◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
初心者でわからないんです…;
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hack/1106283289/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
はじめて書き込みします^^;
わからないことがあるので教えてもらえると嬉しいですw
歴史画像(?)というのでしょうか、
今見ているページを画像にしたいんですがやり方がわかりません。
調べたいのですが、なんて検索していいかもわからなくて…
教えてくれると助かりますww
Alt+Print screen
ペイント起動してはりつけ、BMP保存
>>1よお前に1つ言いたいことがある
単発はやめろ
単発質問スレに回答をしてはいけません。他の厨に示しが付きません。
質問スレより単発スレの方が回答が早く付くという事例を作ってはいけません。
味を占めた厨が第二、第三の単発スレを生み出し、この板の秩序が崩壊します。
1とか2の番号の所にどうやったら飛べるの?
やり方教えて。
レスアンカー付けてください。
半角で
>>1 とか
>>2 入力すれば そこに飛びます。
レスアンカー?
もしかして、ソレって携帯じゃ出来ないのか?
教えてください。
日立のバイオを買ったんですけど、
IEを立ち上げ?るとバイオのホームページが表示されるんですね。
で、これをヤフーに設定?したいんですけど、どうしたら良いですか。
>>13 >日立のバイオ
確かにつまらない餌でしたね、すいません。
しかしそれ以下の質問は本当なんです。
長いこと携帯端末でネットを遊んでいたので、多少のネットでの遊びは知っているのですが、ことPCの事となると全くの無知です。
どうか教えて下さい。
余談ですが、いつか私も知識やスキルを持った暁には、初心者の質問に答え、皆様の親切を社会に還元していきたいと考えています。
>>14 IEの ツール → インターネットオプション
全般タブの ホームページの アドレスにヤフーのやつうちこむ
でOKおせ
どーせつりだろーけどよ
>>16 教えてくれて本当にありがとうございました。
私は日頃から周りの人に知ったかぶりで通して来たものですから、今さらPCの事は聞くに聞けなくて困っていました。
ましてやこんな初歩的な質問は絶対に出来ない。でも今はそんな見栄を張る自分を少し反省しています。
ただ携帯端末でネットをしていると小馬鹿にされる風潮があるじゃないですか。
それが私の様な愚かな見栄に繋がるのです。
もし私は他の人から「携帯でネットを閲覧している」と聞かされたら「あぁ、携帯からでも面白いよね」と答えてあげるつもりです。
なんか取り留めのない無駄な話をしてしまいました。
>>16 教えて頂いたお礼に、私の巨チン画像を差し上げましょうか?
>>17 うるせえよ馬鹿!人の善意をもてあそぶんじゃねえよ!質問スレ乱立
荒らしが!
>>19 そんなに怒らないで下さい。
ちなみに私がPCを買ったのは今週ですから、
これまではこの板を覗いた事もありません。
よって、質問スレ乱立荒らしなどとの呼ばわりは全くの濡れ衣ですね。
でもそのような輩にならないように気をつけていきます。
一応報告しておきますが、
IEを開いて、教えられた通りに設定したヤフーが反映された時、
けっこう嬉しかったです。この素朴な嬉しさ、君に伝えたい。
ちなみに私の彼女は巨乳です。
(゚Д゚)ハァ?
そんなことはどうでもいいんだよヴォケ
はやく回線切って首吊れ
会員番号と暗証番号を入力してアクセスするサイトに入れないのです。
入れるようにするには、設定どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>22 俺が荒らしだあ?ふざけた書き込みしてる20の方がよっぽど荒らしだろうが!
この池沼が。
>>28 てめえらPC板の厨は超初心者板で引き篭もってりゃあいいんだよ。
使えねえエスパー軍団共が。死ね!
外人から、私のアドレスを登録したいとメールがきたのですが。
全く素人なので、下記おしえてください。
1、このサイトは 結構 利用されているのでしょうか。
2、この登録システムを利用すると、どんな利点があるのでしょうか。
3、ダウンロードをすれば、すぐ使えるのでしょうか。
質問サイト (
http://www.plaxo.com)
すいません教えてください。
エロ画像見てたらQuickTime Warningってのが出て「OK」を
クリックしても消せません。どーしたらいいんですか?
人大杉って何?
そのまんまの意味で
捉えていいんですか?
別スレでも書き込んだ上、この雰囲気で質問するのもなんですが
、ツールバー(アドレスバー?)の下に英語でRemove Toolbarとか、
Searchって書いてるバーが出てて、消せません。ウイルスチェックしてみって言われたけど
ダウンロードとかもよくわかりません。いい方法ありませんか?教えてください。長々とすみませんでした。
>>39 PCをDOSモードで再起動して…FDISKと入力して
Yを入力すれば初期状態に戻るが…。
それがいやなら、リカバリーかけろ。
有難うございました。リカバリーかけてみます。…リカバリー?
>>40 自分がわからない症状について
全部再インストールを薦めるのはよくないかと
>>42さん
いえいえ、お返事頂けただけでも感謝致しております。
>>42 SearchWebなら、理科張りが妥当。
>>40 Xpや2kはms-dosモード再起動なんて無いよ、君は98使いだね。
それと、仮に質問者が98でFdiskでY応答しても、初心者がその先に進めるわけ無いじゃんww
>>43 "アダルトサイト被害対策の部屋"で検索して見るのも良いかと・・
>>44 そうでした…指摘ありがとうございます。
それと答える前にPC環境聞けよ俺…onz
>>39 リカバリーがわからないならPCの説明書を読んでみるといい。
自作PCじゃない限り書いているはずだから。
リカバリーの前にスパイウェアのチェックをしろ
何でも初期化に頼るな
横入りすいません。HP運営してるんですけど最近荒らしが多いので鍵かけて会員制みたいにしたいんですけど、設定の仕方を教えてください!お願いします。
ローカルエリアの接続の状態が「限定または接続なし」となり突然ネットにつながらなくなりました。原因と復旧方法があれば教えてください。
PCゲーを取った後どうやって焼けばいいんでしょうか?教えてください!
お世話になります。私は自営業を営んでおります。
3階建て家屋すべてで無線を利用するには? どうしたらいいでしょうか?
お世話になります。私は自営業を営んでおります。
1階はオフィス(パソコン2台)
2階は従業員の住居(15個室)
3階は家族が住んでおります。ちなみに鉄筋コンクリートです。(パソコン5台)
現在、yahooBB8Mの契約でモデムをレンタルしています。(光変更可能)
3階は無線でメルコの
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54/index.html を使用しています。
現在LANカード4枚(4台分)
です。
ほかに何が必要でどのような形でLANを構築すればよいでしょうか?
また、HUBとルーターの違いがわかりません。
ご教授くださいませ。
>>49 おまいのカキコじゃ原因はわからん。PCやモデムなどの再起動や接続、設定を見
直す。
>>50 ガスで焼けばいいと思うぞ。あと人のものを取るのは犯罪だぞ。
>>51 中継用のAPとかつかえば?HUBとルータはググれ。
>>52 AP=アクセスポイントでよいでしょうか?
それともアフォはポイでしょうか?
>>53 > AP=アクセスポイントでよいでしょうか?
うん。で、おまいがどういうLANの使い方をしたいのかを書いたほうがいいと思うが。
全部でPCは何台つなぐのか、ネットには何台つなぐのか、そのうち無線をどれだけ
使うのかとか。オレはもう落ちるのであとはよろしく。
ネットに繋がらなくなりました。
回線つないでるし、再接続もしたんですが…。
ほかに何を試してみたらいいですかね?(´・ω・`)
誰かホームページを持ってる方で忍者ツールズを使ってる方いらっしゃいますか?
煙巻きの使い方が読んでもわからないので誰か教えてください;
>>49 ローカルエリアなんでモデムじゃないでつ。
デバイスマネージャーからLANカードを1回削除して、
ハードウェア変更のスキャンをかけると直ることもある。
どうしてもだめならLANカード変えればOK
私の住むマンションは、コンセント横のLANにLANケーブルを接続するだけでインターネットが使用出来るようになっています。インターネット使用料金は管理費に含まれていて別途通信料は不要らしです(これは加入しなくても良いとゆう事でしょうか?)
最近パソコンを買ってインターネットをしようと思ったらきちんと接続しているのに、接続されていませんと表示されます。
何回も接続を確認しましたが間違っている様子はありません。
HABもきちんと接続されて電源も入っておりました。
何がいけないのかさっぱりわかりません。HABを取り替えたりすれば直るのでしょうか。また、無線LANにしてもインターネットはできますか?長い分ですみませんが詳しい方、どうか教えてください。
>>58 マンチョンの管理組合に
「繋がらねぇ〜ぞ!!ゴルァヽ(`Д´)ノ」と言いましょう!
誰か早く削除依頼して来い。
――――――――――――――――終了――――――――――――――――
>>61 おまいが依頼して来い。削除する理由は何だ
いまさら自治活動を始めても何も変わらんよ。
あの日からコミュニティは崩壊したままだ。
携帯サイトの「笑いの壷」てサイトに行きたいんですけど
PCからいくには、どうすればいいですか?
ど素人ですみません。HPの「笑いの壷」ならいけますか?
2CHみたいな処らしいのですが。
>>68 あなたには無理
義務教育からやり直しましょう
>>66 これの時点で釣り決定だろw
素でやっていたら相当知能が低い。
やっぱり携帯からだと 1とか2とかにレスアンカー出来なんですか?
教えてくださいm(_ _)m
無知ですみませんが、どなたか教えてください。
ペイント機能をつかって描いた絵を
アップしようと思ったのですが、jpg画像でないと
アップできないみたいです。
jpg画像にするにはどうしたら良いのでしょうか?
無線LANのアクセスポイントってどれくらいの距離まで繋がるものなのでしょうか?プロバイダはヤフーです。
教えて下さい。
ギコナビを使ってますが、実況のところが更新されません。(板更新してもダメ)
最新Version バタ50(1.50.3.610)を使ってます。
IEではちゃんと最新のが見れるので、ネットへの接続は問題ないと思います。
また他の板(全ての板を確認はしてません)も更新&書込みできるのに・・・
どなたか分かりますか?
FTTHなんだがなぜか遅いんですけどどうしたらいいですか?
