◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

パーソルテンプスタッフってどうよ Part63 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1669817180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/30(水) 23:06:20.38ID:dzDKtBpr0
パーソルテンプスタッフ、派遣を語れ

次スレは>>970が立ててください
立てられない時は>>971,>>972...と引き継ぐこと

前スレ
パーソルテンプスタッフってどうよ Part58
http://2chb.net/r/haken/1639656949/

パーソルテンプスタッフってどうよ Part59
http://2chb.net/r/haken/1651116968/

パーソルテンプスタッフってどうよ Part60
http://2chb.net/r/haken/1656939732/

パーソルテンプスタッフってどうよ Part61
http://2chb.net/r/haken/1663889969/

パーソルテンプスタッフってどうよ Part62
http://2chb.net/r/haken/1665613890/
2名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/30(水) 23:36:05.09ID:d6IrBlv00
1おつ
3名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/01(木) 22:26:58.52ID:xcogaBxE0
福田公美出てこいやっ!
4名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 20:34:49.74ID:hnBLqB/W0
前スレの話だけど、スキルシートで派遣先が断るのはOKなんじゃないの?
その後の顔合わせで合否付けるのが本来はダメなだけで
でも自分はスキルシートがって言ってくれたほうが楽だけどな
あースキル足りなかったんだってスッパリ諦められるじゃん
5名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 20:54:29.56ID:0nFZlutR0
個人情報とか容姿ランク(笑)が載ったスキルシートはNGだろうけど、スキルシート自体は問題ないはず
正社員で採用に関わってた頃、派遣会社から個人情報を隠したスキルシートが一方的にメールで送られてきてたよ
「こんな人材どうですか?ほかにも一杯いるんで好きなの選んでください!」みたいな感じで
派遣先に送られるスキルシートはかなりざっくりしたやつだよ
各スキルと経験年数を箇条書きで書いたやつ
でも年齢と性別は書いてあったな
本来は年齢性別も載せちゃNGだよね
6名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 21:11:45.97ID:qbgBzk1N0
派遣先が受け入れる派遣労働者を選考することは禁止されています
https://www.pasona.co.jp/clients/service/jhk/guide/rules/cp08/
7名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 21:15:13.14ID:paouZkew0
だから選考じゃないって
出した要望に沿う人材なら断れないが
そうでない人材の場合は断れる
営業側もダメ元で出してるだけ
8名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 21:16:44.34ID:DJ1xMM2/0
>>5
問題なのは、表向きスキルシートと言ってて、実際は履歴書をそのまま派遣先にファックス送る企業がある事
把握してるだけで、2社あった
履歴書をそのまま企業に見せるとか完全アウト
9名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 21:20:59.13ID:qbgBzk1N0
派遣労働者を採用、配置するのは派遣元事業主の権限
派遣先が断る事自体アウトなんだよ
10名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 21:44:22.63ID:V6D1Tvi10
>>7
うん、だから実際は選考してるよね
11名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 22:08:40.36ID:paouZkew0
あんま言いたくないけど
派遣さえ決まらなくてこんなとこでグダグダ言ってるんなら
もっと自分の求められなさを見直した方が有益なのでは
12名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 22:26:30.53ID:V6D1Tvi10
選考じゃないって主張が劣勢になったら反論できずに人格批判を始めたなw
13名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 22:39:03.61ID:E5TRhMfv0
早く選ばれるといいねw
14名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 22:49:40.32ID:isBwhSoW0
まぁ要するにその仕事に紹介したいと思える人材ではなかったということだよ
ジョブチェキで自分のスキルでもいけそうな案件に応募しまくるほうが早いと思う
15名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 23:00:26.14ID:40uZM0rR0
危険回避力の高い会社じゃん
スキルシートだけで注意人物をハネるなんて
16名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 23:15:36.12ID:hnBLqB/W0
スキルシート提出しただけなのを選考っていうの?
ちょうど今欲しいスキルがある人を求めて派遣会社に頼んで、紹介(スキルシート提出)してもらって、でもそのスキルが求めてるレベルに合わなかった
これは選考じゃないでしょ
そもそもの条件に合ってないんだし、これで断れないなら派遣元が誰でもスキルシート送り付け放題じゃん

>>6のリンク先の典型例にも書いてるけど、複数者と面談や事前に派遣先から元への履歴書送付依頼ってわざわざ書いてるから、派遣元から先へのスキルシート送り付けは含まれない気がする
17名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 00:13:33.92ID:EgWIlpYa0
アウトだなんだ言いつつよく派遣で仕事探そうと思ってるよな
18名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 08:48:50.50ID:5D+qdhRY0
暴れてる人は、
テンプからだと中々決まらないだろなぁ
19名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 09:14:15.21ID:7v9fgRII0
大手の派遣会社で決まらない人は小さい派遣会社にも登録してみたら?
20名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 10:31:33.81ID:2NN5Lpnp0
それならエイビースタッフとかおすすめだよ
21名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 10:39:36.33ID:EkSvoX8X0
年齢は教えないでいいのが基本だけど
テンプとかは
45歳以上になると先方に伝えなきゃいけないから
45越えると決まりにくいっていうのはあるよ
22名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 11:16:36.11ID:BRcBigFm0
添付は45歳で区切ってるんだね
そういう所が多そうだね
その次は55歳で区切っているところもあるみたいだね
つーことは55歳を超えるともうアウトか
23名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 11:25:10.09ID:EkSvoX8X0
いや派遣法で
45歳上は中高年扱いなので就業先が配慮が必要みたいのがあって
60歳以上は無期扱いみたいなやつ
それを知らせないところもあるけど大手は大抵やってるはず
24名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 11:44:03.76ID:BRcBigFm0
そういう法律があるんだね
知らなかったわ
25名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 15:56:44.94ID:UnIjTeWx0
>>23
恥ずかしながら初めて知った
じゃあ年齢ある程度バレてるんだな…まあスキルシート見ればある程度わかることだけど
26名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 16:59:09.47ID:5D+qdhRY0
派遣先側が年齢制限してる場合もあるね
他社の派遣会社ではあるが、
営業から「そこはどういうわけか20代の方しか採用されないですよ」って言われた派遣先がある
年齢制限してるのだろうけど、法律違反になるからボカしたのだろね
27名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 17:59:59.66ID:9x4IG1tS0
社員でもバイトでもよっぽど人気ない職場じゃない限り選り好みされるのが普通なのになんで派遣となると選考されることにそんな反発するの? 1つのポジションに対して複数社への募集が許されてる時点で競争になるのは当たり前じゃん
28名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 18:05:33.65ID:BRcBigFm0
人材派遣会社って採用代行業みたいになってるのかもね
29名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 19:40:08.87ID:7CBPyDgD0
>>27
はっきり違法行為と定められてるからね
30名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 21:52:20.14ID:EgWIlpYa0
本当に違法だからダメと思うならこんなやり方してる派遣で働くべきではないわな
結局それでも派遣で働きたい人がいるからなぁ
31名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 21:56:07.69ID:pfur9njh0
>>27
あくまでも法律の話であって、感情論持ち込んでも意味ない
反発じゃなくて違法じゃね?って意見が出てるだけ
スキルシートのみの書類選考で断られるのは仕方ないけど
問題は、応募者を現場に連れてきて幹部と顔合わせしたのに 不採用にしてる企業がやたら多い事
見学・顔合わせ がいつの間にか選考面接にすり変わってるのが問題だという事
32名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 22:02:50.69ID:5D+qdhRY0
職場見学(実際は選考面接)だからねぇ
33名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 23:09:06.24ID:9x4IG1tS0
>>31
そんなに違法が許せないなら訴えてみたら?
需要と供給がマッチしてビジネスが成り立っちゃってるからしょうがないじゃん
売春が違法でもソープがあるのと同じ
34名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 23:10:36.47ID:7CBPyDgD0
また話をすり替えてるw
35名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 23:17:43.23ID:v34BKI+i0
>>33
別に違法が許されないとか言ってないが・・
選考になぜ反発するの?と書いたから説明しただけ
日本語理解してないのかな
あっ そうやって食い付いてくるのはパーソルの社員だなw
36名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 00:30:24.26ID:sigollx60
違法違法って騒いでるのに派遣しないといけない人達かわいそう
よっぽど面談で落ちてるんだろなぁ
37名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 00:37:32.42ID:0BS6dsv00
派遣面接は違法の話を出される→本人の
能力の話にすり替える
毎回このパターンだな
学習のしなさから言って絶対ここの社員だろこれ
38名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 01:34:40.22ID:ipYStANo0
被害妄想キツそうだけど
これまでの派遣職場は上手くやれてたの?
39名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 02:00:13.18ID:Yq/7y3WP0
パーソルの社員が5chに張り付いて 顔真っ赤にして必死に書き込んでる姿想像するとウケるwww
40名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 02:02:27.35ID:X4ujs2ig0
本当それw
こういう所でしかストレス発散できない可哀想なパーソル奴隷営業マン
41名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 04:21:21.90ID:drtaHuSu0
お仕事紹介のアルバイトの求人が出てたよ。
42名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 09:19:39.61ID:t6RUsfox0
テンプ経由で応募しても進捗遅いのだから、
5chを見てる暇があるなら仕事して欲しい所
43名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 10:35:29.56ID:ipYStANo0
テンプで落ちた事ないんだけど幸運なのかな
44名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 10:49:13.62ID:Av9rXfb30
違法君は派遣に向いてなさそうだから、落ちまくって諦めた方がいいよ
万が一どこかに採用されて派遣できたとしても、ほんの少しでも契約内容と違うことさせられたら契約違反だと騒ぎ出して結局どこも紹介されなくなるのが目に見えてる
45名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 11:01:50.24ID:fW3Yz1/o0
↑↑
便所の落書きに一日中監視しながら顔真っ赤にして早口で書きまくるパーソルの社員ww
よっぽど上司にイジメられてストレス溜まってんだねw
46名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 11:08:25.08ID:Av9rXfb30
>>45
まあ頑張って就職活動しな
仕事なんか選ばなければなんでもあるから
47名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 12:40:52.50ID:CUkYoF/70
無能なやつほどよく吠えるよね
48名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 13:13:41.93ID:4KQ5vI7U0
自虐はやめなよ
49名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 18:55:51.36ID:a8gB2wwL0
>>46
いやもう直雇用なってるから
監視お疲れ
50名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 20:10:56.35ID:t6RUsfox0
契約社員でもバイトでも直雇用だからなぁ
51名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 20:17:26.25ID:c7iKvVwj0
直雇用を甘く見ない方がいいぞ。
俺は大学事務で3年→嘱託にしてもらえたが、わずか1年で切られた。
雑用や他部署応援を山ほどさせられたのにな。
52名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 21:50:59.48ID:UjX0+tiT0
直雇用こわ
53名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 22:30:38.98ID:br9PmCh/0
>>49
じゃあ何でここ見てんの?
どう考えても監視はお前だろ
いくらなんでも頭が悪過ぎるw
54名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/04(日) 23:59:15.42ID:X6q8Ubns0
今の派遣先は性別も年齢も限定して採用してる
なぜわかったかって、派遣先上司が普通に教えてくれたから
違法って知らないんだろうね
その場にいた派遣みんなドン引きしてたわ
55名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/05(月) 01:44:20.09ID:K/bk5SXc0
>>53
おまえも何でここ来てんの?
キモっ!
56名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/05(月) 18:32:38.27ID:Os1BseCW0
先週の木曜に電話で仕事内容の説明を受けて「あなたで進んでいます」になってからその後連絡が無いんだけどこれってもう望み薄?
57名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/05(月) 19:18:04.58ID:fiEFEn4/0
>>56
営業日数で数えれば全然経ってないじゃん。テンプも先方も年中無休じゃないんだから。
1日2日が気になる程に探してるなら今話がどこまで行ってるのか自分から電話して聞きなよ
58名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/05(月) 22:24:45.54ID:0VCdhBzl0
>>56
そのステータスになってからイレギュラー以外で落ちることあんの?
59名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/05(月) 22:27:08.89ID:MiuI/3tJ0
先方がスキルシート見てNOて言ってきたら普通に落ちるだろ
60名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/05(月) 22:59:45.29ID:4lJQUHMZ0
テンプは普通に落ちる。
webエントリーはよっぽどチャレンジ分野か高望みしなければ9割以上通るけど本エントリーが通りづらい。
理由もなくすみませぇんお話し進められませんでしたぁって落ちる。
61名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/05(月) 23:04:44.25ID:HssZZQS80
スペシャルオファーからエントリーしてるのに全然 Web エントリーとらないんですけど
62名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/06(火) 01:03:02.60ID:xmTcKlaQ0
他の派遣会社に変えた方がいいんじゃないの?
63名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/06(火) 04:40:45.08ID:PKWD0WYT0
稼働歴が一度もないから特に嫌われるようなこともしてないはずなんだけどね
64名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/06(火) 04:52:23.20ID:PKWD0WYT0
スペシャルオファーを作ってる AI に問題があるのかな
65名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/06(火) 11:49:27.36ID:TZpufuxh0
スペシャルオファーなんか的外れな求人ばっかりじゃん。そこからエントリーしたことないや
時給や場所の希望が合わないとかじゃなくて経験者が欲しい求人が業界も職種も未経験のところに出てくる
66名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/06(火) 12:12:05.05ID:Lye4wHui0
スペシャルオファーは応募者が集まらない不人気求人でしょ
あれにエントリーするのは負けだと思ってた
67名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/06(火) 12:14:28.75ID:PKWD0WYT0
不人気案件にエントリーをしてスルーされてしまう私って一体…
68名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/06(火) 12:17:08.16ID:PKWD0WYT0
😱
69名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/06(火) 12:57:45.22ID:JC0ALrSK0
結構スペシャルオファー希望条件にマッチしてるの多いけどな。
そこからメインで応募してるわ。
70名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/06(火) 21:43:09.07ID:Zvqd6XJH0
求人数が少ないのか、応募者が多すぎるのか、どっちなんだろ?
71名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/06(火) 22:54:36.21ID:pKMgpNzP0
質はどうあれ今の時期ですら求人6万もあるしコロナもとっくにひと段落してるから一時期みたいな求職者過多でもないよ
単純に条件面が普通以上の求人に人が集中してるんだと思う。良くないところや元々人気のない職種はそれなりじゃないかな
そもそも自分のスペックが低すぎる場合はわからないけど…
72名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 00:12:47.01ID:05d6bP+K0
低スペじゃなくても地方だと今も昔もぜんぜん仕事無いし、大都市圏でも時短希望・在宅希望だと超高倍率でなかなか採用されない
子供がいる・もしくはこれから出来そうな年齢だとBBAよりも厳しく弾かれるみたい
本人にはどうしようもない理由で案件取れないこともある
73名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 12:12:10.30ID:2rt/N3yK0
この前カレンダーだけ渡してすぐ帰りやがった
話くらい聞くよね?使えない営業
74名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 13:13:11.07ID:WYEa5vP70
ジョブチェキにずっと載ってる案件は釣りなのか候補者がいないのかどっちなんだろ??
75名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 13:24:22.27ID:TZvZo1Er0
>>73
もう社内でウザい奴認定されてるから諦めろw
76名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 18:17:05.34ID:WBcpGnFj0
先月終了して保険喪失の届いたけど、普通切手不要の返却封筒入れてくれない?
テンプは初めてなんだけど、同封忘れじゃなきゃ封筒も切手も自前なんだ
(辞めた人の扱い)
77名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 18:24:08.80ID:WBcpGnFj0
>>71
ウザイ位同じ案件幾つも載せてカサ増し
スペシャルオファーも年度末までの短期増えて来た
家の都合で未だに在宅希望してるから紹介無いのも仕方ないんだけどね
78名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 23:25:43.87ID:4kybwLJc0
>>74
うらやましい
営業と話すことなんかないからくれる物くれたら帰ってほしい
79名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 23:31:07.34ID:C53GcXBC0
営業さんもスタッフから愚痴を聞かされるんじゃないかと怖くてさっさと帰ってるのかも?www
80名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 23:35:17.00ID:t6tVClnW0
スペシャルオファーが即完了に入ることもあるからな
もっと笑えるのは電話で直接案件紹介されて是非エントリー下さいって言われたやつが翌日完了に放り込まれてた
81名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 00:57:00.69ID:f6wB0u3u0
この会社はそんなに酷いとは思わんがよ
営業はレベル低いか
安定な企業では
82名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 06:51:13.93ID:xR8qqtR30
同じ派遣の30の男の人がいるんだけど
いちいち人に説明する時に「例えるなら車のアクセルとブレーキがあり〜」と何かに例えてきてウザい
全然上手くもなく訳の分からないことを言う、周りが否定せず聞いているとドヤ顔をする
人の会話で喋っている時に平気で割り込んで要らない知識を晒してくるし
高卒なのにやたらと自分は頭がいい仕事ができるとアピールしてくる
仕事も仕切りたがるんだけど責任は取りたくないってタイプの人なんだけど、病気かなんかなのかな?
面白Tシャツみたいたのをオフィスカジュアルとはいえ着てくるし本当に無理だし謎
83名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 07:26:56.04ID:tFQLGMBt0
いるいる
承認欲求拗らせ男派遣
指揮命令者の社員にマウント取って怒られてた
あれは発達障害だと思う
84名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 09:42:17.02ID:v+7Y4n330
よしよし、自演してまで聞いてほしい話なんでちゅねw

でもこのスレの人間は長文自演BBAは大嫌いだからかROMるか消えるかして下さいね
85名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 11:58:31.24ID:yJKpEahi0
派遣のこと全くわからないで派遣を雇ってる派遣先
があるんだけど
色々とありえないし
86名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 12:07:18.47ID:/isCgmdk0
>>85
今の派遣先がまさにそれ。やりにくいし、この先も何も変わらないいっぽいから、さよならすることにしたわ
87名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 12:53:19.80ID:yJKpEahi0
>>86
それが良いよ
私は苦情をあげたら私の悪いところを逆についてきた
根性悪い派遣先
派遣と社員は同じだとか言ってて腹が苦しい
88名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 14:31:21.07ID:/isCgmdk0
>>87
ありがとう。派遣と社員が同じってまた凄い事ぬかすね… そんなとこはいいようにこき使われるだけだから、更新しないで次いったほうがいいと思う。
89名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 16:01:11.13ID:voZkStGu0
>>84
自演じゃないけど
男派遣乙w
90名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 18:24:53.35ID:8/lIe8xm0
日本は民度が下がってきてると言われてるけど当たり前だけど会社もしかりだね
知識持ってドライに対応しないと知識ない人たちに都合よく使われるだけだわ
91名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 18:34:21.12ID:v/dlTZWq0
>>89
分かってたけど色々頭悪そうw
92名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 18:37:59.73ID:UOZQzACl0
一つあなたで進んでいますがあってもまだ決まったわけじゃないから他にもエントリーできるよね?
それともやっぱりダフってエントリーしない方がいいかな
93名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 19:12:18.69ID:yJKpEahi0
>>88
時給も相場より100.円も低いし、派遣相手にキレてきたり
感情的になるやつばかりでやってられん
お互い次に行こうね
94名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 20:12:09.69ID:b9wrDcuj0
>>92
スムーズに仕事が決まるタイプじゃないならどんどんやったほうがいいよ
その1つが顔合わせまで進んじゃうとその顔合わせが落ちるまでエントリー無効になるからテンプ内で保険の用意できなくなるし
95名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 20:26:47.80ID:voZkStGu0
>>91
どこが?
96名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 20:57:28.08ID:vZUO/QSL0
>>95
まず男じゃないし、余りに短絡的で笑えるってのと、そういう激しそうな思い込みで色々やらかしてんだろうなってのが容易に想像できる所ですかねw
97名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 21:49:25.33ID:tFQLGMBt0
そうそう、短絡的だよね
すぐ自演認定する奴ってw
98名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 22:10:53.42ID:OgeCAnTf0
>>87
>派遣と社員は同じだとか言ってて

俺も言われた事ある。普段は偉そうにしておいてな。
課長に相談したら平謝りされたけど、発言した本人は不貞腐れるのみだったな
結構な歳の管理職なのに常識がない人だった。
99名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 22:49:06.36ID:9aMTV/a50
>>97
ま、ID変えた程度じゃ誤魔化せない程アホが滲み出てたから気を付けた方が良いですよw
100名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 22:50:24.04ID:2JtXGjNE0
派遣と社員は同じって自分も言われた。
見下してるのバレバレなのに、つまんないとこだけ平等ってふざけすぎてる。
101名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 23:28:35.78ID:QytE+bTY0
正社員採用する人事担当者はかなり酷かった。
102名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 00:06:46.35ID:YREkgrPz0
>>99
オタクと違って家にこもって同じ回線使ってないからIDくらい変わるんで
別人騙ってわざわざID変える自分と同じと思わない方がいいですよw
103名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 07:38:41.71ID:WGFkKRFb0
>>100
良い時だけ仲間扱い
104名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 08:05:55.98ID:jZi1+h1I0
>>103
パワハラだよね
105名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 08:51:11.74ID:ExPB8Wo90
そして、3年経ったらあっちからさよならされる
安い賃金で正社員並みにさせてね
106名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 09:00:33.82ID:GdfqVXEG0
>>102
ん?
家に篭ってたらID変わらないの??w

というかテレワじゃなくて可哀想〜ww
107名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 14:41:27.94ID:eurA8Tnn0
契約切られて次も決まってないのに仕事振り返りメールがしつこく来てウザい
108名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 17:00:17.62ID:WGFkKRFb0
正社員が壁際の席が良いとのこととで壁際に
派遣は人通りの多い通路の席に
まじでふざけるなよ
正社員なんてほとんど席にいないのに
109名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 19:41:41.33ID:48kuRwVJ0
この会社は年末調整の還付金もらえるのいつ?
110名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 19:46:58.15ID:HHnTPrjZ0
は営業レベルはどう?
111名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 19:59:08.01ID:WGFkKRFb0
>>109
12月か1月の給与に振り込まれますよ
112名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 05:03:43.85ID:daSD6hfO0
>>110
駄目、 とにかく適当で言動不一致
配属した後は放ったらかし
うちの担当だけかもしれないけど服装もなんか変
白Tシャツに黒のスウェット生地のジャケット着て、白いスニーカーの若い担当いた
M―1の3回戦で敗退する若手漫才師みたいな服装だったw
そんでこっちはビシッとスーツ決めてたから、見た目はどっちが営業かわからん状態
113名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 11:08:47.52ID:vqWMqOQ90
面談の時に急な代理で来たのだろうけど、
「社内へ入れませんので、出入り口まで迎えに来て下さい」と言った営業はいたなぁ。
(社内への入り方を申請も含めて知らない)
代理にせよ、申請方法とかも含めてきちんと引き継ぎなりをしておくべきものと思うけどねぇ。
守衛からすれば、飛び込みで知らない営業が来たのだから止めて当然。
写真つきの身分証明書も持ってなかったし、
知ってる営業ではあったがいい加減な人だった。
114名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 12:04:35.04ID:P0Hrrfrq0
>>112
自分もそういう営業が顔合わせに来た時あったよ。全く同じ格好。
暖かい日で待ち合わせの時に営業はジャケット脱いでたしこの人が?と思ったな…

他には契約途中で辞める派遣の後任ポジの顔合わせで責任者のオッサンも謝りに来たことあったけどシミのついたポロシャツ着てた
顔合わせ中も先方が話してる最中でそのオッサンかバンバン質問入れたり相槌のリアクションがデカいしで静かにしてくれないかって先方に怒られてめちゃくちゃ恥ずかしかったし
115名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 17:59:04.81ID:+OStfUgB0
営業が現場知らないのは あるあるだな
以前に更新の関係で現場で待ち合わせしたら、時間なっても来ないので電話したら 派遣先の勤務時間を他社と誤認してたとか
担当の現場の勤務時間把握してないとか、どんな会社なんだか
116名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 18:44:37.26ID:Md6SL8ri0
派遣会社の営業が現場取り違えるとか服が適当とか
よっぽどどうでもいい得意先だったんだろうなw
117名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 19:16:47.05ID:ZJkCSKfj0
ここの営業って19時以降と土日祝連絡取れないの?携帯に電話しても出ないんだが。
118名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 19:19:29.39ID:AAv04T920
ホワイトなんだよ
119名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 22:22:36.18ID:igH3O2Yy0
最近そういう派遣会社って多いよ
こっちも安心して夜19時以降と土日は携帯電話の電源を切ることができるわ
120名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 22:26:41.53ID:MmUjkrgt0
>>114
夏に顔合わせで送られて来た顔合わせの詳細メールにはスーツ着用、上着必須と書かれてたので、暑い中スーツで行ったら営業は派手なポロシャツ着てた時があったw
121名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 22:39:16.78ID:AzXvzGxS0
年収400万いくひとおる?
122名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 23:23:43.91ID:nNhqLlyd0
行かない人の方が多いんじゃねーの
123名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 23:59:41.16ID:g7IpQ8Ey0
>>121
行ったよ
124名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 02:29:42.63ID:7mUW7XtQ0
目の前の席のババアがうるさくて集中できない
独り言うるさいしクチャラーだし勘弁して欲しい
常に躁鬱の躁状態みたいなババア
125名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 02:31:51.37ID:HIJV/Ohi0
>>120
3ヶ月位で使い捨てされる可能性ある派遣にスーツ着用とかアホらしいよな
126名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 08:25:43.40ID:Ydohkqzm0
>>124
抱いてやれよ
127名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 08:26:04.21ID:TEi6CPIm0
>>121
1日の勤務時間が7.5時間として時給2300円くらいないと年収400行かないな
現在すべての仕事(関東)8574件中2500円以上なのが1231件しかないから行かない人の方が多いよな
128名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 08:27:48.52ID:HFaTZD/V0
派遣でそれなりの収入を目指すなら1日8時間は欲しいよね
129名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 08:43:34.82ID:kif0m3520
意外とないよね8時間勤務
7時間勤務とか7.5時間が多い
かと言って今の派遣先で8時間勤務に変更になったら困惑するけど
130127
2022/12/11(日) 08:52:47.26ID:TEi6CPIm0
検索するとこ間違えた、リクスタの場合だは
131名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 10:44:01.87ID:29foFnGb0
テンプ使ってる人って大抵事務だろうし時給2千数百円以上みたいな人すごく少なそう
都内の事務でも2千円に近いような時給はそこそこ見るけど
ここのスレで高時給言ってる人見るけど真偽は置いといて過疎スレだしほぼ同じ人達が動かしてるようなスレだもんな
132名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 10:52:57.41ID:FQL719Mx0
自分は1700円
7時間だから年収300以下
133名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 11:03:26.43ID:6aV3z9ST0
>>131
英語事務、貿易事務くらいかなあ
テンプで2000円越え
134名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 11:44:01.86ID:opvYz4Ax0
残業なしだと時給2000円でも年収400万は超えないね
135名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 12:04:38.41ID:HFaTZD/V0
時給のマウントゴリラはほとんど it 系の仕事の人だと思う
136名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 12:45:08.31ID:TEi6CPIm0
ジョブチェキ(テンプスタッフの他グループ会社含む)だと64,685件中、2300円以上は7288件
単純な割合で言うとリクスタの方が高時給多いなー

>>133
事務以外でCADとかWEBデザイナーとかはどう?
SQLとかtableau集計できたりRPA、ローコードプログラミングとかできる事務だと2000円上いくことあるね、あまり出てこないけど
137名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 15:36:19.26ID:uE8nV9Go0
テンプの場合は同じ案件の水増しが多いからなぁ・・・
高時給の方のも水増ししてるだろけどねぇ・・・
138名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 16:12:52.36ID:AlqvoSYL0
バッファのドロ率が悪い時はモヒカントするといいぞ
139名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 18:37:12.01ID:VKDa8woS0
派遣先のハラスメント相談室って機能してないよね
派遣が相談しても派遣がクビになるし
140名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 19:10:21.68ID:LJVTMx/p0
私はお局のパワハラで産業医に相談したよ
答えは「逃げるしかない」だった
あまりにも圧強いパワハラだったから、契約更新せずに辞めたよ
141名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 19:41:44.55ID:4i2MY/m90
パーソルテンプに派遣用の産業医なんか居るの?
142名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 20:06:45.49ID:VKDa8woS0
>>140
それは派遣先の産業医のこと?
143名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 07:50:09.45ID:epKrTia00
140です
メンタルヘルスチェックでほぼ満点だったんで、お医者さんに相談するように勧められました
正確には保健組合から開業医を紹介された形です
144名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 08:15:47.92ID:/QWGE66E0
学校の同級生じゃないし、ハラスメントされた立場から人間関係改善なんて無理だよね
心身が壊れる前に職場を変えるしかない
145名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 11:50:47.05ID:6QuBwBNm0
ここって同じ求人を時給変えて複数アップしたりするの常連?
あと載せてる求人を紹介段階で50円下げて来るのも数回やられた。タチが悪い。
146名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 12:04:05.39ID:R5Lq+cJI0
>>144
そもそも派遣なんだし辞めるしかないよね
一回攻撃してきた人って必ずもう一回攻撃してくる
この人から粗末に扱っても良いやって認識
147名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 12:14:38.36ID:R5Lq+cJI0
前の派遣先で最終日に大声で嫌味を言ってきた
男の正社員がいた
ずっとその人にいじめられていて最終日に追い打ちかけてきて
本当に怖かったわ
大手なのにこの会社おかしかった
正社員同士でもいじめはあったしコンプラ機能してない
148名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 16:45:09.69ID:PMgBXnhT0
頬杖ついて一瞬だけ仕事していたらすごい剣幕で男性社員にキレられて怖かった
確かに悪いのは私だけどすごい剣幕はないよね
言い方ってあるよね
そのあと怖いって言ったけどシカトだし
149名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 16:51:58.06ID:LUDZV0MX0
アンタさ〜
そのどうでも良い連投なんとかなりません?

