◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1459771035/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/04(月) 20:57:15.90 ID:zp5JaiCq
少子化、子供の野球人気低下、ファンの高齢化

改革すべき点はどこか?

守るべき点はどこか?
2 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/04(月) 21:02:12.83 ID:t+lWy80P
まあなあ
3 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/04(月) 21:04:57.86 ID:zp5JaiCq
高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚

まずこれを見てもらいたい
4 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/05(火) 12:32:04.24 ID:HZPd8+Dy
今のラグビーみたいな位置になるのかな
5 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/06(水) 17:04:15.19 ID:xB9z8Yvy
今って人数が足りなくて女の子が混じっている少年野球チーム多いよね。
今の小学生が高校生になる頃には高校野球もやばいかも。
6 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/07(木) 17:06:33.63 ID:Oj07KX5p
皆さんの高校は部員どれぐらい入りましたか?
野球は今後厳しくなりそうですね
7 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/08(金) 08:40:03.06 ID:EER1f04I
親世代に野球に興味がない奴が増えたってのが大きいよな。
人口が多いところは野球にも人材が流れてくるけど高知とか人口の少ないところはかなりヤバいことになっているらしい。
数年後地方予選が成立しなくなる県が出てくるかもな。
8 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/08(金) 17:06:19.03 ID:BgbCnxMr
この板にいるような野球世代のおっさんたちがいなくなったら観客もやばいぞ
今のうちに対策を
9 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/09(土) 09:20:07.40 ID:grHKEEhF
人数が少ない四国は既に危ない兆候がある。
高松商業の活躍で野球をやってくれる子供が増えると良いんだけど。
10 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/09(土) 14:07:43.62 ID:gs2zu2sT
そういえば小さい高校球児増えたなあ
11 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/09(土) 17:03:00.28 ID:DTvGCDUh
現在の子供たちに人気なのはサッカー、バスケ、テニスとか
12 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/10(日) 10:59:22.94 ID:Mk4PS/3y
高校野球板の住人の平均年齢もかなりのもんじゃね?
13 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/11(月) 11:01:14.95 ID:PHp6De8U
高校野球板なのに現役高校生があまりいないよなw
14 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/11(月) 13:35:25.65 ID:XsgR1n6L
「01年の調査開始以来、初めて野球が3位に後退」バスケットボールが2位に。09年からの推移は添付の通り。
/野球が初めて3位後退 10代スポーツ実施調査(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/sports/news/161147.htmlhttps://pic.twitter.com/zkh62cwZrD

10代では野球はマイナースポーツになりつつある。
若者の人気を取り戻せ。
この板の平均年齢も下げろ。
15 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/12(火) 17:09:10.25 ID:hRUfYO52
ダサいイメージを持たれているのがあかんな
16 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/12(火) 23:54:25.51 ID:pmcpMWp2
とりあえず頭髪はスポーツ刈りぐらいで
17 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/13(水) 17:03:06.21 ID:X9LEaLsG
そりゃぱるるに臭いとか言われるよ
昭和の根性スポーツを引きずっているから
18 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/14(木) 09:20:18.08 ID:DW9CKdqt
1月11日
コスメンディ@cosmendy

[続き]学童軟式野球のチーム数。10年度から15年度の増減率をまとめました。全体は14,824から12,396へ。6年間で全国で2,428チーム減っている。
都道府県別だと増加したのは北海道だけ。長野、滋賀、京都が減少率30%超。 https://pic.twitter.com/eKuRkWoKw4

posted at 23:35:55

2010年代に入ってかなりヤバいことになっている。
19 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/14(木) 11:16:48.32 ID:ejg+UNrs
今時野球で遊んでいる子供とか見かけるか?
20 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/14(木) 14:17:05.51 ID:ejg+UNrs
沖縄とかでは野球で遊ぶ子供はまだ存在している?
21 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/15(金) 09:16:31.18 ID:4RtLDiRa
キャッチボールができる場所がない。
野球型授業とかいろいろ工夫しているけどね。
22 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/15(金) 11:20:29.90 ID:J/aEf6qE
ファンの高齢化も酷い
高校野球板なんて爺たちの罵り合い板になっている
23 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/15(金) 17:11:10.49 ID:TMOs2t5m
4年で約2000チーム減 若年層の野球人口取り戻す妙案どこに…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/04/15/kiji/K20160415012403750.html

