◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart44 YouTube動画>4本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1574943394/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゲーム好き名無しさん2019/11/28(木) 21:16:34.22ID:8ErRpy/20
初代PSのゲームをマターリと語り合うスレです。
買った報告は専用スレがあるのでそちらへ。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart43
http://2chb.net/r/gsaloon/1565022157/
姉妹スレ
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 17本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1477235185/
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart42
http://2chb.net/r/gsaloon/1543851936/

関連スレ

PS1ソフトを500円以内で買い漁るスレ 10件目
http://2chb.net/r/famicom/1513483925/

2ゲーム好き名無しさん2019/11/28(木) 21:30:20.41ID:GF9f0vZL0
スレ立ておつ

3ゲーム好き名無しさん2019/11/28(木) 21:33:39.27ID:+tkzTCNW0
>>1乙です

4ゲーム好き名無しさん2019/11/28(木) 21:37:55.10ID:3GfkAq9N0
いちょつ
ブックオフでサガフロ1拾ってきた

5ゲーム好き名無しさん2019/11/29(金) 01:02:54.93ID:4r3IbBaY0

6ゲーム好き名無しさん2019/11/29(金) 12:51:47.66ID:vdXC8rEy0
聖剣伝説LoMが地味に面白くてハマってる

7ゲーム好き名無しさん2019/12/01(日) 03:26:43.59ID:jtHSHG0m0
2019.11/30 レゲー限定半額セール初日
PS 240円
スペースインベーダー2000
デビルサマナーソウルハッカーズ
クーデルカ
PS2 240円
久遠の絆
つぐない
バロック
強襲機甲部隊ヘリコプター戦記
真コントラ
ガンオケ緑の章 490円
9点合計2651円(@294円/1本)税込み
反省文
通常の最安価格が480円と元値が元々安くない店なので通販にも負けたか?コスパは低い。
古い在庫は豊富だけど目玉がない。
初日なのに大した告知も行わないので半額対象のコーナーにほとんど客がいない。1時間以上粘っても買う人はほとんど居なかった。
しかもチェーン店なのにセールは各店によって種類も時期も違う事は知らなかった。店員全体がドンキのそれと似ているのも敗因だと判ってしまったので、明日もあるがもう行かないと思う。

8ゲーム好き名無しさん2019/12/01(日) 10:31:39.51ID:hDSKTJrL0
昨日ジャスティス学園買いに行ってきて、2の通常盤が1280円でベスト盤が1980円だったんだけど、これってまたベストでバグ修正かなんかされて高いパターン?

なんか不安で結局1しか買わんかったけど

9ゲーム好き名無しさん2019/12/01(日) 14:17:47.47ID:wxuLNFc90
そう、バグが修正してあるからたぶん高いんだと思う

10ゲーム好き名無しさん2019/12/01(日) 14:52:28.15ID:QlsQUbJF0
それアーカイブスあるやろw

11ゲーム好き名無しさん2019/12/01(日) 17:36:45.96ID:+MLDahFP0
前スレの980の代わりに立てたら規制されてしまった・・・

12ゲーム好き名無しさん2019/12/01(日) 19:09:03.53ID:5OPIREca0
今まで規制されとったんか

13ゲーム好き名無しさん2019/12/01(日) 19:42:26.44ID:LFnhvczP0
>>9
やっぱそうなのか...バグはチョコボ不思議2でこりごりだから、ベストにしとくよ

14ゲーム好き名無しさん2019/12/01(日) 21:04:40.13ID:+MLDahFP0
>>12
実は今現在もなっているが他の機械ではできる

15ゲーム好き名無しさん2019/12/01(日) 21:25:40.53ID:5OPIREca0
今回のは唐突で災難だったな

16ゲーム好き名無しさん2019/12/02(月) 17:52:59.96ID:jMJ8yFkG0
このスレではもう書き込めない的なこと言われたけど
ずっと書き込めないのかな?

まあとりあえず便利だと思ったコレ置いとく
h http://2chb.net/r/gsaloon/1565022157/2

17ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 00:29:02.91ID:Fp8SBBzP0
CAPCOM VS SNK ミレニアムファイト2000 PRO って相変わらず高い
なんで高いんだろう
PS2で2が出てるから安くてもいいのにと思う

18ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 15:39:09.30ID:lv8+vb8I0
>>17
ジョーとダンが追加されて、対戦バランスの調整が入ってるし
そもそもカプエス2は続編とはいえ殆ど別物みたいなもんだしな
あとカプコン最後のPSソフトってのもあるかも

19ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 16:27:51.04ID:M/PCIQC20
>>8
カプコンの廉価版のカプコレって通常版とディスクのレーベルデザインが違ったりするんだよね
例えばストリートファイターZERO3は通常版はディスクがレインボーミカだけど
カプコレ版はポケットステーション風だったり違い有り

廉価版はバグ修正や追加要素があったり通常版よりも生産数が少ないと価値が上がったりするが
通常版のジャケットにこだわる人がいたり、廉価版の方が説明書の内容が省略されて
ページ数が減ってしまってるのもある
例えばファイナルファンタジータクティクスの通常版とアルティメットヒッツ版とか

20ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 16:30:02.78ID:BO7EFWUE0
マニアは両方押さえてそうやな

21ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 16:49:03.51ID:M/PCIQC20
通常版と廉価版でケースのサイズが変わるのもあったりする
みつめてナイトやアザーライフアザードリームスは
コナミザベストの廉価版は説明書の内容が簡略されて
ケースの厚さが薄くなっているがトレイ部分にデザインが足されていたりする
(アザーライフアザードリームスの廉価版が高いのはバグ修正されてる点が大きい)

ブレスオブファイア3のベスト版はケースのサイズは変わらないのに
トレイ部分を含めケース内側のデザインが変更された珍しいタイプ

22ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 16:55:35.31ID:qVYA9+qv0
今日はPSがでて25年目なんだな
人間だったら子供のひとりやふたり出来ててもおかしくないな

23ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 17:35:04.20ID:7tCLjK/l0
>>21
廉価盤(PSoneBooks)がマキシシングルに使われてた薄型ケースのもあるよな
手元にあるのだと裏技麻雀 これって天和ってやつかい がそうだわ

24ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 18:44:11.59ID:vPCnph/t0
うちにある幻想水滸伝1もそれだわ

25ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 19:10:30.40ID:M/PCIQC20
>>22
子育てクイズ(もっと)マイエンジェル
きまぐれマイベイビィ
プリンセスメーカー ゆめみる妖精
俺の屍を越えてゆけ

いろいろありますよ?

26ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 19:22:28.78ID:M6kAZ1T30
>>17
カプエス1はDC版に無印とPROが出ていても、PS版は元々の出荷本数が少ないのかも
中古市場はゲームの中身・面白さだけでは価格設定されてはいない部分も多く
単純に物が少ないなら仮にクソゲーでも高くなる
逆に面白くても大量出荷された物は比例して中古も大量にあるわけで単価は下がる

あとカプエス1に関してDC互換のNAOMI基板で作られてたと思うけど
それをPS1移植したという点でも評価はされてると思う
人によっては6ボタンのカプエス2はSNKキャラが違和感を感じたり
2より1が好きという要素もかなりある。キャラのEXverで技が違っていたり
原作タイトルのBGMに変更する裏技などもあって、そういう楽しみ方では2よりも上

AC版ストZERO3↑(upper)もNAOMI基板だが正確にはNAOMI基板で作られたタイトルとは呼べない
確か家庭用のストZERO3をACに逆移植したもので無印のストZERO3(CPS2基板)と比べ遅延が起きてたり
不評だったので無印ZERO3に変わって稼働してるところはほとんどなかった

27ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 19:41:44.43ID:BPSRVbuo0
店頭で見たことない

28ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 19:58:07.35ID:YXVcazwK0
カプエス1、2よりもシンプルで好きなんだよね
買っておいてよかったゲーム

29ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 20:19:35.68ID:M6kAZ1T30
最近見かけないが、たまに中古屋で見かけることはある
アマで2239、駿河屋だと2780。自分の感覚では2kくらいが相場

AC,DC,PS1のカプエス1比較 ダウンロード&関連動画>>


PS1でこの出来ならもう十分だし、よく作られてるなと思うよ。解像度だけが残念なくらい
音質レート下げなきゃメモリー足りなくて処理できないのはいつものこと
SFCストゼロ2の無茶移植よりは十分すぎる出来

昔はもっとあったがPS1もどんどん高騰しているがカプエス1は昔から変わらんかな
1k程度の蒼穹紅蓮隊も4kとかSS版より妙にモッサリしてるが高騰してしまった
PS3〜4など飽きてる?人がPS1〜2あたり安くなって買い漁りだしたのもある

30ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 20:39:29.52ID:68w+CSkv0
DCは持ってない人手放した人多いと思うがPS2は持ってる人手放さない人多いと思うしPS3でもできるからPS1のソフトは需要あるのかな
カプエス1に家庭用カプエス2と同じくレシオを同じくできるのがあると嬉しかった
好きなキャラが1とか辛い思い出もある
でもEXを考えると出来がいい

31ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 21:15:22.40ID:M/PCIQC20
PS1の魅力は豊富なタイトル数と互換性の高さ

25周年の誕生日 おめでとう プレイステーション

これからもまだまだ楽しませておくれ

32ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 21:57:43.32ID:Jlrae3OF0
桃鉄v買ってきた
これディスク2枚組だったんだな、なんか二枚目はポケステ専用と書いてあるけど…
桃鉄って沢山出てるからどれかっていいかわからなかったけど一番安いvにしてみた

33ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 22:10:28.55ID:M/PCIQC20
>>32
おめでとう 大当たりです
2D桃鉄の最高傑作は桃鉄V

少なくとも桃鉄7はロードが多いし
桃鉄Vで頑張って桃太郎ランドを買ったら・・・? お楽しみに

34ゲーム好き名無しさん2019/12/03(火) 23:50:15.82ID:Oz75OSm40
>>29
舞の胸が固くなってるのう…。

35ゲーム好き名無しさん2019/12/04(水) 09:27:40.07ID:Pm2LEZsA0
>>29
舞のモーションをゆっくり見てたらなんか変な気分になってきた

36ゲーム好き名無しさん2019/12/04(水) 11:11:08.53ID:yCNy3XK60
>>16
それ貼ろうとしたら、BBXだかに引っかかったぞ
どうすりゃいいんだろうな?

37ゲーム好き名無しさん2019/12/04(水) 18:08:45.46ID:CU6BwPXz0
test

38ゲーム好き名無しさん2019/12/04(水) 18:30:37.88ID:CU6BwPXz0
同じくこっちも数日前に>>16のリストを貼ろうとして規制食らったわ
調べたら、NGワードを含んでいたとかで2週間位は書けないっぽい?

以前は例のリストも書き込めてたのだから、一発アウトになるNGワードを増やしたんだろうけど、
ただのゲーム名のリストすら貼れずに、貼ったらいきなり長期間の規制食らうなんて掲示板としてどうかしてるわ
スペクトラルタワーよりもそびえ立つ糞ですわ

39ゲーム好き名無しさん2019/12/04(水) 21:54:41.13ID:SREUm8fM0
めっちゃ重要な事書いてあるリストだからどうにかしたいけど何がいけないんだろね?
分割して書き込んでどこが引っかかってるか見つけ出すしかないかな

40ゲーム好き名無しさん2019/12/05(木) 00:05:11.27ID:5n9rvb7d0
ゴミガ屋でサントラ買う馬鹿発見

41ゲーム好き名無しさん2019/12/05(木) 08:57:23.57ID:2NjfSm0dO
カプエスは製作がそうだから仕方ないとはいえ操作感覚がカプコンによりすぎてるのがつらかった
長年の持ちキャラが技出せなかったから初プレイがソフト封印日

42ゲーム好き名無しさん2019/12/05(木) 09:39:55.61ID:NUKx1z4G0
SVCはどうだった?