無駄にレス消費すんなよボケ
150名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 18:49:13.29ID:9+ISk71a0
そういうお前はどうなんだ
151名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 18:50:10.71ID:PMgBXnhT0
一時期びっくりなくらい連投していた人元気かな
来ないってことは派遣先が意外と良いところなのかもね
152名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 19:12:41.99ID:qB3Lj+zm0
ハラスメントで辞めるなら通報窓口なり人事なりに通報した方が良いよ。
効果ないかもだけど、効果があれば、儲けものだからね
153名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 19:14:19.35ID:PMgBXnhT0
>>152
辞める日か辞めた後も会社のホームページから連絡できる
みたいだからね
154名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 06:56:25.47ID:LqLnGisS0
>>147
私は女の社員にやられたことある。
155名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 07:16:13.93ID:+pmvLLtU0
>>154
その女性社員はどんな性格の人だったの?
156名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 07:49:25.09ID:+pmvLLtU0
>>152
3年前辞めた派遣先のことまだ根に持ってる
今更連絡しても良いかな
157名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 10:40:29.88ID:E7yezvWW0
>>156
いいと思うよ
すぐの頃は鬱病や無気力で行動できないから
158名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 10:41:58.90ID:+pmvLLtU0
>>157
ありがとうございます
すごいいじめられたので許せなくて
159名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 19:15:36.55ID:0b1zeQyB0
出たよパワハラババア
被害妄想系の統失だろ病気行け
160名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 20:42:00.49ID:x2M4EqF80
と言うクソジジイw
161名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 21:00:39.95ID:TJ5Dn4TO0
>>155
その日にいない社員の悪口を最終日まで私に言ってくるような喫煙足臭女
162名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 21:11:48.48ID:+pmvLLtU0
>>161
自己愛性人格障害じゃない?
163名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 22:27:20.59ID:0b1zeQyB0
>>162
自己紹介乙
164名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 22:32:28.92ID:0b1zeQyB0
パワハラババアは二度と書き込むな
どうせ相手にされないだろうがさっさと会社に報告しろうるせえな
病気だから病院行けカス
165名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 22:35:44.45ID:f+mcqX6u0
スルー推奨
166名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 23:43:33.56ID:x2M4EqF80
二度と、の人はじゃあ何か面白いこと書いてよ。
167名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 23:59:27.09ID:qetDCe/l0
リクスタのスレにしばらく張り付いてた嵐が今は添付スレに来ているみたいだね
168名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 07:35:27.64ID:MxqTEi8U0
>>167
いや、来てないよ
169名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 13:26:29.84ID:OClAvDAz0
>>167
あーあの自分から露出高めの服着て、セクハラだなんだってこのスレで暴れてた三十路のBBAかw

リアルガイジはスルー1択っしょ
170名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 15:30:28.91ID:Rcvqv/Ci0
バスのほうが早くて徒歩の時間も短いのに電車で計算されてた
前はバスで交通費出してくれてたのにな
テンプの規定が変わったのか
171名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 15:48:49.57ID:zDNPDBDx0
>>170
営業によるよ
私は営業に電話したら変えてくれたよ
172名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 16:16:42.98ID:Rcvqv/Ci0
>>171
営業担当に聞いてみます!
教えてくれてありがとう!
173名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 17:56:26.47ID:UmJCa0J10
先月顔合わせで落ちた所が色んな部署で結構求人出てるんだけど、部署違いの場合エントリーしますか?
174名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 18:07:30.60ID:1rZJUnrj0
わたしなら応募する。一瞬恥ずかしいだけ。
すぐ忘れちゃうよ。
175名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 18:10:34.62ID:MxqTEi8U0
>>173
部署違いなら大丈夫だと思う
派遣先の担当者も違うだろうし
176名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 20:18:35.27ID:ETfi2tBy0
最近受けたところでダメな場合はwebエントリーの時点で落とすだろうしね
177名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 21:51:42.84ID:vqtQJaoc0
別の派遣会社から受けた方が受かる可能性は高いと思う
178名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 08:30:24.97ID:dCYpHoHY0
派遣の男性にやたらとプライドの高い人がいるよね
女性も最初も1年位仕事してると変に勘違いして変わってくる人がいる
179名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 10:40:31.76ID:/FK9a7fZ0
底辺労働者という同じフィールドにいるのに威張る、リーダーシップ取り出す、自分ルール押し付けるとかあるあるだわ
面倒だけどうまく距離とって客観視できるようにするしかない

そういう人のターゲットになるのは面倒だし、かと言ってそいつの言う通りに行動して頭に乗らせるのも嫌だし難しいよな
180名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 11:57:13.12ID:GHpcbCTk0
>>179
発達ぽい20代張り切り派遣女がそれで職場をメチャクチャにしてた
仕事ができるわけじゃなくただ迷惑だったからみんな限界である日派遣の同僚に注意されたら激昂して暴れた
社員は派遣同士まあ仲良くやってくださいで終わりだし面倒でみんな当たり障りない対応しかしなくなったけど的外れな指示とかしれっと無視したりそれとなく関わらないようにしてたわ
181名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 12:17:20.89ID:ESgD9rZ10
>>180
自己愛性人格障害
182名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 14:30:36.93ID:YkK1d4WQ0
ウチの職場には自分の意見が正しくて、それ通りに業務を進めることにならないと怒る奴がいる
客先常駐なんだけど派遣先のクライアントの意向やルールが納得いかないと
それ通りにやらず俺の方が仕事できるし優秀と文句を言う
高速なのに大卒の人を馬鹿呼ばわりをしたりと色々と厄介
その上文句言い勝手に判断をするくせに責任を取りたがらない
どこの派遣にもいるがアスペとかなのかねこういう奴って
183名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 15:49:32.31ID:2fD5bAkm0
派遣事務が多い職場にいくと
仕事できるけど性格的やコミュ的に問題ありの人が多い印象だわ
184名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 15:50:27.46ID:2fD5bAkm0
長く一つのところにいないから
距離感の詰め方おかしい人が多い
自分もそうかもだけど
185名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 15:51:02.91ID:/vatdEkt0
>>184
距離感ってどんな感じの詰めかたなの?
186名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 15:52:33.88ID:2fD5bAkm0
馴れ馴れしいというか
割と早い段階でペラペラ自分語りしたり聞いてきたり
187名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 16:02:29.41ID:e6vcuOmS0
それはその人の性格だろw
188名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 16:08:41.53ID:2fD5bAkm0
そう、そういう人が多い
189名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 18:41:19.56ID:5paqqQLH0
実際のところある程度の年齢で派遣やってる時点で性格のどこかが普通と違う可能性は高い
190名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 18:47:34.80ID:/vatdEkt0
>>186
それは距離感バグってるね
そんな人と仲良くすると扱いが雑になったり
色々酷いことしてきたりするから気をつけてね
191名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 18:52:06.74ID:/vatdEkt0
経験上距離感近い奴は性格悪い人ばかりだった
支配欲強かったりキレてきたり
関係ないのに口出ししてきたり
口が軽かったり噂好きだったり
距離感近い人とは関わらないと決めた
192名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 18:52:10.83ID:nhidjVTJ0
管理者に聞かなきゃわからないような内容を同僚にすぐ聞いてきたりする人もいるよね
あれも迷惑だ
知ってるわけないじゃんってw
193名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 20:05:52.03ID:Uibwi+vy0
派遣同士の関係が嫌なら派遣は一人しかいない仕事選べばいいのに
私はいつもそういう仕事選んでるよ
社員との人間関係はもう運だけど、派遣同士の問題は自力で避けられるじゃん
一人だとそれはそれで嫌なこともあるけどさ
194名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 21:10:56.63ID:ZoQUxMe/0
前の職場だけど募集の時点で協力!連携!ってなってるのに仕事は1人でやりたいし他の派遣とは関わりたくないみたいな人が平気で連続で来たことあるわ。
当然すぐ辞めるしよっぽど仕事が見つからない人達だったんだろうけど
関わり合うと言っても変な馴れ合いは一切無かったからそういう線引きはちゃんとあったな
195名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 21:23:16.32ID:Guc2Ek0V0
派遣一人職場でも、その派遣がいないと回らないところもあるよ。社員が受発注すらできないとか
196名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 21:28:24.81ID:/vatdEkt0
派遣1人はきつかったよ。
正社員との距離感近いし派遣に色々求めてくるところが多いよ。
なら派遣複数いた方がまだマシよ。
197名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 22:59:52.50ID:nhidjVTJ0
派遣は万能の何でも屋みたいに思っている会社もあるよね
高スキルでかつ庶務も嫌がらない
198名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 00:00:51.28ID:4z0LnKBt0
文句言いつつもやっぱり大勢で一緒のほうがいい人のほうが多いのかな
テンプのナカマと一緒だから安心♪みたいなキャッチコピーはマジだったのか
199名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 00:57:49.68ID:ZlVtUABL0
集まってる人によるとしか
派遣何人もいるのにちゃんとできるのがあなたしかいないって頼られるの自分ばっかりになったことあったし
他の人はやりたくないことはやらない(誰かがやるから)が通るのに自分はいつも尻拭い役だったり、長いからってまとめ役()までやらされて損しかなかった。勿論時給は上がらない。
クソすぎて辞めたけど、次の仕事探す時は同業務の仲間がいる的なことが書いてある職場は避けたよ。今は1人だけどノーストレスで最高
200名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 01:14:06.17ID:YcbTx0A00
派遣は厳格なイスラム教国における女性の扱いと似てる
社員から八つ当たりで暴力受けても救済されることはない
抗議や相談した所で雇い止めで終了
トカゲの尻尾切り
「虐められる側にも問題がある」とか 「大事な取引先の社員と仲良くできない君も悪い」とか、理不尽な理由で誰も対処してくれない
因みに、イランでは男性から強姦されても裁判では女性が有罪になり死刑になったりする
死刑の理由は 男性に誘惑した女性に責任があるからという理由
派遣労働者に法は存在しない
これが派遣の現実
201名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 02:11:34.13ID:egUh1N950
他社の話になるけれどこれまでの経験では大人数で派遣が雇われてるところで期間が短期のは結構いろんな人がいたと思う。
職場見学も何もなく書類だけで採用が決まるからいろんな人が潜り込めてしまうんだよねきっと。
コールセンターも事務センターも同じ傾向があった。
202名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 06:53:34.30ID:H/W7m0f80
同期の派遣に50近い未婚のおばちゃんがいて、金髪やピンクの髪色にしてくるんだが
直雇用の契約の男の日にやたらと女子扱いを求めて気持ち悪い
その人に「もっと◯◯さんがいるから助かる」とか服がオシャレとか褒めて欲しいと言っている
派遣先の美人の正社員の服を褒めたり髪型、ネイルを変えたら褒めているせいなのか
やたらと変な要求してて驚くしその美人が結婚したら怒って今までの接し方変えたりしてる
普通に接する分にはまともな人なんだけど変な部分がチラホラ出て
同性からしても気持ち悪くてたまらなくなる時がある
203名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 07:24:57.98ID:Qecux45O0
この定期的に現れる長文BBAなんなの?
宗教持ち出して糞みたい長文でスレ消費するし基地外なの?
204名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 07:45:55.33ID:F1hSt6yJ0
>>200
使えない派遣は大事にされないだけ
この手の勘違い多すぎ
205名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 08:01:49.07ID:by0AvP2A0
女は面倒だからなババアでも女扱いして欲しいと本気で思っているのは思っている以上に多くいる
そこまで強いのだと若い頃から自分の容姿に自信あったんじゃねーかな
206名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 08:03:36.25ID:by0AvP2A0
あとその直雇用の男を狙ってるんだろ
その年で未婚ってのはかなり問題ある人物だと思われる
207名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 10:24:30.11ID:Ce25dTTm0
拗らせてんでしょ
普段男の人に優しくして貰えないから
職場で優しくして貰いたい人だよそれ
208名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 10:25:55.84ID:shMryrxR0
未婚かつ親の年金で暮らしてる子供部屋おばさんもたっくさんいる時代だし
どんなでも働いてるだけまだいいよ…
209名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 10:39:19.95ID:6oSbMQ2D0
>>204
また営業の監視か
210名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 10:53:58.24ID:IalGq5kp0
独身ならまだいいじゃん
うちのところなんて既婚なのに10歳以上年下の若い独身社員男性誘って2人で食事とかしてる人いるよ
なにしようが自由だとは思うけどさ、話聞くほうはキツいわ
211名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 11:19:39.02ID:g01+AaVy0
陰湿な噂話ばっかで草
このスレの利用者層が目に浮かぶ
212名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 12:19:04.15ID:o5w/Bhx90
>>209
また単細胞か
213名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 12:47:30.91ID:/LDF0oCI0
>>201
期間限定短期で複数募集は今までどういう人生歩んできたのってレベルの人がちらほら
明らかな発達人格障害とか職場に専業主婦カルチャーを持ち込む人とか呆れるばかり
こんなんでも大手行けてそれなりに時給もらえるから都内は美味しいよね
214名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 12:51:12.47ID:/LDF0oCI0
>>182
全く同じような人短期案件にいたけど異常性が際立ちすぎてなんらかの障害ありそうだなと思ったわ
215名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 12:59:46.84ID:XlDifNUd0
>>211
他人のことが気になって仕方がないようで。サポートの仕事に向いてるんじゃね?
216名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 13:56:50.14ID:Ce25dTTm0
>>213
パソコン使ったことすらないオッサン・おばさんとかいたわ
217名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 13:58:46.20ID:Ce25dTTm0
>>214
ウチにもいるけどご機嫌な時はウキウキしたり
人の話に割り込み雑学を披露しているんだが
ネットで得た知識の癖に経験に「それは間違っている!」とマウント取るので笑える
218名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 14:00:55.49ID:g01+AaVy0
>>215
どう考えても他人のことが気になってるのは自分より前に書き込んでた人たちだろw
219名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 14:06:08.24ID:myUwJCtu0
このスレ見て書き込みしてレスにまで反応してる時点で同じ穴の狢
220名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 14:43:41.13ID:g01+AaVy0
実際の人間関係がある人について陰口言うのと、それを陰湿だと直接指摘することが同じってどんな論理?
221名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 14:50:52.73ID:ZHSjyaxw0
気持ち悪いなコイツ
嫌なら見なきゃいいだけなのに頭悪いんか?笑
222名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 14:55:15.14ID:g01+AaVy0
議論に反論すらできず感情論で気持ち悪いというレッテル貼り
知らないなら教えてあげるけど、他人の陰口で盛り上がってるほうが気持ち悪いぞ
223名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 15:07:14.87ID:ZvgYzyi60
女は大体キョロで噂話好きだし、男で婆みたいな陰口叩くのは女よりは間違い無く少ないよね

つーかそういうゴミ見たいな奴は女と連んでるかw
224名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 19:38:38.20ID:OjKcWvFk0
何でその気持ち悪いと感じるスレをオマエは見てんだ?
どんだけマゾなんだよw
225名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 20:06:24.34ID:IlBS5lnW0
斜め前の人が多動症っぽくて常にバタバタ動いてうるさい
わざとじゃないだろうから指摘もできないしキツすぎる
226名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 20:08:22.89ID:WqsIECyG0
>>225
前の職場にそんな奴いたな
電話しながら社内動き回るし色々落ち着きなかった
口もやけに軽いし失言も多い人
動き回る人は迷惑だよね
227名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 21:20:53.70ID:4z0LnKBt0
めっちゃ京成パンダに似てる男がいて仕事に集中できない
営業に言ったらどうにかしてくれるかな?
228名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 21:26:46.18ID:IlBS5lnW0
>>226
そうそう無意味な行動多くて
気にしない様にしても目立つんだよね
机の引き出し一日中ガタガタ開け閉めしてるから
机の上に必要なもの置いたら?って言ったけど理解できないみたいだった
229名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 21:40:36.64ID:KzxT3HLm0
同じく以前の職場にそういう人いた
とにかく5分とじっとしていられない人
仕事中に歩いて喋りに行ったり
230名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 21:45:47.20ID:58UtKfaL0
また自演BBAの発作始まりました
231名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 21:55:12.32ID:WqsIECyG0
私も発達グレーだけど、じっとしてられないのも
発達だと思う。衝動性。
232名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 22:57:08.69ID:IlBS5lnW0
>>229
じっと座ってられないんだよね
座ってても手指動かしたりそれに合わせて声出してる
入職して数ヶ月だけど誰も話しかけないし
発達だと周りも距離置くしかないよな
233名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 00:44:23.64ID:5cN4lfkh0
新しく派遣で来る人が管理業務するらしく
直雇用の契約の人の上に立つらしいけど
そんなことあるの?
234名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 00:49:13.15ID:ibXQVmc40
素人の人に管理されると色々苦労があるよね
235名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 02:54:10.35ID:5cN4lfkh0
社会主義経験がある人らしく管理業務なので直接の業務は直雇用の人がやるらしく
その人は直雇用の人たちに色々と指示を出したり直雇用の人たちより上にある業務をするみたい
私が直雇用の人ならやりにくいから辞めるけど普通にある話なのかな
236名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 03:23:09.35ID:mtopp7Gf0
社会主義経験って何よ
237名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 06:52:14.95ID:reyORjjp0
俺もわからんw
238名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 07:58:37.21ID:+W6xsrxG0
というより日本語ヤバくない?
とても日本人とは思えない文章だよ
239名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 08:24:14.91ID:+hh+6SiA0
民主主義と思えない社会主義だなここはと思ったパワハラ職場は経験したな
そういうことだろうか
240名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 08:27:16.13ID:bmvwj5kS0
社会主義経験は草
241名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 08:32:21.84ID:+hh+6SiA0
自己PRで言うのだろうか
242名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 08:37:38.96ID:gq8wLZIx0
>>235
それとは違うだろうけど
進行管理の仕事よくテンプで募集してるよね
業務内容によるのだろうけど
管理業務自体は派遣でもあり得るのでは?
243名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 08:52:22.09ID:ibXQVmc40
このスレで噂されてた名物クッキーを食べたよ
悪くないっつーか美味しかった
可愛いし
244名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 09:45:23.79ID:m0IbycXJ0
IT系なら進行管理の派遣は普通にあるよ
プロジェクトマネージャーとかウェブディレクターとか
IT系は基本的に分業制だし、人が足りなきゃ派遣を雇うのも普通だから、派遣がPMでも気にしないよ
でもPMに派遣を雇うということは、前にいた正社員のPMが居なくなったということだから、その案件はいろいろあったんだなというのは察しがつく
245名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 11:16:07.23ID:pvL+D3Yu0
数ヶ月前に仕事探してた時に嘱託社員への指示出しと管理って内容の求人は見たことあったな。IT系ではなかった。
嘱託とは言え直雇用相手に派遣がこんなん絶対嫌だなと思いつつスルーしたけど
246名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 12:10:27.63ID:bmvwj5kS0
結局のところ責任とストレスに見合った給料ならいいわけだけど、なかなかそういうことないしな
247名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 12:10:50.58ID:Dy0eUwGh0
>>243
美味しいよね
248名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 12:27:02.36ID:2bziv0II0
現場監督の派遣とかはよくあるよね
働いたことないから内情は分からないけど大変そう
249名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 12:35:37.37ID:2bziv0II0
昔働いてた派遣先で指示出しと管理業務で来てた派遣の人がいた
でも何か勘違いしたのか直雇用の契約の人と仕事のやり方で揉めて
「指示通りやりたくないなら仕事やらなくていい来なくていい」
って勝手にクビ言い渡したことがあり直雇用の人も
その人に指示されるのが面白くなかったのかそのまま来なくなり退職した
派遣の人は余り業務内容を把握できてない人なのに対して
直雇用の人は業務内容は把握している人でかなりのタスク持ってた人だったので
辞められてからかなりめちゃくちゃな状況になったことがある
250名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 12:40:56.61ID:dKukJyFH0
>>235
スターリンに洗脳されたのか?
251名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 12:42:54.31ID:FYfj4O750
顔見知りの男性派遣がいつの間にか無期転換したらしく管理者として派遣先に現れたときはビックリした
有期で一緒に働いてた時とは別人のように偉そうだったから
252名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 12:49:38.87ID:PHp4Y/aa0
変な奴ほど直雇用で残るよね
まともな人間は辞めていく
253名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 13:27:25.14ID:OrpIgbLA0
もう自演はお腹いっぱいです
254名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 13:43:44.34ID:PHp4Y/aa0
パーソルの営業マンって 童貞ハゲと 底辺校卒のマヌケ坊や みたいなのしかいないな
255名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 13:52:03.65ID:ECp/+wJL0
>>254
あなたの発言もどうかと思うけど
256名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 14:14:39.14ID:YnYggeEJ0
>>254
基本的にハンパ者の寄せ集めだから。ガラクタだよ。
257名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 14:28:43.43ID:TraYx0Ec0
派遣営業なんてどこもそうだよ
258名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/17(土) 14:54:01.23ID:reyORjjp0
ポンコツお嬢さんとしっかりおばさんというコンビだったな。俺のときは。
259名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/18(日) 11:19:49.82ID:k2YRHK8X0
ポンコツお嬢さんとポンコツおばさんのコンビだったな・・・
260名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/18(日) 17:00:17.21ID:upS0Bxzn0
パーソルさんの営業ってチャラいよねって職場で言われます。
私は「自分とは関係ないんで。」と言ってます。
正直うざいし、担当変えて欲しいですわ。
261名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/18(日) 17:02:20.15ID:Wb7eMVDH0
>>260
うちはおじさんだったし、前の人は真面目な若造だったよ
262名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/18(日) 18:52:57.25ID:DwbBYsXl0
>>259
それはキツいなw
263名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/18(日) 22:12:29.71ID:Wb7eMVDH0
仕事をミスって全員の前で吊し上げられたことがあり
派遣の営業から苦情をあげたら私がミスしたのが悪いにされて
謝罪もなしで私はそのあと契約終わりになったことを思い出した
派遣って人権がないんだね
264名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/18(日) 22:59:37.16ID:049zB6hV0
>>263
は?ミスするのが悪いだろw
おこちゃまか?w
265名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/18(日) 22:59:56.45ID:gtfK2y2v0
ペアで仕事する人が口開けば愚痴文句噂で気が滅入るよ
時々こっちにも当たってくる
作業系の現場で周りの目が少ないから余計に辛い
266名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/18(日) 23:03:23.49ID:Wb7eMVDH0
>>265
その人社員?
267名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 00:16:06.00ID:EhfunJz90
>>263
ミスの内容にもよりますね
どうでもいいような内容や、他の皆もやるようなミスなら
職場の方が悪い
268名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 00:26:01.54ID:SoQuffp60
何でミスされた方が謝罪せなあかんの?w
アホすぎるwww
269名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 07:25:33.66ID:yua7IPEV0
派遣先にめちゃくちゃコミュニケーションも仕事
もできないのに更新されてる派遣がいる
270名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 12:03:31.76ID:OUXCWs6y0
>>269
仕事もコミュニケーションも何らかの形で別の派遣がフォローして派遣先に迷惑がかかってないんじゃない。
周りの派遣には迷惑があっても派遣先や正社員達に直接ダメージがなければそのまま置いとく結構あるよ。
271名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 12:05:43.39ID:xf9c3hDI0
>>270
私がその人の仕事振られてるし私が代わりに
正社員に質問したりする役割だよ
その人のことで苦情をあげたら私がキレられたんだけど
おじさんのお気に入りなのかしら
おじさん以外の正社員からはそこまで好かれてないし
置いとく意味がわからない
早く辞めて欲しいけどそういう人は辞めないんだよね
さっきも自席で堂々と携帯ゴリゴリいじってたよ
272名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 12:33:34.54ID:rcvRi6vP0
私の部署はスマホ持ち込み禁止だったり
雑談も全くしないのに
隣の部署にも派遣が何人かいるんだけど
スマホいじったり雑談をしたりしている
なんか不公平感が半端ない
営業の人に言ったら改善されるかな
273名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 12:38:21.70ID:xf9c3hDI0
>>272
前そんなところにいたけど改善されなかった
うちの部署はルールがあるからとのこと
たぶんされてないしクレームあげる面倒な人に認定されるよ
274名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 19:01:05.41ID:6q71DJAd0
なんか全然紹介連絡来なくなったしエントリーしても通んない
顔合わせ2回も落ちるとブラックに入れられる?
前月引継ぎと手順残してきちんと満了したのに
275名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 19:05:29.19ID:EhfunJz90
>>269
以前の派遣先にそういう人いました。
その人についてのクレームを上司にあげてたら、
社員側も一応問題を認識してはいるとの事。
でも、解決はしない。
それでもあまりにつかえないせいか1年半くらいかかりましたが、
契約切られてました。
その人は私のクレームのせいで首になったとぼやいていたようですが、
そもそも仕事もしないし、きちんと報連相しなかった事を問題とは思ってなかったようです。
ばれてないとでも思ってたようです
276名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 19:12:45.73ID:yua7IPEV0
>>275
社員が問題だと思ってるならまだ良いですね
うちは問題だと思ってないです
面倒なおじさん社員に好かれてるみたいで
指揮命令者も自分が採用した人なので思い入れがあるみたいです
私が辞めろみたいな雰囲気です
てか、そちらの派遣さんも自分が悪いと思ってないんでしょうね
だから堂々と居座れる
277名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 20:09:39.16ID:XBXwYawo0
ずーーっと独り言言ってる奴うるせえ
278名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 21:43:30.45ID:+sgq74kP0
誰にも構ってもらえないBBAなんだろうねw
スレで自演してまで構ってもらうおうとすんのやめなよ
279名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/20(火) 07:52:41.66ID:rNaKZ0YI0
という愚痴警察の自演でした
280名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/20(火) 11:09:23.61ID:BFl/2zoM0
金払ってホストにでも聞いてもらってろよ気持ち悪い
281名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/20(火) 13:19:59.61ID:89Ho9syS0
>>274
ここに限らずだけど、1ヶ月のあいだをあけて就業期間を
リセットさせてるんじゃと勘ぐってしまう
282名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/20(火) 23:39:02.63ID:zMnNsilO0
>>281
退職後1ヶ月間くらいまでは案件に応募しても進まなくて、
1ヶ月後くらいから急に進むようになったって事は
他社の派遣も含めて何度も経験した事あります

