◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【派遣&請負】 テクノプロ その26 【受託拡大】 YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1562534978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:29:38.10ID:12RX/9UF0
技術者派遣・請負で最大手企業であるテクノプロに付いて語るスレです。
2018年6月期の売上は1,165億2,900万円と業界唯一の1000億円企業です。
(前年度の2017年6月期で1,000億9,500万円を達成)
M&Aも活発で企業規模は拡大しており、売り上げも右肩上がりです。

テクノプロスレ前書き:>>2
テクノプロ過去スレ:>>3-9
テクノプロ&大手各社HP:>>10
テクノプロ含むブラック企業偏差値ランキング:>>11(テクノプロは偏差値71)
独立系ブラック大手各社の称号:>>12-13
独立系ブラック大手各社現役スレ:>>14-16
一流企業の定義:>>17
テクノプロ・ホールディングス HP:http://www.technoproholdings.com/
テクノプロ HP:http://www.technopro.com/

就職板 テクノプロ関連スレ↓
【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part5【請負】
http://2chb.net/r/recruit/1549770253/l50
派遣業界板 テクノプロ関連スレ↓
テクノプロ インフラ第2 近況報告会 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1500130609/l50
テクノプロって企業ウザくね? [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1477647779/l50
ハイテックってどうなの?その9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1450350468/l50
情報システム板 テクノプロ関連スレ
テクノプロ(TECHNOPRO)
http://2chb.net/r/infosys/1550460834/l50

前スレ↓
http://2chb.net/r/haken/1557721697/l50
2名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:32:08.96ID:12RX/9UF0
技術者派遣・請負業界最大手のテクノプロ・ホールディングスは2014年12月15日に
東証1部に上場、2017年6月期には技術者派遣業界では業界初の
売上1000億円を達成!!
受託請負部門の開発センターも年々増えており拡大強化中です。
連結子会社のテクノプロ・エンベデッドが2017年10月一日付で
社内カンパニーのテクノプロ・デザイン社に吸収され仙台開発センター
となりました。中小SIのエデルタが連結子会社となり、
更には2018年1月31日付けでプロビズモが連結子会社に、
そして11月1日にはテクノライブがテクノプロに合併吸収されました。

11月26日付でソフトワークスを子会社化し12月31日に合併吸収。
更にSAPソリューション領域の強化を目的としてエムアイシステムが
2019年5月1日付けでテクノプロに合併吸収されました。

テクノプロIT社がNTTスマートコネクト、ネットアップとの提携により
国内向けクラウド接続サービスの提供を開始。
派遣事業以外の新たなサービスも展開し始めています。

また、連結子会社であるテクノブレーン株式会社が、同じく連結子会社である
株式会社テクノプロ・キャリアを7月1日に吸収合併されました。
3名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:46:12.87ID:12RX/9UF0
これが派遣業界板テクノプロの歴史だ!!
テクノプロ[TECHNOPRO] 過去スレ

派遣業界板
【派遣&請負】 テクノプロ その25 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1557721697/l50
【派遣&請負】 テクノプロ その24 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1551750653/l50
【派遣&請負】 テクノプロ その23 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1544408852/l50
【派遣&請負】 テクノプロ その22 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1537654483/l50
【派遣&請負】 テクノプロ その21 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1532925065/l50
【派遣&請負】 テクノプロ その21 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1527655241/l50
【派遣&請負】 テクノプロ その20 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1515007121/l50
【派遣&請負】 テクノプロ その19 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1515007121/l50
【派遣&請負】 テクノプロ その18 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1513551058/l50
【派遣&請負】 テクノプロ その17 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1511148736/l50
【派遣&請負】 テクノプロ その16 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1507925004/l50
【技術&請負】テクノプロ その15【受託強化】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1503517820/l50
【技術者派遣】テクノプロ その14【請負&受託】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1503493691/l50
【技術者派遣】テクノプロ その14【請負&受託】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1503493691/l50
4名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:46:41.88ID:12RX/9UF0
【技術者派遣】テクノプロ その14【請負&受託】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1499446279/l50
【技術者派遣】テクノプロ その13【請負&受託】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1497271514/l50
【技術者派遣】 テクノプロ その12 【請負&受託】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1492898455/l50
【派遣・請負】 テクノプロ その11 【木偶の坊】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1486106525/l50
【木偶】テクノプロその10【の坊】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1475488840/l50
【木偶】テクノプロその9【の坊】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1470714190/l50
( ゚д゚) テクノプロ その8 【ボケ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1460370176/l50
【木偶の坊】テクノプロ その7【テクノボロ】©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1452609294/l50
【テクノボロ】テクノプロ その6【木偶の坊】
http://2chb.net/r/haken/1443620141/l50
テクノプロ その5 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1433993843/l50
テクノプロ その4 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1427933982/l50
【祝上場】テクノプロ その3 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1416886086/l50
株式会社テクノプロ その2
http://2chb.net/r/haken/1406405733/l50
テクノプロ・ホールディングス株式会社
http://2chb.net/r/haken/1384262466/l50
5名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:47:31.73ID:12RX/9UF0
テクノプロの前身の1つであるフジオーネ・テクノ・ソリューションズの過去スレ
(旧社名:日設エンジニアリング株式会社)

フジオーネ・テクノ・ソリューションズ関連スレッド

就職板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ Part3
http://2chb.net/r/recruit/1153283438/l50(451レス)
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ Part2
http://2chb.net/r/recruit/1111318208/l50(1000レス)
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ Part2
http://2chb.net/r/recruit/1101024777/l50(314レス)
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
http://2chb.net/r/recruit/1083548809/l50(830レス)

転職板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)ってどうよ? その3
http://2chb.net/r/job/1150862592/l50(550レス)
フジオーネ・テクノ・ソリューションズってどうよ? その2
http://2chb.net/r/job/1102232170/l50(995レス)
フジオーネ・テクノ・ソリューションズってどうよ?
http://2chb.net/r/job/1060410636/l50(982レス)
6名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:48:21.73ID:12RX/9UF0
派遣業界板
【脱税】フジオーネテクノソリューションズ【4th】
http://2chb.net/r/haken/1063606737/l50(1000レス)
【脱税】フジオーネテクノソリューションズ二重派遣【搾取】
http://2chb.net/r/haken/1036083987/l50
祝・フジオーネ・テクノ・ソリューションズ殿
http://2chb.net/r/haken/1007912939/l50(982レス)
日設エンジニアリング第2章
http://2chb.net/r/haken/1001601943/l50
日設エンジニアリング
http://mentai.5ch.net/haken/kako/965/965122337.html(947レス)

ちくり裏事情板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(株)
http://2chb.net/r/company/1066321051/l50(291レス)
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
http://2chb.net/r/company/1079427180/l50(297レス)

情報システム板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)Ver.2
http://2chb.net/r/infosys/1125454185/l50(1000レス)
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)
http://2chb.net/r/infosys/1091101536/l50(1000レス)

リーマン板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(千葉支店)
http://2chb.net/r/employee/1074238751/l20(971レス)

2CH&他CH大嫌い!
今度はコンピューター会社中傷で開示命令
http://www21.big.or.jp/saturn2/megachin/readres.cgi?bo=log7&;vi=1084453785
7名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:49:18.29ID:12RX/9UF0
テクノプロの前身であるテクノプロ・エンジニアリングの過去スレ


派遣業界板
テクノプロ・エンジニアリングPart5
http://2chb.net/r/haken/1265812775/l50(988レス)
テクノプロ・エンジニアリングPart4
http://2chb.net/r/haken/1249490837/l50(983レス)
テクノプロ・エンジニアリングPart3.5
http://2chb.net/r/haken/1236435400/l50(1000レス)
テクノプロ・エンジニアリングPart2
http://2chb.net/r/haken/1226581632/l50(1000レス)
【社名変更】テクノプロ・エンジニアリング【必死】
http://2chb.net/r/haken/1207066643/l50(621レス 本当は1000レス)
8名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:50:20.65ID:12RX/9UF0
テクノプロの前身である旧社名グッドウィル・エンジニアリングの過去スレ
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(旧社名:日設エンジニアリング)が
グッドウィル・エンジニアリングを吸収、フジオーネを存続会社とし、GW
を消滅会社とし、生まれ変わった


派遣業界板 
グッドウィル・エンジニアリングpart3
http://2chb.net/r/haken/1199499766/l50(226レス)
グッドウィル・エンジニアリングpart2
http://2chb.net/r/haken/1188652966/l50(1000レス)
【TVCM】グッドウィル・エンジニアリング【放映中】
http://2chb.net/r/haken/1146660026/l50(1000レス)

ビジネスニュース速報板
【労働環境】グッドウィル、技術者派遣大手のフジオーネを買収…業界5位以内に浮上 [06/07/18]
http://2chb.net/r/bizplus/1153174510/l50(131レス)

情報システム板
グッドウィル・エンジニアリング(GWE)
http://2chb.net/r/infosys/1168425559/l50(719レス)
9名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:51:17.65ID:12RX/9UF0
テクノプロの前身の1つであるクリスタル(旧シーテック)の過去スレ


■クリスタル●パート32■■
http://2chb.net/r/haken/1249490515/l50
■■クリスタル●パート31■■
http://2chb.net/r/haken/1117870660/l50
■■クリスタル●パート30■■
http://2chb.net/r/haken/1116035690/l50
■■クリスタル●パート29■■
http://2chb.net/r/haken/1111225078/l50
■■クリスタル●パート28■■
http://2chb.net/r/haken/1107248230/l50
■■クリスタル●パート27■■
http://2chb.net/r/haken/1103021097/l50
■■クリスタル●パート26■■
http://2chb.net/r/haken/1097390494/l50
■■クリスタル●パート25■■
http://2chb.net/r/haken/1092670268/l50
■■クリスタル●パート24■■
http://2chb.net/r/haken/1085569156/l50
クリスタルグループ統一スレ★01
http://2chb.net/r/haken/1078997482/l50
■■クリスタル●パート20■■
http://2chb.net/r/haken/1073478734/l50
■■クリスタル●パート19■■ (スレストになったスレ)
http://2chb.net/r/haken/1068823792/l50
解約続出?▼クリスタル▼支店閉鎖19か所目
http://2chb.net/r/haken/1068817952/l50
使い捨て人材活用▲クリスタル▲入替え18人目
http://2chb.net/r/haken/1064936358/l50
10名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:52:48.60ID:12RX/9UF0
独立系ブラック大手各社ホームページ

テクノプロ・ホールディングス:http://www.technoproholdings.com/
テクノプロ:http://www.technopro.com/
メイテック:http://www.meitec.co.jp/
アルプス技研:http://www.alpsgiken.co.jp/
フォーラムエンジニアリング:http://www.forumeng.co.jp/
VSN:http://www.vsn.co.jp/
セントラルエンジニアリング:http://central-eng.co.jp/
トランスコスモス:http://www.trans-cosmos.co.jp/
富士ソフト:http://www.fsi.co.jp/
TCSホールディングス:http://www.tcs-hd.jp/
東京コンピュータサービス:http://www.tcs-ipnet.co.jp/
PCIホールディングス:http://www.pci-h.co.jp/
11名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:53:32.43ID:12RX/9UF0
76 ★東芝[TOSHIBA]  
75  モンテローザ ワタミ 大庄(庄や等) IEグループ(光通信、ファーストチャージ、ニュートン、セプテーニ等)  
   ★東海東京フィナンシャルHD 学情 竹書房 秋田書店 学習塾、予備校講師  
    東京コンピューターサービス[TCS] ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング  
74  オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等)
   ★信用金庫 サニックス
73  SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ] 
    ジャステック  SE(下流/下請/独立、但し一部例外あり)  セントラル警備保障[CSP] 
72  大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド 陸運業界(日通、ヤマトHD、佐川HD以外)
    消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 
    東建コーポレーション 大東建託  
71  再春館製薬所 ソフトバンク(販売職) 王子製紙 内外美装 富士火災    
    富士ソフト[FSI]  テクノプロ[TECHNOPRO]  アルプス技研[ALPS]  フルキャスト   
70  証券リテール営業(東海東京別格) アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 
    MKタクシー 引越業界(サカイ等)  綜合警備保障[ALSOK] 
69  生保営業 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
    人材派遣、業務請負業界(フルキャ別格) シャープ[SHARP]
    アコム[ACOM] プロミス[PROMISE] アイフル[AIFUL]
68   オービックBC コア 日通 ヤマトHD 佐川急便 
    宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界
    (大創産業、家電小売業界別格)    
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 リコー 富士薬品 伯東 
    ニチコン みずほ(システム) セコム[SECOM]
66  マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) エプソン 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64  早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ TOKAI(ザ・トーカイ) 東光電気工事
    インテリジェンス エンジャパン
63  印刷業界 
62  OTC-MR 通信系教育業界
61  ローム ニコン 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
12名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:54:19.40ID:12RX/9UF0
独立系ブラック大手各社の称号


地上の楽園
・VSN(旧社名 ベンチャーセーフネット)

人と技術の墓場 
・フォーラムエンジニアリング

悪の枢軸(ブラック四天王で有名な独立系大手4社)
・東京コンピュータサービス(TCS)
・富士ソフト(FSI)
・トランスコスモス
・PCIホールディングス(旧社名 ソフトウェア興業)


上記の東証一部上場企業

メイテック、テクノプロ・ホールディングス、アルプス技研、富士ソフト、
トランスコスモス、PCIホールディングス(旧社名:ソフトウェア興業)
13名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:55:02.31ID:12RX/9UF0
TCSホールディングスグループ上場企業

 東証1部上場
  ・MUTOHホールディングス(旧社名:武藤工業)
  ・NCホールディングス(旧社名:日本コンベヤ)

 東証2部上場
  ・セコニックホールディングス(旧社名:セコニック)
  ・明治機械

 ジャスダック上場
  ・アイレックス
  ・アンドール
  ・テクノセブン

※東京コンピュータサービスことTCSの創業者である
  山 允伯(代表取締役社長)氏は
  平成30年5月11日、75歳にて逝去
14名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 06:59:53.90ID:12RX/9UF0
ブラック大手技術派遣(SI含む)企業各社関連スレ

就職板
【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part5【請負】
http://2chb.net/r/recruit/1549770253/l50
フォーラムエンジニアリング Part5
http://2chb.net/r/recruit/1516230719/l50
東京コンピュータサービス Part3
http://2chb.net/r/recruit/1543272460/l50
富士ソフト(FSI) Part2
http://2chb.net/r/recruit/1552277278/l50

転職板
【昇給って】フォーラムエンジニアリング【有る?】
http://2chb.net/r/job/1516489244/l50

派遣業界板
【派遣&請負】 テクノプロ その26 【受託拡大】
http://2chb.net/r/haken/1562534978/l50
テクノプロ インフラ第2 近況報告会 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1500130609/l50
テクノプロって企業ウザくね? [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1477647779/l50
テクノプロR&Dのスレ↓
ハイテックってどうなの?その9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1450350468/l50
【請負消極的】 メイテック Part57 【MEITEC】
http://2chb.net/r/haken/1552783367/l50
【増税でも昇給ゼロ】フォーラムエンジニアリング56
http://2chb.net/r/haken/1562383726/l50
アルプス技研ってどうよ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1491343976/l50
15名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 07:06:31.48ID:12RX/9UF0
派遣業界板
【超ブラック・VSN】 VSN Part25 【VIバカ(笑)】
http://2chb.net/r/haken/1554948139/l50

ちくり裏事情板
[ルネサス]スタンダードロジック[テクノプロ]
http://2chb.net/r/company/1513216295
セントラルエンジニアリング株式会社
http://2chb.net/r/company/1232853488/l50

情報システム板
株式会社VSN [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/infosys/1490446376/l50
【ユー子】 SCSK Part10 【最大手】
http://2chb.net/r/infosys/1560692237/l50
TCSホールディングス [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/infosys/1479647219/l50
◆◆◆東京コンピューターサービス◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/infosys/1462203148/l50
【JINJIN就職】 富士ソフト(FSI) 第58弾
http://2chb.net/r/infosys/1559516312/l50
【信頼と品質】TAQ【ソフトウエア興業の新会社】
http://2chb.net/r/infosys/1315485763/l50
【ITバブル】ソフトウェア興業が破産手続開始
http://2chb.net/r/infosys/1403408086/l50
【システムプロ+カテナ】システナPart.5
http://2chb.net/r/infosys/1402712385/l50
【システムプロ+カテナ】システナPart5
http://2chb.net/r/infosys/1402416884/l50
【システムプロ+カテナ】システナPart.4
http://2chb.net/r/infosys/1324778848/l50
16名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 07:09:17.34ID:12RX/9UF0
FBS(カテナ システナ)
http://2chb.net/r/infosys/1349490521/l50
NSWは永遠なり カップ麺2個目
http://2chb.net/r/infosys/1331333249/l50
トランスコスモスってどうなの?vol.4
http://2chb.net/r/infosys/1286265731/l50
テクノプロ(TECHNOPRO)
http://2chb.net/r/infosys/1550460834/l50
【三角形】エデルタってどうよ? その4【テクノプロ子会社】
http://2chb.net/r/infosys/1524190704/l50

プログラマー板
東京コンピュータサービスグループ総合 Ver2
http://2chb.net/r/prog/1533496711//l50
▼シグマアイティエス(SITS)TCS Group
http://2chb.net/r/prog/1205644705/l50
【INW】インターネットウェア 01【TCS】
http://2chb.net/r/prog/1215274544/l50
HTS ハイテクシステム 002
http://2chb.net/r/prog/1325304496/l50
 マンガで新卒者を募集 〜富士ソフト株式会社
http://2chb.net/r/prog/1207447538/l50

通信技術板
富士ソフト(FSI)ってどうよ? その3
http://2chb.net/r/network/1167462679/l50
17名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 07:10:09.06ID:12RX/9UF0
一流企業の定義

一流企業   従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70  800万以上
大手企業   従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
-----------------------以下低学歴底辺男---------------------------
大企業    従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業   従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業    従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業    従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業   従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下


※ 最低でも大手年収700万に行かない甲斐性なしで世間から笑われる底辺男は無理
  テクノプロは業界1位となったが、一流企業への道のりは険しく長い!!
18名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 07:21:32.10ID:kKAxyNCN0
長っ!
うざっ!
19名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 08:49:23.80ID:12RX/9UF0
フリーランスとして働くエンジニアはまだ少数派、仕事の満
足度には使用するPC・開発環境や勤務時間が影響。
― 「エンジニアの働き方と仕事の満足度」調査 ―
http://www.technoproholdings.com/release20180727_01/


※ITエンジニアの67.4%が自社施設での勤務なのは意外だった
  テクノプロのエンジニアは何%が自社内勤務?
20名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 09:51:35.62ID:12RX/9UF0
テクノプロを辞めたい理由は?派遣先からの引き抜きは本当にある?
| 技術職を辞めたい・転職したいエンジニアのためのサイト
|エンジニアキャリアNEXT
https://karitetour.com/engehaken/choice/tecnopro/tecnopro_yametai/
21名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 10:17:34.54ID:12RX/9UF0
30社受けてわかった自社開発とSESと受託企業の入社難易度の違い
ダウンロード&関連動画>>

22名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 12:36:32.52ID:/ARtrt7W0
気味の悪い連投オバケだなぁ
23名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 20:40:51.91ID:6y6Os3XO0
せめて専用のウェブページ作るなりして1レスにまとめろよ
24名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/08(月) 22:59:28.32ID:OUpsG9Xh0
たしかにうざいな。
でも、スレを作ってくれてありがとうという言葉くらいかけてやれよ。
スレがなきゃここで発言できんのよ。とはいっても自分でたてる気はない。
連投の数がそのまま未練だの恨みだの、なにかしら積もっているものを感じる。察してやれ。
みんないろいろ貯めてんだよ。吐き出せ。
25名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/09(火) 01:32:22.74ID:5QljzLhx0
スレ建てても1乙と言われない位嫌われてる邪魔者も珍しい。
26名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/09(火) 11:28:46.71ID:8T3Z8ejD0
新日本経済新聞 三橋貴明公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/user/mitsuhashipress?v=cNJP_JFt47o


※非常に勉強になるので視聴する事をお勧めする!!
27名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/09(火) 21:39:45.91ID:+TAW1AHt0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
28名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/10(水) 07:46:21.35ID:ePykrcEd0
CTCの賞与額が年間で500ー600ってスレに書き込まれてて凹んだ
やっぱ派遣はクソ。

【CTC】伊藤忠テクノソリューションってどうよ?1
http://2chb.net/r/infosys/1556588041/194-
29名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/10(水) 12:29:37.56ID:HSLe7io20
クソ長いテンプレ消せよ
こういう無駄を最適化できないから派遣なんかやってんだよ
30名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/10(水) 12:31:31.42ID:+ZPNExQ30
過去スレ1つにするだけで数レス削れるな
31名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/10(水) 13:00:06.07ID:FsQz90130
派遣じゃありません請負です( ー`дー´)キリッ
32名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/10(水) 17:56:32.64ID:4Ca/XhSD0
技術者派遣各社のスレを立てて情報価値の無い長文連投して自己満足してる変態が派遣業界板と就職板に巣くって
他の利用者に不快感を与え続けているのさ
33名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/10(水) 18:40:12.52ID:edP3+RzN0
>>29
いい機会だからここ無視してスレ立て直そう
叩かれてるのに粘着して次スレ立てまくるやつは無視に限る
34名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 07:46:43.30ID:namSKVbv0
面倒だからこのまま継続で良いよ

新たにスレ建てするまでもない
35名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 09:41:39.90ID:Qy5KYHwG0
いい機会だから会社でも建て直せば?
36名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 09:49:48.38ID:wT0C30Dh0
>>35
テクノプロをどう建て直せと?w
派遣主体の事業からの脱却、IT部門のSI化しかないだろ
富士ソフトみたく、持ち帰り案件の受託を増やすとかな
37名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 09:55:02.20ID:kpG8jeoL0
このスレはIT土方ばっかりだな
38名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 09:57:24.29ID:wT0C30Dh0
>>37
機械設計とか電気・電子設計の連中は割と年収高いから不満少ないのかもよ
(経験者中途採用でスキルある人のみの場合)
機械や電気・電子設計は契約単価がITと違って高い所が多い筈だし
39名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 10:03:28.26ID:namSKVbv0
フジオーネ時代に機械設計とかの契約書類をみた事がある
情報システムとかと違って全然契約単価が違うのな

当然、機械設計の方がダントツに高かった!
40名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 11:39:16.78ID:Bo7f85gi0
ソフト屋は使い潰す為にある職種だぞ
ソフト屋は自らが消耗品と自覚して分不相応な要求はしないように
41名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 11:54:58.80ID:wT0C30Dh0
>>40
制御系はITの中では単価高い方だけどな
一般の情報システムは安いね
業務系とかだと月間40万とかもあると思うよ

特に間に何社か入ってたらタダでさえ安い単価が余計に安くなる
2次下請けとかだと相当に安いと思われる
42名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 11:58:26.98ID:wT0C30Dh0
>>31
ガチで請負を増やさないとこの先ずっと派遣さんと客から呼ばれ続ける
去年度は売上の11%が請負契約だったが、
今年度6月期決算ではどれくらい増えてるかだな
せめて半分くらい請負にならないと平均単価も上がらない
43名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 11:59:44.12ID:3MDNrRKr0
機械設計ってどうせ設計はやらせてもらえないんだろう
形と仕様を常駐先が決めてあとはCAD作っといてくれという感じかな?
来年入るからしねーわ
そんな雑用ではスキル身につかない気がするね
どうなんでしょうか
44名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 14:20:14.98ID:JtU41Vgd0
チンカス、マンコ、クリトリス、チクビペロペロ、デカニューリン
45名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 16:48:45.42ID:z8qToKaU0
>>41
それはない。あんただいぶ前に脱北して他社の人間だろ?リーマン直後はあったのかもしれんが今は違う。

月間40万の案件を営業が受諾したら、営業が拷問に合うぞ。
営業の命をつなぐ値は最低でも45だ。
万一40万とかあったとしたら名前や死点をさらしていいレベルだ。さらしたければどうぞ。

40マンで仕事を受けて、奴隷にいくら払うんだよ。社会保障やボーナス、死点のテナント代等でも会社は支出するんだぜ。
営業の取り分はもちろん、コバンザメ(事務、支店長、六本儀の上納金等)の金が捻出できねーだろ。

どの時代に脱北した奴隷か知らんが、いまや一部上場のエリート企業を、
脱北先のあんたの転職先と一緒にすんな。
46名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 17:34:41.56ID:2LELSIzz0
無能な俺を月60で買わされてる客可哀想
47名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 18:00:16.17ID:7e62IhzH0
当たりならラッキー。
外れでも痛くはない額だ。程度にしか客は見ていないよ。

その60を中抜きしてもうけているのがこの会社。おいしい商売だね。
48名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 18:50:41.85ID:4RpI9NVH0
脱北か
いい響きだ
49名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 19:26:02.73ID:o3FeIaIn0
>>43
よくわかってますね。
バラシ屋でもテクノプロでは立派なエンジニアです。
それ以下の仕事がほとんどですから。
50名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 20:00:52.36ID:4RpI9NVH0
>>43
スキルが身につく会社だとでも思ってんのか?
もっとも、客先に罵倒されても鉄面皮でいられるスキルとずうずうしさくらいは身につくが
51名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 20:22:59.08ID:SQ43fcuX0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
52名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 21:14:11.33ID:7x6xgm/V0
新卒の単価は40万前半では?
53名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 21:28:03.54ID:ltLt4czG0
業界未経験転職なんだけど単価50数万らしい。
給与は残業抜きで月20万。
会社折半の保険料等踏まえて粗利45-50%くらい?
転職しても給与は同じくらいか、少し多いくらいか?
54名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 21:37:00.11ID:SledDf/u0
>>53
なんでボーナス貰えない前提なんだよ
55名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 21:53:39.42ID:yo4Y0q7d0
チャージ50
500*12=600
会社)年600万いただきまーす。ゴチっす

残業なし手取りが20万
20/0.8=25 額面を推測
25*15=375 年収を推測
>>53)年収375万ありがとうございます!

