるだろ

……何?どうしてもしっくり来ない?
じゃあやるなそんなキャラ

0532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f89-5q76)2016/09/27(火) 08:39:52.36 ID:1Ix5JbLX0
>>529
シナリオ目的達成のためにお前ピエロに成れってのは人によって好き嫌い大きいからな。
それはおいとくにしてもなんで警官PCがメタ情報元に自分に不利益に動くという不自然な
言動しないことがここまで責められるのか不思議。シナリオ達成のため、みんなで楽しく遊ぶって
名目で一人を生贄にしてるのに。おかしなキャラ付でやったならともかく警察官が
証拠持ち出し拒むなんて、よほどの極限状況でなければ当然の行動じゃん

0533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be4f-5q76)2016/09/27(火) 08:43:38.03 ID:m8W5U1Qi0
>>490,492 に当たったら、もはや事故としてあきらめるしかないの?

0534ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MMf6-xdvH)2016/09/27(火) 08:53:32.64 ID:OqRwaSsFM
警察PCがきっかけとして押収に関わる必要があったとしても
情報NPCとして口の軽い同僚でも出せば済む話だからな
シナリオとGMがクソでしょ

0535ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-3uHg)2016/09/27(火) 09:08:53.35 ID:NAvqSlYka
>>502
警察は組織立って行動するもんだからなあ
そういう裏取りも含めて自分の一存では動けない
まあゲームの世界観がそういうリアリティをどこまで重視するかにもよるが

0536ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e7b-0/MO)2016/09/27(火) 10:13:20.48 ID:2wgJDVPv0
クトゥルフなんかの捜査型のゲームで情報共有できなく(し辛く)するのは高確率でグダる要因だからなぁ
特に警察関係の情報ってやや不自然でも一般人PCにもセキュリティ甘めにしないと停滞することが多いよ

TRPGじゃなくてもコナンにしろ金田一少年にしろ浅見光彦とか2時間ドラマの探偵ものにしろ
かならず警察関係のコネ設定があるのもそういうことだよ

0537ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a5b-5q76)2016/09/27(火) 10:20:53.07 ID:4KkRSehQ0
自分の乏しいルール知識からすると

古いNOVA以外のFEARゲ、新しめのメガテンならPL困。そういうゲームじゃねーだろ。
古いNOVA、古めのメガテン、GURPSならシナリオが下手。今回はこういうゲーム、って方向付けが出来てない。
CoCならGMが下手。情報一つ握りこんだだけでぐだるのも、切り替え下手なPLが苦手なキャラやるのを止められないのも。

って印象

0538ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)2016/09/27(火) 10:21:03.72 ID:dR3FQ1COa
悪意があろうが無かろうが情報なりアイテムなり抱えられたらどうしようもないシナリオを
捌けないくせに真面目な警官というPC承認してグダらせたGMに問題あり
というか捌けないならそんなシナリオやるなよ…

0539ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 597b-xdvH)2016/09/27(火) 10:55:02.22 ID:Ca2eCABd0
卓で立場のないロールを固持しても誰も幸せにならないんで、詰まった段階で卓を中断して本音を言えば解決だと思う
誰が悪いというより細かい事故要素が組み合わさった結果というか

0540ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a0-xdvH)2016/09/27(火) 10:59:04.59 ID:EE0JjS200
>>522
あいつは勝手やり過ぎて特命係の閑職に追いやられてるだろ、察しろ

0541ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)2016/09/27(火) 11:18:03.13 ID:FpRTK+Wyp
カタブツ警官PCにキャラ設定を理由に情報抱えられてグダったら
他PCが実は情報横流ししてくれる不真面目な警官の友人がいる設定にして
そこから情報ゲットして警官PC無視してセッション進めてもいいですよね

0542ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)2016/09/27(火) 11:23:07.42 ID:IwiNnaVVa
堅物警官は不良警官を当然マークしているので情報は流させません

0543ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM25-5q76)2016/09/27(火) 11:26:39.79 ID:oy7s8sp8M
??「ああ、死にたい」

0544ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)2016/09/27(火) 11:29:10.94 ID:eiptHslvp
そうなると全世界の警察官の中の不良警官全員をちゃんとマークできてるか能力値判定かな
判定に失敗したらそいつハブで冒険進めるしか無くなるけどね

0545ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)2016/09/27(火) 11:31:19.63 ID:IwiNnaVVa
別に不良警官と接触してくるPCを妨害するだけだから世界規模での判定は不要です
また堅物なので上とのコネクションがありますのでそれを使って一掃します

0546ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)2016/09/27(火) 11:39:27.23 ID:Y3wtE/xs0
もうめんどくさいから「実はもうひとつあった」ことにして、それを味方組織が確保してたことにしようぜ
え、警官PCが合流する理由がなくなる? 情報握り込んで開示しないんだから、どうせ合流する気なかったんでしょ?

0547ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)2016/09/27(火) 11:41:35.76 ID:vrXA/eetp
こうやってpvpに発展しかねないから、情報抱え込む警官PC作るPLは困ということか

0548ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)2016/09/27(火) 11:46:43.64 ID:IwiNnaVVa
言っててなんだけど
何が楽しいんだろうな

0549ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)2016/09/27(火) 11:51:00.71 ID:Y3wtE/xs0
警官PL的には、自分のキャラを存分に演技できて楽しいんじゃないかな
その一点にしか目が行ってないせいで、他のPLからすれば迷惑以外の何物でもないが

つか、こういうのだよな、レコードシートの「他のPLを助けるような行動をした」にチェック貰えないプレイングって

0550ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)2016/09/27(火) 11:55:55.21 ID:IwiNnaVVa
なんか最終的に「GMが下手なせいで僕の真面目なPCがシナリオ進行阻害する嫌な役回りになった!謝れ!」みたいな事を言い出しそうで怖い

0551ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc8-xdvH)2016/09/27(火) 12:17:28.36 ID:yU/aIdpyd
終わった後お前のせいで失敗したぞと責められるのどんなに頭悪くても予想できるはずなのになぜやらかすのか

0552ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4e-qU43)2016/09/27(火) 12:26:58.69 ID:Bonn9TNXK
>>551
責任転嫁する自信があるからじゃないのかな?

0553ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKad-OTBE)2016/09/27(火) 12:34:49.32 ID:pkSfk9o4K
俺の知る限り、FEARの現代ものなら警察にも異常な事件を解決する部署はあるし、他の組織とも本心はどうあれ協力すると記述はあったはず。
そもそも警察官である前にウィザードでクエスターで半魔なんだけど、それを無視して厳格な警察官やったのは阿呆かな。

0554ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f89-5q76)2016/09/27(火) 12:41:51.57 ID:1Ix5JbLX0
>>550,552
この報告に限って言えばメタ禁止されたって部分(>>492より)がある以上、責任転嫁も
何もGMの責任だぜ。PLは知っててもPCは知らない局面で、メタプレイで情報流せないなら
GMが情報流すNPC出すとか警官PCが捜査進めた結果他PCに合流できる
局面とか作らずに、情報の入手をPC同士の対立局面に委ねたらグダるの当然じゃん

0555ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4e-qU43)2016/09/27(火) 12:43:21.16 ID:Bonn9TNXK
これがガープス系で性格設定でCPを稼いでいたなら「キャラクターとしては」間違いではないのだけどな(性格に反する行動が多いとペナルティになる)

0556ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d74a-xdvH)2016/09/27(火) 12:44:58.49 ID:U6Uht+Zy0
>>553
そういう正規に手続きすれば情報引き出せる立場なら正面から協力者として申請すれば真面目な警察官なら情報渡すだろ
渡さないなら真面目でも厳格でもなんでもない

0557ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-5BAh)2016/09/27(火) 12:58:56.84 ID:BxJyTaHSr
メタ禁止にやたら拘る弁護側に悲しいお知らせ。
禁止されていたのはメタ情報(知らない筈の情報でのマウンティング)でPL間での協調行動は禁止されていない。

情報がないとシナリオクリア出来ないと分かっても協力拒否した段階で困確定。

0558ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb8-xdvH)2016/09/27(火) 13:09:46.52 ID:ovogkrvid
友人からの伝聞だが似たような話なら
ナイトウィザードが出たばかりの頃に友人が警官PCをやったら
登場するときに銭形警部のようにモブ警官を引き連れて登場するロールプレイをして
人前で能力を使うのを良しとしない(←ルルブ的に正しいスタンス)他PCがえらい困ったらしい
その時はGMに「ナイトウィザードは警官を演じるゲームじゃない」と注意されて
止めたらしいから困じゃないと思う


当時はまだ「何かと都合のいい結界的な何か」って文化が浸透してなかったんだっけ

0559ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb8-xdvH)2016/09/27(火) 13:13:44.31 ID:ovogkrvid
似たようなって書いたけど全然似てなかった
警官PC的な話ということで一つ

0560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f89-5q76)2016/09/27(火) 13:14:34.46 ID:1Ix5JbLX0
>>557
しっかり読もうな
>PLは分かってるんだけどPCが分からないと動けない系の情報設定
>PCがメタ的に知るのは禁止だった
メタ情報元にPL間の協調行動をPCにやらせることは無理

0561ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e56-ieXz)2016/09/27(火) 14:07:27.20 ID:HxQs1q4C0
基本的にはGMが手助けしろよってとこだけど
TRPGなんてPL同士で何とかすり合わせて進めてなんぼだし
警察PCのPLもそれができないならそんなキャラやるな案件だよなぁ

0562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6ece-NoHY)2016/09/27(火) 14:25:25.95 ID:pQOHRQOb0
協力する気がさらさらない困に互いに協力しないのはPLの問題として放置する下手GMが合わさり
さらに被害が拡大した感じだな

0563ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-Px3x)2016/09/27(火) 14:55:31.07 ID:YRFBMB3P0
>>548-549
憮然としてた、という表現が報告にあるので納得してる印象ではないがな
だからあんま警官が悪いって印象が持てない。そしてgdってるの眺めてるGM何やってんのと思う

さっきも言ったが警官が押収物について知ってるかどうかで相手が変わるなあ

0564ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d76f-xdvH)2016/09/27(火) 17:46:35.76 ID:6EMOwHqg0
情報見落としてるかもしれないが、そもそも警察は初心者PLだったとかなし?
単純に下手なだけに見えるし、少なくとも悪意で行動しているようには思えない。

GMは普通にアウト。
ハンドアウトの不備がそもそもの原因だしgdったならなんかしろとは思う。
メタ禁止とかやってないでさ。

もうひとりは論ずるまでもないや。

0565ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb8-rx+a)2016/09/27(火) 17:52:17.44 ID:uSNct8aVd
とりあえず警察PLが悪くないって言ってる奴らは>>496音読しようぜ

0566ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa25-xdvH)2016/09/27(火) 18:04:17.73 ID:KvNF3JSBa
>>565
音読しろって言う前に>>490よく読めば?
>>496はもう一人の愉快犯の事を指してて警察官PLの事じゃないって分かると思うけど

0567ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f3c-xdvH)2016/09/27(火) 18:04:21.43 ID:zksoifcQ0
>>565
>>496は警官PLじゃなくてもう一人の愉快犯のことじゃないか?

0568ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK1f-HVqN)2016/09/27(火) 18:25:03.39 ID:5WaK5lNFK
思ったことを先に書かれていた

>>566>>567
仲良いな

0569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3269-+c6w)2016/09/27(火) 19:00:25.72 ID:qWp+5mqN0
情報共有にまつわる俺の困話をこの機に乗じて開陳してみる

システムは東京NOVAの第三版
俺のキャラは企業工作員の立ち位置
シナリオを円滑に進める上で、機密情報を他のキャラと共有する必要があった
俺はそれで共有したんだが、エンディングで上司のネチネチした嫌味と降格を言い渡され
さらに半年の減給やら部下に追い抜かれる描写やらをてんこ盛りにされた
本当にその描写が不快だったため、ここまでやる必要あるかを聞いたら

シナリオ展開でもともと予定されたものであったとは言え、俺のキャラの行動でプロジェクトは中止になったんだから
嫌味オンパレードを受けるのは当然だ、だから描写した
企業工作員のキャラのエンディングなんて次の仕事が振られて休みがなくなるか
上司から叱責受けるのが関の山なので代り映えしないのだから
コンベンションという場で他の参加者にも楽しんでもらうためにちょっと過激に味付けした
プレイヤーの君自身が馬鹿にされる訳でも減給される訳でもないんだからそこは気にしたらいかんよ

こんな感じの事を言われた
描写が不愉快+俺のキャラに関する演出でその日一番力を入れるのがそこってどうなのとか色々言ったんだが
オチ担当としてそこは企業工作員を選んだ時点でそうなる運命だったから受け入れてとか言われたので
GMへの経験点を渡さない方にチェックを入れたらマジ切れされた
その日一日頑張ってシナリオ作ったんだからコンベンションという場では経験点を渡す方にチェック入れるのが常識だろと
キャラへの対応をリアルと混同させるのは間違っている

こんな感じのことを言われて言い争いになって、他のプレイヤーになあなあで引き下がらせられて終わったという思い出がある

未だに覚えてるのが、最後の方は、俺がキャラへの対応をリアルと混同させてる痛いやつ、という事に終始されてた事
そんな訳ないだろ、とか論点はそこじゃないとか、そんな感じの感情がないまぜになって上手く反論できなかったのが本当に悔しくていまだに悔いてる

執念深すぎて申し訳ない

0570ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb8-rx+a)2016/09/27(火) 19:09:56.81 ID:uSNct8aVd
紙の上の数字を気にしてリアルである周りに迷惑かけるのは混同じゃないのか


0571ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)2016/09/27(火) 19:10:23.27 ID:CaZ0yyMgp
それはなんとも…乙
なぜ代わり映えしないのか考えたことがないんだろうな
何にせよある行為が困行動なのではなくて困気質を持った奴の行為が困行動になるんだな

0572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f89-5q76)2016/09/27(火) 19:11:01.70 ID:1Ix5JbLX0
うわあ、マジ乙。お疲れ様です

0573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-5q76)2016/09/27(火) 19:15:44.57 ID:qbJb/90n0
このGMとこの警官PLが同卓していなければ愚痴レベルで済んだ気もする
どちらか一方ではここまでの事故にはならないんじゃない?

0574ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-5q76)2016/09/27(火) 19:19:35.60 ID:qbJb/90n0
>>569
乙。どんまい
> オチ担当としてそこは企業工作員を選んだ時点で
工作員がオチ担当だってのが常識みたいに語られても困るわな

0575ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-5BAh)2016/09/27(火) 19:28:42.15 ID:BxJyTaHSr
>>569


きっとそのGMの実体験なのよ。

0576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 807b-ZoN3)2016/09/27(火) 19:36:39.50 ID:xdaMqqi50
>>575、乙
上手く反論できなかったのは仕方ない
何しろ人の嫌がることはしてはいけないという根本の良識が無い相手だからな
普通の人なら園児レベルで身につけてることを改めて説明するなんて難しいだろ?

0577ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK05-OMWE)2016/09/27(火) 19:50:05.84 ID:ewsGB2/pK
N◎VAのルーラー時々、こう言うのがいるイメージ
特にコンベンション

0578ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d523-5q76)2016/09/27(火) 19:55:46.40 ID:+iyIEfyv0

逆に自分がやられてうれしいのかって話だよな

0579ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 407c-e7L+)2016/09/27(火) 20:51:06.00 ID:6OXtggY60
一般人がキチガイに被害を受けて、その場でうまく反論出来ないのはしょうがない
経験値を渡さないって事でしっかり意思表示はしたんだし、結局困ルーラーの負けだけど

0580ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d17-e7L+)2016/09/27(火) 22:25:28.42 ID:KXRhT8/R0
警察の件はなんかふわってしててな〜
そのリストも報告者は必要だとわかってるとか思ってても、警察官がそうでないと思ってる線もあるし
実際○○で当然だろ!って自分は思ってても周囲が違うってのはわりとよくある

といってて思いだしたが、性格が危険なPCを使っていたら別に何かしたわけでもなく、普通の協力型のゲームなのに突然攻撃されて殺されたことがあった
攻撃したPLいわく、いつ何をやらかすか怖かったとのこと
それに対して俺が
「いくらこういうPC使ってても、他PLや他PCに不利益になるような事を進んでやるわけがないだろう」
といったのだが、他のPL含めても賛同してもらえなかった。皆おびえていた。何故だ

0581ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc7b-5q76)2016/09/27(火) 22:28:24.12 ID:cjRrtH+l0
(PLが)やたらリアリティを感じる言動してたりしたんじゃないかね
どんな性格や設定か分からないから明言できないけど

0582ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8002-rx+a)2016/09/27(火) 22:32:54.01 ID:+aWuZWmU0
俺もお前がもしウンピン辺りの困だったとしたら、何もやからしてないやらかす気がないとしても同じことをする

0583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a0-xdvH)2016/09/27(火) 22:44:35.27 ID:EE0JjS200
>>569
RRの時代か
それ、漏らしたのを隠蔽工作した?
自分で完全偽造するか、レッガーがいたなら見返りに不可触してもらうとかさ
してないならまぁしょうがないじゃね?
俺なら「まぁしょうがねぇ。だが、これで良かったんだ…」エンディングで納得するなぁ

0584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f89-5q76)2016/09/27(火) 23:11:52.57 ID:1Ix5JbLX0
>>583
仲間の神業で隠蔽すべき時にしなかったとかそのレベルではない
一番力かけた描写してるところから最初からエンディングの不快描写が目的

>描写が不愉快+俺のキャラに関する演出でその日一番力を入れるのがそこ

クグツのキャラは窓際送りの結末に。神業などで隠蔽工作しなかったのが
ミスでしたねで済ませてないから困報告としてあげられてんだろ

0585ゲーム好き名無しさん (アウアウT Saf6-pbYT)2016/09/27(火) 23:41:51.27 ID:0X3r/ok2a
よしんば偽装工作してなかったのが原因だったとして、実際に偽装工作していたとした場合でも
「偽装工作を一人でやり切った訳ではないと判断するから会社は察知してるよ」
とか
「残念、君は自分が関わって情報流出した事をピンポイントで隠した訳じゃないよね?だったら上司は普通に察知してるよ」
とか
「上司には偽装は通用しなかった。そういう能力があるからね」
とか
そういう末路しか想像できないんだぜ

0586ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK1f-OTBE)2016/09/27(火) 23:46:27.62 ID:pkSfk9o4K
ゲスパーするなら、その上司は真実を使う。いきなり使う。
3カッパー賭けてもいいよ。

0587ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-Px3x)2016/09/28(水) 00:39:21.66 ID:7PFHNW6p0
>>573
ないだろうなあ
進行を重視するPLなら設定を捻じ曲げるか何かでどうにかするだろうし、
真っ当なGMならキャラシ見た段階で該当PLにこっそり修正するように伝えるし、ぐだったらNPCでも適当にでっち上げてやらせるよ

0588ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc8-iauj)2016/09/28(水) 01:18:53.14 ID:aaDytaISd
【業者の手口】ワッチョイ導入スレはステマの温床・ゲサロ板【バラします】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/.../gsaloon/1469009392/

0589ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d520-5q76)2016/09/28(水) 07:45:49.07 ID:Lvswmw3A0
>>583
元々プロジェクトがつぶれるってオチを用意してたんだし
クグツの枠をハメるシナリオだったとしか思えないがなにがしょうがないの?
大体他の参加者を喜ばせるために報告者のキャストをサゲることを白状してるので
困ったちゃんRLで確定
ゲーム中の行動では防げるとは思えん

0590ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f7b-5q76)2016/09/28(水) 07:53:38.72 ID:HjYJE6Xf0
「ヒーローは役目を終えたら消える運命だから君のPCロストエンドね。あ、過激に味付けしてヒロインはライバルNPCとくっ付いたよ」
みたいなのと同類だから回避不可だろうな
もしくはヒロイン死亡みたいな別ルートバッドエンドを用意してるタイプ

0591ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc8-LA2M)2016/09/28(水) 07:56:41.50 ID:LjVC+u33d
何であれ相手を一方的に不快にしといて謝罪すらなくて言い訳じゃなくて開き直りが出てくる時点でコミュニュケーションゲーム向いてないと言わざるをえない

0592ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e7b-0/MO)2016/09/28(水) 09:44:36.51 ID:x+h3NhAM0
>>569

わざわざ相手を不愉快にするような描写被せておいて、そのくせGM経験点もらえなかったらキレるって
どういう神経なんだかな

0593ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4e-qU43)2016/09/28(水) 14:08:44.14 ID:KXQIE4L9K
>>592
自分が何かをしても全て許される、反論は全て害悪、と考える典型的な自己中人間じゃないかな?

