津商は中学軟式中心に中勢〜南勢のいい選手集まってるな
選抜ベスト4で慢心して夏に臨むよりはこの方が良かったかもね
マジで参考程度
福田大明神攻略してから話はそれから
実質4番手5番手、東大川のクリーンナップなしでは参考にならない
津商はこのまま勝ち続けて
東海チャンプやわ
三重高お疲れさん
小島監督や選手にはいい薬になって良かった
シードはこれで微妙になったけど
勝ち上がり続けないと甲子園はないのは一緒やから
センバツベスト4の事は忘れて出直して頑張りゃいい
しかし、三重高のスーパーカートリオはどうやったの?
脚にスランプはない、と言うけれど
津商のバッテリーが良かったの?
>>19
せやわなー
振り逃げもそうそう出来ないし 三重高の野手陣も覇気もなかったし やる気あんのかって感じやし当然の結果
木本の応援声出てて好きやわ。
変なアンチのせいで悪い印象やったが好きやわ。
>>22
勝ち目ないとみて、はよ試合終わらせたかったのでわざとコールド負けに持っていたのかもな 津商の甲子園見て観たくなったぞ
津田学園は噂の転入生宮野が4番でホームランか
津商は今年新入部員
いい選手けっこう入ったから
監督変わらん限り 来年再来年も県内トップクラス
>>29
どっかのボーイズの4番入ったって聞いたけど本当です? >>26
あるけど文字までは見えん。スマン。
応援の人たちは多いと思う。 とにかく三重高の出てた選手には甲子園ボケやな…夏に向けて当選楽観的に考える事はできないけど そう悲観する事もない
敵は自分たち自身の慢心やな
三重高コールド負けとは笑かしますね
負けたんだから三重高オタには消えてもらいたいですよ
木本は白山にコールド勝ちしますからね
三重県勢ももうめちゃくちゃやな 今年はマツザカ商業が代表やな
若い小島監督を褒めちぎり持ち上げていた三重高ファンは反省もんやで
飛車角金落ちは小島監督の認識の甘さじゃないのか?
>>33
津商、いなべ、菰野・・
勝ち抜けるのかな? >>37
小島監督は天狗になっとったんちゃうの?
猛省して欲しい 津商はもし選手権出たら何かどえらい事やってくれそうな雰囲気があるな
菰野 いなべには全然それがない
三重県の打撃のレベルも上がってますね
甲子園で打たれた二人だけど県内でも打たれた
>>39
松商、津商、山商
商業高校としては山商が一番ですか? >>37
勝てると思って外したわけではないと思うがなあ コールド負けは想定外かもしれんが 冷や水ぶっかけられたような感じやろな笑
まあ天狗にならんとすんでええんちゃう?
しかし3番手投手問題は頭痛いやろな >>43
いなべは2年前甲子園2勝したんだからいいじゃない 商業なら津商やと思いますよ
春の県大会見ててください
優勝しますから
双子バッテリーは
メンタル強いし
チーム力上げてる要因
打者の癖を見抜く力も凄いよ
こりゃ夏の県大会が楽しみになってきたね
それにしても三重、選手権は大丈夫?
出れそう?
三重県も名門山商から津商にすっかりかわってしまった
三重は双子バッテリーの
対策出来たら
狙えますよね
現状は厳しいとは思いますけど
アンカー打てなくて
申し訳無い
双子にしかない
あ・うんの呼吸
これは真似するのも難しいと
思います。
>>56
山商OBの宮本監督というのがなんとも皮肉
まあ伊勢でも津でもやることは変わらんか
山商のユニは個人的に好きやからまた甲子園で見たいが >>58
せやね
双子バッテリーが甲子園に出たら話題になりそうですね >>50
せやな
一番怖いのが監督も選手も過信した天狗状態
どこかで冷や水を浴びるとは思っていたけど夏やなく春大会で良かったよ
もう公式戦は夏まで無くなったけど練習と練試で整備していかんとしゃーないな 木本は何点取ってるでしょうか
楽勝ペースで進んでますかね
>>64
そこまでの力はない。
東海では1つ勝てるかどうか。 >>67
マジっすか
そんなところに三重はコールド負け? 伊勢球場
白山4ー0木本
4オモテ終了。
締まった試合やと思う。
>>62
木本オタを馬鹿にすんのは良いけど木本高校馬鹿にする書き込みやめろ! >>74
戦国時代というか群雄割拠というかどんぐりの背比べというか
とこが出てきてもおかしくはないね
三重もうかうかしておれないね 去年の甲子園メンバー多く残る津田学園、昨秋東海ベスト8のくせ者いなべ、150キロ右腕田中擁する菰野、イケイケ野球松阪商など、今年も見どころたくさんやな
>>71
根拠はないけど、試合を観た感想。
1発勝負なら何とかなっても、連戦を勝ち抜く力(特に投手力)はないと見た。 ネタに騙されるような私じゃないですよ
白山なんかに負けてるわけないじゃないですか
木本がリードしてるはずです
伊勢球場
白山4ー2木本
4回終了。
良い試合です。
津商は昨秋四工にまさかの初戦負けしたからこの春にかけて猛練習してきたのだろう
14年秋に3決で津西に完封負けして東海逃した後もその悔しさから相当やり込んだらしいからね
その結果春準優勝、夏優勝
>>80
古豪海星忘れとったわ
急成長のダークホース白山もおるな ホームラン2発で一気にコールドにされたて甲子園の経験何もあらへん!
