・今は売り手市場。働く人間が居なくて困ってるのはバイトレ。
だからバックレ自由。ペナルティ無しなのでどんどんバックレましょう。
営業や正義感振りかざしたバックレ批判厨が現れてもスルーで
・キャンセルはネットから可能。
気が乗らなかったら前夜ネットからドタキャンOK
・先払いルールはサイトを見ろ。
詳細に書いてある。
此処で聞くな。
・派遣は社会保険の加入要件の為月に15日までしか働けない。
(但し解除される月あり)
オーバーしたら日々紹介を紹介してもらえ。無ければ諦めろ。
・長文連続投稿の糖質野郎が現れてもスルーで
※前スレ
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ33
http://2chb.net/r/haken/1537751721/
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ34
http://2chb.net/r/haken/1542235742/ 988 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2018/12/22(土) 08:55:20.72 ID:y+Nbqc/C0
年取るごとにクリぼっちしんどい
いったい何がしんどいの?
世間に毒され過ぎじゃね?
ここからバレンタインまではイベント連チャンだからな
独り身には辛い季節
平気な人が羨ましい
>>12
いったい何がつらいの?
他人(もしくは世間)と比較し過ぎじゃね? >>13
そういう人も居るんだよ。
世の中はとにかく比較
他人との比較で辛い思いをする人も多い。
子供の頃の○○ちゃん家は
何て典型的だろ
親も他の家の子供と比較して
惨めな思いをさせないようにするわけだし >>14
別に嫁日記も悪くないと思うけど
どうせ便所の落書きなんだし
嫌ならNGすればOKなんだし それよりみんな仕事入れてるの?
本当にここって決まらないよな。
週末月2回程度なのに殆ど決まらず
フルキャスト系で働いてる。
バックラー系の俺には最適なんだが(笑)
バイトレは
自分は週1-2日位の応募だけどトータルすると半分入れるかどうかだな
たとえ決まっても前日キャンセルもよくあるしな
月初に来月分の求人が出る→応募→確定
その繰り返し
確定取り消しは一度もない
体調不良でこちらからキャンセルしたことはある
年末年始の人不足でのヘルプのメールが、バイトレ経由で食品工場から
来ているのだが。行きたくなくても誘いが来る。良い歳のオッサンの俺なのに。
経験者だからかなあ。
俺ってできる自慢うざいw
ってのは置いといて、、、
手当が出たら考えろよ
食品工場はバカでも入れてくれるよ。最近は外国人の多さに驚かされる。
でも食品工場は管理職やパートのババアがDQNで困る
それは駄目、そうじゃないとか言って
最初に正しいやり方やコツを事細かに言わない
一口大に切ってと抽象的な指示
んで、それは小さい、それは大きいとか言ってくる
はじめに切って見せてサンプルを机の真ん中に置けば
皆がそれを見て作業をできる
終業1時間前になってから
今日は遅い。もっとペース上げて
とか言ってくる
昼飯前に進捗率を見て午後イチに言えばいいのに
ピッキングと梱包の募集見つけたから応募したらヤマトだった
ヤマトってピッキングもやってんのかよ最悪だわクソブラック企業が
バイトレは派遣先名くらい明記しろよ
>>25
うわ、それはキツイな。
ヤマトの内部告発のツイッターみたけど怖すぎ。
ヤマトは行ったことないけど、佐川はまだマシなんだろうなー。
バイトレは情報が少ないから新しいところは
毎回「どうせ地雷だろ」って覚悟して応募するけど
もう少し情報欲しいよなぁ。
持ち物とか微妙に違うことあるし。 ヤマトは行ったことなくて、佐川は何回かあるから
比較してみたら、ってことな。
どの仕事が残ってるのかわかる派遣会社に枠とられつつあるね
>>17
決まりすぎるから
ポツポツしか入れないようにしてるぐらいなんだけど? >>17
毎日入りたければ大日本帝國印刷系行けば? >>29
予定が直前にしか確定しないからなのか?
木曜日に申し込んでも殆ど確定しない
土曜日とかの分は 特定の営業の現場に集中して入ってみたら?
バックレ無しで働いていれば優先的に入れてくれるんじゃね
>>32
働きたいが決まらないんだよね。
殆どフルキャスト系しか登録してないから、そこでは決まってしまう。
今度ランスタッドに登録してみようと思う。
友人が勧めてくれたから 地域によって物件は違うだろうから
それでもいいんじゃね
別にバイトレを持ち上げる気はないしw
>>34
急なキャンセル可能だから
バイトレ良いんだよなあ バイトレは良い派遣会社だけど欠点は住所が分からないところ
場所が遠いのか近いのか分かれば言うことなし
>>38
最寄りの駅とか、バスの時間は書いてあると思うけど? >>39
それは確かに書いてあるけど、もっと具体的な場所ってこと 派遣先からしたら
無闇矢鱈に就業先を教えるな
って思うんじゃね?
そうは思わない?
>>40
ん、もしかして確定後のメールに書いてる説明の事? >>38
確定前に派遣先を明かすのはかなり頭がおかしい派遣会社がやることだぞw >>43
だよね
>>38 は正社員になったことが無いから
その辺の社会常識が分からないと思う >>41
フルキャストは就業先が明記されているが。 バイトレは手当がショボいから年末はフルキャストに流れたくなるな
>>43
>>44
んなわけねえw
どこなのか、なんていう会社なのかもわかんないのに確定されるほうがおかしいw >>47
派遣と紹介の区別も付かない知障は過労で芯で良いよ フルキャストも日々紹介のスポット先は応募しなくとも見られるが、
長期のレギュラー派遣となると、応募して職場見学するまで相手先企業名を
明かさないからな。長期のレギュラーは派遣会社同士の仕事の取り合いみたいな
感じらしいし。バイトレは相変わらずだが。
去年は、クリスマスだから2000円付けますだの、この時期は手当付きメールがガンガン来ていたが今年はサッパリだな。
みんなもそうかな?
>>51
一般常識も弁えていない馬鹿に馬鹿呼ばわりされる筋合いは無いぞ知障くんww >>50
明日の現場もキャンセルになったし、メールも毎日来るいつも通りのがきただけ。
応募者が増えてるのか、バイトレ枠が減ったか。
あー明日暇なクリスマスだ笑 >>49
だから何度も話題になってるけど
それは契約だって
求人って企業にしたら結構な秘密なんだぜ。
募集内容出しただけでその企業が始めた事業、人数でボリュームがわかるからね。
直接雇用するときは出すけどね。
本当に秘密にしたい時は、エージェントでもオープンにしないで
特定の人間だけにする。
日雇いだからレベルは違うけどね 本当に秘密にしたい時は、「ハイレベル給与求人」とか、極めて少数の
精鋭相手にしか募集をかけていないだろ。しかも営業個人がヘッドハンティングを
かける感じだし。俺も過去に一回だけヘッドハンティングをかけられたことが
あるが、雇用契約は不成立だったので、無駄足を運んだだけで終了した。
フルキャストやバイトレ、ランスタッドの登録者のレベルで秘密にする意義はないw
せいぜい、フォーク三年とか、大型運転歴五年の奴を探し出せればマシな方だ。
>>56
いやいや
中小だって気にするよ。
〇〇の仕事って出したら
ライバルにわかるじゃん。
わざわざ知らせる必要ないって事だよ。
仕事決まるまではね。 >>56
フルキャストだって派遣先なんか一般公開しねえよ阿呆 うちの地域だとテイケイは年末まで手当500円ついてる
バイトレは手当なし
>>57
今は人不足で他の会社の仕事の横取りをしている状況じゃないぞ。
人がいなくて新規の注文が受けられないとボヤく会社も多いんだし。
日産自動車なんか、「三か月で最大百万稼げます」の広告を一年くらい
出しっぱなしだよ。他に仕事を取られて傾くようならショぼい会社というしかない。 >>58
フルキャストグループのトップスポットは、
アスクルの仕事はアスクルの名前を出して募集してるな。 >>61
そういう場合もある
って話でしょ
大多数はどうなん? >>31
そんなことはない
バイトレ使い始めよく分からなくて
行けそうな日一ヶ月まとめて入れたら全部確定きて参ったから
他にも行きたいのでてくるし
初回はまあいいかなの案件も
何回か行くと難しいのやらされるし >>60
簡単座り事務仕事でさえ120万は稼げるのに、あんな夜勤ありの重労働、場合に寄っては職場の雰囲気最悪の仕事を、月々33万程度で誰がやるのよ( ゚д゚) >>61
ASKULは事業内容が明確でオープンにされてるし、TV番組とかでも取り上げられてる。
仕事が常に忙しくて万年人手不足。
だから自らオープンにしてるんだろ。
残業がブラックなだけで基本緩いしね。
夏場はドリンク、アイスとか差し入れしたり、パンの差し入れ有ったり
気を使ってる。
人を引き留めるのに >>66
人を引き留めたいのなら時給を上げたほうが効果的では。
派遣ではなく直雇用したほうが人を引き留めやすいと思うが。 >>47
派遣先企業からみたら契約してるのは派遣会社。
その先に居る俺らは何処の馬の骨かわからん連中。
派遣先企業の人件費で処理できない
生産に関わるコスト(段ボールとかと同列)なんだよ。
派遣先は派遣会社が送る人を指定出来ないし、拒否出来ない。
だから派遣会社と労働契約迄はオープンにしないのさ。
オープンになるのは俺らにはメリットでも、企業にはなんのメリットもない。
企業は仕事の出来るAさんを指定出来ないし、送る人を決めるのは派遣会社だからね。 >>67
簡単に時給って言うけど
人件費って会社運営上最大の負担なんだぜ。
それこそ採算ベース崩壊するし、事業そのものが成り立たなくなる。
アスクルで言えば直雇用も募集してると思うよ。
でも必要人数集められない。
ベトナムの留学生とか大量に直雇用してても足りない。
だから先駆けて自動化してるし
業界初のAIロボットによる商品仕分けとかのラインを作ってる。 >>65
うちの近くの業務スーパーは、時給840円で募集をかけるくらいだから、
田舎は月33万取れればマシな方だよ。日産の場合、交代制で残業が毎日。
欠勤せずに皆勤扱いで、各種手当てがついてやっとその額だからな。
日勤オンリー定時の連中は、手取りで月20万いかないとボヤいていた。
>>66
アスクルも、気を遣う方向を間違えている。だから倉庫火災になったんだろ。
気を使われても火災起こすような会社は困るよな。 >>66
> 仕事が常に忙しくて万年人手不足。
行った人の話によると、吹田のアスクルはヒマらしい。 >>68
その代わり、仕事で支障のある人間を出禁には出来るし、呼びたい派遣スタッフを
別料金で呼ぶことが出来るのだが。バイトレはどうか知らんが、他社はそうやっている。
>>69
事業そのものが成り立たないような場合がありうるなら、その場所に倉庫を建て、
事業開始を決断したその会社の人間の上層部に責任がある。派遣は単に
仕事があるというから稼ぎに行くだけの話。
さらにアスクルのように、業界初の自動化を無理に進めて倉庫火災まで自動発生
させるようでは本末転倒だ。自動化にはまだまだ落とし穴があるのだよ。
経営も大切だが、現場を相当なレベルで熟知した人間のみ、大きな決断を
する事を許される。 あの火災って自動化が原因だったの?
この板で知ったけど
消火作業中に戻った社員って
バイトの私物を取りに行ってくれたみたいじゃん
>>72
> その場所に倉庫を建て、
> 事業開始を決断したその会社の人間の上層部に責任がある。
アスクルの自社倉庫ってどこなんだろう。
吹田はGLPだけど。 一度皆に聞いてみたかったのだが
派遣先では常に
きちんと、
やるべきことはやれてる?
しまった!とか
あそこではやらかしたなとかない?