0594ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 613c-5q76)2016/09/28(水) 14:38:53.60 ID:2NnYUJ+G0
他の周囲が楽しむために一人を犠牲にしても良い、なんていじめそのものだからなぁ

0595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff3c-xdvH)2016/09/28(水) 17:53:33.31 ID:QGRAZi410
>>594
この手の輩は割と真面目に「俺が考えた演出で盛り上がったしダシに使ったコイツも絶対楽しめている」とか考えてること多いぞ

俺もSW2.0の蛮族セッションでドレイク(ブロークン)のPCやったとき、シーン演出で死にかけまで暴力振るわれて罵詈雑言浴びせられてってやられたが顔一つ変えずに「盛り上がるしいいじゃないですか」(既にPL陣どん引きしてる)なんてやられたからな
設定的に間違ってはないんだが程度がヤバかった

0596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 613c-5q76)2016/09/28(水) 18:44:51.31 ID:LQY5Qdo40
一人をぼっこぼっこにしたり、その場の情報を制限したりして右往左往してるのを
「おいしい、おいしい」などと無理にでも言わせてるバラエティー()がなくならないからなあ。
勘違いする奴はでてくる。

0597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f1a1-5q76)2016/09/28(水) 19:18:05.38 ID:si4i40BG0
>>596
そういうのでターゲットにされた人物がマジ切れすると
なぜかいじってた側が
「なにネタにマジになってやがんだてめぇ!!」
と逆にマジ切れしだすパターンも多いのよねTRPGにかぎらず

0598ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd19-5q76)2016/09/28(水) 19:38:07.19 ID:yaQE9ufE0
たまよが
「日常生活で転びそうになった人とかを笑うのおかしいやん
吉本の笑いを日常に持ってくんな!」と言ったのも遠い昔

0599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e7b-0/MO)2016/09/28(水) 19:41:20.18 ID:x+h3NhAM0
センスも場の空気読む能力もないくせに他人弄りで笑いを取ろうとする奴か そういうのなら分かる
むしろ自分で引き込むセンスもないから(あるいは自分が道化になるにはプライドが邪魔する)
場の誰かを犠牲にして笑いを取ろうとするのかね

0600ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKad-OTBE)2016/09/28(水) 19:45:24.44 ID:ZCAybP6MK
バラエティーなんかのいじられ役は金貰ってるからなぁ。

とりあえずいじり(と言う名のイジメ)をやりたいGMは、万札くらいは出せ。

0601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e17-xdvH)2016/09/28(水) 20:23:05.52 ID:e/8RNBTu0
コミュ障の一言で全てが説明されるな

0602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 613c-5q76)2016/09/28(水) 21:08:32.15 ID:LQY5Qdo40
吉本の笑いって、シンスケをモデルとした
「お笑いを卒業した、一段高いところにいる常識人・一般人」ポジの奪い合いに見えてなあ…
それこそ、苛めの縮図のような。

なお、非吉本でもあまりかわらない。

0603ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-5q76)2016/09/28(水) 22:44:10.13 ID:WMcWnHLm0
>>598
どのたまよか知らんけど
転びそうになって笑うのは転ばなかった安心感からだろ?
転んで大けがしたら笑わんよ
この件では転ばせて棒で叩いて「おいしいでしょ?」って言ってるんで話が違う

0604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-Px3x)2016/09/28(水) 22:55:10.12 ID:7PFHNW6p0
>>597
バラエティは金もらってるとか攻撃する側が立場が上で逆らえないとか台本通りとかだからな…
だからそのノリで社会でいじめると当然抵抗されて、「思ってたのと違う!お前は俺にイジられてるべきだ!」みたいなアホを言い出すと

現実(一般社会)と空想(特殊な状況)の違いを理解できない奴が多過ぎる…

0605ゲーム好き名無しさん (スップ Sd0f-KuPn)2016/09/29(木) 07:25:16.39 ID:Rdjm10s0d
一人を笑わせる対象から切り捨ててるんだからその一人からは評価されないに決まってる
「防具用の金も武器に注ぎ込んだら大ダメージ食らった」くらい当たり前の結果

0606ゲーム好き名無しさん (ニククエ fb7b-RPp1)2016/09/29(木) 17:35:37.33 ID:mR+BO2150NIKU
>>605
>「防具用の金も武器に注ぎ込んだら大ダメージ食らった」くらい当たり前

それをわかってない奴が多すぎる
防御にリソース振って攻撃力少しでも落ちたらボロカスに言われるんですけど。

0607ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd8f-L6U8)2016/09/29(木) 22:36:15.49 ID:iytZi5FKdNIKU
まあそういう国民性だからな
戦時の我が国艦攻の紙っぷりに驚愕した米国人から、まるで成長していない……とか言われてそうだよね

0608ゲーム好き名無しさん (ニククエT Sa3f-49T3)2016/09/29(木) 23:15:54.02 ID:UwvaBaR/aNIKU
昔の話だけどさ、この流れでついでに語っちゃっても良い?

0609ゲーム好き名無しさん (ニククエ 430a-RPp1)2016/09/29(木) 23:21:35.37 ID:KNpbpRkD0NIKU
>>606
で、ボロカス言ってくる紙アタッカーは大ダメージくらうとGMのせいにするんやな
>>608
どぞどぞ

0610ゲーム好き名無しさん (ニククエT Sa3f-49T3)2016/09/29(木) 23:27:36.92 ID:UwvaBaR/aNIKU
ありがと

数年来の友人が困思想に成り下がってたというだけの話なんだけどさ
セッションやるのでって事で久々にそいつに呼ばれて行ったんだ
今回はGM側として、GMのサポートに回ってくれって言われてね
サブマスターみたいなものかと思ってたんだけど、実際は俺を腐して笑いを取るという場だった
俺が昔やらかした失敗とか、他の奴がやらかした失敗談も全部俺がやった事に詰め込んで
「いや〜俺さんほんとクズっすわあwww」なんて初対面の奴らに弄られる始末
シナリオ内容もPCに同行する俺のPCが酷い目に遭い続けるという、言ってしまえばそれだけのもの

GM側の要員とかサポートってのは、俺を弄る素材に使ってGM含めた皆で盛りあがろうという事だったと
友人だったのもあって最後まで付き合ってから2人になった時に文句言ったが出てきたのは謝罪とかじゃなくて感謝の言葉
「お前のおかげでいつもより盛り上がったよ、ありがとな」って平然と言われてこいつどうしちゃったのと思った
そのまま次の予定まで決めようとしてくるからもうやらんと言ったら意外そうな顔して
「だってお前ってMじゃん。しかもみんなを楽しませるのが好きでしょ。じゃあ今日は良かったんじゃないか?なんで?」なんて言われた
そりゃあ俺は自虐ネタ振る事もあるし天然と言われる事もあるけど
会った事ない人間にボロ糞に言われて、肝心のゲームでも全く楽しめずに、一日どぶに捨てた挙句
前からの友人から謝罪の一つもないって状況で笑えるか?って話で

それを機に連絡を絶ったけど、昔のつながりが消えていくってのは俺みたいなリアルで新しい人間関係を築くのが苦手な人間には辛いものがある
こんな所でしか愚痴れないしな

0611ゲーム好き名無しさん (ニククエ 430a-RPp1)2016/09/29(木) 23:46:12.14 ID:KNpbpRkD0NIKU
乙、辛いなあ
昔はそんな奴じゃなかったんだよな?一体何があったんだ…

0612ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7b-RPp1)2016/09/30(金) 00:06:08.53 ID:BfWWguyd0
おそらくその新しい鳥取に毒されたんだろうなあ、そいつだけでなく一緒にいるやつらも笑ってるところからして
染まった後に「そういえばどMでいじられても楽しそうにする奴知ってる」みたいな会話から発展してしまったんじゃないかと

0613ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-jFFY)2016/09/30(金) 00:35:28.52 ID:hyUwfOb+a
乙。関係を切らざるを得なくなるのはツラいよな。
原因はその鳥取とは思う。でこんな時は相手を悪く見ていいんだ。
その鳥取にいて困になるのなら、ソイツは元から困の素養があったのだ。と。そう思っとけ。どうせ二度と会わないんだ。お前さんの心が楽になるのが優先だ。

この件を踏まえて、お前さんや周りの人がこの鳥取のような洗脳系セミナーに入るのを止められる。かもしれなくなったのだと。そんな経験を積んだと、そうしておけ。

0614ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-OOeQ)2016/09/30(金) 01:17:01.15 ID:1Kdqp5D6K
>>610
似たような目に遭っているから余計に辛い話だな
こっちはセッションではなく、相手が掲示板などで悪し様に言っていたのだけど
なお、違う部分を指摘したら逆切れして罵声を浴びせてきたし、既に根回し済みだったのか、向こうに一方的に肩入れしてきた人間も複数居た

しばらくしたらどういう理由かその連中も掲示板で見かけなくなったけど

0615ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-7oJY)2016/09/30(金) 01:24:23.57 ID:nwkMLXCda

ほんと勝手にドM認定するやつってクズしかいねーな
自分は学生時代に弄られキャラ極めたお陰でドMになったけど勝手な認定して苛めしてくるのは普通にムカつくわ
ドMでもただの苛めなんか喜ばねーよ

0616ゲーム好き名無しさん (スップ Sd0f-KuPn)2016/09/30(金) 03:20:30.25 ID:gX7t+o7Jd
こういう場合の「M」って被虐願望というよりある種の奉仕願望だからなあ。信頼関係ある相手でやっと成立するもの。ほとんど奴隷扱いされたら普通に信頼関係ぶっこわれるわ

0617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275b-RPp1)2016/09/30(金) 10:00:23.96 ID:CGTQLR500
ドMとかドSとか特殊性癖を一言で表すような言葉が市民権をえると変に悪用するのがわくよな。
友人が悪いやつらに染まったことは悲しいが、それはあなたのせいではない。乙でした。
いい出会いがありますように。

0618ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8f-rzru)2016/09/30(金) 11:20:50.32 ID:IjWlhsR7d
いくらMでも背中から何度もナイフで刺されてなんともないわけがないことくらいわからないのか

0619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4742-rzru)2016/09/30(金) 11:34:57.22 ID:nOJWvOr40
>>616
>>618
これだわな

0620ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)2016/09/30(金) 12:25:57.22 ID:ho0NEL9La
というか、旦那とのセックスが好きだからって赤の他人にレイプされて喜ぶわけねぇだろ糞童貞って

0621ゲーム好き名無しさん (スップ Sd8f-rzru)2016/09/30(金) 13:32:21.52 ID:zF1GnG7qd
捻った例えコンテストは即刻中止せよ

0622ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c75b-LGiF)2016/09/30(金) 15:02:34.22 ID:bTgdEFHw0
SMというのは、サドマゾではなくスレイブマスターの略という研究報告がだな…
SがMを支配するのではなく、MがSに支配させてやってるというのは重要よ。
Sが支配してるならそりゃただのオナニーだ。一人でやれ

0623ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-LGiF)2016/09/30(金) 15:14:18.67 ID:h+WgNkzHa
美人からの「ブサイク、キモイ」はご褒美ですが、男やブスから言われても嬉しくないです(キモッ

0624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-RPp1)2016/09/30(金) 16:35:14.25 ID:dFyLd51o0
>>1
このスレ野球に関係ある?
臭いから他の板行けよアニ豚



…あったわ…

0625ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-RPp1)2016/09/30(金) 16:35:29.92 ID:dFyLd51o0
誤爆した殺してくれ

0626ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srb7-rzru)2016/09/30(金) 16:48:33.45 ID:QFp38/55r
死ぬことねえよ

0627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c75b-LGiF)2016/09/30(金) 16:51:38.89 ID:bTgdEFHw0
ミスはな?誰にでもある
でも反省して気をつけよう…って思えるんならそれでいいんだ

0628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f4f-RPp1)2016/09/30(金) 16:58:11.61 ID:/WbNyrYr0
あえて殺しにいくなら顔面フォースかね?

0629ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd8f-rzru)2016/09/30(金) 17:08:09.56 ID:FYdDSHMHd
過ちを気に病むことはない
ただ認めて、次の糧にすればいい
それが、大人の特権だ

0630ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)2016/09/30(金) 17:18:01.28 ID:057biitoa
過ちを犯すのは恥ではない
過ちを繰り返すことが恥なのだ

0631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c385-RPp1)2016/09/30(金) 17:52:04.54 ID:hl698SdD0
他者を罵倒してる言葉自体には言及無しなんですか?

0632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 177c-9qEq)2016/09/30(金) 18:11:53.80 ID:ZDcASY420
俺は嫌な思いしてないから

0633ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8f-rzru)2016/09/30(金) 18:51:59.59 ID:9WwOetXwd
落ちがあるしネタレスだろ?
と、マジレス。

0634ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8f-rzru)2016/09/30(金) 19:01:24.86 ID:a6/qab9cd
彼が本来これを書きたかったであろう板を知ってるけど
そこの空気を踏まえるとネタにしてもこれはちょっとキツい

0635ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd8f-E1Cz)2016/09/30(金) 19:04:13.89 ID:KlnwDt4sd
どうせ


Jカス

0636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b72-Re4D)2016/09/30(金) 23:21:27.08 ID:ym+jm1Jj0
>>622
貴様の出番は丁度一か月後だぞ。

0637ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa3f-49T3)2016/09/30(金) 23:50:59.76 ID:0WcR73aNa
困って言うか、うーん…?というクラスのものですまないがなんか停滞してるようなので…


元いたサークル以外のところを探してるうちに出くわしたところなんだけど
サークル員募集のチラシをイエサブで見つけて一回定例会に行ってみたんだ
セッションやる事になって、PCのデータや設定は事前作成だったので作って行った
勝手がわからない相手だし凝った設定やデータ持たせるのもなんなんで、無難に纏めたデータを作っていたんだけど
提出したら複数から「ありえない。俺らをなめてる。こんなおとなしいデータや設定と言うのはこれから仲間になる相手を信頼していない」と散々言われ
なんとセッションする前に出禁になった
その理由を聞いても上記の事を繰り返すだけで理解できなかった
多分マンチデータだからどうとかは個人的には無いと思う、「おとなしい」発言連打があったから

0638ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd8f-E1Cz)2016/10/01(土) 00:00:50.79 ID:8Ru+eqwod
やる前から地雷って教えてくれるとか超親切な鳥取だな

0639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 430a-RPp1)2016/10/01(土) 00:03:51.02 ID:EY4E09Tv0
>>637
> 困って言うか、
困だろw
> これから仲間になる相手を信頼していない」
うん、まだ仲間じゃないからね、解るわけがない

だが合わない人を事前に弾いてるんだからサークル運営としてはギリギリアリか…?