つなぎかたはメディアコンバータを直にパソコンにつないでます
>>82 レス、ありがとうです。
質問カキコ後、ギコナビスレ見つけて、今そっちでやり取りしてます。
すいません・・・・・・
初めまして。2ちゃん初心者です。携帯からなんですが、改行の仕方が分かりません。どなたか改行の仕方教えて下さい。
>>84 メール文章作成時の改行と、同じ方法だと思います。
俺の携帯(シャープ)の場合、*ボタンで改行出来ます。
>85教えて頂きありがとうございます!
できたかな?
携帯でレス書くのってどうすればいいんですか?25 ← ならない
>87←の事?
半角の数字の前に「>」付ければ
できると思いますよ。
あの、ページ内の文字を検索したいんですけどどこのキー押せばいいんでしたっけ?
すいません・・・とあるホームページを引き継ぎたいのですが
そのホームページ、少し法に触れているかもしれないんです。
しかし、どうしても引き継ぎたい。
何とかして、警察に調べられても、その所在がわからなくする方法を
教えてください
書き込もうとしたら
「error情報が変です」
とでるのですが?
昔フロッピーに書き込もうとしたら同じようなエラーが出た
インターネットをつなぎたいんですが、部屋に電話回線を引いてません。電話回線を新しく開通せずにインターネットにつなげますか?
できるのなら方法(プロバイダなど)も教えて下さい。
>>99 こんもりが思うに無線LANの事を言っている精子ですよね?
>>97 「 〜のですが? 」 って何かイヤだよね。
とにかくリファラを送ってない香具師に出るようですよ?>97
参照URL:
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#v169f75f banned(禁止)
あるマルチプレイゲームのサーバーに入室禁止にされてしまったんですが
どうしたらよいでしょうか?
真剣にお答えをお聞かせください。
宜しくお願いします。
質問させてください。
自宅でブレーカー落ちて復帰してから、一晩たってもルータのランプがpowerしか点灯しません。
PPPとかLANは消灯したままでネットにつなげません…
ACアダプター抜き差ししてみたものの無駄でした。
もっと時間たたないとダメでしょうか?こんなに時間かかるものですか?
マルチじゃないです。今日初めてここにきました
何か良い手段をご存知の方、教えてください…
>>114 ルータ付きのADSLモデム?メーカーや機種名は?NTTなら東?西?
PCのブラウザから管理(設定)画面を見ると「接続」に関する状況はどうなってる?
もうエスパーはこの板には居ない。状況が見えないとレスは付かないぞ。
Windowsを再インストールしたのですが、
今使っているモデムを一覧に追加しようとしても「検出されませんでした」と出てしまいます。しっかり繋がっているのですが…
モデムはNTT東のSHです。フレッツADSLです。
どなたかおねがいします
>>116 えーっと。。SHってーと、コレだよね?
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-sh/ ↑これ、LANポート以外の接続方法は無いみたいだよ。
つまり、パソコンとはLANケーブルで繋ぐわけなのさ。
で、一方、パソコンで 「自動認識するハードウェア」 ってのは、
COMポート(シリアル)とか、プリンタポート(パラレル)なのよ。
つまり、どういうことかって言うとね、その状況でパソコンが
ADSLモデムを認識できなくて、当然なのだわさ。
もちろん、LANケーブルで繋いでることも正解なのよ。
だから誰も悪くない。あとはADSLモデムとPCの設定だけ。
もしこれからADSLの設定も行うなら、まずADSLモデムを設定だ。
普通に、IEか何かで、
http://192.168.0.1 か、
http://192.168.1.1 に
アクセスすると、パスワードか何かを聞いてくると思うので、
モデムの説明書通りに、やってみると吉かも。
もし既にADSL接続できているなら、再インスコしたパソコンだけに
新たなネット設定をするだけなので、マイネットワークのプロパティ
から、新しい接続を作ればいいんでない?
ってか、別れた彼氏に設定してもらったという雰囲気なのかな?ガンガレ
今日突然ネットをしていたら急にノートンが起動してリモートコンピュータにアクセスしようとしていますという警告がでてきました。
そして遮断してもすぐ同じ警告がでてきてそれが無限におわりません…
再起動してもだめでした。
これはなにかのウイルスなんでしょうか。。なにか対処法を教えてください!よろしくお願いします…
したんですがなにもでてきませんでした…。どうしたらよいでしょう?
>>117 ありがとうございます。
でもIEでそこにアクセスしようにも、ネットができないんです。
今も携帯からカキコしてます。
またOSがMEなので、マイネットワークもないんでわからないです。
モデムの説明書もみつからないのですが、どうしたらいいでしょう?
無知ですいません…
本日モデム交換をして設定しなおしました。
イー・アクセス MegaBit Gear TE4121C
PPPランプだけ消灯状態でADSLランプは1秒間隔で点滅。
ADSLランプについては説明書に書いてあるのにPPP消灯状態については書いてありません。
IPアドレスは取得できています。
ネットワーク接続を見ると
1394接続の状態
↓
サポート:接続状態
IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ
すべて空欄です
修復をクリックしても『TCP/IPはこの接続では有効ではありません』
動作状況も送信・受信のパケットは0です。
モデム交換してすぐは大丈夫だったのに数時間後の今はインターネットに接続できません。
ケーブル類も確認済みです。
プロバイダーはサンネットです。
どなたか分かる方お願いいたします。
>>122 プロバイダーorモデムメーカーに聞いたほうが早くね?
それとも、聞いて判らなくて、ここに辿り着いたのか?
ちなみに俺はさっぱり判らんので、これ以上のアドバイスはむりぽ。
>>123 PC再起動したのが夜だったのでサポセンに電話できなかったのでした。
しかし、一晩たったらランプすべて点灯しネット接続できるようになってました。
ケーブルつなぎ直してしばらく不安定だったのかもしれません…
お騒がせいたしました!!
はじめましてm(__)m助けてください、よろしくお願いします。
ADSL、XP、ぷらら、ルーターはNTT、パソコンはVAIOです。
ページが次に進まなくなったり表示できなくなってしまいました。電話したら接続に異常はみられないのでPCに問題があるんじゃないかと言われました。
どうしたらいいかわかりません、詳しい方教えてください(>_<)
まったく関係のない話ですが、レスとはレスポンス=返答、応答は分かったのですが、スレッドの意味が辞書ひいてもソリとしかでてなくて… なんかの略? どなたか正式な意味教えて下さい 宜しくお願いします
マイホームデザイナーをインストールしようとすると、
なぜかえいご漬けというものが、インストールされてしまいます。
なぜだかわかる方いますか?
ちなみに「3Dマイホームデザイナー2002」でも
「マイホームデザイナーProVer3.0」でも
えいご漬け・・・
教えて下さい。
HPのアドレスって掲示板に書き込むのは違反でしょうか?
それともマナー違反?
良く、『
http://○○○○・・・・』って
最初のhを抜いて書き込みしている人がいますが、
理由を教えて下さい。
FRASH見たいんだけどイマイチ見方が理解できない…orz 誰か教えてくれると感激。
FRASH専用のスレとかだとよくある?のかワカランが、なんか…『.XXX fup123X5.XX〜 PASSはXXXXX/XXXXX』って感じのあるやん。
ファイルうpのページまではわかるんだけど、そっから先が…(;´Д`)サパーリ
『ファイル番号』と『受信PASS』に入力するんだとは思うのだが、エラー…。パスワードが違いますどころのレベルですらない。
その為、PASSが2つある意味は知ってるんだがそれを活用する前の段階でリタイアなので…(゚Д゚)ハァ?
ちなみに、ログが残っていたうちは見れてたんだ。PASSを入力するだけだからな。だから多分ファイル番号に何か間違いが…?と思ふ…。
ただ単にもう流されちゃったから見れないとかそういう理由だったりするのか…?
長文スマソ(´・ω・`) ヘルプPLZ…
ホスト名の"tetkyo"と"nttkyo"って別のものですか?
番号以外のそれから後のホスト名は同じなんですけど。
すいません
事務所から店内を監視するための
カメラシステムを導入したいのですが
それについて詳しく知るには
どちらの板、もしくはスレッドにいけばよろしいのでしょうか
ご存知の方いらしたら宜しくお願いします。
ネットつなごうとしたら
「TCPスタックが構成されている
アダプタがみつかりません」
って出る…
どうすればよいでしょう?
すいません(^^;)教えて頂きたいのですが
2ちゃんねるを見ていたらいつもはサクサク見れていたのに
ある日突然いつも見ていた板をクリックするとノートンが反応(したと思うのですが)して
「侵入の?を遮断しました。」と言う表示があり
その後(その日です)その板のスレは全て
「ページが見つかりません」としか表示されなくなり見れないのです・・・
又、警告が出た際に詳細のとこにある侵入者を見てみると
(***.***.***.***)と毎回同じ数字(IPアドレスって言うものだと思います)のが表示されています。
上記の状態が五日間同じ状態なのです。正直パソコン素人の私にはサッパリ解りません。
それともう1つ質問なのですが再起動をするとIPアドレスは毎回毎回変わるのでしょうか?
どうか皆さん!教えてください(T_T)お願いです(T_T)
ノートン使ってないし。
なんで侵入者だってわかんの?
実際のエラーもわからんし。
シャットダウン、スタンバイ、サスペンドといくつかの状態がありますが、WOLで立ち上げ可能なのはどれなのでしょうか?
教えて下さい!!お願いします!!相手にメールが届きません。
エラーメールが返信される事も無いのです。相手のも私に届きません。
Internetの会社は「Usen」です。どこのアドレスも送信されるのですが
届きません。相手は海外なんですけど何か設定があるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えて下さい。お願いします。
>>138 会社 & 届かない & 教えて ---> 知るか ---> 氏ね。
SSIDの確認法解る方いませんか?
現在フレッツADSLでつなげているのですが・・・
『氏ね。』と書かれてしまいました…。
しかし、本当に解からなくて本気で困っています。
どなたか、なぜ海外にメ一ルが送信できても相手のパソコンに届かないのか
アドバイスを、お願いします。
私の繋いでるInternetは「Usen」で相手のは「bigmir.net」です。
ちなみに、“Hotmail”でも同じ結果でした。Yahooなら大丈夫ですか?
