◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【手に】フォーラムエンジニアリング47【職(笑)】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1457750753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 11:45:53.43 ID:u08A3dRW0
http://m.re-katsu.jp/career/company/cmp_recruit.aspx?p1=10031

大手メーカーでスキルアップ(笑)
超優良企業フォーラムエンジニアリングのスレです

※前スレ
【35〜】フォーラムエンジニアリング46【昇給ゼロ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1453302884/

2 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 12:31:25.50 ID:BELe+zoR0
>>1
スキルアップしたら転職しなさいって事で。

3 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 13:28:13.75 ID:x/Tr/5nQ0
スレ立て乙でござる

この会社 教育施設を全国に60ヶ所持っているらしい
一体どこの事を言っているのか
https://next.rikunabi.com/company/cmi0179173001/nx1_rq0013003466/?vos=nrnndsqcritecrm00541&__m=1457750234685-4710436407197839268

4 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 13:38:59.55 ID:u08A3dRW0
「大手メーカーのみ」

俺中小企業にも連れて行かれたわ
有力な中小企業だったけど「大手メーカーのみ」は嘘だろ

5 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 14:05:12.56 ID:Yn5z0xsA0
大手メーカーwww
従業員が社長含めて2人くらいの零細企業からみれば、「おおてめーかー」じゃないかwww

6 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 14:35:15.20 ID:SDqAwOqV0
>>4
俺も住居用のマンションで2,3人で仕事してる所に連れていかれた事あるぞ。

大手メーカーなんて明確な基準が無くて、いい加減な表現だからな。

メーカーと言うと俺は、NEC、富士通、日立製作所などを連想するが、
某最大手通信会社の人は、プログラミングをする会社はメーカーと呼ぶのが一般的だった。

Wordで文章作った、ExcelのVBA作っただけでメーカーと言う奴もいるし。。。

7 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 15:20:15.32 ID:3Cit5Yf80
次の派遣契約切れて待機中に転職決定、転職先に就業前に住居を探し、
引っ越し手続き。待機期間中に余裕で引っ越し完了。この手は良いと思う。

8 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 16:37:26.73 ID:BT0+wsCn0
まあ、休業期間は転職の為にこそあるよな

9 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 17:39:52.63 ID:qqDCYDXb0
アベ シオリ。

イノシシ顔の変態女。

・居酒屋でオナニーしはじめる。

・飲酒運転常習者。


・宮城野区新田3丁目でよく見かける。

10 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 18:54:30.04 ID:Ckr5jeNY0
http://ritsuan.com/wp-content/uploads/2015/07/RSTC_comic2015.pdf

http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358

請求単価:4,000円/1h 残業43h 
休出9hで3月度の派遣料金は92万7350円でした。
この派遣料金から6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万889円がTH氏の3月度給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。

リツアンSTC
http://ritsuan.com/

11 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 19:19:37.77 ID:0KkIRU5t0
>>4
中小で構わんから給料上げろや。
いつまでワープアやらなあかんの?

12 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 19:26:55.90 ID:Wu6TiDTU0
↑非正規バイトの広告なので無視

13 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 21:20:04.15 ID:wajDeLYE0
ココも非正規バイトだぞ

14 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 21:55:25.77 ID:BGlXwJ3g0
平均単価は3500位で、給料は160で割って茄子換算すると1600程度
保険を多めに見積もってもピンハネ率50%近いな

15 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 22:34:39.18 ID:Ckr5jeNY0
http://ritsuan.com/job/2503/

1つの目安といたしまして、今案件は350,000円〜800,000円程の月収を予想しております。

16 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 22:38:26.81 ID:fPVIa/6D0
鈴木正敏 にしこり ナンパ ニコ生

17 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 22:45:55.45 ID:Yn5z0xsA0
非正規どころか、おまいらはヒトにあらずだろwww
クソ奴隷の分際で・・・

18 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 23:02:22.51 ID:BGlXwJ3g0
実際そう言う営業いっぱいおるしな

19 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 23:06:16.61 ID:SDqAwOqV0
奴隷は、営業だろ。

派遣の多くは大手で就業していてパワハラは厳しく制限されている。

営業は「お前の代わりはいくらでもいる」と言われているらしいな。

20 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/12(土) 23:07:00.98 ID:VFrNCzzx0
こんな安い給料でいいんかな。。。。
ダメだよな、転職しないと彼女と結婚して彼女や子供を幸せにしてやれないもんなぁ。、
新卒は別として、こんな安給料で転職しようとしない人達って、何で?って思っちゃう。
年収モデルの700とかって誰が貰ってんだよ。誇大広告が酷すぎる。しかも年収モデルの一番安いのにも達していない奴が99%

21 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 06:22:13.72 ID:fu3UOCwn0
営業はソルジャーかもしれないが奴隷では無いよ
営業こそ利益を生み出している源泉だからな
彼らが仕事を取ってきて初めてエンジニアが就業できるのだから感謝せなあかん

22 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 06:39:28.17 ID:Dl4wdHsP0
年収モデルに近い金額の奴も勿論居るには居る。
残業や休日出勤しまくりで時間外手当で膨れ上がっているだけだが。

まぁ何にせよ、「35歳以上は定期昇給無し」は本当。
ベースアップは公開されていないが、仮にベースアップがあっても新規入社だけなのだろう。
以前からの社員には全く昇給が無いからな。

23 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 15:01:21.73 ID:ugjbAcIn0
年収モデルは、本社や営業の収入。
TAにチームリーダーがあるとか言っている奴もいたが、TAリーダーの誤り。

24 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 17:56:42.00 ID:O060V9xk0
不可解なのはグレード給。
あんなのおまけで、基本的にキャリアパスなど全く存在しない会社。
正社員と、一般派遣社員の悪い所だけをミックスしたブラック企業。
俺は最近求人が増えてきた波に乗ってメーカーに正社員して転職して、大幅給料アップ。
派遣でマッタリなら一般派遣にしろよ。正社員にこだわるなら転職しろ。TAなど、大久保の奴隷だよ。

25 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 18:23:39.65 ID:xKF5wEGW0
風俗嬢とおなじで若い時しかお客はつかないから
40過ぎると派遣先は無くなって、去っていくしかなくなる

26 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 18:40:55.24 ID:vGHZydxt0
>>15
すげえ額

27 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 18:59:54.33 ID:rDsukq1Q0
>>24
そろそろ別のコピペもお願いします

28 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 19:02:48.36 ID:Cy5ribdf0
>>15
巣に帰れバイト
ほんとにいいとこなら宣伝しなくても人くるだろ?
荒らし紛いの広告拡散してる時点でお察し

29 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 19:39:44.62 ID:y52M9pxF0
>>27
コピペじゃねーだろ?
本社のタコ野郎w
社員バカスカ辞めてるザマアwww
フォーラムの悪評は客にも浸透してきたね。まあ、フォーラム切られたら移籍するだけだわ。

30 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 20:22:45.50 ID:1uq6mDbs0
フォーラムの求人大人気で笑う
嘘だらけやのに

31 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 23:22:28.18 ID:jWw/JGB20
リ  ツ   ア   ン   S  T  C

32 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 00:19:34.65 ID:JxTJR8QW0
給料25万円で頭打ちだよ。残業しなくちゃ年収350位。これをずっと続け、40過ぎて需要がなくなるとポイされる。

33 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 07:23:58.70 ID:x6BotDed0
リ  ツ   ア   ン   S  T  C

34 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 11:11:26.79 ID:pEFxkRtH0
嘘ばっか。

http://doda.jp/SP/auth/resultdetail.inte?jid=3001214021

35 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 12:59:48.76 ID:2C05BGeL0
>>32
それでも派遣先から見れば、(派遣料年額が)1千万プレーヤーwww

36 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 13:47:05.93 ID:ET3/7xGg0
派遣先に評価されたところでなんの意味も無いのがなあ
やる気なんかあるわけ無いやろ、期待すんなや

37 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 19:26:27.95 ID:x6BotDed0
リ ツ ア ン S T C

38 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 19:38:53.62 ID:FrvajKmg0
派遣会社は、今まで以上の競争に巻き込まれる。
フォーラムは、それが理解できていない。
アベノニクスの第三の矢をね。

39 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 19:43:24.51 ID:x6BotDed0
【手に】フォーラムエンジニアリング47【職(笑)】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚

40 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 19:58:25.77 ID:SgGM5uAp0
>>35
だから、契約切られちゃう。(´・_・`)

41 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 20:07:23.44 ID:SgGM5uAp0
雇用形態
正社員
※今回の募集の雇用元は株式会社フォーラムエンジニアリングです。
※当社では説明会の代わりに、お電話や面接の際にじっくりお話を伺います。
 ご不明な点やご質問だけでなく、ご希望などもお聞かせ下さい。
 ご連絡先:0120-39-1111 もしくは [email protected]

42 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 22:36:21.68 ID:olZ6jz1n0
>>34

>【希望勤務地での就業率92%】

これって???
TAに希望勤務地かどうかを確認したなんて聞いた事無いぞ。

ちなみに、俺は8%のほう。

43 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 23:17:15.94 ID:PEIQnWOt0
年収モデルの最低金額に届かない奴が9割。

44 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/14(月) 23:23:33.12 ID:N5e/GlFT0
>>41
それさえもウソだからな
期間契約もありうるし
「安定の正社員」って言っても待機になれば容赦なしにポイ
採用前に派遣先が見つからなければ採用すらナシ

45 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 00:05:33.75 ID:vr77zwQ90
>>42
勝手に希望勤務地で希望業種にて就業していることにされていたぞ
営業O氏「ご満足頂いていたはずですがぁ〜」
勝手に決めんな、他にねえっって無理に押し込んだじゃねえか

46 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 00:19:02.04 ID:T4yViIgO0
>>44
正社員なのに全然安定してねーよな。
あいにく俺は待機一度も無いが、あんな安給料で安定されても困るんだが。

47 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 02:09:08.62 ID:/kepPwPl0
大久保をはじめ
経営陣をギャフンといわせたい。

48 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 06:09:12.13 ID:8Nj/x5aq0
リ ツ ア ン S T C

49 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 07:53:09.40 ID:hiImgt+z0
フォーラム営業から派遣先に「残業させ過ぎ」とか警告して20日まで定時退勤させられてる。
これよりもっと酷い時期あったのに、なに今更いいだしてんの?
そんなので壊れる俺じゃない。
あっちの言い分はワークライフバランスをとれとか?
お前らとの取り分のバランスの方をどうにかした方が良いんじゃないの?

50 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 10:13:38.22 ID:P7nmFGR+0
ワタミの次はフォーラムが世間を騒がすぜ!

51 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 12:42:27.82 ID:F1Ps6dMG0
死人が出なければ騒がれない

52 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 12:50:21.45 ID:NtyJj8/J0
過労は無いだろうけど加藤はいつ出てもおかしくないぞ

53 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 13:14:51.49 ID:JX6RFkqg0
>>47
何もしなくても、ギャフン状態だよ。
補充しても人の流出を止められない。
俺の所、今月末で6人中5人サヨナラ。俺一人ぼっち。
その5人中3人は転職だからね。

54 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 18:56:43.01 ID:arBe4DaV0
>>42 【希望勤務地での就業率92%】

間違えました!
これが正しいですwww

【絶望勤務地での離職率92%】

55 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 21:01:18.86 ID:xtu/acMP0
>>46

>> 正社員なのに全然安定してねーよな。

これがブラック企業であることを証明しているよな。
正社員と言う名の使い捨て。

フォーラムは、使い捨てをやり過ぎて人が集まらなくなった。

さらに、給料激安ときたもんだ。

56 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 21:21:23.60 ID:D0FAKDuQ0
>>54
絶望勤務地で離職した場合、一週間以内に退寮を命じられます。

皆さんの給与では貯金は不可能ですので、
これからも末永く働いて下さいね(ニッコリ

57 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 21:21:40.52 ID:h0RuKySL0
派遣はケケ中、安倍氏ごり押しの日本の主力産業だからなくらないよ。
『下流国民はおれたち上級国民より採取され貧しくなる自由がある』
by ケケ中

58 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 21:23:20.70 ID:X7CBAABQ0
※派遣以外の経験は面接で評価されるが、派遣の仕事は「機械の操作」と「ソフトの操作」を出来る以外に
証明出来ない。なぜなら、大抵の会社は、そのように派遣を使っているから。派遣の営業程勘違いしているのが多いからな。

派遣の営業は派遣社員経験が無い奴が多い。従って、いつか派遣社員が正社員になり「発注側」にまわった際、にこにこしながら派遣を使うんだろう(笑)

59 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 21:24:30.89 ID:X7CBAABQ0
>>56
労基署に通報されて営業と管理職が逮捕されますね。通報すればな。

60 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 21:36:39.90 ID:vr77zwQ90
「ツール」は何を使ってるんですか?
の質問一つで、何もわかってないことが伝わってくる営業さん...

61 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 21:53:37.31 ID:2icCF/jX0
水面下で活動中

62 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 22:15:21.81 ID:/kepPwPl0
>>55
激安じゃない。
爆安だ!

63 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 22:56:56.37 ID:qu5vlP9+0
仕事増えてきたのに、フォーラムにしがみつく理由がわからんのだけど。
転職しようぜ。私は今月末で転職です。

64 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 23:20:41.58 ID:8ml893dR0
有効求人倍率1.28倍だぞ。
何で転活しないのかと凄い疑問なんだけど。フォーラムより条件の良い会社が殆どだよ。

65 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 23:24:48.89 ID:dfoR+1NG0
今は人材売り手市場だからね
じっくり選べるし転職には良い時期

66 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 00:02:48.00 ID:iNmYi5340
>>57
派遣の中抜きには本来上限を設けるべきだよな
「25パーセント以上は搾取してはいけない」とか

まあ今の政権はそれと真逆の事を次々と笑いながら行う
悪の帝国だからしゃーないか

一回逃げ出したのにノコノコ首相に戻ってきたり
年金積立金で株に突っ込んだり、
派遣から三分の二以上搾取したり
オカネがないのに国外に多額の援助したり
原発吹っ飛ばして放射能バラまいたのに皆様の電気代から高額なボーナス貰えたり
24時間365日死ぬまで働けとか言っちゃう奴が議員やってたり

完全にイカれてる国家だ

67 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 00:25:57.84 ID:daHTix+A0
格差社会にあって、いつまでもフォーラムみたいな底辺会社にいたら、ずっと下層階級のままだぞ。
仕事は今沢山出てきたがら転職のチャンスだ。俺も3年我慢したが脱出成功!年収550だぜ。倍以上にアップしたぜ。おまえ等も続けよ!
世間的に見たら550年収なんて大した事無いかもだが、フォーラムよりはるかにマシ。

68 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 00:35:27.24 ID:TEqfTXEP0
>>60
ツールは単なる道具なのであって、道具を使った事が有るのを設計開発力が有るみたいに騒ぐのはバカ丸出しだしだな。

69 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 00:44:14.66 ID:p7WayBB00
誰か>>66の相手してやれよ。

俺?
めんどくさそうだから、パス。

70 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 12:55:56.09 ID:MkLhN8kB0
この会社で真面目に働いている奴なんて居るのか?

71 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 17:31:15.49 ID:xljxNl0O0
半分以上が派遣先正社員達による投稿です。特に大阪、神奈川、東京、埼玉、千葉、
京都、兵庫、愛知、静岡あたりから。投稿するのならば、追跡され難いようにしましょう。
全て丸見え。IP冒頭がnac**とかni****とかわかりにくいが、おおよその地域はわかります。

72 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 17:45:01.28 ID:i6duycKA0
dt**** dx***** uo**r**** **n**a jt**** m**te**
c-**** f****e** etc

滋賀 石川 富山 栃木 群馬 茨城 も。

四国地方、中国地方、九州地方、東北地方、北海道は無。

73 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 18:28:31.48 ID:uBjPXt5p0
仮にモロバレしたところでリスク無いわw

74 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 18:42:31.56 ID:ouAAHmoC0
へーそうなんだ(棒)

75 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 18:55:58.69 ID:1CxiJ89I0
リ ツ ア ン S T C

76 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 19:25:02.69 ID:Hf8uVQ2i0
>>73
先日、派遣先の正社員が突然退職されました。
何度か人事(庶務)に呼び出され、20分ほど
何かしら叱責を受けていたとか他の正規達がタバコ吸いながら
だべり、タバコルームの外で漏れていた。2ちゃんねるにアクセスしたと
派遣会社から通報があったらしい。何とかエンジニアリングとか言っていましたね。

77 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 19:27:27.73 ID:Hf8uVQ2i0
フォーラムではないと思いますが。最後にエンジニアリングが付いていた。
ここの社員にKADOKAWAとドワンゴに近い奴が混じっていましたっけ。
必然と。
確か、2ちゃんねるのスタートメンバーは・・・今36〜39歳くらいか?

78 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 20:30:33.80 ID:g3l7hNhY0
IDは、日付が変われば変わるのは知ってる?
試しに今日と明日書き込んでみな。

しかも、俺のIPアドレスは、住所とは違う県のIPアドレスになってる。
IPアドレスも変わるしね。

万が一県がばれても痛くもかゆくもない。

どうせ、本社からの書き込みで、事実を知られるのが不利益と思っての書き込みだろうな。
だとしたら、またもやブラック企業の偏差値を上げたな。

79 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 20:31:12.71 ID:f3jO4EKi0
>>72
ふーん、で?

80 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 21:11:41.39 ID:5Paypumo0
派遣先にもよるが、
俺自身「身に覚えのない2chの書き込み」で、とある医療機器(?)メーカーから契約を一方的に解除された。

所詮、派遣なんてそんなもんだ。

81 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 21:15:49.89 ID:3gJvUS+x0
http://ritsuan.com/entry/

上のリンク先からリツアンSTCのバイトに応募してみた。
先週リツアンSTCの営業と話したところ、
2chで工作ステマするだけで時給が200円以上上がる計算。
昇給のタイミングはレスがついたらたらすぐ。
3年勤めれば給与形態が変わりまた150円時給が上がるらしい(プロステマ師というらしい)。
労懇や、休日のステマ力研修、自演力研修はなく、2chの仕事が終わったらちゃんと休んでほしい
とのこと。
家に帰ってから無駄な書類の記入やWEB研修はやらないみたい。
休日にステマ元の無駄なイベントや祭りに出席する必要はないとのこと。
残業時間は、配属前にどれくらいか希望を聞いてもらえるし、疲れていれば減らしてもらうよう営業が
ステマ先にお願いしてくれるらしい。
オフ会はひろゆきから補助が出る。

休みも年収も増えるから俺移るわ。
じゃ。

542 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/04(木) 21:08:06.60 ID:SxRqPAII0
追記
いま人手が足りないから、応募すればまず内定もらえるとさ。

82 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 21:40:15.00 ID:g3l7hNhY0
>>80
お前、その書き込みを家族に言えるのか?

自分に、子供ができた時その書き込みを言えるのか?

人間として恥ずかしい。

83 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 21:47:19.66 ID:ouAAHmoC0
>>80とか
本当の話なら別にいいけど
もし嘘だったら絶対俺ならこんな内容の書き込み出来ないわ

84 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 21:56:07.16 ID:MtJiwHmx0
フォーラムなんて真っ黒けっけだよ。
派遣業界自体がブラックだがな。
大久保はそのうちパクられるだろうww

85 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 22:37:26.74 ID:TTFLjUqB0
>>80
派遣へ責任転嫁する正社員は多いですよ。私は外部ですが、確信ついているなと思ったカキコ見つけたのでね。

派遣先会社の正社員が「派遣をうまく使え。」と部下に言う馬鹿が居たら、恐らくそいつは過去に何度か派遣に

罪を着せた可能性が高い。

86 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 22:43:17.80 ID:er8BsXUX0
http://ritsuan.com/job/2673/
【東京都 23区西部】IT分野/外部サーバ運用、クレンジング
1つの目安といたしまして、今案件は350,000円〜800,000円程の月収を予想しております。

87 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 22:44:59.58 ID:3gJvUS+x0
>>84
派遣は上流国民が安定した生活を送る為の国の主力産業だから今違法なこともその内合法に変えられる

88 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 23:06:14.40 ID:6p88laL90
昇給はいくらになる?

89 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/16(水) 23:08:46.04 ID:er8BsXUX0
給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
http://ritsuan.com/special/pay/

年収913万円
機械設計(自動車関連)職
48歳/経験21年
・請求単価:4,000円/時
・時間外平均:42h
・社員区分:プロ契制

90 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 01:10:15.73 ID:0UjTn1cR0
年収413万円
機械設計(自動車関連)職
48歳/経験21年
・請求単価:3,500円/時
・時間外平均:80h
・社員区分:奴隷契制

91 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 05:42:24.59 ID:HaO6MlYW0
ん?
俺、そんなに恥ずかしい事書き込んだか?「あったこと」を書いただけだが…

まぁ、正直なところ「あんな会社と縁が切れて良かった」と今は思ってるけど。

92 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 05:45:30.36 ID:HaO6MlYW0
あ…
>>80ですが。

93 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 06:32:46.41 ID:7POQd5ff0
ああ、単価上げてるのに本人に還元無しって話しね。

94 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 10:06:47.72 ID:JHy7164N0
単価が上がったのは営業の功績だ
糞奴隷の派遣技術者に還元するバカはいない

95 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 10:12:58.15 ID:wLZlvXsa0
本気で自分の功績と信じている営業多い

96 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 19:26:09.65 ID:7POQd5ff0
今時特定派遣で、昇給無しとか有り得ないんだけど。

97 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 19:33:01.66 ID:DxB3uwaN0
今日も搾取に精が出ますな

98 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 20:41:47.66 ID:JHy7164N0
激安派遣料で派遣契約をゲットしているのだ。
3ヵ月毎の契約更新時にこそ派遣料の増額を申し入れるからこそ、年間で派遣料の倍増が図れるというもの。
おまいら、派遣技術者の奴隷どもは黙って働いていればよろしい

99 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 21:13:49.45 ID:jYslVpSl0
奴隷は、営業。
1か月分やるからお前辞めろとか言われてるだろ。

100 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 21:18:24.18 ID:RWZOY20m0
派遣業界は営業の入れ替わりも激しいみたいだね

101 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 21:35:25.11 ID:jYslVpSl0
営業は、3年勤続できれば良い方。
リーマンショック前から残っている営業は一割ほどらしい。

拠点長が勤続5年とかそんなもん。

102 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/17(木) 23:48:48.45 ID:Yta6/pXM0
>>71,72
別にウソや大げさな事は言ってないが
何の文句があるというのだ?

103 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/18(金) 06:08:06.71 ID:CWR84S2D0
消費税が5%→8%に変わっても昇給はゼロだった。
実質、減給なんだよな。

104 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/18(金) 08:18:16.03 ID:vlWSwzQ50
>>102
だから?って話しだ。

105 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/18(金) 12:46:07.84 ID:2lAtCp210
大量残業込みの提示額で、残業はほとんどありません! だからな

106 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/18(金) 20:06:34.92 ID:D4RoC1Mi0
リ ツ ア ン S T C

107 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/18(金) 21:01:02.07 ID:a0A3xeh70
>>105
大量残業込みの提示額をされるだけあんたは魅力的な人材だよ。
だが、俺は詐欺だと思う。

他の会社へ転職を検討すれば良い。
他の会社もあんたなら採用すると思うよ。

108 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 02:30:27.09 ID:Tb204J4B0
総支給額残業無しで25って安いほう?
35です。

109 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 02:59:37.64 ID:OoL7Mkhd0
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

職歴ボロボロの36歳が、スカウトから優良企業へ!!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-66.html

ブラック企業を見破れ!
10万件を超す生々しいクチコミ!!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-55.html

110 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 07:03:32.12 ID:Er3pcStl0
>>103
次もまた・・・

111 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 10:47:05.20 ID:5u2MXRlC0
リ ツ ア ン S T C

112 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 10:58:40.11 ID:+4XTu/cM0
>>108
総支給なら基本給底辺の自分でも30越えてる

113 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 12:57:51.28 ID:UWIsW96q0
法律でもマージン率の公開は義務づけられているのに
なぜその状態が実現しないのか

114 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 13:12:32.66 ID:ykE9EfEV0
>>113
やましい事してるからに他ならない。しかも、俺たちの知らない公開しなければならないのに、していない情報が盛りだくさん。

115 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 14:41:19.02 ID:5u2MXRlC0
リ ツ ア ン S T C

116 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 14:41:55.14 ID:GLJJKf8H0
>>113
フォーラムエンジニアリングの問い合わせ窓口から問い合わせてみれば?
https://www.forumeng.co.jp/inquiry/

117 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 18:43:39.39 ID:x9zkLH990
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のフォーラム社員なのだ!」と思うと、
何とも言えない嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから3年。
内定の連絡があった日の喜びが、いまだに続いている。
「フォーラム社員」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まる思いがします。
フォーラムの先輩方に恥じない自分でいられているだろうか…。

フォーラムの先輩方は、僕に語りかけてくれます。
「伝統とは、我々自身が作り上げていくものなのだよ。」と。
このお言葉を受け、僕は感動に打ち震えます。
「フォーラムが君に何をしてくれるかを問うてはならない。」
「むしろ、君がフォーラムに何をなし得るかを問いたまえ。」
これらのお言葉を受け、僕の胸は使命感で熱くなります。
将来の派遣業界を担う最高のエリートである僕たちを鍛えるための、
いわゆる天の配剤として受け止めるべき金言です。
今日の派遣業界を創り上げてきた先輩方の深い知恵なのでしょう。

フォーラムの知名度は世界的。人気・実力・信用資力・待遇・ブランド力、
全てにおいて突出した派遣業界の王者。余計な説明は一切いらない。

「ご職業は?」と聞かれれば「フォーラム社員です」の一言で空気が一変。
周囲の人々からは羨望の眼差し。合コンのたびに味わう圧倒的な優越感。
フォーラムに入社できて本当に良かったよ。

118 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 19:04:04.31 ID:5u2MXRlC0
リ ツ ア ン S T C

119 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 19:53:28.28 ID:twiE8MkP0
こんなの見つけた
誰かこの違法ピンハネ会社を懲らしめる有志はおらんかの?

違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)

 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)

A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)

120 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 19:54:46.73 ID:twiE8MkP0
犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立  →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴  →公判  →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

121 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 20:42:58.97 ID:DPerzN+a0
勝手に滅びるよこんな会社。本当に真っ黒だもん。特に新卒などの未来ある若手が可哀想だ。

122 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 20:56:33.23 ID:WUXlthxT0
新卒で入った連中は一番自業自得感強いので正直あんまり...

123 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 21:08:21.34 ID:m1yaehhc0
半分騙されてみたいに入社したのもいるんじゃないかな。
新卒若手に言っておきたい。25さいまで頑張って、プロパーになれなかったらすぐに転職しなさい。

124 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 22:04:24.16 ID:WUXlthxT0
新卒が転職すんなら第二新卒までだろ
25だとかなりハードル上がるし、リスク高いぞ

125 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 22:08:28.38 ID:GLJJKf8H0
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358

請求単価:4,000円/1h 残業43h 
休出9hで3月度の派遣料金は92万7350円でした。
この派遣料金から6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万889円がTH氏の3月度給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、900万円台の後半にはなるかと思います。

リツアンSTC

126 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 22:21:44.35 ID:Us+AIEnQ0
プロパーになるなんてまず無理。
入社してしまったらさっさと転職活動すべき。

127 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 23:20:28.68 ID:1SUDxL7o0
マージン率は絶対に教えてくれない。
俺自身、メールで問い合わせても無視。
電話で問い合わせても言わない。

てか、知ってるんだけどね。俺の単価。
派遣先の経理の娘と仲が良くてね。

ま、言えるわけないだろうな。
あの単価と、この給料じゃ。

128 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 23:31:46.39 ID:cMA0gFcV0
>>127
7割位?

129 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 23:48:08.13 ID:51wXXH/B0
99.9%くらいじゃねwww

130 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 00:02:26.60 ID:3hP3DnBY0
>>127
そそ、ここの本社の奴らは質問などしても一切ガン無視。これ違法だからね。

131 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 00:09:35.52 ID:hpOXXH4Y0
とりあえず、労働局の相談フォーマットを貼っておく

http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/tokyo-roudoukyoku/seido/yuryo/riyou/013.pdf

132 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 00:33:55.05 ID:NTmssaOi0
雑兵は4割、設計以上の一人前は7割近く抜かれている感じやね
単価差が1.5倍ぐらいあるのに対し、基本給は20〜25で頭打ちだからな

賃金設定は大手の中でもワーストクラスなのは間違いない

133 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 00:58:04.27 ID:aoAT60jl0
>>131
なんだコレGJ!