おかげで次で使おうと思っていた有給が消えました
今は有給は全部消化しています
283名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 03:41:58.84ID:q/wAfmXG0
契約期間満了近づいて次の仕事のためにエントリーをしても先には進まないんだね
284名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 06:52:33.78ID:tw7kHp8L0
それな
パーソルはスタッフの生活の安定とか微塵も考えてないからな
こういう会社はあてにしない方がいい
285名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 07:45:01.84ID:rngF1Eti0
八丁堀で働いているんだけど京葉線がディズニー客で凄い・・・
降りようと思ったら降りられずカップルの男に「常識考えろ!」と怒鳴られた人がいた
286名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 08:08:23.25ID:nUQyUCOG0
もういいよBBA


死ね
287名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 08:54:47.81ID:siUXH3/50
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
288名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 09:12:08.13ID:Lfyb+pmY0
テンプスタッフは登録しておけば年末空いてる時間に 、単発の仕事とか入れられたりしますか?
289名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 09:49:52.97ID:tw7kHp8L0
単発なら他で探したほうがいい
パーソルは長期系が大半だし、とにかく配属までが遅い
290名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 10:09:22.34ID:z+WKtIaf0
去年のこの時期に行ったので怒鳴った男性の気持ち分かる
東京駅から一駅なのに座っていて
掻き分けて降りようとしたらそりゃ怒るよ
291名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 12:33:34.89ID:Lfyb+pmY0
>>289
ありがとうございます
292名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 12:37:15.20ID:ZbI2EmHA0
>>285
常識って何?別にこちらは仕事だし降りても良いでしょう
293名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 12:48:09.24ID:tDVHnJ/70
スルースキルのないやつがいるな
294名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 12:54:47.88ID:ZbI2EmHA0
>>288
ランスタッドの方が単発はあるよ
295名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 17:26:28.28ID:fGq9Rerf0
>>281
274だけど今月中に長期で次決まれば来月また11日有給付く予定だったのにリセット、また半年有給なしかー
296名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 18:09:45.33ID:zvA27YLP0
>>294
単発は単発で条件が厳しすぎるわあそこ…
297名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 18:10:40.95ID:ZbI2EmHA0
>>296
試験監督やってた時は色々とよかったけどな
今は変わったのかな
298名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 18:54:06.53ID:Lfyb+pmY0
>>294
検索してみます!ありがとう
299名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 20:46:07.78ID:LfxUBAoN0
派遣の単発系って受けるための条件厳しくないか
300名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 21:01:42.69ID:ei3C+eGU0
皆さん更新迷ってる時どうしてますか?辞めたいと考えてズルズル更新してしまってる
301名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 21:04:08.67ID:ZbI2EmHA0
>>300
人間関係で致命的なことがあったら次の更新で辞める
302名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 21:34:51.63ID:Snm2BedD0
辞めるってなったらすぐ休めるようにしてくれるならいいけどな
残りいくのきついじゃん
303名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 21:42:00.61ID:ZbI2EmHA0
でも今はコロナとか言えば10日くらい休めるのは
救いだよね
304名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/23(金) 08:21:46.32ID:MRQL4pch0
自分だけ入ったばかりの派遣で他の女性陣もみんな正社員とかで長い社歴だときまづくないですか?なんか輪に入れない‥
305名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/23(金) 09:18:29.33ID:Sy5PDMUv0
パーソルって応募しでもなかなか紹介してくれないぜい~
見学しても不採用言ってくるぜい~
違法じゃねえのか~
ワイルドだろう~
306名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/23(金) 10:07:33.04ID:o1nNdIvh0
>>304
気まずいし必ず意地悪な人はいるよ
親切なフリして意地悪なやつ
307名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/23(金) 12:28:43.34ID:rv721Rp20
>>305
応募しても完了ぶっ込まれる事がほとんどだわ
経験職種しか応募してないけど
他の派遣会社から応募したらあっさり決まった
308名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/23(金) 15:26:42.85ID:fJO0zGYl0
私の最寄駅を派遣先に勝手にバラした営業
コンプラどうなってるのか
309名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/23(金) 18:16:57.92ID:WXXKTQbu0
ここの営業は年齢もこちらの承諾得ずに平気で伝える奴がいるよ
310名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/23(金) 18:21:33.45ID:fJO0zGYl0
>>309
前の同僚が37歳だとバラされたらしい
個人情報どうなってるの?
陸はそんなこと言う営業はあまりいなかったけど
311名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/23(金) 19:44:48.25ID:9bqKNlsz0
これ違反だよね
テンプはやめた方がいいね
312名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/23(金) 19:51:12.43ID:YMiZtL6q0
>>305
時給1200円の人?
313名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/23(金) 20:01:34.08ID:fJO0zGYl0
>>311
テンプはやばい
でも陸の人でも二人ほど勝手に話す人がいた
他の営業に話したら注意してくれたから良かった
でもテンプはほとんどの人がペラペラ話すよね
314名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/23(金) 22:10:07.25ID:MRQL4pch0
採用してくれた男の人(指揮命令者)はたいてい優しいし、優遇してくれるけど
でもいつの間にか同じ部の女性とか他の社員に嫌われてることってあるある?
315名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 02:42:21.67ID:BAjdUFIi0
某事務センター
飲食禁止と言いつつメリークリスマスとおせんべいを配る管理職
おせんべいが割れてるんですがw
別の感じ悪いオペレーターがいきなりチョコレートを配り始めるし
持ち帰って自宅で廃棄いたしました
ああいう連中は空気読めない感も半端ない
316名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 03:10:05.98ID:UchktgBw0
何を配るかじゃなくて誰が配るかだよな。
317名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 06:27:23.93ID:8iO7JX3h0
営業や社員は何も聞いてこないし何も喋らないけど、派遣の同僚が根掘り葉掘り聞いてきて周囲にペラペラ喋ってるってパターンが多いわ
こういうことがあるとやっぱり派遣は・・・って思っちゃうよね
場所良し大手企業で待遇良しで仕事ラクみたいな案件に当たると「ラッキー!」って思うけど、同僚の派遣はゴミなことが多い
いい案件に入り込むのって愛想がいいクズが多い気がする…自分もそうなのかもしれないけどさ
318名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 06:30:11.78ID:BAjdUFIi0
性格なんて育ちと教養レベルがそのまま出てるだけだと思う
319名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 09:09:53.64ID:LGjHkn5F0
大手でおぼっちゃまなのに、かなり意地悪なやついたな
口は軽いしマウント取るし聞こえるように悪口
すぐキレる文句ばかり
320名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 09:22:17.16ID:dtbkEvdH0
>>316
ほんそれ。全く違う業務やってるけど席が近くてたまに話す派遣からチョコ1粒もらったけど普通に嬉しかったもんw
321名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 12:58:29.33ID:AiPyU+4A0
聞こえる悪口、先週やられたわー
その社員、上長から目つけられているから放置してるけど
322名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 13:12:15.56ID:uE/bltu60
>>321
それなら良いね
323名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 14:07:09.23ID:VGvLM6250
テスト
324名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 18:01:13.37ID:JLMOfe2m0
更新しない時って契約終了一ヵ月前に言うのじゃ遅いの?
325名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 19:16:41.49ID:rbbhJo6/0
>>319
そういう人は1段階仲良くなると海外旅行土産買ってきてくれたり急に良くしてくれるよ
仕事だけの間柄と明確に見下してくるけど
326名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 19:21:00.11ID:LGjHkn5F0
>>325
それが余計悪化した
支配できると思って意地悪されて一回注意してもらったけど
また始まったよ
327名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 21:33:55.44ID:ZXSoAOat0
>>324
それより前に確認連絡すませてるだろ
1ヶ月半前に更新します~って言って、1ヶ月前にやっぱ更新しないで辞めます
ってのは無理でしょ
すでに派遣先と派遣元で契約更新して派遣社員にも次の3ヶ月の契約書届いているタイミングじゃないの?
328名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 23:23:27.99ID:P7QIEO860
遅くても1ヶ月前までに派遣先と派遣元と自分の間で終了か更新なのか回答が共有されるって感じだよね。
329名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 02:54:48.01ID:1yt4b2l80
派遣先から急に契約更新やめますってのは過去にあった。
派遣社員全員が同じく更新されなかったから、
何かしらあったのだろね
330名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 06:23:55.43ID:jy9vETlK0
普段の付き合いもないのにお菓子を貰っても迷惑なだけ
餌付けでもしてるんかしらと思うわ
331名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 07:39:10.95ID:MFNVZLhw0
雑用はいいんだけど派遣は備品の管理できなくて一々社員呼ぶしかない。自分達でやれば良いのにこっちに頼まないでほしい…
332名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 08:42:08.10ID:T0o45Ia80
>>331
それは派遣の営業に話して解決
333名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 08:49:48.24ID:HJY1Qlx80
勤怠も面倒。非正規が大勢いてそのシフトを非正規の自分が作ってるし、社員から指示はないわ、チェックもしないわで。
334名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 12:26:58.65ID:1yt4b2l80
>>332
営業に相談したって無意味だよ
「他の派遣のみなさんもやってますよね?慣れて下さい」で終わる
335名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 12:29:08.18ID:021OaCP60
派遣の営業なんか基本人ぶち込んだらあとは知らん顔じゃない?
話は一応聞くけど別にそれまでって感じ
336名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 12:39:02.79ID:T0o45Ia80
うちの営業は話すら聞いてくれない
337名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 13:05:24.35ID:jy9vETlK0
アプリから AI のメッセージが来るじゃん
大丈夫ですかって心配しているの
338名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 13:06:38.28ID:jy9vETlK0
それにしても雇用保険や社会保険の手続きの速さにはぶっ飛んだわ
とてもありがたいことだけどね
339名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 13:41:28.71ID:YfBdD57Q0
良い営業もいるけど基本的に少ないと思う
こんなことで悩んでるから更新迷ってるって相談しても頑張りましょうとか何とか辞めさせない方向にしか進めようとしない
だからもう基本的に派遣先は変わらないから自分が続けられないと判断したら1人で更新のするしないを決めて営業には更新するかしないかでしか答えないようにした
相談しても無駄だから
340名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 14:55:04.76ID:0N2ysQvl0
つーかそんなん当たり前じゃね?
派遣なんざただの商品だし、よっぽど特殊な技能とか資格持ってるとかじゃなきゃ幾らでも変えきくんだから

自分を高く買い被りすぎでしょw
341名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 14:57:08.27ID:T0o45Ia80
>>339
派遣先は変わらないよね
派遣のことわからないで派遣を雇ってる派遣先があって
苦情あげたら少しは改善したから残ったら
やはり根本はだめだった
おかしなところは辞める
342名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 16:13:01.00ID:WA6QcF9Z0
>>341
それなー
自分も続けようか悩むわ…なぜ苦情が上がるのか理解しようとしないもしくは出来ないところが多いよね
343名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 16:18:12.44ID:T0o45Ia80
>>342
むしろ苦情にたいしてキレてきて私の悪いところを
苦情としてあげてくる派遣先もあったよ
そこはクソだと思った
論点ずれてるし
そもそもちゃんとしてるところは苦情をあげられない
ように努力してる
344名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 16:33:33.68ID:T0o45Ia80
341だけど、私で派遣3人目なのに
派遣と社員は同じだとか言ってたし
派遣に長く働け辞めるなとか言ってきたり
派遣にキレてきたりする奴が多かった
業務も丸投げだし
苦情あげても少しのみ改善されただけ
345名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 17:02:02.12ID:Y6zVneCh0
87(2): 12/08(木)12:53 ID:yJKpEahi0(2/3) AAS
>>86
それが良いよ
私は苦情をあげたら私の悪いところを逆についてきた
根性悪い派遣先
派遣と社員は同じだとか言ってて腹が苦しい
346名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 17:53:02.39ID:rJczpwue0
派遣で苦情とか言ってる時点でアホだろ
営業共に何を期待してんの?
もっと自分の立ち位置理解した方が身の為だよ
347名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 18:02:35.30ID:jy9vETlK0
添付は契約期間満了更新辞退で別の派遣先にエントリーをしても就業できないのならそこで添付との縁は切れてしまうんだね
348名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 18:36:38.70ID:rNaTkOz70
苦情は言わないけど更新しない理由を営業に聞かれた時どうしても派遣先のマイナスな面を言うはめにはならない?マイナスがなければ更新するものだし
皆更新断るとき理由はなんて説明するの?
349名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 19:14:13.23ID:cEm9CRv/0
その辺は面接対策と同じで大人の言い替えをするんじゃないか
350名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 19:19:31.71ID:9QeRnzis0
>>346
だねw
めんど臭い派遣なんかとっとと切って変わり補充されるだけw
351名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 19:34:05.04ID:4DykPMOH0
営業に対しても面接対策みたいな理由話すの?派遣先の人に聞かれたなら分かるけど変なの
営業には更新したくない理由は正直に言って次は同じようなとこ紹介しないようにしてもらってるわ
352名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 19:38:49.96ID:Na6wBi890
4年前に比べて引かれる税金や社会保障増えてるな
353名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 20:01:29.69ID:G/HfwvpY0
やたらと増えてるよね
3年くらい前は3万位だったのに
今は5万近く天引きされている・・・
354名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 21:09:18.81ID:P0/lp1jE0
>>347
一旦退職だけど
登録は残る
355名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 23:24:53.78ID:HJY1Qlx80
>>346
君の考え方を押し付けないほうがいいと思うよ
356名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 23:44:21.99ID:sNpLJ4Lb0
だな
苦情言っても変わらないとかいうけど
言わなきゃ何も変わらない
357名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 00:18:51.09ID:JW7SBJ9J0
年末調整確定申告で戻ってきそうではある
358名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 01:25:42.04ID:X2wrSeCt0
意味あろうがなかろうが
辞めると決めたら言わせてもらう
通報窓口があるならそれを利用する
そっちの方がまだ対応してくれるから
359名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 07:55:46.63ID:KFMTgA8Y0
今年後半からテンプなんだけど
ここの年末調整って一月給料で戻るの?
360名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 08:06:49.04ID:8Lc5DZ+e0
>>353
15、6年前は確か1.5万↑くらいだったよ
よくデモや暴動がおこらないなと思う
361名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 08:32:00.40ID:4rz2OWul0
みんな誰かがやってくれるだろうと思ってるから
他人任せ
独り言文句を言うことだけ一人前
362名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 08:43:50.68ID:6G8/4dIe0
労組ガンバレー
363名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 11:47:54.86ID:K/Bprx+u0
>>356
言っても変わらねーからここで愚痴ってんだろアホ
364名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 12:52:29.35ID:zrbiYsw20
>>359
そうだとHPとかに書いてあったよ
私もテンプで長期就業は今年初めてだけど
365名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 13:00:25.01ID:KFMTgA8Y0
>>364
ありがとう!書いてあること聞いちゃってごめん
366名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 13:06:30.11ID:ZIXJoD+K0
>>361
社員がそれだしな。言われなくてもやるのが派遣って思われてる
367名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 14:40:05.59ID:A6ucLBuf0
>>330
職場じゃないけど食事しようお茶しようって時に必ず用意してきたちょっと良いお菓子をくれる同級生がいて毎回貰う身としては困ってる
何回かに一度は持って行って返してるけど習慣化したくないんだよな本当は
368名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 15:42:08.26ID:ipPGKOQ90
>>367
それは嫌だね
369名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 18:00:51.60ID:4rz2OWul0
添付アプリのSKDって頻繁にメッセージが来るものなのでしょうか
それとも普通、最初1~2度あるだけで後はメッセージは来ないのが普通なのでしょうか
頻繁に来るので心配されているのかなって
370名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 18:03:27.84ID:XuXrHwId0
>>369
私は来ないです
そもそもそのアプリなんだろうって感じです
371名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 18:05:49.89ID:4rz2OWul0
大量雇用の現場なんですけどね
全員に同じようにあのメッセージ行ってるのかなって
372名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 07:39:12.07ID:7o1MGH9c0
顔合わせで出身地聞かれて適当に話したら
入ってから違うと問題になってる
そもそも出身地聞いちゃだめだしどの業務に使うのか
373名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 08:31:23.44ID:1te5v7Zz0
中東の出身なのに欧米と答えたとか?w
374名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 08:53:49.99ID:9og5rxPk0
>>373
そうそうそれw
375名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 11:37:47.58ID:B/R2P3IF0
職場の有給取得奨励日って空気読んで有休とってる?半年未満で有休ない人はどうしてる?
まだ有休ないって言ったら「欠勤扱いになっちゃうのかな?大丈夫そう?」って休んでほしそうにされた
営業に相談したら「普通に欠勤で大丈夫ですよーゆっくり休んでくださいねー」とか、馬鹿にしてんのかって思うような返事しかしないし
まあ社員がいないのに派遣に来られても困るって理由はわかるけど、派遣からしたら1万5千円払って休みを買うのと同じなんだよね
376名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 11:49:06.56ID:zCpsRvNu0
>>375
営業に収入が減って困るから出勤させろと言えばいいよ
それも無理で欠勤で勤怠つけろと言われたら休業補償しろと言えばいい
377名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 12:04:04.96ID:tVMo59bM0
>>375
空気読まないで強行的に出勤してる
知らんわで良いよ
378名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 12:11:09.79ID:B/R2P3IF0
おお、皆さん強いですね
今回は負けて欠勤にしてしまったんですが、次からは絶対出勤してやります
ありがとうございました
379名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 12:11:38.62ID:0cwWvlre0
>>375
欠勤で明日明後日休みだよ。
派遣はフル出勤なんだけど、出勤する場合は社員も一人は出勤しなきゃ行けないからって部署の人みんな嫌がっててさ、休むしかないじゃん。
やっぱり派遣は信用出来ない、個人情報垂れ流すかもしれないとか言ってる派遣先はもう今回で懲りたわ。
しかも派遣ってフロアに私しかいないし。
380名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 12:16:50.41ID:tVMo59bM0
>>379
派遣一人のところは楽だと思ったらきついところもあるよね

>>378
そうしましょう
381名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 12:18:09.20ID:tVMo59bM0
いじめてる自覚ない人は多くないですか?
正社員で明らかにいじめてくるのに
機嫌が良い時は普通に話しかけてくる
前にも同じ派遣でこんな奴いたな
382名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 12:53:37.10ID:u3yNhWEw0
パーソルの営業は童貞こどおじハゲしかいないww
383名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 12:54:45.71ID:kQgLc/h20
パーソルの営業はバカとハゲしかいない
384名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 13:10:47.19ID:DA1CG+X80
>>381
嫌味をわざと言ってる自覚がないのか、自覚がないフリをしてるのかわからんやつはいるね。
385名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 17:26:34.57ID:7o1MGH9c0
>>384
どっちなんだろうね
386名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 18:53:29.90ID:w2Qh1EA20
被害を受けている方がパワハラだと思ったらそれはパワハラになるでしょ
387名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 19:41:10.61ID:vsKJF4jd0
パーソルから求人のメールは毎日ジャンジャン来るけど、全然採用まで進まないんだが・・
何のメールだよこれ
他社だったらすぐ決まるのに
388名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 19:45:31.87ID:KyLA8Ev10
無能で叱られる奴ほどイジメパワハラと騒ぐ
389名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 19:46:24.89ID:w2Qh1EA20
メールの受信設定をしてないからよくわかんないけど多分それってスペシャルオファーと同じ内容じゃない?
スペシャルオファーもエントリーをしてもなかなか引っかかってくれないよw
ほぼ完了に放り込まれるw
390名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 19:47:31.79ID:w2Qh1EA20
いじめやパワハラは叱られるのとはまた違うんだよね
どっちかと言うといたずらをされるみたいな
391名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 19:51:13.33ID:wZaOl6Eh0
モラハラだよね
392名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 19:56:48.85ID:7o1MGH9c0
前にも書いたかもだけど退職時に大声で嫌味を言われた
ことがある
そいつはずっといじめてきた
聞こえるように悪口、仲間はずれ、マウント
これもいじめだよね
まじで許さないからね
393名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 20:03:35.21ID:UloYjsDe0
>>389
スペシャルと詠いながら結局他スタッフとの選考 → 不採用 だもんな
一般メールと変わらない
何がスペシャルなんだか
394名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 20:09:30.25ID:aFGNvC7o0
147(1): 12/12(月)12:14 ID:R5Lq+cJI0(2/2) AAS
前の派遣先で最終日に大声で嫌味を言ってきた
男の正社員がいた
ずっとその人にいじめられていて最終日に追い打ちかけてきて
本当に怖かったわ
大手なのにこの会社おかしかった
正社員同士でもいじめはあったしコンプラ機能してない




何回同じ事書くんだよ
日記帳に書いてろカス
395名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 20:23:22.08ID:0R+Nvaf50
統失っぽい


キモ
396名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 20:23:30.60ID:DA1CG+X80
毎日ではないんだし数日くらいなら別にいいんじゃない?
397名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 20:52:42.20ID:IEAm0uTY0
確かに糖質っぽい
被害妄想強いんじゃないの?
398名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 21:43:24.78ID:aFGNvC7o0
前スレにも前々スレにもずーーっと同じ事書いてる
もう面倒だから貼らないけど
こいつは本当に病院行った方がいい
399名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/27(火) 21:48:05.06ID:m6o5z+W/0
>>375
私の場合は営業が土曜出勤日があることを把握しないまま契約してしまったことで契約外、休日出勤扱いになってる
在宅勤務ができるからいいけど
有給休暇発生後も派遣はそもそも契約外なので休むと欠勤、勤務すると休出扱いという…
契約外だから有給も使えないんですと
派遣先の運用によるとは思うけどね
400名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 00:16:54.13ID:HCYyv8fT0
>>399
よく分からんけど、土日は絶対に休みたいのでなければそんなに損じゃなくない?
休日出勤扱いなら時間外手当もつくよね?
あと契約外の事象があるなら更新時に契約内容見直しになったりしないの?ずっとそのままなの?
401名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 03:37:27.96ID:puwZxyqZ0
>>389
「あなたにぜひ紹介したい案件があります。
あなたの経験を活かせます。」という紹介の電話がかかってきたので
応募したら、応募者多数につき不採用
こんなのここだとザラだよ
402名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 04:45:35.03ID:0ox4h2Hv0
綺麗なビルって求人に書いてあるからその通りの近代的な大きなビルを想像したら、築40年超の古びた小さな雑居ビルだったことがある
まあ不潔なイメージのある場所ではなかったけど
わざわざ綺麗なビルなんて書く必要もないのにって思ったwww
403名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 09:04:50.50ID:V16k8L8a0
>>398
言っても無駄じゃね?
言ってるそばから自演してるし

煽りじゃなくガチの病人だろ
404名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 13:34:44.70ID:MzRBsWKM0
派遣切りされて4年経つのに、今何かお仕事されてますか?って定期的に電話くる
派遣切りされた時は対応クソだったのに、人足りてないんかね?