このままだと俺たちの世代で野球文化は終わるぞ
24 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/15(金) 23:46:42.36 ID:YQV7H9QQ
10年後には公立皆無のプロ養成特定私立の持ち回り優勝が通例となるだろう
センバツは21世紀枠に批判的意見が大勢を占めるが、むしろもっと増やして
お祭り大会としてハードルを下げるべき
25 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/16(土) 09:17:43.53 ID:OuQhVwbU
同意。
21世紀枠はもっと増やして門戸を広げるべき。
選抜大会ぐらいそういう要素があって良いだろう。
26 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/16(土) 09:20:57.47 ID:AB3cNbsA
チームがこれだけ減っているということは
選手数はもっと減っているだろうねえ・・・
27 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/16(土) 17:01:27.16 ID:WuMoFF0E
一学年で9人揃わないところ多いよね
28 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/16(土) 23:06:29.21 ID:bK0DmJ73
世界基準のボールが軟球だったらもっと競技人口増えるのになあ。
野球のボールって安全性に問題がありすぎ。
29 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/17(日) 17:20:17.65 ID:n42KVtpD
「脱ゆとり教育」のおかげで野球に回帰してるんだが?
90年代やゆとり教育でコミュ力言ってるけど今年は謝罪会見でコミュ力の高い著名人が標的になってるしねw
いじめやSNSなど人間関係のいざこざは大概サッカー関係者が絡んでるし今の子供達を舐めてたら時代に取り残されるぞ(笑)

逆に保護者世代の方が今は団塊ジュニアがメインだから松坂世代以降がメインになるまでは我慢の時
30 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/17(日) 18:57:20.94 ID:hcAmkJfD
どこの情報だよw
野球に回帰していたら俺を含む学童野球関係者はこんな苦労してねーよ
31 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/18(月) 20:09:36.90 ID:AN1+NBLj
コスメンディ
@cosmendy
4月16日
スポニチのコラムで取り上げられたから少し話題になってたんですね。
学童チーム数の減少。82年以降の推移をアップしておきます。
私のツイート読んでくれてる方はわかると思うんですが、この調査も信用ならんところあり…
早く球界挙げて調査したら… pic.twitter.com/t6K6HU2J0Y
32 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/19(火) 09:20:07.68 ID:VcrnuNzD
野球は競技人口の正確な数を調査する組織を作るところから始めないと。
33 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/19(火) 09:23:47.14 ID:Q1sqwf1J
甲子園優勝チームのレギュラーには、サスケ挑戦権が与えられるべき
あと、各校の有力選手には黒虎への挑戦権が与えられるべき