会社)派遣クズに金払うか。。しゃーない。。儲けは年で225万かまー悪くない
600-375=225

>>53)マージン率約37%かそこそこいいな
225/600*100=37.5

会社)こいつ10年いても2250万しか利益でねーな。まぁ沢山こんなの居れば儲かるし内定決定!!!
56名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 22:02:05.94ID:BoqsU/hO0
額面25万でボーナス0計算だとマージン率ピッタリ50%だな笑
前スレであったように、雇用形態が無期雇用派遣というやつでボーナスの無い雇用形態になってきたんじゃね?
これだと会社儲かるし
57名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/11(木) 23:59:33.70ID:ltLt4czG0
粗利、、、と言うことは?
58名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/12(金) 00:05:20.46ID:dzSo0oYk0
額面が20?
59名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/12(金) 01:01:02.36ID:EIp70EWa0
テクノプロとマンパワー社はどっちが上?
規模はテクノプロがでかいに決まってる湯やろうけど
60名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/12(金) 07:01:21.28ID:V3+LTyvW0
派遣なんか選んだ時点で給与に不満言えんだろ
派遣しかできない無能なクズなんだからよ
61名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/12(金) 07:05:40.07ID:cW4c+dPm0
>>45
悪いが、今の務め先はそんな安い仕事は請けんよw
当時よりは高いかも知れないが、今でも安いのは事実だろ?
月40万は無いかも知れないけどさ
62名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/12(金) 07:09:39.71ID:cW4c+dPm0
>>53
フリーランスじゃないんだからw
一応、会社規定がある
63名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/12(金) 07:59:40.20ID:WLDxDx/y0
>>57
粗利率とマージン率の計算方法は同じ
お前は粗利率50%の商品
会社からしたらメシウマ
64名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/12(金) 18:08:57.24ID:IGPE8mB00
営業が「SE経験者を相場より安く仕入れられたぜ」とか公言してるような所だったな。よくもまぁSEだらけの職場で言えたよ。
65名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/12(金) 20:53:32.80ID:Odxz3Zfq0
>>64
ん? 何か問題あるのか?
Slave Employee だろ? SEの分際でエリート営業様に対して頭が高いぞ。
よくまぁ自分はエソジニアとか言えるもんだ。高校生でも同じ仕事ができそうな作業員が大量にいるだけだろ?
テクソクソのエソジニアとか聞いたことないんだけど? ググってヒットするようなエソジニアいる?
66名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/12(金) 21:45:03.50ID:0cICo4aC0
>>65
いやいやテクノクソの営業の分散でお客様のプロパーSE様に巻き添え食らわすとか打ち首もんだろ
67名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/12(金) 22:28:03.08ID:2GkWb6zf0
デザイン>IT
68名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/12(金) 23:22:53.09ID:cHfk9fKr0
テクノプロでテクノブレイク
69名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 06:38:20.26ID:CVgoPsJM0
技術系派遣社員

メリット

採用されやすい
多少コミュ障でも勤まる
パソコン好きに向いている
給料が高い
週休2日制
一人暮らし用のアパートを用意してもらえる
全国あちこちを巡れる
オフィスワーク
ホワイトな職場が多い
嫌なら職場を変えてもらえる
好きなときに働け、好きなときに辞めやすい

デメリット
教育されない
責任を持たされないため、人間的に成長しずらい
解約時に精神的にとても辛い
転勤が多い
長時間労働
モテない
結婚や家庭を持つことに不利
年齢がいくと仕事が見つかりにくくなる
70名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 06:59:41.56ID:tl/6uB/B0
>>69
テクノプロ

デメリット
辞めにくい
給与がこれでもかってくらい低い

あと余所にもいえるが営業が仕事しない
もっとも?エンジニアなんていないし?
営業が支店でどんちゃん騒ぎするだけの烏合の衆ではある
71名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 08:10:01.80ID:xpiKJW5p0
家庭もてないの?
72名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 08:12:36.04ID:CVgoPsJM0
家庭は持てるよ、でも長くいられるか、働ける場所が密集した地域じゃないと単身赴任になるんだよ
73名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 08:16:30.99ID:CVgoPsJM0
テクノプロも給料は高いんだよ
もしテクノプロで30万もらってる人が、その仕事ぶりでどこかの正社員になれば20万円しかもらえないと思うよ

派遣ってそう
事務員でも、製造派遣でも

安定した仕事って給料が低くなる

どちらを選ぶかだね
74名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 08:20:28.08ID:CVgoPsJM0
経験的に奥さんが安定した仕事の方が上手くいく

かえってその方が、派遣のメリットは活かせると思う

良い悪いじゃなくバランス
75名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 08:23:33.13ID:CVgoPsJM0
ネットでは大企業大企業というけど、この仕事してると大企業の正社員ってぜんぜん羨ましくもなくなるよね
76名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 08:27:03.50ID:CVgoPsJM0
だからね、たくさんたくさん働いて、ジュースやタバコも買わず、貯金すること

そうすれば1千万も2千万も貯まると思う

そうなれば、家も買えるよね
77名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 11:22:10.61ID:ETsEhdsb0
>>76
貯金したらそれを元手に株の運用で増やせば良い
株で増やしたら多少の贅沢をしても余裕だよ
また、余裕がある人の方が仕事も人間関係も上手く行く

正直、株で運用したら会社の給料なんて目ではない
1千万や2千万なんて大した金額でないと感じるよ
78名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 13:55:03.80ID:CVgoPsJM0
今は75歳まで仕事をしなきゃいけない時代。

いろんな仕事があるが、75までできる仕事は限られる。そして給料も安い傾向にある。

IT系は若いうちしかできない。ゆえに給料もよい。

そこ、長く見据えて、人生設計をしないといけない。

株を持って、配当金を受けてもよい。
79名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 14:22:24.27ID:jpsaZFag0
金を貯めまくるしか生きる道はないよな
俺もそう思うわ
福利厚生は確かいい方だよな
頑張って貯めよう
80名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 17:34:58.61ID:WFIojUJw0
>>75
派遣先の正社員を見てその会社に入りたいとは思わない。
精神的にもたない。
だけどそのご褒美が夏の賞与4か月とかになるんだけどね。
年収で2〜300万円低くても気楽な派遣でいいよ。
81名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 18:15:55.43ID:RJLvq5nH0
>>73
安定してるんなら20万でもいいんじゃねえの?
ただ、派遣業界は斜陽だからな?
逃げ出す為の銭が手に入らなかったら危機感覚えるだろうよ

会社を信用しろ?
馬鹿いえ
82名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 19:27:15.13ID:zTJ8mqVh0
>>73
テクノプロのスキルの低さは異常。
特に若い奴ら。
でも、なぜかと考えたらあたりまえで社員を教育してスキルアップさせようという考えがないんだから。
ヒルズ様の方針は教育に金かけるなら奴隷を大量採用して使い捨てする。
その方が利益率いいもんね。
83名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 19:49:42.30ID:CRpE7k5v0
新卒カードを派遣なんかに使う輩はそれなりの理由がある
つまりwin-win
84名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 19:50:40.35ID:ZoqCD+NB0
>>82
いいたいことはわかる。
でも売れてしまうのだから売るしかない。買う奴に文句を言え。売る側としては必死にやっているのだ。
改善をしたいのなら。スキルの低いやつをお前自らが自分の手で絶滅させるくらいのしないとだめだよ。
さぁ、こんなところでほざいていないで、さっさと実行すればいい。
85名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 21:12:10.18ID:91CVxzcO0
若さって、若さって、なんだ?
愛って、何だ?
86名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 21:23:54.84ID:1n+HvRBK0
>>85
あいうえおの初め
87名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 22:22:30.44ID:CVgoPsJM0
>>82
そうだよ。
だって一人のエンジニア育てるんだったら、計画的にいろいろやらせて10年以上かかる。

だから若者の派遣そのものがエンジニアというよりも、ITリテラシーに秀でた人材派遣というか。
88名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 23:14:58.34ID:ay9EoUTD0
お先真っ暗ってことかここの会社で働いている奴らは
89名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 23:36:55.89ID:vgvsFNBe0
転職の踏み台としてなら良い会社かもね
90名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 23:40:14.43ID:mekG/egM0
踏み台になると思ってて草
91名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/13(土) 23:53:57.60ID:oRkDWcEr0
どうでもいいけどお前ら、イキって他社の人間に迷惑かけるなよ。
勘違いして頑張らなくていいから静かに自分で勝手に仕事して帰れ。
92名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 10:22:07.95ID:sXIAU/AK0
ソニーも8000人リストラか
いよいよ、始まるな
93名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 10:34:23.93ID:TVt+GsIS0
>>86
愛飢え男
94名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 12:18:23.35ID:qP0dFrzE0
>>92
ソニーのリストラでテクノバカに何が関係あるの?
95名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 12:28:11.11ID:RDwS9v900
お前らの派遣先の人も50とかになって働いてるの?
96名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 15:23:23.45ID:girkkNng0
これから派遣の需要増えるから大丈夫
97名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 18:30:00.37ID:IwjbEa6B0
もしデスノートがあったらテクノプロの役員の名前真っ先に書きたい
98名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 18:34:11.97ID:pHbqHz7u0
明日お休みの人。居る。
99名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 18:43:24.75ID:girkkNng0
役員ってなんの仕事してんの?
100名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 18:55:39.79ID:OAU9aEWa0
>>97
現役従業員全員と退職者、求職者全部でいいと思うよ。
中には巻き添え食らうゴミもいるかもしれんが、それくらいしてもらわないと何も変わらん。
101名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 18:57:48.51ID:eJbz+T/o0
>>99
奴隷からいかにしてお金を摂取するか考えてる。
例えば会社の書類は全て自宅でさせるようにとか、グレーな事で定期は1月→6月にするとか、土曜日の出勤に休日割増をなくすとかいろいろ考えてる。
後いかに経費を使うか。
どこに海外視察という名目で豪遊するかとか、今日の夜はどこの涼亭で会議という名の宴会をするとか深く真剣に考えてる。
102名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 19:17:48.73ID:OAU9aEWa0
でもまぁ、ゴミ糞ばっかを大量に集めて、バイトテロみたいなことが起こらないだけでも優良だと思うよ。
うん、かなり優良だよ!!!(本気です)

起こさない   (万一起きてもモミ消す。報道されても職業不詳でよろしくw)。
起こさせない  (そういう奴隷だけを集めてんだよ。間違って採用しちまった者は勝手に辞めていくから会社にとっても都合がいい)。
起こるわけがない(しょせんは客先での出来事。弊社とは関係がないでござる。通る。)

こういうビジネスモデルだ。もちろんこのビジネスモデルは特許にはならない(公序良俗違反で拒絶される)。

採用担当が奴隷を見る力量はすばらしいといえる。さらなる発展を期待する。
103名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 21:19:09.25ID:lWV/tbgx0
派遣なんて底辺のゴミがゴチャゴチャうるせーな
104名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 21:25:42.67ID:t6qDA0Av0
直接言えないしここを脱出する能力もない
唯一便所の落書きで粋がるのが息抜きなんだから許してやって欲しい
彼らも被害者なんだ
105名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/14(日) 22:17:23.49ID:OcD0IUo90
バイトテロみたいなことを勃発させれば流石に何か起こるだろ
106名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/15(月) 03:46:26.62ID:eEEWBt/e0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
107名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/15(月) 17:41:36.28ID:91TQxokX0
ねぇねぇ

未だにチャージアップ一割給与還元エンジニアは頑張っているの?

アホだろw
108名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/15(月) 18:30:14.75ID:g2hV6ojk0
チャージアップ25%還元なんだが
109名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/15(月) 19:21:36.81ID:5Go3azHo0
>>84
ブラック企業で奴隷が会社を変えれると思う?
奴隷の意見で何か変わってた?
110名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/15(月) 19:26:15.48ID:+uiwa0Gt0
チャージアップがあっても奴隷に教えるわけねーだろwww
何を夢見てるんだ
111名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/15(月) 19:39:01.43ID:Dsq4Fj+E0
>>108
いつから?
園児は10だぞ
112名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/15(月) 20:07:20.86ID:m/Pe0iA70
>>111
最初から25%だったけど。
園児は10なのか。かわいそうに
113名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/15(月) 20:44:29.90ID:K5Cf5EN50
>>111
かわいそう…
114名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/15(月) 21:21:59.27ID:6pKclnQp0
チャージ額変更した時、奴隷に報告する義務はないし、そんな社内規定もルールもない。
お前の値段が上がった分は、数字知ってる営業とその上の奴らで美味しく頂くから黙って毎日何かに反省してろ。バーカ。
115名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/15(月) 22:29:31.92ID:Sk+k3qFD0
10%にしても25%にしても、チャージが上がれば上がるほど、
トータルの還元率は下がるわけか。。。なんだかなぁ。
116名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/15(月) 23:28:22.22ID:VeW7bWW30
>>111
強く生きろよ
117名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 04:18:50.25ID:+9iIsGe60
>>108
チャージアップは10%還元なので辞めました。

証拠の支店長メールも取締役に確認を取ってから辞めました。

チャージアップを25%給与還元するようになったのはいつからなのか証拠を提示して頂きたい。
118名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 04:19:56.70ID:+9iIsGe60
>>114
そんなキチガイ営業とか捨てて他社に転職した方がいいだろ
おまえバカだという自覚あるの?
119名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 05:05:54.06ID:+9iIsGe60


▼『ハケン2.5』とは
現在の職場で2年と半年以上継続して派遣就業されている方は、アデコの無期雇用派遣社員となり、派遣先企業でご活躍いただくプログラムです。
※2年程度からご応募は可能です(説明会参加時にご相談ください)
※上記条件に満たない方も事前にご相談ください。

具体的には・・・
◆現在の時給を維持し、交通費を別途全額支給いたします。
◆他派遣会社からいらっしゃる方のために、有給休暇を入社日初日に付与します。
◆好きな職種でキャリアアップできます。正社員や他社無期サービスのように、望まない職種に配置換えされる事はありません。
◆来年の働き方改革の一つ「同一労働同一賃金」の運用に向け、いち早く着手し、福利厚生も充実しています。
120名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 07:08:25.59ID:MWDabjTO0
>>117
辞めたあなたには関係ないですよね?
貴殿の益々のご発展をお祈り申し上げます
121名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 07:13:03.63ID:MWDabjTO0
>>119
大手3社以外って基本ブラックなんだな
派遣ってだけで馬鹿にされるわけだわ
注意喚起助かる
122名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 08:24:11.25ID:3WM5IQbE0
非常に勉強になるので読む事をお勧めします!


搾取型ブラック企業をつくろう!(超高速で成長するSES企業の経営戦略の一例)
| トラッシュブリーフィング合同会社's Blog
https://www.wantedly.com/companies/trash-briefing/post_articles/175161

【IT業界地図?】WebとかSIとか自社開発とかSESとか、言ってることわけわかん
ねえんだよ! | トラッシュブリーフィング合同会社's Blog
https://www.wantedly.com/companies/trash-briefing/post_articles/160402

13回転職した営業が語る。カスなソフトハウスの見分け方。 | トラッシュブリー
フィング合同会社's Blog
https://www.wantedly.com/companies/trash-briefing/post_articles/65561

フリーランスエンジニア ホントの実態、転職13回の営業が教えるわ『年収・リス
ク・仕事』 | トラッシュブリーフィング合同会社's Blog
https://www.wantedly.com/companies/trash-briefing/post_articles/137274

SES業界10年の営業が考える。多重下請構造はなぜ変わらないのか | トラッシュブ
リーフィング合同会社's Blog
https://www.wantedly.com/companies/trash-briefing/post_articles/113828
123名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 13:35:57.44ID:pAlZ1k3d0
関係あらへん
124名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 21:22:20.73ID:2BTPWCF60
ねぇ給与搾取されて将来使い捨て確定な気分ってど言う感じ?
しかも東証一部で正社員から騙されてるオプション付きだよ。ねぇどう言う気持ちなの?
125名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 21:35:56.24ID:X7VzdjhR0
派遣達はどうして派遣選んだの?

一般人から見下されて惨めじゃないの?
126名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 22:07:01.61ID:4RaV9oau0
賢い人A
「この会社を踏み台にして転職するため」
(学歴はあるが職歴がない人向け。長居する前提ではなく、転職活動をしながら金と職歴をもらう。)

賢い人B
「この会社から搾取するため」
(業務中にできるだけ楽をし、社内ニートしながら給料をもらう。)

奴隷A
「技術を極め、チャージアップを目指す」
(普通の会社の人は「チャージアップ」なんて言葉使いません。こんな言葉を当たり前のように使う時点で派遣奴隷です。)

奴隷B
「生涯エンジニアとして活躍したい」
(本人はエンジニアであることを誇りに思っているみたいだが、実際は言われたことをやるだけの駒に過ぎない。)
127名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 22:42:19.57ID:RpADNCwB0
ここの会社の人、副業してるの見たんだけど副業OKなん?
128名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/16(火) 23:07:01.82ID:kyR2jzWa0
日雇いバイトならセーフ
129名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 00:46:15.71ID:xgDMAK900
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
130名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 00:55:33.67ID:BKr7RAiX0
>>120
>>117
>辞めたあなたには関係ないですよね?
>貴殿の益々のご発展をお祈り申し上げます

>>108
チャージアップは10%還元なので辞めました。

証拠の支店長メールも取締役に確認を取ってから辞めました。

チャージアップを25%給与還元するようになったのはいつからなのか証拠を提示して頂きたい。
131名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 00:56:49.98ID:zEFlmKc00
>>127
完全NGだよ
132名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 01:37:39.84ID:Nq2qi5wJ0
>>124
部外者ですが給与からは1円足りとも引かれて無いと思います。
133名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 06:27:19.98ID:HXYNie320
なんかもう色々限界や
何言っても頑張れ、頑張りが足りんしか言わない自社の人間と
クソキツイ現場と

バックれたらまずいんやろなぁ...
134名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 07:34:20.51ID:kKsJ+zrO0
>>128
日雇いです。でもちょっと副業としてどうなの?って感じの仕事で
密告しちゃおかなー
135名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 07:38:30.95ID:Zo+V4Jgc0
You、やっちゃいなよ
136名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 07:43:00.83ID:BKr7RAiX0
>>120
>>117
>辞めたあなたには関係ないですよね?
>貴殿の益々のご発展をお祈り申し上げます

>>108
チャージアップは10%還元なので辞めました。

証拠の支店長メールも取締役に確認を取ってから辞めました。

チャージアップを25%給与還元するようになったのはいつからなのか証拠を提示して頂きたい。
137名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 07:57:32.92ID:dTDU03fd0
副業は完全Ng
日雇いもNg
「日雇いならOk」というのは
「日雇いバイトなら“バレっこないからOk”」といった類いの
バイトする方の勝手な言い分だろう。
138名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 12:26:18.22ID:qN3QXLjf0
>>137
普通に所得税率変わってバレると思うが
139名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 19:42:51.00ID:mdBOq1nA0
チャージアップ還元25%は戦略なんちゃらに指定された一部業種にしか適用されないぞ
140名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 20:42:53.25ID:Q4dxZLS20
>>139
お前そう言うまともなこと言うと、夢見る馬鹿から搾取しずらくなるから。やめろ
141名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 21:00:01.21ID:LZs6kGnQ0
>>140

>>120
>>117
>辞めたあなたには関係ないですよね?
>貴殿の益々のご発展をお祈り申し上げます

>>108
チャージアップは10%還元なので辞めました。

証拠の支店長メールも取締役に確認を取ってから辞めました。

チャージアップを25%給与還元するようになったのはいつからなのか証拠を提示して頂きたい。
142名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 21:40:13.08ID:VXorr2ZK0
俺は25%だから我慢してられるけど10%なら辞めるわw
143名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/17(水) 22:19:03.33ID:akUAXjsj0
そもそもそのパーセンテージどのような内容から生み出されたものなのですか?
144名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 00:03:14.78ID:rIOiTqGc0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
145名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 10:24:38.36ID:83LMhgBH0
テクノ辞めようと思うんだけど退職手続きどうするの?
退職とどけとかのフォーマットある?
146名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 12:17:43.39ID:EavQ6jFq0
>>145
あるよ、機密保持誓約書も書いてね
147名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 12:22:55.29ID:83LMhgBH0
ポータルサイトかどっかにアップされてるの?
148名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 12:28:30.21ID:EavQ6jFq0
>>147
●-cubeにあるでしょ
149名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 19:13:48.34ID:T9GMUuVp0
>>145
AMSの完全消去も忘れんな。
150名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 19:18:55.62ID:T9GMUuVp0
京アニ襲った馬鹿男に腹がたつ。
多くの人の希望を奪嫌がって!
逆に人々の希望を奪うヒルズのカスどもを何人か処分したら英雄になれるのにな。
151名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 20:04:44.25ID:LyIqV+Ra0
ヒルズ連呼厨ってアニオタだったんだな
いろいろと納得
152名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 21:15:11.68ID:rIOiTqGc0
風評被害です
例えるなら、「犯人はパンが主食だったので、パンを食べている人は犯罪者予備軍」みたいな感じです

ちなみに私はアニヲタですが大手メーカーに転職出来ました
153名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 21:42:52.14ID:Zno/srNB0
AMSなんて消してもどうせログ残ってるし意味なくね?
154名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 21:55:15.95ID:2VhXC2Ll0
考えるまでもなく命の重さなんてこんなもんだ

多くの子供達に夢を与えるアニメーター1人>>>>>>(越えられない壁)>>>
>>>日本の未来を担うはずの貴重なエンジニア候補達から夢も希望も将来も金も命も奪う強欲ヒルズ族全員
155名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 22:33:51.66ID:t+QeVujO0
アニヲタ、メーカー就職ワロタピーポー
156名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/18(木) 23:23:29.20ID:GddXps3J0
勤怠管理が申告だったのか、定時前に時短で帰っていたおっさん
タイムカード機が追加されてしまい、時短ができなくなったが、
早く帰りたいのでタイムカード機の時刻を勝手に早めるおっさん

テクノプロデザインって、クソですね
157名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 03:54:08.95ID:frGR93Uv0
>>145
いきなり墨で書いた「辞表」とか持ってくるなよw
158名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 07:26:45.88ID:n5S4rOrB0
>>156
犯罪かなんかかよ
159名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 08:42:19.42ID:hGFtvjqn0
>>154
だったらさっさと退職すべきだ!
不満を持ったまま働いてもストレスが溜まるだけ

転職したいなら行動あるのみだぞ
160名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 11:18:09.75ID:5fqytOqD0
コミュ障のアニオタには天職かも知れない
人間関係リセット前提だから深入りする必要もされる必要もないし
161名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 19:16:29.58ID:8Kh1xTkk0
>>154
だから、ヒルズのゴミ供が無くなっても誰も困らないんだろうな。
ましてや悲しみなんて皆無なんだろうな。
162名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 21:16:04.56ID:n+sT5zOt0
明日はクソ定例会。
貴重なエンジニアの休日をしょーもない会議で潰しやがって。
163名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 21:33:23.69ID:XZ2nxXWH0
明日は出勤日だぞー
164名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 21:49:56.28ID:Pxy8d6CZ0
でもお前らトヨタグループより休み多いだろ
トヨタグループは121日、テクノプロは123日だゾ

ああイキソ
165名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 22:24:17.07ID:9fbcye2a0
年収で語れよ
166名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 22:35:36.80ID:Pxy8d6CZ0
20代後半、手当無しで年収400万円、手当込みだと年収500万円
テクノプロの頃は年収300万円切ってた(1年で辞めたんで賞与満額じゃなかった)
167名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 22:58:49.82ID:XZ2nxXWH0
毎月10万ずつ貯まる
168名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 23:36:17.88ID:n+sT5zOt0
年収に拘る会社じゃない。
169名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 23:42:49.29ID:n+sT5zOt0
所属の支店長が飲み会で兵隊と話してる時に兵隊の分際でよく支店長の私にそんな事が言えるなぁ。
みたいな事を普通に言ってて長くいれないなとおもた。
170名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/19(金) 23:47:20.06ID:n+sT5zOt0
ヒルズから掘っ建て小屋に移って余った金は社員に還元します。みたいなパフォーマンスでもしたらええのにね。
171名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 00:01:48.00ID:nMTs3kNa0
>>164
奴隷をいちいち煽るのやめろ
煽り運転よりタチが悪い
172名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 08:20:23.71ID:y47I56JQ0
>>170
ヒルズと大きい支店だけ残して、他の支店は掘っ立て小屋でOKじゃね?
小さい支店が立派なオフィスビルに入る意味はないと思う
開発センターも安いボロビルで十分だろ(居酒屋とかが入ってるビルな)

ヒルズや大きい支店は会社のハッタリ、宣伝に利用する
173名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 08:23:00.31ID:y47I56JQ0
それと、全社員に住宅手当(入寮者除く)5000円支給
更に食事手当を5000円支給する

今のテクノプロの財力だとこの辺が限界だろうから
社員数が多いから、これでも相当な出費だろうけどな

賞与を増やせないのであれば、これくらいはすべきだ
174名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 09:42:19.88ID:rRMhiBV/0
派遣のくせに待遇に文句言うなよ

新卒以下の派遣奴隷が
175名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 09:55:50.86ID:jaYmlf9U0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
176名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 10:28:36.30ID:4sJaYCOW0
>>174
派遣がいなければ何も出来ない無能の手配師
派遣に嫌われて、結果出せなくてリストラされとけよ
177名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 12:45:52.02ID:2SAva+y00
不満があるなら転職すればいい
売り手市場は今年で最後だぞ
178名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 16:06:54.96ID:SStvbkCS0
お前ら定例会後の飲み会行く?
179名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 16:25:01.80ID:62781qJb0
行くやつおんの?
180名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 16:36:40.01ID:WJ5yLT2h0
>>178
聞いてないぞ
181名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 18:08:19.14ID:L2xd/pUB0
行くかいな。
無駄金。
182名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 19:07:33.72ID:et82JmfK0
今日全体会議素晴らしい資料をもらった。
世間では絶対学べない事が学べる。
テクノプロでは日立のH8、NEC のM16Cがバリバリ現役なんだ!
183名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 19:52:01.62ID:diNtvIkN0
組合費で飲み会はタダだぞ!
184名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 19:57:10.78ID:JCFR4ekJ0
支店によっては全額払わされるぞい
こっちは飲み会費用一人4000円
185名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 21:33:59.45ID:37u0xHZW0
安心して下さい
テクノプロは正社員雇用なので3年経過しても派遣社員のままでチャージアップしても90%持っていきます
安心して下さい
186名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 22:08:37.05ID:goA40X+10
>>182
ルネサスじゃなくて日立のH8かあ。
秋月電子製かな?
187名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/20(土) 22:39:09.87ID:37u0xHZW0
>>182
今さらオワコンマイコンやってもな
188名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 01:32:53.20ID:BbYr692l0
組合ってなにやってるの?
189名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 01:44:03.97ID:I/hIMTML0
>>188
オママゴトやっています
190名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 02:06:08.20ID:C4kSc+Qk0
>>188
文字どおり日本最大の組合の一員である事に感謝すべき
月3,500円なんて安い安い
191名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 05:09:51.59ID:thuSyhhA0
>>188
ヒルズ族のご機嫌伺い
192名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 09:01:12.03ID:dJBO0yJI0
>>191
あんた相当にヒルズにコンプレックス持ってるんだなw
人を羨んでも惨めになるだけだぞ
193名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 09:12:15.79ID:HvznsMxv0
最近は頑張ってますアピールすらしなくなったなぁ>組合
194名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 10:31:10.63ID:2NRdT42W0
UAゼンセン傘下ってことでお察し
195名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 13:23:43.47ID:Mu6q5QY50
ここのデザイン社入った人羨ましいなあ
俺は愛知のベンチャーの組み込みエンジニアしか受からなかった。
一応学科は情報・電気電子系の専門・大卒以上しかとらないとか書いてあったけど
ここより基本給、賞与低いから年収も低いんだよなあ。
基本給が17万弱で手当含めて初任給21万弱・・・
必要があれば住宅手当がでるのと、愛知情報サービスとかいう健康保険組合に入ってるくらいかな。
メリットは
196名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 13:35:22.86ID:ZNUOH4pM0
この会社からやたら勧誘メール来るけど派遣かよ
派遣マジウゼーわ
197名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 13:47:46.83ID:xUckgyof0
>>195
ここのIT社にいたことあるけど、
俺は基本給20万円、配属手当2万円で、
社宅は1K6畳の家賃5万円を会社が契約し、俺はそのうち2万円を給与から控除されてたよ
国立理系修士なのに、配属先の仕事はビジネスアプリケーションだった

今はもう辞めてて、愛知に本社がある大手メーカーの地元事業所(愛知じゃない)で組み込み園児ニアやってる
自社勤務はやっぱ気楽だし、安定した定期昇給と安定した賞与のおかげで今後も年収は右肩上がりだし、早めに辞めてよかった(小並感)
198名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 13:51:27.61ID:yVXc6/jj0
>>197
おいくつ?
おれは30で基本23万配属手当4万だったけど
199名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 14:05:34.01ID:xUckgyof0
>>198
当時26
前職は技術職じゃないから完全未経験の処女
200名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 14:14:55.03ID:bF5H1Ict0
新卒採用部の巧優紀
なんで採用数字も取れない
こんなパワハラのクズなんかに
役職を与えるのか
201名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 14:33:00.15ID:6GpyK9ud0
>>200
おまえバリサク君並みに出来上がってんな
ガソリン40ℓを購入して使命をまっとうしろ
202名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 14:33:54.50ID:HvznsMxv0
からあげくん買って納豆汁?(難聴)
203名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 15:15:34.57ID:znHrY5sk0
君の脳は眠っていないか!
君の脳は眠っていないか!!
クロスタミン!!!!
204名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 18:32:39.77ID:XJK4ldqf0
テクノプロは単なる金の亡者
高学歴が入るような会社ではない
他社では通用しなさそうな低能御用達
205名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 18:58:02.03ID:AaC4zJ5G0
>>182
それは名刺がなく展示会に行けないからあたりまえ。
RXて何?RLて聞いた事ない?
206名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/21(日) 19:21:14.65ID:xUckgyof0
>>205
金を集める仕組みを作ってる上層部は高学歴だけどな
売り物の技術社員は軍隊で言うところの兵隊だから高学歴がやる仕事ではないとは思う
ただ、このスレ見てると売り物の分際で口答えが多くてワロタwwwwって思うことはあるwwww
207名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 07:07:53.21ID:klMj/Vqj0
>>197
修士より、高専 工業高校卒の方が使えるから
208名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 07:08:56.27ID:klMj/Vqj0
>>205
それ、もうパナソニックとかしか使わないオワコンマイコン
209名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 07:09:44.59ID:klMj/Vqj0
派遣会社をぶっつぶす党
210名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 09:11:05.43ID:1iip0w9K0
>>195
デザインはダメでもエンジニアリング社なら採用してくれるかもよ
社内カンパニーが違うだけで同じテクノプロだし
経験者なら学歴は関係ないから