それとも、やっぱり何かしなきゃならない設定がありますか?
教えて下さい!!!
パソコンが欲しいんだけどよく解りません、1番安くていくらですか?あとネットとかつなげてたりして、いくらぐらいかかりますか??(゜Q。)??
よくアクセス解析をしていると、明らかに同じ人なのに(コメントが同じ人)、
ホスト名が変わってるんだけど、そういう設定があるんでしょうか??
最大化にしてるのに画面の上部にスキマがでた
こんなふうに
http://k.pic.to/5s9rj 元に戻せないしさっき変なとこ踏んだからなのか?
>>145 それって釣り?
ま〜、画面が痩せたのは本当だがw
キリ番踏み逃げしたら相手にどんな情報がばれますか?
すいません教えてください。
ノートパソコンをホテルで使っているんですが、
メールの受信はできるのですが、送信ができません。
ニフティーやソネットを使ってる人は全く設定を変えなくても
何も問題なく送受信できるのですが、私はなぜかできないです。
ホテルの方も設定は何も変えなくてもいいですと言ってて
すごく困っています。申し訳ありませんが、
どうしたらいいか教えてください。
ちなみに私のプロバイダは地元のケーブルテレビ局です。
よろしくお願いします。
>>151 マルチポストをしないでください。
非常に失礼な行為です。
P2Pってなに?音楽がダウンロードできるって聞いたんですけど・・・誰か教えてください。
質問です。メールの送信者って個人で特定する事は出来ないんですか?「そのメールはそいつから送られて来た」という証拠を掴みたいのですがやはり無理ですか?
どなたか教えてください。
ブラウザ開いたとたん、
「○○(専用ブラウザ名)がDNSにアクセスしようとしてます」と
ノートンの警告窓が出てきて、
「遮断奨励(?)」だったのにうっかり許可にしてしまいました。
DNSを後でググったらIPがどうのホストがどうのとか…!?
何もしないのに勝手に警告窓が出てきたのと、なぜDNS?と
意味が分からないまま今すごく不安です!
それはどういう通信があったのか調べなきゃわからんよ
>>155 無理の場合もあるし、
無理じゃない場合もある。
残されたデータ次第。
>>158 レス感謝です。
残されたデータ次第とは?
本当に初心者すぎて申し訳ない質問なのですが…
XPを使ってる場合はフラッシュが見れるやつをダウンロードしなくてもいいのでしょうか?
単にマイクロソフトかウィンドウズアップデートしたら良いだけでしょうか?
念のため色々ダウンロードしたせいか光なのに物凄く読み込みが遅いです(;_;)
>>162 ダウンロードしすぎが原因と思うならコントロールパネルの
プログラムの追加と削除でアンインストールすればいい。
>>163 ありがとうございます
やってみます!
もう一つ質問お願いします
チャットをやっていたら私の画像はコマ送りのようになって映ってると言われました
それでアップデートや最適化などしたのですが変わらないみたいなんです
大型量販店の店員さんに聞いたらXPなら大差はないからカメラの問題だと思うと言われました
確かに使っているのは契約時に貰った一番安いB社製のカメラなんです
やはりカメラが原因でしょうか?
使用しているのはCPU750MHz、メモリ384のVAIOパソコンで、フレッツ光です
回線に比べてコンピュータが古すぎじゃね?
まぁカメラのせいかもしれないけどさ
なるほど…
パソコンが古すぎるんですか…
わかりました
これは解決策は新しいパソコンにするだけですか?
ありがとうございましたm(_ _)m
突然ですが・・・
rmとかを形式変換してDVDに保存できるようにならないのですか?
>>167 ネットワークスレですので、相応のスレへ移動してください(動画系)
質問です
掲示板などに貼ってあるURLをクリックしても
リンク先に飛べなくなってしまいました
原因が分かりません
何か分かる方がいらっしゃいましたら
宜しくお願いします<(_ _)>
因みに友人のパソコンの話です
そんなようなバグがIEにあったな。
ま、代理質問だからどうでもいいけどな
不思議なんですけど、なぜか急に直ったみたいです・・・
>>170 今まさにその症状が出てここに来ました・・・
>>173 あらら・・(;´∀`)
ファイアウォールの設定とかいじってたら
いつの間にか直ったみたいですよ
インターネットをやっていて突然アプリケーションが終了しました。
マイクロソフトにその不具合を直す方法が載っているんですが分からないことがあります。
http://support.microsoft.com/?kbid=895959#appliestoで
Windows 98 または Windows 95 の解決方法で
4.復元元] ボックスで、Windows 98 または Windows 95 のインストール CD を参照します。
の意味がわかりません。注意書きに書いてあることもさっぱりです。どなたか詳しく教えてください。
教えてください!初心者でごめんなさい!
WAN→モデム→ルータ→サーバとクライアントPC
という接続はだめですか?
今、サーバを公開しよとしているのですが、IPの設定とかで、
サーバとクライアントPCの内部ならつながるんですが・・。
ルーティングとかの設定ってどうやるんですか??
助けてください!!
この程度の知識ではサーバを公開できても
セキュリティ上の問題が発生しそうだな。
まぁ、それはそれで面白そうなことではるが。
あるサイトの応募フォームにアドレスを入力しなきゃならないので半角英数で入力したのですが何度やっても『メールアドレスの値が不正です。』とでてしまいどうすれば良いのでしょう?どなたか教えて下さい。携帯、パソコンのアドレスどちらも駄目でした。
ピアキャストで動画配信する方法わかりやすく教えてください。
お願いします。
どのサイトを見ても難しくてわかりません。
配信しようとしたらhttp://・・・・・・・・・・・・・・00000000000000000
になってしまいます。
何処に問題があるのでしょうか?
急に文字入力の際に、半角/全角キーを押しても、カタカナひらがなローマ字キーを押しても、文字の変更ができなくなりました
タスクバー(というのでしょうか?)からひらがなやローマ字に変更するしかなくなっています
これはどうしたら直りますか?
検索したけど見つけられず…
ここはネットワークスレです。PC初心者スレへ移動願います
ネット繋げたいんですがADSLってなんですか?イマイチ意味が分からないです。
すみません。LANの接続の設定ができなくて。
インターネットキーってなんですか?
ノートン「特別優待版」って何ですか?
「特別優待版ではない」のもあるの?
携帯からですみません
今度インターネットができる地域に行くので聞きたいことがあるのですが
どこの会社が一番オススメですか?
ネットゲームとかがたくさん対応している会社を教えてください
お願いします
>>193 この地球上にインターネットができない地域などありません。
ネットゲームは必ずプロバイダが提供しているわけではりません。
書き方が悪かったですね、すみません
いえ、今度ISDNからADSLが使える地域まで引っ越すことになりまして
ISDNの遅さは友達んちで見ていて分かっていたので、契約していなかったんです
そして今度ADSLが使えるので、やってみたかったネットゲームをしようと思い
前から興味があったモンスターハンターのことを調べてみたら、KDDIじゃないとだめって書かれていたのでどうなのかなと思いまして
家庭用のゲーム機のネットゲームはKDDIが多いようなのですが、PCの方のことはよく分からないので教えてください
それによってプロバイダーを決めていきたいと思います
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□■□□□□□□□□■■■■■■□□■□□□
□□□■■■■□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□■□□
□■■□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□■□□
□□□□□□□■□□■■■■■■■□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□
□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□
□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□■□□□■□
□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□■□□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■□□□□■□□□□■□□■□□■□■□□□□□□
□□■■■□□□□□■■■□□□□■□□□□■■■■□□□■□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
もうすぐ50歳になるパソコンよくわからんオヤジです。どなたか教えてください。
1つのADSLの契約で2台以上のパソコンからインターネットにアクセスする方法
についての質問です。
OCNの、IP電話とセットのADSL(50Mbps)を契約しているのですが、2台以上のパソコン
をつなぐ場合はブロードバンド・ルーターとハブというものが必要だということまでは
理解しています。OCNから貸与されているADSLモデムは富士通のFA11-W4です。
http://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/w4ac/index.html 質問1.
ネットを検索していろいろ説明を読んでいますと、どうもこのモデムの場合は
ブロードバンド・ルータは不要で、モデムにハブを接続して、ハブから複数台
のパソコンに分岐する構成をとるらしいのですが、このような理解で正しいですか?
質問2.
この接続に用いる「ハブ」を買うときは、「スイッチング・ハブ」という商品を
買えばいいのでしょうか?
質問3.
ハブと個々のパソコンとをつなぐEthernetケーブル(RJ-45)は、どのぐらいの距離
まで伸ばすことができますか? できればビル(個人所有のエンピツ・ビル)の
2階と5階で使いたいので、↓こんなケーブルの使用を考えています。
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-VAPFBK30.html 長々と失礼しました。ご教示のほどよろしくお願いいたします。
>>202 質問1.はい。
質問2.はい。
質問3.100m。
>>203 早速のご教示どうもありがとうございました。
LANは難しいものというイメージがありましたが、案外シンプルな構成でできる
もののようですね。
すみませんがもう一つ質問させてください。
ヨドバシカメラ等のショッピング・サイトを見ますと、スイッチング・ハブには随分
多くの機種があり、値段も手頃なものから高価なものまであって、どれをどのような
基準で選べばよいのか見当がつきません。
スイッチング・ハブを選ぶ際に注意することなどあれば、ご教示いただけると幸甚です。
図々しい「教えてクン」ですみません。よろしくお願いいたします。
こんばんわ!質問なんですが、
wmvとかmpgとなっている動画はクリクックして見ると履歴に残ってしまいますか?
またそーゆうものの消し方を教えて下さいm(__)m
ADSL導入したんですが・・・
モデム接続してもリンクが点灯すらしない・・・
もしかしてモジュラージャックの接触部分が2箇所しかない仕様だからですか?
教えて!エロい人!
>>208 挿入する前に丁寧な愛撫でもすればいい。
>>205 「クリクック」なんて出来ね〜よ
>>208 エスパーすると、違う
ネットしてる時にブレーカーが落ち、以後インターネットに接続できません。
原因は何なんでしょうか?
対策等、ご存知の方教えていただけないでしょうか?
