◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【WHATWG】HTML5 Part6【W3C HTML WG】->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hp/1393153279/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
↑↑↓↓←→←→プップップップップッ〜ww
まだワシを楽しませるつもりかw ご信者はマゾかw ご信者プッw
きたきた無職のおっさんペットw 新スレでもいじられてうれション状態ww
>>2 ←前スレでアンカー取られて真っ赤に膨らんでいます
>>3 ←興奮が治まりません
>>4 ←興奮三連発
>>6 ←敵は同じに見えています。
↑
↓見て発作が止まらないアホの標本。
iqの足りないアホの例 flash挫折 ↓ flashなんか邪道 ↓ html5でおきかわるの? やった、チャンスかもしれない。 ↓ え、css? そんなのもいるのか。 まーなんとかなるだろ。 ↓ でも、アニメーションやイベントハンドラとかどうするの? え? javascript?..... ↓ javascriptとか挫折したactionscriptに似てる気が..... ↓ そもそもインタラクティブとかアニメーションとかwebで邪道なんだよ。 ↓ うん、やっぱりプロは静止したページばんだよ。 ただの静止サイトじゃないぞ、何しろhtml5使ってるんだから、スゴいだろ俺。 こうだろw
↓こういうの見るとまた発作おこすぞw
丸や四角の図形チョロチョロ動かしてhtml5のcanvasとか叫んでた貧脳だからw
http://www.adobe.com/inspire/2014/02/flash-html5-canvas.html asとjsが双子言語だということすら知らないアホ披露。 ↓とかasかjsかソースだけじゃ判断できないだろといくことにも答えられないあほw var str1 = "hello"; var str2 = " world."; var str = reverseString(str1 + str2); function reverseString(s) { var newString = ""; var i; for (i = s.length - 1; i >= 0; i--) { newString += s.charAt(i); } return newString; }
>>11 ↑
内容で言い返せなくなったアホの見本。
h.264で大嘘大恥
モジュールで恥の上塗り
モバアプ開発でバカ披露
webデザイナーの仕事でバカ発言
可変グリッドの無知披露
次はなーに?
「次はなーに?」 ↑これウケルwwww おっさん面白すぎだろwww
canvasいじってオナるご信者プッw 死ねやお前らw
>>14 ねぇねぇ、「次はなーに?」ww
もっと笑わせてよwww
むしろcanvas弄ってオナニーしてるのはFlasherだろ パーティクルガー FPSガー言って
>>13 ←赤く膨らんでいます
>>15 ←興奮でぃています
>>17 ←困ったら相手のマネマネモードに入ります
↑
理屈で言い返せなくなったアホの見本。
>>8-10 見て噴火w
>>19 ねぇねぇ、「次はなーに?」ww
もっと笑わせてよwww
>>18 いよいよモバイルにも本格的なWEBプラットフォーム(HTML5)の波が来たか!
>>20 ←アホなので語彙不足
>>22 ←興奮しています
>>23 ←これで装ってるつもりなんです
↑
内容で言い返せなくなったアホの標本。
>>8-10 見て火病w
ペットのおっさんに聞きたいんだけどFlashをベースにしたFlashPhoneとかFlashOSとかは何故出ないの?w
WEBプラットフォームの標準から除外されてるから(´・ω・`)
Firefox OS は機能としてはしっかりしてるし開発するにも面白そうだけど、 iPhone とか Android にできない何かがあるわけでもないし、実際に買うとなったら 本当にこの端末は必要なの?と思うのですよ。 値段は両者に比べてお安いからそれで売れるかもしれないけど、それってホントに 必要とされてる事になるのだろうか。 まぁ、別に新しいものを批判したいって訳じゃなくて、いままで気になってたのもあり ちょっと疑問に思ってただけ。そういう意味じゃTizenも同じ傾向だよね。 そもそも、アプリは C+ とかもっとちゃんとした堅い言語で開発した方がいいと思う派なので、 HTML5でアプリを作るというのはどうも賛成しかねる。 作るのは好きにすれば良いと思うけど、どこまでパフォーマンスを犠牲にできるかが問題だな。
>>25 ←ワンダーワールドは広がります
>>26 ←自己レス自演は欠かせません
↑
内容で言い返せなくなったアホの標本。
>>8-10 見て火病w
相変わらずご信者プッな流れじゃw バカは死ななきゃなおらないなw 死ねやご信者プッw ゴミゴミゴミw Flashにひれ伏す日はすぐそこじゃw
ナニコレ? html5虫も壮絶なバカっぷりだが、こいつ相当いかれてるぽいなw
>>28 ねぇねぇ、「次はなーに?」ww
もっと笑わせてよwww
>>31 喚くなよご信者プッw
死にましょうご信者プッw
ペットのおっさん(無職)まだいるのかwww ほれ、お手!wwwwww
>>31 ←困ったらオウムモードに徹します。
>>33 ↑
>>8-10 に言い返せなくて火病起こしてるアホの標本。
>>34 ねぇねぇ、「次はなーに?」ww
もっと笑わせてよwww
>>34 「オウムモード」www
このおっさん言動すべてが古臭いんだよねぇww
「オワコン」なんて死語まだ使ってる奴いるんだw このおっさんやっぱり全てが古臭い
>>40 ご信者は古頭w
ご信者は死ななければならないw
>>41 ペットのおっさん(無職)
今日は暖かくて空き缶拾いも捗るだろ?w
>>35 ←困ったらオウムモードにてっします
>>36 ←興奮して赤く膨らんでいます。
>>38 ←興奮が治まりません
>>40 ←敵は全て同一に見えています
>>42 ↑
内容で反論できなくてハジけたアホの見本。
>>8-10 見て火病
h.264で大嘘大恥
モジュールで恥の上塗り
モバアプ開発でバカ披露
webデザイナーの仕事でバカ発言
可変グリッドの無知披露
次はなーに?
>>43 出たー!「次はなーに?」ww
このおっさん本当ウケルwww
はー、昼飯吹き出しそうになったわwww
>>43 今日は矢印5本で大興奮してるね、大丈夫?
ちゃんと薬飲んだか?
人生どう間違うと ペットのおっさんみたいになっちゃうのかね
>>44 ←困ったらオウムモードに徹します
>>46 興奮が治まらずダブルレスこきました
>>47 ←ミラクルミラーワールドは広がります
>>48 ←興奮治まらず連発でハジケます
↑
>>8-10 見て発作起こしたアホの標本。
矢印のおっさん、ひとつ矢印抜けてるぞw 本当このおっさん滑稽だよなぁ
矢印の人は荒らしてる自覚があるのか、無自覚なのかが気になるなあ 始めは変な輩を追い出そうとしていたのかもしれないけど、今では誰が見ても荒らしだよね
ご信者といっておけば的外れな発言も含めて何でも通ると思ってるらしい
ペットのおっさんも ようやくハロワに行き始めたみたいだな
Google TrendsのHTML5のグラフやばすぎだろ(´・ω・`)
http://www.google.com/trends/explore#q=html5& ;geo=JP
未熟な欠陥技術を過剰に売り込んだ結果なのは明らかなんじゃないですかね(´・ω・`)
IT勉強会カレンダー見ててもHTML5の勉強会めっきり減ったしな(´・ω・`)
つかぶっちゃけガイアブレイカーがトドメ刺した感ある(´・ω・`)
それからMozillaのアクセスが徐々に減少しているようですね(´・ω・`)
http://www.similarweb.com/website/mozilla.org Firefox厨の心の拠り所のNet Applicationsでもシェアの減少が見られたし、やばいんと違います?
つかFirefox OSについては夢見がちなことを考える前に
実機(Firefoxフォン)触ってみたほうがいいですよ(´・ω・`)
俺はアンチHTML5として真っ先に触った(´・ω・`)
HTML5厨より行動力があるかもしれない(´・ω・`)
HTML5 Weeklyも毎週欠かさず読んでるしな・・・
Is Flash Dead Yet? - 2010 | Hacker News
https://news.ycombinator.com/item?id=7328385 Flashはオワコンという2010年の記事が投稿されてハッカーニュース民も困惑していてわろたw
おい今2014年だぜww
> Yep, HTML5 promises, but Flash delivers.
「HTML5は約束するが、Flashは実現する」
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際、ほとんど口約束しかしてないよね(´・ω・`)
あと5年かヘタしたら10年くらいはHTML5弄って遊べそうなのが楽し・・・もとい残念です(´・ω・`)
>>65 まあ当然じゃろw
あれだけエゴイスティックにばらけられちゃなw
>>71 おっさんそんなに悔しかったの?
ニヤニヤw
>>72 そんなに悔しかったの?w
ご信者プッw
ペットのおっさんは 無職をこじらせてタタリ神になったかw
ご信者共はわしがいなければ会話もできないようじゃなw
会話()よりペットのおっさん イジってた方が楽しいに決まってるだろ
黙れご信者w お前らはごの殲滅をし、わしに詫びなければならないw 愚か物めがw お前らバカご信者は愚か者ではない愚か物じゃw
「キモ」ってまだ使ってる奴いるんだな な、面白いだろ?このおっさんw
FlashってHTML5よりUnityに株奪われてるだろ最近は 一時AAAゲームとか抜かしてたけどw
>>91 最近のリッチなスマホゲーはほとんどUnityだね
Airに賭けたFlasherは息してないだろうね
>>94 アニメーターはそうかも知れないけど、
javascript使えるんだから、ある程度のスキルある連中は普通に移行してるんじゃない?
息できなくなるのは、adobeの方。
>>95 その分わしの価値は高まってるわけじゃw
わしはウホウホじゃw
ざまみろご信者プッw
PerlスレにPHPerが居座っているような異端性を感じる
つか、なんでいつも vs Flash の話になるんじゃワレ 真面目にHTML5語らんかい!このクズ共!!
>>99 ご信者のバカさ加減を恨むんだなw
ごの問題点だってわしは度々指摘しているしw
>>100 わしは正論を言ったまでじゃよw
>>102 確かに空き缶拾いも立派な生業だなw
頑張れよおっさんww
空き缶拾いで今日を必死に生きるペットのおっさん 哀れじゃのうw
無職のおっさんが「今日を生きる」って 生々しくて笑えない
おっさんもいよいよ切羽詰まってきたのかな 最期ぐらい、福島原発で男を上げて来いよw
あらら、ついにおっさん自ら 「無職」なんて口に出し始めちゃったか これが無職をこじらせた老犬の末路w
>>111 無職のおっさん生きてる価値あるの?
自殺の予定とかはないの?
おっさんwww無職と言われるのに我慢出来なくなったのか、とうとう相手方を「無職」呼ばわりwwww 相当「無職」呼称は腹立ってたたんだなw頑張れペットの無職おっさん!
相変わらずご信者プッな流れじゃw 何のトピックもない糞環境のごを盲信するバカご信者が何を言っても無駄じゃw 悔しかったらごを殲滅せよw 久しぶりの正論だw Flash万歳!htmlご死ねw
今日も無職のおっさん元気そうじゃなw フラッシュのタタリ神となって 世の中を呪い続ける姿は滑稽じゃw
しっかし、本当にここは中身ねえな。 ペットのおっさんにジャックされてんじゃんか。 ペットのおっさんじゃないがHTML5の問題点とかもっと話しあおうぜ。
>>119 ごの存在を非難して殲滅すれば消えてやるよw
ご信者にそれができるかなw
>>120 おっさんこの世から消えてくれないかな?