>>82
せやね
ところで、最近は四商野球部って聞かんけど部員不足なのかな? それにしても白山強くなったなぁ。
自分が過疎地域の小さい学校を出てるから白山に親近感わく。
近所の日生第二(現在は青山だっけ?)が今も強いままならお互いに練習試合とか
やって切磋琢磨できたのに。
津田の宮野は今度はレフトオーバーのツーベースか
何者なんや
>>86
さっさと試合終わらせろ、ホームラン打たせたれ、って小島監督から指示が出たのかもね >>85
白山は無理でも海星の甲子園は十分あるやろ 四工×海星、津田×近大、鈴鹿×菰野の試合はどうなっていますか?
近大0-6津田 4回裏
海星ー四工
は四工がリードらしい
海星が今やお家芸となった例の走塁死をやらかしている模様
木本は紀南、上野と2試合連続サヨナラ勝ちしている
紀南戦は4点リードされたが追いつき延長戦へ
10回表3点取られたが10回裏2アウトランナーなしから4点取ってサヨナラ勝ち
連続サヨナラ勝ちの記録を作る気かもしれない
伊勢球場
白山6ー3木本
5回終了。
仕事の為にここで帰ります。
すいません。
>>102
すみません 情弱なもんで
ツイから拾ってきただけです
因みに、田中MAX144 岡MAX133 三重高ノーシードでも全然ええんやない
シード取ったところで意味ないしな
>>112
それはシード取ったところでも一緒
とにかく4校では意味がない >>111
菰野やいなべ、海星、四工の山に入ると、全試合霞ヶ浦の可能性あるけどね。 >>113
遅かれ早かれいつかは強豪と当たるんやしな まだ三重高シードの可能性はあるよ。
いなべが松商に勝てば、松商は脱落。
どうせ県大会初戦とか10-0、五回コールド勝ちとかやろ
今のところ組み合わせ的には津商or四工、いなべor松商、菰野or白山、三重がシード有力かな。
松商がいなべに勝てば松商、いなべ共にシード濃厚(その場合は三重高が脱落)
三重は福田の肘痛の回復待ちだね
夏までに完治すりゃいいけど
>113
そんな事もないぞ。
10年間でシード校以外が優勝したのは2校だけ
やっぱりシードは有利だぞ
>>121
福田が故障だと選手権優勝も厳しいな
何とか完治させて >>120
山商と津田を忘れてた。
山商は3位、津田は決勝まで進むとシード獲得濃厚。 #高校野球春季三重県大会
途中経過及び試合結果です
四日市球場
海星4-4四日市工
松阪球場
津田学園8-0近大高専
伊勢球場
白山9-3木本
ツイッターより
菰野4-0鈴鹿
四工は4位以上でシード確定 2+3
菰野は3位以上でシード確定1+4
いなべ総合は四日市に勝てば確定4+1
松阪商は4位以上でシード確定3+3
山商は3位以上1+4
あとは決勝進出が最低条件
三重高は負けるのは想定内だが問題は2点しか取れなかったことだ。
津商のバッテリーはたしかに県内トップクラスだがこれに5点
は取れないと全国では勝ち抜けない
>>129
スーパーカートリオは何やっとったの?って話しやわな
打てなかったら話しにならんけど とりこぼしが多い三重県勢 なかなか一強多弱にはならない三重県内の高校野球
見ているほうはこれがおもしろい
大本命があんな弱い負け方をすると
上位校は否が応でも春〜夏と色気出してくるな
Twitter情報だと菰野7-0鈴鹿でコールドらしい
田中は7回5安打14三振かな
四日市 霞
12回終わって4対4
13回タイブレーク突入
>>134
凄過ぎ
単純に7回で15奪三振は凄い
アウトの3つに2つは三振かよ
もう鈴亀、伊賀とか南勢とか7地区の区割りは無意味だな
早く県3地区か4地区制にした方がいい
桑名や桑名工の方が鈴鹿や近大より強いんじゃないかな センバツベスト4も三重県なら3回戦コールド負レベル
ほんとに三重県の高校野球は群雄割拠でレベルが高い
逆を言えば三重高が不甲斐ないと露呈した
桐蔭のような完全体のチームが出てこないのも三重クオリティ
夏はどこも厳しそう
>>142
前スレでも言ったけど 去年より高校数減ってるよ
春大会の参加数も減ってる >>130
スーパーカートリオって、梶田と浦口とあとは誰? 三重も舐めプした挙げ句コールド負けとは、大阪桐蔭の真似をするのは10年早い
>>149
そう思って聞いてみた。
50m走7秒台でスーパーカーだったら笑える。 三重高なら夏でも1勝2勝くらいは出来るだろうが