機械に容器供給で間隔開けすぎたたせいで
機械にクリームがドローンで10分ライン停止とかはあるけど
誰かのミスでラインが止まるのはよくあるしな
他では
ピッキングミスすると3分くらい説教かな
引きずってもミスを誘発するだけだから
気にするなよ
仕事中は集中してるせいか
他人がミスしたとか
余程近くとか
怒る人が声デカイとかじゃなきゃ
気にならないから知らない
自分だけがやらかしてるのかと
不安になる
この前久しぶりに入ったら知らぬ顏がかなりいた
初めての人も数回は入ってる人もいたと思うが
この中から常連になる人もいるかと思うと悲しい胸熱が沸き上がったよ
>>77
やらかしは一度もないがライン作業で他人のやらかしは自分が楽になるので期待してるからおけおけ >>81
あ、それ分かるw
今聞いてるのもそれかも知れんし ライン作業は何時も「オイオイ誰かとっととやらかしてライン止めろや糞が!」と思いながらやっとる
自分が止めたら叱られるけど他人が止める分には一息つけるし当然じゃね?
>>92
うわw
日雇い仕事してる癖に意識高い系のウザいヤツだw 自分は誰かのミスホッとする
そしてドンマイ、自分も慣れないうちやったよ
がんばろと励ます
>>93
うわウゼw
お前みたいなヤツはバックレNGスレにでもいって管理人でも気取ってればよくね? アルバイトがこれだけ多くなっている時代に「バイトだから、身勝手でいい」ということになったら、メチャクチャになるぞ、カス
ID:JNT2rrNX0 が正しい。
ID:TTlI8ilP0 と ID:YB148e5L0 は死ね。
>>97
意識高いねぇw
ま、せいぜい頑張れよ
意識高杉クンw 意識高いっつーかさ
因果応報って言葉があるじゃん
いつか足元すくわれるヨ
無駄に意識高い奴の方が周りからウザがられてやってもないミスとか押し付けられるんだよなぁw
意識が高いんじゃなくて、社会の規範を守れってことだろうが。
>>102
わざとミスしてラインを止めるとかいつ誰が書いたんだ?
もう少し読解力を身に着けなよ、高杉クンw やらかしてライン止めるのもやらかさずライン止めないのもお前等次第で俺には関係がないことなのに死ねだの利己主義だの頭沸いてんのかw
>>73
火災が起きた場合、警察や消防署の許可が得られるまで勝手に中に入ることは
許されないのに、社員が勝手に入ったからな。社員教育の問題だろ。
>>75
不慣れなスポット派遣要員に仕事をさせているのは会社側。
仕事が出来ているかどうかは社員がチェックする義務がある。
教え方が悪いと無理だよ。倉庫でピッキングミスを派遣が起こしても、責任を
取るのは正社員。そのための社員だからな。 >>107
思考回路が左巻きの斜め上かよw
お前のやらかしは俺にとってメリットしかないのに一体どこに悔しがる要素が在るんだやらかし君www >>105
馬鹿には理解できないんだから黙ってろよ馬鹿はw >>100
意識高いとは無関係だよな。
因果応報は必ずしもあるとは思わないが、
馬鹿どもにはバチがあたるべきだとは思う。
「足をすくわれる」が正しいらしいな。
ただ、文化庁の調査だと7割ぐらいの人が「足元をすくわれる」と誤用しているらしいが。 まあ間違えずにやるのは常識なんだけど
本音として誰かがミスすると
気が楽になるのはある
>>110
派遣先でやらかすのが生き甲斐のの気狂い相手にまともに取り合う意味があるのか?w 人の幸せを喜べない
人の不幸を喜ぶ
寂しい連中は世の中に一定数居るからね。
境遇含めて満たされてないんだろうね。
人に優しく出来る人って
満たされた人が多いよ
久しぶりに江ノ島に行きました。
シーキャンドルのイルミネーション綺麗だった。
しらすも美味しかったです。
これもバイトレのおかげです。
低時給でこき使われる生活では、妬みや嫉妬だって生まれるだろ。
金のある奴らは、そういう連中を争わせて自分は高みの見物を決め込んでいる。
他人の不幸どうこうってのはちょっとピントがズレてるなw
そんなもん運不運の問題ではなく個人の能力の問題だろがw
バイトレの作業程度でさえあれのせいこれのせいボクチャン悪くないもん、ってかよ、終わってんなw
>>109
気狂いやるのも大変だな
モノの道理が全く理解できない知的障害抱えてるとさぞ生きにくかろう
>>111
他人をクズ呼ばわりしてる暇が有ったら頭の治療に時間を割くべきww 今日、大きめの工場に来たんだけどさ
初回講習で
ラック、カゴ車は後ろ手で引かない
ってあったよ
まー常識だよな
>>115
その感覚とはまた違うってのが
分からないようで残念だ >>115
悲しみが多いほど人には優しく出来る、とか歌ってたヤツガいたけど有り得んわな 人の不幸が嬉しい
人の幸せが疎ましいとか
仕事中は特にいちいち無いからね
>>125
しらすは嫁が撮ったけど
俺は撮ってない >>117
俺は満たされてるから
人には優しく接してるよ。 朝行った時にどの作業に割り当てられるのかで
1日外れだと思うかまあ我慢できるか程度の意識しかないな
その日の細かな工程を知らされるわけでもないし
割り当てられたことを我慢してやるしかないんだから派遣なんてそんなもんでいいだろ
>>120
スポット派遣にはカゴ車も触らせない倉庫ってある意味優しいのかな笑
ハンドリフト使うのは常勤パートの限られた人みたいだし。
スポット派遣は毎回賭けだな。
まぁ割りに合わないと思えばその日だけ我慢すればいいから、気楽は気楽だけど。 てもさ
毎回1回ずつってわけにはいかなくなるよね
近くで駅近はそんなにない
嫌なら次回来ないし
良ければお気に入りに加えるし
それでいいんじゃね
男のくせに女々しいな
>>133
俺が死んでも現状は変わらないだろ?
お前自身が変わらなきゃ駄目なんじゃね? 俺は副業で完全に出会い目的で使ってる♪もちろん行くのはアパレル系大量募集現場(≧∇≦)
同志他にいない?|ω•)チラッ
おばさんと仲良くなって一緒に電車乗って途中まで帰ったことならあるw
たまに若い男の子と一緒になって
フレンドリーに接してくれたりするけどさすがに帰りは悪いなと思ってトイレいくかしてずらすわ
うちの地方だと
バイトレは手当なし
テイケイは年末手当五百円
テイケイは人が集まってないんだなー
>>136
さすがにバイトレで出会いは期待していないわ
出会い求めるなら接客のがよさそうだけどね
私はお客さんとご縁あって結婚したよ こっちがわかってないかのようになるから
社員によって言うことが違うのはやめて欲しいわ
>>144
そこは毅然と誰々に言われたと言わないと
逆ギレしたら帰れば良いだけの話だし >>143
一言足りなかった。自分はバイトレだけど相手はもちろん他社派遣ねw >>137
それのJDバージョンよ♪(´・ε・`) >>139
出会えるのなら人不足なんて起きないぞ。 >>149
いくら他人を呪ったって馬鹿にされ続けるお前の馬鹿が治るわけではないぞww >>151
特にないんだよな
なかなか決まらない派遣会社だよ
バイトレは 今日サンレディースに登録したんだけどさ
あのサンレディースでさえ証明書類出さないと日雇い無理なんだな。
まだ源泉徴収票出てないから
市役所に取りに行ったよ。
意外に法律で義務付けられたスキルアップ講習もあって
時給も払うそうだ。
バイトレ適当すぎだと感じたよ
地域によるのでは?
それか選びすぎとか
自分はいけるとこ数件
大概どれかには入れるから
入れすぎないように調節してるぐらいだよ
>>152
いやいや、他の人は決まっている。
おまえは決まらない。
決まらない派遣会社ではなく、決まらないおまえ、ってことじゃね? だわな
聞いたところ企業からNG名指しであるってよ
>>153
> まだ源泉徴収票出てないから
> 市役所に取りに行ったよ。
まだって、そもそも必要なのは去年の年収の源泉徴収票だろ。 サンレディースって
定年引退したようなシルバー専門じゃないの?
バイトレって今日までだったのか
てことは年明けの7〜8日くらいまではもう入れないってことじゃん
>>159
フリーダイヤルは繋がらないだろうけど、仕事紹介メールから応募できるのでは?
あとはウェブからもできそう。
関東だけど、年末年始の手当て付き募集メールきたよ。
出発確認もあるからバイトレもみんな休みではないんだろうね。
あくまで予想だけど。 >>152
電話して仕事紹介して下さいって聞いてみたことある?
選ばなければ何かしら確定だしてくれると思うけどなぁ。
電話する次の日とかの仕事だとほぼ決まるけど…。
それでも無いって言われるなら、理由を聞いてみるのも手かもね。
そこで言葉を濁したら、指名NGになってるのかな…。 >>161
関東だけどうちは時給200円アップが2,3件だったなー >>161
開拓の営業、総務は休みだけど
客対応、丸太アサインはやるでしょ >>162
そりゃ選ぶよ
家から近いor通勤定期の範囲
身体に負担がないとか
何でもやらなきゃいけないわけじゃないんだから 冷凍庫どうよ?
50分ピッキング
10分休憩
の繰り返し
常連の仕事が早くてビビるw
同じく冷蔵庫
一時間働く
三十分休憩
三時間半働く
三十分休憩
三時間半働く
冷凍庫はマイナス20度の中、アイスクリームの仕分けとか冷凍食品の仕分け。
冷蔵倉庫はチルド・日配系で数度の中、牛乳やヨーグルトを店別に
分けていくわけだが、耐えられない奴には無理だからなあ。
マイナス20度までいくと、長時間はつらいぞ。
冷凍庫なんて、いくら貰ったってやれない
体壊すだろ
>>173
きついよね
ブラック倉庫
底辺しかいない設営
底辺しかいない引っ越し
本当にまともな所が無い >>172
語彙が少ないアスペと自己紹介してるようなもんだな >>173
だから休憩時間があるんだっツーの
ひ弱だなぁ 冷蔵庫その他のダメージは、長期で考えれば絶対ある
常温の倉庫が安過ぎるし、冷蔵ならもっと貰わないと
感じの良いおばさんと若い可愛い子のレギュラーっぽいコンビと新規ワイの3人で検品仕分けしたがクソ楽しくてワロタ
7時間が2時間に感じられたw
長期の案件(大量募集)に応募しても確定しないんだけど、何でだろう?
単発は割りとすぐに確定するのに。
ちょっと仲良くなって軽くお喋りしながら作業してるとほんと時間の経過早いし楽
改めてだが人間関係が良いと仕事は何でもきつくないんだと思う
>>181
現場にもよるだろうけど他仕事よりも時給が良い現場の長期は常連で埋まってるとか? >>178
同じ事を何度も繰り返して言うのはアスペルガーの典型的な特徴 >>179
きつい現場なら、時給3000円は無いと嫌だよ(´;ω;`)
楽な現場でも2800円なんだから >>186
テメー グロ貼るんじゃねーよ
みんな絶対リンク踏むなよ 普通に楽な事務仕事の時給が2600円で、地獄の地雷現場が時給1000円って何だよ(´・ω・`)
今日10件応募したのに音沙汰無し。
年末働きたい人が仕事を受けられなくて、休みたい人が休めない。
なんだかなぁ
>>173
誰かがマイナス20度の冷凍倉庫で働いているからアイスが食えるし、
誰かがマイナス50度の超低温倉庫で作業をしているから俺たちはマグロが食える。 >>188
2600円の仕事に行けばいいだけじゃないか。 >>190
もちろん、そのとおりなんだが、だからといって自分がやろうとは思わない。 冷凍庫って普通の倉庫より
時給プラス百ー二百円程度だもんな
一日で1000円アップくらい
仕事が単調すぎてつまらない
毎日部署の変わるライン工の方がまし
>>191
同じ人かはわからないけどいつもこんな返しする人いるね
ちょっとアホなのかな? >>195
いや、おまえが馬鹿って気付けよw
気付けないから馬鹿なんだろうがw 正月に入ったね。
家にいるのがなんとなく気まずいので働きに行きたいが、仕事受かるかな?
>>200
わかる。
自分の家族はそんなに仲良くないから、
家にいると気が休まらない。
だからといって出かけるにしても、特に行きたいところもないしな。
日本の「年末年始は家族団らんで過ごしましょう」みたいな雰囲気苦手。 >>202
そういやバイトレはもう休みだから
常連の現場じゃないと難しいよね。
トップスポット本日登録したけど
早速明日決まった(笑)
フルキャスト系はドタキャン煩いから普段使わないけど、休み期間ならいいかな バイトレじゃないバイト行けば?