早速使わせて貰うわ。

134 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 01:03:29.04 ID:aoAT60jl0
>>131
俺はこの派遣会社にも、
派遣先企業のふざけた業務指示にもアタマに来ていた。

この際、まとめて労働局案件にしてやる。

135 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 01:07:57.93 ID:aoAT60jl0
>>131
これに該当しているな。労働局へお手紙してくる。

違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)

 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)

136 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 01:27:18.82 ID:hjwRDtJc0
あと、労使協定の不法な労働者代表選挙の件も宜しく。しかも労使協定書が出てこないからな。

137 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 03:12:22.31 ID:Ue803opM0
>>135
まあ、事前面接とかはある意味仕方が無い部分はあるな。だってそれやんないと双方にメリット無いからね。
しかし、二重派遣とかはアウト。

138 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 03:35:23.91 ID:lMlW5NUM0
さらにここのクソな所は、兎に角単価高そうな客にスキルマッチ関係なく無理やり押し込んで、
契約切れるまで本人の意を無視して居座らせ続ける事。ソフト屋が機械設計とかに突っ込むからね。
しかも突っ込んだら放置プレイ。契約の切れ目に他に変えてくれと懇願しても無視。
キャリアパスなど存在せず昇給無し。長く働くほどバカを見る会社。
しかも教育にかける費用など出す訳がない。社員は皆、フォーラムに来たことを後悔の日々。
おっさんはどうせ他に行くところ無いからと完全に足元を見られ、生活保護よりマシなレベルの待遇。勿論昇給無し。
家族を養う事などできるわけもない家族持ちは隠れてバイトせざるを得ない始末。
規定に関する問い合わせや、給料に関する問い合わせも本社は一切無視。対応方法もルーチン化されてる。
いかに横抜きを増やすかが上の考え。
月の売上重視だから、兎に角勤怠提出だけは異常にしつこい。
昨今雇求人増えてきて、どこもかしこも人手不足により社員もガンガン流出してる。あたり前だわな。
それより、まだいる社員の不満が大爆発してるからあっちこっちで行動起こされてる。これ時間の問題だね。

139 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 03:43:40.71 ID:aoAT60jl0
>>136
すまん、なんかその選挙の件はイマイチよく分からん…
もっと詳しい適任者がいると思われ…

>>137
さすがに、雇用契約締結前から、3社も4社も連れ回すのはいかんでしょ(ソース俺)
自分とこで二次・三次の採用面接するのとは法律上訳が違う

建前でも、一応法律でダメってなってる事を、正式に雇用契約を結ぶ前から強要しちゃいかんでしょ

140 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 03:55:33.60 ID:aoAT60jl0
>>138
俺こないだ、正直今までは大手エンジニア派遣より下に見てた派遣会社に話を聞きに行ったんだが、
厚生労働省正式認可のポリテク運営してて、待機中も給与貰いながら
正式に認可されたカリキュラムで学校教育受けられたりと、
はっきり言って教育に関してはここよりよっぽど力入れてた。

まあ結局派遣だからどこも根本は同族ではあるんだが、
この会社には教育施設どころか教育をしようとする気すらハナからないからな

141 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 10:35:13.86 ID:W/hL7dxz0
テクノはチャージが上がれば給料上がるから、会社変わろうと思う

142 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 10:37:14.41 ID:5Q62fxbm0
5000人規模の大手では最悪な待遇。
上場目指してるんだって。
無理だねこんなブラック企業。資本集めて何すんの?ただでさえ横抜きで儲かりまくってんのにさ。
大久保とその周辺が株遊びで儲けるだけで、俺達には何もメリットねーからな。

143 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 10:50:52.24 ID:aoAT60jl0
この会社めちゃめちゃ法律違反じゃねーかw

労働者派遣事業の適正な運営の確保及び
派遣労働者の保護等に関する法律(昭和六十年七月五日法律第八十八号) 「労働者派遣法」

(段階的かつ体系的な教育訓練等)
第三十条の二  派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者が段階的かつ体系的に派遣就業に必要な技能及び知識を習得することができるように教育訓練を実施しなければならない。
この場合において、当該派遣労働者が無期雇用派遣労働者(期間を定めないで雇用される派遣労働者をいう。以下同じ。)であるときは、
当該無期雇用派遣労働者がその職業生活の全期間を通じてその有する能力を有効に発揮できるように配慮しなければならない。

2  派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者の求めに応じ、当該派遣労働者の職業生活の設計に関し、
相談の機会の確保その他の援助を行わなければならない。

(均衡を考慮した待遇の確保)

第三十条の三  派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者の従事する業務と同種の業務に従事する派遣先に雇用される労働者の賃金水準との均衡を考慮しつつ、
当該派遣労働者の従事する業務と同種の業務に従事する一般の労働者の賃金水準又は当該派遣労働者の職務の内容、職務の成果、意欲、能力若しくは経験等を勘案し、
当該派遣労働者の賃金を決定するように配慮しなければならない。

2  派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者の従事する業務と同種の業務に従事する派遣先に雇用される労働者との均衡を考慮しつつ、
当該派遣労働者について、教育訓練及び福利厚生の実施その他当該派遣労働者の円滑な派遣就業の確保のために
必要な措置を講ずるように配慮しなければならない。

(派遣労働者等の福祉の増進)

第三十条の四  前三条に規定するもののほか、派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者又は派遣労働者として雇用しようとする労働者について、
各人の希望、能力及び経験に応じた就業の機会(派遣労働者以外の労働者としての就業の機会を含む。)及び教育訓練の機会の確保、労働条件の向上その他雇用の安定を図るために
必要な措置を講ずることにより、これらの者の福祉の増進を図るように努めなければならない。

144 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 11:17:15.03 ID:kgAi8/Hi0
>>143
残念ながら、この手の条文は努力義務って感じだからね。
努めなければならないとか、配慮しなければならないってね。
でもフォーラムは露骨過ぎるから上げてやるのは有りだと思う。横抜きする事しか考えてなーよ。
今求人増えてるから、転職なら今しかねーぞ。

145 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 11:48:11.97 ID:aoAT60jl0
>>144
露骨過ぎる広告はどこへ訴えれば良いのか…


未経験者、実務未経験者歓迎です!
勤務地【希望勤務地での就業率92%】
首都圏・関東・関西・東海・東北・北信越・中国・九州など
全国30都府県交通本社

下記は2014年度実績モデル年収年収704万円
月給47万円+各種手当+賞与/39歳/配偶者あり、子供2人、チームリーダー

年収579万円
月給39万円+各種手当+賞与/33歳/配偶者あり、子供1人、チームリーダー

年収413万円
月給28万円+各種手当+賞与/25歳/独身

146 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 11:51:56.68 ID:jg11ixLX0
>>145
誇大広告だから、JAROでしょ?
って今有るのかなw

147 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 12:52:00.23 ID:u1ld6IUt0
リ ツ ア ン S T C

148 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 14:13:56.39 ID:ovmq4KJ70
>>145
こんな一割にも満たない少数モデル出すなんて本当に誇大広告だね。
実際は42さい、年収320万
27さい、年収280万
そんなのばかりでしょ。
あ、少しだけ高い奴がいたわ。
37さい、年収360万円。俺の周辺で一番高い奴でもこの嘘年収モデルの一番安いのにすら及ばない。
またフォーラムに迷い込みそうな可哀想な人達のために、現実をバンバン晒してあげよう。

149 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 14:19:54.65 ID:ovmq4KJ70
あと、704万円の奴のモデルを教えてやろう。
基本給手当て込みで44万円
ボーナス年間4ヶ月分でこの金額。
適当に計算して出した数字なのは明らか。
年俸制みたいなこの金額、TAでこの給料モデルはあり得ないね。

150 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 14:22:23.59 ID:BAuyciam0
おまえ等もじゃんじゃん現状を書き込め!

151 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 14:54:35.47 ID:s3HJtDW90
まあ、本当の事、を普通に書くだけで十分やしな

152 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 15:27:52.75 ID:nVBEKwlu0
じゃんじゃん書き込め ワロタ
中の人(>>71)も反応してくれるし盛り上がってきたね〜

>>149
ボーナス4はありえないから3として
残業抜き月給25万とすると
年収700万欲しけりゃ年間の残業時間1650Hになる
つまりこれだけ働けって事なんだろう

153 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 16:08:59.30 ID:NSEyCak/0
そういやウチにも10年選手のTAが、名ばかりの何チャラリーダーってやってて、月給26万wwww
704万円なんてどんなにファンタジーだよwww
待遇の悪さに他の派遣会社に移籍したわ。しかしもっと早くブラックフォーラムに気がつくべきだったよな。

154 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 17:06:04.22 ID:aZ+LvR9c0
モデル年収だから、実際にこの収入を得ている人が1人いるだけででよい。

それと派遣者の例と書いていなければ、本社や営業でよい。

このモデル年収は、問題ないと思うぞ。

155 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 17:21:52.41 ID:u1ld6IUt0
リ ツ ア ン S T C

156 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 17:46:51.12 ID:JZytZphg0
>>154
問題ないとか、はじめから求職者を騙す気マンマンじゃん。そんな事してるから人材の流出を止められないんだよ。
まあテメーみたいな本社や経営はスーパーバカの巣窟だからな。何が上場だよwww
崩れ行く会社だよフォーラムなんて。

157 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 18:20:24.38 ID:aZ+LvR9c0
>>156
お前がモデル年収の意味が理解できていないだけ。

モデルという人間は、普通の人間か?
そんなの何処に書いてある。

「騙す気マンマンじゃん」の根拠は?

賢くならななきゃいけないんだよ。

俺は、派遣されてる人間で本社でも、経営でもない。

フォーラムが倒産しようと俺はどうでもいい。

158 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 18:27:35.47 ID:rNkyOwJo0
そもそも一人もいねえよこんなにもらってんの

159 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 18:30:06.95 ID:4xvqNv4l0
優良誤認で余裕でしょっぴけるな。

160 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 18:42:59.30 ID:aZ+LvR9c0
>>158
TAは、いないと思うが、
本社や営業は、もらってるかもだぞ。

>>159
頼むから「しょっぴい」てくれ。

161 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 20:14:38.08 ID:yLcgv9qj0
>>160
だからてーめらの魂胆は給料高そうに見せかけて騙して面接にやってきた奴を、
冷静な判断ができないままにその場で安給料で入社させる事だろ?きたねーんだよ。
フォーラムの評判は客先ですこぶる悪いよ。TAが二人帰ってそのままアルプスに取られたよ、それが答えだ。
サマァだな。派遣が帰る時に情報流してやってたが、俺自身の評判悪くなるから、営業に教えるの止めてやったわ。
メリットねーし。

162 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 20:17:00.70 ID:NtkzC9iW0
>>160
お前大久保だな?上場は無理だね、諦めるこった。TAはバカばかりだが、4000人もいればまともなのもいるのさ。まあ、どうなるか楽しみだねww

163 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 20:34:29.16 ID:9JYRnSDo0
「モデル年収」のアレって、不動産会社の前に貼り出しているアレと一緒。
つまり、「客寄せ」だけの目的。

164 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 20:49:45.12 ID:hgnzhiUt0
モデル年収とは
当社の派遣技術者が叩き出した瞬間最大年収(換算値)である
換算値とは瞬間的最大値の月収が1年間続いたと仮定した年収である

165 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/20(日) 21:00:44.15 ID:5jQ2suKo0
こんな会社とっととやめて転職しようぜ。

166 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 01:28:16.67 ID:lOw109Nb0
ファッションモデルは、卓越したスタイルと美貌を持っている場合が多いと思うが、
モデル年収は、卓越した年収を得ている人間じゃだめなのか?

平均なんて書いていない、最高の年収がモデルでいい。

このままなら、転職してもだめだろう。
学習してねえも。

167 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 01:38:34.26 ID:KUKLTyxl0
>>166
俺は3月いっぱいまでだよ。
いつまでも低所得者層ってわけにもいかねーからな。

168 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 01:59:16.38 ID:fMsIifRn0
>>166
別にそれでも法的には問題は無いかもだが、なぜその様な平均とかけ離れた盛ってる年収モデルのみを書かなきゃならねーの?って話だよ。
人を騙して奴隷にするための疑似餌だろ?そういうことを平気でやっちゃうからブラックなんだよ。
既に騙さないと人集めできないレベルの派遣会社になってるって事だ。
フォーラムの評判は現場TAや客先共に酷いもんだ。送り込む人材も減ってるしさ、客もメイテックやアルプス使い出してる。俺の後釜はメイテックだよ、残念だったね。
本来後釜はフォーラムにお願いと頼み込んでやる所だが、俺がフォーラムに不信感持ってるし、
営業が勝手な事ばかりやってて客はカンカンだし。まあ、滅びる行く会社なんてどうでもいいわ。

169 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 06:42:41.66 ID:lXRkxqsq0
リ ツ ア ン S T C

170 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 10:07:47.91 ID:wJUtYhMx0
弊社の技術派遣社員は”レンタル商品”で御座いますwww
壊れて返品交換されてきたゴミは産業廃棄物でございますwww
by営業

171 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 11:57:13.20 ID:lOw109Nb0
>>168
甘えてんじゃねーよ。
違法、条例違反でなければどのような内容でも自由だよな。

考え甘いのと仮に違法でも何もしない。
そんな、カスがこの会社を作ったんだろ。

自己改革して賢くなれよ。

172 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 13:02:34.10 ID:KA0sqpap0
>>171
だから今月末でやめるんたよ。戦う価値すら無い会社。給料安いし。 
俺の業界儲かってきたから、人が足りなくなってるみたいだからね、紹介頼まれたらTA仲間たちを引っ張り上げる予定さ。
じゃんじゃん引っこ抜いちゃうよwww

173 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 13:03:35.39 ID:tqE+Gsk30
マージン率は派遣会社を比較するための情報なのに、
大手が姑息な手段で回避してるせいで本来の意図が失われてる

リツアンみたいな3流会社がそこにつけこんでるってことじゃね

174 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 13:07:23.74 ID:ZWSqcuon0
>>171
法律に触れなけりゃ何でもいいって考えたがら人が辞めるんだ。大久保は手めーの利益しか考えて無いからな。
フォーラムに不満を持って辞めた奴らが、各方面に飛び散ってるわけだ、これが何を意味するか理解する事だな。
まあじきにわかるよ。ざまぁwww

175 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 13:10:37.09 ID:lOw109Nb0
>>172
俺は、経営者でも営業でもないって。
あんたが、辞めても痛くもかゆくもなし、どんどんやってくれ。

辞めて次の会社でも泣き寝入り。。
そんなように思える人間を集めたんだよ。

自分を変えれよ。

176 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 13:11:18.39 ID:wJUtYhMx0
ホームページにあるモデル年収は顧客も閲覧する。
顧客に対して「弊社の技術者員には超高額の報酬を支払っておりますので、その報酬額に見合った極上の人材を派遣します。」
と営業が売り込みをし易いようにしている。

177 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 13:17:21.19 ID:sEHPJfgT0
>>175
そか、てめーはフォーラムに雇われてる無能弁護士か。
ちゃんと営業しとかないとフォーラムに切られたら食っていけないよ。

178 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 18:40:08.59 ID:lXRkxqsq0
リ ツ ア ン S T C

179 :sage:2016/03/21(月) 20:56:38.69 ID:+C2ZTckn0
就業規則の改正があったら労働者過半数代表の選考も含めて労基署に凸しよう。

過半数代表候補の所属・氏名だけで性別、容姿、役職等本当に実在してるのかさえ情報不足

投票で不信任に理由の記載必須、無投票は信任扱い

過半数と判断する数字の一切が未公開

もちろんそんな投票で決まっても無意味

就業規則の改定は過半数代表がいないと無効→改定されてたら労基法違反(第90条)

180 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 23:24:00.37 ID:4ZfcQM0z0
次スレからテンプレつけようぜ
「良くあるご質問」とか

181 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/21(月) 23:46:33.65 ID:nPPAuyDV0
そもそも、業務確認て事前面接するのは違法行為なのでは??

182 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 00:30:19.76 ID:+yAh1A+B0
事前にスキルシート送りつけたり、個人情報流したりも違法なんだけど未だ普通にやってる
内定でも決定でもないのに嘘ついて拘束するのもどうかと思う

片っ端から通報したらどうなるんかな

183 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 03:21:19.31 ID:nYx8dI/z0
>>182
やるならさっさとやれよ口だけのカスが

184 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 06:42:23.99 ID:IuYl8Q950
>>179
>> 就業規則の改正があったら労働者過半数代表の選考も含めて労基署に凸しよう

自分でやった方がいい。
そうすれば、無駄な書き込みを止められる。

185 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 08:10:59.53 ID:gLgLVQEx0
既出だが労働局の相談フォーマット

http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/tokyo-roudoukyoku/seido/yuryo/riyou/013.pdf

186 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 08:35:03.78 ID:M9VyGnnj0
就業規則とは別に、隠された規定が存在するって知ってた?勿論ポータルなどには公開されてない規定がさ。
本社に問い詰めてご覧よ、存在を認めつつ、出してこないからさwww

187 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 10:58:23.89 ID:puCbgrx+0
社内規定でしょ
こっちから突っつかんと出してこないよね
細い手当とか日当とか全部申請不備扱いで誰かの懐に入っている罠

188 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 17:32:34.98 ID:PxT54lQT0
>>187
日当の存在すら知らなかったよ。
俺なんて、入社した後ほぼ1ヶ月に渡って泊まりで出張だったのに、
一円も貰えなかった。労働基準法上は二年に遡って請求できるから、請求してやろうと思ってる。
給料に関わる日当が有るなんて、説明すらなし。なお、これ労働基準法違反で処罰対象だからね、覚悟しとき。
俺優しくないからね。

189 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 18:45:04.05 ID:puCbgrx+0
わかってない奴のために言っておくと
出張は短距離でも日当出てます、色々な備品代とかも申請すれば会社から出るようになっている
開示されてない社内規定には記載されてる
申請不備を誘って事務担当のポケットマネーにでもされてんだろうね

正当な権利なんだから心当たりある奴は要求していいと思うよ

190 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 18:54:59.17 ID:f+vtQlIL0
リ ツ ア ン S T C

191 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 21:04:00.24 ID:D9tYZ9ko0
てか、昇給なしなの?今年は?
何も届かないけど…

192 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 21:54:05.01 ID:PxT54lQT0
>>191
あるわけ無いじゃん。これもこっそり作成された裏規定にでも書かれてるよ多分。

193 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 22:30:17.12 ID:wCS3Kymn0
早くストライキの準備始めようぜ。

194 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/22(火) 22:33:28.28 ID:nYx8dI/z0
そういう日当やらも言わないことでピンハネ

195 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 07:05:42.27 ID:OXvNqu5G0
>>194
ん?

196 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 18:42:03.72 ID:VFn0jcHX0
リ ツ ア ン S T C

197 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 18:54:34.59 ID:KCmGZi550
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160323/k10010453571000.html

198 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 19:23:53.54 ID:8MHmtmE80
>>191
昇給なんて何年経とうが、今迄で「有った事が無い」んだけど、何か?

199 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 20:16:04.31 ID:fSXKfBBH0
転職して良かったよ。給料が全然違うもん。楽だしさ。
そりゃあ、年収800万円とか貰ってるプロパーと同じ仕事して320万円とかアホらしいよね。
フォーラムなんて長くいないで、さっさと転職した方がいいよ。

200 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 20:58:25.86 ID:TjQxsSKl0
転職しても書き続けるけどな

201 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 21:14:14.56 ID:sUjmZk/G0
実際は派遣期間終了しただけ

202 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 21:49:17.19 ID:CEN53k6W0
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358

請求単価:4,000円/1h 残業43h 
休出9hで3月度の派遣料金は92万7350円でした。
この派遣料金から6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万889円がTH氏の3月度給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、900万円台の後半にはなるかと思います。

リツアンSTC

203 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/23(水) 22:06:57.74 ID:VF4qcGNR0
俺は2月で辞めたのだが、転職で辞める旨を、TAの同士たちに告げたら凄く羨ましがられたよ。
そらゃあそうだよな。

204 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 04:09:09.45 ID:E/JIrC7I0
>>193
それなんてすき家?

…イイネ( ´∀`)b

205 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 09:08:54.65 ID:6k2tWzHs0
>>199 年収800万円とか貰ってるプロパーと同じ仕事してとかアホらしいよね。

使い捨てクソ奴隷の分際で何言ってんだ?
その年収800万円プロパーとおまいらの駄賃320万円の差額480万円が、我々経営者の養分となるんだよ

206 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 17:52:47.61 ID:KQxAyBgR0
>>205
知ってるよ、だから辞めて700万円の会社に行ったのさ。フォーラムで働くなんてどんな罰ゲームだよwwww
さあ、皆の衆よ転職する時がきたのだ!市場は人手不足ときたもんだ。

207 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 20:10:23.61 ID:/f91juDq0
給料あげろ

208 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 20:25:06.56 ID:0L0f+vwH0
>>207
上がらないから辞めた方がいいよ。
何でこんなに求人あるのに転職しないのかと、とても不思議なのだか。
せめて、年収500くれるところに行きなよ。

209 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 20:48:13.63 ID:e/wRDqmI0
>>205
何が「我々経営者」だよ。

使い捨てされて金もなく、生活に困窮している奴にしか思えんがな。

210 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 20:59:38.36 ID:o0Cceiho0
>>208
40過ぎると特殊なスキルか管理職以外は殆ど転職出来ない

211 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 21:11:56.83 ID:/HujEGuC0
>>210
俺44で転職したんだけど。
42で前職が業績悪化でリストラされて、二年間フォーラムの安給料で耐えて、夜と土曜日に家族の為に隠れてバイトしてさ。
今年になって登録してた転職エージェントからスカウトが増えて、その中からいくつか面接行って、2つ受かったよ。
仕事なんて選んでられないから年収だけで今の所に決めたわ。結果大正解。
仕事楽しいし残業少ないし給料もいいし、若くて可愛い女の子も多いし。会社の業績もいい。
何事もなければ、ここにしがみつくよ。フォーラム貧乏なんてまっぴらごめんだ。

212 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 21:13:24.79 ID:/HujEGuC0
なお、システム開発のシステムコンサル。まあ、PMみたいな事してる。
ずっとソフト畑だったからね。

213 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 21:31:44.12 ID:K89mH/Q70
>>210
いくつになろうが、転職できるならフォーラムより絶対良いはず。
普通の会社なら、あんな給料だしたら申し訳無いって思うだろう普通。
飲食店とか小売業で働くレベルの給料だよ、あの給料は。

214 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 21:41:53.78 ID:ybLpdJRU0
自宅待機になると転職する思い込みが始まるのか
早く次の派遣先見つかると良いな

215 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 21:53:14.51 ID:2YjI6Az20
電車バス乗り継いで通勤片道2時間の僻地に配属されそうなんだが辞め時かなぁ

216 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 22:09:02.20 ID:D7Z2VkdQ0
>>214
フォーラムに染まってる負け組乙。
もう脱出できないな。加えておっさんになって捨てられるね。

217 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 23:16:49.33 ID:aaOuTdtz0
片道3時間超を通えって言われた事あるわ
笑い飛ばしたが

218 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 00:49:52.21 ID:mkuS3RIH0
何で転職しないの?今、求人は凄い沢山あるよ。チャンスが転がってるのに転職しないなんて、
よっぽどフォーラムが好きなんだね。まず給料が無理じゃね?40こえても事務職の会社員ネーチャンより給料安いとか、よく耐えられるね。

219 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 08:00:29.82 ID:7M9ADo8Y0
転職する際にプロパー上司に。。。
転職するの?次は正社員?
って言われ、そろそろ派遣はやめて、正社員になります!って答えておいたよ。
いくらフォーラムが正社員とかほざいたとしても、所詮世間の認識なんてそんなもんだ。

220 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 09:19:23.99 ID:KspI+Qfh0
以下の文章は全く同じ意味である。

「そろそろ派遣はやめて、正社員になります!」

「そろそろ奴隷はやめて、社会人になります!」

221 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 09:31:33.46 ID:+QbgpvQ20
>>211
転職おめでとうございます
卓越したスキルをお持ちだと思います
私はスキルも無いし職歴もぼろぼろでここが最高の条件でした
年齢的にも難しいのでここにしがみつきます
その代わり仕事はギリギリまでサボります
何かあれば組合か弁護士使って戦うつもりですw

222 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 10:58:49.34 ID:KNIdkSw40
>>213
ここより給料安い会社なんていくらでもある
おまけに給料下がったりもする
残業代も出なかったりするし

223 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 12:07:58.06 ID:aNThz1EP0
それでは、今のままがベストかと言うと、そうではない。
リスクあっても、挑戦しなかったら成功なんて絶対ないんだよ。
みんな頑張れ。俺もな。

224 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 12:35:13.53 ID:Aj0AFMit0
とはいえ慎重に動くべきだとは思う
リスクを無視した挑戦は単なる無謀だから

225 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 12:42:03.52 ID:2HuIzW2w0
>>224
ダメならまた派遣に帰って来ればいいじゃん。フォーラムなんてそもそも昇給ないんだし、他ならもっと好条件で迎えてくれるよ。
いま、凄い人手不足だしさ。

226 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 12:49:01.05 ID:kB+RNsZl0
>>225
この好景気も数年で終わる見通し
そもそも職歴や年齢によっては地獄行きの片道切符にもなりかねない

227 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 18:43:31.07 ID:nwVAxvmc0
>>226
あっそ、昇給無しのフォーラムを天国と思うなら続けたら?行動しないと給料上がらないよ。

228 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 20:09:39.82 ID:3szxmo5p0
「個人情報の取り扱い〜の同意書のお願い」だが、
同意してないよね?

派遣先に連絡先教えると書いてある。
良く読んでから同意した方が良いよ。

俺は、拒否だな。

229 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 21:09:50.01 ID:sUqO4vds0
任意だって書いてあるし
当然放置

230 :sage:2016/03/25(金) 22:17:58.63 ID:SVbRucPe0
代表選考の際に名前と所属程度しか公開できないんじゃ同意する必要も無いな

231 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/26(土) 07:14:09.85 ID:9/MYg4Kh0
>>228
いや、むしろ俺は派遣先に連絡先を教えるのは構わん。
派遣元のほうに色々教えるのは嫌だ。

232 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/26(土) 07:16:55.98 ID:9/MYg4Kh0
マイナンバーのアレ、放ったらかしにしているが特に問題無いよね?

233 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/26(土) 07:24:29.04 ID:snqyXMj40
50%以上が未提出w、どんだけ信用されていないんだって話

どうせ次の那須辺りで辞めるし、情報バラ撒く意味ないんだよね

234 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/26(土) 07:56:14.82 ID:sppLo1VV0
>>231
俺の場合、休みの日にプライベートな予定があるのに当日の朝呼び出されて、
行ったら何もなし。
飲みかいの最中呼び出されて、派遣先に戻り問い合わせ対応。
プロパーの奴は、知っていたらしく携帯は2つ持っていて仕事が終われば1台、PowerOFF。
大した緊急事態でもないのに。

聞いた話では、派遣先終了してもしつこく電話がかかってきて嫌になり、
電話番号を変えた。

殆どの派遣先は、問題無いんだけど、大げさに反応する人いるんだ。

235 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/26(土) 09:51:44.30 ID:uCexJNfl0
>>234
しつこく電話がかかってきてってのは、単なる飲みのお誘いだろ?
まあ、そう言うことを嫌がるTAは多いよね。

236 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/26(土) 09:56:23.88 ID:+rn9dmMY0
>>233
ソースは?

237 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/26(土) 11:20:32.71 ID:9/MYg4Kh0
>>236
きっと、イカリだよ。

238 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/26(土) 12:56:01.29 ID:XZUbVqYX0
リツアン給料いいな

239 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/26(土) 17:05:03.13 ID:sppLo1VV0
>>235
それが業務内容の問い合わせで、そいつはノイローゼぎみになり、
誰に電話するにも必ず非通知で電話していた。

派遣先、元派遣先から連絡があってもうまく断れる奴は良いと思うが、
指揮命令者から連絡が来て作業依頼を断ったら、契約不履行になりかねない。

指揮命令者が派遣者の連絡先を知らなくて、フォーラム経由なら敷居が高くなるのでその方がいいと思うよ。

240 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/26(土) 18:19:16.60 ID:ZiENObMg0
フォーも広告では高い

241 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/26(土) 19:39:19.47 ID:Q5JuPy9O0
>>236
紙勤怠?
iポータルにログインしてみ?