弱電のエンジニア
405名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 18:34:49.66ID:OQc7oCG50
コロナ感染したわ~なんか傷害保険?か何かでちょっとは金が貰えるっぽいが
406名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 18:50:09.68ID:u5fPGTR10
有給で休めってなるのかな
407名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 19:00:32.72ID:0ox4h2Hv0
スペシャルオファーが新しく数件今日も投入されている
年末ギリギリまで働いてるなぁ
408名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 19:24:35.16ID:HjRReS5c0
>>399
休日出勤扱いって給料的に得しかないように思える
409名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 20:34:56.21ID:2trxCiz60
>>406
テンプが制度を用意してないなら有給か欠勤どちらかじゃない。派遣先に制度があってもこちらは対象外だし。
あとはフルリモートかリモートメインの仕事を選んでれば具合悪くなければ働ける
410名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 21:22:26.16ID:rSxTFA3Z0
ここで30件くらいエントリーして1件も通らなかったけど、
同じ条件で別の派遣会社でお願いしたらすぐに見学決まって来月から働くことになった
それ以外の求人もどんどん勧めてきてくれてて他にも見学まで行けただろうなというのが3つくらいある
入力してる経歴とかスキルの内容は同じなのに、社内選考での基準に差がありすぎる
411名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 21:33:04.76ID:Qp1KjzbK0
パーソル系は社内選考渋いし、直ぐにサイレントバンされる
412名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 00:21:57.02ID:J7w6amvY0
電話紹介をした時の会話の内容とかメモしてるよね
以前ご紹介した時に何々は何々だっておっしゃってましたよねとか言われたことがあるし
413名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 04:32:34.70ID:J7w6amvY0
>>411
契約途中で自己都合退職をしたらやっぱり BAN されるよね…
414名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 05:25:51.80ID:piTXfM180
>>413
営業になんて言って退職したかが重要
誠実な理由であれば1回ぐらいは大目に見てもらえる(ブラックリスト入りは見逃してもらえる)
自分は営業にメンタルヘルスの不調を理由に伝えて途中退職して以来、
完全スルーされるようになってしまった
メンタルヘルス系はたとえ事実であっても絶対に自己都合の退職理由にしないほうが良い
415名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 05:34:17.04ID:J7w6amvY0
>>414
メンタルヘルスに限らず健康上の理由はやっぱりやばいかもね…
416名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 06:48:11.98ID:Z2DnQBH40
また同じ理由で辞めそうだと思われるかどうかが重要な気がするよな
(精神)健康上の理由だと向こうからすると再発するか読めないし
417名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 09:19:50.36ID:J7w6amvY0
ここって役割がきちんと分けられてて営業に全ては丸投げしてないせいか手続き関係が本当にしっかりしてて迅速だと思った
そういうところはすごく印象がいいのだ
418名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 11:42:17.92ID:iVcBqrxH0
ハム太郎?
419名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 13:39:10.26ID:b+Oy18/C0
>>417
もうしわけないけど私の時は事務手続きが後手後手で、何度も問い合わせした
極めつけは保険加入手続き時、苗字の読み方が原因で協会けんぽとテンプ間で保留、テンプ事務方に放置されていて、ヘタしたらいつまでも保険証が発行されなったかも
420名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 13:54:26.65ID:BbmpVsDU0
営業経由で苦情をあげたら苦情をあげたことにキレられて
ぐちぐち親父に文句を言われてる
ねちっこいし面倒
421名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 17:28:41.19ID:J7w6amvY0
何事もなければスムーズに手際よく対応してもらえるけど何かトラブルが起きたときはかなりグダグダになる可能性があるってことね…
422名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 21:25:58.12ID:slIkj6ox0
営業に勤怠以外のことで頼ろうって発想に自分はならないなw
現場でのことは三者面談でもやらない限り伝言ゲームになるだけだし
現場のリーダーとかに言って無理だったら次を探しながらそこの現場は諦めるわ
423名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 22:38:03.55ID:J7w6amvY0
お正月もお金がないとただただ暇でつまらんだけだわ
424名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 23:40:04.06ID:HpS1k7ss0
で?薄ら禿げのおっさんである織田仁と寝てまで正社員になりたがっていた
渡邊巴は結局アソコの正社員になれたの?
あんなところなら普通に中途採用受けりゃ受かりそうなもんだけどな
つーかあんなところで働きたいか?
元お水らしいからね
あんなところでも良く見えたのかな?
理解不能だわ
425名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/30(金) 22:44:37.18ID:3Mk2r8220
遠藤ももこ・折谷も大概でしたね

本当よくこんなにもレベルの低い人たちが今まで生き延びて来られたものだなと

そう感じた一年だったな
426名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/31(土) 02:23:58.58ID:7Y1YUUw70
やはり底辺と関わるとろくなことが無いということだな

はぁ〜スッキリ!

此れにてお仕舞い
427名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/31(土) 05:49:43.03ID:wZ44Feoy0
何だコイツ?
気持ちワリ〜
428名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/31(土) 15:09:59.11ID:ar9sTSAY0
派遣に個人的なこと根掘り葉掘り聞いてくる派遣先で
まじで怖いんだけど
429名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/31(土) 15:23:24.46ID:lvaREQPE0
実名挙げてる知恵遅れは何がしたいの?

そんなもん本人に直接言え、ここで愚痴るな
430名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/01(日) 18:15:08.38ID:+hMHwoRf0
あらしの可能性を考えてる
わざと個人名をばらまいてっていう
431名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/02(月) 09:58:02.08ID:+fTIOFqo0
質問です
オンライン年次研修の案内がきたんだけどあれっていつやっても単価は勤務時間の時給だよね?
深夜加算みたいなのあったっけ?
432名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/02(月) 12:01:25.65ID:sAe5mRvv0
あれ動画見れる時間帯が8時~21時とか制限あった気がする
加算ないと思う
433名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/02(月) 12:35:56.68ID:ehQmwBPn0
しまった、先月だったのにすっかり忘れてた
434名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/02(月) 18:16:41.19ID:QvWxHUK/0
あと土日祝だったか見れない曜日もあったね。日祝だっけ
強制じゃないからやらなくても良いけど動画流しっぱなしにするだけでお金もらえるしね
435名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/02(月) 19:25:04.84ID:ylF5CjOu0
週40時間を超える分は時間外労働で25%の割増になるから、同じ週に動画を見るようにするとちょっとお得な気がする
436名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/03(火) 22:12:11.77ID:44LWr2a00
ありがとう!
前回のときになんか時間外手当がついた気がしてた
忘れないようにやらねばー
437名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/04(水) 16:49:38.68ID:CcjdWjEd0
あの研修動画は小刻みになってるから観やすい
438名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/05(木) 15:44:42.31ID:hHGUHbX20
グループ会社のスペシャルオファーはあるのに、なんでテンプのはないんだろう
439名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/05(木) 18:21:59.78ID:/h946wpk0
口が軽いやつがいる
何回も注意してるのになおらない
440名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/06(金) 03:04:38.86ID:UymyRlAj0
ブレインクリニックPCRカスタマーセンターよ

永遠なれ!www
441名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/06(金) 17:17:34.59ID:dquTKoLN0
アラフィフなのに若い子がやりそうな企業受付のオファーばかり来るのだけど
これ応募したら受かる事ってあるのかな?
442名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/06(金) 17:33:21.61ID:L/Ed2a6h0
せっかくだからとりあえずエントリーしてみれば?
でもスペシャルオファーって要件を満たしてないような仕事でも入ってるよね
どうして私がみたいに思うのよく見るわ
443名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/06(金) 18:46:38.21ID:JApg/Qbu0
>>441
あるよ。
前職は俺が辞めるとなって上司が「誰でもいい。すぐ採りたい!(引き継ぎたくない!)」ってなってた。
で、アラフィフ女性を即採用
444名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/06(金) 18:53:16.60ID:JApg/Qbu0
>>441
あ、受付か。ごめん、参考にならんこと書いちゃって。。
445名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/06(金) 19:56:20.95ID:VUsC7Mfj0
>>441
いい仕事に会えるといいね
442も443もやさしい流れ
仕事始め忙しかったけど明日から連休だー
446名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/08(日) 06:36:48.34ID:9onxiDVj0
社会保険の得喪手続きは素早いけど雇用保険に関してはゆっくりしてる気がする
担当部署が別なのかな
447名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/08(日) 10:44:03.37ID:YIMpj/Na0
離職票は最後の給料計算終わってからじゃないと作成できないから
448名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/08(日) 14:28:56.69ID:oi/pgFB80
いや、未計算で出せるよ
449名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/08(日) 14:52:01.22ID:9onxiDVj0
離職票希望しない人の分はオンライン電子手続きをしている会社なら速攻にできるはず
添付がそのシステムを取ってるかどうかは知らないけど
450名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/08(日) 21:09:46.92ID:2/Knzhkx0
>>446
何日に届いた?
451名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/08(日) 21:35:01.23ID:qxbpeEZN0
離職票とかテンプ側がいくら早く作業してても役所の返事待ちがあるんじゃなかったっけ?
452名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/09(月) 05:30:22.59ID:vz3Dhx/l0
他社の話になるんだけれど離職後2ヶ月経っても書類が届かないからハローワークに行って問い合わせをしたらまだ喪失の手続きができてないって言われて会社の担当者に問い合わせをしたらハローワークからの返事待ちだって言われたことがある
結局その時はハローワークから会社の担当者に喪失の手続きをするように書面で連絡をしてもらって解決したけど
453名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/09(月) 08:22:19.49ID:SzvLy9wX0
ここって勤怠5分単位なの?
来月から就業予定なんだけど、今までほかで1分単位で残業つけてた
1分単位で残業つけたら派遣元か派遣先から何か指導される?
454名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/09(月) 15:59:55.29ID:znwOgDyZ0
>>452
担当者が分かっていなかったりする
455名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/09(月) 17:41:09.36ID:Xy1YseiA0
>>453
指導されないと思うけど5分未満はタイムシートの仕様で勝手に切り捨てられることもあるから残業あるなら相談した方がいいと思う。
前の派遣先では残業は稀ではあったけど5分未満は切り上げで打刻させてくれてた(21分→25分とか)
456名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/10(火) 18:04:15.56ID:IGUbBCsi0
年末選考通って顔合わせ待ちなんだけど、年始始まってまだ連絡来ない
バタバタするのは分かるけど20日開始で今週一杯連絡なければ辞退した方がいいのか悩む
457名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/10(火) 20:30:23.24ID:f8r6rVcJ0
>>455
遅くなりましたが453です
レスありがとうございます
残業発生したら派遣先に相談してみます
職場見学のときに営業が他の派遣の勤怠について愚痴っていたのでどうなんだろうと気になってしまいました
458名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/11(水) 19:32:57.74ID:X4zqr0nT0
テンプって週払いとか日払い対応してる?
459名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/13(金) 15:38:59.54ID:rjPKxIxB0
高スキル高時給だけど僻地
面接行って決まったけど僻地すぎて断ったんだけど
ブラリ入りかな?
460名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/13(金) 15:49:53.98ID:rJjn4wi/0
高スキルの持ち主ならそう簡単にブラリ入りしないよ
派遣元はどこかに押し込めればそれでいいんだからいい弾を捨てたりしない
461名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/13(金) 15:59:40.58ID:vYkrpZsb0
エントリーをして折り返しの電話が来てるって事はまだブラリ入りはしてないという意味だと思っていい?
契約を満了せずに辞めてしまったことがあるのだ…
462名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/13(金) 16:11:57.11ID:93o1k86B0
別の派遣会社で内勤やってたことあるけど、実際にはブラリなるものは存在していなくて、個々のスタッフ情報に特記事項含む履歴が残ってるだけだと思うよ
だから案件ごとにコーデの判断が入ってOKだったりNGだったりすると思う
463名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/13(金) 16:14:55.94ID:rjPKxIxB0
>>460 そうだよね。契約書きた後かつ派遣先の入館カードできた後だったから気になったw

>>461 モラハラBBAに耐えきれず途中で嘘ついてやめたけど上記まで進めたよw
464名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/13(金) 16:37:18.67ID:vYkrpZsb0
なるほど特記事項にどういう風に書かれているかによって将来のことが変わるね
465名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/13(金) 16:58:29.88ID:JN7OxJgp0
特記事項ってどんな事書くんだろ?
タメ口きいたとかかな?
466名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 00:29:12.50ID:M9quF0G/0
テンプって稼げそうなイメージ
467名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 00:31:01.36ID:RpPoO3zS0
添付はアプリが使いやすいからついジョブチェキしてしまう
468名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 18:27:57.46ID:vlSYuoA30
テレビで暴言で自殺の件をやってるけど
前の派遣先、暴言だらけだったな
あんなところでよく働いてたなと思った
469名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 20:12:00.07ID:dpT6ikOb0
>>147
>>392
またこの人ですか?早く病院行ってお薬飲んで下さいね
470名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 21:13:08.07ID:vVMEpURN0
コロナ感染の報告したら傷病手当の申請書類が来た
有給公休も含む期間で申請できるって知らなかったわ
審査通ったらありがたい
471名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 23:22:39.98ID:NoUzGM5m0
更に今月末まで無料PCR事業が延長になっててワロタww
全然短期じゃないじゃんw
472名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 23:24:02.17ID:NoUzGM5m0
>>469
せめてどこの会社でそのような扱いを受けたのかくらい書いてもらいたいもんだね
473名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 23:28:15.68ID:NoUzGM5m0
大学出てるのかさえ怪しい家事手伝いというなの元ニートや元お水を重宝する
メディカルフロンティア
まぁそういうやつらのほうが負い目がある分、ちょっと環境整えてやると
高いエンゲージメントを得られやすいのかもしれないがな
所詮ごっこ遊びだろうよ
474名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 13:04:58.50ID:+MUp9Nkw0
お前病気なんだからもうここに来んなBBA
475名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 15:45:09.58ID:22vj4gCd0
病人は病人の気持ちがわかるんだろうな
476名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 19:51:21.73ID:AWLvExBo0
>>475
え?
書き込み見てわからないの?w
お前も基地外だなwww
477名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 22:36:42.59ID:kJ0CDepy0
>>476
効いてて草w
478名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/16(月) 10:47:15.41ID:M/6J6QJb0
営業事務ってことごとく派遣をこき使ってこない?
479名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/16(月) 12:49:57.99ID:ar6s86BL0
>>478
くるよ。
社員から丸投げが酷い。単価、納期、品目マスタ、どれも指示が的外れでこっちが考えた方がマシ。
引取りや納品もさせたがってる。
480名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/16(月) 14:40:23.85ID:nRvGuEID0
>>479
その状態で派遣が急に辞めたらどうするんだろう
そこまで派遣に丸投げもやばいね
481名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/17(火) 02:31:49.91ID:mRyfr/Pn0
研究・開発の派遣で、
社員「やり方?自分で考えて。それも仕事のうちだよ。」って所はあったな。
で、退職時は、
「新しく来た派遣さんに1週間で完璧に引き継ぎして」と来た。

社員が教えるように言ったが、そもそも社員たちはやり方知らないしな。
1週間で全部引き継ぎできるわけないし、退職後も電話かかってきた。
忘れた言うて電話切っといたよ。
482名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/17(火) 19:21:28.38ID:HuOVBMHg0
>>479
明らかに契約外の仕事丸投げされたらどう断る? 断りづらくて放置して忘れてほしいと思ってたら、そういえば頼んだあれ出来た?とか言われたw
483名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/17(火) 20:42:32.09ID:bU9MQOsG0
>>480
こっちが聞きたいのに、あっちは提案してくれって感じなんだよね。めんどくさい
484名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/17(火) 20:43:55.31ID:bU9MQOsG0
>>482
下手に出るしかないね。嫌そうな顔されるけどな
485名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/17(火) 20:45:18.06ID:QYa2Qvam0
>>484
めちゃくちゃ断りたい
486名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/17(火) 20:45:39.68ID:sZdDCPBg0
>>483
なぜ派遣にそこまで求めるんだろうね
487名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 00:09:14.47ID:XWOFw2+K0
なんか要求多いところはできると思われると仕事が飛んでくるからみんなできない振りをしてる
そんなところで出来ないふりして死んだように仕事をするか他で実力発揮してできる事増やすか
488名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 08:46:55.37ID:e9ylpDKx0
>>487
そこまで求めるの?ってとこあるよね
489名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 11:03:24.36ID:m1oA+TaZ0
>>488
正社員雇えよって思う
490名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 11:25:38.42ID:DD1TXYhe0
タバコ休憩という名のサボりうぜえ
491名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 15:45:40.74ID:z8UEegxG0
>>489
やっすい時給で使い倒される
492名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 20:38:39.15ID:/c7cUn/v0
昔、自分が時給1700円でそこのマックス時給が2100円
ただ、定時間8時間以下残業0で年収にすると自分300万、マックス時給で380万
さらに当時は交通費自己負担
技術職で400万超えねんだからなー
そこの正社員2年目が450万だから、どんだけ搾取してんだよと思う
493名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 20:42:09.75ID:dqno3JTs0
正社員との差ってボーナスがでかいからなぁ
派遣にも少しくらい出せよ
494名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 20:47:05.48ID:8GOJacMd0
いやなら正社員になれよ
その能力が無いからその金額なんだろ
495名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 21:36:30.91ID:dqno3JTs0
うん、そう思ってるから正社員目指して能力磨いてるよ
496名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 21:45:36.71ID:G41naska0
派遣って何だとか言ってるんだけど
そんな状態で派遣とか雇わないよね?
おまけに派遣は三年働いてまた三年働いて
定年まで働くとか思ってるみたい
そんなはずないじゃん
497名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 21:49:50.02ID:ueOKW0Sk0
1~2年働いて辞めて失業保険受給してまた1~2年働いて辞めて失業保険でバカンスをループ
498名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 21:49:52.62ID:dqno3JTs0
>>496
日本語でおk
499名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 21:52:25.29ID:G41naska0
496だけど、この派遣先おかしい
派遣に長く働けとか言ってくるし
派遣にキレてくるしマウント取るやつもいる
大手で売ってる製品は素晴らしいけど
正社員はゴミ以下
500名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 21:56:26.53ID:8GOJacMd0
またこのBBAかよ
発達丸出して気持ちわりーんだけど
501名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 22:01:34.92ID:fKdiiuJX0
>>147
>>392
こいつね
被害妄想系の統合失調症だな
502名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 22:03:06.23ID:dqno3JTs0
マジレスすると、ここより派遣元の担当者に相談すべき案件だな
まず人が読んで理解できる文章を書く練習をした方が良さそうだけど
503名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 22:07:23.95ID:fKdiiuJX0
ID:yJKpEahi0
ID:T0o45Ia80

ずーっと同じ事書いてるから本当に頭おかしいんだよコイツ
504名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/19(木) 01:25:59.21ID:jeE12XM+0
>>494
正社員は会議とか早出強制とかエグいじゃん。2日目から「30分早く来て」とか言われたもん
505名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/19(木) 17:21:59.79ID:8FHzB2Hf0
ジージャンで職場に出社したらやばいかな?
506名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/19(木) 17:43:39.61ID:SedglBR90
どんな職場かも分からんのに知るかよバカ
507名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/19(木) 19:08:57.52ID:R3wKtd690
上着なら室内で脱ぐし何でもいいんじゃない
でも真冬にGジャンなんか着てる奴いるか?寒くね?
508名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/19(木) 19:17:18.45ID:8FHzB2Hf0
>>507
春の話ね
寒くて気分が滅入るから春服見てて、ジージャン
が欲しくなり会社に着ていけるか聞いてみたの
509名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/19(木) 19:36:41.12ID:+PFNU8yp0
>>508
ここで聞いて良いって言えば着るわけ?
勝手に着ていけば?
510名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/19(木) 20:44:07.30ID:qIcUbeX40
いつもの基地外BBAでしょ
こいつマジで精神病だろ
511名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/19(木) 20:53:46.43ID:JD8VDp+e0
パーソルはメールじゃんじゃん送ってくるだけで何がしたいんだよ
エントリーしても全然仕事決まらない
この派遣から応募しても時間の無駄
512名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/19(木) 21:12:27.77ID:GN8ym67x0
服装は職場に聞けよ…
513名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/19(木) 21:14:38.75ID:WmI4NKLV0
パーソルがやたら営業電話を掛けてくるんだがなんなん?社員から嫌がられてるよ
514名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/20(金) 20:40:38.80ID:GfJEhkBT0
住民税って天引きですか?
515名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/20(金) 21:14:59.43ID:4xxJDT7x0
>>514
違う。自分で。
516名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 06:16:22.99ID:rbayOD1Z0
>>511
あるあるすぎる
517名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 13:07:52.96ID:pLsS+bMQ0
初回1ヶ月は様子見で更新したけど今の三ヶ月契約終わったら
更新なしで終了しようと思ってんだけど
派遣先がずーっとこの先もいる前提で新しい仕事ドンドン覚えさせようとするので更新しませんて言いづらいな
518名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 13:18:42.83ID:UOwCK3YL0
どこでもそうでしょそんなんw
519名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 15:33:56.58ID:XQn9r0er0
テンプで初回1カ月の派遣先もあるんだ
どこも3カ月かと思ってた
520名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 15:57:12.71ID:5kEJlZYO0
定着率悪い職場だったり、能力評価が異様に厳しい所は3ヶ月も雇いたくねえ~とか言う企業あるから
お試し期間で1ヶ月にしてるんだろな
521名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 17:20:57.83ID:UOwCK3YL0
パーソル系の派遣先だったけど初回は1ヶ月だったよ
先方の見定めというよりスタッフ側にお試しさせてくれてる感じで
そこからは本格的に業務教えてもらった
522名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 18:19:56.99ID:HagqYBMM0
勤務期間が短期の場合は源泉徴収票は契約が終了する都度に貰ってますか?それとも翌年になってからまとめてもらってますか?
523名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 18:32:51.78ID:UkK2Fr920
源泉短期派遣の時は、添付に限らず翌年1月に送られてくるのを待ってたな
524名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 19:41:15.69ID:QtmSyPmV0
そもそも能力評価なんて、そこの社員の好みとさじ加減だもんなあ
その場しのぎの使い捨て派遣に 能力評価も糞もねえわ
昇給・ボーナスある訳じゃなし
525名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 19:52:16.77ID:UOwCK3YL0
同僚の派遣がすごい張り切るタイプで困る
1人がそれやると他の派遣も同じレベル求められるし
なんで社員で仕事探さないんだろ
526名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 20:00:40.19ID:YGupTJwT0
>>525
そんなことあったな
で、その人が辞めた後にやる気ない人が来て
ギャップに私は病んだわ
527名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 20:09:11.50ID:rYHmAatU0
逆に、前の人がバックレマン続いた後に入るとそれも大変だよ
本来なら作業服は初日支給なのにバックレ君のせいで3ヶ月後の支給になったり
「前の人みたいに辞めんなよ!すげ~迷惑だったんだよ!」とか 知らない奴の愚痴まで聞かされたり
赤の他人なのに、俺にそんな話されても知らねえよって
企業からしたら派遣は同じ会社の仲間とでも思ってんのか
正社員しかやった事ない奴は馬鹿なんだろうな
528名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 20:14:45.62ID:YGupTJwT0
>>527
私も辞めるなよとか言われたけど
派遣なんて辞めるもんなんだし
何言ってるのと思うけどな
529名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 22:46:08.56ID:S0ltIA+M0
ID:yJKpEahi0
ID:T0o45Ia80

ずーっと同じ事書いてるから本当に頭おかしいんだよコイツ
530名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 23:41:25.75ID:GY0lEbW10
気になって仕方がないんですねw
531名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 23:43:41.89ID:GY0lEbW10
>>525
時間内だけフルパワーで頑張りたい人なんじゃないの?
パートでもそういうのいるじゃん。チャイムが鳴ったら即フルパワーみたいな。
532名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 23:57:11.70ID:fWvanHYC0
大学も行かずに家事手伝いと言う名のニートだった女でも若けりゃ正社員採用される会社あるよ
メディカルフロンティアだ
金髪許されるようなゆる〜い会社だけどね
30にもなって馬鹿丸出しの女でも一応正社員になれてるんだから
だれでもなれるだろうよ
533名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 00:45:28.25ID:iN/8dHwH0
ま、女は花嫁候補枠あるからな
男は単純に仕事できないと切られるけど
534名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 02:28:45.00ID:9eVeA8yu0
今どきそんなのあるかよ
535名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 03:41:24.02ID:6qxPIcAu0
今どきって、昔はあったのかよ
536名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 07:09:07.06ID:acgWGzpq0
BBAの自演キモ
お前はその馬鹿丸出しの金髪女以下の産廃だ
537名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 09:29:22.98ID:lIkDu0s/0
また気にしてて草w
538名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 09:35:04.80ID:BvTerq4R0
気にしてるとかじゃなく皆が使ってるスレで、ゴミみたいなレスを何十回と垂れ流す事に意義を唱えてんのよ

アタマ悪すぎて理解出来ない感じ?