0640ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 27af-RPp1)2016/10/01(土) 00:20:24.29 ID:4VYf9vtd0
ここに逆貼りが来るとしたら
「637を入れたくなくて無茶な理由で出禁にした」ってあたりか

0641ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-OOeQ)2016/10/01(土) 00:40:24.06 ID:RVLKB4bkK
>>640
サークルメンバー募集、チラシには書いていないけどカワイイ女性限定、という感じの報告が昔あった気がする

痛打表を音読させながら鳥を殺させる洗脳系カルトサークルなら、引き込めそうかどうかで判断して、無理そうなら弾くだろうし


>637本人か、所属しているサークルが回状を廻されてマークされていた可能性もあるけれど

0642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c75b-LGiF)2016/10/01(土) 00:45:50.99 ID:+Cbk9ZlA0
乙ー
おめえらのことなんざこれから知っていくんだろうが!というね

信頼信用とか付き合ってるうちに生えるもんだしなあ

0643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fdd-rzru)2016/10/01(土) 00:54:37.33 ID:bdW+MKoC0
信頼を求めてるくせに>>637に対しては信頼をしない

自分に非がないはずなのに出禁になって良い気はしなかっただろうが
そんなサークル参加したらもっと大変だろうから弾かれて正解だ

0644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 177c-9qEq)2016/10/01(土) 01:15:25.92 ID:7kcDR2ZB0
トンチキな設定のPCを持ち寄って劣化天プレイの劣化度を競うようなプレイをしながら
「こんな滅茶苦茶やってもセッションがまとまるのは信頼関係あっての事だよな」
って確認しあってる みたいな妄想をしたけど、こんな無理のある妄想をしないと理解できん

0645ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK17-VBxE)2016/10/01(土) 06:46:06.70 ID:jAUlMdtdK
弾かれるのが正解でしたね、だと思うよね
以前の所業があることないこと回されてない限りは

0646ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4742-RPp1)2016/10/01(土) 08:54:54.24 ID:xzwJQrJw0
>>637

俺的には顔合わせもしてない人間にPC事前作成して持ってこいって時点で地雷臭プンプンするわw

0647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ba6-RPp1)2016/10/01(土) 09:02:33.41 ID:bP/U2kEa0
「バランス良いパーティってGMに対する愚弄ですよね」といい色んな宗教を持った人がいるんだなぁ(遠い目

0648ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK57-2tGR)2016/10/01(土) 09:20:38.08 ID:3Der9aJbK
宗教かぁ。

何名かのリアル事情で人数が不足しそうだったので、イエサブで代表がスカウトしたところ、二名がやってきた。
その後変な宗教の勧誘を始めたので速攻で切ったが。

0649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-R3W1)2016/10/01(土) 09:30:44.59 ID:gLdXHHps0
距離感のおかしな人間が固まってる感じだから、気分はよくないだろうが深入りする前に向こうから引いてくれてよかった話じゃね

0650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3b5-j11C)2016/10/01(土) 09:33:24.86 ID:60W6aeeC0
やっぱ困の中にもここ見てるやついんのかなぁ
「俺を晒しやがって!潰してやる!」とか「俺なんも悪いことしてないのに意味わかんねぇよ」とか考えてんのかやっぱ

0651ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM17-RPp1)2016/10/01(土) 09:38:07.20 ID:sTQJfgxPM
>>650
報告読んで自分のことだと認識できたら「困じゃない」という説もある

0652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275b-RPp1)2016/10/01(土) 10:05:52.02 ID:dRez3qOK0
自分のことだとわかっていても変えられないと困だね。

0653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb23-RPp1)2016/10/01(土) 11:14:14.51 ID:50WGU3ui0
自分のことを報告されても
「へー世の中にはこんな奴がいるんだなー」
と思っているに違いないよ

0654ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-OOeQ)2016/10/01(土) 11:22:00.55 ID:RVLKB4bkK
幾つか報告した報告対象が、比較的おとなしい報告へのリンクを貼って「自分が晒されている」とやっていたな
その大学サークルでやらかしていたのは、そいつだけじゃなかったからそっちも幾つか報告したけど

0655ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd8f-j11C)2016/10/01(土) 11:24:40.67 ID:/2qFoFpWd
前に「こいつ俺を晒したわるいやつです」ってコンベ会場でバラしたやつがいる報告なかった?

0656ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1702-E1Cz)2016/10/01(土) 11:38:25.60 ID:0MstAVMQ0
人見月がいるだろ

0657ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-AdTZ)2016/10/01(土) 12:30:45.37 ID:5mGxI++ua
自分も困だけどあいつも困だよねと言い張った困報告者がいたような。たしかほの…何とかさん

0658ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM17-RPp1)2016/10/01(土) 12:31:53.98 ID:sTQJfgxPM
本人が困なのに全力で他人を困扱いしてたMKPもいたな
21とかいう

0659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7c9-RPp1)2016/10/01(土) 12:33:35.54 ID:EcDqFlI50
無関係な報告を、フェイクを入れた自分の知る案件だと思い込む「Mくん」を思い出した

0660ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-R3W1)2016/10/01(土) 14:36:30.00 ID:gLdXHHps0
>>657
最初は自分らが困だとも思わず「ちょっとしたほのぼの失敗談」として自分で報告してきたんだぞ
自分では困を認識できてない例として当てはまるな

他にも断固として自分の問題行動は認識の違いだとして認めず、何度となく自分で蒸し返しては
自己弁護しにくるウンピンとかなー

0661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4772-uvlU)2016/10/01(土) 14:38:18.26 ID:Q7j5UgsD0
>>657
>自分も困だけどあいつも困だよね
これはリアルジャームかまリョップラー先輩だかじゃなかったか?

0662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-R3W1)2016/10/01(土) 15:00:03.45 ID:gLdXHHps0
>>661
リアルジャームは自分らが困と認めるどころか「これが鳥取のやり方だからGMは従うべきだと思うしスレ見てる人間も解かってほしい」
としか言わなくて永遠に平行線を辿ったんだぜ
まりょっぷ先輩は「自分のやり方を認めない奴らが困だよな」と認めてくれる場所探して他スレにまで凸していった分からず屋だし

0663ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7b-RPp1)2016/10/01(土) 15:04:01.92 ID:prKODHJ10
どんなに説得されても自分が悪いと思えないっていうのは下手すると精神病の可能性がある、自己愛性人格障害っていうんだけど
幼少期の虐待と過保護のせいで他者からの攻撃に敏感かつ無根拠に自分は悪くないと自己防衛を始めるからそも話が通じんのだ

0664ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b72-r0rp)2016/10/01(土) 19:54:15.89 ID:wprqLfRO0
亀レスすまん。
>>183の困の舌打ちだけどな、
経験則で言えば、舌打ちなんてのは基本的に
「(理由も根拠もなく偉い)オレサマが不愉快だと感じている(だからオレサマより下等なお前らは、それを察して解消しろ)」
という主張だからな。
本当に波風立てたくないなら舌打ちせずに黙ってるか、(引きつってても)笑顔を作って誤魔化すとかする。
不愉快を是正してもらうのが正しいと思うなら、もうちょっと明確に不愉快である事を伝える。
舌打ちして不快感があることを明確に伝えるのに、その内容を主張しないのは、オレサマの気分を察しろて解消しろという主張に他ならない。

0665ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f63-RPp1)2016/10/01(土) 22:51:13.48 ID:mmn/Zdo00
>>650
精神疾患入ってる系の困って自覚無さ過ぎつーか自己正当化が激しいんで
実際は加害者やってる自分を被害者ポジションにすえて報告してきてもおかしくないなってのは思ってる

0666ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-OOeQ)2016/10/01(土) 23:17:05.09 ID:RVLKB4bkK
>>665
ウンピンやほのクズ、ミルキーウェイ辺りの報告の事かな?
あの辺りはスレ住人が普通に報告者を困と認定していたけど

0667ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f63-RPp1)2016/10/01(土) 23:38:20.19 ID:mmn/Zdo00
>>666
いやスレであった話じゃなくてそういう困と遭遇した
まあそういうのが文章でかわいそうなワタシを演じようとしてもバレると思うけど

0668ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-OOeQ)2016/10/02(日) 00:50:12.22 ID:/OJR67cnK
>>667
自分でやらかしておいて被害者視点で報告する、というやつ?

似たようなので覚えているのは、報告を他者視点でやった人が居て、その他者に当たる人が報告していると決め付けられて困っているというやつと、
魔窟な大学サークルが自分達がやらかして報告された事を無かった事にする為に、ネタサークルで作った話という事にしようとしたやつかな?

0669ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 27af-RPp1)2016/10/02(日) 02:38:55.27 ID:fAtY4TCb0
まーた始まったよ・・・

0670ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-OOeQ)2016/10/02(日) 03:49:56.97 ID:/OJR67cnK
住人達から見て報告者が困で、その報告者が反論し始めてグダグダになるのは割とよくあるのだよな
酷すぎて票数ではMKPだけど、まとめからも除外されるようなのもあったし

婚約者を庇って重い障害を得た村人が居るという設定で、
報告者GM「居合わせた貴族PCは婚約者が居る村娘を囲い、モブたる障害者になった村人を棄てさせるのが当然、それをやらないPLが困」
当時スレに居た住人及び報告対象「それは違う、婚約者の村人を村娘が支えられるようにするのが貴族らしい」
大雑把に言うとこれだけの話が、次スレの頭までグダグダ続いていた

0671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4742-rzru)2016/10/02(日) 04:14:11.82 ID:QGsKxsph0
ありゃ流石に釣りだろう
ゲサロに移動もせず卓ゲの方で延々続けてたんじゃなかったっけ
それ考えると反応してた奴らすら自演の可能性もあるし

0672ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-OOeQ)2016/10/02(日) 06:59:32.36 ID:/OJR67cnK
>>671
自分が知っているのは429スレ辺りだから、こっちでの話だったはず
ワッチョイ導入前だったから、そっち方面の自演があったかも知れないけど

0673ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK27-2tGR)2016/10/02(日) 07:44:12.57 ID:h24kTYgzK
汚局亜種のレディコミモドキか。

あの辺りって、猛虎弁の煩悩マンとか長々とレスを連ねるアレな奴らが多かったよな。

0674ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4772-uvlU)2016/10/02(日) 14:07:53.00 ID:mE2Jg8EJ0
ワッチョイ入れてなかった頃って早かったら3日位で1スレ消費してなかったっけ?
今思うとオカシイよな 自演とか複数回線とかやりまくってたんだろうか

0675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1702-E1Cz)2016/10/02(日) 16:25:19.48 ID:USzAWP820
ホントにお前らウンピンに絡むの好きだな

0676ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd0f-rzru)2016/10/02(日) 16:58:01.34 ID:06ZfPNXfd
NOVA-Xが出るちょい前にあった話だけど報告。
オンセでシステムはN◎VA、オレのPCはクグツとカゲが入ってる企業の工作員ってキャラだった。
で、ハンドアウトが確か企業工作員として事件を隠蔽しろ、みたいなものだったのでそれにそって簡単なキャラの経歴(メガコーポの冷酷な破壊工作員)にしたら、他のPL(こいつがクソ野郎の困ったちゃんだった)から物言いが入った。
「あのさー、企業の工作員だったら色じかけとかやるわけじゃん、だったらそんなクールなキャラとかじゃなくてもっと汚い人間でないとリアルではないでしょ」
「きみはそういう綺麗なキャラだけやってたら楽しいのかもしれないけど世界観と擦り合わせようよ」
「私はSSとか書くのうまいからそういうのちゃんとしてるんだよね、君のキャラは上司に股を開く男ね、私の設定が受け入れられないならそれは君が創作する能力無いってことだから」
ってまくし立てられてポカーン。
突然他人のキャラに安っぽいBLみたいな設定つけるのはリアルなんですかとかお前の創作能力ってなんだよとか思ったわ。
そのPLは他にもGMのハンドアウトガン無視してゲイのマネキンキャラを作ってきたりしたので退場となったけどさ、何なんだろうね。女性にもああいう性欲で狂ったような奴っていんのかな? それともあれはネカマのホモだったのかな? どっちにしろ二度と会いたくないけど。

0677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ba6-RPp1)2016/10/02(日) 17:00:48.89 ID:8d/Iqr940
途中まで下ネタ大好きのゲス野郎かと思って読んでたら
まさかの変化球

破壊工作員(男)が上司にまた開くってどんな世界観だよ……

0678ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8f-KuPn)2016/10/02(日) 17:54:12.08 ID:FrJlg+IUd
乙。「喜田」

0679ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8f-KuPn)2016/10/02(日) 17:58:20.54 ID:FrJlg+IUd
途中で送ってしまった
「汚いこと」って「ケツの穴使いまくる」って意味じゃないだろ・・・。

0680ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7c9-RPp1)2016/10/02(日) 18:15:42.42 ID:cG+iVkAG0
一体どんな偏った作品を読んだら 企業工作員=色仕掛け になるんだろう

0681ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK17-VBxE)2016/10/02(日) 18:22:46.93 ID:SYwcw8JMK
…スレ100のMKPみたいなのが、まだいるのか

0682ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srb7-v2ca)2016/10/02(日) 18:49:42.39 ID:7T987Pa3r
>>676
創作能力www他人の作ったものを滅茶苦茶にして自己満足することかな?

叩き出されて当然。乙でした。

0683ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 430a-RPp1)2016/10/02(日) 19:12:31.08 ID:fK5+11150
BLで鬼畜上司と逆らえない部下ってのは時々見かけるので一定の需要のあるジャンルではあるようだ
世界観がおかしいとか作品偏ってるとかじゃなくて
世界観の押し付け自体を問題視すべき
>>676

イタい奴って表現がしっくりくる感じだ

0684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1bfd-RPp1)2016/10/02(日) 19:17:59.34 ID:MXZ5GRBH0
ホモの色気仕掛けってどんだけターゲット狭いんだろうw

0685ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef8e-LGiF)2016/10/02(日) 19:30:07.21 ID:6PsJKwIe0
気持ち悪いと思ったけどそれくらいなら美人で処女だったら普通にセックスしたいかなー

0686ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4742-RPp1)2016/10/02(日) 19:36:15.51 ID:3qDIGFRo0
そもそも上司をどうこうしたから解決する話じゃないよな揉み消しって
そういう類のもあるかもしれんが工作員出すのは主に対外的に隠ぺいする必要がある場合だろう

0687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb3c-RPp1)2016/10/02(日) 20:25:35.03 ID:nNtHYm7z0
いつも仕事上でミスが多いか、はたまた職場が相当にギスギスしまくってて
もみ消す=対内隠蔽で、対外の事なんて考えてないというリアル生活なのかも。

0688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c75b-LGiF)2016/10/02(日) 20:27:03.54 ID:RXC/u3b50
乙ー
色仕掛け自体は別にあり得ると思うが、別に色仕掛けをするのにクールかどうか関係ないだろ…?
別にヘテロではなくホモ(同性愛)なのもよーわからんし、問題は結局押し付けてる時点でなんだろうがダメだ

0689ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd8f-rzru)2016/10/02(日) 20:51:51.39 ID:zG84Cybgd
リアルな企業工作員って、そいつ創作じゃない企業工作員知ってるのかよ……(呆れ

0690ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)2016/10/02(日) 21:33:18.93 ID:vhVTK7oka
リアルな企業工作員ってTwitterにいるアレだろ、シャープさんとかタニタさんとか(

0691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f63-RPp1)2016/10/02(日) 22:12:28.00 ID:jmHfxLE50
俺も読んでてホモじゃねえかでワロタ

0692ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MM17-RPp1)2016/10/02(日) 22:12:36.93 ID:vaP00MZuM
GKとかアフィブログじゃないの?
ネット上の世論工作

0693ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f2c-ETlQ)2016/10/02(日) 22:23:23.17 ID:PvK2WrGi0
最初勝手に女性キャラと決めつけて暴走したのかと思ったがきっぱり「上司に股を開く男」と発言しとるのか
こりゃアカン

0694ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db40-rzru)2016/10/02(日) 22:27:07.23 ID:XCeo7DBg0
そうは言ってもPCの性別関係なくアウトだよね

0695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bdc-rzru)2016/10/02(日) 23:53:12.13 ID:fYIEgF/l0
パタリロ女子だったりして

0696ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-uQwL)2016/10/03(月) 00:10:46.06 ID:kLPAS2Dwa
ホモネタしか引き出しが無さそうな自称SS書きよりも
そこらのTRPGプレイヤーの方がよっぽど創作能力高い気がする

0697ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8f-4Fmo)2016/10/03(月) 00:44:49.13 ID:ANzClXRFd
昔やったオンセでの話
自分は実年齢より数十歳上の年配のPCをやっていたんだがその時シナリオに出てきたNPCが友人NPCの息子だった
息子が父親と折り合いが悪いと言われていたので「父親も悪い人じゃない、きっと君の事を考えてそう言っているんだよ」と諭したところヘイトを多大に稼いでしまい個人としてはビターエンドとなってしまった
軽率というか地雷踏むような行動から出た結果だったので仕方ないと思ったので「ああいう事を言ってしまうのは自分の心が老けてしまったのかもしれないですね」みたいな事を言ったら同卓していたPLが突然「そうだよオッサン!」と煽り始めてきた
その後自分が何を言うにも「オッサンがなんか言ってる」「オッサン的にはそうだよね」としか言ってこない
あまりにしつこかったので「私自身はオッサンじゃありませんからやめてください」と言ったんだが「ハハハ、オッサンがなんか言ってる」「若作りwwww」と返されたのでそこで他参加者に挨拶して退出した

本当にオッサンになった今ではいくら言われても気にならないのがなんともいえない思い出

0698ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-R3W1)2016/10/03(月) 01:19:42.62 ID:4Xm/KtgR0
ネットだとかコミュ障だのオッサンだの本人が自嘲で言ってる表現に乗っかって罵倒したいだけとしか思えない
バカ餓鬼って一定数いるからなぁ
ああいう輩ってそもそも人の言葉を聞く気もなく同じフレーズ垂れ流し続けるだけだからスルーしかないわ

0699ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa17-LGiF)2016/10/03(月) 02:52:34.14 ID:ADhV0KpWa
似たような経験があるがガキに言っても無駄、スルーするのが一番だな。
まぁ周りも大体こいつウザいな的な空気になるからそいつだけ除く流れとかになるんじゃね

0700ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b72-r0rp)2016/10/03(月) 04:18:29.67 ID:iHIcJJTB0
>>676
なんだ、ただの腐女子か。

0701ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bfe-rzru)2016/10/03(月) 05:48:23.07 ID:+BKCzeri0
股を開く男で思い出したけど、淫夢ネタは絶対禁止という卓についたときの話
それそのものは困とは思わないし、強いて言うのならば過剰反応すぎて知らずに発した言葉にまで注意食らうのが面倒だった程度なんだけど

GMそのものが男PCに女装させたり、服を大破させたりするので「単純に淫夢ネタが嫌いなだけでこういうノリは嫌いじゃないんだろうな」と判断して、
脱がされた男PCの背後に薔薇の花びらとか舞い散らせてたら、突然切れて「薔薇はホモの象徴。それすら知らなかったなんてさすがに通らない」とキックされたのがとても反応に困った

俺はあくまでも(脱がされたPCが美青年だったので)嘆美さの演出として薔薇の花びらを舞わせてただけなんだけど、この反応は予想外だった
後日ホモの人たちに失礼だとか滅茶苦茶怒られたんたが、俺自身がホモだと返信したら以後何の反応もない

0702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb3c-RPp1)2016/10/03(月) 06:01:17.93 ID:OdWjouQx0
薔薇がホモの象徴ってのも間違いではあるんだが、乙

0703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb7b-RPp1)2016/10/03(月) 06:25:37.37 ID:9Wi9NhmK0
ネタとして有名になりすぎて元を知らずに使う奴もいるからなあ。
「こんな事もあろうかと」とか「貧乳はステータスだ希少価値だ」とか

ホモネタに疎い奴は淫夢とヤマジュンの区別もできずに地雷踏むのでは?