その他が出るなら今年も初戦敗退だな
いなべと四日市5回終わって1-1か。
いなべもそんな強くないかもな
四日市 霞球場 いな総対四日市
5回終わって 1対1
寒い 寒いけど いな総の打線もさぶすぎ
菰野が甲子園出ても去年みたいに超打高投低だといくら田中でも大半のチームは田中を攻略すると思う。やはり少々点を取られても取り返せるだけの打撃力のあるチームが甲子園に行かなければならない。
三重高が選抜ベスト4やから色々言われてこうなるんやな
ここで津商と今日の三重高のまず気持ちの問題やけど…
考えやんでもその違いは解るわな
要するに夏にどんな試合するか楽しみやね
>>157
予想というか、期待してた通りの展開やな
目指せ21世紀枠 いなべも海星もアカンな
夏は三重、菰野、津商の三つ巴か
>>158
打撃力より総合力
打線は水物
勝ち抜くには選手層が厚い地力のあるチームじゃないと無理
まあ三重高くらいしかないわな
ただ津商や菰野でも一、二回戦は勝てる力はある 選手権第100回大会だからな
四日市や松商は歴史があるからちゃんと合わせてきたわ
もちろん三重高も、後は相可もまずまずのチームを作って来た
白山に関しては白山史上最強だ
津商は冬の間、相当打撃練習に力を入れたな。この試合だけでは評価するの早いかもしれんが。
今日は津より霞行ったほうが勝ち組だったな
統失のクソざまあw
津が両方コールドに対し霞は県大会でまだ1、2回のタイブレークに滅多に見れないナイター試合だもんな
こうなると津商の強さが際立つな。
いなべ 海星 三重の貧打は酷いな。
>>156
いなべは西川打撃コーチが神戸に行ってから打てんのよ
秋の三重戦までの貧打、静岡との貧打は重症よ >>169
タイブレークで海星のサヨナラ勝ちやで
海星5-4四工 打撃力だけなら、いなべ、海星、四工より白山の方が上だぞ。そのうち試合でも白山が勝つ時が来そう。いや、もう来ているかも。
>>172西川さん、早く菰野に行くか、いなべに戻ってくれよ。 >>168
菰野も田中の打球だけ鋭さが違うと思った。三重高も甲子園出たら強いのに
県内や東海で四苦八苦してる三重県
らしからぬチームやな。 1、2試合程度でどこがどうとか騒ぎ過ぎやわ。
津田だって昨日は白鳳相手に打てんかったんやし。
シード+シード落ち1、2校まで優勝圏内なのは毎年の事。
神戸って、これ以上戦力分散してどうするんだ。
早急に菰野へ来て欲しい
いなべ総合6.7回に一挙7点で四日市にコールドサヨナラ勝ち
>>181
同意。
甲子園に三重高がたまたま出場した&勝ち進んじゃったものだから、三重高がダントツに強いと勘違いしている人がいる。
個人的には三重高は今年のチームより岡田皓、大川陽、和辻、永井がいた昨年や斉藤、岩崎、藤田がいた一昨年のほうが強かったと思ってる。 津商業と東海大相模の試合見たいです。ちょっと津商業、苦戦するかな
>>186それは絶対にない。選抜前から2014年の準優勝以降では今年のチームが最強だと思っていた。 ベスト8 つぎの土曜日
・四日市
松阪商 ー いなべ総合
津商 ー 海星
・伊勢
津田学園 ー 宇治山田商
菰野 ー 白山
実力通りだな。どの試合もわからんよ
>>188
絶対の根拠は?
投手力は今年のほうが高いと思うが、それ以外は? いなべ、三重5点
松商4点
菰野、山商、白山2点
津商、海星、津田1点
四工と津西は可能性なくなったので消しました
>>186
それな
去年一昨年も強かったのは確かだし見方によってはそういう今年より強いというのも頷ける
ただ今年のチームは山本に足引っ張られてるように、去年一昨年はショートに足引っ張られてた
そのせいで甲子園に行けなかったのはただただ無念の極み >>186
そうなんさな。秋の時点では三重がちょいリード、ほぼ横一線で菰野、津商、津田の評価やったのに三重がダントツで強い風潮になっとる。
菰野、津商、津田も東海大会出てたら選抜十分あり得た。 >>186
その辺の斎藤や定本2年の時代でも甲子園に出てりゃ2〜3勝ぐらいはしてたやろな
もちろんクジ運もあるけど >>127
シード候補
三重5
津商2〜6
海星2〜6
津田2〜6
山商3〜7
松商5〜9
いなべ6〜10(シード確定)
菰野3〜7
白山3〜7
かな なんか、偉そうな書き込み目立つが甲子園行って
ベスト4だの準優勝など出来るとこ、三重高以外
にあるんか?