242 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/27(日) 09:21:46.28 ID:WnFzYkO/0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のフォーラム社員なのだ!」と思うと、
何とも言えない嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから3年。
内定の連絡があった日の喜びが、いまだに続いている。
「フォーラム社員」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まる思いがします。
フォーラムの先輩方に恥じない自分でいられているだろうか…。

フォーラムの先輩方は、僕に語りかけてくれます。
「伝統とは、我々自身が作り上げていくものなのだよ。」と。
このお言葉を受け、僕は感動に打ち震えます。
「フォーラムが君に何をしてくれるかを問うてはならない。」
「むしろ、君がフォーラムに何をなし得るかを問いたまえ。」
これらのお言葉を受け、僕の胸は使命感で熱くなります。
将来の派遣業界を担う最高のエリートである僕たちを鍛えるための、
いわゆる天の配剤として受け止めるべき金言です。
今日の派遣業界を創り上げてきた先輩方の深い知恵なのでしょう。

フォーラムの知名度は世界的。人気・実力・信用資力・待遇・ブランド力、
全てにおいて突出した派遣業界の王者。余計な説明は一切いらない。

「ご職業は?」と聞かれれば「フォーラム社員です」の一言で空気が一変。
周囲の人々からは羨望の眼差し。合コンのたびに味わう圧倒的な優越感。
フォーラムに入社できて本当に良かったよ。

243 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/27(日) 13:14:51.88 ID:FIIe+JwC0
>>242
この会社が良かれと思っている書き込みだと思う。

この書き込みで会社のイメージを高められると思っているなら、
俺は、全く逆でブラック企業を証明していると思う。

事実を書き込んでいるのは、2chだけではない。

俺は、お前がだいたいわかった。

244 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/27(日) 14:06:11.66 ID:qcR9sln50
>>243
コピペにマジレスカッコ悪い

245 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/27(日) 18:29:22.46 ID:m9sKNZTW0
誤:フォーラム社員
正:フォーラムエンジニアリング社員

フォーラムって会社なら他にも有るからな。

つーか、気持ちの悪いコピペはもう止めてくれ。

246 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 05:51:15.79 ID:Y32yKo1t0
え?もう47%も送ってるのか?
信じられない!

247 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 06:04:25.38 ID:ou2xzYXo0
ここのボーナスって大卒なら20万ぐらい?
年収320万っていわれたけどどう計算しても残業なしでいかないんだが

248 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 06:53:14.83 ID:y+fU0e1N0
>>247
学歴もスキルも勤務態度も功績も関係ない。
給料からの算数で掛率は一律。

給料自体も入社時にどんだけやすく雇えるかが本社の仕事(w)だから学歴もスキルも関係ない

仕事さぼって適当にやっても
本気で功績挙げても一緒

後はわかるな?

249 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 07:00:30.11 ID:79Wh8zPY0
21x15=315ぐらいの計算かねえ

250 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 07:19:24.94 ID:4Dg32MHY0
>>247
残業込のモデル年収だろう。

それを元に。
10年後、32歳で335万ぐらい。
20年後、42歳で338万ぐらい。
30年後、52歳で338万ぐらい。
40年後、62歳で338万ぐらい。

昇給は35歳までで、500〜1000円。

大学4年で他に就職先も見つからなければ、直ぐ転職するつもりで入社するのも有りかもな。

251 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 07:29:12.80 ID:B32k2yli0
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1458427658/
民進党がピンハネ規制を公約してくれれば投票するぞ

https://www.minshin.jp/
民進党サイト

如何?

252 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 07:30:17.56 ID:79Wh8zPY0
人生の無駄使いだからココには関わらん方がええで

253 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 07:57:47.32 ID:cbT4Jq0A0
求人増えてるのだから転職しろよ。
しないなら文句言わず社畜として働けよ。それだけじゃん。
転活したらアッサリ決まったよ。給料は残業無しの状態で昨年のボーナス実績で年収500超えるし。勿論残業はする事になるから最終的に600は超える。
エンジニアなのだから最低でこれくらいは貰わないとさ。
オマイラも頑張れ、じゃあね。

254 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 10:14:57.60 ID:5EbvM3kR0
大事な新卒カードをこんな会社に使うなよ
大学まで出してくれた親が泣くぞ

255 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 11:35:46.30 ID:79Wh8zPY0
新卒入社組は人の話聞かん生き物だからね

256 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 12:30:30.32 ID:4Dg32MHY0
大事な新卒カードをこの会社に使わざるを得ないのは、
40過ぎのおっさんと同じ市場価値になっている証拠。

現実を受け止めないと、貧困生活が待っている。

257 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 12:34:56.91 ID:UN9wBl4m0
>>253
コピペ定期

258 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 12:50:30.73 ID:kelUKWiC0
俺は転職活動諦めた
20社以上書類落ちしてやっと決まったと思ったら今より月給-2万
おまけに40Hの見なし残業付き
皆さん優秀なスキルをお持ちのようで羨ましい限りだな
誰かいいエージェント紹介して欲しい

259 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 14:55:26.32 ID:5EbvM3kR0
大事な新卒カードをこの会社に使ってしまうのは、一流企業で働けると勘違いしてしまうことにある
一流企業への派遣とはその企業で道具として使われることであり、社員として働ける事ではない
派遣先の企業でのコピー機と同じ扱いを受けるにすぎない

260 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 15:48:13.51 ID:Eelj7mE80
この会社で真面目に働く奴は迷惑だから辞めてくれ!

261 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 17:53:13.93 ID:4Dg32MHY0
>>259
一流企業へ派遣される事はあるが、一流企業の社員になれると思っている奴がいるのか?
事実誤認もはなはだしい。

声がかかる派遣先なんて、今より待遇悪い極悪企業以外まずないよな。

262 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 18:02:22.75 ID:pNXlEjZo0
一流企業の社員として働けるなら皆派遣やる件

263 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 18:05:49.55 ID:BXCxeWHs0
中小でも、大手並みの給料の会社はごまんとあるよ。フォーラムより給料が高い会社が全体の7割だね。

264 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 18:40:27.83 ID:4Dg32MHY0
>>263
それは、若い時だけ。
中小は、若い時だけの給料は大手並み。
年取ると圧倒的に給与が違う。

265 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 18:56:08.95 ID:ZmQ0rL/+0
>>264
おまえバカ?
フォーラムの給料とどっちがいいと思ってんだよ。

266 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 19:00:20.89 ID:58Zgzv1r0
中小の方が給料が高い上に、昇給だってあるからね。薄給昇給無しのフォーラムに居続けたら差は開く一方だ。
それを大手の方が。。。とか言っちゃう奴って頭おかしいんちゃうか?
だからTAって言われるんだよ。

267 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 19:05:52.90 ID:evOQIUls0
中小でここより安い所なんていくらでもある
残業代払わない会社もザラ
業績次第で給料下げる会社もある

268 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 19:11:45.95 ID:4Dg32MHY0
>>265
フォーラムの給与より高い、安いなんて一切書いていない。

大手の方が良いと言うのは、頭おかしいのか?

お前の頭がおかしい。

カス。めんどくさいからこの後スルーーーーーー。

269 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 19:14:17.46 ID:S7M+72470
お前ら現実をよくみろ。
今40の奴が定年まで努めても、生涯年収1億には程遠いんだぞ。どうやって老後を過ごすんだよ。
フォーラムに居続けることがどれだけ時間の無駄かを知れ。
それにおっさんになりすぎたら転職なんて無理だし、フォーラムからだって送り出す先なんて無くなって、50さいそこそこで捨てられて終わりだよ。

>>267
そんな事知ってるわ。しかしフォーラムより条件が良いところの方が多いなが普通だ、エンジニア職ってのはさ。
フォーラムは所詮そんな中小底辺と比較しなきゃなんないレベルの会社って事だわな。
一応警告はしとくからな。まあ、乗るも反るも全ては自己責任。

270 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 19:17:57.95 ID:mQ0za3u50
長年ひきこもりで、社会復帰で来た奴とかならフォーラムはいいかもな。
他に行ける会社がない中、面倒見てくれたと言う点においては。
ただここは、普通の転職でやってくるような所じゃないね。勿論みんなはそれを理解はしてるよな?

271 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 19:23:40.74 ID:BBB1iIPv0
>>269
知っているならいいけど
散々煽っておきながら梯子外すのはどうかと思うけどな

272 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 20:54:53.48 ID:F5QM1fbS0
俺は先月フォーラム辞めたけど、35越えてから来た為、こんなに安い給料なのに昇給しない事がビックリだった。
派遣先の部署移転と共に契約も一回切られちゃったしさ、次がすぐ見つかったから待機無しだったけど、
派遣で働くことってこんなに非情なんだと危機感を覚えたよ。
就業とほぼ同時に少しづつ転活して、一年かけてやっと脱出できたって感じ。年収、昇給ともにフォーラムと比べちゃ失礼レベル。
派遣やってて思った事は、派遣で働き続ける人達は、やはり派遣で終わる人達なんだなって思った。
話が噛み合わないしモチベーションも低いと思ったし。フォーラムこそ天職と思う人もいる事だろうけど、
ガッツリ物作りに没頭したい熱いエンジニアの俺には無理だった。

273 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 20:58:34.96 ID:5EbvM3kR0
>>269 今40の奴が定年まで努めても…

それはないwww
定年はおろか40才で派遣先がないから廃棄されるだけww

そもそも、メーカが派遣を使うのは、若い世代の技術者だけが欲しいからさ

274 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 21:55:48.12 ID:79Wh8zPY0
バイトレベルの気楽さは有るけど、将来性は皆無だからねえ

275 :sage:2016/03/28(月) 22:05:59.37 ID:JSJLu6Ez0
個人情報についての同意やマイナンバーの書類は郵送でくるのにさあ、なんで労働者代表については紙切れ一枚も郵送されてこないのかなぁ?
仕事ほったらかしてるようじゃ同意もクソも無いよなぁ。

276 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 23:20:52.79 ID:rDT1lAFm0
ネット環境持ってない社員も結構おるのに告知や連絡なしで無投票は同意扱いだもの

277 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 23:45:39.86 ID:5EbvM3kR0
書類だと証拠が残るからだろ?
web投票だと改ざんし放題www

278 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/28(月) 23:46:30.70 ID:4SNzfTEM0
>>274
んじゃあ君はこれからどおすんの?

279 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 14:03:39.25 ID:BnOfNGpu0
テクノアーティストってどういう意味ですか??

280 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 17:37:04.36 ID:qDt4v1Se0
派遣先正社員「この会社で真面目に働く奴は迷惑だから辞めてくれ! (身元情報公開で見たら
俺らよりも高度な資格を多く持っている奴は要らない。そんな外れくじ要らない。俺らよりも
資格や免許が無い馬鹿が欲しいんだ!!!)」

281 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 17:43:42.46 ID:qDt4v1Se0
というわけで、情報公開されてしまうと実際に困るのは失業手当代わりの給料と
次の転職先を見つけるまでの時間稼ぎをしている、フォーラムエンジニアリングで
派遣社員として派遣先へ派遣されている私ら正社員(フォーラムエンジニアリングの)です。

派遣先で就職したくないというのは本音多いのでは。派遣先と派遣元に経歴を必要最小限度だけ申告、
その他を隠して働くと、どのように態度を豹変するか実際にわかるよ。人間観察と派遣先の内部監査としては
丁度良いかもね。

282 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 18:17:40.52 ID:iORYjNuE0
>>280
ウチのプロパーの人が言ってたよ。ひとまず真面目に働くが、スペック高すぎず、
仕事に対するモチベーションが低め人が良いってね。
高スペの高モチベの人材って、他にいい会社があると、サクッと転職しちゃうからダメなんだって。

283 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 20:56:48.58 ID:W6v4dr/b0
>>279
使い捨て雑用係って意味だよ

284 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 22:12:21.94 ID:lWT471ru0
>>279
使い捨てクソ奴隷って意味だよ

285 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 00:53:04.59 ID:nkUn0SAc0
フォーラムエンジニアリングから中央省庁や下の出先機関に転職する奴はまあまあいるけどな。

286 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 05:07:42.32 ID:HmPrnl1d0
タコ営業、連絡のひとつもしてこない。

287 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 06:38:46.04 ID:kOfIaaLV0
>>286
そりゃあれだ。
辞めてるわ。

288 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 07:38:54.88 ID:wXBhRcST0
ここはブラック企業ですか?
検討してますが止めようかと思ってます。

289 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 08:04:10.37 ID:PypiDEWZ0
>>288
真性ドMならいいんじゃないですかねぇ…

290 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 12:41:59.02 ID:wXBhRcST0
>>289
やめておきます。

291 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 18:36:48.16 ID:dhVIPX2z0
私の知り合いがここに勤めていると最近知りましたが、どうなのだろう。
派遣先で苛められていると聞きました。心配です。派遣先の将来が。

292 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 19:01:32.85 ID:XA9g8VHD0
>>291
安心してください。シャープの次はベアリングメーカーでしょうよ!

293 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 20:06:04.27 ID:lTQOTXkZ0
給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
http://ritsuan.com/special/pay/

お前らこんだけ貰ってる?

294 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 20:52:59.80 ID:XMTIkDlD0
>>293
貰ってないけど、何でそんなに宣伝するの?

295 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 21:11:18.20 ID:UEQn/LZQ0
>>286
営業に用事でもあるのか?
俺、営業はうっとおしいだけなんだがなぁ…

296 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 21:28:35.98 ID:wXBhRcST0
>>295
ひとまず勤怠出せがウザイ。そのほかは完全放置プレイだけどね。

297 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 21:57:44.20 ID:XMTIkDlD0
俺は、営業になんてかまって欲しくないけどな。
確かに、勤怠入力はウザイ。

298 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 22:05:11.95 ID:bARM7yOn0
昇給は?(笑)

299 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 22:15:10.72 ID:UEQn/LZQ0
>>298

有った事あるのか?いつも通りだろ。
支那の景気後退がどうとか、ネガティブな印象で理由付けて。

二年前なんか、消費税増税(5%→8%)がどうとか言いながら、昇給ゼロだったしな。

300 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 00:08:41.79 ID:gxC4SVEG0
>>258
リクルートやマイナビ以外ならちゃんとしてるかな
中堅クラスの会社を三社ほど利用することを勧める

301 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 01:11:13.41 ID:3PjGGL3X0
アホくさくなってきたから無理やり休業にして転職活動するわ
この際他社派遣でもいいや

302 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 01:57:12.77 ID:9hLfoauS0
クソッタレ矢吹

ジョージアの缶珈琲ばっか飲んでんじゃねーぞ

冷凍人間の松浦、テメーもだ。

303 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 04:19:19.91 ID:r/pDF2uM0
>>302
それは派遣先のクソ野郎?
それともフォーラムのクソ野郎?

304 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 05:29:44.94 ID:Abd0vv//0
給与明細、今までは前日の晩にはダウンロード出来たと思うが、今回は当日になってもまだだね。

305 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 06:11:09.18 ID:tCATxzWV0
>>300
ワークポートはやめとけ
ブラック紹介するしお祝い金払わない
案件だけは豊富だが

306 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 06:47:34.90 ID:rhiZSk9S0
今年は、全員昇給無しか?

このままだと今後は、減給に気を付けなきゃな。

307 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 07:02:20.70 ID:PM5bKyCh0
数年前よりハロワの求人レベルが改善してきたんで良いところ有れば転職したほうが良いな

308 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/03/31(木) 11:41:34.83 ID:+8XFonrC0
派遣&ブラック企業問題=在日朝鮮ビジネスのタブー
韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(スパイ、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、パチンコ、ソシャゲ、
詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、生活保護不正、韓国有害食品の
検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓  

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.f c2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w  
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/
  
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  
 
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

309 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 12:49:55.48 ID:z2ybGoqS0
このスレでステマってもやる気もスキルも無いゴミしか居ないからムダだぞw

310 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 15:31:17.08 ID:WoNSUMkU0
減給するならまずトップが月給100円にしてからだな。
世界的な企業はどこもやってるんだから。

311 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 17:50:59.04 ID:zuOgtWuR0
ひとまず転職エージェントに登録しなよ。最近は雇用改善で優良企業からのオファー増えてきたぞ。
俺もそれで転職しました。年収もかなり上がったし、人間らしい生活を送ってるよ。
フォーラムみたいな底辺にいつまでいるんだよ?

312 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 18:18:16.67 ID:s2LvyHhW0
支社に、派遣先からいくら貰っているの?って聞いたら答えなかった。
秘密情報から教えられないとのこと、労働者派遣法の改正で聞かれたら教えなきゃならないんですよね…… 予算で月20時間しか残業できないんだ。って言われ引っかかってます

313 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 18:57:52.60 ID:T2pThUgi0
フォーラムエンジニアリングに知人が勤めているようだ。
教員免許直ぐに申請いて取れるのに・・・あいつ何調べているのかとしか思えてならない。
昨年には何故か霞が関のビルに出入りしていたし(笑)派遣会社を調べているのか、
派遣で潜り派遣先を調べているのか・・・w面倒くさい奴だ、稼ぐだけならもともと教員や公務員・・・おっと

これは落書きだから信用するなよ。そして、たまには連絡入れろ。

314 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 19:57:17.48 ID:yVtikKRq0
>>312
ちゃんと言えよ。
派遣法に基づいて開示の義務がある。開示しないなら然るべき第三者機関に訴えるぞ!ってさ。

315 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 20:39:52.42 ID:qJ78it7l0
>>312
派遣労働者が所属する事業所単位の価格が、明示されていれば良いのでは?
それなら就業条件明治所に明示されてるよね。

316 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 20:41:36.22 ID:dg0DqQMw0
>>315
派遣労働者が聞いてるのに答えないのは違法だぞ。

317 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 20:57:30.13 ID:3PjGGL3X0
いや法的には>>315
聞かれて答えないのは不誠実だけどね
まあ単価は業種別相場のちょい下だからググれば当たりはつくよ

318 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 21:18:32.30 ID:qJ78it7l0
>>316
ソースを教えてくれ。
自分でも違法が確認できれば、強気で交渉できるからね。

319 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/31(木) 22:54:03.21 ID:Abd0vv//0
>>318
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/haken-shoukai/kaisei/02.html

まぁ、一応は拠点の平均額として明示化されてはいるが、そもそもあれが本当の平均だとしたら、
「TAはスーパーディスカウント価格」で派遣されている事になる。

320 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 07:04:47.34 ID:hrrvDBGQ0
で、みんなは昇給したの?(笑)
元フォーラム人間だけど…早く辞めな。マジで他を見るとアホくさくなるよ

321 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 08:10:30.87 ID:qjB2tUYx0
>>315 それも分かりません。ただひた隠しにしてます…

322 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 09:49:23.64 ID:oDe72qYM0
賃金?昇給?
たかが奴隷の分際で口をきくなよwww
おまいらは「文化的な最低限度の生活」を送れるだけの賃金でいいんだよwww
by経営者

323 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 10:38:11.33 ID:21DKu6wB0
フォーラムスタッフのときから働いてる派遣の方いる?もう皆いなくなっちゃった?

324 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 12:34:05.70 ID:KHLy7GKF0
ああ、フォーラムにいた頃が懐かしい。たまに飲みに行くカネすらなかったからね。
あの生活に戻るなんてまっぴらごめん。貧乏だから車の車検代も払えなくて、車を手放した位だった。
ここままでは結婚すら諦めなきゃと思ってたもん。給料安すぎてさ。
残業バンバンやらせる所に送り出せ!とずっと言い続けたがガン無視。
結局自分で動いて転職したわ。フォーラムほとメリットが何もない派遣も珍しいよ。

325 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 15:09:25.63 ID:Dx6Q3w790
おっ、36協定書なる紙切れがiポータルにアップされたぞ
コレと代表選考の通知を持って労基署に行こう

326 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 18:33:27.48 ID:lwzeppnb0
フォーラムは残業を20時間に制限し、それを超えた分は出さないつもりじゃね?客にはしっかりと請求してさ。

327 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 18:51:01.29 ID:BrRk7HPS0
>>325
既に行った奴がいる。準備をしているようで。

328 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 19:02:11.19 ID:ELqMWv460
>>325
>>327
既に俺は行ったぞ。
労基署では、問題にできないとさ。

非だけを投票できるサイトも見せたし、1拠点1名の候補者がきれいに揃っているところも見せた。
ところで、何でみんな労基署行かないの?

労基署に相談して、労基署では問題として取り上げてもらえない事を自分で確認するといいと思うけどな。

329 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 20:04:47.68 ID:Fh6ct35D0
>>322
「文化的な最低限度の生活」が送れるだけの賃金を支払ってて欲しいものだ。

330 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 20:13:10.58 ID:/O5Qez7h0
俺も行ったよ。問題視はしてた。
グレーと言われた。申し立てますか?って言われた。その場で紙に書いて勿論申し立てはしたよ。
何もしなけりゃあ何もならんが、行動を起こす事は可能。
何が問題だったかはここでは言わないでおいとく。労働基準法に引っかかる疑いあるって。
俺の拠点では何かしらのアクションがあるだろう。他拠点の事は知らん。恐らくアクションがあったら、慌てて改善します!で終了すると思う。
小さなアクションかもだが行動起こす事が大事だよ。そうやってお上に目を付けられるようにするのさ。
あと、なぜグレーかと言えば違法性が有っても、実際に長時間労働の強制や給料未払い等が発生してないからって事。
生命、自由、財産に著しい侵害があるか否かがポイントなんだって。そうやって行動起こした事によって、色々な事を知ったよ。
まあ、何よりこんな会社さっさと辞めた方がいいよ。ロクな会社じゃないからさ。

331 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 20:23:09.10 ID:EMT1C1vo0
俺は派遣法によって、マージンの制限は設けるべきだと思ってる。
昇給しないのに単価だけどんどん上がって仕事量が増える事は問題と思う。
しかも会社はそれをこそこそやってやがる。信用に値しないよ。
営業は派遣労働サービスとか、顧客に対してそういう観点は全く思ってない。更に俺達は家畜と同じ扱い。
営業はいかにして客からボッたくッて、俺達に昇給させないかばかりを考えてる。これは大久保の指示だよ。
だから、横抜き率が高い営業が評価されるシステムなのさ。

332 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 20:31:23.01 ID:ELqMWv460
>>331
自民党政権が続く限り、マージンの制限は無いだろう。
民進党政権になれば、既に案ができているし制限かけると思う。

日本国民の大勢が、労働者なのに経営者が優遇される社会。
それは、国民がバカだからとしか言いようがない。

333 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/01(金) 22:24:40.47 ID:oDe72qYM0
マージン制限がされるなら、たくさん派遣会社をつくって、グループ内の派遣会社に派遣した事にすれば何ら変わらない

334 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 01:43:47.48 ID:l6VRJUkS0
>>333
二重派遣だよ、そりゃ。

335 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 06:06:01.26 ID:tQJVZzaM0
>>332
その国民がどうかしていたせいで2009年は民主党を選んだんだよな。
結果は?

336 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 10:21:25.28 ID:mjzYUArE0
>>335
俺は、今の自民党政権より良かったな。
民主党の政策で実質賃金が上がった。

今は物価が上がり給与が実質下がっている。

民主党/民進党を悪く言っても良いみたいな空気に流されてるだけでは?

337 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 10:36:01.02 ID:5ueG4/t+0
営業のメンツを潰してやりたい。

338 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 10:54:56.22 ID:VyRfXNQD0
>>336
民主党なんて、酷い派遣切り状態だったじゃん。
俺は自民党のおかげで雇用回復したからフォーラムを脱出できたのでさ。

339 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 11:06:33.90 ID:5ueG4/t+0
>>338
タイミング良かっんだね。

340 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 11:26:47.69 ID:83/FX99x0
民主党時代なんか派遣業界も壊滅状態だったわw
絶対戻りたく無いわ

341 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 11:39:33.47 ID:5tP9rjCH0
>>336

ネタか?

民主党の政策で、これといった「成功」と呼べるものがあったか?

342 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 12:08:09.54 ID:M7dooMT90
マージン率の上限規制はやめた方がいい
サラ金の金利規制でサラ金業界が沈没したみたいに
派遣業界もひどいことになりそう

343 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 12:09:32.91 ID:Ct9ObBCd0
FX口座開設はレバレッジ888倍で追証なしだからマイナス請求が来ないXMで!

今なら3000円プレゼント中なので入金不要でトレード出来ます。
http://goo.gl/EcPjco

344 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 12:15:54.63 ID:ORqFcf+P0
裁判所への訴状

派遣元と派遣先両方からの聴取が必要と判断させる実績が必要。
派遣された者に十分な瑕疵無き事(横領、暴力等犯罪無き事)が前提で、
派遣先での人権無視、派遣元からの未払金、住居を1年未満で突如失う事になる
短期契約からの契約解除等調べる事は山ほどあります。

345 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 12:16:49.28 ID:ORqFcf+P0
いえ、ありました。では。

346 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 15:10:24.90 ID:Ay9viX7U0
>>342
派遣なんて潰れちゃえばよくね?
どうせ派遣に来てる殆どが、プロパーや他の会社社員になれないからきてるんだろ?
派遣がなくなって困る奴なんて一握りしかいない現実。

347 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 16:45:03.17 ID:5tP9rjCH0
>>342
サラ金業界で大手は銀行系となって生き残り、規模が小さいのと悪質なのは潰れた。
まさに派遣業界もそうなって欲しいもんだ。

フォーラムの場合、人員は大手企業なのに資本金は零細企業並。
こういう企業は…どうなるんだろうね?

348 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 20:40:01.25 ID:oRZ8sbdV0
>>347
これだけの規模で、これだけの人員を
東証一部に派遣して福利厚生を設けて、
資本金が田舎の工場並ってのがムリがありすぎる。

絶対なんか裏があるよ。
このスレでもたまにフォーラムスパイ組織説みたいな陰謀論まで出るし。
今は上手く立ち回っても、
政権が変わったら国税に目を付けられて/(^o^)\だな

某転職サイトのレビュー見ると、TAは愚痴ばっかなのに対して、
営業連中は「やればやるだけ評価される会社」みたいなレビュー書いてるし。

すき家みたいにみんなで一斉に辞めてやったらどんなに爽快か

349 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 20:46:02.22 ID:bBdgVcK20
TAなんてやればやるだけバカを見るシステムだからね。

350 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 20:54:53.79 ID:XLmz81Dm0
うちのとこ3月で営業辞めた
長続きせんな

351 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 21:02:08.80 ID:niCOBLVK0
転職決まったので辞める。
年収550万円になった。少なくともこれくらい貰わないとさ。転職で4社受けて全部採用。雇用回復してるよ。

352 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 23:00:17.14 ID:b9zMyZiM0
就業条件明治所なんだが、これぐらい大事なもんならちゃんと朱肉を押したのを郵送するべきなんじゃないか?
どうでもいい書類はわざわざ郵送してくるくせに。

あ、あとラーメンの申込書はマジでゴミ。近所のスーパーで買う方が安いし旨いし、ポイント付くし。

353 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/02(土) 23:01:53.96 ID:b9zMyZiM0
明治所→明示書

一応訂正しておく。

354 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 03:01:54.68 ID:+QWuRVRC0
最低限の体裁整えて違法を回避してるだけだからな

355 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 09:00:25.15 ID:/i/TeITI0
ここの派遣技術者は人材ではない

ただの使い捨て商材であるwww

356 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 09:12:07.33 ID:QUSqRfLB0
>>352
気になるなら労基に行けよ。俺も行ってきたぞ。

357 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 19:26:12.82 ID:BCpAsxui0
>>356
馬鹿か?
就業条件明示書くらいで労基行ってどうすんだよ。

ま、別件で労基には何度か行ったよ、それで労基の人が言うには、
「ギリギリセーフ」の可能性が高いとの事。

358 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 20:03:42.54 ID:BCpAsxui0
>>336
>民主党の政策で実質賃金が上がった。

どの政策で?派遣にとって有利になる政策は何も無かった筈…
いや、会社員にとって民主党政権下で美味しい事は何も無い。

何処?