理解出来ないならハッキリ言ってやるけど、糞つまらない書き込みでスレが埋まるのは目障りだし周りの迷惑です
539名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 09:47:06.86ID:F0p5ZIb90
ブーメラン
540名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 09:50:01.90ID:8pSe/yMC0
前の派遣先で最終日に大声で嫌味を言ってきた
男の正社員がいた
ずっとその人にいじめられていて最終日に追い打ちかけてきて
本当に怖かったわ
大手なのにこの会社おかしかった
正社員同士でもいじめはあったしコンプラ機能してない
541名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 09:53:23.54ID:8pSe/yMC0
前にも書いたかもだけど退職時に大声で嫌味を言われた
ことがある
そいつはずっといじめてきた
聞こえるように悪口、仲間はずれ、マウント
これもいじめだよね
まじで許さないからね
542名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 09:53:53.78ID:pp9ibIpR0
ゴミに諭してるんだから面白い訳ないしブーメランも糞もないでしょw

お前をおかしいと思ってる人は他にもいるんだから、自分が頭おかしいの自覚しなよ
543名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 10:11:06.84ID:II0G9zlK0
・営業事務職の文句をずっと言ってる人
・過去のいじめ(真偽はあやしい)をずっと文句言ってる人
・上記の人の文句をずっと言ってる男
このスレの名物常駐な
544名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 10:23:06.81ID:+768t8qk0
何回も似た様な内容で愚痴りたいなら専スレ建てろや
そうすりゃ同意してくれる奴がレスするんだろうからよ

九官鳥みたいに同じ事ばっかピーチクパーチク囀るな
545名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 11:21:01.30ID:l/E7M8wY0
クレーマーおばちゃんが張り付いとるな
546名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 15:19:10.12ID:EN0x8VJh0
社会人になってイジメって言葉あんま使わないよな?
発達障害なんじゃねーの
メンヘラ発達おばさん?
547名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 19:49:07.10ID:QVFkTLIT0
Youtubeのスカット系漫画動画では派遣は社員から壮絶ないじめをうけていることになってるよw
頭から水ぶっかけられたり、階段から突き落とされたり、彼氏をとられたり、何千万もの利益を出した提案を横取りされたり、何千万もの損失を出したミスの責任を取らされたり
少しでも派遣の実態をしってたらまったく面白くない創作話がウケてるのを見ると、派遣のこと何にも知らない人って多いんだなと驚くわ
548名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 20:11:47.11ID:SuciTCAV0
前の派遣先で最終日に大声で嫌味を言ってきた
男の正社員がいた
ずっとその人にいじめられていて最終日に追い打ちかけてきて
本当に怖かったわ
大手なのにこの会社おかしかった
正社員同士でもいじめはあったしコンプラ機能してない
549名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 20:13:02.72ID:SuciTCAV0
前にも書いたかもだけど退職時に大声で嫌味を言われた
ことがある
そいつはずっといじめてきた
聞こえるように悪口、仲間はずれ、マウント
これもいじめだよね
まじで許さないからね
550名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 21:23:25.76ID:QZsGPlxa0
ツイッターでやれ
551名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 22:21:55.07ID:EN0x8VJh0
こんなメンヘラおばさん職場に置いておけないでしょ
追い出した社員優秀じゃん
552名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 23:23:14.02ID:BXh0f0KS0
こことWDB掛け持ちしてるけどどっちも社内選考全然通らんでつらいわ
553名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/23(月) 04:41:42.66ID:LdpVbFKY0
遠藤ももこのことか?
554名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/23(月) 04:58:23.63ID:MWAhRc340
>>544
同意してくれる人なんか居ないでしょw
555名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/23(月) 07:27:49.25ID:X7niYyax0
>>552
何かWDBは以前より仕事数が減ってるような気がする。
556名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/23(月) 07:30:40.09ID:MHyQCPfY0
>>549
これ以前書いたの私だけど、そのあとは
書き込んでないよ
私になりすましが書き込んでるんだけど
557名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/23(月) 08:37:57.63ID:s3TgSNaR0
WDBはクレームしたら紹介なくなった
まだテンプのがマシかな
558名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 00:41:40.99ID:0r4YbJkY0
WDBは紹介すらなくなるから、
テンプの方がマシですね
559名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 07:43:42.39ID:SOupwqU/0
マジでどこのこと言ってるのか分からない
560名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 08:52:02.84ID:irRnjork0
俺もわからんw
561名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 11:05:43.14ID:SNea3nYV0
WDBは営業に逆らったら仕事紹介もしてくれないし40歳以上になると社内選考すらしなくなる。

ちなWDBってのは理系の研究職が主な派遣会社。
562名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 17:58:53.06ID:xESDCJB30
1人で会話してるだけだったか…
563名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 19:05:27.15ID:ydaeWauA0
営業事務ってホントこき使われない?何でもかんでもやらせて何なんだろ。それくらい自分でできるよねってこともやらせてくるし。みんなこんなもん?
564名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 19:24:34.25ID:K14HJh1i0
478(1): 01/16(月)10:47 ID:M/6J6QJb0(1) AAS
営業事務ってことごとく派遣をこき使ってこない?
565名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 19:31:32.63ID:biXwcZkb0
>>564
煽るの辞めなよ
566名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 19:43:43.60ID:Je1V68KP0
518: 2022/11/07(月)16:59 ID:m/G0Xrko0(1/5) AAS
あと時給の低くて仕事が楽なところは派遣同士の
いじめがあって何人か辞めていったよ
連投ごめん

527(1): 2022/11/07(月)19:56 ID:m/G0Xrko0(2/5) AAS
>>524
派遣何年目で何社目なの?私は12年で6社経験してるけど、
3社で責任取らされたりしたし、
4社は私や私以外の派遣でいじめられてるのを見たしされたよ
他の人も書いてるけど、あなたが鈍感なのか優しいから
認識してないだけなのかも

541: 2022/11/07(月)22:57 ID:m/G0Xrko0(4/5) AAS
>>539
いじめがあったのは全て営業事務だよ
営業事務にはもうつかないと決めたよ
技術系のフォローの一般事務とかはそんなことはなかった
567名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 19:45:50.82ID:bZCCYvPV0
顔合わせで代理の営業さん同行してくれたんだけど、代理の人で決まった方いる?
自分決まった事ない
568名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 20:16:15.67ID:ydaeWauA0
代理だと何か問題あるの
569名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 20:18:42.03ID:biXwcZkb0
>>566
また誰かの投稿引っ張ってきた
あなたもしつこいから辞めてください
570名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 20:19:25.04ID:BU1Fq3Zi0
>>566
 ↑
キチガイおばさんが吠えております
571名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 20:46:06.88ID:cFr8V6nY0
>>563
営業が先月の売上をExcelで送って~とか、この品番の納期っていつ?とか言ってきたな。
受発注のシステムにログインする気もない
572名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 21:32:53.49ID:Je1V68KP0
前の派遣先で最終日に大声で嫌味を言ってきた
男の正社員がいた
ずっとその人にいじめられていて最終日に追い打ちかけてきて
本当に怖かったわ
大手なのにこの会社おかしかった
正社員同士でもいじめはあったしコンプラ機能してない
573名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 21:34:33.92ID:Je1V68KP0
前にも書いたかもだけど退職時に大声で嫌味を言われた
ことがある
そいつはずっといじめてきた
聞こえるように悪口、仲間はずれ、マウント
これもいじめだよね
まじで許さないからね
574名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 21:38:30.35ID:Je1V68KP0
頬杖ついて一瞬だけ仕事していたらすごい剣幕で男性社員にキレられて怖かった
確かに悪いのは私だけどすごい剣幕はないよね
言い方ってあるよね
そのあと怖いって言ったけどシカトだし
575名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 21:39:50.17ID:biXwcZkb0
もうしつこいよ
あなたも出てこないでよ
576名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 21:44:23.82ID:Je1V68KP0
営業経由で苦情をあげたら苦情をあげたことにキレられて
ぐちぐち親父に文句を言われてる
ねちっこいし面倒
577名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 21:46:08.25ID:Je1V68KP0
いじめてる自覚ない人は多くないですか?
正社員で明らかにいじめてくるのに
機嫌が良い時は普通に話しかけてくる
前にも同じ派遣でこんな奴いたな
578名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 23:26:13.21ID:qW7nx78x0
社員に同情してしまうレアケースw
579名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 00:10:45.14ID:otRJ57Q/0
今日はよく知らない退職する社員の最終出社日で、お見送りの人数が足りなかったらしくサクラとして参加させられた
一度も話したことないし人柄とか全然知らない社員が去り行く姿をしんみりした感じで見送ったわ
次の会社でも頑張れよな、お前の事よう知らんけど
580名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 00:49:02.55ID:vG6sD0xe0
俺は、1ヶ月だけの短期の職場で 取り引き先のお偉いさんが見学に来て、「わが社のスタッフです」とか紹介されて
いや俺 3日前に来たばかりだし、もう今月で終わりなんだが・・ と、ツッコミそうになったw
ほぼサクラじゃん・・・
会社からしたら、従業員いっぱい抱えて活気ある職場アピールしたかったんだろうな
581名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 05:00:37.54ID:BFW1IoSs0
前の派遣先で最終日に大声で嫌味を言ってきた
男の正社員がいた
ずっとその人にいじめられていて最終日に追い打ちかけてきて
本当に怖かったわ
大手なのにこの会社おかしかった
正社員同士でもいじめはあったしコンプラ機能してない
582名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 07:13:10.27ID:BNJG046H0
>>581
もうこないで欲しいんだけど
583名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 11:38:31.05ID:0LWZj6/Z0
5年前に派遣法の3年制度で辞めた会社で、当時直雇用有機契約社員になれてマウントとってた人が今年5年目になる
たまに駅で会うけど、元気なさげ

この分断を生む契約期間制度は今後も続くよね?
584名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 11:46:59.42ID:Gl71YsZZ0
>>583
契約社員になった側だけど分断なんて考えたこともなかったな
所詮は契約だから期間が終わればサヨナラだし
身分は社員だけど実態は派遣と変わらんよ
585名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 12:52:51.08ID:By1+NCSy0
>>581
ツイッターでやってよ
586名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 13:14:08.37ID:Y+iouAsb0
このBBAガチの知恵遅れなんちゃう?
587名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 13:30:59.42ID:BNJG046H0
>>586
以前一回書いたの私だけど、そのあとは書いてないよ
他の人が面白がって書いてる
588名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 13:34:39.95ID:VdJnfhYN0
全く同じじゃなくても似た様な事書いてんでしょ馬鹿
589名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 16:40:23.30ID:BNJG046H0
>>588
だからそのあとは書いてないよ
他人が面白がって煽ってるんだよ
590名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 18:51:49.15ID:dFINalHA0
テレビで暴言で自殺の件をやってるけど
前の派遣先、暴言だらけだったな
あんなところでよく働いてたなと思った
591名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 18:53:00.98ID:dFINalHA0
前にも書いたかもだけど退職時に大声で嫌味を言われた
ことがある
そいつはずっといじめてきた
聞こえるように悪口、仲間はずれ、マウント
これもいじめだよね
まじで許さないからね
592名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 23:26:25.93ID:6ftPEnbR0
実力に自信のない人ほど相手の足を引っ張る相手の立場を下げるって事に必死になるよね
サボることが大好きなおばさんとか
おしゃべりが大好きで仲間のグループを作って大声で気に入らない相手を攻撃してる
593名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 23:49:51.46ID:VdJnfhYN0
もう病気だね
594名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 00:43:32.34ID:9wlIA2Wm0
愚痴の人が出てくるたびにageで罵倒してる人もしつこいよ
口悪すぎ
俺俺言ってるから男だよね?なんだかなぁ
595名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 01:07:03.01ID:FWsErjpH0
>>1
今更上げ下げどうこう言ってる人間が居る事に驚きw
596名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 02:38:03.76ID:dzuU4v5+0
彼はこのスレをお気に入りに入れずに見ているのであろうw
597名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 07:04:05.76ID:9wlIA2Wm0
別にageるなとか価値判断をしてるわけじゃなくて、こういう特徴の人いるよね?って話なんだけど
598名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 07:55:52.89ID:KN2pEmZb0
前の派遣先で最終日に大声で嫌味を言ってきた
男の正社員がいた
ずっとその人にいじめられていて最終日に追い打ちかけてきて
本当に怖かったわ
大手なのにこの会社おかしかった
正社員同士でもいじめはあったしコンプラ機能してない
599名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 07:58:51.38ID:Gd1EWz930
なんかこのスレおかしくない
言葉遣いおかしい人も多いし
600名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 08:33:56.59ID:IMl2XamN0
この会社では
5年前には、正社員採用で面接に行った
しかし、自身が話し事に対して逆ギレした面接輩
いたのには、ビックリした、そもそも面接する奴
中途で数年しかいない奴に面接させてはダメだな
この会社も、いつリストラあるかは分からないと
面接した50歳前半位の奴が話したのはオカシイ⁉︎
601名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 08:41:42.26ID:3B713W2h0
>>600
日本語か入力精度かどっちかおかしいのを学び直してから再チャレンジだ
602名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 09:57:46.91ID:D6kZIm1z0
何が言いたいのかまったく判らん…こんなレベルで面接受かるわけないわwww
603名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 12:28:03.28ID:hAfkzcWz0
↑どうせおまえら↑
こんな会社書類選考すら通過しない奴なんだろ‼︎
失笑
604名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 12:33:47.87ID:9GZHB1wt0
ブスばかり送り込むなよ
605名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 12:39:48.62ID:wl1BTzWA0
うちは派遣先が顔で選んでるから後任が決まらなくて困ってる
606名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 12:51:32.06ID:diK/rYQF0
BBAだから?選考は通るのに顔合わせ落ちまくりで2ヶ月決まらない
コロナ禍の時は半年顔合わせすら行けなかったからまだ増えてる方なんだけど、やっぱ50の壁ぶ厚過ぎる
607名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 13:03:46.32ID:diAdHNVr0
このスレ50とか居るの??

ヤバくて草
608名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 13:08:14.31ID:l6LV92Aw0
余裕で越えてるわ
609名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 13:29:32.19ID:hyBd+OBx0
>>777
マイページでエントリーしても紹介が一件も来ない
競争倍率が高いのか
610名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 13:42:38.71ID:3B713W2h0
>>606
50でなく45の壁があるってここで見たよ
45以上は派遣先に言わないといけないんだと
職場で健康状態気遣ってね、みたいな
611名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 14:42:35.34ID:zlsT/P6p0
50超えて派遣とかまさか独身じゃないよね?
612名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 15:10:37.13ID:bMDyKlby0
>>606
選考が通ってるのだから歳のせいじゃないだろw
歳のせいにする卑屈なところが顔合わせで見透かされたんだろw
613名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 16:24:13.46ID:dgnUKu3W0
性格悪そうな顔してるとか
614名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 16:32:48.04ID:DyoYKhe90
40歳を超えたらむしろ正社員が難しくなるんだからそれ以上の年齢の人に派遣が多くなるんじゃない?
50代60代なんて正社員は無理だと思うし
615名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 16:57:07.38ID:D1ccEC1Y0
誰も60代の話なんかしてないんだけどまさか…
616名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 17:01:40.10ID:oULv8cd/0
>>597
別にsageてる奴が絶対煽らないって訳じゃ無いんだし、なんの判断基準にもならないのにドヤ顔で何言ってんの?って感じなんですが
617名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 17:12:12.20ID:dYT/CQ7B0
>>614
60代どころか70代80代が当たり前の時代になるよw
618名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 17:17:57.20ID:N4ltOrRJ0
50代とかでも正社員にはなれるでしょ
そら〜キラキラ丸の内OLとかは無理だけどw
619名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 17:34:32.88ID:DyoYKhe90
50代でも60代でもやっぱり丸の内キラキラ OL になりたいのよ
620名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 17:39:06.10ID:pkEGUtp/0
その年はキラキラじゃなくてカラカラでしょ…
621名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 17:45:59.93ID:D6kZIm1z0
能力が他より遥かに優秀なら50~60代でも正社員にはなれるんじゃないの?
それこそ前職で年収3000万とかそのレベルの能力持ち。
622名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 17:47:47.81ID:D6kZIm1z0
丸の内OLのどこがいいのかわからん…何するにしても金ありきだし。
623名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 17:49:55.83ID:DyoYKhe90
年収3000万レベルの人はそもそも派遣なんてやってないし
まあでも確かに50代60代は誰にでもできる仕事で応募をしても難しいかもね
特殊な分野でわかる人の少ない仕事とかそういうので採用されるかもね
624名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 18:09:35.75ID:H+aPAl540
>>600
君の文章も 日本語としてはちょっと変なので、おそらく逆ギレされたのは君自身にも非があると思う
625名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 18:27:54.55ID:diK/rYQF0
606だけど、こないだは経験も近くいつから来れますかとか職場まで案内してくれたのに普通に落ちた
営業も代理の人来たし捨て駒だったかな
今年50になるけど笑顔で(マスクだけど)出来ますと精一杯アピールしても色々対策してもダメで、年齢じゃなければ印象話し方か何かなんだね、会って違うと思われるんだから
テンプで3社、他社合わせて7社も面談落ちるなんて笑うしかない
子供の進学費用も貯めなきゃなのに
626名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 18:48:54.52ID:F5HOejzL0
40代、50代以上の派遣社員多いですね。
627名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 18:59:23.57ID:Gd1EWz930
>>625
年齢関係ないでしょ
既婚の掲示板であなたと年齢変わらなくても
決まってる人は多いよ
628名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 19:08:42.40ID:qPba8xs70
ブスかデブだからだよ
結局顔と体型
629名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 21:34:48.18ID:oPPiRfpS0
売り手市場のIT派遣ですら中高年は敬遠されるらしい
テクノロジーのほうの職域接種に行ったとき40代後半以降はほとんどいなくてショックだった
630名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 22:31:17.90ID:gP0J5kAY0
会社によっては若い年代しか採用しない所もあるよ
631名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 22:33:34.15ID:iwDy8Tou0
ソルジャーは若い方がいいししゃあない
632名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 22:48:42.11ID:3B713W2h0
そりゃ派遣なんて若いの取らなくてどうすんの
3年経ったらポイできるから正社員と違い育てる必要もない
社会人4.5年目くらいのを毎回取っ替え引っ替えしたいだろ
633名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 22:54:10.69ID:JE3dtYOU0
今50代の方に頑張ってもらって使えますよって証明していただかなくては
634名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 23:47:56.42ID:ffgyy85X0
今の30代なんて売り手市場世代なんだから普通レベル以上は正社員になってるし今からでもなれる
むしろ30代で派遣やってる人はヤバいんかなと思うかも
もう派遣は40代~がほとんどになってきてるんじゃないの
635名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 00:02:42.87ID:JCwxj0QQ0
>>634
甘いよ2.30代が殆ど
636名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 00:31:08.63ID:yf1vuQ6D0
今や少子化で、どこも若い子は正社員で引く手あまたなのに、若くて派遣やってる奴は何か問題ある奴だろ
中年は正社員で取ってくれる所は殆ど無いから、派遣に流れるのは仕方ない
637名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 00:57:45.24ID:kaUAfdxr0
50代の人も経験者って事でたまに来るけど、
仕事できなくて、契約切られるのばかり。
注意されると逆切れするしな
そういう事が続くと、
余計に若い年代しか採用されなくなるのだろね
638名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 01:26:20.38ID:1kOdLvHu0
痛いところをつかれたのか今夜はスゲー勢いだな、おいw
自分の考えに自信が持てないからこんなところで人の同意を求める
哀れ
639名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 01:28:07.01ID:T28gfrKr0
どうしても物覚えが悪くなってるってのと、年とって怒りっぽいってのと、そもそも年上が嫌だってのがあるかと

年上だとどうしても気を使うしね

そら自分の意見も通しやすい年下使うわなー
640名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 01:37:44.64ID:wPjKSbwX0
年上にタメ口のチンピラ臭プンプンさせた若いSVなんてごろごろいる
641名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 03:24:39.81ID:hH9nckXK0
>>625
急ぐならパーソルテンプはやめたほうがいい
見学まで進んでるのに不採用を連発するのはこの派遣だけ
他社でもたまにはあるけど、パーソルはちょっと多すぎ
本来なら見学決まってたら採用前提で、あくまで顔合わせなだけなのに、企業に選考させてるんだよね
今の感じだとこの会社は近々業務停止命令食らうと思う
642名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 03:50:16.60ID:wPjKSbwX0
もしかして社内競合?
643名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 07:10:08.47ID:idZY1e6j0
>>641
食らわねーよ
644名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 07:32:48.37ID:/fUC/nWm0
顔合わせで落ちた事とか一回もないんだけど、顔合わせまで行って何回も落ちてるとかヤバすぎない?
645名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 07:41:25.62ID:JCwxj0QQ0
履歴を盛ってると顔合わせで突っ込まれて思ってたんと違うってなるかもね
646名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 09:01:05.82ID:9XGxu9zz0
606、625です
レス下さった方有難うございます
前回久し振りでテンプ決まってたまたまだったのかな、3社続けて落ちたし登録増やしつつ他あたる事にします
企業選考本来違法だけど、当たり前にどこも選考してるし面接だよね
リクは滅茶苦茶選考通りづらいけど、どうせ落ちるなら交通費掛けず自宅で顔合わせ出来るのが有難い
正社員なれないし後はパートの最低賃金が1,500円になれば…(神奈川1,071円)
647名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 09:06:23.15ID:9XGxu9zz0
>>644
本当だね、何か決定的なヤバい欠陥でもあるのかと自分でも思う
他社では5年近く続いたけど
648名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 10:10:40.55ID:WuMfyorU0
顔合わせした後に他社競合してると後で知らされて落とされたわ。
649名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 12:12:42.18ID:Mv4IiXd00
前働いてた派遣先は所長が40だいで、所長より年上(50代以上)は採らないってなってた
650名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 12:36:35.49ID:qZIWnph30
こういうのは会社のカラーがもろに出るね
派遣は若いキラキラ女子ばかり集めてる会社もあるし、逆に主婦派遣ばかりのところもある
今の派遣先、派遣は独身の30~40代ばっかりで社員は若い女性ばっかり、パートはオバチャンばっかりだわ
651名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 12:44:24.37ID:SmrHsQM90
>>649
某大手鉄鋼、エンジニアリング企業はヘルプスクメンバーをある程度年配で
落ち着きがある人が好ましいという事で、男性女性問わず50代以上が多かった。
最年長は63歳だったけど、年配なだけでほぼスキルの無い人が多くあっという間に
人が入れ替わってたw
652名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 18:01:34.00ID:m4V/1by80
>>643
車で事故って亡くなる人は 前日までは 自分は一生無事故で終わると思ってる人ばっかり
みんな対岸の火事なんだよなw
653名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 18:02:12.75ID:rg6AAHjh0
会社がアラフォーアラフィフ独身だらけのところに一人だけ若い主婦がぶち込まれてかわいそうだったw
654名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 18:06:47.80ID:wPjKSbwX0
既婚女性って子供のことか料理のことかどっちかしか話題がないからすぐわかる
655名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 18:29:59.65ID:JCwxj0QQ0
>>654
既婚女性だけど子供いないし料理もたいして話題ないわ
656名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 20:09:38.39ID:TXZcssUK0
聞いてないのにすぐ旦那が〜って言い出すよね
657名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 20:14:03.67ID:OCTKpxTj0
>>655
同じく
658名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 21:12:08.37ID:jlIDlSZ+0
コンプあり過ぎだろw
家庭語りしたい人はやたら家庭のこと話したがるけど
そうでない人はわざわざ聞かなきゃ話さないよ
659名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 21:25:39.71ID:pB+lhRQU0
おばちゃんは臭覚過敏が多いな
男は誰も気付かない臭いでやたらにおうにおうって、パニくるおばちゃんいる
あと、異様にイケメン好き
仕事出来なくてもイケメンなら優しくてお菓子とかやたらあげて乙女顔してるw
660名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 21:36:57.97ID:ul4uN5Ax0
ドブスババアあるある
661名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 22:36:27.24ID:vJVzo4g00
>>646
レベル落としてみると受かるかも
662名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 22:49:33.23ID:gvz7gdWN0
パーソルキャリア(旧インテリジェンス)は創業者が指定暴力団山口組準構成員
舎弟企業の証

今はパーソルグループへ同化して構成員、準構成員、共生者のシノギ場と化している
663名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 23:02:17.86ID:X+DYx4030
というか、そもそも創業から今まで反社と一切繋がりの無い派遣会社なんて無いんじゃね
664名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 23:06:33.95ID:GJBCq6uA0
インテリジェンスって無くなっちゃったんだ!
665名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 07:52:00.54ID:hcY+PTpr0
テンプは就業先の慰安婦的な立ち位置考えてるように思う
まあ、スリーサイズと顔写真に、ランクつけてたような会社だからね

パソナはかなり高額だけど
綺麗どころで尚且つスキルもガチプロを揃えてる感じ
666名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 08:50:03.60ID:hcY+PTpr0
>>641
ここ、社内見学へ行って就業先の人とじっくり話し合わないと、
営業とコーディネーターがアホ過ぎて
就業先の求めてるスキルや業務内容が乖離し過ぎてるもんね〜

そういう部分は徹底して確認し
細かい部分まで齟齬がないように話し合ってから顔合わせ、が普通の流れ
他社だと
社内見学はあくまで就業先から採用する前提をもらった上で実施されるんだけど
ここは全然違うよね
ビジュアルチェックさせるために連れて行ってるんじゃないかなと思うほど酷い。
男の営業だとまだマシなんだけど。

営業も説明がちゃんとしてないから
最初っから就業先に信用されてないし、不利だよね…
667名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 08:56:43.06ID:77fdVYn70
人とか営業所によるの?
私がお世話になったとこは顔合わせのための対策時間を前もって用意してくれて
そのおかげでばっちり一発で通ったよ
668名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 09:08:00.28ID:gBfLVGMN0
>>663
登録して働く者も加担しています
669名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 11:08:19.82ID:5ZezhL7/0
リクスタ・パソナ・アデコ・スタッフサービスも登録してるけど顔合わせはどこも同じだったけどな
20~30分前に集合してスキルシート渡されて打ち合わせという名の雑談してるだけ

というか、顔目当ての案件かどうかなんて応募時にだいたいわかるでしょ
ガツガツした男が多そうな会社(不動産や営業会社)や、受付とか事務未経験OKに応募するなら覚悟は必要だと思う
670名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 11:27:15.12ID:FxDMTJ5r0
顔目当てかどうかは行ってから気付いたわ
男しかいない部署で採用担当のおじさんが選り好みしてた
行かなきゃ分からなかったよ
671名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 11:46:13.08ID:PtN+JL/90
よくスキルあればって言うけど結局は年齢関係無く容姿が大半なら
バリバリの経験職種でも面談通らない訳ですね
672名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 11:58:04.14ID:OPccpfsZ0
面接で落ちるとか対策が必要なのって、明らかに何か不利な要素を抱えてる人だけでしょ
高齢とか、スキルがかなり低いとか、職歴にくそでかいブランクがあるとか、小さい子供がいて頻繁に休みを取りたいとか

それ以外に何か派遣先のために対策しないといけないなら、もうそんな派遣先なんて落ちていいやと思う
「担当者さん人柄重視なんでいい感じにアピールしてください」とか「柔軟な姿勢(意味深)をアピールしてください」とか言われるともう面接前からどうでもよくなってくる
673名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 12:05:12.21ID:uH9Igw8T0
マスクしてるから容姿なんてわからないでしょ
姿勢は大事かもしれないけど
大手に派遣されてるけどおばちゃんだらけだよ
癖強のおじさんの相手はおばちゃんにしかできない
674名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 12:17:05.07ID:+D4Wro2w0
>>672
条件のいい案件は当然応募がたくさん来るわけで
応募者の方も受かりたければ努力は必要かと
そんのんやだーめんどーお断り!って言うのであれば
それ相応のハードル低めの案件になってしまう
それでもよければいいんじゃないの?
675名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 12:26:44.32ID:UpSydLvc0
>>672
そんな奴は書類で弾かれる
面接まで漕ぎ着けて落ちるのはもっと別な要因でしょ
676名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 13:16:08.80ID:J0G8Yozq0
「いい会社=条件厳しい」じゃないと思う
大したことない会社の大したことない仕事ほど採用には条件を山ほどつけて、他社競合も何社も入れて、そのくせ時給はショボいという印象がある
Youtubeで事務未経験の25歳派遣女性が、何社も落ちたあげくやっと採用された会社で競合がほかに何人いたか聞いたら6人と言われた、といっていた
事務未経験を一人とるのに7社競合て、狂ってるわ
677名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 13:36:04.21ID:5EjwG8MX0
たかが派遣入れんのに正社員並みに面接、書類審査やってる所とかアホかとは思う