>>212 これだけの情報で答えられるやつおらんやろ。
あんたやったらこの質問、普通に聞ける?
ノイズで設定が崩れたんでしょうが・・・。
調べてもアク禁のやり方がわかりません。
誰か教えて下さい。
タグは画面が真っ白になりました。
ネット関係板や、実況板にいけなくなりました・・
ギコナビを使ってるんですが、一部板を更新した時重くなって、
閉じるしかなくなってしまいます。
後更新しようとしたら、板が移転してるってエラーメッセージが出るんですが、
検索かけても何処のURLかわかりません。
親切な方教えてください
お願いします。
ヤフーとかで検索した項目が枠のなかに残って
しまうのですがどうしたら消せますか?
他のを入力すると表示されます。
「この接続はTCP/ipが有効ではありません」といった感じの警告が出て、接続できません。
どうすればいいですか?
初めてインターネットをつなごうとヤフーに入ったのですが、接続したら電波が弱いらしくつながりません。他のところを使っても同じですか?
>>220どこに行こうとしてるんですか???
>>221それを設定しないとつながることはありません PCなら
>>222電波が弱いというのは無線LANですか???もしかしたら外でやれば(インターネット)できるかもしれませんよ
申し訳ありませんが、問い合わせたほうがいいかもしれませんよ
>>220容量がでかい(重い)ページに行くと、更新が出来ない場合があります
これは有線でも無線でも同じです 正直光ファイバーでもこの掲示板を読み込むにも時間がかかることもあるのです
これは簡単な操作をするだけでつなげたとき当時の速度に(速くなる)戻ることもあります
>>225あなたの意見のほうが正しいかもしれませんね
それも有り得ますね
tanabe・・・
この名前のアプロダは
どこなのでしょうか?
>>227 googletかyahooで検索するといいよ。
>>227 ごめん 「t」 は 「と」 の間違いね。
628 名前: ◆Z4QrFDzwrY ←口だけのゴミでしたか
結局逃げました この自己中引きこもり君は
また来たら、どうか頭がおかしいので放置してあげてください
>>230 くだらない事で書き込みするのやめろよ。ガキか?負けて悔しいんだったら勉強でもしろ。
閲覧者からしたら明らかに力量不足で言語障害なのはお前だよ。
あまりにも無様だから、皆スルーしてる事くらい気付け。
すいませんね
逃げたのは事実なんで 負けたらもう来ませんよ
もしかしてあなたですか???( ´,_ゝ`)プッ
リアル厨房(しかもひきこもりだから実質消防)に熱くなんてどうすんの
>>235あなたが引きこもり君ですね( ´,_ゝ`)プッ
>>239 ひきこもり中学三年生
中学は行ってないから頭の中は小学生並ということねw
>>241君が引きこもり君じゃないですか???あなたは中学生をまだ卒業してないですよね〜??
高校進学が危険なあなた 頭脳は小学生よりはうえそうだが中2以下ですね
( ´,_ゝ`)プッ こういう人はハッキングの恐ろしさを知らないんですね〜
ハッキングを知らないのか ならネットワークも知らないゴキブリですね
>>245まるでどこからでも出てくるゴキブリのようですね
攻撃してみたいですね〜
どうせできないからw昨日のMACアドレスもそうだけど合ってねぇーよ馬鹿ww
いろんな音楽がダウンロードできるサイトらしい↓
http://www.mediajp.com/ 明らかに著作権無視をしてるかも
どう思うよ…
スレが立てれません
SETTING.TXTを取得していません。
というエラーがでます。
所得というボタンを押したら、英文が沢山出てきてさっぱりです
どうしたら立てれるんでしょうか?
>>252そんなに言い逃れしなくてもいいですよ
Nさん
>>253どうします??
>>251 今度からナレーションは君がやってくれ。
的確すぎる。
>>256 IDと一緒にMACアドレス晒そうと思ったけど、複数所有だとか
何とか言い逃れするから面倒。お前が馬鹿だって分かっただけで満足www
無理だよ〜
>>258 達人みたいに一日中いるわけじゃないもん
じゃあ気付くようにデスクトップにメモ書きでも置いといてねw
じゃあ
>>264あらら逃げるのですか〜全く攻撃要請したのあなたじゃないですか???
>>268あなたこそ現実を見てください
現実をみて自分の考えは思い込みに過ぎなかったと考え直すべきですよ
引きこもりには理解不能でしたか
いやね、達人の相手もつまらなくなってきたからさ適当にやっておいてw
後で報告に来てやるからさ。
あとナレーションは無理です。
>>270どうやら図星ですね
今私のPCも攻撃されてるのですが・・・
>>271だれも気づかないですね〜
今あなたのホスト名がわかりましたよ
はったりをかます達人であった
あーもう無理wwつまんねぇ
誰かナレーションを変わりに頼む
>>277あなたのナレーションへたくそですね
どんどん攻撃しますが??
ついにナレーション役にも匙を投げられる達人であった
>>283無事に終わったのでホットしますよ
何せログに残らないし〜
>>284引きこもりには理解不能ですね
失礼しました
誰だか知ってますけどね まさか引きこもりになってたとは
がっくり
>>288単なる嫌がらせするゴキブリ集団ですね
有名になってとても光栄ですわ
どうせこういうことをしないと生きていけないんですね〜ゴキブリドモは
先生
メール欄のageには、どんな意味が込められてんの?
ハッカーの達人ってソースで出してる地雷ソフトみたいw
弁茶板のNB関係スレにいそう
ま、頑張れ
>>291あほですね 既知外なこと言ってますね( ´,_ゝ`)プッ
>>292何ですかそれ
HPが完成したので、行きたい人は申し出てください
授業を受けたい人も含めてです
>>302 明日遊びに行きます。発狂するなよ達人wwwww( ´,_ゝ`)プッ
デスクトップのURLへのショートカットアイコンが
全部同じアイコン(アルファベット小文字のe)で
表示されてしまいます。
それぞれ固有のアイコンにするには
どうすればいいでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
セキュリティのレベルを下げたいのですが
インターネットオプションのセキュリティのつまみを操作しても
「このゾーンではセキュリティレベル中が推奨されています〜」
と出てレベルの変更ができません。
この場合、セキュリティのレベルを下げるにはどうしたらよいのでしょうか?
えと、ねとらじのことなんですが・・・
ライブドアの説明の通りやってみたのですが
Adv Recを推した後、connectを押すと
繋がった風になるのですが、何も流せませんでした。
他のPCでながれなかったのは確認しました。
それで、その後ストップを押すと、そのままフリーズしてしまいます。
インスト失敗かと思ったのですが、何回入れても同じ症状でした。
何が原因なのかさっぱりわかりません。
とりあえず、流せるようになりたいのですが、
どうしたらいいでしょうか?
オマワリさん達も利用者急増中!
|
____ | たのしい
| | _____/
 ̄ /
/ / _____/
/ |
/ _/ | ______/
 ̄ _|
∩∩ ま た ま た 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た V∩
(7ヌ) (/ /
/ / つこうた ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 検 ⌒(´∀` ) ̄ 愛 ⌒`(´∀` =j ̄ 京 =@ ⌒`(´∀` ) //
\ 大 /⌒ 海 ⌒ ̄ヽ 察 /~⌒ 岡 ⌒ ̄ヽ、媛 . /~⌒ JAL ⌒ ̄ヽ 都 /~⌒ 自民 ⌒ /
| 脇 |ー、 上 / ̄| 事 //`i 山 / ̄|. 県 //`i 副 / ̄|. 府 //`i 篠 /
| 正 | | 自 / (ミ 務 ミ) | 県 / (ミ 警 ミ) | 操 / (ミ 警 ミ) | 原 |
| 美 | | 衛 | / 官 \ | 警 | / \ | 縦 | / \ | 実 |
|民主市議| ) 隊 / /\. \| / /\ \| 士 / /\ \| 県議 ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ ヽ、_/) (\
トリップとは何か教えて下さい。
ある板で「ハンドルの似た住人と区別する為にトリップを付けて下さい」と言われたんですが意味が分かりません
トリップの付け方が分かりました。ありがとうございました。
どの板に書き込みしたら良いかもわからないのですが・・・
「Yahoo!BB無線LANパック12M」+HUBを使って
ネット接続をしてます。この度LAN内蔵のノートPCを
購入、こちらもネットに繋げたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
Yahoo!BBのマニュアル等を読んでいるですが、何をどうしたら
良いのかが分かりません。
ノートPCの方は「ワイヤレスネットワークに接続出来ました」となった
のですが、デスクトップの方でも何か設定を変更しなればいけないのでしょうか?
ファイルをMP3に変換するには
どうしたらいいんですか?
>>315午後のお茶は最高ですよねwwwwwwwwww
すいません、無料HPでの簡単な荒らし対策を教えてください。
ちなみにHPはハムスター島です。
ある人が俺の悪口を2chに書いています。
文法や内容からほぼまちがいないのですが、
証拠が掴めません。
携帯からというのしかわからず、機種を特定するのはむりでしょうか?
>>318 携帯からってのは、
なんでわかったんだ?
>>317 おまえがしたい対策をイメージ言うと・・・
>>317 おまえが想像する荒らし対策はなんだ?
テクニックを除いて・・・
えーと、その特定の人物を自分のHPに入れないようにする荒らし対策です。
無料HPなのでアク禁が無いんです。
すいません。
今ラストカオスと言うゲームしてるんですが、動きがカクカクなんです。
グラボ変えたらスムーズに動きますか?
ちなみにパソコンはNECのVL350/7ってやつなんですが。
こっちの方がこの糞スレより
回答早いんじゃなーい。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1142860472/l50 一人だけ回答者あり
本スレじゃねぇな。たぶん。
なにげにageちゃえば・・・って
本当だ単発スレだ。
>>1削除以来を即刻出せ。
だからスレ探さずにここへ書く奴がいるんだ。
最悪のスレタイだな。
はよーはよーせい
すみません、教えてください。
今までCATVでネットをしていて、あまりよくわからないのですが、ネットをするにはどういう方法がありますか?
今度転勤で引っ越しをするのですが、引っ越し先CATVがないので、どうすればいいのか・・。
結構田舎で、あまり環境としていいとも思えない地域です。
機械に詳しい方教えて頂きたいのですが、デジカメから携帯に画像を入れる事は可能ですか?