プロ野球選手に逃げずに、キングオブアスリートの称号を得られる
サスケ完全制覇者を目指すべき
34 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/20(水) 17:03:21.50 ID:mqxNvnT5
コスメンディ @cosmendy 4月16日
2010年との比較ですと全国14,824→12,396(-16.4%)
同じ期間で北海道は増えてますからね(ホンマかいな?)。
減少率が最も大きいのが長野267→181で-32.2% 
減少率が30%超えてるのが滋賀と京都です。 pic.twitter.com/9S1PwqHWTD
35 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/21(木) 09:20:15.53 ID:dHgk4nCe
やっぱり野球どころと思われていた滋賀や京都でもかなり減っているんだなあ
36 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/21(木) 17:04:21.07 ID:zFbjYmle
関西でも野球をやっている子供はあまり見なくなったな
37 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/23(土) 00:48:12.80 ID:cs3d6wQO
失敗のたび指導者が罵声…野球少年は減少
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160422/bbo16042211300001-n1.html
38 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/23(土) 01:13:06.24 ID:cs3d6wQO
高校野球板の住人の平均年齢も若返らせたいんだが
39 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/23(土) 01:36:42.29 ID:cs3d6wQO
ベンチ入りできなかった選手専用の大会を作る
40 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/23(土) 02:01:08.29 ID:cs3d6wQO
地方予選の日程を早めてほしい
41 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/23(土) 02:05:45.92 ID:Ao4bvxnz
第三次世界大戦の影響で3年ほど大会自体が中止になる
42 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/23(土) 09:18:59.71 ID:CUcGH6Km
海外の中学校から積極的にリクルートする
43 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/23(土) 09:29:22.02 ID:RbDWlW3z
>>1
マスコミに洗脳されてるなら議論など時間のムダw
44 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/23(土) 09:32:25.87 ID:CUcGH6Km
リーグ戦の要素を取り入れる
45 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/23(土) 11:14:14.04 ID:cs3d6wQO
欧州と日本の違いなんて地域でやるか学校でやるかの違いなんだから
強豪校を地域クラブ化する
46 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/23(土) 17:11:56.06 ID:1Tp7ndJH
青森山田なんてあらゆるスポーツで強いんだから地域クラブ化しろよ
47 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/24(日) 22:09:38.79 ID:dQDDOyM0
日本は少子高齢化だからまだ観る方は大丈夫だな
48 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/24(日) 22:25:22.03 ID:A3tFhGr1
公立校から野球部がなくなるんじゃない。NHKでの放送がなくなれば、私立も力入れなくなるんだろうけど・・・。
49 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/25(月) 09:28:04.67 ID:WAXHREjD
百人超116校、9人以下155校 高校野球部は二極化
http://www.asahi.com/articles/ASH710F49H6ZPTQP00P.html