0704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 430a-RPp1)2016/10/03(月) 06:30:11.77 ID:VQWmsLdY0
淫夢ネタを禁止されるのは大変困る
淫夢ネタというものが分からないので知らずに踏みそうだからだ
>>701

そいつはセクシャルマイノリティの皮をかぶってマウンティングしたかっただけだと思われ

0705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7c9-RPp1)2016/10/03(月) 06:32:32.54 ID:Iue0U18E0
淫夢ネタは言い回しだけが一人歩きして淫夢ネタと認識されずに使われてるケースが珍しくない
淫夢ネタと、それ以外のホモネタを切り分けるには淫夢に詳しくなければならないという矛盾

0706ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275b-RPp1)2016/10/03(月) 06:56:34.21 ID:Kh0EbcoL0
散らしたのが百合の花だったらどうなったんだろう。

0707ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-R3W1)2016/10/03(月) 07:38:13.60 ID:4Xm/KtgR0
「はっきり分かんだね」とかなんかイラッとする言い回しだなぁと思ってたら、元が淫夢ネタだったということはあった

0708ゲーム好き名無しさん (スップ Sd0f-azI1)2016/10/03(月) 08:02:47.65 ID:JiqYB9uJd
熱心なアンチになるとにわかな信者よっぽど知識あったりするから始末悪い
そういうやつに限って強迫観念かってレベルで過敏に反応するし

0709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-RPp1)2016/10/03(月) 08:03:23.07 ID:QO3pwK1v0
>>708
>>183とかだな…

0710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-R3W1)2016/10/03(月) 08:10:34.71 ID:4Xm/KtgR0
まぁアンチだろうが偏った思想だろうが会話不能レベルの時点でTRPGの卓には着いて欲しくはないわな

0711ゲーム好き名無しさん (スップ Sd8f-L6U8)2016/10/03(月) 09:23:05.02 ID:YUAbBRFzd
淫夢ネタと言われてもそもそもその淫夢とやらを知らないしどれが禁止事項かまるでわからんので
何と何が禁止なのかリストアップしてくれ。その面倒を厭うなら、知らずに地雷踏むかもしれないが大目に見ろ
とでも言うしかないやね

0712ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f4f-RPp1)2016/10/03(月) 09:36:56.40 ID:UCI7wcUt0
淫夢を○○にしてテンプレ化したい

0713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-R3W1)2016/10/03(月) 10:08:49.66 ID:4Xm/KtgR0
結局「俺が気に食わないから配慮しろ!判断基準は俺!!異論は聞かん」と言ってるだけだしな

0714ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK17-2tGR)2016/10/03(月) 10:09:28.64 ID:VnjqvLl1K
主に淫夢とか艦これ等々、これで有名になった単語や言い回しが、完全にそれ限定のネタって思う奴も多々いるからな。
真夏の夜の夢とか。バーニングラブとか。

0715ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)2016/10/03(月) 10:14:19.84 ID:/kHG+Zqwa
何にせよアンチほどうざい
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

0716ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-RPp1)2016/10/03(月) 10:14:48.66 ID:QO3pwK1v0
ワンピースだっけ

0717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-R3W1)2016/10/03(月) 10:17:44.13 ID:4Xm/KtgR0
キャラが似過ぎの打ち切り漫画からフレーズだけ逆輸入されたんだZE

0718ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)2016/10/03(月) 10:25:40.33 ID:KJMa//+Qa
>>714
遠く離れても 君だけは 見えるのに

0719ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-AdTZ)2016/10/03(月) 11:31:47.25 ID:oM9HCRrva
愛の力を信じてる?

0720ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF)2016/10/03(月) 11:33:50.60 ID:xQp9IRJfp
>>701
キャラの背景に薔薇なら良いけどキャラの後ろに薔薇って言っちゃったんならアナルローズと勘違いされたのかもしれないという逆張り

0721ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)2016/10/03(月) 11:35:00.06 ID:/kHG+Zqwa
>>720
花びら舞い散らせてるとあるからその案は通らない
素人に逆バリは出来んよ

0722ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4742-rzru)2016/10/03(月) 11:37:39.18 ID:lmmCe+Sk0
>>702
薔薇族から薔薇がゲイを表す隠語になったのだから間違いではないような
植物としての薔薇は関係ないという意味ならすまん

0723ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd8f-rzru)2016/10/03(月) 12:05:05.59 ID:MMBBBeE3d
>>718
むしろそっちしか思い浮かばず
「ダンクーガって今の時代そんなにメジャーだっけ?」
と思ったが、そうか、艦これか

0724ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd8f-rzru)2016/10/03(月) 12:20:26.87 ID:i9BKkIU8d
格好良く「待たせたな!!!」と、登場するシーンで
「手こずっているようだな…尻を貸そう」
と続けられてガチギレしたのも良い思ひ出です(´・ω・`)

0725ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-3VBM)2016/10/03(月) 12:29:24.42 ID:sfmfO+vV0
俺もバーニングラブと聞くとダンクーガしか思い浮かばなかったわ。
やっぱり平均年齢高いなここは。

0726ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8f-rzru)2016/10/03(月) 12:34:59.21 ID:FaUvaN23d
>>716
それコラ画像だよ

0727ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-OOeQ)2016/10/03(月) 12:42:23.90 ID:nhV6Y5zgK
真夏の夜の夢とバーニング・ラブが繋がらなくて?と思ったら別のネタに繋がる話だった

>>724
それはガチ切れしても仕方ないと思う
「今宵はおっぱいの宴なり」で困に対してガチ切れしたGMと同様に

0728ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK17-EpO4)2016/10/03(月) 13:01:38.76 ID:g8LXeQzKK
>>726
最初は漫画のコラ画像だったが、後にゲームで使われたとか聞いた記憶がある
が、真相は知らんなぁ

0729ゲーム好き名無しさん (スププ Sd8f-E1Cz)2016/10/03(月) 13:01:57.82 ID:CX1sTR3sd
バーニングラブはまだスパロボでダンクーガが参戦した時のテーマソングになってるからアニメ未視聴でも知名度はあるぞ

0730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c77b-RPp1)2016/10/03(月) 14:38:35.83 ID:I00JwL1Q0
>>728
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!」はツギハギ漂流作家って打ち切り漫画の最終回が大本だよ
それをワンピにコラした画像が広まった

0731ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f5b-RPp1)2016/10/03(月) 14:48:33.28 ID:EqC7uriq0
>>716
ワンピースのパクりマンガのツギハギ漂流作家だよ

0732ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275b-RPp1)2016/10/03(月) 15:01:43.15 ID:Kh0EbcoL0
自分が元ネタを知らなかった「何が嫌いかより〜」の言葉を
他の板で言ったら「ワンピース乙」と言われたが、そいつも知らなかったんだな。
言葉自身はいい言葉だと思うが、パクリネタとしか思えない層がいるとうかつに使えんな。

0733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb3c-rzru)2016/10/03(月) 15:25:14.66 ID:n5zAqmbA0
せめて卓ゲの話をしろよ

0734ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)2016/10/03(月) 15:26:26.71 ID:/kHG+Zqwa
なんか知らんけど俺のせいでスマンな

0735ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF)2016/10/03(月) 16:26:34.43 ID:Lg39fgnMp
次から気を付けときや。

0736ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)2016/10/03(月) 17:19:47.88 ID:KJMa//+Qa
>>729
愛よファラウェイと瞳の中のファーラウェイがごっちゃになる
聴けば歌唱力の差で一発なんだけど

0737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-R3W1)2016/10/03(月) 18:50:55.08 ID:4Xm/KtgR0
>>732
経緯を知らんと広く流布してるクソコラやパロ画像の方しか知らんで使ったりモノ言ってることはあるからなぁ

仮面ライダー漫画の「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」とか

0738ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)2016/10/03(月) 20:39:32.83 ID:/9Gidp7Ya
あの画像自体はコラでもRXがほんとにあいつ一人で良い感じなのは事実なのがにんともかんとも

0739ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK17-EpO4)2016/10/03(月) 22:09:48.23 ID:g8LXeQzKK
引っ張って申し訳ない
>>730
いや、すまんが元があるのは知ってる
ゲームでルフィが叫んだらしい、の部分が真相は知らん


が、調べたらJスターズとかいうゲームで叫んでるからアウトだった

0740ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b42-RPp1)2016/10/03(月) 22:59:31.94 ID:c2jFdzCf0
なんで引っ張るんです?

0741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1702-E1Cz)2016/10/03(月) 23:49:33.67 ID:3WRI5AqI0
ガラプーだからどーせウンピン

0742ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-NkEQ)2016/10/04(火) 02:19:34.29 ID:LGIQ8gyZa
>>739
Jスターズのあれは誰かの悪乗りもしくは無知の産物だったらしくその後修正で消されてる
分かったらこの話題はもえ終わりな

0743ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-g1iM)2016/10/04(火) 08:22:33.28 ID:zp/1M2BOK
話題替えにほんの小ネタでも
結婚アンド育児で十年ほど、実ゲームから遠ざかっていたのだが先日コンベンション復帰した。
そのことを言って実質卓ゲ初心者だと思って扱って欲しいと頼んだら介護老人&老害ネタで卓中から弄られてしまった

参加したのは所謂ファンタジー系の王道システムなのだが

・なぜか、背後に蛇(エキストラ)が現れ、襲わせようとする
・あっ、部屋中の装飾品は調べなくてもいいと教えてくれる
・ヒーラーは魔法が使えると教えてくれる
・HP0になっても死なないと教えてくれる
・報酬の分配でなぜか盗賊が暗殺する動きをして冗談だという



なんかこう、箱版DDしかしらない扱いをされてもなぁと

兎に角居心地悪かった

0744ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-OOeQ)2016/10/04(火) 08:59:58.20 ID:RVLKB4bkK
>>743
フェイク部分が10年ではなく20年だったら世代的には合うのだろうけど、弄りで済ませたらいけない案件だと思う
昔から知っている顔触れが残っているなら、報告対象達との同卓は避けてそっちに行った方が安全
それをやると「老害が身内で固まっている」と中傷しそうだけど

0745ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK57-Zntt)2016/10/04(火) 09:32:30.00 ID:qtYtRrqOK
コンベンションはあんまり行くべきじゃないかもね
企業主宰の所だとまた別だろうけど、基本的にサークルからのあぶれものが集まってる所も多いし
そう言う所に当たると新参には厳しい

0746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275b-RPp1)2016/10/04(火) 11:04:37.53 ID:dRez3qOK0
10数年だと最近のルール知らないとかはあるだろうけど、
TRPGの行動パターンを忘れているなんてことはそうないのに。
それに老害の意味わかってないだろ、そいつら。コンベとか抜きにして。

0747ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb3c-RPp1)2016/10/04(火) 11:39:37.28 ID:KHC82AlL0

10年前だとダブルクロスですら2ndになってから3年後なんだよなぁ

0748ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8f-KuPn)2016/10/04(火) 12:29:51.47 ID:BX6Ass0Fd
>>743
乙。「実質卓ゲ初心者だと思って扱って欲しい」ってどっちかというと「年上でも特別扱いしなくていい」って意味だろうになに考えてるんだろそいつら
本当に初心者にそんな扱いしてたらそれはそれで問題だけど

0749ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)2016/10/04(火) 18:08:20.22 ID:myGmpSKDa
10年だとアリアンも旧版SWもあるからそこまで遊び方が古いわけじゃないんだよなぁ…

0750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7c9-RPp1)2016/10/04(火) 18:17:34.96 ID:EcDqFlI50
「昔の話」をネタでしか知らない人達なんだろうな
実際に10年前に遊んでた人なら10年前と20年前の区別はつくから

今似たような感じでバズってる「昭和50年頃をイメージしました」の
画像が囲炉裏で、1950年とかそれ以前だろと突っ込まれてる話に似てる

0751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef3c-RPp1)2016/10/04(火) 19:18:43.04 ID:jBIk/CCE0
10年前といっても y2k や win2000 以降だし・・・ 

0752ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK17-Zntt)2016/10/04(火) 19:46:17.96 ID:qtYtRrqOK
国産のはここ十年では劇的な変化てのはないしね
古参の出戻りだからって、嫌がらせされただけだろ

0753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b33-ETlQ)2016/10/04(火) 20:29:32.58 ID:N3gJO+3k0
アリアンロッド10年!?って思ったけど、考えてみたら大学の部室でやってたな あー、年くうわけだ・・・

0754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef17-rzru)2016/10/04(火) 21:05:40.67 ID:BVG/sNjg0
っつうか10年って最近だと感じるようになったけどさ
若い頃はすげー古く感じたよな
周りのPLが若いならそういうこともあるわな

0755ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srb7-v2ca)2016/10/04(火) 21:38:05.41 ID:V2TbTnMVr
「10年もやってなかったら素人も同然。一丁オレ達が指導()してやろう」
って老害思考にしか見えないのだが。

そう言う奴ほど設定やルールなんかを虚覚えだったり、捏造したりする。

0756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c75b-9qEq)2016/10/04(火) 21:39:26.39 ID:eAbcabYe0
10年前だとD&Dはそろそろ4版に移行する時期だなあ

0757ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK17-Zntt)2016/10/04(火) 22:31:48.68 ID:qtYtRrqOK
>>756
四版は7、8年前だからまだのはず
3.5版が全盛期だった頃じゃないか?

0758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c75b-LGiF)2016/10/04(火) 23:08:43.65 ID:+Cbk9ZlA0
そもそもTRPG実際にやり始めたのがこの数年の俺からしてみれば、
10年前とか「へー、当時はどんなんだったんです?」話のネタにしかならんなあ
それを煽れる時点でそいつらが老害では…

0759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb3c-RPp1)2016/10/05(水) 00:13:44.68 ID:8fVHgj9V0
ビガミがまだ出てないとかCoCが一大勢力築いてなかったとかはあるけど、特筆すべき今との違いは特にないよ

0760ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fbf9-iAeO)2016/10/05(水) 00:30:21.80 ID:l9srZA/I0
あえて言うならオンセ環境かな

0761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b8c-IdMH)2016/10/05(水) 01:02:20.01 ID:dnwlJyUr0
ビガミがヒメガミに見えてキャンペーンした思い出が蘇ってしまった

0762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f5b-RPp1)2016/10/05(水) 11:41:21.76 ID:N9IssTBn0
>>743


みんな言ってるけど、10年前でそのイメージはないわなw
D&Dがよく分かる本あたり古本で読んで物知り気取りになった若人に囲まれたとかか

0763ゲーム好き名無しさん (スップ Sd8f-rzru)2016/10/05(水) 14:03:54.62 ID:iiWiOnyJd
10年前っつーとアルシャードガイアが出てアルシャード全盛期だった頃か!
懐かしいなー
【あれ?モニターがにじんでるよ】

0764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb7b-RPp1)2016/10/05(水) 14:05:20.32 ID:1e5YVfFe0
まあ1996年(旧SW全盛期)から2006年にタイムスリップした人間なら
F.E.A.R.のスタイルを受け入れられずにやらかすかもな。

0765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4389-RPp1)2016/10/05(水) 14:25:47.65 ID:56yL963H0
F.E.A.R.のスタイルが嫌われたのって冬の時代と煽り既存システム下に見たやり方の部分で
あって、ゲームシステム的には大して悪く言われてなかった気が。お約束の明文化で
あるハンドアウトシステムの導入を過度に持ち上げるF.E.A.R.ユーザーがきらわれてたんで

0766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 177c-9qEq)2016/10/05(水) 14:36:09.69 ID:6IKTyLOA0
当時のFEAR厨の発言に、FEARゲー遊ぶ気をなくさせるだけの不快感と幼稚さが
あったのは確かだわなぁ

0767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b93-RPp1)2016/10/05(水) 16:27:29.13 ID:m1iofbyF0
ハンドアウトってどこまでなら指定しても許されるんだろうか
過去の報告でイラストと設定とRP指針が書かれたハンドアウト渡されたってのがあった気がするが

0768ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f4f-RPp1)2016/10/05(水) 16:47:00.70 ID:koqnsawM0
どどんとふは 8年前に1stリリースだったのか

0769ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF)2016/10/05(水) 17:24:55.98 ID:6iydRmUQp
>>766
そういう要素を持ってる奴はFEARに限らず厨と呼ばれるような

>>767
個人的にはシナリオ目的と簡単な背景とNPCとの関係ぐらいかなあ
まあ結局はどこまで協議して決定できるかと卓のスタイル次第だと思うぞ

0770ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-OxsX)2016/10/05(水) 18:39:55.79 ID:sqv3ZAHL0
現代においても サンプルキャラ使用のプレイを極度に嫌ってコンベとかでも無理やりコンストラクションに変更させる奴は
FEAR式の遊び方とか意義とか理解してないと思うが

0771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb3c-RPp1)2016/10/05(水) 19:16:23.58 ID:dnLhsA1I0
大昔でも妖魔夜行オープン卓、フルスクラッチ専用なんて暴挙があったのだろうか。
いや、自分が若いとは言わないが、コンべに行けるような都市圏に住んだことが一度も
ないもんで。

0772ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 973c-RPp1)2016/10/05(水) 19:41:44.82 ID:+7rnaonz0
妖魔夜行なら一度コンベでGMしたことあるけど、PCはサンプルを用意したな
一応、想定してるPLの人数より多めに作っておいて、そこから選んでもらったが