359 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 20:25:09.71 ID:/i/TeITI0
労基署へ行くのは効果があるよ
相談するだけでも記録はデータベースに履歴が残っていくから、全国規模で特定の企業の社員の相談が多いとなるとそれなりに対応する。
なんせ今年度から厚生労働省は「ブラック企業」対策に着手しているからね

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4V_V10C15A5PP8000/

360 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 21:47:15.45 ID:BrhvL9890
中身改めないくせに外見の評判をやたら気にしているから多少は効果あるかもね

361 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 21:55:17.30 ID:zdGexaCq0
お疲れさまです。テックサポートラインでございます。

今回は給与精査のお問い合わせ、ありがとうございます。以下に結果をお送りいたします。

iポータルでTAの皆様の給与規定が賃金制度として開示されております。
(第2章 基本給 第14条)
そこに示してある通り、35歳以上の方に関しましては昇給は現時点では無いという状況になっております。但し、特別に臨時に賃金の改定を行う事があると規定されています。

ご期待に沿えずに申し訳ありません。
当社としても現在、給与体系の見直しを進めており、その一つに、現在構築中で新しく導入される予定の制度 「スキル認定制度」があります。

362 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 21:59:13.84 ID:zdGexaCq0
現在、本社で 「スキル認定制度」を年内に新しく制定するために検討
を進めております。

こ れまでの経験スキル、努力値、現在の業務取組みなど、技術社員の
皆さんから技術スキル、進捗等を申告して頂き、会社の要求するスキル
レベルに達していれ ば、これまでの賃金制度に加え、技術スキル認定
を会社統一スキルと認めて、スキルレベル別役職の付与、技術手当が支
払われる仕組みです。

役職は5段階に分かれ、スキルレベル別の役職、技術給が加算されます。
この他、一年間でどれだけ自分が努力して技術を習得できたかなど細か
い視点で認定を受ける仕組みです。

この仕組みが導入されれば、頑張った方はそれなりに評価を受ける形に
なります。目の前の業務をこなすことはもちろんですが、自分自身を成
長、前進するためにどんな努力、自己啓発でスキルを身に着けたのかな
ども評価される事になります。

ぜひとも、この制度を利用し認定され、自分自身を高めてスキル認定を
受け充実感・達成感を味わっていただきたいと考えています。

構築・運用にはいましばらくお時間を頂戴します。もう少々お待ちくだ
さい。
また、改めてご案内できればと考えております。

363 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 22:00:41.17 ID:zdGexaCq0
以上、テックなんちゃらのやる気ゼロの回答でした。

364 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 22:05:50.40 ID:nEpXgkTH0
>>357
ふん、何もそれだけで行ったわけじゃねーよ。ブラック企業にメスが入る時さ。長時間労働などの被害はないが、
色々と違法性の高い事はやってる。俺達はそれに踊らされてる構図だ。
労使対等という言葉を忘れちゃなんねーぞ。

365 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 22:07:33.12 ID:3Fbew9eH0
内容証明送るよ。逃げんじゃねーぞ!

366 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 23:20:47.09 ID:BCpAsxui0
>>361-363
どうせ定型文だろうが、まだ返事が来るだけマシかも。
メールと電話で「給与交渉したい」と伝えたが、こっちには返事さえ無かったからな。
営業に電話して問い合わせたら>>361-362の文面と同じような事を言っていたが。

367 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 16:25:42.71 ID:Egmxemjp0
事前面接違法性の件で労働局にお手紙してみたんだが、
電話の話では、事前面接禁止はあくまで「努力義務」みたいなもんで、
これだけで罰則や強く指導は正直難しいって言われちまった

ただ法律違反であることには変わりなくて、
他の諸々のグレーな事実と合わせ技で、ワタミやすき家のようにネットやマスコミも巻き込んで突き崩して行くことが肝要かと思う

368 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 17:50:50.04 ID:oO8Vka+R0
フォーラムわ?

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160404-00000044-nnn-soci

369 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 18:42:46.54 ID:ARqV7PHz0
>>367
派遣法で事前面接が違法なのは派遣先。
派遣元は、違法ではない。

派遣元は、厚労大臣から指導されているだけだと思う。

ただ、雇用前の人を面接に連れて行き、面接が通れば採用は
労働者供給業となり職業安定法違反。

面接で問題にするならこっちだろうな。

370 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 19:55:00.92 ID:rXKEYRmu0
なんだろね?

>経費精算書の提出締日が『3日』に変更になります

こんなのばっか。

371 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 19:58:02.57 ID:/RLkHZ7z0
申請漏れ全部横領します宣言かな

372 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 20:48:49.30 ID:/WUm1Bp20
最低だな。

373 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 20:54:49.47 ID:dpldIA3g0
>>370
これはフォーラムが俺達の為に何かをしてくれてるのではない。会社の都合に俺達を従わせる体質。これ給料なども同じ。
俺達は大久保の奴隷。俺達の血と涙はクラブの姉ちゃんや、本社にいる愛人の女のお小遣いに使われるのさ。

374 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 21:02:36.07 ID:gvc48MRi0
本来俺達が貰うべき出張の日当などは、その規定の存在を隠して、申告漏れした奴には払わない寸法だぜ。
これ明らかな証拠を掴んだから本社に凄んでやったわ。誠意が無いばかりかお前が悪いみたいな言い方しやがったから、そのまま労基へgo!
何かあっせん何チャラって紙に書いてきた。あとはプロに任せればよろしい。さあ、がっぽり貰えるなwww
二年分の出張16日分あるからなwwww
勿論それは泊まり有りだったからね。
フォーラムが出張を勧めないのは、日当を払いたくないってのが本当の理由。
腐った派遣会社だわな。

375 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/04(月) 21:04:37.57 ID:YkAZ2R/E0
役員宅のお手伝いさんを日給12000で募集してた

376 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 00:35:48.40 ID:rmrkJBbe0
3日はひどいな。一週間でも早いくらいだわ。
年度末の締めをやたら急かすのは何のため?

377 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 02:59:52.21 ID:moJTj88D0
昔、申請は通ってるのに経費も日当も振り込まれないってのが半年続いて問い合わせてみるも、
そんなことありえませんとか言って調査すらしてくれなかった
派遣先の上司経由でクレーム入れてもらって何とかなったけど...

そういった経験あるんで、ここは会社ぐるみで経費押領しているんだろうなと思っている

378 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 07:33:41.49 ID:PBhLWtDu0
申請3日とかふさげてるわw支払いは遅いくせに
今まで何とか堪えていたが、我慢の限界だわ。昇給もないし、色々諦め付いたわ。

379 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 07:55:06.98 ID:QgXMUs5j0
大久保の愛人ちゃんへのお小遣いが足りなくなったんだろ。

380 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 12:40:55.06 ID:YGdxujZl0
何回あきらめつくとやめんの?

381 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 13:53:54.93 ID:eEnnanal0
派遣先への請求額の決定権って誰にあるの?
担当営業?

382 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 14:10:19.19 ID:YGdxujZl0
>>381
言うなれば派遣先
FE内は右から左するだけの簡単なお仕事

383 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 16:44:01.62 ID:NAD+sq420
更新の際の派遣料の引き上げ額の決定権は営業にあるのでしょうか??

384 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 18:15:54.40 ID:MwBmdcPX0
フォーラムの時の俺の給料。
年齢38
基本235000
グレード5000
地域10000
だから月250000
那須2.75だから660000位か?
客は残業規制でほぼ0、使わされる有給&休日出勤フルに出たとして、
400行くか行かないか。こんな糞給料耐えられないから転職したわけだが、
これでもフォーラムの中では年収が良いほうだと聞いてびっくりだったわ。
転職サイトのモデル年収の一番安い奴より安いのにさ。
脱出できてラッキーだった。今年収だと580位。危ない、人生棒に振る所だったぜ。

385 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 18:45:59.81 ID:XLidaGgp0
地域手当なんてあるのか

386 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 19:27:28.46 ID:gqsV9lPB0
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358

請求単価:4,000円/1h 残業43h 
休出9hで3月度の派遣料金は92万7350円でした。
この派遣料金から6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万889円がTH氏の3月度給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、900万円台の後半にはなるかと思います。

リツアンSTC

387 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 20:06:13.41 ID:xzHw9kOf0
>>385
住宅じゃね?

388 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 20:51:43.57 ID:Hg+jSzBS0
http://m.re-katsu.jp/career/company/cmp_recruit.aspx?p1=10031

毎度思うが未経験で高卒を受け入れる就業先なんかあるのか?

389 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 20:53:22.42 ID:Hg+jSzBS0
高卒&文系&未経験とかどうするんだよ

390 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 22:03:35.48 ID:kV9HxyW30
マジレスすると年齢による
高校新卒だと飲酒、喫煙が許されていない(建前上)し、派遣料も格安だから雑用専門要員としての需要はある

391 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 22:15:59.86 ID:moJTj88D0
チーム組んでるところだと、頭はリーダーとかが担当するので
日本語喋れて真面目な性格なら需要はある
不要になったらポイだし技術者にはなれないけどね

392 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/05(火) 23:46:24.10 ID:piRYzqKA0
>>391
そのリーダーよりも頭が良いと証明できる資格があると煙たがれるから、お前の主張は自己保身の馬鹿そのものなんだよ。


無能な無資格の某企業派遣先係長(リーダー)さんよw馬鹿も休み休み言えw

393 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 00:04:50.76 ID:WtEA4QNv0
>>391
技術者の定義

調べてみた。


日本における「技術者」は呼称であり、資格名ではないので、
その名称の定義やその名称を名乗るための法的規制はない。
一方、「技術士」および「技能士」は国家資格であることから、
試験に合格した者以外が称することを禁じられている。
外国に於いては、「Engineer」(エンジニア)の称号は、
理学士ではなく工学士の学位が必要とされる等、
明確な制限がある場合が多い。

つまり、技術者=Engineer=工学士ですよ。
技能士=skill person =職人
技術士=consultant engineer=資格上はProfessional Engineer

高卒が技術者になれないというのは大学工学部を出ていないからで、正解です。
派遣先で高卒や工学部を出ていない人が技術者を名乗る場合、アメリカ合衆国が定める
Professional Engineerの試験を合格しなければなれません。悪しからず。

394 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 00:09:42.42 ID:WtEA4QNv0
捕捉で私は大手の会社にいくつか行きましたが、国際ルール上、
技術者を名乗れない人達が殆どでした。あれをばらすと会社の信用がガタ落ちして

受注が減るんだよwww仕事が減り始めた大手企業ありあせんかね?w陰でそのように調べられていて
あの会社の正社員達は自らの経歴さえ詐称しているから商品も詐称しているんだろうとか言われているのさえ
知らない馬鹿が多いのが日本の大企業www

395 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 00:57:35.08 ID:Uw5D0YEv0
エンジニアじゃねーな。
単なるCADオペやら、Excelライターって感じだね。酷いのになると、女TAなんて一般事務みたいなのもいるしさ。
なんて事はない、テンプなどの一般事務派遣だと、図面を編集したりが契約上できないゆえ、
事務と図面編集作業ができるフォーラムを入れるんだよ。単価は一般事務並みだしさ。

396 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 05:43:29.89 ID:gxraZ9Zg0
>>395
派遣先の正社員、派遣社員問わず詐称しているかを調査する仕事がある。
CADオペだろうが、いわゆる自称「設計者」だろうが、エクセルオペレーターであろうが、
日本企業の正社員達が技術職で安易に自称している技術者=エンジニア(engineer)の資格を
欧米やインド系の企業が確認したがり、中国でさえも疑問を抱くため、取引先の設計担当者から
品質担当者まで工学士以上なのかを確認したがります。ゆえに、そのような調査受注がある。

工学士を持ち技術職に就く人はそうそう多くは無いため、リストアップした人を確認するだけで
あれば、1カ月から半年内に2000人居る事業所の自称技術者を調べる事が可能。

経験上、中小企業に多い。上場している大手企業にも多い。需要は絶えないね。その後、タカタのリコールや
ホンダ、トヨタのリコールなど色々なシーンで使用され好評をいただいております。

397 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 07:52:28.97 ID:ZP3ued5G0
基本給、技術手当、グレード給、って低いとどれくらい?高いとどれくらい?

398 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 09:44:21.06 ID:kWFikgZ30
基本給  :大半が20前後、MAXでも23程度、会社の性質上25を超えることは無いので望むだけ無駄
技術手当 :調整給だから+5万出るなら基本給が-5万されるっていう感じ
グレード給:メイテックの制度のパクリ、もう廃止されているので昔からいるやつ以外はゼロ

399 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 12:27:48.21 ID:1U8O7DBY0
残業無しだと、何年いようが25万ありがマックスだよ。怖くてこんな会社いられないから1.5年勤めて辞めたよ。
長くいたら人生棒に振るぞ。

400 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 12:41:50.31 ID:ZP3ued5G0
>>399
逆に25万以上になるには方法はあるの?
もらってる人もいるの?

401 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 13:08:47.30 ID:oUQZ7HyZ0
転職しろ

402 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 15:40:40.72 ID:h4AgG3bS0
営業の1日ってどんなんなの?

403 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 18:15:09.42 ID:8/1g3sxJ0
>>400
残業するしか今は給料上げる方法は無いよ。なんせフォーラムほどキャリアパスが明確じゃない会社は無いからね。
単価はあげられても自分の給料はまず上がらないから。他の派遣は長くいれば年々給料は上がるのだけどね。
基本給上げたけりゃ転職するしか無いよ。あと、他の派遣に行くのはとても簡単。
近くの他の派遣会社からきてる奴捕まえて、営業紹介してくれ!と言えば、好条件もって営業が飛んで来るから。
俺は派遣はもうフォーラムで懲りたから普通に会社に転職したがね。

404 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 18:44:24.38 ID:kWFikgZ30
731 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/03(日) 14:43:58.99 ID:uIh1jciA0
皆様エンジニア派遣のフォーラム社の嘘偽りが微塵もなく、すばらしい出来の漫画をご覧ください。

フォーラムエンジニアリング漫画↓
http://www.forumeng.co.jp/static/lp/s01.html?dmai=Fe_google

405 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 19:16:13.75 ID:tFRQ9k2E0
>>404
素晴らしい!

「考え甘い奴をカモにしています」と書いてあると思った。

406 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 21:41:13.04 ID:dqIFZ70n0
山中君のその後・・・
正社員登用も このご時勢厳しくなりトキタ自動車では
「うーん今後も見通しは厳しいですね〜」と言われた
それであれば正社員登用に積極的なオッサン自動車に
「転属をお願いします」と言った所
営業からは「またあとでね」。
その後営業変わってまた変わって何度同じ話すれば良いちゅーねん!!
って感じで のらりくらりされながら5年が過ぎ
山中君は心身ともに疲弊し
今は自宅待機であるとの事
めでたしめでたし

407 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 22:33:55.93 ID:xSm/QbF/0
トキタ自動車ってトヨタ自動車なんだろうけどトヨタ自動車って山中君みたいにハードル低いのか?

408 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 22:37:52.51 ID:SH/bmPBW0
自宅待機が5年も続くなら、それはそれで勝ち組。
先ず、有りえないけどね。
俺の場合、待機一ヶ月経たないうちにNinomiyaさんから呼び出しくらって退職勧告。
それで結局辞めさせられたからな。

5年も待機ならアルバイトでも何でもして過ごせばいい。
副業禁止とか何とかクソ。
生活が第一だろが。

あ、「小沢党」とは何も関係ない。

409 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 23:19:32.61 ID:QVfxcn5e0
普通のサラリーマンの賃金(総支給額月給)は、年齢×1万円が目安だよ
年齢が22歳だと22万円であり、35才だと35万円で40才だと40万円だ

この会社だと22才だと22万円であり、35才だと22万円であり、40才だとリストラだwww

410 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/06(水) 23:51:55.52 ID:P50vaEpa0
>406
バカ営業ってホントに動かなかった。
なんでソフトウエアな俺が自動車タイヤのホイルの試験係やらなあかんのさ?畑違いも甚だしい。
驚く事に、それは色々な分野を経験して貰うべく会社の戦略みたいな事いいやがんの、無理に押し込んでるだけなのに。
腹がたってTAを卒業するべく転活開始、あっさり実って俺も辞めたったw
新しい会社はそこそこの大手IT、業績良、社歴長、楽、ほぼ定時の17:30あがり、年収倍増、定着率高、ちゃんとした有給消化、年間休日135、最強の福利厚生。
しかも可愛い女の子多い。ホントに辞めて良かった。
週末は女の子達と飲みに行ったり、合コンしたり、平日は英会話スクール行ったり、フィットネス行ったり生活激変。
充実した毎日、俺勝ち組!何だか結婚したいモチベーションも出てきた。
現状を変えたい人は自分で行動しないと何も変わらん。居心地良いと感じてるなら無理にFEから動かなくていいが。

411 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 00:05:14.08 ID:fiPMy3ie0
それは営業個人の裁量(怠慢)ではなく
会社そのものの方針らしい・・・
かつて
実家の方に転属ヨロ!→戻った途端に退職→引越代浮いて万歳
みたいのが大量発生したので転属を渋るようになった
みたいな話を聞いた事がある

しかし転属渋られたんじゃ派遣でいる意味ねーし
本当にこの会社って考える事が浅いんだよなーー

412 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 00:31:50.55 ID:f1b246o80
そういや人が集まらなくて、紹介料出した時あるじゃん。紹介だけで5万、入社で更に5万。
会社サボって職安に出向いて片っ端から求職者に名刺出して声かけまくって紹介してた強者がいるらしい。
そりゃあ1日3人引っ張れば15万だからね。週に4回で60万。更に入社したらお小遣い。一応会社はCMやってる位の信用度だからな。
すぐにその制度無くなっちゃったけどなwww

413 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 00:36:34.56 ID:FhhTt+zj0
今やるなら入社後案件手土産に他社にドロンするのが良さそうやな

414 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 06:09:41.53 ID:jCgafNtb0
>>408
素直に辞めたのか?
弁護士雇えば6桁〜7桁は手に入ったのに惜しい事したな
ここのみんなも待機長引いて退職勧奨食らったら弁護士に相談しよう
とにかく泣き寝入りだけはしないで欲しい

415 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 08:59:00.64 ID:mYLFXLQ10
待機状態になったら弁護士を間に入れるのは鉄則
弁護士の仕事は訴訟だけでなく、労使間の交渉もできるから利用しないと損
交渉業務だと受任費用(弁護士への着手金)も凄く低額ですむ

416 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 10:56:07.05 ID:iA2X7qGc0
二宮ってまだいるんだ?
なつかしいなぁ〜
俺がいたころは横浜のブロック長?みたいなポジションだった

417 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 12:41:57.20 ID:0xeQe02m0
>>415
待機は別に構わないだろう
仕事せずに金貰えるんだしw
俺も待機になってゆっくりしようと思っていたら思いの外早く決まってしまって拍子抜けした
もっと遊んで居たかったのにw
もし退職勧奨されたら早めに弁護士に相談すべき
大抵は交渉で何とかなる
訴訟の前に労働審判ってのがあるけど正直お薦め出来ない

418 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 12:46:11.09 ID:tsrn3PdR0
待機中に会社から呼び出されたら会話の録音を忘れずに
後で重要な証拠になるかも知れない

419 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 14:42:04.12 ID:2NtiX6Q10
>>402
テレアポして得意先回りだろ

420 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 16:24:33.12 ID:ntIudiLf0
今月入社したものです
入社して早々自宅待機中なんだけど
これやめさせられるパターン?

421 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 17:18:35.59 ID:cpOP4HK70
>>420
羨ましい!
辞めさせられたら弁護士雇って大金ゲットのチャンス!

422 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 18:43:37.87 ID:2RC2g/po0
>>420
新卒か?

423 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 19:46:55.04 ID:3HPHOA7c0
>>420
何月に内定貰ったの?
結構興味ある

424 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 19:47:34.54 ID:FG96Rlzy0
>入社して早々自宅待機中

新卒でしか有り得ないな。
そもそも、なんで貴重な「新卒カード」をクソ派遣なんかに使ったんだよ。
もったいない!

425 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 20:19:54.77 ID:qXlwUMek0
新卒は売り手市場なのになんで派遣なんかにきたんだ?
新卒がこれからやることを教えてやる、心して聞くように。派遣先の仕事を仕事をしっかりこなし、
派遣先の上司に気に入られる事。そして何とか25さいまで踏ん張れ!プロパースカウトを狙う事。
25までにスカウト来そうにないなら、すぐに転職活動をする事。長くここにいようと思わない事。
ダラダラここにいたら人生台無しになり取り返しがつかなくなるからね。

426 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 21:01:56.93 ID:FhhTt+zj0
25までガンバレとか営業みたいにしか見えんわ

どう考えても新卒扱いされるうちにちゃんと新人教育してくれる会社行った方がええやろ
甘えて待機状態満喫してるとまともな社会人へのハードル跳ね上がるぞ

427 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 21:43:37.99 ID:FG96Rlzy0
ハロワに相談してみな。
「派遣会社に正社員で入社したけど、いきなり待機なんで仕事を探しています」って。
ハロワの方も誠実に対応してくれるよ。

勿論、ハロワ以外にも様々な方法でマトモな転職先(この場合は「就職先」になるかな?)を探すべし。

428 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 21:52:09.88 ID:lC9cRdWd0
派遣社員にとってボーナス制度は危険(1)
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2016/03/31/%E6%B4%BE%E9%81%A3%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AB%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AF%E5%8D%B1%E9%99%BA%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%89
派遣社員にとってボーナス制度は危険です(2)
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2016/03/31/%E6%B4%BE%E9%81%A3%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AB%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AF%E5%8D%B1%E9%99%BA%E3%81%A7%E3%81%99%EF%BC%88%EF%BC%92%EF%BC%89

ボーナス貰ってる?

429 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 22:04:59.90 ID:k9LQkpcN0
>>426
既に新卒のカードを使っちゃったから言ってるんだ。新卒ですぐに辞めたスキルも根性も無い奴を欲しい会社があるのかよ?
ブラック企業の泥沼にハマるぞ。世の中にはフォーラムよりブラックな会社など星の数程ある。
勿論情報収集は常に掴むことだ。

430 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 22:32:05.57 ID:FhhTt+zj0
5年頑張ってプロパースカウト狙えってのは回し者としか思えないクソアドバイス
フォーラムは頑張る人ほど損をするシステムなんだから
下手に頑張るよりさっさと見切る方がマシ

431 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/07(木) 22:55:28.72 ID:fiPMy3ie0
>>420
新卒でここに来ちゃったって事は就活を真面目にしなかったか
よっぽど面接が苦手なのかどっちかだね
いずれにしても就職活動した方が良いよ
こんなどうでも良いような派遣会社なら掃いて捨てる程ある訳だし
ここに来るなら20年後でも遅くない

まずは手に職つける事考えられよ

432 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 00:01:36.84 ID:Z5ZYvkMg0
>>430
まあ、25までに転職しろって事だ。
今辞めたとしても、ロクな所に就職できないよ。
第二新卒扱いになるか、中途になるか、いずれも中途半端だからね。
まだ若いし、おっさんと違いチャンスはまだまだある。勿論狙うのは大手ならずとも、優良企業だ。
特に給料に伸びしろがある会社にしろよ。やりがいなんて後からついてくるから、給料高い所にいけ。
何だかんだで、世の中カネだから。仕事のやりがいだけでは家族なんて養えないよ。家族持ちのTAは痛い程身にしみてるはずだ。

433 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 06:57:42.34 ID:wfSGgxOa0
フォーラムエンジニアリングに限らず、テクノプロやメイテック、リクルートエージェント、パソナなどの
派遣先で派遣契約から派遣先の正社員になる人は居ないと思う。派遣社員と正社員の区分けが酷い会社ほど
派遣社員は正社員へ応募しようとは思わないだろうし、実際に見た事は無い。

434 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 07:38:08.00 ID:Z5ZYvkMg0
確かに派遣先による。
どこかの自動車部品会社はガンガン派遣を受け入れてるよ。ゆえに派遣会社から嫌われるだろうがな。
しかし、フォーラムは派遣先へ行くのは自由。そうやってTAを釣ってそそのかしてるのだから、
派遣先にももっとPRするべきだ。

435 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 12:23:24.62 ID:LZrnLKaQ0
派遣でも面倒見てくれる企業もあるし
本当に糞みたいな扱いする企業もある

ただ言えるのはフォーラムに派遣を育てる気は無い

という訳で新卒で入ってしまった皆様、もう遅いですが派遣先を決める面談は妥協してはいけません

436 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 18:08:55.41 ID:Rqfp8Fto0
>>434
フォーラムは、派遣先に移る場合には金取ると派遣先から聞いたけど。
良く覚えていないが、年収の1/3とかそんな感じだった。

437 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 18:12:36.88 ID:Wq4tbFuX0
SUPER GTのメインスンポンサーなんてどうでもいいから給料上げろw

438 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 18:35:25.59 ID:M3qcA73C0
>>436
そうなの?最低の糞会社だな。

439 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 19:31:35.73 ID:Rqfp8Fto0
>>438
その話聞いた時、人身売買のクソ企業と思ったね。

440 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 19:45:47.17 ID:nUWxi0d40
まあ、声がかかったら辞めるふりして転職したらいい。

441 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 20:16:57.58 ID:Rqfp8Fto0
人気企業は、新卒で良い人材を採用できるので、
わざわざ中途採用の人材を採用する必要はないからな。

442 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 20:42:31.61 ID:uG33+HiD0
>>437
あれで一体、幾らかかってるんだろうな?

443 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 21:15:20.95 ID:UI7Xe/rj0
レースクイーンとヤれるんなら応援してやっても良いんだがな

444 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 21:39:56.20 ID:ceK/HmOJ0
派遣先への請求を更新の度に爆上げして、結果的に派遣先から切られるように仕向けるのは本当ですか???!

445 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 22:16:09.51 ID:JquO+CjE0
初期単価だけ他社より安く、数年後にはメイテック以上のボッタくり値段になるもんよ

446 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 23:56:08.98 ID:w00TCbuZ0
>>444
上がるよ。

447 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/08(金) 23:56:32.08 ID:w00TCbuZ0
そして切られる

448 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 01:14:03.96 ID:GazMpnaf0
社員の不満がここまで爆発してる大手の派遣会社も珍しいね。景気回復していくと、まずフォーラムから業績悪くなるだろうな。
愛社精神なんて全く感じさせない会社だし、横の繋がりも皆無。すぐ隣の島にTAがいても、所詮他人。
TAとして誇りをもって仕事に打ち込むとか無いもんな。自分のスキルさえ上げればそれでいいし。そのスキルも転職するためだけのもんだしね。
TAが一人終了したけど、後釜はテクノプロだったよ。ざまあwwwwって思いだね。以前は率先して、上司にアポとってやったり他の派遣会社の奴が終了したら営業に教えてやったが、
自分に何のメリットもないし、アホクセーから止めたよ。愛社精神が無いばかりか嫌悪感の方が強いし、
知ってるTAはどのタイミングで他に移るか転職するかを考えてる奴ばかり。

449 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 06:40:23.03 ID:q+h/up/I0
>>437
今年もスーパーフォーミュラの方もスポンサーやるのか?
なんか両方足してスポンサー料、凄いだろうな。
ソフトバンクのロボットを大量買いしたり、営業所を移転したり、
「利益をTAに還元する」という考えは微塵も無いんだろうな。

450 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 07:38:05.31 ID:/Y/5j13h0
報道ステーションのスポンサー料も高いだろうな。

昇給ほぼゼロでも入社してくる奴らが居る限り、TAに利益還元されないだろう。

今年の新入社員195名だと。
http://www.forumeng.co.jp/topics/2016/2393.html

451 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 09:19:07.61 ID:Xss57ASF0
派遣に最先端の仕事はさせないでしょう、、、。(笑)

452 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 09:19:37.40 ID:9CAuo6NG0
新卒で10年働いても本給+20000ならなかなか続かんよな

453 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 09:24:15.06 ID:REHF85di0
>今年の新入社員195名

なんだ。今年も定数割れか?
誰でもウェルカム!ってなもんだな。

454 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 09:27:19.40 ID:ItDGpknF0
>>450
そのスポンサー料だけでも全従業員に還元するだけで、おまいらの月給が
30%くらい上昇するかもなwww

455 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 09:45:18.40 ID:p3FM4T7J0
役員の愛人へのお小遣い料を断ち切れば給料あがるよ。

456 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 10:07:08.99 ID:5g4j8Xy40
2014年 389
2015年 286
2016年 195

新卒採用が改善する中採用が減るあたり糞会社の証

457 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 10:38:28.58 ID:5ivXSKv80
今は新卒の質にも拘ってるとかほざいてたぞい

458 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 13:05:54.88 ID:p3FM4T7J0
雇用が改善してるのにも関わらず、派遣に来ちゃう新卒は、運が無かったかサボってたかだよ。
スキルと人脈早く身につけてすぐに脱出しろよ。派遣に来さすなんて、メイテックを除いては、新卒求職者を半分騙して連れて来るようなもんだからね。
あくまで派遣じゃなくて正社員とか言い張って騙す寸法だ。

今は中途などの社員も凄い勢いで辞めてる、そりゃあそうさ。ワーキングプアの給料じゃね。
ちゃんとしたエンジニアとノンスキルのプー太郎などを全て横並びにしちゃうから優秀なのはすぐに転職しちまうんだ。
社員数の減少は顕著だよ。為すすべないね。他の会社の方が給料いいのだから。
俺達の給料なんて、俺が以前勤めた面倒見てた事務の若い女の子と同じ位の給料。

459 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 13:07:11.16 ID:FVVApaTf0
>>456
来年は100人になって、再来年は倒産じゃね?