まだまだ募集あるでしょ
政府発表だとずっと景気回復し続けてるようだから来年は時給上がるといいな
タイムシート書き忘れた場合ってどうなるの?
担当にメールしても返事がないんだけど
>>210
そこじゃないけど
他の印刷所はめちゃくちゃ楽だった
寒いなか倉庫作業やってるのがバカみたいに思えるレベルや 2.現場到着時
3.業務終了時
はそれぞれ氏名と到着・終了の旨を記載の上、××まで メールをお願いします。
※このメールで勤怠確認を取っておりますので、忘れずにお願いいたします。
これ送ってるやついる?
>>212
電話も何度もしたけど出ないし折り返しもない
問い合わせダイヤルは平日しか対応してないしどうしたもんかと思ってる >>202
正月、家にいて気が休まらないなら弁当工場にでも働きに行って来いよ。
正月でもコンビニ係の工場は稼働しているから。
>>210
全国にあるから一概には言い切れないが、DNPは時間が長いからキツイ。
仕事前に十分に体力を温存しておかない限り、やめといた方が良い。 >>214
やってない
そもそもそんなこと書いてあるの見たことない
出発ボタンのみ >>217
慣れてる人の域に合わせられるレベルなら自分もそう思うよ
冷暖房完備だし >>214
一応送ったけど何の返信もなかったなぁw >>221
勤怠確認なんだから返信はなくても当然では? DNP教えてくれた人ありがとう
赤羽短期だけど頑張ってみるよ
>>219
だよね
関東だと出発ボタンのみだけど
他だと違うのかな 担当によって確認手続きの内容違うから
そこに書いてあったんじゃないの?
通勤手段や出発時間教えろとか色々あるじゃん
>>224
DNPの赤羽って、数あるDNPの中で一番キツいところだろw
少し余裕が持ちたければ埼玉にある久喜DNPまで行けば良いし、
もっと楽がしたければ栃木まで足を運んで西方DNPに行けば良い。
関東地区のDNPは残業が絶対条件で、途中で帰ることが出来ないからな。
11時間、12時間が絶対だから体力の自信のない奴はやるべきではないのだが。 バイトレから行くとしたら
残業は強制じゃないから良いだろ。
「言い訳は聞かない。時間通り、11時間とか12時間を絶対にやらせる」
のがDNPだよ。小休止は挟むけどな。
>>227
多分赤羽違い
一番キツい赤羽はバイトレ取ってない >>230
そんなの無理に決まってるだろ(笑)
日雇いで残業強制なんて聞いたことない。
モロ法律違反じゃん(笑) >>232
日雇いだからと言って必ず36協定の枠外になるわけではないぞ あと勘違いしてるみたいだが労働契約上に「残業を命じることがある」、あるいはそれに類する一文が在る場合、一般的に残業というのはよほどの理由が無い限り断ることは出来ないもの
>>233
お前アホか?
バイトレが協定書にサイン求めてるかよ(笑)
俺は何処の現場でも残業依頼ブッチしてるぞ
話が違うとかのたまう企業もあるけどな。
残業はしたら違法だと説明してる。
そもそも協定無しに40時間以上働くのは違法だからな。 >>234
協定かあればな
業務命令になるけどな。
そもそも残業命令した時点でアウト(笑) >>235
協定は別にお前がサインする必要が在るものではない
綜合キャリアに労組があるのかどうかは知らんがそこで労使協定が結ばれていればお前の意志など関係なくお前も36協定の枠の中 >>237
フルキャストみたいに代表者選挙も無い
組合もない
何故理解できないのか?(笑) 確かにフルキャストは代表者選挙の投票あるよね。
残業もフリーなバイトレが一番だよ
>>238
だから日雇いだからといって枠外になるわけではないと言ってるだろ
全ては契約内容次第であって勝手に発狂して脳内妄想繰り広げてんじゃないよ >>240
バイトレの話しをしてるのに
話を広げんなよ。
バイトレは残業強制出来ないって話だろ
ここはバイトレスレだぞ >>241
日雇いの話してんのお前だろ
自分のレスすら忘れてんのか馬鹿が
232 名無しさん@そうだ登録へいこう 2018/12/30(日) 18:58:02.97 ID:NUwZMBdU0
>>230
そんなの無理に決まってるだろ(笑)
日雇いで残業強制なんて聞いたことない。
モロ法律違反じゃん(笑) 以前ある大手倉庫で残業言われて断ったら嫌味言われた。
メールにあった苦情申入れ先に話させてくれって話して、その場で抗議した事がある。
バイトレには残業強制出来ないって言って謝罪してくれたよ。
残業OKな派遣と、担当者が勘違いしてたみたい(´・ω・`)
何社も使ってるとそういう事があるから、何かあったら堂々とクレーム入れた方がいい。
>>242
話の流れからバイトレで行く
DNPの話だと思うけど(´・ω・`) >>244
日雇いで残業強制なんて聞いたことないらしいからな
バイトレは元々定時と残業選択できるようになってるがそれは日雇いの一般論ではない >>245
残業可能性ありの現場だったよ。
でもバイトレさんには強制出来ないって事だった。
営業からは派遣元の契約を説明されてるみたいよ(´・ω・`) >>243
頼まれたら
家まで遠くて明日も仕事あるんで、、、
とかうまく断ればいいんじゃね? 結論はバイトレは残業もブッチフリーな神派遣会社って事だね。
本当に自由で良いわ(´・ω・`)
残業を受けるバイトと受けないバイトがいたら、次回の同じ現場へ行かせるのは前者だろ。
後者は補欠だろ。
>>247
俺は副業だから
残業はとにかく勘弁なんだよね。
本業に響くのは以っての他だから
短時間勤務だと残業無いから良いんだけど、フル日勤だとたまに残業とか無理言う所があって面倒だね(´・ω・`) >>249
派遣者を指定できないから平気だよ
それこそ真っ黒の違法行為だからさ(´・ω・`) >>251
バイトレの社内で選別しているかどうかは外部にはわからんよ? >>252
まともな企業は違法と知ってるから
指定なんてしないだろ(´・ω・`)
中小底辺倉庫ならあるかも知れんけど
コンプライアンスの欠片も無いからね >>253
派遣先が指定するのでなく、バイトレで選別するってことだよ。 勤務時間の長いバイトが好まれるし。 >>253
実際には指定はあるよ。 別の派遣会社で言われたし。 >>254
あー
そういう意味ね
あるかも知れんけど
万年人手不足の状況だからね。
派遣会社は人を送り込んで
始めて利益出るビジネスモデルだからさ。
今のところなんの影響も無いよ >>255
それを知ったら労働局に言わないと(´・ω・`)
俺は派遣元に経歴書出してくれって言われて、理由聞いたら間抜けな事に企業に出すとか言ったから
電話を録音(通話は常時録音してる)
してたからそれを持って労働局に通報したよ。
きちんと指導してくれたし
その後経歴書求めてこなくなったよ。 >>257
でも、派遣会社が「内緒で」教えてくれたのに得意先を攻撃することはできないわな >>258
俺は違法は許さないよ(´・ω・`)
理解してない事が理由で違反してることが多いからね。
わからせてあげるんだよ。 >>250
本業だけで食えない人って本当に大変だな。 ID:tg+Dm3JD0とID:DnuK/w460の
バカ2匹の自演www
>>243
先方企業の採用担当と、現場の担当の意思の疎通が取れていない場合、
そういうことが起きがち。中には、「来た奴は絶対に残業が出来るもの」
と思い込みで10時間くらい、働かせようとする会社は意外にあるからな。 >>250
そんな都合はどうでもいいから
断る時は角が立たない様に上手く断れよ
要領悪いな 残業を言われて角を立つ断り方をすると、その派遣会社自体、
切り捨てる事もあり得るからな。派遣元を選ぶ自由は客である会社側にあるし。
派遣会社はそれが嫌で先方企業にペコペコしている。
>>264
俺は週40時間超えた時間をバイトレが
残業割増で払わないから出来ないって理由で帰ってるよ。
実際バイトレに話した事があるけど
副業で40時間超えるなら働かないでくれって言われたからね。 残業しなければならないかしなくても良いかは派遣会社とクライアントの契約に左右される話
日雇い派遣の意思がどうこうなんて関係ないよ、だから定時契約の現場は定時で募集出してるし残業必須の現場はそういう募集を出してる
>>270
ええ? 何が当たり前?w
「強行法規」の意味わかってる?w 強行法規とか一体労働法の何を見て残業は任意だと勘違いしてるのかそれが知りたいわ
日雇い脳お得意の自分に都合のいい解釈、脳内変換って奴かな?
( ´,_ゝ`)
>>275
ハゲ散らかした学生という設定は無理がありすぎる >>272
ああ、おまえは「強行法規」が何なのかわかってないんだなw
せっかく>>269に引用されてるのに知らんのに読みもしないのかよw
>>273
つ >>269
他にもググればいっぱい出てくるし、
まともな法学部を卒業していれば当然に知っていることなんだけどなw
どこがどう勘違いなんだかw >>262
時給千円前後で頑張ってね。応援してるよ。
そして死ね 大晦日にまでアホが言い争いしてるけど滑稽なものだなw
そんなアホなお前らも来年こそは派遣から抜け出せるよう良いお年を
>>280
言い争いの内容が理解できないおまえが一番の馬鹿w >>280
おまえだって「死ね」と書かれたら反発するだろ、馬鹿 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
なんか今日は常連のババァにめっちゃ目の敵にされて
やりにくかったわ
>>283
おまえも「死ね」って書かれたら反発するだろ。 そういうことだ。 バイトレってこの時期は中の人も休みで確定こない?
今日のメールに記載されてた年始のみの仕事に応募しても音沙汰ないんだが
>>277
ああやっぱり解ってないのかw
お前労働法に記されている範囲が何なのか百遍読み返して理解してからレスしろよw
強行法規強行法規ってぶっ壊れたレコードかよw何かの呪文かよw >>277
こんな年の瀬の最後の最後になって馬鹿晒してる暇があるならバイトレの就業規則を隅々まで読んでこい >>288
> こんな年の瀬の最後の最後になって馬鹿晒してる
なんという自己紹介w >>289
良いから現実逃避してる暇があったら就業規則読んでこいや
それともヘタレだから負け犬だという現実突きつけられるのが怖いってか?www >>293
おまえの家族ともどもゴミ焼却炉で燃やされてしまえ!! 今年もあとわずか
現場でお世話になった方にも感謝しかない。
今日は嫁と買い物でご馳走を買い出しに
三が日はバイトレもお休み
また4日からスタート
宜しくお願いします。
>>296
確信はないけどここは営業単位じゃないのかな
もしくは支店単位とか
だから例えばM 井の案件でバックレて以降担当案件で干されてもTCBNが担当する案件だと問題なく入れたりする >>278
俺の真似するなよ。
あと、死ねって言葉は使うな。 >>299
疲れてねえよ。
明けましておめでとう。 おめでとう?
単に暦が晦日から朔日に変わっただけだそ
>>301
そこに意味を見出すのが「ヒト」という生き物。 >>302
しょーもない意義付けしないと死ぬ暇な生き物なんだなきっと クールスと言えば「紫のハイウェイ」て曲があったな
ディープ・パープルの「ハイウェイ・スター」から取ったと思われるが
あけおめ。
元旦バイトレ頑張ったよ。
3000円手当は嬉しいな。
>>303
おまえみたいなしょーもない人間に言われてもなw >>307
新年なんだからしょーもない人間同士仲良くしろ >>310
うらやましい。
こっちはいい仕事がないんで休みにしたわ。 >>311
働かなかったら0じゃん
在宅ワークあるならいいけどさ 今日は嫁と一緒に雑煮で朝スタート。
夜は蟹すき鍋で日本酒でゆっくり語らった。
明日は福袋買い物で3日からは仕事スタートだよ。
今年もみんなと頑張りたい
バイトレを盛り上げよう
>>315
馬鹿を晒して恥じることを知らないその或る意味潔さは好きだわwww 他社だけど元旦に電話したら聞き覚えのある声
陰キャで気弱そうなスタッフ
カースト低くて押し付けられたんだろうなー
ってちと可愛そうになったw
俺は今日明日パン工場w
体力使うけど筋トレと思えば楽しいね
倉庫と違って寒くないし快適だわ
ここばっかだと鈍るから
高速ライン工やクソ寒い倉庫にも行く予定
パン工場は、カレーパンの現場に配属されれば地獄なのだが。
揚げパンなんて食えなくなるよw
なになにどーゆこと?