0773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb7b-RPp1)2016/10/05(水) 19:45:04.61 ID:1e5YVfFe0
>>770
種族や装備の好き嫌いあるから。

>>771
専用とは言わんが、オープン卓でフルスクラッチは実際にあった。
アイテムで悩まないで済む分ARAやSW2.0と大差なかったかも。

0774ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4ba0-rzru)2016/10/05(水) 19:45:44.27 ID:tQUuLtnG0
>>771
田舎だったけど、わりと見たよ
3時近くからセッションが始まって夕方に中締めしてから時間ギリギリまで(それでもよく時間切れを起こしてた)。

0775ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-LGiF)2016/10/05(水) 20:45:14.10 ID:TrpcST0ka
>>767
シナリオ進行上必要不可欠な設定と基本的な方針までかなあ

NPCの友人ですとか最近亡くなった親族から遺産を受け継いで…みたいなのは受け入れてもらわないと話が進まないだろうし、
そうなると必然的にある程度の方針も決まってしまうわけで
例えば親族からの遺産〜ってハンドアウトをもらったら、捨て子だった孤児とか天涯孤独の身の上で親類縁者が存在しないとかは基本できないわけで。抜け道は思いつくけど

その話だと、設定とRP指針あたりはわかるが(具体例によるが)イラストは行き過ぎではって感じ

0776ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)2016/10/05(水) 21:09:35.06 ID:X83KME/Ta
RP指針は何でもいいけど、たとえトラウマ持ちだろうが引きこもりだろうが他人と積極的に交われるキャラクターにしないとドラマにならんしな
そこの共有が出来てなくて、うちの子は孤高だから他人に簡単に話しかけない!とか言い出すレベルだと方向性くらいは指定するかもね

0777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b02-r2oP)2016/10/05(水) 21:43:15.17 ID:bXkzkezN0
昔のゲーム仲間Aが募集して連れてきた相手が困だった話

ネットで知り合ってTRPGやろうとなった4人だけの小さい集団で活動していたんだけど
当時のゲームがPL4人以上必要みたいな感じだったので追加で募集したりしたけどなかなか来なくて
かと言ってこのままだと一人が欠けただけで一日の調整が無駄になる事もあったので、それはもったいないと
半ば来てくれるなら誰でもOKみたいな状態にはなっていたのがいけなかった

Aと携帯ゲーム経由の知り合いで、付き合っていくうちにTRPGやってる、みたいな事が分かった人がいて
そちらで仲が良いとの事だから一度卓を囲んでみようと言う事になって俺がGMでセッションやる事となった
しかしこの相手がなかなか性格が「よろしい」人だった

下手に出ていたのが悪かったのかもしれないんだけど「わざわざちょっと遠い中来てあげたんだから今日は当然楽しくなるよね」発言が駅から会場までの道中で出たり
その後ちょくちょく自慢話とTRPG的武勇伝が入るのが気になり
セッション中も「あーこういうのね」「わかるわかる」と若干嫌味な態度で言って来たりする
最後の感想会では未だに覚えてる暴言を半笑いで吐かれた

「ありきたりな話で捻った仕掛けも無い、誰でも考え付くシナリオ」
「シナリオ作成時間は5分くらいってところかな」
「進行も特筆すべきところは無いし、これが他所の人間を呼ぶ甲斐のあるセッションなのか疑問だよね。そう思わない?」
「彼、この面子で一番の下手GMなんでしょ?君らが本気出すんでしょ?分かってるって」
「まずは一番下手な彼が先発でも、他の人がしっかり締めてくれるんでしょ?」

他にもヘタヘタ言われていたと思う
困は「思った事は言わないと気が済まないたちだし、下手な人には下手ときちんと言ってあげるのが務め」と言っていた

そんな事言われて俺あたま真っ白、他の面子も「あ…いや…」とかなっている中、Aはさすが困の知り合いだけあって動いたので何かフォローしてくれるのかと思ったら
「いやー困さんには分かりますかwそうなんですよ、下手なんですよ、申し訳ない」
とか何とか言いながらひたすら謝っていた
「不快な思いさせちゃってすみません」とか何だとか
困は「やっぱねwやるならちゃんとした人を用意しておくべきでしょ」
でAが「いや全くその通りでした、こちらの不手際ですみません〜」
こんな流れで困は上機嫌で皆で会場から駅まで一緒に帰った
困はぺらぺらと自分がいかに凄いGMかの武勇伝を話し、JGCで絶賛されたとかコンベでも引っ張りだこだとか
俺と違って場はすぐに盛り上げられるだとか
そのまま「次はGMやってあげるよ」と言って帰った

後からAに個人的に「一緒になって攻撃してくるとはどういう事だ」と聞いたら
「別のルートでも付き合いがあるんだから機嫌を損ねる訳にはいかない」と言った上に
「俺らはメンバーを集めたい側なんだから耐えないといけなくて怒るのは我慢も覚悟も足りない」
「俺だって仲間がああも言われてるのを肯定するのは辛かったんだぜ?」
「それでもああ言う人はおだてておくべきだと判断したのがコツだよ。現にGMやってくれるって言ったろ」と自分がいかにうまく人を誘導できるかみたいな持論を語り始めて
その姿が困とダブって見えて、色々爆発した俺は夜中の道端だけど切れて叫びながら、泣きながらAと絶交宣言をした

そのままもう何もかも嫌になってその付き合い全部切って、数か月後ちょうどいいタイミングで仕事の関係で引っ越しがあったので
別天地で新しい付き合いを探して、やはり小規模だけど平和な付き合いをしている

0778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b33-ETlQ)2016/10/05(水) 21:52:25.49 ID:mLZWNaFK0
お疲れ様・・・・また新天地が見つかってよかったな・・・・

0779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 430a-RPp1)2016/10/05(水) 22:19:53.39 ID:gZIkl15p0

せめてAが 「付き合いがあるんでスマン」 と一言謝罪してくれたら違ったかもな
困を帰した後の言動は最悪だわ
付き合いがあるからAが困を立てるしかなかったのは分からんでもない…
が、それでも感情的には納得できんなあ

0780ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-OOeQ)2016/10/05(水) 22:37:23.49 ID:O3hBtvYfK
残された他の人達がどう思っているかが少し気になる
報告者を裏切り者扱いしているとか、ろくでもない状況が思い浮かぶ
下手をすると名指しで悪評をばらまかれていて、少し外に出ると敵が居る状況になっているかも

0781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a31a-RPp1)2016/10/05(水) 22:47:27.11 ID:Bp61mhSi0
いやあ、Aを切るだけならまだしもついでで切られた残り二人は同情の余地あると思うぞ。
報告見る限り他二人がA擁護したり報告者生贄にしたりする時間的余裕はないようだし。

こんなAと切れてるなら良し、残ったAと付き合い続けるのも仕方ない。最悪は困がやってきて好き放題やり始めることか。

0782ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8f-KuPn)2016/10/05(水) 22:50:29.66 ID:a7DKzhfsd
乙。たとえ実力あってもセッション中にアドバイスにもなってない批判で相手を不快な気分にさせたらTRPG的には下手くそだよ

0783ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-uQwL)2016/10/05(水) 23:05:19.92 ID:Glyha5QVa
お客様根性が透けて見える言動からして普通に下手な奴がマウント取りにきてるだけだろう

0784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a37b-yMu1)2016/10/05(水) 23:12:30.26 ID:9DXjrvUM0
まあJGCを何かの権威のように持ち出してる時点で程度が知れるわな
いかにも自称上級者で内実の伴わない人物の常套句って感じだわ

0785ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a37b-yMu1)2016/10/05(水) 23:36:11.67 ID:9DXjrvUM0
もう一つ付け加えたいわ
>>777は新天地でそれなりに楽しくプレイできているのだよね?
それができてる時点で充分に技量があると思うわ
少なくとも他人を貶めることでしか立場を築けない人間よりかはね

0786ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa17-ZeE7)2016/10/05(水) 23:52:29.66 ID:at+RjutBa
Aの方がより重度な困に見える

0787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98c9-lsIp)2016/10/06(木) 00:17:44.35 ID:4LJWzSux0
Aは自己弁護に走ってしまったところで大減点だな
「こんな馬鹿だと思わずに紹介してごめんなさい。もう誘わない」って言えれば良かったのに

0788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/06(木) 00:39:26.01 ID:9k+BFM/a0
>>777が我慢すればいいだけだし、自分には関係ないし としかAは思ってなさそうだし、
早めに一抜けしてよかったねとしか

0789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 345b-lsIp)2016/10/06(木) 00:53:32.82 ID:UJyj6qBo0
よそからの馬鹿がいなければAの本性を見ずに済んだわけだし、
仲良くなってからそれはきつかったと思う。
きっぱり別れて後の付き合いに支障が出ることもなかったのは本当によかった。

0790ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-KZuR)2016/10/06(木) 01:11:04.07 ID:TDdJtNcua
>>780-781
といっても報告者が縁切りに至った理由なんて馬鹿でも察しがつくだろうしなあ
他2人もヘイトの向く先はAと困以外にないだろこんなん

0791ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c67b-yiwk)2016/10/06(木) 05:43:20.78 ID:l1zKO9b40
初対面ではまずマウント取らないといられない自称上級者サマの言を携帯ゲー仲間の時からバカ正直に真に受けた挙句
そのバカを持ち上げてバッチリ増長させた状態で連れてきたんだろうなぁAは

0792ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK76-evVq)2016/10/06(木) 07:28:47.40 ID:BqzALnofK
>>790
それを察しても「我慢しなかった報告者が悪い」とか「そのせいで、こっちが我慢する羽目になった」と責任転嫁するようなのも居そうだけどな
このスレを見て「遠方に行って連絡出来ない報告者が、人の事を悪し様に言っている」とAや困が言い出しそうだし

寧ろ、Aと似たような事をやらかした別の人達が「(前略)人の事を(以下略)」と激昂していそうだけど

0793ゲーム好き名無しさん (スフッ Sda8-kitY)2016/10/06(木) 07:31:23.63 ID:nGqKtPuEd
>>784
俺も以前同席した上級者(ロール&ロールの公式GM)が
初心者同席卓で一人で先走ってシナリオを一人でクリア俺TUEEEEEプレーしてたの見たわ。
GMが機転利かせて仲間が来るまで捕えられる展開にしたらムギャオって自殺してシナリオブレイク、バッドエンドに持って行きやがったな。
ああいう連中は自分が優位に立たないと我慢できないのかね

0794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5c7b-lsIp)2016/10/06(木) 08:52:56.20 ID:sh0ViL6M0
>>793

R&Rが公認GMをやらなくなったのは、公認GMが困行為をやったからという話は聞いた事があったが、証言が出るとは。

0795ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa24-lsIp)2016/10/06(木) 08:53:52.20 ID:CIiEDmvl0
人格優良師範みたいに
何か権威を錦の御旗に暴れる輩は
そいつらに限った話じゃないしねえ…

0796ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP)2016/10/06(木) 09:01:10.94 ID:148u+sZba
こういう奴らがいじめているつもりはなかったとか
いじめは見つからなかったとか言ってるんだろうなと思った

0797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4df9-lsIp)2016/10/06(木) 09:48:23.04 ID:FMm1oR+q0
経験詰んだから良いPL・良いGMってわけでもないのが面倒なところよな
こっちでも老齢のPLがマウントとろうと初心者委縮させてロールプレイもシナリオもグダグダになったことがあった

0798ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP)2016/10/06(木) 10:37:44.62 ID:ZJ90YWNpa
>>790
理由は察せても何の連絡もなしに切られたら不満持たれると思うよ

0799ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-pu+C)2016/10/06(木) 11:43:30.32 ID:6RMSXHxQa
まあA以外には一言あってもよかったかもしれん。そっちも被害者だしな
Aについては直接絶交いい渡してるから何の問題もない。困とは接触しないのが良い

0800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-lsIp)2016/10/06(木) 12:05:14.73 ID:2PTX/QGT0
物事のいい面だけしか見えず、それを自分の手柄と主張して
目の前にいる奴の不快感をまったく察せない&表明されても良い面があるんだからいいじゃんと逆なでするタイプか。
俺も遭遇した覚えあるわ

0801ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc2-Y2ej)2016/10/07(金) 08:04:41.24 ID:wrN/xJ2fK
昔、メガテンTRPG公認GM制度とかかったけど、結構な率で「本当のメガテンを教育してやる」系だった記憶がある

0802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 21fe-xaNP)2016/10/07(金) 09:08:59.27 ID:T6clfmiT0
困スレ公認GMはどんなのかな?

0803ゲーム好き名無しさん (スフッ Sda8-XUlN)2016/10/07(金) 09:19:17.70 ID:hEC2h+Ktd
まずコンベで「こんな所でやるよりウチの(隔離された場所、気軽に帰れない場所)でやろう」と言って参加者を釣り出します

0804ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa24-lsIp)2016/10/07(金) 09:20:30.20 ID:nXNAEX1i0
次に、釣りだした先が自宅ではなくホテルです

0805ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdf8-LrS5)2016/10/07(金) 09:53:28.21 ID:E0jH0+pdd
>>801
そもそもメガテンはなー
デザイナー自身が相当な困だしなー

0806ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP)2016/10/07(金) 12:02:28.11 ID:uG2V/C+9a
と言うか原作ゲーのファンたちがそもそも老害だらけだし

0807ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK76-evVq)2016/10/07(金) 12:35:53.52 ID:rd9I75sOK
>>804
リアル犯罪はNGにした方が
辺境に連れて行かれて、今までのセッションを台無しにするようなクソな最終セッションをやらされた報告と、
理解不能なオリジナルシステムをやらされた報告があった気がする

>>805
大司教と朱鷺田氏、どっちの話?

0808ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK39-gMF3)2016/10/07(金) 16:02:30.14 ID:Yj1TLmyXK
>>807
両方じゃない?
両方共に武勇伝は多いみたいだし

0809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa63-lsIp)2016/10/07(金) 18:05:49.09 ID:VFKOqst40
>>806
ゴトウ以降のボスが全部一撃で全滅させてくる難易度の自称クローンゲーにキレかけたことあるわ

0810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 05a1-lsIp)2016/10/07(金) 18:29:19.02 ID:oYb2RFLm0
TRPGの方に掲載されていた設定がコンシューマーのメガテンスレに書き込まれて
けっこう問題になったりしたこともあったりしたな

0811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e624-lsIp)2016/10/07(金) 18:48:15.95 ID:ITSnKtsc0
大破壊直後の日本の設定は大司教設定だからメガテンじゃなくてしんもくさまだったけど
分霊設定の方ならアレ使う奴らの大半がにわかを通り越してる奴のクローンでしかないだろ

0812ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-lsIp)2016/10/07(金) 19:11:03.95 ID:aazppl6E0
西谷 史氏の事かと思った。

0813ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-lsIp)2016/10/07(金) 19:13:55.55 ID:aazppl6E0
連投になってしまうけど、メガテン原理主義者に
「悪魔召喚プログラムって、スティーブンが作ったんじゃないだろ?」
っていうと、原作知らない奴って言われるんだろうか。

0814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d8c-5yuX)2016/10/07(金) 20:49:24.88 ID:YZTD85DP0
俺の知ってるデジタルデビルストーリーは何故かケルベロスを呼び出さずに主人公が死ぬ小説だった

0815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7002-XUlN)2016/10/07(金) 20:55:13.00 ID:WZF4xFWm0
俺の知ってるのはネコマタを盾にしてたな

0816ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab89-lsIp)2016/10/07(金) 21:00:04.95 ID:uM4rEIe20
平井和正が書いた同人小説があると聞いて探し回った挙句デマだと分かったのは苦い思い出

0817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b183-pu+C)2016/10/07(金) 21:00:26.56 ID:wf7kc6e90
俺の知っているのはイソノと野球していたな

0818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 345b-lsIp)2016/10/07(金) 21:59:58.25 ID:lM1jVkkg0
ああ、ナカジマか、原作は知らないけど攻略本で原作のことに触れていた

0819ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c340-lsIp)2016/10/07(金) 23:02:25.96 ID:OkKgUk6l0
>>813
「スティーブンが作った」事には違いないんじゃないか
他の人も作っただけで

0820ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sad9-uhyd)2016/10/07(金) 23:42:07.06 ID:xcYloEdUa
あまり大したことない困かもしれんけど

GMが攻撃すると被ダメージをこちらにもオリジナルスキルで与えてくる敵を出してきた
このシナリオに出てくる敵は強いですので注意してくださいと言って強く作らせてこれ
ダメージレースみたいになってこちらの全滅
マンチに強く作る愚かさを分かってもらえたと思います、だってさ

0821ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP)2016/10/07(金) 23:42:35.13 ID:x1NGULbKa
実際真はスティーブン製だからその言い方だと「あぁまとめサイトとかで「悪魔召喚プログラムはフロッピーディスクに入るぐらい」的な知識を中途半端に仕入れて自慢したいニワカかな?」って感想になるな

0822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-lsIp)2016/10/08(土) 00:10:57.54 ID:NS6RXOlM0
>>820
奇跡とか加護とかシナリオ1回とかいう切り札を無限回持ってる原義のマンチGMか。
確かに愚かさは伝わるな

0823ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK76-evVq)2016/10/08(土) 01:23:24.01 ID:rEXNBhJCK
>>820
受けたダメージと同じダメージを返すオリジナルスキルに関して、
・そのシナリオ中に知る事が出来たか
・PC側がそれに対応出来るタイミングがあったか
・敵からの直接攻撃や敵の回復手段がどの程度だったか
これらの程度が分からないと、困なのか判断し辛い
戦闘自体が盛り上がらなくなるけど、オリジナルスキルに気付いて何とか出来るタイミングがあれば、PC側が最大火力を叩き込まないで戦うという選択もあるから

火力をケチったら敵からの攻撃で全滅するとか、敵が回復して倒せないというならどうしようもないけど


敵が強いからと、PCを回復や防御寄りに作ったらどうするつもりだったのだろう

0824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea5b-lsIp)2016/10/08(土) 01:41:51.65 ID:JLyBjjEY0
>>823
仮にプレイ中に対応できたとしても、控えめに言ってクソGMじゃろ
キャラ作成で「強く組んでください」って誤誘導してハメてるし
鍛えてやる系の困を発症してるのもポイント+1だぜ