エンジニアリング社はデザイン社と同じく機械、電気・電子、情報、
土木・建築(プラント含む)と事業内容が多彩
機械、電気・電子、情報はデザイン社と事業が重複している
デザイン社の場合、情報系は組み込みが主体だけどね
エンジニアリング社は情報系は多彩にわたる
211名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 12:05:14.05ID:RJaR7dIU0
子供とか奥さんに派遣って言えてる?
恥ずかしくないのかな?
212名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 12:10:32.09ID:sUeUZu/x0
すごく…恥ずかしいです…
213名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 12:50:00.41ID:VQPFuQOL0
子供やら妻やら親戚やら友達には、東証一部上場の正社員って言うんじゃねーの?
214名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 19:19:59.62ID:ieNC7nvX0
妻・親戚「ふーん(全部上場じゃないんだ…)」
215名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 19:22:03.13ID:nTEABX5c0
一部の意味を取り違えるとはさすが派遣社員の親族だけのことはあるな
216名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 20:26:02.19ID:oSZeiOKA0
安心して下さい
テクノプロは正社員雇用なので3年経過しても派遣社員のままでチャージアップしても90%持っていきます
安心して下さい
217名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 20:59:37.43ID:AU8h7rp70
今月手取り16万しかなかった
218名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 21:39:09.55ID:73awNjq00
給料日まだだろ
219名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 21:40:46.96ID:nTEABX5c0
独り暮らし車無し保険無しで16万なら十分生活出来る
220名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 21:49:24.30ID:+mcUidyA0
来年の派遣法改正で同じ職場に3年以上入れない正社員型派遣。職も選べず転勤を3年周期で繰り返す。
みんな何歳?
221名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 21:56:21.22ID:J7zRrRva0
生活だけできても意味ねえだろ
222名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 22:05:17.16ID:wIC7Ln1y0
>>217
何歳ですか?
223名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 23:40:30.67ID:A03kvdQG0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
224名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 23:44:14.72ID:mLZGhiLf0
>>223
毎度のことながらこのコピペなんなの?
225名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/22(月) 23:50:31.26ID:A03kvdQG0
>>224
知らないけどなんか面白いから貼ってる
少なくともテクノプロとは関係ない…はず
226名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 00:31:38.90ID:aBJG0O3E0
>>225
マジかよ…関係無かったのか
227名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 01:23:51.77ID:tZ8KyD9b0
全然面白くないのにね
感性が貧相だわ
228名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 01:26:59.19ID:ocV4K3VJ0
俺がしんみょうじだ。稀代のワルだぜ。

仕事せいや、勉強会に参加しない雑魚は辞めてもらうぜ。

雑魚の前では、スーツは着ないぜ。

話は営業を通してくれ。

食えるなら食うに決まってんだろ。
お前が食わないなら、俺が食う。

ヘルス行きたいからお金が必要なんです。
残業させて下さい。 休日出てもいいんです。
いま行かないと駄目なんです。

いつ行くの、今でしょ。
229名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 05:56:14.69ID:NlCGJYuN0
テクノプロにいると先方の社員が残せない素晴らしい結果を残していても、チャージアップの名の元90%搾取され、その給与説明を以来すると逃げる。

だから退職する。

数年前の支店会で社長が疑問に思っていた内容だ。

何日で改善して募集できるの?
(派遣が派遣先でやっていた技術レベルのクオリティはテクノプロの全力を持ってしても改善できないの?なんで?バカなの死ぬの?w)
230名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 06:49:43.89ID:ejuNvWQn0
テクノプロの営業とかヒルズ族
はレベルが低いから、仕事の出来る派遣に早急に取り替えろ!
231名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 12:01:07.60ID:fP1CZS840
【社会】東急田園都市線で出勤途中にスリ、SEの男を現行犯逮捕 ・
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529495984/
232名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 12:17:53.49ID:uOcgYQQh0
>>229
そんなブラックな支店あるの?
3支店くらい渡り歩いたけどチャージ聞いたら書類みせてくれたし今は全社員に公開されてるじゃん
会社批判するのは勝手だけど根拠を示さないとただのネガキャンにしか映らないよ
10%が嫌なら自己実現で25%のところにシフトチェンジすればいいだけなのに
確か毎回定員割れでしょ?
なんの努力もしないのに金だけくれってそりゃ営業から見限られてもおかしくないね
233名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 12:25:42.70ID:1wkxdxCO0
そもそも売上と自分の給料をごっちゃにすることがおかしいんだけどな
営業職じゃないんだし
234名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 12:41:46.07ID:ejuNvWQn0
>>232
松本支店ですけどそれが何か

見せてくれる支店はどこですか?
235名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 12:43:20.77ID:ejuNvWQn0
>>232
名前は、アリサカクソといいます。成果は一人で半導体フロントエンド設計を仕様から試験まで一人で完遂させて一発動作させました。
236名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 12:45:27.99ID:ejuNvWQn0
>>232
妄想で何の努力もしていないと決めつけていらっしゃるようですがどこの部署のどこの人ですか?
25%チャージ還元になったのは何月何日なのか
私がテクノプロを辞めてからなのか、根拠を示して下さい。
237名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 13:06:02.73ID:R2FmZ9LV0
支店というか支店長や営業マンのハズレはあるな
238名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 13:46:43.77ID:e7BPkwbN0
たぶん会社の違いじゃないかな
それぞれ雰囲気かなり異なると思う
239名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 15:04:03.94ID:THjbl5Ol0
チャジー金須なら、AMSを更新すり時に、嫌でも入る目じないでかす。
査定面談かみダスッに、書き込み場所であるから
いやでも自分に知るじなS1いでかす。
240名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 15:54:50.47ID:wLwDPDMW0
中小の年間賞与5か月とか高いとこは面接回数も多い
中部地方の人間なのに最終面接大阪で社長面接うけろって
会社もあった。
受かる確実な保証もないのに
241名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 19:31:41.65ID:2+djF8JR0
>>198
チャージって、どれくらいでした?
242名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 21:26:35.39ID:GLWEx34I0
オレは戦士
243名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 23:19:07.71ID:yAp1oK+90
日産が1万人リストラか
派遣が捗るな
244名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 23:23:39.90ID:7upycCB00
元テクノプロ社員で、転職して現在
完成車メーカーに自動車部品を納入しているティア1サプライヤーの園児ニア(正社員)だけど、
派遣を辞めたのは正解なのか?

給料は増えた
彼女もできた
245名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/23(火) 23:30:13.41ID:e7BPkwbN0
部品の内容とメーカーによる
246名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 00:07:15.71ID:KgknIOem0
チャージアップ25%還元は聞いた事ないな。
3万チャージアップしたけど、入社1年経ってないからって昇給0円だったし。
今年は5000円しか上がってねえ。
247名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 00:08:44.90ID:s9h2XqxW0
株式会社テクノプロ

品質保証?そんなもんねえよ。できるわけねえだろ。どうやるんだ?
人はくれてやるから考えて使えよ。
パワハラ?知らねえよ。死なない程度に使えよ。

車ねえ奴はいらねえ。
引っ越さねえと次の仕事はねえぞ、自宅待機してろ。

夜勤が嫌だと。お前昼の面談全部落ちるじゃねえか。自分で契約してこい。いやなら原発行け。

SEXしたいのなら声かけてみろよ。喜ぶぞ。 やらしてくれるかもしれないぞ。

私共が提供するのは真っ新な汎用機です。
使用するには専用のOSアプリケーションを用意の上ご使用ください。
斜め上から殴っても結果は吐き出されません。要は使い方もわからないバカが悪いんだよ。
責任? 知らねえよ。雇うときに確認したろ。雇い主が責任もって管理しろよ。
誰が悪い?安物使って、まっとうなものができると思ってる奴が馬鹿なんじゃねえか。

『我々は3年まったのだ。貴様達のような分別のない者共に我々の理想を邪魔されてたまるか!』

『待ちに待った時が来たのだ。多くの英霊達が無駄死にで無かった事の証の為に、
再び理想を掲げる為に、星の屑成就のために!私は帰ってきた!』


品川のキング  世の中すべてまるもうけ〜

俺は偉い。俺はキング
248名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 00:14:23.04ID:2djPzq4t0
>>246
稼ぎ頭で今後もチャージアップの余地があると25になるらしい
249名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 01:26:53.75ID:MY6bSvLw0
>>243
ここってNに派遣とかあるの?
250名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 03:28:40.84ID:BlgU4/Vd0
タンキ決算賞与さいだい
どれだけまで 出る かな
儲けてない景気悪い払い悪なる理由
ないよね
251名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 06:06:59.10ID:fGd6R7vI0
アビストも受けようかな電気電子で中部地方だと
O熊とか工作機械多いっていわれた
252名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 07:13:33.40ID:votC5y2l0
>>246
なんだやっぱり ヒルズ族のガセか
253名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 07:14:49.37ID:votC5y2l0
>>248
そういう制度はなかったよ。

アリサカクソが吠えたから出来たのかもね

それでも25%とか数値の根拠がなさすぎて辞めるけどなw
254名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 09:49:09.70ID:votC5y2l0
https://twitter.com/RedTree_RSTC
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
255名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 11:25:39.21ID:dDlSMZFx0
今現在の給与

低い奴って絶望しかないじゃん

これからボーナス4カ月になるとか、これからこんな手当が増えるとか、今後に期待してる奴って何を信じて生きてるの?

本気で教えてほしい。
256名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 12:15:49.73ID:7wQLrGm30
夢見る子ちゃん
257名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 12:30:06.32ID:vBgYp23A0
「テク◯プロ ◯◯社 ◯◯支店 マージン」で
先生に検索してもらうと、、、、
公表しているマージン率は、、、
自分の給与との乖離は、、、
おっと誰か来たようだ。
258名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 18:05:19.00ID:8YIAyl/c0
自分のチャージ額だと平均マージン取られてたら年収500万ちょいじゃねーか。
絶対辞めるわw
259名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 18:24:19.06ID:2gjIoRk+0
辞めてもらっても困らない子からは平均以上のマージンを取って
残って欲しい子はマージン低めにして多めに配分しているだけだよ。
260名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 18:31:14.32ID:XBVgirEg0
>>259
やめたれ、ここでチャージ還元率に文句言ってる人が自分の無能さに気づいちゃうだろ
彼らも彼らなりに頑張ってるんだから現実を直視させてやる気を削ぐのはよくないよ
261名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 18:41:09.67ID:35WM9Ude0
例えば単価50万の人と75万の人と100万の人は平均マージン率で言えば月給・年収がどれくらいなの?
262名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 19:46:17.80ID:cdwY58Ma0
客先評価高いのに安月給でやってる奴はエンジニア全体の給料下げてるんだから迷惑。エンジニア全体のこと考えて転職しなさい。無能な人はまぁあれだ。。。
263名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 20:33:32.81ID:6kX62POA0
>>259-260
チャージ75万円の年収
チャージ100万円の年収

をあげてください。

答えられなかったり差異があれば部外者
264名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 20:48:54.38ID:cdwY58Ma0
こいつ、あほ?
265名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 21:06:05.66ID:cdwY58Ma0
アベレージの意味もわからない、263みたいなやつがエンジニアのはずがない。
266名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 21:08:05.04ID:7VMr3IpZ0
入社時の基本給とか分野にもよりけりだしチャージだけで年収測るのは難しいのでは?
267名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 21:12:27.50ID:6kX62POA0
>>263
なんだやっぱり部外者かw
268名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 21:13:48.15ID:6kX62POA0
反応が早過ぎんだよ。あほが
269名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 21:21:05.54ID:cdwY58Ma0
だから実態は搾取されてる奴もいるし、俺みたいにちゃんと自分のマージン把握して納得して残ってる奴もいるという事。
270名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 21:28:08.46ID:IpP/TDxU0
マージン率35%
ボーナス年2回(2ヶ月分)として年を16で割り月額平均とする。

チャージ50の場合
50*12=600(会社の年収)
50*0.65*12=390(奴隷の年収)
600-390=210(会社の年利益)
390/16=24.3(奴隷の月平均額面)

チャージ75の場合
75*12=900(会社の年収)
75*0.65*12=585(奴隷の年収)
900-585=315(会社の年利益)
585/16=36.5(奴隷の月平均額面)

チャージ100の場合
100*12=1200(会社の年収)
100*0.65*12=780(奴隷の年収)
1200-780=420(会社の年利益)
780/16=48.7(奴隷の月平均額面)

ちなみに給与の調整弁となるボーナスが無くても月額が増えることはない。単純にボーナス分マイナスとなる。
271名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 21:29:59.04ID:xwBeC5vS0
せっかくだし紹介キャンペーンのためにばっくれるやつ集めて面接受けさせてみようぜ
272名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 21:54:30.98ID:6kX62POA0
>>270
も少し安い
273名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 22:23:29.79ID:ItdWzeKZ0
>>270
チャージ63万で年収400万。。
わっつ?
274名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 22:24:43.52ID:Umqi+GML0
この会社、チャージが上がるほどマージン率も上がるよ。
ありえないわー。
275名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 22:55:17.79ID:v4Zq2/hR0
>>273
マージン率47.1%
ボーナス年2回(2ヶ月分)として年を16で割り月額平均とする。

チャージ63の場合
63*12=756(会社の年収)
63*0.529*12=399(奴隷の年収)
756-399=357(会社の年利益)
399/16=24.9(奴隷の月平均額面)

マージン率47.1%だと、チャージ75でマージン率35%の人間より年貢を納めてる。
お前みたいなのが1万人欲しい。
276名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 23:00:38.97ID:v4Zq2/hR0
>>272
その理由はボーナスをきっちり2ヶ月分2回もらえると仮定して計算してるから。
ボーナス年1ヶ月分2回で計算したら現実味あるだろう
277名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 23:04:54.19ID:pzAlk0cY0
‪@union_nakama OKIアイディエス にて引越翌日の派遣解除を言い渡されたため。
団体交渉せずに、担当者名を2chにさらし、各派遣会社に転職名目で電話をし、
そのことをしったうえで募集した派遣会社の担当者名を晒したりとかしました。団体交渉してもムダなんで。不要な派遣先派遣会社、捨てればいい‬
278名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 23:07:13.57ID:pzAlk0cY0
群馬支店 市川誠

客先に言われるがまま代わりのエンジニアで用意して引っ越しさせて年度終わったらまた引越してエンジニアを使い捨てれば本社の評価上がるんじゃね
279名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/24(水) 23:26:58.93ID:Yg5NlDsm0
>>270
チャージ75だけど、だいたいそんなもん。
違うのは、2年前ぐらいから賞与が8月のを足すと合計5か月出てる。
残業代が100万ぐらいあるので、年収は700万超えてる。
280名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 00:00:21.18ID:j/0zg3Y00
ナス年5ヶ月以上とか超優良企業じゃん
さすが東証一部で業界最王手のテクノプロ
ここ検討してる人いたら競争率高くないからオススメ
各種教育システムも完備だから新卒も安心して働けるしね
281名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 00:15:17.91ID:H9XLOYw/0
★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ

有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが20代の女性SVのオマンコに
入って行く!!!!!!

有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ
282名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 01:31:50.02ID:ZpDV1KPf0
【派遣&請負】 テクノプロ その20 【受託拡大】
STM 羽生 章祐 日立製作所 [email protected]
TM 宮永 康介 富士通ネットワークソリューションズ [email protected]
TM 中林 泰樹 日立製作所 [email protected]

ネットに流れてるぞ。 まゆゆ裏生写真で探してみろ

お前は何が問題なのかわかんねえのか。 とりあえずアンパン吸うとこから始めろ。

事務所に戻れば、フラッシュモブ
武勇伝、武勇伝、でんでんででんでん、Let's GO−−−!!
リダー、かっこいーーー!

派遣されるのが仕事なので客先では寝ます (キリッ
283名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 04:03:11.96ID:kSo9Sebm0
そりで、タンキ傑作賞与は最大でなにヶ月ぶん出でかす?
284名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 06:07:20.98ID:x7i9c+AD0
>>282
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%BE%E3%82%86%E3%82%86%E8%A3%8F%E7%94%9F%E5%86%99%E7%9C%9F&;ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari
285名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 06:08:06.71ID:x7i9c+AD0
テクノプロの賞与額30カ月だろ
286名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 07:09:47.83ID:+eyRU1lW0
>>274
だな。昇給額5000円。
それに対し、チャージアップ3万したりするからな。
あー怖い怖い。
287名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 08:27:25.32ID:O96MCdHV0
>>280
何だお前。突然湧いて出てきて優良企業アピール
工作員の仕事のテンプレみたいだな

>>279が理想。企業全体で数人
>>273が現実。20年続けても279には届かない
会社の方針。>>273を増やせ!昇給は年5000円

皆薄々気づいているんだろ?
288名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 08:45:01.18ID:IFXRC7Lm0
残業代って客先に請求してんの?
要はチャージって残業発生しても据置?
289名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 12:25:27.05ID:WCP92R0v0
売上と給料は関係なくね?
コンスタントに昇給していけば良いだけの話
営業じゃないんだから
営業でも車1台売って返ってくるのは5000円
290名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 13:49:56.17ID:O96MCdHV0
>>289
だね。まったく関係ないと思う。

コンスタントに昇給しても、273が279の年収に到達できない事が問題
291名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 14:31:33.62ID:J9fdgyxq0
俺は単価60万、残業なし年収370万だわ
292名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 14:42:21.27ID:GPEb26Rm0
単価55万で月平均40hの残業で年収390万だな
あれ?
293名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 19:31:46.51ID:dpxHHMda0
>>280
素晴らしい教育体制です!
ディスコンの日立のH8、NECのM16Cが学べるのはブラック企業のテクノプロだけです!
294名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 19:35:51.99ID:O96MCdHV0
チャージ60年収370
マージン率48.6%
コメント お前の取り分は約半分


チャージ55残業月40時間込み年収390
マージン率「キングオブ奴隷」
コメント お前はそのまま頑張れ。考えたら負け
295名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 20:20:48.95ID:33GZYwd/0
>>249
厚木のNTCに相当いるぞ?
296名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 21:11:45.03ID:il8sN7Qw0
自動車系は出禁じゃなかったっけ
297名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/25(木) 22:08:27.87ID:osyx/BI70
「オートモーティブ ワールド 2019」出展のお知らせ
https://www.technopro.com/design/release20181226_01/
なんていうのがあるから大丈夫じゃね?
298名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 00:30:42.29ID:sajt0ICU0
株式会社テクノプロ

品質保証?そんなもんねえよ。できるわけねえだろ。どうやるんだ?
人はくれてやるから考えて使えよ。
パワハラ?知らねえよ。死なない程度に使えよ。

車ねえ奴はいらねえ。
引っ越さねえと次の仕事はねえぞ、自宅待機してろ。

夜勤が嫌だと。お前昼の面談全部落ちるじゃねえか。自分で契約してこい。いやなら原発行け。

SEXしたいのなら声かけてみろよ。喜ぶぞ。 やらしてくれるかもしれないぞ。

私共が提供するのは真っ新な汎用機です。
使用するには専用のOSアプリケーションを用意の上ご使用ください。
斜め上から殴っても結果は吐き出されません。要は使い方もわからないバカが悪いんだよ。
責任? 知らねえよ。雇うときに確認したろ。雇い主が責任もって管理しろよ。
誰が悪い?安物使って、まっとうなものができると思ってる奴が馬鹿なんじゃねえか。

『我々は3年まったのだ。貴様達のような分別のない者共に我々の理想を邪魔されてたまるか!』

『待ちに待った時が来たのだ。多くの英霊達が無駄死にで無かった事の証の為に、
再び理想を掲げる為に、星の屑成就のために!私は帰ってきた!』


品川のキング  世の中すべてまるもうけ〜

俺は偉い。俺はキング

おっパブ行くなら、俺も連れてけーー。
299名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 01:27:28.59ID:O65V28NI0
コマツNTCにもいたよ
300名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 01:42:22.05ID:qOyeOQdM0
>>295
今回の件でお払い箱?
それとも本体も人募集してるくらいだし、厚木は安泰?
301名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 05:56:20.70ID:WsYvRccY0
この夏の目標
ミヤマクワガタを捕まえたい。
302名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 08:41:23.41ID:a5r1ZESs0
厚木は日産から請負やっててちょっと前に相当ハードな仕事と聞いたわ
残業あり休出ありで体力に自信が無いと厳しい、頭も相当使わされるとか
日産リストラ騒動でどうなるんだろうねぇ
303名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 12:12:04.84ID:5NHEGcoJ0
依託費カット要求、受け入れられなければ契約終了じゃね?
304名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 12:16:30.83ID:Sv9hcsWG0
というかマージン率って月給だけじゃなくて福利厚生や有休なんかも含めた数字でしょ?
305名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 14:47:29.30ID:1i/Z+kQf0
ggrks

マージンとは、派遣事業において派遣会社の手元に残るお金のことです。
派遣会社が派遣先企業から受け取る派遣料金から、派遣社員に支払う賃金を差し引いて算出。
それを派遣料金で割ったものがマージン率となります。



マージン率が高ければ、その分だけ派遣社員の賃金が低くなるということが言えます。
306名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 18:12:30.62ID:LuNq9sm+0
デザイン社つく◯支店の悪名高きOCLが復帰しやがった
こいつはパワハラ、セクハラが得意技だから
今後が不安
307名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 19:21:22.28ID:fRLgg9oa0
>>295
テクノプロみたいに単純作業に疑問を持たずに安価で仕事をこなす奴がいないと自動車業界は成り立たない。
308名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 19:24:49.28ID:/FOmaD/K0
カンパニー制だからな
ITとかいう底辺と一緒こたに語らないで欲しい
309名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/26(金) 23:59:27.76ID:9Zg+Gn5I0
★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ

有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが20代の女性SVのオマンコに
入って行く!!!!!!

有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ
310名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 00:57:06.18ID:WiYR0y6T0
あの夏、ボク大きなライギョ釣ったノです。
311名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 10:12:15.70ID:xuWgMg1T0
>>220
来年っていつの話をもってきてるんだ?
こいつは?
312名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 10:44:19.60ID:Qo5jTTM70
資格手当最大月5万円
年収60万円のアップ
他にこんな破格の待遇を受けられる企業ある?
Iパスとかいうゴミ資格でも手当でるんだぞ!
313名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 11:13:00.29ID:Ou+//BNh0
>>312
あとToeic 730で月一万も破格だよな。
730なんて対策勉強すれば誰でも一年で受かるだろ。
目標管理の目標にも丁度いいし。
314名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 11:39:55.01ID:qA/8ILND0
>>312
転職した方が出る
315名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 12:42:18.14ID:xuWgMg1T0
単身赴任手当が8万だっけ?
まあ家賃+生活費+インフラで完全に足がでるけど。
あと帰省旅費が月一回。
316名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 15:04:07.84ID:dMxlxRqW0
>>312
園児には無い
317名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 16:53:40.51ID:JOF+h0Qy0
>>308
底辺のIT社から大手自動車部品メーカー正社員に転職したけど君は俺より偉いの?
318名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 17:16:52.85ID:PjNNTVpi0
派遣のくせにゴチャゴチャうるせーよ
319名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 17:19:23.37ID:JOF+h0Qy0
俺派遣じゃなくてメーカー正社員だよ
320名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 17:23:21.95ID:WfwJ7yv60
本体ではなく部品か
321名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 21:40:06.16ID:9PhDHDeK0
Iむしろ園児の外人で溢れてる支店何とかして欲しいんすけど
322名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 22:07:55.02ID:uvXPmbLw0
>>321
転職汁
323名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 22:21:46.03ID:9PhDHDeK0
>>322
はあ?
なんで他カンパニーの俺が転職せなあかんの?
日本語もまともに話せない輩を採用してる園児社で何とかせーやドアホー
324名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 23:00:19.81ID:XJwPLq130
マジな話、発達障害は沢山いるよな。
325名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 23:36:06.80ID:rPW6YDLe0
日本人に?外人に?営業に?
326名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 23:36:54.04ID:f2MB74sN0
ここはフランチャイズな奴隷ショップです。
落ちこぼれの日本人から発展途上国の外国人まで幅広くそろえております。
ニッチな低レベルで勝負しております。必ずや勝利の栄冠をもたらします。
327名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 23:45:19.34ID:hAcJX5oF0
いいや、ここは百貨店だよ。売り物は人間。日本一の人間百貨店さ。
328名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/27(土) 23:50:32.15ID:f2MB74sN0
百貨店か?
コンビニくらいにしか見えんぞ?
329名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 00:03:06.18ID:b2uO9psG0
百貨店が妥当
加入健保組合が関東百貨店健康保険組合だからね
330名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 00:03:27.05ID:TIvkP1kY0
メイドインチャイナ
331名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 01:23:50.70ID:mo7yeUgt0
>>323
ドアホ転職できず
332名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 01:38:35.22ID:eftWgyzu0
>>329
ちょwww
百貨店なのはわかったが関東まで言っちゃうか!
関東の奴隷は百貨店の従業員であったか?いや、商品のほうか
333名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 03:15:01.31ID:tjw2SQOO0
>>297
それデザインだけ
334名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 08:42:57.97ID:o8t3xhRY0
エリートのデザイン
お荷物のエンジニア
ITは?
335名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 11:11:28.00ID:H/sKzPn/0
>>302
外部の会社に委託した方が経費が安く上がるから契約は更新で生き残るでしょ
少なくとも日産の身内会社に発注するよりは安く上がる
これがメイテック相手だと安い仕事は受けてくれない可能性があるから
ってか、メイテックは請負は殆どやってないみたいだけどな(1.1%程度)

テクノプロは今後も請負を増やして行くと思われる
336名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 11:16:24.64ID:DmqKaEo70
メイはなんで請負増やさないんだろうな
337名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 12:22:10.41ID:qxr4ijx70
若さ、若さつて何だ。
愛つて、なんだ?
338名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 12:28:23.71ID:GbyOt7OJ0
請け負うと言うことは、成果物に対して責任を持つと言うこと。

ゴミカスが自分のプライドだけのために、下手な請け負いを行い、人のせいにして逃げ出したら裁判沙汰となり、損害賠償請求され最終的に利益マイナスになる可能性が非常に高い。

一部上場の正社員が欲しけりゃ奴隷契約すりゃ満足だろうけど、派遣先の奴隷待遇がやだから請負増やせとか、お前らが責任持って仕事なんて出来るわけねーしそのスキルも無いってのが現実。
339名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 13:33:56.21ID:G9HH/xeW0
>>334
エンジニアの負債を埋める奴隷
テクノプロの奴隷
340名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 13:50:32.06ID:Al3qupqV0
>>339
まぁ他で採用されない奴らが行く会社だから仕方ない。言っても理解できてないだろ
341名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 16:51:55.80ID:XeV2fxeP0
しかし、派遣を選ぶ立場になったが、テクノプロ使う気にすらならんのだけど。
呼んだらチャージアップ要求されて、きゅうよは10%しか還元されないんだろ?
バランスシートと貸借対照表を持ってきて説明に来て納得させたら、おまえらに金で奴隷のようにこき使ってやるぞ。
342名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 18:05:21.28ID:T2BgeKRV0
>>341
使ってもらわなくて結構だ(韓国風にな)。