43ゲーム好き名無しさん2019/12/05(木) 12:11:56.45ID:yUa1dBot0
CAPCOMとSNKだと操作感覚違うんだよね

44ゲーム好き名無しさん2019/12/05(木) 13:47:50.79ID:2NjfSm0dO
>>42
SVCは高すぎて買えなかった
せめて二万円なら考えるけど

ネオポケのカードファイターズは割と良かったと思うよ

45ゲーム好き名無しさん2019/12/05(木) 20:58:35.18ID:M6TQxz9g0
二万なら考えるてもっと高いのか…

46ゲーム好き名無しさん2019/12/06(金) 21:01:20.96ID:X53hm7xo0
確認のため

これはテンプレではありませんが、スレ民のご協力の下作らせて頂いているリストです
新情報・修正案のご意見は随時受け付けております

PS1のBest版・修正ディスク推奨ソフト一覧(暫定)

47ゲーム好き名無しさん2019/12/06(金) 21:18:13.14ID:X53hm7xo0
■修正版ディスク
ウィザードリィ・ディンギル(フリーズバグ修正) ケース裏の<月の微笑み>に括弧追加、ディスクのロゴが違う
ギレンの野望ジオンの系譜(フリーズ等バグ修正) ※起動しないと判別不能
グランツーリスモ2(バグ修正)
デジモンワールド(ビートランド脱出不可修正) ディスクの題名部分上に黒点追加
パネキット(PS2での起動を修正) 修正ディスク交換対応 ディスクのSONYロゴが銀→黒
Gジェネレーション ゼロ(リスト100%にならないバグ修正)ディスク2枚目に印刷されたグフのヒートロッドの先端が見切れている
PANDORA MAX SERIES Vol.2 死者の呼ぶ館 (フリーズ、EDリストバグ、PS2での起動を修正)ディスクのロゴの文字が赤→青 ※vol.5使用でクリアデータ追加
真・女神転生U(バグ減少、ロード短縮) 帯の文章のの鉤括弧がない、ディスクのロゴが女神転生Uの直上へ配置、タイトル画面のANYBUTTONの文字が金色


※未確認情報
ナムコミュージアム2
ナムコミュージアムアンコール

48ゲーム好き名無しさん2019/12/07(土) 19:07:52.29ID:Is1aG+Rl0
■best版 PSoneBooks版 アルティメットヒッツ等
アザーライフアザードリームス(フリーズ等バグ修正)
アーマードコア・マスターオブアリーナ(PS2でのフリーズ修正) ※PSoneBooks版のみ
ヴァルキリープロファイル(バグ修正)
スターオーシャン セカンドストーリー(バグ修正、アニメーション早送り追加) 後期生産版、best版
スーパーロボット大戦α
スーパーロボット大戦α外伝(完全ではないが多くのバグを修正)
テイルズオブデスティニー(通常版だと裏キャラが出るバグあり)
ときめきメモリアル(逆にベスト版にバグあり)
ときめきメモリアル2(バグ修正、しかし新たなバグあり)

49ゲーム好き名無しさん2019/12/07(土) 20:35:47.96ID:Is1aG+Rl0
ドラゴンクエスト7(フリーズバグ修正)
フロントミッション2(バグ修正・戦闘カット追加)
ロックマン バトル&チェイス(通常版では出ないキャラがいる)
ワイルドアームズ(ワイルドパンチによるフリーズ等バグ修正)
ワイルドアームズ2(シュートアイテムを増やすバグ修正)
ラグナキュール(メモカ15ブロック使用→2ブロックに修正)
悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲(図鑑、フリーズ等バグ修正、少し追加要素)初版→後期→best版で二度バグ修正
玉繭物語(ロード時間短縮)
Gジェネレーション(MAP兵器によるフリーズ修正)
Gジェネレーション ゼロ(リスト100%にならないバグ修正)後期生産版、best版
RPGツクール4(バグ修正するも新たなバグあり)
Z-GUNDAM(逆にベスト版で曲一部削除)

50ゲーム好き名無しさん2019/12/08(日) 02:46:40.22ID:NJ6TnmTJ0
ギレンの野望の項目が前スレで更新されてるぞ

51ゲーム好き名無しさん2019/12/08(日) 14:25:43.48ID:UzVF5gwU0
>>49
玉繭物語はロード短縮もそうだけどアナログスティック対応になってるのもデカい
バイオのラジコン操作が苦手な人はベスト盤の方が良いと思う
ちなみにアーカイブス版も廉価版だったよ

52ゲーム好き名無しさん2019/12/09(月) 20:14:32.46ID:CXhhyr+y0
玉繭物語(ロード時間短縮、アナログスティック対応)
Gジェネ初代とゼロ(リスト100%にならないバグやMAP兵器によるフリーズなど他バグ修正)後期生産版、best版
ギレンの野望ジオンの系譜(フリーズ等バグ修正) ※起動しないと判別不能 ギャラリーの「黒い三連星」オルテガとマッシュの解説が逆になっていない

53ゲーム好き名無しさん2019/12/11(水) 21:59:40.53ID:P2mJD8X70
牧場物語ハーベストムーン(フリーズやバグ修正)

54ゲーム好き名無しさん2019/12/12(木) 10:50:02.00ID:xt/N3zBc0
糞ゲーのバグよかお前自身の人間性のバグをナントカしろ
話しはソレカラダ

55ゲーム好き名無しさん2019/12/12(木) 13:05:11.96ID:PizyT7V90
バグといえばファイナルファンタジー8もDISC3になると
進行出来なくなる有名なバグがあったけど
廉価版でも注意書きの紙切れ一枚だけで修正版を結局、出さなかったな

さすがに300万本以上売れたタイトルは交換したりの対応しきれないと判断したんだろうけど

56ゲーム好き名無しさん2019/12/13(金) 00:21:11.63ID:2Vv9GiJS0
え、アーカイブスではどうなってるん。
ストアに注意が無いから修正済み?