460 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 15:58:52.28 ID:FhHYtIyy0
切られて他社へ就職するのも多いが、公務員になるのも多い、ここの派遣会社。
上に立つ奴は下が見えない。というわけで社会人経験をさせるらしいとか。www(BY霞が関関係者より)

461 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 17:51:24.08 ID:dUIj4vJB0
>>460
竹中平蔵を懲らしめろ!

462 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 18:27:21.00 ID:REHF85di0
>>461
今更、何言ってんだ?

>>459
新卒採用をまだやってるって時点で、まだ相当余裕が有る。
TV-CMもモータースポーツのスポンサーもな。
まぁ、金の使い方の優先順位が間違い過ぎてるがな。
多分、数年は大丈夫だろう。TAの給料を上げなければな。

463 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 19:27:06.91 ID:Nernonmu0
>>462
うちはメーカーとかと違って、送り出しちゃえば固定費は基本的にかからない。
新卒だろうが中途だろうが全く関係ない。固定費がかかるのは待機の奴だけ。
だから新卒採用してるからって安泰なわけじゃねーよ。今はむしろ新卒採用しても全然集まらない方が問題。
派遣は人が来なかったら事業が成り立たない。人材不足=売り上げ減とわかりやすい業界。

464 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 20:00:32.08 ID:/Y/5j13h0
要するに、事実が公表される事が問題となるのかね?

労働組合から報道発表した時も新津取締役(当時)が謝罪してたな。
報道は、毎日新聞、Googolのニュースに掲載された。

スポンサーやってるのが、必ずしも良いとは思えません。

465 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 20:28:41.45 ID:FzvISeoK0
TV-CMとモータースポーツのスポンサーか。
一昔前の成金経営者の発想かな。

466 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/09(土) 23:36:48.80 ID:WBrsCkZt0
派遣会社、派遣先企業で「この世で初めて、貴方を知りました。」 未だ、貴方と「この世で初めて会って」、数時間・数日・数週間しか経って居らす、2人の間には信頼関係は皆無です。そして、私は派遣会社の社員ではありません。
オバタリアン、「あんた〜!」と呼ぶな!! お前とは親しくない!、親しくもならない!! 顔を知っただけで、指示命令系統にない。喋りかけるな!!

派遣会社を通し、「初めて貴方の顔を知っている」だけの派遣スタッフでしょう。指示命令は、派遣先企業や派遣会社に問い合わせします。
貴方、派遣スタッフより指示命令を受ける法的根拠は皆無です。また、派遣スタッフへ電話や交通費、電車の乗換・現場の場所など世話を行なわなければならない、 法的根拠は皆無です。自分のことは、自分で行い、不明点は全て派遣会社へ自分で問い合わせ!!
他の派遣スタッフの世話なんか、絶対に御免被ります。親しくならない限り、他の派遣スタッフのことは拒否です。

他人のことは、知らん!

467 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 11:30:52.12 ID:lBDm7wIp0
そういや派遣先TAで40超えたとても存在感のあるおっさんがやってきて、異業種@装置メーカーからやってきたみたいだが、@ウチは自動車
常に電話機片手にしてずっと電話してて、同時にCAD図面開きノートにびっしり。試作品手配の調整能力が抜群で、納期調整も完璧。派遣先各部署からも顔が広くて、一目置かれる凄い人だった。
聞くに前職はリーマンの煽りで潰れてしまったんですと。2回ほど契約更新して、1000超えの高額ヘッドハンティングされてサクッと辞めてったよ。
そんな人でもフォーラムの手取り残業無しで20万だってさ。

468 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 13:33:26.05 ID:WbsTPJA20
>>466
あんたは、問題解決能力が無いのか?
これからも、問題を解決できなくてストレスを受けて生きて行って下さい。

あんたの言っている通り、他人の言う事はしらん。

469 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 14:10:49.29 ID:siUZFboU0
お前らに聞きたい。
フォーラムのどこにメリットを感じて安給料で働いてるんだ?
俺はその答えを探したが、見当たらなかったからフォーラムを辞めた。
その前勤めてた会社が業績悪くてリストラにあって転職期間も取れなかった為、入社の敷居が低いのはありがたかったが、それだけだね。
とても長く働ける会社じゃないよねフォーラムって会社はさ。

470 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 18:00:54.72 ID:Q5upihtK0
>>469
何年程度 勤務している奴から答えが欲しいんだ?
ちなみに俺 中途の5年選手だけど

471 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 18:14:19.56 ID:JNihgNvA0
>>470
是非聞きたい。ついでに年齢と前職の退職理由も。そしてフォーラムを抜ける予定の有無も宜しく頼みます。

472 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 18:31:58.92 ID:RQZiGGs/0
>>469  私は中途1年目です。いる理由は只のつなぎ、就職活動しながらいるだけです。
月20時間しかできない残業、申請しなければ残業してもサービス残業。
こんな会社に愛社精神なんてさらさらない。表向きは従ったふりしてる状態。
給料は上がらず営業はバカ、こんな会社になんの恩恵も感じない・・・
次が決まり次第抜けますよ。

473 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 18:38:01.51 ID:B775slnA0
>>472
そうでしたか、検討を祈ります。私も1.5年で辞めました。求人が増えてるので、きっとうまくいくと思いますよ。

474 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 18:54:43.76 ID:wElbfsyU0
>>469
中途3年目40歳
前職は労働トラブルにより不当解雇
入社理由はここが最高条件だったから
メリットは今までが酷かっただけかも知れないが、残業代全額支給、有給が普通に使える、病気で休職しても復帰可能、顧客クレーム時もこちらの言い分を聞いてくれる点
また給料安い分適当に働けるし何かあっても仕事を犠牲にする事を躊躇せずに済むって事w
転職は年齢的にも厳しいし年収上がるとその分頑張らないといけないのでリスクを考えると現状では予定無し

475 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 19:38:07.10 ID:eCjSrKvu0
>>474
なるほど、仕事へ対するモチベーションも低いし、マッタリとやりたいから続けるのですね。
確かに責任ある仕事なんて嫌だってのも理解はできる。年収はスキルとストレスの引き換えに貰うもんだからね。
チャレンジし続ける→転職
給料安くともマッタリ→慰留
こんな感じだね。

476 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 19:58:47.09 ID:WbsTPJA20
>>469
お前に聞きたい。
なぜ、過去の固執するのか?

今が幸せならば、こんなところに書き込みするとは思えない。

ただ、転職して幸せになった人は 多くいるよね。

477 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 20:30:58.65 ID:Wu1piBaz0
>>476
固執なんてしてないよ。残された仲間がどうしてるか気になるだけ。皆文句を言いながら転職しようとしない事がとても疑問だった。
転職したのは3月初めからだから、まだ転職先を云々言うレベルにない。
給料は大幅に上がった(600超え)だけでなく、就業時間も短くなった。更に年々昇給は約束されてる。これだけ見たら転職大成功だね。この先の事はわからない。

478 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 20:57:21.08 ID:Q5upihtK0
>>469
おまた470だよ
現在41歳
大手派遣の内勤が余りブラックなので派遣に戻りたい思いも
一切受付けてもらえず退職
フォーラムに入社した動機は大体あなたと同じだね
正直「派遣に出られりゃそんなに環境変わらんだろ」なんて甘い考えを
持ちつつロクに面接もしないこの会社に入社
転職当初は良かったけど3年前位から職場環境が悪くなり転籍を願い出ていた・・・
いつかは転籍をさせてもらえるものだと信じてここまで来てしまったけど
さすがにもうダメぽwwwwwwwww
今は真面目に転職活動中
ちなみに給与に関しては残業込み500万前後で さほど不満はないが
転籍拒否だけは勘弁ならん

479 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 21:02:25.79 ID:ew49kwAS0
>>478
そんなの向こうから切る様に仕向ければいいじゃん
どうせ評価悪くても給料変わらないんだしw

480 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 21:32:25.71 ID:2eo70cyZ0
>>478
残業込みで500ですとフォーラムでは結構貰ってる方ですね。月間40h以上の残業だと、
これから20hに制限させるでしょうから給料はダウンするかもです。
私は結局フォーラムにいる間は自分専門に就業する事は無かったよ。本当に転籍させない会社だよね。派遣のメリットすら全く無い会社。
転職は私も44でしたが、実績お持ちなら今なら大丈夫ですよ。
完全に売り手市場ですから、人がどこも足りて無いです。面接で普通にお話しできる人なら突破する確率高いですよ。

481 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 21:35:09.25 ID:Q5upihtK0
>>479

>>475

482 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 21:44:16.54 ID:NYOJr+rU0
残業制限の話は聞いてないな
もし本当なら納期直前でも帰るが
それで文句言うなら出る所に出る

483 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 21:54:31.59 ID:Nn+WoR3K0
>>482
展開きてるはずだよ。例の不正な代表選挙あったじゃん。あれで協定書作成されたんだよ。選挙に参加し不信任にした?
参加してないなら文句言うべきでない。俺はここでフォーラムの汚いやり口を散々訴えたつもりだがな。
フォーラムの経営陣や本社の人間は本当にキタネー連中だよ。
真偽は定かでは無いが、カネ出し合って訴訟準備なんて噂も。更に昨今労基に垂れ込んでるTAが増えだして、目を付けられてるみたいだよ。
長くしがみつく会社ではない。

484 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 22:08:39.47 ID:Q5upihtK0
>>480
THX
せっかくなので給与ももっと良い会社を慎重に選んでみまふ

485 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 22:50:19.95 ID:1upeO23B0
>>483
36協定の事?
あれは本来違法である時間外労働を可能にするための労使間の協定であって会社が支払う残業代を制限したり免れるものではない
協定で決まっている時間を超えても当然残業代の支払い義務はある
会社が協定を超える残業を禁止する事は可能だがその際は派遣先の命令であろうが納期が切迫してようが残業せずに帰宅しなければならない
それで派遣先が問題視して契約を切られても派遣元の責任で労働者は何の責任も無い
選挙は当然不信任にした
訴訟やるなら是非参加したい

486 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 22:54:34.97 ID:atCuFd0e0
お前らの妄想レスと違ってマジな話なんだけど、前にフォーラムの事務所行ったら営業のネーチャンが遠回しにお前らのことキモいって言ってたぞ

487 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 23:02:25.59 ID:Q5upihtK0
フォーラムの事務所わざわざ行く奴って何ていう変態?

488 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 23:06:22.83 ID:atCuFd0e0
前にっていうか数年前に入社した時の話だけど
アレは引いたわ。いくらキモいからって入社した人が近くにいるのに言うのかと

489 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 23:09:10.55 ID:atCuFd0e0
あー、そうか
事務所じゃなくて営業所かな

490 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 23:11:09.55 ID:1WuYa7aD0
>>485
何が言いたいかというと、つまり40時間までの残業したくともできないって事だよ。
給料がますます安くなる。

491 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 23:13:48.29 ID:cT3VZkw40
>>488
俺達の扱いは家畜と同じだもん。
フォーラムはそういう会社。だから家畜の言うことなんて全く聞かない体質なのさ。
俺も何度となく問い合わせを行ったが、全く話しを聞く耳持たない。

492 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/10(日) 23:28:46.63 ID:OI+Hk/Pi0
>>490
今の現場基本定時帰りだから関係無いな…

493 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 00:04:50.95 ID:HIJskjPx0
家畜たちは大人しくどっさり稼いで来いよ。ん?契約修了??
ホンコツには維持費がかかるから、サッサと廃棄処分にしちゃってよ。
by大久保

494 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 00:07:58.93 ID:1vPW366s0
営業とか本社とやりとりしてるとさ、本当に家畜扱いされてるのがよくわかるわ。
ごく会社員として常識的な事を問い合わせても、回答が来たことがない。
回答が来るのは勤怠の問い合わせだけ。

495 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 01:00:08.31 ID:YBB1WHCO0
ああ、やだやだ
こんな連中と一緒の会社。早く辞めたい。(´・ω・`)

496 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 05:27:08.40 ID:8I9mwhti0
辞めれば?

497 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 07:30:58.24 ID:nW3EvjA20
>>490
協定書に書いてある残業時間なら前と同じだと思うが。。。
就業条件明示所みてみな。

498 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 08:04:16.38 ID:scKNI3xX0
>>497
お前本社のやつだろ。認識がそもそもおかしい。新しく制定された36協定は明示されたが、
これまでの36協定は違法にも俺達に明示されていない。散々言ったが出てこなかった。
労働力基準監督署へチクったら、違法だってさ。
過去の協定にはマックス40とあり、現在の協定は20とある。会社が仕組んだ八百長代表選挙で勝手に作成されたんだよ。

499 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 19:01:47.30 ID:Gbn3pQpG0
エンジニアを貧困にする会社。
フォーラムエンジニアリング!

500 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 19:16:29.14 ID:nW3EvjA20
>>498
お前の書き込みは、このスレの人間と認識が全然違う。
そのため、ドン引きして書き込みが無かったのだろう。

書き込んでいる内容の根拠が無いとな。

>>現在の協定は20とある
ねーよ。良く読め。

>>過去の協定にはマックス40とあり
「過去の協定書は、出てこなかった」のになぜ知ってるんだよ。

>>八百長代表選挙で勝手に作成されたんだよ
なぜ、対処しない。
対処方法は、いくらでもあるだろ。

下の下の人間としか言えない。

501 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 19:25:23.24 ID:ftAWIj1N0
>>500
協定書が無いのに残業させてるのは何でだ?本社を問い詰めたら協定書が有るとゲロった。
もちろんそれは公開されていない。
出せと言ったが出さなかった。労基にチクったら俺だけに出てきたって事だ。他の奴はしらないよ。
俺は俺で戦うぜ。

502 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 19:27:40.05 ID:ftAWIj1N0
>>500
八百長に関しては詳細は言えないが対処中だよw

503 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 19:37:33.22 ID:nW3EvjA20
>>501
議論に負ける奴は、話を変える。
おれが書き込んだ事に反論しろよ。

話変えてるんじゃねーよ。

504 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 20:06:32.85 ID:LobcG6CW0
>>503
話し変えてねーじゃんか。
お前はフォーラムの何様だ?まあ頑張れや。

505 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 20:14:34.79 ID:8I9mwhti0
どうでもいいが、大阪営業所の36協定書。
「堂島アバンザ」のままになっているが、これでいいのか?

506 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 22:03:55.80 ID:hk+TSaZL0
書類なんてそもそも不備だらけよwww
この会社に事務は本当にお粗末
こないだの旅費精算の提出期限の件だって
TAマニュアルも改訂してない
iポータル 二宮の「出張業務についてのお願い」もそのまま

507 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 22:50:29.35 ID:V72ROb390
フォーラムに入社をお考えの皆さん、どうかリツアンSTCの事をまずご検討ください!
http://ritsuan.com/entry/

508 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 23:34:26.06 ID:9vx/3gLX0
ついでに出張の日当に関しての規定が存在するが、隠されてる。TAが目で確認できる所にその規定は無い。
これによって、宿泊出張にも関わらず日当を申告させないで賃金未払いが発生してる。
賃金未払いはヤバいよ。

509 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 23:37:51.03 ID:8q88gm0y0
>>500
まあ協定書は拠点毎に建て前は作られてるはずだから、違う拠点で条件明示が違うことはあり得る。

510 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/11(月) 23:38:33.23 ID:BWPeTxvG0
法律上、遡及は2年間できるはず。

511 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 00:16:49.97 ID:l+w7z+gV0
出張してカネを貰ってない奴はガンガン請求しろよ

512 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 00:33:53.09 ID:oOP3BwTM0
上場もしていない分際で、
テレビCMとかレースのスポンサーとか、
まるで俺ら年収250台のTAが
見栄張ってレクサス乗ったりアウディ乗ったりしてるようなもんだろ

物事の順番が違うだろーがッ

513 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 00:46:32.22 ID:FN7EjSVc0
奴隷は黙って働け

514 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 01:03:59.81 ID:+9CmJWYi0
そんなあなたにリツアンSTC

僕が派遣会社を設立した理由
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/13/173805
こんな動画をつくりました。10年間で1500万円の所得格差!
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/13/144952

515 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 02:46:34.10 ID:eD9BO2g00
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/manage/1452110320/138
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

516 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 05:20:14.51 ID:k24OpEJQ0
フォーラモに入社をお考えの皆さん、どうかリツアンSTCの事をまずご検討ください!
http://ritsuan.com/entry/

517 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 09:17:08.27 ID:wFFiVYLK0
安定度考えたらまずは完全上位互換のメイテックだろ

518 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 12:16:39.04 ID:6m8g9ZTU0
特定派遣の地点でウンコとゲロの差

519 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 18:31:08.55 ID:8tQDLr9i0
俺の勘違いかも知れないが、厚木営業所の36協定書の人数の足し算間違ってない?
他の拠点は、合っていると思うんだが、厚木営業所だけ納得できん。

520 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 18:43:40.60 ID:d+0CVSnn0
>>519
数なんてテキトーだよ。お上対策でやったふりしてるだけ。

521 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 20:04:27.83 ID:gCD4XMoY0
>>519
たしかに足し算間違ってるだけ。
しかも、それで通ってる。
お役所仕事が如何にいいかげんなもんか、よく分かる。

それよりも、大阪営業所の住所の件はどうなんだ?
幾らなんでも気付かないのか?

522 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/12(火) 21:27:23.46 ID:N1TEUHtK0
フォーラムは経営陣が好き勝手に都合良く規定は作成してる。法的な手順は全てぶっちぎってな。
くたばれこんなブラック企業!

523 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 19:47:16.81 ID:9vUc2FRD0
フォーラムって言っちゃ何だが、そこそこ人数いる大手にカテゴライズされるのに、
独身はいいとして、所帯持ちの社員の大半は貧困層。酷い会社だ。
所帯持って、子供を大学へやるなんてできないから諦めさせなダメだし。せめて年々昇給するとかなら、
希望は見えるが、この安月給をずっと続けなきゃダメ。
君たちこれからどうすんの?
昇給やキャリアパスが全く無い、名ばかりの正社員。
今後景気が好転しても給料上がらんし、那須もいいわけだらけの寸志だよ。

524 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 19:47:35.26 ID:347bjxZ50
SUPER GTのスポンサリング、「メイン」まで上げるって事は、儲かってるんだよな?
TAの給与を上げない理由は無いよな?

ま・さ・か・とは思うが、Kondo RacingのSUPER GTのメインスポンサー、スーパーフォーミュラのスポンサーと
TV-CMで「カネがかかる」っていう理由で、「昇給ゼロ」なんて事、絶対無いよな。

うちの課長も「今年も上げといたからね」と言ってくれた。
でも去年もその前も…ってか、消費税が3%上がろうが今迄に昇給は無いんだけど、
今年は流石にあるよね?

SUPERGTのメインスポンサーやる程に儲かってるんだもんね。
派遣先の課長さん(SUPER GTもスーパーフォーミュラもファン)も言ってたよ。
「フォーラムさん、儲かってるんだろうね」

525 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 19:57:18.84 ID:347bjxZ50
あ、それと…
SoftBankのあのロボット(ペッパー?)は結局何体購入したんだ?
どう考えても派遣会社で有用とは思えないが、購入したって事はちゃんと理由が有るんだよね?

526 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 20:01:15.45 ID:hRpmX81s0
>>524
あなたが35歳以上なら、残念ながらびた一文昇給はない、です。

527 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 20:14:43.22 ID:/JYHqv0m0
>>524
要するに、代わりのTAが入社すれば問題ない。
募集して、派遣先が無くなれば辞めるように仕向ける。

このサイクルが、まかり通るうちはフォーラムは、安泰だな。
今は、まかり通っているよな。

それに、組合に入る事が無い奴を選んでいる。
組合に入れよ、どこのユニオンでもいい。

労基署、労働局は、あまり頼りにならなぞ。

528 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 20:52:41.06 ID:f4nv6c9f0
>>527
地域系ユニオンは当たり外れが大きいから無闇にオススメは出来ないな
連合に相談すれば一人で入れる組合に加盟出来るからその方がいい
退職前提で金銭解決が目的なら弁護士使った方がいいし
個人的には同志を募って組合を結成したいのだか賛同してくれる方はいますか?

529 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 21:12:20.90 ID:HEkycrQC0
大久保がカネを搾取して、女や遊びに使ってるんだよ。
自動車関連の会社がスポンサーになるならいざ知らず、派遣会社がスポンサーになるなんて、遊びに何億も突っ込んでるという事。
勿論その中にお姉ちゃん代もあり。
俺達は奴隷なのさ。大久保の奴隷として生きるなら、ここにずっといたらいいのさ。

530 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 21:53:28.30 ID:/JYHqv0m0
>>528
ならば、連合が言う組合に入ればいい。
なぜ加入しない?

俺は、ユニオンに加入していて、そのユニオンは団体交渉権も行使した実績もある。
あんたは、フォーラムに対して何の実績も無い連合の相談先に加入すればいい。

531 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 22:20:52.80 ID:D9Z3jr1n0
>>530
どこのユニオン?
是非加入したいから団交実績も一緒に教えて欲しい
数が勝負の世界だから一人でも多い方がいいだろう?
まさか会社側の分裂工作か?

532 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 22:26:02.01 ID:Rkp8oF020
>>524
なんか将軍様の北の国を彷彿としますな

533 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/13(水) 22:32:18.21 ID:/JYHqv0m0
>>531
検索すればわかる。

534 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 04:02:49.64 ID:NpP/eS4HQ
派遣先の、「ブラック企業」の情報を共有。地獄へ転落しない様に!!

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1432823395/l50

535 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 19:48:06.47 ID:FpIaKq0a0
フォーラムエンジニアリングに入社をお考えの皆さん、どうかリツアンSTCの事をまずご検討ください!

536 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 20:29:26.08 ID:JYKS6FKO0
ずっとここにいたら貧困から抜け出せなくなるよ。早く気がつく事だよ。

537 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 22:02:59.13 ID:nPvuEMRo0
4拠点は、従業員過半数代表者を再選するらしいから、是非TAの皆さんに立候補して欲しい。

iポータルに載ってるよ。

538 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 22:10:45.58 ID:RV4R3SHW0
>>537
今見れないけど、どことどこが再選挙?

539 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 22:16:17.66 ID:aGHFcixT0
>>537

結局、営業もすぐに辞めちゃうからな。
すぐには辞めない(辞められない)オッさんTAを従業員過半数代表者にしたらいいのにね。

え?何か都合が悪い?なんで?
「従業員過半数代表者」なら適任だよな。

540 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 22:17:46.26 ID:aGHFcixT0
>>538

TAが立候補なんかしても無駄。
絶対に蹴られる。

541 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 22:24:31.04 ID:MT9uSUZs0
大丈夫だよ、
俺が労基にチクりに行ったのだから。会社が仕組んだ選挙など、許されるわけもない。ざまぁwwww
これでフォーラムは完全にマークされる会社になったな。俺が立候補して暴れてやるけどいいか?

542 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 22:26:15.49 ID:nPvuEMRo0
>>540
蹴られて泣き寝入りするかどうかは、コンプライアンス意識の問題。
恐らくあんたは、一生そうやって生きていくんだろ?

次転職したら、良くなるに決まっていると思っているんだろうな。。。

543 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 23:33:14.70 ID:uC+90wMQ0
>>541
あくしろよ

544 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/14(木) 23:34:56.74 ID:uC+90wMQ0
>>539
普通は正・副と立てるもんだけどな。
バカの集団だからそんな事すらわからんのだろうな、事務・経営側は

545 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 01:27:36.19 ID:N+FLNJ4f0
>>542

俺自身「これじゃ駄目だ」と思い立候補したが、すぐに蹴られた。
毎年のように給与交渉してる(それでも「ビタ一文上がった事は無い)んで鬱陶しかったのかも知れないが。
何もしていないわけじゃ無い。ここは、そういう会社だという事だ。

546 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 07:43:59.34 ID:aHLXp+pg0
>>545
自主性と言いながら会社が組織的に関与して俺達を立候補させず、
後の協定を会社が大きく関与して作成するという行為。労基に訴えました。どうやら楽しい事が起こってるようで。
大久保は逮捕された方がいいな。あと本社でいきがってる女どもも同罪だ。

547 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 11:10:51.84 ID:hVP8Czwi0
>>546
もみ消されたりしないのだろうか、、、。

548 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 12:25:55.19 ID:RbzQQ9rp0
>>547
証拠保全し、それをネタにガッツリやってる。

549 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 19:21:26.28 ID:ycGl5Xfc0
労働基準監督署の事だが、問題として取り扱ってもらうには基本、申告書が受理される必要がある。
口頭でA社が違法行為を行っていると言っても、その場だけで終わってしまう場合もある。
また、申告書が受理されても、労働基準監督署は何もしない場合すらある。

一番良いのは、証拠集めして自分が申告したことを会社に言ってもても良いという事。
そうすれば、提出した証拠を会社に突き付けられる。

自分が申告したことを会社に言ってはダメと言うと、せっかくの証拠が使えない場合があり、
労働基準監督署は、新たな証拠探しから入らなければいけない。
そこで、この件は止めようと成ったりするらしい。
労働基準監督署も人手不足で全ての申告をさばき切れていないらしい。

申告したことを会社に言って良いかダメかは、もちろん本人に任せるが、
申告書の提出は、した方が良いよ。

550 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 19:30:43.86 ID:bDONPACH0
>>549
既に出したよ、もちろん俺の名前は出していいと言った。その結果が何かしらの形で表れてるわけだ。
そう言うこと。しかし、違法性立件レベルではない。深刻な問題ではないからだ。
だから別の方法を使ったのさ。おかしいと思ったら即行動有るのみ。

551 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 19:57:55.93 ID:3DSoSCYM0
kondoレーシングのメインスポンサーかよ
億単位かな?

552 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 20:18:35.54 ID:hVP8Czwi0
うちらが必死恋て稼いだカネが社長の道楽で消えていく、、、。

553 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/15(金) 20:43:32.72 ID:y+Sr1dMB0
>>551
何億円も出してる。
派遣会社のうちがどんな無駄金使ってるかだね。

554 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 06:08:25.53 ID:DAVBuloR0
ハローワークにまとまった人数の募集をかける求人がある。
掲載期間内に殆どが派遣会社の派遣社員で埋められることを知りましょう。

555 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 09:42:12.14 ID:cUD9JnVq0
皆でリツアンSTCに行こうぜ

556 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 10:14:03.36 ID:fblHKOIv0
http://ritsuan.com/special/pay/

リンク先はリツアンSTCの単価と給料の関係です。
みなさんの給料と比べてどうですか?

557 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 10:41:50.38 ID:pWqMXvYY0
ざまみろ!河野*彦。

558 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 12:34:46.01 ID:ySzHpoPk0
大久保の末路

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00004552-bengocom-soci

559 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 14:24:12.33 ID:UwTTpLGb0
俺は先月末で退職して大手メーカー正社員で勤務してるが、転職エージェント数社に登録したままなのだが、
有り得ない位技術派遣からのオファーが多いよ。プレミアムオファーとか書いてあって笑ったよwww
大手が募集するくらい人が足りないのだから、派遣はもっと人が足りてないのだろう。
皆は転職のチャンス到来してるのに、何で派遣に居座り続けるわけ?ダメもとで受けてご覧よ。
給料が倍増するぞ。

560 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 18:05:07.75 ID:ZCG9KoNn0
フォーラムは、労基署、労働局に申告しても問題とされないレベルは、確保されている。

報道発表、団体交渉権行使が必要だな。

561 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 18:18:45.50 ID:6yT4/Q3B0
>>560
知ってるよ、フォーラムは糞弁護士つけてるからね。しかし甘いな、悪党は社会的な制裁をされなければならない。
ふふふ

562 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 18:57:19.32 ID:b8mXXm7/0
社員の不満大爆発だな。まあこの先ダメだねこの会社。

563 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 20:41:23.17 ID:ZCG9KoNn0
>>561
元労基署にいた奴がいるらしい。
刑事告発ができればは、有効だと思うね。

一般的な話だが、ブラック企業は訴えたりしない人間を選んで採用しているらしい。

564 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 22:53:02.29 ID:1TCLVe390
>>561
あくしろよ

565 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/16(土) 23:43:30.54 ID:iGzVCcl70
世の中カネだよ。フォーラムなんて給料からして最下層の正社員だわな。

566 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/17(日) 10:22:59.79 ID:5ktmeYzz0
>>559
ダメもとで応募した結果駄目だった。後は
元派遣先と派遣元の情報公開だけかな。

567 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/17(日) 10:24:58.63 ID:5ktmeYzz0
5月で明らかになるよな。第一弾がパナマ文書公開で違法な個人情報入替と
大手企業のコネ採用、表向き公平な判断とか有り得ないからな。

5月以降に大手企業の業績は暗礁に乗り上げる予定。

568 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/17(日) 11:14:10.65 ID:T9vJoFpu0
>>566
一回こっきりで諦めんじゃねーよ。

569 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/17(日) 13:59:39.21 ID:bo+crlnB0
フォーラムエンジニアリングの派遣社員が多い会社には
転職しない事をすすめます。
国家や地方公務員もありですよ。
公職は前職問わず資格持ちを優先するから資格のある人には
有利かなあ。法務や労基、麻薬捜査、国交地方も公務だから探してみな。

570 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 01:06:29.10 ID:n3XTc0ad0
公務員でカネが欲しいなら警察官だな

571 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 01:49:56.83 ID:zU3MURab0
>>558
人の生き血を吸うバカどもに滅びあれ

572 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 02:15:24.99 ID:29W3+yq/0
フォーラムエンジニアリング?
ああ、あのブラック企業ね。

573 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 02:17:03.03 ID:29W3+yq/0
あとボーナスまで数ヶ月。
今度はどんな言い訳が出るか楽しみだね。

574 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 12:28:44.48 ID:ejOMLLul0
フォーラムの社員って

Fラン
コミュ障
どこかおかしい

しか居ないのに公務員に転職出来るのかよ

575 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 13:26:35.99 ID:Jc1ApF4O0
>>574
免許や資格持ってから言葉を選べよw
それをひた隠している奴にあまりにもひどい暴言
はいていた派遣先の正社員が先月解雇された。表向きは自己都合だとか。

576 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 17:42:22.95 ID:KKRzq4GJ0
しかし、コミュ障は確かに多い。
面談の時に営業がしきりに元気よく自分をPRしてください!ってうるさいんだわ。
その理由が後になってわかった。
俺は面談では営業など口を挟ませない位超絶トークでPRしてたがね。
その為、過去二回面談受けたが両方とも一発で通った。
俺くらい面接に自信を持ってる奴は多分いないだろう。故に今月初めの転職活動最初の本命企業も二次面接まで進んで先週内定出た。
さようなら
二年間と短い間だったけど、これで安月給とおさらばさ。

577 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 17:50:02.42 ID:L1CwBTbX0
>>576
おめ!
俺は40過ぎたし職歴も10社超えるから大人しくここに骨を埋めるよ

578 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 17:52:26.54 ID:gV7BpwX00
PR中に営業が口挟んで来たらヤバいだろ...