0825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)2016/10/08(土) 01:49:06.87 ID:B4BErq9b0

>>823
最後の一言だけで充分困と判断していいと思う
> マンチに強く作る愚かさを分かってもらえたと思います

0826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/08(土) 01:50:46.96 ID:PThEuWpS0
困の言う通り弱く作った所でボスを倒しやすくなるわけでもないし、
以後もマンチ組み一択になりそうなもんだが

0827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-lsIp)2016/10/08(土) 02:42:22.40 ID:NS6RXOlM0
余ダメ特化のNAGOYAから搦め手込みのガチマンチに進化しちゃうだけだな

0828ゲーム好き名無しさん (スップ Sda8-eoE8)2016/10/08(土) 05:07:20.15 ID:y4zVBDM7d
>>820
ギミック自体はどうとも思わんが、それで勝てないようにデータ組んじゃったらダメだろう
PCの能力では解錠しようがない高難度の鍵のかかった扉をゴール前の部屋に設置して、開けられないならミッション失敗ですねってのと何が違うのか

0829ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b7b-lsIp)2016/10/08(土) 06:06:30.77 ID:Y1DB7hRs0
つーかGMがメタで対策してきたらマンチだろうが絡め手特化だろうが勝てるわけねえ

0830ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 345b-xaNP)2016/10/08(土) 06:07:28.54 ID:KU7T5LmN0
エメラルド、サファイア、ダイヤモンドがないと扉は開きません
ゲームオーバー

0831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f97b-xaNP)2016/10/08(土) 06:29:25.42 ID:2fjIz1Kw0
こちらがゆとりビルドなら敵データも手加減してくれる保証があればいいんだけどね。

0832ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MMd9-lsIp)2016/10/08(土) 07:01:38.80 ID:mnDehYk2M
で、ゆとったらゆとったでこのGMは
「ざっこwwwwwwこんなレベルのビルドしてるようじゃ勝てるわけないだろwwww」
ってドヤるだけだと思う

PCじゃなくPLを馬鹿にしたいレベルのアレ
シナリオで裏やるタイプの亜種(「依頼人を疑わない雑魚は裏切られて殺されて当然〜」)

0833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f97b-lsIp)2016/10/08(土) 07:16:41.15 ID:2fjIz1Kw0
いや、自分がロマンビルド派でマンチを撲滅したいんじゃないかという可能性も。

0834ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 345b-lsIp)2016/10/08(土) 10:07:55.30 ID:YoJ1cgIN0
>>830
片方のエメラルドはデストラップになっております。ヒントはありません
欲張ってエメラルドを2個取ろうとするとゲームオーバー

TRPGでやったら問答無用で困だな。ヒントは出せ

0835ゲーム好き名無しさん (スップ Sdf8-xiH6)2016/10/08(土) 12:28:08.82 ID:mPKdy2+Ld
つうか弱く作った方が辛いだろ、こんなエネミー

0836ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK01-dM9D)2016/10/08(土) 17:06:55.98 ID:m0jWP5yJK
よほど数値的にかちりとはまらないと勝てないだろうな。
アタッカーは自分の攻撃で即死する事になることが多いし、かといって攻撃力が低ければジリ貧で負ける。

はっきり言ってGMがクズ。仮にわざとじゃなくてもバカ。

0837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d8c-bglT)2016/10/08(土) 18:26:35.43 ID:Ux5ZXTk20
俺の読みでは、ボスは毒とかのステータス異常が効くな
「毒入れたら、後は防御と回復に全振りで篭ってたら勝てます^^」
とか言ってくるに違いない

0838ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MMd9-lsIp)2016/10/08(土) 18:28:14.33 ID:mnDehYk2M
毒入れたら毒パラが倍返し、あっちは即回復
「そういう卑怯な手を使うからお前等クソマンチなんだよ^^」

0839ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d73-dzsj)2016/10/08(土) 19:13:26.63 ID:pA6VZC+C0
少し前の話になるけれど。
PCAが前衛。
敵Aが中衛。

PCAが対象1体を移動させる技を使用し、敵Aを中衛から前衛に引きずりだそうとする。
敵Aが射程0の移動妨害技を持っており、それを自身に使用してGMが移動技無効を宣言。
PCAのPL、今回技を使用したのは俺だから妨害は俺を対象にかけるべきで射程不履行と主張。
GM、移動妨害は実際に移動する対象にかけるものであり、これが正しい処理だと主張。
他のPLにも話が振られるが、(俺含め)詳しくは知らないの一点張り。

それでそのPLとGMがどちらも譲らずバトルの最中に裁定論争になり、
最終的に公式サイトのエラッタでGMが正しい事が判明したが……。
それが判明するまでに諸々のルルブやエラッタ引っくり返して2時間ぐらいかけてやんの。

GMに間違ってたPLは「別の卓でもこれで通ったし俺は間違いない」って言い続け、
他のPLが「とりあえずGMに従って進めようよ」と言い出しても聞かないし、

GMは「ルルブにも載ってる常識」とか言いながらルルブを漁り始めたけれど、
結局確定したのは公式の長ったらしいエラッタページを最後の最新の辺りまで読んでから。

最終的に食いついたPLは自らの誤りを認めた上でGMに丁重に謝って、
GMも「まぁこのゲームの裁定は難しいから」と謝罪を受け入れて丸く収まったけれど。
待たされていた上にそいつらのご高説を聞かされてた他のPLは全員死んだ目になっていた。

なんでどっちも折れないかな……2時間も……時間返せクズ共。

0840ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKdb-gMF3)2016/10/08(土) 19:19:12.49 ID:L8N2vwgWK
GMはそこで折れたらダメだと思ったんだろ
裁定に従わないPLが悪いだけじゃないか?

0841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b183-pu+C)2016/10/08(土) 19:26:20.26 ID:a5ag6bJe0
GMがこう裁定するって言ってるんだからゲーム中はそれに従えよ
2時間粘ったPLが困なだけで、付き合ってGMは熱くなってしまったのはダメだと思うが困ではないだろ

0842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9a6-lsIp)2016/10/08(土) 19:32:28.06 ID:pWr7MO+d0
GMが正しい
仮にルール上Aが正しかったとしてもGMがその処理で行くと言えばそれが正しい
Aは想定外だから一手巻き戻してくれという提案程度に押さえて置くべき

あえてGMの非を語るならルール上とか言わず
「GMが決定したんだから従えないなら出てけ」って強権振りかざさなかったこと位

0843ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP)2016/10/08(土) 19:56:46.98 ID:8FLXVDQpa
というか同じ話にAを複数出すな

0844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d73-dzsj)2016/10/08(土) 19:59:49.88 ID:pA6VZC+C0
>>842
あえてGMの非を語るならというか、GMの問題はそこだけなんだけれどねぇ。
(因縁付けたPLの方はもう最悪の糞、GMに逆らうわ主張間違ってるわで論外)

自分としては、とりあえずGMさんに強権でGM裁定でシナリオを進めてもらって、
正しい裁定については後日にでもソース付きで提示してもらうってのが良かった。

それが困PLと一緒にルルブ漁り出して移動と移動妨害記載箇所の文面について、
一言一句ずつ語りだして、それで決着がつかなかったようでサプリ漁ってPC起動して、
結局カタがついたのが2時間後だったという……。

その間元気にくっちゃべってたのは困PLとGMだけで、
途中で自分達が「詳しい裁定はいいからGM権限で早く進めて」って言っても、
「俺が正しい裁定見せてやるから、あとちょっと、あとちょっと」の連発だし。
待たされてる側の気持ちももうちょっと考えてほしかったっていうね。
少なくとも待ってる間、自分としては不愉快な気分だったし。

0845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9a6-lsIp)2016/10/08(土) 20:08:08.77 ID:pWr7MO+d0
確かにそれは不愉快な気分になるなぁ

>なんでどっちも折れないかな
ってあったから折れなかったことに文句着けてたのかと

0846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d8c-5yuX)2016/10/08(土) 20:10:05.05 ID:Ux5ZXTk20
>>844
>「俺が正しい裁定見せてやるから、あとちょっと、あとちょっと」の連発だし。
>待たされてる側の気持ちももうちょっと考えてほしかったっていうね。

お前らも一緒に遊んでる仲間として、
「詳しい裁定はいいからGM権限で早く進めて」
を、もっとハッキリ強く言って、邪魔だからやめろとちゃんと言え

0847ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-pu+C)2016/10/08(土) 20:12:01.43 ID:17O1Ca//a
クズ共とか言っておきながらGMの責任はそこだけって、お前はGMは「そこだけ」でクズ呼ばわりするんかい

異論があるなら一発反証できるルルブやエラッタの提示を即時するべきだし、できないならとっとと諦めるべき&相手にしないべきではあったな
そもそもやりたいのは「TRPG」であって「誰かが正しいことの証明」ではないのだから

0848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)2016/10/08(土) 20:16:31.74 ID:qIxB0x5m0
>>839
GMを責めてはならない
GMをクズとなじるならあんたも困の素養アリだぜ

0849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d73-dzsj)2016/10/08(土) 20:25:02.18 ID:pA6VZC+C0
確かにクズ呼ばわりは良くなかったね……もっとはっきりやめてと言うべきだった。
次からの集まりでまた何かそんな感じになりそうだったら、はっきり突きつけてやるわ。
ありがと^−。

0850ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP)2016/10/08(土) 21:27:52.67 ID:8FLXVDQpa
なんもせず指くわえて見てただけの癖にどこまでお客様やねんって話だわ

0851ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MMd9-lsIp)2016/10/08(土) 21:31:02.37 ID:mnDehYk2M
>>849
あ、報告者困狙いは間に合ってますんで

0852ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d95-lsIp)2016/10/08(土) 21:59:20.69 ID:pgP/5FZs0
GMもAもゲームの進行より自分の正しさを優先させてるわけだし
クズは言い過ぎかもしれないが困ではあるだろ

0853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b140-xaNP)2016/10/08(土) 22:18:39.27 ID:XGxzMmu00
クズどもってただ傍観してただけで時間を無駄に浪費した自分たちのことなんでしょ多分

0854ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK76-evVq)2016/10/08(土) 22:39:52.06 ID:rEXNBhJCK
斜め上の解決を試みるよりはマシだとは思うけどな
PL側で結託してGMにルルブを参照させないようにして「プレイが滞るから自分達のやりたい事を認めろ」とやり出すとか

0855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 831a-lsIp)2016/10/08(土) 23:28:53.20 ID:UyiaIz5A0
さあ、話がどんどんずれてきました

0856ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK01-dM9D)2016/10/08(土) 23:54:30.00 ID:m0jWP5yJK
ぶっちゃけそこまでヒートアップした二人をどうにかするには、それこそここに報告される様な真似をするしかないからな。
普通に止めてって言ってもそれだもの、罵声とかちゃぶ台返しとか暴力とかのレベルが必要。

0857ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-kTCK)2016/10/08(土) 23:56:56.28 ID:3dv9wiPwa
自分には出来ない面倒な事の解決を他人にやらせておきながら、時間がかかりすぎると文句を垂れた。と読めた。
このケースの最も速い解決法は、報告者がルールやエラッタを把握しておくことだったな。

事前準備をサボった時間だけ、セッションの時間が余計に増えるんだ。

0858ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP)2016/10/08(土) 23:59:06.20 ID:qZZSka9Ea
GMが普通に正しいでしょ
GMの裁定を受け入れないプレイヤーにイライラするならともかくGMにイライラするのは流石にお門違いだ

0859ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e616-pu+C)2016/10/09(日) 00:13:26.96 ID:MkQ/vGrF0
えっなんでそんな斜め上の解釈してんの
普通にPLの立場でグダグダ粘ってる困とそれを上手く捌けなかったGMってだけでしょ
エラッタまで隅々まで覚えてる奴なんてそうそういないし覚える必要もない

0860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6bd3-IG4E)2016/10/09(日) 00:17:48.27 ID:zj5Kta280
情報を小分けにして報告したのが失敗でしたね

0861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98c9-lsIp)2016/10/09(日) 00:26:16.82 ID:n+Rv2qaZ0
GM権限で一旦GMの処理を正しいものとして進め、後日正しい処理を確認するのがベストだが
そこに食い下がるPLをGMが強引にさばく気が無さそうなら、自分でもルール調べる手もある

アホ二人に乗っかるようでアレだが暇つぶしにはなるし、
先に見つけることができれば時短になるので待ちぼうけてるよりは建設的だ

0862ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a617-yMSU)2016/10/09(日) 02:27:30.78 ID:GPytLgPt0
GMでもPLでもなく2時間進展がなかったことそのものにイライラしてて感情的になってたってだけの話だろ
非は少しあるけどしょうがない部分がある

0863ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-xaNP)2016/10/09(日) 03:44:57.54 ID:0C6YUMSFr
GMも最初は困PLを納得させるにはルルブ見せた方が早いと思ったんだろうな
常識って言うくらいには自信あったんだろうし

0864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-lsIp)2016/10/09(日) 04:15:55.12 ID:/Z2nVdrG0
>>850
報告読んでない宣言ですか

0865ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda8-95ND)2016/10/09(日) 05:30:51.54 ID:zMylwVxJd
「抗議や反対はしても止められなかったら何もしてないと同じ」って考えなんでしょ
これで「むしろ賛成してるようなもの」と続いたら困思想そのものでヤバい
報告者もGMをクズ呼ばわりは言い過ぎだと思うしもっとGMを援護射撃しても良かったとも思うけど報告者困ってほどじゃないかと

0866ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 345b-xaNP)2016/10/09(日) 06:53:46.61 ID:HNcKB6UQ0
報告者のクズ呼ばわりを困と呼べる人は、報告者の失った二時間を返してあげられる人だけです

お金を盗って犯罪者なら時間を盗ったら犯罪者じゃなくてもクズでしょう
理由なき遅刻者とかね
あ、テレビやゲームは遅刻理由になりませんからw

0867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5c5b-lsIp)2016/10/09(日) 08:02:10.11 ID:WiMyUWgg0
報告者が叩かれるのは日本語が若干下手だからじゃないかなって気も少しする

>(俺含め)詳しくは知らないの一点張り

この辺りも、知らない以外言えなかった、以外のニュアンスあるよなw

08681/2 (ワッチョイ d902-5Gb5)2016/10/09(日) 11:05:20.86 ID:39/aYGW60
SW2.0のロングキャンペーンが途中で潰れてしまった話

もともといくつかの国を舞台に、違った視点から蛮王復活を防ぐと言うような話だったんだけど
(ドラクエ4みたいな章区切りで2〜3か月くらいの頻度で1章が進んだ)
第8章となり、かなり話が進んだときに、今度は冒険者や国の騎士ではなく様々な国の上層部キャラでセッションをやる、とGMが言いだした。
キャラデータに関しては上層部キャラという事もあり、冒険者レベルや技能といった能力を活かす事はあまりない
プレイヤーの話の持って行き方や工夫、話術が大事、さらにキャラは全て別の国の重役ですという説明があったので俺ともう一人は難色を示したんだが
GMが強力に進めたがったのと、他のプレイヤーもやった事ないシチュエーション、レギュレーションと言う事でノリノリになってしまったのがまずかった。
まずはやってみようと転がってしまった事で、思わぬ弊害が発覚してしまった。

GMはある程度設定厨だったのだが、それが大幅に悪化していた。

各国で協力を取り付けるロールをしていたのだがGMが途中で怒ってダメ出しをしてきた。
「蛮王発生の危機であると言うのに自国の利益を優先させずに協力しようとするとか真面目に『国の上層部キャラ』をやっていない!」と。
「例えばお前の国は小国であるとルルブにも書かれているんだから、こういう時はうまく立ち回って自国の利益を確保しつつ他の国の力を削ぐ工作をすべきだ」
「蛮王を利用しようとするようなロールを誰もしないのは不自然だ」
「こういう時でも自国の利益を最大にしようと動くべきなのにそれをしないでスムーズに協力体制が敷けるとかありえない」
「政治家としてのキャラ達なんだから出身国の設定をルールを読み込んで膨らませ、諸国の抱える問題点も把握しておくべきだったのにやっていない」
「ルルブやサプリに書かれていない設定などはGMに設定を作って送って、GMが判断して採点して返す事で設定を深めるべきだったのに誰も自主的にそういう事をしなかったのはやる気あるのか」
「危機を乗り越えた後の自国の繁栄まで目指すのが使命なのにちゃんと考えているようには見えない」
「真面目にやる気が無いならすぐにこれまで2年かけて守って来た世界を破滅させて良いのかな?」

机ドンドン叩きながらお怒りになってるGMが相当怖かった。

08691/2 (ワッチョイ d902-5Gb5)2016/10/09(日) 11:05:54.32 ID:39/aYGW60
どうもその後の話を突き合わせて考えてみると
「各国の重役キャラを使い、能力値や技能がほぼ関係ないセッション」と言う所から
国の設定をルルブにない部分まで考えて出す、ルール関係ない政治ゲームを自主的に行う、ストーリーを盛り上げるために最初は話をしない立場のキャラが必要
これらの条件をノーヒントで察しろと言う事らしかった。
流石に無理筋過ぎるだろ、せめて求めるならハンドアウトを配れと言ったら
「SW2.0はハンドアウトのルールが無いゲームだ。だからハンドアウトでそういう事を縛るのは間違っている!」と大真面目に返された。

さらにGMは怒りが収まらずに不満をぶちまけて来たんだが
「これまでGMなりプレイヤーなりで5年以上も一緒にやって来てるんだから俺がどういう物語が好きなのか分かってるはずだろ!」と。
確かにGMの時は超強い敵組織が内輪もめをするのに乗じてなんとか退ける、とか
プレイヤーの時は味方NPCを権力欲の権化という事にしたがったりとか
キャラクター間での主義主張のぶつかり合いを好んでいるというのはあったけれど
まさか言わなくても分かるものだと思われてるとは思わなかった。