57ゲーム好き名無しさん2019/12/13(金) 23:10:42.13ID:mrguJClv0
さすがに修正されてるだろ

58ゲーム好き名無しさん2019/12/14(土) 15:55:38.70ID:r+6gu/Nx0
修正されてなかったような・・・

59ゲーム好き名無しさん2019/12/14(土) 17:42:00.81ID:uGDjwXrX0
スクエニ「仕様です」

60ゲーム好き名無しさん2019/12/16(月) 19:09:05.83ID:GJB65DQq0
ハイドライド収録されてた本編の詳細が少なかったが…これ

『ソナタ』(Sonata)
1999年3月4日にT&E SOFTから発売 ロールプレイングゲーム
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart44 	YouTube動画>4本 ->画像>6枚
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart44 	YouTube動画>4本 ->画像>6枚

Intro ダウンロード&関連動画>>

 Gameplay  ダウンロード&関連動画>>



キャラクターデザイン・アニメ作画監督は杉本幸子が務めている
パッケージやポスターのキャッチコピーは「失われた記憶と真実の愛を求め 謎を秘めた3つのパラレルワールドへ 恋と冒険のドラマティックRPG」。

声 - 小西寛子、長沢美樹、笠原留美、天野由梨、今井由香、阪口あや、氷上恭子、西村ちなみ
ゲスト:井上喜久子(占い師など)、鈴木正和、山本麻里安(OPの姫)

エンディングテーマ 
Fantasy 〜抱きしめさせて〜(歌:氷上恭子、今井由香)
We Get Power 〜私を感じて〜(歌:天野由梨、阪口あや、西村ちなみ)
Love! On Time 〜夢見るストリート〜(歌:笠原留美、長沢美樹、小西寛子)
ダウンロード&関連動画>>

(EDネタバレ注意)

61ゲーム好き名無しさん2019/12/16(月) 21:15:20.13ID:qd4zuWdK0
ED全員同じだからな
一人クリアすれば充分

62ゲーム好き名無しさん2019/12/16(月) 21:50:32.04ID:zuhx226Q0
恋と冒険のドラマティック…
そそるやん

63ゲーム好き名無しさん2019/12/16(月) 23:48:57.92ID:JLIr0KHf0
>>60
>ハイドライド収録されてた

オマケで入ってるの?

64ゲーム好き名無しさん2019/12/17(火) 03:38:21.70ID:q5SDxWJf0
370円送料税込み

65ゲーム好き名無しさん2019/12/17(火) 07:08:04.10ID:V9lg1XMN0
>>63
『ハイドライド・スペシャル』 ファミリーコンピュータ(1986年3月18日発売 東芝EMI)
なお、1999年3月にT&E SOFTから発売されたプレイステーション用の恋愛パラレルRPG『ソナタ』では
ある一定の条件をクリアするとプレイ可能となるおまけゲームとしてこの『ハイドライド・スペシャル』が収録されている。

http://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/1888.html
T&E製のPSソフト『Sonata』(恋愛RPG)にて、ギャラリーを全て埋めると『ハイドライド・スペシャル』がプレイできるので、興味がある人はそれ経由でプレイしてみるのも一興だろう。
ただし『Sonata』ではアルバムを埋めることが難しい(特に「徳川学園編」のプール・初詣のCG(全ヒロイン分ある)と全員分のエンディングムービー)ため、その苦労に見合ったおまけと言えるかは微妙だが。

【レトロゲーム】令和元年の年末に突如として配信開始となった『ハイドライドスペシャル』をプレイする人々のつぶやきのまとめ
Togetter  http://togetter.com/li/1442740

http://twitter.com/okunari/status/1205304989867859968
Yosuke Okunari /奥成洋輔@okunari
世の中で『Sonata』という美少女RPGを知っていて、かつその中に『ハイドライドスペシャル』が収録されているのを覚えていた人は何人いらしたのでしょうか? 
まさしくPSアーカイブス担当者さんこそ「失われた記憶と真実の愛を求め」た人そのものですよ(『Sonata』の宣伝コピーより)。
10:54 - 2019年12月13日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

66ゲーム好き名無しさん2019/12/17(火) 07:26:29.48ID:fEJt4oxU0
書いた後で色々とググって全部見たよ。
コレFCタイトルながらVCにも無いのよな。

こんな形でアーカイブス化って珍しいね。

67ゲーム好き名無しさん2019/12/17(火) 07:30:45.08ID:V9lg1XMN0
ハイドライドの方はアーカイブスで買えるとして…
逆にソナタの方が気になってしょうがないんで中古探してくる

68ゲーム好き名無しさん2019/12/17(火) 07:35:31.93ID:V9lg1XMN0
自分にとってT&Eというと、ソードワールド、遥かなるオーガスタ(PC-98)だったが
ゴルフの方はPS/SSどっちも移植がちょっと残念な出来だったな
オーガスタ3MASTERSのシステムがベースになってその後シリーズが続き
PS2ゴルフパラダイス、ディズニーゴルフクラシックなども出てた
PCネトゲのゴルトモ(SNSと連動)→終了→ゴルトモをDS大人のゴルフとして販売

69ゲーム好き名無しさん2019/12/17(火) 10:30:39.26ID:vS/UALT40
ペルソナ罪と罰をPS2でやるとフリーズする?