甲子園帰りでメンバー落とした三重高に勝ったと
騒ぐ気持ちもわからないではないが、夏はそんな
に甘いものではないで。
だから言ったじゃん何処が出てくるかわからんって
なんか知らんけど横一線を否定してた人いたけど
>>191打力も今年が一番上。特に去年のチームなんて夏だけじゃん、打力があったの。今年のチームは秋から打力がある。 >>202
右の大砲が欲しいな
去年の大川みたいな >>203
2014年の西岡のような選手がいたらもっといいけど。 〜ユーblogより〜
2回戦・4月15日
〈四日市球場〉
四工 1010001100000 4
海星 0110010100001x 5
※延長13回(タイブレーク)
(四)石井、種村−佐藤
(海)井ア、中川、川瀬−重丸
▽二塁打 森本、大家(四)重丸、大須賀(海)
四日市 0000100 1
いな総 0001034x 8
※7回コールド
(四)清原、吉尾、和田−青木
(い)木戸、石川−佐藤
▽三塁打 増田(四)
▽二塁打 増田(四)田中、渡邉、森(い)
〈津球場〉
三重 0020000 2
津商 3103003x 10
※7回コールド
(三)山本、吉井−山中
(津)服部恭−服部哲
▽本塁打 竹内稜、服部哲(津)
▽三塁打 井上(三)
▽二塁打 山仲(三)廣、服部哲、服部恭(津)
鈴鹿 0000000 0
菰野 1110103x 7
※7回コールド
(鈴)岡、奥田−本田
(菰)田中−上西
▽二塁打 名倉(鈴)伊藤輝(菰)
〈松阪球場〉
相可 000300000 3
松商 03001000X 4
(相)江尻、東條−橋
(松)藤崎、渡辺−竹下
▽本塁打 藤崎(松)
▽三塁打 下田、大野(松)
▽二塁打 加藤(相)
近大高専 0000000 0
津田学園 020402X 8
※7回コールド
(近)吉森、浮名、鳥井−石伊
(津)河村−阿萬田
▽本塁打 宮野(津)
▽二塁打 鈴木大、石伊(近)宮野、上下(津)
〈伊勢球場〉
山商 0222002 8
伊勢 0000000 0
※7回コールド
(宇)小川−牛江
(伊)中川−大西
▽三塁打 岡、濱田(宇)
▽二塁打 北出2(宇)
白山 20112302 11
木本 00021100 4
※8回コールド
(白)山本、岩田−辻
(木)徳田光、山崎、林、徳田光−芝崎、植中
▽二塁打 栗山、梶川、市川(白)湊(木)
>>194
ショートに足引っ張られてたって、たかが1試合、2試合のことでしょ。
それが甲子園がかかった、一番大事な試合だったわけだけど。 チームの打力というのは新チーム結成してから1年かけて作り上げて行くのである。去年のチームは夏にやっと完成した。今年のチームはこのまま順調に成長したら2014年と同等かそれ以上の打線が出来上がると思う。
>>195
そう思う。
総合力で三重が一歩抜けているとは思うが、絶対的ではない。 >>199
夏はそんなに甘くないっていうのは、三重高(というより三重高ファン)にピッタリ当てはまる。
他校(ファン含めて)は元々甘いなんて考えはないから。 2013年までの暗黒時代と違って今年の三重のレベルは非常に高いと思う。ただ現時点では三重高が一番上。しかし今後夏までの練習で、状況が大きく変わる可能性はある。
くたびれてる三重高が負けた事により横一線とかの話になってるんやな
2014年、準優勝世代は、こんな所で取りこぼしはしなかったよね。ここらへんがチーム力すなわち実力だよね。
>>186
そのさたまたまってのはやめない…
たまたま大阪桐蔭とええ試合した訳ね
たまたま選抜で3つ勝った訳? >>215
いや、試合前から横一線の話は出ていたが、受け入れられない人がいる模様。
横一線(三重が頭一つ抜けている)と言ったらいいのか?