単なる百貨店の従業員(バイト?)に対して熱くなるなよ(不買運動してくれて構わないよ)。

奴隷のようにこき使うのではなく、奴隷そのものとしてこき使ってください(韓国風に)。

バランスシートと貸借対照表を持ってきても無駄。何を言いたいのかわからん(韓国)。

でも、輸出規制はやめてね(キリッ by ムムン大統領)
343名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 19:03:56.83ID:VoSazu6H0
ここの6割は自動車関連でしょ?
344名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 20:59:31.58ID:E/H/fNeW0
>>343
自動車バブルはじけてざまぁみろ
345名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 21:04:43.03ID:jHlO3FK/0
日産三菱以外はまだ大丈夫
まだ大丈夫ってだけだが
346名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 21:50:53.13ID:MKA2Usxm0
マツダみたいに蘇るからへーきへーき
347名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/28(日) 23:53:54.48ID:L8H+0Nk60
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
348名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/29(月) 09:15:00.31ID:NLSN7+HE0
>>336
メイテックが請負に消極的なのは、かつて請負で赤字が出たからでしょ
特にリーマンショックあたりで相当に請負が減った

かつては、名古屋テクノセンターでは250名規模の請負(持ち帰り案件)があった
ホムペでもそのセクションが紹介されていた
リーマンショック前も請負主体に転換を図ろうとしていたが、
何年経っても上手く転換が図れていなかった
経営陣がマネージメント出来る人材を育成しなかったのが一番の原因だね
349名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/29(月) 12:43:51.51ID:OwPTP8Sh0
関東のとある支店の配属体制なるものについて説明受けたけど本当に車頼みなんだなぁと衝撃を受けたわ
車メーカー一つが死んだだけで支店の派遣社員4割がスタンバイになるとかやべーよ
350名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/29(月) 15:51:36.14ID:7MnfCF9v0
>>349
それは派遣に限った話ではないだろ
車業界が傾くと2次3次4次5次…下請けは倒産するしかない
351名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/29(月) 22:39:40.00ID:ILRRcbIK0
地元のメーカーに転職
明らかに楽
契約を繋げ続けたり、客と自社に二重拘束されたり、シフトしたりしなかったり・・
そんな超非効率から開放された

派遣や請負は、完全かつ妥協のない「使う側本位」のシステムに過ぎない
使う側の言葉は、金儲けのための罠
それでも敢えて派遣を肯定するなら、その資格があるのは派遣のみ
352名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/29(月) 22:50:45.10ID:seFMWP+W0
>>351
ワイもテクノプロから転職して大手メーカーの子会社(事業所が地元)に転職したで
やっぱ自社勤務は気楽やな
後輩の女の子(4個下)とも仲良くなったし将来への不安もなくてええわ
353名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/29(月) 22:51:49.99ID:OQlq59s80
メーカーって何系か書かないとわからない。
今衰退している車系?
354名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/29(月) 23:41:12.75ID:HMcCVX4d0
>>353
妄想でそ
355名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 00:10:35.54ID:MyBOIJVc0
妄想と思われるくらい羨ましいことなのか?
356名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 00:18:34.84ID:HB8RTpu60
転職して満足してたらここには帰ってこない
つまりそういうこと
357名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 00:21:58.61ID:MyBOIJVc0
まあ確かに、出身大学のスレに「卒業生だけど」って書いたら
「卒業生は来んな」って追い出されたりしたし
もうこ↑こ↓の社員じゃない俺はこ↑こ↓に来るべきじゃないよな…
358名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 05:44:56.86ID:2+swyHPD0
>>356
ワロタ
359名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 09:12:03.07ID:2+swyHPD0
特定派遣は正社員雇用ですから安心です2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1479383417/
360名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 19:11:57.86ID:p/RmDWkD0
>>354
羨ましいだろ。
全国ドサ回りしなくて将来の不安がなくなったんだから。
さらに女の子と仲良くなるなんて。
361名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 20:33:56.73ID:MyBOIJVc0
>>360
女の子と仲良くなる云々についてはたぶん転職は関係ないかな
(転職して運よく可愛い後輩が入ってきたってのはある)

まあ転勤の心配がないのはやっぱ安心するわ
地元県だからたまに実家にも帰れるようになったし
この転職成功はテクノプロで一度エンジニアの職歴ができたからだと思うし今は素直に感謝してる
362名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 20:43:41.71ID:pTHRz1gb0
安心じゃない。
退職金無いも同然だし、待機続けば実質クビ。
しかも特定派遣って廃止されて今は一般派遣しかない。
363名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 20:44:26.64ID:H1wtavub0
女の子と仲良くなっていいのは転職成功者したからだろ
テクノプロのだったら派遣先の福利厚生の一環だろうし
364名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 21:45:31.11ID:HB8RTpu60
え、福利厚生で女の子あてがってくれるの?!
365名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 21:53:52.54ID:DMsWspim0
テクノプロの女社員=客先の肉便器
ってゆう福利厚生。ありふれた光景だね!
ちな、テクノプロの男社員=童貞
も言わずもがな
366名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 22:38:40.52ID:/CIryzpZ0
テクノプロの女社員=客先の痰壺、の間違いでは?
367名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/30(火) 22:43:36.74ID:e62URbK80
たまにテクノプロにも女の子いるな
ただし外国人の可能性が一気に高くなる
368名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 00:10:30.54ID:gGWzGtLX0
がいこくの人に
トイレちゃんと流すよう
教えたげて
369名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 00:10:31.20ID:gGWzGtLX0
がいこくの人に
トイレちゃんと流すよう
教えたげて
370名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 00:31:55.85ID:9EBiA6be0
テクノプロの派遣先とか営業は便所に流して取り替えて、金払いのいいところだけ相手にしようぜ
371名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 00:57:34.92ID:MGTkvbVV0
>>349
おっと宇〇宮支店をディスるのはそこまでだ
372名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 07:49:06.55ID:Resncg+00
ここって、定年まで働ける人って
何パーセントくらいいるの?
373名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 08:08:02.14ID:BK55+A780
>>372
ここに定年まで勤めようって考えがすげーや
退職金がほぼないし、退職金だったものがDCになったものの、その会社拠出額すげー少ないだろ
374名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 10:36:11.39ID:kkFsShiV0
>>372
奴隷契約してる奴に関しては0パーだろうな。
375名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 11:06:05.10ID:1SeBGboP0
派遣業なんて人生の研修所みたいなもんだろ
卒業または除名される日が必ず来る
そこを変えようと、「自社で○○」を謳い文句に請負事業に走っても、
結局はメーカーやサプライヤーその物にはなれず、契約云々に追われ続ける
従業員も、けっきょく請負と派遣を往復するだけ
376名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 14:53:26.86ID:K43wx4/T0
何が東証一部上場の正社員です(キリッ)
親御さんに自慢しちゃってくださいだと?バカにするにも程がある
377名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 18:00:06.79ID:YlZJI4Nh0
日本に数多ある企業のうちたった2000社しか名乗れないんだし自慢するくらいいいんじゃね?
378名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 18:23:52.55ID:x0osUHa+0
2000は多いな
379名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 19:30:26.05ID:q8uTPHYM0
待遇も大企業になったら自慢しょうね。
賞与が年間3カ月て恥ずかしい過ぎるだろ。
結婚できないのもあたりまえ。
380名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 20:04:47.86ID:yVYSrbvQ0
やっぱf欄だから内情と現実を真摯に受け止められないよなぁ
381名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 21:33:59.47ID:I2tO+S5t0
>>371
日産リストラ開始してるけど某H社は人増やしまくってんじゃないの?
382名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 21:34:47.93ID:YlZJI4Nh0
>>379
賞与月数とかまやかしなんだが
賞与3ヶ月と5ヶ月で年収が同じくらいになる会社はどっちがいいと思う?
383名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 21:46:34.60ID:kIBk7tFH0
T車は出禁、N車はリストラ。
テクノプロの未来はH車にかかっていると言っても過言ではないな。
384名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 22:13:31.54ID:B5yfFZFg0
SBRはどないでっか?
385名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 22:21:01.55ID:81ck1UXD0
H車赤字じゃないの?2輪だけ黒字。
386名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 23:55:52.42ID:YMlq1Qfh0
T車出禁なの?なにやらかした?
387名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/07/31(水) 23:57:14.31ID:BK55+A780
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
388名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 03:51:12.68ID:DUTHmFwt0
>>386
出禁は解除されている
389名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 03:56:12.99ID:blF3MFFs0
>>379
転職したら、賞与が年間6カ月になったけど、
年収がテクノプロ時代の+10万円で何とかしてほしい

早く無駄な出来ない技術者に教えて、チャージアップ出来ないムダ固定費を削減して、月チャージ75万円で年収600は出せる企業になってほしい

そのためには、エンジニア幸せを犠牲に目先の利益しか考えない、ヒルズ族とか営業を全て派遣に置き換えて、能力のないものは取り替えないとね。
390名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 07:51:03.72ID:JRCPM+3j0
>>389
それキャリアダウン転職じゃねーの?
賞与月額が増えて年収がそれしか増えてないってことは月収が下がったんだろ?

俺は転職して年収が200万円増えた
賞与5ヶ月、月収も増加、今後も定期昇給により年収は増加していく
391名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 11:21:06.02ID:POciyuau0
キャリアアップだろうがダウンだろうが
契約期間中に勝手にばっくれる奴がいるようなとこでなきゃいいんでねーの?
392名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 11:57:03.19ID:qaNd0h7l0
テクノプロはマージン36.7%ですが、実際の手取りはどれくらいでしょうか?
またアスパークからテクノプロに移籍した方はいますか?


今、アスパークって派遣会社経由で厚木の自動車関係の開発にいます、単価は3500円
自動車関係の機械開発を5年経過、今30代前半です。独身で同居人はいません。
自動車整備士資格あり、自分の車の簡単な整備や改造(オイル、プラグ、IGコイル交換、スロットル清掃、エアクリ、バッテリー、ホイール、エアロ、マフラーとか)は自分でしてます

今単価3500円なのに手取り17万しかなく生活費がヤバいのと、やっと神奈川移住できたので転職活動をしています。

引っ越し手当てや家賃補助があるので、ひとまずは同じエンジニア派遣で手取りがマシな会社への転職を考えてます。
派遣以外だと、神奈川なのと車の運転が全く苦痛にならないのでルート配送も考えましたが2トンしか乗れないので一旦保留してます。

今はリツアンに案件探してもろてる状況ですが、持ち案件が少ないのか連絡がないです。
5月に伊勢市の案件が来たのですが名古屋から遠すぎで蹴りました。今思えば関東に拘らず行けば良かったかなと。
手取り17万はきつすぎるので早急に転職をしたく、エンジニア派遣に複数社エントリーを考えています。
候補はメイテック、テクノプロです
富士ソフトはIT系なので除外、フォーラムエンジニアリングはアスパークと手取り変わらないみたいなので除外

厚木在住なので厚木のテクノプロのエンジニアと会ってみたさはあります。
393名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 12:12:24.42ID:V2Ogwtie0
>>392
そのスキルだと園児かな
俺は園児じゃないから回答出来ないが流石にもう少しマシだと思う
転職エージェント使ってみては?
もしくは転職サイト登録するとか
スキルマッチすればスカウト結構くるぞ
394名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 12:15:45.47ID:iUDXasdo0
>>392
大手三社以外の独立系派遣はブラックしかないだろ
内容見る限りそんなゴミ会社さっさと辞めて就活した方がいいよ
395名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 12:16:56.87ID:q5OUHJX90
>>392
単価3500円ないけど手取り20くらい出てるよ
396名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 12:22:18.39ID:qaNd0h7l0
>>394
大手3社のエンジニア派遣ってどこでしょうか。
397名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 12:27:05.58ID:Go6BzQP+0
>>396
テクノプロ、メイテック、アルプス技研
398名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 12:29:06.26ID:ZuLbd1Vt0
そこら辺のメーカーじゃいかんのか?
給料変わらんが派遣より数段楽なこともある
399名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 12:34:59.46ID:qaNd0h7l0
ありがとうございます。

>>393
エンジニア転職サイトにも登録していこうと思います。

>>394
大手3社のエンジニア派遣ってどこでしょうか。

>>395
さすが、マージン率半分になると契約単価下がっても手取り上がりますね。
アスパークは単価3500で手取り17なんでマージン率60%超えてる
家賃支払い後の手残りが20あれば、自分は今の生活スタイル維持すれば生活可能ですね。



アスパークは単価に関係なく一律というクソシステムなので、単価上がってもアスパークの利益が上がるだけ、こちらは要求されるスキルが上がってしんどいだけ、そもそも手取り低すぎるし上がる手段も存在しない
仕事のやる気はいればいるほど無くなるので精神的に終わってくる
400名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 14:10:34.79ID:0DskORft0
>>392
アスパークわろた

中途入社で採用の際、ボーナスは2か月想定と記載があったのだが、実際、2か月貰うのは至難の業だと思う。
というのは、ボーナスの査定に「会社貢献度」というのがあり、アスパークに人を紹介したとか他の派遣会社の社員を引き抜いたとか、就業先の派遣募集の情報をキャッチして情報提供したとかの項目があり、そういうことをしないとマイナスになり、2か月を貰うのは難しい。
アスパークにボーナスについて訊いたことがあるが、2か月を想定とはしているが、「保証するとは記載していない」とのこと。
401名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 14:17:51.06ID:qaNd0h7l0
>>400
元アスパークの方ですか?
今自分が一番繋がりたい相手ですわ
402名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 14:19:11.57ID:qaNd0h7l0
ボーナスは手取りで
32→28→19.8とゴリゴリ下がってます
403名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 17:54:03.62ID:d5fTdHg10
派遣なんかどこも一緒だろ
社会の最底辺ゴミクズの争い
404名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 19:05:30.31ID:lGHHjjwj0
アスパくん…。キミと繋がりたい。ひてつになりたい。
はあ…。アスパくん。
愛たい。おいたいしんよ…。
会って、あはなしがしたいしんよ…。
405名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 20:20:24.05ID:jbcMd09M0
テクノプロがブラックではないと?
脳ミソが腐ってる
406名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 21:22:22.94ID:cJT9qFwk0
一般的に取り沙汰されるブラック企業と比較すると余裕でホワイトだわな
407名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 21:27:56.18ID:q5OUHJX90
なんだかんだ毎年昇給以外の待遇も良くなってるのは凄いよ
大手メーカーと比べたらさすがに見劣りするけど、中小なんてテクノプロ未満が当たり前
408名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 21:40:53.84ID:w5CW/bfe0
こうやって会社のスレがあって
匿名で情報交換できるのも、中小出身としてはありがたみ感じる。
409名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 21:54:14.04ID:rSG5Gsm40
請負ってそんなに目指すものか?
その気になれば顧客が社内で出来るような仕事だし、子会社や他の派遣会社でも出来る
いくらでも代えの効く請負屋になって、集団で不安定な「契約」首の皮一枚でぶら下がるのか?
請負じゃなくて、メーカーになって独自技術で製品や部品を作るくらいじゃないと、不安定感を解消出来ない
もっとも、それは巷の製造業が大昔からやり慣れているが・・・
410名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 22:03:57.67ID:blF3MFFs0
>>392
その手取りとその派遣金額はテクノプロにいても派遣金額が安すぎるので手取りは変わらんよ
411名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 22:12:35.43ID:qaNd0h7l0
>>410
単価安い案件しかないとかですか?
ちなみに今の職場、テクノプロの方がいるので単価3500円はあるという認識です。
412名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 23:00:39.68ID:QpM4BK8E0
アスパが来て新しい流れが!
413名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 23:13:05.87ID:cJT9qFwk0
>>411
なんで同じ単価だと思っちゃったのかな?
414名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/01(木) 23:19:07.36ID:qaNd0h7l0
同じ部署で単価一緒でした
415名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 00:07:30.90ID:+ElfL1Z80
>>409
ハゲ!!!

激しく同意。社会全体の流れや、会社の方向性がうんこ。
中途半端なことしないで、まずは奴隷業日本一、そのあとは世界一を目指せばまともなんだけどな。
技術とかエンジニアリングとかエンジニアという単語は高望みすぎるので、捨てろ。社会も自社奴隷わかってる。
まずは奴隷職で日本一を獲得することをめざせ。
416名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 06:11:46.52ID:laxIF99L0
>>409
メーカーになるのが一番だがそこまでリスク背負いたくない集団だろ
417名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 08:33:14.02ID:UVha6QXc0
この会社は不正だらけなので、発覚したら即座に労基とか外部に通報してる
匿名でもメールで通報できるから、目につく不正があれば労基も動く
しかも東証一部の会社だから労基も動きやすい
418名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 12:18:41.41ID:ND+mIuGp0
>>417
匿名だからって何書いてもいいと思った?
通報されるのはお前だよ
419名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 12:48:30.07ID:hFZ8aVWL0
なぜ派遣会社は大きくなってもメーカーになれないのか?
その辺の製造業者のほうが独自技術と土地と設備を持ち、
組織的に自社製品を作ってる
彼らは元派遣会社ではない
420名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 13:18:22.54ID:M4a7nHDh0
>>418
通報したの?
421名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 13:59:53.42ID:UVha6QXc0
不正してるのはテクノプロであり、それを通報したらなんの罪に問われるか教えて
422名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 17:01:59.80ID:YyLzTFSD0
>>421
安心しろ。不正は通報されて当然だ。
どんどん通報するべき。

不正を通報させないようにする為に、工作するのは反社です。
423名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 17:47:25.59ID:sI+KUv7z0
大手の派遣屋は、請負とかワケのわからん虚業に手を出してチンタラしてばっかりだな
工場ぶっ建てて自社製品作るか、開き直って派遣に専念すればいいのに
424名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 18:54:39.17ID:tuj+L2Br0
若者が、技術派遣やるか、介護やるか悩んでたら、どっち推奨する?
425名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 19:17:16.38ID:xZE62Rwr0
ここ、40以上の人どんくらいいるの?
426名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 19:28:14.37ID:zu6vr50S0
>>416
>>419
少しは勉強して盛田さん、井深さん、松下さん、本田さんとかの伝記でも読んでみろ。
意識が全然違う。
メーカーの創業者→我々の作ったもので社会を豊かにして人を幸福にしたい。
守銭奴のヒルズ→とにかく奴隷を売って我々が豊かになって幸福になりたい。
全体会でトップが夢とか希望とか未来社会なんか全く言わずに会社の金の以外言わないだろ。
427名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 19:56:28.61ID:rmNX1GQe0
>>426
日本の人事部(笑)に夢があるとおもうか?
428名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 21:15:29.48ID:zh0TuStW0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
429名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/02(金) 23:14:50.86ID:+ElfL1Z80
>>422
安心しろ。奴隷ごときの知恵で通報してもどこにも相手にされない。
内部告発--->揉み消される
弁護士--->証拠となる物証が必要--->奴隷の知恵では用意できないし、弁護士に報酬を払う金もない。あとお互いに会話が通じない(奴隷がアホ)。
労基--->またか!と言われて相手にされない
これが何十年続いているのかわかってるのか?
つまりテクノプロに非は一切ない。
430名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 00:23:37.34ID:11gbKg8v0
そもそも派遣前の面接がなくならない時点でお察しだろ
431名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 00:28:12.25ID:fLJNeU260
そんなんテクノプロに限った話ではないだろ
元々経済界の要望で抜け道ありきで小泉が作った法律だからな
432名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 02:20:17.90ID:Vyt4ccdH0
今年の決算賞与は去年よりはいいよ(^_^)ニコニコ
ってCEOが言ってる
433名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 03:05:30.55ID:CGQc0ouv0
とりあえず派遣でもアスパークよりはマシだね
ピンハネ率変動はヤバい
テクノは36.7で決めてあるから単価3kでも手取り23はある
434名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 05:38:52.76ID:KD7kTvSD0
去年で決算賞与なくなる話があった気がするんだけど、結局今年もあるの?
435名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 07:57:33.74ID:/HCOQLB70
>>409
一応は自社製品開発したじゃないか
後はアルプス技研みたくモノづくり工場持つ事くらいだな
メーカーになるには程遠いのが現実だよ

それでも自社製品開発したのだから一歩前進だ
アルプス技研はモノづくり工場持ってるけど自社製品は無い
請け負った製品の設計と製造をやってる
(純粋な製造請負だけもやってる)

テクノプロはメーカーにはなれないだろうけど、
売上の約半分がIT系だから頑張ればSIにはなれる
436名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 08:01:04.01ID:/HCOQLB70
>>415
バカもん!今でも十分に奴隷職日本一だろうが!
技術者派遣業界でNo1と言う事は奴隷職No1だぞ!
437名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 08:04:54.37ID:/HCOQLB70
派遣でスタートしてるから頑張っても受託が精いっぱい
SCSKも元々は派遣でスタート

技術者派遣業界で一番メーカーに近いのがセントラルエンジニアリング
売上の約半分が請負だからな
自社での工場も持っていて製造請負から自社製品の開発まで行っている
技術派遣の会社ではこれが限界値だろうと思われる
438名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 08:06:21.83ID:/HCOQLB70
>>419
セントラルエンジニアリングですらメーカーになれないんだ
もろ派遣でスタートしたテクノプロがメーカーになれるハズはない
上にも書いたが頑張ってSIが関の山だ
439名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 08:08:26.87ID:/HCOQLB70
>>423
だからと言って派遣に専念するのはダメだよ
それこそ本当に奴隷で終わる
先ずはSIやセントラルエンジニアリングを目指すべき

それでもメーカーにはなれないと断言する
だが、それでもチャレンジしないよりは遥かにマシ
440名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 08:10:18.19ID:/HCOQLB70
>>432
3年間で待遇改善にちょっと予算を使うそうだ
441名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 12:13:03.08ID:Vyt4ccdH0
オリンピックまでだろうけど業績はいいらしいから、
少しは社員にも金を使ってもらわないとね
442名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 12:21:26.73ID:lxYgrX4d0
使うわけがない
いかに法を犯してでもマージンを多くとるかしか考えてない
443名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 12:25:07.68ID:mG545UgN0
ネガティブな書き込みばかりしてるのは現社員なのか果たして元社員なのか?

俺は決して「良い会社」とは言わないけどここに上がってるとある会社より良い部分もあると思うけどな
444名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 12:26:58.28ID:MRUcVza90
元テクノプロ社員で現在メーカー正社員だが、
テクノプロが違法行為をしてるところは見たことないものの、
基本的に節税が好きだよな

例えば家賃
メーカーは住宅手当を出し、年収を上げる(その分厚生年金保険料や所得税などが増える)
一方テクノプロは借り上げ社宅に住ませ、家賃を経費として支出する(したがって年収は増えないがその分税額は減る)
445名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 12:28:00.58ID:4+mOcvTi0
大手ですら請負で精一杯だから、世間の中小サプライヤーは凄い
派遣を使わない会社も珍しくないから、派遣のおかげとも言えない
446名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 12:33:06.27ID:fLJNeU260
>>444
トヨタやソフトバンクは5年間法人税を1円も払ってなかった
大企業にとって節税は当たり前
テクノプロも大企業の仲間入りしたと言える
447名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 12:44:26.94ID:lxYgrX4d0
借り上げ社宅なんて都内勤務にはないよ
もともと都内に住んでんだから
448名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 13:36:18.31ID:8yrRCcIv0
>>417
Ok
内容証明で告発状とぼうとうにつけると労働基準監督署は即動くよ
449名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 15:32:33.30ID:7UQGFS0k0
若さ、若さつて何だ?
愛って、なんだ?
450名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 16:42:35.82ID:Uo1USEDq0
>>449
すべての答えは>>27にある
451名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 19:08:44.25ID:c+WR5jlt0
>>446
赤字だったからだろw
上辺だけで判断しちゃいかん
452名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/03(土) 23:47:02.07ID:BmPRuTQK0
純利益がありながら経理上赤字にして税金回避したんだよ
バリッバリの内部留保
453名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 06:05:02.51ID:G1dx4Qn90
>>452
エンジニアはしつこくチャージアップを要求されて

その金額の10%しか還元されず

利益むさぼっているなら、できるエンジニアから他社へ移っていって辞めるのは

あたりまえだろ?

社長がなぜ辞めるのかわからないとか、アタマが完全におかしいでしょ
454名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 13:26:05.64ID:KjP7yHMT0
ここから転職する人ってどの会社行ってるの
455名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 13:40:34.57ID:rqIBSuk10
>>454
人による
離職者数も毎年数百人〜数千人規模なんで、それぞれ全然違う道をたどっている

・ここより待遇のいい大手メーカーに転職した人
・ここより待遇の悪い中小メーカーに転職した人
・テクノプロでの派遣先から引き抜かれた人
・技術者派遣の同業他社に転職した人
・技術職を辞めて公務員や営業職などまったく違う仕事をしている人
・常用型派遣(正社員)をやめて登録型派遣やフリーランスをやっている人
・テクノプロから追放されるレベルの池沼で、ここよりさらに底辺の人生(無職など)を送っている人

なんでもありだな
ちな俺は、派遣先から「うちでぜひ正式に雇いたい」と引き抜きの打診があったが、
俺からは「断る!」と言って転職活動をし、現在別の大手メーカーで働いてる
本当はもっと楽な仕事がしたかったが、地元へのUターンができて待遇もよくなるとなると今の転職先が魅力的だった
実際今は楽しく生活していて、最近は行ってきた後輩女子とも仲良くなっていい感じだ
456名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 17:04:22.17ID:cpeaA4Qs0
地元www
457名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 17:51:00.12ID:ihj+4eTC0
>>439
ヒルズの奴隷商人ごときがメーカー様になりたいと考えてると思ってるのか?
458名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 18:00:13.81ID:UGghnc080
会社が潰れるまで労基への通報は続けるよ
不正をしているのはテクノプロだからね
営業は不正をした事実は消せないからビクビクしながら待てばいいよ
459名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 18:11:27.73ID:KjP7yHMT0
同業他社に移籍するパターン
テクノプロよりマシなエンジニア派遣ってどこがありますか?
460名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 18:21:24.87ID:Ke2XCHnM0
>>458
改善されるまで続けるべき。応援します。

時々>>429みたいなのが沸きだすから、通報すんのがやめられねーわ
461名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 18:40:31.66ID:d2m/L+Oe0
>>459
同業への転職は禁止期間あるぞ
その間無職続けるのか?
462名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 18:44:34.32ID:6RBzl7IX0
>>461
そんなもんクソ喰らえじゃ
463名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 20:15:06.97ID:KjP7yHMT0
>>461
テクノプロのルールにそんなんありましたか?
そもそも、そんなん再就職先なんてクソ真面目に言うバカおらんと思うけど
464名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 20:53:12.13ID:NS3qLbbT0
>>454
人による
離職者数も毎年数百人〜数千人規模なんで、それぞれ全然違う道をたどっている

・福島原発
・自宅
・新宿区段ボール
・荒川区段ボール
・水戸刑務所
・黒羽刑務所

・・・

前から何度も言ってるが自称離職者の言うことを真に受けるなよ
465名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 20:53:58.98ID:rqIBSuk10
法っていうのは権利を奪うもので、より上位の法令は下位の法令・省令・条例・規則などを包含する
下位の法令・省令・条例・規則は上位の法令に逆らうことができない

例えば、いくらテクノプロの就業規則に「退職後数年間同業他社への転職を禁止する」とか書いてたとしても、
憲法の「職業選択の自由」が優先されるため、上記就業規則は無効となる
裁判をすれば間違いなくテクノプロが負ける
466名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 20:57:07.71ID:NS3qLbbT0
また沸いたわ
467名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 20:59:26.13ID:rqIBSuk10
俺は客観的事実を言っただけだ
テクノプロには別に恨みなんてないし、むしろ感謝してるくらいだ
今こうしてまともな人生を送れているのも一度テクノプロで職歴ができたおかげだと思ってるし
468名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 21:07:10.22ID:NS3qLbbT0
負けるとか言っておいて感謝しているとか、なんなのこいつ。
感謝しているならここに沸くな。会社にも俺らにも迷惑だ。
469名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 21:13:06.40ID:rqIBSuk10
>>468
>>465>>463に対するレスのつもりだったが、
お前が割り込んで変な改変したもの書くから流れがわかりづらくなったんだろ

お前のレスは迷惑じゃないのか?
あくまでお前の主観でしかないので俺はお前の指示には従わない
同様に俺の意見に賛同する必要もないので気に入らないなら無視するといい
470名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 21:33:37.25ID:G1dx4Qn90
897 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2019/08/03(土) 16:25:09.42 ID:1OX2ymnG0
>>896

ここリストラされたの?

