1食いだおれさん2019/02/03(日) 13:14:49.42
2食いだおれさん2019/02/03(日) 13:32:04.87
「BAR SU-SUN'S(バースーサンズ)」が大井町駅近くにオープンした。
店舗は東急大井町線沿いにあるビルの4階。
窓からは昨年8月にオープンした大型スポーツ施設「スポル品川大井町」が見渡せる。
店舗面積は約15坪、席数は30席。
店主は広告会社に勤務していた。趣味の海釣りが高じて昨年に独立開業を果たし、家族4人で店を切り盛りする。
店名の由来は、店主の愛称「スーさん」から。漫画「釣りバカ日誌」の登場人物にもちなんでいるという。
コンセプトは「海釣りに行けるバー」。通常営業のほか、土曜は予約制の海釣りプランを設ける。
海釣りプランは事前予約制。参加者は早朝に店に集合し、店主の運転で神奈川の三浦半島などに出掛けるという。
釣った魚は店に持ち帰り、店主にさばき方を教わりながら刺し身や揚げ物にして食べる。
「道具や船の手配もするため、初心者や家族連れも歓迎」と店主。料金は船代に加え、交通費と店内のドリンク代。
通常営業のフードメニューは、日替わりの「釣魚刺身」「鮮魚の塩焼き、揚げ物」や「広島カキフライ」のほか、
「合鴨スモーク」、「ポテトサラダ」「キスチョコ」など。ビールやワインなどのドリンク1杯に
刺身、唐揚げ、サラダが付いた「ほろ酔いセット」も。
ドリンクメニューは「ハートランド生」「よなよなエール生」のほか、ウイスキーやワインをそろえる。
ハイボールは氷を入れず、冷やしたグラスで提供するスタイル。
大井町エリアについて「企業の独身寮で暮らす方や単身赴任者も多く住む街」と店主。
「社会人になると、新しい友人を作るきっかけが見つからないこともある。
この店が、趣味を通じて誰かと知り合う場になれば最高」と笑顔を見せる。
3食いだおれさん2019/02/04(月) 12:14:30.60
バクサイの東京グルメ・飲食も参考までに、、、
4食いだおれさん2019/02/08(金) 04:12:27.13
ブルドック
店きたねーから女受けはよくないw
5食いだおれさん2019/03/06(水) 20:06:35.25
明日お昼頃から大井町行くんですが1時ぐらいから飲める居酒屋とかってありますか?
おすすめあれば教えて下さい
6食いだおれさん2019/09/12(木) 22:37:31.18
2019年6月1日(土)午前11:20頃、
品川区のラーメンタロー五反田の陣(大崎広小路駅隣)にて痴呆症ジジイから迷惑行為を受けたました。
総白髪、メガネ、60代ぐらいのさえない、見るからに使えなさそうなジジイ。
俺は一番奥の端席、ジジイは俺の隣。
1,食券購入後、ジジイは上着をハンガーにかけてトイレへ。俺は先客なのですでに食べ終わる頃。
2,ジジイ、席に戻ってくると「あれ?スマホがない?テーブルに置いたはずなのに?」。
3.ジジイ、俺を含めた左右の客に「お兄さん、スマホ知らない?」俺「知りません!」。
4.スマホが盗難されたと思い込み発狂し始めたジジイ、俺をスマホ窃盗犯と疑い始める。店員へスマホへ電話をするよう要求。昼時で忙しい店員、困惑しつつ実行。
5,ジジイ、通路を塞いで、食べ終えた俺が退店できないようにするという悪質行為。
6,店員携帯からの電話により、着信音がジジイの上着から。
7,客全員、白い目でジジイを凝視。ジジイ、にやつきながら俺に「ごめんね」。
8,俺、ジジイに「失礼だろ!」と一喝して退店。本当にヴァカな老害だわ。
まさに生きる価値のない汚物。
気になるのは、このジジイは俺が食い終わって退店した後どのように店で過ごしたんだろうか。
俺だったら恥ずかしくて退店するけどね。
7食いだおれさん2019/09/13(金) 13:17:40.16
台風15号に起因する大停電により、全国トップクラスの畜産県、酪農県である千葉県
の畜産や酪農が甚大な被害を受けている。畜舎の換気が出来なかったり扇風機を回せ
ず夥しい数の豚や鶏、乳牛などが暑さで死に、自動搾乳機が使えず冷蔵庫も使用不能で、結果的に生乳も廃棄。FTAどころではない。