現在の高校野球は無駄な補欠と廃部になる高校が増えているから
底辺の縮小を防ぐためにもこの問題をどうにかしないといけない。
50 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/26(火) 12:32:11.22 ID:viSoKiBT
野球とサッカーの関係も現在のメキシコみたいになるかもしれんね
51 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/26(火) 12:49:01.95 ID:4HFMV8sQ
高校野球が出来るのは坊主を禁止するくらいじゃない?
昔みたいにスポーツと言えば野球の時代は終わったんだから不要な慣習は捨てていかないと
52 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/26(火) 14:12:09.34 ID:8SYhWvfF
野球やれる場所と教えられる余裕のある人が不足してる
53 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/26(火) 17:02:48.16 ID:Z9tKDJMV
せめてスポーツ刈りだな
54 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/26(火) 18:28:09.03 ID:gPFBd5Ml
部活のクリーン感を出す事も重要だろ
いじめやら体罰やら
55 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/26(火) 18:30:05.79 ID:gPFBd5Ml
まず野球留学をやめるべき
奈良県民だが智辯の優勝は白けた
56 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/27(水) 00:20:11.51 ID:pNsS6bOt
いや逆にどんどん野球留学するべき。
都市部と地方では人口の格差がどんどん出てくる。
地方は予選も成立しなくなるところが出てくると思う。
海外からも野球留学しにきてもらうように呼びかける。
ここ最近の子供の競技人口の激減ぶりを見たらそう思う。
57 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/27(水) 00:36:37.65 ID:PNmo06OW
日本も少子高齢化対策どうするんだろうね?
国力が衰退していくのを見守るしかないのか?
移民
58 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/27(水) 17:06:06.52 ID:LPwlDM1a
人数が多いところはまだ野球にも人口が流れるけど人数が少ない地方は野球少年が絶滅危機の県もあるよね
野球をやっている子供がいなくなりそうな地域もある
59 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/28(木) 09:08:37.52 ID:eJEGdSFh
野球協議会というものができるらしいが
60 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/28(木) 17:29:33.60 ID:t6keKqKp
幼稚園児向けの野球を開発してほしいなあ
三角ベースとか7人制野球とか
61 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/28(木) 21:17:05.20 ID:egyTYIyF
ドラフト会議では日米ともに世界中から自由に指名できるようにしてアマチュアもそれを前提にしたルールに改正
62 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/30(土) 00:07:01.23 ID:BN/RSFT8
プロとアマが連携する
縦の関係を強化する
63 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/30(土) 01:46:52.89 ID:H18kqbpU
>>61
ドラフトってのは単に選手を獲得(しようと)する側が
獲得する側の理屈でやってるものだから、
指名される(選手を抱える)側がどうこうするものではないだろう。
少なくともこのスレの話題じゃないと思うぞ。
64 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/30(土) 06:44:10.38 ID:netil/42
プロがユースチーム作って1年間のリーグ戦がいい
Jリーグユースのプレミアリーグみたく
65 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/30(土) 17:04:18.36 ID:4Coi3pBi
ユースは12チームしかないから微妙だな
東海大や日本大みたいにプロ野球のチームも
附属高校を全国にたくさん作るべき
66 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/04/30(土) 20:01:10.36 ID:j1Y5hJkG
>>65
プロ野球チームに学校経営せえと
無理やろ
67 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/01(日) 20:31:17.95 ID:iZl+YYzC
やってみないとわからないだろ
68 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/02(月) 02:38:19.86 ID:vHqPUDDH
>>56
頭おかしいんだや
69 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/02(月) 02:39:18.78 ID:vHqPUDDH
>>56
可哀想に
頭がおかしくなったんだなぁ
病院紹介したるからそこ行き
70 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/02(月) 11:02:59.82 ID:AfvoJ1Wb
激減!野球王国「高知」野球少年
高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚

(要約)

・県内のサッカー少年人口は1,557人、野球より500人近く多い。
・さらにサッカーは"隠れ人口"が存在する。何故なら小学3年以下をほとんどカウントしていないからだ。
・実質2,000人のサッカーに「凄い」と唸ると、「凄くない、高知県は全国でダントツ最下位」とのこと。
・今のお母さんは「サッカーは明るい。野球はダサい。」という印象を持っている。
・両方が競い合って欲しいのですが、サッカー部員数は伸び、野球部員数は落ち込む。
・衰退の理由について@「野球は難しい」A「野球は親の人気が無い」B「サッカーの魅力は圧倒的」とのこと。
・「野球は低学年を軽んじて来たツケが回って来たかもしれません」
・親に直接的に負担を掛け、練習時間も長く、指導者が子供に罵声を浴びせる野球は不評。

・子供にとったら「野球とサッカーどっちが好き?」という話ではなく『野球?何の話?』と興味なし。
・たとえ父親が野球をやらせたくとも母親と子供はサッカーを選ぶ。
・県内少年野球は部員不足で「休部」「廃部」が増えている。
・元野球部監督の話によると、草野球仲間の息子たちの深刻な野球離れが気がかりとのこと。
・「自分達が嫌な思いをして野球をやらされたきたから、息子には無理強いをさせたくない」
・中学まで野球をやっていた彼の息子も今は野球に興味が無い。それどころか距離を置いている
・県内の少年サッカーチームは部員数60〜80人の大所帯が珍しくない。
・「サッカーを甘く見過ぎていた。これほどの差があったとは。井の中の蛙でした」と県小学生野球連盟理事長
71 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/02(月) 14:46:25.24 ID:JXMa4QRE
確かに野球ってユニフォームがダサいよな
現在の子供は相撲のまわしをつけたくないように
野球のユニも着たくないんじゃね?
72 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/02(月) 20:03:05.67 ID:AfvoJ1Wb
高校野球板より平均年齢の高い板もそうないだろ
73 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/02(月) 22:23:21.23 ID:AfvoJ1Wb
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/01/youtuber-became-popular-among-children_n_9815634.html
大阪府内のある小学校が「4年生男子の将来の夢」を調査した結果、
第1位には不動の“サッカー選手”、2位に定番の“医者”、
そして3位に“YouTuber(ユーチューバー)”がランクインしたことで大きな話題になっている。