579 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 18:04:24.46 ID:KKRzq4GJ0
>>577
俺も43なんだか。そして職歴は次の所で7社目。うち4社は倒産、解散、縮小リストラ。まともな自分の意図する転職活動は今回で二回目。
面接まで行けば絶対に通る自信はあったが、数年前は面接にまでこぎつくのが困難だった。しかし、今は人手不足だから面接させてもらえる。
だから今中年世代の求人結構有るよ。
フォーラムにいる間は常に就活し続けることが肝心。ネットで情報収集を怠るなよ。
諦めてたらずっとあの安月給だぜ。これでは家族を野垂れ死にさせる事になる。

580 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 18:17:26.69 ID:Zb4k6IeK0
>>579
ありがとう
自分のスキルから見て給料に不満は無いしリスクは取りたく無いんでね
まあおもいっきり手を抜いているけどw

581 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 20:25:26.35 ID:baDkT9us0
>>571
これ被害者が日本人だったら動いてくれないやつじゃないですかー

582 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/18(月) 23:53:07.87 ID:2OS0ivsZ0
>>557
天罰じゃ。

583 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 06:54:16.43 ID:uVCFvphU0
>>582
何があったん?

584 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 08:46:58.53 ID:PwVWUlH/0
熊本震災・・・

また、ボーナス時の言い訳ができましたね

585 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 13:52:53.94 ID:tLlsGiDo0
>>584
言い訳していいわけ?

586 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 17:33:33.10 ID:ZM3lxDnf0
>>584
それ頂きましょう♪
おおくぼ

587 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 19:47:45.47 ID:/9YGlNOm0
一昨年は「消費税増税」を昇給無しと賞与寸志化の言い訳にするような文面だったな。
良心的な経営者なら「増税分以上の昇給をしよう」ってなもんだが。

588 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 20:05:16.33 ID:uHYH1wJi0
中国経済の失速とかも理由にされてたよね。フォーラムと何の関係があるんだ?
しかも言い訳の理由が稚拙過ぎて、ボーナスなんてとにかく出したくないとう、フォーラムという会社を象徴してるよね。
フォーラムみたいな派遣会社なんて設備投資とか殆ど無いのにさ。

589 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 20:57:34.29 ID:p2RAIj9i0
人を探していても営業に教える気もないし、
勤怠も20日に入力する気も無くなる。

少しは、待遇改善しろよ。

590 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 21:13:27.14 ID:/9YGlNOm0
>588
>中国経済の失速

有ったね。たしかに。
何だかんだの理由を付けて昇給ゼロ、賞与の寸志化をずっと続けてる。

でも、今年はSUPER GT 500でのKONDO RACINGのスポンサリングをメインまで格上げ。

言い訳きかないぞ。

591 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 21:19:15.30 ID:GPAenW3f0
派遣先の後輩君(大卒)が覚える気がないのか、覚えられないのか分からないけど
人の足を引っ張るのマジやめてくれ・・・あの、とえっと。は人を怒らせるだけの
言葉ですよ・・・

592 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 23:01:46.08 ID:W/R1v26f0
そんな彼でも派遣より高給とり。

593 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 23:15:14.52 ID:+pyJ5lXg0
凄い人材流出してるwww
俺も年収600の会社内定出たよ♪
これで人間らしい生活ができるわ。

594 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/19(火) 23:35:56.57 ID:nSovqUnI0
biz-journal.jp/i/2014/09/post_5969_entry.html

ちゃんと社会の動向はチェックしとき。俺が辞める時も替わりがいなくて客激怒。
結局送り出せずにアルプスに取られてやがんのw

595 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 00:04:40.15 ID:hyWmeGwp0
今時こんな有り得ない位安い給料の技術派遣なんて中途は集まらないし定着しないよ。他社の方が待遇いいしさ。
せいぜい新卒を騙して入社させるか、ニート、フリーター、引きこもり、ホームレス、
精神障害者を救済目的で連れてきて、無理やり送り込むだけ。
教育なんてないし、ノンスキルの奴をあたかも経験者のように演出して客を騙すだけの会社だもん。
まあ、技術者派遣で数千人規模を抱える会社の中ではダントツ最低ランクの会社。

596 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 00:05:33.28 ID:OEhzRwIu0
わしの場合、派遣料金ぼったくりすぎて契約終了。代わりにメイテックからふたり採用したらしい。

597 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 00:15:19.43 ID:1L5lEaV10
真偽は定かではないが、ウチの拠点二年前に聞いた人数と今の人数聞いたら3割もTAが減ってるんだけど。
これホンマかいや?

598 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 00:26:39.04 ID:nCIV6e340
そういやどっかの拠点って選挙やり直し?

599 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 18:54:03.06 ID:+hGBX1Gx0
やり直すとこ多すぎだろ

600 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 20:25:56.77 ID:qe7oEI340
去年と比べ従業員総数は、微増だが、
なぜ、スタッフが70人も増えているんだろう?

601 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 21:38:30.93 ID:Y7JBO/wG0
おまいらは養分ですwww

602 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 21:53:45.14 ID:h4dzzl6O0
派遣面談が違法でなければ、その証拠を隠し撮りして裁判所に提出しても
派遣先と派遣元は不利にならないという事だよね。やってみようかな。

どのみち、ここには60歳まで働けないのだし、働くつもりも無いのだし。
派遣先が信用失う情報を公開しても既に派遣契約切れていると確か大丈夫だとか
弁護士が言ってたわ。

603 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 22:01:25.03 ID:ZAgoAvzg0
>>600
増えてんの?
俺の派遣先10人いたのに、ひとりぼっちになったのだが。契約終わったうちの6人が転職だったし。
人数盛ってるとしか思えない。

604 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/20(水) 22:48:15.61 ID:r0I3VFCI0
また営業辞めたよ
半年持たず
どうなってるの。

605 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 05:50:55.23 ID:TgwHYpBO0
二年前、牛丼が290円から380円に値上がりして(俺には)高級食品になった。
他にも、政策で食品価格は結構な値上がりしている。
値上がりしていない物でも、消費税増税で3%値上がりしている。

びた一文上がらないのは収入だけ。

606 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 07:35:30.29 ID:BhukNHx50
他の派遣の方が給料いいし昇給あるから辞めるわ。
昇給無しとか無理!この先を考えたら早いとこ動いた方がいいよ。

607 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 10:57:04.54 ID:jBSYUstE0
うちの担当のタコ営業、まだ辞めてなかった、、、。
シニアなんちゃらっていう肩書きだったけどなぁ。
それって偉いの??

608 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 11:15:46.39 ID:PBEdN/2A0
ハロワ求人

営業職
最低賃金で雇用した一般人をスーパーマンと称して、高値でメーカーに貸し出す簡単なお仕事です。

609 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 11:25:49.81 ID:jBSYUstE0
七割懐に入るからウマ〜!!

610 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 14:35:40.41 ID:jn8nyMdf0
JAROが、あるジャロ。


├株式会社 フォーラムエンジニアリング
└年収300 〜 900 万円
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
募集職種:生産技術/品質保証エンジニア□正社員雇用□サービス残業なし□土日休み□希望勤務地就業率92%
給与:【入社後の想定給与】月給20万5000円〜49万7000円※能力経験等考慮の上、決定。

https://jobtalk.jp/rd/mail/partner/salary_ranking/102171?enc_mid=6f1933395f1fb7152d5bed90e8edc4b

611 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 15:29:51.06 ID:jBSYUstE0
簡単ではありますが、当社の特徴を以下に少しだけご紹介させて
 いただきます!
 ■ 特徴1:友達に『自慢』できるような大手企業で働けます!  ===========================================================  
トヨタ自動車、日立製作所、富士通、東芝などの超有名企業などで、  お仕事
ができるチャンス!フォーラムエンジニアリングで働ければ  上記のような
日本を代表する大手企業で働くことも可能です!それ  は、創業32年という
長年の実績により大手優良企業をはじめ2,500以  上の事業所・15,000件
以上のプロジェクトを手掛けているため。
あなたにも、活躍するチャンスが待っています!もちろん、正社員として長く
活躍できるように、ボーナスや退職制度もご用意しております。  
■ 特徴2:『手に職を!』未経験から技術を身に付ける教育制度があります。  =============================================================
言葉が分からなくても大丈夫!その秘訣は、基礎  から学べる通信教育等の教育
制度があるから!過去に未経験から始  めて、今では大手メーカーで活躍するエン
ジニアが在籍する当社。  何かあればすぐにカウンセラーに相談して下さいね!
エンジニア出身  の技術スタッフのサポート体制も万全です!  
■ 特徴3:2013年、未経験の新卒400名が入社。エンジニアとして活躍中!  =============================================================  
毎年何百名もの新卒を採用している当社。今年の4月にも未経験の  400名の仲
間が大手メーカーなどで、エンジニアとしての第一歩を  踏み出しました。きっ
とあなたの活躍先でも当社のエンジニアが  活躍していると思います。あなたも
未経験エンジニアとして、新しい一歩を踏み出しませんか?4,100名の仲間がお
待ちしています!

612 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 16:27:36.44 ID:O79hktZr0
熊本震災の影響で、派遣先がGWも重なってしばらく休みになった。
この機に転職活動しようかな。
皆さんどう思いますか?

613 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 17:21:33.00 ID:PBEdN/2A0
>>610  年収300 〜 900 万円

それ、年収300 〜 900 万うぉーん

の間違いですwww

614 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 18:03:48.76 ID:l1iypEGB0
>>613
フォーラム辞めて転職して、その上の方の給料近く貰えるようになったよ。
フォーラムには騙された。そのモデルの限り無く下の方だったからね。

615 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/21(木) 20:23:36.27 ID:HQLQpQTh0
テクノプロやメイテックいっても同じだよ。
辞めるなら公務員か派遣アルバイト請負以外の正社員で。
派遣先の人達とはトラブル起こさない様にしておこう。
向こうから因縁つけてくるのはスルーで。
派遣社員は殆どが別の会社で働くのだから、派遣社員に
おかしな事をするのは外部におかしな事を漏らすのと同じ意味になるのでね。
後先考えられない言動や行動をする、派遣先の正社員が居たとすればスルーしておけ。

616 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 01:34:59.95 ID:6d5uYDUW0
>>611
大手で働いて自慢できるのは、給料が高いからであって、
トヨタで働いてるとほざいたところでアルバイト並みの給料。
恥ずかしくて終業先がトヨタなんて言えるわけねーじゃん。

617 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 01:43:44.45 ID:OWixwipP0
>>612
結論が出てるじゃんか。その気なら転職するしかねーよ。早ければ早いほどいい。給料安いんだからさ。
他の所で働いた方がリッチになって、人間らしい生活ができるようになる。
フォーラムで所帯持って子供を大学へ進学させるなど無理だから諦めな。昇給もないのだから。
転職してその先の会社が潰れて行くところが無けりゃ、またフォーラム以外の派遣に戻ってくればいいのさ。
時期を逃すと超安月給のフォーラムから抜け出せなくなるよ。

618 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 09:30:14.48 ID:goxqgNyI0
アベ シオリとは?。

イノシシ顔の変態女。

・不衛生な女。

・エロ尻だが汚いマンコ。

・気持ち悪い声を出す。

619 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 17:51:06.60 ID:qk0L+qOm0
横浜のやつ営業
また全員営業の出来レースじゃねえの?
応募したTAは全部はじいたって言ってたぞw

620 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 17:53:40.09 ID:HJ1f7aIP0
また労基に行かなきゃダメなようだな。国家権力発動しないとダメみたいだな。
この腐った会社はよ。

621 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/22(金) 20:07:16.79 ID:znRDFHrX0
メールはヘッダーも含めて紙に印刷しとけよ

622 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 00:15:26.89 ID:Pzf3rtkQ0
>>621
言われなくとも全部取ってあるよ。
もう一回行っておくわ。申し立てしてまずは仲裁してもらうからだね。動かなかったら裁判でもいいけど。
裁判する時は、ネットで実況中継するから拡散してくれよ。

623 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 08:17:36.26 ID:42WVpzsT0
俺2月で辞めたんだけど、昇給したの?
流石にとこもかしこも派遣技術者が足りなくなってきてるから、
単価がどこも上昇してきて給料そこそこ提示しないと人材が集まらなくなってきてるんだよ。
ましてや昇給しませんじゃ、普通の奴は来ないよ。他の派遣会社は軒並み昇給してるしさ。

624 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 08:57:59.67 ID:OpY0KMuN0
昇給がある奴に訊きたいんだが、
何月に支給される給料から反映されてるの?

俺、かれこれ4年居るんだが、昇給した事無いんで分からないんだわ。

契約社員から正社員に変わった時、基本給がそのままの金額でベース給+グレード給+住宅手当+家族手当に分割されたのには驚いた。
家族が居ない方が基本給が高くなるなんて仕組みは斬新だわ。そもそも、これじゃ「手当て」じゃないし。

625 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 09:02:17.75 ID:ogQSFlOt0
昇給がある場合は3月末にはその通知が届く
来てないなら一生昇給無いよ、スレ見てりゃわかんだろ

626 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 09:33:07.40 ID:67tB02QM0
テクノ、メイ、ワールド、アルプス昇給あるってよ
フォーラムクソだわ

627 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 09:57:03.54 ID:8MAMUb1L0
大久保に似た奴が六本木でフラフラしてるの見たけど、本人だねありゃ。
何で本社があの場所なのかわかった気がする。ついでに一緒にいる奴も見たことが有る。
毎日俺達から搾取したカネで遊んでるのが容易に想像つく。
TAの大半は安キャバクラに行くカネすら貰ってないがな。今度見たら追い切り蹴っ飛ばしてしまうかもなw

628 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 10:08:01.97 ID:6VbF2gLH0
今の大久保の愛人って誰?

629 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 13:02:45.88 ID:kK0R2E5H0
>>628
レースクイーン

630 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 13:44:19.70 ID:42WVpzsT0
>>629
なるほどね。納得。

631 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 18:03:33.37 ID:5GA9cdVC0
欅坂46のサイレントマジョリティーの歌詞は、正に今のTAを歌っている。
多数派なのに反対の手を上げないから賛成している事になっている。

632 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 18:21:03.63 ID:g8RP55E30
>>631
2009年の衆議院銀選挙がまさにそれだった。
TVやラジオ、ネット含めて「一度政権交代させてみるべき」との意見しか無かった。
朝日、毎日は勿論、この時は読売や産経までもがこの論調だった。

結果、「宇宙人:鳩山由紀夫」という謎の生命体が内閣総理大臣となった。
その後の日本の没落ぶりは誰しもが感じているだろう。

最近、産経の記事で朝日新聞、毎日新聞、東京新聞への批判が多いのはそこもあるのではないだろうか。

633 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 21:10:16.82 ID:fBp8lBTy0
正社員と言っても所詮は派遣社員だよ。
世の中、ベースアップとか景気が良いが…今回は昇給なし(笑)

働いてる奴はフォーラム教の信徒だわ
普通、まともな奴ならスグに辞める(笑)

634 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 21:46:01.14 ID:T/s6za+o0
大久保含めた役員連中は相当女が好きでやりたい放題みたいだね。噂はホントだった。 
これは別の筋で聞いた情報だから間違いない。勿論愛人囲ってる、俺達の横抜き料金でさ。その筋の界隈では有名らしいよ。
今は知らんが、本社の女もその筋で入社させて好待遇で半分囲ってる状態らしいな。
本社の女も態度デカいからそう言うわけだったんだね。

635 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 21:47:15.42 ID:5nwLH8bM0
>>633
今回も、昇給無しだろ。愛人にカネ使ってるんだから。

636 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 21:50:08.21 ID:5C9/K4t+0
役員連中はいつも遊んでて、社長は愛人の家に入り浸ってるから就任後一回位しか会社に来ないって、
どこかの掲示板で見た。それが真実だと思うよ。今度社長の住所突き止めていってみるかね。家見たら真実が見えてきそうだしさ。

637 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 02:55:59.19 ID:kl5n+TSm0
例の選挙だが、信任が何票、不信任が何票、不参加が何件なのかはっきりしてほしいな。

638 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 06:03:23.56 ID:Ti3P1NF90
>>637
公表しないよ。
管理委員とやらは、それでも正しくやってるの一点張り。クズな弁護士の悪知恵だよ。フォーラムは超絶ブラック企業だよな。俺達の意見聞かぬように弁護士まで使ってやがんのさ。
営業の給料って俺達の給料よりはるかに貰ってるよ。

639 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 07:43:12.26 ID:c96hBgW10
メイテックに入社をお考えの皆さん、どうかリツアンSTCの事をまずご検討ください!

640 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 08:36:11.68 ID:1w3Kli3m0
何だか楽しい事が起こりそうだぞw

641 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 09:53:59.47 ID:pM6MyF4I0
>>632
ちょっと違うと思うが。

2009年の衆議院銀選挙は、マジョリティがサイレントではなく投票した(手を上げた)。
ちなみに、2009年の衆議院銀選挙以前の自民党政権時代から日経平均株価は、一時8000円台となり大不況だった。

642 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 10:20:03.78 ID:yimUdiRi0
ウチ定年まで勤められるん?この貧困生活を定年まで続けるなんて嫌だなぁ。。。
何よりその前に送り出し先が無くなって50位でクビになって路頭に迷う事になりそうだ。
40過ぎて転職してった人はポツポツいる。そういう人達って元々高スペックで、
不景気の局面でリストラされちゃってウチに迷い込んできちゃった人とかだったけど。

643 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 12:11:21.28 ID:kl5n+TSm0
>>641
それでは、あの選択肢(鳩山政権)が正しかったとでも?

チャートを見ればわかるが2008年のリーマンショック後、一時は日経は8千円どころか7千円台にまで落ち込んだ。
しかし、何とか踏みとどまり回復基調だった。
麻生政権末期には1万円台に戻していたことが分かるはずだ。
政権交代後、一時は1万1千円を超えたが、それが民主党政権時の最高額だった。

644 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 13:16:52.06 ID:ICRh41DX0
FEは特定派遣。つまり特定業種においてプロフェッショナルな人を無期限で働かせ続ける事ができるもの。
プロフェッショナルがFEいるか?
実体は本人の意に反して、プログラマーがエンジンバルブの実験に送り出される、やりたい放題。
新卒は別として、過去のスキルを生かす事なく、たらい回しにされて新たなスキルなど身につかず、
転職しようものなら、面接官に何をされてたのですか?と聞かれた時に、
車の実験データをエクセルにまとめる仕事と、電池の蓋の機構設計と、
無線マッチング回路のコンデンサーの付け外ししながら特性を見てました!となる。
これで転職採用されると思う?
フォーラムの腹は、空いてる所にとにかく押し込んで、たらい回しにしてスキル身につかせず転職させないで、
いかに長期的に高いマージン引っこ抜き続け、大久保将軍様の六本木の飲み代とお姉ちゃんへのプレゼント代を上納するかだから。

645 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 13:41:43.26 ID:I3P1Axwx0
実験データをエクセルわろた

646 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 13:55:06.05 ID:c96hBgW10
この会社クズの集まりって本当ですか?

647 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 15:00:58.85 ID:tQku7dUq0
>>646
そうだよ。何を今更。

648 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 17:27:26.67 ID:eG9Fwlaf0
昇給なしw哀れな会社や

649 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 17:30:50.19 ID:I3P1Axwx0
妄想

転職して600万

現実

面接官「前の仕事は?」

TA(笑)「車の実験データをエクセルに入力することです(キリッ)」

傑作やな

650 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 17:57:06.71 ID:28oDNJLM0
まぁ、「実験データ作成」とかにしておけば少しはカッコ付くと思う。
後はヒューマンスキルだが…これに問題有る奴が多い印象。

651 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 18:14:38.32 ID:28oDNJLM0
>>641
時系列をもう少し整理しておく必要がある。

リーマンショック後に各国の株価が暴落した。日本も例外では無い。
ただし、麻生政権下の政策(早期の中小企業への支援策が)が功を奏し他国の落ち込み分よりはかなりマシだった。

その後、他の先進国よりも早く回復基調であった功績を無視した「自民党バッシング報道」が利き、鳩山政権誕生となった。
通常、政権交代という大きな流れが起きた場合には株価が高騰するものだが、鳩山政権が決まった時にそれらしい動きは無かった。
これは「(ミスリードに流されやすい)日本国民よりも海外の投資家のほうが冷静だった」証拠である。

652 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 20:06:11.61 ID:srQAG/fB0
>>651
あのときの「消えた年金」&「議員の年金未納」騒ぎ覚えてる?

ずさんな管理で年金受け取れなくなった老年世代がブチ切れたんだよ多分

そして前代未聞の二代続けての首相投げ出し

若年だけでなく老年もキれた

いくら経済政策良くても、自民批判が起きたのは当然かと

653 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 21:30:55.25 ID:28oDNJLM0
>>652
>あのときの「消えた年金」&「議員の年金未納」騒ぎ覚えてる?
そりゃ覚えてるよ。
ただ、年金は自民党がどうこうじゃなくて官僚の問題だという事は明白。
当然ながら政権交代したところで解決出来なかっただろ?
年金未納に関しては完全に議員個人の問題。自民党議員ばかりがクローズアップされるが、結局は民主党議員の方が深刻だったのが明らかになってる。

>前代未聞の二代続けての首相投げ出し
福田内閣と安倍内閣の事か?それぞれ理由は大体分かっているよな?
(アメリカからの1兆ドル支援要求拒否姿勢、潰瘍性大腸炎の悪化)
麻生政権時に関しては、民主党議員からの漢字クイズだの揚げ足取りばかり。

これでも自民党が悪いと言ってたマスメディアがどうかしてたと思わないか?

654 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 23:16:57.38 ID:Uus/BHxc0
おまいら何の話してんだよ
元々はサイレントマジョリティがどうとかいう話だったろ
自民だの民主だのと言い出すと話がややこしくなるから止めろ

655 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 23:39:27.43 ID:+XNOZybT0
まあ、フォーラムは同レベル以上人数抱える技術者派遣のなかでは一番のブラック。過去に騒ぎを起こしたのに反省なし。
それこそ長時間労働の強制とかは無いのだろうが、TAの扱いは本当にゴミ。
営業含めた管理部門と俺達はとても同じ会社で働く仲間に思えない。
何でも聞いてくださいとか言っておきながら、何もまともな答えが返ってこない。
俺達の給料と本社の女の給料全然違うからね。俺達は本当に奴隷階級であることがよくわかる。

656 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 23:58:47.24 ID:cQ/6Ax8p0
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358

請求単価:4,000円/1h 残業43h 
休出9hで3月度の派遣料金は92万7350円でした。
この派遣料金から6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万889円がTH氏の3月度給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。

リツアンSTC

657 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/24(日) 23:59:40.07 ID:xNe5jQi10
無職や、ニート、ホームレスの人へ。
フォーラムへの入社をご検討下さい。
就業の機会と福利厚生を約束します。

リストラされてしまい、次への終業先の無い人へ。
異業種、異業界の方も、次へのステップの腰掛けとして入社を検討してください。数年したら他へ羽ばたいて下さい。

大学生男子へ
絶対にこない方がいい。なかなか決まらないなら、メイテックを受けなさい。もし来てしまったら25を境に転職を必ずする事。
来てしまってブラックと気がついても3年は頑張りなさい。

既に就業中のバリバリエンジニアで職場のトラブルなどで転職を検討している方へ。
絶対にこない方がいい。後悔する事になる。

主婦や技術者とは無縁の女性へ。
少しでも興味あるならチャレンジして下さい。一般派遣並みの仕事でも、一般派遣より給料は少しだけ高いのと、福利厚生は上です。
エクセルに入力するだけの簡単なお仕事もあります。場所によっちゃあ一般派遣よりも楽な就業先あります。
子育てしながらでもダラダラ働けます。

658 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 00:02:34.62 ID:VD5qE62i0
>>656
フォーラムよりははるかに高いけど、エンジニアとしてはたいして高くないね。

659 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 01:27:09.36 ID:MLajs0tS0
高卒、文系未経験での大募集とか平気で書いてある時点で疑えよ。

大卒・院卒理系が、「高卒大歓迎!」とか書いてある会社の求人に応募する時点で
オワっとる・・

660 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 01:31:43.28 ID:MLajs0tS0
>車の実験データをエクセルにまとめる仕事と、電池の蓋の機構設計と、
>無線マッチング回路のコンデンサーの付け外ししながら特性を見てました!となる。


就職氷河期世代の貧乏人の家庭に生まれた国立大学工学部卒の学生にとっては、これでも
羨ましい仕事だけどな。就職活動費用すら捻出できずに地元の零細企業にショボショボと就職し、
CADで図面を書くだけのつまらない仕事で初任給15万円から1円もあがらないてアラフォーを迎えるっていう
パターン多いよ。

まともな神経をしてたら計画的に貯金し、地元を脱出するけどな。田舎者はよく言えば大人しい、
悪く言えば意志が無いヤツが多いからね。

そういう地方の惨状に比べれば特定派遣がマシに思えてきて、特定派遣を擁護してるのはそういう層だろう。

661 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 01:35:34.90 ID:MLajs0tS0
ちなみに初任給15万ていうのは額面ね。手当て・賞与・交通費・昇給など一切なし。
古株はクビにならなかった仕事のできる人たちではなく、地元を脱出できない意志の無い籠の中の鳥っていうオチ

662 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 07:31:17.93 ID:Qgum2mFj0
>>661
いくら何でも安すぎる

663 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 16:59:47.07 ID:rfmINVSM0
>>655
本社の連中、そんなに高給取りなのか、、、。

664 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 17:55:06.59 ID:fy3Y1q8V0
「コスト意識を持て」とか、
ほんと水ぶっかけてやりてえ

てめえらの飲み代こそが最大のコストだわ

665 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 19:07:16.80 ID:U4bd2bGQ0
コスト=愛人代

666 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 20:15:30.84 ID:nTDw8i3n0
>>663
そうだよ。
40代のおっさんより、いつもやり取りしてるであろう20代の女の方が給料が全然上だからね。

667 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 20:55:08.31 ID:ohDn/w+z0
どうやら今年は、何の通知も無く35歳以下を含む全員昇給無いみたいだな。

ボーナス大丈夫か?

668 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 21:06:40.89 ID:t4g6d6zk0
集合場所へ、「派遣スタッフ」のみ集まるなら現場へ自宅より直行!集合場所へ行く必要なし。
【法的に集合場所に、派遣会社の点呼専門係が居なければ集まらなくてよい!!】

集合場所へ、【点呼専門係】が居るなら、集合場所へ行かなくてはダメ!!労務管理が、派遣会社の仕事だから。【法律で定がある】
派遣会社がある地域を管轄する、労働基準監督署へ理解できるまで詳しく問合せ!!→104(番号案内・住所)

集合場所へ派遣スタッフだけしか居ない、【派遣会社事務所より電話で点呼】なら、自宅より現場へ直行!!法的に問題ないし、集合場所へ行け!と云う派遣会社は違法。

Ok?