そしてこの件がきっかけだと思うんだけどキャンペーンは「プレイヤーのボイコットによる無期限停止」とGMが宣言して打ち切り。
GMは籠るようになってセッションとか誘ってもDM送っても既読無視なり完全無視(でもブロックはしないし垢消しもしない)
twitterなどで「裏切られた」「分かってくれると思ってたのに一方通行だったやるせない」「久々に誘いが来たけどどうせ俺が行っても皆の迷惑になるんだろうと考えると足が動かない」
と言ったメンヘラさんに進化してしまって大層めんどうくさくなってしまった。

0870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d902-5Gb5)2016/10/09(日) 11:06:31.99 ID:39/aYGW60
ごめん、>>869は2/2でした。

0871ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c67b-yiwk)2016/10/09(日) 11:34:23.37 ID:GiN1evjO0
ここへ来て逆張りマンがちらほら沸いたか

0872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)2016/10/09(日) 11:39:25.48 ID:LYFRiURZ0
>>868

>「真面目にやる気が無いなら(中略)世界を破滅させて良いのかな?」
GMの信用信頼が破滅しましたね!もう遊んでもらえないね!
と思ったら報告者側はGM誘ったりしてるのにGM側が拒否してるのか
どうしようもないな

0873ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c67b-yiwk)2016/10/09(日) 11:41:04.47 ID:GiN1evjO0
>>868-869
乙 結局GMが言いたかったのは「俺の思う通りに動け」か
もうそれTRPGじゃねーわな
あとは残り面子皆でさっくり縁切りでいいだろ

0874ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5c5b-lsIp)2016/10/09(日) 12:30:23.10 ID:WiMyUWgg0
PLもしてたってことはGM持ち回りだろうし
そいつ一人がゴネてキャンペーン全部止まったなら
困度たけえな

0875ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK76-evVq)2016/10/09(日) 12:42:34.54 ID:h6Ua4esxK
PLをしていたのがキャンペーンと関係無い単発シナリオだったとしてもきついな
キャンペーン自体、話が大きくなりすぎて続行が困難になっていそうなイメージがあったけど

0876ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d73-dzsj)2016/10/09(日) 12:53:35.66 ID:tV4I+50D0
小国「世界の危機だよ!これに乗じて自国の利益を確保しつつ他国の力を削ぐよ!」
大国「小国の陰謀を見抜くよ!諜報力も外交力も圧倒的だから自動成功するよね!」
大国「小国の行為を人族に対する裏切り行為として国際会議の場で糾弾するよ!」
大国「そして小国に人族の和をかき乱されない様、将来の安全保障の為に武力侵攻するよ!」
大国「こうして人族の裏切り者を討ち取ったのはうちの手柄だね!褒賞として小国を併合するよ!」
小国「」

〜o〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 o

小国「(ってなると怖いから)素直に国を挙げて世界の危機に協力する姿勢を見せるよ!」
大国「(チッ)」


北朝鮮みたいな周辺の大国の利害がグルグル絡んでる国を除けば、
国連でゴネたり勝手な事をやらかすのはいつも大国だって言うのは、
GMは見ていないんだろうか?

0877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c67b-yiwk)2016/10/09(日) 13:53:43.25 ID:GiN1evjO0
心底内輪もめが好きな奴が現実で一番困る内輪もめを起こしたんだな

0878ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-KZuR)2016/10/09(日) 14:02:45.35 ID:TmlS60l2a
この手の謀略ものって小説とかでもセンスがないと上手く描けないからなあ
ましてやTRPGでやったらそりゃ内輪揉めも起きますわ、センスだけに

0879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5c5b-pu+C)2016/10/09(日) 14:16:01.49 ID:2nfAr/I00
まあ基本的に、自分一人で十全に動けないから小国であってな
というか大国から妨害されたらどうしようもないから小国、か
SW詳しくないのだが、蛮王はどう見ればいいんだろう
例えば絶対悪と見るなら最大利益=大前提としてそれの排除で提供する兵力資産をどう抑えるかだし、
単に強力な敵で交渉の余地があるなら、秘密裏にほぼすべての国が交渉を狙うぐらいは普通だろうってなもんだが

まあとりあえず困は「何年の付き合いだろうが、お前に口と耳があるんなら説明しろ」だろう
言わなくてもわかるとか馬鹿馬鹿しい。言った方が伝わるに決まってるだろ

0880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b7b-lsIp)2016/10/09(日) 15:03:32.99 ID:ZVxZTmfX0
ハンドアウトは想定外のPC作られて起きる事故を防ぐ安全装置の面もあるのに
勝手に否定して脳内当てコース作ってそれで事故られてキレるとかアホか

0881ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sad9-uhyd)2016/10/09(日) 15:34:42.48 ID:D6ISo3LDa
いや事故ですらないから…
事故とかじゃなくてTRPGの原則である協力を素直にやろうとしたら想定の流れと違うって切れただけだから…

というかGMが何か話を用意するんじゃなくてPL側で裏切りとかして話を盛り上げろって無茶ぶりにもほどがないか

0882ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKdb-dM9D)2016/10/09(日) 15:48:31.66 ID:6zhshFy+K
>>878
審議中……と言い掛けたが上手いなおい。

0883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c67b-pWzo)2016/10/09(日) 15:55:50.94 ID:qJVeK+Xr0
ゴキブリ退治のマンガだったのに各国の腹の探りあいから内ゲバに
発展してグダグダになってるテラフォーマーズを見ると>>868のシナリオが
いかにくだらないかよくわかるな。

0884ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK39-gMF3)2016/10/09(日) 16:20:03.94 ID:FDpGjkddK
もう面倒だから既存の人間の国は滅ぼしてPCで国作りしますにすれば?てな感じだな
ドリフターズみたいに

0885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 345b-lsIp)2016/10/09(日) 16:53:32.64 ID:qM5iFmcG0
設定厨なのは仕方ないから、やってほしいことを伝える努力はしろとは思う。
ルールハンドアウトがなくても特殊設定を盛り込むときは設定書き下ろすだろうが。
それが面倒くさかったら蛮族退治以上を望むな

0886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/09(日) 17:09:41.28 ID:Jc33hSCT0
GMを満足させながらセッション成功させる筋道が見えない

0887ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-lsIp)2016/10/09(日) 17:36:07.84 ID:IgWeqJoq0
設定厨であっても、文章化や他人に分かりやすい説明ができない
ただの妄想癖というのはよくあるだろうし。

0888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f4ce-pu+C)2016/10/09(日) 17:46:45.99 ID:1AaRF3O00
そもそもPLの思考をGMが察する気が無いのに
GMの思考をPLが察しろとかダブスタもいいとこだよなあ

0889ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e616-zDzc)2016/10/09(日) 19:10:00.60 ID:aXND/gDU0
>>879
>蛮王はどう見ればいいんだろう
大雑把に言うと、蛮王は食人鬼の超強い親玉。
蛮王に取り入る≒家畜(食用含む)に成り下がる、であり
発覚したら人類に対する裏切り行為として
反乱起こされたり国ごと滅ぼされても文句言えない。

0890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/09(日) 19:35:16.92 ID:Jc33hSCT0
そうなると多分、蛮王を利用するってのは気に入らない国にぶつけて国力を削ぐとか
そういう方向か PL間に不和を起こしてニヤニヤ眺めたかったのかしらね、困は

0891ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK76-evVq)2016/10/09(日) 20:13:40.30 ID:h6Ua4esxK
>>884
それすら崩壊して「ダメだこりゃ」とGMが言ってキャンペーン終了かな?

0892ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda8-xaNP)2016/10/09(日) 20:56:06.81 ID:q/pM9VKDd
非ハンドアウト制のゲームなんだからハンドアウトで縛るのは間違いと言うけど
それなら剣と魔法の王道ファンタジーバトルをかなぐり捨ててGMの主観好き嫌いたっぷりのくっだらねー政治劇ごっこ始めるのもSW2.0への冒涜なんじゃないですかね

0893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 831a-lsIp)2016/10/09(日) 21:12:28.46 ID:LJepww8j0
SW2.0の蛮王とか高レベル居ない小国なら単独で踏み潰していくレベルだし、大国であっても
軍勢率いて滅ぼされる(おおよそ300年前に経験済み、経験者生存あり)。
足の引っ張り合いやってたら死ぬだけなんだが。

0894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9a6-lsIp)2016/10/09(日) 21:32:53.56 ID:1Mc0E7Ys0
SW2.0で蛮王相手に足の引っ張り合いとかあり得ないよなぁ…
利益確保はともかく工作なんてしたら876されてもおかしくない

政治活劇するなら
大国は利益最大化目的で得られた資源の分配割合の最大確保
小国は被害最小限目的で正面兵力の非提供くらいかな?

0895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)2016/10/09(日) 21:42:41.02 ID:UQXyWGcT0
>ゴキブリ退治のマンガだったのに各国の腹の探りあいから内ゲバに
ホイホイさんかと思った

0896ゲーム好き名無しさん (スフッ Sda8-kitY)2016/10/09(日) 21:52:36.67 ID:D1bOLRhzd
〉〉900目前だけど酷い目にあったからフェイク入れて報告する

システムは割愛、キャラメイクの時キャラの設定をダイスで決めたらヒロインチックなキャラ(エルフ王族の血を引く処女で銀髪紅瞳のシスター15歳みたいな感じ)になって
他のメンバーと笑ってたんだが、GMがそれを見て笑顔で「良いことを思いついた。」と、マスタースクリーンの裏で何か書き始めた。
で、シナリオ開始。俺のキャラは序盤にイベントが起こりボスに拉致監禁。そのままクライマックスフェイズに他のPCが助けに来るまでボスに嬲られるシーンのみ。情報は手に入ったけどそれを伝える方法はなく、他のPCがメタ的に活用するだけだった。
クライマックスフェイズも、俺はボスの力を封じ込めるアイテムを使用するだけだった。
卓の後反省会でGMがネタばらし。「いやぁ、俺さんのPCがヒロインの設定と被ってね、そこで俺さんのPCを急遽ヒロインポジションにしたんですよ!私のアドリブ凄いでしょ?」とほざいていました。

もう、この定例会には行かないと決めたよ

0897ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sad9-xaNP)2016/10/09(日) 22:01:01.90 ID:edaw1mtSa
>>896

バカだな
ただただ大バカ者としか言えない

0898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)2016/10/09(日) 22:11:04.19 ID:UQXyWGcT0
うへえ
乙、ほんとに乙
>私のアドリブ凄いでしょ?
凄いね
凄い酷い

0899ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc42-lsIp)2016/10/09(日) 22:13:06.58 ID:gfUWht/x0
>>868-869
根本的な話として
>「各国の重役キャラを使い、能力値や技能がほぼ関係ないセッション」
これTRPGっていうかゲームじゃなくてただのアドリブ劇じゃん
TRPGやろうと集まってそんなことやらせたいと察しろって方が無理だわw
TRPGはアドリブで進める部分があるっていう性質的にしばしばこの手の劇作家気取りを引き寄せやすくはあるが、よりによってキャンペーン中にGMが発症するとはなぁ・・・
何にしても災難だったな
そのGMゲームをやるってことが理解できないようなら切っちゃった方が良いよ

>>896
こちらも乙
アドリブでPCの行動(≒PLの遊ぶ権利)を封じてNPCヒロイン枠にされても困るわな
てかそれ他のPLもふつうはドン引きすると思うんだが止めたりとかしてくれなかったの?
まあしてくれなかったからもう定例会に行かないって結論になってるんだと思うが
今時こんな古典的な困がいるとはねぇ・・・

0900ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-KZuR)2016/10/09(日) 22:13:07.48 ID:ukvmDplea
>>895
ホイホイさんのお腹やそれ以外の部分をまさぐると聞いて

0901ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-KZuR)2016/10/09(日) 22:14:12.66 ID:ukvmDplea
あら踏んだ
立ててみるんで待ってて

0902ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-KZuR)2016/10/09(日) 22:17:47.86 ID:ukvmDplea
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ443 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1476018982/

ほいさっさ
ワッチョイも出てるし多分不備はないと思うけど

0903ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea5b-lsIp)2016/10/09(日) 22:20:57.35 ID:SCEnPJV+0
別にいいけどスレ立て早すぎだろw

0904ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sad9-uhyd)2016/10/09(日) 22:38:12.77 ID:D6ISo3LDa
あと70待ていとw

0905ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKdb-dM9D)2016/10/09(日) 22:39:05.76 ID:6zhshFy+K
乙だけど、70レスくらい早いよw

しまった、もう900過ぎか報告し忘れた。

0906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)2016/10/09(日) 22:44:38.21 ID:UQXyWGcT0
900は投票開始ってだけだぞw

0907ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK01-gMF3)2016/10/09(日) 23:05:36.27 ID:FDpGjkddK
どっかのブラゲのスレと勘違いしたんじゃない?

0908ゲーム好き名無しさん (TH 0Hbd-1rKm)2016/10/09(日) 23:13:50.54 ID:63XHD3pkH
まああと100ぐらいすぐ埋まるでしょう
投票は>>777の困とAの2名に

0909ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sad9-uhyd)2016/10/09(日) 23:21:25.92 ID:D6ISo3LDa
それもそうね
俺も>>777に一票

0910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)2016/10/09(日) 23:52:08.17 ID:UQXyWGcT0
寝ぼけてんのかと思ったが立ったスレに不備は無いようだ…ただタイミングがなw
投票は>>447
友情を踏みにじってくる610や777も許し難いが
俺は何より独自用語を解説せん奴が許せんのだ

0911ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c34a-xaNP)2016/10/10(月) 03:22:43.17 ID:JnSYls5Z0
投票で埋まるのがかなり遅くなるしこの段階でのスレたて悪くないと思うけどな

0912ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7002-XUlN)2016/10/10(月) 03:57:26.50 ID:knjUjx/20
で、ここが埋まる前に次スレが賑わってMKP決まる前に落ちる

0913ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda8-95ND)2016/10/10(月) 04:00:57.05 ID:LBGOSMwwd
>>610に1票
「みんなを楽しませるのが好き」でも初対面の相手の標的になるのは普通に嫌だろ・・・。
「笑わせる」と「笑い物にする」の区別つかない奴っているからなあ
笑いとるためには後者の方が手っ取り早いんだけど全員が楽しむのが目的なTRPGではむしろリスキーなのに・・・。

0914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/10(月) 04:59:07.71 ID:aIaRVckD0
>>15 最低系シナリオで新入生に嫌がらせ
>>29 何事もインストラクションは大事
>>65 無能老害、屁逃げでリセット
>>73 リドルと頭の良し悪しは関係ない!
>>81 PLの提案に過剰反応、シナリオ失敗宣言
>>183 そこらの一般人より艦これを良く知る艦これアンチ
>>223 小学生らしい妨害行為を始めた小学生困PL

0915ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/10(月) 05:00:26.77 ID:aIaRVckD0
>>243 ムダ話を無くしシナリオに集中するギミック⇒ストレスしかなかった
>>266-267 遅刻・ドタキャン当たり前の困集団に耐えかねて脱出
>>274 結託して元ネタ知識を強要する困GMとPL
>>303 経験値格差がひどすぎた鳥取
>>343 困「母屋を盗りたいからさっさと庇貸せ」
>>374 お節介焼きの脇役をやる以外に選択肢がないシナリオ
>>403 代役を頼んでおいて、言うまで交通費出してくれなかった親

0916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/10(月) 05:01:55.26 ID:aIaRVckD0
>>425 キャンペ最優先、先約なんて知った事じゃない鳥取
>>447 身内用語の解説すら出来ない老害
>>490 情報握り込み困PLと、情報を渡す理由を作らない困GM
>>569 企業工作員はオチ担当だから最も力を入れた嫌がらせを喜んでGM経験点よこせ!
>>610 数年来の友人が他人を貶めて喜ぶクズに成り下がっていた
>>637 無難なデータや設定は仲間になる相手を信頼していない証拠
>>676 腐女子の私の設定を受け入れないのは創作能力がない証拠

0917ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/10(月) 05:03:07.48 ID:aIaRVckD0
>>697 「オッサン」連呼ガキの集団
>>701 薔薇(淫夢)
>>743 10年ぶりに出戻ったら妙な扱いをされて居心地が悪かった
>>777 携帯ゲーム仲間の太鼓持ちになり果てたAのいる環境と絶縁
>>820 マンチに強く作る愚かさを分かってもらえたと思います
>>839 ルール解釈の違いで2時間浪費
>>868-869 国の上層部が争わないのはPLのボイコットだ!無期限停止!

0918ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/10(月) 05:04:31.50 ID:aIaRVckD0
>>896 PL一人の一日を無駄にさせた私のアドリブすごいでしょ?

アンカー7つ規制はさすがに少なすぎ、スレ埋めにはちょうどいいけど

0919ゲーム好き名無しさん (スフッ Sda8-xaNP)2016/10/10(月) 07:18:59.13 ID:xX+jr+bld
まとめありがとう!
>>777に一票

0920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c340-lsIp)2016/10/10(月) 07:39:22.07 ID:AgzKjnVO0
いやー今回も中々の粒揃いですね(白目)
>>777

0921ゲーム好き名無しさん (マグーロ KK01-dM9D)2016/10/10(月) 10:20:47.76 ID:MNZwjhXTK1010
昨日報告しようとしたんだがNGワードでERRORが出たでゴザる。
何が引っ掛かってるんだこれ?