>>121 いくら正論言われたからと言っても死ねはいただけない
この馬鹿者が
このスレから消えることも出来ないのか? いい加減にしろよ
>>123 わしがいてもごの問題点くらいは話せるじゃろw
バカご信者にはそれすらできないのかなw
無職のおっさん痛々しすぎw もうこのスレおっさんの隔離スレでいいんじゃね?w
>>125 おっさんに負けて手間かける事はない。
正々堂々と話せばいい。
別スレ立てるの面倒だよ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140312/543124/?top_tl1 こういうのをJSサイドでAPI一つで、無料で、かつ結果をJS一つでできないもんかね。
まあできないわけだが。
それやればおっさんは瞬殺になっちまうがな。
SWF を HTML5 に変換とか、まだそんな夢みたいな事語ってんの? いい加減現実を見ろよ。
あれってペットというより寄生虫、ウィルス系統じゃないかと
老犬がまき散らした糞尿でスレは汚れ住民は去った まさに老害
>>133 たかが2chでスレが汚れたも何もないだろ
>>137 はは、まあな
でもおっさんもそれを構う奴らも同じようなもんだ
とりあえずHTML5の話に戻していった方がいいかと
おいおい何だこの停滞はw ご信者どもはやっぱりバカ共だなw 今の言葉なくせにロクにトピックもない糞環境を自慢するバカ共w ご信者プッw
アプリ86%、Web14%〜モバイル利用時間でアプリの優位が顕著に
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140402_642413.html 少なくともモバイルについては「ブラウザだけで何でもできる」という未来は当分来そうにないね。
そもそもブラウザでしか動かないアプリがないからな まずは性能的な問題が解決されないとダメだね
>>140 踏んだり蹴ったりやな(´・ω・`)
HTML5マンセー、Webアプリマンセーしてた連中マジで息してるの。つか仕事大丈夫なの。
数年前にドヤ顔で書いたブログとかスライドとかツイートとか思い出して、
恥ずかしさで顔を赤らめちゃったりしてない?(´・ω・`)
ネイティブはオワコンwwww(笑)
アプリは時代遅れwwww(笑)
これからはモバイルウェブwwwww(笑)
時代について行けない老害が何か叫んでるwwwww(笑)
はっきり言ってね、超むかついてたんだけどね。
お前らHTML5厨どもがそうやって低品質なクソ技術を持ち上げ、調子こきまくり、
他の技術や言語を攻撃しまくってた間、ずっと。
5歳でBASICを書き始め、アセンブリ→C言語→C++→Java、C#→各種LLと
順当で豊富なプログラミング経験を得てきたオレには、こうなると最初から解っていた(´・ω・`)
さすがに、一つの技術がこれほど全世界で持ち上げられまくり、
しかも無様にコケるというここまで酷い光景を見るのは生まれて初めてだけどね・・・
なぜ間違えたのか、どこに誤算があったのか、
HTML5はダメだと大声で警告していた人々の言葉を思い出しながら、よくよく考えてみるといいと思う。
>>134 > UnityがWebGLに対応か
来年か再来年以降、3Dコンテンツが大量に溢れて生JS+WebGLで地道にやってきた連中の顔が青ざめるかもな・・・
(デスクトップでの話。モバイルはまだ当分先だろう)
結局C++なんだよな。Emscripten。真面目にネイティブやってたやつが勝つ。
JSが3Dゲームに向いていないことや、ネイティブ勢にどれほど周回遅れにされているかを
スクリプト言語しか書いていないような連中は一生理解できないだろう。
ま、5年後か、10年後にはHTML5も少しはましになってると思うよ。 でも5年ってIT業界では非常に長い時間なんだよね(´・ω・`) これは未来の技術なんだ、5年耐えれば勝てる、などと言っている間に 情勢が一変したり、他者が大成功を収めてしまったりするということは覚えておいたほうがいいね。 例えば、LINEやWhatsAppが爆発的に普及したのなどいい例だけどさ。他にもいろいろあるね。
そもそも、ブラウザというアプリ自体10年後にも存在するかどうか解らんぞ。 まともな技術者や経営者なら「5年後、10年後に来るかもしれない」技術に集中投資したりしないよ(´・ω・`) そゆことな。 ま、来るのが1、2年後だと見誤った人が多いんだろうけどな。 モバイルHTML5はもう準備ができてるだの。
あ、あとHTML5厨ども、Flasherにはごめんなさいしておいたほうがいい。土下座して。 散々オワコン呼ばわりしていたが2014年4月になってもHTML5は始まってすらいません、 艦これ大人気で羨ましいです、と
今となっては艦これだけがFlasherの心の拠り所なのはよく分かった
HTML5 って結局だめなんですか? まだあきらめないほうがいいですか?
モバイルはみんな使うアプリが限られてる 特にコミュニケーション系 ただ比較的パワーに余裕があるPCだと逆にネイティブアプリを使ってる人はいない みんなブラウザで済ましてる モバイルもそうなるに決まってるがもう少し時間が掛かると思われる
>>146 ご信者は素直じゃないねw
Flash賢者に頭垂れれば済む話なにw
>>150 その程度しか返せないバカご信者w
>>142 を100回読んで反省しろ馬鹿者w
日本語もまともにできないおっさんが 何を言っても・・・ねぇw
でもさあ、Flashは完全にモバイルでは死滅したよねwwww
HTML5で良いところなんて、セマンティックなマークアップが出来るってとこだけで、 JavaScriptやアニメーションなんてほとんど期待してない。
いわゆるエフェクトって言われてるのは至るところで使われてるけど 画像をクリックしたらアニメーションして拡大するとか色々
相変わらずご信者プッwな流れじゃw
糞環境は糞環境wご信者は死ねw
>>156 おいそこのゴミw
お前食うものもないのに生きてたのかw
日本語が不自由な無職のおっさんをからかうのは爽快じゃw
>>161 言いたい事はそれだけか?腐れご信者w
さっさとごを殲滅せよw
>>165 htmlごのトピックくらい提示しろや、糞環境のご信者w
バカご信者プッw
日本語が不自由な無職のおっさんをからかうのは実に爽快じゃw
こうしてhtmlごのトピックがないままに進むのは実にいい流れじゃw 誰の得にもならないhtmlごは死滅するべきw ご信者は目を覚ましてごを殲滅し、 flash賢者になるかスタンドアローンアプリ賢者に変わるのじゃw
>>169 ご信者はわしに敗北したわけじゃw
いつになったらわしに敗北を教えてくれるのか?w
HTML5の過去、現在、未来
http://www.infoq.com/jp/news/2014/04/idc-html5 近未来の2014年-2017年、本書ではHTML5は進行するが、ネイティブ対Webの論争は継続し、
HTML5はモバイルデバイスのネイティブアプリを置き換えるのに失敗していくと予想している。
HTML5は、“アプリのいくつかのクラスのための技術として大きく弾みがつく”、
たとえば“雑誌や電子出版の出版アプリ”とエンタープライズアプリである。
またハイブリッドアプリは、来年以降もHTML5ベースのアプリケーションの大部分になるだろう。
>>173 敗者の慟哭は心地よいよいw
賢者に土下座しろw
>>178 負け惜しみ乙www
ご信者がバカなお陰でこの本スレもいい流れじゃw
ごの知識ひけらかしは愚かなだけじゃからなw
ご信者プッw
http://gigazine.net/news/20140411-firefox-os-ver2/ HTML5の本命FirefoxOS2.0のスクリーンショットが公開された
HTML5だからこそ出来るオシャレなデザインが最高
FirefoxOS って話題にはなってるけど売れないよ。 だって、一般人からしてみたらiPhoneやAndroidを選ばないメリットって何かある? 安いってくらいだろ。HTML5だからなんだって話だ。
>>181 遂に来たか!HTML5旋風が秒読み開始!
>>183 未だに旋風吹かないhtmlごw
それを有り難がるご信者どもw
>>186 Flashは確実に旋風作ったぞw
ご信者プッw
「旋風」wwww ホントこのおっさん言動が古臭くてウケルwww
相変わらずトピックもないし盛り上がらないw ご信者プッw
htmlごのスレなのにごの話がないw ざまあみろご信者プッw
無職のおっさん隔離スレwww オリの中で「ざまあみろ」とか爆笑wwwww
>>201 わしに何やかんや言われながら語を進める事もできない臆病者w
ご信者プッw死ねやゴミw
無職のおっさんをからかうのは実に爽快じゃw 今日も空き缶拾いご苦労様wwww
餓死しないで済んでるじゃないかw 早く働けw ナマぽでももらえやw ごの競争に敗れたバカご信者w
ほら効いてる効いてるwww ハロワ通いの無職のおっさんをからかうのは 実に爽快じゃwwwwww
無職のおっさん朝からいじられて 久々のうれション状態www
ご信者プッw ご信者プッw ご信者プッwったらご信者プッw ご信者プッw ご信者プッw ご信者プッwったらご信者プッw プップップップップッwwハ〜 ごっごっごっごっご信者w ごっごっごっごっご信者w ごっしんじゃご信者w ご信者プップップッ〜〜〜wwwww
ついにペットのおっさん発狂www お前らちょっとイジメすぎだろwwwwwww
>>209 お前らご信者なんてこの程度でいいのじゃw
乞食のおっさん今日も朝からいじられて 糞尿まみれのうれション状態www
>>208 これが「うれション状態」の乞食のおっさんですよww
乞食のおっさん相当悔しそうだねw 空き缶拾いだって立派な職業やで?
>>218 乞食のおっさん
連休中はどこも家族連れが多くて
空き缶拾いにくいだろ?w
わしがお前らご信者に何を言おうが問題ないが、 お前らがわしに一言でも悪口言ったらヘイトスピーチじゃw
乞食のおっさん今日も朝からいじられて 糞尿まみれのうれション状態www
乞食のおっさんをからかうのは実に爽快じゃw 生かさぬよう殺さぬよう毎日可愛がってやるぞww
ご信者プッw わしを叩く暇があるんだったらさっさとごを殲滅やがれw 褒めてやるぞw ご信者はごを盲信してから褒められたことなんてないだろうからなw
無職のおっさんオウム返しが精一杯w ちょっと可哀想になってきたなぁ
ほらこの通り。 乞食のおっさんはとうとうオウム返しを繰り返す 壊れたオモチャになっちゃった・・・ オモチャは大事に遊べってよく言われてたのになぁ・・・w 直せるかなぁw
いやあご信者は壊れてますなww わしに正論言われて悔しいのじゃろw そこで正論じゃw Flash万歳!htmlご死ねw
オウム返しの乞食のおっさんクッソワロタwwwwww
連休で家族連れが放った空き缶を 乞食のおっさんがせっせと拾い集める 子供たちが石を投げつけると 「フラッシュ!フラッシュ!」と叫んで 泣きながら追いかけてくることから 町では「フラッシュおじさん」と呼ばれているとか
頭おかしいんじゃねえのお前? おっさんよりもお前らの方が痛い
HTML5やってる奴ってみんな
>>241 とか
>>243 みたいな奴ばっかりか?
>>244 このスレがクソスレなだけだから安心してくれ
>>244 HTML5もFlashもやってるけど、そんな人達と一緒にしないでくれたまえ
>>239 小学校の時、通学路に似たような乞食がいて
石投げたのを久々に思い出した
オレは
>>239 ではない。しばらく、ROMってた人間ですよ。
小学生のやることにマジレスって 何か終わってるね君w
しょせんバカご信者はバカご信者でしかないw バカしか産まないhtmlごは死ぬべきだw
html5完全に死んだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>258 そんなに悔しかったの?こいつウケルwwww
子供って残酷だよね カエルのケツに爆竹つっこんだり アリを踏みつぶしたり 弱いものに対して向けられる残虐性が異常 社会的弱者の乞食のおっさんも気をつけろよ
乞食のおっさんは ケツにつっこんだら悦びそうだがなw
「Flashは死んだ・・・WebGLよ栄えよ」
Flash Is Dead ... Long Live WebGL
http://innovationinsights.wired.com/insights/2014/05/flash-dead-long-live-webgl/ このWIREDの記事、コメント欄で袋叩きにされててすげーおもろいから適当に訳したw
--
Flashが死んだ?また?