669 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 21:24:41.50 ID:Vt5wt3Ur0
地元就職率90以上だけど、
本当はどれくらいなんだろう?
社宅とか絶対に無理なんですけど。
知っている人、ご教授ください。

670 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 21:52:59.03 ID:WqqzldjX0
>地元就職率90以上だけど

そんなの初めて聞いたけど、ソースってどれ?
俺自身通勤時間に2h近くかかっているが、これは「地元」って言えるのか?

671 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 22:22:33.22 ID:ZnpIb/lV0
>>653
俺も覚えてる。闇専従とか政治以前の問題が出て当時の安倍内閣がメス入れようとしたら民主とマスコミが揃って自民批判にすり替えたんだよな
それがまんまと成功して悪夢の政権交代に繋がっていった

672 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 22:46:18.63 ID:ia3gbxR50
>地元就職率90以上だけど

別に90%(ぱ〜せんと)とは言っていないwww
それに通勤時にパスポートが不要な近場なら地元だろ?
by経営者

673 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 23:02:12.37 ID:WqqzldjX0
>>672
「率」っていえば確率だろ?違うか?

>>671
なんだかんだ言っても、野党第1党なんだよな。民主党改め民進党は。
支持者は何を期待してるんだろう???

674 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/25(月) 23:39:13.96 ID:kH1iEduZ0
>>667
ここヤバいんじゃないの?他の派遣社員は年齢関係無く軒並み昇給してるのに。
プロパーは難しそうだから、派遣で俺も移籍するわ。
来週他の派遣会社と賃金交渉を強気でします。決まったらフォーラムとそれ以上の条件で交渉して、
決裂したらフォーラム辞めるわ。多分辞める確率90%かな。

675 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 00:00:52.02 ID:3Ho6tDbd0
派遣社員なんて、星の数ほど有るのだから、条件良い所が有ったらすぐに移れば良いんだよ。
そうやって次々に渡り歩けるのが派遣社員の醍醐味だろ?

676 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 01:34:56.56 ID:zai0jbiU0
今の社長は何代目?
年齢は?

677 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 01:51:47.73 ID:8DOTFyTY0
転職先の給料は残業無しで手取り34万円だったぜwww 総支給42万。
給料良いと控除で8万も取られるなんて知らなかったw
しかも那須の前年実績4.8ヶ月だからね。いやあバラ色の人生さ。しかも転職エージェントに登録してスカウトきた会社だったし。
辞めて本当に良かったwwwww
年収320から700以上になったわ。
皆も俺に続け!現在エンジニアの売り手市場。勝負しないなんてもったいないぞ。@38さいです。

678 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 12:12:13.72 ID:8uoArULu0
1番就職したい企業に派遣されてるから辞めるに辞められない
3年経っても引き抜いて貰えなかったら辞める予定だが、時間外40で手取り23万はきつすぎるだろ
バイトかよ

679 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 12:17:52.59 ID:nVFdSeQK0
派遣やってて自民支持してるガイジがいるとは思わなかった

680 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 12:31:14.69 ID:RLBA855W0
>>678
安っ!
限りなく最低賃金に近いね。

681 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 12:35:05.41 ID:Xev6Pse30
>>678
計算したら時給1000円レベルだぞ。
新宿のMacバイトより安い。まあ、那須を含めると同じ位。本当にそんなレベル。
なんでしがみついてるの?辞めて移籍した方がいいよ。

682 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 13:37:47.74 ID:/+oD8YXU0
>>678
派遣料が膨らんで三年待たずに契約終了のパターンもあり得るので要注意です。

683 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 17:19:17.16 ID:d/6DiMlV0
>時間外40で手取り23万はきつすぎるだろ

それだと、基本給は良くて12万円ってとこですねwww
ちなみに東京都の生活保護費よりも低いです

684 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 19:32:50.89 ID:zjDDp6n20
この会社クズの集まりって本当ですか?

685 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 19:38:21.10 ID:/+oD8YXU0
タコ営業、何度も携帯に電話かけてきてウザいのだが、用があるならまずメールで要件を伝えて欲しい。

686 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 20:05:23.06 ID:lFsoshuR0
>>678
大手企業である程、派遣の引抜き有り得ないからさっさと見切りつけたほうが良いぞ

687 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 20:29:15.24 ID:xEuLjk2v0
>>678
派遣元の正社員の場合、3年ルールーは適用対象外で派遣期間の制限が無いの知ってる?
派遣先に転職できるといううたい文句がフォーラムが人を集める必殺技。

688 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 20:31:29.20 ID:uBznIAZG0
転職決まった。年収もかなりあがったよ、アラフォーだけどね。
何だかんだ世話になったね。やめる人も残る人も頑張れよ。
給料安すぎて家族に苦労かけたから、これから取り戻すよ。
旅行とか連れてってあげようと思う。
じゃあね

689 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 20:34:34.18 ID:tJHMnujC0
月初めにテックサポート問い合わせた質問がいまだに返ってこない
こっちにはアレやれコレやれいってる癖して手前は何もやってねえじゃねえか

690 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 20:44:54.05 ID:zjDDp6n20
この会社クズの集まりって本当ですか?

691 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 20:47:16.02 ID:0lmc6cTl0
>>689
月内に返事なんて無い。これ、普通…ってか、返事なんぞ幾ら待っても無い。

テックサポートへの問い合わせへの回答は3ヶ月程経ってから「こちらから電話」しないと返ってこない。

経験上これ、マジだからな。

692 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 20:51:44.01 ID:zvtlxmMX0
>>691
本社に絡む問い合わせは全てそうだよ。対応ふりしてるだけ。
これまで色々問い合わせしてきたけど、マニュアル化されてる回答しか来ない。それすらこないことも。
この会社マジでヤバいよ。

693 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 21:00:38.65 ID:V1y9PTGb0
>>684
呼んだ?

694 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 21:29:02.53 ID:zjDDp6n20
この会社クズの集まりって本当ですか?

695 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 21:35:54.11 ID:V1y9PTGb0
>>694
しつこいな!
少なくとも俺は屑社員だよ!

696 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 21:51:39.12 ID:0lmc6cTl0
>>694
お前もクズだろ?

697 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 22:30:33.87 ID:dBZiEfOz0
まってまって。
なんで俺を差し置いてクズの話してんの?

俺と言ったらクズ
クズっていったら俺

698 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 22:37:32.58 ID:4xzTMC9j0
月給手取り20万円のオサーンでーす。

699 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 23:16:33.95 ID:V1y9PTGb0
安月給に乗じて勤務中にトイレ籠ってスマホでエロサイト眺めてテキトーに仕事して定時ソッコー帰りですが何か?

700 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 23:48:41.80 ID:ZzrGkMB70
>>699
トイレに籠もって転売やトレードして稼いでまーす。

701 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/26(火) 23:59:59.69 ID:0lmc6cTl0
>>700
それならそれで才能有るな。
少なくとも、俺より有能だわ。

702 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 00:13:37.95 ID:Eo4OUJxl0
プロパー1「あいつどこ行ったん?」
プロパー2「どうせ居ても居なくても同じでしょ>>699は」

703 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 00:26:16.45 ID:Eo4OUJxl0
プログラマなのに車の実験データをエクセルでまとめる仕事をして、トイレでサボってもプロパーから気にもされず、転職した妄想を2chに書きこむ日々

終わってるな

704 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 01:48:32.99 ID:Q6H56jUA0
>>703
なかなかテクノアーティストしちゃってるじゃまいか。そんな有能な人になりたいわ給料安いのだから。

705 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 01:56:50.48 ID:/ViR1FHW0
>>702
プロパー3
でもあいつプログラマーだからエクセルの入力早いのとマクロを少し組めるから、居なくなると困るんだよね。
来週DRあるから、それまでにまた入力してもらわんと。

706 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 05:55:32.41 ID:RGSr1Wtc0
会社が屑の集まり
派遣社員は屑に騙された被害者

707 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 07:10:18.72 ID:rqrlD50e0
>>706
ホントそれ

708 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 08:37:39.22 ID:GeX0ozMQ0
派遣先優良企業だから10連休なんだけど
この糞会社の糞カレンダーに合わせて有休使わされるの納得いかねー
派遣先休業なんだから派遣料も発生しないだろ?

709 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 18:49:34.85 ID:P3RAuyNF0
この会社クズの集まりって本当ですか?

710 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 19:02:58.64 ID:ASYwDnn+0
>>709
社長がクズだからね。
以下全員クズ。

711 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 19:28:52.59 ID:X90U0/0p0
基本給上がってた!
たった700円〜

712 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 19:34:45.62 ID:dKNA36Wc0
>>711
君何歳?

713 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 19:34:48.59 ID:Eo4OUJxl0
>>705
また妄想始まった

714 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 20:01:56.09 ID:E0nZZx4p0
連休に有給使わされる所は割りとあるけどな
本当に10連休の所はほんの一握り

715 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 20:05:51.80 ID:vxiteDfA0
端末も支給しないくせに経費当日清算かよ
自腹で出張しろってこったね、ファック!

716 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 20:13:44.45 ID:ZOxZe8ks0
残念ながら計画的有給付与は合法なんだよね。俺達は壮大に使わされるよな。
それが派遣ってもんさ。いつしか特定派遣は求職者の墓場としての機能しかしなくなった。
特定技術者派遣の墓場はフォーラムだけどね。

717 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 20:42:22.76 ID:UCbYVkXL0
>>711
おう!羨ましいぞ。この野郎!
月に700円も昇給するなんて。
年間だと8400円(+時間外で5円以上(700/160*1.25))もの大幅昇給だぜ。

やったな!安心してフォーラムエンジニアリングに骨を埋めるがいい。

718 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 21:12:02.96 ID:OZctCUcn0
普通の会社員の友達なんて定期昇給12000だぜ。更にベースアップは別。。。

719 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 21:28:19.17 ID:AvXqqVF00
異常な会社の社員のせいか今年も昇給ゼロ。。。

720 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 21:33:28.72 ID:P3RAuyNF0
フォーラムエンジニアリングって日本一待遇の良い派遣会社って本当?

721 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 21:39:37.07 ID:c2F+eot20
>>720
まだ下は有るだろうが、あの規模の大手では最低。

722 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/27(水) 22:32:09.03 ID:UCbYVkXL0
何をお仰る。
月給で700円もの大幅昇給。月平均で20時間の残業/休日出勤が合ったとすれば、
一年で9700円の昇給になるんだぞ。

これで「普通の会社の一ヶ月分の昇給」程度にはなるぞ。

…と、無理矢理のアゲアゲで書いてて虚しくなるな。
まぁ、俺はオッさんなんで死ぬまで昇給は無いけどな。

723 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 00:03:59.54 ID:WRguKrOr0
二月に辞めて他の会社で働いてるけどフォーラム相変わらずだね。昇給無しとかねーわ。今は一万円以上昇給する。
年俸制で給料スゲー増えた。中小だけど大手プロパー並みの給料。業績良けりゃ臨時ボーナスあり。
もうフォーラムには戻れない。
初任給で自分へのご褒美に40万円のオメガの時計買っちゃった。これはどういう事か?
フォーラムの時にかかってた月の生活費全部払っても手取りで40万以上余る給料。
全部貯金に回したら一年で480万貯金できる。今まで稼げなかった分貯金する!

724 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 00:20:46.29 ID:ZS+FBeBc0
>>715
当日精算はさすがにファック過ぎるよな
経理のねーちゃんとファックさせてくれるんなら頑張ってやるけどさ

日を跨いだりしたらマジで自腹なのか?
さすがにそれは債務不履行だろ…

725 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 07:09:12.94 ID:/kJXpxCI0
>>715
ちゃんと日当も請求しろよ。隠してやがるからな。フォーラムはブラック企業だから、契約や法に基づきガツンとやれよ。
特に契約書は隠してやがる。これは違法だからね。

726 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 07:10:47.17 ID:aK2Ynjm70
もうすぐメーデーですが何か動きはありますか?

727 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 07:30:51.18 ID:ZsASCW4C0
ストライキやな。

728 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 07:53:37.16 ID:Bn5luhB50
俺は毎日サボタージュ!

729 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 08:37:46.69 ID:j/JqT/+z0
いま転職活動苦戦中だけど地球がひっくりかえってもファーラムだけは応募しねーよ

730 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 11:53:54.40 ID:LjyRfFLH0
人材派遣業 = レンタル奴隷仲介業

731 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 12:22:24.43 ID:m0g2PZUs0
俺は転職活動中。
既に2つ決まったからどっちかに行くけどね。

732 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 12:24:57.96 ID:m0g2PZUs0
>>729
何に苦戦してんの?書類が通るなら、面接がダメなんだよ。書類通らないなら、詐称しないレベルに盛らないと。

733 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 14:27:19.45 ID:j/JqT/+z0
>>732
書類は簡単にとおるけど、面接でおちる
ちょっとした身だしなみや、会話の食い違いでおとされるってつらいわ

>>731
参考に合格した企業名おしえろください

734 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 19:17:06.98 ID:rvSoWjDe0
何がアベノミクスだよ!
消費税上がって、数年給与1円も上がらないぞ!

日本死ね!

735 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 19:24:18.39 ID:dE32LC9k0
今回、1月に昇給願いをテックサポートや営業に出したが回答なく、昇給なし
(営業は退社していた)
無視の対応はこの会社のやる気のなさを感じる

今回、運よく派遣先から契約社員の話が来たので、給料上がるしそっちに移るか、
(半年後正社員)転職活動をするかの2択に決めた

ここの派遣先から社員になった方がフォーラム以外で数十人いるみたいなので
なんとかがんばるわ

736 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 19:50:04.58 ID:fsqg1DmY0
車の実験データエクセルに入力してると転職する妄想が始まるのか
俺もそうならないように頑張ろう

737 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 20:41:37.36 ID:Kc65bNn50
>>734
ま、俺の派遣先の「他の会社からの派遣社員」は、今年は全員昇給してるんだけどね。(最低でも4桁)
正直いうと、3年間昇給ゼロ」って言っても誰も信じてくれなくて泣きそうになった。

フォーラムエンジニアリングだけが特別なんだよ。悲しい事に。

738 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 23:21:12.82 ID:edAZN43m0
そもそも「3桁の昇給」ってのが異常なんだけどね。
正直、これは「昇給なし」と同意義。
>>722が書いている通り、こんなの「誤差」レベル。

新卒でTAとなり、年に数百円レベルの昇給(もどき)。
適齢期となっても「新卒時とほぼ変わらぬ給料」。これじゃあね。

739 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/28(木) 23:34:51.93 ID:atOMCKr60
>>733
月収434000で、ボーナス年4ヶ月以上の実績のあるほうの会社にしました。
この条件ホントの話しだからね。
あと、昇給は毎年1万以上。しかも18:00終わりで残業ほぼ無し。
もうそこにしがみつく以外考えられない。
フォーラム?何そこの会社給料いいの?ボーナスくれるの?

740 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 07:37:34.30 ID:oPEyedt10
>>739
本当に格差だよな。。。
フォーラムに文句有るなら転職しかないね。給料安すぎる。フォーラムでいくら頑張っても残業無けりゃ330とか。
転職先の会社さほど頑張らなくても550貰えて、残業少しすると簡単に600超える。
もうあの貧乏生活なんてホント勘弁。

741 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 08:12:12.21 ID:eFdkQpQR0
フォーラムって転職で普通に来る会社じゃないよ。路頭に迷った輩が社会復帰の為に来る会社。

742 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 10:50:17.65 ID:jhGu3u6U0
>路頭に迷った輩が社会復帰の為に

分かってるよ。俺の事だって。

743 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 11:24:17.51 ID:qU/WXEK30
みんなで退職して内勤者こまらせてやろうぜ

744 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 12:13:25.51 ID:1NnaPI7e0
ここは三菱自動車関係いないの?
自動車専門の特定派遣は大打撃だろうな

745 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 12:14:55.99 ID:OoqwAZ8y0
東芝やシャープもヤバそう

746 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 12:39:12.75 ID:pS354VYp0
>>744
無くはないな。
俺日産

747 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 13:32:52.99 ID:1T0BivQ50
営業も安月給で辞めてくよ

748 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 13:40:22.76 ID:53QM0Z010
労働者代表ですら任命されて1ヶ月で辞める会社だからな

749 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 14:10:14.48 ID:9givMFcT0
でも、自分の担当のタコ営業は辞める気配なし。

750 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 14:26:06.01 ID:L2/pUne/0
40代後半、勤続十ウン年、独身
基本29プラス残、控除10

残業なかったら1日1万ですわ…

751 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 15:17:33.39 ID:qU/WXEK30
>>750
まだ間に合う
転職しなさい

752 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 15:37:11.31 ID:qU/WXEK30
フォーラムの離職率おしえて

753 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 15:42:03.43 ID:VnbtbbeF0
大卒で途中入社しました。自分の資格を調べてみた。教員免許1種というのがありました。
そう言えばいくつか持ってたので、この際に公務員に転職しようと思います。

いや良いんですよ。派遣は派遣で派遣先でどれだけ罵声を浴びせられようが、それをICレコーダーで録音していようが
自分の心にいつまでもとどめておけるかなあと思うだけで。つい。吐露しちゃうかもな。

754 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 16:14:09.80 ID:eI437++c0
>>752
たしか4割位。

755 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 16:20:12.31 ID:qU/WXEK30
>>754
冗談だろ?

高すぎてくっそワロタ

756 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 16:23:30.82 ID:qU/WXEK30
4月1日、当社は入社式をホテルニューオータニ(東京都港区)にて開催し、195名が新たに当社社員になりました。

式では大久保社長から、社会人としてのスタートを切った新入社員達に自らの体験を元に、激励の言葉を送りました。

これから各企業の最先端プロジェクトに参加する中で、たくましく成長する新社会人エンジニアたちの今後の活躍が期待されます。

757 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 18:11:35.60 ID:eI437++c0
>>755
しかも殆どの退職理由が給料が安すぎるから。

758 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 18:35:07.13 ID:qU/WXEK30
>>757
内勤者は退職理由を見て
マージン率を下げようとかおもわないんか?

まるで反省していない 学習していない

759 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 18:57:36.89 ID:4AQ+X1n/0
>>758
思わないよ。
奴隷の補充は無限大だと思ってるからね。特に役員たちは社長含めて女遊びばかりしてるバカの巣窟。
TAにも優秀な奴は実は多い。しかし、そういう奴は必ず辞めていく。
結果ダメな奴の比率が今は非常に高い。顧客からもフォーラムの信用がは相当低い。
今は技術者不足してるため、仕方なくフォーラムにも声がかかるわけ。本当に経歴グチャグチャな奴ばかりで驚く。
業界最大手のメイテックは、中途半端な輩は絶対に雇わない。徹底してるからね。四大理工学部卒業はほぼマスト。
高卒でも、工業高校卒の現場で叩き上げられたら奴しか雇わない。だから平均的なスキルは非常に高い。待遇も業界一。
ただ、俺から言わせれば、メイテックでも使えない奴は一定数存在する。

760 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 19:19:47.39 ID:qU/WXEK30
フォーラムの実情を暴露してくれる英雄はおらんのか

みんなでこのくそ企業をかえようぜ

内部告発しようぜ

761 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 20:44:34.05 ID:acFYa6xI0
>>759
経歴ぐちゃぐちゃすぎるとは?

762 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 22:03:52.12 ID:7sdY5PiS0
俺が行ってるとこでも地獄だよ…同じフォ
ーラムの子いるけど、上司の言ってること
理解してなくて分かるまで居残りさせられ
てるよ…俺もあるけど……で、フォーラムから
新しい人をと思ったら派遣先の人にフォー
ラムには私らの目に適う人間はいないと
言わんばかりに使えない人間と切り捨てた
。フォーラムの社員リストを見てた上司
が言ったよ… 俺は高卒、後輩君はFラン大
卒社会人2年目。自分に合った仕事させて
ください……;

763 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 22:07:49.98 ID:OoqwAZ8y0
>>762
車の実験データをエクセルに入力する仕事

764 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 22:08:25.00 ID:7sdY5PiS0
>>760
内部事情を知っている人から情報収集しないと
机上の空論になってしまいますぜ……
フォーラムがこれまでやってきたことを悪事
を暴かないと…!

765 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 22:10:34.97 ID:7sdY5PiS0
>>763
機械の修理とかやってきたんで修理工がいいです…! 

766 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 22:29:18.58 ID:OoqwAZ8y0
そりゃ未経験文系でも大手メーカーでスキルアップとか都合の良い話するフォーラムもおかしいが
そんな話真に受ける未経験文系も悪い

767 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 22:47:18.31 ID:FJMQ+NzO0
フォーラムを辞めて公務員が正解のようだな。

768 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 23:12:52.05 ID:OZkk91nB0
20代なら公務員試験の勉強しなさい

769 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/29(金) 23:30:44.26 ID:QufLzLrP0
40代でヘッドハンティングされて辞めた人がいる。終業先では大して目立たなかったけど、
後で知ったら何だか凄い人だったみたいだよ。そんな人が畑違いの所に送り出されてて可哀想だ。
元々外資系のエンジニアだったのが、日本法人が閉鎖になってフォーラム来たんだって。
ハンティングされたところの給料は、日本の会社で年収1200万円!!そりゃ辞めるわ。
その人フォーラムで25万貰っててウチでは低い方じゃなかったけどね。

770 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 00:23:32.77 ID:TW9W2WGw0
給料の計算もできない会社だもんねフォーラム

771 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 00:27:10.67 ID:CO5J08820
ここに来る度本当に辞めてよかったと思う

772 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 00:54:50.38 ID:A5RbqfER0
>>771
俺も
フォーラムほど派遣社員にテキトーな会社もないよ。酷い有り様。問いあわせても、まともな答えが来たことが一度もない。
営業事務、経理、人事、営業、テックナンチャラ。本当に何もしなかったからね。技術者として、サラリーマンとして、まともな人生送りたいなら、
直ぐにでも転職してやめた方がいいよ、こんなクソ会社。フォーラム辞めて本当に良かったと思ってる。

773 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 02:11:59.95 ID:nXTtM55L0
>>769
TAには縁のない異次元の給料だ。。。

774 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 07:33:16.95 ID:lR1e1JzN0
俺の年収260万だけどフォーラムはどうなん?

775 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 09:08:46.37 ID:VSxNAau+0
内部事情を知れば知るほど皆辞めてくよ

776 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 09:42:13.21 ID:eLlgZD2H0
>>768
一般公務員では年齢制限あったが、資格枠では年齢制限無いと確認しました。
忘れていた資格を利用して公務員に転職となります。福利厚生が良く、全国
の保養所(民間宿泊施設)を無料で使用可能とありましたw。
フォーラムの場合、自腹切らなきゃならないから。舛添都知事マンセー!( ゚д゚)ノ ヨロ

777 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 09:43:55.98 ID:eLlgZD2H0
ちなみに俺は30代ですわー。www

778 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 09:49:41.40 ID:A2pYB4VL0
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358

請求単価:4,000円/1h 残業43h 
休出9hで3月度の派遣料金は92万7350円でした。
この派遣料金から6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万889円がTH氏の3月度給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。

リツアンSTC

779 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 10:43:20.85 ID:nXTtM55L0
>>774
それって総支給?だと安すぎだな。
年収300下回ると貧困層だぞ。

780 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 11:19:15.64 ID:KFnVj7QR0
普通の会社だと、上司や総務とかの他部署が、社員の生活を案じ気にかけてくれたりするじゃん?
若手が給料安い時は上司や先輩が奢ってやったりして負担減らしたりの配慮したりさ。
フォーラムにはそれが全くない。気にかけるのは、ちゃんと出社して稼いできてるか、勤怠をちゃんとしめてるかだけ。
しまいには涼しい顔して、中国経済が失速したからボーナス1.5ヶ月ね。
とか殺意を覚えたぜ。
次は、三菱自動車、東芝の不正と、シャープの再編の影響とか、安ボーナス言い訳ネタが沢山ストックされてる。

781 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 12:10:18.05 ID:A2pYB4VL0
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358
働いている多くの方にクライアントは
派遣社員の働きや能力を高く評価して高い派遣料金を派遣会社に支払っているということを
知ってもらいたいと思ったからです。
今の給料が低く不満があるのは決して派遣で働いている貴方の能力や人間性の欠如ではありません。
世間から不当と呼ばれるような利益を派遣会社が得ているからなんではないでしょうか。

782 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 14:20:37.00 ID:3YcR9utT0
俺達を合法的に奴隷化するために、コンサルタントと弁護士を雇ってるのさ。
この前の従業員代表選挙あったろ?
それはこの流れ。
さらに本社の女は完全に洗脳されており、これが労働法的に違法若しくは違法スレスレで有ることの認識などまるでなし。
営業や管理系の連中は結託してTAを騙しながら辞めさせずに引き伸ばして引っこ抜く事しか考えてない。

783 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 14:33:26.47 ID:lR1e1JzN0
みんなで退職しようぜ

784 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 16:17:52.98 ID:lR1e1JzN0
なんで35才からは昇給ないの?

785 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 16:26:36.03 ID:cSSD6hrp0
>>784
40過ぎてから入ったけど、昇給なし、寮なしの基本給234000 地域10000 グレード6000の合計25万円。
二年で辞めて他の派遣会社に。残業無し年収が360→460。ほぼ無料の寮あり。昇給勿論あり。

786 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 19:01:22.62 ID:lR1e1JzN0
なんで35才からは昇給ないの?

787 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 20:08:28.06 ID:EU3zSVVL0
>>786
大久保の六本木のお姉ちゃん代の為に決まってんじゃん。

788 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 20:29:43.13 ID:9B5+TISy0
新卒は給料あがった?

789 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 20:55:05.09 ID:icnBSVD60
年食ってると休業多くなるからね
売れなくなったらさっさとやめて欲しいのが会社の本音

790 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 22:02:44.15 ID:W/Z1+Mt20
ここって月20日越えて働いたらその分給料上乗せされなかったっけ?

791 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 22:38:51.04 ID:fikYWtMy0
>>776
あの都知事の暴走を止めてくれw
ちなみに何て資格?

792 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 22:42:24.61 ID:rh02KM5d0
>>790
されない。

ただし、遅刻/早退や欠勤で給与から引かれる金額は20日基準(基本給の1/160基準)になる。
つまり、(理論上だが月の出勤日が22日の時に2日出勤、20日が欠勤)の場合、
2日出勤は無視されて給与はゼロとなるはず。

793 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/30(土) 23:42:19.44 ID:v88LKUZb0
>>416
いる。なんかよくわかんないけど出世してる。
俺も確か中途入社の二次面接が二宮で、
「前職のお給料は大丈夫ですよ。残業なんかどこも月30時間くらいあるから、それであっという間に前職越えますから!」
とか言われて入ったはいいが、残業なるべくして欲しくないという派遣先(日立)の都合で全然残業できなかった。
今にして思えば残業代前提で話してる時点で止めておけば良かったんだけど、その時は未経験でエンジニアとして雇ってくれる所はフォーラムしかなかった。

あれから9年もいて41になったけど給料は残業なしなら手取り20万切る。
25時間くらい残業したら手取りも25万くらいかな…
転職したいけど年齢も年齢だし、これまでの経験が活かせる転職先があるかどうか…
人生詰んだ。。。ちゃんとした大人になりたい。

794 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 01:29:11.60 ID:e+QNrdzW0
>>793
俺もそれで騙された。残業ずっとゼロだったから、年収340とかだ。
貧困層レベル。

795 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 08:06:23.93 ID:/eKW1Zix0
>>791
新卒でフォーラムに入る人が一生かかっても取れない資格だろうな。(笑)
確かにあるわ。年齢制限のかからない、資格枠で途中入庁する官僚から地方公務員まで。
資格枠は結構幅広い。公認会計士など、警視庁などで随時募集しているのを見かけるw足りないんだとさ。
専門職有資格者がwww(笑)年間1000万円以上とか、まあ、よく聞くわ。

796 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 08:16:37.60 ID:hPE+hSjw0
フォーラムほどひどい派遣業をいまだかつてみたことがない

797 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 08:21:41.76 ID:+NLhxqon0
内部告発で強制捜査入りそうだな。派遣先含めて。

798 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 09:23:25.52 ID:hPE+hSjw0
誰か労働基準監督署に連絡してくれよ

799 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 10:56:58.83 ID:0h/yofxU0
>>798
既に動いてる輩が多数いる。
労働者代表選挙で一悶着。選挙やり直しの拠点があったのはこの流れ。
国がブラック対策に本腰入れてるから結構話しは聞いてくれる。但し、労働者の生命、
自由、財産を著しく侵害するレベルの違法性が確認できないのだよ。
労働者基準法は社会法というカテゴリーで、刑事法と民事法の両方を持っている為、プチ違法レベルでは労基は動かない。
フォーラムは弁護士雇ってギリギリの線でやってるのさ。悪どい会社だよ。
他の派遣会社に移籍か転職した方がいいよ。今は条件のいい求人が沢山有るからね。
ウチの派遣先のTAも、37さいで大手プロパーに転職して行ったしね。俺も転職活動して既に大手含め数社内定してて、
本命の大手の結果待ち。まもなくサヨナラするよ。乗り遅れないように動いときなよ。

800 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 11:12:38.17 ID:jf3u6iaR0
700円昇給(笑)
流石に呆れたので、辞める報告で動いてます…残念です

801 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 12:52:43.03 ID:hPE+hSjw0
700円昇給(笑)

802 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 17:26:51.52 ID:esxOnJFu0
中途(額面21万残業ほぼなし)で3月から働いてるけど7月と12月の
ボーナスいくらくらいかな?