70ゲーム好き名無しさん2019/12/17(火) 10:53:27.62ID:ubIjGKcA0
PS2ゴルフパラダイス、ディズニーゴルフクラシックを家族で遊んだわ
案外面白いんだよ

71ゲーム好き名無しさん2019/12/17(火) 21:01:36.95ID:539t8eKf0
>>69
PS1でプレイしないと安定しない

ドカポン!怒りの鉄剣(ガバゲットを実行後のバグ修正、ドラゴンのドロップ修正など追加要素あり)

72ゲーム好き名無しさん2019/12/17(火) 23:40:38.50ID:aGu1qti80
>>69
フリーズはしなかったけどメニュー開く度に長めのロードが入る
まぁPS1の実機でもモッサリはしてたけど、それに輪をかけてロードが長く感じる
PS3だとどうかはわからん

今からペルソナシリーズやるなら快適さ求めてPSP版をおすすめすると言いたいところだけど全体的に値上がり気味だね
2罰が2500円前後になるとは…。罰が一番良移植だからかな

73ゲーム好き名無しさん2019/12/18(水) 13:42:54.66ID:kE7xB3cC0
>>72
ありがとう
フリーズしなけりゃ我慢できそう

74ゲーム好き名無しさん2019/12/18(水) 15:30:55.62ID:UfLFSp0R0
71を完全に無視するとは

75ゲーム好き名無しさん2019/12/19(木) 21:02:14.56ID:kJ7rQVeu0
>>70
実況ゴルフマスター2000も隠れた良作

ゴルフゲームとしてはみんゴルに近いがパワプロやウイイレみたいな
コナミの実況付きのゴルフゲームって貴重なんだよね

76ゲーム好き名無しさん2019/12/22(日) 03:16:13.96ID:VzsCvfG00
PS3でPS1ゲームを遊ぶとメモリーカードが不要になる恩恵が大きいな。
先日PS1版DQ4をクリアーしたが面白かった。次はDQモンスターズかな。

PS1時代の格闘ゲームはハードスペック(主にメモリ容量)の問題で無茶移植も多かったが、カプエス1やジョジョのような良作品もあるから侮れない。
SNK系はほとんどダメダメだったけど。(マシなのは餓狼WAとRBSくらい?)

77ゲーム好き名無しさん2019/12/23(月) 15:45:37.89ID:pJYiC9hV0
>>76
PCにエミュを入れればPS3も不要になるし
フリーのエミュの方が機能豊富

FF9なんかはPS4のHDリマスター版と比べてもムービー以外は同等の綺麗さで出来る

78ゲーム好き名無しさん2019/12/23(月) 16:14:20.36ID:oKpfZQ/N0
なにいってんだこいつ

79ゲーム好き名無しさん2019/12/23(月) 17:24:30.77ID:iSsuW/P6O
>>76
メモカの恩恵は15ブロック仕様とかで強く感じるよ
ワーネバとかワーネバだけど

80ゲーム好き名無しさん2019/12/23(月) 18:45:54.64ID:KKf9+bpa0
>>77
PCでPS1のエミュレーターを使って遊ぶってこと?
PS1のエミュレーターってどれ使えばいいんだ?
詳しくエミュレーターの名前とverも教えてよ
さっき調べたらたくさんあってどれがいいのかわからんかったよ

81ゲーム好き名無しさん2019/12/23(月) 18:53:46.41ID:pJYiC9hV0
>>80
環境や好みがあるからねぇ
漠然と聞かれても…

数は多くはないし無料なんだから、自分で調べて比べれてやってみて気に入るの使うようにしなよ

82ゲーム好き名無しさん2019/12/23(月) 20:33:50.55ID:pJYiC9hV0
>>80
映像部分の事だけを語ると
実機相当
https://imgur.com/aDoYELp

エミュで内部解像度を4倍
https://imgur.com/ZTXzYZc

エミュで内部解像度を4倍、ベクトル演算コプロセッサを改造してワイド化とポリゴンの歪みをなくす
(ワイド化は3Dゲームで画面外の映らない所を映せるようになるが所謂ポリゴン以外は引き伸ばされる)
https://imgur.com/peh2ZGj

ワイド化、内部解像度上げられるエミュはPCSX-R-PGXP、ePSXe、RetroArchなど
ポリゴンの歪みをなくせるエミュはPCSX-R-PGXP、RetroArch、(ePSXeは出来るが他のエミュより落ちる)

83ゲーム好き名無しさん2019/12/23(月) 22:42:49.45ID:J/1mwnJ10
Win7でePSXeのVer2.0.5使ってる
BIOS不要だし大体のゲーム動くからね
プラグインの設定次第で本機より綺麗で60FPS化できる

84ゲーム好き名無しさん2019/12/24(火) 00:37:41.66ID:sxkUk7he0
PS1はCDだからPS2と違ってisoファイルじゃなくてbinとcueができるんだけど両方gameってフォルダ作って入れて起動にisoを選んでゲームタイトルbinを選ぶんだけど音がなんというか全部じゃなくて効果音しかならない。
音楽がならない。
ePSXe検索して1.925が見つかってそれ通りにやって音楽だけが駄目で2.00も音楽だけが駄目
XEBRAっていうのだとできるんだけどePSXeが一番いいみたい
これCDをbinとcueに分かれたのをisoにしないと駄目なの?
そこら辺がサイトで詳しく見つからない
詳しいサイト等情報あるとこかどうしてるか教えてくれないかな
せっかくPCで試したのにゲームができて効果音もなるのに音楽だけでないとかゲームによってあるの?

85ゲーム好き名無しさん2019/12/24(火) 00:55:47.23ID:sxkUk7he0
cueで起動したらできました。
お騒がせしました。
検索してもePSXeとXEBRAくらいしか詳しく載ってないけど他のも調べ方が悪いだけで載ってるのかな。
とりあえず他のも入れてやりやすいのを探してみるね。
スレチすみません。

86ゲーム好き名無しさん2019/12/24(火) 01:01:32.07ID:xJOoYvui0
PS1がエミュ起動する中国製の携帯ゲーム機とかあるらしいからそれ買おうかなと考えてる
製品型番:RG350

87ゲーム好き名無しさん2019/12/26(木) 08:17:04.56ID:bNXiO6wr0
解像度が320x240で良いのならな?

88ゲーム好き名無しさん2019/12/26(木) 09:57:37.19ID:qAiqu7Nd0
宣伝目的のレスでしょ?
3DSのスレでもRG350押しのレス見たし
RG350のレスは業者絡みってことだね

89ゲーム好き名無しさん2019/12/26(木) 11:04:05.13ID:XLowBL4K0
PSPのスレでもみかけぞw

90ゲーム好き名無しさん2019/12/26(木) 13:30:07.78ID:uODnsnw70
エミュとか全然わからんわ
サガフロのロボ編のこと?