2014年のFlashランタイムの統計:
- 2013年9月からAIRアプリケーションが10億回インストールされた
- 90%以上のPCにFlash Playerがインストールされている
- 5億5千万人のユーザーが毎日Adobeの更新サーバにアクセスしている
- 最も売れた家庭用ゲーム機の11倍のリーチがある
- 4億以上のPCがFlash Playerのアップデートから6週間以内に更新している
- 5億以上のデバイスでFlashテクノロジーを使用可能である(AIRの話だろう)
- 2015年末までに10億以上のデバイスで使用可能になる
(略)
Flashが死んだ? そう願い続けろWIRED。今度クソ記事公開する前にはちったあ調査しろボケ。
それから、お前の統計にある通り
スティーブ・ジョブズが死ぬまで(死んでも)iOSのWebGLサポートが「ゼロ」なんだが
それは問題だとは思わないのかね?
-- オープン標準に何か進展があるたびに、誰かが「Flashは死んだ!」と騒ぐのは義務なのか? 最初に、Flashは以前同様健在で、モバイルではAdobe AIRを使って ネイティブアプリとしてパッケージされることで、ブラウザの外で幸せに動いている。 AIRはトップレベルのクロスプラットフォーム開発ツールとなり、 多くのエンジニアは以前このFlashベースの技術を使い愛している。 (略) とにかく、Flashの開発者はウェブの敵・スケープゴートとして扱われることにこりごりしているんだ。 もしHTML5の新機能についてポストするなら、何か別のものを嫌ってくれ。 -- 「実のところ、我々の最近の調査ではWebGLはFlashよりも多くのデバイスでサポートされています」 本当に自分の調査の結果を読んだのか? WebGLのiOSデバイスのサポートがほとんど0000000000(原文ママ)じゃねーか。 じっさいこれはすばらしい調査だよ :-) -- WebGLはHTML5の仕様の中にはない。HTML5ではない。他の組み込みプラグインと同じようなものだ。 定義はともかくとして、iOSはFlashをサポートしなかったのと同じ理由でWebGLをサポートしないだろう。 App Storeを守るために。 すでに5年が経過したが、HTML5はなおFlash/AIRのパフォーマンスに達していない(ブラウザでも、モバイルでも) あと何年経てばテック・グル達はこのことを理解するのだ? なんということだ!この著者はiOSとAndroidにFlashランタイムで動作しているアプリがあることすら 認めようとしないようだ。 面白い事実として、このページの広告はFlashで動いている。 つまり、この著者はFlashプラットフォームのおかげで執筆料を受け取れるということだ。皮肉にも!
-- 正直、もう「Flashは死んだ」記事は読みたくないよ・・・ こうした技術は相互に排他的なものじゃない。どれもすばらしい技術だ。 そして、いくつかの技術はあるタスクにおいて他の技術よりも優れているというだけのことだ。 ゴミ記事をばらまく前にちょっと調査して、開発コミュニティの誰かと話し合ったほうがいいぜ、 インターネットの偽ジャーナリスト。 -- 最初のコメントを投稿したときはGoo Technologies(WebGLグラフィックエンジンのスタートアップ) の記事だと分からなかった。が、今理解した。 WIREDよ、彼らに宣伝記事を書かせる前に客観性をチェックするべきだ。 -- すでに4年が経過してオウムどもはまだ「Flashは死んだ」と言っているのか :/ WebGLはほぼ熟成しているwwwしかし無数の人が使っているiOSデバイスで動かない Adobe AIR(Flash)はiOSで動くぜ。 実のところ、お前らが知っての通り、スティーブ・ジョブズはFlashよりもWebGLを殺しているよな。 (略) 俺はHTML5が悪い技術だと言っているわけじゃないが お前らが4年かかって殺せないFlashについて話しているんだ :) 4年かかって、もしWebGLで作られたゲームのことを尋ねたら お前は技術デモ以上の何かを示せないだろう。 -- 真剣に、このサイトに対する尊敬を失いつつあるよ。 著者は記事を書く前に宿題を済ませるべきだ。
-- 最新の(Flashの)ニュースを見る限り別の印象だがな。 それと質問がある。なぜいちいちFlashは死んだという記事を書くんだ? WebGLとHTML5についてのチュートリアルでも書いたほうが有益だろう。 -- もしFlashが死んだのなら、なぜTIOBEインデックスの20位にActionScriptが入ってくるんだ? 5月のヘッドラインは「Adobe ActionScriptが20位に浮上」だろう。 -- 誰かこの著者のことを調べたのか? 競合技術への商業的な感心がある誰かによって書かれた記事を見るのは苦しい。 とてもジャーナリズムと見なすことはできない。 -- 死んだのはFlashか、スティーブ・ジョブズか? -- ろくに調査されていない釣り記事には失望するね。 俺はwired.comに来たと思ったんだが、どうやらTechCrunchにいるようだ。 -- 本気で言っているのか? Adobe AIRのゲームとアプリは(ブラウザのサンドボックスから自由なラッパーの中のFlash) 現在、クソたくさんのiOSデバイスでトップセールスや高評価アプリとして配信されているぞ。 WebGLを大げさに宣伝する記事を書いておいて、お前のグラフのiOSのところは0%じゃないか。 それでFlashは死んだと宣言するのか??? Androidにしても、Google Playには無数のFlash/AIRで作られ配信されているアプリがある。 20000本以上のiOS/AndroidアプリがAIR/Flashで作られている。 (以下長いので略)
■ 俺の総評 スマホブラウザからは確かにFlashは締め出された。 が、皆様ご存じの通り、スマホでは今ネイティブアプリ全盛になっている。 モバゲーグリーが低調で、どこまで売上が下がるのかと言っている間、 ガンホーやコロプラに時価総額で綺麗にぶち抜かれてるよな。 そして、Flash(AIR)はネイティブアプリを作る方法の一つとして健在だ。 Flash開発者はこれまで通りFlashを作って、iOSやAndroidにアプリとして配信しているし 実際に数万本のアプリが既に作られ、ヒットしているものも多数ある。 キミらもFlashで動いているとは知らずに遊んでいるゲームアプリがあるかもしれない。 一方、ウェブアプリの時代は(少なくとも2014年現在は)まだ全然来ていない。 それどころか、スマホではブラウザを誰も使わなくなっているような有り様だ。 PCですら、WebGLは実験段階を抜け出せていない。上のコメントでも突っ込まれているように WebGLの実験作品は無数にあるが、成功した商業ゲームはまだただの1本も出ていない。 Flashは死んだどころかまだまだ健在だし、 逆にHTML5は始まってすらねーじゃんってなるよね。煽りでもなんでもなく事実として(´・ω・`) で、ブラウザの世界しか頭になく、カメのように進化が遅いHTML5に囚われている連中が 状況を理解できず、未だにFlashは死んだ!Flashは死んだ!と騒いでるわけですね。 そして「Flashは死んだ」と何年も延々言い続けてきた結果、 今では逆にこのように怒涛の批判コメ書き込まれまくるような有り様になりましたとさw これが海外・英語圏の最新情勢ですwwwwwwwwww Flasherはおかしい、時代錯誤、新技術に適応できない老害などと言っていた連中もいたが (確かにそういう面はある。最近はUnityに嫉妬して攻撃する連中もいるしなw) HTML5erどもも相当盲目だった、ある意味「賭けに負けた」のは明白なんじゃないでしょうか。
いや実際もうFlash死んでるじゃんw むしろどこで生き残ってるのか実例示してくれよw
>>266 Flash代替は置いといて、HTML5は確実に広まっている。
XHTML1.0〜1.1、HTML4.01は確実に減っていくよ。
とくにCSSとの兼ね合いで、レガシー要素は減ってるね。
あとフレームはまだ勧告生きてるのに、滅亡近づいてる感じ。
業務システムだとフレームとかテーブルレイアウトとか未だにざらにある印象
お問い合わせフォームくらいはテーブルレイアウトでいいだろ、 って考えの人はまだまだいるだろう。
最近のChromeだと自分で切り替えずともHTML5プレーヤーがデフォになって Flashプレーヤーが使われなくなったって話
フレームセット無くなって 各ページ共通部分とか、サーバーでスクリプト使えない人は どうしてるん? 面倒いからhtmlプリプロセッサ自作しちゃったよ
質問させてください ページ上で動画を再生できるWebページを作りました。 iPhone上で再生すると自動的にフルスクリーンになってしまいます。 フルスクリーンにはならないで、ページ上でそのまま動画が再生されてほしいです。 iPad上では、フルスクリーンにならずページ上でそのまま動画が再生されます。 このような挙動にしたいのです。 アプリ上ではwebkit-playsinline のような属性をつけると、勝手にフルスクリーンにならないような制御が出来るようですが、 標準のブラウザSafari上でフルスクリーンにならないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
>>278 iframe要素はどうよ
宗教上の理由でIE起源の機能は使えない、みたいなのが無ければ
>>279 こういのもあるんですね、勉強になりました
こういったフロントエンド系の専用スレとかあるんですかね?
>>281 iframeではできない箇所も多かったので
単純にサーバーインクルードをローカルでやりたかっただけなんですよね
それに1枚のhtmlにした方がサーバー負荷少ない
EPUB3 がHTML5 だから、これの需要が結構出てくるんじゃ無いかな。
>>280 出来ないはずだよ。 ユーザは知ってるからそれで文句はいわない。
>>275 おまえバカ過ぎ
生き残ってる実例で示してるのに、そんなURL貼ってどうする
YouTubeでFlashが完全に非対応になってから出直してこい
もうFlash なんて葬式の最中じゃ無いか。 可哀想だから笑を堪えながら下を向いて泣いてる真似をしろよ。
葬式の最中なのに 二人羽織で死体を動かそうとする 懲りないおっさん連中がいるみたいだよ
Mozilla、Firefox OSの開発用端末を日本向けに販売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140528_650570.html 今年はHTML5のスマートフォンの幕開けだね
ペットのおっさん()火照ってまたウレションしちゃうかなw
Adobeさんのポジショントークをソースにしてどうするペットのおっさんw とうとう血迷ったか(´・ω・`)
>>296 凄いなこれスマホでも動くやん
スマホで使えないFlashとはなんだったのかorz
ペットのおっさん今頃正座してwebプラットフォームの本命キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! とか言いながらFirefox OSの開発機Flameを待ってたりしてw
質問です。sectionは直下にh要素を持たないとダメなんでしょうか <section><h1>aaa</h1></section>と <section><div><h1>aaa</h1></div></section>とで どちらが正解どちらはダメとかあるのか気になっています。宜しくお願いします
質問です。
<meta charset="○○">の位置について、
<title>より前に記述すべきと書かれたサイトがいくらかありますが、
(
http://html5exam.jp/measures/lv1_3_4.html) (
http://www.tagindex.com/html5/page/meta_charset.html) そんなルールはHTML5にありますか?
w3.orgのページでは、
「ASCIIコード」で「文字参照を使用せず」に「先頭から1024バイト以内に収まるよう」に書かなければならない
というルールがありますが、<title>より前でなければならないというルールは無いように見受けられます。
http://www.w3.org/TR/html5/document-metadata.html#character-encoding-declaration <title>より後に<meta charset="○○">を書いても、HTML5文書として問題ありませんか?