ヤフーのオークションのツールのURLをご存じの方教えてください。
ヤマダ電機でYahoo!に入ったんのにインターネットがまだできません。なぜですか?
>>336 Yahoo!から個人情報が漏れた順だ
そのうち通知が来るだろ
助けてください…。かなりの初心者です。
無線LANを購入したんですが、接続方法がわかりません。
まず、無線LANの本体(親機)とADSLのモデムをケーブルでつなげてと
書いてあるんですが、モデムのケーブル差込口にはPCと繋ぐケーブルが
差し込まれているんですが…どうしたらいいんですか??涙
私はパソコンの超初心者です。質問ですがタグってなんですか?
>>341 http://myu.daa.jp/osiete/ を読んで質問の仕方を勉強してください。
タグには意味がたくさんありますが、おそらくHTMLのタグのことでしょう。
>>340 何がしたいのか意味不明です。
無線LANを設置するのに、なぜモデムとPCを直結したままにするの?
>>340 何の為に無線LANを買ったんだ?
それを考えれば答えは出る
>>341 タグでググりなさい
ここは単質だから 別スレ行きなさい
終了〜〜
>>343 >>344 一階と二階でインターネットをする為です。
1階が元々あったデスクトップのPCで日常的に
インターネットには繋いでます。
最近ノートを買ったので2階でもインターネットがしたくて
無線LANを買ってみました。
突然他のサイトに飛ばされるんだけどどうしよう!?
tasukete!!
すいません。助けて下さい。
この前間違ってワンクリで登録される出会い系みたいなのを踏んでしまって、最近PCを開くと
その督促状みたいなのが5分おきに出てしまいます…
これってどうやったら出なくなるんでしょうか?
それと、無視してても大丈夫なんでしょうか?
板違いだったら適切な所に誘導お願いします。
自分の携帯サイトのトップに画像を貼りたいのですが、画像のURLがわかりません。
どうすればわかりますか?
ちなみにPCはありません。
どなたかお知恵を貸してください。
共有フォルダを作ってLANで共有しているんですけど。
特定の人にしかアクセスできないように、共有フォルダにパスワードをかけることはできないのでしょうか?
GetAFStream使うとネット配信サイトのgyaoの番組を落とせるのは、調べて分かったのですが、同じ配信サイトのShowtimeの番組を落とす方法はあるのでしょうか?
トレンドマイクロソフト(体験版)でスパイウェアとやらが検出され削除したのですがCOOKIE_1692と言う奴だけが、
削除しても削除してもある程度時間がたつと復活してしまいます。
「Tracking Cookies」や「Data Miner」と呼ばれる悪意のCookieファイルです
危険度:低
作成元はlinksynergy だそうなんですが削除できないのでしょうか?
spybotというのも試したのですがやはり、削除してもしばらくすると復活してしまいます。
最近物騒ですし、やはりパソコンを一度リセットするしかないのでしょうか?
linksynergyでググったらいろんなアフィリエイトサイトのリンク先URLにその名前が入ってる模様
いろんな商品を紹介されて「詳細・購入はこちら」みたいなのをクリックするたびに出来るはず
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=COOKIE%5F1692 ネットショッピングをやめるのが最も効果的?
>>355さん
思い当たる節があります。確かめたところ、そのサイトに行くとスパイウェアが復帰しました。
悪質ではなくメジャーなサイトなので安心してよさそうです。
パソコン初心者なので今流行の情報流出か!とパニック気味でした
ありがとうございました
おいあい しっかりせよ アンサー人 放置しすぎてませんか ??
>>358 ここは 単質
アヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャ
外人とメールしたいんだけど
無料の翻訳機能でいいとこありますかね〜?
ヤフーなどはちといまいちなので…
中古のノートパソコンでOSが入っていないで、OSインストールしたいのですが、ソフトなども無いのでどうしたら良いのか分かりません。。OSを入れるのにはどうしたら良いのでしょうか?
携帯なのですが、あるリンクに進んだら、登録ありがとうございます。とか出て来て数十万払えみたいな事が書いてありました。
携帯のID?みたいな物も表示されたのですが、これがワンクリック詐欺という物ですか?
本当に払わなければならないのでしょうか。教えて下さい。
怖くなって今少し混乱しています。読みにくかったらすみません。
登録ありがとうございますって出て、何十万も払わなきゃならないんですか?って書き込んだ人!大丈夫だよ!そんなもん無視しといてok!ただの、はったりだから!安心して!
ノートンの期限が切れるのでavastを入れたんですが再起動したら画面が映らなくなりました。どーすればいいですか?電源はしっかり点いてます。
動的グローバルIPとプライベートIPはまったく違うものなんですか?
>>365 お答えありがとうございます!
ずっと不安でドキドキしてたのですが、やっと安心出来ました。
…ネットは怖いですね。これからは気をつけて見ようと思います。ありがとうございました!
やぁ(´・ω・`)
実は今君に呪いをかけたんだ。
君はこれから一生、オナニ-の時しかチンポが立たなくなる。
セックルするときはチンポが全く立たないと言う事だ。童貞以外にはキツすぎる呪いでもうしわけない。
だから唯一の解除法を教えてあげよう。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1127304738/ に
「オワットル」
と書けば呪いはとけるよ。
ちなみに何回も書くとちんちぽがそのたびに大きくなってくから、
大きくしたいときはいっぱい書くといいよ。 では健闘を祈る。
メールのBCCって
[email protected],
[email protected],
[email protected] って入力すれば複数に送れるんですか?メールとメールをつなぐのは「,」でいいの?
レオパレスのレオネットで2ちゃんすると、使用者は皆おなじIDになるんでしょうか?
2チャンに書き込むときにSAGE進行でお願いしますとか言うときにどうやったら最後に[sage]ってつけられるんですか?教えて下さいm(_ _)m
後アンカーというものの付け方も教えて下さい。
>>372 メアド欄にsageと入れる 半角でな
アンカーは
>>
↑これに半角数字をつけるとおk
あと、名前欄にいちいちハンドルネーム入れてる奴がいるが、他の板だと叩かれることがあるので注意
この板は名前入れなきゃ書き込めないけどな
PCから携帯のメールを閲覧出来るって聞いたんだけどほんとにそんなこと出来るんですか?もし出来るなら見られない対処方法をだれか教えてください。無知ですみません。
ゼロワンってなんですか?
なんかヤバイとしか聞いていないので詳細がわかりません。
教えてください
質問させてくださいっ
ヤフーの検索ページで、検索すると次にまた検索するとき今までの検索した項目(履歴)が出てきますが、この検索履歴を削除する方法はありますでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願い致します。
携帯からつなげてる人の書き込みって何処でみわけられるのですか?
血液型がわからないんですが
父親はA型
母親はがたがたです
>>376 エロ系の単語が残ってしまって困っていると見た
>>378 IDの末尾
0がPC
Oが携帯
出ない板もある
つーか出ない板の方が多いかも
ブロバイダーがniftyの場合ヤフオクに登録できますか?
GyaOに登録する前に、お聞きしたいのですが、韓国ドラマや洋画は字幕でるのでしょうか?
それと、頻繁にメールが送られてきたりするのでしょうか?
夕ご飯作ってきます。
>>385 出るんじゃない?
吹き替えかもしれないけど
メールはたまにくる程度
競馬で7万儲かったんですが、使い方が判りません。
誰か教えてください。
MotiveSB.exe
プロシージャエントリポイント
GetProcessImageFileNameW
ダイナミックリンクライブラリ
PSAPIDLL
から見つかりませんでした
ってエラーが出ます。 ヘルプとかを使った場合などに出ます。
詳しい方お教え頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
pc購入時の申込み名義人とpc使用場所の名義が違うのですがこういった使い方は問題有りでしょうか? 教えて下さい。お願いします。
アンカーデビュー出来ました。
ありがとうございました。
ネットで曲とか映画とかをおとすのはどぉすればいぃのですか?初心者でわかりません。どなたか教えて下さい。
すいません、教えていただきたいのですが…
「チラシの裏」と「DOQ」ってどういう意味なんですか?
IDからホストを割り出したり出来るんですか?
またIDから地域の特定は可能ですか?
>>410 犯罪性や違法性がなければ全て不可能です
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
事前申告してください。
すみませんが質問です。
インターネットしてて、面白い画像があったらマウスでドラッグして
デスクトップにコピーしていたんですが、
最近ドラッグしてデスクトップに移動させると、
駐車禁止みたいなマークがでてコピーできません。
なにかしら設定が変わってしまったのでしょうか?
ultravncで会社のクソったれPCから自分の家のPCを遠隔操作して
昼休み時間を有意義に過ごしたい若造です
IPがプライベート?なんすかね・・・・・192.168.0.5なんすよね
即効つまづきました
willcomADSLつかってて
NEC Aterm WD735GV のADSLルーター + 牛のBBR4HGを使っております
PCは2台つなげている状況で、片側だけでいいのでみたいんすよね
出来れば2つともいけるといいんすけど
グローバルに変える方法がわからんとです・・・・汗
フレンドメールに間違えて参加してしまい、グループ名がないところで、拒否する方法を教えてください!
アンカーってどおやるんですか〜?携帯だとできないんですかね?絵文字ですか?
>>432 携帯から見ると数字だけだが、実際は数字の前に半角の>>これが付いている
なので携帯から >>アンカーしたい番号 で出来る。
ありがとうございます
でもその、これ(マーク)がどこにあるのかがわからないんです 数字の前のやつが…
>>433 できましたあああ!感動です。記号だったんですね;ありがとうございました!
試学習のソフトを起動するときに、ブラウザを必要とするんですがエラーになります。
そのソフトはIEにしか対応していなくて、IEのブラウザを開かなければいけないのですけど、
なぜか、いつも使っているfirefoxのブラウザを開いてしまうんです。
そこには「既定のブラウザを変更してください。」とでます。
既定のブラウザってどうやって変えるのですかm(。。)m
あるスレで携帯でないのに、携帯からかきこんで自演してるとか言われて困っています。
携帯では絶対書き込めないなにか、パソコンで書き込んでいると証明できるなにかを教えてください。
あるスレできいたのですが、荒氏がいついてるみたいで誰もおしえてくれません。お願いします。
Win高速化を完全に削除したいんだけど、削除するやりかた教えてください
ネカフェから2ちゃんに書き込みしたあとなんですが、名前欄に入力した名前(トリップ有り)が記憶されたままになってるみたいです。他のお客さんに勝手にトリップ使われないように消去しておきたいのですがどうすればいいんでしょうか?