投票は俺も>>777だな。

0922ゲーム好き名無しさん (マグーロT Sad9-uhyd)2016/10/10(月) 10:29:16.68 ID:CQCygUuia1010
キャンペ絡みの報告なら「キャンペーン」を2回以上使うとエラーになるよ

0923ゲーム好き名無しさん (マグーロ KKdb-dM9D)2016/10/10(月) 10:35:27.05 ID:MNZwjhXTK1010
三回使ってたわありがとう。
もう投票始まっちゃたから、次スレに報告するよ。

0924ゲーム好き名無しさん (マグーロW 6b3c-xaNP)2016/10/10(月) 11:32:21.35 ID:AZtu07VS01010
投票は>>777かな
前半は典型的な困だけど後半の後味が悪すぎる

0925ゲーム好き名無しさん (マグーロ ea5b-lsIp)2016/10/10(月) 12:53:46.38 ID:G5c8nDvd01010
個人的に大嫌いだったので>>274に一票入れとく

0926ゲーム好き名無しさん (マグーロ 345b-lsIp)2016/10/10(月) 13:50:41.94 ID:c6vOtA/001010
>>868で。GMが痛々しくて見てられなかった。
スリーセブンもひどいんだけど

0927ゲーム好き名無しさん (マグーロ Sac5-pu+C)2016/10/10(月) 15:27:04.51 ID:0ef0P4VMa1010
>>274一票
デップー云々じゃなくてこういう輩はキャラが云々と言い訳して暴走するから嫌い

0928ゲーム好き名無しさん (マグーロ e624-lsIp)2016/10/10(月) 15:49:25.21 ID:BsPPYQzd01010
>>274に一票
まともにシナリオに落とし込めないメタ発言キャラもそれにマンセーするゴミもこの世から消えてくれ

0929ゲーム好き名無しさん (マグーロW abfe-xaNP)2016/10/10(月) 19:23:05.14 ID:MEKt+X6301010
悩ましいけど投票は>>868かな?

おまけでどうでもいい後日談。
そういえば447の困から全然接触ないなと思って確認してみたらブロックされてた。
報告ばれたのかなとこっそり確認してみたらメガテニストとしてペルソナを遊ぶのは背信行為だったらしい。
別に困ってはいないけど折角老害らしいオチがついてたので。

0930ゲーム好き名無しさん (マグーロ Sda8-xaNP)2016/10/10(月) 20:36:56.98 ID:R+Gw27Gud1010
>>274に一票
こういう連中はオナニー楽しんでる当事者以外には元ネタ含めて害にしかならない

0931ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c340-lsIp)2016/10/10(月) 22:08:34.45 ID:AgzKjnVO0
>>929
ペルソナがメガテンでないとは思わないが(真3のアンケート葉書の遊んだ他のメガテンシリーズの項目にバッチリペルソナの名前があります)
排他性と独善の醜悪さを描いてきたのがメガテンのはずなのだが、そのメガテンに固執する人間ほど排他性を剥き出しにするのはなぜだろう?

0932ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK76-evVq)2016/10/10(月) 22:22:31.97 ID:VL8yc8zNK
>>610に一票
似たような事をされて、その時のメンバーの行動の酷い所ばかり思い出すようになってしまった

0933ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 345b-xaNP)2016/10/11(火) 00:35:24.42 ID:8A6PZu4b0
俺も>>610に一票
弄りとイジメの区別がつかない奴多すぎ
大体、Sが色々とフォローしてるから信頼関係が結ばれMでいられるのに、フォローもしない奴が何言ってるのかと
そもそもつっこまれる方が好きでやってるのかとか、お笑いは仕事以外ではつっこまれてないとか考えたこともないだろうなぁ(嘆息

0934ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-y6nm)2016/10/11(火) 00:54:32.12 ID:+TO3Ol3nr
>>447に1票

独自用語なんてヘビーパンチがまさかのジャブとは恐れ入る。

0935ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c67b-yiwk)2016/10/11(火) 11:41:56.28 ID:6u1eb+w70
>>868-869に1票
もしGMを擁護できるとしたらハンドアウトに其々の国や要人の思惑や落とし処を明記していたのに
PLPLたちがたいした理由もなしに無視してなぁなぁで協力体制を取った場合だけだと思うが
そうでなければ最悪の脳内当てだし それに対してキレるわ拗ねるわとどうしようもない

0936ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-lsIp)2016/10/11(火) 14:08:43.63 ID:9IA9Dg750
そういうのがやりたいならディプロマシーでもやってろっていうね

0937ゲーム好き名無しさん (スップ Sda8-eoE8)2016/10/11(火) 16:51:18.66 ID:ixYMzTmnd
>>931
こんなの音楽じゃねーって連中と戦ってきたロックフリークスの老害が
こんなのロックじゃねーってメタルにダメ出し
こんなのロックじゃねーって連中と戦ってきたメタルフリークスの老害が
こんなのメタルじゃねーってベビメタとかにダメ出し
そうゆう連鎖で回ってくんだろ世の中

0938ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-pu+C)2016/10/11(火) 16:52:55.97 ID:8Nx24MLBa
なに言ってだこいつ

0939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c67b-yiwk)2016/10/11(火) 17:53:02.95 ID:6u1eb+w70
売れないロックミュージシャンでも迷い込んできたかな

0940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b183-pu+C)2016/10/11(火) 18:28:20.96 ID:gdlWc11v0
グラムメタルはヘヴィメタルでもモーターヘッドでもないから合法、まで読んだ

0941ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/11(火) 18:29:44.22 ID:thLP73wx0
今の流行に固執する困が次世代の老害になる、この繰り返しだ
ってのは確かにその通りだな

投票は>>610

0942ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2133-yd9a)2016/10/11(火) 21:48:12.80 ID:zxVJEYO00
>>931
あー、でもわかるわー うちのオカンなんて、真IF以降のメガテンはメガテンと認めないとか言っちゃうし(製作スタッフが変わったかららしいけど)
そういう病気というか、原理主義みたいのをひきつけるところあるのかもしれない

0943ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MMd9-lsIp)2016/10/11(火) 23:12:39.39 ID:84xLO4ZOM
オカンとメガテンの話だと?
羨ましいやつめ…貴様は困認定だ!

0944ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)2016/10/11(火) 23:18:17.70 ID:JtHgTcFH0
ペルソナユーザーが自宅倉庫から父のメガテンを発掘して話が弾んだという良い話だってある

0945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc42-lsIp)2016/10/12(水) 00:36:35.78 ID:8tTA9FWv0
>>931
教義の内容に関わらずのめり込む奴ほど自分と違うものを崇める者を異端として排除する
古今東西あらゆる宗教で見られた事例で別に珍しくもないんじゃね?

投票は>>777

0946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c340-lsIp)2016/10/12(水) 01:21:13.99 ID:XzAP2cKW0
>>942
真2以前のメガテン作った人達だってメガテンにとっては後から入ってきた人でしかないのだが
この単純な事実をそのオカンはどう思っているのだろうか?

0947ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc2-Y2ej)2016/10/12(水) 07:37:53.17 ID:YZF/ft57K
>>942
オサレとか中二病のツボが変わっただけだろうけど

うちは
親父「無印メガテン2以降は偽物、バイブルは小説」
オカン「メガテンは真メガテン2まで純度を保っているでしょ!」

って意味不明な論争している。

0948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)2016/10/12(水) 08:21:54.20 ID:9ipHypT40
P4の格ゲーで決着付けるといい

0949ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C)2016/10/12(水) 10:19:44.12 ID:CM/hEkawp
>>947
うちの親父もそんなこと言ってたなあ
でもP4もフリプの2も文句言いつつそれなりに嬉しそうにやってたからけっこうガバガバ教義

投票は>>610派手じゃないが心にくる

0950ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b3c-xaNP)2016/10/12(水) 10:22:29.75 ID:wL/DjGzn0
新スレの方に報告も来てるし、早いところ埋めてしまおうぜ

0951ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)2016/10/12(水) 11:15:31.94 ID:PKSjU93W0
あと50か
遠い

0952ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c67b-yiwk)2016/10/12(水) 12:41:29.87 ID:XyV7bfZD0
メガテン原理主義者とかの話はまさにカルト宗教の様相だな

0953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/12(水) 13:24:19.93 ID:sVhuk61K0
うめ

0954ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP)2016/10/12(水) 13:27:02.19 ID:s01cRmRpa
今までと違い困報告者が900付近で暴れたりしないからスレが埋まらない

0955ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK76-evVq)2016/10/12(水) 13:30:55.01 ID:igh84TOFK
投票待ちで慌てなくても良いと思う
明日になったら気楽に2票目を入れても問題無さそう

0956ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)2016/10/12(水) 13:37:41.29 ID:PKSjU93W0
あー木曜か
だがモラルとして1人1票にしておこうよ
入れてもバレんけど

現状やはり友情踏みにじり系が票を稼いでるな

0957ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/12(水) 13:38:46.86 ID:sVhuk61K0
うめ

0958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5c5b-pu+C)2016/10/12(水) 14:44:19.83 ID:UTj5W73c0
投票は>>697かなあ
読み直してやはり一番クソだと思ったのがそいつらだった

0959ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b3c-xaNP)2016/10/12(水) 15:46:49.69 ID:wL/DjGzn0
うめてんてー

0960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b85-lsIp)2016/10/12(水) 15:49:19.73 ID:w9f7rrtB0
どれもこれも酷いが
>>425に入れておくか

0961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c67b-yiwk)2016/10/12(水) 15:51:34.61 ID:XyV7bfZD0
最近見に来る人間が限られてるのか進み遅いよな

0962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f333-yd9a)2016/10/12(水) 16:37:25.94 ID:6PRhmVZz0
平和なのはいいことだよ

>>947
>>949
心の砦があるのはわかるけど、それを他人に押し付けないでほしいよなあ
今のSW2.0はソードワールドと認めない人みたいでちょっとアレな気分になるよ

0963ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK39-f7yZ)2016/10/12(水) 18:24:29.01 ID:JwCd+QsaK
埋め

投票は今回悩むんだよなあ…>>743に入れとくか

0964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/12(水) 19:50:20.53 ID:sVhuk61K0
埋め

0965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f4ce-pu+C)2016/10/12(水) 20:13:26.03 ID:Pb3HPhgi0
>>266に入れておこう
目立った困はいないが積み重なるとダメになる典型だ

0966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)2016/10/12(水) 22:11:48.40 ID:sVhuk61K0
うめ

0967ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sad9-uhyd)2016/10/12(水) 22:47:31.20 ID:ogpKB0xRa
梅酒ノミタイ

0968ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d77c-b88/)2016/10/13(木) 01:46:45.09 ID:bUNVidoT0
うめ

0969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 233c-Oa01)2016/10/13(木) 01:53:46.86 ID:AHRSqVfI0
みや

0970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 230a-8qPS)2016/10/13(木) 02:01:57.43 ID:2thVHB8F0

0971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3be2-8qPS)2016/10/13(木) 02:09:00.85 ID:vlMMps0R0
うめ

0972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf7b-Oa01)2016/10/13(木) 03:53:18.47 ID:IzElhFmo0
埋め

0973ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd4f-Oa01)2016/10/13(木) 04:16:43.96 ID:eFRJRh4Td
埋め

0974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-T+O+)2016/10/13(木) 04:32:15.40 ID:SZtQxGO30

0975ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-e16G)2016/10/13(木) 07:33:48.04 ID:UJvKShLkK
955だけど、こんな風に無理に埋めていくのはちょっと違う気がする

0976ゲーム好き名無しさん (スップ Sd4f-Oa01)2016/10/13(木) 07:34:37.83 ID:MlKdUPFSd

0977ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 233e-kYqr)2016/10/13(木) 07:47:04.65 ID:Yh0vu2kC0
投票は>>610

0978ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb7-L8eU)2016/10/13(木) 08:09:28.92 ID:trAd1HeNK
普段なら今ごろスレが立って、スレ立乙のレスで結構埋まるんだけどね

あ、スレ立て乙

0979ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d77c-b88/)2016/10/13(木) 09:26:01.13 ID:bUNVidoT0

0980ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef7b-T+O+)2016/10/13(木) 09:39:42.52 ID:SZtQxGO30
シコ松

0981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d77c-b88/)2016/10/13(木) 09:50:41.70 ID:bUNVidoT0
おそ松

0982ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 230a-8qPS)2016/10/13(木) 10:02:12.70 ID:X7s9l+Oj0
それだ
立ておt…いややっぱ早過ぎたので乙しないw
言うてるうちに残り20くらいか
ここまでだと777がトップか
次点で610
まあこのふたつ特に酷いからな

0983ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-Oa01)2016/10/13(木) 10:12:18.72 ID:Co+5OFBra
ワッチョイ変わっちゃったし投票もし辛い

0984ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d77c-b88/)2016/10/13(木) 10:28:30.40 ID:bUNVidoT0
うめ

0985ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd4f-Oa01)2016/10/13(木) 10:32:44.18 ID:RU05NeZsd
めうめう

0986ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 230a-8qPS)2016/10/13(木) 10:36:11.59 ID:X7s9l+Oj0
じゃ投票締めちゃう?
俺集計ではTOP3は
777:7票
610:6票
274:4票

0987ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d77c-b88/)2016/10/13(木) 10:41:51.61 ID:bUNVidoT0
〆てもいいと思う 梅

0988ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK87-L8eU)2016/10/13(木) 12:30:57.38 ID:trAd1HeNK
このスレでは、困にとってのラッキーセブンだったようだな

0989ゲーム好き名無しさん (スププ Sd4f-Oa01)2016/10/13(木) 16:37:08.00 ID:z0Goi12pd
次スレが困にとっての666になりますように

0990ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff24-8qPS)2016/10/13(木) 16:57:17.53 ID:iJnIxOvX0
むしろ13階段で

0991ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5b-8qPS)2016/10/13(木) 17:15:38.43 ID:rl4B1d/f0
スレ立てはやっぱり970でいいんじゃないかな、と思いました

0992ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf7b-Oa01)2016/10/13(木) 18:46:50.98 ID:IzElhFmo0
早すぎたスレ立て

0993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3be2-8qPS)2016/10/13(木) 18:53:18.12 ID:vlMMps0R0
スレ立ての護封剣

0994ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-Oa01)2016/10/13(木) 19:12:59.85 ID:h7zvzrzBa
スレ立ててなかったら投票グダグダで同じだけスレ立て遅れただけだがな

0995ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1bfe-Oa01)2016/10/13(木) 19:47:05.52 ID:cQj3iMKG0
スレ立てはこれまで通りで、投票開始して一定期間経ったら印象深い懐かしの困についてでも話して適当に埋めるくらいでいいよ
ワッチョイ変わったら再投票してもいいはさすがになんかな

0996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3be2-8qPS)2016/10/13(木) 20:09:06.92 ID:vlMMps0R0
そろそろオリジナリティ溢れる独創的な困が出てきて欲しいな。

0997ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 230a-8qPS)2016/10/13(木) 22:56:37.54 ID:Zho3Pied0
>>996
お前の卓に現れるけどいい?

0998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 233c-Oa01)2016/10/14(金) 00:30:04.83 ID:/dfeTC760
>>1000なら次のセッションでスレ民全員困と遭遇

0999ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-Oa01)2016/10/14(金) 00:39:49.70 ID:Ny/QZ0HGa
>>1000なら、きっと

1000ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 230a-8qPS)2016/10/14(金) 01:03:30.24 ID:DrFNFLOI0
面白いこと書けないけど埋めちゃう

rm
lud20170503000116ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1473868457/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ442©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ462
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ464
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ466
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ449
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ459
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ448
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ442
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ471
厨ちゃんへの愚痴・対策スレ【困ったちゃん】
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ399 [無断転載禁止]
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ398 [無断転載禁止]
困ったちゃんの独り言
肥満化界隈の困ったちゃん ©bbspink.com
【泥酔】困ったちゃんな客【勘違い】
あれこれな予告・報告などする困ったちゃん
東海農政局の困ったちゃんについて語りましょう。
肥満化界隈の困ったちゃん2 [無断転載禁止]©bbspink.com
【VTAwiki(笑)】プライド高き困ったちゃん【TA勢】 Part3
あなたちゃんの容姿を想像するスレ
せんうたちゃんの部屋着髪下ろし画像を貼るスレなのだ
コンマ00で辛抱たまらん@cメ*^ ᴗ ^ リがあなたちゃんに襲い掛かるスレ4
【元カントリー・ガールズ】♪♪島村嬉唄ちゃん応援スレ70曲目♪♪【うたちゃん】
とあるゲーム名無したちのスレ2
とあるゲーム名無したちのスレ【FFドラクエクロノ】
とあるゲーム名無したちのスレ 2【FFドラクエクロノ】
ストラテジーゲームが中盤〜終盤で飽きて困ってる
彼の家に行ったらチコちゃんにしかられていた
【わんわんお】神犬伝説PAL【にゃんにゃんお】
【おマセ】蒼井玲奈ちゃん【小学生】 part2
戦ヴァルのセルベリアちゃんはエロかわいい第二十一章
長岡市のるいちゃん大好きだセックスしたいよー!!!
なぜゲーム会社はちゃんとしたシナリオライターを雇わないのか
マヴラヴのアニメ見てるんだがまりもちゃんバイバイなくね?
彼の家に行ったらしずかちゃんの入浴シーンでオナニーしてた
FF避難所スレ
神ゲーを語るスレ
Switch2スレ
switch難民スレ
原神考察スレ
ゲーム制作者たちへ言っておきたい
うごメモの復活を期待するユーザーたち
野村アンチ対策スレ
バカゲーを語るスレ
周辺機器 専用スレ8
東方本スレどこー
東方本スレどこー
東方本スレどこー
ぷよぷよ通戦術議論スレ
画像検索するためのスレ
パンツの見えるゲーム総合〜4bと愉快な仲間たち〜 240枚目
パンツの見えるゲーム総合〜4bと愉快な仲間たち〜 232枚目
パンツの見えるゲーム総合〜4bと愉快な仲間たち〜 229枚目
パンツの見えるゲーム総合〜4bと愉快な仲間たち〜 230枚目
パンツの見えるゲーム総合〜4bと愉快な仲間たち〜 234枚目
パンツの見えるゲーム総合〜4bと愉快な仲間たち〜 231枚目
パンツの見えるゲーム総合〜4bと愉快な仲間たち〜 238枚目
パンツの見えるゲーム総合〜4bと愉快な仲間たち〜 233枚目
積みゲーの数を競うスレ
乱数調整質問スレ 3
東方本スレどこー
ゲームパッドスレ
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part209
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part208
【特集】「私たちは新冷戦にいる」 国際政治学者が語るプーチン氏の目的 [朝一から閉店までφ★]
PS3の初心者歓迎スレ♪
FF2総合スレ part78
07:50:14 up 34 days, 8:53, 3 users, load average: 11.90, 47.00, 58.70

in 0.03155517578125 sec @0.03155517578125@0b7 on 021621