(過去との互換うんぬんはどうでもいいです)
titleの内容が日本語等のマルチバイト文字を使用したものの場合、それより前にmeta charsetの宣言がされていないと不具合が発生する場合がある。
>>307 そんなルールはありません
文字化けのリスクが生まれるだけです
リスクをとる必要もないので一般に推奨はされませんが
>>308 ルール通りに記述しているのに不具合が発生したら、
それはブラウザ側が間違っているのです。
HTML5文書が間違っている訳ではありません。
>>309 実践的には<title>より前の方がいいですね。
でも今はそんなことはどうでもいいんです。
「HTML5文書として正しいかどうか」、それが知りたかったのです。
やっぱり
>>307 のようなインターネットの解説サイトは当てにならないですね。
レベル低い人は解説なんかしないで欲しいです。(検索の邪魔になるだけなので)
ご回答ありがとうございました。
そうやって他人をバカにしてるから お前はレベルが低いんだよ
技術解説サイトに嘘を書いているのだから、 書いてる人はレベル低いでしょ
それがHTML5規定であるとはどこに書かれていないのだから嘘とはいえないだろう 理由が明確でない点で不親切だとは思うが そもそもHTML5 規定を読みたいのなら、仕様書を読むべき
・1024バイト以内に書け ・1ファイルに高々1つ
>>313 仕様書に書かれてないことが解説サイトに書かれてるから
詳しい人が居そうなここで聞いてるんですが。
ここに詳しい人なんかいるわけ無いじゃん どっからどう見ても糞スレじゃん
仕様書に書いてないってことがすでに分かっているのに それ以上どんな情報を求めているというのか
>>317 見落としてるかもしれないだろ。
そんなこともわからないのか・・・
>>318 お前みたいな調べ物もろくにできんくせに上から目線なゴミに
誰がまともに答えるかよバーカ
>>320 っていう君はちゃんと知ってるの?
答えられないのにそんなこと言ってない?
シャープ、ブラウザベースの電子書籍ビューワを提供開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140630_655792.html > EBLIEVAブラウザビューワはHTML5をベースに、同社が推進していきたXDMLやEPUB3で表示。
>>324 法人向けにも提供するけど、既に自社でユーザー向けにサービスを提供してるぞ
こういうのをオープンソースでやれないのが日本企業の遅れてるところ
試してみたけど別に公開してくれなくてもいいレベル ほとんどの本は単なるキャプチャだから画像ビューアーと同じ 文字データの本はPDFにしてもらえばFirefoxの内蔵ビューアーで見たほうがいい
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/16/news067.html Flashに対応していないiOSおよびAndroid 4.1以降搭載のモバイル端末でのGoogle検索結果で、
Flash使用サイトのリンクに「あなたの端末では表示できません」という警告が表示されるようになる。
おまえら、Flashを叩かないとまともにHTML5の話も出来ないのかよ
おっ、ペットのおっさんもう仕事辞めたのか?w また今すぐハロワ行けw
このスレをペットのおっさん叩きスレと思っている人が少なからずいるようだが、そろそろ自重してほしい
ばーかw 死んじまえ糞野郎共w wx4れlくf&#12436;ぇりcぐt5;
まさか注意した人の全てがペットのおっさんに見えているのか? だとしたら、はっきりいって病気だぞ
rtfdなどをhtml5に変換する方法ってありますか?いきなりwebページを作れと言われてどうすればいいのか全くわかりません。
>>342 それ上司に説得した方がいいのでは
ちゃんとしたところに頼んだ方がいいよと
>>342 ここ、まともにHTML5も語れない人たちの集まりだから他で質問した方がいいよ。
FireFoxやChromeでvideoタグを操作する時にcurrentTimeをストレートに設定しようとしたがうまくいかず、
結局以下のページで動くようにしたんだが、バグか、未サポート?
http://scottdowne.wordpress.com/2010/08/16/html5-mediaelement-currenttime-error/ ペットのおっさん水面下での自演工作w はよハロワ行けやwww
大手サイトのソース見てみるとどれもこれも要素のネストがハンパないのですが どうしようもなく結果的にそうなったのか、それともあえてネストしまくってるのでしょうか? 例えば、ブラウザのコンソールで要素の構造をみたときに これでもかというほどテーブル要素inテーブル要素inテーブル要素in以下ループ <div><div><div><div><div><div><div><div>・・・・ みたいな・・・ ほぼ素人目から見ても、もっとシンプルに記述できそうな気がしてならないのですが シンプルすぎるのも高級感?や頑張り感はたしかにありませんが
>>349 お前天才
コンサル会社でも立ち上げなよ
>>349 ここペットのおっさん隔離スレだから
他スレで質問した方がいいよ
>>352 だっせぇw
もういない奴の事まだ言ってるw死ねゴミw
>>355 「死ねゴミ」なんてレスには何も言わないのか?
分かりやすいなぁ
ニヤニヤw
>>356 どっちも不快
皆で荒らせば怖くないと思ってるのか?
>>357 荒らしに構ってる時点でお前も荒らしだよ
消えな
落ち着けペットのおっさんwwwwもう一度頑張ってハロワに行くんだ!
>>360 いい加減にしなよ
ペットのおじさんなんて実在しないんだよ
でもFlashって未だにいろんな所で使われているけどな
まだFlashを使ってほしい人がたくさん生きてるからな
老害は居座るからなw時代は刻一刻と変化してるのに気付かず まさにペットのおっさん化現象
HTML5のvideoの色空間の扱いってどうなってるの? 今はHDサイズ全盛で、BT.709で投稿してる人がほとんどなのに、 各ブラウザのHTML5ビデオ再生機能はBT.601でデコードするものばかり。 結果として赤が暗くなったり緑が明るくなったりで色が微妙に変わってしまうんだけど、 なんでこんなアホな実装になってるんだ。
なりゆきでHTML5で今度UI作ることになった者です、UIの場合HTML5で作る利点って何だと思います? 些細なことでも良いです、企画書作んないといけないから必要な情報なんですけど・・見当たらなくて
まずは、このスレの状況見て、まともに答えられる人がいるかどうか判断する能力を身につけた方がいいよ。
HTML5についてのまともなスレは存在しないのか・・・(´・ω・`)
FLASHのタタリ神おじさんが 全部スレを潰しちゃうからね
いや、おまえも同罪だろ。そもそもHTML5スレでFlashの話題を出してる時点で迷惑この上ない。
今最も迷惑なのはペットのおっさん叩きしている人だと思うな 何を書いてもペットのおっさんだと判断して叩く人達
さらに輪をかけて迷惑なのは 何を書いてもペットのおっさんだと判断して叩く人達を スルーできず全力で構ってしまう頭の弱い人だと思うな
>>382 その論理は無限ループを生む
というか、荒らしよりも荒らしに構う人が迷惑ってのはおかしい
どう見ても荒らしが一番悪い
まぁ、これ見て落ち着けよ。
>>385 いい加減にしとけよ荒らし野郎
お前みたいな無自覚な荒らしが一番迷惑なんだよ
「荒らしに構う人は荒らし」の理屈が通るなら「荒らしに構う人に構う人も荒らし」になる 自らを荒らしと自認することになる理屈になぜ気が付かないのかな
普通に注意喚起して終ればいいのに 注意喚起を荒らし扱いするから連鎖的に終らない まさに無限ループだねえ
>>378 ,380,382,385
おまえ黙れ。Flash批判でまともにHTML5も知らない能無しが来るところじゃない
>>392 HTML5自体の知識があるとか無いとか関係ないじゃん
その言い方ってもうFlashが下火になってるという事実が受け入れられないだけでしょ
こんなところでモラリスト気取ってんじゃねえよバーカw
>>391 だから荒らしを排除しなきゃいいだけw
荒らしを受け入れ、荒らしにいいようにされるのが吉さw
ペットのおっさん新たなやり方で荒らし始めてるなw すぐ分かるは^^
ペットのおっさん悔しくて悔しくてたまらないんだろうね
ちょうどお盆だったから化けて出てきたのかもな 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏・・・
久しぶりにスレ見たら全然盛り上がっておらんなw やはりご信者だけだと過疎になるのだなw じゃあ改めて正論だw Flash万歳!htmlご死ねw バカご信者は1日10万回は唱えろよw
就職活動諦めるな 明日もハロワに行くんだペットのおっさん
どっちかというと、毎日粘着してるおまえの方が無職に見えるけどな
無職云々は知らんが、「ペットのおっさん」も「ペットのおっさん叩きしている人」も等しく迷惑
>>411 俺も詳細は知らんが
キチガイに触れてるお前も等しく迷惑
ごのトピックもないし、流れがあるだけでもありがたいw おっさん、ありがとう! これからも現れてね
おまえみたいなのがいるから、スレが本領発揮できないんだろ。貧乏神みたい。
>>415 ごのトピックも提供できない分際でおっさんに文句言うなよw
>>416 おまえが死んで半年くらい落ち着いたらこのスレも盛り上がるんじゃね?
ペットのおっさん日雇いクビになって 暇を持て余してるなw 早くハロワ行って来いよwww
>>422 腹が減って起きることすらできないご信者が何か言ってるw
ペットのおっさん元気そうで良かったw スレのみんなも一時期は ペットロスで元気なかったから またおっさんイジリでスレが盛り上がるといいなぁw
いつまでも「ペットのおっさん」じゃ可哀想だから そろそろこのペットに名前をつけよう 地縛霊みたいだから「ジバニャン」ってのはどうかな?
>>437 ご信者が態度改めるまでじゃw
Flash万歳!htmlご死ねw
>>439 わしはジバニャンではないw
正論を吐く賢者じゃw
>>440 ねぇジバニャン、何か面白いこと言ってよ!w
>>443 よおジバニャンw
ジバニャンはご信者なんじゃなw
>>444 ジバニャンお早う!
さぁ、何か面白いこと言ってよww
ペットのおっさんがジバニャンに進化しててクソワロタw
>>447 あ、ジバニャン!
ねぇねぇ、早く面白いこと言ってよw
じゃないとまた「ペットのおっさん」に降格しちゃうよ?ww
>>453 やっぱり悔しかったんだなw
ニヤニヤw
>>456 あ、ジバニャン!お早うw
今日は空き缶たくさん拾えるといいねw
>>459 あ、無職のジバニャン!
空き缶拾いもうかってる?w
>>459 ペットのおっさん
またイジられてウレション状態ww
>>462 あ、無職のジバニャン!
再就職活動は捗ってる?w
>>465 あ、無職のジバニャンおはよう!
今日は何時からハロワ行くの?
>>467 あ、無職のジバニャン!
履歴書にはちゃんと「特技:Flash」って書いた?w
ペットのおっさん、 いい加減にスレから消えてくれないか?
人の事バカにしてるけど、HTML5 もまともに触れないような奴こそ、このスレに用がないんじゃない? 何のためのいるの?
>>471 横レススマン
お前のレスもまったく意味がないな
じゃあ、言いだしっぺのお前から「HTML5」の話題をどうぞ
出来ないならお前も何のためにいるの?
そもそも
>>471 自体が横レスなのに、それに対して「横レススマン」ってのはちょっとおかしい。
この人は横レスの使い方を間違えてらっしゃる。
>>471 HTML5の話題はどうなったの?早くしてよ
>>474 お前みたいにHTML5 もまともに触れないような奴こそ、このスレに用がないんじゃない?