91ゲーム好き名無しさん2019/12/26(木) 20:53:57.55ID:ZaC+u6nn0
うん

92ゲーム好き名無しさん2019/12/27(金) 19:03:37.05ID:KLeS2d1kO
ドラゴンナイト4、記憶を消してもう一度やりたいわぁ

93ゲーム好き名無しさん2019/12/27(金) 20:26:56.43ID:f4OyohNP0
ドラーゲナイ

94ゲーム好き名無しさん2019/12/29(日) 02:41:25.84ID:uUnaaAmd0
PS5が過去のPSシリーズのエミュレータを搭載するとかも噂があったけど、結局ガセだったのかな?
Disc版の互換はともかく、アーカイブス等のDL版は可能性あるかな?と期待したものだが。
で、どうせエミュレータを搭載するなら、PCのエミュレータのように高解像度にアップコンバートしてくれたらいいなぁと妄想してみる。

95ゲーム好き名無しさん2019/12/29(日) 04:39:14.50ID:zy+4EjqV0
開発や生産、改造が出来て面白いゲーム教えて
Gジェネ以外

96ゲーム好き名無しさん2019/12/29(日) 05:23:31.67ID:LUu3HMRD0
>>92
最近安く手に入れたが、評判では相当難易度高めにされてるらしいね
自分はPC-98版とSFC版やったことはあるんだが(PC-FXはさすがにない)
Winのリメイクは3Dで別物になってた
YU-NOよりドラナイ4の方がストーリーは好きだったな
ピンパイのOVAの出来も悪くはなかった。でもラノベ版がいまいち

97ゲーム好き名無しさん2019/12/29(日) 12:15:46.55ID:Dh4D6QXeO
>>96
PS版しかやってないけどファイアーエムブレム程では無いとは言え
ここだけは攻撃しないでくれって所を結構攻撃してくるからそこそこ歯応えあるな
死んだら復活出来ないし主要キャラなら即ゲームオーバーだし

98ゲーム好き名無しさん2019/12/30(月) 01:56:20.92ID:JWItRy3K0
PS1アーカイブスのゲームの中でポケットステーションに対応しているものがいくつかあるけど、
PS3からメモリーカーヂアダプタを使ってポケットステーション実機にデータを送る事って出来ますか?

99ゲーム好き名無しさん2019/12/30(月) 06:54:51.27ID:0YZdExH50
メモリーカーヂwwwww

100ゲーム好き名無しさん2019/12/30(月) 09:50:05.28ID:hw892iVk0
ka-doってうつところ、oのとなりのiうって、ka-diとなった爆誕したと推測

101ゲーム好き名無しさん2019/12/30(月) 13:39:27.14ID:xfl2ybj/0
>>94
プレステクラシック見る限り商用利用フリーのエミュ使うだけで
自社でエミュ作る気はゼロだから期待しないほうがいいかと

102ゲーム好き名無しさん2019/12/30(月) 15:30:31.35ID:1+2LeVr10
PS5でPS1は望み薄か
実機無理ならPCで遊ぶしかないか
PS1でPCなら低性能PCでも動作するからいいけどさ
ソニーもMSみたいに全互換出してほしい

103ゲーム好き名無しさん2019/12/30(月) 18:14:44.62ID:136hi34U0
>>102
ポリメガ

104ゲーム好き名無しさん2019/12/30(月) 19:40:40.95ID:0DBinHZd0
ポリメガは期待してるけど日本で発売するかもわからないでしょ
セガ・サターンも動作するみたいだしできれば発売してほしい

105ゲーム好き名無しさん2019/12/30(月) 22:03:11.76ID:0yK9paIs0
PS5でPS1、2、3の互換機能を販売すれば良いのに・・・
>>98
仮想メモカにとりあえず入れてその後アダプタでポケステに入れる
(他に必要なことがあったけど忘れた)
ポケステじゃないとダメだとゲーム側にいわれない限り問題ないはず

106ゲーム好き名無しさん2020/01/01(水) 00:51:27.82ID:i3QgS+aI0
>>105
PocketStationデータの仮想メモリーカードへの書き出しって、カプコン系はダメっぽいね。
ロックマン1~6、トロンにコブン、ストZERO3はダメでした。
グランディアはいけた。
サムスピ新章はPocketStationデータを入手に条件があるみたいで、まだ未検証。

107ゲーム好き名無しさん2020/01/01(水) 12:53:24.41ID:RuSb3QWQ0
日本自体がゲーム市場としてはもう全体の2〜3%程度でしかないし
いずれは海外で発売したものを尼なりで逆輸入するしかなくなる可能性も
不平不満の声はでかいけど買わない極少数派とかもはやユーザーですらないしな…

108ゲーム好き名無しさん2020/01/01(水) 13:24:22.25ID:ZkdmP9/s0
んなこと言い出してもそもそも不満があるから買わないっていう卵が先か鶏が先か論にしかならないでしょ

109ゲーム好き名無しさん2020/01/01(水) 13:58:00.68ID:Bg9BYPSm0
不満言うだけ言って買わない人は特にネットには多いからね
でもそういう人はその不満を解消したゲームが出たとしても、別の買わない理由を持ってくるだけで結局買わないと思う
ただ、日本産ゲームの発売がなくなるって事はないと思うなぁ
まあ日本自体が崩壊したら流石に無理だが

110ゲーム好き名無しさん2020/01/01(水) 14:06:00.27ID:1y5AyJE+0
何だかんだ言って日本は洋ゲーとかも
多くローカライズされてるほうだろ
他の国はもっと少ないだろ

111ゲーム好き名無しさん2020/01/01(水) 14:11:15.30ID:1y5AyJE+0
まぁ今後日本より中国のほうが重要な市場になると
日本が迂回されるようになる可能性もあるが…

112ゲーム好き名無しさん2020/01/01(水) 16:31:59.17ID:cdGIA5u60
死ぬまでネットでマウント取れればどうなってもええわ

113ゲーム好き名無しさん2020/01/01(水) 16:54:42.50ID:EHutRPNZ0
ゲーム業界の今後〜とかこんなスレで本気で語ってどうなるって?w

114ゲーム好き名無しさん2020/01/01(水) 17:46:58.62ID:RWgjmtTx0
>>106
VitaのPocketStationアプリで出来たりしないだろうか?