ルネサスエレクトロニクスの裏事情105
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1563019612/


898 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2019/08/03(土) 16:30:10.08 ID:8yrRCcIv0
>>897
そうだよ。税金で1500億円支給されて数千万円単位の退職金をもらってリストラされてる。

ランスタッドのような底辺派遣会社に来られると迷惑だな
471名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/04(日) 23:49:09.99ID:G1dx4Qn90
テクノプロに転職した超Lの諸君 よく覚えましょう


489 名前:名無しさん :2019/08/04(日) 19:22:19.22 ID:goyG0B180
コストばっかりかかって何も出来ない。
そんな奴らは、取締役・正社員・派遣 立場考えず

ルネサスの派遣契約1カ月に合わせて切り捨ててしまえばいいんですよ。

490 名前:名無しさん [sage] :2019/08/04(日) 20:37:35.90 ID:balQmKdY0
ではまずは派遣から

491 名前:名無しさん [sage] :2019/08/04(日) 21:29:09.24 ID:goyG0B180
取締役から全員責任とって辞任して派遣に入れ替えろw

492 名前:名無しさん [sage] :2019/08/04(日) 22:32:50.94 ID:KEGFY6Nl0
派遣ってアリサカみたいなやつらばっかなんだろ?
そんな奴ら使うぐらいやら幼稚園児にでも入れ替えた方がマシなレベルじゃん

493 名前:名無しさん [sage] :2019/08/04(日) 22:54:14.00 ID:goyG0B180
>>492
ルネサスはバカだから派遣を使わざるをえないんだろ?
おまえアタマバカ

494 名前:名無しさん [sage] :2019/08/04(日) 22:57:28.27 ID:goyG0B180
>>492
ルネサスとか超Lからの転職が結構派遣にいるが、彼らはバカだと言いたいわけだね。
472名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/05(月) 00:15:02.55ID:5SlaHVnM0
すっかりキチガイが住み着いちゃったね
473名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/05(月) 00:41:56.77ID:v4I1I8ya0
テクノプロで先の見えない日々を送っていると誰もがおかしくなっていくんよ。
お前も、そしてオレもな。君がキチガイと言っている者の姿は明日の自分かもしれんよ。
474名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/05(月) 12:23:25.07ID:XcIaSr6E0
そもそもキチガイじゃなきゃ働けねーだろこんなとこ
475名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/05(月) 22:55:41.28ID:gvG2rqjU0
アパム!早く、弾持って来い!アパーム!!
476名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/05(月) 23:05:59.50ID:8QI4uaNZ0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
477名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 01:08:08.88ID:Q+ZELpww0
>>457
メーカーになりたいとは考えてないだろ
しかし、IT関連ではSIに、機械・電気・電子関連では正規の設計請負会社を目指してると思う

土建関連ではプチサブコンを一部目指してると思う
今までの一連の動き流れをみていてそう思える
その方向性へ進まないと先が無いって事に気付いてる筈だ



君はヒルズ族は無能だとネガティブな事しか思わんだろうけどなw
478名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 06:20:59.22ID:dcyeMsuY0
>>477
とは言え
請負はあくまで請負ですからね
特に客先構内請負だったら実質派遣と変わらないから奴隷のまま

こっちの就業規則がどうあれ建物かしてる側の規則の方が現実的には強い
479名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 06:31:10.39ID:Q+ZELpww0
>>478
同じ構内請負でも正規の請負なら話は違ってくるけどな
請負なのに客先から直接指示が来るようなら偽装請負で法律違反

確かに仕事を振ってくる取引先は強いのは認めるが、
だからと言って偽装請負をして良い筈が無い
ほんの10年前までは当たり前だったが、今は昔よりも厳しいよ
480名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 06:56:55.77ID:dcyeMsuY0
>>479
それを営業が取り締まると思うか?
実運用はすぐにはかわらんさ

なんなら派遣だってそうだろう
別の派遣会社のAさんがいたとして
そのAさんが指示をするが
客「Aさんの指示は私達の指示と同義です」
この一言で終わり

法令遵守しないあたりばっくれる輩のほうがお似合いだろ、ここ
481名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 07:25:18.47ID:pi/ezFt30
>>480
比較的まともな輩いるところにはAさんは存在しない。
客や無能プロマネがバカを捕まえてAさんを作り出し、自分がやるべき仕事をやってないだけ。
ここはどちらかというと、Aさん化しそうな予備軍の集まりだと思ってる。
早めに気づいた方がいい。
482名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 07:48:26.69ID:iavABM6u0
>>481
AさんになるかAさんが出来るかの差でしかないあたりどっちにしても逃げられるなら逃げた方が良さげなのは変わらないってね
そもそも営業が客にびびって強く言わなかったりそういう態度を会社としてとらないからこそこういう事がまかり通るわけで
483名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 07:56:46.12ID:fbICSyzo0
NIS●ANの悪口はそこまでだ!
484名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 08:14:20.87ID:d1QiUCnf0
逃げられるなら今すぐ速攻で逃げた方が良い。とういう点では同意。

派遣ごときが、別の派遣を指示管理なんてよく恥ずかしげもなく出来るよな。
Aさんに指示されてる派遣や周りの派遣も、Aさんが派遣だって知ってるから、そのうち殺し合いになるんじゃね笑
485名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 08:24:54.06ID:dOrsztAQ0
派遣が派遣を指示するのに違法性があったっけ?
486名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 08:35:42.61ID:iavABM6u0
>>485
テクノプロ内ならともかく他社はアウトだろ
487名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 08:44:09.48ID:dOrsztAQ0
>>486
そんな法規あった?
PLやってる派遣とかゴロゴロいるじゃん。
488名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 09:24:13.96ID:d1QiUCnf0
>>485
違法性は無いけど、指示された側のBさんは派遣Aの言うことを聞く必要はない。
派遣Bさんにとっては指揮命令者以外の人から指示が飛んでくるわけだから違法だ。
489名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 09:30:37.39ID:d1QiUCnf0
もう少し突っ込んで言うと、命令管理してる派遣Aに責任なんて無いから、指示した派遣Bがミスっても知らんぷり。
トラブルの種火を作ってる事を派遣Aは認識した方がよい。
ちなみにPMは派遣Aに頼んでる命令管理業務をどうでもいいゴミ仕事お願いしたら、喜んでやってると思ってる。
490名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 10:18:09.39ID:UHnI859L0
そんなしょうもない事にこだわってるやつほど、ただの命令待ちの使えない派遣認定されちゃうんだよなあ
491名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 10:45:49.93ID:d1QiUCnf0
実際事実だし、派遣が派遣認定されて当然なんだが。

俺はこだわり無いが、外から客観的に見てると他社の関係ない人間に迷惑かけてる。

自分の都合の良いように解釈せず、事実は事実としてきちんと認識した上で業務を遂行するべき。

違法行為の片棒担がされてる認識なんて無いだろうけどね。
492名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 12:04:30.10ID:dOrsztAQ0
>>488
指揮命令者の指示で他派遣社員の指示に従うことっていうのは普通だよね。
493名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 12:51:45.47ID:d1QiUCnf0
>>492
それはお前がそう思ってるだけで、派遣Bからしてみたら普通ではない。
494名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 15:28:53.79ID:dOrsztAQ0
>>493
いや、別に違法じゃないんだよ。
違法だと思ってるのは請負と混同してるだけ。
495名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 16:19:08.52ID:oT2oWqUg0
一人で仕事してる訳じゃ無いから他社派遣社員と連携したり指示出す受ける自体は普通にあるな、チームにもよりけりだが
496名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 16:19:24.13ID:A+otrI0W0
お前らの意見とかどうでもいいんだが
497名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 18:38:48.20ID:mL8RWptC0
>>494
違法とは最初から言ってないよ。普通の光景ではなく異常な状態。idで確認してみて。

その派遣さん(別会社)の労働条件が記載されてる契約書を自分の権限、目で見ることも出来ない派遣なのに、言われたから指揮命令管理しまーすって、客観的に見て滑稽だなと。

あなたの指示はプロマネと同義ですって言われても、別会社の派遣さんの労働条件には指揮命令者の名前がきちんと書いてある。
そこにはもちろんお前の名前などないし、お前は別会社の他人。という客観的事実を別会社派遣さんの立場から見て言ってるだけ。
498名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 19:12:33.20ID:TjqPFUU10
>>477
正規の設計請負会社を目指す気もないだろ。
人を使い捨てする美味しさを味わった無能ができるわけない。
社員なんか金が惜しいから育てり気ないし。
先が無いって事に気付いてるるから今のうちににヒルズ様は個人の資産作ってるんだろ。



君はヒルズ族は無能だとネガティブな事しか思わんだろうけどなw
499名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 19:13:33.76ID:TjqPFUU10

最下位行削除。
500名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/06(火) 19:40:54.27ID:dOrsztAQ0
>>497
なるほど、違和感を覚える人も居るって話ね。
どこいっても私や私の周りではそういう話聞かないから、類友的なもんなんだろうな。
501名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 01:53:10.03ID:LYu75D2X0
◻️テクノプロの年収例 (大本営発表)

720万円/38歳/経験年数10年超/月給46万円+賞与 
514万円/32歳/経験年数7年/月給32万5000円+賞与
450万円/27歳/経験年数5年/月給28万円+賞与
502名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 04:53:43.81ID:Vi2MYO/Z0
中小制御盤メーカーで内定もらった。
基本給14万+職務、皆勤手当てで20万、年間賞与3か月 昇給2500円
ってテクノプロより基本給低いけど
平均勤務年数20年で安心してしまう。田舎の電機設計だけど
503名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 04:54:50.58ID:Vi2MYO/Z0
>>502
訂正 電機設計職
504名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 06:57:06.32ID:LYu75D2X0
皆勤手当とかブラック臭しかしない
505名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 07:27:00.78ID:9A6/eIUu0
>>501
やべー27で450ももらえんのかよ笑
実際それ受け取ってんの何人いるんだ
506名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 08:15:39.14ID:62gsGwGG0
大トイレで昼寝してる奴多すぎ。
507名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 09:13:44.12ID:H21Hpo2N0
>>502
基本給14万とかさすがにゴミだろ

>>505
残業で稼げばいけるかもね
俺も450万は行かないけど、近いところはあったかも
508名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 10:36:17.31ID:EmVo4f8B0
田舎の給与は関東のフリーター以下
509名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 15:27:57.00ID:9A6/eIUu0
>>507
残業しないと350行くかあやしいだろ
カンパニーがわるいのかもしれんけど
510名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 18:42:10.82ID:Vi2MYO/Z0
>>504
そうなのか?
俺が受けた住友系の中小メーカーの生産技術職も
大卒初任給・基本給195000円+皆勤手当て4000円弱
年間賞与3.1か月
って書いてあったけどなあ
テクノプロの社員さんは緊迫した感じで働いてるの?
中小メーカーは工場で見た雰囲気だとまったり制御盤の組み立てとか
設計やってる感じだったけど。
基本給14万弱だし、昇給が2000円弱だから安いけど
テクノプロと同じで401Kは入ってるけど
511名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 19:31:09.64ID:Cxukwaba0
>>502
昇給が2500円なら10年くらいでテクノプロと逆転するよ。
それより、ちゃんと仕事してもらわないと困るから教育にかける金が全然違うから数年後はテクノプロの社員と比較できないくらい技術レベルの差ができるよ。
512名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/07(水) 22:15:11.21ID:H21Hpo2N0
>>511
ここ4年間の昇給計算したけど4000円未満すらなかったぞ
2年目の社員か無能君か?
513名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 00:36:32.82ID:/K4PcW/b0
ここ年昇給500円ってマジ?
514名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 01:46:49.57ID:7Q1ukoBD0
>>512
日本語がおかしかったわ
正しくは最低4000円以上の昇給だった
515名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 06:55:12.22ID:Rs+19NfI0
>>513
ここにしか採用もらえない人には適切な昇給額だろ
516名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 10:08:15.01ID:WLMNjJjP0
もうきようから客先カレンダーで休みめ客先めあれば、
金曜日まできっちり出勤め客先めある。
来週も、支店へ出社す者。レポート対応め者。
有給めある物。入社わずかで、有給め無い物。
517名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 12:05:05.17ID:21FYg/Za0
配属先によるお盆休みの誤差は特別有休だろ?
518名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 12:18:40.08ID:eB4iS8Y70
>>516
「め」が気になってしょうがない
519名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 12:25:38.58ID:ochmUXk00
>>510
あれ、最安カンパニー並みじゃん
520名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 16:25:15.10ID:eetqzpKA0
>>502
ボーナスは基本給の3ヶ月だから相当低いで
521名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 17:06:33.81ID:KORGgnDY0
平均勤続年数とか気にする人いたんだ
522名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 21:33:06.36ID:KYf3/pQy0
で?決算賞与いつ?なんぼ?
523名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 22:30:18.71ID:xLIzmle00
けちんぼ
524名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 23:12:08.49ID:Hdo++SQu0
けつちんぽに見えた
525名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/08(木) 23:59:02.64ID:Hdo++SQu0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
526名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/09(金) 02:12:21.41ID:vXp9jbWf0
テクノプロって派遣先からの引き抜きに関して規定あるの?
他の派遣会社は紹介料さえ払えばいくらでも引き抜かせてるみたいだけど
527名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/09(金) 04:42:04.83ID:JeD+Kx1f0
テクノプロの人はなんで中小メーカー叩くのに必4なの?
基本給が最初高くても昇給とかで基本給も変わってくるよ
528名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/09(金) 05:36:11.95ID:DnqQCK0w0
テクノプロがいいとこって最初の基本給が高いことと大企業で働けることくらいでしょ
529名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/09(金) 05:37:03.09ID:DnqQCK0w0
昇給雀の涙だし、ここ、、、
530名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/09(金) 07:37:54.14ID:dQKFvqSI0
派遣のくせに昇給期待すんなよ
派遣なんてバイトと同格だしな
531名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/09(金) 07:46:46.50ID:gijyEd3a0
ちょっと何言ってるのか分かんないです
532名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/09(金) 11:00:58.87ID:nbUKjG1D0
派遣でもプロジェクトリーダーを任される奴いるからよ
ただの雑用なんか昇級はぜってぇ無理だが
能力次第で儲けることは可能
533名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/09(金) 15:26:38.36ID:FXSnnUvR0
ここは腰掛けに数年だけ在籍するような会社だよ。

腰掛け先の選定として、アスパークやフォーラムエンジニアリングやメイテックよりピンハネ率やらがマシだから選ぶ会社。
534名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/09(金) 19:07:11.95ID:LWMxroqE0
ここで定年の60迎えたらどうなるの?
再雇用制度は有るみたいだけど
60過ぎて派遣先があるの?
535名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 01:19:21.05ID:Ok8neow+0
>>534
定年後の再雇用だと賞与がない。
ピンハネ率がさらに拡大。
いやならやめれば・・・となる。
536名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 03:29:44.51ID:IiF5jK/p0
>>535
まあ、普通の会社でも再雇用は給料下がるからしょうがないですかね。
チャージも給料も下がるのかな?
じゃないと60過ぎの年寄りの派遣先ないよね?
537名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 12:57:48.20ID:6IV7r75N0
アク禁収まったか。
夢は叶うんだ。
538名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 13:10:47.16ID:nmB9l5wF0
ここいい会社だよな
それなりのスキルと有能な営業さえいれば同年代の一般的な年収より余裕で稼げるし
喚いてるのは「それなりのスキル」しか持ち合わせてない売り上げ底上げ要員だろ
そろそろ自覚したほうがいいよ
539名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 15:23:42.82ID:Ok8neow+0
>>536
チャージは下げないよ。支店ごと平均チャージの目標があるでしょ。
ベテランだから能力が高いですと客をだまして高チャージを引き出す。
当然客は派遣者に高チャージ見合う高い能力を要求する。
それに耐えられずやめるか、必死になって仕事をこなしても、賞与がないので
年収が低くモチベーションが上がらない。
再雇用だからって、のんびり働けるわけでない。
540名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 17:41:51.63ID:n2Z6gofH0
60過ぎたら年金前倒し+派遣週3で月30万でのんびりというのが理想なんだけどなあ。
541名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 17:49:36.54ID:ZfTGe/2b0
>>540
無茶
542名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 18:09:43.33ID:n2Z6gofH0
>>539
高チャージって80万とかですか?
100万チャージなんてほんの数人ですよね?
543名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 19:17:29.81ID:lMKHRnuP0
>>542
高チャージが80万円?
メイテックなら普通だよ。
544名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 21:16:18.45ID:lz05bVFj0
派遣は里帰りで惨めじゃないの?
親戚中に哀れみの目で見られて


派遣の子供がかわいそう
545名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 21:28:51.51ID:q8XeS8mS0
親御さんに自慢できる企業だぞ
546名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 21:34:54.42ID:wr1yXCHl0
東証一部で業界最大手やぞ!
547名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 22:13:25.81ID:aArqKOm00
親御さんやご親戚、身内の方全員に自慢しちゃって下さい。
東証一部上場、正社員ですから(キリッ
548名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 22:38:57.07ID:yDm7sDUj0
実務は派遣なんだけどな(笑)
549名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 22:56:40.47ID:uRD4269D0
正社員かどうかも怪しい。
会社が無期雇用派遣≒正社員って言っているだけのように聞こえるし
終身雇用の可能性もほぼ無いに等しいし。

ちゃんとした正社員の会社で働いたことがないから
同じ意味の「正社員」なのか自信が持てない・・・
550名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 23:12:18.54ID:wIJe6F2s0
大丈夫です。安心して下さい。
事実東証一部上場してますし、名刺、社員証などない人もそのうち貰えます。

実態は派遣ですけど、旧世代の人間はそこまで詮索しないし、詮索能力もありませんよ(ニコニコ

ボーナスで給与調整してますけど、そのうち売上が増えれば年2回5ヶ月分も夢じゃないです(ニコニコ

皆さんが欲しがってた社会的ステータスは与えてるのので文句言わずに働いて下さいね!
551名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 23:21:13.79ID:Lqxwxoqz0
終身雇用は日本企業の古き悪しき風習
テクノプロはそんな風習を是正した清き正しい企業ですので(株主の皆様は)ご安心下さい
552名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 23:45:55.44ID:rLtlJO840
派遣を自慢ww


派遣でしか働けない惨めなおっさんを使ってやってるわけだが
553名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/10(土) 23:49:57.93ID:P617F57r0
派遣が底辺扱い受けるのは小泉のせい
554名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 00:15:05.69ID:vKtCd6830
竹中平蔵を忘れるな
555名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 00:24:37.17ID:3kEqXzXO0
>>542
支店の平均を下げないチャージ。
再雇用だからといって、支店はチャージを下げないってこと。
60才すぎて、現役並みに働けると思う?体と頭がついていけないよ。

客にとって60過ぎのじじぃに月60万以上って高チャージでしょ。
556名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 00:39:21.35ID:DGPcB+bU0
愛知の中小の機械・電気系の設計会社でも三菱系、オークマの技術派遣の他に
受託で工作機械の旋盤とかNC加工機の設計とかやってるよ。
ここの会社もメーカーとなんかやろうぜ
557名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 09:59:58.62ID:kiIOuXdU0
>>532
元請けPLで稼いだ方が賢くないか、それ
558名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 10:02:15.04ID:y8ebqmZj0
https://haken-no-mikata.com/3304

テクノプロは同一労働同一賃金は批准せず、チャージアップの10%還元が正しいと言い放った証拠メールありまーす
559名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 10:02:45.92ID:y8ebqmZj0
>>556
給与安そう
560名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 10:05:02.57ID:kiIOuXdU0
>>556
在庫リスクとか抱えたくないから派遣業にしてるだろうに何故わざわざ
561名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 10:17:21.59ID:Ti5bSdb+0
>>557
元請けに入るのは難しいから下請けや派遣なんだろ
テクノプロも一部は元請けあるだろうが、大半は下請け
ここは2次下請けがメインじゃないの?
特に独立系ベンダーとの取引だと殆どは2次下請けになる筈
562名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 10:19:19.67ID:Ti5bSdb+0
>>556
テクノプロは受託もやってるよ
今後も拡大して行く
563名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 10:33:43.97ID:y8ebqmZj0
>>562
中小より高い上に設計力が無いじゃん
564名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 11:20:31.44ID:wGntP9aV0
派遣社員は無理せずToeicとか情報処理とか機械設計一級とか技術士とかの資格手当で五万円もらうことに頑張ったほうがいいよ。
565名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 11:35:41.08ID:y8ebqmZj0
転職した方がいいよ
566名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 11:46:20.31ID:Ti5bSdb+0
>>563
設計できる人は居るだろ
数は少ないかも知れないがな

仮に居なくても顧客からオーダーがあった場合、
設計出来る人を雇えば良いだけの話
大半がルーチンワークな業務は事実だろうけど
567名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 11:48:38.98ID:Ti5bSdb+0
>>565
それがベストだが、SES系に入ってしまったら脱出は至難の業
良くて受託系(請負契約主体で持ち帰り案件、客先常駐含む)への転職が関の山
自社開発してる会社へ転職成功した奴なんてみた事がない(一部は居るかもだが)

そもそも、自社開発系の会社に応募しても採用基準が厳しく採用されない
568名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 11:50:09.22ID:wGntP9aV0
>>565
有名メーカーに就職できなかった→派遣会社に就職

有名メーカーからリストラされた→派遣会社に就職

が大半だとおもうのだが。
569名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 11:53:46.13ID:wGntP9aV0
>>543
80万のチャージなら年収600万くらいいくかな?
570名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 11:59:33.84ID:p4koHmRr0
80チャージが長く続きそうならマージン率50%にしといてやる。
あとは言わなくても分かりますよね?
571名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 12:03:54.18ID:wGntP9aV0
上流工程経験者じゃないと80チャージはないよねえ。
派遣で上流工程やれるの?そういうのは社員がやるんじゃ?
とりあえず情報系の資格試験勉強はがんばってますけどねえ。、
572名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 12:11:14.95ID:Ti5bSdb+0
>>571
80チャージの人は居るが少ないよ
上流工程の場合、殆どはメーカーからの転職者が多い

メイテックの場合、上流工程じゃなくとも80チャージみたいだけどな
メイテックは業界の老舗だからブランドの力もあるのだと思う
採用基準もテクノプロと違い段違いだけどな
573名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 12:34:42.87ID:DGPcB+bU0
>>559
確かに給与安いなあ。基本給はテクノプロより高いけど賞与がテクノプロより低い
フレックスタイム制と基本給のほかに外勤手当が下りるくらいかなあ
あと未経験は理工系出身のみ
574名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 13:03:45.39ID:DGPcB+bU0
テクノプロの残業時間は解らないけど
波があるだろうけど残業時間は平均30h弱。

愛知のHラテ技研は基本給20万で賞与年4.1か月だけど
有給がとりづらいときいた
575名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 16:00:59.48ID:ZsDeMTtS0
で?賞与いつ?
576名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 18:32:14.36ID:wGntP9aV0
>>575
8月末の賞与のこと?
577名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 18:45:29.04ID:xoObUCwE0
>>566
設計出来る人を雇えられないから今のテクノプロは単純作業しか仕事がないんだろ?
578名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 19:09:02.82ID:/p58SiXW0
その割に面接が一次二次筆記テストあるのはなんで?
579名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 19:10:58.07ID:xoObUCwE0
>>572
メイテックはちゃんと教育しているからチャージが高いのです。
メイテックの新人でこんな奴いないよ。
機械でネジの種類を知らないとか、穴空けができない。
電子ならトランジスタの足の名前を知らない、ハンダ付けできない、オシロ使えない。
組み込みなら共用体、構造体しらない、全く回路図読めない。
全く実務教育して掘り込むから客先はある程度の即戦力を求めているのに対応できないので当たり前だと思う。
580名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/11(日) 22:31:57.09ID:7JWjvaSK0
>>569
100じゃないとむり
581名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 00:44:26.20ID:OZpVPufu0
>>577
設計出来る人を雇えているけど・・・単純作業しか営業が取ってこないのが現状でs
設計できる人が単純労働に従事しているわ。
営業が仕事の意味をわかっていないのがだめだね。
582名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 01:06:16.78ID:dA1dO3aH0
営業の仕事の意味?
ポンコツ技術に案件を持ってきてやって少しでも稼働率を上げ会社の売り上げに貢献することだろ
583名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 01:11:17.71ID:OZpVPufu0
>>581
いや。悪い。いや。ごめん。
営業の仕事に不満はないよ。彼らは無知すぎるが、よくやってくれている。
そうだよね。ポンコツに案件を与えてやっているのだから糞小便漏らしなら感謝すべきだね。
いや、本当にごめん。
584名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 07:17:29.43ID:t3l2qP7h0
2018年7月1日から稼働期間が180日以上ナイト、短期決算賞味は振る舞われないッ。
ちまり、配属前期間ヤ待機が半年異常あると
短期決算賞味もらめないテッこてだなッ。
585名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 08:42:05.08ID:6ocvmI360
>>577
設計できる人は居るし、そう言った業務にも派遣したり請負ったりもしている
ただ数が少ないので全社的な単価は平均すると安くなってしまう
つまり、大半が下流工程の業務を主体で受けていると言う事

上流工程の業務も少ないからM&Aをして技術者を確保し、上流工程の業務も受託
テクノプロとしても、上流工程の業務を増やして行かないと単価の上昇は難しいし、
先が無いと言う事は分かっている
586名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 08:48:20.90ID:6ocvmI360
>>579
だから単価の高い業務に派遣されるのは経験者だけとなる
従ってテクノプロで高い年収を得られるのは中途の経験者でスキルがある人のみ

新卒だと業務を熟す事が難しいからな
客先だって昔みたいに1から手取り足取りは教えてくれない所が多い
そうすると新卒やロースキルの者があり付ける業務は下流工程のみとなる
これが今のテクノプロ若手新卒の歩む負の連鎖だ
587名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 08:53:32.67ID:6ocvmI360
>>581
だからこそ、営業は元エンジニア経験者にすべき
新卒で最初から営業職に就けるべきじゃない
それこそミスマッチ案件だらけとなり、離職率を増加させるだけだ

それとエンジニア未経験の営業職も多少は技術的な事を勉強すべき
588名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 09:59:30.60ID:gBlvOJci0
土屋ーIP抜かれトルでw

592 名前:名無しさん [sage] :2019/08/11(日) 07:18:32.40 ID:k64D6ck10
ななしっくす土屋 会話集

ルネサス退職者スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1517763997/
589名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 10:15:43.55ID:FQiJpS980
>>580
100チャージなんて各支店で数人しかいないような。
590名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 10:51:38.60ID:dA1dO3aH0
>>589
支店に数人?
統括エリアに数人の間違いだろ
591名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 11:00:41.73ID:6ocvmI360
>>590
エリアによっても異なるだろ
関東圏だともっと多いと思うがな
派遣だけでなく、請負プロジェクトで上流工程もあるし
592名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 13:27:52.93ID:vgRTyAVB0
エリアに数人の年収を募集に使うけど、なんか問題ある?事実だよなぁ
593名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 16:33:54.71ID:OZpVPufu0
エリアどころか日本に一人でも問題ないと思う。事実だ。
エリアどころか世界に一人でも問題ないと思う。事実だ。
エリアどころか宇宙に一人でも問題ないと思う。事実だ。
594名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 19:16:07.26ID:QEONOrwd0
要は営業のスキルが低すぎてミスマッチが多すぎて単価が低いと。
まあ技術者と同様に営業もまともに教育してないからあたりまえ。
1番の問題はちゃんと教育に金をかけないヒルズが悪いということね。
595名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 21:42:51.32ID:d80eYCAU0
次からカンパニーごとにスレ立てして
それが無理なら業種ごとに分けて立てて
596名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/12(月) 23:21:53.71ID:0wNrr2Jx0
チャージごとに分けよう
70万以上と
70万未満で

70万以上スレは会社への不満が少ない平和なスレになると思う
597名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/13(火) 01:48:29.78ID:n8OrQP3Y0
>>595
情報技術の専門馬鹿が1番ウザい
機電系の奴らは万人には理解されない専門的な事を書かない。
598名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/13(火) 04:02:36.43ID:LN9RoLij0
テクノプロ・ホールディングス株式会社 研修講師 年収400-600

勤務地 神奈川県
599名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/13(火) 05:32:03.00ID:EKNhIrMp0
>>595
カンパニーごとにスレ建てする必要ないだろ
それでなくともスレが沢山あるのに!
今でも十分に多すぎるくらいなんだぞ

誰かが情報システムの話がしたいと言うから、
情シスに誰かがスレを建ててくれたのに余り使ってないしな
600名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/13(火) 07:17:24.62ID:duHrcX0S0
>>596
70万以上って全体の15%くらい?
601名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/13(火) 08:41:37.64ID:GKwslAIm0
>>597
そう書かないと中身無いことがばれちゃうじゃん
602名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/13(火) 19:07:33.46ID:wPR4GNCq0
で?決算賞与なんぼ?
603名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/13(火) 19:28:53.16ID:fkzIbD3t0
>>600
平気年収から考えてそれぐらいだと思う。
たぶん新卒の生え抜きは0だと思う。
604名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/13(火) 20:55:04.09ID:UMZPtUx80
>>602
つI
605名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/13(火) 21:51:45.09ID:f2tVjN0X0
>>600
30才以上だと時間単価4000円は行くでしょ。
全体の15%ってのはないんじゃないの。
606名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/13(火) 23:26:00.66ID:RJ+3JhSv0
>>598
試用期間中は月収18万(ボーナスなし)となります。
なお試用期間が終わると契約社員(月18万ボーナスなし)となります。
その後はチンピラどもの気分次第で社員になれるかもとなります。
607名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/13(火) 23:26:35.31ID:Qx8r5fDq0
俺は、梅沢、富男だーーー

一人で生きろよ つらくとも死ぬな
また会う日まで 御機嫌よう

苔のむすまでに 愛し合うはずの二人が
予定調和の中で 離れ離れになる
何も出来ないで 別れを見ていた俺は
まるで無力な俺は まるでまるで梅沢富男のようじゃないか
608名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/14(水) 17:16:23.41ID:slHuIwP+0
>>602
8/28発表
609名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/14(水) 19:15:48.15ID:T5y6r9vJ0
>>603
新卒の生え抜きで設計ぽい仕事してる奴なんているの?
この教育体制で。
もしいたらそいつをモデルケースで最低の教育カリキュラム作るだろ。
それがないということは単純作業しかしてないんだろうな。
610名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/14(水) 20:12:23.42ID:96gJeV/60
生えたものを抜くなんてとんでもない!
611名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/14(水) 20:58:04.78ID:jNjdFz0O0
>>609
教育カリキュラムのノウハウは客先にあるんだから
そこの客にぶち込むことがモデルケースなんだろ?