何のためのいるの?
HTML5すらまともに触れない屑が必死でレスしてて笑えるw
横レススマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ペットのおっさん発狂w おっさんイジリ楽しすぎるww
横レススマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ペットのおっさんも懲りないねぇ・・・ おっさん今年で何歳?
>>499 あ、無職のFlash地縛霊ジバニャン!
今日は何時からハロワ行くの?w
>>499 その年まで無職で独身って
生きてる価値あるの?
ペットのおっさんイジられて またまたウレション状態ww
>>503 無職のご信者プッw
何時に書きこんどるのじゃw
40過ぎて無職で独身って・・・ ペットのおっさんって 何を支えに生きてるの?
無職のFlash地縛霊ジバニャン 今日は空き缶何個集まったかなぁ
Flash大好き高卒のおっさんが 暴れてるスレはここか
>>509-515 おまえ一人で何やってんの?暇なの?働けよ。
無職独身のFlash地縛霊ジバニャン 日雇いの仕事が決まって忙しそうだねw
フラッシュのおっさん叩いてる奴って一日中ここにスレに粘着して叩いてるんでしょ? まるでボットみたいだし 一体どんな生活送ってんのよ 叩いてる側がまともな性格じゃないのは明らかなんだが
このスレ、 fusianasanしたらどうなるんだろ?
少人数で荒らしていることが明るみに出て平和になる いい加減、ID強制化してくれんかな
D&Dってどのブラウザでも使えると思ってたのにあれ標準にならないのか ていうか実装不足って何よ?スマホだと要らないから無くしたの?
初めて来たけどここのスレ腐ってんな jsの議論スレ見てからここみると 本当に同じ板か疑う
>>535 ご信者が差別したりバカ晒すスレだからなw
>>541 おっさんとやらがいると本当にバカばっかりやってくるな。
何やってるんだかよ・・・・。
>>542 そりゃおっさんが全部一人でやってるからw
早くJavaScriptも(WebWorkerじゃない本当の)マルチスレッドに対応してくれないかな
Mozillaのゲームに対する本気度を担当者が語る。WebGLが拓くゲームプラットフォームとしてのWebブラウザの姿
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20140925046/ おっさん本当懲りないな 消えることもできないのか?
じゃあ2代目のおっさんにも名前つけなきゃ 「ゴミクズのおっさん」なんてどうかな?
HTML5求めつつie7対応してとか手間かかるんでヤめてほしス
>>554 未だに問題引きずってるのかw
Flashのままにしておけばそんな問題は発生しなかったのになw
ご信者は文句言わずに黙ってやれw
レスポンシブならともかく、PCとスマホページ分けてるのに、 わざわざPCページでもHTML5で頑張る必要ないよな。 しかも、スマホページだと処理速度の関係上ごちゃごちゃ動き付けられないし、 HTML5でFlashみたいな動き付けたよ的なサイトなんて、だいたい制作者の 自己満足のために存在するオナニーサイト。
HTML5勧告&#8211;オープン・ウェブ・プラットフォームの重要なマイルストーンを達成
http://www.w3.org/2014/10/html5-rec.html.ja >>565 そんなに悔しかったの?
ゴミクズのおっさんww
>>568 バカご信者はゴミクズw
さっさと死ねやw
>>570 いやあバカご信者構うのは楽しいなw
ごも終わりじゃなw
ペットのおっさん今日はどうしたの? 何か嫌なことあったのか?ww
5関連の仕事がきていやだからやりませんと言っても切られるだけだろ このおっさんという人はどういう立場なんだろう
>>573 切られねえよバカご信者w
webサービス関連はごだけじゃないんだよw
コーディングの仕事はあるけど、どうしてもHTML5でやってくれってのは特に無い。 そもそも客からHTML5でやってくれとか言い出さないからw もともとの DOCTYPE が HTML5 で書かれてるものがあるけど、別に HTML5 のタグや CSS3 使わなきゃいけないわけじゃないし、今のところ「HTML5 使ってます!(ドヤ)」 なんてのは自己満足でしかないし、制作者がオナニーしたいだけ。
とりあえずペットのおっさんとそれを煽ってる馬鹿はこのスレに二度と来ないで欲しい どっちも荒らしにしか見えない
>>579 そうやって突っかかってきてスレを荒らす作戦なの?
>>580 だからお前も消えろって
そうやってスレを荒らす作戦()なの?
>>581 お前が消えろよ
なぜそんなこと言われないといけないのか?
俺はこのスレでペットのおっさんだの、それを煽ったりはしていない
俺は荒らしではない。
もしそう思ってるならお前が誤解している。
批判レスの後に必ず「あとお前が消えれば完璧だな」みたいな返事するやついるけど、 それ面白いと思ってんのかな?
最近、荒らしを注意する奴を煽って荒らすのが流行ってるの?
例えば
>>579 >>581 >>583 >>590 まあこう書けば「お前が荒らしだろ」っていうくだらないレスが返ってきそうだから予め言っとくが、いい加減にしろよ
こういう自覚のない荒らしが一番やっかいだなぁ お前もそろそろいい加減にしとけよ
普段過疎ってるのに、ここまでキチガイが大量に居座ってるスレも稀だろうな。 まったくHTML5の話ができないって逆にすごいと思うわ。
キチガイが大量に居座ってるって言うけど、実は、Flashのおっさん煽ってる奴が 一人で連投してるだけかもよ? この前も平日から何度も自演してるし、働いてないのかも。 まぁ…HTML5も扱えないんじゃ無理ないか。 他人を罵ってばかりじゃ技術身につかないよ。
おっさんて人はAS3わかるのにjavascriptはまったくわからないのかにゃ?
>>599 オッサンは意外と多くの言語わかってるんじゃない?
その上で言ってると思うよ。
でも嫌なものは嫌、と言う事でしょ。
AS3わかってればJavaScriptはもちろん、Javaも
Operaに変わるWebブラウザを目指すLinux向けWebブラウザ「Fifth」
http://sourceforge.jp/magazine/14/11/18/083200 >「モダンだが誤った機能」であるFlash、WebGL、WebCLも含まない。
Flashは誤った機能www
>>605 むしろ、WebGL, WebCL が気になる
どういう理由で「誤った機能」なんだろう
>>608 依存性をなくすための標準化では?
チップ依存なら正しく仕様を実装できてないだけのよえな
しかし、ね、今の彼女とのエッチで実は俺はまだ一度もイってないんだ イったふりはしてる。 けど、チンコ小さくなってないしゴムに精液溜まってないから、バレてると思う 「ねえ。イってるの?」って、たまに聞かれるし。 「イってるよ。あんまり(精液)出ないけどね。歳だからね」って誤魔化してるけど。 46歳だけどオナニーではまだドクドク出るんだけどねー。なぜか彼女とのエッチではイけない・・・ ゴムが合ってないのかな?とか、オナニーの強い刺激に慣れ過ぎてるのか?とか考えたけど 単純に、興奮が足りないんだよなぁ ロリとやってるわけでなし、レイプしてるわけでもなし、 39歳女と和やかなセックスって、興奮度低いわー・・・ 彼女美形だし、好きは好きなんだけどねー・・・ 俺、異常?かな 今度安全日に生でする約束をしてる。それならイけるんじゃないかと思ってるし、それに賭けてる
久しぶりに真面目な話題かと思ったら、すぐにアホが湧いて台無しだ。
相変わらずご信者プッwな流れじゃw さっさとごを殲滅せよw
ねぇねぇ、ペットのおっさん 自分が「老害」と呼ばれる存在になって 今どんな気持ち?w
HTML5はスマホの自己中実装が足を引っ張っている
WebSocketやSSEを使いたいのですが サーバ側の環境は特別何か既存のものから変えないといけませんか? 既存の環境はFreeBSD Apache2.x MySQL Perl PHP Python Rubyといった 典型的なLAMP環境です
>>625 ありがとうございます
サンプルを動かしてみたところちゃんと動きました
タイムアウトとかがどうなのか不安でしたが
勝手に再リクエストしているようでした
XHRよりだいぶ楽にコードが組めそうです
どうもありがとうございます
またバカご信者がひけらかしやってるw バカだからやめろってw
日本テレビが番組非連動ハイブリッドキャスト開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1418024916/ 「HTML5の動的表現力や、Webコンテンツとの親和性を生かして
視聴者の関心の高い情報をリッチな表現方法で伝えていく」方針という。
当初は、ニュース、天気、番組情報、ソーシャル指数の4つの情報でスタートする。
HTML5 Differences from HTML4 が W3C WG Note へ
http://hyper-text.org/archives/2014/12/html5_differences_from_html4_wgnote.shtml HTML5 における HTML4 からの変更点をまとめた文書、「HTML5 Differences from HTML4&#61582;」 が更新され、
Working Group Note となりました。これで参考文書として内容が確定されたことになります。
canvasでCanvas内から外に線を引いた場合の補正の処理が解説されたサイトなどないですか?
結局わしがいなければスレも維持できないようじゃなw これだからバカご信者はw 来年は少しは相手してやるよw Flash万歳!htmlご死ねw なお、Flash万歳!は今日をもって卒業じゃw ではご信者共よ、また来年も遊ぼうぞw
LPICのHTML5試験合格してきたよー 85点 5カテゴリ80%超えで満遍なくとった感じ。。。。になってる。。 で、合格したんで言わしてもらうけど、公式の試験時間ミスリードさそってるで。 実際の試験時間てか、回答時間といったほうがいいか。80分でカウントされてるで。 アンケートとかは別時間カウントだから90分ではない。 問題数は65問であってるけどな。 あと、各カテゴリの出題率だが違うとおもうな。 試験ごとにランダムで問題が選ばれてるんじゃないかなぁとおもう。 俺が受けたときはかなりCSSに偏った問題だったぞ。 html5の問題も偏ってたで。
おいおい何だこの停滞はw ご信者どもはやっぱりバカ共だなw もう過ぎたワードだからロクにトピックもない糞環境を自慢するバカ共w ご信者プッwご信者プッw ご信者プッwったらご信者プッw ご信者プッwご信者プッw ご信者プッwったらご信者プッw プップップップップッw は〜 ごっごっごっごっご信者w ごっごっごっごっご信者プッw ごっしっんっじゃご信者w ご信者プップップッ〜〜wwwwwwww もうFlash未満やなw
>>640 Windows10のスパルタンでFlashハブられてどんな気持ち?