ってレス待ちのレス乞食
本当にウザい
>>323
ホントゴミみたいな人間だな
ゴミ人間にも種類は色々あるが下の下って奴 今日は初詣と初売りに
いやいや 好景気だろうね。
何処も凄い人だった。
昨年より確実に人手が多かった。
ボーナスも昨年上回ってるから当然か
今週末はバイトレで財布を保全しないとな。
就業条件明示書が来て、仕事決まったかと思ったら1時間後にキャンセルのメールが来たんだけど、こういう事ってよくあるの?
>>330
聞かないなあ
紹介キャンセルと間違えて送信しして来たんじゃないの? 良くあるケースではないけど
どうしたいん?
皆で同情してバイトレサイテーだねって言ってほしいの?
新年早々煽ることでしか他人と会話が出来ないとか終わってるな
日雇いにドップリ漬かるとそういう脳味噌になるもんなのかね
反面教師とはよく言ったものだ
>>334
ホントお前はゴミみたいな人間だな
ゴミ人間にも種類は色々あるが下の下って奴 >>330
直近では12月にあった
まずは電話が来たけど出なかったらメールが来て
前日夕方でさえ募集してるような地雷現場紹介してきて終わりだったな >>339
前日夕方でさえ
ってただ単に人数が集まらなかっただけじゃね?
被害妄想強すぎw 家からすぐのところに1件現場あるけど
知り合い遭遇しそうだから行かないw
何回かバックレたら完全に干された
バックレOKって嘘じゃん
>>343
お前とお前を産んだ馬鹿親が死ねよwww. >>342
そんなわけないよ。
バイトレはバックレOK
これだけは間違いない >>342
何回もバックレたら干されるのが当たり前だろw >>346
いや本当に干されてる
>>347
だから何回もバックレたら干されるののどこが「バックレOK」なの? >>348
いや、そもそもバックレOKじゃないからw よーし、みんなでバックレよう!
バックレない奴は死ね!!
バックレも限度があるよ
ちなみにフル◯ャストはやり過ぎるとポータルサイトのマイページにログインすらできなくなるw
来週からの日本橋での什器の搬入出って行く人おる?
力ないけど申し込んじまった
>>348
俺なんて50回はバックレてるよ。
余裕で仕事取れるんだが
特別な試験監督とか、他社の下に入るような仕事には入りにくい感じはするけどね。 >>352
あーあ
職人気取りの若造に怒鳴られながらの仕事ご苦労さまです。 >>354
経験者ですか?
他に何か注意点などあれば >>355
注意点なんてないよ。
バイトレはバックレOKとしか言えない。
ここは担当ベースだからさ
その担当の現場が厳しいんだと思う。
行きたい現場の担当が変わればOKになるし、他の担当の現場に応募したらいいさ。
確かめるなら電話して仕事応募してみ
これでも入れないなら出禁だね。
日にち変えて何処でも良いと言って
全く入れないなら終わりかもよ
そんな人聞いたことないけどね 337名無しさん@そうだ登録へいこう2019/01/03(木) 16:00:20.32ID:cugSVXi80
>>336
>>334も煽っているんだがw
343名無しさん@そうだ登録へいこう2019/01/03(木) 21:14:45.97ID:cugSVXi80>>344
>>342
馬鹿は死ねよw
345名無しさん@そうだ登録へいこう2019/01/03(木) 22:01:24.51ID:cugSVXi80
>>344
いや、おまえが死ねw バイトレは
バイトのトレーニング
プロキャストは
プロなんでしょ?の気持ちにならないと
自分だったらプロキャストはいかないもの
500万ないんだけど
なんか出すの??
出した奴効いたことないんだが
>>362
出せる人は出してるよ。
周りの人も出してる人多いよ ここ登録したいと思ってるけど
年収500万以上、昼間部の学生などなど派遣法のしばりが
あるみたいなこと書いてあるけど、該当しない人は無理ですか?
>>369
該当しないけど毎週末同じ現場にはいってる 多分自分が例外規定を満たさないのに安定的に現場に入れているのはHPに2ヶ月先までの求人が出た時点で土曜日全日に応募、採用されるので月31日以上の雇用契約として処理されているからかも知れない
あくまでも推測だけど
>>369
電話かかってきて、証明書類出せませんので…と言うと、
親族含めて500万以上の収入があると口頭確認だけでも取れたらOKだと言われたよ。 一時間早く着いてしまったが下痢便が止まらないので丁度良かったわ
>>369
それを証明する書類は出さないから、
電話で「本業の年収が500万円以上ある」と言うだけで働ける。 >>372
なんで親族を巻き込まなきゃなんなんいんだ?
当人に500万円以上の年収があるでいいじゃんw
そもそも、「親族含めて500万以上の収入」じゃ例外規定を満たさないし。 >>379
いやいや、ここにいる「まともな人」なら
おまえの推測が間違ってるって「普通に」わかるんだがwww
そこまで言わせるなよ恥ずかしいw >>380
そんなに顔真っ赤にして向きになるなよ
普通って言葉が葵の御紋か何かたど勘違いしてる馬鹿化よ
┐(´〜`)┌ヤレヤル 仕事内容とかより
とにかく知り合いに会わない事が何よりの願いw
500万の収入があっても、本人がそれの半分以上稼いでる場合は日雇い派遣の条件から外れる、って誰かが前かスレかどっかで書いてたよ
それ以外だと、60歳以上か昼間の学校に通っているかだな
>>384
> 500万の収入があっても、本人がそれの半分以上稼いでる場合は日雇い派遣の条件から外れる、って誰かが前かスレかどっかで書いてたよ
バイトレで働くのにそれを気にする必要があるのか?w 他の派遣と掛け持ちの人もいるから一応ね
あと、今後厳格化された場合は、「うちは500万以上だから大丈夫」と思ってる人もアウトになるわけだし
>>386
頭の悪い人って何を考えているのかわからないw
> 他の派遣と掛け持ちの人もいるから一応ね
何が一応なのか全くわからん(全く関係ない話だからねw)。
> あと、今後厳格化された場合は、「うちは500万以上だから大丈夫」と思ってる人もアウトになるわけだし
なんでアウトになるんだかw
厳格化されたらバイトレが言う「親族含めて500万以上」なんて真っ先にアウトなんだが。
そもそも「親族含めて500万」は間違ってるんだから今ですらアウトw 厳格化は無いと思うけどね
需要の問題は現実としてあるし
>>388
他社は
・シフト制で雇用保険加入(31日以上の契約)週3日は働かなくてはいけない。
・フルキャスト系のように日々紹介に移行。
困るのはバイトレ含めて数社だけだから、いつあってもおかしくないよ。 >>385
世帯収入の規定は、500万以上
働く人はその1/2以下だよ。 >>391
違うがな、もう頭悪いなw
世帯収入を理由にする必要なんかない(=本人が500万以上でいい)って言ってるんだよw
どのみち証明書を出すわけじゃないんだから。
まだ理解できない? 食品工場だけどさ
食堂で食事中は頭巾、帽子はとる?
取れって工場もあれば
帰るまで取るなって工場もある
食事で帽子が汚れたら汚いと思うんだよなー
>>394
食品工場には行かないから実情はわからないが、
それぞれの食品工場の指示どおりにしていればいいだけだと思うが。
取れという工場にはそれなりの理由があり、
取るなという工場にもまたそれなりの理由があるんだろうから。
食事で汚れるのを心配するならそのことを取るなという工場の人に言ってみればいいじゃん。
そうすれば、疑問は解消されるだろうに。
取るなと言われているのに「いや、食事で汚れる可能性があるから」と言って取っても
トラブルになるだけだろう。
それぞれのやり方(方針)があるならそれに合わせてやればよくて、
あえてそのやり方(方針)に従わない必要性が感じられない。 >>393
副業の人間は日雇い厳格化されても困る人は居ないだろな。
証明書出せば良いんだしさ。
足りない人もフルキャスト系行けばいいわけだから
バイトレが日雇い止めて困る人は、底辺層って皮肉だよ。
バイトレは緩いから保険で使ってる人多いからな。 >>391
うん、250万以上の稼ぎ手は日雇い出来ないってことだよね
二番目とか三番目の人はそれ以下の収入だから条件クリアしてるけど >>397
これだけ言ってもまだわからん馬鹿がいるw この話はあまり掘り下げてくれるなってことみたいだから、この辺で止めておくよ
証明書はださなくてもいいの
結局
口頭だけでいいの?
>>399
398みたいに必死な人間も居るからね。
バイトレ無くなったら即死なんだろうからさ。 >>400
結論言うと出さなくても働ける
(今のところは…)
ランスタッドみたいに突然に、出さないと仕事紹介出来なくなりますってなる可能性もあるよ。
今のところバイトレが気にするのは社会保険だけ
これは監督官庁が社会保険に関しては、査察やら強制加入とかあるからきちんと守ってる。
バイトレは風見鶏が上手い
日雇いに逆風吹くまでモグリで続けると思う。
驚いたのは行政処分で派遣停止まで受けてるサンレディースさえ、日雇い要件を守ってるって事。
そろそろ日雇い要件無視も潮時なのかもね。 5月の10連休の旅行に向けて稼ぎたいのに、週末の仕事が決まらない。
バイトレだけでは駄目なのか?
>>404
それは安定して仕事がある現場を見極めて応募しないと無理だろう
俺は今月一杯決まってる
多分来週辺りに来月も決まる
多分選り好みしてるんだろうけど何を優先すべきか考えて応募しな >>405
予定がはっきりわかれば良いんだけど
月に二回程度、働けるのがわかるのが早くて木曜日なんだよね。
フルキャストとかだと決まるけど
バイトレは週末の仕事が金曜日申し込んでも決まる確率が低いんだよね。
予定変更楽なバイトレが本当はいいんだけど >>407
予定わからなくても取り敢えず申し込み。
予定変更あったらキャンセルでいいじゃんな。 >>404
仕事のキャンセル有りを前提にせず、フルキャストで確定した方が良いんじゃね?
前日キャンセルに甘い対応なのがバイトレの利点だが、あれこれと選ぶうちに
オイシイ現場は他の奴に持っていかれるからなあ。
俺はすべて前日に応募して前日で決めている。それで問題は特に起きていない。 1日に11回、7回、6回と書き込みしている奴は、
相当バイトレに依存しているな。
もうバイトレ無しでは生きていけないんだろうwww
明日から本業スタートだわな。
9連休も終わって明日からが怠い。
来週嬉しいことに3連休だし
またバイトレ決めて頑張りたい
ID:iTkLJGLw0 が気持ち悪いんですけどw
気持ち悪いってのは日雇いの最低条件だから問題なし
お前等全員キメェんだよw
>>420
連続投稿しているお前が一番気持ち悪いから
早く死ねよwww. 2月〜4月末までの要確認手続きメール来たわ
バイトレ恐るべし
>>424
そこまでホレ込む現場があるっていいな。 もうバイトレは辞めかな
去年一年で70件いったけど
>>430
そうなりたくないから
1年で辞めたわ
ほんと皆死んだ魚みたいな目をしてる
だらしがないし
大学生とかは普通だけど イーロジット三郷に行ったことがある人教えてください。
どんな感じでしたか?
連絡しないで休む人って本当におるの?
やむおえない事情で当欠するときだって普通連絡するよね?
>>425
単に他の派遣より出来るから相対的に楽なんで入ってるだけ
手練ればっかりだとキツイ >>435
休みの奴の大半は、無断欠勤だろ。
10人募集の現場とか行くと、欠勤扱いの奴の多さに驚かされる。
二人か三人くらいいるからな。みんな現場に来れば、逆に奇跡扱い。 sbフレームワークス柏に行った事ある人教えてください。
どんな感じでしたか?