スパイウェアの検知ってウィルスバスターオンラインスキャンでもできますか?
携帯電話から自分のヤフーメールアドレスにメールを送りたいのですが
送れません。どうしたらよいのでしょうか?
教えていただけないですか。
今度ノーパソを買うんですが、インターネットの工事って何をするんですか?
壁に穴とかあけたりするんですか?
アパート住みなんでちょっと困るかも。
aviの動画再生に関してなのですが、
以前こちらで聞いてffdshow20040828を入れ
昨日まで快適に動画再生出来ていたのに
急にスロー再生になってしまいました
特に設定をいじった記憶は無いのですが、
どのようにすれば元に戻るでしょうか??
優良お小遣いサイトの紹介です
月3万から自分のペースでできますよー
>>448 これまでにインスコしたコーデック(もちろんバージョンも重要)をリストアップしてみそ
codecスレで聞いた方が早くね?
ネットワークに関係ないし。
DivXで動画を見てたら、「DivXCodecUpdateChecker.exeがインターネットにアクセスしようとしています」と警告が出たんですが、
「常に遮断する(L)(推奨)」でOKしてよろしいのでしょうか?
>>456 Updateの更新チェックの奴じゃないですの?
任天堂公式サイトのみで発生する症状なのですが、
GIF画像がうまく表示されません
表示7割、表示不可3割といった感じです
更新する度に、表示されない画像が変わります
SleipnirでもIEでも同じ症状です
インターネット一時ファイル、Cookieを削除してみたのですが
症状が改善されません
他のサイトは問題ないのですが、任天堂の公式サイトのみで発生します
考えられる対処法があれば、お教え下さい
例えば
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1167659004/1-100 のスレで
63の書き込みの index1号 10776 はどうしたら、聞けるんでしょうか?
パスワードの事がさっぱりわかりません。。
PCにゲームリンクXというプラネックスの無線LANアダプタをさしてアクセスポイントを作りWifiでPSPのネット対戦をしたいのですがどうしても設定が上手く出来なくて困ってます。ちなみにPCは親のでXP使ってます。
PSPで接続テストするとIPアドレス取得までできてるみたいなのですが、どうしてもその後のインターネット接続に失敗してしまいます…。一応接続結果のPSPの最後の画面にはIPアドやDNS等の数値や電波強度100%とかは表示されます。
なんの設定が間違っているのかまったくわかりません!PCの設定ではインターネット共有やらDHCPによる割り当てやらめちゃくちゃです。
一応親のPCとうこともありむやみに設定できないのでどなたPCについて無知な私を助けてください!お願いします
>>464 アップローダーがファイルにつけるプレフィックスとファイル番号で判断する。
一度ログインしてもまた立ち上げた場合またログインしないといけないの?
ヤフーの話です
基本的な事で恥ずかしいのですが、質問させていただきます。
この度、サイトを開設しようと思い立ちました。
「ホームページ・ビルダー」が使い勝手が良いときき、「11」を
使って、何とか今週中には開設にこぎつけそうです。
当初は文字オンリーのサイトにするつもりでしたが、ふと、自作の
イラストを掲載してみたくなり、プリンtガーからスキャンして、
ページ内に取り入れる事には何とか成功しました。
ところが、試しにインターネット上に転送してみたところ、
画像が表示されていません。
(右上に×印がついているあの状態です)
どこが間違っているのか見当がつきません。
なにとぞご指導お願いいたします。
あれからもう一度、ありとあらゆる説明を読み返してみてミスに気付き、
何とか解決しました。
ノートPCを使っているんですが、分解して放熱板にグリスをぬったら後ろの排気口のところがめちゃめちゃ熱くなってしまいました。
マヌケな質問で申し訳ないんですが、解決方法を教えてもらえば幸いです。
ネットバンキングで残高確認したら減っておりました。
第三者から引き出されるってことあるんでしょうか?
>>474 おまえ、あちこちにいるね
ウザイならあぼーんとかスルーしろよw
暇人君wwwwww
ネットするには光でないとダメなんですか?どこが一番安いんだろう?
それとネットカフェからとか自分のパソコンから書き込んでいて、住所とか
知ろうと思えばどこまで分かるものなんですか?
どこまでもって、どこまでですか?
都道府県、市?町?ぐらいまでですよね?いくらなんでも・・
個人まで。
そうじゃないと犯罪が起きた時にまずい。
いくら詳しい人でも、一般の人では個人まで調べる事は出来ないですよね?
あーよかった。IP電話とういのは大丈夫なんですか?
>>483 ここで質問してもよろしいのか不安ですが書き込みさせていただきます。
ローカルサイトって何なんですか?調べてもはっきりした答えが出ませんでした…。
ありがとうございました!と言う事は、携帯からは作ったりはできないんですね…。
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】既婚女性板
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/ 7 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/18(木) 03:03:54 ID:iE8GVdnP
援交10回、中絶2回、デリヘル、ソープ1年、整形2か所
12 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/19(金) 22:43:01 ID:s7dkuHKN0
高校生の頃から喫煙。不倫経験あり。
旦那は私にとって7人目の彼氏。(旦那には3人目と嘘ついた)
酒に酔った勢いでワンナイトラブの経験あり。
25 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/26(金) 04:08:25 ID:IfNo5kNWO
中絶4回、イメクラ一年、二重整形、大学中退、性病2回、同棲3回。
45 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 14:24:40 ID:PBhJa6V+0
自分の預金が旦那の年収の7倍くらいあること。
学生のとき、ちょっとした事業起こして大成功w そのことも話してない。
47 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/04(日) 17:16:59 ID:CaAW9Ko50
うーん。堕胎。母子手帳に記載しないといけないから…そこは糊で貼付けた。
義母にはバレているだろう。でも回数が…1回多いとは…永遠の秘密。
92 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/09(金) 23:46:04 ID:QRXcETQYO
セクキャバでバイト経験あり。援交しまくり時代もあり。ヤッた数は100人くらい。
私バツイチで今の旦那には元夫の浮気が原因で離婚したの。とか言ったけどほんとは逆。
好きな人できて夫捨ててのりかえた。浮気しまくりだった。
すごくいい夫だったのにすごく最低な事したって思う。
106 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/18(日) 09:56:13 ID:wIf/65Md0
半年前、万引きして捕まった事。嘘泣きして逃がしてもらった(^^v
初めまして。超初心者です。
PCのメールを印刷するとヘッダー部分だけが文字化けするという現象が発生して
困っています。どうすれば正しく表示できるようになるのでしょうか?
宜しくお願いします。
>>489 ただ単にエンコードされてるだけじゃないの?
LANが内蔵されてるノートPCを譲ってもらいました。 自宅(一軒家)でニフティの光withフレッツを契約して無線LANでネットを始めたいのです。
この場合、工事の際や接続(?)の時に必要になる物って何がありますか?
また、それを購入する時の注意点があったら合わせて教えてください。
例えばこのページのURL習得、それを貼り付けるにはどうしたらいいんですか?
>>495 Internet Explorer(ブラウザ)のアドレスというところをダブルクリックして
URL全部を青くします。
そして右クリックしてコピーを選択。
あとは貼り付けたいところに右クリック→貼り付け を選択。
これでURLが張り付きます。
http://pc11.2ch.net/hack/index.html#4 >>496ありがとうございます。そのアドレスというのは左上ですか?
とあるサイトでcgiをDLしようとした際に間違ったファイル名を
指定してしまったらしく(拡張子を打ち間違えました)、それ以降
その名前が固定されてしまいうまくDL出来ません。名前を指定しても
名前.cg_+cgiみたいな感じになってしまい…。
cookieの削除もしてみたんですがダメで…説明が不足しているかもしれ
ませんが、解決方法を教えて頂けないでしょうか。
スレズレすみませんm(__)m
キーボードを打っていたら、かな入力になってしまいした。ローマ字入力に戻すにはどうすればいいですか?
質問させて下さい、、
windows media playerの
ファイルの所の履歴の消し方がわからないんです・・・。
どうやればいいのでしょうか?
>>498 ダウンロードしたファイルを右クリックします。
そして名前の変更を選択します。
あとは拡張子のところにカーソルを持ってきてcg_をcgiに変えます。
>>499 右下に日の丸に筆のとかキーボードのアイコンとかあるパッド見たいなのがあると思います。(言語バー)
そしてオプションをクリックしてプロパティを選択。
そうすると言語バーの中にプロパティボタンが追加されるので、そこをクリック。
そして全般から入力設定のところを見ます。
あとは かな入力をローマ字入力に選択するだけです。(見れば分かります)
>>498さんって拡張子表示されないようになってるんじゃない?
フォルダオプション→表示→「登録されている拡張子は表示しない」のチェック外す
http://www.dd.iij4u.or.jp/~zoon/jam/filelist803.html
このページの動画がダウンロードできません。なぜかページに画像も表示されません。
ちなみにLhaplusとRealPlayerは入ってます。
気になって仕方ないです。
>>507 そんなに簡単に取らしてもらえないのがこの業界のオキテ
大抵他の●●サイトへのリンクになってたり
>>506 通信を中継したりするもの。簡単に言うとね
昨日までは平気だったのですが、アップローダーでダウンロードしようとするとzipファイルとかではなく
一時ファイルで即座に開いてしまうようになってしまったのですがどうやったら直りますか?
設定をいじった覚えはないのですがウィルスか何かでしょうか?
無線LAN使ってるんですけど、インターネットに繋がらなくなりました
ドメインネームシステムの構成に問題がある可能性がありますと出ます
サポセンもマカフィーも電話したけど治りませんでした
Vistaを使ってます
誰か助けて下さい
その無線LANのドライバーはVista対応しているの?