>>643 7も8も無料で10アップグレードできるんだからシェアはそれなりに上がるぞ
オワコンだろうとこれが現実だよ
XPの時に移行がなかなか進まなくて旧バージョン のサポート費用がかさんだ反省なのかな
>>641 電球は切れる直前が一番明るいらしいよw
コンシューマ向けにスマホタブレットに徐々に移行して 全デバイスで見た場合は確かに落ち目ではあるけど PCじゃ依然windowsの一強状態だろ 高いのが難点だがタブレット市場でもsurfaceは強いし 天下のMS様にとってスマホ分野で入る余地がないというわけでもない なんだかんだいって優秀なエンジニアが一番揃ってるのはMS
まあ落ち目なのはwindowsではなくflashでしょ 誰がどう見たって
viewportを使ってレスポンシブなサイトを作っているのですが、 mapのareaタグを対応させることはできますか? 現在、shape="poly"で特定の部分をクリックしてページを切り替えているのですが、 Windowのサイズを小さくすると利用できなくなります どなたか解決策を教えてください
1年に1スレも消化できない過疎スレでスレチだボケ(キリッ とか言われてもなぁww
おいおい何だこの停滞はw ご信者どもはやっぱりバカ共だなw エゴび満ちたろくでもない糞環境を自慢するバカ共w ご信者プッwご信者プッw ご信者プッwったらご信者プッw ご信者プッwご信者プッw ご信者プッwったらご信者プッw プップップップップッw は〜 ごっごっごっごっご信者w ごっごっごっごっご信者(イェイ!)w ごっしっんっじゃご信者w ご信者プップップッ〜〜wwwwwwww
>>650 いやいや、落ち目なのは浜崎あゆみでしょ〜
っていうのと同じぐらい不毛な感想。
OSとかデバイスで比べてるのにいきなりプラグイン持ち出すとか、バカの真骨頂だな
いま Web サイトを作るときにおさえておきたい10のこと(2015年版)
http://blogs.msdn.com/b/osamum/archive/2015/02/06/how-can-i-make-the-future-web-page.aspx Web サイトを作る際の基準 Web ブラウザーは、
過去の Internet Explorer 向けに作られた Web コンテンツへの互換機能や
ActiveX のサポート、メーカーによるユーザーサポート サービスの点から
Internet Explorer をお勧めします。
また、HTML5 の機能を本格的に使用する場合も、Internet Explorer を基準にすることをお勧めします。
理由としては、現在はまだ Internet Explorer が他のモダン Web ブラウザーと比較して、
HTML5 関連の機能実装数が少なく、シェアが大きいためです。
つまり現状 Internet Explorer がサポートしている HTML5 の API であれば、
他のモダンブラウザもサポートしているということです。
WebSocket(WS)とServerSentEvent(SSE)についてですが SSEは既存の環境でも使えることがほとんどで WSは環境からちゃんと揃えないとだめだと思いますが あえてWSにするメリットはなんでしょうか? 逆にSSEだとだめな理由なんてありますか?
むしろSSEの方がブラウザの対応も策定状況も遅かったんだが。 WSよりも使えないものだろう。
策定が遅くてもブラウザの対応状況に限って言えば MS以外は迅速に行動に移すから問題のないレベル サーバで対応してて使えるなら専用プロトコルのWSのほうが無駄が少ないので好ましい そうでないならSSEが好ましい
SSEはあくまで従来コメットのサブプロトコルを標準化したもので、XHRのラッパーライブラリみたいなもん。 従って全ての環境で当たり前に使えないのなら、実装としては存在価値がない。仕様としての価値はあるからそのポリフィル使えばいいだけ。 対してWSはもちろんポリフィル不可だし、レイヤーレベルが違う。 だから全ての環境で当たり前に使えなくとも、この機能を特別に採り上げる価値ははある。
最近、android標準ブラウザで挙動がおかしくなった人いない? なんか長距離のドラッグが出来なくなったんだけど、なんだろこれ。
奇をてらうのはマイナーだから。 マイナーなのは奇をてらうから。
外国人「ルビってなんのためにあるの?」 難しい漢字の読み方を、ひらがなで書いたものです。 「科学」という漢字の読み方として上に「かがく」と書いて 読み方を表します。発音記号のようなものです。 外国人「なるほど。そして超電磁砲はレールガンと読むのですね。」 いいえ、違います。 外国人「なぜなのか?」
>>674 Why Japanease People!
Pointer EventsがW3Cの最終ステージ“勧告”に
http://www.infoq.com/jp/news/2015/03/pointer-events-recommendation World Wide Web Consortium (W3C)は、Pointer Events標準を広く採用する勧告として発表したが、AppleとGoogleがこの実装を拒否しているため、その未来には疑問が残っている。
数式をHTMLで描画するMathMLって現実離れしていませんか?
TEXに比べると実用性がない。
ソフトウェアに頼って変換する形になるにしてもソースが巨大になりそう。
http://www.w3.org/Math/ 沢山の仮想通貨が生まれています。いま、新しい方法で仮想通貨を広めようとしている
会社が出ています。
QoinProという会社です。登録するとQoinProが毎日マイニングしている数種類の仮想通貨
を配っています。それは微々たるものですが、紹介者を増やしていくにつれて積み重なって
いきます。是非、広めてみてください。
https://qoinpro.com/7da09e7ddcbb1a91259516a665ea9cdd 質問させて下さい。 15年以上前にHTMLを覚えて、サイトを作っていた経験があります。 多分HTML1の走りの時代だった気がします。 当時こそ作ったサイトは時代に遜色のないサイトだったんですが そっからずっとサイト制作をする機会がありませんでしたが つい5年ほど前に思い出した様に15年前のHTML知識でサイトを作ったんです。 普通に作ったつもりですが、それを見た現在の友人たちが 「なんか古いな」「みすぼらしい」等の感想を言うんです(嫌みではなく、笑いながら。 HTML5で作ったサイトってそんなに変わるもんでしょうか? 現在、また自分でサイトを作る機会がやってまいりました。 で、HTML1でサイト作れるのに、HTML5を勉強してそれで作ろうか悩み中です。 FlashとHTMLとの違いはFlashが流行った当時、目で見て違いがわかりましたが HTMLとHTML5の違いがいまいちわかりません。 うおー、これがHTML5で作ったサイトか、すげーー、確かに当時とはぜんぜん違う! と痛感出来るサイトを見たいです。知ってる方、教えて下さい。 例えば、もしかしてHTML1の知識でもHTML5で作ったサイトも再現出来ます? 要は、HTML5で作った方が手間が少ないですよ、レベルの違いでしょうか?
HTML5を利用してる奴はクソしか居ないってことですか?
×を○にしてやったら世界で何千万人もの馬鹿製作者を拾える、を、リアルに実行してしまった歴史的欺瞞がHTML5である。 馬鹿漁獲高が特に芳しかったと思われる代表例を2つ挙げてみる。 1. tfootの位置。つまり現在のtfootはレイアウトの為の要素に成り下がった。 2. SGMLの属性「名」省略などの省略機構は全て属性「値」省略にされた。 関係者内でさえマークアップを専門外とするような者の殆どが知らなかったのだろうと憶測されるような重箱の隅なので、これに引っかかった馬鹿率は100%かなと思われる。 たとえばオレオレ詐欺が出始めた頃は寧ろそんな成功しそうもない手法を真面目に実行した犯人どもに驚いたと思う。 現実なんてそんなもん。大人になってラップトップ片手に偉そうに賢そうな顔していても殆どが馬鹿、しかもマークアップの×なんて検索可能だから探査し易い。 俺らが認識すべきは、他人のエラーを指摘して己の博識を示す(勉強会など)よりも、大量の馬鹿どもがいる群を本気で探索して×を○にしてやるように仕様から変えてやる方が桁違いに儲かるという事実である。 それが結果的に仕様改悪になろうが知ったこっちゃあないという居直りが必要、懐潤えばそれが正義である、らしい。
まるで自分は馬鹿ではないと言わんばかりの長文レスだな
>>692 1.
> As a child of a table element, after any caption, colgroup, and thead elements
> and before any tbody and tr elements, but only if there are no other tfoot
> elements that are children of the table element.
> As a child of a table element, after any caption, colgroup, thead, tbody, and tr
> elements, but only if there are no other tfoot elements that are children of the
> table element.
2.
HTML5はSGMLアプリケーションじゃないしXHTMLともインターフェイス合わせなきゃならんし
(tableはどうなんだろう)
>>690 こんな低レベルの人しかいないスレで質問した、自分の愚かさを嘆くんだな
見た目より、内容が大事。 派手な演出とか、特殊なデザインとかいらないから。
同意。 画像表示したいだけなのに、アニメーション特殊効果が出るやつとかな。 時間の無駄だからやめろっての。 HPでスクロール位置に画面表示されたときに画像が特殊効果で表示されるとかな。 いや特殊効果してる間にスクロールで通りすぎて見えないっての。
アニメーションは、コンテンツ要素を分かりやすく目で追えるために存在するのです。 アニメーションが必要ないと言い切るのはちょっと乱暴すぎ。 たとえば、マテリアルデザインでは動きを付けることを重要視している。
●マインドコントロールの手法● ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い 靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト 10人に一人はカルトか外国人 「ガスライティング」で検索を!
「AdobeはFlash終了を宣言すべき」とFacebookのセキュリティ責任者
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/14/news044.html Flash終了(笑)
やっぱりHTML5ですよね
久々に来た やっぱここのスレはまともじゃないな w3cいないのかよ
だいたい、Flashを責めて優越感に浸ってる時点でまともな情報交換もできない。
Flashが終了なのではなくSWF形式が終了なだけなので間違わないように。 Flashは今やHTML5形式での書き出しも可能。
そんな事はどうでもいい それを負け惜しみって言うんだよ
Flashに親は殺されてないけど、Webの発展を5年遅らされたとは思ってる ジョブズにdisられてた頃のフラッシャーの無駄な足掻きはなんだったのかねぇ
Webの発展を遅らせてるのはIEの存在だろ。Flashは関係ない。
【エキスパートガチトーク】Web技術の未来を「Extensible Web」から探る! (前編)─HTML5は問題だらけ?
https://html5experts.jp/shumpei-shiraishi/16597/ ブラウザの能力が現在の5倍ぐらいになるかasm.jsのような 高速化技術が一般化するまではflashの需要無くならないんじゃね?
現時点ですでに需要ないじゃんflash 現実見ようよ
<VIDEO>動画のCPU使用率を調整できる設定が ブラウザにあればいいんだけどなあ。 「ながら見」動画なんか、解像度は縦200px以下、毎秒15フレームくらいで十分。 firefox+flashの動画なら、CPU使用率を簡単に抑えられる。 flashなどのプラグインは plugin-container.exe というプロセスに分離されてるから このexe目掛けて「BattleEncoderShirase」みたいなツールが使える。
>>756 ブラウザの能力が現在の5倍位高速になった場合
javscriptで駆動するflashプレーヤーが登場しますかね。
Appleの本音はどこに?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/110600091/092900034/?P=3 当時Flash締め出しについて、セキュリティや動作速度、バッテリー消費などの点で
満足がいかないという、ユーザー体験を核とした理由が述べられていた。
この理屈は、その後PCのWebブラウザーにも広がっている。
OS XのSafariには「省電力機能」があり、Flash広告をクリックするまで再生しない。
FirefoxやChromeもFlashコンテンツについて同様の対応を始めつつある。
しかし、Flashを排除する本音での目的は、
「Appleが提供するApp Storeを経由したアプリだけが販売される世界を作りたかった」
ということだろう。
第108回音声言語情報処理研究会(第11回音声言語情報処理技術デベロッパーズフォーラム) (SIG-SLP) 10/30 2015/10/30(金) 開場:12:57 開演:13:00 lv239457102
バックトゥーザフューチャー2でサメが飛び出してくるやつあっただろ?あれ、作るとしたらやっぱりflashだろ。 未来ありまくりwww
https://html5experts.jp/myakura/17525/ Element.webkitMatchesSelector() についてはまとめやすさの都合からか、
標準の Element.matches() エイリアスとしてDOM仕様で定義されました。
https://github.com/whatwg/dom/commit/9ac9c1548661a309c15168d71e6fb6af92d4d610 ベンダー拡張だった機能の標準化はHTML、DOM、XMLHttpRequestなど多数の仕様で行われましたが、
接頭辞つきの名前で仕様に定義されるのは、このメソッドが初めてかと思います。
当時はFlashの優位性を散々語ってる奴いたなぁ。 いずれこうなると言っても聞く耳持たなかった。
ご信者どものせいでFlash様が立場ない(怒) 愚か者ども
flashのおかげでvvvウイルスが猛威振るってるね
Google Adsenseだけで家族を養ってる俺が通りますよ
俺はwindows10にしてPDFはEdgeで閲覧可能だからインストールしているAdobe製品はFlashのみになった。 いずれshockwaveやらAirは無くなるのかな。 Gyaoとか早く対応してほしいな。
. . 板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人 でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。 ★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!! アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています! 私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;) そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。 ■サイトの内容… アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。 ■サイト制作の仕様ベース… アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。 それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。 ■条件はありません… 技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。 フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎! ■作業形態… 作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。 ■詳細をお知りになりたい方は… 下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。 ※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。 井 上 inoue1952w★gmail.com 迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。 実際に送信する際には★を@マークに変えてください。 . .