大手だとネームバリューがあるから時給安くても、幾らでも人が集まるんだろうね
ただ人数が多いせいか中小と違って基本的にどこも穏やかなイメージ

配属ガチャで上次第だろうけど
678名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 15:48:52.25ID:aHr0tqKa0
>>666
法遵守するなら採用の権限は派遣会社側にしか無く、見学は採用が決まった時点で顔合わせするのが筋
見学したのに「他社さんもエントリーしてたようで他の方で決まってしまいました」という理由は通らない
赤信号を横断して「前歩いてる人が渡ってたから自分も渡った」と言ってるのと同じ位のアホな言い訳
違法は違法
パーソルは違法業者
679名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 16:30:02.07ID:+D4Wro2w0
事務未経験の25歳w
680名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 17:17:02.47ID:Kblc0FQm0
Youtubeなんて再生数稼ぎで話盛ってるのに本気にしてる奴いるんだな
てかそもそもテンプの採用の話じゃないのに書くなよ発達ババア
681名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 00:30:33.09ID:4sFiscfV0
ぜんぜん仕事決まらないって人は普通に何かミスマッチがあると思うよ
別に高スキルでも美人でもなんでもないけど、テンプで就業したのは2回だけどどちらも一発で決まったよ
キャリア・コンサルティングとかやってみたらどうかな
682名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 02:36:43.79ID:BIEMBakM0
添付で60歳で事務職で探すってどう思う?
かなり厳しいかな
683名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 02:47:12.78ID:h1rzLkAJ0
>>682
採用率100%の派遣先あるから頑張って
684名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 04:27:47.85ID:Rfxw7uuL0
ドヤ顔で「可能性はゼロではない!」とかよく言ってる渡邊巴さん
当たり前だろが!
遠藤と言い折谷と言い、他のSVと言い
本当あそこはレベルの低い所だったなあ
まぁやっとコロナも5類に分類されて、無料PCR事業も終わるだろう
685名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 04:28:34.39ID:BIEMBakM0
>>683
それどこ?
聞いたことない
686名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 04:33:26.10ID:Rfxw7uuL0
でもまぁ、ああいうところじゃないと職に就けない人たちもいっぱいいるんだよな
それでもいつ終わるか分からない不安定なところだから、本当一時しのぎにしかならないけどさ
渡邊あたりはいつまで続くと夢みてるんじゃないかな?
それともいつか終わりが来ることは分かっているから、そうなる前に現場責任者の薄ら禿げのおっさんと
関係を持ってなんとかあの会社に潜り込みたいと考えたのかもしれんが
687名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 04:35:11.01ID:Rfxw7uuL0
もう少しあたたかくなったら、ぶらっと顔出しに行ってみるかな
東京タワーのふもとのあの事務所によぉ
688名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 06:46:31.86ID:1MmBbGVg0
テンプで仕事決まらない人は、
派遣会社変えるのも一手。
他の派遣会社だとあっさり決まることも多いよ。
自分に原因がある場合は、どの派遣会社でもダメだけどね
689名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 09:15:49.80ID:tB1chYxb0
私はリクルートで10年も働いていて、
前回は三年満期まで働いたのに決まらなくて
テンプにしたら一回で決まったよ
タイミングとかもある
690名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 10:32:10.52ID:jWorJdlZ0
>>691
多分リクルートでもエントリーしてたらどこかは決まってたよ
リクやテンプで全くかすりもしない人はスタッフやアデコや中規模の派遣会社に行けばどこか突っ込んでもらえる
691名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 11:50:28.30ID:Gjbizik00
確かに派遣元変えるのはアリかも
2年前まで他の派遣元使っていたけど、そこで全く畑違いの仕事提案されたのをきっかけに添付に鞍替えした
692名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 12:34:22.68ID:4sFiscfV0
みんな一社に絞って案件探ししてるのかな
私はいつも複数の会社使ってるわ
テンプで書類落ちした案件を次はリクで応募してってやってるけど、やっぱり一度落ちた案件は他でも落ちるよ
たぶん派遣先からのNG要件に引っかかってるんだろうね
あと同じ案件を各社のコーデから紹介されたりして、仕事は山ほどあっても選べる幅は意外とせまいんだなと思う
693名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 17:54:56.31ID:uLwwK/uh0
派遣変えても企業が同じならそら落ちるよ
そもそも企業が選考しちゃ駄目なのわかってて派遣どズブズブでやってるんだから
応募するだけ時間の無駄
694名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 19:23:40.80ID:1MmBbGVg0
同じ企業でも派遣会社変えると受かる事もあるけどね
テンプはダメでも、リクはOK みたいに。
社内選考で弾かれてるかどうかってのはあるとおもう
695名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 19:23:43.42ID:/8YRSYP60
いったん企業側に行って書類落ちしたやつはダメだろうけど、派遣会社の社内選考落ちなら他社ならいけることあるから応募するときはあるわ
696名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 19:31:01.74ID:/8YRSYP60
あーでも確かに別会社で面談行った時に、テンプからもう取りたくないんだよなーみたいな愚痴をその営業に言ってるの聞いたことあるし、
いきなり派遣受け入れ中止とかにするとリスクあるから一応募集して書類や面談で落とすみたいなのはあるかもね
今の派遣先の会社も、安い仕入れ先見つけたからそっちに乗り換えたいけどいきなり長い付き合い切れないから少しずつ仕入れ先変えましょうってことになってる
697名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 20:43:15.37ID:JIYpc8m30
>>676
うわ!私の話かと思った!
テンプじゃないけど駅から歩いて20分以上かかる僻地のクソ事務、8人競合だったよ。
採用されたけど、レベルの低い同族経営で、すぐ辞めた。
社員が当日欠勤や好き勝手するために、奴隷の派遣(つまり派遣は当日欠勤禁止)を求めてるとこだった。
ゴミだったわ。


すぐに辞めて今は大手他社から別の就業先(これまた大手)へ行ってる。
通勤時間長くなったけど、それでも凄く快適。競合はなかったけど、派遣会社とは何度も打ち合わせしたよ。
業務内容もスキルはある程度求められたけど、時給もかなり上がったし。

人件費ケチるところほど
派遣社員に求めるものが多過ぎて、首を傾げるわ。
そんなんだから赤字数千万出すんだよ。
698名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 20:44:18.46ID:JIYpc8m30
>>685
私が今行ってる大手のところ、50代後半が2人いますよ!
お2人とも私より時給良いので
スキルあったら楽勝では?
699名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 21:10:54.86ID:zo9rvNY00
>>697
そもそもなんでそんなとこ受けたの?
他にいくらでもあるだろうに
700名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 21:20:22.46ID:JIYpc8m30
>>699
家がすごく近くだったんで、自分の時間確保にいいな、と思ってしまったんですw
結局、きちんとまともな会社で都心まで電車通勤するのが一番健全ですよね。

ちなみにそのクソ同族経営の会社は
社屋が5つほど有りますが、2カ所でクラスター起こすほどの不潔さ。
そこも最悪だと思いました…

ここまで昭和のレベルの企業がまだ現存するなんて思いもしなかっだんで。
世の中舐めてました…it’s
701名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 22:50:39.73ID:9t1ToNN+0
派遣会社の社内選考とか年齢しか見てないんじゃないかと思うわ
化学と電気の違いも分からん人やから
702名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 23:01:28.14ID:CbhFuJ3W0
ここ山口組系舎弟企業だろ?
統一教会とも関わりあるんじゃねえか

組織的に交際手助けと見せ掛けた人身売買してるよな
帰化したのか知らんが日本国籍なのに日本語カタコトしか話せない奴とかいるしな
703名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 23:07:08.41ID:zo9rvNY00
>>701
ゴユーシューなのに派遣に身をやつすことになって可哀想
704名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 23:23:43.01ID:WvfbK1YA0
仕事くれれば宗教でもヤクザでもok
705名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 00:14:15.13ID:YOC14UIa0
>>701
派遣先から指定されたスキルワードでマッチングかけてるだけじゃないかな
顔合わせ前にテンプがスキルシート作成すると紹介文がイミフだからなあ
あとは裏希望で年齢とか性別とか
706名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 06:11:33.94ID:KLmcTZT70
年齢と性別は派遣先企業の状況に合わせる事が多いみたい
例えば女性ばかりいる部署には女性を派遣
高齢者の多い部署には高齢者も OK みたいな
707名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 08:23:39.07ID:Xpsyp3Tj0
顔合わせ前に渡されるスキルシートってそんなに改変されてる?
私はいつもマイページに入力した内容ほぼそのままなんだけど
708名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 08:31:40.51ID:BWq9Tkv70
>>703
派遣=正社員になれない惨めな人
と勝手に思い込んでるオツムが可哀想だわw

若い子は少ないけど
自営業なり
社長夫人の暇つぶしなり
子育て自宅缶詰が辛くて来てる人とか
色々いるのにw
しかもそういう人はだいたい優秀な人が多いね。

自分が派遣しかできないからって
他人も同じだと決め付けちゃダメだよw
こちとらそういう嫉妬深い低脳派遣のせいで色々配慮せにゃならんし大変なんだからw
709名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 08:36:25.90ID:bMp+++Pr0
昔の友達と顔がそっくりさんと友達になったりするよな

昔の田舎の友達と同じ名前のヤツと偶然友達になったりするよな

昔の知り合いの名前そっくりとか、顔そっくりとかと偶然知り合いになるよな
710名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 09:05:30.87ID:alS4G+OB0
>>708
一年前まで正社員だったけど…
711名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 10:30:35.23ID:XF/4chlM0
>>707
なぜか改変されまくってる
そのままコピペしてくれればいいのに
712名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 11:38:49.72ID:Pf1HFj6w0
>>707
内容というか、合併前のテクノロジーでは自作の職務経歴書の書式を綺麗で見やすいので
提供(使わせてほしい)と言われてOKしたけど、その時の顔合わせ担当だった支店内だけので
話かと思ったら、全く関わった事のない支店から顔合わせに行った時にも使っててワロタw
713名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 15:33:22.78ID:BWq9Tkv70
>>710
純粋に質問だけど
正社員の方が絶対美味しいのに、何故今は派遣?
勿体無くね?

まえ正社員にも色々あるから
デカい主語で一括りにはできないが。
714名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 16:23:25.33ID:alS4G+OB0
>>713
在宅勤務ができる事務に切り替えたかったんだけど
社員でそれ前提がなかなかなくて
派遣で見つけたので
715名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 17:22:26.72ID:x1ElUqrS0
子供関係かな
716名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 18:32:27.74ID:wFB71Qzq0
業種によっては正社員がいいとも限らないんだよね
ITとかデザイナーみたいな専門系は日本の正社員は激安でやりがい搾取の巣窟になってるから派遣の方が良いし
717名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 19:06:47.29ID:BWq9Tkv70
>>714
コロナ前までは殆どの企業が在宅とかなかったけど
その時まではどうしてたんだい?
まあ今もそれこそクラスターやらかすような会社もあるから
在宅の方が安全だわな

>>716
本当にそれ。
ブラックだと福利厚生入れても派遣の方が給料マシなこともあるし
前述の通り色々あるね
718名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 21:07:09.44ID:MUZNc5lV0
IT系派遣はたしかに正社員より楽で給料もいいけど、正社員の技術者から「派遣の奴ら」扱いされるよ
正社員技術者の完全下位互換扱いで、正社員の若手を成長させるための踏み台というかかませ犬みたいな扱いを受けることすらある
事務派遣で来てる人のほうがずっと丁寧に扱われてるよ…
この板で事務派遣のスレにきて威張り散らしてるIT派遣のおじさんは、現実では辛い扱い受けてるからネットで暴れてるんだと思うわ
719名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 22:32:04.96ID:6nI6UseN0
昔のテンプクロス系会社って今どう?
720名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 03:29:17.57ID:Si8Mkwcq0
派遣の一般事務って結局は事務的軽作業か庶務かその辺りの仕事のことなのかな
721名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 08:06:23.23ID:GJpLWsLy0
一般事務という言葉より派遣先の大小をみたほうがいい
中小零細に行けば一般事務でも掃除から総務の仕事までさせられる
大きなところなら募集要項通りの内容であることがおおい

あれこれ要求されて断れないタイプの人は複数人募集とかの同じ仕事する派遣がたくさんいるところがいいよ
それか普通の会社はあきらめて事務センターにいくとか
722名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 12:41:34.07ID:41c3uunx0
自分一人だけ派遣でほか全員正社員のところだときまづくない?
723名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 13:48:43.79ID:OQkmUryR0
>>707
内容は改変されてないでしょう
する意味がない
ただ自分のは1枚に収めるためか全角カタカナが半角になってた
724名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 15:21:15.91ID:yOul4nhR0
同じ派遣社員で嫌な人って運が良かったのか遭遇した事なかったけど今回の派遣先すごい威張ってる派遣おばさんが2人もいてすげー厄介
社員よりつえー
725名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 16:06:08.05ID:qktLzj5w0
昔の田舎の友達と同じ名前のヤツと偶然友達になったりするよな

昔の知り合いの名前そっくりとか、顔そっくりとかと偶然知り合いになるよな

さらに
芸能人そっくりさんも多いよな


友達そっくりの顔の中国人も多いよな
影武者作るのかビックリするよね
726名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 17:14:26.96ID:8RdK67f60
>>722
アウェイ感満載だ
727名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 17:14:48.92ID:8RdK67f60
>>724
あなたはあまり人を嫌いにならないタイプ?
728名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 21:52:15.78ID:x+Z4me5l0
>>720
俺が行ったところは備品管理だった。

依頼部署「椅子が壊れた。買って」
→(キャスターに油をさすとか背もたれだけ付け替えるとか)直せば使えるやん

依頼部署「捨てたいけど重くて運べない」
→引き取りに来いってこと?

的なことが多々。
729名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 22:21:14.59ID:zqZR1HID0
何事も結局は職場ガチャ次第じゃないかと思ってるんだけど、派遣会社で色々変わったりするものなのかな
730名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 22:41:31.65ID:UU33M7PY0
基本は職場ガチャでしょ
731名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 23:41:51.54ID:PHl16Dsx0
案件持ってない派遣会社はブラックばかり推してくる
732名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/01(水) 05:41:28.09ID:1xKWc/Is0
>>724
それが世の常。
BBAは、長いものには巻かれなさいよ!とか言うよ。
733名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/01(水) 10:44:11.32ID:3uELyU9J0
>>724
社員よりつえー訳ねーだろアホ
そんなBBA共が闊歩出来るのは人手が足りないか余程有能な場合か

どっち道条件が満たされれば真っ先に切られる対象だわ
734名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/01(水) 12:33:54.75ID:C8sgXXV90
相手すんのダルいから放置してるだけだろ
735名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/01(水) 17:19:08.05ID:accbTnSY0
辞めて3ヶ月経過するんだけど紹介メール全然来ない…
しかも月末になるとウェブタイムカードの締日登録しろってメールが来るんだけど、どうしたらいいのこれ
736名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/01(水) 19:25:09.09ID:l9FRpQ+t0
大手派遣と聞いて期待してたが求人のレベルも営業とかコーディネーターのレベルも低すぎてびびるわ
最初はチャラチャラした意識高い系の男で電話したら食事中に食いながら話しててクチャクチャ
咀嚼音がうるさいまま喋るしゲップまでしやがった

そいつが変わって今度はコミュ症でまともに会話もできないおばさんでこいつも厄介で
こっちがいったことをまるで理解せず頓珍漢な返答ばかりする
電話マナーもできなくてガチャ切りするしテンプスタッフってこんなレベル低いのかよ
まあ派遣って時点で期待してなかったがどういう営業を雇ってるんだ・・・
737名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/01(水) 20:53:11.09ID:JDOYdVT80
駅に近いところはエントリーしてもことごとくアウト
代わりに紹介されたところは駅から遠いところだった
738名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/01(水) 21:59:57.94ID:B4QvKQXW0
工場・倉庫は大体駅から遠いんだよなあ
15分がギリ許容範囲ってとこか
20分超えたら無理
739名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 09:45:12.37ID:wMe8Vd3z0
>>736
営業も派遣だぞ
下手したらアルバイト
740名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 16:46:51.01ID:kjnw9veT0
契約終了ってなったら行く気がなくなって休みがちになる派遣あるある?
741名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 16:48:41.20ID:D8QSh13C0
>>740
ある
742名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 17:50:18.59ID:gbUz8FIP0
>>740
あるある
743名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 18:32:24.67ID:B57gVh1I0
あるんだw
744名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 18:34:38.62ID:D8QSh13C0
私は有給以外にも欠勤した
745名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 18:46:49.78ID:B57gVh1I0
>>744
なんで?
746名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 18:51:31.20ID:D8QSh13C0
>>745
行きたくないからだよ
747名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 20:27:50.18ID:Bi7Nga5H0
ブラックあるある
748名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 20:49:33.70ID:T55aySZn0
有給消化しまくってほぼ半月出社しなかったわw契約終了決まってるの出勤なんぞしたくない。
749名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 20:53:41.38ID:Xr0s83xN0
俺は最終月で最終日まで出る感じでいたら、最終日5日前くらいに直雇用の話が来た。嘱託だけど、と。

で、1年後切られたw結構忙しかったんだがなあ
750名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 22:07:45.18ID:YKmV84BQ0
有給って派遣会社が払うから
がっつり消化期間とらせてもらお
751名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 23:43:49.58ID:jvzTS2C00
スレタイとは違う会社だけど、半年以上いたのに有給出さない派遣あったなあ
シ◯ィトラスト って会社
752名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 11:48:22.78ID:Ta69ZB840
送られきたハンドクリームめちゃくちゃ使ってるw
ちょっと香りは安っぽいけど
753名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 12:05:13.92ID:7xByes1H0
敏感肌なんだけどあれたりしないのかな?
ハンドクリームなかなか合わないとかあるから
使えなくてさ
754名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 12:22:19.19ID:hpbUxctO0
荒れたりとかはなかったよ
しっとり感もうちょいほしかったけど
755名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 13:45:01.40ID:5/gI8kgY0
>>754
わざわざありがとう
しっとり感はテンプのハンドクリームに求められないよね
756名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 17:23:15.58ID:GmhDkQ9C0
あくまで転職前のつなぎでこっちはやってるし派遣ってふつうそういうもんなのに3年労働を
強制してくる営業頭おかしいわ
誰がボーナスも昇給も退職金もない糞派遣を時給だけで3年もやるんだよ・・・

本当に自分たちの利益のことしか考えてないんだね
なんのために3か月更新があるんだか・・・
757名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 17:31:05.96ID:Boy4FI8l0
フロント怖いよ
758名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 17:58:55.71ID:Wo4k5mwb0
>>756
まぁ同じ業務だったなら正社員より少し給与の割もいいし責任もない
人によってはそういうのが居心地いい人もいる
759名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 18:40:52.87ID:24Trk4Gp0
>>751
6年位前だけど、その派遣で登録したら「高時給案件だよ」とか言って時給900円のを紹介してきて
かなりヤバい会社だなって思った
760名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 19:13:44.00ID:D3+wXCYi0
>>759
自演すんなカス
761名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 19:20:45.88ID:+kjxWH7k0
2社エントリーしてたんだけど紹介の電話きてエントリーしてるとこよりも条件よくないから
エントリーの状況次第で考えますって言ったら数時間後完了行きになった

偶然?それとも操作できるのかな?
762名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 19:31:21.61ID:24Trk4Gp0
>>760
じゃあ証拠見せろやカス
763名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 20:06:17.15ID:b2nnP8Ow0
>>762
BBAはアホだから気付かないか?w
764名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 20:15:52.78ID:OyLhugiI0
>>763
男なのに勝手にBBAに決めつけるとか、やっぱり基地外だな
だから証拠見せれば終わるだけじゃん
さあ、早く見せてよ さあ
765名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 21:09:53.03ID:1N50ZZaT0
コロナ前と年収変わらん人おる?
766名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 21:26:57.16ID:GmhDkQ9C0
>>758
俺とは違う人種だわ
派遣は所詮時給制のバイトだし

まあテンプは大企業と思ってたが所詮派遣だね・・
営業は驚くほど馬鹿しかいない・・・
767名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 21:27:58.42ID:GmhDkQ9C0
トラスト系はヤバいことで有名らしいね
トラストテックって昔あったけどブラック派遣会社だったな
768名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 22:16:07.32ID:fEOF6RmR0
前の派遣先で最終日に大声で嫌味を言ってきた
男の正社員がいた
ずっとその人にいじめられていて最終日に追い打ちかけてきて
本当に怖かったわ
大手なのにこの会社おかしかった
正社員同士でもいじめはあったしコンプラ機能してない
769名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 23:03:51.97ID:Jc+j2xN10
>>764
BBA必死過ぎw
さぁじゃねーよバーカw
770名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/03(金) 23:46:15.13ID:k47vHcR90
>>769
証拠見せられない時点でおまえの嘘つき確定だなw
771名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 00:01:27.79ID:SWdKFO9G0
前にも書いたかもだけど退職時に大声で嫌味を言われた
ことがある
そいつはずっといじめてきた
聞こえるように悪口、仲間はずれ、マウント
これもいじめだよね
まじで許さないからね
772名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 00:35:24.05ID:DipbrOgY0
>>756
そら向こうも仕事だし必死よ
それに流されたり屈しなきゃいいだけだ
773名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 02:28:52.40ID:4/e+VXFf0
今のご時世、色んな働き方があるのに派遣=底辺とか思い込んでマウント取るバカもどうかと思うよ
本業あって副業でやってる人も多いし
774名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 06:52:07.59ID:WFa8cPl30
>>770

>>751>>764

お疲れ様w
775名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 10:41:50.58ID:GCtH73vy0
>>774
さいなら~
776名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 11:11:20.26ID:01YdkCLp0
>>772
まあそれにはつきあえんってことやね
>>773
でもおまえは本業なんでしょ?
それこそ馬鹿なんだが・・・
777名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 11:11:32.07ID:01YdkCLp0
ってかマウントに見えるのかよ。。。
778名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 11:27:29.29ID:10jPsr+h0
前の派遣先で最終日に大声で嫌味を言ってきた
男の正社員がいた
ずっとその人にいじめられていて最終日に追い打ちかけてきて
本当に怖かったわ
大手なのにこの会社おかしかった
正社員同士でもいじめはあったしコンプラ機能してない
779名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 12:08:59.86ID:IiBPhEUw0
>>778
頭おかしいんじゃないの?何回貼り付けてるのよ
780名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 12:09:09.39ID:CAv8EB190
このスレの俺君は毎日のようにキレてるなw
781名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 12:16:33.42ID:t6lk0ZSF0
彼にとってキレることは自然なことなんだろう。たぶんw
782名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 12:40:53.03ID:10jPsr+h0
同じ派遣の30の男の人がいるんだけど
いちいち人に説明する時に「例えるなら車のアクセルとブレーキがあり〜」と何かに例えてきてウザい
全然上手くもなく訳の分からないことを言う、周りが否定せず聞いているとドヤ顔をする
人の会話で喋っている時に平気で割り込んで要らない知識を晒してくるし
高卒なのにやたらと自分は頭がいい仕事ができるとアピールしてくる
仕事も仕切りたがるんだけど責任は取りたくないってタイプの人なんだけど、病気かなんかなのかな?
面白Tシャツみたいたのをオフィスカジュアルとはいえ着てくるし本当に無理だし謎
783名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 12:48:52.54ID:eABM6mtW0
おっ新作か?
784名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 13:03:00.68ID:pK82QNKH0
>>765
派遣はコロナ前より時給上がったけど
その分自営業の方が閑古鳥で年収は激減したな
このまま事務派遣で以前の年収取り戻せるようにスキルアップ頑張ってるわそこへ自営業が回復したら万々歳だし
785名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 13:03:18.08ID:hy41ALJx0
いや、見た事あるよこれ
786名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 13:18:40.55ID:10jPsr+h0
派遣って立場弱いよね
指揮命令者や正社員にいじめやパワハラされて
派遣会社経由で苦情あげても
派遣が悪いにされてクビになったり
他の派遣先に行けば良いと言う人もいるけど
年齢も重ねると派遣先も見つからない
787名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 13:28:28.76ID:10jPsr+h0
派遣の扱いに慣れてない派遣先で色々とやばい
派遣の営業経由で苦情を上げて少しは改善されたけど
まだまだありえないことばかり
また苦情あげるのだるいし、何回も苦情あげると
指揮命令者の親父がキレそうなタイプ
もう辞めて良いよね
788名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 14:52:56.87ID:V5Qivk0t0
コピペ、何パターンあるんだよw
789名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 15:45:06.35ID:10jPsr+h0
若手の正社員から意地悪されていて、
その人の上司に相談してみた。
びっくりな返答。若手の社員はそんなもんだ。
調子乗る時期だとか意味不明なことを言われた。
パワハラやいじめを容認してるってまずくない?
790名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 16:55:34.41ID:wKHdb5yz0
私が書いた愚痴も貼られてるけど、
他は書いてないし何回も書いてないからね
791名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 17:07:45.68ID:t6lk0ZSF0
というコピペ
792名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 17:22:47.32ID:wKHdb5yz0
>>791
あなたが別アカウントから貼ってるの?
793名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 17:27:30.21ID:8DvgOaJC0
ブラック派遣先の名前くらい出せば面白いのにw
794名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 17:38:46.67ID:10jPsr+h0
いじめられた派遣先から退職時にもらった色紙が出てきた
ゴミに捨てたけどバチは当たらないよね?
一回も読んでないし要らない
795名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 17:44:49.39ID:l/KOE/9m0
契約更新の連絡を会社に様子見に来ないでメールでいつも済ませられるんだけど、これって営業仕事してなくない?
796名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 18:33:47.10ID:6IVHst8d0
じゃあ逆に聞きたいんだけど、営業が現場に来た場合とメールで済ます場合何か変わる訳?