どの部署で何をして何を得られたかとかそのキャリアパスがどうかなんて営業には判断つかないし
遠く離れて別の仕事してるリーダーがわかるわけがない
612名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/14(水) 21:19:23.79ID:v8qtqqmc0
>>611
自分のコミュミケーションの低さを誰かのせいにしてるね
リーダや営業に評価して欲しければいくらでもタイミングはあると思う
評価面談の時とか定例会後に飲みに誘うとか
自分から行動起こさないでリーダは自分のとこ分かってくれないんですぅってガキじゃないんだからさぁ…
613名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/15(木) 00:25:14.50ID:3te9W/NN0
>>612
何の話をどう勘違いしているのかは知らないが
新卒社員に最終的に設計させるまでに育てるノウハウやモデルケースが存在していないという話をしていたはずだが違ったか
違ったのなら済まないが合っているなら論点すり替えの時点でコミュニケーション能力が圧倒足りないのはお前
それと金がもし欲しいなら長期的に見て、テクノプロで社内政治やるよりも転職したほうがお得と思えるが
ま、わからんかな
614名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/15(木) 19:21:41.70ID:kaVeECF40
>>613
正解です!
たぶん工作員がに最終的に設計にさせノウハウやモデルケースがないブラック企業の真実を知られたく話しをすり替えたかったのでしょう。
615名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/15(木) 19:24:09.09ID:kaVeECF40
>>614
修正。

正解です!
たぶん工作員が最終的に設計にさせるノウハウやモデルケースがないブラック企業の真実を知られたく話しをすり替えたかったのでしょう。
616名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/15(木) 22:36:56.13ID:Pv6mN26N0
明日、支店に行く人居る?
617名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/15(木) 22:37:42.32ID:SjrZRY9K0
行けたら行く
618名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/15(木) 22:50:59.99ID:h5YLIxCa0
明日も休みだわ
619名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/15(木) 23:55:14.19ID:Bw0A4yhh0
派遣社員にとって一番大事なものはなんだと思う?
それは、最初の契約。

何ができて、何ができません。
こんな私ですが、引き受けてくれますか?

OKです。

そこが全てなんだよ、派遣は。
620名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/15(木) 23:58:21.18ID:Bw0A4yhh0
受け入れ先は、OK出したら、1年ぐらいは面倒みなくちゃいけないからね。

ただし、最初にできない事を言っていなかった場合、事情が違ってくる。

できるはずじゃなかったの?だからうちはこの金額で契約したんだよ、と解約の理由にされちゃうの。
621名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 09:20:02.43ID:uZJikvDf0
いまこの瞬間も、レポート対応を頑張っている仲間たちが居るの?
622名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 13:12:41.90ID:33KVjN5a0
派遣みたいな社会の底辺でよく働く気になるわ
新卒以下の惨めな地位
623名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 15:35:09.68ID:gZsn0lK90
東証一部上場企業の正社員ですが何か?
624名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 15:57:58.14ID:zmrRJUUE0
高卒工場勤務「俺も一部上場社員です」
625名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 16:01:54.81ID:pnoAkXGw0
ご先祖様に自慢しちゃってください!
626名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 19:26:54.60ID:G7fIl5Em0
>>624
それは給与、賞与、福利厚生、教育費が東証一部上場レベルなら言ってもいいけど。
ヒルズの奴隷が言っちゃダメでしょ。
627名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 19:28:20.13ID:G7fIl5Em0
アンカーミス

>>624>>623
628名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 20:13:18.09ID:dO2MC8e90
親御さんに自慢できちゃう企業だから
629名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 20:19:35.37ID:uZJikvDf0
今日、支店楽しかった?
明日、土曜日だけど、支店に行く人、いる?
630名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 20:25:22.99ID:9vl+6moZ0
行けたら行く
631名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 20:57:41.90ID:dXLXWrVQ0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
632名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/16(金) 22:58:40.89ID:y9d8v86j0
大企業の正社員でも高卒の工場労働者よりは上だって無駄なプライドはあるよねw
633名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 00:17:38.76ID:b5XcI36u0
だが実際は
大卒で大手特定派遣 <<<<<(超えられない壁)<<<<< 高卒で有名老舗大手企業現業
634名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 00:38:37.29ID:wQcl/BZZ0
だがが繋がってなくて草

不等号の向きが逆だよ
高卒ならわかってるはずでは?
635名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 00:42:48.62ID:CK2lAlM90
>>634
おまえテクノプロにいて、アタマがおかしくなっているから医者に診てもらった方がいいよ

原因は、テクノプロ・ホールディングスが同一労働同一賃金を批准しないと支店長を通じて明確に伝えてきた事にある。
636名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 00:48:24.68ID:KpDfvPXr0
>>635
キチガイのレス不要
637名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 06:50:54.62ID:M9TZrYTP0
>>624
牛丼屋の吉野家、松屋、好き屋も東証1部上場企業です
ワタミも庄やも東証1部上場企業だし、
カラオケのビックエコーだって東証1部上場ですよ

更にファミレス経営してるスカイラークだって東証1部
638名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 06:52:40.36ID:M9TZrYTP0
>>634
高卒大手現業の方が大手技術派遣より上だって皮肉だろw
639名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 08:24:18.32ID:PWftn6Qb0
>>638
叔父が高卒大手現業ってことになるけど、
もうすぐ定年で退職金が2600万ぐらいでるらしい。
ところで、東証1部上場企業のここの退職金ってどれぐらいなの?
新卒から定年迎える人はいるんかなぁ
640名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 09:43:41.06ID:IC5aTaya0
週の合計が40時間超えないからって、残業代出ないのはどうなんだ?
超えてなくても日毎に残業した分について、テクノプロは派遣先に残業代分も請求してるの?
641名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 09:44:13.65ID:R/mF6bm10
>>638
皮肉ではなく事実
642名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 10:03:39.22ID:kopzChTT0
大企業の高卒正社員の場合は、
製造工だと40〜50で退職だからね

自衛隊のような感じだよね
643名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 10:05:37.98ID:kopzChTT0
技術系派遣も同じようなもんだけどね
644名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 10:07:33.88ID:kopzChTT0
製造業自体がそんなに良い業界ではない。

中の人の親切さとか。
645名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 11:01:08.95ID:kopzChTT0
あと、夜勤があると大変で、60まで続けると平均寿命が10年縮むとは言われている。
646名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 11:07:34.62ID:pwzQfjV+0
>>640
36協定で労組が認めてるから合法
647名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 13:24:30.51ID:KRomOA2O0
>>640
フレックスタイム制なんじゃないの?
648名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 13:50:25.12ID:JTVyv3qJ0
フレックスでも出るとこは出してくれる
649名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 15:39:57.31ID:b3kdvCcr0
>>638
IT社あたりのような安カンパニーだと実際ありそうだから困る
デザインから上はしらん
650名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 16:56:43.53ID:hKwVxQc00
テクノプロホールディングスがトップオブザトップ
651名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 18:07:21.33ID:j3HABGHm0
奴隷職マンセー
652名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 19:50:38.50ID:sN4HKYqF0
>>640
日に8時間超えれば出るで?
カンパニーによらんやろ
653名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 19:56:51.75ID:3v2fJ8HH0
派遣会社に興味がある中学2年生です。
どうすれば派遣会社に入れますか?
654名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 20:07:22.14ID:lCEVZooa0
ロクに勉強せず大事な時期に遊び呆けてれば入れます
655名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 20:08:58.79ID:OmHdWhjv0
勉強はテスト前の一夜漬け程度にしておいて
余った時間でアニメ視聴とオナニーとチャンネル書き込みに熱中していれば
このスレにいる先輩達みたいに立派なテクノプロ社員になれると思います。
656名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 20:18:04.11ID:j3HABGHm0
>>652-655
ホールディングズの広報部は良く働くね
がんばっ!!!!!
関西弁の奴は8年位前から俺は応援している
657名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 20:34:33.29ID:3v2fJ8HH0
>>654-656
ありがとうございます!
ちゃんと勉強して国立大学医学部看護学科に行きます!
うちの姉(25)は看護師ですが月給30万円(残業なし、夜勤あり)、年収500万円です。

一方、派遣の皆さんはそれだけ高度で大変なお仕事をされているのですから、年収はお高いんですよね?
658名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 22:04:09.78ID:kopzChTT0
夜勤したら大抵の仕事は年収400は行くから
659名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 23:19:50.90ID:CK2lAlM90
>>657
セックルしようよ
660名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/17(土) 23:20:49.29ID:CK2lAlM90
>>634
おまえテクノプロにいて、アタマがおかしくなっているから医者に診てもらった方がいいよ

原因は、テクノプロ・ホールディングスが同一労働同一賃金を批准しないと支店長を通じて明確に伝えてきた事にある。
661名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 00:08:40.76ID:HvZOGb/P0
>>653
オッサン乙www
662名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 00:34:29.89ID:OZ7rVJM/0
>>659
あ、君ちょっとやばいんちゃう?
(自称ながら)中学生に性行為を要求する書き込みって淫行条例に引っかかるんじゃね?
まあここの人は優しいから通報しないと思うけど
663名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 10:14:07.32ID:oomcd0HY0
ここの会社、大丈夫ですか…?
664名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 10:20:52.43ID:eBbeKk8Y0
>>487
二重派遣行為 即座免職。
メイテックが NSという派遣先で30人解雇されたことを思い出すな。
665名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 10:44:11.36ID:JNWbrZ7/0
>>664
ほう、メイッテクは派遣が派遣に指示して二重派遣とみなされたのか。

>>487
こいつみたいに、自分よがりな考え方で派遣PL当たり前!って思ってたらやっぱりダメなんだな。

よく考えればそりゃそうだよな。派遣のくせに別契約の別会社の派遣を使うとかあり得ないわ。
勘違いも甚だしいとはこれのことだわ。
666名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 10:52:59.22ID:5ZbYM+Nj0
そんなしょうもないこと言ってたらド新人を教えることすらできないわ
667名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 10:58:15.40ID:JNWbrZ7/0
>>666
そんなしょうもないとか言っても、当事者が訴えを起こすからお前はどうしょうもない。



https://ja.m.wikipedia.org/wiki/多重派遣

DNPファインエレクトロニクスで働いていた
46歳の男性が、さいたま地検に刑事告訴をした事件。

男性は2005年に日本ユニ・デバイスに雇用
2009年1月末までDNPファインエレクトロニクスの工場で働いていた。
形式上は業務請負

男性はDNPファインエレクトロニクス社員や
日本ユニ・デバイス社員らが入り交じる班に配属

指示などはDNPファインエレクトロニクス社員から受ける偽装請負の状態にあり、DNPファインエレクトロニクスと日本ユニ・デバイスの間にDNPミクロテクニカが入る二重の偽装請負だと訴えた。
668名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 11:02:56.07ID:5ZbYM+Nj0
しょうもねえこと言って仕事断ってすぐクビになって派遣解除されるやつたくさんいるなあ
669名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 11:15:06.57ID:JNWbrZ7/0
それじゃお前は派遣解除されないために、違法かどうか判断せずガンガン仕事しろよ。
いつ訴えられてもおかしくない環境で震えながらやれ。運が良ければ訴えられずにいられるだろう。
670名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 11:17:24.86ID:5ZbYM+Nj0
そんなもんに震えないんだよなあ
一緒にされたくないなあ
671名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 11:20:25.12ID:JNWbrZ7/0
好きにやれよ笑
派遣なんてお前みたいな考えの奴ばっかりだから、実際に法廷闘争になってるのが事実だし。
俺は関わり合いたくないから傍観してるよ。
672名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 11:20:59.82ID:5ZbYM+Nj0
へー、ビビリなんだね
673名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 11:26:26.66ID:JNWbrZ7/0
俺はビビリじゃないから、ドラレコ付けないトロトロ走ってる奴殴るって事か。よくわかった
674名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 11:27:30.66ID:5ZbYM+Nj0
へー、すぐ極論に走る子供おじさんなんだね
675名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 11:35:48.70ID:aQgrY6sM0
>>664,665
二重派遣にはならないよ
良く勉強するように
676名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 11:46:13.36ID:mFdp+Aqt0
>>675
why?
677名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 11:51:56.46ID:6z7miScU0
二重派遣じゃなくて偽装請負だろ
678名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 12:53:14.91ID:WrVzABvi0
>>654
or勉強はしてても面接で「あ・・・あ・・・」とかいえばok
679名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 12:53:23.27ID:cwsD0zez0
今夏の決算賞与も去年と同様に0.4カ月かねぇ
680名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 13:15:27.48ID:GPicVz+a0
同一労働同一賃金を批准しないと支店長にいわれ辞めた者です。
同一労働同一賃金の内容についておいておきますね。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…

あとチャージアップを強要し10%しか給与上がらないのどうにかしてもらえませんかね。

派遣先社員よりいいしごとをしても派遣先社員より給与

あがらないじゃん。

そりゃあ辞めるよね。

「辞める理由がわからない」とか言っていた社長に伝えておいてください。

テクノプロ・ホールディングス さん
681名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 13:18:20.28ID:GPicVz+a0
>>662
自称中学生いなくなったべ

これで自称中学生だということが証明されたわけだ
682名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 13:39:58.11ID:puDPnTzY0
>>675
根拠も示さず勉強しろとは、どんだけ上から目線なんですかね。
683名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 13:50:25.92ID:jdPj0Pzp0
二重派遣じゃなくて偽装請負だろ
684名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 14:24:02.89ID:aQgrY6sM0
>>682
逆では?
違法じゃないのだから根拠がないのは当たり前。
違法の根拠となる証拠出すのはそちらですよ。
悪魔の証明をしろと?
685名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 14:42:44.36ID:GPicVz+a0
>>682
そりゃあ。こんな会社辞めることも出来ずに、違法だのそうでないだのわめいている時点で、上から目線になるだろうよ
686名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 15:21:03.99ID:puDPnTzY0
https://www.fujisawa-office.com/haken3.html

労働者派遣法で認められている労働者派遣とは、“自社で雇用する労働者”を派遣することであり、他の会社で雇用されている労働者を派遣することは認められていません。
他の会社から派遣された労働者を、更に他の会社(子会社、取引先等)の

指揮命令下で労働させた場合

は、「二重派遣」として職業安定法違反(=違法な労働者供給)となり、1年以下の懲役刑又は100万円以下の罰金刑が科されます。

例えば、A社から労働者派遣を受けたB社が、その労働者をC社の指揮命令下で労働させた場合、A社は問題有りませんが、B社とC社が先述した処罰の対象になります。
687名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 16:04:27.39ID:puDPnTzY0
https://boro9.com/double-haken/

派遣された人が、派遣先ではない会社の人に指揮命令を受けることを2重派遣というんだよ。
2重派遣は法律で禁止されているんだ。

実はこの「指示を受けている」かどうかが二重派遣のポイント

例えば電気メーカーが自社製品の販売員を派遣社員で採用して、その派遣労働者がヨドバシカメラで販売をする。

ここまでなら問題はない。

ただこの時、その派遣社員がヨドバシカメラの社員から指揮命令を受けた場合、2重派遣になるんだね。

指示は派遣先である電気メーカーの社員がする必要があって、他の社員が行ってはならないんだよ。
688名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 16:05:54.44ID:GPicVz+a0
まぁテクノプロが給与低いから辞めると二重派遣先に言えばOK
689名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 16:15:08.32ID:QUI23Uxa0
同一労働同一賃金って非正規雇用の話でしょ
全く関係ないんだから批准なんてしようがないわな
690名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 16:29:56.15ID:WrVzABvi0
>>680
そもそも派遣先で良いことしたとして
派遣先の評価はクレームさえなきゃあとは良いか悪いかなんてあまり関係ないし売り上げにつながらないからどうでもいいわけで
評価としては一人でも送り込んだかどうかと一人でも採用したかどうか

これとは別に同一労働の批准については支店長がなんといおうと行われる
それは単に六本木の評判を維持するため
批准するしないを決めるのはお前でも支店長でもない
六本木の皆様の売り上げの為やるかやらないかだ
691名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 16:43:24.58ID:aQgrY6sM0
>>686
二重派遣になるのは、間に入った会社と二重派遣されてる人材との間に派遣契約がないとなりませんよ。

でなければ派遣社員をPLになど出来ませんしね。
692名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 16:55:44.46ID:KJ9WS0Xs0
夏休みもおわりか。
明日からまた7時に起きなきゃかー。
693名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 17:47:51.94ID:CCSQ8Otx0
奴隷向けまにゅある
・奴隷は「あ・・・あ・・・」とかいえばok
・奴隷は客先では椅子に座ってオナニーだけしていればok
・奴隷には同一労働同一賃金など不要 最低賃金でも贅沢すぎる
・奴隷には法の批准とか無駄 そもそも筆記用具を渡しても批准書けねーだろ
694名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 17:52:11.14ID:puDPnTzY0
>>691
お前知ったかぶりっこちゃんだろ
695名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 18:24:04.70ID:h1p4rELQ0
派遣は底辺の仕事しかして無いんだから
休暇なんか必要ないと思うけどな
696名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 18:39:15.13ID:V+CGtwGm0
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://2ch-vip.net/money
697名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 19:41:14.34ID:jcB2IMtV0
え〜今日まで夏休みだったんですか?
彼氏に嘘つかれた…
698名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 20:01:16.19ID:puDPnTzY0
>>691
https://kotobank.jp/word/二重派遣-675685
にじゅう‐はけん〔ニヂユウ‐〕【二重派遣】

派遣元から労働者の派遣を受けた派遣先Aが、その派遣労働者をさらに別の派遣先Bに派遣し、


派遣先Bの指揮命令下で労働に従事させること。


[補説]派遣先Aが自社と雇用関係のない派遣労働者を派遣先Bの指揮命令下で働かせることは労働者供給事業にあたり、職業安定法違反となる。
699名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 20:02:47.46ID:puDPnTzY0
>>691
二重派遣とはどのような状態のことか
https://www.staffservice.co.jp/client/contents/knowledge/column004.html


派遣先のA社がC社から請負っている業務があり、その業務をC社で派遣スタッフに行わせた場合です。
A社に派遣された派遣スタッフが、C社からの



指揮命令系統で業務を行った場合に二重派遣



となります。この場合も、実態としてはC社で勤務していることになるからです。
700名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 22:43:32.67ID:JNWbrZ7/0
>>691
大手派遣会社はきちんとダメだって書いてあるね

派遣先が受け入れた雇用関係のない者を第三者の指揮命令を受けて就業させた場合、職業安定法第44条で禁止されている労働者供給事業に該当します。

https://www.adecco.co.jp/client/useful/labor/qa/A0050/
701名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/18(日) 23:17:05.31ID:GPicVz+a0
なんでこいつら二重派遣の知識ないんだ?
本当にテクノプロ社員かwwwwww
702名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 00:15:12.96ID:WoJtMYTB0
>>698
二重に「派遣」することが問題であって、指揮命令者の指示による派遣社員への指示は違法ではないな
法の意図を理解せな
703名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 00:20:15.08ID:KtwsPwfW0
派遣に関しては営業がやってるから、もれさまはいわれたところにいってただたんたんと
いわれたことをやるだけって思ってるからじゃないの?
704名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 00:27:24.48ID:LzycUvjX0
契約に関する問題って、情報処理系の資格や勉強してれば当たり前の話なんだよな。

例えばこういう派遣に関する問題は、午前の4択で必ず出題される
https://www.fe-siken.com/s/kakomon/24_aki/q80.html

しょうもないこといってクビになるのが嫌だとか、無知の極み。
いつか自分が騙されて犯罪者に仕立てられた時に、俺は無実だーっつっても誰も助けてはくれないよ。
705名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 00:40:21.02ID:66rQZy0E0
>>703

クソ野郎の営業いらんわ

だいたいさ、オレ様の派遣金額をオレ様の許可もなく勝手に決めるとかクソだろ

そんな奴ら全員辞めさせて取り替えろよ
706名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 12:02:10.04ID:pCwAD05+0
派遣社員がプロジェクトリーダー!?
バッカじゃねーの違法カス!
707名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 12:27:41.60ID:6U9p0+0B0
全国CM「先端技術をプロジェクトチームで」
708名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 12:51:19.38ID:LzycUvjX0
↓ウソじゃん笑


https://www.technopro.com/company/csr/

派遣業務の適正運営にかかるチェック体制

エンジニア派遣に特化した当社ならではの基準に基づいて審議した上で適正なサービス提供ができる体制を構築しています。

また業務開始後においては、指揮命令系統に混乱はないか、業務内容に変化がないかを定期的に確認しています。
709名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 13:00:49.96ID:RovGSGHf0
派遣先上席が、とある派遣Aに一つのプロジェクトリーディングを任せるなんてことは普通
任されないってことは君たちがゴミなんだ

プロジェクトリーディングを任されたら何人かのメンバーを率いることになる
そのメンバーに指示を出すことが違法とか言い出したら派遣Aは何もできない
派遣Aは派遣先上席の指示に従ってプロジェクトリーディングをしてるだけだからね
710名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 14:27:03.39ID:pCwAD05+0
プロジェクトメンバーが全員テクノプロ所属なら問題ないだろ。

複数の雇用形態の他社の人間がプロジェクトに参加している環境で、他社の人間に対して指揮命令している場合、あなたの行ってる行為は実質多重派遣。

職業安定法44条違反。
711名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 16:17:56.67ID:rEzAGIoe0
俺、憧れをぜってえ諦めない。70スープラ手入れる!
712名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 17:18:57.23ID:yWIHmVlR0
他の派遣会社に指示出したら違法とか言い出したら、2人で仕事する時どないせっちゅうの?あほ?
法律の意味を履き違えすぎ
713名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 17:59:02.23ID:gJY5rcaI0
派遣は使い捨ての奴隷
用済みになったらポイッ
714名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 18:02:10.44ID:InZ4mFbx0
エリートテクノプロ社員は5ちゃんで能書き垂れたりしない
715名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 18:13:55.34ID:HKos2dkY0
多重派遣って派遣先会社からさらに別の会社へ派遣される事を限定してるんじゃないの?
716名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 20:22:04.71ID:LzycUvjX0
>>712
どうもこうもない別会社の派遣には指示だすなよ
訴えられるぞ
お前アホな子か?
717名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 20:29:37.96ID:ZlJBL5Xp0
他の派遣に指示仕事するのは違法厨またきてんね
718名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 20:29:45.45ID:uvC6YMyW0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
719名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 20:35:45.27ID:IWPkQpRg0
有明セントラルタワーってどのカンパニーのどの支店が入ってるの?
720名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 22:19:10.01ID:leyEtivV0
>>719
聞く前に調べろ
クソ奴隷が本家のコピペをして反応を伺っているだけだ
721名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/19(月) 22:55:57.20ID:uvC6YMyW0
本家って何?
札幌かに本家?
722名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/20(火) 12:52:11.75ID:IB9zKK4+0
他の派遣の席消して全部テクノプロにすりゃ解決だろ
いわはず
723名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/20(火) 14:23:09.93ID:kZ66UvDv0
また他社派遣指示違法おじさんきてんね
724名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/20(火) 19:02:00.42ID:IB9zKK4+0
しかし問題はない
何故なら最終的にメイテックも買収してテクノプロとパソナだけになる
725名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/21(水) 09:54:38.04ID:i4Ev9+oA0
>>724
そのうち、彼方此方の派遣先はテクノプロだらけになるかもな
富士ソフトとTCSは一つの客先に相当数のエンジニアを常駐させている
テクノプロもそのうち一括請負の常駐現場が増えてくるだろう
今でも大規模な常駐先が結構あるだろ?
726名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/21(水) 10:26:29.65ID:g1+Vi3G50
支店の売り上げってエリア内に大企業あるかどうかだよね
ほんと支店成績でボーナス上限決めるのやめて欲しい
727名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/21(水) 18:23:30.31ID:cmgZRcrw0
>>726
一番多くもらっている支店はどこなの?
その支店に移動すればいいんじゃないの
728名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/21(水) 18:37:40.33ID:k7oSlSUr0
名古屋とかかな?
729名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/21(水) 20:45:43.34ID:g0lt7qMx0
ブラック企業のテクノプロ。
産業医の診断受けるのも有休で自費だって。
こんなブラック企業他にある?
730名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/21(水) 21:13:56.94ID:EQICYiZx0
45超えてるのに有休で自費なの?
慈悲がないな、自費だけに
731名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/21(水) 23:05:31.82ID:08knUrFY0
>>730
ちょっとわからなかった。こんな感じか?
自費はあります--->自費が発生します--->自費がモロにあります