よく分かんないけどiframeってこと? embed?
>>755 違うよ馬鹿だな
そこに読み込むんだよ別HTMLを
まさか標準規格とかじゃなくて個別のツールの話じゃないよね??
>>757 これ、ロードしたHTMLはそこに表示されるの?
ヘッダの中でしか書けないのっておかしくない?
Android環境で簡単なWebページ作りをやってみたいです(JavaScriptあり) (タブレット,Android4.4,ブラウザはFirefoxアプリ) PCならばHtmlファイルとJSファイルを作ってHtmlファイルを常用しているブラウザで 開いて確認、なんて簡単ですが、Androidではやり方が全く分かりません。 先ず3種類のメモ帳アプリをインストールしたのですが、どのアプリでも拡張子を変えての 保存は出来ませんでした。 どっかのクラウドストーレージ上の専用サービスを使う必要があるのでしょうか? ※スレ違いの場合はご指摘下さい。移動します。
意味わからんけど、公開しなくていいならローカルでウェブサーバ動かせば?
>>763 どうも。 その際に最低限HTMLファイルとJSファイルを作成しないとダメなのでは?
要はWebページ作成入門でよくやることをAndroidでもやりたい、ということです。
話が全くかみ合ってないなw 762は知識がなさ過ぎて自分が意味不明なことを言っていること自体に気がついてないみたいだね。 タイムスリップもののテレビドラマで現代に来たサムライが液晶テレビを見て 「板の中に人間がいる!どうやって入るのでござるか?」って言っているのと同じ面白さ。
ローカルでウェブサーバってXAMPPみたいなもんでしょ。 XAMPP自体は使ったことは無いけど、昔実際にPHP作成でlocalhost を使っていて、 そのときもPHPファイルが別個に必要だったのでその流れで考えてしまった。 要はAndroidでXAMPPの類をやれということ?
Android端末と同じ無線AP内のPC(にVM入れてIPブリッジでも可)でHTTPD立ち上げて必要なファイル置いて(IPアドレス(とポート)直打ちでアクセス)ということを言っているのだと思う アクセス権のあるサーバで遊んで構わないならそんな面倒なことしないで素直にサーバにアップロードして確認しよう 勝手にむつかしい方向に話をもっていかないように
>>762 Webmaster's HTML Editor Lite でHTML と JS を作成、
Yahoo!ファイルマネージャー で保存した HTML を選択、
Firefox で開く
>>769 色々すいません。
あと
>>767 を見直したのですが、Androidだけで完結させたいので前段は無理です。
Webサイトの、jsdo.it などで練習するのは?
>>771 ああその手があったw 最近ご無沙汰だったから忘れていた
andriodで全部やりたいって、なんの意味があるの? 自転車で世界一周を目指す人と同じぐらい意味がわからない。 人と違うことする俺ってかっこいい!って人? なら他人に頼るなよって感じ
普通の人間が気がつかないような壮大な計画があるのではなく、単なる馬鹿であることを確認できる。
>>773 今の高校〜大学生はPC持たずにスマホ(ほぼAndroid)だけで完結してるから。
俺は「PCくらい中古で買えよ」という立場だが、如何せん「それ買って何の役に立つの?」
という感覚。
しかも最近は実家住まいでも家にPCが無い場合(あってもXPとか)が多数。
要はプログラミングなどを教えるにもその世代の事情に合わせたいということ。
>>777 の追記:
3月くらいにIT速報に載ってい情報だが、ある大学生が友人と「スマホアプリ開発やろうぜ」と
意気投合したのは良いが、その後、友人は「えっ?アプリ開発にはPCが必要なの?」と言って
来たとのとこと。 もうそういう時代。
彼らにはPCというものが眼中に無いからね。
魚釣りで言うなら「ルアーがあれば何でも釣れるでしょ」と同じ。
使い手ならスマホだけでも十分だが、開発となるとPCのスペックは超えられないでしょ 弘法筆を選ばずとは言うけど、おまえら弘法じゃないんだから精度の高い開発環境の方が有利だろって思う
>>780 それは本当に正しいけど、世界観レベルでPCの価値が分からないのよ。
彼らにとっては、重たくてボタンが大量に付いてる製品という感覚。
だから上に書いた通り、
「PCくらい中古で買えよ」 → 「それ買って何の役に立つの?」 という会話になってしまう。
そもそも「スマホ(ほぼAndroid)だけで完結」している層の人には プログラミングの知識は一生必要ないと思うよ。 覚える必要ないし教える必要もないんじゃないかな? でも大学で実験や研究結果をまとめるときにもPCを使わないの? スマホで論文まとめて卒論発表もスマホで行っていたらそれはそれですごいと思うけど。 本質的には「なんでもPCでやる」も「何でもスマホでやる」も間違いで、 目的に合わせて最適なデバイスを使い分けるのが、今の時代必要だと思うよ。
>>782 それは正しいが、現実(世情)はもうそういう段階じゃない。
【社会】パソコンを使えない新入社員増 スマホネイティブの弊害★2
の3段目
>>783 実体験も含めて書いているのに
まとめ民って時点でもうそういうレベルの信憑性や説得力ってことよ
>>781 まぁ、実際スマホで素晴らしいアプリが開発できたら、ぐうの音も出ないけど、
AndroidでAndroidアプリが開発できる環境が思いつかない。
Macだったら、AndroidとiOSアプリ両方開発できる環境が揃うんだけど、
iOSアプリなんか特にAppleがスマホのみで開発したアプリを許すのかどうかも疑問。
ん?これはアプリ開発の話であってんだよね?
何のアプリなのかってアプリ自体の種類にもよるけど、これはできないみたいな縛りがあると、
それはそれでどうなのwって思う
AndroidならAIDEなんてのもあるけどね もちろんAndroid Studioの開発効率には足元にも及ばないが、よく出来てるアプリなんだよな 最近キーボード付き端末なくてご無沙汰だけど、昔Xperia mini pro使ってたときは通勤電車でそこそこ遊べた iOSも、ティムがパソコン置き換えにご執心なようだから、iPad用xcodeが出てくる未来もあるのかもな
まぁ、でも現時点でスマホよりもPCでのアプリ開発の方が優れてるんだから、 それを選択肢から除外するのは賢いやり方とは思えないな。その学生さん。 スマホで十分に開発できる時代になったら、そのときの乗り換えればいい。 状況によって柔軟な対応が必要なんだよ、と、オレは思う。
PC使わないとなると、ローカルサーバが必要になったら中古スマホでAndroidでapacheやnginx動かす事になるね 実際rootとって遊んだことあるけどお遊びにしてもやや不毛 まあスマホだけでやるならAWS使うんだろうか。タブレット使うにしてもちょっとぞっとしないな。 BTキーボード繋げばssh作業くらいはいけるだろうけど、そうなるともう素直にPC使えよって話だなw
>>789 今の学生さんの声を代弁すると
「ワザワザ高価な電動工具や機器を買わなくても家は建てられる」
「車が無くても移動には困らない。工夫と努力で東京から大阪に行ける」
効率とか時間的能率という概念が無い。
まあ、そもそもPCは学校の情報教育の科目でWordで年賀状を作ってExcelで
円グラフを書いた程度だから、コマンドプロンプトを起動させたり拡張子を変更
なんて経験は皆無だから可愛そうとも思える。
デジタルデバイドの第2幕といったところか
ていうか、それ今の学生さんっていうか下級レベルの学生の話でしょ。 若い世代でも、上級層はちゃんとPCで開発してるよ。これは単なる知能格差というやつじゃないかな。
だろね ガラケー時代にもPC使えない馬鹿はいたからな スマホの多機能化で、PC不要と安易に判断する層が増えてるのであれば問題かもね ただ若いのがツイッターで「PC使わない仕事に就きたい」って発言してるのを見ると、少し首傾げた 30代前後ではむしろ逆なんだよ。PCで済む仕事に就きたいと。当時もこの手の煽り記事はあったし理由の筆頭は「楽だから」。若者はPCとメールでなんでも済ませようとする、なんて煽られてたよ やり玉に挙げられる要素が差し代わっただけで、単に新しい形の無能を記事にして面白がられてるだけだと思うよ
>>793 ただ若いのがツイッターで「PC使わない仕事に就きたい」
彼にはPCは単に図体がデカくて複雑な機械に見えるのかも。
「コンピュータ」と聞くと、オープンリールとピカピカ電飾とパンチテープを直接読める博士の絵が頭に浮かぶ。 「PC」と聞くと、PC-8001とグリーンモニターが頭に浮かぶ。
>>797 HTMLは、なんかもう技術的に飽和状態というか行き詰まって停滞している感じがする。
このスレだったか、W3Cのページが無気力全開で当事者のHPとは思えない状態らしいしw
HTML5(笑)
やっぱりアプリでしょ!