死ね死ねしか言わない奴ら、ずーっといるな。
もっと他に話すことないのかよ笑
年明けてから入れないぞ
募集かけてるんだから営業はどうにかしろよ
企業側からのNGもあるんじゃ?
実際、何回か行ってる企業で就業後に「〇〇さんはNGで」って社員同士で話してるの聞いたよ。
午前中にID発行されて即応募したけど明日のは反応ないや、もう埋まってたのかな
>>459
じゃあおまえが死ななきゃダメじゃないかw >>462
特定スタッフNGなんて、どこの派遣会社もやっていることだ。
干されたら別な現場に行けば良い。 ここって長期間募集してるような求人でも1日単位で入れるものが多いけど、企業にはどう説明してるんだろうな
こちとらスポットのつもりで仕事しているのに次の日以降も継続して来るものとして扱われるのはいたたまれないわ
>>469
今日しか来ないものとして扱ってると現場は回らない
それにお前の都合は先方には関係がない >>469
企業には別にどう説明もしていない。
企業が1日単位でもいいと言ってるんで。 派遣先の工場にかんしゃく持ちのババア管理職が居るんだけどさ
まぁ派遣がラインに入ると手が遅いから怒るのよ
んで詳細はわかんないけど派遣(男)の頭を後ろから小突いたらしいのね
んで派遣は派遣会社にチクって派遣会社から派遣先に連絡が行ってババアは平に降格
ババアが悪いのはわかるけど
派遣はきっと手が遅いから小突かれたと思うのよ
どっちもどっちだなーって思った
お前らならチクる?
仕事遅くて小突かれちゃいましたー
って
>>473
俺なら有形力の行使で警察にその場で通報するよ。
示談で間違いなく30万コースだからね。
示談の金額は、刑罰の罰金に準じるのが通例だから
怪我なくてもいけるから
ボーナスステージじゃん
羨ましい >>473
お前っていじめはいじめられる方が悪いとか素で言っちまう真性馬鹿だろ 浅草のメロンパン、時給いいけどその日やめたくなるくらいきつい?
>>473
> どっちもどっちだなーって思った
おまえ、とんでもない馬鹿だなw >>474
> 示談で間違いなく30万コースだからね。
> 示談の金額は、刑罰の罰金に準じるのが通例だから
それはないw >>480
前に頭を軽くパイーンされたけど
警察呼んだよ。
親の知人の弁護士に相談したら
会社と本人の謝罪と示談金は30万だった。
弁護士曰く、相場はこんなもんって言ってたよ。
引っ越しで行った
日本通○社員相手だったけど >>479ー481
またいつもの連投馬鹿か。
さっさと死ねよゴミカス >>482
> 弁護士曰く、相場はこんなもんって言ってたよ。
だから、んなこたあねえよw 黒を白にすることが出来る弁護士も、DVや借金はどうにもならんだろ(紅白出演グループの件)
>>486
勤務中の暴行は簡単に示談にいけるよ。
知り合いがバイトに行った先のリーダと揉めて、胸ぐらを掴まれて傷ついた。
これだけで全治2週間。
会社の弁護士がすぐに出てきて
本人の降格、減給、謝罪と50万の示談金の提示だった。
企業は勤務中だとすぐに示談にしてくるからボーナスステージ。
ネットで相場を調べたらわかるよ。
暴行障害の罰金が50万だから
それが基準で示談されるって聞いた。
勿論幅はあるけどね。
勤務中なら速攻で警察に連絡だよ 良いなぁ
俺の時は25万で示談しちゃったよ
もう少し調べたら良かった(´・ω・`)
強気でいけたんだな。
トラブルになりそうだったら煽って
手を出してもらおっと(´・ω・`)
>>486
いちいち一つずつレスするなよ無能。
死ねよ! >>495
第3者から見てもお前が悪い。
だからお前が死ね! ID:HJgmSZh30←こいつきめぇwww こいつだけは蘇らなくていいわww
バックれてしまった日の給料が入ってるんだけど...連絡すべき?
>>504
すげえな
どんだけいい加減なんだよ経理w
向こうから言われるまで知らん顔でいいっしょ >>504
三、四日から一週間とぼけた後に連絡しろ。
どうせバイトレで働くようなレベルなら、手持ちはあまりない可能性も
あると思うから、別の場所でその一日分を稼ぎ、手持ちを確保した時点で
電話する。
「数日後にチェックしてたまたま気が付いた。返したい」
と適当に言い訳を考えとけ。間違えて振り込まれたのは後から返せば
たぶん問題は起こらない。 >>512>>513
連投キチガイ馬鹿のお前が死ねよカス シネシネ連呼してるのはスレを落としたい無能営業の自演なのかな?w
>>504
相手の間違いと承知でその金を受け取って良心は痛まないの? 土曜日単発バイトしたよ
汚れても良い格好で、だったんだけど最初から汚れた格好できてたの数名
一人はネットカフェのナイトパック終了から来たみたいで大きなスポーツバッグ抱えてた
全員が変とは言わないけどこのスレのように生活も精神も乱れた奴っているんだと思った
>>521
企業が出勤確認怠ってバイトレにお金渡したんだろ
だから出勤扱いになって振り込まれたんだよ そんな金をバイトレに返したところでバイトレ社員が喜んで飲み食いするだけ
言い換えれば道端に落ちていた五千円札を丁寧に警察に届けに行くようなもの >>524
おまえが変で精神が乱れた奴じゃないかw >>527
道端に落ちていたお金を届けないでネコババするって精神がおかしいよな
それを当たり前と思っている節がある。
去年何故か2回財布を拾ったけど
交番に1回、中のホテルのルームキーからホテルに届けたのが1回
それが当たり前の行為だと思うけど >>528
だよね。
話はちょっとズレるけど。
したらばの潜在意識系のスレでお金の引き寄せをしているっていう人の成功談に
「道端で1000円拾いました! ラッキー!」って感じのが多いのだが、
いやいや、おまえ、それネコババしたのかよ! といつも思うw
(誤解のないように書いておくと、引き寄せの法則は嘘っぱちだと俺は思っている。為念。) 何か、現金と財布混同してる奴がいるなあ
逆に考えてみな
5000円札落としてヒラヒラ飛んでいきました。警察に行ったら遺失物届けを書かされ返されました。その後離れた場所から運良く5000円札が警察に届けられました。
警察から連絡が来ると思ってる奴頭悪すぎ
因みに財布やスマホだったら届けるぜ?
現ナマが何の本人確認もされずに警察から返却されるのなら、遺失物届出しまくるわ
>>532
混同もしてないし、頭が悪いのはおまえじゃんw 世代なのか時代なのかわかんないけど
人の隙に付け込んで喜んでる人が多くなった
世知辛いねぇ
5000円拾ったら、俺なら警察に届けるよ。身に覚えのない給与なら説明を
受け、納得してからもらいたい。あとは良心の問題だな。
拾った金をネコババするような奴は死ねよ。
バイトレにも来るな。
>>538
なら、おまえが死ななきゃダメじゃないかw > 拾った金をネコババするような奴は死ねよ。
激しく同意。
>>542
だからってお前がネコババして良い理由にはならんだろ
犯罪者の理屈って怖いな >>543
馬鹿はお前。
お前のようなネコババ野郎は、
親族全て死ねや! >>514
もう相当前なんですよね振り込まれたの
8月だけ働いてて9月も少し入れたんだけど全部バックレたのに10/20に振り込まれてた
確認しないから気づかなかった 一ヶ月に10回以上出てるけど
いくら貰ったとか計算してない
お前ら集計してる?
税抜き後いくらになるかってサイトで見れるの?
>>549
サイトの給与明細のところに書いてありますよ
支給額と所得税法 2月から通勤交通費全額カット
速攻全日キャンセルしたわバイトレグズ過ぎ
昨日、倉庫バイトレ中に震度4がきたんだけど、みんな平然と作業w
もっと大きいのきたら怖いよなあ
大手だと
地震になったらxxに集まってください
って常に言ってるよ
>>556
同じく。
なんか揺れてるなーと気付いたので思わずあっ地震だ!って言ったけど
みんな気付いてないのか突っ込まないのか普通に作業してた バイトレ気になって見にきたけど死ね死ね多すぎwひでぇスレだなw
現場近くの駅名だけじゃなく〇町×丁目くらいまでは表記して欲しいな
>>558
3.11はもっと頭から激しい揺れだったけど、あんなのきたら海沿い倉庫とかまじ怖いよね…
液状化やばそうだし
避難経路とか指示できるんかね >>564
フルキャスやってた時、震災の時に埼玉の現場入ってた人の話だと、倉庫の棚が倒れて全員避難して、すぐ帰るように言われたらしい。
その人は越谷から四号沿いに上野まで徒歩で帰ったみたい。 予言 「日本から救世主(メシア)があらわれるだろう!!」
日本から「救世主」(メシア)があらわれ、「全世界「」を救(すく)うだろう!!
その「日本出身の若者」は、「世界中の経済問題」や
「世界の宗教問題」を一瞬で解決(かいけつ)するだろう!!
その「日本の若者」は、日本の「北」にいらっしゃる!!
その「日本の若者」は、「武術の修行」を毎日していらっしゃる!!
(戦闘力は、達人レベルである!!)
その若者は、「奥義書」を「毎日」研究(けんきゅう)している!!
「予言書」「聖書」「仏教」「兵法書」「資本論」「東洋医学」
「ノストラダムスの予言書」「経済学」「医学書」「心理学」「三国志」
など、「世界中の奥義書」数千冊を「読破」(どくは)している!!
「聡明」(そうめい)な「頭脳」の持ち主である!!
(「安倍総理」の1000倍頭がいい!!)
「達人並みの強さ」「頭脳」「やさしさ」「おもいやり」「正義感」を
かねそなえている「日本出身の若者」である!
外見は、「ふつうの日本人」である!!
その若者の「実力」は、「超人レベル」である!!「天才」をかるく超えている!
「世界中のリーダー」をはるかに超える「超頭脳」の「持ち主」である!!
その若者は、「アニメ」や「「マンガ」にもくわしい人物である!!
礼儀正しく、「老人」や「弱者」にやさしい!
「あきらめない心」「不撓不屈(ふとうふくつ)の精神」
(困難にあってもひるます、くじけない精神)の「持ち主」である!!
有名大学にはいない!!意外な場所にいらっしゃる!!
その若者は、「東の国の勇者」とも「予言」されている!(命知らずの勇者!)
日本(東の国)から「全世界」を救う「救世主」(メシア)があらわれ、
「世界の危機」を救うだろう!!(ノストラダムスの予言をくわしく説明する!)
ミカエル
今日の現場で来なかったのが数人いた
本来予定の人数より少ないってことは負担増になるんだから
そいつらの給与分を分け与えて欲しいわ
>>564
今行ってる倉庫海沿いだわ
震災来たら津波が怖いな 津波に合う確率は、一生のうち、一度か二度程度しかないのだが。
>>571
人数が減った分派遣先の利益UPに貢献できて良かったじゃないか 道端の10円拾ってもネコババって言うのかな。融通の効かないガチガチの聖人君子様の基準が知りたい
ってか要領悪いから日雇いなんだろうね
>>579
それもネコババだろ
店に押し入って10円得たら
強盗って言わないのかよ?