慈悲が無いにつながらない・・・よくわからない。笑えない。
732名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 00:32:28.87ID:DdMb4iC/0
ハゲ、あおり、茨城、宮崎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00010016-fnnprimev-soci.view-000
もしやと思ったら違ったわ
733名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 01:05:20.52ID:OhSNt+0r0
>>729
産業医の診断って、年1の健康診断(普通は派遣先で実施)で引っ掛かった人が再検査の名目で受けるんじゃないの?
それって、普通に通院だから有給休暇で当たり前だよな?
違うのかな?
734名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 01:08:00.67ID:1xt+uFlb0
派遣先で健康診断受けるとか初耳なんだけど
735名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 08:14:50.36ID:QZIY4vgu0
>>733
この場合、残業時間が安全衛生的にひっかかかったやつなんじゃねーの?
ストレスチェックの時期じゃないし
736名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 11:08:04.35ID:wM4XxTzl0
ここの会社大丈夫?
737名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 11:08:34.12ID:0elFGHoP0
>>736
だめ
738名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 11:26:31.39ID:PJX2hIjQ0
>>736
スレ読めばヤバさがわかるだろw
739名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 12:05:02.54ID:3PavKdTR0
電車内雑談JK「ここヤバイらしいよ」
740名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 12:40:09.74ID:az93Qd/10
45超えてるを月残業45時間超えじゃなくて45歳越えてるって勘違いした馬鹿俺以外におる?
741名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 15:52:02.19ID:JQ/8j51Z0
辞退率買ってる場合じゃないだろw
742名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 16:25:53.53ID:me+wrQ0S0
ここみるとグループ内でかなり待遇違うっぽいね
743名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 17:36:19.56ID:vz7an24u0
待遇はデザインが一番って満場一致で決定したから
744名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/22(木) 17:55:54.75ID:OhSNt+0r0
>>740
三次元空間生物で只一人だと思う
745名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 08:00:06.79ID:DtumBQkD0
派遣のくせに何故待遇にこだわるのか分からんわ

派遣しかできない残り物のカスだろ?
746名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 09:49:08.93ID:H5mQ39yk0
vokersにガンガン投稿されてるけど
営業も六本木も見てないのか
747名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 10:06:08.07ID:swpA/8MA0
転職サイトのノイジークレーマー気にする会社とか嫌すぎる
748名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 11:58:43.88ID:fSoU6A+80
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05747/
リクナビの内定辞退率予測データ、親会社リクルートHDも購入が判明
鈴木 慶太=日経 xTECH/日経コンピュータ
日経 xTECH
就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが学生の内定辞退率を予測したデータを38社に
販売していた問題で、
親会社のリクルートホールディングスも同データを購入していた事実が2019年8月20日までに分かった。
そのほか新たに三菱電機と京セラ、テクノプロ・ホールディングス、メイテックの購入も明らかになった。
749名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 12:15:26.13ID:tBjkqrUH0
三菱、京セラと並び称されるとか胸が熱くなるな
750名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 13:02:31.13ID:j5TrY8NM0
なんか今月の給料余分に入ってんだけど
751名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 13:12:27.23ID:XnD9aZ4s0
よかおめ
752名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 13:34:55.41ID:/vaW1y+R0
>>750
決算賞与額の発表は水曜日だよね。
753名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 20:37:32.91ID:n82raUUp0
今年2月に入社なんだけど決算賞与もらえるんだろうか
754名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 20:44:16.41ID:s7elRVEx0
>>749
マジで?本気で?派遣なのにそんな風に考えられるんだ。。

ヒルズの皆さんだそうですよ(棒
755名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 21:28:22.50ID:uProHBP00
>>752
決算賞与程じゃねーよ誤差の範囲で多い
毎月給与口座は振込以外は空にしてるから、
数千円間違いなく多い
756名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 22:28:58.24ID:sV35HG2Y0
明細見ろよ
757名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 23:32:06.92ID:BbPHWOlF0
ベア
758名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 23:38:56.39ID:6FfLSeg80
>>753
貰えない
18年10月までの入社だって
カンパニーで差があるか分からんけど
759名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/23(金) 23:44:31.60ID:yG0hZKVT0
超ウケるねwwwww
底辺の公務員ですら4月入社でも6月に賞与が寸志でもらえるのにねwwwww
しかも公務員は年間賞与4ヶ月が暗転してもらえるしwwwww

それに引き換え君たちは初年度賞与がもらえなくて
しかも年間賞与3ヶ月くらいだって?wwwww
760名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 00:39:10.88ID:3VZD+VjA0
超ウケるとか
アンタはナウいし
イカスね
761名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 00:50:07.59ID:3VZD+VjA0
かんぱにぃとかいうここではやめない?ここはソレ系だと反感しか生まれない。
アレ系の人たちだよね。
762名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 03:29:42.38ID:Gt15hI4R0
今年ィ四月挿入は、六
月最終キン金曜日ニ寸
志貰えたてたろ?
決戦賞与は別だりん?
763名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 08:21:09.95ID:/iwgMm3Y0
>>749 >>754
メイテックや富士ソフトとも並び称されるんだぜw
764名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 10:25:39.28ID:KCXPZWqd0
>>752
誤差とかwww
7月分の給与からベースアップ分が
上乗せされるんだよ
たまにはポータルサイトを読もうや
自分の給与構造くらい知っておくべきだ
765名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 10:46:04.43ID:bKnmPnXC0
テクノプロデザインって大丈夫この会社

・会社の研修での移動の仕方を1時間以上話す
しかも実際の移動経路とは違う値段の高い経路で申請して、差額を盗む話を平気でしている

・遅刻したので打刻せずに手書きで申請
もちろん来てもいない時間から勤務時間扱いにする話を平気でしている

声でかいからまる聞こえなんだが・・・
766名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 10:47:59.36ID:LP1I7uua0
富士ソフトが上なん?
767名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 14:43:35.28ID:rE+u48kL0
デマはやめなさい。
これ↓と同じ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00000562-san-soci

ここでは真実を語ろうぜ。もちろん真実ならユーチューブなりで公開処刑していいと思う。
768名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 14:56:22.02ID:T3G8baKG0
他者派遣違法おじさんまた来てんな。



それでは真実を話します。

他者派遣会社の人間に当たり前ように業務指示しないで下さい。違法です。

二重派遣または多重派遣とみなされます。

テクノプロと全く関係のない他人、テクノプロでない会社の人間に業務指示しないで下さい。違法です。

アホズラした馬鹿の子供、発達障害の人間が行なっている行為と同じです。

違法は違法ですのでやめて下さい。
769名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 16:21:52.58ID:rE+u48kL0
それでは真実を話します。っておい!
いままでのは全部デマかい
韓国人みたいなことはやめてくれ
770名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 17:59:54.92ID:iauHm3lk0
>>764
昇給か交通費だろうが
2000円とか3000円ぽっちで昇給?
そりゃ誤差だろw
771名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 19:19:42.02ID:CU2bqWth0
>>770
いやそんなもんやで、ここの昇給
772名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 19:38:14.06ID:dqltYpnG0
このスレでよく「情報処理作業者は雑魚」とか言ってる電気系エンジニア?
お前は水素原子についてのシュレーディンガーの波動方程式の厳密解を解けるのか?
極座標変換とかルジャンドルの陪微分方程式とかわかるのか?
ちな俺はITエンジニアで、以前テクノプロ・IT社にいたが今はメーカー正社員だ
773名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 21:00:36.70ID:OQfZB+zT0
正社員おじさん
774名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 21:04:05.83ID:xGMDY+Mt0
>>764
cws見て言ってんだがアホかよ
775名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/24(土) 21:43:21.72ID:/iN+9Qqb0
>>770
今年の昇給は1500円だった
776名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 01:34:07.92ID:Hhb32e9O0
>>775
いいなあ!
777名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 01:44:45.05ID:hKQjN4QO0
さきおとてしタンキニ賞与七万くらだつた
おととしタンキ決算賞与11まんだった
きよねん決戦賞与五万くらいだった
こてしは?
778名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 01:52:21.93ID:SdtpkUyr0
増税対策のため昨年より3割カットします
779名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 06:24:16.84ID:DoP2PIL/0
>>771
知ってるよw
だから誤差とか昇給はないと思った方が良いとか言われるんだろ
780名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 09:14:31.20ID:OZwjzwdV0
テクノプロ・デザイン社採用動画 - YouTube
ダウンロード&関連動画>>




テクノプロは宣伝が上手だな
781名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 10:15:44.12ID:Ogy3K30l0
チャージアップ月6万で10%しか支給しねぇから、表彰される前に辞めてきた。群馬支店の営業の言うままに引っ越したら引っ越し翌日に派遣解除するし。
782いつもコピペしてる堀拓也本人です
2019/08/25(日) 10:21:23.96ID:JjNlrrnW0
>>1には堀拓也本人がディープキス
>>100には堀拓也本人が鬼手コキ
>>200には堀拓也本人がローリングフェラ
>>300には堀拓也本人がのど輪締め
>>500には目の白い所だけをペロペロ
>>700には堀拓也本人がアナル掻き出し舐め
>>900には堀拓也スペシャル
をサービス致します!

100%間違いなくゲイの堀拓也30歳本人ですよー!絶対に命かけますよ!
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。

☆ 詳しくは【堀拓也 オチンポ】で検索☆

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:50kg
30歳 1989年5月23日生まれ
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

腕っ節なら誰にも負けません!俺に勝てたら現金100万円!
【派遣&請負】 テクノプロ その26 【受託拡大】 	YouTube動画>3本 ->画像>3枚
★★★★★
783名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 11:02:57.22ID:Ogy3K30l0
>>781
とりあえずテクノプロ・ホールディングスコンプライアンスには、時給1100円で二重派遣させやがったルネサスの身売り先の雇用を一人半導体開発をして救ってやったのに、その態度はなんだ。
おまえら自分でやれや。
は言わずに辞めてきた。
784名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 12:31:35.55ID:GvOHBgFs0
>>781
俺は25%ですまんな
785名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 13:57:51.45ID:3TlJL1fp0
>>784
ひょっとして戦略五分野とかいうやつですか?
786名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 14:39:16.92ID:uqcSzxMq0
サーフェースPRO を盗んで、ぼこぼこに壊してやった

ざまあみろ
787名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 18:24:48.36ID:T4Ts7COp0
弊社男向け推奨ヘアスタイル
【派遣&請負】 テクノプロ その26 【受託拡大】 	YouTube動画>3本 ->画像>3枚
당사 남자를위한 추천 헤어 스타일
【派遣&請負】 テクノプロ その26 【受託拡大】 	YouTube動画>3本 ->画像>3枚
Recommended hairstyles for men
【派遣&請負】 テクノプロ その26 【受託拡大】 	YouTube動画>3本 ->画像>3枚
788名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 18:28:31.37ID:T4Ts7COp0
文字化けは、かの国だからしょうがない・・・
Please take care of Garbled(Garbage?) Characters
789名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 19:22:05.67ID:S25GZndg0
>>775
どうしたらそんなに高額になるの?
790名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 19:32:18.92ID:K8gUWID70
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://2ch-vip.net/money
791名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 20:59:19.64ID:kksLjkYa0
>>790
ウイルスに感染した
792名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 21:07:07.02ID:Ogy3K30l0
>>784
それ、オレ様が書いたから
793名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 21:09:59.79ID:Ogy3K30l0
>>785
あの戦略5分野アタマが悪い設計もできねぇゴミな奴らがつくっているからな
794名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 22:47:37.43ID:uqcSzxMq0
品川のキング  世の中すべてまるもうけ〜

俺は偉い。俺はキング
795名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 23:09:17.29ID:HSUKHkxF0
ここもそうだが、派遣って40代で詰むんでしょ?
796名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 23:21:06.21ID:0sRI9KGY0
でも40以上も在籍してるよ?
797名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 23:24:25.12ID:kYOsxGpc0
スキル次第
798名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 23:43:19.55ID:aachtgAu0
そうそうスキル次第やな
50オーバーもリタイア組もおるからな
799名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 23:43:36.27ID:3TlJL1fp0
>>795
40になるまえに、リーダーとかGLやっておくと、案件なくなったときに管理社員側になれるかも。
800名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 23:48:03.36ID:3TlJL1fp0
>>770
昇給よりTOEIC 730取って、資格手当(1万円だっけ?)取る方が早い。
あと情報処理と技術士で上限の五万円くらいになるかな?
801名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/25(日) 23:57:48.37ID:ZKQwDqEG0
メイテクノプロとジェイテクノプロとメイテクトならどれがいい?
802名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 04:17:49.16ID:4uUY0cih0
>>783
自分にレスしてどうすんだよw
803名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 10:34:13.88ID:6oY529Gj0
>>799
なりたいかい?
「営業やらされる位なら辞めるぅー」が大半だろ
804名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 10:47:53.48ID:Ds25fSZ90
>>802
>>781
とりあえずテクノプロ・ホールディングスコンプライアンスには、時給1100円で二重派遣させやがったルネサスの身売り先の雇用を一人半導体開発をして救ってやったのに、その態度はなんだ。
おまえら自分でやれや。
は言わずに辞めてきた。
805名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 11:23:29.76ID:Ds25fSZ90
>>802
ルネサス武蔵事業所に100人ぐらい派遣してたけど、まだやってんの?
806名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 12:07:16.52ID:qfoYcUny0
それ以上はいけない
807名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 12:31:56.31ID:E5/fKW8/0
四千円昇給してた
5年働いたけど15000円くらいしか上がってないな
808名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 12:35:15.94ID:Ds25fSZ90
>>807
転職した方がいいよ
809名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 13:01:55.09ID:a6B48KwX0
>>799
管理社員側?営業になりたいの?
810名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 13:05:04.81ID:a6B48KwX0
>>807
年間3000円も昇給してる!
50年勤め上げれば15万円も給料アップ!
811名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 16:58:58.71ID:fx4bGfI+0
やべぇ、勝ち組じゃん!
812名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 20:16:49.44ID:jxmfYUky0
来年の派遣法改正って影響出ると思うかい?
813名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 20:33:53.00ID:Ef6ZnTa40
>>812
同一労働同一賃金は非正規の話でしょ
814名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 20:35:54.78ID:jxmfYUky0
>>813
派遣の正社員なら問題ないってことかい?
815名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 20:58:37.76ID:Ef6ZnTa40
>>814
就業規則が労組に認められてるからね
そもそも現在の賃金で従業員は納得してるわけです
同一労働同一賃金「労使協定方式」というやつ
文句があるなら組合にいいましょう!
816名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 23:03:26.04ID:8Kt7YSuT0
それか別の組合を組織して交渉かな
817名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 23:10:45.35ID:D1PJ0xjL0
dcの会社拠出額ふえるのいつから?4月?
818名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/26(月) 23:34:59.46ID:lQUNLh4A0
色んな派遣会社を見てきたけど
ここの面接内容、面接官は最低だったな
建物はナンバーワンだった
819名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/27(火) 01:15:34.76ID:Qpn7VUXQ0
御用組合なんかさっさと解散しろ
ゴミ組織に価値ない
820名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/27(火) 08:10:55.53ID:CIC9BeKB0
こんや日付が変わったら短期賞与額判明だよな
また「メンテナンス中です」とかならないよな?
821名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/27(火) 12:37:49.67ID:PQbHeSG80
なるよ
いつものことさ
822名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/27(火) 22:13:53.91ID:r3VjiMBh0
なるわけねーだろwww
プロだぜ。テクノだぜ。東証一部だぜ。
一部の韓国、中国由来の奴隷に惑わされないよう注意したまえ。
キミタチは由緒ある本国奴隷だ。胸を張りたまえ。
823名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/27(火) 22:36:14.10ID:pAsUOrq80
>>815
組合に言うの時間の無駄
優秀な実績を積んで容赦なく
転職
利益がヒルズ族に行くのがいやだ
824名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/27(火) 23:43:06.89ID:Jv9ccWsv0
>>823
たぶん正解だよ。たぶんね・・・たぶんとしか言いようがなくて申し訳ないよ。

組合というものは一部の変な業界ではまったく機能していないよ。とくに奴隷業界な。
組合という看板に寄生している虫が多すぎるんだね。とくに奴隷業界な。

でもヒルズという言葉は出しちゃダメ。ヒルズのテナント企業全てがそういうことではないでしょ?
無実なヒルズ運営にまで危害及ぶでしょ?他社までを含んだデマに発展してしまうでしょ?
なので今後ヒルズを使うのはやめた方がいい。ヒルズのイメージダウン以外のなにものでもない。
825名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 00:04:01.75ID:6FO+IlNE0
決算賞与が手取り15万もあった!
826名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 00:04:29.01ID:ypEuaq2U0
どうだつた。
みんな、いらくはいつてた?
827名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 00:07:01.05ID:J0/4qOM10
ヒルズのイメージは既にめっちゃ悪いよ
828名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 00:09:41.10ID:ic8URIOT0
手取り6万弱だったよ
829名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 00:13:39.63ID:tGnlj+tI0
明細自体配信されなかった
毎月残業しまくって稼いでるはずなのにな
アホくさ
830名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 00:20:00.48ID:/X7zDbH70
この決算賞与なに?
0.45くらい?
去年は0.4?
831名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 03:58:13.92ID:ypEuaq2U0
>>829
確か対象期間一年のうち半年は稼働
してないと単騎決算賞与を子宮する
大賞に鳴らないんじゃなかったかな
832名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 07:38:48.45ID:fhRkXNUP0
まぁ貰えるだけましか。、。
833名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 08:05:14.16ID:m2y7Ku5T0
ヒルズヒルズってバカの一つ覚えみたいに連呼してさ
それって単なる僻みと妬みじゃん
834名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 08:10:47.69ID:jJZtuK770
年2回ある賞与が0.5だと年収が介護職以下だわ。
835名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 08:21:01.50ID:dYJYvs2b0
年3回なんですけどね
年間で4ヶ月になるように調整している
836名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 08:23:02.48ID:euWbCP4e0
俺も明細来ない
年間通して稼働してるんだがな…
837名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 10:21:12.08ID:kihIFZyJ0
ヒルズのビル省エネコンテスト頑張りましたって言われましても、、。
838名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 19:08:31.48ID:VtItS0WK0
>>835
どんな計算したら4ヶ月になる?
はるか下だと思うけど。
839名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 19:26:45.38ID:r0dm+6ht0
夏2.0
冬1.5
決算0.5
840sage
2019/08/28(水) 19:45:57.23ID:wR57LVyN0
ボーナス支給選ばんと、決算もないのか…
841名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 21:11:18.18ID:ypEuaq2U0
そりゃ当たり前だろ
842名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 21:49:11.48ID:9jqaZoYe0
>>840
支給を選ぶ、選ばない、なんて出来るの?
あ、契約社員なら選べるのかな?
843名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 21:54:02.58ID:2uKifTlJ0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
844名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/28(水) 23:32:52.93ID:sZ1CRplj0
>>839
夏冬逆じゃね?
845名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/29(木) 00:18:26.10ID:H5RTu5qa0
>>842
カンパニーによってはそう言う選択肢もあるらしい
846名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/29(木) 06:19:08.85ID:NnVE36Yo0
>>845
メリットがわからん。毎月の手取りが増えるってこと?
847名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/29(木) 07:38:35.66ID:CjuuzEHv0
残業代の計算方法がよくわからない
これって、資格手当も算定基準に加えられる?
848名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/29(木) 07:58:42.79ID:nhcTUsp/0
>>847
労基法くらい調べな
普通の残業の時給は
基本給を時給換算×1.25倍以上
休日出勤や深夜残業などもそれぞれ最低の割増が定義されてるが自分で調べろ
849名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/29(木) 08:25:07.62ID:ivvnVbqZ0
年棒制なら賞与無し年収同じで
毎月÷12されて支給される
メリットは、賞与は景気に左右されて下がったり無くなったりするが
年棒だとそういう損を受けない事。
850名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/29(木) 10:19:03.19ID:LgnuDcwl0
>>849
年俸制でも最低年収600以上行くなら良いが、
500万未満の年収での年俸制はキツイな
851名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/29(木) 11:05:53.02ID:CPE881rE0
額面35万の奴が、ヒルズの都合でボーナス無しになると、35×12で年収420万になるんだぜ。
年4ヶ月分賞与を貰ってる場合は35×16で年収560万だから、140万ヒルズの人質に取られているとも言える。
852名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/29(木) 12:01:13.51ID:Bkf2A82F0
イカれてんね、お前の頭がだよ
853名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/29(木) 17:56:58.25ID:MUub+oqg0
>>839
2ヶ月もあった事ないだろ!
嘘つくな!
854名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/29(木) 18:04:28.20ID:NnVE36Yo0
>>853
目標管理ポイントとか、特別加算次第かも。
855名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/30(金) 07:31:21.67ID:Aj6w+OQI0
>>850
年棒制って、定年再雇用ですよね?
600万もらえるなら安心だな。
856名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/30(金) 12:04:26.02ID:j4Dmg6Pe0
外国籍も年俸制だよ
857名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/30(金) 18:17:56.25ID:LC3cYaeV0
ちなみに私は20代で妻が年収650万私は年収300万です
世帯年収約1000万ですが一般水準でしょうか?
子供はまだいません
858名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/30(金) 18:55:41.56ID:xbw05NMt0
東京でなら普通じゃね?
地方なら高い
20代の年齢にもよる
20歳なのか29歳なのか
859名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/30(金) 20:08:42.55ID:vrRrNBQT0
次スレではテンプレに有明セントラルタワーも追加だな
860名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/30(金) 21:33:50.16ID:LC8wW9Jj0
223 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] :2019/07/22(月) 23:40:30.67 ID:A03kvdQG0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!




224 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] :2019/07/22(月) 23:44:14.72 ID:mLZGhiLf0
>>223
毎度のことながらこのコピペなんなの?


[sage] :2019/07/22(月) 23:50:31.26 ID:A03kvdQG0
>>224
知らないけどなんか面白いから貼ってる
少なくともテクノプロとは関係ない…はず


[sage] :2019/07/23(火) 00:31:38.90 ID:aBJG0O3E0
>>225
マジかよ…関係無かったのか
861名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 00:07:41.97ID:ONErZDPj0
まぁ、社員の数も増えているし、今後は待遇も改善されるかなぁ。
862名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 07:55:25.79ID:akuEUOFo0
薄利多売だからむりだろ
863名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 08:14:32.83ID:dEyuo+AT0
@maruyamahodaka @jimin_koho
@MHLWitter @jcp_cc @CDP2017
そういえば、以前属していた テクノプロ にて、支店長より本社に確認をとった上でこう言われたことがあります。
「テクノプロ同一労働同一賃金を現時点で批准しない」
そのため辞職しました。国会決議の異議を伝え、法律がしっかり施行方
864名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 08:15:27.39ID:dEyuo+AT0
>>833
チャージアップチャージアップと馬鹿が連呼するヒルズ族
865名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 08:17:04.01ID:dEyuo+AT0
>>861
増やしただけで、相変わらず営業やヒルズ族は技術もわからず、ダンピング続けているの?
866名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 09:55:51.21ID:6z8WepX80
>>857
世帯年収1000万とは大したもんですな


>>858
嫁さんの方は大したもんだよ!
20歳でも29歳のどっちでもな
867名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 09:59:40.27ID:6z8WepX80
>>861 >>862
3年間で普通の定期昇給以外の部分で30億円を待遇改善に使うそうだ
確かに薄利多売だからその程度が限界だろうな
今後の単価向上の要は請負の増加以外に方法はない

ちな、今現在は請負は売上の15%は超えている
(去年度は11%程度だった)
868名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 10:08:21.69ID:eBfUcivi0
>>866
奥さん50代やけどな
869名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 10:46:47.86ID:+yVruTOZ0
>>866
妻は30です
870名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 11:35:08.10ID:vVNaFHLO0
悲しむ事はない。
この星には「蛹の死は蝶のはじまり」という
美しい諺があるじゃないか。
871名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 12:18:19.81ID:jpq6uRVF0
>>867
15000人だから、
一人あたり2万円w
872名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 12:33:02.25ID:RWiaMSok0
派遣の正社員です
873名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 15:14:38.10ID:AdCaPDPB0
テクノプロありがとう
874名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 16:37:00.80ID:akuEUOFo0
退職者抑止(笑)
あれか?飲み会(笑)とか仲間(笑)とかか?
その前に給与とブランドイメージでも見直せよ
875名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 16:46:40.00ID:G0EK71TB0
ブランドイメージに関して言えば、ブラック企業偏差値ランキングに載ってる時点でアウトなんだよなぁ
実際はテクノプロの前身のグッドウィルでの大量リストラが原因なんだが
社名も変更し社長もみんな入れ替わってほぼまったく別の会社になったにも関わらず過去の黒歴史だけは消えない
876名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 18:14:46.56ID:uSKbnnR70
どうせ景気悪くなったら大量リストラして役員はトンズラだしな
877名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 19:01:05.29ID:G0EK71TB0
最近「ちんぽがおまんこに入るー」ってコピペ見ないな
あれ好きだった
878名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 19:20:56.96ID:vOTKgRxz0
8ぎょう?
879名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 23:16:18.11ID:zSft4CS+0
会社からすると、派遣は、薄利だけど確実に金が入ってくる。請負だと、残念なエンジニアがPLでもやったら、
とんでもない赤になってしまうから、なかなか冒険したくないんだろうね。

請負を任せられるレベルのエンジニアが育成されてこないとしんどいね。OM、GL、TLの中でも
そのようなことが出来そうな人材が正直少ないなぁってとこが辛い・・・
880名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/08/31(土) 23:58:46.52ID:gBazxsmM0
15000人も従業員がいたらリーマン級のショック来たら泣ける
881名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 01:02:13.47ID:OJk5YW470
泣くだけで済むのか
超優良企業だな!
882名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 01:06:53.16ID:v2FZWGSk0
>>879
実はリーマンショック時の不当解雇で高レベルの技術者みんないなくなってたとさ
883名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 08:13:45.60ID:KZHgovbt0
>>879
マネージメント層の育成の為にM&Aをしたのもある
それにより大きなプロジェクトの受託が可能となるんだよ

年々請負は増えて来てるから来年辺りは請負は20%くらいにはなると思われ
年4〜5%で請負が伸びていけば数年後には半分近くが請負となる
半分程度が請負になればエンジニアのジョブローテーションが可能になる
884名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 09:11:18.78ID:KZHgovbt0
>>871 >>880
残念だが、従業員数は17,147名(2019年6月末現在)なのだよ
社員数は年々、雪だるま式に増えている
885名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 09:25:01.93ID:R34c64UU0
出入り禁止になっても社名変更して潜り込んでくる手繰悦朗
886名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 10:12:37.42ID:KZHgovbt0
>>885
出禁なんてずっと前の話だろ
テクノプロに社名が変わってから普通に取引してる

ってか、出禁だったのはシーテック時代でしょ
887名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 10:15:19.56ID:WZpWLB6t0
>>768
>他者派遣違法おじさんまた来てんな。



>それでは真実を話します。

>他者派遣会社の人間に当たり前ように業務指示しないで下さい。違法です。

>二重派遣または多重派遣とみなされます。

>テクノプロと全く関係のない他人、テクノプロでない会社の人間に業務指示しないで下さい。違法です。

>アホズラした馬鹿の子供、発達障害の人間が行なっている行為と同じです。

>違法は違法ですのでやめて下さい。
888名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 11:07:19.80ID:Btu9Zo7E0
>>883
と、営業のお前さんはそう思ってるかも知れないが
そんな能力あるやつ片手いればいい方だから
889名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 17:17:46.01ID:lq2/VCcY0
ダウンロード&関連動画>>

890名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 17:18:02.15ID:lq2/VCcY0
ダウンロード&関連動画>>