115ゲーム好き名無しさん2020/01/01(水) 19:15:28.99ID:i3QgS+aI0
>>114
PS1アーカイブスでPocketStationに対応したソフトであればVitaのアプリで動く。
ただあのアプリはPS1アーカイブスのゲーム自体をVitaに入れておく必要があり、
PocketStationのデータのみを抜き出してVitaに入れる事は出来ない模様。

>>106はPS1アーカイブスからPocketStation実機に出力出来ないか模索している

116ゲーム好き名無しさん2020/01/01(水) 19:23:23.51ID:RWgjmtTx0
>>115
PocketStationアプリでセーブしたのを仮想メモカに移動後
アダプタで移動みたいなことはできないのかな?と思って

117ゲーム好き名無しさん2020/01/02(木) 01:07:15.16ID:VFW1XoCF0
>>116
PSvita上で対象ソフトを起動し、仮想メモリーカードへPocketStationのデータを出力、
PS3へそのセーブデータを送ろうとしたが、PSvita上の仮想メモリーカード内のデータが
表示されなかった為、PS3経由でPocketStation実機への書き出しも出来ませんでした。

118ゲーム好き名無しさん2020/01/02(木) 19:40:04.93ID:xakxaGs00
vitaTVだったらどうなの?

119ゲーム好き名無しさん2020/01/04(土) 17:26:11.21ID:7txVIPSd0
今からベイグラントストーリーを始める
昔挫折したけど今度はちゃんとやろう

120ゲーム好き名無しさん2020/01/04(土) 17:37:20.26ID:gZCYfPNR0
がんばれ
俺もクリアしたこと無いわ
なんか途中で飽きて放置しちゃうんだよな

121ゲーム好き名無しさん2020/01/04(土) 20:21:32.59ID:vR6P5SW40
すぐ与えるダメージが1とか2ばかりになってやめた思い出

122ゲーム好き名無しさん2020/01/04(土) 23:36:26.37ID:vxuJW9p30
ハマる人はハマる
俺は10年くらい遊んでた

123ゲーム好き名無しさん2020/01/04(土) 23:42:27.01ID:eeOc2S310
FF12をやって面白かったが「ベイグラやん」って言われてたので
ベイグラ500円で買ってやってみて確かにっていうかもう納得でしかなかった
ゲーム性は違うけどベイグラ→FF12なのは分かる

あとベイグラ、ヴァルキリープロファイルのファミ通でのスコアについて
リアルの知人らがどっちかは嘘だろって叩いてたのを思い出す
ベイグラの方を酷評してたんだったかな…

124ゲーム好き名無しさん2020/01/05(日) 06:57:14.66ID:zlwGmTIR0
どっちもトガってたからどちらもありうる
そこらを加味してもどっちも好きだけどね俺は

125ゲーム好き名無しさん2020/01/05(日) 11:52:46.66ID:RFfIdYZi0
PS2でPS1のソフト遊んでるから知らないんだけどPS1本体も日付時間設定ってあるの?
PS1本体ってかなり古いから2020年に対応してるか気になった

126ゲーム好き名無しさん2020/01/05(日) 14:21:43.45ID:iQpKRQ1c0
ベイグラは自分で考える頭と少し我慢できる忍耐があればクリアは可能かね
世界観はかなり拘ってるからもう少し敷居を下げた方が売れただろうなってのは確かに思う

127ゲーム好き名無しさん2020/01/05(日) 14:24:06.33ID:iQpKRQ1c0
>>125
PS1は日付設定は無しで付いたのはPS2から

128ゲーム好き名無しさん2020/01/05(日) 15:57:38.68ID:xWm4O5qG0
初代PSだとせいぜいメモカ上にクリアやセーブ回数とかだね
セーブデータのコメントが変わるの結構ある(トワイライトシンドロームやlainとか)
ポケステの時計機能使うとポケステ上でなくて起動したゲーム自体に反映するのってあったっけ?

129ゲーム好き名無しさん2020/01/05(日) 21:40:35.28ID:TU7/ZSFZ0
どこでもいっしょは?

ポケステの日付設定を使ってる作品あった

130ゲーム好き名無しさん2020/01/06(月) 03:29:10.70ID:+qsM/L3M0
最近PSoneモニターでプレステやるのはまってるわ
モンスターファーム2を初見プレイしてるよ

131ゲーム好き名無しさん2020/01/06(月) 11:31:57.62ID:Aij+g+hd0
>>128
ROOMMATEがポケステの時計に連動してた

132ゲーム好き名無しさん2020/01/06(月) 12:37:00.44ID:Jbb7oVY10
ルームメイトって涼子だっけ
バレンタイン等のイベント日だと何かしらあった気がするけど

133ゲーム好き名無しさん2020/01/06(月) 16:55:21.86ID:TUgb9oTAO
ときめもプライベートコレクションも日付使ってた気がする
占い機能があったし誕生日にも何かあった気がする

134ゲーム好き名無しさん2020/01/06(月) 19:10:08.14ID:24gArYMM0
>>130
俺も初見モンスターファーム2をPS2でやってる
育成して試合しての繰り返しだけどなかなか楽しい
まだ冬眠とか石版再生とかあんまよく理解してないけど気にせずやってみる
寿命もあるから気をつけつつね