なんか論理おかしい >>579
基地外の考えることはわからんわw
だから、おまえは日雇いなんだろうなw 聖人君子でもなんでもないが
まあひとまず法律的に詐欺罪になるどうのこうのは置いておいて、
自分なら10円くらじゃ届けないが10000円なら届けてやるかなあ
誤振込にしてもそう
さすがに数千円も誤ってるなら申告してやるし
俺なら見つけても10円くらいなら拾わずに通り過ぎる。
拾っても、その10円で何か凄いことが出来るわけじゃないし。
凄いことが出来るならネコババするかもしれんがその額では無理。
>>583
さすがは日雇い脳
凄いことが出来る金額でも届けるのが人間
死ねよ
マジで 100万なら警察に届けるが10円なら放置が普通だろ。
厳密にはネコババした瞬間から罪になるのであって、
通り過ぎなら罪ではない。
初めてバイトレに登録したけど複数応募した仕事の確定メールがひとつも来なかった
なのに仕事紹介のメールだけは毎日ガンガン送られてくるし
働かせたいのか嫌なのか訳わからん
どの仕事に応募しても確定メールこんような気がしてきた
金は天下の回りもの
落ちてる金を拾ったってことはその金は元々お前の懐に潜り込むべきものだったと言うことだよ
>>589
違うよ
凄いこと出来る金額ならネコババするって言うから
クズって言われてんだろ
わかんねーかな
死ねよ
マジで >>591
初めての人間なんだからわかるわけ無いだろ
死ねよ >>587
Web応募して仕事が取れなきゃ、電話で応募すれば100%に近い確率で
仕事にありつけるぞ。まあ、電話で紹介されるのは不人気の現場が多いけどな。 何回か行って条件も環境も良かったから
今月の14日分丸々申し込んで確定もらってたのに
1日以外全部キャンセルくらった
今から新しいところ探せってか
>>593
俺は電話してまでバイトレで仕事をしたいと思わないけど、
おまいはそうまでしてもバイトレで仕事をしたいのけ? >>594
がっつくからだよw
こいつはどこにでも派遣できると思われたなw >>537
乞食野郎が聖人君子気取ってんじゃねぇよボケ >>595
生活がかかっているからだろ。それ以外の理由で電話なんてしないぞ。
バイトレだけでは食っていけないから、今現在、派遣三社に登録しているけどな。 ここって基本的に即確定でないときは不採用ってことでいいの?
前日にいきなり確定されたりする?
>>596
そうなるともしかして他の案件に行かせたいから確定でないってこともあるのか
>>599
バイトレとフルキャスト以外でおすすめの会社教えてください >>600
前日いきなりはたまにあるよ
キャンセルの繰り上がりだろうね 今になっても2月の確定が全くこない
これ全部落ちたパターンか
>>594
バイトレの確定は確定に非ず。
それがバイトレクオリティー
どの現場でもバイトレのランクが低いから他社の日雇いで人数確保できると真っ先に切られる。
実際に現場社員から聞いた話。 >>613
そう思うのならバイトレなんかで働かないで他の派遣会社で働きましょうよ。
>>611
以前、某アパレル倉庫に行ってて10社ぐらい派遣会社が入ってたけど、
物量が少なくなって切られるのはやっぱバイトレが多かったと思う(真っ先かどうかは知らんが)。
バイトレから来ている女の子で気に入った子がいたんだが、
何日かその子が来ないから来た時に聞いたら
「バイトレで(その某アパレル倉庫の)仕事がなくなったんですぅ」と言っていた。 >>611
近くのわらべやでは、バイトレの比重が一番高かったぞ。
他社派遣が問題を良く起こしているため、バイトレから来る奴が一番、安心して
現場で使えるらしい。 >>614
それはバイトレのランクって話じゃなくて
その倉庫で働いてたバイトレメンバのバックレ率や勤務態度とかじゃね? 就業場所で初めの一時間くらい仕事をした時に初めて確定した気分
毎朝スマホの電話画面に支店の電話番号表示させて今日はお休みしますって言おうとして電話かけず仕事して疲れて一日が終わる
一度はバックレてみたいなあ
バックレる勇気って本ありそうだよな
俺の行ってる現場、温いし超楽だわ
でも派遣会社たくさん入ってて物に対して人が過剰だからそろそろ入れなくなるかもな
バックレちまったー
入り口分かんなくて電話したけど
当然でないよなーーー
限定募集はレギュラーの人専用の求人って意味じゃないの?
少なくとも俺が行ってるところはそうだから応募しても無駄
入り口わからんこと多いんだよなーー
そのへん不親切だよな
初勤務なのに説明がなかったりよーー
限定募集は募集1〜2人の少数限定と聞いた
レギュラーは週2とか週5から就業okってなってるのじゃないか
>>628
就業先の緊急連絡先がメールに書いてあるでしょ >>594
なんでバイトレに電話して理由を聞かないの? 理由なんていくらでもこじつけられるし真相なんてこちら側からは見えないんだから電話なんて無駄
穴場の現場は教えてもらえないのだから、自分でいろいろ当たって探すしかない。
バイトレからの電話は、たいていは地雷現場への誘いしかないから。
>>643をこのスレ出禁にしよう!
どうせ生きている価値が無いしwww. >>641
派遣会社は大体そうだよ。
地雷案件は不人気で人手不足だから、
「高時給♪人気現場♪」と嘘を書いたり、
登録会で「明日から入れる現場がありますよ
」 >>649
途中で終わってしまった。
続き。
夕方からの登録会でも、明日から入れる現場があるのが、おかしい訳で、大体そんな現場は地雷案件で、不人気だからギリギリまで埋まってないからな。 夜の八時過ぎにバイトレに電話したら、次の日に入れる現場があったので
仕事に向かったら、やはり不人気現場だった。それも後から知ったことだが。
前日の夜の八時になっても埋まらないような現場は、行かない方が良いかもな。
>>651
まともな現場は、前日の夕方には埋まるからな。あと注意した方がいいのは、登録会の予約を入れただけなのに、「登録する前でも現場に入れますよ!」と言ってくる場合。誰かがドタキャンして逃げた現場だからな。 日高ゴディバ行った人いますか?ラインきつくないですか?
西九条の佐川の携帯検品仕分けのしごとってやはりきついですか?
給与に関する問い合わせメールってどこに送ればいいか教えて欲しい
電話番号しか乗ってなくて困ってるんだ
電話したらまた折り返し電話すると言ってたんだが
3日立っても来ない
バイトレスレ久しぶりに見る
この最初の方で入れる入れない談義になってるけど
バイトレからあまりに入れないので、他派遣複数登録したら
仕事は溢れてる感じだし、行った現場の出勤簿にバイトレの名前があり笑ったが
テレアポ系現場では本当に来てるけど、別の作業の現場では大量の人が働いてる現場なのに、バイトレは名前はあるが殆ど来てない状態のようだった。
バックレでなく注目自体してないから来てない
他の派遣だとWeb登録だけで登録の所からも
まだ働いてなくて、仕事紹介の段階だけでも
バックレは登録抹消とかなり詳しく書いて送って来る
親族の葬儀は葬儀の証明が必要とか
電話来たけどキャンセル連絡以外でもちゃんと留守電入れろよ
ここの営業も事務も非常識すぎるわ
>>663
気にすんな
メッセージ残さないってのはつまりその程度の用件ということだ >>664
嘘なんですか?女性でもできるしごとなんですか?
佐川だからめちゃくちゃきつそうだとは思ったのですが >>662
葬儀の証明って香典くれるなら出してやるって話だよなぁ。 >>666
佐川さんは大変かも知れんけと、行った本人しか判らん部分もあるから何とも言えない >>670
マジでそう思うのならおまえの脳みそがカスカスw >>674
登録者は生きろ。
お前のような中の奴が死ね! >>666
佐川でもキツいのは急便の方
同じ佐川でもグローバルロジスティクスは女も多い、商品も比較的軽量な物を扱ってる
確証はないがその携帯の案件はSGLの方じゃないか?
佐川じゃないが自分は青海のソフトバンクに行ったことがあるが一日中PCに向かってiPhoneのアクティベート作業とか泥端末の初期設定作業とか超楽な経験しかない >>676
中の奴が死んだら登録者も生きていけないじゃんw そこって書いて良いの?
何と言う奇妙なシンクロニシティ
これ以上書かないが今そこにいる
バイトレからじゃないが、もうやめる
バイトレスレでは、夜勤は理不尽に切れる中年女性がいないとか書かれてたが、それは地域性ではないかと見た当時も思ってたけど
夜勤、中年女性は別に普通なのに、まだ若そうな男性でも取り憑かれたように働く人がいる!!!
自分だけやってるならいいけど、急ぐ仕事じゃないのにやたら急いでやってたり、仕切って来た挙げ句
ケガして余計作業遅れさせてたりする(^_^;)
お前何なんだよって言う感じ
なんかそれだけじゃなく夜勤変に宗教みたいな人が入ってて((( ;゚Д゚)))
バイトレじゃこんな人居なかった。バイトレはバックレが多くて現場が無くなるからメインでは働けないけど
>>677
川崎駅からバスで20分以上掛かるとこは佐川急便(ソフバン)だから敬遠したい
自分が行ったのは数年前だし他の派遣会社だったから今はどうか知らんけど 楽なところにばっか行ってたら
どんどん自分が使えない人間になるんじゃね?
きついところだからってスキルがつくとは思えないし、日雇いなら楽なほうがよくない?
スキルって言う程か判かんないけど
何度か通っているうちに体力や敏捷性が上がれば
他のキツい現場に行ったときに楽じゃん
ライン作業で段々キツいポジションにアサインされるのって
ミッション超える楽しみ増えて楽しいけどな
君は馬鹿、社畜、ドMと思うかもしれないけど
まーでもだからって古参ぶってエラソーにはしないけどな
サイト見たら、石材のデバンなんかあったぞ?
誰がやるんだ?あんなん。
なんか最近ロクな仕事メール来ないなあ
めんどいけど別の派遣会社登録しないと
来週からレギュラーでの派遣が決まったからバイトレの確定してる仕事
キャンセルしてもいいかなあ
>>689
バックレてやれwww
現場やバイトレは困っても、お前は困らんからなwww >>686
お前の自虐趣味なんて誰も興味ないと思うぞ >>686
そんなにキツイ現場が好きなら、石材のデバンにでも応募しとけ!
ババアに怒鳴られながら、ライン作業なんかやってられるか! 30分前は構わんがその分余計な作業とかさせられる現場とか本当に糞
サービス残業ならぬサービス早出とか違反だろ
>>697
バイトレは倉庫や工場を極力避けるのが基本だろ?
倉庫や工場は、他に良い現場がない時に仕方なく入るもんだろ? >>701
アホが重複させた33を使ってる人が居るから、先に誘導しておいたよ。
33なんてテンプレもないスレなんだけどね。
俺らも合流終わったら合流な >>699
俺は倉庫大好きだから倉庫メインで入ってるw >>684
きつい仕事して時給が倍になるわけじゃないだろ。
だったら楽な現場に行く方が良い。
>>695
作業服に着替えて時間がかかるからなあ。着替えた上に手を消毒し、
エアーシャワー20秒浴びないと作業場に入れないとか、しんどい。
婆に怒られるよりも、着替えとかトイレから戻るときも手先を再消毒とか、
そっちの方が面倒くさい。 入室前にシャワー浴びて
専用下着に交換しないといけなかった
四国の三菱電機某工場よりマシだけどね
誰か中山駅の新物流倉庫内データ入力の仕事したことある人いる?
どんな仕事か教えてほしい
BBAなんて所詮パワーがないんだから
力でねじ伏せればOK
おっさんも威嚇しておけばセーフ
治外法権 暴力ありの世界
暴力が駄目だから言葉での暴力の世界になる
北斗の世界
行ってる現場は今月はほとんど入れない
ほぼ毎日入ってるような人に聞いてもそうだから派遣を呼ぶほど仕事が無いんだな
>>684
バイトレで入ってるだけで、使えない人間だろ?使えるやつは、転職活動や資格の勉強しとるわ!バイトレで身に付くスキルは、
せいぜいバックレスキルぐらいwww >>703
いや、いいんだよ。
バックレを叩く奴は、バックレ不可スレが嫌いで来ない。
奴は、バックレOKのスレに来てバックレ肯定派を叩くのが目的。そのためスレが荒れる。
だから>>700さんのスレに行くのが賢明な判断と言える。 >>483
滋賀の印刷ってどうなんでしょうか?
バスで片道90分2時間15分前に集合って… おれはバイトレへ登録できないけど、なぜなの?
「登録しました」というメールが来ないんだよ。単発案件に一度でも採用されないと登録できないのか?
バイトレ手当入ってないって何回も連絡してんのに
折返しますではぐらかされるんだけど
日曜日関西で予約しちゃったけど
雪降ったら高速バス走るかな?
大阪とか滋賀辺りって雪多い?