803 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 18:09:20.67 ID:2NN93DQe0
>>802
7がつの査定は殆ど付かないよ。少し出るけど。
12月は満額出るけど、基本給に対してだから25ってとこじゃない?ああ、去年の実績はわずか1.5ヶ月ポッち。
言い訳が一応あって、中国経済が失速したからこんだけしか出せないんだとさ。
ウチはさっさと辞めて他に行った方が君の為だよ。

804 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 20:18:33.70 ID:NMJQetgh0
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358
働いている多くの方にクライアントは
派遣社員の働きや能力を高く評価して高い派遣料金を派遣会社に支払っているということを
知ってもらいたいと思ったからです。
今の給料が低く不満があるのは決して派遣で働いている貴方の能力や人間性の欠如ではありません。
世間から不当と呼ばれるような利益を派遣会社が得ているからなんではないでしょうか。

805 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 20:51:22.18 ID:hPE+hSjw0
また登録型派遣のリツアンのステマか しつこいな

806 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 21:31:25.42 ID:ogO1BOGh0
>>793
こんな安い給料で、昇給やボーナス雀の涙しか貰わんのに、何で9年もいちゃったの?
これ人生棒にふるパターン。私は一昨年40超えてからフォーラム来たけど、あまりにも酷い会社と知り、脱出を計画。
社会情勢を見極めながら、今が動き時と判断し華麗に転職したよ。勿論給料は大幅アップ。
ここ長くいるほど再就職難しくなる会社だよ。但し新卒入社は除く。

807 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/01(日) 23:16:39.84 ID:nvGCyjzo0
か・・・蟹工船

808 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 00:07:14.96 ID:ga7wPp370
文句言ってる人達さ、絶対転職したほうがいいって。何でしがみついてるのかとても疑問だよ。
俺は先週、内定出ました。割と余裕だった。中小だけど、大手100%出資の子会社。条件は親会社とほぼ同じ。
転職のきっかけは、安給料の癖して畑違いのとこばかり紹介しやがるし、希望業界に行かせろと言ったがネタが無いの一点張り。
試しに求人探して応募して面接したら一発合格。営業死ね。

809 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 03:02:59.58 ID:Xbaq4DHK0
フォーラム社員の殆どが貧困層。
残業無い所に派遣されたら生活できないよ。ましてや家族を養うなんて絶対無理!
従って既に家族持ちは貧困生活を強いられ、給料安すぎで独身者は結婚ができない。フォーラムのアラフォーの大半が独身。
求人の年収モデルは殆ど詐欺レベル。あたかもそれだけ貰う奴が沢山いるように見せかけ、大半が年収300万円代前半〜中盤まで。
10年勤めてるTAの給料で残業無しで手当て込み総支給25万。ボーナスは中国経済の失速とかわけのわかんねー言い訳で糞安い基本給の1.5ヶ月一律。
35以上は客先単価上がっても昇給なし、35以下でも昇給700円www

810 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 07:18:36.91 ID:J+f44Xxr0
リツアンSTCは期間の定めのない雇用で入社するから正社員だよ。
登録型ではないですよ。

811 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 15:28:16.36 ID:J+f44Xxr0
http://ritsuan.com/special/pay/
リツアンSTC

年収1030万円
ITプロジェクトマネージャー職
43歳/経験10年
・請求単価:100万円/月極
・時間外平均:25h〜40h
・社員区分:プロ契約

年収913万円
機械設計(自動車関連)職
48歳/経験21年
・請求単価:4,000円/時
・時間外平均:42h
・社員区分:プロ契制

812 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 16:50:30.43 ID:4A/ilQ130
また登録型派遣のリツアンのステマか しつこいな

813 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 19:15:50.95 ID:JnHDgiCb0
フォーラムエンジニアリング入社後に結婚した数と、
フォーラムエンジニアリング入社後に離婚した数、
どっちが多いんだろう?

814 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 19:42:59.64 ID:9lTFC9OQ0
>>81
勿論後者。
でも、妻帯者は一気に転職し出してるよ。

815 :823:2016/05/02(月) 20:02:00.68 ID:4A/ilQ130
みなさんの汗水たらして稼いだ金はこのような無意味な宣伝費用として
使われていることをご存じだろうか?
http://www.matchy.co.jp/supergt/gallery/rd01/index.html

816 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/02(月) 22:40:24.84 ID:ctvXANk00
>>815
中国の経済が失速したので、レースにカネを何億円も突っ込んで遊んでまーす。
レースクイーンは皆愛人ちゃん達でーす。好きなバッグとか沢山プレゼントしてあげてまーす。
だから今度のボーナス0.8ヶ月分ね♪
よろしくね。
おおくぼ

817 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 05:41:02.15 ID:M1BvKAeM0
>>815
実際に宣伝効果が有るのであれば無意味ではないのだが、
あれを見て「フォーラムエンジニアリングという派遣会社に行こう」と思う奴が居るとは…
派遣先から見れば「こんな事に大金使ってる会社」をどう思うか?

まぁそもそも、資本金1億円未満の会社がやることじゃないな。

818 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 08:01:10.52 ID:AjigunYr0
>>817
確かに俺はあれを見て辞めたなw

819 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 08:27:23.15 ID:R22Z9H8W0
フォーラムからテクノに転職したけど失敗したわ。
フォーラムの方がいいよ。
まあ派遣から派遣に転職した俺が間抜けってのも
あるが。ノースキルのおっさんだから仕方ないんだよ。。。

820 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 10:11:03.28 ID:4FQ0fCC00
>>819
交渉はチャンとしたんだろうな?
まさかフォーラム辞めてから活動中してねーか?それだと足元見られるだけ、フォーラムへ来る奴も同じ。

821 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 20:12:18.12 ID:3pxUUcZM0
給料だけは多少上がりそうだけどねえ

822 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 20:13:41.56 ID:R22Z9H8W0
>>820
給与はほぼ一緒だったけどフォーラムをとっとと辞めたかったから
了承した。入社してから納得いかなかったのは俺の客先単価が
フォーラムの時に比べて1.3倍くらいになってたんよ。
なのに給与は一緒。ぶっちゃけ50%も抜く会社初めて。
で、この水準って会社規定通りなんよ。今より給与上げるには
リーダーになるしかないけど勤続5年以上じゃないとなれないし。。。
来年の夏までボーナス全額でないし、土曜出勤だの目標設定だの
面倒だしもう辞めたいわ。

823 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 20:32:50.41 ID:K88q5QSU0
>>822
それ怒るポイント?転職時にどうすべきか散々既出じゃんか。フォーラムに入ったまま、それ以上の条件ならそっち行きますって交渉しないとダメだよ。
でも昇給するのだから、後々フォーラムより良くなるよ。フォーラムは昇給しても700円だからね。

824 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 22:02:29.23 ID:R22Z9H8W0
>>823
別に怒ってないですよ。みんなその水準の給料だし。
ただ馬鹿らしくて辞めたいだけ。
入社時には自分の客先単価がいくらかなんて知らなかったからねぇ。
今の単価でフォーラムに戻ると年収100万アップするわwww
昇給はどうなんだろ。本当にあるのか。。。
自分には関係ないから確認してないわ。

825 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 22:27:43.38 ID:6tEA/8Eb0
>>824
なんで、転職時に賃金交渉しなかったの?転職する意味なくね?
フォーラム辞めた理由もよくわからんし。

826 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 22:29:33.45 ID:DZb4YUwN0
フォーラムはマージン率を公開していない
これは違法行為なんだけどなんで放置されてるんだろ?

827 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 22:37:05.86 ID:KAC43nly0
>>826
聞けばいいじゃん。

828 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 00:44:36.07 ID:N6uzEgKS0
そもそも決まっているマージン率なんかあるの?
雇用契約時に賃金は決まっている
あとは営業が派遣料アップの交渉次第でいくらでも取れるから、取れた分だけ会社の取り分が増えるだけだろwww

829 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 05:47:52.83 ID:KI/yDJWn0
>>825
したよ。ただ受け入れられなかったのと自分のスキル的に
仕方ないかなと。まあ入る前はもっと頻繁に査定あると
思ってたってのも。タイミングによっては2年弱は査定ないからなぁ。
上にも書いたけど会社の規定通りだから交渉しても無駄だったけど。

フォーラム辞めた理由は別に書く必要ないかと。

>>828
平均のマージン率は教えてくれるけど、自分の単価は絶対に
教えてくれないから結局給与交渉できない。

830 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 06:35:52.49 ID:2w0+eDgL0
>>827
電話で訊いても、メールで訊いても、テック何とかにメールしても、
絶対に教えてくれない。ガン無視。

それに、「平均」とされている金額も眉唾物。
「そこの拠点は俺以外は全員新卒社員なのか?」ってほど安い単価。

831 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 08:27:09.46 ID:sXrhgA0V0
マージン率、7割前後じゃないの?

832 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 09:04:01.71 ID:suzoT3aS0
>>829
テクノはそこからさらに単価が上がれば給与もUPしたはず
単価が上がる意義は今後良く分かると思う
大手の派遣会社はやはり無駄な研修がメンドイ罠

833 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 13:46:44.23 ID:InSgLoCq0
求人が溢れ返ってる転職市場の中で、フォーラムに居続ける理由など無いよ。
おまえ等も転職しちゃえよ。給料確実あがるぞ。
新卒からいて数年の奴は、しっかり情報収集してからにしろ。

834 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/04(水) 22:07:24.93 ID:39N4r0Pz0
>>832
そうなんかー、ちゃんと確認する。
キリのいいとこで辞めるけど。もう派遣はウンザリ。。。

835 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/05(木) 05:18:57.69 ID:h4MW8seR0
登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

836 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/05(木) 06:43:13.08 ID:rnji8bbA0
大手特定派遣会社ってどこもマージン率だしてなくて

837 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/05(木) 09:28:14.04 ID:FwTEvKDw0
レースのスポンサーなんか客寄せパンダだろ

838 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/05(木) 09:42:58.18 ID:h4MW8seR0
wwwwwwwwwwww
https://supergt.net/tandds/team/2016/228

839 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/05(木) 11:39:03.12 ID:h4MW8seR0
登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

840 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/05(木) 12:37:35.01 ID:Smyg6x/r0
先日の岡崎桜祭りになるが例の浮浪者の親父と矢作川の土手でまたしても会ったんや。
その日は桜祭りと大名行列でえらい人や。
高架の下で道路からは見えないとこなんやけど、花見客やバーベキュー客には丸見え。これが興奮して2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に出したんや。見物客も乱入して顔面シャワー、ちん毛むしり取り他いっぱいしたんやー
6人や7人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは155*90*93、おっさんは、153*98*89や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
お呼びが掛かればどこでもいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
大勢の客の前での糞まみれは最高やで。

841 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/05(木) 17:40:18.07 ID:h4MW8seR0
派遣先きまらないと入社できない登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

842 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/05(木) 22:05:41.81 ID:kAINf4ml0
>派遣先きまらないと入社できない

派遣会社ならフォーラムは勿論、何処でも一緒。
新卒以外ならな。

843 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/05(木) 22:53:19.78 ID:6mslRvE30
残業45時間制限ですか
何時もながらいきなりルール変わりすぎだわ

844 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/05(木) 23:29:05.76 ID:/eTLR0Gi0
>>843
ルールを勝手に変えるのは労働基準法違反ね。おまいらちゃんと代表者選挙参加したんか?
参加してない奴がとやかく言うべきでない。

845 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 08:02:17.30 ID:qehHNNrr0
派遣先きまらないと入社できない登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

846 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 08:11:10.27 ID:rlU2XKD00
>>845
派遣自体を辞めとけ。

847 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 11:25:55.82 ID:up6FVb0o0
>>816
「TAは常にコスト意識を持て!
なお経営者」

848 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 12:41:15.06 ID:1+HQq4eT0
>コスト意識

Kondo Racingのメインスポンサーだの、レースクイーンだの、
SoftBankの気味の悪いロボットだの、TVのスポンサー(CM)だの。
幾らかかってるんだろう?

849 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 15:06:13.86 ID:2NbnWw0Y0
クソ奴隷のおまいらには関係ないだろ?

850 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 16:39:52.57 ID:qehHNNrr0
派遣先きまらないと入社できない登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

851 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 18:01:30.47 ID:VePDrdvC0
社員数が5000人越えてるんだが、ほんまかいや?まあ、また3割辞めるんだろうな、俺みたいに。
こんな給料安い会社とか派遣とてねーわ。貧困層レベルだぞこの給料。
せめて残業無しモデルで年収最低でも450貰わんとさ。残業40マックスで600位が普通だぜ。
オマイラ目を覚ませよ。

852 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 18:30:59.02 ID:o6O+yas20
kondoレーシングって優勝できるの?

853 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 20:51:31.86 ID:G8B54mIB0
就業中は月給22、手取り17.5で待機になるといくらぐらい
貰えますか?
最低賃金の11万ぐらいですか?

854 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 20:57:24.61 ID:i2U2vWeu0
合わない派遣先に無理やり押し込められ、挙句派遣先の上司にお金の
ことでとやかく言われ残業がーお金いくら払ってるか知ってるの?と言われ
つらいっす・・・有能なTAに変わってもらいたい

855 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 20:58:30.50 ID:zj4JlMaO0
>>853
基本給の60%だから、そんなもんかな?

856 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 22:45:49.81 ID:r9wxifjY0
>>853
そこから保険料その他引かれるのではないかい?確認した方がいいですよ。

857 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 22:51:58.93 ID:yVQCnhgy0
有給残ってれば待機処理される前に使っとけ

858 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 23:05:21.62 ID:wXhsyi6q0
フォーラムなんて定年まで働くなんて皆無だし、いつまでもずっと安給料なのだから、
しっかり転職をするべく準備はしとき。長く勤める会社ではない。
一時身をおく為の会社だよ。これ新卒も同じ。ずっと派遣なんてやってたら人生台無しになるぞ。

859 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 23:07:39.83 ID:tiXCiNT80
>>854
いやたぶんそれ あんたが無能ウンヌンではなくて
単にブラックなんだと思うよ
派遣先が契約も切らずに残業や人件費でネチネチ責めてくるのは
サビ残させたい時だからね

860 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/06(金) 23:50:39.70 ID:mDYoAgG10
世の中カネたぞ。特に若手に伝えたい。やりがいとか、甘い夢見るな。
フォーラムなどに長くいたら、人生台無しになるぞ。
もちろんフォーラムがこれまでの勤めの中で一番条件が良いならば、無理して動く必要はないが、
世間ではもっと給料貰ってるんだ。
昇給無しとか本来有り得ない事。
働き盛りのおっさんが、労働人口の平均値より安い給料とかおかしいぞ。
下手すりゃ都内の一般事務社員の20代の女の方が、フォーラムのおっさんより給料が高い事に気がつけ。
あと言っておくが、本社の女どもは俺達よりはるかに給料とボーナス良いんだぜ。年収聞いたら怒りが爆発するぞ。
あの使えねない返事をはぐらかしてよこさねー舐めた女どもの給料の方が高いのさ。

861 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 00:22:55.32 ID:XnuAsVRf0
それがどうかして???
クソ奴隷の分際で・・・
by経営者

862 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 00:40:43.73 ID:7ZnMiDIH0
>>861
あ、俺既に大手プロパーから内定貰ったからさ。今月末でサヨナラ〜www
貧困層給料しか出せないブラック企業の女が大好きな役員さん。
フォーラムの役員なんてTAでも務まるわ。オナラプッ

863 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 01:10:01.42 ID:JSxZGf5k0
>>860
で、どのくらいの金額を本社の女共がもらっているのか、具体的な金額を知りたい。

864 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 01:54:54.15 ID:V4FXD/tP0
女もやっすいよ。だからみんなやめてく

865 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 06:00:02.14 ID:W4bt4S0Q0
>>859 その会社は富◯◯テ◯です……大手ですが、色々厳しいのとこちらが言ったことが通じない……つらいです

866 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 06:30:27.90 ID:cAscBvGs0
派遣先きまらないと入社できない登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

867 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 07:01:41.31 ID:RhxN2LjG0
世界的な企業のトップは軒並み給料1ドルで投資家もそういった所がこの先成長すると太鼓判押してるので、まずやるべきはその辺からでは無いのでしょうか?

868 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 08:05:35.86 ID:iO7qNFUj0
マネージャー女ばっかなん?

869 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 09:34:44.29 ID:/pU7ZRTK0
>>868
多分、オカマは居ないと思う。

870 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 09:44:45.12 ID:XnuAsVRf0
お〜ほぉっほぉっ・・・クソ奴隷の分際で何を言ってるのぉ〜
パンが食べられないのならケーキ(お菓子)を食べればいいじゃなぁいwww
by経営者

871 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 10:37:21.43 ID:a1tFYeWu0
>>868
給料たっぷり貰ってる。

872 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 10:48:03.08 ID:65VjARE20
>>870
役員さんよ。あまり六本木界隈ウロつかない方がいいよ。

873 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 11:09:12.97 ID:XnuAsVRf0
社是
「おまえのものは俺のもの。俺のものは俺のもの」

874 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 13:26:14.59 ID:GvNSdxz90
TAは休み明けからまた車の実験データをエクセルに入力する仕事が待ってるのか
こりゃ40からフリーター生活かな

875 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 13:43:44.61 ID:cAscBvGs0
派遣先きまらないと入社できない登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

876 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 14:26:44.45 ID:AnHTn3XA0
エクセルテクノアーティスト@ETA
として月曜日からまた頑張らんと。

877 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 17:23:47.25 ID:cPXImDXx0
>>854
そういうのは派遣ならよくある。

自分はとにかくどんな現場でも1年はがんばるよ。
そうすれば自己都合で辞めても失業保険3ヶ月もらえるからね。

878 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 18:39:04.04 ID:ISdddIie0
押し込み単価が高かろうが安かろうが昇給無しなのだから、楽でマッタリ適当にやりながら、サボってトイレで株取引したり、
言われるまでダラダラ残業を適当にやって、仕事してるふりしながらプロパーに気に入られたらいいんだよ。
ウチのシステムは真面目がバカを見るシステムだし、働いたら負けだよ。
サボリアーティストじゃないとさ。
それで切られても他で同じことすりゃあいいんだよ。待機になったら勝ち組じゃん。
給料安いのだからコスト意識を持たなくちゃ。

879 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 19:04:12.94 ID:cAscBvGs0
車の実験データをエクセルに入力する仕事ってバイト並の給料で十分じゃね

880 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/07(土) 20:52:01.80 ID:CxwpBAQs0
>>879
エクセル入力したるだけでカネが貰えるなんて素晴らしい会社じゃないか。

881 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 07:47:28.00 ID:9OBg6Mlj0
派遣先きまらないと入社できない登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

882 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 09:30:47.67 ID:9nnjPL0O0
>>881
そこはここもいっしょじゃね?

883 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 09:45:57.84 ID:MhprHdma0
>>878
まさにその通り

884 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 13:11:00.99 ID:9OBg6Mlj0
派遣先きまらないと入社できない登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

885 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 13:30:52.73 ID:Hxs7l78A0
>>883
営業 
希望する仕事は?

ETA 
そおっすね、楽で可愛い女の子が沢山いて直ぐに契約終了してくれる所がいいっす。
実験データをエクセル入力するだけとかの仕事が最高っす。

営業
契約終了を直ぐにしてくれる所?
どういう意味ですか?

ETA
そおっすね、契約終了してくれて次が見つからないほうが、何もしなくてカネが貰えて勝ち組ですからね。やっぱし待機が最高っす。
そういう所お願いします。

営業
頑張って技術スキルやコミュニケーションスキルを身につけて下さい!

ETA
それ俺にとって何のメリットがあるんすか?給料あがらないし、真面目に働くなんて馬鹿な奴がする事すよ。
やっぱし待機でマッタリが一番じゃないっすか。

886 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 14:17:42.18 ID:MhprHdma0
>>885
www
流石に口には出さないけどそんな感じだな

887 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 14:20:49.03 ID:MhprHdma0
でも職場に女の子は要らないな
セクハラとかうるさいしオッサンばかりの方が気楽で良い

888 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 15:00:37.46 ID:u6BzDiTN0
こんなやる気のない社員をステマで引き抜こうとするリツアンは余程人不足なんだなw

889 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 15:06:23.09 ID:9OBg6Mlj0
>>888
派遣先きまらないと入社できない登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

890 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 16:10:22.25 ID:2ZRpnA6C0
>>889
ここも同じだよ

891 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 18:03:09.32 ID:Ek5Yc6KB0
ちょっと働いた後ゴネて待機にして
転職活動からの茄子ただ貰い辞めをする以外に得はない

892 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 18:05:48.59 ID:X+z8Fdc60
給料が上がらないからコスパを上げるには、楽するしかないな。
楽した分を副業で稼ぐわ。

893 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 18:28:15.90 ID:DbFj7TGD0
面接官「前のお仕事は?」

ETA「エクセルです(ドヤ顔)」

面接官「」

894 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 21:50:43.54 ID:GSLStiWg0
副業可否わからないからバレないように

895 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/08(日) 22:10:26.06 ID:IcfftmJW0
副業は個人事業主を嫁や親名義にしたらやりたい放題だよ。チョロいもんさ。

896 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 00:53:46.89 ID:/IvzvlMC0
テクノプロだの、アウトソーシングテクノロジーだの、色々回って今メーカーだけど
特派の中では一番マシだったと思うよここ
営業が何も知らないゴミクズ揃いなことを除けばだけど

897 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 01:06:26.44 ID:/IvzvlMC0
残業代込みで25歳で手取り32くらいもらってたけどお前らそんな給与低いの?
無能なだけちゃう?

898 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 06:02:47.74 ID:vKRkAxXt0
派遣先きまらないと入社できない登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

899 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 06:22:55.96 ID:/IvzvlMC0
>>898
俺がフォーラムはいったときも確か・・・いや、なんでもない

900 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 11:05:37.23 ID:NCi4pSBN0
ここに入って2番目に担当になった営業は
エクセルのシートのコピペすら知らなかったおばはんでした

901 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 11:30:06.27 ID:WxCJG0Nr0
連休明けでかったるいし今日もトイレに籠って2ちゃん三昧だなw

902 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 12:47:50.10 ID:UrEJwWe00
俺はETAと呼ばれしエンジニア。
毎日実験データをエクセルに入力するのが俺のミッションさ。
この仕事が俺の誇りさ。
もう誰にも俺を止められない。

903 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 20:14:53.34 ID:Dy2AcMkI0
某転職サイトにあった「自己PRが苦手な口ベタエンジニアも大歓迎」って
コミュ障もOKってことか・・・もうこの会社、人いないんじゃないのか・・・?
もう心病んでしまう寸前だ

904 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 20:22:52.31 ID:vKRkAxXt0
派遣先きまらないと入社できない登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

905 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 20:58:19.77 ID:e2FEEMAl0
>>904
応募者の人と同じ面接を受けたことがあるが、派遣先決まらないと入社できないと言ってたぞ。
派遣先決まらなくても入社できるのは新卒だけじゃないのか?

906 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 21:47:43.17 ID:GwkIMvYT0
>>903
理系なんて基本的に口べたしかいないだろ。

907 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/09(月) 21:52:33.42 ID:mvFOfx5/0
>派遣先きまらないと入社できない登録型派遣のリツアンだけはやめとけ

これ、クソ目障りだからNGワードにするわwww

mmp2
lud20160509214645
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1457750753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【手に】フォーラムエンジニアリング47【職(笑)】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【Black】フォーラムエンジニアリング49【天才】 [無断転載禁止]©2ch.net
フォーラムエンジニアリングのラーメン
フォーラムエンジニアリング 景気上昇で社員大幅増
フォーラムエンジニアリング42社目超終了
【昇給】フォーラムエンジニアリング58【三千円】
【昇給】フォーラムエンジニアリング60【三千円】
【昇給】フォーラムエンジニアリング61【3400円】
【昇給】フォーラムエンジニアリング62【3000円】 (289)
【技術提供業()】ソニーエンジニアリング [無断転載禁止]©2ch.net
株式会社牧エンジニアリング
前田エンジニアリング株式会社
太平エンジニアリング Part2
イビデンエンジニアリングってどう
武蔵エンジニアリングってどおよ?3
英田エンジニアリングってどーなんよ?
スタッフサービスエンジニアリング
マイスターエンジニアリングってどうよ
ダイキエンジニアリングってどうよpart2
スタッフサービスエンジニアリング・10
日揮・千代田化工・東洋エンジニアリングpart1
イシイエンジニアリングファンクラブ part 1
マースエンジニアリングの機械に偽札が入った裏事情
【IT】NSAがリバースエンジニアリングツール「Ghidra」を公開
三菱電機プラントエンジニアリング 3人工 [無断転載禁止]
【IT】提案力とエンジニアリング能力の劣化が止まらない、やはりSIerは死滅する
【仰天】早稲女よ、朝昼晩ナス突っ込んだまま生活するの、やめれ。【エンジニアリング】
コーヒーをリバースエンジニアリングして開発、コーヒー豆を使用しない「分子コーヒー」
日本のIT業界にはびこる「SES(システムエンジニアリングサービス)」という業態について
米NSA、逆アセンブラ「GHIDRA」を無料公開へ CIAも使ってるリバースエンジニアリングツール
日立エンジニアリング (509)
ゼネラルエンジニアリングって
NECエンジニアリングの裏事情
ダイキエンジニアリングってどうよ?
アイダエンジニアリングについて語ろうぜ
セントラルエンジニアリング株式会社
【鳥取】「ロードスター」シャシーモデル完成 知事に報告 日下エンジニアリング[08/21]
職場恋愛が大嫌いな人は勝手に嫌がってればいいとは思うがしかし ©5ch.net
【博多】47歳無職を痴漢容疑で逮捕 被害中学生の同級生らが追いかけお手柄 [ひよこ★]
【社会】高齢女性のキャッシュカードを手持ちのトランプとすり替え、現金47万円引き出し。28歳無職の男を逮捕。福岡市
大手に就職出来ても…
家の母親が手術直後すぐ死んだ
豊鉄バス運転手⇔転職希望者
△▲△岩手の就職Part26△▲△
誰もが知る大手企業に転職したんだが
無職の精神障害者の時間をつぶす手段
若手社員が退職したときの喪失感は異常
親の恋人が苦手です [無断転載禁止]
職場の女の子を手マンする方法教えて
何をやっても上手くいかない無職・だめ
【岩手】楽器窃盗容疑で元臨時職員逮捕
ありふれた職業で手取り最低フィギュアスレ
【雇用】高橋まつりさんの母親の手記全文
無職ハゲ気違い爺さゆみんと包丁で植毛殺害手術
職場の若いキャピキャピ学生が苦手な喪
職場に差し入れしたら喜ばれる手料理ある?
【看護学校受験】看護師なら主食し放題【手に職】
反省会&第27回寛仁親王牌世界選手権記念-1
寿司職人も新型コロナで四苦八苦…手袋で握る難しさ
低学歴大学生なのに大手企業に就職できるやつってなんで?
[万年]どうせ無職だしタクドラになろうぜ[人手不足]
女はいいよな職に就けなくても家事手伝いでいいから
【障がい者】障害者枠での就職11社目【手帳】
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 71ヶ月目
【大阪】3歳児の胃が破裂 母親の交際相手(25)逮捕
小室圭 in NY「金ねンだわ」 手作りうどん職人へ
男子高校生の臭い靴を700点盗んだ容疑の無職を逮捕 岩手
13:46:07 up 42 days, 14:49, 0 users, load average: 7.74, 9.57, 13.77

in 0.015062093734741 sec @0.015062093734741@0b7 on 022503