どこに負けるかわからない時点で横一線なのだが、それを言うと「じゃあ甲子園ベスト4、準優勝できるのか?」なんて言い出す始末。 強ければ勝つ、弱ければ負ける、ただそれだけのこと。
今日津球場行ってきましたが、津商服部君のピッチングに合ってなかった。ベストメンバーでも心配。勿論津商にも今日みたいに点取られないが。山本君、吉井君では津商クラスなら丁度打ちごろの投球。選抜の星稜戦と同じ。
4番の強打者と定本君、福田君に続く3番手ピッチャーの確立が夏までに出来るか。
でも今日の負け方はショック。選手達のモチベーションも最初から津商に負けてた。
まあ、今年の夏もどこが出場しても初戦突破してくれそうな雰囲気があるのは嬉しいな
出来ればベスト8まで残って欲しいけど
>>218
野球は確率のスポーツだから、絶対はないよ。
ロボットじゃないから、同じ結果は二度と出ない。
選抜で3回勝ったのも、たまたまだよ?
日大三が投手リレー誤らなければ負けてたかもしれないし、乙訓戦や星稜戦も8回に逆転されてたかもしれないし。
もちろん三重が大阪桐蔭に勝ってたかもしれなかった。 >>216単純に準優勝世代と今年とどちらが強いか比較は難しいが、三重県のレベルは2014年の時より遥かに今年の方が上。2014年は福島の聖光学院みたいに完全な1強だったが今年は違う。だから取りこぼす確率は断然今年の方が高い。 三重高もシード落として菰野といきなり当たったりすりゃ分からんよ。
ノーシードの優勝はいつから出てない?
>>226
2014年はほぼ三重高1強だったけど、海星戦や稲生戦みたいなこともあるから、何があるかわからない。 >>228
三重高若林がエースの時ノーシードから甲子園だった
それとシードとノーシードの一番の違いは順調にシード校が勝ち上がった場合
シード校なら2つノーシード校なら3つシード校を倒さなければ甲子園までたどり着けないということ
この一つの違いがかなりデカい ところで1年生で有力な選手は何処の高校に入ったのですか? 津田には入ったと聞きましたが。
三重高は?
出来るんかと訊かれたら、出来ると言わんかい!
それが横一線という事だろ
>>234その有力な1年生を矢口みたいにいじめるなよ。 >>228若林の時の三重高はノーシードだったけど完全にノーマークのノーシード。大会に入ってから急成長したチームだった。強いチームが春早く負けてしまってノーシードになったのとは違う。 >>226
2014だって、海星に6点先制されたり、稲生にリードされていたのを雨でノーゲームになったりと結構危なかったしな >>241
若林が元気なうちにいなべ叩いたんだよ
いなべは初戦だった三重高は2戦目
ノーシードが優勝するならこれしかないってパターン、準々 準決 決勝とシード3つ相手にするのはさすがにきつい >>30
三重高特待の誘い蹴って
津商に行った子がいるよ。 三重高は県外出身者がいなければ弱いという事がはっきりしたな
津商にコールドで負けるなんて情けない
県外出身者がいなけれ松阪・牟婁地区でも勝てないと思う
>>232
あの年の鈴鹿は、当の本人らが一番なんで勝ち上がれてるか分からんって言ってたほどらしいと聞いた笑
あれよあれよと決勝進出、そして春東海王者の山商に逆転サヨナラ
あの時一年生で試合に出てた中江選手が今の監督
東海大OBで巨人の菅野とも一緒にやってた >>242
稲生戦は周りはみんなヒヤヒヤしていたが、俺はちょうどいいハンデかなという感じて何とも思わなかった。あのまま試合やっていたらどうなっていたか。 >>246あの年の山商は本当にもったいなかった。中井世代より遥かに強いと思うし順当に甲子園に行っていたらベスト8に行けたのではと思うチームだった。三重県決勝戦最大の番狂わせだった。 >>243その前年の秋は確かいなべがコールド勝ちだったはず。何やってんだいなべは情けないと思ったが勝った三重高がそのまま優勝した。 なんか横一線じゃないとか言ってた人ちゃんと見てるの?