前日までは普通につかえてたんですが
その日立ち上げたらつかえなくなってました
ウイルススキャンが自動でなってたけど、マカフィー削除しても治りませんでした
ルーターから直で、有線LANで綱いで見る。
良好なら、無線LANドライバーを再インスコして見る。
不具合ならルーター親機をリセットして、初期設定に戻して確認しる。
携帯からすいません。
今度パソコン買ってもらうんですが、パソコンで2ちゃんをやる際に気をつける事・しておくべき事(ウィルス対策等)など教えて下さい;;
>>518 なに甘えてんだよボケッ!1年ROMってろ
と言われても平然と流せる心を鍛えるべきだな
でもって見るときはJane Doe Styieを入れる
別に2ちゃんじゃなくてもセキュリティソフトは入れる
>>519 テラ優シス…
。゚(゚´Д`゚)ノdです!
XPでSP2をアップデートする時、高速をクリックしても完了しなくて先進めないんですがどうしたらいいんでしょうか?
http://gendama.tuzikaze.com/
↑
上のページから仮登録をして下さい。
登録したメールアドレスに「本登録のご案内」というメールが届きます。
その中に本登録確認用のURLがありますので、そのページを開きましょう。
本登録が完了したら、登録完了したページのソースを開いてください
9行目(改行のみ)の最後「">」を含まず9文字がパスです
パスワードわかったら教えてくださいっっ! m(_)m
タスクバーにアイコンが3個しかでなくなってしまいました。
解決方法を教えてください。お願いします。
198.168っていうのはプライベートアドレスですよね?
舞いネットワークで調べると出ているのですが、自分のグローバルIpってどうやれば調べられますか?
どこかのHPにアクセスしたときにのこるIPってプライベートのほう?グローバルの方?
ドメイン、ドメイン名、ホスト、ホスト名って結局なんことかわからないのですが。
なんか急にパソコンから音が出なくなってしまったんですけど
原因がよくわからないんです(´・ω・`)
iTunesとかも起動できないし、音関係が使えないっぽい。。
誰か分かる人いたら教えてください。
すみません
FlpLauncher Class って何ですか?
検索しても分からなくてこまっています
よろしくお願いします
>>526 グローバルIPはこちらから調べることができます。
http://www.ugtop.com/spill.shtml グローバルIPは”現在接続している場所(元)”の部分です。
アクセス時にHPの履歴に残るIPはグローバルIPの方です。
>>527 ドメインとは、IPアドレスを管理するためのものです。
IPアドレスは通常、数字の列なので扱いにくいため、
ドメインを使用します。ドメインはアルファベットと数字が含まれている文字列ですので、
扱いやすいそうです。
詳細はこちら
http://e-words.jp/w/E38389E383A1E382A4E383B3.html ホストとは、ネットワークを利用して他の機器にサービス等を提供するコンピューターのことです。
>>528 スタートボタンを左クリックし、マイコンピューターを右クリックして、プロパティを左クリック。
”ハードウェア”のタブを左クリックし、目の前の”デバイスマネージャー”を左クリック
サウンドデバイスのアイコンに黄色いアイコンが付いていた場合、音を出すための
ファイル(ドライバー)に何らかの原因があります。
・解決方法(一般)
そのアイコンを右クリックしてプロパティを左クリック。
トラブルシューティングを左クリック。
あとは ヘルプ&サポートセンター を参照してください。
>>529 レジストリに関係があるようです。
211.8.57.148のIPで女子のプロフを見つけて執拗にエッチしよって言って来る人がいます(´・ω・`)
懲らしめてやりたいので携帯からでもできるハッキングってあったら教えてください(´・ω・`)
http://youtubes.blog72.fc2.com/ このサイトの動画をクリックしたら88000円もの請求が来たのですがどうすればいいのでしょうか?
規約にはクーリングオフは適応外とありました><
これからパソコンを習うためにインターネットに接続しなければいけないのですが、何にしたらいいのかわかりません。
Yahoo!BBに登録しようと思っています。
8Mから50M REVOというプランがあるのですが、どちらの方がこれから競馬の情報等を扱う仕事をするにあたって購入した方がいいのですか?
初心者過ぎる質問ですいませんが、教えて下さい、エロい人…
今頃なんだが変換(パソコン)の、予測変換をなくす方法を教えてくれ…
今まで俺しか使わなかったけど家族がいじりだしてきた…
ほ で予測すると、ほしのあきでてくんのに
漏れ串からIPアドレスを割り出す方法を教えて下さい。
お願いします。
携帯から失礼します。
これからネットを繋ごうと思っています、携帯がauなのでメタルプラスのADSL50にしようと思っています。
ちなみにwindows2000です。
しかし…電話線の差し込み口(?)が繋ぎたい部屋から遠くて、モデムに届かない可能性が…(汗)
新たに差し込み口を増やすのって費用かかりますよね?
以前はYahoo!BBを使っていましたが、
父が何もかも全てやってくれた為わかりません(泣)
父が亡くなってしまったので誰にも頼れず…
教えて頂けると助かります。
初心者でごめんなさい…
>>542 > 新たに差し込み口を増やすのって費用かかりますよね?
かかる。
自分だったらケーブルを延ばすか、無線LANを使う。
>>543 ありがとうございます。
KDDIの担当の方に聞いたら、無線RANの部品(?)も月800円でレンタルしてるみたいです。
でも、買うと15000円位みたいですし、長く使う事考えたら買っちゃった方が安いですよねι
難しいですね…
やっぱり機械は苦手です(汗)
パソコンでインターネットできた方が便利ですよね。
教えて君でスマセン。
IPv4のクラスAに分類されるネットワークなんて、日ごろ意識したことないもんで
どんなものがあるかわからないんだけど、実例を知りたいです。
誰かエロい人おしえて。なんかコマンド打てばいいのかな?
free SMTPサーバーを使おうと思ったのですがどうしても
This free SMTP sarver allows you to send not more than 10 email messages aday!
って出てしまうんです・・・
多分、一日に10個のメールしか送信できませんって意味だと思うんですけど
ネットで探してもエラーとかの書き込みとか無くて・・・
分かる人いたら対処法教えてくださいm..m
イーモバイルの無線でインターネットつないでいる方いますか?
割引で初期費用が減るのでイーモバイル加入を考えているのですが、無線でネットにつなげるというのを店頭で初めて聞いたので評判を伺いたいです
質問します。
ヤフーBBとかの広告で、パソコンも一緒に購入できるっていうのがありました。ヤフオクなんかでよく見るのですが、何かウラがありそうです。実際のところをご存じの方、教えてください。
ソフトバンクの借金がすごいからな。
新規加入者が規定数達しないと、解体されちまう。
加入者の獲得のためには手段を選ばずだよ。
ヤフーBB トラブル
で検索してみ。
Word・Excel・PowerPointは必須項目ですね。
いい情報を紹介します。
http://www.ez-school.jp このサイトで最近Excelを学び、
いいかなっと思って。動画だから分かりやすいです。
夫が行方不明なのですが、YAHOOのIDを一緒に使っており、ログインしてきてるのですが
IPアドレスで所在がわかるのですか?サーバーしかわからないものなのですか?
教えてください。
>>567 なかなか面白い状況だなw
基本的にIPアドレスから場所は特定できるが、
そのためには、そのIPアドレスを管理している団体なり会社なりの協力が必要だ。
ちなみに犯罪捜査や裁判所の命令以外に協力する義務はない。
その他の一般に公開されている情報を用いても、ある程度の範囲までは特定できる。
と言っても、大抵は会社名、プロバイダ名、都道府県名くらいしか分からんがね。
とりあえず、以下のサイトに入れてみそ。
http://www.iphiroba.jp/index.php もしデータベースにあれば都道府県がわかるし、
最低でも逆引きからプロバイダ名はわかるやろ。
ありがとうございます。
IPひろばで色々探してみたのですが・・・
都道府県しかわかんないですよね
今の状況じゃ・・・
裁判所の命令ってどんなものがあればいいのですかね?
>>571 かたたたたたたたたたたたたたたたたたたたき券10回分を提出しろ、少年
教えてちゃんで申し訳ないんですが、2にまきこしたらいきなりネットが繋がらなくなりました。。。
どなたか、ネットの繋ぎ方を教えてもらえないでしょうか。。。
わたしも繋がりません
Internet Explorer ではこのページは表示できません
と出ます。
専ブラで2ちゃんは見れるのに・・・
*************************************************************
数日前から、ブラウザがおかしいという人はプロキシを外してください。
原因は「禁断の壷」というソフトウェアです。
「禁断の壷」は過去にも同様なトラブルをたびたび起こしており、
開発体制に疑問が持たれています。
この先、さらに深刻なトラブルが起こるとも限りません。
「禁断の壷」の使用を中止し、
別の2chブラウザに乗り換えることをお勧めします。
*************************************************************
>>575様
有り難うございます、
直りました、本当に感謝です!
プロキシの解除の仕方がのっていたサイトが消えてしまいました…自分のIPアドレスも分かりません。
どうしたらいいでしょうか。。。
プロキシは最初から外れています。
あるスレに
「ウザイからあぼーんした」
とカキコがありました。
クラッキングだと思います。
どなたか智恵をおかし下さい。
*************************************************************
数日前から、ブラウザがおかしいという人はプロキシを外してください。
原因は「禁断の壷」というソフトウェアです。
「禁断の壷」は過去にも同様なトラブルをたびたび起こしており、
開発体制に疑問が持たれています。
この先、さらに深刻なトラブルが起こるとも限りません。
「禁断の壷」の使用を中止し、
別の2chブラウザに乗り換えることをお勧めします。
*************************************************************
6/2から、壷が起動直後にエラーで止まってしまう不具合を出してしまったです。
ご迷惑おかけしてます(^_^;)すみません
現在、確実に復旧させる方法は
http://tubo.80.kg/owabi.html こちらで紹介しています。
てっとり早く復旧させるには、壷のインストールフォルダの中のadというフォルダを削除してみてください。
これで治る場合があります。うまくいかない場合は
http://tubo.80.kg/owabi.html の方法で治ります。
壷復旧方法ページ、携帯向け
つ
http://ula.cc/help/info/tubo.html 携帯から壷の復旧方法を見れるようにまとめました(^_^;)
携帯から壷の不具合情報を探しているかた、こちらをごらんくださいー
有難うございました、解決しました。
ご迷惑をおかけしました;;;;
初心者です。助けてください。
>>129さんとおそらく同じ内容の質問であると思われますが、回答がされていなかったので、
改めて私から質問させてください。
うpについてなのですが、動画スレなどで例えばAxfc?などで始まるのがファイル名で、その後に
書いてあるのが動画を手に入れる際に必要になるpassなのですよね?