現代は野球選手になりたい子供はユーチューバーより下かよ
74 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/02(月) 23:45:30.14 ID:LzE8DEMy
野球のルールを知っている子供自体少ないだろうねえ
75 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/03(火) 09:04:06.23 ID:5IdQwHqU
一般的に野球の人気があるイメージの大阪でも今の小学生の世代はあまり野球の人気ないよ。
76 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/03(火) 09:08:02.01 ID:JJJSEBao
将来的には厳しいだろね 金もかかるし時代に合わない
ルールも複雑だし プロ野球バブルも弾けるじゃないかな
77 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/03(火) 17:14:25.15 ID:5IdQwHqU
既にはじけているだろw
78 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/03(火) 17:54:27.67 ID:NSIFbP0U
>>72
天国板やないか?
79 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/03(火) 17:54:50.56 ID:NSIFbP0U
>>76
賭博や薬もあったしな
80 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/04(水) 17:03:05.32 ID:+Uiyzo7m
クラブチームの参加を認める
81 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/04(水) 17:08:06.49 ID:+Uiyzo7m
野球は一般人からしたらいろいろな意味でとっつきにくいんだよ
82 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/04(水) 20:14:13.69 ID:myZo5LHC
子どもの人口、35年連続減=1605万人で最少更新―総務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160504-00000069-jij-pol
83 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/05(木) 17:14:46.33 ID:r9o0+1m0
若者の2人に1人は首都圏に住んでいるんだっけ?
84 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/07(土) 14:11:06.60 ID:v4e8gXur
確かに時代に取り残されている感じはするな
85 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/07(土) 17:17:46.47 ID:33+U+mFO
仕事をリタイアした人たちが球場にきているから
しばらくは観客動員は大丈夫
86 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/08(日) 17:44:30.41 ID:BFMenCXh
今後マーケットは小さくなるだろうな
その時にどうするか
87 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/09(月) 20:48:30.84 ID:wjXHgKNy
軍隊みたいな雰囲気は何とかならないかね
88 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/10(火) 17:46:11.73 ID:bF1LN4BA
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20151211004086.html

そのうち高校野球にも影響が出そうだな
89 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/11(水) 23:02:37.46 ID:3lUnRR2b
伝統ってのは難しいね
90 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/11(水) 23:07:01.94 ID:cHIaU1uE
フットベースボールにしたら良いんじゃね?
91 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/12(木) 05:15:37.63 ID:pMCXanuR
強豪校の控え組に出場機会与えるためにも
部員多い高校で地域毎のリーグ戦でも冬以外一年通してやるのも悪くない
92 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/12(木) 17:49:03.45 ID:+sYWf3Yi
私たちはおそらく、いま、先を急ぐのではなく、ここに踏みとどまって、三つの種類の寂しさを、がっきと受け止め、受け入れなければならないのだと私は思っています。
一つは、日本は、もはや工業立国ではないということ。
もう一つは、もはや、この国は、成長はせず、長い後退戦を戦っていかなければならないのだということ。
そして最後の一つは、日本という国は、もはやアジア唯一の先進国ではないということ。
(中略)
私たちはこれから、「成熟」と呼べば聞こえはいいけれど、成長の止まった、長く緩やかな衰退の時間に耐えなければなりません。