なんか一部の人が甲子園ベスト4以上じゃないと気に入らない見たいだけど
>>246鈴鹿野球部から東海大?やっぱ甲子園出場のおかげか。 >>243
そうやったねー
思い出したわ。そのチームが甲子園でも熊工にサヨナラで県の連敗止めたんやもんな。 三重高は今は学力もそれなりに必要で、
県内有力選手も、その学力問題で行けなくて
公立行った選手達もいる。
>>256
いや、それは別のチーム。
安楽の済美と対戦したとき。 >>256若林の三重高は初戦で安楽の済美と当たり負けた。しかしこの時の主力は2年生で彼らが3年生になった翌年夏甲子園で準優勝するのである。 >>259確か長野が3番、宇都宮が4番、今井も最後に投げていた。何イニングかは忘れた。 2001の四工も夏ノーシードで優勝
ちなみに選抜との春夏連続出場
>>260
市川ね。
暗黒期だったけど、投手のレベルが高かった年。
山商の中井、平生、菰野の西、海星の高木と全員が140オーバー。
他にも四工の後藤は好投手だった。 >>253
若林が元気ならもちろんいなべも元気しかも霞はいなべのホームみたいなもの
紙一重の2-1の苦しい試合だった >>260
市川かな? 2007も鈴鹿はベスト4まで行ったね
その一つ下には日本新薬で捕手してる鎌田という選手も >>265
気に入らないなら、混戦、群雄割拠、団子にする?w 三重高は甲子園準決勝で大阪桐蔭と接戦の試合のあとに、こんな田舎で弱チーム相手にモチベあがらんやろ
2軍面子も試してるし
心配すんな、夏には仕上げてくる
>>268
出た!謎の言い訳と格下認定。
津商のある津市より松阪のほうが田舎だって。 三重高コールド負け、yahoo newsになってる。
>>270
違うけど。
調子に乗ってる三重高ファン(一部の)が気に入らないだけ。 伊賀ブログは近大のレポなしかよ
津田の個人記録が見れると思ったのに
まぁ県内の有力選手が分散しすぎやわ
これで甲子園で最近勝ってるから凄いけど
人口も少ないのに
>>241
濱村が特に凄かった
目立ってなかっただけで新チームの時からいい打者だったんだろうが、夏に入ってから特に覚醒
大活躍で最後には安楽をも打ち込んでたからな
>>243
細かいことだがいなべも2戦目で三重高と同じ条件だったような
今思うと第1シードだったのに参加校数の関係とはいえ、それが不味かったのかないなべ的には
それと初戦の伊勢戦だったか10-0の5回コールドくらいで勝って「よっしゃ三重高にも2年続けてコールドにしたるわ」っていい意味でなく悪い意味での過信や慢心があったのかも
それまでならそういうのは三重高にありいなべは常に痛い目にあわす側だったのに… 選手が特定の学校に纏まろうが散らばろうが一番肝心なのは野球の質やレベルだわ
散らばっててもそれぞれの指導者がハイレベルないい野球を目指してさえいれば三重県の前途は明るいはず
中村ー小島体制の三重、津商宮本、津田佐川、菰野といなべの御大 これに白山東などが絡んで来ると面白い
高校野球は一にもニにも指導者
>>261
世古錬も出てた
今井は最後の2イニングだな
それで2失点、それが無かったら最後の猛烈な追い上げで同点まで行けたと試合後には涙
その経験が秋に、そして完敗の選抜から選手権への覚醒へとつながっていったんだな
負けたけどその後に録画で見たら最後の追い上げ届かないとわかっても興奮して感激した試合だった
熊本工にサヨナラ勝ちした試合もそうだが済美戦も生で見れなくて後悔した試合 下り坂の安樂との夏の試合を懐かしんでる場合かよ
上甲さんは安樂続投で彼を潰してしまった
明らかにどっか痛めてただろ
今夜は小島監督の眠れぬ夜になりそうやな
でも智弁和歌山の打撃を見てるとつくづく三重県は強打のチームをなかなか作れていない
まあ公立には限界があるけど
元阪神の中谷コーチが来てからあの打線は恐ろしい
>>279
投手はともかく野手は小さい時からの硬式での経験がものを言うと思う
智辯和歌山なんか関西の硬式のトップの子らが集まっとるチームやし、まずはそういう土壌作りからかな
三重高や津田学園の関西の硬式チーム出身の子らみとるとやっぱりしっかりしたプレーするわ >>274だから県外から選手が必要。県内有力選手が分散し、県外選手が来なかったら県のレベルは低くなるだけ。暗黒期はまさにそうだった。今は、三重、津田、公立のいなべ、菰野にも県外選手がいてレベルが上がっている。 なんだ、もう横浜は1年生がデビューして最速145キロを出したぞ。三重県にはこんなのいないのか?
>>283
そんな奴なかなかおらんやろw
桑員の高崎に行った投手くらい? 三重高甲子園の疲れやら関係ないでしょう
集中力ないだけ
全力でぶつかった津商業が見事!