営業って一人当たり案件数十件持ってるらしいし、一々1人の訳分からん愚痴に手間暇掛けてらんないってのが本音だろw
797名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 18:38:47.85ID:b+29Fbr30
他社の話になるんだけどどのくらいその派遣会社がクライアントの数を持ってるかにもよるね
添付みたいに大きなところじゃなくてもっと小規模な派遣会社で働いた時はメールで悩み事を書いたら仕事が終わった後近くのカフェで夕飯をご馳走してくれながら愚痴を聞いてもらえたことがある
ただひどくやめたい現場の場合にはそういう丁寧な営業さんの対応は逆に面倒だったりする
さらっとメールの報告だけで終了したい
798名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 19:09:49.62ID:KKZ0CecL0
>>776
残念ながら派遣の月収上回る収入あるので、派遣専任ではないんだよな
おまえは勝手に決めつけてる辺りでは派遣専任だなw
799名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 19:22:09.33ID:zEULNAW60
>>795
初日一緒に行ってくれたら十分でしょw
いい大人なんだから
800名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 19:30:04.50ID:qEpUp9oK0
>>797
そんな良い担当に出会ったこと無いな
前にいた所の担当者なんて電話で現場トラブルの相談したら急にヤクザ口調で
「何言ってんじゃゴラア~! 取引先に迷惑かけんじゃねえぞ もし休んだら承知しねえぞ 休んだら明日家いくぞ」
と脅された
勿論、「家いくぞ」の意味は 相談に行くではなく、ひっ捕まえて強引に現場連れていくぞの意味w
フロント企業というよりは本物のヤクザだった
801名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 19:57:39.65ID:10jPsr+h0
派遣先の若手の男性社員がメンヘラで
誰かにあたることでストレス発散してる
管理職にもタメ口だし、もちろん私にもタメ口で上から目線
態度悪いし地味にストレス
チビだし不細工だしコンプ酷いみたい
802名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 20:20:29.56ID:3xQB3/3b0
>>799
初日も来ないことがほとんどですけど
営業とは顔合わせでしかあったことない
803名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 20:56:44.29ID:b+29Fbr30
>>800
そんなに引き留められたことなんて一度もないわ
ある意味羨ましい
804名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/04(土) 21:50:11.32ID:08kJBzsu0
>>803
引き留めとか言っても、まんまヤクザの殺◯予告だし、そもそも一切相談乗らず、「行かないと◯◯すぞ」だからね
録音したら100%有罪レベル
805名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 02:15:59.58ID:V37daadL0
これ、俺君が「嘘ネタ書くな&自演すんなババア」ってキレるやつだ
806名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 04:47:58.27ID:mOw/RCon0
>>804
脅しで引き止めるのは確かに怖いね
どういう現場なのか知らないけど引き止めたいなら上手にうまく説得しないと
君がいないと現場が回らないんだよとか
そういった甘いトークのできる営業はいないよね
対話しないで操作しようとするから逃げられるんだよね
807名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 04:49:15.82ID:mOw/RCon0
てかさ、派遣の営業ってどうしてあんなにコミュニケーション能力のない奴が多いの?
その場逃れの嘘をつく奴も多いし
808名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 10:47:41.80ID:d2Ef2P5I0
>>800
それ担当が怒られるからだよね
大抵の過剰な叱責は自分が怒られるため
意訳すると「俺が怒られたんだぞテメエ」ってこと
かといって派遣と企業が直接話すことを嫌うんだからな
実に派遣会社の存在は面倒臭い
809名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 10:48:57.00ID:d2Ef2P5I0
>>807
自分を棚に上げてよくそんなに怒れるよなと呆れてるわ
810名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 10:51:15.25ID:d2Ef2P5I0
>>804
会社に苦情を入れるレベル
あって良い事じゃないよ
日時含めて記録しておくべし
タイミングみて会社に通報してやれ
811名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:00:09.31ID:d2Ef2P5I0
これさ、体調不良で休んだ人にも怒鳴るからね
中には仮病の人も存在するんだろうけど
体調不良=悪 の価値観で仕事してる人はホント馬鹿だと思う
そのくせ「子供の熱」「親を病院につれていく」等の家族の事には何も言わない
本人であっても「お大事に」の気持ちが必要
こんな事があると自分の身体が最優先と強く思うわ
症状や体調をみて仕事できないと判断するのは自分にしかできない
812名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:01:34.87ID:d2Ef2P5I0
怒られないためには家族を出すしかないんだよね
家族のいない人にはそれもできない
813名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:02:30.80ID:k390sBg/0
前にも書いたかもだけど退職時に大声で嫌味を言われた
ことがある
そいつはずっといじめてきた
聞こえるように悪口、仲間はずれ、マウント
これもいじめだよね
まじで許さないからね
814名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:09:00.14ID:d2Ef2P5I0
派遣会社の営業は若い男が多い
これから高齢者を雇う事例が増えてくるよね
女性の身体の事も分からなければ高年齢の人の身体の事も分からない
全てが自分の感覚で回っている
ガキすぎるんだよね
815名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:13:43.98ID:k390sBg/0
派遣って立場弱いよね
指揮命令者や正社員にいじめやパワハラされて
派遣会社経由で苦情あげても
派遣が悪いにされてクビになったり
他の派遣先に行けば良いと言う人もいるけど
年齢も重ねると派遣先も見つからない
816名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:20:30.30ID:k390sBg/0
派遣の扱いに慣れてない派遣先で色々とやばい
派遣の営業経由で苦情を上げて少しは改善されたけど
まだまだありえないことばかり
また苦情あげるのだるいし、何回も苦情あげると
指揮命令者の親父がキレそうなタイプ
もう辞めて良いよね
817名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:22:31.84ID:ofjS2Kzd0
このスレ、色々とやばくないか
変な人が居座ってる
818名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:23:22.70ID:d2Ef2P5I0
派遣会社にとってのお客様は企業だからね
企業とは派遣を入れ替えてでもこれからも取引を続けていく
派遣は何かというと商品
機器メーカーが納品した機械に不備があったら機械を入れ替える
そんなリプレース用の商品の1つにしかならないんだよ派遣は
819名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:26:46.17ID:d2Ef2P5I0
派遣が不良品かどうかを見極めるためにあれやこれや言ってくる
生き物(人間)を扱っている事を忘れてしまう営業
820名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:27:56.03ID:d2Ef2P5I0
動物や植物を扱っている店は商品を大事にしているのにね
821名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:50:25.51ID:VxZNygQi0
まぁ確かに営業使えねぇなって思うこともあるけど
だからって見下しても自分にゃ何の得もない
下手に出て使われてやって仲良くした方が色々意見も通しやすいし辞める時に次何かない?も言いやすい
822名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 11:59:19.59ID:1KMQHpgD0
3月末が契約期間なのに、派遣先課長からまだ正式ではないが4月以降の~という話が出たという事で
先週意思確認されて、更新しないと言ったら2時間説得されたよ。断ったけどw

挙句、前回1年、今回半年なんて派遣として短すぎるから今後の紹介は難しいとかw
1年もやれば十分だろ。
823名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 12:37:42.57ID:uPKHXiB50
>>822
頑なに断ってて草w
824名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 12:42:08.71ID:qKl1CQzT0
1年やったら良いじゃんね
825名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 12:50:52.32ID:Z0QI00Un0
三ヶ月区切りの更新で契約しといて長期で働いてくれる前提でいる方がおかしい
826名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 13:07:20.26ID:0ChNjn8U0
>>823
部門でやってた業務を部長長は業務が効率化されたと評価してくれてるけど、全体ミーティングで、部門ごとの取り組みを
社員さんがプレゼンした時に、「何部門勝手な事やって先走ってんだ!」と否定されはしご外されたというか。

前回も同じ営業でやはり2時間説得されたんだよね。断ったけどw
827名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 13:16:54.82ID:XJpdh3KL0
>>825
いつでも切れるように3か月単位にするんだよ。
828名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 13:26:37.31ID:0ChNjn8U0
>>824
やっぱり1年やれば十分だよね~。
829名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 13:27:27.59ID:mnpQGP130
>>827
読解力無さそう
830名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 14:10:37.48ID:2RNi4SSK0
求人の大タイトルには
残業なし!とか書いてあったのに
現場では残業できる?無理はしなくていいけど。って
しつこく言われてる。。
831名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 14:45:15.21ID:+dznpRws0
>>817
変な人しかいないよw
832名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 14:50:29.95ID:0ySpYOhK0
>>831
同じ書き込み何回も貼り付けてやつとか
ID真っ赤なやつとか
833名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 16:48:11.12ID:QsFbz2d00
>>821
心を閉じて仲良くしている
834名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 16:49:23.42ID:QsFbz2d00
>>822
話が出ただけで派遣に意思確認して来るからなあ
確定してからして来いよと
835名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 17:42:07.27ID:vc7bjquL0
>>827
だよね。
都合が悪くなったらすぐ切り捨てたいし
でも、忙しい時だけ都合よく奴隷でいてもらいたい、そういう契約なんだよね。
人間だと思われてないんだわ
836名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 20:05:42.67ID:jcYhNpkp0
別の派遣会社なんだけど

営業から契約更新しないなら次の案件紹介は出来ねーからって怒鳴られたり案件見つからなくても社員寮はすぐに出ていってもらうと言われる事があった
社員寮は派遣先が住宅手当出してるわけじゃないし派遣元の名義で家賃は100%自分持ちなのに

それで嫌だから派遣会社も辞める話したら次の勤務先が決まったら教えるようにしつこく聞かれて迷惑だった
837名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 20:06:53.91ID:vc7bjquL0
>>836
どこの派遣会社だよそれ
名前書こうぜ
838名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 20:59:43.91ID:1KMQHpgD0
>>834
>>822です。他社だけど去年もあったんだよね。12月から開始して年明け3月末まで初回なのに1月中旬頃に「人事通した正
式なものではないけど更新方向だけどどうか?・・」って。

1ヶ月ちょっとしか仕事してないからまだ判断出来ないし、正式でないならと回答保留したら2月末になったら業務ミスマッ
チで更新無しになった。

自分もミスマッチを感じていたから更新されないで問題なかったけどw
839名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 21:06:39.41ID:gfSTIt+Q0
>>835
恥ずかしいから自演やめて
840名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 22:35:19.52ID:tIMkzgrj0
3末契約なのに2末まで放置してたら切られんの当たり前でしょ
841名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 22:35:54.21ID:6qMGJ8CN0
842名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 23:08:21.48ID:1KMQHpgD0
>>840
>>838に対してのレス?
人事通した正式なものではないから、まだ判断出来ないと保留してから正式な話が無く、来たと思ったら更新無しが正式な話だったということなのだが?w
843名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 23:13:05.50ID:vc7bjquL0
ていうか
3月末の契約更新なら
2月末まで放置でいいよね
ギリギリと言うか、最終日でしょ?
2月末超えりゃマズイがw
844名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 00:40:52.82ID:oTPLjVJE0
>>843
だよね~w
845名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 01:27:29.68ID:63cUaLyc0
4月から穴あける訳に行かないんだから会社側は余裕見て行動するに決まってるじゃん
アクションない曖昧な奴なんて更新しない確率高いんだし
じゃあ別の人の方がいいわとなるでしょ
特別能力高ければ別だけど
846名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 01:31:28.34ID:DvAS6RWl0
3月末までの契約ならそろそろ更新アンケート来るんじゃないのか?
まずはそれが来てからの話だよ
847名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 06:59:43.29ID:1VLf3fpK0
更新しないで他探すのもめんどくさいし
続けて欲しいのが営業の本音じゃん
更新しないって伝えても何とかならないかって言うし
3月末までの契約なら通常2月15日までに回答だけど
2月末まではギリ猶予期間に入る

結果、切られたなら無能イラネだったってことだな
848名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 09:23:24.72ID:yuw09P4I0
正社員て派遣が時給2000円くらいもらってると思ってるよね、相当中抜きされてるのに
849名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 09:51:06.69ID:Rc65I2IV0
いちいち無能派遣になんか構ってられないよな
有能ならギリギリまで説得が続くけども
850名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 10:26:42.99ID:GrdFo2P90
>>848
意外と中抜きされてるのとか知らない人多い
まぁ普通に長年正社員やってる人は派遣など無縁だから興味もないし当然か
851名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 17:59:23.44ID:jcLPOwqB0
中抜き50%超えるところもあるからな
派遣単価で月60万超える客先でも手取り10万の所もあった
未だに存在してて常に求人募集かけてIT業界最低の評価を貰ってるあの有名なブラック企業な
852名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 18:47:33.10ID:HgWgVoTM0
てんぷの中抜きは案件による?
平均どのくらい抜かれてる?
853名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 19:06:55.68ID:Eudc3yxj0
2018年に各会社のマージン表みたいなの見たけど、大体3割くらいだった
854名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 19:17:02.09ID:1N8A1b9O0
本郷三丁目の英語を使うお仕事が繰り返しスペシャルオファに出ては消え出ては消えしてる
なんとなく目につく頻度だから気になる
855名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 19:38:40.36ID:hJnZE/IL0
>>847

> 通常2月15日までに回答

そんな派遣会社初めて聞いた。
どこ?
パーソル、スタッフサービス、パソナ、リクスタは
全部月末までによろしくと
4日ぐらいの猶予で聞いてきたけど。
856名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 20:05:57.91ID:Znet4iDE0
秘書の仕事ってどう思う?派遣で。
30代だともう雇われないかな
857名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 20:11:18.83ID:oTPLjVJE0
>>856
ババァ側秘書とかw
858名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 20:24:25.24ID:NUke5gdm0
>>856
なんでも屋で大変だと思うよ。パソコンわかんない、スマホわかんない、仕事のタスク管理もできない、なおっさんのお世話
859名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 20:35:20.98ID:KsnmaO730
>>856
40.50代の秘書とかたくさん派遣でいたけどな
860名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 20:37:37.78ID:Ci7RxNam0
>>855
夢テクノロジーとか?
861名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 20:56:56.92ID:Tf26Eyvc0
>>855
その4社以外で事務系多めのとこだよ
862名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 21:12:48.25ID:1N8A1b9O0
アデコ
マンパワー
どこだろうね
863名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 21:18:10.81ID:Znet4iDE0
>>857
ババァなの?
864名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 21:56:23.50ID:OcTFxHYW0
テンプの短期案件終了して、1年ぶりにまたテンプで探してるんだけど、複数同時エントリーって今出来なくなったの?
複数したら電話かかってきてそう伝えられた
あと前は紹介メールが日に何本も来てたけど今全く無い、エントリーしても即完了
高年齢低スキルの自分だから仕方ないにしても1年でこうも扱い変わるのねと自信喪失
時給は下がるけどダメ元で直雇用事務にも応募してみようかな
865名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 22:26:33.96ID:hJnZE/IL0
>>864
話が進むとエントリーは一件にされちゃうけど
最初は複数できたよ
去年の秋の話
今は無理なのかな?
866名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 22:27:12.28ID:hJnZE/IL0
>>862
あー。アデコは就業したことないわ
そんな早いんだ?
営業とは良く話するから聞いてみる
そんなに早かったら逆に迷惑だわw
867名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 22:41:55.41ID:Znet4iDE0
直雇用事務だとやっすい給料の雑居ビルばっかりのとこ多くない?
868名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 23:15:37.04ID:OcTFxHYW0
>>865
エントリーした中から優先順位つけられましたよ〜
アホのふりしてまた複数エントリーしてみようかなw
››867
時給1000円くらいで雑居ビル多いね確かに
でも大手の良い環境で高時給で働いても結局更新辞める原因はいつも人間関係な駄目な自分なので…
安い分ダブルワークしようか等模索中
869名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 23:17:34.76ID:Znet4iDE0
10万くらいなら、自分で資格とか取って個人事業主みたいに仕事で稼げないかな?と考えている。とにかくオフィスワークが剥いてないなと最近思う。
870名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 23:34:12.22ID:i5v8jQwq0
>>869
在宅じゃダメなの?
871名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/07(火) 00:27:11.48ID:Q88V/vqe0
>>869
オフィスワーク以外で何かやりたい事ある?
続かないと辛いよね。。
872名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/07(火) 01:33:33.62ID:9MX5zyiq0
工場の仕事の方が向いてるのでは?
期間工とかやれば3年で1000万くらい稼げるし
873名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/07(火) 05:42:53.34ID:65z5glBJ0
オフィスワークでも、単純作業中心か調整中心かでいろいろあるでしょ。
874名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/08(水) 12:09:33.41ID:E43lz+PU0
事務募集要項に業界未経験化と記載で応募した。
そして顔合わせの時ジョブシート?に業界に従事してたと勝手に記載されていたから、びっくりして営業にこれは嘘じゃないですか?とキレて、顔合わせ時にそこは否定したけど結局オッケー貰ったので働き出したけど、派遣先はどう考えても業界経験者じゃなければ理解できない内容。
似たような業界でも全く未経験だからそこは否定したのに。何かもう色々腹立つわ
あと2ヶ月耐えられる自信もないし、知らない事ばかりでため息疲れるのも鬱
未経験と知って採ったんじゃないかよと
875名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/08(水) 12:31:47.77ID:c0oFO9/A0
>>874
同じような経験ある
ジョブシートに難関資格1つと取得するのに時間かかる資格を持ってることにされてて、顔合わせの10分ぐらい前にこれで合ってますよねって確認されて焦ったわ
簡単な資格だったらそのままやり過ごすことも出来たけど、さすがに正直に言って顔合わせの時に営業が先方に伝えたけど気まずかった…
876名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/08(水) 12:47:58.84ID:b3Xk8Bpe0
>>874
ITでだけど、顔合わせした企業のクライアント企業での仕事、いわゆる客先常駐だったけど
顔合わせの時にメインのシステムを経験者だったけど、アドオンのワークフローシステムについては名前は聞いた
事がある、画面を1度見た事があっただけで操作した事はないと答えたのに・・・

いざ仕事開始したら操作経験のないワークフローシステムのエキスパートにされてたw 客先の女性
プロジェクトマネージャーと初対面した時に「エキスパートだと聞いているのでマニュアル作成をお願い
します」と言われて否定しようとしたら顔合わせの時面談した社員が必死に否定するのを止めてきた。

その後もエキスパート扱いが激しく無茶ぶりされまくるので、女性プロマネに直接チャットしてエキスパート
では無いと否定したら「何度も確認してエキスパートだと説明されたのに・・・」ってw

結局この客先企業がコロナ禍で前年比利益90減で、同期6人とも更新無しになったけど、スキルを
ここまで盛られたのは初めてだったw
877名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/08(水) 20:44:06.82ID:E1Scy9it0
発達系ババアの自演乙
878名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/08(水) 21:16:31.31ID:8QQOTT/x0
誕生月にマドレーヌセット送られてくるらしいね
なんだかんだ嬉しいような
その分クオカードでも頂戴よと思ってしまうようなw
879名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/08(水) 21:40:12.27ID:kdOkdzLp0
マドレーヌくれるんなら普通にテンプのいつものクッキーほしいかも
入浴剤はいらん
880名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/08(水) 21:42:36.61ID:5Ag/amGP0
誕生日翌月に登録しちまった…
881874
2023/02/08(水) 21:58:37.08ID:LHxv6xoR0
>>875
>>876
やっぱりあるんですね…
営業成績取れたら良いと思っているでしょうが、こんなことじゃ辞める事になるから意味ないのにと思います。
今日も訳分からず業務以外の社内の女性陣の女特有の同調系やお局もキツくて酷いので、初回で辞めたいと思います。今にもしんどくて逃げ出したい。
882名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/08(水) 22:55:33.96ID:5m2TdIfB0
紹介予定派遣じゃなくて普通の派遣で入ったのにすぐに社員にする気満々の派遣先ってなんなんだろう
てか明らかにミスマッチよね
883名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/08(水) 23:08:34.36ID:s2b0cw+w0
なぜ派遣で雇うのかわからんね
契約から正社員はよくある
884名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/08(水) 23:38:56.03ID:YlxGVWHh0
でも役職つかなくない?
885名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 00:06:05.05ID:85lPePF80
会社によっちゃ、
派遣を試用期間と勘違いしてるところがある
使える奴なら正規採用してやるよ、と。
こっちにも選ぶ権利がありますが…
886名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 00:28:16.20ID:oB8RhkeV0
派遣で短期なら行ってもいいけど正社員としては絶対に無理って言う派遣先あるね
887名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 00:32:36.88ID:cupiw3oW0
単純に、紹介予定派遣は派遣会社の取り分が途中からなくなるわけで
よっぽど太い企業じゃないと派遣会社がやってくれないんじゃない?
派遣先としては直雇用の方が当然安く使えるからね
888名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 00:34:53.38ID:cupiw3oW0
つまり紹介と面倒なとこを派遣会社にしてもらって
直雇用にして安く雇おうってズルい魂胆
889名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 00:37:01.98ID:56qOBPyI0
>>882
非正規から直接雇用、しかも正社員なら有り難いだろう?と派遣社員は全てそう思ってるはずという思い込みw
890名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 00:40:21.86ID:cupiw3oW0
安いからだよw
891名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 00:42:49.34ID:oB8RhkeV0
直接雇用にする時、派遣会社に紹介手数料を支払わなきゃいけないはず
892名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 00:43:09.77ID:rPPiu0HC0
紹介予定ってそもそも派遣会社の系列会社とかでしかみたことないなそういえば
893名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 07:22:11.74ID:kkbsR96c0
>>889
それすげーわかる
みんながみんな長期で働きたいと勘違いしてるよね
894名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 07:48:20.57ID:Aq4XEy5v0
自分も6ヶ月以内に契約社員にならないかって言われたことがあって
自分が優秀だから声かかったのかと思ってたけど
経費削減したかっただけか…なんかショック
895名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 08:07:31.97ID:k//CU/n70
紹介予定は1回だけ応募してみたことあるけど、あきらかに社員の定着率が悪すぎるブラック企業だったな
最初から直雇用で数か月で辞められるよりは、まず派遣で入れて定着してくれそうなら社員にするって感じなんだろうね
あと紹介予定だと派遣法が適用されないのか、履歴書・職務経歴書を提出させられたし、志望動機とかも言わされた
紹介予定使うくらいなら普通に転職活動したほうがいいよ
896名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 08:46:52.28ID:o142wZfu0
会社によるけど基本は契約社員が一番奴隷でクソだと思ってる
ダメな中小企業は派遣を契約社員に誘うときまず契約満了にさせてから会社に引き入れるんだよね
紹介料払いたくないから
897名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 11:47:03.21ID:oB8RhkeV0
満了でも紹介料は取られるでしょ?
898名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 11:54:54.70ID:dFBiJ1tQ0
満了でも取るって阿漕な商売ね
899名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 12:04:56.57ID:5YYWYBAg0
>>889
派遣だから働いてるけど、社員では働きたくない会社ってあるよね
900名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 12:28:04.89ID:IjRveDH30
都心で働いてるとどこも混んでて、ランチ代が外で食べるとめちゃくちゃ高い。社内で食べるにしてもグループができてるから落ち着かないししんどいし。なんで働きに出て昼代でこんなに払わなきゃいけないんだ
901名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 12:45:53.46ID:32sTuyAk0
都心なら一つくらいはでかい公園あるんじゃないの
私は晴れてる日はいつも公園で食べてるよ
もちろん真夏真冬でもね
902名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 12:47:12.76ID:VoA2Hn9e0
>>896
自分が派遣されてるとこも大企業だけど
3年満了で契約社員にしてるみたいだわ
契約社員5年経っても正社員にしなそうだけど
903名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 12:50:00.22ID:84TZ8W0c0
お昼休みに外で弁当食うのは、この時期キツイなあ。晴れてても寒い。

行政がいい感じのスペース作ってほしいけど、浮浪者に使われちゃうもんなあ
904名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 12:54:56.54ID:w8mByydW0
>>888
不人気企業でもありがたがるガイジがいるから
905名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 13:46:17.66ID:56qOBPyI0
>>899
>派遣だから働いてるけど、社員では働きたくない会社ってあるよね

そうそうw 派遣として外部の人間だから我慢して仕事してるけど社員として属するのなんて
とんでもないって企業あるよね。
906名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 13:49:18.21ID:oB8RhkeV0
そういうところでも長期で働くと大して変わらないんじゃないの?
短期でなら働いてもいいけど長期は無理って言う場合もあるよね
907名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 14:11:48.54ID:5YYWYBAg0
>>906
派遣は免除されてる業務だからしないけど、社員だとしないといけない業務があったりする会社もあるよ

免除されてる業務がやりたくない場合は派遣でなら働きたいってなる
908名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 14:30:48.06ID:56qOBPyI0
>>907
社員は毎日定時30分前になったら、2人1組でフロア半分づつの範囲のでデスク下を掃除機がけすると言う派遣先があった。
清掃業者は毎日入って掃除しているのにw

フロア入り口脇にある私物保管ロッカーに当番の札が廻って来て引っ掛けられていて、社員さんは大変だなぁ~と
思ってたら途中から派遣もと言い出して・・・・。従ってた人もいたようだけど自分に回って来た時に「掃除しに来てる
訳ではない」と言って断ったら一瞬フロア静まりかえったけど翌日から皆不満を言い出して派遣は免除になったw
909名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 15:54:10.21ID:y1FZ88VJ0
>>908
世界的にも有名大企業グループ会社も謎のルーティン色々あったなあ
毎週○曜日は朝30分みんなで社内、外の道路まで掃除タイム
毎朝の朝礼ではスピーチ当番が社員も派遣も全員に回ってくる、みんな大人しく従ってたよ
スピーチも死ぬほど嫌だったけど、年齢層が高いのもあり派遣は爺社員のホステスと化してて色々気持ち悪かった職場
定時過ぎてもみんな爺社員と15分くらいダラダラお喋りして帰る気配なくて、毎日定時キッカリで帰ってた自分は浮いてたし馴染めなかったなー
910名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 16:13:35.63ID:56qOBPyI0
>>909
>>908です。朝30分のお掃除タイムは凄いね。カレーのココ〇番屋みたいだな。
>>908とは別の派遣先で毎朝3分スピーチはあったけど、俺は元々IT企業で営業職だったので
その場で無茶ぶりされても3分くらいどうってことないので逆に5分以上スピーチしてたw