これは日本を野球に置き換えても同じ
野球ファンも長く緩やかな衰退の時間に耐えなければいけない
93 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/12(木) 20:11:04.40 ID:/Ds2t8Sc
地区レベルは
近畿>中国>九州>北陸>東海>関東>東北>四国
94 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/13(金) 09:22:20.80 ID:qj3S/cKB
そういえばキックベースをやっている子供って最近見ないな
95 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/13(金) 10:41:46.08 ID:L931XxeL
女の子を必ず3人レギュラーで使わないとダメにする
96 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/14(土) 09:04:19.33 ID:bikBEDLk
いろいろな規制をもっと緩くして若い人や子供にもっと興味を持ってもらうようにする
97 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/15(日) 23:44:33.75 ID:6CT0GJ9d
この板にも若い世代を呼び込みたいのだがどうすればいいかね?
98 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/16(月) 20:47:26.39 ID:yD5v8qqQ
少子高齢化だからこの板も潤っているんだろうが
99 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/18(水) 23:14:01.57 ID:UYHiP0Ig
小中学生のスポーツに関する意識調査
http://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question224.pdf
100 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/18(水) 23:20:05.22 ID:UYHiP0Ig
野球が初めて3位後退 10代スポーツ実施調査
http://www.nikkansports.com/sports/news/1611147.html

小中学生のソフトボール投げの低下が止まらない
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20151211004086.html

小中学生のスポーツに関する意識調査
http://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question224.pdf
101 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/19(木) 02:30:24.73 ID:IHSRaFI9
暴力のイメージと監督の怒鳴り散らしがある限り衰退の一途だな
PL学園に入りたいと思うか?
102 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/20(金) 23:11:25.82 ID:YBeopXz2
かつてはオリンピック選手を抜いて女子プロレスラーが子供の憧れの対象だった
http://ameblo.jp/chocolate128cn/image-12124441672-13556973668.html
103 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/20(金) 23:26:10.59 ID:YBeopXz2
どんな業種でも後継者問題というものがあるが、高校野球やプロ野球発展させたきゃ、その予備軍たる
男子小中学生に興味持って憧れられるような方策をしないとね
おまえらみたいなオッサンのファンがどんなに増えても、オッサンは高校球児やプロ野球選手にはなれないからな
だいたい、今時の子供は野球のルールを知らない子が多い
現状は体罰あり、坊主強制の根性スポーツのイメージが強いし
初心者がちょっと野球を始めてみようかなどという雰囲気は微塵も無い。
これでは衰退はやむなし
104 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/23(月) 12:54:14.62 ID:FnEmu6iZ
ルールが難しい
危険

この2つの要素を持ったものは衰退する
105 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/23(月) 22:14:57.06 ID:sYIcs8w9
>>103
近所の監督キチガイやったな
全国紙に出ていたが
野球とかやる気起きんー
106 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/24(火) 17:04:34.39 ID:6eJiPwS8
飼い殺しをなくしたいね
107 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/25(水) 17:04:04.89 ID:lMdEGWzD
硬球は危なすぎる
競技人口を考えて安全なボールに変えていくとかないのかな
108 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/26(木) 17:46:20.21 ID:fSKhfBDx
野球って得点も時間も制限がないからグダグダになりやすいな
109 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/30(月) 14:17:20.16 ID:LwHT2X61
児童に野球の楽しさを 3、4日に初心者向け交流リーグ
110 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/06/03(金) 17:32:06.66 ID:fSh0rchI
野球はユニがダサい
111 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/06/05(日) 20:32:14.59 ID:gC6vF+nD
高校野球夏の高知大会 出場全34校部員1200人に現地決勝観戦義務付けへ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465112886/
112 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/06/08(水) 20:44:15.56 ID:Td0P3DtW
【野球】部員減少の傾向が進む高知の高校野球、県決勝の部員全員観戦指令の賛否
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465312511/
113 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/06/09(木) 17:43:01.62 ID:Bm5PWwh4
埼玉県の高校野球部員が児童に投球指導 小学校と連携活動で
https://www.kyobun.co.jp/news/20160608_01/