あかんわ
バイトレ関係ないんだけど、ちょっと愚痴らせて。
新しく面接に行って登録の派遣会社の派遣先が、フルキャスレで物凄く評判悪い会社だったorz
行かない方が良いよね?
バイトレはバイトレで仕事減ってるみたいだし・・・
他で行くと、バイトレさんが減って行ってる現象がよくわかる。
まあそれでもやって行けるんだろうな、バイトレ本体は
バイトレって今どういう仕事があるの?
サイトに出てるのは釣り求人どれくらいあるんだろう?
>>712
せどりで生計立ててるけど
運動兼ねて軽作業のバイトしてる >>715
マルチ乙
マルチはするけどバイトレに電話できないコミュ障w バイトレ今時日払い3日以上掛かるしね 8割りしか出来ないし
オープンループ系は翌日振り込みで便利だったわ
>>727
副業メインなのに
先払いって必要かよ
周りで使ってるって聞いたことないが 昨日今日と複数案件で特別手当500円()付きメールが送られてくるけど
特別ならばせめて1000円はつけてよねw
特別手当が500円ぽっきりというのは良く見かけるな。
時給で割ったら50円から良くて100円弱しか増えない。
特別手当というなら、3000円とか5000円マシにしろと言いたい。
現場の人が足りなければバイトレの社員とか営業マンが入れば良い。
3年ぶりにバイトレで働くんですが、
バイトレって、サイトの就業報告って
出発報告以外に終わった後何か時間の入力とかって必要でしたっけ?
残業が有った時のみ?
時間の入力はありませんよ。現地でタイムシート書くので。
出発連絡はいります。
おれはバイトレへ登録できないけど、なぜなの?
「登録しました」というメールが来ないんだよ。単発案件に一度でも採用されないと登録できないのか?
>>734
そういえばタイムシートの確認に4日位掛かってたなぁ
ありがとうございます。 とある企業へ出稼ぎに行ったんですが…
『派遣頼んでも来ないんだよね』と言っていた。
一日いて気になったんだけど、そこの社員ですぐキレる社員がいて暴言吐きまくる爺がいましたよ。
今の御時世でパワハラ紛いの言動を吐きまくる爺を放置って…
初日に行ったって、そこの仕来たりなんかわかるわけねーし、『我、なに考えとるんじゃ!』とキレキレやった。
あ〜マジゴミだわ応募したのになんも返事してこねーわ
もうずっとよその派遣に依頼して仕事してるわ
多分二度とここに応募しないと思うわ
事務が糞過ぎる 仕事が出来なさすぎ
土日は事務所は勿論
担当の電話もSMSもメールも全く繋がらないね
土日は社員全員携帯会社に置いて帰ってるの?
常連派遣が多いとこ(他社自社問わず)や何もしない社員が口出すとこは行かないようにしてるから
結構転々としてるわ
>>742
> もうずっとよその派遣に依頼して仕事してる
のなら何の問題もないのになんでわざわざこのスレに来て文句を書き込むのかw >>745
昨日昼にメール来て1分後にメール送ったのにまだ連絡ないんだけど
3箇所にメール+電話してるのに >>741
せどらーの仕入れ店のブックオフも衰退の一途だろ。
弁当工場のわらべやとかプライムデリカで稼いでこいよ。 >>748
今時、せどりなんて稼げない副業の代名詞なのになwww
売れる古本は、店がヤフオクとかに出品して、
せどり乞食対策してるからなwww >>747
急募とか明日働けるとかの地雷案件だった?
それ以外なら最悪前日午後にならないと採用連絡来ないだろね >>750
採用連絡はとっくに来てるんだけど
時間か現場変えて欲しいんですよ… >>752
採用連絡が来てるんなら時間や現場を変えるのは無理。
嫌でも採用された所にいくしかない。 >>753
キャンセルの場合は前日までに連絡してって書いてるけど >>754
時間や場所を「変える」んじゃなくて「キャンセル」したいんならキャンセルのメールをしろよ。 >>754
前日キャンセルでも、現場によっては何時まで
とキャンセル出来る時間が決まってるからな。
決まった時間までにキャンセルしないと、
無断欠勤扱いになったりするぞ。 採用された方じゃなくて行きたい方の時間に行くことにします
>>760
勤務者のリストがバイトレからFAXで送られていない場合、
そこで働くことが出来ないのはわかっているよな?
よほどメチャクチャ忙しい繁忙時期で、管理がいい加減な会社でなければ、
名簿にない部外者扱いの奴を勝手に働かせることはまずないぞ。 いつもはすぐ採用のメールくるところから来ないのは不採用でしょうか
しごと紹介メールは来るけどブラックリストに入っているということはあるのでしょうか
人に向かって死ねやwwwとか言う人間には答えてもらいたくないので大丈夫です(笑)
>>771
むしろバイトレしか登録していないんだがおすすめ教えて 時給制なのに作業急かして早上がりさせようとすんじゃねえよ。こっちはテメエらの会社の為に働いてんじゃねえんだよカス死ね
フルキャスト
トップスポット
バイトレ
でなんとかなるのかな?
財布もロッカーに入れてけ
って怖くない?
こっそり職場エリアに持ち込んだりする?
バイトレはだるいときばっくれられるし、金欲しいときすぐ行けるし楽でいいわ
>>763
欠員が出たら、営業が
現場で働けばいいんだよ。 >>791
他のスレが終わったから建ってるんだよ。
俺たちも時期に合流だぜ!
死ねよ >>782
そんな真面目な営業マンは、少なくともバイトレでは見たことがない。
不真面目だからバイトレの営業をしているのでは? >>792
他のスレじゃなくて、このスレが
1000になってから立てろやゴミカス。
さっさと死ねや! あまりにも採用連絡こないと不採用なのかと思って他の不人気現場に応募される作戦か
明日予約入れた覚えがないのに、営業から
電話が来たわ。
しかも振替だから嫌な予感しかしないので、
断ったわ。
たまに入る現場だけど手当ついたから応募した
そこの常連は以前から予約入れてるから手当付かないんだろうな
常連には黙っとこw
同じバイトレとは言え給与の話はしないほうがいいな
他社かもしれないが1人来ない奴がいた
バイトレなら>>784だったりして(´・ω・`) 午後は眠かった
3時の休憩時にコーヒーと菓子パン食べたら目が覚めた
少量のコーヒーが効くとも思えないし低血糖だったのかな
ピッキング暇すぎて音楽聴きながらやってたら怒られた
今日タイムシート見たら半分くらい来てねえぞ。どうなってんだ
>>803
当たり前。お前はそこを出禁になるぞ。
他も入れなくなると思え! 掲題について、
本日、ご出勤の確認が取れておりません。
これまでのご出勤についても確認が取れていない日が多数ございますので、
今後のお仕事紹介については、控えさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
こんなメールが来た
ちょっと相談に乗ってくれ
バイト先の業務内容が自分に合わない時、バックレ以外で何か方法無い?
初日の作業で、リーダーみたいなのが「何時までに、何個」とか言わずに「これやって」としか言わない。だからといってダラダラユックリやった訳じゃない。だが超細かくて時間がかかった
しかも工具とか無いから爪が割れそうになるし、終わった後「出来ました」って言ったらそいつ、「あー、これちょっと雑だね。やり直して」だとよ。初日から逃げ出そうかと思った
二日目は絶対にその現場に行きたくないから、朝イチに班長の所に言って「今日は何をしましょう」と言って別の現場に振って貰った
まだ数回入らなくてはいけないんだけど初日の現場を避けるにはどうしたら良い?
>>817
バックレ以外に、方法はないのでアキラメロンwww まあいいか
フォークマンの契約はほぼ確定だし、正社員も可能性がある
>>815
どれだけドタキャンしていたんだよw
仕事に行かない奴に仕事を紹介するわけにいかないのは当然だろ。 「pring」で以下招待コードを入力して登録すれば500円もらえるよ、住信SBI接続記念キャンペーンだって。 招待コード→ rVnu6q
以前行ってた現場に入ったら常連化してた他社派遣のムカつく女がいないから
どうしたのか聞いたら違う現場に行き始めたらしい
派遣なんてストレスしかないからストレスが1つ減ってうれしいw
先日の試験監督は大変香ばしかったな。
営業と派遣の間で水面下のやらかし連発で。
この未曾有の大変インフルエンザ流行に何してるんだか。
たかが英検なのに。
サトー!あんたの事だよ。もうメチャクチャだっつうの。
カオス過ぎてリンクルの仕事もって来やがった時以上のトンデモだった。
>>824
向こうもお前が嫌で辞めたんだよwww. 応募頂いた仕事は案内が難しいってほかの仕事の紹介メール来てたんだけどその紹介されてる中に自分が応募した仕事あったんだけど…
しかもすぐメールで返信したのにシカトされるし
メール確認や返信くらいしろよ
>>825
試験監督の現場は、以前から評判悪いな。
俺も以前、試験監督の現場に入ることになってたが、肝心のマニュアルが届かなかったので、
バックレたよ。 >>830
評判悪いのはお前だろ。
さっさと死ねや! >>815
これの後、お仕事紹介メール一通来ていた >>832
評判悪かったら、予約入れてないのに、営業から紹介の電話なんか来ないわ!
カスは死ね! 日曜出掛けようと思ってたのに応募してたってぽくて
バイトレからメールきててメッチャ萎えた
バイトレの時給程度では、スーツ必須の試験監督手伝いなんてやりたくないな。
スーツのクリーニング代を考えたら割に合わん。
>>834
評判が悪いから、何とかきついよな現場に
入れさせようと電話しているんだろw
クズ野郎は死ねよ。 バイトレって基本、大学生の小遣い稼ぎか副業だろ。
専業バイトレとか、毎日毎日スポットって人、変な人多い。
>>849
スポットで食っている奴の方が多い印象を受けるな。
搬入・搬出の仕事一本で食っている奴までいる。 1/30日の22日(水曜日)22時に先払いの申請したやつって何日に振り込まれますか?
水曜日ですか?
>>850
先払いしようとしたら勤務取り消させれてたのでもらえないのかと思いました。 >>855
さっき振り込まれてました!助かった
ありがとう バイトレの先払いは他社よりも遅いから、フトコロの厳しい奴は要注意。
うわぁ
大募集だったのに翌日の現場変えられるとかしょっちゅうだわ
完全に足元みてやがるわ 全部キャンセルにするわ ふざけてやがる
>>862
連休が絡むとそうなるよな。
盆、暮れ、正月とGWは、フトコロにある程度余裕がないとマジでヤバい。 飯田橋の入力やったことある人いる?
派遣先書いてくんないから調べられん
せめて住所とかわかるようにしてほしいよね
あと空きがネット上ですぐわかるようになってればいいのに
単発で休みの日にやりたいと思ってもなかなか
>>868
空きがわかるところは無いよ。
あったとしても必ず働けるとは限らない。
何故なら先着順じゃないから
応募をみて選考(基本経験者優先)するからね。
人を選んじゃいけない派遣先も
経験者優先にしてとは言ってる
未経験可能な時期を指定してる企業もある。
繁忙期に備えて、余裕ある時期に未経験入れて教えてた。 やっぱり早退してしまったから給料支払い難しいと言われた。まぁいいか
早退してもタイムシートに書いた分は就業先には請求するだろうからバイトレのもらい得か
なんていうか、絶対にお調べしますと言って電話切ったあと、瞬時に忘れるか適当に答えただけで調べてないだろと思ってしまう。
あとなんで紹介も相談もできない自動応対ダイアルみたいな人が電話に出るんだよ。
仕事内容を理解してる人が電話に出てくれよ。
先払いのページに何も反映されない。メールしても返信ないし、電話するか…
バイトレだめじゃん笑
手当てついてないことあったり給料未払いがあったりとかって
いちいち電話応対で仕事募集してくんのやめてほしいわ
どうせゴミみたいな現場なのにわざわざ入れるわけねーっての
もう大体全部噂になってるからバレバレだっての
お前らも積極的に派遣と話してちゃんと情報集めた方が良いぞ
ろくでもねー仕事で体壊すことだってあるんだからちゃんと周りから話を聞こう
>>880
書いてある通りじゃね?