スピーチより嫌だったのは定時10分前からフロアで一斉に行うラジオ体操。
最初は従ってたけど途中で右肩痛めて(五十肩)で右腕挙げられなくなったので体操始まるので
全員立ち上がるなか1人座っていて終わって朝礼始まってから立ち上がってたので相当浮いてただろうなw
911名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 17:44:45.96ID:9gaG+SvQ0
>>910
ラジオ体操もあったけどw、それよりやっぱりスピーチは死ぬほど嫌だった。
そもそも営業職や接客コルセンならまだしも事務職で電話も身内会社しかないのに何目的でスピーチなのかねぇ…昭和で止まってる企業は地雷です

ところでジョブチェキの「結果がすぐ出る」とは?
他者との競合じゃないから顔合わせすりゃ余程ポンコツでない限り採用されるよの意味?
社内選考の結果のこと?かと思ってるけど、
その割には普通に数日かかってるんだが
912名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 18:07:13.94ID:JdAIaovf0
>>909
NTTグループか
ホステスならまだいいだろw
介護職員させられるクソ現場が大半だぜ
データかdocomoならまだ若いのも大勢居るから救いはあるが
913名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 18:12:36.80ID:wxjIcs/00
NTTデータで派遣してたけど、派遣の質が低い
低レベルな人ばかりだったよ
914名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 18:13:41.06ID:JdAIaovf0
派遣に質の高いのなんているのかよ
915名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 18:24:46.52ID:oB8RhkeV0
どんな風に低レベルだったの?
不潔で臭かったの?
ガラが悪かったの?
いじめやけんかが多かったの?
大声でふざけてばかりいてうるさかったの?
916名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 18:33:22.16ID:RF73RSdS0
目糞鼻糞を笑う的な?
917名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 18:51:42.62ID:9gaG+SvQ0
>>912
909です、違うよクルマ関係です
ホステス兼まさに介護職だったよ
爺社員の世話、話し相手、身体の不自由な人の介助まであったわw
918名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 19:04:18.73ID:wxjIcs/00
>>915
ID真っ赤だけど、一時期荒らしてた人?
919名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 19:30:51.47ID:A/eF1o/j0
>>902
するわけない
大企業にとっては契約社員=無期派遣社員と同義
920名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 19:36:30.47ID:84TZ8W0c0
>>914
派遣の品格
921名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 19:41:16.99ID:ReVFlTO30
派遣の品格w 気色悪~
922名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 20:08:20.34ID:ame2MMw50
>>918
自分のスマホ(ブラウザ)では赤くない
923名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 20:13:42.11ID:JdAIaovf0
>>922
赤くはならないが
書き込み回数が多いのは分かるね
どうでもいいけど
ハケンの品格より
ハケン占い師アタルの方がええわw
924名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 20:49:34.06ID:JSAHADQ60
前の派遣先で最終日に大声で嫌味を言ってきた
男の正社員がいた
ずっとその人にいじめられていて最終日に追い打ちかけてきて
本当に怖かったわ
大手なのにこの会社おかしかった
正社員同士でもいじめはあったしコンプラ機能してない
925名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 20:51:39.69ID:JSAHADQ60
前にも書いたかもだけど退職時に大声で嫌味を言われた
ことがある
そいつはずっといじめてきた
聞こえるように悪口、仲間はずれ、マウント
これもいじめだよね
まじで許さないからね
926名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 21:00:23.74ID:P1kWdsuH0
>>924
会社名は訴訟リスクがあるので、業界、業種を教えていただきたい
927名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 21:05:36.04ID:wxjIcs/00
>>926
煽りだから相手にしない
928名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 21:08:16.21ID:JSAHADQ60
派遣の扱いに慣れてない派遣先で色々とやばい
派遣の営業経由で苦情を上げて少しは改善されたけど
まだまだありえないことばかり
また苦情あげるのだるいし、何回も苦情あげると
指揮命令者の親父がキレそうなタイプ
もう辞めて良いよね
929名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 21:19:13.89ID:JSAHADQ60
そもそも派遣なんだし辞めるしかないよね
一回攻撃してきた人って必ずもう一回攻撃してくる
この人から粗末に扱っても良いやって認識
930名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 21:22:16.55ID:9II71DwL0
雇用形態関係なしに全員スピーチか…笑
今の時代ほんとうに有り得ない無駄だね
わざわざ不満を生んでまで自己満足の為にする事ではないと思う
3分とか面倒臭いのが一目瞭然の長い時間じゃなくて2秒くるいで終わる一言にするだけでも違うのに
931名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 21:24:44.21ID:JSAHADQ60
派遣先は変わらないよね
派遣のことわからないで派遣を雇ってる派遣先があって
苦情あげたら少しは改善したから残ったら
やはり根本はだめだった
おかしなところは辞める
932名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 21:26:43.73ID:JSAHADQ60
むしろ苦情にたいしてキレてきて私の悪いところを
苦情としてあげてくる派遣先もあったよ
そこはクソだと思った
論点ずれてるし
そもそもちゃんとしてるところは苦情をあげられない
ように努力してる
933名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/09(木) 21:42:40.88ID:JSAHADQ60
私で派遣3人目なのに
派遣と社員は同じだとか言ってたし
派遣に長く働け辞めるなとか言ってきたり
派遣にキレてきたりする奴が多かった
業務も丸投げだし
苦情あげても少しのみ改善されただけ
934名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 02:05:40.91ID:+NCxSjxp0
>>933
連投基地外BBA
てめえの書き込みなんて誰も興味ないから空気読んでね
NG登録しとくので
ほんじゃさようなら
935名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 05:01:35.28ID:03HSxVF00
私はみているよ、続けて
個人的にはトリップつけることをお勧めします。
わざわざNG宣言するほうが無駄なエネルギーの消費

トリップつけていただければみたくない人はNGにする。みたい人は見続ける。

どうぞここで毒を吐いていただきたい。リアルでその毒が表面化するようなことはあってはならない。被害者はあなただけではない。
936名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 05:42:03.28ID:T1lXeuJi0
ツイッターでやればいいじゃん。ここに書いてもスレ住人しか見ないぞ
937反論 ◆.8dRAhIjjw
2023/02/10(金) 05:50:49.96ID:03HSxVF00
内輪のスレ住人向けに書いているのだから、みたくない人間がNGにすればよいだけだとおもう

次スレたてるときに愚痴をいう方はトリップをつけるルールを加えるとよいとおもう

Twitterはやらないので、Twitterで書かれると見えない
みんながみんなTwitterの投稿を全公開しているわけではい
5ちゃんねるだから書けることはある。それを尊重しよう。

尊重出来ない人間はNGをかけるなりしてスルーするべき。

上記投稿に対する反論になりますので、私もこのようにトリップをつけます。
トリップは#反論です。
次回以降はつけません。
938名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 05:56:21.41ID:T1lXeuJi0
じゃあツイッターやればいいじゃん
939名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 06:24:32.20ID:SnvbDQzK0
>>933
自分かと思うくらいの内容だわ
改善もその時だけで元通りだよね
わかるわー
社員とおなじって言うけどそもそも報酬違うのに
同じだけこき使うのは許さねー
どんな仕事なの?自分は中小メーカーの一般事務だけど
940名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 06:32:27.08ID:8CZpHZcU0
派遣なんて嫌ならやめればいいだけじゃね?
941名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 08:03:28.64ID:/boJCiB60
そうだね今日辞めてくるわ
942名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 09:45:23.16ID:i0k5qS1Z0
>>911
>ところでジョブチェキの「結果がすぐ出る」とは?

社内選考の事では

者との競合じゃないから顔合わせすりゃ余程ポンコツでない限り採用されるよの意味?
社内選考の結果のこと?かと思ってるけど、
その割には普通に数日かかってるんだが
943名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 13:00:21.20ID:Cm6xON0c0
派遣初心者なので教えてください。
「ぜひご紹介したい案件が、、、」と言われてその気になってエントリーするも
「今回はお話を進めることができませんでした」とか
「先方の条件が急に変わってしまって、、、」とか数日後に連絡してくる
、、、というのが何回か続いてるんですが
そこで疑問に思うのは、最初から見込み薄い私を紹介しようとせず、見込みのある人をどうして紹介しないのかしら?
登録者すべてに体裁上仕事を紹介しなくてはいけないという決まりがあるのでしょうか?
そして、もしそんな決まりがあるのなら、何回か体裁の紹介があった後は、全然紹介されなくなるんでしょうか?
944名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 13:18:00.07ID:ANWIlHCp0
>>943
どういう経緯で誰から営業かかるの?
都内だと初回の多いパターンはどれか案件にまずエントリーしようとして登録が必要ですーと言われ
そこの営業所と電話面談してからエントリー
その案件がダメならまた自分でエントリーしてくださいーみたいな感じだと思うんだけど
945名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 13:19:27.46ID:ANWIlHCp0
あシステムから自動でくるやつは別としてね
946名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 13:22:07.30ID:Cm6xON0c0
>>944
営業所のコーディネーターみたいな方だと思うのですが
割と熱心に勧誘(?)されて、その気になってエントリーするのに
結局は「今回はすみません」と言われてしまうんです。
営業所同士の競争みたいのがあるのかな?
営業所内では、エントリーする人の数で競っているのかなと想像しました。
947名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 13:35:10.43ID:ANWIlHCp0
>>946
へぇじゃあなたが若いか逆にキャリア凄いか何かしら売り込みやすい要素がある人なのかもね
向こうから熱心にされ続けるってあんまり聞かないなぁ
948名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 14:20:26.92ID:Cm6xON0c0
>>947
だから、そんなに熱心に勧誘されるのに、結局はいつも「今回は、、、」とお断りされるので不審に思ってるんです。
でも、別に私が思うような変な決まりみたいなのはないのですね?
949名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 14:22:05.28ID:ANWIlHCp0
>>948
ないと思うけどね
自分はすぐ決まったからあれだけど自分でエントリーしかしてない
950名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 14:47:12.94ID:TZO3mgjH0
横からだけど、自分もパーソルからは時間の無駄なので応募対象からは外した
わざわざ電話までかけてきて、えらい勧めてくるから、見学と顔合わせでしたのに「他社さんで決まりました」とか
こういうパターン、他の派遣ではあまり無いんだよね
パーソルは応募するだけ時間の無駄
951名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 15:40:04.59ID:3Izv+Q090
>>950
これはあるね
テンプは内勤もクソだらけ
自分で立ち回らないと何もやらんわ
952名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 15:55:10.47ID:pkbWZdc10
某事務センターでいじめにあってもう辞めたいって言ったらさっさと退職の手続きになった
少しはスタッフが辞めないようにトラブルの解決を考えてもらいたかった
甘えかもしれないけど
953名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 16:13:14.69ID:ANWIlHCp0
辞めたいじゃなくて続けたいからどうにかしてくださいって言えば良かったんじゃない?
あ、続けたかったのならだけど
954名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 16:46:36.96ID:GAf5Yu2G0
営業に相談しても解決しないのは目に見えてるので、あっさり他の職場に変わったほいがマシ
過去に相談した事はあったけど、いじめてきた社員が「おまえに告げ口されて名誉失った」とか、火に油注ぐ形になっただけ
955名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 17:04:50.48ID:pkbWZdc10
他社の話になるんだけど研修が下手くそだって告げ口をしたスタッフがいて、営業の人が研修担当を交代させた
その研修のグループに入っていたスタッフ全員が新しい研修担当からいじめにあってやめていったw
956名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 17:52:57.99ID:I61v/eua0
前にも書いたかもだけど退職時に大声で嫌味を言われた
ことがある
そいつはずっといじめてきた
聞こえるように悪口、仲間はずれ、マウント
これもいじめだよね
まじで許さないからね
957名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 18:11:47.30ID:yshMq4JH0
そんな悪質なやつは会社名と名前晒してもいいと思う
958名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 18:30:17.05ID:ZodG7hNQ0
>>957
煽りだから相手にしない
959名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 18:36:52.09ID:3Izv+Q090
まあでも、社名だけしれっと書くのはいいと思うよ
この板でヤバいと言われていた会社を教えてもらったおかげで
助かったこともあるからさ
960名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 18:44:36.67ID:ZodG7hNQ0
社名に数字が入ってる製薬会社は
正社員同士のいじめや
正社員から派遣のいじめがあった
転勤するたびに問題起こしてるのに放置されてる社員もいたよ
同僚に死ねとか言ってたり色々びっくりだったよ

NTTデータは正社員の人は波風立てないし
そこまで嫌な感じな人はいなかったけど
時給が高くないから派遣はおかしな人が多かった
派遣同士のいじめで辞めていく人を何人も見たよ
朝10時にくる派遣もいたし、
愚痴愚痴文句ばかりの面倒な派遣もいたな
勘違いのお局派遣も居て別な派遣に注意したり
961名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 18:45:00.76ID:6gTDnYFy0
いくら本当のことでも書き込んだ時点で名誉毀損に当たるから書き込みには充分気をつけてね
962名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 18:48:49.22ID:ZodG7hNQ0
960だけど、データは休みやすいし
正社員の人は優しい人が多いからそこは本当に良かった
時給も上げてくれてありがたかったよ

>>961
了解です
963名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 18:54:12.39ID:9LkAunn30
>>960
通報しとくわ
残念自業自得です
964名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 19:01:14.18ID:ZodG7hNQ0
>>963
そしたらここのテンプの営業の悪口を書いてるのも
名誉毀損じゃん

ガルちゃんなんて社名あげて赤裸々に書いてる人とかも
いるけどね
965名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 19:10:37.75ID:9LkAunn30
>>964
対処や処分の方針は企業それぞれなのでね
まあ震えて待っててくださいねー^ ^
あなたが書き込んだ事実は消えません
966名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 23:07:43.78ID:3Izv+Q090
アホが多いので補足しとくと
ガチで企業に損失被せた実態を証明しないと
名誉毀損は認められないよ
逆に、損失が立証されちまったら
事実でも敗訴するってだけの話

>>962
ゴミの煽りを真に受ける前に
提訴や判例の勉強しといたらいい
或いは傍聴なり法曹界の人と関わってみるとかね

煽りすら知能の無いものばかりで
やっぱ派遣の底辺しかいないんだなと
逆に実感しちまうね、こういう板。
967名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 23:14:24.00ID:ANWIlHCp0
乗せられちゃダメだよ
自分の身は自分で守ってね
968名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 23:22:16.75ID:pkbWZdc10
職場見学で採用のサインってなんとなくわかった
派遣先企業の担当者から現場を見学していきますかって言われたら合格だ
969名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 23:59:11.77ID:b2xLND8l0
顔合わせで合格だったらその日のうちに連絡来る
970名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 00:06:36.71ID:krbfTtH00
他に候補がいたらその日のうちに合格が来るとは限らないよ
一応全員に面談をするだろうから
971名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 00:07:49.46ID:krbfTtH00
すみません
新しいスレが立てられません
他の方お願いします
972名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 00:16:47.88ID:krbfTtH00
作成成功しました
973名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 03:40:34.71ID:DRxLSb4E0
>>966
刑法第230条名誉毀損罪知らないの?
相手の社会的評価を低下させるおそれがある会社への悪口は
名誉毀損になる可能性があるんだけど知らないの?
974名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 09:54:26.83ID:EauvvoIU0
>>968
それで落とされた事あるよ
テンプグループの派遣会社で
975名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 09:56:52.37ID:4Ctckq6z0
>>973
あなた面倒くさい
いつも変なの貼り付けてる人っぽいし
976名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 10:12:10.54ID:hkZfXIdl0
>>968
自分は紹介予定派遣でそうなって
休憩室とか全部見学後に就業先部署の同僚に挨拶までさせてもらって
よっしゃああ!決まったとその後のエントリーキャンセルしたら
その後1週間にごめんなさい連絡が先方から入ったって営業から連絡きたで…
977名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 10:40:48.75ID:krbfTtH00
まじか
信用できないねー
978名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 10:50:44.75ID:ppmp8fpV0
>>968
>>974
私もそれあったけど落とされたことある
陸だったけど
979名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 10:53:29.93ID:hkZfXIdl0
派遣は結局その人を見てるわけじゃなくて
会社と会社の間での契約だから
スタッフに手応えなどという感覚はあり得ないと言うことなんだろうな
980名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 10:56:06.31ID:LFeU7QcQ0
>>969
いままでオッケーだったとこ確かにその日のうちに連絡来たな
一番早かったの顔合わせ後に営業と別れて10分後くらいに決まりましたって電話来た
981名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 10:58:47.65ID:krbfTtH00
採用の時で、当日中に来ることもあるけど一週間以上待たされたこともあったよ
だから当日に連絡が来なかったからって悲観する必要はないと思う
982名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 11:06:54.96ID:JeVXskLR0
1週間待たされてさらに「週末他社の候補者と面談する予定があるとの派遣先の意向で結果はその週明け」って
事で、顔合わせから2週間という時があったな。この時の電話も営業が辞退して欲しそうな言い方だったので、
「では辞退します」と言った2時間後に「辞退の連絡しようとしたら先方から電話があってぜひお願いしたい」
983名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 11:08:45.18ID:JeVXskLR0
続き・・・
「ぜひお願いしたいと仰ってますのでぜひ!」と言われたけど一度辞退と決めたいので断った。
この営業が顔合わせの時の待ち合わせで「今回は短期なので~」とかやたら上からで不信感
あったので。その後もしばらく求人載ってたw
984名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 11:29:52.16ID:pufgvFBs0
>>980
そう、そんな感じ
顔合わせ後わりとすぐに連絡が来る
985名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 11:43:51.67ID:DRxLSb4E0
>>975
てめえが書いた文だろ
発達統合失調症ババアw
986名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 14:38:52.96ID:fjudjd7r0
>>982
これって
就業先が一番ヘンだよな。。
そういうの当たったことあるわ。
先に面接の日程向こうから提案してきてOKして予定空けたのに
いきなり変更しろとか言ってきた会社。
常識ねえなと営業と愚痴言いながら面接行ったわw
987名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 14:59:53.26ID:5a+A/38C0
>>968
落とす場合も現場見学あるので、その説は却下
988名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 18:27:56.79ID:l8MkUjoV0
面接の当日指揮命令者が不在とかいうパターンだとだいたい見送りだな
既に決まってて派遣会社との関係上義理で面接やってんのかもしれないけどこっちにとっては物凄い迷惑。
989名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 18:50:04.90ID:JeVXskLR0
>>986
->これって就業先が一番ヘンだよな。。

変だよね~。N○Cのグループ会社なのだけど。他社の候補者に会うからと言ってきたのが自分が顔合わせした翌週月曜で、他
社候補者と会うのが週末で、そこまで引っ張るならそいつに決めれば?って思うよね。

まぁ顔合わせあれもできるか?これもできるか?と色々追加しようと士てたので断って正解だったかと。

ぜひお願いしたいと回答来たら、断って欲しそうだった営業も手のひら返しの態度だったしw
990名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 19:33:53.17ID:fjudjd7r0
>>989
NECとかNTTとか地雷の現場結構あるよね
なんか親方日の丸気質が抜けてないクソが多いんだよね未だに
991名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 19:57:04.93ID:JeVXskLR0
>>990
>>989です。ちょうど今NTT(笑)
社内政治というか部門間の主導権争い酷い。クラウドサービスで構築、運用を一つ
の部門でやってるけど他の部門のトップが「それはウチが仕切るべきだ!勝手な事するな!」って揉めてるらしい。文句言って来た部門にはそのクラウドサービスに知見のある人いないのにw
992名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 20:37:05.15ID:73cD4sTT0
いい加減会社名出すなよ。。
993名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 20:47:42.43ID:d9onPhEl0
無能おばさんがキャッキャしたいんだろう
やらせてあげなさい
994名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 21:15:07.91ID:fjudjd7r0
>>991
あるあるwww
しよーもない陣地争いとかさ。
要は儲かる話を横取りしたくて必死な老害の集まりだもんな
笑うわwww
995名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 21:23:37.19ID:73cD4sTT0
一般に、他人の陰口を言いふらしたり、直接、侮辱的な暴言で罵倒したり、ネット上で誹謗中傷したり、デマや風評を広めたり、という問題は、民事上のトラブルに発展する危険が高く、名誉棄損や信用棄損として損害賠償義務が生じる場合があります。
また、これらのうち、一定の要件に該当すると「名誉棄損罪」「侮辱罪」「偽計業務妨害罪」「信用棄損罪」などで刑事処罰されるおそれもあります。


名誉毀損罪(刑法230条)は、事実を摘示し、公然と、人の社会的評価を低下させた場合に成立します。
法定刑は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金です。
996名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 21:34:06.12ID:fjudjd7r0
>>995
うん、だからここを荒らすなら好きに通報すれば?
あんた法曹界の現場知らんやろ?
原告被告両方の案件一緒にやった事ある奴、私以外におらんやろ?w
どういう話や書き込みが提訴されてポリが動くのか、全く分かってない
ネット弁慶のアホは勝手にスレ立ててそこでやれや目障り極まりねーわ
997名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/11(土) 23:21:56.46ID:73cD4sTT0
板:派遣業界@2ch掲示板
日付:2023/02/11
ID:fjudjd7r0
名前の数:1
スレッド数:5
合計レス数:23


荒らしてんのはお前だろ
気持ち悪い犯罪ジジイ
998名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/12(日) 01:22:39.94ID:3NjNeelK0
派遣板レス数1位
40、50代オヤジ
フルキャスト
倉庫番

役満っすな…
999名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/12(日) 04:15:55.12ID:QFj+hTrt0
>>998
役満とか、麻雀に例えてる時点でおまえもオッサンなのバレてるが・・・
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/12(日) 06:32:41.29ID:BBguCYga0
私の知らない言葉
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 7時間 26分 21秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220145418nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1669817180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「パーソルテンプスタッフってどうよ Part63 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
パーソナルなのに甘デジで下皿に玉貯めまくって「下皿が満タンです」って警告音出す奴ってマジでウザい
ポケットモンスターソード・シールド Part50
ポケットモンスターソード・シールド Part80
安倍・麻生発言 心理学的にパーソナリティを分析「第1次政権の安倍首相は、自暴自棄になったように政権を投げ出した」 状況は、似てきた
ポケットモンスターソード・シールド part382
ポケットモンスターソード・シールドpart217
ポケットモンスターソード・シールド part411
スラッシュメタル屈指のギターソロってなに?
ポケットモンスターソード・シールド part404
ポケットモンスターソード・シールド Part11
ポケットモンスターソード・シールド part321
ポケットモンスターソード・シールドpart93
ポケットモンスターソード・シールドpart92
ポケットモンスターソード・シールドpart120
ポケットモンスターソード・シールド Part77
ポケットモンスターソード・シールド Part34
ポケットモンスターソード・シールドpart292
ポケットモンスターソード・シールド part413
ポケットモンスターソード・シールドpart266
ポケットモンスターソード・シールドpart288
ポケットモンスターソード・シールド Part12
ポケットモンスターソード・シールド Part57
ポケットモンスターソード・シールドpart163
ポケットモンスターソード・シールドpart220
アイバーソンみたいに身長183cmでバスケット界の頂点に立てるって事は才能よりも努力が凌駕するって事なんだよな
新内が卒業して次の水曜ANNのパーソナリティーを予想しよう(乃木坂メンバー以外も可)
ポケットモンスターソード・シールド Part64
ポケットモンスターソード・シールドpart246
ポケットモンスターソード・シールドpart143
ポケットモンスターソード・シールドpart109
ポケットモンスターソード・シールドpart235
ポケットモンスターソード・シールド part310
ポケットモンスターソード・シールド part386
ポケットモンスターソード・シールドpart187
ポケットモンスターソード・シールド Part42
スタバ、聴覚障害のスタッフが接客する店舗をオープン。こういうのでいいんだよ
ポケットモンスターソード・シールドpart291
ポケットモンスターソード・シールド part380
ポケットモンスターソード・シールドpart175
ポケットモンスターソード・シールドpart237
ポケットモンスターソード・シールドpart150
ポケットモンスターソード・シールド Part63
ポケットモンスターソード・シールドpart178
【悲報】沖縄行ったらフィリピン産のバナナとパイナップルが売ってた🥺
【パーソンズ×ルーマン】社会システム理論
ローソンPB新パッケージ問題は、ディレクターかマーケが悪いんじゃないかなって思った
結局シガーソケット式の空気入れってどれが正解なの?
【ローソン】PBの新パッケージを一部変更へ 社長「(お客様に)ご不便やお手数をおかけしてしまっている」★4【nendo】 [ガーディス★]
ウインナーソーセージがパンパンで2袋セットで売られている理由知ってるか?
【北海道】「リッター100円以下にしないと爆破する」ガソリンスタンドに脅迫メール 将棋・藤井二冠脅迫の男 [てるお★]
イップマンシリーズで一番強かった敵がイギリス人ボクサーという事実
自己愛性パーソナリティ障害は、優越感(誇大性)、賞賛への欲求、および共感性のなさの広汎なパターンを特徴とします。
【悲報】24時間テレビのメインパーソナリティにSexyZone!!………え?乃木坂ちゃうの?wwwww
【雑談】有名人のパーソナルカラー・スタイルなど
自己愛性パーソナリティ障害シゲル [無断転載禁止]
【日テレ系】パーソンオブインタレスト 2【バレ禁】
精神科医「東大・稲井大輝と慶應・渡辺陽太は自己愛性パーソナリティ障害の可能性」「稲井は東大に入って現実に直面した可能性が高い」
AbemaTVがラジオチャンネルを12月1日から開始。福山雅治&声優がパーソナリティを務めるオリジナル番組も発表
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
【ABC】おはようパーソナリティ小縣裕介・古川昌希です【AM1008 FM93.3】【2】
「ローソンよ、これが『センスの良いデザインパッケージ』だ!」 6万いいね!
フリーソフト公開しようと思ってるやつは要注意な
【タバスコペパーソース】昭和の新日本プロレス26【リズムタッチ】
【悲報】ローソンのパッケージ、文句を言ってるのは陰キャだけだった 陽キャはカワイイと絶賛
むかしのラジオのパーソナリティを挙げていくスレ
村下孝蔵とかいうシンガーソングライターをどう思う?
00:54:19 up 38 days, 1:57, 0 users, load average: 78.20, 73.99, 66.41

in 1.9436349868774 sec @0.40099906921387@0b7 on 022014