こういう連携はいいね
114 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/06/27(月) 10:11:45.33 ID:WkVQcwXJ
50年後とかどうなってるんだろうな
31KB

lud20160704073527
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1459771035/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高校野球の未来について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚 」を見た人も見ています:
高校野球の解説者について語るスレ
今はなき高校野球サイトについて語るスレ
栃木県の高校野球について語るスレPart54
【上尾】埼玉の公立高校の野球について語るスレ【熊谷商】
栃木県の高校野球について語るスレ175 ©3ch.net
埼玉の高校野球について語ってみるか522
埼玉の高校野球について語ってみるか524
埼玉の高校野球について語ってみるか☆493
埼玉の高校野球について語ってみるか☆479
埼玉の高校野球について語ってみるか☆463
埼玉の高校野球について語ってみるか☆495
埼玉の高校野球について語ってみるか☆457
埼玉の高校野球について語ってみるか☆498
埼玉の高校野球について語ってみるか☆461
埼玉の高校野球について語ってみるか☆467
埼玉の高校野球について語ってみるか☆504
埼玉の高校野球について語ってみるか☆471
埼玉の高校野球について語ってみるか☆507
埼玉の高校野球について語ってみるか☆458
埼玉の高校野球について語ってみるか☆512
埼玉の高校野球について語ってみるか☆475
埼玉の高校野球について語ってみるか☆496
埼玉の高校野球について語ってみるか☆472
埼玉の高校野球について語ってみるか☆472
埼玉の高校野球について語ってみるか☆366
埼玉の高校野球について語ってみるか☆333
埼玉の高校野球について語ってみるか☆462
埼玉の高校野球について語ってみるか☆474
埼玉の高校野球について語ってみるか☆446
埼玉の高校野球について語ってみるか☆394
埼玉の高校野球について語ってみるか☆449
埼玉の高校野球について語ってみるか☆385
埼玉の高校野球について語ってみるか☆469
埼玉の高校野球について語ってみるか☆321
埼玉の高校野球について語ってみるか☆477
埼玉の高校野球について語ってみるか☆459
埼玉の高校野球について語ってみるか☆478
埼玉の高校野球について語ってみるか☆514
埼玉の高校野球について語ってみるか☆451
埼玉の高校野球について語ってみるか☆424
埼玉の高校野球について語ってみるか☆352
埼玉の高校野球について語ってみるか☆436
埼玉の高校野球について語ってみるか☆435
埼玉の高校野球について語ってみるか☆353
埼玉の高校野球について語ってみるか☆430
埼玉の高校野球について語ってみるか☆358
埼玉の高校野球について語ってみるか☆335
埼玉の高校野球について語ってみるか☆464
埼玉の高校野球について語ってみるか☆515
埼玉の高校野球について語ってみるか☆350
埼玉の高校野球について語ってみるか☆431
埼玉の高校野球について語ってみるか☆447
埼玉の高校野球について語ってみるか☆433
埼玉の高校野球について語ってみるか☆448
埼玉の高校野球について語ってみるか☆332
埼玉の高校野球について語ってみるか☆414
埼玉の高校野球について語ってみるか☆425
埼玉の高校野球について語ってみるか☆389
 埼玉の高校野球について語ってみるか★140
埼玉の高校野球について語ってみるか☆455
埼玉の高校野球について語ってみるか☆452
埼玉の高校野球について語ってみるか☆356
埼玉の高校野球について語ってみるか☆423
埼玉の高校野球について語ってみるか☆432
埼玉の高校野球について語ってみるか☆456
埼玉の高校野球について語ってみるか☆360
00:50:54 up 2 days, 14:02, 3 users, load average: 9.37, 9.24, 10.75

in 0.042750120162964 sec @0.042750120162964@0b7 on 041013