ではそのファイルは一体どうやって手に入れることができるのでしょうか?
ファイル名を、決められたフォームに入力したりするのなら、どうかその場所を
教えて頂きたいです。
長くなってすみません。
どなたかよろしくお願い致します。
連投で申し訳ありません。
別のスレで質問しなおすことにしたので、584の質問は取り下げます。
すみませんでした。
前にインターネットでダウンロードした画像が消えたのですが、別のサイトで同じ画像を見つけたのでダウンロードしました
で、画像の表示サイズは同じなのに、ファイルサイズが違っていました 11→21になってました
どうしてかわかる方いますか?
>>586 Jpegなら圧縮率で変わるし、画像以外にも情報入ってるしね。
そもその画像フォーマットが違うとかいろいろ。
どなたか知識のある方、教えて頂きたいのですが、以下の様にホームネットワークを組み、それぞれのPC間でのファイル共有やインターネット接続の共有は可能でしょうか?
インターネット→ヤフーBB無線LANモデム→LANケーブル→デスクトップPC→ノートPC無線LAN付き
以上の環境です。
現在、いずれのPCからもインターネットへの接続は可能ですので後はノートとデスクトップ間でのファイル共有が出来れば良いのですが、なにせネットワークについて全く初心者ですので手法がわかりません。
どなたかご教授お願いいたします。
>>588 君のOSとモデムが特殊な物でない限りできるよ。
双方でネット接続が出来ているなら、後はOSの設定だけで済むと思う。
>>589 ありがとうございます。
ただ、どうもヤフーBB無線LANモデムがHUBとしての働きをしていないのか、
OSでネットワーク構成ウィザードなど試しているのですが上手くいきません。。
>>590 windowsっぽいから一応
ファイヤーウォールの共有を有効
ワークグループを双方共通の物に指定
モデムのDHCP使ってるならIPアドレスは自動でOK
基本これで、コンピューター名で検索かければ出てくる
pingはコマンドプロンプトで ping 192.168.?.?(もう一方のPCのIPアドレス)
これで応答があれば物理的に双方の通信はしてる
>>591 ありがとうございます。
構成ウィザード終了後に「PINGが返ってきません。不明なエラーが発生しました。」と。。
やはり単品のHUBを購入し、有線ネットワークの基礎からやってみます。。(~_~;)
>>592 あ!ありがとうございます。
OSはvistaとXPです。
家に帰ったら、それ、やってみます。(⌒▽⌒)
質問です
ネットをやってると勝手にゲームのサイトなどが入ってくるのですが
どうすれば、ブロックできますか?
インターネットに繋いではいないのですが、デスクトップパソコン、ノートパソコン、PSPをそれぞれ無線LANで繋ぎたいと思っています。
売場にはアクセスポイントやルーターなどが売っているのですが、どれを買えば実現可能でしょうか?
ソフトウェアAPって書いてあるUSBのアダプタを買えばokですか?
自宅でFreeBSD、FedoraCore、職場で
Solaris、HP-UXを使って各種サーバ
の構築、設定を5年。
CCNP取得し、CiscoIOS、YAMAHAルータ
いじりを1年。
SNMP、FireWall、パケットアナライザ
などの使用経験あり。
言語はPhyson、Perl、C、Javaを
趣味レベルですが記述できます。
原文でRFCを読みこなせる英語力
があります。
ストールマンその他の著作も読んでます。
私は十分エロいでしょうか?
Rookitやゲスッなどにも通じてないと
ダメでしょうか?
まんこって女の子のあそこまんこって女の子のあそこやねんで見たい人100人(ばかだ)
□■□■□■□■□■□■□■□■
現在、複数の韓国IPより2chが攻撃を受けています。
その為、下記スレにて作戦本部を設営しています。
数多くの人たちの力が必要です。
今こそ2chの力を結集しましょう!!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1250405690/ (避難所)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1250388917/ ★只今避難所乱立で混乱しております★
一応正規のVIP避難所なんでこちらでお願いします。
■作戦隊長
自動保守 ◆AOIMAD.NZM
(今回はネトラジで指示するらしい)
■攻撃方法
・Apache砲またはハイピン砲(当スレで入手)
※田代砲の使用は厳禁!!
(田代砲よりもApache砲の方が高威力です)
■現状
反撃してみたものの小規模すぎて重くなっただけ
コミケと帰省で慢性的な人員不足
現在は砲弾作成中。各員アパッチの準備中
開始時刻は人が集まり&指揮官が帰り次第決定
■□■□■□■□■□■□■□■□
質問です。
無線LANでDSやPSPをインターネットにつなげたいのですがうまくいきません。
接続の形状は
「WWW」−「ADSLモデム」−「無線LANアクセスポイント」−「DS,PSP」です。
ADSLモデムはNTTのMS5、APはコレガCG-WLR300GNH
ちなみに無線LANに接続するノートPCは普通にネットにつながります。
OSはWin7。ブラウザはIE8。
説明書とかを読むとWEPキーを変更・設定する必要があるように思えるのですが
WEPキーを変更する設定画面を表示する方法がわかりません。
説明書には「APのローカルIPアドレスをブラウザから入力」とあり
APのIPアドレス自体はコマンドプロンプトから「ipconfig /all」でわかるのですが
それを入力してページを移動しようとすると「表示できません。」のメッセージ。
ここで作業が止まってしまってます。
このスレ(板)で問い合わせてよい内容なのかも判然としないのですが
ハード板、Wi-Fi板のどちらにも適当なスレッドが見当たらなかったので
ここで質問させていただきました。
補足です。
APのルータ機能はOFF、マルチAP機能はONにしてます。
YAHOOとかでID取得のために記入する誕生日とかは正確にするものですか?
初心者ですが教えてください。
僕は無線ランでネット接続をやっていますが、いままでPCでネット接続をやったことがない父親が、自分のPCでネット接続したいと言い出しました。
その父親のPCに子機を買って指しこめば2台同時にネット接続できるんでしょうか?
もちろん設定とか必要でしょうが、その場合にプロバイダー契約はもう1つしなければならないんでしょうか?
それともメールが必要なければメールアドレスを増やす必要もいないしプロバイダーの契約もする必要がないんでしょうか?
また、2台同時に接続した場合、僕宛にくるメールが父親のPCに届くことはないんでしょうか?
素人ですいません。
新しい無線LANBuffaloの450の設定が出来なくて困ってる
付属のROMで進めても最後の方でDNSサーバ、PPPOEサーバ見つからないとか言われるんだが…
誰か救ってくれ!!
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん
Twitterで気に入らない呟きを片っぱしから削除してる人がいたけど、こんなの書いた本人以外可能なのか?
今日引っ越してBIGLOBEと契約した。もらったCD-ROM使って、iMacで設定したら有線ならインターネットつながるようになった。
でもその線をWi-Fiのルーターにつないでやると、ネット繋がらない。
何をどう設定すればいいんですか…?
速度制限された時に使える電話以外の手段は何がいいと思いますか
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。
何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。
身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。
被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。
天に神に届きますように。
RV-S340SEのホームゲートウェイを初期化して再設定しようと192.168.1.1を入力しても「登録ランプが点灯するまでお待ち下さい」みたいなのが出て全く画面が変わらないんですがどうすればいいですか?
lud20241216211159このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hack/1106283289/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「初心者でわからないんです…;」を見た人も見ています:
・初心者なんですが
・サバゲー初心者です
・ここの掲示板は初心者お断りですか?
・エアガン買いたいガチ初心者なんですが
・パパ活初心者です 明日会えるパパさん探してます
・初心者なんですが、オススメのレンズ教えてください [無断転載禁止]
・【芸能】叶姉妹、まさかの冬コミ参戦「初心者ですのでどうぞよろしくお願いいたします」 [無断転載禁止]
・初心者の館
・初心者まりりん
・初心者に送る格言集
・2ch初心者だけど
・禁煙初心者質問スレ
・英語初心者BOTのスレ
・ジャズ初心者の俺に
・初心者質問スレ 154
・メール初心者 質問板
・鉄拳初心者スレ 80
・Python初心者スレ
・スレ立て初心者練習
・【国際的初心者質問】
・信長の野望 初心者スレ
・初心者登山相談所99
・イラスト初心者だけど
・初心者登山相談所122
・FX初心者スレ Part73
・初心者登山相談所77
・TOEIC初心者が頑張るスレ
・初心者登山相談所93
・現代音楽初心者総合スレ
・初心者質問スレ その122
・初心者登山相談所100
・ガソ初心者泣いてます。
・初心者質問スレ その135
・FX初心者スレ 228pips
・NHヘルス初心者の質問スレ
・冬山初心者スレ その70
・FX初心者スレ 274pips
・FX初心者スレ 243pips
・FX初心者スレ Part98
・初心者向けの武器は何?
・FX初心者スレ 233pips
・初心者質問スレ その136
・初心者質問スレ その125
・パソコン初心者だけど
・FX初心者スレ 239pips
・FX初心者スレ Part96
・FX初心者スレ 230pips
・マム初心者が集まるスレ
・FX初心者スレ 242pips
・初心者わい おまいらに質問
・FX初心者スレ Part104
・初心者におしえてください
・初心者大使を語るスレッド522
・FX初心者スレ 157pips
・アニメ初心者が語らうスレ
・糖尿病初心者質問スレ68
・糖尿病初心者質問スレ58
・糖尿病初心者質問スレ60
・【PC初心者】お前ら助けて
・FX初心者スレ Part109
・哲学初心者に哲学を教えるスレ
・糖尿病初心者質問スレ53
・FX初心者スレ 167pips
・バドミントン初心者スレ
・FX初心者スレ Part122
10:25:24 up 38 days, 11:28, 0 users, load average: 6.18, 8.97, 16.98
in 0.06982421875 sec
@0.06982421875@0b7 on 022100
|