ソフバンとかで並ぶとか? >>871
早退しても、実働分の給与支払いの義務は発生するぞ。
働いた時間分だけきちんと請求しろよ。 ここのサイト改善点多すぎるだろ
夜勤だけで検索出来ないから不便すぎる
仕方なくフリーワードで夜勤と入れたらたった1件しかヒットしねえし!
>>392
電話口で例外規定に当てはまるものがないって伝えたら仕事紹介してもらえなかったわ
じゃあ駄目ですねって
証明書出す必要ないなら嘘つけばよかったかなぁ・・・
といっても後の祭りだわ >>884
法律改正当時派遣会社に居たけど
そこら辺りは所謂グレーゾーン。
本人が非該当告知したらNG
本人が該当と告知したら証明書を求めないって事にしてる。
法律はあるから、当時も証明書を求めないってグレーは議論されたよ。
この辺りは法律があるから、内部通達で簡単に厳しく出来る。
ビジネスとして継続性が不明確と言う事と、コンプライアンスの関係で大抵の派遣会社は日雇いを止めるか、証明書提出を義務付けた。
日々紹介とか、31日契約にしてシフト勤務に移行させた会社もあったね。
ただ、31日契約で働く日数が少いと駄目だと通達があったのでこの辺りは融通は効かない。 サイト見たら
トラブルに関するお問い合わせ電話(就業先での人間関係、担当者に相談しづらい、セクハラ・パワハラのお悩み、等)があるけど、誰か利用したことある?
>>877だけど昨日電話して、調べます〜から返答なし >>864
いや、働いたの先月末だったし
連休は何も無かったよ
担当が無能なせいで先方がとっくにバイトレにFAX送ってるのになかなか出勤確認してもらえなくて、一回先払い申請したのキャンセルになって、また申請し直したから >>892
歩きやバスで行けるなら行くべき
雪の日に少し遅刻したけどめちゃくちゃ感謝された 多分今日は、あちこちの現場で夕方からの仕事のバックレが多くなる予感。
雪で身動きの取れなくなる奴が多くなると予想されるからな。
バイトレは紹介じゃなく派遣だから
派遣先の雇用と誤解与えない事と顧客情報漏洩防止の観点から派遣先の企業名は採用決定するまで教えない
>>896
そうなんだ
ありがとう
詳細の場所わからんし、嫌だったとこはもう行きたくないのにそこかわからないしいやだわ あかん、雪全然降っとらん、、
完全に休む気でいたからもう行く気になれない、、
>>901
前に行った担当にその日募集してるか聞いてみれば分かるじゃん >>903
工場だから周辺どこも毎日募集してるんだよね
企業名指定してここありますか?って連絡してもいいのかな >>849
派遣会社なんてそんな深く考えて選んでない(笑)。
二、三箇所登録しといてそこから自分にあった現場がある会社に落ち着くパターン。別に他に良い所見つかればそっち行くし。 東京都大田区在住、江花博は飲酒運転での逮捕前科あり。
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。労働基準法を軽視した会社
ジャージはたいていの会社で不可だろ。
下手すれば強制帰宅させられる。
倉庫なんて底辺現場ジャージで良いと思うよ。
駄目って書いてあるけど返された人を見たことない。
露出してたり、巻き込みあるような服装は言われてるの見たことあるけど
ルール違反を黙認している職場なんて
逆に行きたくないわ
まったく確定のメールこない。せめて不採用のメール送ってくれればいいのだが
ジャージは、現場作業ではかえって危険なのが分からない奴は
働かない方が良い。
長ズボン必須なのに短パンで来たオッサンは今すぐ帰れ!って怒鳴られてた
>>922
ジャージが危険の意味がわからないけど
普通のパンツと何も変わらんよ。 >>922
現場によって違うってわからないやつは働かないほうがいい >>924
何のために作業ズボンとベルトが必要なのか知っている?
ジャージで間に合うなら、数十年前からどこでもやっているはずだよ。
「現場によって違う」という
>925
の意見も、たわ言に過ぎない。たぶん働いたことがないのだろう。 女子だけど、厚手のレギパン履いてたらおばさんに注意された。
>>926
ベルトとか必要ないただのダンボール運ぶだけなんだけどジャージのが動きやすいし 派遣に対して言葉だけ丁寧で、その実はバカにしきっている会社もあるぞ。
>>937
労働者を保護する目的だから仕方が無いわ〜 >>939
生きている価値のないクズ野郎は
さっさと死ね。 物量減少で前日キャンセルくらった
ニッパチは暇なんだなあ
コンビニ系の食品工場なら、物量減少でのキャンセルはあり得ないから
安心していけば良い。
仕事って難しいよね
仕事とマッチするか
人間がマッチするか
条件がマッチするか
今回は人間が合わなくてきつい
といっても一人だけだけど
>>949
バックレ野郎のお前が苦しみながら死ね!!! >>954
スレ建ててくれてる人に死ねはひどいだろ(´・ω・`) >>956
機能してるとか、してないとか?
関係なくね?
不可とokが別れてるんだから
不可は営業が保身の為に建てたスレ
本流はOKスレに決まってるからw >>956
営業の言いなりな連中は不可にずっと居たらいい
出てくるなよ >>957 >>958
バックレ不可スレは営業なんて来ないわ。
営業はわざわざバックレOKのスレに来て、
バックレの書き込みに対して中傷するのが目的。
派遣・日雇いを見下す書き込みもバックレOKのスレだけ。
だから「○ね」という書き込みはバックレOKのスレに多くて荒れる。
逆にバックレ不可のスレは叩き目的の営業が来ないから
平和そのものという逆転現象が起きているから>>956のスレに行くべき。
理解出来ないか? >>959
お前だけ行けよ(´・ω・`)
OKスレは永遠に不滅なんだよ 昨日のゲンバビトでヤマト仕分けやってたな
二度と行きたくない現場だがw
短期派遣(1)に当てはまる場合家族の所得の証明だけでいいんですか?
家から近くてめっちゃ働きやすいところくそ担当の凡ミスで来週の仕事無くなった
>>973
この日休みにするねって企業側担当者さんから1週間前にバイトレ担当者に直接連絡来てたのにも関わらず自分たちには連絡なし。
知らずに行った自分たちはバイトレ担当者に作業場が空いてないんだけどって電話して確認とったら企業側担当者さんが来てくれてせっかく来てくれたしって働かせてくれたけど企業側担当者さんバイトレ担当者に電話したけど謝りもせず聞いてないの一点張りでブチギレ。
分かりにくかったらごめん >>975
ありがとう
バイトレ担当がクソだったてことはよくわかったw なんの為に不可とOK分けたのか理解してない奴なのか?
いや違うな
アホ営業に間違いない
一月くらい前に登録して初単発バイトしようと思ったけどバックレちゃった
来月くらいからまたひまになるから単発で入れたいんだけど大丈夫かな?
おとなしく他の派遣会社つかったほうが無難かね??
>>982
つ スレタイ
バイトレはバックレOK
不可スレの営業に騙されたら駄目 >>979ー981
バカ営業が誘導してるな。
バックレを叩きたいから、おびき寄せるために
わざわざバックレOKのスレを立てて重複させてるんだろ。 よく行く現場の来月前半は物流が少なくて派遣を使わない予定のようだが
事前に予定を張り出してくれるようになり応募する無駄が省けて助かるわ
頼む予定なくても
契約期間は募集掲載されてるから
空求人って言われちゃうんだよね
他の派遣会社も同じだけど
基本いつ注文来るかわからんからな
ゾゾ5Fのバー検ってガイジでもできる作業じゃんwなのに上から目線の奴なんなのw死ね
mmp
lud20190905180730ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1545172300/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ35 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・綜合スタッフバイトレ埼玉県専用
・綜合スタッフ/バイトレ28
・綜合スタッフ/バイトレ23
・綜合スタッフ/バイトレ 3
・綜合スタッフ/バイトレ 4
・綜合スタッフ/バイトレ2
・綜合スタッフ/バイトレ27
・綜合スタッフ/バイトレ18
・【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ33
・【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ29
・綜合スタッフ/バイトレ14 [無断転載禁止]
・【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ42
・【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ47
・【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ33
・【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ38
・【 バックレ不可】綜合スタッフ/バイトレ31
・綜合スタッフ/バイトレ13 [無断転載禁止]©2ch.net
・バイトレの年次有給休暇 総合スレ
・ハロプロ楽曲のタイトルの一部を「スタッフさん」に変えてみるスレwww [無断転載禁止]
・アデコ総合スレ4
・アデコ総合スレ5
・アデコ総合スレ6
・スマホ・携帯関連総合スレッド4台目
・アデコ総合スレ2【無断転載禁止】
・【IBS】アイビーエス総合スレ【派遣】 その2
・【嫌儲サイケデリック部】アヤワスカ、LSD、大麻、エクスタシー、サボテン綜合スレ【LSD琉球、琉球マリア】
・【IBS】アイビーエス総合スレ【派遣】 その4 (686)
・ライトスタッフ
・派遣バイトで女スタッフのおっぱい揉んだらクビにはならなかったが
・【ゲーム】「アークザラッド」シリーズ最新作のティザーサイトと公式Twitterが開設 オリジナルスタッフが再集結 Android/iOS向け
・結婚式披露宴スタッフのバイトしてるけど質問ある?
・小林や堀ノ内を叩いてるのは、原かれんの女オタで、武蔵國こと48ersまとめサイトスタッフの疑惑?
・バイトレスレ
・私人の安倍昭恵さん「米国のファーストレディーは役割が決まっていて沢山のスタッフがいる。日本と全く違う」
・バイトレ中部1
・バイトレ統一スレ
・バイトレ仕事キャンセル [無断転載禁止]
・バイトレは嘘 Part.3
・吉崎観音さん、けもフレ2コラボ先のスタッフに煽られる
・バイトレ統一スレ Part.2
・バイトレ20 [無断転載禁止]
・バイトレ 統一スレ Part.23
・バイトレ 統一スレ Part.22
・【テレビ】坂上忍、主演ロケ地で騒動の小出に苦言「まずはスタッフさんを…」
・24時間テレビスタッフ「偽善偽善言って何もしない奴よりマシ、俺らはちゃんと募金してる」
・【悲報】ハロプロがお世話になってるテレビ番組のスタッフがヲタに苦言【反省】 [無断転載禁止]
・【テレビ】<NHK>契約増加ねらい「現場スタッフ」に圧力強化へ!消費者トラブルの懸念も...
・テイルズスタッフアンチスレ36
・【速報】テレビ東京のスタッフは容赦が無い事が判明
・【札幌爆発】アパマン元スタッフ「忙しい時は料金をもらってもスプレーしないこともある。そうすると余る」 入居時の抗菌2万円 ★2
・【バカ】外仕事スレネトウヨ「前傾姿勢もスタッフの指示」
・スプラトゥーン2開発スタッフ4人のインタビューを振り返るスレ [無断転載禁止]
・【テレビ】日テレ「ダマされた大賞」収録スタッフ 頭打ち重傷 [無断転載禁止]
・バイトレの日雇い 前日キャンセルについて
・ホットスタッフでバックレたら担当がしつこい
・【テレビ】報ステで4人目の感染者 30代の契約スタッフ
・ランスタッド エンジニア事業部 (旧キャレオ)
・タレント扱いでテレビに出てた素人や番組スタッフの名前を挙げてくスレ
・米WWEでプロレスラー、スタッフ、トレーナーなど経費削減のため一斉解雇!!
・【コロナ】報道ステーション、スタッフ「テレ朝を辞めたほうがいいと親に言われた」
・【テレビ】<松本人志> 宮崎駿監督の発言“誤用問題”に「スタッフに責任丸投げは嫌」
・【放送事故】サザエさんに液晶テレビが出てくる痛恨のミス 原作昭和なのにスタッフやっちまったな(笑
・【権力者】坂上忍のパワハラ、ストレスで『バイキング』スタッフ2名が休職 [アブナイおっさん★]
・株式会社ジャパンクリエイト 派遣スレ (58)
13:50:10 up 38 days, 14:53, 0 users, load average: 83.67, 34.73, 37.80
in 0.016655921936035 sec
@0.016655921936035@0b7 on 022103
|