インストールなしでアプリを実行するAndroid Instant Apps発表。リンクを踏んで起動、終了すれば消去
http://japanese.engadget.com/2016/05/18/android-instant-apps/ >Instant Appsはウェブページと大差ない数MBのダウンロードで実行でき すげえ時代だな、数MBをウェブページと大差ないと言い切るかw 面白い試みだとは思うけど、ツイート見るとやっぱりセキュリティ不安視してる人がいるね もちろんアプリ落として使って消す、ってフローを単純化しただけなのは分かるんだけどね。手軽な技術が普及すると悪いことする奴も増えるのが世の常だから杞憂で終わるといいんだけど あとは環境依存の技術がどれだけ受け入れられるかかな。html5より快適なのは間違いないだろうから、ウェブアセンブリとかが安定普及するまでの繋ぎ技術として育つ余地はあるかもな
ここでいいのかわらないけど、ちょっと教えてください。 HTML4とCSSはエディタで手打ちで組めるのですが、 久々にコーディングが求められる業界に転職しようとしており(受託ではなく自社開発)、 HTML5がノータッチなためと、いまはスマホアプリなんかへの応用もあるので、 認定資格のHTML5 レベル1を勉強がてら取ろうと思ってます。 最後に仕事でWebやったのが7〜8年前で、当時は5がそれほど重要視されてなかったのだけど、 HTML5の資格は持っていたほうがいいですか? ちなみにHTML4以外のスキル的には、 Java SilverとXMLマスター(Basic)はもっています。 eclipseも使えます。
手始めに取っとくのはいいんじゃない。 ただ、主観で悪いけどスマホアプリへの応用となると業務では別に求められない。 というのも、現代のIE6としてAndroidの多彩なブラウザが君臨してましてね…。 規格も実装状況もトレンドも毎月変わってる状況なんだよね。 仮にAndroidのOSごとのCSS実装状況を丸暗記させるような資格があったとしても、半年後にはあんま意味ないし。 案件の要求内容もスマホアプリ基準に考えがちなので、リッチな表現を求められる分、ある意味IE6の時代よりひどいんですよ。 地雷を踏み抜いた数が多いやつ、調達可能な端末種類の多い職場のやつが強い。 資格よりまず周辺ツールの知識を固めて欲しい まずはぐぐってタスクランナーとaltJS、polyfillあたり装備してきて欲しいところ
あれ?ごめんぐぐってみたらレベル1ってJavaScriptが範囲に入ってないじゃん これは資格好きな俺でも「ヒマなら取れば」とは言いにくいレベル html4手打ちしてたなら取り敢えず資格のことは忘れて、今時のスマホで動くJavaScriptで遊ぶところから始めるといいと思うよ html5技術者って求人内容で、JavaScript未経験者を取る事はとてもじゃないけどあり得ないよ。デザイナーならまだ分からんけど
っていうかコーダーって日本人の賃金で利益出るの? 中途ならマネジメントスキルの方が重視されるだろ? 当然検収するポイントを押さえるコーディング知識は必要だけど
htmlとcssは技術者が仕切ってデザイナーから検収・修正対応するしかないのかもな とりあえず俺の狭い経験範囲ではどこもphp専門かフロントエンドJavaScript専門がやってる印象。htmlとcssに限った専門のコーダーさんは見たことないな…
まあ面接のネタ程度という感じなんですね。 JavaScriptにいくには、まずレベル1から取らないと2に進めないので、 話しネタとしては1しか出しませんでした。 収入はSEっぽいことやってる(やらされている)いまより落ちますが、大人の(家庭)の事情で グループ会社で残業をあまりしない仕事をもうあたっています。 AndroidのXMLとJavaから、次の職場でWeb(HTML)主体になったとき 4の話だけで済まないだろうなという感じはしています。
ご信者プッw ご信者プッw ご信者プッwったらご信者プッw ご信者プッw ご信者プッw ご信者プッwったらご信者プッw プップップップップッwwハ〜 ごっごっごっごっご信者w ごっごっごっごっご信者w ごっしんじゃご信者w ご信者プップップッ〜〜〜wwwww 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
<label>名前:<input type="text" placeholder="山田花子"></label> ←可読性が悪い <input type="text" placeholder="山田花子" label="名前:"> ←こんなふうに書けると良い。でもhtml5では無理
ラベルとテキストフィールドが一緒になっちゃってるのはいただけないな。 汎用性がない。ラベルがテキストとは限らないし、改行の可能性もある。
W3Cのは『欠陥フォーク』!? HTMLスナップショット2016 ── HTML5 Conference 2016セッションレポート
https://html5experts.jp/momdo/21119/ 今日に至るまでずっと、WHATWGはHTMLの開発を
(ある期間はW3Cと共同で、ある時期からはW3Cとは別に)し続けています。
「WHATWG HTMLこそが実装者とウェブ開発者によって参照されるべき最新の仕様であり、
欠陥フォーク(W3C HTMLのこと)は答えではない」というのは
WHATWG HTMLのエディターであるAnne van Kesterenの言葉の通り、WHATWG HTMLを第一に参照すべきでしょう。
9月に行われたTPACにおけるWPWGのミーティングでは、
2つのHTMLが存在することそのものの問題は認識されており、
このミーティングの中では「(2つのHTMLの)唯一の解決策はW3CがHTMLの作業を止めること」というような発言も
WPWGの共同議長であるCharles McCathie Nevileから飛び出しましたが、
WPWGとして合意に至るような結論は出されませんでした。
あるいはHTMLをコア技術として採用しているEPUBの動向によっても、
HTMLの開発に何らかの影響を与える可能性があると思われます。
img要素のwidth属性についての質問です。
https://www.marguerite.jp/Nihongo/WWW/RefHTML/Attrs/width.html > 文書中への埋込リソースの本来の横解像度。
> 表示上の横解像度をを指定してはならない。
と書いてあります。
これってつまり、属性のwidthに元々の画像の横幅を記述して、CSSのwidthに表示上の横幅を記述すべきということなのでしょうか?
あと、このことは仕様書のどこに書かれているのでしょうか?
仕様はおいといて、可能ならばimgタグにwidthとheightは記述しておいた方が良いよ ページの読み込み速度に影響するから
5.1とLSの仕様が違うときって、どっちの仕様に合わせる?
間をとって 5.2 に合わせるとか LSしか見てないけど 5.2 はどうなってんのかな
>>819 http://www.asahi-net.or.jp/ ~sd5a-ucd/rec-html401j/struct/objects.html#h-13.7.1
https://html5experts.jp/yoshikawa_t/21986/ W3Cにはまず勧告プロセスがあり、勧告しなきゃいけない以上、
どこかでフィーチャーフリーズしないといけない。なので結局スナップショットになってしまう。
勧告が必要なのかというと、勧告されないと特許ポリシーが発効されないので、
IPR(知的財産権)的に危うい状況になるんですね。そういうのがあって、仕様を固めないといけない。
W3Cがフォークになってしまってる状況はぼくもなんとかしてくれとは思うんですけど、
結局、特許ポリシーまわりなのかなあと。
特許ポリシーがないと、実装に特許的な問題がでたときに、どこからも守ってもらえなくなるじゃないですか。
そうするとWebプラットフォーム自体の進化が止まってしまうので、
大人の付き合いは必ずしないといけないんじゃないかなあと。
まあ、それをどこまで一般のWeb開発者が
認識しなければいけないというのはありますし、別の話ではあるんですが。
ただ、マークアップは、
あっちの仕様でこう書いてあるけどこっちの仕様ではこう書いてあるからどっちを選ぶというのよりも、
それも踏まえてどう使うかを自分で判断するってところが大事じゃないのかいと思うんですよね。
結局、CSSとかJavaScript APIとかだって開発するときに
「これはこのブラウザで対応してないからどうする」とか、
ブラウザの対応状況を見て決めているわけじゃないですか。
それと同じことをマークアップでやればいいんじゃないかなと思います。
都合が悪い仕様ならそれは突っ込むべきなんですが、
グループの政治的なところを、仕様を選ぶ理由にすべきじゃない。
そんなのただただナンセンスなだけですよね。
プロの編集者が意識する「ドキュメント構造」――HTML仕様の欠点にひきずられちゃダメ!
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2017/04/18/25523 HTMLは、見出しは指定できるものの、
「章(または節や項)がここからここまで」というのを必ず示す仕様にはなっていません
(HTML5のsectionもあまりそうした利用はされていません)。
そのため、マークアップの段階で
「あ、ここの段落は浮いてるな」というように気づきにくいのです
ご信者云々言ってたヤツどうするの?ww
Adobe、Flashを2020年に廃止。ChromeやFirefox、Edgeなど段階的にサポート終了
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1072470.html >>832 よ、ご信者プッwwww
久しぶりじゃのw
・・・・・・と言いたいところなんじゃが・・・・・・・
最近、わしもすっかりご信者じゃw
ごをUIとして使うと、システムの都合的に非常によろしいもんでなw
はっはっはw
indexdbみたいなので入力したデータを並び替え可能なのが再現出来るのでオススメとかありませんか? HTML5ベースがいいです。
>>832 AnimateからHTML5やswfや他単体アプリ等
プラットフォーム問わずに書き出せる様にするように今開発中だそうだ。
現行のAS3ソースが使えるのかは判らないが。
https://forums.adobe.com/thread/2395154 HTML5でゲームも作れるみたいですね。もうHTML5で何でもできそうに思えてきたのですが弱点はないんですか?
HPで友達が稼げるようになった情報とか
⇒
http://asaswq3wq.sblo.jp/article/181819223.html 興味がある人だけ見てください。
WXW0NTZSR4
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法 少しでも多くの方の役に立ちたいです グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 J02LT
HTML標準仕様の策定についてW3CとWHATWGが合意発表。今後はWHATWGのリビングスタンダードが唯一のHTML標準仕様に
https://www.publickey1.jp/blog/19/htmlw3cwhatwgwhatwghtml.html 動画のautoplayでmuted入れないとブラウザで表示されなかったりするじゃないですか。 音をミュートせずにオートプレイにしたい場合どうしたらいいんですかね?
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curlmmp lud20241222044811このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hp/1393153279/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【WHATWG】HTML5 Part6【W3C HTML WG】->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・WEB制作の講習に行ったことのある奴の数→ ・スパム業者のIPブラックリスト ・web業界に居る人のファッションスレ ・HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 ・掲示板のWEBサイトを作りたいんだが ・Web制作板なんでも雑談スレ part2 ・この料金は妥当なんですか? ・+ JavaScript の質問用スレッド vol.123 + ・死にたい ・JavaScript Tips コレクション ・SOHOやフリーでそこそこ食えてる奴の2人目 ・ハーメルンについてヲチスレ54 ・サイト売買屋さん詐欺 ・Web制作でもMVCを意識したほうが良いの? ・ホームページV3 (ホームページZEROの後継) その2 ・もまえらのサイトAlexaのランキング何位よ ・WinのIE7はそろそろ見捨てていいですか? ・観光サイト作った結果wwwww ・会社設立に協力してくれorz ・未来のアナルを考える ・自分のHPのURLを別のモノにすり替えたい ・ネットショップ開業したい(^-^) ・アクセス制限をかける管理人 ・手とり足とり教えるスレ part3 ・an error occurred while processing .... の消し方 ・ゴルフなんかやってる奴は人間のクズだと思わないか? ・HTML、CSSを学びたいのだが。。。 ・今時Webサイト制作とかダサイよね ・Web2.0とか使いたがる奴 ・WEBデザインのセンスがなくて困っている ・web製作でやめておいたほうがいいことあげてけ ・今のWEB業界ってどこもこうなの? ・CSSデザインのサイトを評価するスレ ・Hyperappでタスク管理アプリ作った ・【ブログ】ブログってウザクないか?【blog】 part3 ・HPの作り方教えて下さい ・ねえドゥーインこっち向いて?アオっ! ・●●GOOGLE検索は間違いだらけ●● ・+ JavaScript の質問用スレッド vol.124 + ・CSSクラス名にleft, red, largeとかつける奴は馬鹿 ・ベリーズについて語るスレ ・【仁義なき】 ブログ vs ホームページ 【戦い】 ・危険なタグ書いて行こうぜ ・JavaScript使ってるサイトは糞 ・低レベルな愚痴に辟易するWeb制作者が愚痴るスレ ・ 1行javascriptプログラミング ・netscape4はそろそろ見捨てていいですか? ・YahooのGoogle化でどれだけの人が職を失うか ・【みらくる】XHTML 2.0 (その2)【ドリーム】 ・【個人・法人】年収400万〜1000万【情報交換】 ・GIF関連特許が6月20日(日本は来年)で期限切れ ・バックエンドプログラマです。vue.jsもうやだ ・蕎麦は手打ちじゃないといけないの?PART2 ・Yahoo!アクセス解析 ・漫画村や悪質サイトのアフィカス対策 ・おいおまえら、俺をスーパーハカーにして下さい。 ・直リンク禁止を守るべき ・めんどくせーからブラウザ統一しろよ ・経済産業省のページがヤバイ件について ・☆★大手のweb制作会社を語れ★☆ ・Mini AJAX ・野獣先輩のwebサイト ・相互リンク募集スレ ・フォレストページ管理人 その2 ・どうぶつの森ハッピーホームデザイナー報告
21:04:24 up 18 days, 7:28, 1 user, load average: 7.67, 9.05, 9.48
in 0.041173934936523 sec
@0.041173934936523@0b7 on 123011