135ゲーム好き名無しさん2020/01/06(月) 19:31:37.51ID:FSmflQ680
アプリやSwitchのモンスターファームの移植版だとモンスター生成はCD再生でなくて楽曲検索なんだよね
手に入らないCDや今の楽曲でモンスター誕生させられるのはいいけど入れ替え作業が無いのはちょいと趣に欠けるよなぁ

136ゲーム好き名無しさん2020/01/06(月) 20:03:42.82ID:jj4Dpyfo0
移植と言ってもだいぶバランスが違うから完全新作と同じ気分

137ゲーム好き名無しさん2020/01/06(月) 21:11:22.42ID:vMJVPV+g0
久しぶりの新日本プロレスリング闘魂烈伝3
ライガー使って当時を懐かしむ

138ゲーム好き名無しさん2020/01/06(月) 21:15:21.78ID:uBvq0xAl0
モンファーやバーコードバトラーみたいの好きだ

139ゲーム好き名無しさん2020/01/06(月) 22:50:09.81ID:MayU0W6mO
モンスターファームはカードバトルの奴もそこそこ面白かったような記憶が

140ゲーム好き名無しさん2020/01/06(月) 23:21:47.88ID:+qsM/L3M0
>>134
おお!同志がいたかw
初見だとあまり知らないのが意外と楽しめるね

141ゲーム好き名無しさん2020/01/07(火) 00:19:41.02ID:X/3I3IgS0
>>137
プロレスゲームで一番好き
技名表示が個人的にすっごいツボ

142ゲーム好き名無しさん2020/01/07(火) 09:03:51.91ID:shtNDAX00
>>141
全日本プロレス王者の魂の好き

143ゲーム好き名無しさん2020/01/07(火) 09:42:19.19ID:/Wwa5M2u0
そう言えばプロレスゲームて出なくなったね

144ゲーム好き名無しさん2020/01/07(火) 11:33:44.12ID:V26f9Lyu0
昔はソフトの福袋を売ってたけど今もあるのかな?最近は見ないような

145ゲーム好き名無しさん2020/01/07(火) 13:48:03.26ID:9LW4jQpQ0
ファイプロのPSはある

146ゲーム好き名無しさん2020/01/07(火) 14:18:45.41ID:c+rKDDsz0
>>144
都市圏の有名量販店は今年も大々的にやってた所が幾つもあったよ
見ないって事は離島にでも住んでるのかな?

147ゲーム好き名無しさん2020/01/07(火) 15:24:56.42ID:FLXO8yEM0
闘魂烈伝3って40人くらいレスラーいたね

148ゲーム好き名無しさん2020/01/07(火) 15:30:34.76ID:NzBOApqP0
>>117
ポケステエミュとPS1セーブデータ変換ツールで何とかならんか

149ゲーム好き名無しさん2020/01/07(火) 20:44:06.11ID:4Dulupya0
>>117
PSvitaのスロット1を普通のメモカに切り替えた場合どうなるの?
またはポケステデータをスロット2に移した場合どうなるの?

150ゲーム好き名無しさん2020/01/07(火) 21:46:21.00ID:pGD0QtH30
>>140
うんうん
手探りで育成ゲーやってると、この方法が正しいのか否か不安になるけどそれを模索しながら育てるのが楽しいね
まだまだトーナメントには上があるからやり応えがある


lud20200108061950
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1574943394/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart44 YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart48
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart56
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 17本目
今どきWiiUのゲームやってる奴らが集まるスレ
PS2のゲームをやってるやつらが集まるスレ Part107
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart50 (ワッチョイ有)
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart41
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart40
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart42
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart43
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart50
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart57
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart68
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart51
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart45
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart58
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart55
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart52
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart49
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart46
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart47
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart45
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart54
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart53
軽度の統合失調症の人が集まるスレ Part1
【10月4日】天使画像が集まるスレ【天使の日】
首締め動画が集まるスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
この娘の画像が集まるスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
1970年(昭和45)生まれの毒男が集まるスレ
塾講師アルバイトが集まるスレ part12
童貞と話したい女神が集まるスレ part8 ©bbspink.com
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart65
【画像】乃木坂ちゃんのちょっとかわいい画像が集まるスレ ★1
【画像】乃木坂のちょっとセクシーな画像が集まるスレ ★13
【画像】乃木坂のちょっとセクシーな画像が集まるスレ ★14
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart63
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart67
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart66
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart66 (ワッチョイ無)
建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.2
手術する者・した者が集まるスレ10
二次元百合画像が集まるスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
高学歴と低学歴がやっていそうなゲームを挙げるスレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 90軒目
今どきPSPで信長の野望をやっている奴が集まるスレ
QMAやってる中高生が集まるスレPart7
ガチで全く就活やってないクズが集まるスレ ★8
??「APEXとかのゲームやってます。FPSは酔うので酔い止め飲んでる」 👈酔い止め飲んでゲームやるやつ 😲
将棋が強くならない奴らが集まるスレ 2局目
アニソングランプリに否定的な奴らが集まるスレ
真正ではない奴らが集まるスレ【仮性どんぐりの会】
アメリカ軍が超嫌いな奴らが集まるスレ
本気で自殺を考えてる人が集まるスレ 93
本気で自殺を考えてる人が集まるスレ 86 [無断転載禁止]
FASネットで鯖借りてる人が集まるスレ 5
楽器演奏をしてるオッサンたちが集まるスレッド
建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.10
(*´ω`*) 30代のヒキコモリが集まるスレ
1997年のやつらが2008年を予想するスレ
【画像】乃木坂のちょっとセクシーな画像が集まるスレ ★11
気になって夜まで眠れない動画を見つけてしまった人が集まるスレ ©bbspink.com
OSを再インストールして全てを失った俺にお前らのとっておきのエロ画像が集まるスレ
今やってるゲームの愚痴を書き込むスレ
【初心者】キャンプ好きが集まるスレ【歓迎】 13
今日やったゲームを語るスレ
11:42:17 up 27 days, 12:45, 0 users, load average: 153.23, 138.98, 118.83

in 0.10000896453857 sec @0.10000896453857@0b7 on 021001