全国大会にあまり縁のない三重県民には分からないことだが
春の選抜の成績は夏にはほんと当てにならない
選抜でベスト8以上学校でも夏に連続出場できる方が少ない
高校野球は春から夏に飛躍的に成長する
秋は津商が四工に負けて良かったよな
もし津商が上がってきてたら選抜ベスト4どころか三重県からの選抜出場もなかったかもしれない
しかし何で四工なんかに負けたんだろう
四工なんて菰野にコールド負け食らってるのに、ますます三重県のレベルがよく分からない
ケースバイケースや、そのときの調子もあるんやないかな。
高校生は、よくわからない
>>288それは津商が四工との対戦した時だけ集中力がなかっただけ。全力でぶつかった四工が見事! (ワッチョイ ff07-L4L/ [61.206.246.91])
(スプッッ Sd1f-EY0V [1.75.250.161])
集中力だ全力だ精神論みたいことをお経のように唱えて…一緒の奴かよ
野球は1試合だけで評価できないよ。
同じ相手と何戦か重ねて、ようやく力関係がはっきりする。
1-0に勝った後に0-10で負けることとか、野球ではよくあること。
評価するには、何十試合か重ねたうえでの勝利、打率、防御率、対戦相手のレベルがわからないと。
これで三重高県外のチームと練試バンバンできる、定本と福田が投げとらんで津商戦は参考にならん、勝手にやっとれや
夏は去年より参加校は何校減るんやろうな
2校ぐらい減ると第3シードまで1回戦免除かな
夏は投手のやり繰りが大変だから2回戦組はかなりのアドバンテージになるな
気合の全然入ってないそれも飛車角落ちかそれ以上落ちの三重高に勝ったって言ってもな・・・
モチベーションも全然昨日は違ったやろしなー
三重高さんは多分こたえてないよ それより服部からもやりようによっては5点は取れそうやな・・・
とか思ってるんやない
そもそも投手の服部ってどの程度なん?
去年見たときなら120台が大半で、全国じゃ大恥かくだけってレベルだったが
>>296
秋から速球に球速の伸びがないなら県内限定レベルか全国クジ運1勝ぐらいじゃないかな
コンビネーションとコントロールが生命線 津商の服部くんは
県内1左腕
それを支える双子の捕手
も
県内1
去年秋とは比べ物にならんよ
夏に対戦しても
三重高は負けるわ
服部兄弟は去年三重テレビのシード校紹介で少し見たが可愛らしい顔したぽっちゃり君のイメージ
だがそれに似合わず実際の能力はすごいんだな
>>295
要は小島監督が何をテーマにあげてどんな目標で春大会に臨んだのか?が一番重要ですよね
選抜負傷組、過労組を外しながら優勝あるいはシードポイント狙いに行っていたなら考えが甘かったって事だし
シードなくてもいいから選抜ベンチ外組を公式戦で使って出来るだけ力をつけて欲しいという狙いなら本人も納得の敗戦だろうし
どこを見据えていたのだろうね >>297
やはりその程度か
甲子園出ちゃったら残念なことになりそうだ >>302
春見てないから知らないよ?
ストレートが135〜後半ぐらいまで伸びていたら全国でも十分やれる >>301
確かにそこらへんは非常に不可解
何か中途半端なオーダーで行ったのは確かや 昨日の服部の大半は126キロとかそのへんやったはず
三重高は球速の遅すぎる投手は伝統的に苦手。甲子園で対戦する140キロ前後の投手の方が攻略しやすい。
服部は手元で伸びてる感じやから球速以上に打ちにくそうやな
ただ勝ち負けは解らんけど三重高とかをかを完封するとかそこまでの球とは思わなかったな
それが出来そうといううかありうるのは菰野の田中の方だろ
あの球速に落ちる球でもあればまさしく桐蔭の根尾並みやね
今三重高野球部がCBCラジオに出てたけど定本が春は優勝できた大会だったから悔しいですって言ってたよ。夏も頑張ってくれ。
定本ほいい主将になった感じやなー
使う使わん別にしてベンチにも入れてないってのもそもそもおかしいわな
新一年生は知らんけど県内左腕で目の覚めるようなストレートを投げ込むのは見た事ないなあ
もっとも三重吉井、津商服部、津田河村、いな木戸、海星大須賀、松阪商渡辺辺りぐらいしか見てないけどな
その中でピッチングが上手いのは強いて挙げればいなべの木戸と津田の河村かなあ
服部は悪い時しか見てないから分からない
県内右投手はダントツで田中やろな
次いで制球が不安定だけどスピンの効いた重そうなストレートとフォーク、スライダー、カーブのある定本、
沈むツーシームとスライダーのコンビネーションのいい福田、
次いで菰野の岡林ぐらいか
海星の川瀬ってまだ見た事ないけど右か左かも知らんけど、三重守評では評判良さげ
>>308
わかる
そこは俺も選抜直後から警鐘鳴らしてた >>313 >>314
目の覚めるようなストレートってのがそもそも三重県にはいねえw
近年ドラフト指名された三重県の高校生思い返してみろよ
みんな右腕ばっか
つまり左腕がそれほど育たない土壌にある
その中でもそこそこ良いという左腕なら重宝するほうだ
増田、岡部、竹内、中川、若林、今井、村上
今なら服部と大須賀、来年からは木戸と山下か
そういう左腕をちょっとでも伸びてくれるのを楽しみにするしかない 津商の服部君って選抜前の練習試合でも強打の聖光学院に1失点で完勝しとるし実は全国区じゃないか。
服部を見てしいてあげるなら2010年やったか?の三重高の増田タイプかな…
もうちょっと増田のが球は速かった様に思うけどな
服部君実際昨日見たけど、球速以上に手元で伸びる球投げてた。
打てる感じはしなかった。勿論昨日だけに限っては。
甲子園を経験した左腕
増田、岡部、中川、山中、竹内、若林、今井
赤木
甲子園未経験の左腕
服部、大須賀
古いけど思いついた県内左腕と言えば北野、中世古、井出元、星野、八田、 辺りかな。
>>325
山商の中村(北海道拓殖銀行→南海→中日)がベストだろう
甲子園で南陽工の津田(広島)と投げ合って惜敗した試合が印象深い 井手元が一番かな? それか星野?