891名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 17:50:52.59ID:S6AZBpMC0
急に関係ない動画リンクを貼るってことは
テクノプロに都合の悪いことが起きたの?
892名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 18:09:50.12ID:qvOQaxjG0
5月に受けた検診が再検査でずっと情報待ってたんだけど、自費で勝手に行ってくださいだってさ
もちろん業務外だから有給使えって
それならそれで早く言えや
待たせる意味あった?
893名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 18:24:00.48ID:25xlNGcG0
テクノプロありがとう
894名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 19:27:15.51ID:p/wspsb60
>>875
嶋岡とかヒルズの無能てクリスタルから変わってないだろう。
だから早死からの請負を進めてるんだろ。
895名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 19:50:05.00ID:OJk5YW470
クリスタル十訓を唱和させられてた人はどのくらい生き残ってるんだろう…
896名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 19:51:26.38ID:ZFuoWj9r0
なんかあったなそんなのw
京都営業所とクリスタルが懐かしいわ
897名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 20:35:03.87ID:MEpxjijk0
>>875
結局、その時代から残ってる人間が少なからず営業やOMとかにいる以上はそいつらの考え方が変わらない限り昔のまま
898名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 20:59:04.57ID:WZpWLB6t0
違法経営してると雑魚がうるせえから、グレーを攻めるぜ俺は、とか思ってそう。
899名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 23:11:21.59ID:MEpxjijk0
それで退職抑止ってどの口が言えるんだか
900名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/01(日) 23:44:38.57ID:imqRJi4d0
>>892
再検査は自費自己行動とハナから決まってる。
健康診断の前に説明もされてる。お前人の話聞いてないだけ。
「待たせた意味あった?」じゃなく、お前が無能で劣ってるだけ。
901名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 00:12:55.92ID:8xNn40l30
>>900
やめたれw
902名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 00:22:57.62ID:4EhQxVNG0
確定拠出年金って、とりあえず何もしなくてもテクノプロが破綻してる金の分だけ自分の貯金が増えてるような解釈でいいのかな
ネットで色々手続きとかしないといけなかったりする?
903名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 00:23:16.81ID:m0BUJxb80
お前らが会社のことを真剣に考えてる間
俺は彼女と楽しい時間を過ごしていた
904名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 00:30:46.14ID:zEqv0Hf40
>>900
どこの会社か知らねーけどうちはなかったよ
7月の定例会で8月中にお知らせしますっつってメール来てたのが金曜だわ

てかなんでそんな喧嘩腰なの?
905名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 08:51:38.07ID:nKFCd5Fq0
テクノプロありがとう
906名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 13:29:57.30ID:ByNx5Bcs0
>>888
少しずつ増えて行くよ
今現在は片手程でもな
907名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 17:29:04.10ID:ZQwz6kxQ0
はじめまして、こんにちわ。
都内在住、30代男、業界未経験からの転職なので、
この会社を候補にしてます。

派遣先の当たり外れもあるとは思いますが、
給料(年収)が低い以外で、ブラックな要素って何かありますか?
908名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 17:36:50.31ID:CTP9Bagy0
>>902
詳しく説明出来る程は知らないけど、
テクノプロ退社したらきちんと手続きして継続して同額払い続けるか、連絡して凍結だかしておかないと受け取る時期に受け取れなくなるらしい
909名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 17:37:13.18ID:xD6xrixm0
年収低い
とかって言うけど、派遣会社のなかでは相当マシな方だぞ
ほかの派遣会社行ったらとんでもない事になるぞ
910名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 17:39:36.12ID:CTP9Bagy0
月500円でメール対応を24時間365日やらせてる会社
911名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 17:52:01.10ID:TSM3eHFa0
>>909
派遣会社以外でも相当マシなレベルだぞ
実力に見合った企業にしか入れなかったやつらが上見てブーブー文句垂れてるだけ
912名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 17:58:13.08ID:xD6xrixm0
そもそも30歳未経験で偉そうなこと言ってんなよって話だけどね
913名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 18:02:43.40ID:m0BUJxb80
などと老害が申しております
914907
2019/09/02(月) 18:21:48.39ID:ZQwz6kxQ0
>>909
>>911
ご意見ありがとうございます。
ですよね、そんなに遜色ないどころか、
他所だと固定18万で残業不可とかザラですし。

>>912
気に触ったならすみません。
スレの中では金額への不満が多いようだったので話題にあげました。

個人的には未経験で残業代込手取り20万もあれば十分かと思ってます。
915名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 18:24:11.17ID:xD6xrixm0
残業不可と言うよりはみなし残業40時間込みで月給21万とか東京でもそう言うレベルがおおい
なので基本給15万のみなしで4万とか
916名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 18:24:26.19ID:xD6xrixm0
4じゃなくて6か
917名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 18:34:17.62ID:m0BUJxb80
>>915
地方(地元県)で基本給23万、賞与5ヶ月の俺(29♂)より少ないじゃん
下を見ればきりはないものの、やっぱ下がいると思うと優越感ある
918名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 18:46:52.88ID:NSeVc3tM0
問題はいつ入るかに依存するところだろ
元々の上げ幅が低いから入社時交渉の金額がほぼ一生を決めるわけで
919名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 19:25:00.61ID:YX1ObrhA0
入社時の年収が一生を決めるって、絶望しかないじゃんよ
920名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 19:28:19.11ID:Fo7TJgux0
入社時の交渉なんざ取り付くシマもねぇよ
921名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 19:32:30.67ID:tP76p31T0
>>907
個人のパソコン、携帯は会社の仕事のために使うのが当たり前。
もちろん書類は個人のパソコンでサービス残業するのが常識。
日立のH8とかディスコンのCPUを研修を最新の技術研修という大嘘を平気でつける。
その研修時間はもちろん無給。
雑誌の年間購読はおろか、本一冊買えない年間の本代。
名刺、社員証は奴隷に金を使いたくないのでなし。
なのでセミナー、展示会、学会も行けない。
努力してチャージアップしても奴隷商人が約9割持っていく。
全国へ飛ぶのは当たり前。
でも引越し代は最低、差額はもちろん奴隷が払います。
新卒奴隷は文句言わないので全国飛ばして、本人の意見関係なくとにかく彫り込む。
etc、、、、。
922名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 19:56:16.23ID:zj3QY5tT0
・来月、再来月と契約が続くか分からないのに定期代をケチって6ヶ月定期購入強制
・まともな企業なら健康診断の2次検査も業務扱い&場合によっては費用も一部会社負担なのに
ここでは有休&全額自腹
・数千人の不当解雇で敗訴の前科があるのに懲りずに大量採用中
・怪しい中国人を客先に派遣し○○○○(自粛)する等で多くの大手企業から出禁になるも社名ロンダで復活

も追加かなあ
923名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 20:04:43.67ID:EraW9sS10
>>910
八王子だとそれに加えてAMS更新や賞与査定資料作成にかかる工数もその500円に含まれてるぞ
営業に言われた時は唖然としたわ
924名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 20:10:17.43ID:Ulb+oLc70
そこまで来りゃ辞めるにしても一悶着あるだろうな
925907
2019/09/02(月) 20:16:56.75ID:ZQwz6kxQ0
>>921
うひょ〜ご意見ありがとうございます…!

IT部門の方でしょうか?

自分語りになってしまいますが、私は機械(CAD)部門を探しておりまして、
それを踏まえての共通点は、全国転勤視野と引っ越し代、ですかね…。

名刺・社員証は、なくても困らないかもですが、場合に寄っては恥ずかしい思いをしそうですね…。
926名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 20:25:11.33ID:idWV1/s70
派遣のくせに態度デカイな
927名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 20:42:54.08ID:nKFCd5Fq0
テクノプロありがとう
928名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 20:52:41.39ID:BDKK+CT40
たしゃぁのぉはけんさんやぁ、うけおいのぉコウジぎぃうしゃさんにぃ、
ぷろじぇくとおぉりーでぃんぐをぉしてぇ、くびにならないよおぉにぃぐあんばりぃむぁす!
てへぇぺろぉ!
929名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 20:53:22.51ID:Vvsc2JP80
テクノプロとテクノプロエンジニアリングの違いってなんなの
エンジニアリングのほうが下だから給料安いだけ?
930名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 23:03:48.57ID:rJSN6/Z80
>>923
それはない。
あれは無償なだけ。
自己啓発の類に含まれるという見解が正しいです。
931名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 23:07:17.79ID:vse45VZd0
>>930
自己啓発に含まれるのならAMS更新の指示にも従わなくてもいいってことか

ちなみに他支店は工数付けられるしちゃんと払ってくれるで、ほんと支店によってケチ臭いとこあるのはクリスタル時代から何も変わってないね
932名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 23:18:52.12ID:rbyrEIcN0
>>931
前にも書いたがAMSの更新なんけ五分で終わるから、工数の付けようがないわ。
あれに30分以上かかっているやつは
普段の仕事も思いやられるわ。
933名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 23:29:11.43ID:86qysm8f0
AMSはともかく賞与査定の資料に対して賃金払ってるとこと払ってないとこあんのか・・・
934名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 23:33:21.06ID:BXDnqjQY0
>>932
月日更新だけなら速攻で終わるけど新規の業務追加だとそうはいかんだろ
935名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 23:38:35.99ID:xD6xrixm0
こんなとこで愚痴ってないで拠点長にいえば?
残業つけていいですかって
無理って言われてそれでも文句あるなら辞めろ
いつまでぶーぶー文句たれてこんな会社にしがみついてんだよ馬鹿
936名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/02(月) 23:51:52.06ID:8xNn40l30
他に選択肢がないからな(震え声)
937名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 00:20:11.54ID:hST3cuC40
>>932
AMS更新は事実上の義務的業務であり、拒否出来ないから
指示があった場合かかった時間を請求出来るよ

またテクノプロ内業務なので請求単位は1分、だから例え3分でも3分の請求が出来る
自己啓発だの500円の手当てに含まれるのだの言われて請求してこなかったやつらは言いように言いくるめられてる奴隷乙だわ
938名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 02:33:55.10ID:ft2PgxPO0
>>925
名刺を貰えてないのは、ここで言う名刺君の所属する支店の話です
自分の不幸を社員全員が受けてるような印象操作をするので真に受けないでね
939名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 07:51:34.50ID:U1YgRuUX0
>>937
そうやってゴネて「とってやったぜ、うばってやったぜ」て人は
自分の知らない他の所でなんやかんや下げられて、結局“収まるべき金額”に納められてる。
なおかつ『アイツはあんな事言う厄介者だ』と認識されて、大本の心証が悪くなる。
940名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 08:00:31.67ID:fcMc67AE0
どっちも必死っすなぁ
会社と奴隷って3分の賃金でも争うもんなんだ
941名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 08:03:52.91ID:8syH3vw40
まぁしょうがないよ。だって東証一部上場の大企業に就職できたと思ったら、実態派遣なんだもの。
外から見ても派遣バレバレで自分が恥ずかしくなっちゃう。
942名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 08:08:42.39ID:N0gJ9h9w0
>>939は請求しても貰えない支店に所属してるんだろう
おおかわいそうかわいそう
943名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 08:14:48.37ID:h+6gaLen0
>>942
いやそいつは支払う側だろ
944名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 08:19:30.96ID:fofMeZV20
日立に派遣するのはやめた方がいいと

393 名前:名無しさん :2019/09/03(火) 06:56:52.06 ID:gWYEuzh00
日本のっていうか日立の中でもすでに傾いた事業がってことだろ
日立駅や大甕駅周辺の事業部はすでに全部子会社だ
売上高も利益率もほんとたいしたことない

私も昔大甕近くで日立に勤めていたよ

そもそも派遣で絶好調な職場に行けると思うほうがおかしい
絶望的職場ですでに技術者がほとんど逃げ出した職場こそ
派遣が必要だろ
945名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 08:46:10.88ID:Q8LHOUNF0
派遣は文句言わず黙って作業してりゃ良いんだよ
派遣が
946名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 09:23:51.80ID:KyEbvxXc0
そうそう黙って言われた事だけやりゃいいのよ気楽な仕事よー
947名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 10:04:43.46ID:UiDMZJRl0
フォーラムで自宅待機になったからこっちに転職活動で明後日面接なんだけど結構ガッツリ面接する感じなのここ?
948名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 11:28:59.26ID:ciUkDwr00
経歴説明できないようなやつは客先決まらんからな
そこはマジでしっかり
949名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 11:40:22.33ID:oIvU9/lo0
フォーラムは作業者止まりだったがこれでは積み上げにならないから転職を決意
これからは開発者として積み上げをしたいというスタンスで

フォーラム給料安くて生活できないから転職したい
だと多分落ちる
950名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 12:10:01.40ID:jNKtdmgy0
>>947
面接は形だけ
経験があって人並みに会話できるなら落ちる事はまずあり得ない
951名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 12:23:51.87ID:GcUPI9pU0
来る者誰でも採ってるわけじやくて、ちやんた選んではいかるかね。
アウアウーみたいなコミ障や
底辺校らベルの知性やマイドルヤンキィーは採られない。
希望者うち採用され方がくすないからに。一応。
952名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 13:48:56.35ID:KyEbvxXc0
建前は職場見学で、派遣社員を呼んだら最後受け入れ側は断る事が出来ない
実態は能力や態度を見て受け入れ側が拒否する事はよくあります
953名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 14:37:56.71ID:oIvU9/lo0
>>952
一行目と二行目が矛盾してないか
954名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 16:39:46.50ID:KyEbvxXc0
>>953
そうやで
955名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 17:07:49.02ID:TCHEpB/m0
面接は禁止
業務打ち合わせと工場見学だからセーフ
956907
2019/09/03(火) 18:30:17.92ID:J6rR/9ru0
昨日はご回答ありがとうございました。
同社より内定をいただき、未経験なので契約社員からのスタートとなりました。

契約から正社員登用になった方はいらっしゃいますか?
個人差はあると思いますが、どのくらいの期間で正規雇用になりましたか?
957名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 18:56:47.30ID:fDUYc+Ls0
スタンバイがないと仮定したら一年だね
958名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 19:09:37.48ID:CcATY6gq0
化粧が超へたくそ。キモイ
959名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 19:25:01.31ID:KH5Xwdjp0
>>938
前から言ってるでしょ。
何処の支店は全国支給してるの?
教えて。
一度も教えてもらった事ないんだもん、嘘だと疑うよ。
960名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 19:37:14.79ID:KH5Xwdjp0
>>925
>>名刺・社員証は、なくても困らないかもですが、場合に寄っては恥ずかしい思いをしそうですね…。
そうです。
ヒルズの無能には奴隷が恥ずかしい思いしても困らないですから。
これで愛社精神が育つわけないよね。

あと違法ではないけどテクノプロは土曜日働いても休日出勤の割増ありません。
こんな事なら土曜日出ないよね。
退職金も100万円程度です。
これで一部上場企業て笑ってしまいます。
中小企業でも10年いれば貰える金額です。
961名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 20:00:51.17ID:l5u474Pk0
テクノプロありがとう
962名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 20:38:16.92ID:7eQLawrp0
ヒルズヒルズってバカのひとつ覚えやめた方がいいよ
低能ひけらかしてるようにしか見えないからね
963名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 22:15:36.17ID:naktaPF50
何処のヒルズの話してるの〜?
964名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 22:58:53.90ID:IdqIj+py0
>>937
そんなに金欲しいのならtoeic900くらいとって月一万円もらえばいいやん
965名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 23:06:20.98ID:AQJ14/jE0
ショボい派遣風情が小遣い程度の金に釣られるという
低能は一生低能のままだな
966名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 23:10:14.99ID:3bUrM0Ex0
そら給料少ないからな
967名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/03(火) 23:52:11.99ID:B3EgkJMr0
資格手当ガチガチに固めてやっと平均水準
968名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/04(水) 00:18:30.93ID:SFKNGUGm0
>>967
奴隷ごときが”人”として扱われるための第一歩だ。がんばれ。
なお、奴隷以外の”人”に資格などは不要だ。すでに”人”だからな。
そういう”人”は奴隷に鞭打って働かせるのが仕事だ。ここはそういうところ。
969名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/04(水) 04:36:51.73ID:Oi/IAXBJ0
>>948

>>949 その動機使わせてもらう、ありがとう。

>>950


>>951 は文がアウアウアーしてるけど大丈夫なんか
970名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/04(水) 19:53:39.07ID:aAVK4BkG0
定例会一日中やるの勘弁して。。
971名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/04(水) 22:38:32.17ID:r9Tc8b2U0
上場前は午前中だけだった(9-18時みなし)
内容は丸一日やる今とさほど変わりない
972名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/04(水) 22:39:54.30ID:tsv9W7u60
全体会議じゃなく定例?
973名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/04(水) 22:49:36.22ID:fxqvsvqC0
カンパニーや支店によって違うのか?
俺のとこは午後だけ
974名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/04(水) 23:01:05.53ID:tsv9W7u60
定例会なら平日しか経験ないわ、だいたい15分、長くて60分(昔は90分とかもあった)
全体会は支店によりけりだけど最近は午後に4〜6時間が多いな、昔は2時間で終わる支店もあった
975名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/04(水) 23:09:03.55ID:Ui3K64PV0
>>973
俺もや
976名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/04(水) 23:24:15.68ID:TG2DpcS80
ここによく広告出てる「ビビットアーミー」てゲーム、エロいの?
977名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/05(木) 00:24:47.29ID:NJxT04zE0
テクノプロコンストラクションの進行管理アシスタントという職種はどのような仕事でしょうか。
また、面接はどのような事を聞かれるのかわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
978名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/05(木) 00:45:14.25ID:nku1Q0hW0
面接で聞かれるのはこれまでの経歴や今現在持ち合わせているスキルだよ
面接前にスキルシートに記入して、それに沿った内容を聞かれる感じ
後は会社のPRビデオ見させられたりするとかかな(採用濃厚な場合は)
979名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/05(木) 02:09:10.18ID:SaJCTXuL0
コンストラクションとか初めて聞いたわ
980名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/05(木) 08:20:36.28ID:Tz9ELyMy0
>>978

ありがとう
昨日面接したとこが知人の紹介でとりあえず話だけでもってことで行ったら面接官が元テクノプロの面接担当だった。
ここに書いてある事と待遇とかも実際どうなの?って聞いたらそのまんまだったのと待遇がフォーラムと大差はないけど最近業績いいみたいだからボーナスは期待できるかもしれないとかなんとか

とりあえず今日一次面接行くだけ行ってくるよ
981名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/05(木) 11:11:20.20ID:o4sRL/dR0
>>980
その知人、紹介制度で15万貰ってるぞ
何か奢ってもらえ
982名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/05(木) 12:20:37.35ID:0m9rlvxP0
>>981
本人も、貰えるんじゃなかったっけ?
983名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/05(木) 16:35:30.34ID:bD7ocKtU0
支配者言ってる奴で社員は自社株買えば?
メリットあるか知らんが額面の95%とかで買えるでしょ
984名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/05(木) 18:44:07.21ID:JiDtcf0o0
>>980
ボーナスは期待できるって
4ヶ月ないのに何言ってんだよ・・・
985名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/05(木) 19:30:58.72ID:0Tr9aky40
ナスあるだけ有難くお前この奴隷が
986名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/05(木) 20:10:46.36ID:ZJAuOlm20
奴隷不足で苦労してるくせによく言うぜ
987名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/05(木) 22:49:57.06ID:RlnTxxBW0
日本人奴隷は過剰だから廃棄しま笑
988名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/06(金) 07:18:03.66ID:sE1aHumi0
さ、退職届でもだすか笑
989名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/06(金) 07:37:50.32ID:XcmzdMx30
辞める奴は黙って辞めるだよなぁ
990名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/06(金) 07:59:46.80ID:hyOC8xJn0
こんなとこに書いたってノーカンだと思うぜ
会社の人間が知ってるなら別だがね
991名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/06(金) 08:09:07.47ID:teHuNXV40
仕事のできないプロパーなんてのは当然たくさんいる
そういう人と一緒になった時、派遣の方が仕事が出来るというねじれ現象が起こる
そうなるとなぜか派遣は厄介者扱いをされる

新しいシステムを構築したりするときは比較的若い派遣の方が吸収が早く、ベテランすらあっという間に追い越すことも良くある

それが俺だ!
992名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/06(金) 08:13:07.02ID:hyOC8xJn0
>>991
接待要員が仕事できちゃだめだろ
993名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/06(金) 08:13:20.78ID:B6856PMz0
次スレを建てる前にこっちを使おうね!

テクノプロ インフラ第2 近況報告会 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1500130609/l50
テクノプロって企業ウザくね? [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1477647779/l50
ハイテックってどうなの?その9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/haken/1450350468/l50
情報システム板 テクノプロ関連スレ
テクノプロ(TECHNOPRO)
http://2chb.net/r/infosys/1550460834/l50
994名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/06(金) 09:17:21.59ID:7I7BmobO0
>>991
追い越すの定義は?追い越したらどうなるの?
派遣の方が仕事出来たらそれでどうなるの?
お金沢山もらえるの?
派遣の方が吸収が早いといいことあるの?
ベテランを本当に追い越してるの?
ただただ君が浅はかで、そう思えてるだけだけでしょ
クッソ笑える。お前がだよ
995名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/06(金) 12:24:02.41ID:hyOC8xJn0
>>994
追い越した方が営業的には嬉しいだろ
少ない金額でこなしてもらえるんだから
派遣先も懐痛まなくてすむし
996名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/06(金) 15:38:39.44ID:y5V6OT/s0
>>991
そもそもプロパーと派遣、若手とベテランでは役割も仕事も違うしな。
997名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/06(金) 21:24:56.78ID:XcmzdMx30
派遣に儚ない夢くらい見させたれw
998名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/07(土) 00:01:45.35ID:leWWfUSB0
夢とか流石にそれはおこがまし過ぎるだろう
派遣の分際で
999名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/07(土) 09:26:42.51ID:kXQnPkHz0
999
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/09/07(土) 11:13:55.91ID:mKtLTv810
ume
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 4時間 44分 18秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222105539ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1562534978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【派遣&請負】 テクノプロ その26 【受託拡大】 YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
ササキチワタミン「彦根ガー!ウクライナガー!長岡京ガー!」 Part.2
沖縄県の政党支持率▽自民党31%▽共産党12%▽社民党6%▽民進党6%▽公明党4%▽維新3%▽支持政党なし32%
40年間ジャパンライフとズブズブだった自民党と、40年間ずっとジャパンライフを追及していた共産党。決着の日は近いぞ
江田憲司さん「共産党と協力するために挨拶に行ったらコーヒーでもてなしてくれた。自民党は飲み物何も出さなかったのに」
ブサヨ「金持ち優遇の自民党を支持する底辺ネトウヨは肉屋を支持する豚!」 俺「共産党の幹部は皆豪邸に住んでるけど?」ブサヨ「…」
割りとマジでもし共産党が政権をとるとどうなるの?
【安倍内閣炎上中】 日本共産党総合Part120 【ワッチョイ(旭)】
日本共産党に一票お願いします
日本共産党の議席数だけを卵zするスレ 37
民進党と共産党はともに中国のスパイ
■■■ 破防法って共産党対策で出来たの? ■■■
【都知事選】 鳥越俊太郎のAAスレ 【民進党・共産党推薦】
【共産党悲報】NHKがテロ等準備罪をテロ党準備罪とテロップ誤記www
【設立94周年】 日本共産党総合Part112 【下町に愛される老舗政党】
共産党「キレイ」「キレキレ」「クナンケイゲン」の3Kをアピール
【国際】北朝鮮、米空母の接近に対し「超強硬に立ち向かう」★4
【堺の戦いスタート】 日本共産党総合Part133 【IP晒しワッチョイ】
日本共産党総合Part107【ワッチョイ・旭08・IP非表示】
【松井知事】共産党員に謝罪「募金から経費引く」と投稿
日経新聞世論調査 民進党代表、前原41% 枝野28% 共産党と共闘すべきでない61% 野党共闘、終わる
共産党にしか投票したことないおれだが小池百合子よりかは安倍晋三のほうがマシだ
安倍首相「日中関係が温かくなってきているのを感じる」 中国共産党幹部「同意」
【青木峠の便所虫入場禁止】日本共産党の議席数だけを卵zするスレ 24 [無断転載禁止]
【朝日新聞】安倍内閣の支持率52% 自民37、民進8、公明党5、共産党5 世論調査★2
共産党・池内さおり「「希望」の安売りは許さない。我々の手で本物の希望を実現しよう」
共産党・宮本議員、サブリース事業による家賃保証トラブルを取り上げ レオパレス21を名指しで批判
【中国】人民の蜂起が全国で勃発…共産党一党独裁崩壊の開始か、批判運動が先鋭化[3/26]
共産党・志位和夫、河野洋平の憲法改正反対発言を賞賛「良識ある声」 協力関係にも期待示す
【眞子さまご婚約内定】共産党幹部も祝福 小池晃書記局長「幸せなお二人を心から祝福する」
日本共産党「犯罪者だって人権があります。不良少年は心に傷を負っています」
【政治】共産党は「3K(汚い、危険、北朝鮮)」 公明党機関紙、批判ボルテージ上がる[6/21]
小沢一郎「民新党ね、身内だけで固まっても何もならないでしょ!私は共産党の力が絶対に必要だと思う」
共産党市議の勧誘を受け、むつ市幹部職員の4割がしんぶん赤旗を購読 「嫌がらせを受けたくなかった」
民進党が内ゲバ!前原誠司さん「俺、代表選に出馬して蓮舫と戦うわ!共産党とも選挙協力したいし」
野党共闘に積極的な共産党・小池晃、「綱領」持ち出され理念の違いが浮き彫りに
岐阜県高山市公式アカウント「習近平主席万歳!偉大な光栄ある正しい中国共産党万歳!」
【世論調査】都議選 投票先、都民ファースト26.7% 自民党25.9% 共産党13% 公明党12.3% 民進党8.4% −TBS★2
共産党「5億円を超す資産保有者を対象にした『富裕税』を創設すべき」
戦闘ヘリコプター隊の1等陸士、10代女性に馬乗りになって胸触る [武者小路バヌアツ★]
ウクライナ人「日本は小さな政府で成功してきた国。左翼は格差をなくして国民全員を貧困に落とす気か?」
来年の衆議院選挙、マジで共産党以外の選択肢がないよな…。自公→死ね 民進→論外 維新→実質的に自民
朝鮮人・朴水石「韓国で日本を笑うネトウヨが祭り状態になるとか、まったくない」「嘲笑文化のネトウヨ大国日本」
【中国】毛沢東時代に先祖返りか 共産党主席復活の組織改革案 習近平氏への権力集中狙いも反対派はどうでる[3/10]
【陰謀】2000年のゴンガッゼ氏暗殺事件で終身刑になったウクライナの元政府高官、「自白を強要された」と主張し再審請求
【社会】共産党「自衛隊はなくても大丈夫という国民合意ができたら自衛隊をなくす。それまでは災害とかで活動してもらう」★3
【待機児童】 「保育園落ちた。サヨナラ私の自立」 母親ら約50人が問題を解消するよう共産党・民進党・社民党の国会議員に訴え★3
【車】レクサスに立ちはだかる欧州の壁…資金豊富でもブランド作りは難しい ドイツメーカーのお膝元で市場を作るのは無理なのか?★3
【悲報】公明党さん、公式垢でとんでもないツイートをしてしまう 「共産党は3K!汚い!危険!北朝鮮」
【海外】“義兄”は乳を揉みしだき“養父”はわいせつ撮影… 共産党員家族が一家総出で8歳養女に性的イタズラ―中国[08/26] ©bbspink.com
日本共産党に一票お願いします
じゃあ俺が日本共産党とは何か教えてやるよ。
共産党が候補乱立→自民大勝→憲法改正の国民投票へ
なぜ共産党は信用されないのか?
共産党「犯罪の計画を立てるだけで処罰される共謀罪、絶対容認できない」
新潟で民進党・共産党を口汚く攻撃する出所不明のビラが大量に撒かれる
統合失調症って絶対創価学会と共産党憎むよな。あっ・・・。
【中国】外資系企業、共産党による「内部介入」を危惧[8/30]
【ネット】公明党公式Twitter「共産党は汚いハイエナ」
【国際】北朝鮮、米空母の接近に対し「超強硬に立ち向かう」★3
【中国】“共産党批判”AIを再教育?話題をかわす対応に[8/11]
小沢一郎さん「共産党批判ばかりする安倍は卑怯者だ」
江田憲司さん「共産党と連立組むことも視野に入れてる」
自国にまともな文化がない人達って普段何してるんだろう?
ゆるゆり声優、4人の分娩に立ち会って父親になるゲーム。
竹下亘国対委員長がタバコ規制を批判。「自民党にただ一人全く分かろうとしない大臣がいる。」
04:42:33 up 42 days, 5:46, 0 users, load average: 30.97, 66.92, 71.46

in 0.04042387008667 sec @0.04042387008667@0b7 on 022418