二人とも尾崎さんのとこやな
>>326
練習試合で中村さんと対戦したけど
ホンマに早かった ちゅうか クロスに入ってくるストレートこわかった >>327
球速は井手元が一番かもな
三振奪取率は東海のドクターK星野か
津西の八田も相当三振をとっていたと思う やっぱり星野かな〜
23年前MAX146だからな〜しかも左で
>>330
井手元 星野共に決勝で三重高やったなー
井手元は勝って星野は負けたんやったな
井手元の時は世代がちょっと上くらいやったから鮮明に覚えてる…当時も三重高は強かったな
青木やったかな…
星野の時は楽勝勝つやろと思たらあっさり負けたな この時はそんなに三重高が強いと思わんだけどな よう考えたら山商に逸材が集まっていた時代
監督が中居さんと違ってもっと有能な(中居さんを無能とは思わないが平安の原田臭を感じる。顔も似ているし)監督がやってたなら21世紀枠にやっとこ勝った1勝だけって事は無かったやろな
>>331あの大会星野はずっと調子が悪かったように思う。初戦こそノーヒットノーランやったが。 2000年代の三重県勢は甲子園での勝ち方を知らなかったよね。
どこが出ても勝てる気がしなかった。
素材は揃ってても、野球が雑だったよね。
山商なんかはその典型的なチーム。
04年の山商最強世代でも甲子園出てても自滅してたかも。
それが今や三重高の準優勝からの4年連続初戦突破、全て異なる高校。
要因としては、打撃力の向上、若手指導者の伸び伸び野球があるのかな。
>>337
甲子園では全く勝てなかったけど、東海ではそこそこ勝ってたから、そこまで弱くないよ。
毎年秋はどこかがベスト4には入っていたし。
竹野、加藤、小林、高木らがいた04〜07年頃の海星には甲子園行って欲しかった。 >>339
2年夏、3年春は120キロ代だったが3年夏は130キロ代になっていた。明らかに3年夏は球速が上がり打ちにくい投手になっていた。2014年夏の準優勝は打撃力upが最大の原因だが今井の球速upも準優勝出来た要因の一つ。 津商は練習試合で聖光もボコってたな、確かに相手1.5軍くらいではあったけど
いろんなタイプの投手揃えてるしぽっちゃり気味のサウスポーがなかなか良かった
ランナー背負ってから
自分の投球が出来るかどうか
が大切
津商服部くんは
メンタル強いし
それが出来る
県内1左腕
>>343
今井本人も言ってたけど球を放す位置を前に変えてよりスピンがかかり球速も伸びたと まだ左腕どうこうの話続いてるのか
球の速さなんかどうでもいい
三重の左腕歴代ナンバー1は全国制覇に導いた高橋正勝で不動なのだから
次点で今井
今井が夏勝てたのは球速やキレが良くなったのもあるがツーシームを使いこなして打撃の芯をズラす投球出来るようになったことが大きい
>>348
四日市高校の甲子園優勝投手な
さすがにそこまで古いとわからへんわ 三重高の宮本四郎も左やな、70年選抜ベスト8中京大から太洋で活躍した
>>348
甲子園の結果だとそうだが、高橋世代よりもその
一年前の1954年の年こそ四日市高の最強世代。
国鉄入りした巽投手、近鉄入りした島田内野手とか
凄いメンバーだったらしい。
甲子園にはいけなかったが、案外そんなもの。
1986年の池田を破った明野も、その一年前の方が
強かったし。 >>352
4番に加藤という眼鏡の捕手・主将がいて、「加藤を中心とした明野の強力打線」と言われていたね。 もう一人左腕が三重高におったわ、61春夏連続甲子園出場 全日本大学野球選手権大会優勝投手で中京大-拓銀-ヤクルトと進んだ榎本直樹
>>354
生き字引のような御貴兄はそれらご先達らの試合をテレビや球場で見られたのでしょうか